【メンマ】神保町〜水道橋のラーメン屋3【大盛で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 16:31:14 ID:9TI9Ak5f
それはどのあたりですか?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 17:39:23 ID:ROhq873R
954951:2006/10/24(火) 18:57:00 ID:V8mEcO1g
>>952-953
すみません。場所かくの忘れてましたorz
その店です。気にはなったのですが
お昼時で混んでたので、入らなかったんです
今度いってみますね
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 13:17:48 ID:OF8C6pLs
エートで塩ラーメン頼んだら、みそラーメン半チャーハンセットが出てきたよ。

やったぁ!
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 13:26:05 ID:X+2e5e61
>>955 いくら払ったの?
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 21:51:29 ID:vvgXtH/p
ラーメン田中は店員が男だと、えらそうだ
958955:2006/10/26(木) 02:27:44 ID:kFbr9zwO
>>956
きっちり630円。みそ・半チャーハンのセット価格だよ。

注文違ったけど、もったいないから普通に食べたんだ。

30円の違いですしね(はぁと)、という店員さんのお言葉も頂いたよ。

やったぁ!
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 07:35:13 ID:HRTySknm
>>655
君って良い奴だに
俺奈良間違いなく作りなおさせたい
結局黙って食うんだろうけど…orz
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 08:00:40 ID:jnH2Psu1
エイトでミス指摘すると逆ギレされるよ
相手威圧できるような見た目じゃなければ
黙って食うが吉
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 09:36:29 ID:WrbGGj6X
神保町駅タバコ屋脇の階段上がったとこで青森ラーメンがチラシ配ってた
配ってる時のやたらデッカイ声聞いたら、ここには絶対行きたくないと思った
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 09:43:28 ID:i8Bz8kts
>>961
オープニングのスタッフは大概そんなもんだろ。
仕事はぎこちないが、覇気だけはある。
それが数ヵ月後には小慣れて、サラッとこなすようになる。
そこで良い店員かダメ店員か見極めればおk
それまで生温かく見守ってやれ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 12:56:54 ID:fWnvLlIU
オーサキ氏のブログに青森ラーメンのことが書かれてるね。

http://ramenlove.livedoor.biz/archives/cat_374325.html

の2005年09月05日以降。なんか、中華そばそのものって印象。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 16:58:26 ID:/OTEzJPL
>>953
またまた新店です!
 沖縄すばを前面に出した専門店
 日本酒やドイツワインで有名な
 神田和泉屋さんのお隣になります。


沖縄すば(そば?orスパ?)
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 17:35:19 ID:z+ygHMK0
西荻にも沖縄すばってあるけど、系列なのかな?
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 18:39:37 ID:loEOiXPg
また「北かま」休みだって?
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 19:23:47 ID:T4tdHZyP
沖縄では「そば」を「すば」と言うんだよ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 00:15:05 ID:W4oFYLxG
ローリングすばット
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 00:43:35 ID:BNmIOIUX
>>968
何て言えば良いのか・・・言葉が見つからないよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 00:58:08 ID:iBt1tAbC
言葉はいらない。

ただ、君がすばに居ればそれだけでいい。
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 10:24:00 ID:0g3yyuuL
すばらしい
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 23:22:59 ID:g4PhC62n
味噌や行った。味噌ラーメン、最初はなんか味薄いと思ったが
辛味噌ちょっと入れたら丁度いい塩梅に♪
メチャクチャ美味いってほどじゃないけど、具の野菜がたっぷり
でボリュームあるし、700円だし、ちょくちょく通うには最適だ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 01:29:33 ID:s8t7nfyO
味噌やは最初食った時そんなに長くはもたないなと思ったけど、
様々な要素が微妙なバランスとって繁盛してる店だよな

だから間違っても、勘違いして他所に支店出したりしないほうがいいね
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 17:47:57 ID:08ntkEGG
> 様々な要素が微妙なバランスとって繁盛
詳しく
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 01:19:28 ID:Dr6hmzIg
さて、次スレどうします?

【たべ】神保町〜水道橋のラーメン屋3【しゃべ】


やっぱりこれですかね?
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 01:26:18 ID:Zh+g+yka
>>975
>>949 早漏くんが立ててくれております
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 01:40:03 ID:RR3JRua2
>>976
失礼しました。
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 03:32:38 ID:2SN6NfUq
初めて昼かま行ってきた。
やっぱり つけ麺(並) + ライス は丁度いいね、最後まで飽きないし。
今日は九条ネギを初トッピング。
悪くは無いけど、特別これじゃなきゃってものでもないね。
店主が九条ネギに特別な思い入れでもないのなら、
やっぱり刻みタマネギにしたほうがいいと思う。

ところで穂先メンマはデフォでも結構な量入ってるのに、
トッピングで頼む人もいるのかね?
穂先メンマだけで丼が、ラーメン一杯状態になりそうなんだがw
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 14:54:42 ID:R2y1/xV8
穂先メンマやわらぎのが美味しいよ
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 09:26:31 ID:9YgrKEQt
白山通り沿いに昔、安いラーメン屋があった場所に
11月1日オープンの店アリ。
くわしくはわからん・・・
一応情報まで
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 09:30:16 ID:ht+tfuXb
>>972
代々木のお店はつぶれたな。それとも代々木からの移転?
食べた感じでは、神保町の方が美味しい。
西山製麺の麺を美味しく食べさせてくれる珍しい店かも。
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 23:15:48 ID:0OgmoxSM
>>980
既出だな…
ラーメン大地のことだろ
今日店先に花が飾られて宝オプンが早まったのかとオモタ
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 23:37:43 ID:az7H5vMF
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 23:55:29 ID:U+PZEm1e
>>983
グロ画像

>>982
館ひろしの花輪が飾られていた
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 09:21:41 ID:XkV4Fx1o
グロ画像 ワロタ

確かにとんでもないグロだ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 13:21:29 ID:8UfZHR5n
>>974
・ボリュームがあって安くて客層に合う。
・立地に同系の競合が無い。
・特別に美味くないがまずくも無い。
・バリエーションが多い(味噌だけど)。

神保町とか学生街じゃ成立するけど、デカい激戦地でピンで戦うには心もとない。ってとこかな?
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 15:36:30 ID:cqMVownR
>>983
具炉里庵
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 21:39:20 ID:h85aEu35
味噌や、道産子としても味はまあまあなんだけど
店員のおしゃべりや馬鹿笑いが気になって
落ち着いて食べられないんだよね。

でも昼は行列、夜はがらがらってなんでだろ?
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:28:01 ID:Pi2pQD5C
以上要するに味噌やは
(昼は)人の集まる場所にあって
そこそこ安くて旨くて量も多いと
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:38:12 ID:wYJ+etid
>>988
都心の店、
しかも学生街でも商業地でもあるんだから、
そんなもんだろ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:14:19 ID:bt7QLmLB
味噌やとくまちゃんって結構味似てない?
店内のふいんき(←何故か変換できない)と立地は味噌やのが上だと思うけど。

992ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:34:14 ID:eFRoYH+Z
味噌やの人気のひとつには
女性専用席が用意してあることもあると思う
ラーメン屋でも珍しいが
あの辺りじゃなおさら重宝されてそう

対してくまちゃんは定食屋みたいなつくりだから
女性客は敬遠しそう
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:11 ID:77ZFJvmQ
ラーメン屋に女はいらない、もちろんカップルも
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 00:27:12 ID:+6H1F2jM
二郎のキモヲタ乙
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 07:24:35 ID:k/24hk9q
このスレも完食間近だねー

神保町〜水道橋のラーメン屋4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1161616950/l50
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 08:08:09 ID:hSf1HQ1P
スープが残ってるな
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 08:31:35 ID:tLPq5lRW
その前によけておいた業務用メンマも残ってるぞ。
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 08:49:10 ID:tE0WWK/r
998
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 08:50:47 ID:tE0WWK/r
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 08:51:38 ID:tE0WWK/r
1000! あぽーーーーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。