通販の生ラーメン うまいのはどこだ???part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 14:34:19 ID:kudCPdwW
ここは濃縮スープの物はNG
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 16:10:38 ID:7y0KYaS0
>>155
非常にわかりずらいHPですな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 09:02:18 ID:Jh26X/Yf
>>155
麺はうまいよねー。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 23:18:27 ID:Nqj1mR7O
>>145
オレ、40年前の創業当時によく通ってたよ(年齢がバレるけど)
今はそこから遠く離れたとこに住んでるんでたまに注文する
麺もスープもチャーシューも具も当時のまま
オレにとって豚骨ラーメンといえば大分・中津の宝来軒!
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:33 ID:0J5rBtER
濃縮スープの物はNGだったけど、批判だけじゃアレなんで買ってみたけど
確かに麺は美味い
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 16:30:31 ID:d5mqkJif
こってりとんこつ食べてみたけど、確かに家系だ
吉村家の通販がなくなったから、これが一番家系らしいかもw

とりあえず六角家の通販濃縮生ラーメンより全然美味い
162塩見 味平太:2006/12/04(月) 19:35:22 ID:9WEci/3K
業者に作らせているのと、店で作っているものを店から発送する2タイプあるね。
当然後者がうまいわな。俺がうまいと思ったのは、

京都たかはし
永福町大勝軒
つけ麺大勝軒
ちばきや ←今発送しているかわからない

ラーメン屋のラーメン食ったらインスタントはまず食えなくなるね。

逆に聞きたいのだが、香月はうまいかね?
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 22:52:44 ID:Q28dWY+g
そもそも香月を店で食べて美味いと思うのかねw
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 07:16:35 ID:G2X/TWxB
ラーメン屋のラーメン食ってもインスタントラーメンは食えます。
165ラーメン大好き@名無しさん :2006/12/06(水) 14:53:45 ID:HdCD1706
京都の横綱ラーメンのお取り寄せ、経験者レポキボンヌ。。。
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 17:21:33 ID:aZ4pFylb
小樽「初代」のみそがウマイと思う。
塩辛さがあまりなく、まろやかでどんどん飲みたくなるスープだった。
「初代一国堂」とは別だから頼む人は気をつけて。

「すみれ」は塩が好き。
「蜂屋」も好み。
長崎 あごだしラーメンもなかなかうまかった。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/10(日) 00:13:50 ID:i3pIGNUQ
蜂屋を好みと言ってる人の意見は何も説得力ないな
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/10(日) 19:33:02 ID:3b0aVFCH
横綱ラーメン食ったことある。あんまし好きじゃないケド…

>166 自分も蜂屋けっこう好きだ。チョト濃い味だけどな。

味噌ラー食いてー
初代、欅>純連>てつや>すみれ>白樺山荘>雅

玄咲の塩も(゚д゚)ウマー
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:20 ID:MYjaWLRb
熊本の大黒買ってみた。楽しみ楽しみ。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 23:22:06 ID:1Hs2WkJA
濃縮スープのラーメン買って楽しみに待ってるなんて、どんだけ脳内が幸せなんだよ
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 21:20:05 ID:JjOxK/a4
濃縮スープがまずいと思ってるヤツがいるなんて…w
オマエ味覚障害?
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 10:42:06 ID:9qp+mUgh
濃縮スープなんかで店の味が再現できるわけがないだろう。
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 15:45:24 ID:DkZnTlQx
家で作るのでは、完全な物は出来ないよ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 16:22:55 ID:bCLdZtaI
やはり、この板で語るのはストレートスープが基本だろ
濃縮スープを語りたければインスタントラーメン板に行け
175ラーメン大好き@名無しさん :2006/12/17(日) 12:46:51 ID:8tRHMGHj
なる程
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:17 ID:eJPyt5j7
店より美味いのって魁龍と天下一品くらいだろな
天一の場合は店のが濃くてダメなのには丁度いいし、もっとどろどろが好きな奴は煮詰めればいいだけだしな
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 22:21:37 ID:ykG5FTxX
このスレ、全部よんだよ〜ん

>あとは、濃縮スープを薄めるための水か
>家の水は、うまくて問題ないから漏れは、OKかな?

>誰だよ、天一がうまいなんて言った香具師は。
>チャーシューはうまかったが。

ベストレス賞はさて、どっちかな? 俺は下を推す
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 02:54:05 ID:nRLhLyCA
そもそも天一は店によってチャーシューが違う
肩ロースの味がしみこんだチャーシューの店や
モモの味のない超薄切りのチャーシューの店がある

六本木などモモの薄切りの店は天一のスープにベストマッチして美味しい
しかし、店員が馬鹿なので醤油タレを高確率でいれ忘れるから、持ちかえる前に中開けて確かめにゃならん・・・
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 19:49:13 ID:oqtv2sO4
秋田の十文字ラーメン
高いけどうまかった。
鶏のダシと魚系の香りのスープが絶妙。

180ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 04:29:15 ID:k7gm+oud
>>179
それ売ってる秋田の会社のサイト、
あっちこっち文字が点滅しててウザい。
秋田みたいな田舎だと点滅がいいわけ?
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 16:45:17 ID:E14r4mgy
>>179
点滅ウザすぎ!読む気も買う気もないわ
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 18:25:47 ID:e7FqhV/T
うまきゃHPの作りなんてどーでもええやん
183:2006/12/26(火) 18:36:59 ID:3r+HkS+a
秋田の会社の中の人乙w
無理して関西弁ww
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 06:50:19 ID:xHcglSfs
>>180-181
見たよ。
そこのサイトって、クソ生意気に ramen.co.jp ドメイン持ってるのな。

どうせクソ業者に作らせたページ適当にいじってるだけで、
Ffとかで検証してねーから、
テメエのサイトがどんだけウザいのか理解できない池沼なんだろう。

つか秋田県民よ、これ見てたら土地の恥だからって、
せめて blink やめさせろよ。

秋田チカチカのくせに ramen.co.jp ってのは第二回戦でってことで。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 09:26:11 ID:G++2Rry9
横綱ラーメン、通販で買って食べました。モノホン食べた事が無いけど
感想をup。

スープは完全ストレートではなく150ccのお湯を足すというものでした。
味はトンコツ醤油でまあ満足です。それなりにコクもあったし。

麺は煮込むという画期的な方式なのですが、食感がいただけない。麺は
最初噛むとしっかりしているんですが、噛み進めるとグニョグニョになる
感じ。本来であれば噛み進めると麺が細かくなるんでしょうが、溶けて
液体化するような感覚。練り物みたい。

チャーシュー&メンマは 可もなく不可もなく。特記する事もないかな。
九条ネギは切ってすぐ詰めたものを送ってきてるんだろうケド、風味が
さっぱりない。初めての人は九条ネギがこういうものだと勘違いしちゃうよ。
ニントン、入れるとコクが増すけど 私は辛いのは苦手。次はオミット。

こんな感じです。
こんな私が好きな通販調理麺は下記の通り(ストレートスープだけじゃない
けど)。乾麺は除く。

魁龍>>天下一品>一風堂(なくなっちゃったね)>すみれ(純連)>六角家
>げんこつ屋(これもなくなった)>大安食堂>初代>大砲>新福菜館>欅
>てつや>大勝軒>横綱>勝丸>大黒>蜂屋>まめさん>井出商店>春木屋
>天天有
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 10:21:06 ID:AaqvTY4P
先日、ラー博オリジナルラーメンの塩を取りあえず試しに注文。
ストレートスープではなかったものの、ベースのタレがタップリ100ccくらいあった。
正直、予想以上にコクがあって美味かった。添付の揚げネギもベストマッチ。
同時購入の「古伝らぅめん」は未食だが、あれなら今度は醤油や味噌にも挑戦したい。
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 17:27:29 ID:4bKphdY5
>>184
なに自分にレスしてんだ?
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 11:42:33 ID:ue4FC9gt
>>185
結構色々試しているね。私の場合はこんな感じ

正来軒>つけ麺大勝軒(代々木)>大砲>博多将軍>龍上海>すみれ>
てつや>吉村家>六角家>新福菜館>蜂屋>オニマル>麺屋たかはし

天天有とかは未食だけど気になっていたんだが最下位なのね。
やっぱ天下一品に手を出すしか名ないなこりゃ。
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 10:34:58 ID:Jh9gKFR3
大龍一番はうまいね。トンコツならここで決まりじゃね?
てつやは胃がもたれて眠れなかった。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 04:50:03 ID:zfEObfti
>>184
それってこれか? http://ramen.info/
秋田県人って馬鹿度かなり高いから、
ちゃんとメールで知らせてやらないとわかんないぞw
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 14:34:35 ID:ZuNjHXVa
もっと紹介して!
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 01:47:19 ID:GyCkarqj
>>188
正来軒食べてみた。
麺は美味しいね。
一食200円もしないから、スープが弱いのも許せる。
とんこつ醤油なんかは麺のコシとあいまって、
かなり満足できた。
ボリュームも有る。
美味しく食べるコツは、とにかく多目のお湯で茹でることだね。
別鍋でもう一つお湯を用意して、湯上げした麺をそれでもう一度
洗う位の手間をかけると、格段に美味しくなる。
麺はぎりぎりまで寝かせてコシを出したほうが美味しかった。
味噌はそれをベースにして、自分で味を作ったほうが美味しい。
冷凍している残りの麺が同じ程度旨ければ、リピーターになりそう。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 23:26:01 ID:toReR0ZV
長浜将軍買ってみた。
高菜が油っぽいな、乾煎りすればいいかな?
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 10:20:13 ID:FklGdE94
大龍食べてみた。大龍食べるなら、
神戸のもっこすのほうが全てにおいてうまいと思う。

味はかなり似てる。あえて言えば、大龍はなんとなく丸みのある味
もっこすは、醤油も強くはっきりした味。
豚骨スープと醤油の混ぜ具合で変わるので、調整すれば
実は同じ味になるかもしれん。

麺については、大龍は細くもなく太くもない普通の麺だが
もっこすはかなり細麺。

ネギ、チャーシューは圧倒的にもっこすがうまいと思う。
ボリュームにおいてももっこすが圧倒的。具材の多さはびびる位。

通販はこの2軒しか食べたことないので、他と比較出来なくて
すまない。また食べたら報告します。
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 09:41:16 ID:xp5JGE+c
楽天でも売っているらしいが、ラー博の売店で見つけた、博多ラーメンで
大宰府の八ちゃんラーメンってのが美味しかった。こってりトロトロのとんこ
つスープで少し透明感があるタイプ。麺も固めに茹でれば(45秒程度)す
れば更によしです。乾燥葱とか紅生姜が付いているけど、これはいらんな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 16:19:08 ID:70Njn0ft
>>195
八ちゃんに通販ラーメンがあるなんて知らなかった・・・。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 09:14:08 ID:qwi2E85b
あっさり系のオススメキボン。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 18:29:32 ID:Qkjfkyfw
飛騨高山の中華そばが天ぷらトッピングしても行けそうなくらいあっさりだ
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 02:55:16 ID:4tugSvo+
>>194
ググったが紹介サイトしか見つからない。通販ページはどこ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 00:13:37 ID:VFsPYS1D
正来軒の濃縮じゃないスープってあるんですかね?

また、ここのチャーシューどんな感じですか。
食べたことある人教えてください。
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 05:48:16 ID:+1yMVq8e
>>200
スープは全部濃縮の既製品だったはず。
チャーシュー、自分は食べてないが楽天スレでは好評だった模様。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 00:54:34 ID:GzUqEhwE
オレは西山ラーメンの金艶味噌が一番好きだ
味噌の有名店より美味いと思う。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 15:40:32 ID:CNvr1UlW
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 00:06:28 ID:EOwybnUf
>>201
ありがとうございます
実はすでに注文して、食べてみました。
無添加って書いてあるスープのついた
三種十二食のセットです。
全くここで書かれている通りでした。
麺はイケるがスープが少々弱い。
正来軒さん、もっと良いスープ探した方がいいかも。

あと、ここのHP売り切れの商品多すぎ。
チャーシューは買えませんでした。
メンマ注文するつもりだったけど
二度目はどうしてもたどりつけず
あきらめてしまいました。
205ラーメン大好き@名無しさん
西山のつけ麺、醤油も味噌も美味しいよ。西武デパートで売ってました。
通販でなくてもスーパーで売ってる生ラーメンでも美味しいのありますよね?!
化調が強いのが気になることもあるけどね。