【関内・鶴見】横浜のラーメン二郎を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汁無しさん
     ●横浜市内の二郎●

横浜関内店(横浜市 中区 長者町 6-94)
定休日=水(ただし、臨休多し!)
営業時間=11:00〜14:30 18:00〜22:00

鶴見店(横浜市 鶴見区 岸谷 2-13-7)
定休日=水
営業時間=11:30〜14:15 18:00〜24:15
 土・日・祝 11:30〜15:00 18:00〜23:30

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129947212/
2汁無しさん:2006/03/09(木) 12:53:03 ID:Pt7OgnJn
関内店スレ

【二郎DEいってミルク】関内二郎 Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123108972/
【ちょんの間二郎】関内二郎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099281793/l50
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 13:19:37 ID:0AJf4jyQ
2
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 13:30:35 ID:aSCrxCF9
>>1
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 13:31:16 ID:aSCrxCF9
失敬w、あらためて
>>1オツ
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 15:04:03 ID:ZhxD8x/6
>>1
モツ
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 15:42:47 ID:NOtxj79o
イチモツ!?
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 17:12:17 ID:e05mEbZ1
>>1
乙。ここ専用の名無しみたいで良いな。
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 17:15:31 ID:O4PXrX6X
土曜のファーストロットで勝負する気のある奴、いる?
大ブタ4あたりでどう?
10時半並びで。
敗者が代金分を払う、と。

10ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 17:43:20 ID:tG06NJ2x
やったぜ!ベイビー!今日の関内も旨かった
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 18:49:27 ID:mGUigBnU
鶴見は今日も(以下自粛
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 20:12:48 ID:GfyXIMDW
>>1
乙!
今日も関内は旨かった。最近小ラーメンの汁なし。
ブタは二枚で十分・・・w前スレにもあったけど今日のブタ・・・ウスカツタorz
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:18 ID:NR+EZKX/
>>9
スピキンと勝負してみては?
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:46 ID:Ztc2ux+a
大ブタ4って何だろう?
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 00:51:02 ID:u1b0gQj+
>>9
バカじゃねぇの
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 08:18:37 ID:rzJDaDGt
鶴見も行くタイミング悪いと並んでるんだね
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 11:17:34 ID:UNjAPGdp
昨日は関内で推定瞬間最大行列は20人、鶴見は5人。今日は雨降ってるけどどうなるかな?
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 13:34:39 ID:kmZ62wCM
今から行ってきます。
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 15:41:43 ID:kmZ62wCM
行ってきました。
大汁なし、うまかった。松坂屋のトイレより失礼。
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 18:40:05 ID:+/S86Gdg
おつかれちゃー
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 01:12:07 ID:5saSvwJL
やっぱ皆食ったら直ぐウンコ出んの?
俺はソッコー出るけど…
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 02:14:06 ID:bGuQS5uB
>>21
俺は、昼の部に食べると夜に下痢ピーになって、夜の部食べると朝、下痢ピーになるよ。しかも匂いがヤバい…でも止められない!
「二郎やめますか?人間やめますか?」状態ですよ!
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 02:38:03 ID:e+v182nw
>>21
すぐ出る口です。
「急降下爆撃」に備え、快適な「待避所」は数箇所確保済みです!
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 02:44:40 ID:0cEz+FZ8
>>22-23
お前ら、早食いするだろ。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 07:40:11 ID:Nch3KY6D
はい8番の方、ニンゲンやめますか?
とか早口で言われたらわかんなそう
269:2006/03/11(土) 08:49:52 ID:JX4gjQoE
>>9の者だけど、結局対戦する気概のある香具師はいない?
ロットはくれぐれもファーストでね。
それだけは守って欲しい。
並びは10時半までということで。
今からでも受け付けるよ。
ステージは大豚。
対戦者いれば、もう少し詳しく要綱伝える。

27ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 09:07:45 ID:Nch3KY6D
対戦とかどうでもいい
普通に食いたい
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 09:12:57 ID:JX4gjQoE
いないのか……
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 09:33:43 ID:9K7F9FGn
>>9
スピKか大食い豚が来たら負けるよキミ
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 12:07:04 ID:0cEz+FZ8
>>9
オナヌーして寝ろよブタ野郎
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 12:35:43 ID:cMQhzf2o
よし、俺が胸がスカッとする武勇伝を語ってやろう。
2週間程前の話だ。
その日は休みだったので、午後から関内二郎に行った。
俺の順番が来たので店内に入ろうとしたら、入口側カウンターで友人が小豚を食っていた。
俺は「おう、久しぶりだな」と、思いっきり後頭部をはたいた。
「って!」っと、怪訝な顔でこちらを睨み付ける友人、、、
いや、正確には友人ではない。


赤の他人。空似、見間違いってやつだ。
引っ込みがつかなくなった俺は、その順番待ち全員の頭をはたいてまわり、
「お前らせっかくの土曜なのにめでてぇーなバーカ!」と吠えて、走って逃げた。



その次の日に引っ越した。
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:16 ID:gtNoRTVp
引っ越す必要ないじゃん
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 14:24:44 ID:Nch3KY6D
>>31
ちょとワロタ
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 14:29:42 ID:9OtAjoal
スピKは多数いるようですが、麺増しKは関内371さんでよろしいですか?ただの大豚で早食いなんて自慢にならないのでは?早食い大会では量もかなりありますよ。量も早さも自分のペースを大切に!
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 15:26:23 ID:0cEz+FZ8
>>9
お前はタダ食いしだいだけだろ。働けよ、クソニート!!
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 16:14:18 ID:VXQ2uRCn
>>9
今日は行かなかったようだな。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 16:27:11 ID:oFAj5op/
>>31
チョトワラタけど
逃げたからだめ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 17:22:47 ID:JX4gjQoE
ファーストロット、勝負かけてきた香具師、いる?
ここでは誰も名乗ってこなかったけど、現場にはいるかも、と。
でもそれらしき香具師はいなかった。
なんか寂しいね、すごく。挑戦することに意義があること、分かれや。
もしいれば、明日もファーストロットの予定だから、ここに参戦の意思を示してくれ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 17:51:07 ID:VXQ2uRCn
>>38
ファーストロットには大豚を頼んでたヤツはいなかったが。
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 18:16:23 ID:FSggk4Kv
漏れは小豚しかくえんちゅうの!
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 18:31:16 ID:0cEz+FZ8
>>38
お前、浜次に逝っただろ?
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:38 ID:uTHE0bAZ
うぜえから早食い二郎専用スレでも立てろよゴミクズ
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 19:18:49 ID:fb+O6tFO
>>41
だろうね。
ブタ4とか言ってるし。
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 19:31:25 ID:pHEWTcuE
夜の部ブタが久々の厚切りで味もウマーだったけどグルが強めだった。
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 20:13:44 ID:0cEz+FZ8
>>38
一人でやって陶酔感に浸っていろ、このオナヌー野郎!!
やるんなら浜次でやれよ、ボケ。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:14 ID:39vnMP/h
>>44
昼の部もスープ一口飲んで、グル強めって思った。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 01:36:36 ID:P7h231kv
>>39
漏れは間違いなく頼んだぞ。
明日もファーストロットの予定だけど、参戦者、いる?
明日は小ブタ4で。
挑める?
なあ。
挑める?
いつでも受けてたつぞ。
気概のある奴の挑戦を待つ。
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 01:38:44 ID:E3nBK4aM
うぜえよ基地外
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 01:54:16 ID:P7h231kv
弱い奴ばっかだな。
ネットでは何とでもいえよう。
現場で勝負してなんぼだぞ。
明日の参戦、待つ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 01:56:41 ID:P7h231kv
なんなら、戦賞金ふやしてもいいぞ。
当該のラーメン代+口直しの食事代(ロイヤルホストのパフェを想定して+600円)+関内から三田本店までのJR代往復だ。
いる?ツワモノは。
まあ、勝てばの話だけどな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:22:48 ID:GSrLEC7w
>>50
ブタ4って鶴見?
関内じゃないのは確かだけど。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:24:25 ID:s4rDAKaQ
こんなとこで吹いてねーでさ、
明日1st並んでるヤツ1人1人にお前が直接聞いて回れよ。もうウゼー。
なんならダンボールに「挑戦者求む」って書いて肩から掛けて立ちんぼやってろやw
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:34:54 ID:P7h231kv
>>52
クチだけだな。
悔しかったら勝負しろ。
54さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/03/12(日) 02:38:08 ID:t418TX6Z
今日のアド街、鶴見だったらしいけど二郎出た?
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:42:04 ID:7A70AV3w
何が勝負だよ
ブタが
見つけてイジメんぞ
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:45:35 ID:P7h231kv
>>55
やんのか、おら。
ファーストロットで勝負せよ。
ドカンと5000円ぐらい掛けてもいいぞ、おら。
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 03:13:53 ID:dvA83kIH
>>56
関内は小も大も豚は5枚だけどな。
5857:2006/03/12(日) 03:19:15 ID:dvA83kIH
>>54
アド街に鶴見の二郎は、紹介されなかったよ。
5957:2006/03/12(日) 03:32:40 ID:dvA83kIH
>>47
なんで小豚なんだよ。お前、こないだ大豚って言ってただろ。
自信無くしたかァ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 03:44:06 ID:E3nBK4aM
ID:P7h231kvは何時も口だけニートだから言っても無駄
多分二郎自体独特の呪文を言うのが怖くていけないタイプ
行った証拠も見せる事の出来ない奴だから行った夢だけ見てるんだなきっと
6157:2006/03/12(日) 04:17:48 ID:dvA83kIH
>>60
ID:P7h231kvは、友達を作りたいんじゃね。
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 04:46:34 ID:P7h231kv
>>59
よっしゃ、わかった。
じゃあ、大で勝負するか。
明日、ファースト来れる?
何なら、お前に麺固のアドバンテージあげてもいい。
ロットがセカンドに回った、とかの失態演じたら、その場で3000円没収でどう?
63さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/03/12(日) 05:54:02 ID:t418TX6Z
>>58
さん糞
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 06:07:09 ID:bJedHXKN
結局起きれませんでした、に一票
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 08:13:38 ID:NBDLdsmi
>>62
最強のスピK(5分の奴)が来たら、どーするんだ?
ちなみに俺は、小豚なら勝負してもいいぞ!
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 08:28:17 ID:M0h2BI55
大wましましなら勝負してもいい
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 08:32:09 ID:yNF4GkMp
【新CM】イナバ物置、荒川静香を起用「100人乗ってもイナバウアー」

続き↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/
6857:2006/03/12(日) 08:33:33 ID:dvA83kIH
>>62
バーカ!!俺は、早食い競争なんてバカなことはしねぇよ!!
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 14:28:01 ID:7Q7qV4Zp
てっか さっき路駐の7○2○の車さっさと帰れ
それと女連れの白いスクーターの野郎もな
ちょっと女がかわいいあえsrdtfyぐひじょk
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 14:57:02 ID:V3QP+3+O
結局勝負はどうなったの。
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 16:29:36 ID:E3nBK4aM
行かないでしょ
ファーストロット食う奴なんてこのスレに来るだろうから嘘言ったら直ぐわかるし
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 17:31:49 ID:ZDKPqy9J
スピKを知っているが1stロットには居ないぞ。
それに1stロットで勝負なんかやっていない。
嘘が多過ぎで少し酷いぞ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 17:57:55 ID:bJedHXKN
もしかして、拍手云々も嘘なの?!
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 18:10:54 ID:A+LObQfT
どこまで嘘でどこから本当なのかわかんないけど、
昨日の昼の1stロットで最初に食べ終えたのは俺です。
いつも味わって食べてるから
ロット最速で食べ終わる事なんてあんまりないけど。
今日の昼はどうだったのかな??
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:12:51 ID:ZScD16yX
すまん、今日は行かなかった。
というのも、ここで参戦者がいないのが分かって、早起きする気がなくなった。
多分ロットはフィフスぐらいだったかと思う。
挑戦者さえいれば、いつでもファーストロットに合わせる。
かかってこいや、おら!
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:17:16 ID:evgEA7Tu
鶴見って未だにマジックやってんの?
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:29:53 ID:HTrnf+xq
あー食いたい
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:39:43 ID:dvA83kIH
>>73
拍手云々は嘘だろ。すべてID:ZScD16yXの妄想だからな。
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:42:50 ID:Q+E3gxYm
うそくせー!なんかうそくせー!!w
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:57:53 ID:NBDLdsmi
画太郎w
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 21:14:33 ID:3OCIFH3G
今日昼の1stロットで最初に食べ終えたのは俺でつ。
ここの二郎うまいから大wましましでもすぐ食べちゃえる。
今日は風邪気味なので食欲無かったから小Wマシマシですた。
連ちゃんで行くと量が増えるのゎ気のせいでつか?
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 21:41:16 ID:TmTXl7pQ
昼に食った。関内はお異臭ございました。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:16 ID:9tphXHBf
韓国人にもウケがいい関内店
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=23046
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 06:50:29 ID:UEWprNcg
昨日の朝の1stで大は一人だけだっただろ、つぎのロットで大もちらほら、すり鉢もいたな。1stで早いのいなかったぞ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 08:06:53 ID:s20CE9pQ
>75
あまりにの口だけ番長ぶりに嫉妬!
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 15:08:32 ID:lJgwaghN
手が悴んでて汁無しを上手く混ぜられなかった orz
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 20:46:53 ID:3MtNBNjd
今夜、関内で、独り言ブツブツ言いながら擦り鉢で食ってる香具師いた。
キモかった。
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 20:53:04 ID:oF6J2Au/
>>87
神保町二郎とべんてん名物の「体操禿」か?
89さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/03/13(月) 21:01:07 ID:V43P80XI
体操禿ってのは、ただのキモイおっさんじゃなくて普通に知障なのか?
どっかの施設から通ってんのかねぇ
もし家族が放し飼いにしてんだったらいい迷惑だな
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:59 ID:7EqH6NcW
さくらたんってのは、ただのキモイおっさんじゃなくて普通に知障なのか?
どっかの施設から書き込んでんのかねぇ
もし家族が放し飼いにしてんだったらラ板中いい迷惑だな
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 22:13:44 ID:B2Yndn4o
先日、行ったんだが、常連っぽい長髪で黒の半袖Tが
並んでる時に煙草プカプカ&ポイ捨ては酷いな。
キモイし。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 22:50:23 ID:hCemToSb
神保町に並んでる学生?も並びながら喫煙&ポイ捨てしてる。
勘弁して欲しいっつか東京都って路上喫煙駄目なんじゃないの?
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 22:52:15 ID:T+bn2pXI
>>91
小力?
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 00:42:46 ID:qSmvcSIS
>>93
小力はタバコ吸わないから違うと思う
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 06:08:41 ID:PONAZys6
俺も昨日久々に関内に行ったけど、あの店主を困らせていた麺増しオヤジは何者?しかしすり鉢はでけぇーな。
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 09:59:54 ID:dkaeFj37
>>95
kwsk
97さふぁ:2006/03/14(火) 14:44:58 ID:lW1PrcIc
昼の部って何時ごろから豚切れになるのかな
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 14:47:57 ID:gYxL6n3m
>>95
「たっぷりで」とか言ってなかったか?
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 14:55:04 ID:gA6lDDjP
>>95
最近あちこちの二郎、二郎系荒らしてる
ttp://blog.goo.ne.jp/jesus_freak
じゃまいか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 15:23:46 ID:lW1PrcIc
100もらいあした
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 18:43:42 ID:FL/i+N+q
拍手云々の話はマジだと思うよ。現場にいなかったけど。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 18:55:43 ID:3CDA3LRw
昨日は男がすり鉢、女が大っていうカップルがいたな。
どっちも涼しい顔で平らげていたって言うのがまたなぁ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:23 ID:TnT6rF1z
大食い派とスピード派が二大勢力
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 22:08:31 ID:PONAZys6
あのカップル男が煙草すっておもてで待ってるけど、女もロット最速だよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 00:05:04 ID:ZV/l9/us
彼がスピKです。
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:05:11 ID:edxyEHN3
神奈川県の美味いラーメン屋とか言う本が出てたんだが鶴見の二郎が載ってんのに
関内二郎が載ってなかった。取材拒否?
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:14:23 ID:ZwNp1qzK
鶴見って普通に不味いラーメン屋なのに…
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:28:16 ID:bO+eBGR6
鶴見出身の関内という事実
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:32:00 ID:kVAwnZmZ
>>106
その本が出版された時期によるな。2004年10月以前に出版されてたなら、関内二郎は紹介されていないと思う。
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:39:21 ID:ZwNp1qzK
>>108
つ反面教師
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:41:47 ID:edxyEHN3
>>109
この前コンビニで見かけた本だから多分最近だと思う。
詳しい発売日が分かったらここに書くよ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 12:25:58 ID:dU6qsLfP
忘れねえでくれ、俺の名は二代目スピK。
今度生まれかわってくる時も、行列の出来る関内二郎のカウンターで会おうぜ
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 13:05:53 ID:DOXmdAgB
今日は三日ぶりうまかった 連休はつらいよ 禁断症状だ
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 18:43:52 ID:twDrCGK+
>>109
ワンツーマガジン社発行の『激ウマラーメン神奈川2006年度版』という本で
2006年3月15日発行と書かれてあった。ちなみに置いてあったのはセブンイレブン。
関内二郎が取材拒否したか、鶴見は取材したのに関内二郎をスルーした馬鹿本のどちらかだろうね。
クレジットを見ると九頭竜なんとかとかいう人が書いてるようだ。
115109:2006/03/16(木) 19:41:59 ID:xD6HkhRu
>>114
多分、関内やスモジは忙しくて取材に応じるヒマが無かったと思う。鶴見はあまり忙しくないから、取材できたんじゃないかと…
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 23:00:37 ID:+OpkZ5i6
関内のラーメン相変わらず上手かった、しかし見るたびに店主の質量が
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 01:59:57 ID:wpAzePOI
質量が増えてる?
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 02:15:10 ID:IEy3ZeBG
>>117
放っておいてやれって。
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 02:29:03 ID:nsMVdLcA
ぶっ飛ばされるぞ!俺はヤッサン風なチンピラにキャベツを運びながら怒鳴り散らしたのを見掛けた事がある。チンピラ風なお兄さんたじたじでしたよ。お昼最終で食べ終えた関内二郎の路地裏での出来事です。
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 02:32:29 ID:KsiX6XIu
>>119
あの店長カッコイイ、、、男掘れした。
岳家のコウキ君とタメ張るくらい良い男だな。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 03:58:37 ID:Cg8i5LB7
>>116
入念な試食をしている何よりの証拠ではないか。
そのうち髭の人も(ry
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 21:46:54 ID:siRsU4Wu
昼にピザ食ったら
夜に二郎はしんどいよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 21:51:22 ID:nUFDgn9G
確実に太った
ベルトがきつくなってきた
やばい
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 22:58:17 ID:4GF4ML/E
>>123
炭水化物過剰性糖尿病
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 23:11:02 ID:1DOVSKul
多分取材拒否でしょ
その手の本でみたことあるのは
鶴見目黒馬場くらいかな
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 01:51:07 ID:MhtB877l
小麦粉は日清のオーション使ってるんだな。
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 20:27:30 ID:DCXwPE02
先程、関内で食していたところ、携帯電話を弄りっぱなしで箸が進まない中年オヤジが居た。
後の客のことを考えておらず、ブッ飛ばしてやろうかと思った。
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 20:33:22 ID:K7W3y3cS
>>91

半袖黒Tの人のタバコの始末の仕方

・火のついたままのタバコを指で弾いて植込みに投げ捨て。
・自販機にタバコの火を押し付けて揉み消しポイ捨て。

傍若無人ッス。
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 21:25:44 ID:jGIPFhth
携帯灰皿を持参するのが常識だろ。あと吸う時に前後の人に一言云うこととか。
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 22:17:56 ID:ZTbmT94A
あれはもうそういう次元じゃない
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 22:29:03 ID:3LQSrkw2
みたことありやす。初めて見たときは驚きやした。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:34:28 ID:b8uA5HLz
汁無しと間違えて味玉のボタンを押してしまい、結局ゆで卵と生卵が同じ丼に入るという
ちょっと変なラーメンを注文してしまいました・・・
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:40:30 ID:Y9pwDriZ
>>132
間違えたってヒゲの店員に言えばよかったのに
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:24 ID:PLxZHK/w
>>132
え。
ぜんぜんへんじゃない。
ナマタマゴが好きなんで、汁なしでダブルタマゴをオーダーしたことが。
食券上に五十円玉置いて、「ナマタマゴ追加」というとやってくれる。
うまいぞ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 00:26:27 ID:eXCngX38
キングはいなかった
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 01:47:07 ID:LFN7K/QS
来週からオレがキングになる。
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 02:04:04 ID:ey8Hhz90
てめーじゃ荷が重すぎる。スピKなめるんじゃねぇ〜!
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 03:52:41 ID:Zsh5VF4g
卓上の胡椒と汁無しにデフォルトでかかってる胡椒って違うものですか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 04:28:16 ID:uoQf6P+j
同じ
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 21:04:10 ID:89d39S9O
何故か一つだけ白胡椒が置いてある
カウンター中央にあるね
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 21:10:50 ID:Zsh5VF4g
>>139-140
なるほど、有り難うございます。
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 22:34:50 ID:rg9Lx2e8
>>128
こいつっていつも待ち時間に爬虫類の雑誌を立ち読みしてる香具師?
一人で愚痴をブツブツ言ってて雰囲気はDQNというよりもヤバイって感じがする。
143まる子:2006/03/20(月) 06:21:51 ID:eCOGRPUv
はまぢ〜、今度はどこで修業〜?
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 12:51:45 ID:wahvmDYF
最近スピQは、こないの?
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 13:44:11 ID:lrKXdycr
>>142
それは俺の兄貴だ すまん
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 14:45:02 ID:aWj7NKEl
汁なしの生卵抜いてもらうのは、ニンニクのときに言えばいいの?
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 15:06:16 ID:jCt2Yi1y
ニンニクのときで問題無いと思うけど、
席に着いた時に言っておいた方が
安心じゃないかな??
そうすればコールの時に
「汁なし卵抜きの方、にんにくは??」
って聞かれるんじゃ??
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 17:14:53 ID:0rYVLk+D
昼に関内へ行きました
お味はモチロン
ウマー
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 18:48:36 ID:MUZxh2kr
小2喰ってる油ぎったデブがいたよ!
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 19:10:47 ID:CtwJUiJ9
ここは体臭きっついデブとか、DQNカップルが多すぎる
只でさえ狭くてうざいのに
出入り禁止にすりゃいいのにさ
さもなくば、佐野みたいにバカな客はしつけるとか
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 20:25:32 ID:0arW9xZj
佐野の店や二郎の空気が読めないのがDQN(カップル)。
どうせ注意されても自分が悪いとは思わないから追い出すしかないんじゃね
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 03:24:49 ID:m792ifna
鶴見って大以上の麺増しって出来るんですか?
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 08:25:12 ID:OxfFf2bl
できない
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 23:06:55 ID:Ba2vYmE6
今日は味が薄かったなぁ
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 02:18:38 ID:/z7ymUYz
すり鉢ってどんな注文の時に使われるの?
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 04:13:47 ID:UG3tLag9
>154
卓上にタレがないからね。その日に合った微調整ができないのは悲しい。
あと、調味料で不満があるのは白胡椒完備してもらいたいな。

あくまでも上記は私的希望で「今日の関内二郎」を素直に頂いているけどね…。
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 12:39:18 ID:v8WojS4V
むらがあるのも二郎。関内は本店よりは全然むらがないほう。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 21:26:32 ID:IZskCxvx
関内、白コショウもあるのでは?
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 22:06:48 ID:7tvhVY0P
>>158
現状は1個しかない。もっと増やしてくれ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 04:46:57 ID:gCY7MtMQ
白胡椒のほうが二郎に合っている気がする

これは個人的嗜好だと思うが…スタッフが見てくれて増設してくれたら嬉しい。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 12:49:34 ID:sDkBTbOH

     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄  __/__ \  |  --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ /  ヽ   |   __|.  |   | /  ヽ  /   __|    ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ.   ノ   |  (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ


162ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 13:49:01 ID:Q61YK3ms
>>161
自分で買って置いていってくれ。
俺も助かる。
163162:2006/03/23(木) 14:58:10 ID:Q61YK3ms
しまった、いかんざきにレスしてしまたorz
>>160
の間違いです。
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 16:54:59 ID:VhLXb53Z
チーズage!
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 23:15:31 ID:AK4l7/DN

      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ  
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ  
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i      
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(   
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
    ノヽ/       ,、_)   ノ  
    |  ゙i          /   鶴見店もよろしくね!
     |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ    
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 23:51:12 ID:l8kXGZXr
>>165
だよな。量が少ないってのと、
店主がタバコ吸ってるってこと以外は最高だし!
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 23:54:18 ID:AK4l7/DN
 _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ|||||||||  |||||||||||ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.

鶴見店主風のAAを探してみたんだがこっちのが似てるかなぁ?

>>166
たまに食うと美味いよね
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 00:00:28 ID:QpeFDiSv
鶴見は不味くて不味くて行く気にならねぇ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 00:29:41 ID:a5F8KFsu
鶴見はダスターが汚い。

170ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 00:45:13 ID:KW12cx8V
二郎のヤサイには白コショウのほうが合うと思う。
白胡椒増設キボン!

でも、明日からはじまるチーズトッピングには、ブラックペッパーのほうが合うのかな?
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 06:28:00 ID:2e/Fo2xG
川崎二郎は白胡椒だよ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 21:26:24 ID:ZECN40DI
今、チ−ズのトッピング食べて来た。自分はグラタンとか、ピザが大好き人間で、今日食べた二郎は数十回たべたなかで一番感動したラ-メンですた。多分通い続けて、数周数間後には糖尿病で入院してますo(^-^)o
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 21:49:10 ID:1vTyL4NI
鶴見が不味いっていうのは嘘。
ただスープを減らすか、どんぶりを大きくしてくれないと、
カウンターが常にベタベタ。布きんもベタベタ。
スーツじゃ行けない。
174チャダ ◆PFYaW7Fw3I :2006/03/24(金) 22:02:42 ID:FnlbLig4
本店が白コショウしかないので
黒コショウは邪道です
175青葉区住人:2006/03/24(金) 22:05:45 ID:Bjv3tmQd
鶴見は旨いよ
ただ量が少ないから人気ないだけ
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:20:28 ID:/s8K9Q4E
チーズは粉?
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:55:54 ID:1vTyL4NI
スライス2枚で80円です。
食券は、黒に白ペンです。
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 23:14:07 ID:f0bxmhRV
夜の関内、いつもより長蛇の列だった。
チーズウマー。
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 23:20:51 ID:E+2zS8UK
チーズ評判いいみたいですね。汁無しには合いそう?
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 01:57:05 ID:cc7WpoBB
やっぱ荒挽き黒胡椒はねーよな
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 02:54:44 ID:/PrfNDIi
>>172
チーズレポ乙!

オレも乳製品大好きなんで、期待したい。
麺に絡め、野菜に絡め、肉に絡め。
こりゃ、うまそうだねえ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 03:14:38 ID:MNLTOm23
>>179
まだ試してないけど、勿論、合うでしょうね。

>>181
スープあり+チーズだと、スープにチーズが溶けてしまうので、
色々な具材と絡めたいなら、早々にチーズを掘り出して絡めると良いかと思われ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 09:48:06 ID:kp6Il23M
チーズ食ったけど思ったほど味に影響ないな。
汁無しにパルメザンチーズをかけてみたくなった。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 11:17:04 ID:kHPn15OY
今日はマリノスの試合があるからめちゃくちゃ混むだろうな…orz
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 14:27:14 ID:ptpPflhh
チーズ二枚で80円か…もう少し増量して欲しいな
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 14:40:38 ID:1AuIN8vx
二枚なら
いいとこ50円だな
187某店は:2006/03/26(日) 14:45:45 ID:D/5mibVW
1枚100円ですが何か
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 15:01:44 ID:1AuIN8vx
>>187
あぼーん汁!
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 15:45:24 ID:W77PjpkT
輸入原料の高騰で、チーズは軒並み値上げされているらしい。
中国での消費量が増えたからだと。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 16:09:21 ID:pJLpzS9l
汁なしはチーズレスのほうがウメ!
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 18:01:16 ID:LDaTsaBQ
>>186
同意だな。所詮普通のちーずだろ
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 19:52:10 ID:pGChhWDz
チーズの値段が更に高騰した時の事を考えて高めに設定したのかもね。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 21:24:58 ID:ocQj+T/z
2枚80円は安いだろうが。
チーズ食券の絵も一枚一枚違ってるみたいで和める絵だたよ。
よく見てみて〜〜〜ね♪
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 00:50:10 ID:/DpFsRwr
チーズは確かに合うしうまいんだけど、スライスチーズのフィルムを
ぺりぺり剥がしてるのを見るとちょっと萎えるw
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 00:56:32 ID:lNTrQ+AG
>>194
剥がしたてw
鮮度は確実にいいんだからw
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 15:58:53 ID:zlHJmP/i
脱がしたての女
鮮度は確実にいいんだから
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 16:07:34 ID:jUAEWQPT
昼の部チーズ売り切れてました。
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 16:18:50 ID:zlHJmP/i
夜はチーズ無しか・・・orz
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 16:28:16 ID:2M/ktkST
いや、休憩中に買ってくるでしょう。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 20:53:39 ID:FcHIak0u
チーズは期間限定です。
喰うなら今のうちですよオマエら。
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 21:12:25 ID:tjevKoxI
え?期間限定なの?早く汁無しとの相性を確かめに行かなきゃ
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 21:33:58 ID:cupK08eD
>>200
いつまで?
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 22:32:40 ID:xcgy1b1D
>>200
なくなったら、こそこそと持参したスライスチーズかけるから
無問題だお^^
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:47 ID:ru1Fq09G
>201>202>203
食券見たら解るよね?
明らかにヤッツケだよ?
205らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/03/28(火) 00:36:27 ID:NXwHnmdc
チーズ売り切れ!しかも昼で売り切れ!
でも美味かった。
なんか恥ずかしい客がいたね(w
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 01:00:25 ID:qoRnhb0g
結局売切れのままだったのか。うーむ……。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 08:03:55 ID:eBFpSKyo
昨晩チーズありましたよ。
何時の時点で売り切れたかは知りませんが。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:26 ID:VHDE1WST
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:26:56 ID:e3QChU/4
明日休みになった。みんな水曜は、どこで食ってる?
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 23:15:45 ID:NXwHnmdc
相模大野
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:00 ID:yQtfEmHK
お。今日のスープは、バターを溶かし込んだような濃厚なコクがあって物凄くうまいゾッ!

と、思ったら、チーズトッピングしてたのをすっかり忘れておった。
どこにも見当たらないので、さては載せ忘れたのかとしばしボーゼンとしたが、
もしやと、ヤサイと麺の喫水線を探ったら、早くもでろんと溶けかかったチーズがちゃんと入っていた……。
むぅ。

「イロイロと絡めて」楽しむならスグニ引っ張り出さないとダメだよ、といわれた意味がわかった。
麺とヤサイの間にサンドイッチされてて、外からは見えないのね。
オレがチーズを頼んだことを忘れてたのに気付いたのは、スピKなら半分くらいは食べてしまってるくらいの時間が過ぎていたのだった。

いや、しかし。
スライスチーズは意外と合うものですねえ。
アブラコールとは違うコクが加わるというか。
甘みがやや増強されるような気もするので、唐辛子をかけるのもウマイかも。
または、ブラックペッパー。
もしかしたら、わさびもあうかもなー、とも思ったのだった。

汁無しとの相性が気になりますね!
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 12:26:08 ID:wbe98u23
>>209
川崎
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 19:55:40 ID:8Zn7rsn8
鶴見に汁なしありますか?
関内のオリジナルですか?
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 20:24:15 ID:yhU4HHBy
>>213
全店舗中、関内店のみです。
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:33 ID:8Zn7rsn8
>>214ありがとうございます
やっぱ我慢して並ばないと食べれないんですね
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 14:35:32 ID:Z+gjhDPU
みんな二郎食べた後コーヒーかアイス食べたくなりませんか?
汁なし大豚おいしいね
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 20:21:03 ID:LHdIyyGy
炭酸水を一口飲みたくなる。
コーラやサイダーじゃなくて
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 21:44:33 ID:5N1XfPJJ
汁あり+チーズは思いのほかうまかった。
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 22:16:47 ID:sJOYuCeP
汁あり+チーズは予想通りにうまかった。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 23:40:06 ID:x3WMoN0P
汁なし+チーズはちょっと微妙だった。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 23:42:56 ID:nR8QYQio
汁なし+チーズは合わない?
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 10:53:02 ID:j1Iv9WK7
>221
ありゃカルボナーラだなw
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 11:01:21 ID:T1o/PzHz
なまたまごにチーズ、言えてますね。
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 13:26:14 ID:TOaqIFQ9
バイト君卒業おめでとう やっぱ二郎食べた後口直しにおいらも
コーヒーいくよ でも絶対くさいから迷惑だよね?
おねえさん?
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 23:30:19 ID:DPdzp3un
今日行って見ました。

何か開店前20分から人の行列でちょいビビりました。
豚入りを頼んだのにチャーシューの量が少なかった・・・・。
この変もデフォなのかなぁ・・・・・。

まぁ美味しかったけど・・・・。
226らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/03/31(金) 23:34:24 ID:/CPZbMl9
女性は汁なしが多いけど
やたら食べるのが早い叔母様がいらしたわ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 23:34:35 ID:DPdzp3un
>>216
非常に分かる。
俺は近くのコンビニでホームランバーを必ず買って食う。

そして太る
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 00:13:09 ID:nuuf9GY9
32日age
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 00:40:09 ID:OlvoWfaH
>>228
本当だwwww
なんでだろ
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 01:13:16 ID:q08obdsZ
一人の人間の命が救われた記念すべき日です
231わはははは:2006/03/32(土) 02:39:09 ID:TIFOEPtL
エイプリルフールage
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 05:03:57 ID:GfKtYqje
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 11:38:29 ID:1z0jZ4JL
やたら食べるのが早い叔母様がいらしたわ

アタシのことか
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 15:14:32 ID:BXttr59W
密かにお慕いしてました。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 22:15:23 ID:JA77dyvU
普段は池二郎に行ってるが片道540円かけて関内二郎へ行ってきたら
大ヒット!
特にチーズ入りは美味しくて美味しくてスープを全部飲み干しちゃいました。
こんな天国な二郎が遠くにあるなんて悲しい…。
チーズ入りがレギュラーメニューになりますように…。
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 00:27:39 ID:rwmGjk3u
>>235
にらキムチとか味付けタマゴとか、トッピングはあったりなかったりしてますが、
チーズはレギュラーになるんじゃなかろーか。
汁無しもうまいからまた食べに来てね〜。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 11:45:25 ID:7IgmmVgZ
今日もおいしかった 豚もいい感じだし
スレ違いだけど浜次閉店したね いろいろあったけどお疲れ様
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:37:27 ID:jCdlPiWR
汁なしチーズ あぁ、もぅ…ばかーーーっ!
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 06:53:23 ID:lvTepr2/
こないだの日曜、大ブタ汁なしニンニク野菜多めカラメ+ニラキムチを食ったけど、ウマかった〜サイコー!!
今度はチーズを入れてみようと思う。
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 12:43:53 ID:zU0abJzl
汁無しチーズがオレを呼んでいる!
待ってろよ、今行くからな!!
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 13:33:13 ID:zU0abJzl





orz




242ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 14:34:01 ID:MctN4Bnj
どんまいける
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 22:13:38 ID:i0NTiloX
店主さん仕込みしてたよ!休みなのに大変ですね。お疲れ様様!
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:51:21 ID:M+WWWg1h
チーズなんか売り切れにしないでほしい・・・・
自家製ってわけじゃないんだから
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 01:56:30 ID:/zB8yoYk
年頭に初めて食べに行ってシステムがよく解らず、取り敢えず大にしてみた。
食べてる途中で量が多過ぎて後悔したがなんとか食べきった・・・
食べ終わって気持ち悪くなりもう食いたくないと思ったが、2週間後位に
無性に食いたくなり、又、食べに行った。 それから、2週に1回ペースで
足を運ぶようになってしまった。
行く度に気持ち悪くなるんだが又行ってしまう
にんにくのせいなんだろうか・・・?
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 01:57:36 ID:xzB3LpRz
>>244
ストックし過ぎて、何日も経った干乾びたチーズを出されたり、
または、余った分を処分することで、日々の材料コストが高まって、
値段が上がってもいいの?
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 02:03:00 ID:HnrekE1o
いやじゃ
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 09:06:43 ID:96bKrc2e
ぬぉっ!二郎くいてえー!
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 09:20:28 ID:96bKrc2e
ぬぉっ!二郎臨休!
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 10:14:53 ID:zCWLpPQN
ぐわぁ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 14:22:56 ID:8/k+ZwbN
えっ?今日臨休なの?
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 14:27:18 ID:zCWLpPQN
怪我したって。
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 14:28:28 ID:8/k+ZwbN
マジで?いつまで休むの?
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 14:35:36 ID:zCWLpPQN
今日だけ。大したことはないらしい。
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 14:47:22 ID:Exec/4Dm
週2でたべてるけどやばいかな?大ブタ汁なし 体重は変わらないけど
ナンカカラダぶよってきたな やめられないもん
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:42 ID:p47YNw2M
糖尿病になるよ

失明か、血管詰まって足が腐るよ
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 15:33:52 ID:iZcv2dzB
生活習慣病の話を持ち込む奴って何なんだろうね。
そんなのは今どき誰でも知ってる事だし、皆リスクを覚悟で食ってる訳だし。
精一杯の知識をひけらかすことしか能がないのかね?
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 15:34:50 ID:8/k+ZwbN
>>254
そうなんだ。サンクス。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 15:44:15 ID:+8oxSsv+
てめーらにはお似合いの餌だな
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 16:23:30 ID:FnDAC5F9
>>246
そこらへんのスーパーで売ってる代物だし、多めに
仕入れても一週間で売り切ればいいだけ。
干からびたチーズって、そんないいもの使ってると
思ってんのかよw
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 17:54:26 ID:N+aeB2ic
何を偉そうにw
売り切れる前に行けボケナスが。
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 18:00:55 ID:zCWLpPQN
まあ、フィルムで包んであるスライスチーズだからなあ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 18:25:27 ID:X4ghhfBe
馬鹿だな知らないの?あのチーズはフランスから取り寄せている原価の合わない代物だぜ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 19:39:22 ID:HlWVY0Bf
>>263
すげぇー
今年中にはチーズ入り食べに行く!
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 19:55:34 ID:Up/0yzRl
>>260
商売能力ゼロの方ですか?
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 23:28:07 ID:V7/00hhc
>>265
いいアホな流れだったのに馬鹿がwww
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:52 ID:Up/0yzRl
>>266
馬鹿ですが何か?
268らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/04/07(金) 00:53:47 ID:MyLcNUko
あ〜あ・・・メールも知らずに関内へ
仕方が無いので真向かいの刀削麺へ
餃子と坦々麺を注文
餃子美味い!坦々うまい!
でも坦々麺カライ!(私には激辛)接客悪い!店の雰囲気悪い
餃子はお勧め。食べてミソ
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 01:10:46 ID:0V8y81Bm
なんと。意外にいけてるのか、あの向かいの店。
いつもたいていがらがらなんだけどなあ。
二郎に降られたら行ってみっか。
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 02:26:22 ID:TDpd6Be5
>>268
二郎の麺よりも太いの?
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 08:24:41 ID:LNXAYS74
>270
二郎より太くて、短くて、やわらかい。
でも、なかなか旨いが量は大したこと無い。
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 08:39:16 ID:xq24Jqu4
あそこは旨い。餃子はもっとうまい。
23時ごろ行ったら中国人で一杯だったから、あちらの
味に近いのかもね。
273釜揚げ男爵:2006/04/07(金) 08:51:51 ID:bXQ0+M8S
友達と二人で刀削麺食べたらスープにごきぶりが浮いていた…
中国人に文句を言ったら自分の分だけ料金はいらないと言われた
文句を言ってもしょうがないので
一人分の代金を払って帰った事がある
はっきり言って中国人の衛生観念には疑問を感じる
よく、あんな所で食べるなと思うよ
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 09:17:29 ID:V2RMX5rh
本日、臨休で〜す。腕が、腱鞘炎なんですと。
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 09:27:38 ID:50kGd8hN
最近シップ張ってたよね!ゆっくりした方がいいよ。治ったらすぐいくからね〜汁無しチーズトリプル、ニラキムチでさ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:07:38 ID:nNvkJvhh
ぬぉっ!二郎禁断症状が!
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:36:52 ID:TDpd6Be5
フードファイターとかフラリと食いに来ないのかな?
白田とか小林とか
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:39:08 ID:CxIlr1Kb
昨日、相撲に避難してきたけど、やっぱ関内の方が味、接客、雰囲気どれをとっても上だと思った。相撲の店主のあの威圧的な接客は許せん。
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 11:21:43 ID:V2RMX5rh
威圧的かな、あの人はすじが通ってると思うけど。
俺は、豚の脂身がすごくて、やだ。
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 13:26:44 ID:H7x1tOkW
実はけっこうおちゃめなんだがな、スモジ。
お客に出す景品のコアラのマーチ、スタンバイしながら摘み食いしちゃったりとか。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:37:16 ID:m68vHgdP
相撲ってどこの事ですか?
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:52:27 ID:H7x1tOkW
二郎相撲大野店のことです。
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 20:07:56 ID:FXsoXXHW
オイ!おまえら!
今週連休中の関内代用で何処逝きましたか?
漏れは池袋&目黒‥
関内のブタの代用って他に無いよな。。
浜次が生きていれば(謎
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:07:30 ID:4gS8UcKV
火曜は午前仕舞いだったし、今週の連休続きは予定調和だったんじゃないの?
今ごろ、つかの間の休暇から店主が戻ってきてるんだろうけどw
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:11:29 ID:AkI0z2n1
火曜日の夜は飲み会だったらしい。
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:12:19 ID:VYm8idIj
俺は関内閉店だったときは迷わずバーグに行くが
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:22:59 ID:iOkliesP
スレも確認せず本日関内に行ってしまったorz
浜次が健在ならば・・・
明日からは通常営業みたいです。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:01 ID:50kGd8hN
明日は麺マシでヨロシク!店主さん愛してるよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:33:50 ID:bCOlC4a8
>288
土日祝日は麺マシ勘弁してくれよ!!まじで!
閉店早まる&回転遅くなる。。
常識無くない?
みんな禁断症状出てるんだゼ?
明日はツーロット以上かけて喰うヤシは来るなよ!
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:36:13 ID:pqn5n/jJ
よ!!
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:42:06 ID:4wln6bNe
明日は営業しますよオマエら!
汁なし?
汁あり?
さあ、どっちよ?
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:58:18 ID:crEZ1dPE
>>289
君も随分な自己中だwwwww
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 23:00:00 ID:CxIlr1Kb
明日は久々に親戚のガキ二人連れて行こうかなぁ…
ガキ共は喰うの遅いけど育ち盛りでよく喰うからなぁ〜二人で大野菜増し一杯だな。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 23:24:50 ID:V2RMX5rh
臨休明けの土曜日に、食うの遅いガキ二人って挑発ですか
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 23:44:49 ID:sI/WaQE0
いいじゃん別に
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 00:45:51 ID:avxPwvno
>>289
客が何食おうと関係ねーじゃん
何様だよてめー
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 01:26:26 ID:qPE44d0E
わあー。
明日の関内は思いっきり殺伐しそうで、どきどきしちゃいますね!

てか、そんな冗談は置いといて。
腱鞘炎て再発しやすいので、どうぞ気をつけて。
週末は食べに行けないので、週明けを楽しみに待つことにします。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 01:26:51 ID:0su9jmhF
>>289は茶色いツンツルテンのスラックスにネルシャツが定番の眼鏡デブです。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 03:19:26 ID:fRRAZ18Q
>>289
お前が来なければいい。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 04:05:49 ID:35eNLK3A
この時期は>>289のようにお子さまの書き込みが増えて大人は不愉快ですよね。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 10:21:21 ID:fRRAZ18Q
>>289
お前は、こないだ潰れた浜痔の前でもウロついてろ!!
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:06 ID:jPUhPzar
スピKまたボウズにしてた
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 12:06:17 ID:g8GpSgcP
みんな好きなだけマシマシしたゃって!早めに行った奴の特権なんだから!食えない事に多少の同情はするけど、みんな何かを犠牲にしてでも食いに来てると思うよ!
304さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/04/08(土) 12:34:34 ID:QdBjAoBf
つまり、大Wでマシマシしまくって2口くらい食って残して帰るのも
俺の自由ってことでOKだな
大学の部活の後輩10人くらい連れて行くか
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 12:46:02 ID:Ej63kEuH
食いモンで遊ぶなタコ
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 12:47:32 ID:lYmwKUwP
雷なってるし凄い天気だけど、これは並ばずに食べられるチャンスだな。
103の撮影あきらめたんで出撃してみよう。
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 12:53:19 ID:xSHQiYIo
>>305
そのキモデブはネタ振って構って欲しいだけだろ。いちいち相手すんな。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 13:22:25 ID:JcscMs5f
>>306
今行ってきたけど30人は並んでたよ
子供とかもいたから時間掛かかりそうだし断念した
昼飯抜くか・・・
309306:2006/04/08(土) 16:41:10 ID:WaCxogks
>>308
確かに・・・
自分も結局断念しましたよ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 04:15:46 ID:xQM8vD1Q
おまえらすぐ2chの流行についていくやつだな。
コピーたちよ。
オリジナルではない人生遅れ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 13:48:01 ID:isBvU6G9
>>310
個性個性っていう奴が一番個性がないのよ。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 14:02:54 ID:kgpg9QMs
>>310
文章力無いな。中学生?
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 18:23:30 ID:bFWpmHDh
>>268
接客はイイと思うぞ。
ふいんきは、慣れてない香具師だとツライかもしれないが。(深夜帯とかw)

>>273
二郎よりはマシかと思う。衛生状況。いや、マジでwww
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 06:33:40 ID:3xipgz9m
>>273>>313
刀削麺ゴキブリマシマシで〜♪
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 11:47:52 ID:m0ZJ1ETd
最近(2月位から)味薄くない?コクやカラさが足りない。
ブタも崩れないし。ブレじゃないね?
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 13:23:48 ID:wImkePDR
先週鶴見二郎行ったけどマジックやめたのかな
大盛り頼んだけど結構量あったよ
並はしらんけど
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 15:40:52 ID:gfBoefzl
いまだにマジックやってるかどうかは知らんが量にブレがあるのは鶴見の特長。
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 16:32:25 ID:4Sb2gKxV
鶴見店主のだらしない胸元の開いた服はどうにかならんのか。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 20:33:59 ID:Xx+NOG2c
>>315
鶴見?関内?
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 21:59:07 ID:gd+TxiKn
マジックってマリックさんとかのアレ?
なんでラーメン屋がやるの?
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:12:21 ID:Oi5mgYwZ
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 00:06:46 ID:hGeWSZs9
時空を捕らえました!!
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 01:29:09 ID:jcav3v3i
>>320
みればわかる。

途中で客が増えても、なぜかどんぴしゃの量が一気に出てくるのよ。
「マジック」でしょう?

麺の追加投入、とも言うな。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 01:36:48 ID:PNiVXZHw
>>323
ああ、そういう事だったんですか。
てっきり、食ってる最中にマジック披露するのかと思ってました。
もしそうならウザそうだなーと思って。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 09:43:47 ID:AHcod8u3
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ダルマスカの砂漠には・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ  美しい花が   咲くものですな・・・
      |    \  ̄ ノ   アルシド ナルゴラスと 申します
     |     / ̄
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 10:52:37 ID:gIwqifUd
汁無しってアレだな、目の前に鉄板でもあれば
お好み焼き作れそうだなw

おいしくいただきましたけど
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 22:39:53 ID:/HbHEcYw
つか関内の客層ヤバ過ぎw
おまいら普段何してんの?
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 22:47:00 ID:9uweEk6N

327>
関内のためにろくな食事をしていません。ヘルシー指向でつ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 08:21:37 ID:jk/D6EKt
昨日、汁無しをかき混ぜてる最中に箸が折れてしまった人を見たよ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 06:06:29 ID:3EJ2axaX
かわいいね〜
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 13:43:38 ID:huyjLKOF
かわいいね〜
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 14:21:15 ID:i+pU/1rC
かわいいね〜
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 15:22:37 ID:MFXlyQEo
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1137600716/700

その女の関内レポに登場するのが旦那??
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:08:52 ID:zKRvtEry
今日始めて関内店へ行ってました。
助手のボーズの兄さんはピアスまでしてて、見かけは中々コワモテだけど、実際は感じがいいねw
ラーメンの話に変わりますが、汁なしを頂きましたが、冷たいものばかりだと思って食べたらアツアツでした。
結構面白い感じで、異色のラーメンとして楽しめましたね。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 06:21:37 ID:3cwXpObx
>>334
関内二郎の助手君は、見た目はガラ悪そうだけど、関内二郎店の影の功労者だぞ!!
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 09:55:18 ID:AyMgj3tF
いや、昨日の助手は確かに坊主でピアスだったけどいつもの蓮池兄ではなかった訳さ
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 17:45:09 ID:24Xq76J6
夜の部臨休
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:21:06 ID:R3qT82oQ
なんか 二郎って初心者には敷居が高そうで今日こそ行こうっておもったら
臨休でした。・・・・・・
初心者なんですが注文手順は
汁なし>野菜>にんにく>油>カラ 
でよろしいですか? スマソ^^;


339ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:27:24 ID:WUVE9kWu
>>338
それじゃわからんw

汁無しが食いたいなら
券売機で食べる量(小とか大)の食券と汁無しの食券買えばよろし
後は流れに任せて周りを見てろ
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 21:27:21 ID:wVr78tnz
初心者はオーソドックスに店「ニンニクは?」
客「はい」
でいいんじゃね?
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 21:34:46 ID:laA2PJpQ
>>338
汁なしを食べたいなら>>339のレスの通り食券を購入
ヤサイニンニクアブラカラメにしたいなら、
「にんにく入れますか?」と聞かれたら、
「ヤサイニンニクアブラカラメ」と答えればOK。

ただ、初心者なら>>340の言う通りのコールか、
「ヤサイニンニク」ぐらいのコールにした方が無難な気がする。
アブラカラメは、一度、ノーマルの味付けを味わってみてからでいいんじゃない?
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 22:34:51 ID:9OqV8gaO
チーズが入ってから初めて行った
小+汁なし+チーズ野菜マシにんにく少しでウマー

マスタ左腕まだ痛いのか?
343338:2006/04/15(土) 00:30:49 ID:29tEosBA
皆さんありがとうございます。
とりあえず今回は>>340さんのようにしてみます。
ジロリアン?の個人HPなどみてますと
どうも 汁なしヤサイマシアブラってのを食べてみたくて^^;
汁なしってのは食券ってことが理解できました。
本日は臨休のようでしたのでまた次回いってみます。
お好み注文の順番が呪文のようでむずかしいですね
344ゴルゴ13 ◆7mkDtBXREA :2006/04/15(土) 01:22:50 ID:Gf/D6Swp
・・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 02:15:22 ID:Qwn8LYG7
チーズダブルとかあり?
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 02:20:48 ID:7avK40iQ
>>343
はじめてなら、ヤサイは言わない方が・・・
量が多いかもしれません(人によって違うけど)
一度行って、デフォの大体の量を確認したうえで
増したければ次回からコールすればいいと思います。
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 02:54:46 ID:ynCXAu04
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 13:40:55 ID:Xu1yOANQ
ヤサイマシじゃなくてヤサイくらいなら大丈夫だと思う。
野菜が入ることでギトギト感が緩和されるとも思うので。
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 15:03:23 ID:zDi7eVj8
関内の二郎、最近お昼の行列、さらに列の人数が増えたよ!!
自分は好みの味ではないので、興味ないけど・・・
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 16:02:52 ID:5i0xrGrT
「ヤサイ」ってヤサイマシの事じゃないの?
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 16:17:33 ID:gXakrvJ0
>>345
チーズの食券2枚でOK。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 16:28:39 ID:7/nhSQkz
>>350
ノーコール→ヤサイ→ヤサイマシなんじゃないの
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 18:04:41 ID:zjaDO/Us
1時少し前、30人ぐらい並んでたので黙って通り過ぎた。混み過ぎ。

そう言えば、11時にシャッターが開くといつも店の中から出てきてバイクに乗って去ってゆく
ポッチャリした人を二郎に行く前に有隣堂で目撃した。あの人は何者だろう?
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 18:52:25 ID:tumveFQo
小力7人目?
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 19:18:30 ID:wzPf4Ti0
>>353
仕込み専門のスタッフじゃないの
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 23:13:04 ID:/M2mQzw9
関内371さん
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 23:43:55 ID:19Ph18bk
今日は、小ラーメンの5を食べてきました。
汁なしより自分は、ラーメンの方が美味く感じるww
夜の部へ行ってきたのだけど、夜でも並んでるねえ。だとすると、こりゃあ、二郎は昼はめちゃくちゃ並んでそうだなあ・・。
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 00:26:20 ID:7ZNLRWDb
関内の夜の部は客層がヤバくて怖いよぉ。
今夜も6時半頃から、並んでる時点ですでにニンニク臭いキチガイがいて死にそうになりますた。
長髪半袖ズリパン..
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 00:39:41 ID:GHPpKurl
関内の夜はそんなもん。
昔から変わりはないのだ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 04:17:19 ID:M45seKqG
>>358
小力?
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 05:58:33 ID:rsgAsgBh
昼と夜で行列の方向が違うんだね
362306:2006/04/16(日) 07:44:18 ID:/fLUQ53x
違うね。
今日こそチーズ乗せを食しに朝一で行くつもり
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:57:43 ID:J4RGRJHG
キングは?
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 14:24:15 ID:KN8KXR5Z
相模大野とくらべちゃなんだけど、関内は小は少なめだね。
初めてスープまで飲みきれた。
あと、野菜は増しっていわないと、量はふえないんだねww
二郎のブロガーさんのを参考にコールしてきましたw
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 17:40:19 ID:IAsyVmIr
やっぱ二郎って敷居たかいなあ
いくのこえぇー(・∀・;)
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 17:56:32 ID:jfx/HuOh
>>365
オマイミタイナチキンはコナクテイイヨ!
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:42 ID:eziAmstM
>>366
小力
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 22:01:20 ID:GZtZvadX
>>364
どちらも食べてますが、大野が多いんです。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 02:33:27 ID:OhpHIb2W
>>365
鶴見店行けば?あんま並んでないし、量も少ないし
トッピングも券売機に書いてある(もちろん無料)から頼みやすいよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 03:39:50 ID:1WWjhbhk
>>365
鶴見の大豚は関内の小豚より少ないから、食べやすいと思う。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 12:04:46 ID:X6GgUrMq
汁無しチーズがオレを呼んでいる!
待ってろよ、今行くからな!!
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 13:20:08 ID:8BjhY9cq
汁なしチーズうまいっ!
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 13:51:01 ID:X6GgUrMq



    (゚Д゚)うっっまあああああ!



374ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 16:05:52 ID:z66ivvQT
こっちで尋ねるのはスレ違いかもしれませんが。

神奈川県内で、比較的店内が広い二郎はどこでしょうか?
関内しか行ったことないのですが、どこもあんな狭さですか?

「二郎をのびのび(気分的に)食べてみたい」
というのがそもそも間違ってるのかも、ですが…
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 16:26:22 ID:bFT5MgMG
はい、間違ってます。
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 16:58:47 ID:xhg0ykq2
>>374
小杉=狭い
川崎=狭い
鶴見=狭い
関内=狭い
相模大野=狭い
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 17:27:30 ID:B0YDf/92
>>374
相模大野は比較的左右のスペースに余裕がある気がするけど。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 17:47:55 ID:YGCbnaZX
>>374
小杉は座敷があるよ。民家を改造したらしい
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 18:23:05 ID:s8osPQ/7
そいえば昨日笑いの金メダルに相模大野出てたね
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 19:20:15 ID:WuDqHsEl
>>374
関内は後ろのスペースがせまいよね
鶴見ならOKだと思うよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 21:21:40 ID:T7OZk9x6
>>365
関内でも
「ニンニク入れますか?」
「あ?俺?あーいらない」
とかいうやりとりが3.4人に一人はいるぞ
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 21:37:03 ID:hriA/ILd
小杉=臭い
川崎=狭い
鶴見=狭い
関内=狭い
相模大野=狭い
みんな狭いけど、関内が一番狭いと思う。二郎じゃないけど、浜次が広かったんだけどね。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 21:45:36 ID:qLhDErcD
>>382
空いてる広い綺麗…浜次は「この地域においてビギナーが仮体験する」という意味ではいい店だったのかも知れんな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 22:46:14 ID:hriA/ILd
>>383
残ってれば、それなりに食べに行ったと思う。

神奈川県内では、ないし、二郎でもありませんが、らーめん陸も広くて綺麗です。空いてはないけど。
田園調布からバス(ただし45分)で行く事もできます。
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:31 ID:NWO2X4Wk
陸なら田園調布より三茶か渋谷まで行った方がよい。
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:27 ID:fqonzXTq
二郎に初めて行ってみようと思うのですが、
注文の仕方とかルールとかあったら教えてください。

最初は、何を食べるのがおすすめですか?
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 01:16:45 ID:fMprNKQC
>>386
自分が大食漢であるとい自信があるならともかく、そうでないなら小で十分かと。
後はgoogle先生に二郎って聞くと一番最初に教えてくれる
サイトとか見て予習しておけば問題は無いと思うよ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 12:22:38 ID:bv8xozkK
>>386

ま、最初は『小 ニンニク』じゃないの?
もしくはヤサイニンニク
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 14:31:25 ID:bNtbP0w6
初心者はオーソドックスに店「ニンニクは?」
客「はい」

注文は食券でかうんだよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 19:27:02 ID:G90Ad4U1
16日小力の後だった。
なんか、並ぶマナーがなってない感じがした。
あれ、本物の長州小力?
店主はそういってたけど。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 20:13:46 ID:jlYlV2Pk
>>390
店主に聞いたの?
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:08 ID:z9rjQJF3
マシマシの上ってあるの?
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:54 ID:5UuiTd27
あるよ
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:29 ID:Tyouuu4E
マシマシマシ
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:00 ID:PwZ8cfgA
>>393
是非教えて下さい。
でも店長に顔も覚えられていない俺が
試してみたら睨まれないかな?

>>394
それは絶対に嘘だwwwwwww
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 00:27:49 ID:C6TPK04q
>>395
盛れるだけ
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 00:27:59 ID:GPw4x4fL
マシマシマシ
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 00:34:47 ID:tA6DYORQ
>>389
俺トッピングはニンニクだけでいいんで、(野菜増やすと食べきれない)
未だにそのやり取りだわ
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 02:15:30 ID:ZLYKlMT9
「ニンニクいれますか?」
って訊かれたので「ヤサイ男盛りで」って答えただけで殺されかけた。
お前の血は何色だって考えながら食べた。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 03:06:01 ID:SRLtAfk3
>>399
それはお前がへたれなだけ。
野菜マシマシフォーエーバーといえばいつまで○ンコ野菜だよ。

俺はそんなこと言えないが店主さんいつもありがとう。
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 03:08:59 ID:T8t+fJ1m
ヤサイ少なかったら言ってやれ

全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
全然足りねーじゃん!
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 05:13:20 ID:WLW8Ocor
>>382
ドカ盛りでいいんじゃね!!
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 05:35:48 ID:rA0bHCgA
すり鉢で食べたい時、食券は何を買えばいいんですか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 10:51:56 ID:Ox9KY50W
>403
大をかえばよろし。
そのまえに、助手に大きさをきかれるから、麺増しでといえば、いいです。
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:56 ID:ysveTwB7
定休日だったので、むかいの刀削麺の店に行ってきた。
まあ、なんというか、そこそこボリュームもあったし悪くはないなと思った。
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 00:10:15 ID:ekWcqsx5
今日は関内店は、夜は行列が空いていたな。
二郎でもああいう日があるもんなのだねえ。
すんなりたべれた。

407ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 03:30:34 ID:XctNpDBz
>>406
昨日の昼も、すいてたよ。俺なんか一杯目の大ぶたニンニク野菜多めを食べた後、もう一度行列に並んで小ラーメンニンニク多めを食べたよ。
408さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/04/21(金) 04:38:16 ID:9nwVv5nL
前思ったんだけど、一食で2つ頼んでもいいのかな?
鶴見とか超少ないし、麺マシ頼めるほど常連じゃないし
大豚2つとかなら何とかロットを崩さずに食えそう
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 05:18:04 ID:8z5zra3t
ニンニク掲示板にでてたけどロボ=ニンニク管理人なのかい?
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 06:39:59 ID:XctNpDBz
>>408
か○あげ男爵なんて、小ラーメン頼んだら、汁ありと汁なしが同時に出てきたことがあったそうな。
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 07:19:42 ID:m7IKBPcH
館内の店主って何歳?
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 07:26:29 ID:XctNpDBz
>>411
34、5歳じゃねーの
413さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/04/21(金) 09:37:39 ID:9nwVv5nL
>>410
でもそれって常連認定されてる人だろ?
そんなに毎週のように横浜方面行けるほど暇じゃないし
今度恥ずかしいけど同時注文やってみるかな・・・
414410:2006/04/21(金) 10:32:26 ID:XctNpDBz
>>413
東京なら、野猿か神保町で大ダブルの麺まし(大×2)をしてみればどうかと…
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 12:18:23 ID:g2R8G4Ig
大食い豚乙
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 21:59:23 ID:k8HIVjhr
今日の昼行ったらかかってたテリー伊藤の番組で、
アメリカのどっかの市長がストリップ劇場でバイトをしてたってニュースやってて食いながら笑いそうになっちゃった。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:02 ID:m7IKBPcH
汁無し美味いな〜他の店舗でもやればいいのに
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 22:56:55 ID:I10YeyTQ
汁なしチーズうまー
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 03:47:08 ID:35R54jjq
汁無しのベストな食い方が未だに見つからない。
勿論美味いと思うからいつも注文するんだが
どうも究極のトッピングに辿りつけてない気がする。
こんな人いませんか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 09:44:36 ID:xwxYLhta
汁無し+ヤサイニンニクカラメ最強
チーズはなしの方向で
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 09:58:41 ID:ciXDffDT
チンコ きんもー☆

ロボのこと書かない方がいいべ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 10:47:31 ID:EWBWmrdi
二郎で並んでるとき 
かならずタバコ吸う奴いるじゃん
この時ばかりは一応気にしてるみたいで 遠くに煙とか吐いてるけど
全く意味無しwwwwwwwwww
もちろん携帯灰皿なし
多分この手のお馬鹿さんは煙が臭いの発生源と思ってる

お前等 並びは禁煙にしようぜ!!!!!!!!!!!!
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 10:52:44 ID:z1av7CwN
横浜の二郎は東京とは違う味がするのかな?
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 11:01:57 ID:Slq9ZD0N
>>420+ニラキムチ
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 12:39:47 ID:/S90bqgy
ホント、ヤニ吸ってる奴ウゼーーーーー
さっさと死ね
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 14:01:39 ID:Qiw7+Xp3
灰まで飛ばしてくるやつ、マジ最悪。
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 15:11:22 ID:EWBWmrdi
そういえばふと思ったんですが
いつもニンニク入れますか?

ヤサイマシニンニク 注文してるんだけど
@ヤサイマシ って注文したらニンニクは入らない?
それと野菜の量は
A無言(並)>やさい(ちょっと多め)>ヤサイマシ(多め)>野菜マシマシ(かなり多め)
ですかね?
超初心者質問ごめん

したったらず(早口苦手)のオレには言葉少ないほうがいいのでwwwwwwwww
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 17:04:00 ID:jgNqMzVI
>423
全然違う。衝撃受けること必至。
神奈川在住の漏れが東京全二郎食べて、通いたいなと思ったのは神保町と一之江と本店だけ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 17:31:15 ID:Y6D+gv8P
427 にんにくいらない場合はにんにく無しでという。無言だとデフォで野菜は出てきます。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 19:37:29 ID:YuC5YxES
タバコとかのマナーが悪いのはスーツ着たサラリーマン風に多い気がする。
あの変のサラリーマンってガラが悪いのかな・・・
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 20:19:43 ID:IuCZ5KvB
二郎に限らずリーマンは態度悪い
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 20:22:16 ID:35R54jjq
今日初めて土曜の夜の部に行ったんですけど1時間待ちました。これって普通ですか?
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 20:25:01 ID:6n9QCfrR
>>431同感。どの辺のリーマンでもカスなヤツはカス。
スーツ着てるだけで私服とか制服の人間より一段上等になった気でいやがるのがけっこう居る

接客業やってるとよく出くわすよ...
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 22:22:26 ID:WKzswWFw
>>432
土日は普通なんじゃないですかね。

435チャダ ◆PFYaW7Fw3I :2006/04/23(日) 00:00:05 ID:6Chh792e
汁なしは酢をかけてみろ。
自分に合う汁なしトッピングが無いと思った終着駅が「酢」だ
それでも合わなければ、真向かいの刀削麺に逝け
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 00:35:38 ID:9kOTZpWg
卓上に酢がホスィ‥
が!
置かれると確実にスープ完飲しそうだから置かないでね。
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 01:38:07 ID:EbC4C1EO
汁なし食ったことがないんだが、君らの話を聞いてると二郎といえるのか疑問だが食ってみたい気もする。
関内店の普通のラーメンと比べてどっちのがうまい?
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 01:45:52 ID:dVevb/oO
>>437
人による
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 01:49:39 ID:bxIBWkOL
本日初汁なし頂きました!…うまぁー!!
大にして正解!

それにしても並ぶねぇ。
二月に行った時は夜の部開店30分前で1番のりだったんで、今日は20分前に行ったら20人弱待ち(*_*

一回転目に間に合わないとは…

でも待ったかいあったわ。
明日も行こかな!?

日曜の午後1時過ぎってどんくらい待ちますかね?
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 02:20:55 ID:WEPpaFJZ
汁無しに酢は一つの回答だと思う。
卵黄をよぉーく掻き混ぜて。箸が折れるほどにw

しかし、チーズトッピングももう一つの回答だと思う。
この場合は酢はあわない。
チーズはラーメンじゃなきゃダメだと思ってたが、汁無しに意外に合うのだった。
もちろん、ニラキムチもウマいんだけど、仲を取り持っているのは、実はカネシのうまみのような気もする。
いろんなものに合う醤油が実は凄いのかな、と思ったり。

関内の味付けには、実は山椒も合いそうな気もしている。挽きたての粉のヤツ。
生の田子産にんにくを持ち込んで(こっそり)、丸齧りしながらラーメン食ったことがあるが、
これは実にウマかったのだった。
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 07:04:15 ID:4DxvMbf/
>>437
俺は汁無しの方が好き。デフォのラーメンよりも二郎らしさは多少薄れるかも知れないが
ただの油そばと違い、しっかりと底の方に超カラメの二郎のスープがあるわけだし
味が全くの別物になってるという感じではない。
個人的にはあれだけ形を変えて二郎のテイストを残しているのは凄いことだと思う。
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 07:28:13 ID:zRSevl4X
>>441

まったく胴衣だ!!!!
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 10:35:41 ID:GlNyu1n9
たばこの話題が結構出てるけど灰皿置いてあるし構わないんじゃないの?嫌ならこんな所で愚痴らず直接その場で言えば?
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 13:30:04 ID:CcayMMUK
俺もそう思う。
ジャンクの極みみたいな二郎食ってて細かいこというなよ。了見狭すぎ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 16:29:00 ID:p3JJRUs3
>>440
醤油(と味噌)は何にでも合うし乳製品との相性もいい、本当に偉大な調味料だよな
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 16:31:46 ID:SiCAJYlL
>>441
汁無し、コショウが多すぎて味分かんなくならない?
俺は舌がマヒしちまってダメだった…コショウ抜きってオーダーできるのかな
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 17:06:48 ID:CCtCp0Oy
>>440
山椒だけじゃなく、唐辛子を効かせたひき肉も加わると最高かなーと思う。
汁なし坦々麺みたいな感じに。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 21:55:06 ID:3vofVwNr
>>446
どうなんだろうなぁ?
トッピングに融通がきくのも二郎の特徴からやってくれそうな気はするけど。
でもしっかりかき混ぜれば胡椒の味は薄くなるよ。
>>329みたいになったらカッコ悪いけど。
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 22:19:55 ID:/eH/BOIZ
>>443-444
ニコチンデブ乙。吸うのが悪いんじゃない。吸うときのマナーが悪いといっている。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 22:55:03 ID:da+SlX5X
まったく、ヤニ野郎は注意されなきゃわからんのかね
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 23:09:40 ID:aZrxJx26
ところで
二郎にはネギって入ってたっけ?
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 23:23:23 ID:7znS0UDw
入ってない。トッピングにもない。汁なしにはフライドオニオン。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 02:44:16 ID:KdgOECUJ
最近の汁無しは、コショウ抜いてません?
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 02:50:55 ID:XYgChb6S
抜いてはいないと思うけど以前より少なくなった気はする。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 03:31:13 ID:HVDeBgPI
煙草吸ってる奴が嫌ならその場で注意しろよ
こんな所で愚痴言ってないでよ
ま、俺が言われたらいじめちゃうけどな
だってブタに言われたら腹立つじゃん
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 04:53:49 ID:QLt2UCj0
と豚が言っております。臭いから次郎にこないでね!
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 08:12:05 ID:s31gw/0W
>>456
直接言えばいいのに。
デヴヲタは臭いから来るなよヘタレwww
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 09:45:34 ID:L5vLXw4C
>>457
ニコチン中毒になると自分の臭さが判らないんですね。
人間失格の中毒患者は存在そのものが迷惑なので死んでくださいね (^^)/~
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 11:15:54 ID:fXplNUY3
>>458
お前は自分の体臭のキツさに気付けwww
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 11:42:56 ID:fjkWpF06
タバコのことでケチつけられたからってそんなに悔しがるなよ。
そーっと直せばいじめないでやるからさw
これからは気をつけろよ?
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 13:36:17 ID:XYgChb6S
話がちょっと逸れるんだけどさ、関内店って他の店舗より女性客が多い気しない?
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 13:44:00 ID:j9C0kEvF
多いね。二郎の中ではきれいなほうだからじゃない?
きれいってわけではないけど、他より不潔感がない。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 17:37:46 ID:0ZicOuST
初心者には感じなこと教えておけ!
並んでから順番が近くなったら食券買うんだぞ!
先に食券買ってもいいが順番は並んだ順だ。関内は。
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:24:01 ID:xsbhY+x1
まず 昼間は入り口から右側に並びます
食券は寸前で買いますのでとりあえず並んでください。  
   夜 は入り口から左側に並びます
食券は寸前で買いますのでとりあえず並んでください。

並んでる最中タバコは禁止。最前列に灰皿あるけど
タバコは吸ったらうざがられるのでやめましょう。
「なんで?」とか思うアホウは今回ほっときます。

馬鹿なヤニ助 歯汚ねーんだよ ボゲ 肺がんでさっさと死ね

それでも並び最中吸っているアホウは皆で袋叩きにしましょう。
これお約束です。
かまわず殴ってOKです。それが二郎の新ルールです。
皆が助けてくれます。とりあえずグーで殴っとけ
初心者は食券を出した後
にんにく入れますか? (この場合トッピングはどうなさいますか?と解釈してください)
「普通でお願いします。」でOK

なれたらいろいろ試しましょう

野菜増やしたかったら ヤサイマシ
濃いめなら      カラメ
油増やしたかったら  油マシ

2倍なら
ヤサイマシマシ
カラカラ
油マシマシ だっけかな?(太るぞぼけ)
がんばれ小僧達

465ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:45:06 ID:sK/Z6Qsr
アレは店のルールってわけじゃなくて客が勝手に列んでるんだよね?
昨日の昼は左側に列んでたけど
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 01:42:15 ID:USQ5U3Nm
>>464
詳細解説乙。
プリントアウトして、貼り出しておいてもいいかも。
灰皿は、喫煙所ということじゃなくて、すくなくとも「ここでタバコの火は消してね」て意味だと思ってます。
フツーはあの行列の中で吸うほうがどうかしてるんだけど、
最近のオフィスは禁煙でがんじがらめなので、一服したくなるおっさんがいてもおかしくはないか。
でもね、行列の最中とかではやめて欲しい。列に着く前に大通り公園あたりで
思いっきり吸ってくればいいのに。
たばこも、たばこネタもほどほどに。

>>465
関内二郎と周りの店との暗黙のルールかと。
たまに助手さんが出てきて交通整理することもあります。
昼は写真展のほうにならばないこと。夜は居酒屋さんに並ばないこと。
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 02:51:50 ID:vNhOMN0e
もちろんポイ捨てなし前提だが、オープンエアでタバコ吸って、
どこに文句垂れるんだ?
行列の他人の喫煙が嫌なら二郎シンガポール店にでもいってろw

繊細な味や香りを楽しむ店ならともかく二郎で「ヤニ野郎〜」とか言ってるやつ!
直に喫煙中の俺に言って来い。勝負してやるよ。

ただし、早食い、大食い勝負だけはかんべんな。
小豚が限界なんで…。
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 02:54:22 ID:gN2icazo
>>467
OK。
じゃあ君を特定するための情報を提供してくれ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 02:55:49 ID:vNhOMN0e
メガネチビガリです。本当に来たら困ります。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 06:55:07 ID:u5e6p7wP
>>467-469
ワロタ
471464:2006/04/25(火) 10:21:21 ID:ynqIm2rB
>>467-470
ワラタです。
>>467
ちなみに私は月曜日 小豚汁無し チーズ+ニラキムチ
で豚2枚 麺3/1残しました。 チーズ入っただけでかなり重いね(*^-^)
大豚なんて絶対無理 いい勝負かもww
そういや
4月25日 昼のみの営業じゃない?
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 11:56:26 ID:oOJTRpM1
自分が迷惑かけてるって自覚がない上に並んでる時間もタバコを我慢できないようなやつがタバコの正当性を訴えても説得力がないな。
オレもスモーカーだが行列では吸わないし、行列の中でも吸ってるやつ見ると腹が立つ。
吸ってるやつ見るとそういう注意しても理解できなさそうなバカそうなやつばっかだけどなw
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 13:15:28 ID:0Yu/lFdm
日曜以外の昼の部:居酒屋方向に並ぶ
日曜昼の部:写真屋方向に並ぶ
夜の部:写真屋方向に並ぶ
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 13:58:46 ID:JxroLZPS
近くのパチ屋で並んでるならともかく、
飯屋の前だし、今から飯も食うんだから、少しはタバコ我慢してくれや。
食って満腹になってから、一服した方が旨いんでないのかぃ?
俺は吸わないから知らんけど
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 14:22:18 ID:9kRE+59F
では、並んでる時前にいて欲しくないのはどっち?
@リーマン喫煙者

A匂いのキツイ童貞眼鏡デブ
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 16:05:06 ID:1PTbB1Xo
今日の豚絶品だったね。
ごちそうさまでした。
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 16:24:04 ID:6EzbYaXR
今日夜の部無しって本当ですか?
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 16:44:07 ID:qemAFRAS
477 本当です。いってきたら、紙にはりだされておりました。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 16:49:39 ID:6EzbYaXR
どうもありがとうございます
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 17:21:02 ID:+Lf4wWot

DQN  二郎  DQN
481ラヲタども:2006/04/25(火) 17:46:41 ID:NcHBcccP
 いつも店の前に路駐して行列ではタバコを吸ってます
車は黒のベンツでナンバーは“18”です
見かけた方は注意してください
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:27:19 ID:k8A5EZNC
それがどうした。社会の底辺にいるくせに偉そうなことを抜かすな。
見かけたら蹴り入れてやる。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:33:12 ID:fETfBSoX
夜の部臨休確認メールが来ましたね。
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:37:45 ID:y2739cQp
>>482は地獄逝き確定
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:59:11 ID:vzs8z78N
関内店って基本はしっかり守った上で本店にはない勢いがある気がする。
ミスフィっツの曲をメタリカがカバーしたような感じ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 20:17:46 ID:6vfFs552
>>471
どうやったら、出てきた麺の3倍も残せるんだ?
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 21:06:09 ID:eWURvCNZ
>>486
しばらく放置すれば、ふやけて・・・
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 21:09:28 ID:pB7gyx5x
その例えでなるほどと思ってしまう俺はorz
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 21:10:24 ID:pB7gyx5x
>>488>>485へのレス。
逝ってくるorz
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 23:09:07 ID:jG5+Pnfs
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 00:03:49 ID:1vnuSMAR
>>490
つけ麺用のゴマ味のカエシなんだから、関内とは違うような。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 03:07:42 ID:7zeXw0xn
煙草の文句言ってる奴なんて結局
本人言えないからここで言ってるだけのブタ野郎だろ?
直接言えよ無視して二本目吸ってやるからよ
それでも言ってきたらさすがに殴るかもなぁ
くせーブタに言われて黙ってられないかもしれん
493ラヲタどもへ:2006/04/26(水) 09:54:57 ID:v1fHjS5Y
 マヂで注意してくださいね
その筋の者ではありませんのでお気軽に
494ZT074212.ppp.dion.ne.jp:2006/04/26(水) 10:29:01 ID:C7QCpZtI
昨日関内二郎行ったらやってなく
鶴見二郎に行きました
野菜マシマシカラメコールしたのにめじろ台店や小金井店の野菜少な目より
少ないようにかんじた
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 11:01:00 ID:CGZzZ5qL
サトルマズー
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 17:58:22 ID:leQg9b03
オープンエアでなんでタバコ吸っちゃいけないんだ!って馬鹿がいるみたいだから、
思い切って灰皿撤去しちゃえばいいのに。
横浜はポイ捨て禁止って条例があるからさ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:03:32 ID:p55mrjaN
ここの店主や助手って煙草吸うの?
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:37:51 ID:66YC1Eyo
二郎は、そんな繊細なラーメンじゃ有るまいし、店主や助手が
仮に喫煙者だったとしても問題ないだろ。
店内禁煙なのに、店主や助手が店内で喫煙していたと言う話
なら、そら問題になると思うけど、そんな話は聞かないな。
常識の範囲内での喫煙なら、別のかまわんと思うのだけど、
そんなこと気になるか?
つーか、同じ物2つ出されて、どちらが喫煙者の作ったもの
かどうか性格に自信を持って言い当てられる人間がどれだけいるよ?
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:42:12 ID:6q4U9seH
つーかさ、灰皿置いてんのに何の問題があるんだよ。
まるで喫煙室にきて煙いとか言ってる嫌煙馬鹿みたいww
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 19:11:53 ID:zRyS6oG1
つーか灰皿の置場所に問題あるね?入口付近に置くなよ!
入口近くのカウンターに座ると店内ファンが強力に吸引!煙でその日の関内二郎が台無しだよ。
漏れはスモーカーだが入口付近の煙には敏感ですがなにか?
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 19:38:38 ID:wWjBW2Uy
たくさん吸っていいから早く氏んでね
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 20:30:41 ID:7zeXw0xn
>>501
二郎ばっかり食ってるおまえの方が
早く死ぬけどな  
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:05:26 ID:t+MDbKqX
いきがってる喫煙馬鹿がいて笑えるw
何なら次に行く日と時間を書いとけよ、注意してやるから。
マジで殴ってくださいねwww

504ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:16:48 ID:74iFUkHF
車道側の端っこに灰皿置けばいいのに
タバコ吸いたいやつは列から離れて吸って吸い終わったら列に戻る
これでいいんじゃないの?
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:54:18 ID:PzxfvTvm
>>504 一般の通行人に迷惑だろ。お前筋金入りのバカだな。
   
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:59:07 ID:/TSdAQcg
>>503
喫煙者なんてリアルじゃそのうちどこ行っても南ア共和国の黒人級の下等市民扱いになるんだから
2chでちょっとビックマウスたれるくらい大目にみたれw
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:11:27 ID:veKkIFWF
店主と助手が昼間の三時ごろ、ピカソで買い物して歩いてるのをみたけど、余裕で歩きタバコしてたよ。
よって二人は愛煙家だ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:33:44 ID:C0zPg7/X
いい加減その話題やめてくれよ
俺にとっちゃタバコ以上に迷惑なんだが
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 02:57:20 ID:kZQzsHAC
嫌煙厨=DQN
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 05:47:43 ID:sVfzvgjR
煙草の話をここでするのは不毛。他の店舗でも喫煙マナーの悪い客はいるし
行列の出来る店ならどうしても出てくる問題でしょう。
別にスレを立ててそこで語るべきでは?
それより他店舗との比較や汁無しに合うトッピングの話をしようよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 10:32:07 ID:o5IP81Nc
>>503
今日の19時くらいに並ぶからよろしく
1時間前後ならずらせるから都合が悪かったら言ってくれ
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 10:56:14 ID:wqVnScY3
>>503
今日の13時頃行くからよろぴく!
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 11:44:18 ID:Ywh4ukIL
俺は近くでタバコ吸われたら扇いで
こっちに煙が来ない様にします。
それでもやっぱり臭いですけど
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 11:44:51 ID:BV9bifn0
最近、スピQかスピK見た人いますか?
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 11:45:39 ID:U3t5gPB0
>>503
今日の19時から並んでるね
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 12:33:39 ID:qFtpQafl
喫煙野郎って、煙を吸いたくない人間の権利とかって
考えないのかね。非喫煙者や未成年も行列に並んでいると思えば
自然に「吸うのは控えよう」と考えるのが良識ある大人の発想だと
思うけどね。そういう奴に限って自分の権利だけは声高に主張する。
だったら他人の「権利」も尊重しろって。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:00:35 ID:ML2HKCCe
ここ夕方は特にガテン系のDQNっぽいのがヤニすってるからな

長い行列、退屈しのぎにおまいらのバトルを見物させてもらいますw
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:04:32 ID:hncpfShx
>自分の権利だけは声高に主張する
これに関しちゃ、非喫煙者も一緒だわな。
喫煙の許可されている場所での喫煙を非難するのはお門違い。
子供がそばに居る時に気を使うなどの配慮は心がけた方が
良いとは思うが。
喫煙者が悪で、非喫煙者は正義だと言うようなスタンスで話を
進めていこうとする非喫煙者には疑問を感じる。
権利は双方に存在し、喫煙が許可されている場所での喫煙は
喫煙者に理があるよ。
禁煙の場所では、非喫煙者の意見に理があるのと同じようにね。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:31:42 ID:droHxi02
いくら灰皿があるからって、行列でタバコを吸うのは常識的にどうかと思うよ。
タバコの煙が嫌いっていうだけじゃなくてアレルギーがある人もいるし、
並んでいる間は前のやつが吸い始めたら逃れられないもの。
受動喫煙させられない権利は喫煙者のタバコを吸う権利より優越する権利だと思わないか?
受動喫煙による健康被害はいまや常識なんだから。
食い終わってから思う存分吸ったらいいのに、並んでる時間も我慢できないの?っていいたい。
520さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/04/27(木) 13:39:34 ID:uRDM9GRM
医学的にタバコアレルギーなんて存在しねぇよw
化学物質過敏症の一種だろ?

そんなこと言うなら同じくらいの確率で人工ペースメーカー入れてる人だっているんだから
並んでるときは携帯電話の電源切れよって話になるだろ
携帯電話の電磁波による健康被害だっていまや常識なんだからw
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 14:04:37 ID:SDyeaooY
>>520
あんたの勝ち
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 14:20:34 ID:hjUpKC9d
平たく言えば、臭いスモーカーは何も偉そうに主張するなと。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 14:49:32 ID:kZQzsHAC
>>519
関内二郎周辺なんて、煙草より有害なクルマの排気ガスが舞っているからな。
煙草の煙ぐらいでガタガタ言うな!!
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 15:46:44 ID:hSZP0hbm
スモーカーは相変わらず論理がめちゃくちゃだな。
排気ガスだけでも参ってるのに、その上タバコの煙害まで起こさないでくれよ。
頼むよ。
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:09:59 ID:8p3jSSuk
喫煙が許されている場所に行かなきゃ良いのだろう。
ラーメンと煙草を天秤にかけるだけじゃん?
煙草の煙の事よりもラーメンを食いたいと言う気持ちが
強いから、あえてその煙が漂うと分っている場所に近づ
くんだろう?
どうしても煙草が嫌なら、ラーメンの方を諦めればよい。
ラーメンへの欲求が勝つ程度の話なら、その非喫煙者に
とって、煙草の存在は騒ぐほどの話じゃないんだろうよ。
並ぶのは強制ではない、自己の判断だからな。
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:11:48 ID:ojiUktfb
つうか、非喫煙者も目くじら立てすぎだが、喫煙者も開き直らないでもうちょっと遠慮した態度をとったらどうだ?
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:49:23 ID:wqVnScY3
誰も注意なんかしねーしwww
口だけだな、結局w
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:31:31 ID:F3sL+9w9
>>527
ま、ネットでしか言えないブタ野郎だしな。
喫煙者はここで何言われようと吸うけど
注意するって言ってる奴は結局注意なんか出来ないんだよ
しょせんブタだから
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:32:42 ID:k01WbVtv
オレの前でやってみ?地獄を見せてやる。
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:46:00 ID:qFtpQafl
やっぱり喫煙野郎ってチンピラが多いな。
書き込みだけで、低学歴なのがわかるw
「地獄を見せてやる」だって、ぷっw中学生かよww
ヤニの吸いすぎで脳がとけてるんじゃねーの?
まともな本とか読んだことないだろ?
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:46:50 ID:46GC15cI
しかし、脂たっぷり塩分たっぷりの不健康食を食べる為に
並んでおいて、健康云々の理由で煙草を嫌うと言うのも
妙な話だ。
単に煙草の好き嫌い、喫煙非喫煙と言うだけで、喫煙OK
の場所での喫煙を批判しているのでは身勝手も甚だしい。
喫煙OKの場所で、煙草を吸うのを止めてもらいたかったら
然るべき理由を喫煙者に伝えお願いするのが筋だろう。
禁煙場所での喫煙じゃ有るまいし、非喫煙者がえらそうに
喫煙者に対して「注意をする」と言うのは頭の悪い発言だ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:58:47 ID:F3sL+9w9
今時ヤニとか言ってる奴いるんだな・・・
ブタが
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:10:36 ID:3Xxyqc1+
>>532
ヤニ豚乙
くせーから近寄るな
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:21:03 ID:kZQzsHAC
嫌煙厨の思考の方が破綻しまくりだな。
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:28:13 ID:F3sL+9w9
>>534
ここでしか言えないからな
喫煙者はほとんど注意してみろって言ってるのに
ブタはブタでも情けないブタだな
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:53:11 ID:FchL0nge
いいかげんウザいから喫煙DQN豚と嫌煙厨豚まとめて屠殺場行ってくれるかな?
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:53:31 ID:MXP6vnJ4
ネット番長ども乙
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:06:02 ID:T0Z0fDVq
二郎があるとデブが集まって臭いのでなんとかしてください
タバコどころではありません。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:14:06 ID:o5IP81Nc
>>503は結局来なかったか
結局煙草の煙なんて大して皆気にしてないんだよ
確かに害ではあるが、害など世に蔓延してるし、そもそも万人が今、口から吐き出してる物も害である
みんな好きで二朗に来てるんだから微害に気にせず仲良く殺伐と並びましょう
ポイ捨てだけはやめましょう、唯店の為に。
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 22:49:33 ID:jddTWn70
>>539
いやー気にしてるよ。実は内心。
俺、元喫煙者。3年前まで一日2箱を10年間以上吸っていた。
そんな私は実は今はとっても煙が気になります。自分が吸わない
分、煙の匂いにマヒしてないから、敏感に感じられる。

541ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:11:50 ID:yOL1Zy0P
ラーメンに取り掛かって2・3口目にモヤシの欠片が鼻の方へ入ってしまった。
構わず完食して店を出て、フンッ!って鼻から息を出したら、モヤシの欠片が道路に飛んでった。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 02:23:14 ID:hcdHvevp
汁なし食った後ってかなり喉乾く?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 03:04:10 ID:aN6EQyBJ
>>503
19時から並ぶやつがいるらしいから、俺は20時ちょい前に行ったんだが。
普段列では喫煙しないが、ちゃんと吸ってやったのに口だけ番長はいらっしゃいませんでした。

番長!土曜の早い時間か火曜ならまた行きますよ!!
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 03:38:43 ID:0bkPz9+v
機械警察2は
ゴルフのこといまだに怒ってるみたいだな
心が狭いというかチビ
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 10:47:04 ID:YCvaUkxv
味玉うまかった!
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 12:06:29 ID:BRf4ltBW
デブの喫煙はムカつく!それだけwww
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 12:28:35 ID:dFJum7UJ
単に煙が嫌いなだけだよ。
吸う権利を主張するのも結構だが
煙を吸いたくない権利もあるわけだ。
吸殻があるから吸ってOK、てな発想はやめて欲しい。
行列してたら煙から逃げれないんだから遠慮しくれよ。

548ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 12:54:38 ID:ZiF2B0We
ヤニはともかく実際のところデブってそんなに多い?
今までそんなにデブに遭遇した事ないんだが...
殆ど関内にした行った事ないから他のとこはよう知らんけど
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 18:55:15 ID:Y/ApvgKH
>547
>単に煙が嫌いなだけだよ。
 お前の好き嫌いなんざしらねー。
>吸殻があるから吸ってOK、てな発想はやめて欲しい。
いや、吸って良いから灰皿が有るわけだが。
>行列してたら煙から逃げれないんだから遠慮しくれよ。
 誰も並んでくれなんて頼みもしなきゃ、まして強制もしない。
煙草を吸ってよい場所に出来る行列なんだから、我慢するか
並ぶのを止めるのかはお前次第だ。
どうしてもと言うなら、その場で喫煙者に煙草を止めてくれる
ように懇願しなよ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 20:46:21 ID:iBSjdFUv
>>549
で、お前なんかここで粋がってるが、実際に注意されたらガクブルしながら「す、す、すいませんでしたっ!」っていって逃げていくタイプだろ?
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 21:42:54 ID:EmeKfdgJ
煙だけではない。
壊死した肺胞の放つ、辛抱たまらない芬々たる悪臭が>>549の口から洩れる。
だらしなく半開きになったID:Y/ApvgKHの歯の色は黄色くヤニに染まり、
ホームレスさながらにフケのこびりついたブルゾンは、タバコの臭いが染み付いている。
ほら、また道端に火が点いたままの吸殻をなげすてた。かと思ったら、三本目のタバコに火をつけた。
早く帰って疲れを癒したい店主と助手が閉店後に拾い集めることに思いを致すこともなく、
自己管理能力の欠けたID:Y/ApvgKHは次もきっと投げ捨てるのだろう。
それでも、前後の客は苦情もいわず、じっと耐えた。
なにしろ相手は

          薬物依存症患者なのだ

うっかり忠言しようものなら、どんな非常手段に訴えないともかぎらない。

552ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 21:52:05 ID:EUUnLxF1
そうそう。DQN相手にすると何するかわからないから怖いよね。
失うものが何もないやつは相手にしちゃダメだよ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 21:58:12 ID:5lSSN/zd
まあ、店主が灰皿置く限り喫煙OKは変わりないわけでな
行列店の全てが灰皿置くわけでもなし
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:40 ID:zLy8uuG9
スーパーとか、灰皿≠喫煙所のところもあるけどな。
中が禁煙の場合、入る前にここでタバコを消してねっていうこともあるから。
喫煙者はそこを都合よく解釈するから、いくら言っても無駄なんだけどねw
わざわざ、「ここは喫煙所ではありません」って張り紙してあっても喫煙所になってるから。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:17:43 ID:ybELvdCW
喫煙はいいけどポイ捨てはやめて欲しい
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:20:27 ID:z7Ggrt2C
ポイ捨てもだけど灰を落とすとき行列の人に灰が飛ばないように気遣ってほしい
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:20:28 ID:pjW/gr2N
本店のオヤヂがいたね
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:21:49 ID:5lSSN/zd
うーん勘違いしているようなので言っておくが
店前に灰皿を置いている時点で店主はその場にタバコを持つ事を許容しているわけさ

タバコが嫌なら行列に並ばなくても良いし食べなければいい
逆に灰皿置いていない行列に並ぶ場合はタバコ吸いたいなら列から離れろって事でな

店主が灰皿置く限り、食べたいのなら我慢して並ぶべきだし
どうしても我慢できないなら並ばないか店主にお願いしたらどうですか?
灰皿を置くのは店のルールなわけだしね
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:25:15 ID:z7Ggrt2C
>>558
その論理だと、喫煙者は灰皿の近く限定で喫煙すべきじゃない?
灰皿が喫煙所というなら、喫煙所以外で吸ってる人間はどう思う?
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:25:46 ID:YKVjlwqW
灰皿置かなきゃポイ捨てが増えるから置いてるだけだろ

吸わないで困る奴なんて誰も居ないが
吸われると不快に思う奴は大勢いる

この理屈が分からない馬鹿喫煙者が多いから
公共の場所での喫煙所が減っていくんだろうな
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:35:08 ID:5lSSN/zd
>>559
あ、その案賛成だよ俺
灰皿近く以外で吸う奴は列から離れて欲しい
あくまで灰皿の付近が喫煙を許容される場であるだけで
行列自体に喫煙OKになるわけでもないでしょ(行列は他所の店の前にも連なるわけだし)

因みに俺は喫煙者だけど行列に並ぶときはタバコ吸わない
非喫煙者を気に掛けながら吸うタバコはまずいし行列なんかで吸って火の粉を他人に飛ばしたら迷惑でしょ
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:39:45 ID:z7Ggrt2C
>因みに俺は喫煙者だけど行列に並ぶときはタバコ吸わない

俺も
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:40:21 ID:TQiTDqDy
いつまで喫煙論議してんの…アホらしい
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:43:43 ID:5lSSN/zd
>>560
>灰皿置かなきゃポイ捨てが増えるから置いてるだけだろ

喫煙者は「灰皿置いてあるんだから吸ってもいいでしょ」って解釈になるんだよね
あなたも喫煙者も灰皿に関して勝手な解釈しているだけなんですよ

「灰皿を置いてある」
ポイ捨て防止の為においてある
その場は吸っても良い場所である

どっちの思考が自然かな
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 23:30:23 ID:YKVjlwqW
>因みに俺は喫煙者だけど行列に並ぶときはタバコ吸わない
>非喫煙者を気に掛けながら吸うタバコはまずいし行列なんかで吸って火の粉を他人に飛ばしたら迷惑でしょ

こういった喫煙者ばかりなら、こんな問題にならないのだろうけどねぇ
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 23:54:34 ID:tPHR5nIT
タバコはやく大増税しねえかな。
日本は安すぎ、低所得DQNチェーンスモーカーを減らせる。
567汁なし苦手@名無しさん:2006/04/29(土) 00:09:11 ID:oIiUIv7F
>>563
行列にたばこ吸うヤツがいるから 夜二郎に足が遠のく俺がいます。
重要なんだよ ボゲ
いつまでも話してるって事はそれだけ皆が発言はしなかったけど
気になってたって事でしょ
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 04:03:12 ID:vW2m1YEc
>>551
おおっ、なんだか名調子。作家の誰かの文体によく似てる。ような。

>>554
同意です。オレは>>466です。
実は、ヘビー愛煙家なんだけど、ここの行列では一度も吸ったことないです。
あの灰皿の位置で吸ったら、せっかくの関内二郎のおいしいラーメンを楽しんでる方に迷惑がかかるかな、
と思うので。天気のいいときの浜風だと、もろに店内に煙が行っちゃいますからね。
だから、並んだら絶対に吸いません。

市民の常識に任せて、禁煙地区を設けていないのが、横浜のいいところなのに。
都内のように取り締まられたほうがいいのですか? 愛煙家の皆様。


タバコって、外気と共に思いっきり吸ったほうが実はウマくて、排ガスと共に吸う都内では、タバコもまずいよ。
浜風を浴びながら吸う、横浜のタバコはちょっとウマいじゃない。
おいしいから吸いたくなるのはわかるけど、煙が苦手な方もいるんだし、だったら大通り公園くらいまで移動して、
将棋でも見ながら思いっきり吸ったほうがいいと思うのだ。
伏流煙といったか、フィルターを通さないけむりはけっこう凶悪なのだ。そう、明らかに発ガン発症率が高い。
タバコの楽しみは否定しないのだけど、煙を嫌いな人を巻き込んではいけないな、と。

私の義父は、肺癌で妻を亡くしてます。
「わたしは吸ってないのに。あんたは、人殺しよ」と言い残して息を引き取りました。
愛煙家が、最後の最期には重度の肺癌に冒され、呼吸もままならなくなり、人工呼吸器も追いつかなくなり、
溺死するかのように苦しんで死んでいくのも、それはそれで覚悟してますが、周りの人を道連れにはしちゃいけないかな。

>>443
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 06:37:54 ID:t4tt5VAT
どーでもいいけど長ぇよボケナス
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 07:17:58 ID:KlCAWHdb
>>550
だから注意してみろっつーの。ここで行く日時も明示してんのに、
列でタバコ吸っても誰も注意しねえし。口だけだろ結局www
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 07:48:11 ID:eUQLO9Sa
だからいつまでやってんだよボケ
俺もスモーカーだが行列じゃ吸わない
ネットして2ちゃん見てるような奴はマナーわかってるって
こんな所でいくら言ったって吸ってる奴にはわからないんだから直接言えよ
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 09:58:16 ID:tCDbJBfK
やだよ刺されて死nだら損だもん
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 10:07:03 ID:tdNJ/tBw
おれ、二郎の行列でタバコ吸ってた…。
しかも『灰皿あるからいいんだよな?』って、まさしくDQN的思考だった。

今日、鶴二郎に行く予定なんだが今日から止める。

今まで煙で迷惑していたジロリアン達よ、すまんかった。
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 10:52:34 ID:wTleiemO
オマイ等あんなしょっぱいラーメン喰いつづけて腎臓だいじょうぶか?
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 11:01:52 ID:498DvR1h
俺も喫煙者だけど、列の中では吸わないな。もし吸うとしたら一番乗りした時、他に誰もいなかったら吸うぐらいだけどね。
もし列の中に居る時は噛みタバコを噛んでいるよ。
(注)噛みタバコ=ニコチンゼロ、タール0.1mgのガムのようなタバコのこと。商品名はファイヤーブレイクetc…
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 12:18:11 ID:jktvFeSN
ポイ捨てだけはやめてくれ
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:16 ID:6PZSUl11
関内で喰った後に行くお勧めのヘルスあります?
せっかく遠出するので二郎だけじゃ、勿体無い気がして、、、
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 13:52:17 ID:ZKt6M54h
>>577
お前は氏んだほうがいいんじゃないかな。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:07:05 ID:haILYEBG
ゴルフ問題は解決した?

マツヒメの件はしばらくスルーで?
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:10:54 ID:osnvoh7C
小を頼んでおきながら麺マシとかしたら
切れられますよね・・・・www
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:17:00 ID:aWlWFWR6
>>577
野毛にあるレインボーがお薦めです。
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:53:14 ID:hdpbEtMP
ニンニク増しにしたせいか、即下痢・・・

野菜マシマシで食べているけど、キャベツ&もやしで
アブラ少な目にすれば以外と健康食かな?
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 15:20:05 ID:ccX3djrF
ラーメンそのものが健康によくない。
ただでさえ量が多い二郎、脂少なめは気休め程度。
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 15:57:32 ID:OM6ZWY/k
今夜臨休きたよorz
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 16:03:10 ID:IvHz8/6i
↑+ゴールデンウイークは定休日の水曜日以外平常営業
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 16:20:33 ID:LlmjN99S
汁無しの大は麺増しをお願いできるのかな?
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 16:21:40 ID:304A/OiD
思いっきり並びそうだねえ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 16:49:53 ID:jN6zrCbu
>>577
二郎でいってミルクって言ってんだから、
ナースでいってミルク
マットでいってミルク
だろ!(笑)
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 19:05:34 ID:9/5OX+y9
店主車に跳ねられたみたいよ!だけど気合いではねかえしたみたい。
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 23:17:27 ID:lwyRqqMX
↑「妹の下着」まで読んだ
591汁なし苦手@名無しさん:2006/04/29(土) 23:40:38 ID:oIiUIv7F
汁なしってあれやばいよね 油すげえし量多いし
お前ら胃袋おかしいよ
小豚で余裕でいつも残してしまう
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 00:05:58 ID:mZt/VQM6
油そばだからね、基本は。
てか、小ブタ残すならただの小にしときなよ。
豚売り切れが早くなるんだからさー。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 01:42:20 ID:t/VxoUnO
俺は最後まで汁に漬かってた麺がどうしても辛くて残してしまう、ごめんなさい
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 02:06:59 ID:RcauKKnp
コップの水かけて薄めればいいのに
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 02:39:14 ID:0gE4+OQ8
混ぜるんですよ。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 04:09:18 ID:CcK/s1th
汁なしは初期段階でいかに均等に麺に汁を吸わせるかが問題

昨日の昼行ったら30人並んでたのでパスして帰ってきましたよ。。。
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 10:01:31 ID:aYn306/a
汁なしでほとんど食べたらスープお願いしてる人がいる
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 10:20:15 ID:IXXCFSb7
今日 日曜日行きたいんだけど夜 臨休 平気ですか?

599ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 10:39:28 ID:N5A7xzEV
>>598
メールマガを取りなさい。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 15:59:15 ID:SnNnTO6k
昨日の夜7時ごろ関内店主を「ふじこちゃん」の近くで見かけた
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 16:59:05 ID:cBUFtZ4V
>>598
今日も店主が跳ねられるかもしれないので要注意
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:13:04 ID:q21oL4xE
つか、店主が事故ったってのは何情報?
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:13:21 ID:FIBzJQRO
怪情報
604らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/01(月) 00:34:28 ID:P2AIo2AM
先日、ここに行った。かなり巨漢の女性がいた。
彼女は大盛りを頼んだ。
しかし、食べる前に携帯で写メしていた。

女性のラーメンヲタは肝イものだと痛感し
私は絶対ラーメンの写真を撮らないことを誓った
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 13:01:15 ID:wYxhbbex
美味しいけどいつも凄い混んでるよねえ。
あの客の量を2人で回すのだから、関内二郎って凄いよなあ。
テンパッていることもないしなあ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 14:25:52 ID:TcXhc4fn
>>604
巨漢ってとこだけが問題なのでは?
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 14:42:46 ID:jdJnanKN
>>604は中卒または日本語不自由な在チョン

 きょ‐かん【巨漢】
  大きな男。

 かん【漢】
   A男子。おとこ。「好漢・悪漢・無頼漢」
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 16:08:27 ID:lDDGvUtt
漢盛り
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 17:31:08 ID:0A2C6xTn
お呼びですか?
アテクシいつでも漢盛りですが、何か?
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 17:38:03 ID:bRuXd5iT
その巨大な女の子って噂の女ラヲタのいっとんさんじゃないのかな?
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 18:02:38 ID:0A2C6xTn
ハァッ( ̄□ ̄)?
いっとんに負ないわよっ
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 18:24:48 ID:IRETgLnB
>611
重量が?
いっとんは俺の上に乗った事あるけどそんなに重くはなかったよ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 20:53:52 ID:Foda5ekv
負けるな!>>611
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 21:50:21 ID:3EzJ8+fh
>>607
その類の言葉は辞書には「〜な男」と載っていますが、
対応する女性に対する呼称が無く、またすでに「○○漢」で
一つの単語となっているため漢に男を限定する意味は非常に薄く
「〜な人」という意味で女性に使ってもそれほどおかしく無いでしょう。
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 22:06:56 ID:Wdbq8U+1
営業時間一応あるのにメルマガで8時にまもなく麺切れって酷くねw
並んで断られたらいやだから今日は行かなかった
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 22:41:46 ID:Dvg2ntwt
今日初関内できました。美味しいですね〜何よりも驚いたのが麺増しする人が多いですね。すりばちに感動しました。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 23:02:29 ID:KoI8wBSt
関内より行列の多い店舗ってどこがありますか?
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 23:18:20 ID:ollRrfF2
>>614
GJ!
619らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/01(月) 23:52:34 ID:P2AIo2AM
>>614
サンキュウです。ここにもアンチがいるようです。

私は今日関内に行きました。汁無しを食べました。
今日の豚はゼラチンが多いように思えました。
お肌によさそう。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 00:13:15 ID:jXigZx0h
>>615
並びが多くて食べられたのは結局9時でした・・・
ツルツル麺サイコー!
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 05:58:14 ID:xF9ABPN7
自演乙
ここにも、じゃねえよ
おまえはどこのスレでも嫌われているよ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 11:07:33 ID:VeWamQeP
いっとんさんて、そんなに巨大じゃありませんよ。
まあ、むちむちしてるのは確かだけど。
623ざあめん犬玉 ◆9PgAGbc1IE :2006/05/02(火) 12:52:26 ID:bouuT8Zn
ボクを苛めないでください
釜ってほしいだけなんです...
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 18:31:10 ID:W8Lf/3zy
18時28分 で麺切れの為 早めの終了となります(メルマガ)
やる気あるのかねwwwwwwwwwwww
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 20:48:52 ID:eW1mfVsg
GW入ってから二郎のメールしか来てない orz
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 21:08:16 ID:1hf930L+
>>623
コテハンがキモい・・・
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 21:17:19 ID:ZUqDOZNs
関内今までで一番すごい列びでした。僕の知る限りでは50人突破でしたよ!
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 21:19:37 ID:FcxTapY0
>>626
関内らしくていいじゃん
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 21:44:33 ID:WSK/3Xfy
>>627
何時頃?
どこら辺まで並んでた?
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:13:59 ID:4dF6poKx
GWの終焉は、キングとクイーンが登場!

久々に五分伝説を見たいなw
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:22:02 ID:1hf930L+
明日以降の開店情報知ってたら教えて下さい。
メルマガ取ってないんで・・・。
よろしくお願いします。
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:25:47 ID:UnL0ODCl
明日は定休日。それ以外は通常通り。
今の様子見てるとGW中は麺切れ早そう。
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:11:45 ID:532hPRRE
商人なら寝るのを惜しんで麺作るよ
目の前でまってて頂いてるお客様に営業時間中で
どれだけ喜んで頂いただけるか努力を尽くすとおもう。
麺切れで6時にメール打つなんぞアホか 夜の部 間もないだろ
臨休多いしさ 超殿様商売だよ。 ったく今日も食いそびれた
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:12:39 ID:532hPRRE
このデブ 
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:29:00 ID:ESE2l3kD
>>633
早起きしろデブ
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:52:53 ID:2P9kB1y/
で、「より多くの皆さんに食べて頂きたいので麺増し無しにします」
とかなったらそれはそれで結局文句言うんですよね?
637らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/03(水) 00:08:50 ID:cpbwcile
>>633
棚卸も仕入れも意味が分からずか・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 01:14:53 ID:LlsdshIc
>>633
>>634
ID…( ノ∀`)
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 02:32:48 ID:7WlvU4Vs
>>633
製麺器の大きさから言って、物理的な限界がありそうですけどね。

昼夜通して350前後が目安じゃないかなあ。
昼の部が混んだときは、早仕舞いのメールが多いような気がします。

不眠不休で麺打ちだけしろとは、さすがに言えないなあ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 03:29:56 ID:0MwDE9Ld
関内は他店と比べて回転が物凄く早い。それは店主、助手との努力のたまものでしょ!たいした仕事もしてない野郎なんでしょ?文句言ってる奴はさ本当に頭にきますね。
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 10:20:11 ID:fbI/Ih4M
>>633
早くいきゃいいだろピザデブ
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 10:55:52 ID:oNO0OTcQ
こらこら皆さん、キモデブが人に向かってデブと言ってはいけませんよ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:38:42 ID:iLmLhkLB
>>642
うるせーデブ
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 12:54:29 ID:87R3c3Bd
>>632
ありがとう。
昨日、川崎の方にも寄ってみたんだけど
7日まで休みだって・・・・本当に殿様商売だよね・・・
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 16:56:50 ID:uWWpjmeI
>>644
やっかむなよ負け犬(w
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 17:08:29 ID:Vr7nUodA
GWぐらい店主をゆっくり休ませてやろうと思わんの?
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 17:09:47 ID:fbI/Ih4M
>>644
長期休暇なじめないならよそのラーメン屋いけや。
ここは昔からそうなんだよ。
いまさらうるせーっつーの。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 17:29:32 ID:DezWtJmV
>>640
いやいや、客も早く食い終わろうとかなり努力している。
全員が一言も喋らず食ってる様は、ここは家畜場かと毎回思う。
そんな俺はこないだ消化不良で下痢になってから行ってない
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 18:09:07 ID:6PYRmXiX
>>648
> 全員が一言も喋らず食ってる様は、ここは家畜場かと毎回思う。

そんな関内二郎が大好きです。
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 18:43:54 ID:T7I5xY4j
関内二郎って演歌歌手か?
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 19:08:38 ID:tCgvmTun
>>649
たしかに鵠沼にあった頃の佐野の店以外にココくらいだな

店にも強制されず、客が麺を口に運ぶ事だけに集中してる光景は異質だけど素晴らしいと思う

胃も二郎サイズになってきて、今度大にチャレンジしようと思ってるけど、

2つ先のロットが茹で上がるまで完食できなかったら、丼持って外で食うわ、俺
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:55:07 ID:WF1jUfS4
あのさ 接客業ってお客様あってなんぼやろ
水もセルフで適当なのだして お客様のちん毛がつきまくりのトイレ
テーブルは汚く 衛生状況も悪い お客様の認識は食犬(券)で呼ぶ
並んでいれば喫煙君の煙にもまれて苦しいし 2chみたら
自分の容姿を棚に上げて お互いにデブやら豚やら
私が怒ってるのは
営業時間があってない殿様商売 なにが麺切れだよ(6時台でメルマガ発信するな)
そんでもってそれを許すお前ら なにが早く並べだよっw
じゃあな>>633
がいう 一日350食だとするだろ
客単価を800円としよう(一人当たり 二郎でお金を使う金額)
350食×800円=28万 (一日)
売上対経費率なんぼだ?ラーメン屋は
どうかんがえても儲かってるわな
一日28万×25日(週一休み)=700万
月700万売上 従業員一人なら
ぼろ儲けだろっっっっw
そりゃ臨休多いし さっさと店しめるわなw
>>637 売上対経費率しってるかぎり詳細に答えろや計算できない口だけ男
麺切れ=納得 君たちいつまでおどらされてるのやめようぜ
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:58:21 ID:oa6YUtQT
>>648
食うか食われるか、殺伐した雰囲気がいいんじゃねぇかw
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:00:40 ID:NpFl6ylH
>>652には二郎は向いてない
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:07:47 ID:WF1jUfS4
メルマガ取るほど二郎すきなんだけどねっw
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:07:49 ID:EuPwSfYM
>>652
てめーのウィンドウのサイズしか考えてないアホな改行は100歩譲るとしても
その不自由な日本語を何とかしてから出直して頂きたく。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:09:28 ID:WF1jUfS4
書いてる自分がおもったw
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:11:36 ID:WF1jUfS4
まーあれだ 営業時間は守れや
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:02 ID:axtixKlD
いやなら行かなきゃいいぢゃん。行列が減って食べやすくなる。
660らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/04(木) 00:22:24 ID:m6NydiWu
多分、関内は二郎の暖簾分けの中でも
かなり優秀の部類であろう
私も汁なしにすっかりはまった。

移転希望なら投資してもいいかも???
もっと席数の多い店に
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 00:37:14 ID:meUeXmL0
350食と書いたものだけど、ごめん、根拠ははっきりしてないよ。
どこかの二郎で一日350食と聞いたような気がしただけです。
昼間たくさん出てしまえば、夜の売り切れはその分早くなると、それが言いたかっただけです。
6時過ぎにメール来たの昨日だっけ。
昨日の昼は行列が多かったんじゃないかな、と。
一日は8時過ぎに麺切れ間近のメールが来てましたよね。混んだ日はその時間で麺切れのこともある、と。
人気店なんだから、早めの材料切れは仕方ないと思う。それにアソコ狭くて、ストックするスペースも限度あるし。

ところで、噛みタバコのこと教えてくれた方はこのスレの方でしたっけ。
今日、スモジの近くのタバコ専門店で買ってきましたよ。
ただし、「チューイング・タバコ」とかで、いわゆる外国によくある噛みタバコは日本では認可されていないのだとか。
商品名「ファイアーブレイク」。タール0、ニコチン1.0。10粒入り280円。
ニコチン成分は確かに効き目あるわ。でも、喉にヘンな圧迫感というか、重苦しさが……。
まあ、ノータールだし、煙が出ないのはいいのかも。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 00:55:11 ID:P8lWY4Sq
麺切れはしょうがないが、豚はもうちょっと多めに用意してもいいと思う。
店主この前も腱鞘炎になってたし、無理しすぎて身体壊して廃業されると困る。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 00:56:53 ID:xNfM9rzj
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 01:00:42 ID:Cg3iGR0a
お前は金の計算がすきだね。二郎がそんなに利益あるとは思えんけどね?人の計算考える前にお前自信の心配をしなさい。おお馬鹿者!
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 01:07:17 ID:AZMscAf1
>>652
>テーブルは汚く 衛生状況も悪い
どこの店を言っているんだ?

>お客様の認識は食犬(券)で呼ぶ
じゃあ、お前は「○○と申します。」と名乗って名前で呼んで貰え。

>喫煙君の煙にもまれて苦しいし 
吸ってる奴に言え。

>営業時間があってない殿様商売
営業時間のところに「麺切れで早期終了あり」みたいな事が書いてあるだろ?

まぁ糞野郎がいくら遠吠えしてても意味無いよ。
こんなのが居なくなれば少しは幸せだ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 03:23:27 ID:FpvLA/kD
そんなにプンプンするなよ
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 09:15:56 ID:tfB5FcJ2
今日は営業しますか?
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 10:00:38 ID:89PV0NBW
>>664
チャーシューが多いからネェ・・・・。
その分、他のラーメン屋よりは儲かってなさそうだけど・・・
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 13:42:03 ID:Cj8vHs9k
売上対経費率って特殊な使い方だなあ。
どこの業界のシトだ?
ふつうは原価とか逆の意味で粗利って言うけどな。
どっかの頭硬い系のシトだろうね。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 16:06:51 ID:69fiteNl
あれだけの味と量で650円で提供してくれてるのに、グダグダ言う時点でゲスだな。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 17:05:23 ID:InqY8oBG
昼、久々に関内逝った。30人ぐらい並んでた・・・。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 17:55:10 ID:eFzCXvGf
俺の隣に居た、すまし顔のOL
平然と大豚食ってた。マジ引いた。
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:07:39 ID:FpvLA/kD
チーズ旨い(゜∀゚)b豚は松戸が好き
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:59:53 ID:2UkEFFMg
ツンデレ萌え

隣が小でもおばさんよりいいじゃろが。
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 21:59:59 ID:I2LV392t
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 22:02:59 ID:BjGS4V+U
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 22:20:11 ID:ajmQuQBx
>>672
そのOLさん、いっとんさんじゃない?
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 22:48:36 ID:qngh4ao7
↑そう!
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:22:43 ID:/dcMo08W
超簡単だよ
売上100%としてー総経費%(材料費、人件費、家賃、光熱費、雑費など)=利益%
売上を100%としてそれぞれを%にしただけ 簡単にいいすぎたかな 解る?
原価は材料費だろ
>>670の方よく読もうね 味と量の話なんぞしてませんよw
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:23:44 ID:/dcMo08W
とりあえず営業時間守れや
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:38:12 ID:LGcCmijt
しつこいぞ粘着。
テメーには24時間食える180円ラーメンがお似合いだ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:58:30 ID:b4QKz0a/
>>ID:/dcMo08W
とりあえず言いたいことは一個のレスにまとめろや小学生?
あとゴールデンウィークだからってあんまりおそくまでおきてると
がっこうがはじまったときたいへんだよ!はやくねるようにしようね!
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:12:43 ID:K1HUYMWr
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 03:43:51 ID:yzBBCN03
>>ID:/dcMo08W
おのれの将来に不安で2chで憂さ晴らしするのは結構だが
そんなことしても、人生好転しないぞ?
30歳過ぎて親のスネかじってラーメン談義もないだろう。

無職がウンチク垂れたって実社会にいる人から見れば
お前の発言など実務では何の役にもたたんよ。




あと、豚切れ早すぎじゃ!ボケ!
685eater北川:2006/05/05(金) 08:03:16 ID:bdlIpuVP
>>679
材料費は「製造原価」の一部を構成します。
給与、高熱水費、賃借料も販管費に相当する部分以外は製造原価です。
仮に「総原価」の話をしているなら、材料費はもっと「一部」となる訳です。
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 08:27:21 ID:S/Sv4sf1
ラーメンスレで何やってんだか・・・

┐(´ー`)┌バカジャネーノ
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 08:45:31 ID:nomUgvL0
>>686
そういうスレを見に来ているオマエもアホじゃね。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 12:56:26 ID:8mUeJl/f
おなじく豚切れ早すぎじゃ!! 
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 14:03:29 ID:+BzI+ur8
今日は鶴見やってる?
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 14:52:30 ID:GFq+O+t1
14:30先ほど通過、5人並びですな♪
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 17:40:01 ID:M6/9F3XG
関内も今日はやっているのかな?
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 18:48:49 ID:oIFZelB+
ピザ助手久しぶりに見た
693689:2006/05/05(金) 19:12:15 ID:+BzI+ur8
>>890
dクス!今から行ってきます!
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 21:39:06 ID:iuxBfX/o
>>890のコメントに期待あげ
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 22:42:08 ID:Hv47zxjq
6月頃になりそうだね、コメント。
696らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/06(土) 00:27:53 ID:cjveVm/t
関内二郎
ここを知ってから私の二郎概念は変わった

しかし、この店の欠点は店舗も本店に似せたことだ
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 05:29:57 ID:g+ErgwoT
>>696
店内にハトは居ないけどな
698ざあめん犬玉▲7/0Di4MGXQ [:2006/05/06(土) 06:06:05 ID:OeiW75kC
勿論紅しょうがを入れなければまったく食えたものではない。
タッパーで持参した紅しょうがをリュックから取り出しラーメンに載せていただく。
スープに溶け出した赤色3号が彩りを添える。
卓越したラーメンセンスの持ち主たる私の行為に周囲は羨望のまなざしをそそぐ。
「い、犬玉さんっ俺にも紅しょうがをすこし分けていただけませんか」
辛抱たまらなくなったとなりのピザが懇願した。
「俺もー」
「おれにもくれよ〜」
店中から紅しょうがコールが沸き起こった。
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 08:32:58 ID:MDzmV2Tn
つまらん
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 14:37:15 ID:Ka9KpKTG
今日は、関内やってるのかな。
メルマガこないってことは、やってるんだよね。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 15:00:41 ID:tx8P5H7N
>メルマガこないってことは、やってるんだよね。
さあ、どうでしょうな・・・・。
ドキドキしながら向かいなさい。
GW最後のお楽しみだ、フフフフ
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 15:43:01 ID:jGCUj9LU
>701
性格悪いぞデブ!
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 16:21:47 ID:WVla5cOf
700  昼の営業はやってますよ。
小ダブルを食べてきました。ここの店主は、なぜかダブルにするとやや野菜や緬を
多くしてくれるけど、ダブルって大食い認定みたいなものなのかな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 16:40:57 ID:IdqOgCjv
いつも昼の営業って何時ぐらいまでやってんの?
一応14:30までってことだけど絶対ロスタイムあるよね?
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 20:18:09 ID:sfqR8nja
三時だよ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:51:37 ID:35L4D7PZ
小の豚Wでカロリーいくらくらいかなぁ?
1300はゆうに超えてるよね?
707らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2006/05/06(土) 23:43:22 ID:cjveVm/t
本日来店計画を練るが、長蛇の行列を嫌いあきらめる。
むしろ明日日曜日のほうがいいかも?
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 00:03:25 ID:OXNvSLtZ
707 休日は絶対こみますよ、カップル連れとかも増えますしねw
平日いかれたほうがいいかも。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 17:07:18 ID:TuA2RA/E
本日材料が少なく早めの終了となりそうです。(8:30頃)宜しくお願いします
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:47 ID:pzVhUrnr
>>706
余裕で1300は超えるんじゃない。
脂肪1gで9kcalだろ、ぶるぶるの脂肪100g食ったらそれだけで
900kcalまではいかないにしろかなりの高カロリー。
あまり深く二郎のカロリーの事を考えると二郎ライフを楽しめなくなるぞ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 18:07:05 ID:YxNO7xKD
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 18:11:49 ID:pzVhUrnr
>>711
二郎の事?
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 19:25:10 ID:ed6r6cZv
>>709
行こうと思ったけど雨が酷いから中止。
今日は、人が少ないんじゃないかなぁと
勘ぐって見る。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 19:36:38 ID:BAMqffr1
久々に鶴見行ったけど、スープってあんなに生姜臭かったっけ?
スープ飲めんかった……。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 21:49:10 ID:ZGLsVGhn
>>713
川崎が営業再開する明日はきっと狙い目の筈。
>>714
ブレでしょうね。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 07:25:16 ID:S0iBKa/g
関内二郎はまさに養豚場だな。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 11:07:29 ID:JumaG8Te
豚に豚喰わせるとプリオン化するぜ
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 11:54:45 ID:OYfq4IJs
麺切れするのはしょうがないけど、豚が切れるの早いのは結構あり得ないよね。
臨休多いのも結構酷い。そんなに休むなら定休日決めればいいのに。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 16:24:35 ID:7lT5uLeb
うるせー馬鹿テメーみたいな能書き野郎が意見すんじゃねー。でも豚切れの時は悲しいね。だけどそんな関内が僕は好きなんだなー
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 16:44:20 ID:3cWYiy08
つーか関内うまいねー。
今日初めて関内で食ったけど行列する理由がわかった。
客層に負けてスルーしてた自分に_| ̄|○

しかもめっちゃきれいなおねーさんが食べてて萌ぇ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 17:24:14 ID:aaO2aojR
>>719
頭大丈夫?早くもプリオン化してない。
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 18:29:12 ID:EajP2FzE
>>720
そのおねーちゃん、出勤途中かな?
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 18:30:52 ID:a7AFcrsz
雨の中、スピK登場www

レア人物を見れた俺は、小豚Wを五分で行くぜ
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 18:33:14 ID:1Dyk71tz
大豚汁なし余裕だったんだけど、大豚W汁なしにしたら大食い野郎だと思われて自動メンマCされたりする?
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 18:43:07 ID:tLFdtWqR
>>720

そのお姉さん、食後に下痢するはずだから
スカトロマニアならひっそりとストーキングしろ
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 19:01:50 ID:a7AFcrsz
ちょwwww
スピK早すぎWWWW

ちなみに黒ロンT着てた奴ね
727720:2006/05/08(月) 20:48:54 ID:3cWYiy08
>>722
彼氏と来てたし、普通のOLサンぽかったよ。
でも彼氏スーツだったなぁ。ってことは・・・。
ん、いやいや、変な想像はしないぞw
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 21:21:50 ID:4aKcgyCc
女はスカトロプレー専門でオケ?
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 23:34:58 ID:EajP2FzE
>>728
そうした方が平和だな。
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 23:47:15 ID:hJhKZ/aI
女性客が多いのは、関内の特徴かも。
見るからにラヲタっぽい子もいるんだけどね。
そんなことより驚くべきは、山の手からきたっぽい綺麗な奥様。
子連れで来て、子供が大をぺろりと平らげてたり。
それがまた、綺麗な奥さんはとっとと食べ終えて、外で子供待ってるの。
偉い親子だなあ、と思った。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 00:10:25 ID:ime0jW4u
鶴見、今日はGWの代休でつか?
さっき行ったら閉まってた・・・
食いたかった(´・ω・`)
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 00:39:58 ID:rX045cz3
昨日の昼、喰い終わった後にすっ転んでたヲタがいたぞ!しかもなかなか立ち上がれないでやんの(笑)
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 10:28:11 ID:vDmN7Myn
俺 小野菜増しでいつも限界ぎりぎりっす。いつも野菜増ししなきゃいいのにって思ってしまう。
子供が大を喰えるのか? あのラーメンって重量幾つでしょうか?
俺適には器の重量抜きとして
小=400g
大=600g
野菜増し+50g マシマシ+100g
小豚+50g W+100g
ぐらいですか? 小豚野菜増しで残すヘタレ計算ですがwwwww
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 12:27:32 ID:lm2FvzIb
そんなあるわけねーだろ
せいぜい小で200か250だろ
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 12:29:56 ID:szonfoWu
小でも300はあるだろう
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 12:40:58 ID:vDmN7Myn
あ!!ごめん俺いつも野菜増しだそれ基準しちゃったww  でも
小=麺300g+野菜、肉ぐらいじゃね?
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 20:25:11 ID:xTXcM2O2
関内は量もちょうどいいよね。
多すぎず少なすぎず。っていっても小で
ちょうどいいけど。

さーて後は三田本店と目黒店でおれの二郎行脚は
いったん終了だ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 22:02:54 ID:lHa9sEGL
俺は小で普通で一杯一杯。
恐れ多くて野菜増しなんて無理だ…。
にんにくも無理。そして大なんて100%無理。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 23:07:06 ID:57/+zwoF
三田と同じくらい?
300しかないかなあ・・・にしてはけっこうきついんだが
汁なしだと無問題なのが不思議
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:03 ID:40/ydKyN
大 喰ってる人とか 大 野菜マシマシの人みてると
いつも 『すげーーーーーー!!』って声でちゃうよね(/∇\*)
今日 大 の器もってゴクゴクスープを飲んでる人いてびびったなぁー 器が空でした。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 00:42:19 ID:FwDVaT/6
関内旨かった。びびりました。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 00:50:08 ID:eMY5yfyQ
教えてチャソでスマソ
関内の汁なしを麺ましで逝ってみたいのだが、麺の量聞かれる時に言えばオケでつか?
因みに大を野菜マシ楽勝でつ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 01:12:30 ID:PUAptAMM
俺は大ぶた野菜&ニンニク多めは楽勝で食えるなぁ。
>>742
大ぶた野菜多めを食った後、また行列に並んで小ぶたを食えれば麺ましは食えると思うけど、麺ましは店主が「こいつは食える」と認められないと駄目だと思う。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 10:05:43 ID:Z+39OSsN
昨日の助手さんは通称なんていうの? 髪剃ってる人。気になってたんだけど昨日もそうだった
あの方の時は野菜増しが少ないと思う。まあサービスなのでいいですがw


745ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 13:25:00 ID:9ye178EK
スピKに勝てるのは俺だけ
大食い豚に勝てるのは俺だけ
スピQを口説くのは俺だけ
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 20:18:07 ID:xE+WCiOb
744  顔覚えてくれると増やしてますよ。
残す香具師が多いからだろうなあ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 20:26:50 ID:OrLv7S33
今まで行った二郎の中で豚が飛び抜けて美味かった。
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 22:00:16 ID:MyTau3FM
今日関内休みだから相撲行ってきたが。
やはり関内には遠く及ばずでした。
ブタが脂の塊だったorz
しかも野菜ましまし頼んだのに無視されるしもう相撲(゚听)イカネ
改めて関内のレベルの高さを感じました。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 01:48:52 ID:pOwb2PKo
>>748
あれ?
オレも今日スモジ行ってきたけど、脂の塊みたいな豚は出してなかったぞ。
提供前に店主が目を通して余分のアブラミはそぎ落としてますよ。
部位の違いではなかろーか。関内はバラだから、比べるものではないかも。

えーと。
元格闘家のスモジは、やや難聴のけがあるので、コールは、はっきりと大きめに、ね。
ぼそぼそ発音してると聞き間違いはあるな。

麺のウマさは、関内が上かも。
スモジのは、どうもぼそぼそするんだよな。
それはそれで、いかにも二郎っぽい無骨さは感じるんだけど。
関内の麺は、たぶん、二郎イチウマいのかも。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 06:32:41 ID:A+EQIL4L
野猿の麺が一番かと
トータルの完成度じゃ関内が一番好みですが
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 09:54:42 ID:Fvz/FmZX
本日 事情により昼のみの営業です。

二郎のメルマガで目覚めた 俺  (/□≦;)
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 09:58:14 ID:ywLL+E8U
今日は臨休ないかな?久しぶりにいくぞー!
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 10:07:12 ID:nBsXvdQ7
今日は初めて、平日昼間の二郎を堪能しに今から出発
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 10:20:23 ID:Fvz/FmZX
にんにくは 控えめにw
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 10:36:07 ID:T01fSs7j
夜の部はお休みですよ!
756748:2006/05/11(木) 22:05:59 ID:mET66411
>>749
レスありがとうございまつ。
.前回も、相撲でニンニク抜き頼んだのに増しにされた経験があって・・・
今日ゎ関内で小ダブルましまし頼んだらシャキシャキの野菜がたっぷり!
柔らかブタと一緒に食って最高でした。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 22:51:31 ID:KPZruj2h
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13066/1078635605/

前食べに行ったときにいた家族連れなんだが
ロットの関係で作るのが遅くなってしまい(2ロットくらい)
奥さんが「今から作りますがよろしいですか?」と言ったところ
「なにそれ?まだ作ってないの?」とキレてしまったお客さんがいたんだけど

それを聞いた店主がなぜか逆ギレしてしまい
「今から作るんだよ。悪いんかよ?」と言ったところ
当然お客さんはさらに怒っちゃって
「もういいよ。そこまで言われて食べたくないよ」
店主は謝りもも引き留めもせずさらにヒートアップ
「あァ?別に無理に食べてもらわなくてもいいよ。帰れよ。(奥さんに)塩まいとけ!」
って言って追い出してしまったことがあった。

758チャダ ◆PFYaW7Fw3I :2006/05/12(金) 00:22:27 ID:xMzIxMVZ
昨日、関内に行ってきた。
G.W終わって行列も落ち着き
いつもの数人の行列。
どうでもいいけど、リーマンが多いね。営業の方ですか?
二郎が昼飯で食べられるなんて、むしろ関内近辺の営業マン羨ましい。
今日はラーメン食べたが美味い。
本当に麺がうみゃぁあ!
カンショクして表にでると、向かいの刀削り麺はガラガラ。
あそこを美味いと言ってる香具師がいたが、
いくら二郎がライバルとはいえ、客がいなさ杉!

何かあったな?!
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 00:24:43 ID:7A4e7qmf
ま、餃子食べに行ってからカキコミしましょう
もちろん刀削麺もいいですからねぇ♪
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 00:37:52 ID:lubaoPeF
>>757
の言っている意味が全然わかりません。
関内の事なのかなっw 超意味不明

>>758
あそこはあれでいいじゃないw

761チャダ ◆PFYaW7Fw3I :2006/05/12(金) 00:59:43 ID:xMzIxMVZ
>>759
そんなに旨いのに何故お客がいないの?教えて?
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:42 ID:leDFk8js
>>761
時間帯が違うんだよ。
よく見とけ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 02:23:07 ID:LAgOGgZN
マツヒメったらブログ閉鎖しちゃったから暇になったのかな?
二郎スレあれまくりw他人のブログには厳しいマツヒメなのでしたwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 09:20:08 ID:RQj5BcZW
二郎至上主義者の典型だな。
キモイから氏んだほうがいいぞ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 11:10:16 ID:0ebM7WnL
二郎に行く人って何でキモい人が多いんですか?
鼻息だけで意思表示するのやめてください。
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 11:16:52 ID:Nx0R9n3f
関係ないけどさ

二郎の 豚 をテイクアウトできないかな
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 11:36:16 ID:RZi4QIgk
>>758
視野が狭い奴。二郎だけじゃなくて、もっといいものを食べたほうが
いいぞ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 12:53:32 ID:pRtgBDzR
>>766
二郎の豚は無理だけど、二郎にいる豚みたいな女ならテイクアウトOk!
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 13:50:30 ID:Nx0R9n3f
>>766
上に乗せるなら

小豚は平気だけど

大豚は困る

770ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 14:27:52 ID:Oecni7Wx
二郎食べながらずっとケータイでネット見てるヤツってどーよ?
店間違えてると思うね。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 15:20:24 ID:Nx0R9n3f
ただで狭い店。
終始無言 回転を乱さないように急いで食すのが二郎
もちろん脇を締めて回りに迷惑をかけないのがジロリアン  
その阿呆の左手に邪魔された左側のお兄さんですね。

772ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 18:04:49 ID:xg6hInqV
俺らーめんはいつもスープに絡めて食うタイプ
そんで残ったスープも最後まで飲むけど
最近スープ残す人多くない?
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 18:29:53 ID:zSqRa7tq
>>772
ごめん…俺いっぱいいっぱいで全部飲めないよぅ(´・ω・`)
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 18:41:50 ID:JDrR/CBE
二郎通って血圧が激上昇したので全部は飲めませぬ
775さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/05/12(金) 18:46:13 ID:0x8WXfNd
さすがの俺も新代田でカラメコールしたときはスープ半分くらい残した
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 21:38:17 ID:B+jRP/Li
>>766
8枚頼んで、タッパー入れて持ち帰ればいい
777コ¨ノレコ¨13 ◆81dOs8zk6g :2006/05/12(金) 23:16:21 ID:0JEMnUAA
今日関内に行ってきたが、ブレが有るのは分かる。が、
大汁なしを頼んだのだが通常の大より明らかに麺の量が多く
かき混ぜるのが不可能だった。
通常の大を1として俺のは1.3から1.4はあったと思う。
以前大なのにえらく少なく物足りないときもあったが、
今日は嬉しい悲鳴だった。なんとか完食。

麺の中に製造中のブレである極太の麺が数本混じっていた。
今日は関内に感動させてもらった。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 00:34:04 ID:AVVTrBxS
>>769
不覚にもハゲシクワロタ!
座布団三枚〜っ!

>>777
切番おめ!
汁無しは小でも麺多目のような気がします。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 04:56:29 ID:CnF8eeNK
汁無し食いてぇ〜!
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 12:49:51 ID:fZttNW6r
汁無し食いてぇ〜!
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 16:07:58 ID:5/RhHS1y
汁無し食いてぇ〜!
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 16:57:04 ID:SyN/WvzR
>>779-781
食いに行って来い。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 17:11:47 ID:YNabiXuU
カモンベイべ〜!
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 17:24:45 ID:WQPyR8wd
今日は早めの終了らしいから食いっぱぐれないように急ぐのぢゃ
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 18:35:50 ID:YL3n00W+
8時ぐらいっていってたねメルマガ
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 21:43:12 ID:fZttNW6r
>>782
アドバイスサンクス、でも....
汁無し食いてぇ〜!
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 22:14:47 ID:YNabiXuU
だからカモンベイべ〜
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 23:07:48 ID:TcnPdWFM
>>786
汁無し食いに行って来い。
すり鉢で。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 15:05:12 ID:x9txJLXZ
汁無し食いてぇ〜!
でもどう考えてもすり鉢は無理だ〜
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 19:56:55 ID:j5blZ7D0
女の汁無しは食えません。
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 22:35:09 ID:gxMq7Ylc
汁無し旨そうだな今度食べてみる。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 01:10:11 ID:tX5ePWlD
汁無し凄い油だからきついよ 俺は二郎好きだけどあれは喰えない
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 02:50:23 ID:tDUghT9Z
>>792
アブラ少なめで食えばいいと思うよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 11:10:31 ID:EjP7r3cp
汁無し食ってみた
すっげー美味い
漏れ夏らーめん汗だくで食えないから
これなら夏でも食えるw
ちなみにすり鉢で食う場合って幾ら増し?
教えてエロ偉人
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 12:08:07 ID:rzzxdtmu
金は要らない。必要なのは情熱だ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 17:21:07 ID:AsWcKv8b
次スレってpart3ですよね?
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 19:57:28 ID:0qfcamK0
>>793
二郎で油少な目って意味無くネェ?
一度言ってみたけど隣の奴のとなんら変わりなく
脂カスが浮いてたよ。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 20:11:24 ID:9YNZ920K
>>796
たぶん
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 22:14:08 ID:HGpTjdn2
田舎モン丸出しのDQNカップルの男が大汁無しを意気がって頼んだはいいけど、半分以上残して帰ってったよw
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 23:12:42 ID:68uIC3tc
食えないと判断したら、早めに残して帰ってくれた方が時間がかからなくて良いです。
801ゴルゴ13 ◆6pMVkWAikY :2006/05/15(月) 23:39:55 ID:qfp4BBV/
汁無し野菜マシマシの上手な掻き回し方を教えて
エロイひと。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 00:16:55 ID:nhAo8Bc7
4674最高
「関内で4674してきたYO!」と彼女にメールしたら何故か滅茶苦茶怒った
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 00:25:50 ID:KovlHINX
シロナシ
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 10:02:37 ID:tyXVIXZO
>>796 かわいいねぇ
   
本日(16日火曜日)は昼の部のみの営業となります〜〜

ご利用はお早めに^^





805ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 12:58:02 ID:VrrTM89l
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 20:02:58 ID:9AiQpiPg
>>802
4674をシックスナインって勘違いしたんじゃないの。
「関内で4674(シックスナイン)してきたYO!」
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 01:13:03 ID:NFdxWyhH
灰皿なくなったな。店主ここ見てるのかな・・・
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 01:29:10 ID:e7jLUftr
こないだ行った時は雨だから片付けてあるんだと思ったがずっと無いのか。

809ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 01:46:41 ID:P4G1EvgE
噛みタバコにすればいいよ。
ニコチン摂取だけならすごく効くから。
誰かリンク貼ってくれてたけど、副作用も物凄いみたいだけど。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 01:53:01 ID:HT1i4ZlQ
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 09:20:48 ID:M65ZWFBn
>>308
先々週あたりから灰皿は無くなったみたい
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:13:08 ID:yZMORYfe
行列での喫煙は常識非常識の問題
あと平気で路駐してる奴も店に迷惑かかるからやめれ
6月以降余裕でレッカーされるから気を付けてね
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:49:18 ID:cT2Ckjzm
>>812
駐禁取締りの何が変わるか、君はよく理解していないみたいね。
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 11:13:20 ID:WpwUPB5m
灰皿は壊れちゃったらしいよ。前からぐらついていたし。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 13:18:38 ID:JdEfV2WD
路駐は7121だろ?
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 17:49:01 ID:f4/Qol1s
汁無し食いてぇ〜!
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 09:16:49 ID:bbmEq3df
大変申し訳ありませんが急な事情により本日18日休業とさせていただきます。
メルマガ
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:34:31 ID:tSBFHb1Z
関内店しか行った事ないけども、
食べる最中は「」ぁ〜、マジきつい。」、
店出た後「ぁ〜、もう腹いっぱい。しばらく食いたくねぇよ」
ってその場で思うのに、次の日には「二郎行くか…」
となってしまうw
麺がうめぇんだよなぁ…。ほんとに
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 13:06:49 ID:wkODw3qg
>>818
つ白い粉
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 03:12:35 ID:4p1aR8tT
灰皿置いてるから店主が許容してる、と主張してた喫煙家は
これで負けを認めるんだろうか。んなわけないか。
俺は自分は吸わないけど周りで吸っててもどうでもいい派。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 09:20:37 ID:DxiAErAA
たばこの話はもうヤメレ、きりがない。
ここで書込む嫌煙家は、ただ喫煙者からかって遊んでるだけ。
本当に自分の健康が大事なヤシらは二郎なんか食わないって。
まぁ俺は食うけどね。
今日は大汁無し+チース+゙チーズ予定。
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 10:01:15 ID:B8WKCxpv
白い粉抜きってできるの?
あの粉無しだと味がどのぐらい変わるか知りたいな
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 10:47:20 ID:CDs6+pee
>>821
はげどう。
まあ、俺はおまいらが大嫌いな珍煙者ですわ。(もちろん、並んでる最中に吸った事はないけど。)
基本的に二郎に来る客はあまり身なりがきちっとしている椰子がいるとは言えないし、ああいう客層でそこまで贅沢言うのは池沼だろ。
とりあえず、店主も助手も吸うわけだし、そんなに嫌なら来なければ言い話。
無論、週一で通う俺からしても二郎はお世辞にも上品な食べ物ではないのだから。
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 12:19:44 ID:tOLmKpp4
> 店主も助手も吸うわけだし、そんなに嫌なら来なければ言い話。

また最低DQNがでた…
煙草がいやなら店に来るなって、ホント身勝手な言い分だよな。
煙草が嫌いで関内が食いたいおれらの権利はどうなるんだよ!
マジで日本全国禁煙にしてほしいぜ orz
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 14:15:29 ID:VE46+rGn
>>ALL
以降、タバコねたはスルー汁
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 14:36:12 ID:eMMRs1bZ
          ∧,,∧  へい、小ブタニンニク野菜増しお待ち!!
         (`・ω・´)   シュッ
         (つ  と彡     /
            /     /
           /      /
         / / /    ./
        /  / / /   /
      / 。・。゚・。 ゚・   / ツツー
     / \・゚・ 。・゚・・/ /
   /     ̄ ̄ ̄  ./

          ∧,,∧  アッ!
         (´゚ω゚`)
         (つ  と彡   /
           /     /
           /      /
         /      ⌒   
       /        ⌒ | ゚。・゚゚・・ 。
      /         /  \゚・ 。・゚・・ ・
    /         . / .    \。・。゚・。  ゚・

827ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 14:46:25 ID:vqHiyPXK
立場悪くなったDQN喫煙主義者が
必死に話題そらそうとしてんなwwwwwwwwwwwwwww
灰皿なくても俺は吸うって主張してみろよ。
前の騒ぎの時は散々主張したあげく
嫌煙派をDQN扱いしてたくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 15:04:31 ID:DRuWP9tH
店主GJ
今度から、列でヤニ吸ってる奴は後ろから蹴り入れてok
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 16:42:36 ID:akOaCCLp
>>826
ワロスw
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 20:48:25 ID:VcSlCBKd
どう考えても非喫煙者が>>820で煽ったのがいけないかと

灰皿がない=タバコは吸えないだろ
それ以上の話じゃない
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:41 ID:AYqxoeU9
今日携帯灰皿持って吸ってる奴見かけたな

どうして喫煙者ってこうモラルがないんだ?
非喫煙者が煽ったのが悪い?アフォかと。
喫煙は悪でしたごめんなさいといい加減認めろよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 21:10:51 ID:upD4J3WE
>>喫煙者全てを一纏めにして叩いてる人

マナーのある喫煙者も同類に扱うから荒れるんだよ。
マナーのない喫煙者だけ叩けって。
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 21:12:34 ID:4p1aR8tT
行列で喫煙するのはマナーがない行為だからここで叩かれてるんだと思うが。
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 21:14:30 ID:GcN6F3CR
ヒント:あの客層
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 21:30:04 ID:upD4J3WE
>>833
それはマナーのない喫煙者。
>>824みたいに、>マジで日本全国禁煙にしてほしいぜ orz
という風に話が広がるのはイクナイ。ということですよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:15:09 ID:WFHH1oBm
関二郎のうまいらーめん食えればいいじゃないでつか・・・
>>834
わしゎ煙草全く吸わないが気を使ってる客もいるんですよ。
もんもん入ってても礼儀正しい客もいるし、
真面目そうなリーマンで、ヘビー相撲カーで道につばぺっぺ!
ってのもいるんです。
川二郎なんか、仲間割り込みなんて当たり前でつ。
安くてうまい店にDQNは付き物でつ。
うまいもん食って、店長と助手に「ご馳走様でした」
これでよいのでゎないでつか?
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:18:56 ID:QOf5e+5D
>>836
日本語でおk
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 23:27:39 ID:2w+vkQix
漏れは超ヘビー喫煙者だが二郎喰うまえ数時間禁煙するだけで物凄く旨く喰えることを最近覚えた。
騙されたと思ってやってみな。
今日の汁なしはカエシが薄目でした。ブタは二郎グループナンバーワンの旨さでした。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 00:21:35 ID:bPgJQRBM
↑気のせいすぎwwwwww
タバコ一年以上やめてから書き込みな 
出直せ子象 
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 01:00:12 ID:ZjFXVHTB
>>839
さすが何度も禁煙してるだけのことはありますね!
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 02:31:14 ID:inCyq23T
汁無しWチーズの話題が出ないのが、不思議でしょうがない。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 02:49:12 ID:il6o93RV
禁煙と同時に二郎汁なしにはまって3ヵ月・・・
5K太ったよ・・・ヤバス
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 02:58:53 ID:wY+HysgZ
>>839←単純バカ。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 09:41:52 ID:mGKxfDEp
3時まで飲んでて、頭が痛いけど激烈に食べたくなったので今から出撃。
飲んだ日の朝って、なぜか二郎が食べたくなるよ。
845ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 21:53:24 ID:tp3Ib0zg
汁無し食べようと思って行ってもいざ食券買う時にびびってしまい、小ブタにしてしまう。
今度こそ汁無し喰う。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 21:55:14 ID:il6o93RV
>>845
何故、そんなにびびるん?80円出すだけやん
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 22:36:02 ID:qsu3FOAM
>>846
多分期待と違ったら嫌だからちゅうちょするんだろ。
848ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/20(土) 22:47:29 ID:tp3Ib0zg
そうなんですよ、期待はずれだったら嫌だから確実なラーメンにしてしまう。
別に80円を渋ってる訳じゃないですよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 23:07:05 ID:fm0LFbeA
ただ今鶴見
レンゲがやたら汚い。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 23:34:09 ID:+I7Kdimy
鶴見フリペで求人出してたね。社員の募集
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:21 ID:DvASFHMn
>>848
同意。このスレでの人それぞれって感想を見ると余計に迷う。
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 00:19:27 ID:2l1dMdXB
期待はずれだったら次から普通のラーメンにしたらいいじゃない!
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 00:35:16 ID:PSUY9dYC
>>849
俺もそう思った。
多分同じ時間帯だね。

今日は一人分のマジックがあったが、量は満足だった。
スープは薄めな感じがしたが、肉は相変わらず美味かった。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 04:00:21 ID:zuobH11H
関内二郎を食べて、なんちゅー旨いラーメンだ!と思った。
鶴見二郎を食べて、なんだ?この糞不味いラーメンは!と思った。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 05:39:35 ID:un6gJwUy
>>854
鶴見は関内店主のシショウなんだけどなァ…
鶴見がマズいワケ無いじゃないかァ
856849:2006/05/21(日) 08:46:57 ID:2OIXpyWP
>>853
薄いのは当たってる
おやじが社員?にそう言っていたから
若干しょうゆ足しといて、と。
でも店が古いのは仕方がないけど
どんどん店もレンゲも汚くなって行くよね。
もう当分行かないつもり。
これから暑くなると、虫が店内を飛び回るからw
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 16:35:32 ID:iAyMS62Z
やべぇー、二郎やばすぎ!
胃腸の弱い自分には小豚+チーズに耐えられなかった。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 18:25:54 ID:un6gJwUy
胃腸が弱くても(゜ε゜)キニシナイ!
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:50:33 ID:wQhH7vPl
超初心者質問ごめん
これから関内いくんだけど麺切れって日曜日何時ぐらいですか?
9時頃つきそう
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 20:53:31 ID:HdZgYTBW
>859キツイ
てかレス遅かった。食えたか?
861859:2006/05/21(日) 21:20:55 ID:yGFDm5Av
到着と同時9時麺切れ 。 28人待ち。まだ並んでます。危なかった(^-^)v
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 21:40:06 ID:zuobH11H
>>861
おめ。宣告人?
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 00:26:44 ID:ZhJW3Zqd
関内ができる前は本店にお世話になってて、
関内できてこっちに移って本店はご無沙汰してたんだけど、
この間久しぶりに本店で食ったらうまく感じなかったんだけど、
同じような人っている?俺の中で関内は本店を越えてしまったよ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 00:34:40 ID:ectn29z2
三田の最高の時にはかなわないよ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:06:11 ID:XFbLfPFh
>>864
サイコウのときでもしょっぱい
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:10:39 ID:7S6HRSdO
俺は汁なし以外ありえなくなった
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 01:31:00 ID:iifY1TZZ
汁なしばっかり食べてると
普通の二郎ラーメンじゃ物足りなくなるかもね。
俺は普通のラーメンより
汁なしの方が断然ウマイ。
ジャンク度高し!
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 02:04:34 ID:ZhJW3Zqd
確かに何度かは三田の神懸かり的なラーメン食ったことがある。でも、平均点は関内のが高いかな。
三田のオヤジは学生達の親父っぽいところが好きだな。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 07:37:00 ID:vc+Vw7tl
土日はヤバイな
30人とか並んでるとバーグ行っちゃうよ
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 08:05:01 ID:BBy0wAFF
>>869
平日でもタイミング次第では、そのぐらいの並びはあるね。
回転が悪いと、並び始めてからラーメンに出会えるまで1時間ぐらい掛かる。orz
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 08:08:31 ID:ot70Qz6M
朝っぱらからメールが来るとちょっとイラっとするな
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 09:14:37 ID:LRwS5jGW
同意!

本日都合により昼の部は休業させて頂きます。夜の部6時からの営業となりますので宜しくお願いします。
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 10:05:30 ID:/dLJpWS0
助手さんが風邪引いたみたいですな。店主さん一人で仕込み中でした。助手さんお大事にです
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 11:10:45 ID:NLS8k0De
汁無し野菜増したのんだけど
今回は麺が多くて結構つらかった
この前は全然平気だったのに今回多い気がする
やっぱり若干麺の量は変わるんですかね?
一応完食できたが食うの遅くてごめんなさい
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 14:56:42 ID:VWMd+JZ1
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。
「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。
「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。
 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。
「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが
 それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 15:31:43 ID:/dLJpWS0
暇な奴だな貴様みたいな奴こそが早死にするんだろうな、自殺でさ。
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 16:54:11 ID:B/TfrwXM
え、面白かったじゃん。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 16:56:32 ID:B/Adz0QE
こないだ、初めて小力をみた。噂通りキモかった。
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 17:07:21 ID:Usq5behA
古いコピペに釣られる奴もいるんだな。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 17:08:22 ID:NLS8k0De
小力って麻原彰晃にも似てる奴か?
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 17:33:13 ID:GPYTUyBq
小力っていつも意味わからない。カリアゲ男爵なら意味わかったけど
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 17:59:49 ID:JvbkYpTZ
875は俺も前に読んだ事がある古いコピペだが、冷静に考えると二郎を頻繁に食い続けるとありえる話だよな。
二郎のカロリーの事書いたりするとスルーされるのはやはりみんなどこかで分かっているんじゃない。
俺はどんなに食べたくても月2回で我慢している、特に汁なしは美味いがかなりやばいよ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:16:59 ID:iokyesIL
小力は半端デブのクセに、もたもた食べやがる!

ショワは二度と行かない
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 19:57:48 ID:6YA61LLQ
昨日、家族連れで来てるのがいたけど小さい子も注文してたのかな?
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 20:22:25 ID:4E5TjUYM
本日の営業は終了しましただってさ。
いかなきゃよかったよ。。。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 20:36:29 ID:B/Adz0QE
長州小力似の奴がいる
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 20:38:34 ID:B/Adz0QE
あっ、>>881
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 21:00:03 ID:KDvDuVpc
嘘つけ
関内やってるじゃんか。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 21:32:55 ID:356xFFAf
>>888
落ち着け。>>885はどこにも関内二郎とは書いてないぞ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 21:56:11 ID:ax22jcK1
週1で食べている。
ちゅうか、食べたくなる…これは二郎中毒の前触れなんかな…
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 21:59:59 ID:8zr1yRlN
>>890
週3、或いはそれ以上通う奴もいる。キニスンナ
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:08:11 ID:C8jR52Dc
週三回の二郎を半年続けて体を壊した俺が来ましたよ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:14:39 ID:ax22jcK1
了解。
週1じゃまだまだ小僧ですな。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:21:30 ID:U861L5cE
ほぅ…でかくなったな小僧
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 22:39:31 ID:C8jR52Dc
>>894
聖帝サウザー乙w
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 23:21:52 ID:0WeklvvQ
俺ジャンク大好きのだから、絶対汁無しはまるんだろうな。
汁無しにはまって、普通の二郎ラーメンにモノ足りなく感じる・・・。
マリ○ァナにモノ足りなさを感じて、覚○剤に手を出すヤツの感覚に似てるかもしれんな。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 23:32:40 ID:XFbLfPFh
俺はわざわざ伊豆からいつも食いに行っている
にんにくマシマシ野郎だが、メルマガのおかげで
相当助かっている。
以前2度ほど臨時休業に当たってね。
10時くらいにメール来たらすもじに行けばいいし、
でも最近相模大野臨時休業が多いよ。
鶴見は量が少ないので行かない。
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 23:37:36 ID:F8alxAhC
交通費を考えると3000円以上の二郎ですねw
899にんにくマシマシ野郎:2006/05/22(月) 23:50:15 ID:XFbLfPFh
正確に計算したら5120円だった。(往復)
駐車場代も常に1000円以上なので
一杯6000円以上の付加価値ついとる。(w
900にんにくマシマシ野郎:2006/05/23(火) 00:03:37 ID:rKdeUrDn
ついでに900もらっとくわ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:09:04 ID:HIto+sql
すごい!
ぜひあなたを満足させるレベルの二郎が熱海か小田原あたりにでもできることを祈りますw
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:17:25 ID:m+GV7b+V
ユーが作っちゃいなよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:06:02 ID:6sffkySm
>>882
いつも食べる前にカゴメ野菜ジュース250ml飲むよ
んで食べる前後も水を飲んでるよ
そして店を出たら無糖コーヒーをチビチビと飲む
消化を助けるために
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 01:08:12 ID:J7Jyo0mv
神奈川西部のじろうといったら二宮しかないだろう。

そう、二宮キン二郎だな。
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 04:31:25 ID:NHz+qjtn
>>904

(´・ω・`) …
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 04:46:31 ID:mVxOcfWc
塩分過多にはカリウムがお勧め!
昆布食え。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 05:33:47 ID:2rxzqmp9
カリウムを多く含むものにリンゴもあるよ。
完飲する人はリンゴを食べてね。
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 09:45:36 ID:HlxwpGex
りんごはニンニクの消臭効果あるから二郎喰った後はお勧めです。喰った直後が一番効果的だそうです。
ってことは2重にいいね。マゾりんご効くよ

909ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:35:26 ID:J8wlr2Mo
>>908
マゾりんご…ものすごい食べてみたいw

ってか、みんなよくニンニク入れられるね〜?
ただでさぇ、きついんだけど、ニンニク入れたら
マジで超きついよ…(´・ω・`)
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:38:34 ID:enlVREzg
ニンニクを入れると二郎のラーメンは
おいしさが2倍になります!
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:40:09 ID:gFStu2+g
入れるのと入れないのとでは結構違う
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:48:29 ID:gwKcHjam
汁無しにニンニクは合わないな...溶かし込むスープが無いから
生ニンニクの刺激ってか辛みが直に襲ってきた(;´Д`)
結局ニンニクまみれになった最後の方は食べられなかった。
腹具合に余裕があるのに食べ物残したのは久しぶりだ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:52:18 ID:gFStu2+g
汁なし食ってみたい。油そばみたいな感じか?
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:53:32 ID:NHz+qjtn
汁梨オンリのオレはにんにくは少しだけ入れてもらう
早めに熱々麺とカラメテ辛さを緩和
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:58:22 ID:xclhGhYz
あれは最初にまんべんなく混ぜるのが正しいのかな?チーズ入れてる場合、念入りに混ぜるとチーズの存在感がなくならない?
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:21:12 ID:NHz+qjtn
人それぞれ。黄身部分、オニオンチップ、チーズをそれぞれ別に味わうのも桶。
ただにんにくだけは生だと辛味が出るから早めに麺下に潜らせるのが(・∀・)イイ!!
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:23:59 ID:yWU1DLtF
汁無しは大蒜不要。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:29 ID:SB+GnHF+
やっぱり、汁無しにはニンニクマシマシマシぐらいが丁度いい。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 00:45:04 ID:nC2hH0Xx
汁なしで“液体あぶら少なめ、固形あぶら追加”ってできるかな?
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 06:39:48 ID:2N07ckkP
>>919
やってみたら〜♪
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:36:09 ID:4Y3yqjsC
今回24、25とお休みだよ〜
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:44:40 ID:iOAd2zEY
今日の午前中に「ラーメン二郎 Part59」にアクセスしたら、
ウィルスを二つ検出して焦ったんだけどそうなった人いる?
まじでそれ以降あのスレに怖くてアクセス出来ない。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:52:17 ID:wkOl/v3Q
あのスレの11が原因。
ノートンは反応しちゃうんだよねー。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:55:07 ID:8A0BEOdn
おいしいよね(-_-)
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:56:26 ID:iOAd2zEY
>>923
ありがとうございます、そういうことだったんですか。
確かにノートンが反応しました。
926ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 10:52:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:56:04 ID:2ep/1Z0H
>>926
アホ
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:57:59 ID:wopwWz71
age
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:27 ID:UifZ7CL1
連休注意
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 00:36:54 ID:kwi3udjS
生麦の二郎の横にケンタッキーがあってな
あそこで大量のチキンを買って、帰りに二郎の最強に濃くて多いラーメンを注文するのが人生の楽しみだった
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 01:06:20 ID:cVFuHpz1
>>930
一気に全部喰うの?
太らない?
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 01:09:44 ID:mlZyf6KL
二郎食ってからチキン買う方が効率が良くないか
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 14:56:22 ID:JAKPICJW
関内休みかどこの二郎がおすすめ?
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 17:06:03 ID:64ZoyIkl
>>933
つ鶴見

今日鶴見で大ダブル食ったけど、麺の量が先週食った川崎の大豚よりも多かった。
しかし、豚の量は川崎より少なかったけど…
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 19:51:47 ID:k355Wxyn
俺の腹

小野菜マシか 大 で丁度いい。
小豚はちとキツイし、小だと物足りない。
小の汁なしは半分しか食えない。

俺みたいに汁なし食えない人いないかな?


936ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:04:04 ID:lm9rJGZ4
関内初めて食べたけど、かなりいいな。
目黒、上野毛で得られない満足感を得た。
豚にしっかり味がついているのがいいな。
他の二郎だと、食べ続けて後半はもういいやって気分になるのが、
関内ではまったくなかった。
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:19 ID:tgnLMk9u
関内最強って言う人もいるよね
俺は関内しか喰ったことないがwwww

汁無し苦手 ノ
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 00:30:06 ID:7oLJngb9
766 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/12(金) 11:16:52 ID:Nx0R9n3f
関係ないけどさ

二郎の 豚 をテイクアウトできないかな

776 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/12(金) 21:38:17 ID:B+jRP/Li
>>766
8枚頼んで、タッパー入れて持ち帰ればいい

明日金曜 タッパーにせっせと小豚wの豚をタッパーに入れてる人が居たら
温かい目で見守ってください(/∇\*)

妻と晩酌に頂くわwwww 豚超好物wwww
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:31:58 ID:8l7AOs7e
そういうのって衛生上店から嫌がられるんじゃないの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 04:43:30 ID:cii7myV/
>>935
ニラキムチ、チーズ、唐辛子などを試してみればどうかな。
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 07:55:54 ID:QkThn3wK
>939
自己責任で勝手にやらせておけ
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 10:04:15 ID:090wFJJU
2連休だったから今日混みそうだな
汁無し豚ダブル野菜マシマシニンニク食いたいな
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 12:37:14 ID:wLQ1Dviu

汁無し豚ダブル野菜マシマシニンニクって
どうやってまぜるんだw
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 13:30:56 ID:lRFcoFnl
ブロガーの日記見ても誰もが絶賛する関内 相模も旨い
最早、弟子(関内)が師匠(鶴見)を超えたのは明白だ
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:47:34 ID:dFO3W2r2
鶴見どころか全店の中でもトップ3に入るんじゃないか?
946ラーメン大好き@名無しさん :2006/05/26(金) 17:23:17 ID:wLQ1Dviu
鶴見って車でいくと近くに駐車場ある?
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 17:40:52 ID:090wFJJU
友達に関内うまいっていっても
鶴見がまずいから同じって逝ってる
あいつに何とか食わす方法なかな?
このままじゃぁ俺の味覚が疑われる
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 19:06:13 ID:dkTC+RHo
今日始めて関内で二郎食べた。
麺が固まってくっついて、麺というよりデカイ団子みたいだった。あれって普通なの?
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:49:36 ID:4+H2IYnz
つうかここにアクセスするたびにウイルス検出されて迷惑この上ない。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 20:52:41 ID:rr7Dm5d8
ウイルスを誤検出するような糞設定を放置しといて文句言われても迷惑この上ない
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:46:17 ID:uVPCXR/c
二郎に行って来ました。
豚をテイクアウトしたくて大豚wを食いに!!!
しかし8時に食券買うが豚売れ切れ(`Д´;)
普通に大注文しました。
そーとタッパーに豚を2枚入れてスープをレンゲで5〜6杯入れる。
となりの兄ちゃんがチラ見してたけど気にしないwww

家に持ち帰り晩酌タイム!!!!!


蓋を開けるとラードで全面真っ白でした。

Σ(゜□゜(゜□゜*)げぇぇぇぇ
思った以上に二郎脂凄いね ドン引き
952938:2006/05/27(土) 00:38:55 ID:E33/NUIw
↑938デス
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:04:15 ID:ErKlhZh4
家二郎して一晩放置すると
スープ鍋の表面に1センチ強のアブラ層が出来るよ♪
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 02:35:34 ID:5IMqTsdH
鍋二郎すると食い終わった後鍋を洗うとき脂汚れが落ちなくて大変。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 08:44:06 ID:kFQw+HnE
焼二郎するとサラダ油をひく必要がないよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 09:46:22 ID:wKoftAW7
家二郎のレシピ知りたい
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:48:11 ID:QdvDjO4w
今日はやってる?
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 13:25:23 ID:fScyw4jN
今日21時過ぎにいっても食えるかな?
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:01:54 ID:wKoftAW7
21時だときついよ
>>861   ←俺だからみてね
昨日は19時40分時で28人待ちで喰い終わって店でて上みたら看板電源切ってた。
8時45分の事でした。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:48:05 ID:fScyw4jN
>>959
レスありがとう
21時過ぎはきついですか
もうちょい早く行けるようにがんばります
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 16:50:34 ID:xd2LSw0a
関内からのメルマガで今日は、材料が少なく8時頃で終了になるそうです。
9時じゃきついな。

962959:2006/05/27(土) 17:01:03 ID:wKoftAW7
今回のメルマガ浮けるね 16:32メール着
>材料が少なくなりすぎちゃいまして
>8時まではなんとか大丈夫と思いますどうもすみませんだってww
ってことは7時30分には宣告人登場?
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 18:50:43 ID:Mn4EKI5j
関内夜の部のブタが久々の厚切りでうまうまでした。
良く噛むとチーズ風味!?
漏れの味覚とうとう壊れたか?ちなみにチーズは入れてません。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:00:06 ID:82RacSi7
材料切れと宣言してたから、最初からハイペースで厚切りだったのでしょう。
ラッキーだよなー、いーなー。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:05:29 ID:xd2LSw0a
>>958
食べれた?

966ラーメン大好き@名無しさん
>>925
ノートンのアンチウィルスのオプションで、ここのログを「除外」とかしてみましたか?
専用ブラウザ使っているのなら、ログを一度丸ごと削除して、ノートンの設定をやり直してから、
読み込みしなおすと直ったりします。