【大久保】千葉のラーメン二郎を語るスレ【禁松戸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
このスレは、千葉県のラーメン二郎について語るスレです。
ただし、松戸駅前店の話題は、これまでの経緯があるため
このスレではなく、当面二郎本スレでお願いします。
ラーメン二郎 Part51
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131288045/

当分の間、このスレにで語られるのは京成大久保店となります。
千葉県に今後ラーメン二郎が開店した時は、このスレでお願いします。

<京成大久保店>
【住所】千葉県船橋市三山2-1
【最寄駅】京成線・京成大久保駅 東邦大学正門前
【営業時間】11:00〜14:30、17:00〜20:00
【定休日】日・祝
前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1105852763/
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:04:31 ID:oyBm9Ocw
 
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:19:19 ID:YbRHUbLt
松戸を入れないコンセンサスは本スレで得られてないから結局、単独スレ。
フライングで失格。
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 02:07:53 ID:y3xfkv1g
松戸は本スレ預かりというのは散々やってきた話。
大久保住人としてもいつまでも待てない。これ以上の形はないよ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 02:52:11 ID:NfY+7iR4
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 11:27:45 ID:j95uNKCt
千葉とうたっておきながら松戸を抜かすのは、
2ch一見さんが混乱するので、このスレは終了ということで。
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 11:40:52 ID:zyjKZoKJ
まぁいい。どうせ大久保だけじゃ過疎スレになる。
生暖かく見守るよ。
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 15:17:17 ID:l6x9rvtD
二郎スレは統一しろと何回言っても理解できないお子ちゃまの>>1は氏ね。
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 20:51:20 ID:UBRmqVLq
ここは良い、大久保二郎ステルス板ですね。

毎回思うんだけど、夜9時まで営業してくれないかな。
もっと欲を言うと6〜9時営業が良いだけどね。
いつも仕事終長引いて、8時ギリギリってことが多いんだよね。
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 22:51:39 ID:lwbBVytT
つーかさ、特定の発言者が気に食わないから排除する為にスレ再編、
排他的スレ利用で松戸のネタを排除、それでいて地域スレであるかのように擬装し
実質は大久保単独店スレ。

まさに二郎専用地域限定スレの一番悪いところを全て受け継いだ純然たるクソスレだな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 21:30:19 ID:40v0tGP6
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 23:24:48 ID:3eUtWpLP
>>10
それが2ちゃんクオリティ
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 06:13:08 ID:f3+N4Tqx
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 08:12:07 ID:ynyMQnrY
松戸ウマー
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 20:00:38 ID:5VBuSMw7
ちばからは?
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 04:02:04 ID:dd2/Cyuv
>>15
二郎じゃないので単独スレがある
【月火定休】 ちばから 2杯目 【臨休大杉】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126517752/
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 18:17:53 ID:/Oy7mB1M
スレタイを

【京成大久保】千葉の二郎&二郎系?【松戸】【その他】

にして、将来的にちばからとか□ふじ他を統合していけば、このスレも生き残れるんじゃないかと・・・・。



ま、上手く行く確率は低いだろうけどね。。
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 18:13:37 ID:F2IHiwLF
松子ヌルポ!
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 02:20:02 ID:pdgLunY6
久々に来訪
スープのコク、溶けた油がうまし。ただ多少しょっぱくなったかな。
チャーシューはパサパサシーチキン。
店主はますます無愛想になっていた。
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:49 ID:NRu7pmY/
>>19はどこの店だ?
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 09:44:17 ID:TQvGpfCe
>>20
ここの実態は京成大久保専用だよw
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 12:57:49 ID:CtmNNE+8
俺は昼に週1行く程度だけどここんとこイケ面じゃなくていつもおかみさんだ。
辞めたんかな?

確かに以前よりカラメになった気がする。
今日は珍しく豚に脂身がついてた。
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 02:55:23 ID:qlqbhmqC
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 06:15:12 ID:ThkEvVcU
肉が旨い(パサついてない)のは、何二郎?
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 14:47:40 ID:ORiMw7N4
一之江はローストビーフのような柔らかチャーシューだったぞ
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 18:48:26 ID:SBKGal0j
個人的には神保町を推す
馬場二郎は豚の味は悪くはないんだが、欄外
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 23:28:41 ID:aigLUIT0
なんか、いつの間にかシーチキン豚が混在するようになったな
トロ豚が続いてた時期は何だったのだ?
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 20:55:06 ID:bELzpEuQ
>>27
大久保の話だよな?
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 21:55:32 ID:4sW6KLG4
松戸 だろ?
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 00:27:59 ID:tHojs207
今日の昼の部にまた行ったんだけどやっぱイケメンは辞めちゃったみたいだね。
味のほうもブレじゃなく明らかにからくなった。
寸胴除いたら出汁取る具材がかなり減った気がする。
経費削減かな?
豚からも出汁をとらなきゃいけないからあんなにパサパサになるまで寸胴に入れてるんだろうね。
それでもまた行っちゃうんだけどさ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 19:29:50 ID:lqo9pQHV
イケメン君は、千葉市内の他の店に逃げたそうです。
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 22:09:50 ID:l+ApXHZG
>>31
kwsk
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 01:06:48 ID:7g8EdZTt
harahetta 腹減った そろそろ行くかな
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 01:23:59 ID:INMFdJIc
>>31
二郎系?
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 02:19:17 ID:fnK7/WZa
俺、お葬式憶えたてでまだ慣れてなくて、先日バイト先のラーメン屋
の大将の葬儀に行った時のこと。
棺桶に大将がこだわりをもっていた豚骨のガラ(1.3Kg)を別れの
挨拶として入れたんだけど、斎場でその事話したら急に親族が激怒。

その後、焼き上がった骨のまわりで親族達がピンセットみたいなもので
1個づつ豚骨らしき骨のかけらを取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 02:49:13 ID:YUndBe60
>>35
トンコツって、燃えずに残るのかねえ。
喉仏の骨が拾えればいいんじゃないかと思うけど。
合掌してるような形のあの骨ね。
南無
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 03:00:21 ID:wSjXZ7fX
>>35
そりゃ怒るだろ
故人の骨と豚の骨とがごっちゃになったらどうするの?
少し考えたらわかることだろうが
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 14:15:14 ID:jECKFqHW
>>37が悪い
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 14:52:12 ID:qQDJlAjX
≫35
親父さんは喜んでいるさ…










なわけない
4035:2005/11/27(日) 15:40:09 ID:s6KvJzEC
でなわけで言いのこしておきたいんだが
故人の思いを親族とはいえどれだけわかってたんだと言いたいよ

豚骨なんだよ。イコール大将は。。。
ニアリイコールではだめなんだよ

わかるか
お前達の価値観なんてたかが一般論なんだ
体裁でしかないことが大半なんだ
俺は死んだ時、焼酎二十本位かけてほすぃと思ってら
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 17:23:42 ID:wSjXZ7fX
骨は親族の物だ。同僚ごときがいじくりまわしていいものじゃない。
親族は毎年墓参りするたび、墓に眠る故人を思いだすんだぞ。
その時に「故人の骨に豚の骨が混じっている・・」と思い出す事になるんだ。
気の毒だとは思わんのか?
お前はせいぜい1年もすれば一切付き合いをしなくなるだろうが、親族は一生だ。
体裁の問題なんかじゃないぞ。

だいたいそんなにトンコツを供えたかったら仏壇とか墓に供えるとかできるだろ。
焼酎かけるのとは次元の違う話だ。
焼酎は乾いたらそれで済むが、骨は分別できないものなんだから。

貴様には常識と反省する謙虚さが無い。俺がその親族だったらぶん殴ってる。
今からでも遅くないから、
ご遺族のところへ行って貴様の無礼と非常識ときっちり詫びてこい。
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 17:49:57 ID:5fUdiO2q
そんなことドーデモいいけどさ、













      



   
        二郎ってうまいよね。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 18:17:46 ID:GHqHscjo
松戸営業情報。今日は夜の部やってます
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:40 ID:GNxhDzKp
「にんにく」の方に情報あったけど、イケメンはオープンしたばっかの
千葉中央の一風堂に移ったそうだ。必勝軒→二郎ときて、
ワイルドな遺伝子をもったラーメン作る人になるのかと思いきや、
博多とんこつだもんな。わけわかんね。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 22:04:02 ID:jUZ3RwGw
>>35
コピペかと思ったら、マジなのなw

これ、どんなスレでも釣りに使えるぞ。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 00:49:19 ID:SYt/Tr+K
んな訳ねーよwwwwwwwwwwww
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 02:42:59 ID:E2oPYchG
>>35
>アタッマきた
とりあえず悪いんでは?アタッマがさ 
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 03:15:22 ID:7KN8JYQb
>>41
35の援護だが
決め打ちじゃないのそれ
なにが一年位のつきあいで済むっておまいがわかるんだ
わかんねぇじゃんそんなの

大将はみんなの大将かもしんないよ
法令上の制約があるにせよ海から空から遺骨まいてくれって
故人もいるわけだ
立派じゃねぇか棺桶に生前のこだわりを添えてやる気持ちってよ
だいたい骨ごときで何をぶちまけてんだこのポンコツ野郎
(←微妙にトンコツにかけてる俺天才)
まあ日本人の遺骨に対する意義は認めるがなぁ
生前粗末にしていたくせに
死んで墓にはいったとたんきっちり面倒見よくなる人達おおいから
がはは
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 03:31:21 ID:NWH4KUA7
>>48
どこを縦読みだ?
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 03:36:20 ID:1QfxHca3
どうみても>>48=>>35です。
本当にありがとうございました。
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 04:10:44 ID:wFXLrzzv
他の板に35のコピペを張ったらここに報告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1132044498/l50
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 07:34:13 ID:SpwrveQ8
>>51 あっ!! ばかっ!!
53原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/11/28(月) 17:57:37 ID:ev4mjJMi
さっき行きました
豚はパサついておらず
いいものでした

※豚のブレ注意
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 21:13:31 ID:4XlnYbZJ
なむ〜
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:00:02 ID:VgCUtaB7
そりゃぁ原住民@味濃目脂多目さんにゃあ眉だっていいの出すワナ、、
その上で「※豚のブレ注意」って言われたって、、、ねぇ?
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 01:20:32 ID:arW5bIGc
・・・俺のマジレス返せよ
くそーーーーーーーーーー
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 01:23:10 ID:jNLqUkTq
>>55
おいおい、そんな言い方したら良コテなのに来づらくなるだろ。
ちなみにオレは週1ペースで通ってるけど、あたりもあればはずれもある。
原住民さんもその程度の感覚だと思うのだが。
58原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/11/29(火) 04:55:19 ID:ia8dqv3n
>57
そのくらいは気にはしませんがお気遣い有難うございます
今回以前の1ヶ月くらいの豚は見事にシーチキンでした

豚のブレとは使用している豚のブロック単位なので
ブロック単位あたりはずれがあります
いつもWなので確かにそのブロックで
いい場所の部分は必ず入っているようです

既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが
店主は豚のブロックをカットする際に脂身の厚いほうの片側を
切り落としたり反対側も厚い場合はそぎ落として寸胴に投入しています
そのために豚の外側に紐でしばっていた痕がないものが多いはずです
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 09:18:49 ID:cQ5eSJR6
原住民は、まだまだ分かってないな…
あんな豚をどうして「いいもの」だなんて言えるんだ?
もっと、あっちこっちの二郎で豚食って来いよ!

紐の跡があるとかないとか、そんなのどーだっていいさ。
周りを知れ!回りをよっ!!
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 15:23:47 ID:qE92tetF
今日、千葉のほうにきたんで大久保で食べようと思ってんですけど
夜は大体何時くらいまでに行けばたべられますか?

あと行列って長いですかね?平均どのくらい待ちます?
すみませんが、常連さん教えてください
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 16:16:36 ID:jNLqUkTq
>>60
夜の部は5時から8時までだけど、閉店ギリギリは怖いので7時半までに入ればおk。
夜は昼よりも並ばないから、いきなり座れることも十分ありえる。
少なくとも入店から30分で出られるはず。
62原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/11/29(火) 20:05:08 ID:ia8dqv3n
>59
大久保の豚にしてはという意味です

ちなみに他の店にはこれだけ行っています
上野毛、三田本店、一之江、松戸、小滝橋、歌舞伎町、池袋、高田馬場
松戸、神保町、亀戸、川崎、(新橋)(虎ノ門)
豚の好みでいえば川崎と神保町です
食べに行く為だけでは遠征はしないのでパサ豚でも大久保で済ませていますが
一応神保町は準ホームです(行くだけなら週4は可能)
今後行く可能性のある店舗
小岩、目黒、仙川、品川、荻窪、府中(堀切)(神田)
これらの店の事はスレ違いになるから書き込んでいないだけです
他店スレには興味があまりないので書き込んでもいません。
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:59:29 ID:X3S4yqy9
>>62
堀切を食べれば大久保のブタを許せるぞ・・・・・
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 23:48:37 ID:IT2ihSy7
原住民の言うとおり、月曜日行ったけど。
豚が大当たりだったよ、プルプルが有ってよかった。
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 11:03:59 ID:YLD39J/+
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 01:14:47 ID:/d0gWljY
券売機をよく見ると、ミニのところに「野菜増しできません」ってあるのな。
知らなかったよ。やっぱミニ頼んでる香具師多いよな〜。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 23:00:30 ID:7XdmQh+B
ミニに限って、必死に野菜マシを主張するの多いから
そんな事を書いたのかもナ
よもまつだな
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 00:14:28 ID:u+LL7g9K
小で麺少なめにしろという話だな  
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 00:43:57 ID:GXmJI1fr
みんな「にんにく」の方に流れたのかね?こことどっちつかずじゃもったいない。

ところで、最近明らかに麺の量が減ってると思うんだけど…。
最近大を頼んでる割合が増えてることと無関係ではあるまい。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 02:07:43 ID:RctSSp8z
たしかに、減っているような気がする。
多分気がするだけで、実際は変わって無いんだと思うけど。
麺投入って結構いい加減だし、麺の量のブレは凄くあるよね。
偶然、二回続けて少ない時に巡り遇うと、そう思うのかも。逆にとんでもなく多いときもあるわけで。


71原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/04(日) 06:59:15 ID:DGf5rz/b
麺のブレは野菜の盛りでごまかしています
顔をおぼえられるくらい行けばその人の麺は確保されます
但しつけのときはブレの調整を担う役目をさせられますが
少なくなった時には麺の半分を次に回されたり
麺が多くて余る時には丼にいきなり山盛りにして出してきたりします

あと麺のブレは各個の客に対しては店主の心証で決まるものと思われます
つけ一見の大→一見の小(主に女性)→ミニの順で麺の調整していそうです
あまりにブレが大きい場合には次のロットに回される事もたまにあります
※つけは二度盛りで調整するので損をすることはなし
ブレを回避したければ固めで頼めば自分の分は先に確保されます
もっとも全員が固めなら効果はありませんが
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 08:56:28 ID:3+1ogC0T
しかしあの店主は無愛想だな。
二郎の店主は無愛想なのが多いけど。
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 09:57:06 ID:rBvbte4x
ん〜、、彼はいつも『いっぱい・イッパイ』なんだよ、HPメチャ低いし、
『自分勝手で幼稚』と言ってしまえばそれまでだが。 夏の暑い時期
の昼間の忙しい時間なんて、常連が挨拶したってコクリと頭を下げる
のが精一杯。逆に気温が下がってからの時期の空席のある時間帯なんて
眉の方から積極的に話かけてるよ。『客商売する上での自覚が足りない』
のは間違いないのだが、こちらがそれを知ってさえいれば、そんなに
嫌な思いをしなくて済むと思うんだケド。オイラなんて眉が半藁したり
客にキレたりするのを逆に楽しんでるよ『ホントに単純な思考だ(^^;』って
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 10:49:04 ID:jLCTTpj1
公明党のおふた方は互いにいい仕事してる
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 10:49:38 ID:jLCTTpj1
実況板の誤爆失礼しました」
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 23:42:17 ID:Yk1uDzFP
すごい誤爆だなw
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:05:45 ID:N/4EcowR
質問なんですけど、なんで松戸は禁止になったんですか
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 02:42:27 ID:w0PWuoZA
>>77
松戸ヲタの暴れっぷりは目に余るものがあり、松戸も含めると絶対荒れるから。
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 12:15:42 ID:sianUfJ9
>>78
まぁ松戸関連で荒れるのは、県外在住の一見が松戸二郎に初めて行って、
システムに馴染めずに、不満垂れてるのが主な原因だと思うけどね。
それにしてもここは専スレだというのに過疎ってますね・・・
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 17:35:41 ID:lgZ0Ajz9
そんなに特殊なシステムなの?
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:25:54 ID:9+ZhIs+g
>>80
特殊というほどではないけど、助手さんがメモを手に順番に
コールを書き留めていくのよ。
出来上がってからではなく、「あらかじめコール制」というか……。
で、「にんにくはいれますか?」の問いに対して、いきなり「ヤサイマシカラメアブラ」
とか言ってしまうと、ニンニクは入れるのかな、と再度確認される、と。
そーゆーことなんですね。

二郎ヲタじゃなくて、ごく普通のコミュニケーション取れる人にとっては何の問題もないです。
>>79さんのおっしゃるとおりです。
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:30:25 ID:Jq7AvBjZ
大久保は量が少ないな。
神保町に慣れすぎた。
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:32:07 ID:5x+juYeg
>>81
>「あらかじめコール制」
店内に書いてあるの?
書いてあるなら、文句言ってる奴が馬鹿だなぁー・・・
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:42:54 ID:9+ZhIs+g
>>83
んー。書いてはなかったような。

でも、そういうこといってしまうと、いまだに券売機がない店もあるんだしねえ……。
どうなんでしょうかねえ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:13 ID:5x+juYeg
>>84
店側がルールを掲示するなり、
ちゃんと事前に聞けば問題起こらないような気がするが・・・
俺は松戸まで遠いから、評判のよさそうな小岩行きます。


京成大久保は、
ここで修行した「ちばから」の店主・小力の印象が良くないので
あんまり行く気にならないなぁー・・・
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 01:07:55 ID:4W85EeMP
>>81
松戸スレが荒れた原因の一つには、こういう挑発的な物言いにある。
松戸の特殊ルールを知らなかっただけの人を「コミュニケーション取れ」ない人、
などとどうして言えるのか。
こういった連中の態度が改まらない限りは
松二スレの復活や千葉地区スレへの合流は永遠に無いであろう。
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 01:23:50 ID:MwWJM8Sq
>>86
え。
この程度で、「挑発的」と………………。
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 01:30:04 ID:AzB97eKy
松戸はコールの仕方が独特で、「二郎はよく行くが松戸は初めて」
って香具師がいつもの調子でコールすると、(ここが一つのツボなんだが)
おばさんに逆ギレ気味な態度に出られるからね。そうなりゃ気分も悪くなるわな。
そのことをスレに出張してこられて責められた松ヲタも、
ホームを貶されるわけだから、そりゃいい気はしない。
おばちゃんの強硬な態度は、眉の接客がよろしくないのとは禍根のレベルが違う。

そんなわけで、松戸(スレ)は野菜増し時代から、二郎スレの中で天邪鬼的存在なんだよな。
そういう歴史があるから、松戸スレ住民に同情すべき点はある。
でも大久保と松戸って距離以上に交流がないし、大久保は極東キャラとして
弱いながらキャラが立ってるわけだから、やはり消去法的だが単独が妥当。
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 02:18:22 ID:3c7CUOp4
ていうかさ
>>35
おまえが悪い。普通入れるか??
というか親族に念入りに確認して入れるのがほんとだろ??
俺斎場でバイトしてたことあるけど
トンコツの片づけ大変だからトンコツだけはやめてほしい。

それにしても、棺桶にトンコツ入れられた位で暴言とはひどい親族達だな。
そんな奴等の骨とトンコツのミックス処理は絶対にしたくないから
みんなに実名を晒してやってくれ
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 04:14:36 ID:BzaHE83M
>89
よく読むと面白いな… 人骨取り除いた後、残った豚骨でラーメン作ろうって話か。
素晴らしいセンスと文章構成能力だよ。

遺族&元従業員の方へ〜
まぁどっちでもいいじゃん。死んじまった人の話なんだからさ。
大将だってキミの行為に目を細めてるよ。遺族はブーたれるだろうが…w

大将のご冥福をお祈りするぜ。久々にイイ話読ませてもらったよ!
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 09:53:47 ID:9+oSvziw
亀戸だって 突発的あらかじめコール制 だが、誰も文句なんぞいわんぞ。
もちろん掲示なんて何も無し、貼ってあるのは社訓だけw


92ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 10:47:07 ID:TFA8OUOB
>>81
あらかじめコールは分かったのですが、助手がメモを持って廻る時に野菜やアブラのコールしちゃダメなんですか?
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 17:04:35 ID:ICk5daGb
>>92
助手がメモを持って廻って自分のとこにきて、
「ニンニクいれますか?」と言ってくれれば注文OK
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 23:09:10 ID:mIK6ntQg
いつの間にか松戸スレになってるな
2ちゃんといえどルールは????

このスレの存在自体が????か
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:38:01 ID:W8P7KsCX
すまん、松戸の話はどのスレでやればよいんでしょうか?
おしえてくらさい
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 02:10:17 ID:rNkY8XbM
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 12:28:14 ID:oRLi0TYU
>>95
二郎本スレと松戸本スレが隔離病棟になっています。
精神病患者のお相手をしたければ、そちらへ。
まともな話は2ちゃんでは無理なので、まちBBSにでも行ってスレ立てしてみてください。
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 18:47:35 ID:K0kDxZ2t
O久保、シーチキンではなくなった物の
前に有った、とろける感じでもなくなった
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:51:09 ID:uCz1D17R
松戸もいれてやれよ…
事実上大久保単独スレになってるのも勝手すぎだ
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 00:13:04 ID:wepBNhBD
>>99
まずは荒れまくっている本スレの自治をおながいます。
そう言うからには何か妙案があるのであろう。
お手並み拝見。
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 01:51:36 ID:aGWiSVwZ
>>99
二郎スレがあそこまで紛糾したんだから、正直大久保が単独でいるのは
他地区に申し訳ないなっていう後ろめたい気持ちあるよ。でも松戸は入れられん。
イケメンが近隣に店を出してくれれば、単独じゃなくなったのにな。
よもやの一風堂だもんな〜。
関係ないが、ちばからスレ読んだけどすげえな。場所が故の怠慢かね。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 03:17:17 ID:8KG3OYhg
ちばから贔屓にしてんだけどね
東京から大久保スルーして通ってるくらい
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:29:42 ID:zdqGzicN
ちばからは二郎じゃないし。
千葉に第3の二郎ができれば、このスレに合流なんだから、
現在単独状態になっているのは一時的な、しかたのないこと。
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 03:57:24 ID:zgEas1YE
つけ麺に入ってる煮卵トッピングできないのかなぁ?
100円置いて煮卵できますか?って明日眉毛に聞いてみようかな。
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 11:25:09 ID:0NQwlPy2
ぎりぎり都内の二郎一之江を行徳あたりに移転してもらう。
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 13:49:37 ID:Nx3TWafl
>>104
報告よろ。以前豚をいりませんって言った人に、眉が煮卵を出したって
話があったような気もするが。最近寒いし、つけの割合少ないよね。
ってか、今日って開店3周年記念日じゃん。
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 22:01:34 ID:Yj1WyhZe
今日、初めてつけ大食ってる人に
『もうちょっと食べませんか?』
って言って次ロットの麺をつけ丼にいれて渡してるの見た。

ちなみにその人は自分のつけ大食べて連れのつけ大の食べ残し食べて
追加の麺食ってたwww
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:57:52 ID:EhvF9eCY
世の中には想像を絶する大食漢がいる現実。
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 01:44:06 ID:pZhhQPzc
>>107
眉が敬語使う事に驚いた
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 03:05:26 ID:8dCz2DeE
>>104
できるはず。
目撃したことあり。
111104:2005/12/13(火) 05:19:41 ID:LT9qrYPz
聞けませんでした。。。。。。。
眉毛敬語だったですねビックリしたw
しっかしアノ付け麺カップルの男性凄かったなぁ!!
あんな大食い初めてみましたよ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 21:46:29 ID:7pRYGiUd
>>111
107ですけどもしかして同じロットだったんですかwww
女性のほうも黒い食券が置いてあったんで注目してたら男性麺追加ですもんね。
突然、眉に言われて躊躇しながら断った感じがしたんすけど
お構いなしに眉は丼置いてましたねw

その次々のロットでミニの野菜マシ断られているヤツがいてワロタw
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 13:55:21 ID:tcw/aT+7
岩崎ひろみのパンケってうまいの?
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 14:15:13 ID:tcw/aT+7
誤爆した。スマソ。
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 16:18:02 ID:krD7gMQr
岩崎ひろみのパンティーなら何度か想像したけど?
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 22:08:22 ID:pZ0/M51I
夜の部いったけど味薄かったなぁ。
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 18:04:45 ID:v1CZbaqB
どっちの板も過疎ってるな〜〜
どーでもいーことでもカキコして、あげっかな
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 16:59:41 ID:X/fEj8/N
つけ派なんだが、つけ小でスープ割するのと
つけ大でスープ割しないのと、ちょっと迷う。
食べる量的には、似たようなもんかなぁ
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 03:39:34 ID:H6ysF9m5
>>118
つけ大だと原液のまま汁飲むんかい
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 06:00:19 ID:CLIpYh1T
つけ汁殺人的にしょっぱいよね。。
121原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/18(日) 10:53:25 ID:qSR/CNi4
つけ汁原液普通に飲んでます
更につけ汁カラメコールした事もあります。
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 12:21:04 ID:CLIpYh1T
>>121
初代の弟子って背が大きくてゴツイ人ですよね?
123原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/18(日) 16:04:39 ID:qSR/CNi4
>>122
初代の弟子の時は奥様が助手をされていた時によく当たっていた為あまり知りません
現在はちはからにいるので確認してください
よく行くようになったのは池麺と呼ばれていたこの間までいた弟子の方が
店にきたばかりの頃でよく店主に小言を言われていたのを憶えています
池麺は他店の経験者でもあり仕事を覚えるのが早かったのですが
その後に入ってきたブービーなるオヤジがどうしようもなくて
半藁劇場最盛期でした。
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 18:55:09 ID:5av0Tc1A
オープン当初は多分眉のお袋さんだと思われる人が助手してたよ。
あの頃は爆盛りにビビってたなぁ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 23:58:57 ID:2EwQoIFc
いまは昼夜とも奥さんが手伝ってるの?
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 02:32:42 ID:LXwrdbvp
あのお方はお袋さんなのか奥さんなのかどっちだ?
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 05:05:44 ID:hisRQuMD
そうか…ガッカイしたよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 14:17:06 ID:oW4ytIq9
つけ麺は必勝4玉だろうが田代だろうがどこも麺の量が少なすぎ。
好とか葫とか清○とかやぶかぶとか(爆盛?ハァ?)泣けるほど少ない。
麺の残りを気にせずワシワシ食えるのは県内じゃ二郎のつけ大だけ。
自ら僻地と称している通り、あんまり大久保に根を張って頑張ろう
というオーラを感じないけど、無くなったら本当に困る。
頑張ってほしい。
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:58:26 ID:umM5wDww
食った分働いてくれてるなら何も言うことはない^−^
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 02:18:10 ID:5cs3XiSu
>>123
ああ。。三代目助手ですね・・・・
あれは酷かったですねw 「お前がやる仕事なんで俺がやるんだぁ??」
とか「ほら!ほら!落ち着いてぇ!!」とかね。
俺に向かって眉が「すいませんねwコイツどうしょうもないんですよぉww」
とか言い出したとき苦笑いしちゃいましたよ・・・・・
イケメンが板ばさみで辛そうだったのが印象的でした。
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 13:38:24 ID:RWrHQdNn
>>115 珍しい例だな。
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:21:08 ID:xNUw+wiu
この前、食券を出して座ってる人が3人いて、自分が一番先頭に並んでた。
普通にそのまま3つ作るんだろうと思ってたら、なぜか小の丼を4つ出し、
4つ分スープ張る。で、しばし経ってオレに「食券見せて」と。
で、大の食券見せたら軽く舌打ちして、大の丼に粉をちょっと入れて、
小の丼に張ってたスープを大の丼に移す。で、オレはそのままそのロットに……。

大なの知らなかったなら、予め投入してた麺って小×4人分じゃん…。
眉の性格は重々承知してるんだけど、今年大幅に値上げに踏み切ったのに、
そんな簡単に100円分無視するようなことして平気なの?って思った。
すごく悲しい一杯だった。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 05:48:25 ID:U/O1LPXN
>>132
それは酷いですね!ちょっと天狗になってますよね
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 14:27:42 ID:U/O1LPXN
必勝軒のつけ麺喰ってみたけど、二郎のが数段美味かったです。以上。
135原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/22(木) 20:31:27 ID:32xLHlaq
さっき行ってきました
12/24の土曜は休みです、三連休です
年末年始営業情報も貼り出されていました。

豚はシーチキンでした...
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 22:37:57 ID:wEfImevy
どゆこと?
24日から3連休取った後、年末年始営業するってこと?
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 19:36:25 ID:JheJklfB
>>135
チャリで15分かけて大久保まで俺は何しに行ったのか…。
ここ見てから行きゃよかったよ。
藤崎の坂がすきっ腹に応えたぜ(´・ω・`)
138原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/25(日) 08:28:33 ID:o+rtjxu1
年末は29日まで営業して
30〜1/5まで休み
年始は6日から営業です

但し29日の夜の部は注意
昼だけで夜はやらないとか
やっても早く閉めてしまう可能性アリ
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 17:29:37 ID:PbbIXHGu
眉タンだもんなぁ、、、やりそう 怖。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 19:25:05 ID:hrFS8zzx
松二郎の年末年始営業はどうなっていますか?
141原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2005/12/26(月) 12:13:00 ID:48CdlJHz
メリークリスマユゲ
去年も同じ事言いましたが

今日の夜の部に行けたら行きます
ダメなら明日のどちらかにでも

ニンニクの書込みによると土曜は本店に行っていたようです。
>>130
3代目となる前に辞めてしまったんですよね
単なる助手2号=ブービーみたいな感じでしょうか
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 15:19:28 ID:Dde4nnti
にかいや って亜流店はどうなんよ
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 19:09:37 ID:Wm7PvlIF
年末か。29日までみたいね。
眉は年末になると、常連には「来年もよろしくね」っていう。
で、常連がそう言われてるのをみて、羨ましかったのか隣の親父が
「来年も来ます」って言ったら、普通に無視されてた。
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 19:42:07 ID:g/olEMpH
親父カワイソスw
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:03:04 ID:gxRGAMQ9
>>141
「大久保さん」≠京成大久保店主
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:08:15 ID:cxP/8CP9
>>142
麺もスープもヤサイも二郎とは違うけど、
上品な感じでラーメンとして旨い。
自家製麺はちょっと家系みたいな感じがするけど、
小麦の味も生きててあれはあれでよし。
茹でたてのヤサイはシャキシャキ。
スープはかなり澄んだ感じのとんこつ。でも出汁は十分に出てる。
麺が150と少ないので気をつけるべし。
定期的に入れ替わる「無料トッピング」は新しい二郎の味を演出。

なんだかんだいっても、立地がよくないので、マターリ食えるのがよろしい。
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 12:01:41 ID:k6Pq73A4
あけまゆげおめでとうございます
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 12:10:23 ID:xlU5uz4T
正月からラーメン食ってる馬鹿ども ww
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 15:21:51 ID:EYiHHaEF
↑みんなラーメンばかり食ってると思ってる池沼

ちなみに昨日は正月らしく雑煮とお節を食い、さらにタラバガニ、本マグロを食いました。
いまはお節も飽きたのでラーメンをすすっています。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 05:07:49 ID:8Uns3Gpe
正月からラーメン食いたいのになー
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 10:35:32 ID:RW9sS2Xc
>>149
結局一日で飽きてラーメン食ってる馬鹿www
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 12:20:15 ID:fJ1Wywu9
おまいら、そんなにラーメン食いたきゃラーメン屋に逝けよ。
漏れは二郎が食いたいから二郎に逝くんだ、文句あっか。
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 13:27:49 ID:25Atxo5F
もう食える二郎あるの?
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 15:55:26 ID:fJ1Wywu9
おまいの情報源は2ちゃんだけなのか?
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 00:32:05 ID:6kYcITHY
以前彼女連れて初めて二郎に行ったときラーメン食べ終わってからホワイト餃子に行こうと思っていたのだが何も知らず普通盛りを注文してしまい自分のラーメンと彼女ラーメン半分食べて結局餃子食べないで帰ってきたということがあった。
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 00:34:33 ID:+K4IOePv
生(冷凍)持ち帰りにして、家で焼けばよかったのに。
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 14:08:13 ID:V5cJ/ltR
2006年初二郎してきました。
全体的にライトな感じで、豚なんてシーチキンな上にカネシの漬かりが
浅くて、もうダメダメだった。
でも麺も野菜も、明らかに去年より多かった。自分だけじゃなくて全体的に。
この傾向は続いてもらいたい。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 14:44:06 ID:TjAw1yOO
年明け早々路駐ウザ杉!
200mも歩けないんなら血管詰まって死ぬ前に糖尿食に切り替えろやヴォケ
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 21:09:03 ID:BuYQLdvP
>>157
盛りがいいのは年始だけだろ。
シーチキンは続行だろうけどねW
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 23:07:03 ID:wpllkb2w
値上げしたのときに 盛り凄かったよねw
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 23:16:17 ID:sTIuVO6e
w
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 15:36:33 ID:Rk6iG1rL
シーチキンか。
上手い表現だな。
相模大野でも時々あるよ(参考までに覗きにきました)。
豚のあたりはずれって大きいですよね。
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 01:38:47 ID:sCmeCEzW
二郎を食う女=満国際
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 01:50:49 ID:IGB5H0qh
大久保は量が少ない
神保町見習え
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 02:14:27 ID:ueHox9+d
小岩も結構な少なさだったぞ
まあ豚とか接客は比較にならんかったが
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 00:54:13 ID:Ba8NcupA
>>164
近所の学生がだらしないからそうなるんだ。
開店当初に較べて量減ったろ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 06:22:50 ID:eX9D1eZF
ミニの需要がバカに出来んからな
そりゃ、小や大の量も減るだろ
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 16:56:48 ID:tL4V3Bpi
ちきしょう、今日はお昼過ぎても店内満杯だったよorz
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 19:32:04 ID:kPmHst7D
ラー痛にオープン当時の画像あった。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 03:51:14 ID:eQnqTjd+
>>167
小はともかく…って言い方もないが、わざわざ大頼むような客は
盛りにも期待してるんだから、減らしちゃいかんだろ。   
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 17:23:12 ID:iL+AtLfE
今年初二郎。
おいしかった。
豚は期待してないので文句はないが相変わらず。
出汁をとるぐらいにしか考えてないんだろうね。
それか眉自身、脂身が嫌いか。
一之江の寸胴の中と比べても明らかに大久保のほうが原価低そうだもんなぁ。
普段使わないから気付かなかったけど一味変わってたんだね。
昔の一味より色が黒かった。
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 18:05:36 ID:lwK3xhIy
年明け初二郎うまかったw
休みあけってこともあるかもしれないけど、麺が細く感じた
俺だけかな?豚は普通。
2006年も 眉 よろしく♪
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 02:54:24 ID:jvSZFxY7
近所の学生が
「大じゃ足りない、マシやってくれ」
と日々リクエストしていれば、否応なしに量は増えていく。

ここは開店当初、何も知らずに大盛で撃沈されたヤツが特に多かったらしいからな…。
綾瀬大勝軒といい、東の方は「無知ゆえの死」がかなりあるみたい。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 01:28:52 ID:kBr1qAF6
大久保で大くってんだけど、神田のほうに新参しようとおもうんだけど
食券はどれを買えばいいんだろう?同じ大でも余裕でいけっかな?向こうの板でも同じこと
聞いてみようかな
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 02:07:37 ID:PQPzLcby
>>174
大久保の大で神保町では小くらい。神保町で小野菜マシマシにすれば結構な量だよ
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 12:26:42 ID:mQ8Rm4DI
この前開店前に逝ったわけよ。
すると先着カップル一組。
あぁウゼェななんて思っていたわけよ。
回転して俺のほうが奥に座ったのね。
そしたら、その男三田の大将と眉毛の握手写真何度も見て
やたらとなんか言って訳有親しげなのね。
他人とは思えないとか、あの大将が笑ってるとか。
何度もこっち向くわけよ。こっちはあぁうぜぇぇぇとか思いつつ。
おまりにニタニタ笑ってうるさいもんで、たまりかねたオカミサンが
聞いたわけよ、知ってるの?とかそんなことを。
そしたらそいつが言うわけよ。
実は僕たち・・・・・。
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 16:02:43 ID:P/7caBnQ
つけ麺にニンニク入れてもらえますかね?
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 16:33:03 ID:kBr1qAF6
>>175 
レスサンクス
>>175
入れてもらえるよ 俺の友だちは普通におかみさんにすいませんって
たのんでるよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 16:33:43 ID:kBr1qAF6
あっ>>177だったw
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 18:50:53 ID:K44vIjMS
ナヌ  イケメン事 ミッチャンが何で一風堂に? 次はナリタケかな…。  何はともあれ ミッチャンがんばp(^^)q
181177:2006/01/16(月) 19:56:31 ID:WVTRIBx+
>>178
ありがとうございます
今度たのんでみます
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 22:50:39 ID:a+9sGnWX
>>181
今日 つけ麺にニンニクいれてもらってきたよ。
奥に座れれば 楽にたのめるよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 00:01:07 ID:++cCvGJK
つけ麺は野菜増しもできるよ。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 01:59:52 ID:pNOUyIgR
>>183
そうなんだ
でも、やっぱ俺はラーメンの方が全然好きだな。
これから もっとラーメンを食べる比率が増えると思うな
ああ、でも付け麺のが豚がヤワだと思うのは漏れだけかな???そんなはずれねええよなぁ
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 09:54:29 ID:u5mIRAV+
最近麺の量減った?
こんど大にチャレンジしてみようかな
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 17:01:35 ID:7pxU9zWQ
よっぽど残す客が多いのかな?
豚はシーチキンな上,量まで減っちゃあ・・・
何とかしてよ,眉
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:36:51 ID:W78Mck09
つうかさ、表示が非常識だよ。
痔ろう小=普通ラーメン並ってのがおかしい訳。
普通のラーメンの盛りで良いんじゃない?

知らん奴が小なんかじゃ足りなくて大頼んだらアワ喰って
リバース寸前まで頑張ったが残り多くて眉にガン飛ばされたら
二度と行くかって事にも成りかねないし・・・。
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:31:22 ID:156VpOcU
>>174です。ネ申イ呆田丁いってきましたw
調子こいて大豚生卵野菜ニンニクマシちょいカラメで食ってきました。。
大久保の大豚と同じくらいだったかなぁ?ちょい多いくらいかwうまかったッス
でも1時間は並んだよorzxx寒かった。大久保は麺が野菜と混じってるけど。
神保町は野菜のしたに麺がぎっしりって印象だったな。今も結構ダメージが・・
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 11:34:17 ID:0ko8AFSj
今日休みだぞ。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 11:43:49 ID:+4EYFQb0
>>189
まぢで?orz
まあ雪じゃなあ… 
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 11:59:34 ID:bvRzI+20
>>188
やっぱり神保町は豚も麺も(゜д゜)ウマーだよなぁ
次はメンマシにチャレンジして
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 12:02:09 ID:Dcy8cKeT
昔は大久保二郎の住人だった。
他店に行ったときにあまりのブタの油っぷりにびびった。
大久保はホントシーチキンだな。
あれはあれで大久保クオリティーでいいのかもしれないけど。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 02:24:16 ID:QB8f1dZ1
俺も小岩できてから行ってないや。

たまに行こうとしても、年末の夜で見事に振られたり、今日も雪の中行こうとしたところ>>189見ちゃって
小岩に行ってみたらちゃんとやってたり。
なんかもう、色々比べるとここに行くモチベーションが持てなくなりつつあるね。
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 07:19:25 ID:xvEPbkoa
ようするにやる気ないわけよここは いい加減だし対応も悪い
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 16:28:14 ID:YxNiewOX
眉の方針として、それでも来たいやつだけ来ればいいよ!
って感じなんだろう。
俺も態度は気に食わないが、つけ麺がここしかないので、
つけ麺を食べるためだけに行っている。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:38 ID:N6vtKGet
一之江、小岩あたりがつけ麺始めたら本格的に終了    
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:38 ID:2DdARggi
客商売が分かってない田舎出身の店主って感じだな>眉
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 22:34:51 ID:1xfKnU6M
眉はネットなんて見てなさそうだから、ここで批判しても
暖簾に腕押しなんだよな。
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:10 ID:D6hHuTPA
意外とって言うか、わざわざ大久保まで食いに来てる人って多いんだね。
オレなんてチャリで通えるから来てるだけ。
開店当初から通ってるから、もちろん現状で満足ってわけはないんだけど、
でもそこまで探求者じゃないし……って感じの惰性かなぁ。

なまじ近隣に住んでると、わざわざ帰りに途中下車してまで
小岩に行こうとは思わないんだよね。快速が止まる新小岩にあれば行くはずなんだけど。
でも小岩>大久保は確定みたいだから、一度くらい行ってみるか…。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 18:34:53 ID:bORPpklk
あれ 福田はやめちったのか? 次は何処の店だ
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 00:46:18 ID:/uSjwtqV
千葉の一風堂に居たよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 00:48:58 ID:16Q6wjrU
つまんね。誰かなんかねぇの?ネタだせ。。食券出せ、
声をだせ
203原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2006/01/25(水) 19:35:43 ID:8dhEEM2u
今日年始初日に続いて今年二度目ですが
今までの中で一番不出来な気がしました。
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:02 ID:R9y4D9P2
同じく今日食べた。ブタが最悪

何と表現すればいいのだろう>赤シーチキンか?
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 01:41:17 ID:qbywJghy
この前行ったら、キャットフードレベルの粗悪豚で、硬くて食べるのに苦労したよ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 10:21:14 ID:Rw+QBkC1
すげぇっキャットフード食べたことあるんだぁ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 11:42:26 ID:gKRngSTb
キャット缶は醤油たらせば結構旨いよ フリスキーの缶詰ね
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 14:40:10 ID:qdAqa/SY
ブタだけ食わずに残して帰る
皆が実行すればマユも気付くかも
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 19:17:11 ID:gKRngSTb
解るんだけどやっぱブタ喰いたいんだよな
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 19:20:28 ID:q8wm5UKV
>206
あるよー、マジで
5歳(4歳?)だったし味は忘れたな、マグロフレーク缶のノリでご飯にかけて食ってた

柳楽優弥なんてアマすぎ
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 23:41:46 ID:qRXS52EQ
>>209
特に大の時ほど豚って重要。麺と野菜の往復じゃ飽きてくるし。

今日行ったら、小の3人に2人は野菜増ししてたぞ。初めて見る光景だった。
でもそれだけに(?)全然増えなかったorz
野菜コールしなきゃ「野菜少な目」状態なだけで。
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 20:47:01 ID:DXymcizp
微妙だった・・ 客スカスカwもう浮気するわぁ
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 21:24:18 ID:69Q0VNDb
オマエ、あっちにもマルチしてるよな
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 21:30:28 ID:DXymcizp
暇だおw
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:55:58 ID:zD5DPEdD
戸を開けていきなり道を尋ねてきたバカに小声でキレてたな
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 00:10:50 ID:BtPlq4yb
それ、おもしろい
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:01:26 ID:g4IyPpzU
三田の親父に「ラーメンとチャーハンちょうだい」て言って「カエレ!」て追い出されたやつの話を思い出した
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 19:36:22 ID:d2dVSv3m
学生が主役の店のハズなのに、奴等ミニや小ばかり、、
大を頼むのはあきらかに「二郎喰い」とわかる「キモピザ」
が主。 これでは店主もやる気なくす罠。
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 19:38:28 ID:b6o1OyCF
そんなこともないんじゃない
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 21:57:17 ID:bQi7gz2P
松戸はまだ行ったこと無いが、愛想が悪いってか、客が気を使わなきゃいけない店ってことでOK?
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 23:10:50 ID:WvGHJMsU
大が100円増しってのがだめなんだよな。
550円だったころは、よく出てたと思うけど。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:24 ID:ZpDphiY4
松戸のが味も雰囲気も初めっから三田二郎っぽかったよ
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:03:12 ID:VHgdF6Di
学生で大喰う奴なんて見たことないよ。奴らは小&ミニだね。
ペラペラ喋って食うの遅すぎだよ。
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:38:13 ID:a0wew2by
福田呼び戻して仕切らせろ
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:51:07 ID:CVX/QlJn
福田なら 福田ならなんとかしてくれる
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 15:51:44 ID:8jawHHwu
[ミニ]という名称自体、情けないと感じる
男&学生&ミニ。カッコ悪。 偏見でしょうか・・
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 20:13:15 ID:a0wew2by
↑ それは福田のヨッちゃんに聞いてみ
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 11:51:42 ID:lsg//QB5
腹へったぁぁぁ〜
土曜って混んでる?
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 13:27:11 ID:oV91cJiX
sukantyoすかんちょ
4月に食いに行け

バイトはやく決まんないかな。・・・奥さん大変だろ
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:12:09 ID:SgDcv3vr
>>228
土曜の昼間は平日より混んでる。夜は平日よりも少ない印象。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 18:37:05 ID:lsg//QB5
サンクス、しかしもう行っちゃったよ
女性がやけに多かったな
ところで斉藤ゆう子似のあの人は本当に奥さんでFAなのかい?
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 00:38:37 ID:mn87R7qL
そういえば土曜の昼はカップルというより夫婦連れが多い希ガス。
それだけに回転も遅くなるね。
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:50 ID:Nlyw+oB5
客少なくネ??そうでもないか、完成度のよいもの食いたかったら
開店時のファーストロット狙うしかないかなぁ〜
皆はどう感じてるんだい??11月ころのがうまかったよな
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 23:51:36 ID:bWgOtREX
なんか書けよ!掲示板みてんだろ。最近うまいのか不味いのかどうなんだよ。
えーコラ。どうしたこら。いつも掲示板見て食いに行くかどうか決めてんだぞ
こら。
>>217 おもろいな。福田戻ってこんかな
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 00:35:39 ID:JMnxJUtk
sage
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 13:27:15 ID:M8TsFo6t
つけ麺喰ってれば間違いないよ。つけ麺の店だわ。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 17:07:01 ID:JMnxJUtk
>>234ですwwにやにや。ムキになってすま線

つけ麺あきちゃったのよ、じゃ行くなって話しだろ、ボけが

なんかつかれますた
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 20:11:33 ID:065Xi3rr
アフォ 疲れてたら二郎食えないぞ 初心者か?まぁ二郎は一対一のタイマンだからな 気合い入れ直せ!
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 11:44:45 ID:Kb93Ge3K
今日はやけにカラかったな…
最近、ブレと言い難いほどカラさにムラがある。
スープの出来に合わせてるんかな?
野菜の盛りは良かったし豚は相変わらずシーチキンだが
今までで一番やわらかだった。
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 21:57:04 ID:26577lrK
なんでこの店はスープを丼に入れるのがあんなに早いんだ?
早いせいで野菜をスープの中に漬けたらスープがぬるいじゃあないか!!
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 21:04:07 ID:70MiqVwS
熱いとドンブリを持っていくとき辛いから
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 22:26:08 ID:ISTetEUM
つけの大を食ってると、麺を1/3減らしたあたりでもうアウトだな
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 11:54:03 ID:AkGADU5g
カミングアウトします シーチキンみたいな豚が食いごたえあって大好きなんです
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 19:19:28 ID:vJx7F/AH
>>243
いいんじゃないか、そういう奴はどんどんWで頼んでやれよ。
まあおれは御免被るが
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 06:02:48 ID:20Gm4DY9
カミングアウトします  眉みたいな今時『昭和』な男が見ごたえあって大好きなんです
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 03:41:54 ID:nnBwmFYJ
>>245
いいんじゃないか、そういう奴はどんどんウホッしてやれよ。
まあおれは御免被るが
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:30 ID:ldYBDcX1
店内に流れるラジオ人生相談。
相談者が今一つ大人になりきれない感じの大学生で
確か将来の事や何かについて相談していた。
カウンセラーのオバちゃんが講釈たれてた。
「他人に感謝の気持ちを持てて、初めて大人と言えるんだ。」って。
目の前のアイツに聞かせてやりたかった。
っていうか、多分聞いていたと思うけど。
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 21:02:11 ID:g6nF3XZQ
>>247
児玉清降臨キタコレw
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 10:30:07 ID:zh9Merne
フクウラ〜コーリンコリ-ンフクウラ〜コーリンコ-リンオ-オ-オ-オ-オ〜
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 13:31:45 ID:yV460gD6
tinnpoちんぽ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 14:38:19 ID:w6R9c5+w
眉二郎のつけ麺ってどうなの?
見てると麺ヤワそうだけど。
好きな人レポートヨロス
ちばからとの違いも出来たらヨロス

252tinnpoちんぽ :2006/02/16(木) 15:03:09 ID:yV460gD6
ちんぽ。旨いよ。ちゃんと水で冷やしてるから柔い分けないだろうが!!食ったと着ないのか!?
さては初心者か
ラーメンも豚もつけも
ちばから>大久保って感じだよ。くらべもんにならないクオリティだな
最近豚ぎれだから気をつけろ
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 15:39:19 ID:gZWLePwT
>>252
文盲だな、食べたことないから質問してるんだろうが。

どっちもうまいよ。かなりレベルタカス。
太い二郎めんに、つけ汁付けて食うと、ホント幸せ。麺かたコールは必要ないかと思う。
ちばからは、醤油味にはお酢が入ってるよ。
眉二は、味玉。ちばからは温玉がついてる。
にんにくを入れることが出来るが、眉のほうは食券を出すとき言わないと付いてこない、ちばからは店員が聞いてくれる。
どちらも、量多いのでまずは小から。
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:39 ID:w6R9c5+w
>253
親切な感想、マジ感謝ス
ありがとう
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 16:46:29 ID:UsDUQ3s4
最近はちゃんと営業してまスか?
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 22:26:53 ID:qjJ1/8xf
>>255
どっちの話?

どっちもか......
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 20:44:53 ID:7iLXS2+Z
お!なんだい彼は?今日から?
今日の眉は異様に上機嫌だったよ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 03:45:55 ID:KKSLDwUH
「彼女」のトコで見てきた、、スゲぇ〜 
今回はいつまでもつか? 夏→気温上昇
→眉毛イライラ→助手オドオド→眉毛さ
らにイライラ→助手退店  つ〜事で
半年弱で「終ぅ〜了ぉ〜」に3000マユゲ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 12:44:31 ID:SFRYofDg
↑新ストッパー誕生
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 10:32:38 ID:WiuAZhEf
助手君は昼と夜のどっちに定着するか?最初の1〜2日は両方入ってたみたいだが
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 13:51:01 ID:o22p+lb5
俺食うの遅いんだが…並んでる二郎でタラタラ喰ったら怒られそう…。
こええ
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 14:33:30 ID:WiuAZhEf
ムダな事しないで(ダベり・イチャつき・他)普通に食いつづけて
遅い人を責める人はいないでしょうに
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 18:25:01 ID:vvJxtiYY
背後霊いると慣れない時はプレッシャーなんだよな だって俺が背後霊してる時は相当カリカリしちゃうもん 腹減らして二郎モードになってるからね でも食後は満足感タプーリでそんな事忘れちゃうんだよな
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 20:31:41 ID:p3jCfdlI
今日は大当たりだった。豚もパーフェクト。

だが、やっぱ新人が入ると眉の半藁も見ることになるから、そこだけは…。
今は奥さんがサポートについてるみたいだから怒られてもすぐ
フォローが入るし、結構煽り耐性が強そうな人だから、定着してもらいたいね。
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 09:00:52 ID:4gu//Rry
新人さんガンガレ
早いとこ習得して、美味くて臨休が少なく、
無意味にキレて電波ゆんゆんの削除依頼や
チャネラーにお門違いのタメ口文句無差別乱射しなくて、
雰囲気のいい店を、できれば房総方面に作ってくれ
タノムゾ


266ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 14:09:42 ID:bBmX5dU+

松戸のみんなに聞きたい。中村幸子って今どうしてるの?

http://myweb.kingnet.com.tw/aoi103/chikandecchiage.htm
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 16:33:36 ID:4TJGapXu
>>265
・?・・あぁ、、『初代』の事か、、あの『暴言事件』は
傍で見ていても、酷いものがあったな。。。
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 18:46:57 ID:v1/FBrIE
店主が2chでどうぞって言ったんだからな 必勝のコバ見習ってほしいよ 何せ「2ch観てるよ〜っ」って普通に客に話してるぞ  コバが相当変わり者なのかもしれんが。
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 18:49:19 ID:msWMsuL8
>>267
ちばからのことだろw
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 19:45:25 ID:4TJGapXu
芸能人とかもよく言ってるが、とにかく2chやらその他の掲示板の類を
当人は見ない方がいいよね、ロクな事にならん。 

4代目君よ、悪い事はイワン、過去分をROMる事は助手として必要だと
思うが、ここから先は見ない方が身の為だよ。 だんだん客が敵に見えて
くるからね(スレの進み具合からして原住民は10名を超えてないと思うが^^;)
 
 現に今そのせいで(たぶん)店を閉めちゃってる勝田台の名店もある。
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:10 ID:+SrMpybO
今日早速やってたよ。
やらかしたあとすぐに弟子を休憩行かして
でかい声で愚痴言って気持ちを落ち着かせてた。
彼なりに真剣にラーメン作ってるから
作るペース崩されるのが一番嫌みたいだね。
店内が沈黙に包まれたけど一人でにやついてしまったw
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 21:07:30 ID:RujgLd+4
ここの助手はドMじゃないと務まらないな
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 22:19:30 ID:VxBmDsYE
このワビサビを理解していないと、(客として店に居るのも)難しい

そんな店だナ
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 09:41:11 ID:bfsN2zCR
シャッターの向こうから聞こえてくるが、
開店前は結構喋ってる。眉の普段聞けないハキハキとした喋り声。
夫婦の会話って奴か。
開店すると普通喋るべき言葉をしっかり発言しないけど、
常連が来るとくぐもった声で嬉しそうに喋るのなw

275ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 11:55:25 ID:hzGO6GJr
シャッターあるのはじめて知りました
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 20:10:39 ID:/C/HxWCR
>>275
臨休喰らった事ないだろう?
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 17:45:26 ID:XPHYP95p
小ブタニヲンニクヤサイアブラチョイカラメ って言ったのにアブラだけ増し無かったよ でもブタは一個はホロホロウマ-だったけど他は蒸し鳥みたいだったよ
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 19:36:47 ID:j7vd7S/p
券売機なのに自分で小ブタって言うのかよ?ネタ確定だな
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 23:27:13 ID:5t1MEFFm
明日は麺休?
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 12:09:12 ID:O/+mlEdq
1時過ぎに逝くと麺の茹で湯が凄いな 眉タソはポタージュスープで麺茹でてるんですか?
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 13:09:51 ID:79UIxqR5
でもなぁ、湯の入れかえなんてやったら時間かかるやん、、
別の湯を沸かす為のコンロも空いてないし、、
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 17:53:22 ID:O/+mlEdq
そうだな 二郎食う奴は気にしない方がいいよな 俺今までづっと開店直後しか逝った事なかったからビックリだったんだよ
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 03:12:47 ID:sNP+21pO
ちょっと質問なんですが、今日友人のすすめでここの二郎にいった者です。
ここの二郎は東京などにあるという二郎と同じですか?
ちなみにおいしくいただきました。
ただ小食だったので量がorz
次は小を食べようと思います。
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 05:27:41 ID:APPjkIkG
いちおう三田にある本店で修行した店主が営む、れっきとした直系店だ、いちおう。
好みに合ったなら良かった。
だが二郎は本店の味、ビジュアルを基本とするものの、各店舗ごとに味の方向性がだいぶ異なるので
大久保の味はあくまでもその一つであると考えたほうがいい。
量に関しても店舗ごとにまちまちだが、何処の店でも初回は小が無難。
ちなみに大久保はやや多い方。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 18:29:47 ID:VegwRxMy
いちおうってアンタ...
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 23:14:40 ID:Ie5PpQJf
たまにはつけ麺でも食うか でも直前に違うボタン押しちゃうんだよな
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 18:18:52 ID:evWuKhRu
コマワリさんの奥さんらしい人だと頼みやすいんだね
 注文デフォルトじゃない奴がいっぱいいた
 
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 22:20:57 ID:qIApga5b
そのかわり久保子ちゃんにオーダーする時は、普段より大きな
声で、ハッキリとね。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 22:28:04 ID:nLPT8VY5
あの人って耳が悪いのかな?
気さくで感じがいいよね。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 01:06:42 ID:0TqK5sr8
柏にも二郎がオープンするってホント?
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:32 ID:EKXiwu+r
京成大久保でも麺増しやってたのか

ttp://blog.goo.ne.jp/jesus_freak/e/84d68bbb2a1f746e9a05be8127df978d
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 19:02:55 ID:XwYl84zw
>>291
有名な嘘つきジログ。
信じてどうする。ぼけ!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1106851386/l50
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 23:18:39 ID:JMC1twJ4
過去の経緯は知らんが、
今日の麺増しはちゃんと目撃したし、
本当だし、ちゃんと完食してた。
びっくりするほど、高年齢の夫婦だったが・・・。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 23:41:39 ID:fYKmllfP
>>293
漏れも見たが、70歳ぐらいの婆さんと、
80歳ぐらいの爺さんが、1杯の麺増しを食ってたがな。

1杯の二郎。w
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 02:10:19 ID:vTGpYkyq
二人で一杯、しかも麺マシって乞食かよ
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 03:02:03 ID:yE43wK7l
痔瘻には何十回って行ってるけど、いつも前を素通り。
この前初めて買って帰った。
ホワイト餃子、マジ旨くてビックリ。
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 19:02:55 ID:vTGpYkyq
それ、二郎じゃないから。

あそこのホワ餃旨いよね。
でも、おれ最近、小岩にホームが移って小岩二郎食ったあとに、ホワイト餃子小岩店で生餃子を持ち帰ってる。
お姉さんが中国人で怪しい雰囲気だけど、真面目にやってるよ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 19:58:58 ID:lYbz3Ayt
今日、大久保デビューしました。
つけ麺注文したのですが、オーダーのタイミングがわからなくて結局デフォで!
豚が硬く、麺をしめる水が水道水臭いのが気になりましたが美味かったです。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 22:32:12 ID:SZvbfj9P
つけ麺は大久保の最後の良心なんだ、多少は大目に…ってつけ汁ぬるぽorz
せめてそこだけ改善してよ、眉。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 23:27:00 ID:5ZblhWnD
つけ汁出すタイミング、もう5分くらい遅くてもいいな
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 00:24:50 ID:Do6v1h26
>>261
俺の経験則じゃあ
眉氏の気に入らないのは団体で来てくっちゃベリながら喰う客だと思うよ。

別に猫舌とか喰うのが遅いのは気にする必要はない(と思うよ。)
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 05:24:29 ID:RbVom1K1
どういう店(店主)か知らずにバイトに入る香具師
  →眉に潰される。

どういう店(店主)か知ってる香具師
  →客としてなら行くが、絶対にバイトには入らない。

  
   眉よ、 そろそろ学ぼうや(^^;
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 20:47:41 ID:Kwe4BpW1
やっぱ新人は秒殺されたのか…。
でも、ってことは前任のイケメンこと福田氏はドMだったってことだよな。
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 20:48:37 ID:BmSDw3/j
臨休で有名なちばから店主が正当な後継者
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 02:04:48 ID:+QI/2Unb
>>303
それでもケンカ別れにしなかった池麺はスゴイ人
>>304
元々良い素質が有りながら、眉の悪いトコのみ
吸収した小力はダメな人

瞬殺ながら、被害が大きくなる前に逃げた長髪
新人君は、賢い人

イジメられ続け、それでも怖くて言い出せずに
ズルズル(3ヶ月位だったっけ?)働いた
ブービーは、 可哀想なひと・・・・


306ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 02:13:28 ID:5byQwlZH
>>281
入れ替えなくても、もっと差し水して煮溢せばいいのでは?
常にチョロチョロと差し水(湯?)してるラーメン屋は結構いるよ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 07:02:12 ID:U+KmI5t7
>>306
湯は差してる。こないだ目の前で見た。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 19:06:10 ID:BUg6v36G
なんで今日やってないの?
シャッター閉まってる。
勝田台丸長の臨休に振られてわざわざ大久保まで来たのに。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 19:41:14 ID:B5UA1Vlp
臨休の確率が高い木曜日に逝った>>308が悪いwww
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 19:50:30 ID:BUg6v36G
木曜日って確立高いの?
知らんかった。
昼もやってなかったのかな?
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:32 ID:qR/p1wZ9
まさか2時半から5時までの昼休み中に行ったんじゃないだろうな?
臨休のときは張り紙してるはずだぞ。
ちなみに臨休は、雨とか雪がすごい夜の部が危ない。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 04:39:37 ID:pqMLIZd3
310で『昼も』と言う表現をしているところからして、アイドリング
中に行ったワケではなさそうやね、、、、以前は眉二にフられると
スナ二郎に行くのはチト辛かったが、最近は小岩があるからダイバー
ジョンがラクやわ。
313310:2006/03/10(金) 12:30:01 ID:g3Rzc+4Z
行ってすぐカキコしたから19:00過ぎでした。
ここは2ちゃんねらが少ないのかな?
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 14:48:22 ID:yJGyBm3T
今日初めて大久保二郎に行って漬け麺大喰ってきたんだが、
やっぱり焼豚がぱさぱさしててシーチキンみたいだったorz
にしてもあのオヤジ接客する気があるのか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 18:28:56 ID:yGXxQj+Q
昨日食ったが濃いし甘い感じで激マズだった 思わず残してしまったよ 小岩は油が多すぎていまいちだった
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 18:56:46 ID:uOShJNL+
開店当初との違いが感じた点

×
・価格が上がった
・らーめんがぬるくなった→野菜を一度に多量に茹でる→殆どぬるい・冷たい
 →いっくら汁と混ぜても熱くならない。猫舌には好適かもしれんが。
・奥方悲壮感漂う。主は無愛想に拍車。
 客は店主に食べさせて貰ってると言う一種独特の店の雰囲気。
・高校、大学の至近の割には団体客を嫌っている様子。


・チャーシューがシーチ○キン状態から少しまともになった。
 でも、肉のブレンドの割合を変えただけと思われる。

ライスサービスやってくれ。
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 01:43:21 ID:+OuNHXVB
>>307
減った分を差すのではなく、溢れさせて入れ替えて無いから
釜の湯がドロドロになってるのでは?
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 09:30:35 ID:GQwGi1jS
あそこはコールのタイミング無視する客が多すぎる。
何も知らない親父らなら分かるが、
携帯で自分のラーメン写真バシャバシャ撮っていた小ラーメンのヒキヲタが
麺茹で中にオドオドと手を挙げたかと思ったら
「アブラとヤサイ多目で」と。
そんな客が多いからコールタイミング待ってる俺のオーダー間違えられた。
一人言い出すと俺も言わなきゃって感じでとてもウザイ場になってしまう。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 10:26:34 ID:UmGpbKFx
コールのタイミングわからない_| ̄|○

誰か教えてください。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 10:34:33 ID:sHDhpRrU
>>318 まぁまぁ(・・)yー〜  コール間違われて多少好みと
違っても、イライラしないで『大人な余裕』を見せる客こそ、
後に眉から『常連サービス』される様になるんよ。 たまにしか
来ないヒキヲタなんかホットケ。その時にもよるだろうが、そんな
『必死君コール』を、マトモに扱う眉タンじゃないでしょ(^^;
 どうしてもそんな状況下でコールを通したければ、眉が318の前
の人のラーメンの仕上げ中に久保子タン(←仮称 誰かいいあだ名を)
にコールすればいいと思うが、、あ、麺硬の場合は手遅れか・・・
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 10:47:18 ID:3pukSYMq
>>319
基本的に「にんにく入れますか?」って聞かれたら。
各種少な目と麺固め、つけ麺の(野菜多め・にんにく)コールは食券を置くとき。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 10:56:04 ID:sHDhpRrU
>>319
食券をカウンターに置く時のコール
 ・麺硬め ・麺少な目 ・油少な目 ・味薄目 

眉か久保子タンが「ニンニク入れますか?」と聞いて来たら
 ・野菜多目(まし)・ニンニク(まし)・脂・カラメ or『全部(まし)』

つけ麺の場合は食券を置く時に全部言っちゃう。もしくは
『まし系コール』は作業を見がら、眉がつけ汁を完成させて、
カウンターに運ぶ直前にコール・・・ただし、後者の場合は
眉が丼を運んでる最中だと『!?・・・チっ』が出る。
323322:2006/03/12(日) 10:58:36 ID:sHDhpRrU
あ、打つの遅すぎ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:48 ID:GQwGi1jS
>>320
サンクス
>>322
同意。
ながら十人中半数の客がフライングコール。
絶対覚えられっこねぇっちゅうの。
ヒキヲタがペースと場を乱し、ミスを誘発。
俺のが親父のもとへ行き、
結局俺のは眉の小声「まぁ、いいか」と共に
フライング親父あての薄めが割り当てられた。
眉はフライングコールに多少キレてたのか、
非常にボリュームが少な〜い一杯だった。ふと見た親父のは通常盛りw
眉美タソは松子と違い、フライングしてもキツク窘めたりしない
性格良い人だから、結局こうなってしまうんだろうな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 13:22:47 ID:UmGpbKFx
>>321>>322
ありがとうございます!
大久保は、まだ一回しか行ったことがなく、周りも大久保初心者だったのか、
コールしてる人がいませんでした。

あの豚(シーチキン)好きなのでまた行ってみたいです。
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 15:30:29 ID:bbVsir/4
スープ注ぐときに「ジューー」て焼けるような音は
 何の音?
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:48 ID:M8xNHUdk
>>326
スープをすくった時のおたまの底についた水滴が麺を茹でる鍋周辺の熱された金属部分に垂れてきて蒸発する音

…だと思う。良くわからんが。
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:05:00 ID:kg17L/5f
大久保二郎に閉店の張り紙とか貼ってあるって本当ですか???
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:05:42 ID:kg17L/5f
スマソ age

330ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:15:57 ID:7f+GwKpH
>>328
誰から聞いたの?
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:36:51 ID:DB1+X3PG
>>328
ガセの気がするけどなあ
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:37:54 ID:7f+GwKpH
なんとなく、あっちにカキコしてるやつと同一人物のような気がする。愉快犯か?
333328:2006/03/13(月) 13:29:44 ID:XIjSdCBX
すまんね おれが流してるわけじゃなく1tの米欄にあったのよ。
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 20:10:31 ID:A9ujw4uq
本日も営業しているそうです。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 15:16:44 ID:qDGHc65b
閉店の張り紙なんて一切ありませんよ
営業時間の張り紙だけです
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 15:30:54 ID:RD1Ivz3O
どっかのブログにこんなコメントしてる、バカがいたのですっとんで来ました。

8. Posted by うはうは 2006年03月13日 07:38
いつも楽しく拝見していました。
私のホーム!大久保店は閉店って張り紙が・・・

不定期でも良いですからブログは続けて欲しいです。

お疲れ様でした。
337原住民@味濃目脂多目 ◆tBvvXk44gQ :2006/03/17(金) 20:04:32 ID:aXVOsRnj
今日いきました...
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 20:54:51 ID:RlFniJyp
7番席に座って出来上がりまで暇つぶしに厨房内を見てた。
さすが二郎のスープは濃厚だなと思ったらその鍋に麺を入れやがった。

茹で釜は定期的にお湯を替えてくれよ。
とろみが付いてるじゃねーか。
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 23:59:38 ID:X+0yPo40
すごいオチだな
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:58 ID:GEF99lQ8
茹で汁のとろみは天下一品のスープなみ
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 03:32:05 ID:eeo7crmR
今頃そんな事言ってる貴方達にビクリツ
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 07:44:44 ID:Lh5VwPbL
俺もそう思う。
常時水を足し溢れさせながら麺を茹でたりするでしょ。
あそこは蒸発した分を補充するだけなので20:00頃にはかきまぜるのに重くて苦労しそうなぐらいトロミがついてる。
しかも、眉のやる気の無い麺age

343ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 09:25:53 ID:v34JEhTM
今日はやってるの?教えてエライ人。
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 10:27:13 ID:uJ/Omoqx
やるハズ、晴れてるし。
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 10:42:47 ID:v34JEhTM
今日、行きたいのは松戸の方だったんだけど。
禁松戸か...。
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 10:58:45 ID:uJ/Omoqx
気にしないでスレたてちゃえばいいのに。

眉二本日やります。珍しく10人を超える待ち。
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 15:20:49 ID:eeo7crmR
豚。確かにいつもの部位ではなかった、、ただ・オイラ
のロット分は失敗作が出たので、食感で言えば今までと
変わらず orz  次回に期待。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 16:37:33 ID:WBYMBilv
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 20:44:05 ID:7fP2eg79
二郎中毒が科学的に解明されたのね・・・
薄々気づいてたけどw
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 00:41:42 ID:k/G8pnu3
あの豚は部位がダメなの?
それとも煮込みすぎなの?
馬場二郎と張る豚の不味さだな。

と言いつつ通ってるけど。
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 12:37:01 ID:VDFqtHqR
新入生で混み始める前に行っておくか。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 18:24:22 ID:FUdTB/8J
スープぬるぽ〜
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 19:23:03 ID:qrtMCZei
もうダメだな ここは
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 02:20:33 ID:rIhQ/NFj
>>352
豚ガッ!

この前、(奥さんはにんにくの有無を聞いてたんだけど、それを
報告しない眉がしびれを切らして、奥の客に)「にんにく入れますか?」
奥さん「あ、小にんにく入ります」
眉「早く言えよっ!(ブチ切れ)」って場面に出くわしたんだけど、
やっぱ胸が痛い。家ではこういうDVがなきゃいいんだけどな〜みたいな…。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 02:58:56 ID:JQRgrQve
でも眉ってさ、怒るときそんなに声大きくならないじゃん。それだけが救いっちゃ救いだ。
なんかいつも内面に溜め込んでる風に見える。自分を素直に表現できないタイプなんじゃないかな?
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 01:21:28 ID:65NJcYNU
にんにくくらい自分で入れるから、カウンターに置いとけって思うのは俺だけ?
手間省けるぞ。
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 01:56:51 ID:cEB45tEz
>>356
業務用のにんにくじゃなくて、わざわざ生のにんにくを皮をむいて
プロセッサーにかけて出してるからこそ、あの風味なんじゃないか。
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 10:40:27 ID:RE+zn4zL
すべての二郎に言えることだけどニンニクは自分の好きな量を入れたいよね。
ニンニクたっぷりが好きだけど、女や客に逢う前日なんかは、その相手のレベルによって量を変えなきゃならないだろ。
一度少なめって言ったのにかなりの量が入ってたのでやむなくレンゲに移してテーブルに置いて食べたことがある。
でもせっかく入れてくれたのに申し訳なくて。
カウンターに置けば店主の目につくからバカみたいに大量に入れる人もいないし、店主の手間も省けるんじゃないかな?
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 22:33:11 ID:65NJcYNU
にんにくを置いとけとは言ったものの、「にんにく入れますか?」が
店主との唯一のコミュニケーションだからな、
やっぱ今までどおりでいい。
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 10:00:19 ID:U2KoUEKt
つけ麺のあつもりって出来ますか?
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 11:04:35 ID:h8gsZoCJ
>>360
できるよ。ただ、一度冷水で〆て、お湯にくぐらせるんじゃなくて、
眉がその場で湯切りするだけだけど。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 09:44:32 ID:HVQ2jXyQ
ラーメン小の値段と開店時間教えていただけませんか?遠方から近くに来るので寄りたいと思ってます
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 12:13:05 ID:yDciflNo
固めコールしてもぜんぜんゆるい。
これで3度目です。
大久保って麺はかなり柔らかいのですかね?
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 12:16:15 ID:X2HZIIcY
小600円、開店11時です。

今日の豚はホロホロでうまかったぞ。
たまに当たるからうれしい、眉サンキュ。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 13:51:42 ID:R2P+ic1M
>>360-361
知らんかった…今度試してみっかな
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 16:40:08 ID:aLO1BZlU
いや〜商店街も群れてたねー
新学期のシーズンですな
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 17:50:53 ID:7C6/ZyqC
最近くったけどまずくてくえね 残しちゃうし 味にブレ多すぎるよ 客も明らかに少なくなってるな
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 21:12:26 ID:X+mmcVbC
駐禁、車離れたら即摘発 6月から民間委託
2006年04月03日06時10分

 6月から、駐車違反の取り締まりが一変する。道路交通法の改正で、違法駐車を確認する業務の民間委託を実
施。わずかな時間でも車を離れれば「違反」と認定されることになる。交通事故や渋滞を招く違法駐車車両の取
り締まり強化は、7000万人を超すドライバーにとって厳しい時代の到来と言える。運送業界などが対応に追
われている。

 取り締まりは、駐車監視員が「違法駐車状態の確認作業」にあたる。
 監視員は駐車禁止区域に止められた車をデジタルカメラで撮影、端末機で警察に送るとともに、車に違反のス
テッカー(標章)をはる。
 従来と違って、運転手が車を離れていれば、駐車時間の長短にかかわらず「違反」とされる。「監視員によっ
て不公平が生じないようにするため」(警察庁)という。
 全国47都道府県の県庁所在地などにある270署が、従来の駐車禁止、駐停車禁止区域のうち、どの区間
(路線)を、どの時間帯に取り締まるかを決め、「活動ガイドライン」として公表。監視員はそれに沿って巡回
する。ガイドラインの内容は4月下旬以降に公表される。
 実際にどれぐらいの時間とめていれば摘発するかなどについては、これから駐車監視員に講習する。
 改正道交法には、新たに反則金の未払い対策も盛り込まれた。未納が続くと、車検拒否や財産差し押さえもで
きる。
 駐車監視員は「みなし公務員」で守秘義務を負い、違反を見逃す見返りにわいろを受け取れば収賄罪が適用さ
れる。一方、違反者が暴れたりすれば、公務執行妨害に問われることもある。
 警察庁は、民間委託の導入について事件事故の捜査に捜査員を振り分けるのが狙い、と説明している。
 05年の取り締まり件数は全国で約160万件。都市部の渋滞は深刻で、違法駐車車両がからむ死亡事故も後
を絶たない。警察庁は、取り締まり件数は現在の2倍程度に増えるとみている。

[以下略]

ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY200604020198.html
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 21:24:47 ID:tbDo0CiH
あの辺の学生しか行けなくなるね。
これから千葉で商売するなら駐車場がないのは辛いな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 23:41:09 ID:c1iFl0lT
電車で行けばいい。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 01:18:07 ID:JSi0cj/N
今日行ったけど、学生が戻ってきて眉が殺伐としてたよ。
明らかに二郎ビギナーな学生3人組(しかもみんなミニ)に
「にんにく入れますか?」って聞いて、その3人が「え、今なんて言った?」
って表情で顔を見合わせてると、聞き返すことはせず、黙って出しちゃうし。

オレが待ってる間だけで2ロット連続で“マジック”もあったし。
しばらくは行きづらいな。…といいつつ、週1ペースで行ってしまうのだが。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 01:28:04 ID:m5GoJIYF
聖書に書かれてる「一個のパンを何個にも増やして分け与えた奇蹟」を眉は実践してるんだな。偉いよ
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 02:36:33 ID:80j3krvo
眉ウオッチにはいい季節だな
行列覚悟で行ってみるか
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:58:13 ID:rwThOKRT
ビギナーは人に聞こうそして
意思の上にも二郎
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 01:24:50 ID:1WOjw9zO
渡辺樹庵氏のブログでかなりの自信作というのが
書いてあったので行く事にした。
塩ラーメンで、久々に本気で作ってみたとのこと。
これは食ってみたいと思い車で40分かけて六坊へ。

店の券売機を見れば限定の張り紙がない。
売り切れたようだ。ガソリンを無駄にしてしまった。

売り切れたら外のわかるところにその旨を貼り紙するなりで
伝えて欲しいものだ。
わざわざ中に入って売り切れと分かっても出づらい。
通常のメニューを渋々食べるはめになる。
がんこ総本家もそうだが、だましに近いと自分で勝手に思う店もある。
入ったら売り切れ、仕方なくいつものラーメンだなんて。
貼り紙に「売切」の一言とか、ちょっと書けばいいことなのに。
限定あるよ、と言っておいて(宣伝)、無くなっても簡単な説明も無しかよ、と。
楽しくないね。限定を客寄せの道具に使う店はニセモノだよ。
六坊が全てにあてはまるというわけではないが。

自信の塩ラーメン食べたかったな。
ブログで「久しぶりに本気で作ってみました。」
って書いてあったから、ああ普段は適当なんだなと思った。
だから「お遊びラーメン」なわけか。
本気じゃなく中途半端な姿勢で作って1000円は高いね。
客を馬鹿にしてると思うよ。なめた野郎だ。


で、話変わってどうやら雑司が谷の寶軒が閉店したそうで。
諸事情は分からない。知ってる人は教えてほしい。
あの特徴的な手打ち麺がもう食べれれないんだな・・・・・・
店のあの雰囲気も味わえないんだな。昼下がりのワインも。
残念。
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 08:29:40 ID:TukPkLJB
↑すれ違い?
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 21:07:16 ID:YhbIAkPn
神田・秋葉原・御徒町 8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134714285/389
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 23:34:03 ID:en1+aiZO
今日5時ころいってきたよ♪7席くらいすいてたかなぁ。ちなみにぬるくなく
あったかくておいしかったです。大たのんだんだけど豚が3枚はいってたw
常連として認められたのかな・・・まっ麺ちょい少なかったから埋め合わせか!?
いや〜しかし美味いね。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 01:01:24 ID:TdxdqGG5
『大』系でヌルく感じたら終わりでしょう。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 01:03:25 ID:oq21Zybj
つけ麺の大って、麺の量何グラムくらい?
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:23:27 ID:DM2uEVTF
>>380
麺の量は 某店の大盛り麺マシ〜マシマシ位の量になるよW
但し 何gになるかは眉サンの気分しだい。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 12:10:23 ID:1pokxB4U
>>381
じゃあ、結構多いね。某店の大豚ヤサイは平気で食えるけど、麺マシは食ったことがないなあ。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 00:42:24 ID:xFl86rcS
確かに気分次第ってのはあるかも。
一度最初の量が少なかったからといって大の丼半分くらいの麺を足されたことがあるが、
どう見ても少な目には思えなかったくらいの量はあったと記憶してる。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 04:40:00 ID:3qYL8PmI
>>381
漏れ、大つけを麺ましにして食ってるけどなにか?
眉タンの大つけが某店の麺まし〜麺ましまし??
藻前の言う某店ってどこだよ?(後楽園か?)
ちなみに角ふじでグラム指定してるのでだいたい
わかるんだが、京成大久保店の大つけはたぶん
700g程度ではと思う。
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 18:34:16 ID:zrD1GFEY
へ〜大つけの麺増しなんてできるんだ。こんどやってみよ、dクス
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 23:51:56 ID:beN/ykhe
オレは大つけは無理だな。途中から量との戦いになって絶対後悔する。
小に野菜増しで十分。
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 19:12:13 ID:3Qb2dydu
今日初めて行ったけどまずかったよ。
なんであんなのに並ぶの?
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 01:28:06 ID:FfEQ9/Id
>>387
初めての二郎なら、そういう感想が出てもおかしくない。
二郎はよく言えば、食い手を選ぶ店だから。
ただ、君が早ければ今週中にもまた食いに来る可能性も少なくない。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 15:20:59 ID:iz1wdGBg
>>387
まずいと思うならこなきゃいいよ♪
俺は好きだから食い行くけど。。

新しい助手さん最近入ったぁ?何かadidasuのジャージのセットアップ着てる
坊主の方いたけど…何なんだろ??
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 16:14:14 ID:YeLu+fMF
ウルフ?
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:11 ID:xDVF4EcG
>>384
行楽遠でマシマシできるんか?          バーカw
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 06:05:40 ID:dx1oV003
>>391
うざい突っ込みありがとよ。
296沿いの後楽園で麺ましできるよ、たぶん。
店員が水持ってきたらすかさず、
「マシツケカラメヤサイマシニンニクダブルアブラ!」
って叫べ、店中に聞こえるくらいに思いっきりな。
DQNなおまえならきっと出来るよ。
あ、ヒッキーなキモオタだから無理か。ゴメン…。

>>389
助手入ったんすか?情報KWSK!!
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 17:02:49 ID:1SODjeNE
今日食べました。今迄で一番おいしかった気がするなぁ 今食った人います?





394ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 03:57:56 ID:Z11hkO1z
>>392          バーカw
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 09:06:03 ID:xaJVz3fu
バーカw

池沼確定
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 13:09:22 ID:OkPpjGXL
二人とも低レベル。


でも幸楽苑のざる中華が麺増し(大盛り×複数回((たぶん×3が限界))オーダーする事)出来る事は事実。
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 19:13:06 ID:Z11hkO1z
>>396          麺マシとは 同料金で麺が増されるって事だろ?              金払えばいくらでも増せるワナ
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 20:51:02 ID:5hxnZqpv
うんにゃ、二郎においても必ずしもタダではない。
試しに眉に『当然の権利』然とした態度で『麺増しな〜』
と、言ってみるといい。
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 20:55:18 ID:357t/rUB
大食漢は初食でメンマCしてたぞ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 00:21:26 ID:zMkSVqMz
眉タンの期限により却下される可能性があるのは確か。
大食漢プログの椰子はきちんとお願いしているからOKでは?
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 09:53:05 ID:8/j/LeR/
二郎システムと眉の正体知らんヤツがういういしいこの時期
398が言う様なことするヤツ出現のヨカ〜ン
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 11:04:16 ID:RX9rymMC
残すなよ!
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 17:45:50 ID:7KZQFqOJ
今まで野菜増し板でも語りつくされたことだけど、学生の女、喰うの遅すぎ。
喰うのが遅いこと自体はしょうがないが、ぺちゃくちゃとなりと喋って
はしが止まっているのは、勘弁してくれ。本当に後ろから勝手にどんぶり下げてやろうかと思う(できんけど)
それに女を連れてきた男も、お喋りの輪に入ってへらへらしてないで、二郎がどんなところか教育しろよ、まず。
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 17:48:15 ID:XOlO9/Kn
白衣で食いに来るやつらも顰蹙もんだよな。
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 02:06:17 ID:n63JUrPE
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 19:54:35 ID:vxRTkkdM
スレ違いだが、せつないね。
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 08:53:48 ID:BlyUS6ia
学生相手の店だろ。あきらめろw
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 11:52:06 ID:hQ4fPSQL
>>405
ちょwwwwwwwwwwwwww
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 21:35:09 ID:hxJtD3Ok
ワロス
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 11:07:23 ID:CGZzZ5qL
サトルマズー
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:23:01 ID:hdaBMojH
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 14:18:22 ID:2KXfJlQx
ゴールデンウィークは4/29〜5/7までです。
論化け
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 14:55:30 ID:qa30uBXb
うちの会社、今日4/28から5/8まで休みだし、別にいいんじゃネ?
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 11:30:59 ID:N/QchlAt
松戸GW情報 5/3〜8連休
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 09:32:29 ID:wY92F5GT
さすがに単発だから松二スレは削除されたか。w
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 14:53:53 ID:K1HUYMWr
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:23 ID:1nSsiyU0
久々につけ麺が食べたくなってきたな。。。
明日でも行ってこよう。
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 23:19:52 ID:dW1QSSBd
学生!食い終わっても
 友達の事座って待ってんじゃねぇ
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 02:08:44 ID:cn+8hU6U
習志野の二郎は激マズだったんだけど松戸はどう?
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 10:19:46 ID:kAH4g3Au
社会人!学生相手の店に来て文句を言うな!
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 13:51:34 ID:fSHi9+9m
んだ! 学生もリーマンも関係ないっ! 待ってる人がいる時は速やかに席をあけましょう。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 19:51:12 ID:KA+5BS0T
近くの定食屋も量が多いんだよな。
二郎に煽られてついつい多くなっちゃったのかな。
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 08:50:25 ID:Mj2wlE+b
二郎ができる前から大盛り店は多いぞ。
学生街だからそれが普通では。
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 22:35:16 ID:aOIYrg2s
今日雨が降っていて寒かったにもかかわらず、入り口のドアを開けっ放しにして待っているアホがいて困った。
うるさい高校生と合わせてマナーってのが分かってないというか・・・。
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 18:09:29 ID:8blSMomR
>>424
松戸は閉めようとすると怒られるけどな
冬でも開けっ放し推奨
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 18:39:12 ID:b8kjFEz4
今日、初めて大久保二郎に行ってきました。
というよりも「ラーメン二郎」自体、初体験で小ブタを食べました。
美味しかったです!
また、今週末に行こうカナなんて考えています。
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 20:56:16 ID:NUmJMn5/
二郎もしくは二郎系は他に無いの?
ちばから・松戸・小岩以外にないのかな?
亜流でも構わん。
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 21:28:00 ID:ZrIKpBEF
>>427
日本語でおk
429キッチンサリー:2006/05/16(火) 00:01:10 ID:9lnWq+us
>>427
あるよ。
お進めは柏(松戸市青葉だっけ)のにかいや。
 オロチョンツケ麺の超大盛りがお進めだからぐぐってくれ!
あとは角ふじや大黒屋も比較的近い麺だしジロリアンの
空腹を満たしてくれていーぞ!
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:13 ID:9Lf2OsuJ
にかいやですか。
ぐぐったら旨そうだね。
ありがとう。
パスタみたいな麺って書いてあった。
楽しみで。
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 22:24:36 ID:KhXsjoe5
今日は最悪でした。
苦いラーメン食いたくありません。

代金返せと怒鳴りたくなった。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:59 ID:crpih1TG
怒鳴ればよかったのに
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 02:45:21 ID:OTYpyrL/
>>427
本八幡の「魂麺まつい」が木曜夜限定で二郎系やってるぞ。
二郎というには味も量も上品だったが、なかなかいいかもと思った。
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 08:58:53 ID:UYWiYyGA
昨日、すごい婆さんが食ってた
年寄りも好きなんだな
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 13:44:37 ID:ujCzWaIn
某店の店主のブログより

『角ふじ風ラーメン初日

はい、売るためには手段を選びません!
今日から木曜夜は限定で角ふじ風ラーメン(わかりやすく言うとラーメン二郎のようなラーメン)
背油たっぷり、野菜ニンニクたっぷりのガツン系ラーメン。
本当はこんな下品なラーメン作りたくないんだけど、売れるんだから…
初日にもかかわらず、オープンしていきなりジロリアン達がどこからかか情報を入れたかわからないが、イパーイきたよ…
(((゜Д゜;)))
キモイよ…
こんなラメソ嫌なんだけど(作ったのは漏れだが…)
かなり受けがいいんだよね…
まあ… 売れればいいか。』

http://yamakari.blog53.fc2.com/(削除済み)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A4%CF%A4%A4%A1%A2%C7%E4%A4%EB%A4%BF%A4%E1%A4%CB%A4%CF%BC%EA%C3%CA%A4%F2%C1%AA%A4%D3%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A1%AA&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1&x=30&y=17
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 13:45:49 ID:SbpP39lv
松井は根性腐ってるな
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 14:01:20 ID:7QVqgBeF
うわっ、ネタかと思ったらマジなのか。あのハゲ性格わるーっ☆
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 12:40:25 ID:5phTyS4R
>>1 それ言われたら絶対ニヤけちゃいますわ〜w
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 13:54:53 ID:IlBm6wqI
 ‥……、  ?。
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 23:42:04 ID:Z5yedmKM
誤爆だな。
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/22(月) 18:47:47 ID:cGSwD0Is
今日、初めて三田本店の二郎を食してきた。
やっぱ大久保とはいろいろと違うね。さすがの味でした。
442セリエモン:2006/05/22(月) 23:50:30 ID:qx4is8hl
今日の豚サイコーでした 食べたヒトいますか





443ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 10:43:14 ID:0Q07Jfzz
>>442
食べたよ、確かにあれ最高。
ちんたらミニを友達が喰い終わるの待ってる、女子学生がいなければ、
もっと旨かったのにw
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:09:27 ID:UkMlauFp
電車を途中駅で降りてあそこまで歩いて臨休だとかなり凹むな。

ってなわけで本日臨休です。
皆様ご注意をorz
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:21:50 ID:hVvN7Noc
もしかして、小岩を回避してきたら眉二も臨休ていう最悪パターン?
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 19:34:05 ID:UkMlauFp
いやいや、そこまで最悪では無かったけどw
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 20:17:47 ID:5OleT/Rg
昼食べに行ったら水道壊れたらしく業者の人が来てたよ
それが関係あるのかな?
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 11:51:38 ID:1BO43j05
眉のブタの切り方っておかしくない?
繊維と平行に切ってるから旨くない。
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 01:44:59 ID:U/glDUmu
ここんとこいつ行っても臨休だぞ?
潰れたわけじゃあるまいし・・・
帰りに元モスのラーメン屋見たら結構賑わってた
もちろんスルーした
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 10:06:14 ID:03unB7VS
>>449
昨日の夜のことかな?
昼はやってたけど。
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 13:22:45 ID:5z7tZqfr
今日行った
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 14:38:54 ID:5z7tZqfr
学生3人組が、先に座っていたおじさんに、席を変わってくれ、と言ったら、眉に怒られた。店内シーン。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 15:37:22 ID:hbOCzk6l
オヤジGJw
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 15:59:12 ID:CnO6sTFH
この店に来る学生て頭悪そうだよな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:21:42 ID:5z7tZqfr
同感。就活しているみたいだが、どうなることやら…
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 17:00:04 ID:UyLyIpzC
学生がウザイのは同感だが、眉の性格からしてあの場所で商売したらいかんだろw
学生が嫌いで嫌いで仕方ない感じがカウンター越しにひしひしと伝わってくる。
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 17:02:58 ID:Wi1ygPm+
× 学生が嫌いで嫌いで仕方ない
○ 馬鹿学生が嫌いで嫌いで仕方ない
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 18:13:01 ID:9jd903YX
2つも目の前に大きな大学がある所に店を出しておいて
学生が嫌いってことはない
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 18:22:02 ID:UyLyIpzC
そうなの?
なんかいつも学生が怒られてる気がする。
この前はカップルがどちらの向きに並ぶか分からずウロウロしてて、反対側に並んだら物凄い剣幕で怒られてたよ。
初めてで知らなかっただけだろうに。
なんか見てて気の毒だったよ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 18:23:01 ID:yJMxcgvU
>>456
そもそも「ラーメン二郎」ってもんをわかってるのか?
三田のオヤジが立地をしっかりチェックして、出店を許可するんだぞ。
で、二郎といえば学生街。学生が二郎に食いつかなかったら火がつかないだろ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 18:25:34 ID:9jd903YX
>>反対側に並んだら物凄い剣幕で怒られてたよ
ものすごく愛してるんだと思う
たぶんw
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:07:06 ID:9tIxrZWA
>>456考えてもみろよ。
毎日毎日>>457-458>>460-461みたいなバカ学生が列をなして来るんだぞ。
お前なら堪えられるか?
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:13:31 ID:l8TSbciM
以前、俺も一人で座っていたら、
後から来た、いかにもきた隣同士にすわりたそうな学生に、
席を替わってくれ、と言われたことあるぞ。
まだ、ラーメンが出る前だったので替わってやったが、
食事中だったら俺もぶちきれると思う。
464463:2006/05/27(土) 00:15:05 ID:l8TSbciM
誤:後から来た、いかにもきた隣同士にすわりたそうな学生に、
正:後から来た、いかにも隣同士にすわりたそうな学生に、

推敲ミス、済まん。orz
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:16:02 ID:ubW7NgxV
これからは、

(゚Д゚)ハァ?(・∀・)カエレ!

と言ってあげましょう。
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 00:27:45 ID:2UrLZRtN
眉は学生好きみたいだぞ。
鍋二郎もたまにやってるしな。学園祭にも来てだぞ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 01:34:25 ID:A4d05/VI
>>452
本日のファーストロットで私いましたが、11:10頃
の事件のことですか?
おまえたち、これから社会人になるんだろ!
俺だったら喧嘩になるぞ!
とか大きな声で生産工?のDQNを叱り付けていた。
店内はシーンとなっていたが、俺は笑いをこらえるのに
必死だったわい。今日の大ツケもウマーでした。
俺はああゆう眉のポリシーは好きだな。
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 03:57:49 ID:r9kK/A96
そいつら二度と来ないだろうなw
しかしDQNとの遭遇率下がってうれしい半面
ちょっぴり眉二の行く末が心配な俺ガイル  
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:03:45 ID:h1nlUHyR
そうか?
眉ったら格好いいじゃねーか。
まぁ眉なら間違いなく喧嘩になるなw
眉を量産して日本中に解放したい。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:27:30 ID:yX6sALHv
カウンターだと、席を動いてもらって2人なり3人なりが並べるようにするのは
普通のことだと思ってたよ。当然店側のお願いだけどね。
つか、俺は自分がそのオヤジの状況にあったら、自分から席を融通するがなぁ。
まだ待ちの状態であることが絶対条件だが。食ってる最中は動かないぞw
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 14:54:45 ID:LD5Cvy6V
>>470
タイミングにもよるが、普通お店の人が言うことで、客がどいてくれと言うのは
確かに喧嘩になると思う、もちろん座っている人の方から譲るのなら話はちがうが。

で、今日臨休!
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 16:08:00 ID:CU93aCXK
>>471
dクス
あぶね、今日行く予定だった。
つか、眉よ〜最近臨休多いよ〜
調子悪いんかなあ?
473sage:2006/05/27(土) 16:56:27 ID:l8TSbciM
ここの店主は職人気質、昔気質なんだよ。
昔いたろ、近所の怖いおじさん。悪がきを一喝するような。
そーゆー時代は、今みたいな、変な犯罪は少なかったんだよ。
ルール無視でやりたい放題の今のガキどもはしらんだろうな。

よって、眉に一票。席移動を無礼にも要求したDQNは出入り禁止でヨシ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:02:09 ID:45Kt8OWa
怒るぐらいなんだから態度とか言い方が悪かったんじゃね?
差し支えなければそこを詰めていただけませんか?
ぐらいなら普通にあるし、社会人としても至極真っ当だw
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:02:35 ID:E9LuZZ0l
職人気質を貫くんだったら、雨が降ったくらいで臨時休業にしないで欲しい。
仕事をナメてるとしか思えないのだが・・・。
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:22:11 ID:mExoiFRw
職人気質を貫くなら小650円大800円くらいで客単価上げれば良いのにね
それが出来ないなら、接客は要見直しでしょ(俺は慣れたからどうでもいいが)
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 18:07:32 ID:l8TSbciM
ここの客は一度三田に行ってみな。特にDQN学生たち。
そうすれば、眉が仏に見えるから。
真の殺伐さとはこういうものだ、と分かるから。

本当は、おばちゃんがいた頃の、移転前の三田が一番いいんだけどな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:23:39 ID:hQN/B9I6
「人に親切にしてもらったらお礼をしっかり言え」
それでいいんでは?
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:53:38 ID:GIlvg5z2
確かに移転前の三田なら並んでる時も一列に並んでないと注意されたし緊張感あったね
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:55:25 ID:sQZ+Q00X
あの、自分は二郎食ってる間は周りに気を使う余裕がないんです。
だから知り合いと隣同士に座っても、バラバラになっても関係ないんです。
食い終わったらすぐ明けなきゃならないし。
強いて言えば出来るのを待つ間の会話くらいですが、今日はどんな出来か
不安と期待でいっぱいなんで余裕ないです。
なんで一緒に座りたがる人がいるのかよくわかりません。
恋人でもできたらわかるんでしょうか。
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 00:13:18 ID:WTg4mezw
カップルならまだ許せるというか、「わからんでもない」って気持ちになるが
いい年したスーツ着てる男同士が、相席待ちしてんの見た時は、心底キモイと思ったね。
席が四つも五つも空いてるのに座ろうとせず、流れは完全にストップ。
そいつらときたら眉の殺伐オーラに気付かないのか、お互い目配せして苦笑い
「まいっちゃうねぇ」ってなもんか。
眉も学生にだけじゃなく、ああいう輩にもピシリと決めて欲しいもんだ。  
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 00:59:02 ID:PnFFaN4r
むりだろアノ店主には。
上野毛のアホか大久保の馬鹿かっちゅうぐらいなんだから。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 21:57:17 ID:eTT04/bk
実際のところ[麺増し]は出来ますか?
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:12 ID:79pPs85Q
>>483
大や大豚を軽く完食した実績がないと、
鼻であしらわれるぞ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 21:00:42 ID:F5+l0yDU
今日、眉二臨休だったorz必勝軒いってきたよ
最近、眉ちゃんどうしちゃったの?凹むゎ
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 21:57:24 ID:Me6A1rgw
3日だか4日まで昼営業だけだよ。
店内に貼ってあった。
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:13:05 ID:mR45uydX
麺ゆでの鍋
焦すなよ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 01:34:11 ID:gdurNyaY
>>486
サンクス♪
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 09:30:24 ID:Vp7UHBEz
道交法改正で客足が落ちるんだろうか。
近くにタイムズとかあるのかな?
臨休が多いから電車で行く気がしないし。
電車で行って休みなら>>444じゃないが、かなり凹みそうだし、シャッターのひとつも蹴りたくなりそう。
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 10:47:01 ID:VHju3J+C
ここも小岩とかみたいにメルマガ出してくれればいいのにね〜
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 12:25:32 ID:x5uaXhgc
眉がそんな事するとは到底思えない。
やはり気付いた人がここに書き込むしかないんだろうな。
頻繁に行けないが、俺もこれから臨休を食らったらカキコする。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 14:06:19 ID:63qW847t
昼営業は3日までだよ
どっちにしても4日は日曜だけど
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 16:09:20 ID:+sk04c2s
一方通行の商店街の中にコインパーキング何個かあるが、
あそこ歩行者天国みたいになってるからヘタレドライバーとしては通りたくねーんだよなぁ。

そして今から出発しようと思ってたが、ここ見て正解だったwwwサンクス
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 15:34:28 ID:DmVi/+lv
たまにいくと空いてるな さすがに眉に嫌気がさしたヤツが多くなってきたって事だろ
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 11:14:24 ID:WHkfrjRf
二郎前の通りは、警察署のガイドにのっていなかったから、
監視員こないんじゃない?
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 11:29:27 ID:ne2J1mVm
べつにぃ、 眉はずっとかわらんやん。客である我々も、もはや『眉』がどんなか知ってるし、
今さら嫌気もなにも… 臨休怖けりゃ電話すりゃいいだけだし。

ま、 臨休・ダメ接客・麺釜焦がし・パサ豚・甘汁・低温汁・柔麺 も眉二郎のPersonalityつ事で(^^;
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 14:49:03 ID:aakeGLCf
ぜんぶダメやん よく金払えるな
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 16:48:30 ID:gGwdrzyQ
いや、それがね、儲になると気にならないんよ。
 んで、たまに 麺釜焦げなし・ヤワ豚・キリっとカネシ汁
 ・程好い茹で加減の麺・あきらかに野菜「贔屓盛り」
 ・帰り際に笑顔で「ドモ・ね」 やられると・・・また
 逝っちゃうんだなぁ、コレが(^^;




    ・・・・んで、また臨休っと。
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 13:47:58 ID:XX/5U4dc
>>498同意

そんな眉二にはまりました。
直系で比較しても飛び抜けてるところ全然ないし、弟子のちばからの方がうまいけど、なぜかここが一番好きだな。
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 18:18:26 ID:tzh+06pO
6月中の木曜は昼の部のみみたいな事が書いてあったぞ?
注意が必要

久しぶりにツケ食ったけど最高だなやっぱり
ガツンと強烈な味なんだけど、後味に塩辛さが残らずスッキリしてる

しかしこれも麺の焦げてない11:00〜13:00 17:00〜19:00の限定版ですが何か?
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 00:18:10 ID:5oA4TQ1j
6/5夜の部レポ
・大ブタ注文
・頼んでないのに野菜多めで喜ぶも
 麺が少な目な事、途中発覚
・豚4.5枚 シーチキンを通り超えて
 ホロホロで◎
・隣席につなぎを着た油臭い作業員が着席。
 コイツの臭いが印象に残りFinish
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 11:00:40 ID:sPeM8QGA
>>501
隣席につなぎを着た油臭い作業員が着席。
 コイツの臭いが印象に残りFinish

ワロタ。でもそれはしょうがない。それは一生懸命働いてる人の証。
本当に困るのは、彼女連れの学生の安いムスクかなにかのの香水の匂い。
これに隣に来られて、本当に参ったよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:36:23 ID:EWqbnKXL
いつもミニしか注文しないうちの嫁に昨晩、
眉二郎の中じゃ大ブタが一番いい感じなんだって
教えてあげた。

そしたら
大ブタはあんた自身じゃないの?
だとさ・・・

漏れ、182cmの体重100kg
嫁もうまいこと言いやがるなと感心したが・・・orz

しかし眉タンファンとして、今後大ダブル
=体重200kgを目指すことをここに誓います!!
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 03:50:52 ID:CcCnkoO/
ほんとデブなんだね。
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 07:28:02 ID:IK98HE+u
完全に中毒でM客だな 眉のいいようにされてるよ
とても通う気にならなくて今は小岩に変更した
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 12:46:47 ID:p3Ks/uqS
6月の木曜は昼営業だけだってさ。

ソース 店内貼り紙
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 16:47:41 ID:LiG8uGvW
>>506 多謝
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:36:50 ID:clnMXqgg
明日行こうと思いますが営業していますか?
1時間かかるので、是非教えて下さい!
明日、増しつけ平らげます。眉タン準備よろ!!
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 14:06:17 ID:hoH4VtNO
>>508
6/8(木)昼はやってました。
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 10:08:27 ID:zkmmAT+Z
>>509
レス遅いよー。
自分も食ってましたよ14時に。
ひょっとして、あってたかもね。
漏れはL字の角、冷水器の前で大ツケ
むさぼってたキモオタのデブです。
そういえばひば二郎の予告出てましたね。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 03:06:25 ID:rlKKtQHT
ひば二郎に眉手伝いにいくのか?
日曜だよな?
むこーで眉と会うのもいいな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:55:28 ID:tdivo2bk
今日はやってる?
夜無しとか勘弁してよ、眉
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:25:32 ID:idSu6F6d
常連っぽい人が店内の木曜夜無しの張り紙見て、
常連:「あれ、なんで木曜午後ないんすか?」
眉 :「いやぁ、仕事中に腰痛めちゃってさー。立ってるのもつらいのよ。」
   「それで木曜日マッサージかよってるんだよねぇ。」
常連:「あー、もしかしてこの間休みだったのもそれですかぁ。」
眉 :「そう、腰痛くて開けられなかった。」




木曜夜はマッサージ休みです。
あと臨時休業発動したら腰痛ですwwwwww
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:09:50 ID:HCtNrAT/
今夜はやるのかな?
遠征なので、夜の部始まったら教えてください。
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:10:11 ID:XLeFK0GN
夜無しのフラグが常時立ってるって事か
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:59 ID:VyDnCyjC
むし暑さによるやる気切れ、腰痛、サッカー…
フラグは揃ってるな、さて… 
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:02:23 ID:HCtNrAT/
やってた。
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:17:45 ID:OSKzAsO+
とてもじゃ無いけど金払ってくうもんじゃねー。
気持ち悪くなってやっとの思いで帰ってきて吐きまくりました。
おいしいですか?
麺は出来損ないのうどんみたいだし、スープは脂っこすぎるし。
店員は無愛想だし、いらっしゃいませも言えない飲食店ってあるんですね。
千葉でワースト1だと思います。

519ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:31:56 ID:3wCMX3Dz
>吐きまくりました。
これでネタ確定
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 22:09:05 ID:4TQh64NR
次郎!次郎!
新入生「あそこ、うまいんすかー?」
体育会系「大が食えたらおごってやるよ!」

東邦生の次郎デビュー!!
521518:2006/06/10(土) 23:09:38 ID:OSKzAsO+
ネタならどんなによかったか・・・
期待して行ったのに。
量の問題じゃなく胃もたれすごすぎ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:47:14 ID:+blBf/eV
ドーダ スゴイダロー(・▽・)
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:48:43 ID:3bXPA8A9
またなんか変な新しい奴が来たな。
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 01:48:33 ID:vJDP4MP5
回転当初から通ってるが、今日の昼はすごい行列だった。
自分が来てから後ろにずっと20人くらい待ってた。
普通店に入りきらないくらい並んでると諦めちゃうんだけど、
外にまで並んでるんだもん。土曜日の昼オソロシス…。
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:41:57 ID:1z+23Rgf
>>521
二郎はラーメンじゃないっていうのは基本だよ
おれも千葉だからわかるけど、初めての二郎にはビックリした

>>524
うっ、10人くらい並んでるな・・・と思いつつ自分が食える頃には20人並んでると
ナイス俺、あそこで諦めなくて俺最高、と思えるから焦げ臭い麺も気にならなかったりします
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 02:44:03 ID:1z+23Rgf
あと胃もたれや下痢が気になる人はニンニク無しを試してみると良いよ
俺はニンニクが駄目みたいだ 体質に合う人にとっては胃薬なんだけどねぇ・・・韓国人とか
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 11:24:29 ID:leayxgOs
また眉のアビリティーが、がぁんと堕ちる季節がやってきたねぇ、、
一般的には『つけ』のシーズン到来なんだけど、オイラはあの『麺洗い水』
が温くなるので、暑くても湯麺だ。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 19:37:17 ID:KAeejgqw
いやあ、つけでしょ。
眉タンはさあ。
ラーメン好きなら
小岩か松戸へ行け。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 21:13:21 ID:E74obNMS
可哀相に… 眉の『御贔屓様用湯麺上出来版』に出逢った事がないんだな…。
『眉つけ』冷水期の否定はしないが… やはり温水期はダメでしょう。
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 23:03:35 ID:rv7npZL6
温さより最近またある一定の時間過ぎると麺が焦げ臭いよ。
つけだと余計目立つ。
けど眉信者の俺は行ってしまうw

今日は何度も腰の辺りを気にしてた・・・

眉ガンガレ!
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:16:06 ID:dFBH6xCJ
>>529
喪前は御贔屓様なのか?
たぶん喪前のことなんざ、眉は覚えてないよ。
かわいそうな椰子。
もし言い張るんなら御贔屓様湯麺とかいうものと
一般客が食っているラーメンの違いを100字以内で述べよ。

眉も奥も漏れの顔覚えてくれてるから笑顔で挨拶されるぞ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 01:28:53 ID:gca1xFeZ
むしろ俺は覚えて欲しくない 今日は食えるかな、と思って麺少なめコールしないと
恐ろしい量を盛られる 当然残す
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 03:20:49 ID:puxY61Aj
>>眉も奥も漏れの顔覚えてくれてるから笑顔で挨拶されるぞ

Gyahahahahahahahahahaha
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 05:53:02 ID:bkauaCWu
>>529-531
そういう常連自慢って醜いから止めようよ。こういう
掲示板で自慢するのは、あまり格好よくないよ。

通いつめると、親切にしてもらえるのは真実と思うし、
店主は、常連の顔と好みをほぼ確実に覚えてくれているよ。
ノーコールで好みのものが出て来るからね。

まあ、それが店主からの気持ちと思って、静かにありがたく受け取って、
さくっと完食して、すばやく席を空けよう。その方がクールだよ。


535ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 12:11:38 ID:VtfROoIT
二郎通いでクールって言われてもねぇ・・・

豚の群れだと自覚した方がいい もちろん漏れもその一員
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 13:20:37 ID:eF6lkRrT
おー Yes、みーつー♪
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 14:09:11 ID:3JJ4S9G9
今日も小ぶた完食。うまかった。奥村さんありがとう。
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 17:30:51 ID:mtcATmnZ
松戸より赤羽の方が‥肉 美味しいです。比べ物になりませんでした。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:08:45 ID:gTClWYna
きょうの夜はやってなかってぞ!!
ちくしょー

ホワ餃もやってなかったから王将餃子祭してきたぜ
しょぼん
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 22:49:54 ID:c2p/H727
すみません二郎初心者なんですけど、なんて注文するんですか?どなたか優しい方教えて下さい。
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 23:08:35 ID:nIJfCsV1
とりあえず、「小」の食券を買う。
しばらくして、「ニンニク入れますか?」
と、聞いてくるから
「ニンニク野菜」と答えておけばよろし。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 23:14:18 ID:OYCux/OI
>>541
おまえは初心者にいきなり野菜増しさせるのか?
すっこんでろデブ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 23:25:02 ID:XHMhY8zE
ちばからだろ!!
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 23:34:05 ID:Jo5wTVHt
眉二でコール出来る香具師は眉二上級者or初級者
「コールは存在しない」の掟を破ったものか、何も知らない二郎遠征組。

まず入店して、
「いらっしゃいませ聞こえない」ことに動じず、入って右にある食券器へGO。
適当な所にすわってカウンターの上に食券を置く、
ここでも何も言われないが、お客を無視しているわけではないのでご心配なく。
にんにくを入れるか入れないか聞かれるから
「はい」か「いいえ」と言えばいい。
そんで食って、さっさと帰える。
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:00:45 ID:5fw58TB9
食券の小を買ってブタのダブルにすることって出来るの?
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:58:58 ID:wnk3jKLb
出来る ミニでも出来る

ってか、この前つけで野菜増ししたら玉子が無かったんですけど?
入れ忘れか?
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 01:01:25 ID:dgc0y08C
>>545
君が言いたいのは「ミニのダブル」じゃなくて?
ただの小ダブルなら普通に食券あるじゃん。できないわけがない。
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 05:03:12 ID:UlbnwjHB
先に出来た隣の人の豚を見て「をっ、めずらしく今日はあたりか?」
って、なった場合の事でしょ? 出来るやん。 普通に現金添えて
「やっぱりダブルにしてもらえますかぁ?」って言えばいいだけ。


 んで、実は隣は大常連だった or 豚のロットが変わった で、
 真っ白パサが、ででぇ〜んと、にヴぁい・にばぁ〜い♪ (´・ω:;.:...

549545:2006/06/14(水) 10:06:03 ID:5fw58TB9
間違えました>>547の推測通りでした。
小少なめのブタダブルを注文しているんだけど、
野菜コールもしないのでミニで充分なんだけど。
ミニでブタダブルが出来れば丁度いいんだよね。
そういえば、つけのブタダブルの場合も食券ないよね?
札に現金を乗せるの?



550ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 10:42:23 ID:g3VgNJCQ
>>548
warota
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 12:45:41 ID:8VPkaK3P
松二郎休業情報。(店内貼紙による)
6/17(土)休業
6/18(日)休業
6/19(月)定休

552ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 15:12:28 ID:6x+3/+N1
>>550
わざわざシーチキン追加することもないジャマイカ。
つけはつけでスモーキーフレーバーの麺を和紙和紙と
食うのが醍醐味では?パサブタはラーメンならまだ
食えるけど、ぬるいつけ汁に入ったのはイラネ…。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 18:54:47 ID:BtpnIlZL
めっちゃたすかる情報の>>551タンには熱い抱擁を
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 23:17:06 ID:3RT+yZ9C
優しき答えありがとうございます。近近行って来ますので、その時は報告します。(にんにく野菜)。。。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 01:08:00 ID:D11pksnW
>>549
基本的に二郎は好みに対応してくれるから、ミニのダブルであろうが
つけの豚ダブルであろうができる。
その場合は食券の上に100円(or200円)置く。
で、不安なら一応助手である奥さんに「豚ダブルで(お願いします)」と
確認すれば完璧。
556549:2006/06/15(木) 11:12:45 ID:thIqWJce
>>555ありがとう。
早速やってみます。
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:20:50 ID:f4yktDFi
眉の半藁には一向に動ずる事のない俺ですが
松子のニヤけながらこっちをチラ見するのには耐えられません
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 21:46:45 ID:wbNaAQrm
さっき行っちゃった。ここ見てたのに。黄色く拒絶されたよ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 22:32:27 ID:kbgIuaIW
この雨なら、行く前に気付かなきゃぁ。

残念だったね。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 00:29:38 ID:lr7x/XDm
過去レスくらい見たら良いのに
>>500とか書いてる
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 02:53:40 ID:sBX1fqcu
松子と眉タンでペア組んで営業してみる件について。
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 18:48:53 ID:iaodl+s1
スワップいいねぇ
深夜裏営業もありでか
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 21:45:16 ID:nK2b3nDF
今まで以上に臨休が増える('A`)
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 00:15:53 ID:gD7rynxl
蝶野と大久保奥タンのコンビはいい店になるんじゃね?
(眉タンと松子タンの二人だと喧嘩になって初日から臨休か?)

眉タンの助手は相変わらず募集してるのか?
応募して、三田の空きポストにうまくもぐりこめて
二郎店主として独立できるなら考えてもいいなあ。

おせーて、エロい人!!
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 04:44:23 ID:IXiWHGQC

・・・・かつて・・・『ブービー』と名付けられた男がいた、、

あの惨劇を語継ぐ事こそが、残された我々に出来る彼への

唯一の供養と言えよう、、

566ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 15:26:53 ID:QYoEdaT/
粘着か? もっとも2ちゃんねるで嫌な部分を見た
ただのイチバイトを辞めても叩こうとするこの姿勢、精神が逝ってる人間の書き込みですわ、これ
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 16:26:08 ID:IfK91UrK
違うでしょ。 眉の助手の扱い方を 知らないで、安易にやりたいなどと言っていると、ブービー
の二の舞になるよ…  って話しで、流れ的にはブービーサイドに立ったものだよ。
>>566>>565にどの様な意図があったと思ったんだろう?
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 23:59:49 ID:S19/xA2O
最近の土曜日の昼って何で店の前に車が止まってないのにあんなに並んでるの?
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:22 ID:NXbw1iND
>>568
土曜日はカップルというか夫婦で来る客がすごく多い。
で、そういう手合いに限って並ぶのを厭わない。だからかと。

ここの住人で船橋の無限大に行った香具師いるだろうけど、
レポお願いします。
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 01:01:55 ID:Gj43usuQ
>>569
船橋スレに批判的なレビューがいっぱい上がってるぞ
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 01:35:55 ID:p0rGEJJ+
無限大食べてきたが二郎系だからと思って行くなら
”無 駄”
そうじゃなくても
”無 駄”

572ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 00:09:27 ID:mLiDs4n9
>>571
DIO乙。
しかし無限大叩かれてるな。三田で修行した眉とは格が違うかな。
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 04:08:00 ID:W2LTwNwt
まあ、豚は負けてるけどなw>無限大
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 13:33:44 ID:SWRRSDjT
しかし、一度は行ってみないとな。
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 14:29:20 ID:qNag9qsO
船橋・習志野・八千代・佐倉には二郎系がほかにないからね。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:58:15 ID:OcuqZi0B
今すぐ食いたい!!
発作です、急患です!!!

眉タン、いくらでも払うので出前プリーズ!!
577574:2006/06/21(水) 12:32:27 ID:k0p/waNM
_| ̄|〇
一度は行ってみるべきだと思って行った。
今は反省している。
578574:2006/06/21(水) 12:47:14 ID:k0p/waNM
麺・スープ・ブタともに最悪だった。
サービスはいうほど悪くなかったよ。
同じロットのニーチャンがビールのつまみにトッピング用のブタを先出ししてもらってた。
丁寧に野菜添えでネギを散らしてもらってた。
しかしあのブタじゃそのまま食べるのは辛いな。
ってか臭かった。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 12:50:53 ID:k0p/waNM
↑は∽の話ね
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 14:50:28 ID:0x2MFuGr
>>574
人の言う事を信じる事がどれ程大切なのかがよく解っただろ。
581574:2006/06/21(水) 15:42:54 ID:k0p/waNM
>>580うん、たしかに。
でも事前に情報を仕入れていたからショックは少なかったよ。
開店時だったから並ばなかったしブタトッピングもしなかったから良かった。
並んで全部乗せだったらショックだろうな。
不味いと聞いてても二郎好きで生活圏なら一度は確認しておきたいでしょ。
582580:2006/06/21(水) 16:42:41 ID:0x2MFuGr
確かにそうなんだが田代系なんで期待しないで行ったのにも関わらず大盛を頼んでしまった俺みたいな人を増やしたくなかったw
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:14:32 ID:JyPXVkc6
ふむ、 麺・その他(接客を除く)に関しては概ねNGで決定らしいが、豚に関しては
意見が分かれていますな。眉のハズレ豚を食ったことのある人間にとっては、どんな
豚だってアレより下は有り得ないでしょうに… (言うまでもなく「当たり」時は含まず)

どー思う? NG意見が続いたから、まずはOK意見から
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 01:44:53 ID:cvKMGKxs
>>583
豚だけ食べて後は残すのですか?
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 03:01:27 ID:aE/TO+M5
京成大久保の眉毛店主が三田本店時代に後からやって来た助手;西ちゃん(現;神保町店主)を完全にシカトしてたのは今は昔
マジで笑えた 西ちゃんの何が気に食わなかったのか今となっては知る術もないが 悉く無視
二郎の店主が集まって勉強会とか旅行とか催しあるみたいだけど顔合わせたら挨拶くらいするのかな?
眉毛;グッジョブ!

そういや18、19に店主の集まり(旅行)があったらすぃけど
松戸店主も亀戸店主も一之江店主も不参加なのは何故?
師匠;亀戸−弟子;松戸、一之江

もしかすて亀戸の親父さんって三田の総帥とは交流ないのか?
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:12:55 ID:eYl0K4vi
ブービーってなんのことですか?
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:53:26 ID:DDlDtxE5
ブービーって昔いた助手の事だろ
ミスが多くて眉毛に怒られてた助手
もういないだろ
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 15:56:14 ID:DDlDtxE5
>>564
>蝶野と大久保奥タンのコンビはいい店になるんじゃね?

蝶野? それって松戸の店主の事か?
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 16:17:28 ID:omX/buhm
木曜夜はまだ再開してないの?
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:32:12 ID:eYl0K4vi
>>587
さんくす。
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:41:19 ID:a8bx+Quv
コイツがどうしようもないヤツなんですよ、すみませんね

って客の前でブービーを晒し者にしてたっけなぁ<眉毛
あれはかなり痛かった ブービーもカワイソス
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 23:52:23 ID:vI5dFfxo
いろいろな伝説を残してきた我等が眉タソだが、その殆どの行為が『ははは
しょーがねぇなぁ、眉わっ (^^;』で済む話。 それらのエピソードさえ
久保二郎の魅力の一部と言えなくもないトコロがあるのだが、、

でも、やっぱり『2号(ブービー)の悲劇』は、後味がすぎる…‥


…あ、今気がついた、ブービーって実は『三号』?
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:01:11 ID:NX0jqAwj
俺も今思った 2号って関西人(パーヤン)じゃないっけ?w
どうでもいいか
俺、バイト先の友人が二郎・京成大久保店の近くに住んでてさ
で、ソイツ学校が日大(水道橋)なんだよ 先日バイト先でらーめんの話題になって
友人;「俺の家の近くにある二郎ってらーめん屋大盛りで安いって評判でいっつも行列してるんすよ、で俺の学校の近く(神保町)にも店があってそこも行列してるんですよ」
俺;「二郎は有名だからな、俺かなり食べ歩いたよ」
友人;「で、味はどうっすか?」
俺;「ニンニクと脂がキツイよ あと量が物凄い 話しのネタに一度食ってみれば?」
友人;「そうします」


数日後
友人;「京成大久保店行ってみますたよ、つか何処が旨いんすか!ただのドカ盛りらーめんじゃないっすか!」
俺;「分ってねーな、あれがいいんじゃマイカ、何度か食ってみハマるからw」
友人;「絶対二度と行かない!w」

今度バイト帰りにソイツを誘って一之江か小岩に連れて行く予定です。
2,3回食わせれば絶対ハマる二郎w
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:02:09 ID:vI5dFfxo
『後味が悪すぎる』ね
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:04:49 ID:2ACEqXl8
>>592
助手は歴代で言うと、
一人目はおそらく眉のお袋さんであろう人。
二人目は現・ちばから店主
三人目はイケメン(苗字は福田というらしい。必勝軒→二郎大久保→
博多一風堂千葉中央店という修行順らしい。最も有能の誉れ高い)
で、次にブービー。二人目・三人目の間に
「現ちばから店主(≒小力)が昼で、夜はマッチョな兄ちゃん」の短い時代と
昼が助手で、夜は奥さん(今は昼夜)もって時代が入る。

ま、ブービーは誰が見てもブービーの響きそのままであり、
社会人として使えないやつであったであろうことは眉本人ではないけど明記しておく。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 00:31:33 ID:TPNWtvqc
ストーカーはキモイね ニートに社会人として使えないとか言われたくないだろうしねぇ・・・(苦笑)
597:2006/06/23(金) 00:50:56 ID:NX0jqAwj
ニート;それおまいの事だろw
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 03:31:01 ID:xrXhz5b9
ねぇちばからスレで誰も教えてくれないんだけど、何でちばから店主は小力って呼ばれてるの?
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 06:49:52 ID:iwp3ZDxc
あの有能なイケメンでさえ当初は眉に怒られてばかりであった

ブービーはイケメンの懇切丁寧な指導でもダメで激怒した眉に
営業中にもかかわらず店内から追い出され勝手口に立たされる事
しばしばだったらしい
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 07:13:58 ID:SlPT/f03
『オマエもういいから外でてろ』は何度も目撃した。 たしかに要領の悪い男だったが、
後半は、眉が完全に2号(当時「野菜増し板」では、こう呼ばれていた)の名誉挽回の
チャンスを与えなかった。 あれだけやることなすことガタガタ言われたら、キレるか、
恐くて何もできなくなるって、、

彼の場合は後者だったのだが…

池麺は有能だから喧嘩別れにならないように辞めたんだね。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 11:23:45 ID:vLNAubOm
>>598
顔と器の小ささが似てるから
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 20:08:56 ID:gE7fdcX7
客の前で叱る事により本人に自覚を促す意味以上に公開苛めみたいな意味合いが感じられた
2号の教育

あれではこっちも食った気しないし 気分悪かったです 以上
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 22:03:58 ID:WebMFOzI
>>595

>三人目はイケメン(苗字は福田というらしい。必勝軒→二郎大久保→
博多一風堂千葉中央店という修行順らしい。最も有能の誉れ高い)

二郎大久保と一風堂の間にラーメン道(ガチンコに出ていた石塚の店)でも修行していた
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 02:24:43 ID:XjKbuP1M
池麺かあ…。
あいつ指輪した手で俺のツケ麺を冷やし&盛り付け
するのが不満であったが、あとは問題なしだったな。

池麺も二郎の亜流を開いてれば今頃そこそこの暮らし
できたろうに、もったいない。
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 02:40:32 ID:VuEq3keX
>>604
そこそこってw
二郎は麺も自分で打つの知ってるだろ?
それこそ各店店主は朝から早起きして麺打ってるんだよ
二郎の店主は重労働 大変だぉ
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 14:39:45 ID:PARYdJIU
よく「うまかった」だけのレポを見かけるが
どううまかったのか!?
味に変化が見られるのか!?
最近の傾向はどうなのか!?
変わったことはなかったか!?
面白かったことはなかったか!?
混み具合はどうなのか!?
気づいたことはなかったか!?
「うまかった」
それだけなら食っていない人間でも書けるわ
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 16:26:20 ID:Njhr2Ofu
606まずおまえがレポしろや。

俺か?最近暑いからつけ麺ばかりだが、うまいぉ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 19:48:16 ID:XlbOEh1f
オイオイ >>607
おまえもレポしろ
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:56:34 ID:huYxRdt0
当然>>608お前もレポして故意や
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 23:01:23 ID:XlbOEh1f
>>609 俺は最近二郎キツイからレポは体調と相談してからにする
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 11:34:08 ID:nshkHoyO
行ってきた ∞。悪くないやん、 そりゃあ『当たり二郎』よりは数段落ちるけど。
眉の『ハズレ』食うよりはずっといいね。 ま、それでも、あそこは眉二郎が『日・祝
・サボ・夜8時以降』時のみの利用になると思うケド。 場所柄かCP値悪すぎるし。
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 01:09:57 ID:GrKUvu3W
無限大じゃなくて眉二郎をレポしろ!!!
今日行ってきた、ウマーでした。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 02:28:45 ID:JwvD7XEm
CP値って? どうとでも解釈出来る曖昧な言い方だな CP値って言いたいだけか
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 06:13:03 ID:f49b97xQ
>>どうとでも解釈出来る曖昧な言い方だな 

他にどのような解釈が可能と(・・;

615ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 05:57:38 ID:t11i7raM



     で? 最近の営業時間はどーなの? 夜もやってるの?

616ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 23:24:24 ID:iNJP6Isz
>>615 天気がよけりゃやってるよ

過去レス嫁
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:12 ID:SoVUWIp8
木曜の夜はやってないって何度言えば
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 08:17:03 ID:j7BtEVCj
やるのかい?やらないのかい?やらないのかい・やるのかい?どっち何だぁ〜いっと。
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 12:44:04 ID:DoIfSV5R
6月中は木曜の夜は休むって張り紙がある。7月は知らん。
620618:2006/06/29(木) 15:07:17 ID:j7BtEVCj
>>619
ありやとぉ。

しかし、 今更ながら、 ちゃやらんぽらん営業やねぇ、、
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 10:12:55 ID:FsuaLQIb
土曜日の夜の部って混んでます?
6時ごろ行こうと思っているのですが。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:05:37 ID:mdg7AdQ+
若さって凄いね・・・
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 00:05:11 ID:bxpuVmYY
>>621
知るか
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 08:58:13 ID:GZPvVr4Q
>623
長井?
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:32:32 ID:6vuR+VBE
イケ麺以来の大型新人が入るらしいね
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 12:17:15 ID:3sASJSX7
とみたきちゃいましたぁー(^.^)噂ほどあんま並んでないですな!
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 13:32:27 ID:3sASJSX7
トミタ≫http://u.pic.to/1j9cf
特製中華そば¥830を注文しました(値段‥かなり上げたね‥)。何か大黒屋の味とあんま変化なかったな…かなりしょっぱいし。具材の盛り合わせも似てる‥‥一回食べればいいって感じの味かな(^.^)b
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 14:16:58 ID:Za6Dj60N
このスレ違いの腐れマルチ野郎め。ウセロ!
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 15:55:05 ID:4xSOWAdt
池麺以来の大型新人である俺様が来ましたが何か?
来年には眉から二郎京成大久保店を買い取る話になってますねん。

そしたらミニなんて舐めたメニューは廃止。小も廃止。大も廃止。麺増し3玉以上のみにするからな!
野菜はチョモランマor男盛のみ。ニンニクも必須でニンニク地獄な。「ニンニク入れますか?」で「いいえ」なんて返事したらその場で殺すよ。
油?スープの1/3は油だろ。カネシはカラカラ以上限定。

根性座った男臭い二郎にするから、近隣のおかま学生はくんじゃねーぞ!!
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:03 ID:LnLaYH7y
釣れますか?^^;
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:38:01 ID:bsZ36Y8a
釣られてやろうかな
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:16:37 ID:cJzr8pfj
放置プレイでつか?
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 01:25:02 ID:tDxzIg3c
>>629の馬鹿っぷりに嫉妬
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 04:19:56 ID:k88jrrmz
でも>>629みたいにしたら大食漢ばっか来ちゃて儲からないだろw
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 20:30:03 ID:M49zZ+AH
ヒント:価格については言及していない。
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 00:22:08 ID:Tj9psp8I
∞うまいって言ったやつ一歩前へでろ!
マルちゃんの3食うどんを沸騰してない湯で数秒湯がいた程度のゴワゴワっぷりじゃまいかorz
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 00:35:34 ID:ZLTOy68r
みんなマズイって言ってたじゃんw
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 03:04:07 ID:/hpp6HkV
>>636
え?そんなに柔らかかったですか?
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 04:03:54 ID:jsRmnQq/
大ダボー男盛、ウマーでした。
今日も眉が機嫌わるそーに仕事してた。
奥が最近綺麗になったね、今度飯誘おうかな?漏れのテポドンU号も発射角度上限いっぱいおっぱい、てっぺんから潤滑油が溢れてまつ。スカットしたいね。(←ウマ〜だな我ながら。)
角ふじ系なんかいっちゃ駄目だよ。浮気は遺憾。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:37:10 ID:qPC2hwX1
>>639(←馬鹿としか見えない)
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:14:04 ID:BVVoqDxp
最近詰まらん書き込みばっかだな。なにか香ばしいネタは無いのか?
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:26:28 ID:WciJ4r4l
ん? 香ばしいよ、開店2時間を越えると、麺釜がコゲて・・・
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 21:28:40 ID:57MFB49h
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:07:47 ID:9TyGiQYk
>>639
馬鹿すぎて吹いたジャマイカ!!
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 03:31:36 ID:HJJB0oXf
ttp://allabout.co.jp/gourmet/ramen/

右下見る限り東では一枚劣るのかねw
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 03:01:46 ID:hWuvBLMo
今月、木曜夜はやってるの?
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 06:40:32 ID:LhpQTy33
そういえばブービーの後にもう1人いたよな?確か今年の三月くらいかなぁ?
あれも一週間位で辞めちゃったねぇ・・・・・
奥さんがマンツーで教えてたんだけどなぁ
ここは育たないですなぁ。
どうしても眉に萎縮しちゃうんだなー。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 19:35:37 ID:5zOzStpU
でもあいつも気が利かないDQNニートだぜ。
閉店前に眉タンが看板を消してってジェスチャーで
時計とスイッチを切る動作をして漏れも、あっ看板を
切れってサインだなってわかったのに馬鹿助手は目が点。
もう一回否時ジェスチャーしたが助手動けず、結局眉タンが
看板を切ってた。その後半藁+ため息+助手の悪口独り言。
漏れも苦笑いするしかなかったw
久保美タンも一生懸命教えてたのにな…
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:12:49 ID:ia1I7pqg
そろそろ助手入ったかな。
ラーメン食べ放題だし、面接受けようかな?
眉タン、食べ放題ってからには勤務前、勤務中休憩、
勤務後と3回食べてもOKでつか?ちなみに全て麺増し。
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:28:34 ID:/u2oXfs9
今日は麺が細めでツルツルで良い食感だった
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:56:36 ID:hFkZrhwC
学生が休みに入った? 眉タソは、主客である学生が
いない方が、良い仕事をする(^^;
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 09:29:48 ID:BIRSrcyy
>>649
助手やるなら一之江、小岩を奨めるよ  眉毛の下で修行したら絶対萎縮する
ブービー見てりゃ分るだろ?確かにアイツは手際悪いし物覚えも悪かったけどなw
二郎食い放題は魅力だわ 賄いは眉毛が作ってくれるのかな?眉毛に向かってニンニク カラカラ 液体油!麺硬め
つか豚ダブルにしたら嫌がられるだろーなぁ 
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 13:00:29 ID:lTOoXudS
眉弟子の行く末がどうなるか、ちばからで目撃せよw
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 10:27:55 ID:I+2Fi/WA
え?ちばからに弟子居るのか?つか、ちばからって行った事ねーなぁ
遠いし(俺は城東地区;東京江東区在住)

ちばからも盛りが凄いらすぃね
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 11:23:25 ID:gzFe9p4l
単発がまた派手に暴れたな。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1115534327/l50

投票工作+逆ギレ自演。
大久保が堂々と最下位なのを誇りに思うよ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 12:23:44 ID:m+qfllXO
そーか、ランキングか、、だから大蒜板の一之江に工作員が入り込んで荒れてたのか…

しかし、さぁ〜すがは我等の眉タソ♪ ハナっから抗争圏外一人旅www 平和が1番(´∇`)
657sage:2006/07/14(金) 15:52:33 ID:J1AriS0f
大久保は鍋を鍋底と時には麺を焦がしている時点で
二郎から追放されるべき3流店舗になりさがってる。
焦がすな、眉!!
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 21:49:49 ID:DBlKvYZJ
一之江スレの自演馬鹿って松オタだったんだ
しかし一之江スレの住人もいい迷惑だな
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 04:44:04 ID:OW7RzSCA
眉二最下位なんだぁ〜W
なんか笑えるなW
最低なのは接客ぐらいだし、豚もシーチキンなりに悪くないけどな〜
何より夏といえばのつけ麺があるじゃまいか!
まぁ絶対上位じゃないけど、最下位ってほどでもないよね。  
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 11:36:29 ID:cvZzU6t1
>>659
だいたい中間くらいでしょ。
たしかにこれだけ暑いとつけ麺くいたひ
中途半端にぬるいつけ汁より思い切って冷たくしちゃえ



絶対無理だなw
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 13:00:39 ID:T/bW2ITj
>>659
鍋底焦がさなきゃ結構いい線いってるんだけどねー。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 18:40:30 ID:k+vde6Hw
あと接客な。
眉にはJALの接客セミナーとか受けさせたいね。
でもあのDQNぶりにはCAさんもお手上げかな?
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 19:26:16 ID:Eg2ez5sh
んにゃ、接客なんざ二の次・三の次、、 で、いいから、
目の前のラーメンを真剣に作りなさい。
 
ママわ知っているのよ、眉ちゃんは本当はやれば出来る子だって。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 19:31:09 ID:YmvbnoTU
眉って、ラーメン作るの好きなのかな?食っていくために仕方なくやってそうな気がする。
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 00:10:37 ID:zbxjH2Am
接客良くすると蛾が飛んできただの騒ぐニワカが出てくるから今のままでいいよ
慣れれば殺伐加減も心地よいのがここだ
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 10:00:07 ID:mVEySUPk
接客なんて今ので十分!客のマナーが悪いだけ、そんなことより鍋底焦がさないでくれ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 12:15:33 ID:1riuJkyF
話しかけてくる店主が苦手
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 14:19:40 ID:7hLXcb7R
眉毛 二郎店主の勉強会にたまには顔出せ
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:14:59 ID:G3UwvPiJ
行ったところで「麺釜焦がさない方法おせーて」なんて、いまさら聞けないだろ、
後輩とかもいる前で…。 哀れな…
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 16:13:26 ID:Ap3JcY3v
本店か小岩か神保町あたりで助手からやりなおしてこい。麺焦がしてる時点で二郎店主は失格だ。プライドを捨ててやり直して来い!
松戸の蝶野とは連絡取り合ってるらしいから、蝶野から眉にガッツリ駄目出ししてくれ!
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 16:40:17 ID:wlYN8Xh9
一番効くのが、眉が日々麺釜を焦がしている旨を山田御大
にチクって、大久保店夜の部閉店時刻30分前位にアポなし
訪問してもらい、試食をしてもらった上でダメを出してもらう、、、と。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 21:33:23 ID:kzo1/OUE
670
西ちゃん(神保町店主)は本店助手時代に眉毛がシカトしたり露骨に陰険な態度取った相手だからねw
今更後輩に教えを乞うのは先輩としてプライドが許さないんじゃないの?
671
総帥が来たら客は喜ぶだろうな キタアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
眉毛は冷や汗、恐縮しまくりだろうけど 眉毛がビビる姿を見たいなw
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:41:29 ID:Ich2PDRa
>>672
眉がビビっている姿を見るオフがあったら、是非参加したい!
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 01:24:26 ID:EvS5uBL4
総帥を呼び出すのは簡単だろ。京成大久保が○二に寝返るらしいって電話すれば飛んで来る筈。
大久保がなくなったら困るからとりあえず池麺を呼び戻して店主にすえるか。久保美タンは助手続けてくれるかな?
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 12:17:07 ID:XEvCKh8a
店主;池麺
助手;ブービー

この体制でどうよ?
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 17:12:17 ID:VbVHRUqe
今日新しい助手いたねぇ 今度は何日もつかな
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:07:01 ID:EvS5uBL4
>>676
KWSK
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:27:16 ID:iUe9GHNT
>>675 池麺福田は印西で富久田をリニューアルオープンさせてほしい
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 21:33:08 ID:rwFWuRez
で助手はどんな椰子?
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:21:03 ID:FIkv1PUm
ヒショーケンいた花子だろ
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 06:17:38 ID:mAdzCUeu
なにぃー! ♀ぅー!?
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 03:52:08 ID:EOp69PsA
新人助手見てきたぜ。
なんとなく魚くんをまろやかにしたような感じの奴だった。
弟子がいるせいで眉気合い入ってるのか、いつもよりうまかったwww
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 10:00:27 ID:7AH7eL6y
二週間持たない予感
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 03:52:15 ID:wUfqbk50
つけ汁ってそんなにしょっぱい?

今度挑戦しようと思ってるんだけども
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 05:01:57 ID:W31HPGR7
『そんなに』・・・・・?、   しょっぱいって話題、以前
話題になった事あったっけか?    
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 09:25:16 ID:eHDGPJ/w
始めはちょっとしょっぱいくらいの方が、いいと思うよ。
後になって、麺から出る水で薄まるので、それでちょうど良くなる。
店主はそれも計算しているようだよ。薄くなったつけ汁は、いまいちだからね。

特に大(または特盛り)の場合は、薄い付け汁で食うと、きついものがある。

687ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 19:03:18 ID:wUfqbk50
普通

特大
それぞれ何グラムですか?
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 01:17:27 ID:vlBSvb+M
特大なんてないぞw
小−店にもよるが250〜300グラムくらい?
大−400〜500グラム
麺増し 一気に600グラム以上(店によっては青丼もある!ガクガク ブルブル)
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 10:35:59 ID:lc4+EsqD
特大はないが、俺の知っている限り、付けの場合、いわゆる「特盛り」(増し)はある。
但し、これは、「こいつは大付けを楽にクリアできるな」と店主が認めている客の場合のみと思われる。
俺はたまに、ちょっと遠慮して「ちょい増し」で頼むよ。
完全な特盛り(白色彗星盛り、とかとも言うが)は、よほど体調が良くないと、怖くて挑戦できない。
ガタイの良い体育会系の兄ちゃんでも、最後は目がうつろになって食っているのを見たこともあるし。

とにかく半端でない量なので、一見やあまりなじみの無い客(大を食える実績の無い客)が頼んでも、無視されるか、鼻で笑われるのがオチ。
それに、ゆでて水を含んだ麺は多分1kg以上はあるから、興味本位で頼むのはやめたほうが良いよ。
残すのは、もったいない。それで、後の客に回せたであろう分の麺が無駄になるわけだから。

おまけに、それで残したものなら、もう、己の適量を知らぬ愚か者として、
周囲の冷たい視線浴びまくりだろうし。兎に角、始めは小つけから始めるべし。



690ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 23:57:26 ID:SlwHBu5c
>>672
アンカーも打てない夏厨は氏んでね。
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 06:29:40 ID:2TyM0+HG
…(~ヘ~;) そこまでの大罪かね
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 21:20:31 ID:97ywV1i7
落ちてるので揚げ。
助手はどうですか?元気でやってまっか?
まだ見てないんだけど、眉タンがいじめてませんか?
あ〜心配だお。やはり久保美タンがトレーニングしてるのか?
詳細キボンヌ!
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 22:50:10 ID:+veMZut0
ひしょーけんの人ですよ
大久保ほんま冷めてはりますなぁ〜この前食ってきたけど
助手さんいっぱい、いっぱいでミス連発しとった
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 22:50:55 ID:G08v/f4M
福田がカムバックしたのか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 23:19:40 ID:J6EvxsNu
助手のミスというよりも完全にイジメだろう。
花子カワイソウ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:40:16 ID:pMcKIx2F
ウソ?花子が入ったの?
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 10:42:59 ID:R/rSvJdL
昨日初めて新助手を見た。奥さんいなくて二人体制でした。
新助手の明るい接客は好印象でした、が眉の冷たい指導に耐えられるのか!
がんがれよ!助手くん。

昨日のつけはウマーでした。
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 11:41:12 ID:wmixvtmB
逝くたびアブラマシコールするんだが。
ニコニコしながらシカトすんなよな眉!
次からはアブラマシマシコールしてやるからな
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:48:35 ID:BJmWRJfG
眉毛じゃ駄目だろ 手を上げて助手にきっちり言えば、後で眉毛にグチグチ言われるのを恐れてちゃんとやるよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 23:34:50 ID:5WffuI8D
>>699 いやっ、実は当時助手だった眉美さん? 逝く度にヤサイニンニクアブラカラメでコールしたのだが いつも 「?」な表情。
俺は考えたよ! ついには眉殿の手元を見ながら俺のコールしたアブラが全くシカトされてる。
それで眉殿に申告し続けたのだが毎回ニコニコプーンな繰り返しだったんだよ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 04:21:59 ID:VQZtInm6
カラメコールはなぜか忠実に実行する眉。
恐ろしくカラッカラにされたよ、嫌がらせ?愛?
カラカラなんて言ったらつけ汁なみで出されそうだ
702:2006/07/30(日) 04:57:38 ID:zTxUZt/i
ニンニクマシ⇒かなり不満
ニンニクマシマシ⇒まだ不満
のあたしはなんてコールすればいいのかしら?
希望の量はピンポン玉位なのに…。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 10:05:09 ID:uzpMxcrp
眉二のニンニクは、他店と比べても相当量があるぞ・・・
          あれで足りないとは・・・・

                ガクブル
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 10:46:28 ID:Mzz6vM6P
つけ汁ウマイ
しかしヌルイ
あれが熱々できたらさぞ美味いと思った昨日。
開店直後に入った40代半ばの帽子かぶった痩せたオッサン。
大ラーメンをレンゲに小ラーメン作りながら20分かけて食っていた。
もう二度と来るなよ、ハゲ。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 11:18:09 ID:dMKwAbrb
>>702
「たっぷり」とか?
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 12:41:45 ID:TDHeSWDN
>>704
20分もやせたオッサンを見てたのか?
暇人・ストーカー
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 15:32:45 ID:+5hyDawW
>>701
思い出した
眉は三田の親父の油っこい所が
唯一好みじゃないみたいな事を常連と話してた
だから油薄めが眉アイデンティティなんで、そこは譲れないのかも
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 01:37:37 ID:oG9HNDGm
そんじゃ、あぶらぶらでコールしてみまつ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:14:38 ID:R+Uxv6F1
今日久しぶりに行ったら、ついに新しい助手が入ってたんだね。
しかもイケメン同様必勝件経由か…。
調子よさそうなタイプで眉の凄みも笑ってスルーできそうなタイプではあるが。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 04:45:50 ID:6iIiIOrs
なんか二郎の本スレが落ちてない?
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 08:29:23 ID:QHIZj3OM
夏休み情報キボン
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 10:49:13 ID:+C4sTZx9
157 :りんどう ◆u3fgRjXRbU :2006/08/04(金) 10:23:08 ID:fJebG0Ln
昨夜、誤って当スレッドを削除してしまいました。
現在は復帰しております。大変失礼しました。
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:57 ID:tta6Rdpa
土曜日の昼に行ったらまた助手が怒られてた、何時になったら仕事覚えるんだろうね。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 05:20:40 ID:Yu47BohU
キボンとか言ってるやつ キモい↓↓
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 11:03:40 ID:iQG893Nf
ここの豚ってシーチキンなの?
↓↓↓
http://blog.m.livedoor.jp/step_wgn1129/favorite?sss=stseugroodevil
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 12:52:23 ID:BkVdzzTP
今日初めていきました店主がピリピリしてましたがいつもあんな感じですか?
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 13:41:36 ID:1AnONyQp
はぁい♪ この嫌な緊張感こそが眉二郎の真骨頂です!
焦げ麺・ヌル甘汁・パサ豚・殺伐… はぁ〜い、以上が
『眉二郎の四大要素』ねぇ〜 テストにでるョ〜
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 18:39:43 ID:AgWihaXC
今日、初めて二郎に行ってきました。旦那に、二郎いこーって誘ったんです。
でも旦那は、あまり行きたそうじゃなかったんです。行けばわかるとしか言わず・・・
¥600のラーメンを頼みました。量が多かったぁ〜。味のほうは、マズ〜ぅ。
チャーシュー、パサパサ。麺、うどん。スープ、(かつおだし?)しょっ辛い
。特に麺、のびてる。旦那、ごめんよ。私が行きたいって行ったばかりに・・・
もぉ、二度と行かない!おぇ〜!
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 18:43:36 ID:MCxES93v
>>718
レポ乙!








新入生 大変だな。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 00:48:17 ID:p7bcs7YG
二郎マズイよね。何であんなに昼間とか混んでるの?この間、友達とはじめて食べた。あんなマズイラーメンはじめて食べたよ(>_<)
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 04:25:18 ID:WrOrBkeK
ははは、山本益博乙
つか「山本益博」で検索してたらやっと見つけたよ
http://www.sthills.co.jp/jiro.htm
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 08:05:08 ID:XhSPhD7h
718のような人に限って2、3度通ううちに二郎マジックにハマり常連になる
それが二郎クオリテイ
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 22:04:27 ID:sG948i/C
夏休みの張り紙がしてあった!長すぎ!
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 00:57:48 ID:N7+gbRVs
718は鰹だしと豚の味の違いも分からないDQNな舌の持ち主なので、きっとなにを食べてもまともなレポはできませんね まぁ眉二郎はビモーだが
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 03:29:17 ID:Up6J00tn
どうして禁松戸なの?
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 06:50:36 ID:txYzZwyH
>>725
過去の傷には触れちゃだめ
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 18:51:06 ID:TWzP/APf
過去の傷に触れたい人がさらに来ましたよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:24 ID:okIlf4bA
二郎が切れた。ジローが切れた。
早く食いたい。
大久保食いたい。
開店が待ち遠しい。

>>725 >>727
野菜増し掲示板をぶっ潰してしまいました。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:04 ID:mvnDiGga
>>728
そんなところがあんのかwww
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 17:20:20 ID:rKfMo0pD
>>729 どんなところ?
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:04:51 ID:kip1S//h
>>729
今はねぇんだよデビュー厨
潰されたって書いてあんだろアフォー!
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:08:13 ID:lfaD/NDv
>>731
おまえだって元はデビュー厨だろ。
今になってはあの一件が風化しかかってるんだよ。
野菜増し板と気違い荒らしについてのまとめサイトでも作れよ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:13:39 ID:kip1S//h
今更そんな事ほじくりかえして何になるんだ?
ウゼーだけじゃん?
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:17:32 ID:XgXqO00R
>>733
なら>>731みたいなレスするなよ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 21:23:47 ID:kip1S//h
>>734
これは どうもすいませんでした m(__)m
思い出したくない出来事だったものでつい、、、。

気に障るような発言申し訳ありませんでした。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 22:57:37 ID:kip1S//h
オィオィ 反応してくれよ
また過疎るじゃん
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 11:43:20 ID:FsMVIdMA
眉二郎の再開は月曜か??

この前行ったらやってなくて松二郎に行った…

そしたら松二郎にも振られて、結局兎に角だよorz
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 12:02:20 ID:3QO1+D1U
>>737
おまえサ ageで連投するから県内スレ並んじまうじゃんw
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 14:30:47 ID:UMm+Rkas
ターロー20個っていうと2本分ぐらいか?
一杯いくらになるんだろう?

ターローって自分で作れないかな。
似たような味でいいんだけど。
30分検索したけど出てこない。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 14:32:45 ID:rj/Uqg9P
スマン、誤爆した。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:55:44 ID:Rs1M5u87
削除屋りんどう ★ :2006/08/03(木) 23:12:48 ID:???0
本日、誤って以下のスレッドを削除してしまいました。大変申し訳ありません。
現在スレッドの復帰を依頼しております。申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちください。

ラーメン二郎 Part61
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154086811/
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:58:03 ID:D16xYzju
人が食ってる時に眉がギャ−ギャ−うるさくてかなわん。
助手が何か失敗したのか知らんが「焦ったってしょうがねーだろ!」と恫喝してた。
マジでそういうのは閉店後にしてくれ。皆ドン引きしてたぞ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:51:15 ID:UdFrKJm6
>>742
それが 半藁 劇場www
ブービーが何やっても巧くいかずに終いには客の前で「すみませんね、コイツ何やってもしょうがないんですよ」
みたいな公開処刑みたいな晒し者扱い あれは正直痛かった

つか、眉毛よ〜 アンタ助手を育てるって意識あるのか?
一度、本店で修行し直せよ 
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 17:16:52 ID:4AojfoPp
だめだよ… んなことやったらまた三田で後輩いぢめ倒すやん。

しかし、あの眉が文句言わなかったってんだから、今更ながら
池麺氏って、スゴイ人だったんだなぁ、、
案外一度客がいない時にキレて、眉の事軽くボコってたりしてw

…‥、自分で書いてて思った。↑って、マジありえる気がしてきた。
考えてみたら、眉が説教する客はいつも『タクちゃん系』や『チャラ男
・チャラ子』といった『勝てそう系』な気がする。逆にガテン系DQNには
『半藁首振り』こそやるものの、直にキレたの見た事ないや。

小さい… 小さいぞ!眉! www
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 00:56:41 ID:dKeDrAYC
強気を助け 弱きを挫く

これ、喧嘩で恥を掻かない法則ですw
眉毛 何気に負けない喧嘩の方法を伝授してくれてるんだね?ありがとうwww
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 13:23:42 ID:7SHidX2d
パサパサ肉は美味しくないよ
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 08:38:57 ID:HsiYVs11
眉以外 皆そう思ってるが、何か?>>746
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 19:48:39 ID:h7AVGht+
こないだ久しぶりに行ったけど、少し豚が変わったね
パサ豚ではあるけど。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:27 ID:oE0TC0p/
久しぶりに行ったけど、確かにパサ豚ではなかった。
しっとりした感じだったけど、カネシに染みすぎなくらい染みててしょっぱかった。
このあたりは好みか。外れでもなく当たりでもない感じかなぁ。
パサは論外としても、「ジューシー」と「しっとり」はまた違うしなぁ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 03:55:28 ID:JwO3GfKA
昨日行ったんだけど、焦げ臭いし麺に熱が入りきってなくてブヨブヨで粉っぽくて食えたもんでなかった。
ファーストロットで食うと、麺も細目でツルツルシコシコでキリリと締まっていて最高なんだが。
終わり際に行くもんじゃないね。

で、昨日の半藁劇場。
助手がヘマしたらしくて、眉が切れて全ての業務を眉一人でやってたw
少しでも助手が手伝おうとすると、眉が思いっきり怒鳴りつけてた「お前は黙って隅に立ってろ!」って。
もう、廊下に立たされんぼう状態w
まあ、最終的には怒りも収まって普通にやってたけどね。
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 08:34:25 ID:fZZzev7E
>>750
で、昨日の半藁劇場
助手も自分の考えられる限りを一生懸命やろうとしている。
主の顔色を伺いながら。
主も自分のやり方で助手に教えている。
ただラーメン食いに来ただけで、その場所に1時間もいないお前が
面白おかしく書き立てる資格は多分ないと思うぞ。
試しに営業時間前に店の前通りかかってみな。
店の横で店主助手のコミュニケーションが伺えるから。
前の人のように、教えている店主の小言がウルサイって言うのなら分かるが。
大真面目な仕事の指導による叱咤を面白いとしか感じられないのか、お前は。
家の便所でカップラーメンでも喰ってろや、カスが。

752ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:12:08 ID:O8hwod+k
久し振りにキタな♪あきらかにこの板の住人ぢゃない奴ヽ(´▽`)/
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:17:46 ID:hgkxNCQg
眉毛は叱るのも1つのコミュニケーションだしなぁ
半藁「劇場」を楽しむ余裕がないとキツイかもな
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 12:31:48 ID:4UhXeOSN
ファーストロット(笑)
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 13:33:17 ID:I6M+qBar
>>751よ、奴はたまに稼いだチャリン銭握り締めて
閉店ギリギリに残飯狙いで店に行ってみたら、
自分より境遇の良い店員君にジェラシーしてるんじゃないか。
そっとしておいてやれ。
人の真剣な働き様見て半藁できるほど、御立派な人間なんだろうよ。

756ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 13:49:41 ID:bh01KAs9
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ      蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区、松戸市、柏市、葛飾区最高
            /   _   l ))      
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮、松戸、柏、葛飾と犯罪天国地帯を形成しつつある
757:2006/08/30(水) 18:23:20 ID:h6CxrqE3
江戸川、江東、荒川も入れてやってくれ あと、太田、川崎市もねw
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 22:34:23 ID:KrUjtTpD
>>751>>755 がんばれっw
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 20:36:07 ID:9HnyLiO7
オマエモナ
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:52:37 ID:l5lujzJm
今日の半藁劇場もすごかったな。
昼の部終了間際に散々怒られてた。
カウンターに座って賄いを食べてる新人君に眉が一言「こんなに怒られながら食っても美味くないだろ」だって。

こっちもだよヽ(;´Д`)ノ
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 09:30:42 ID:iu5IjPkl
新助手が眉二に来る前に、オイラは仕事の都合で他県にとばされ、
はや五ヶ月・・・  スレを外から見ていて思ったのは『案外今回
の新助手君は長続きするんとちゃう?』って事。 
それはこの3〜4ヶ月眉が『怒ってる』事にある、ブービーの時には
2ヶ月で眉は匙投げ状態だったのに対し、まだ『怒ってる』って事は、
今回の助手君は眉に『コイツは鍛えればモノになる』と思わせる何か
があるのでしょう。 ブービーの時は、怒られる度に萎縮していき、
最期には、ずーっとオドオドしてて、その姿に今度は眉がイライラ・・
なんてパターンだったが、今回の新助手君は怒られても回復すれば、
笑顔で接客も出来るらしいし、、 お互いあまり話しもしなかった池麺
とのコンビより、案外いいコンビになるんとちゃう? 

ところで、助手は完全に新人君がやってんの? 久保美タソが入る曜日
って、あるの? 新人君も見てみたいが、やっぱり、大久保復帰一回目
は、久保美タソのいる日がいいなぁ。。。


762ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 16:51:40 ID:ZAnts+3m
>>761
今日行ったけど、土曜日で行列必至を見越してか、奥さんがいて
3人体制だったよ。というか2人とサポートという感じ。

今日の半藁劇場は、つけ麺野菜増しのオーダーで野菜をのせてた
助手に、眉が「お前綺麗な手でやったか?」と。で、回収して作り直し。
本当に手洗ってなかったのかは定かではないが…。
763761:2006/09/02(土) 17:11:04 ID:iu5IjPkl
>>762 おお多謝。まだ出る事もあるワケだ。

言わないで後で言った方がこの場合は場の雰囲気が壊れないか、、
それとも、パブロフ的に体に染み込ませるには、間違いを犯した
その場で叱責するのがよいか、、、 難しいのぉ。
 意外に眉って神経質なくらい手を洗うよね、すごくいい事だが。
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 21:15:15 ID:Xes5R61Y
でも必ず焦がす
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 21:25:40 ID:xKX3i4JP
>>764
ワハハハハハハハハ!
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 21:26:59 ID:cmKvJU2d
いきなり最初につけ汁作る店って、世界広しと言えども、この店くらいじゃない?
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 21:57:35 ID:iu5IjPkl
ふむ、もともと温度が低いのに先に作っちゃうからねぇ、眉は(^^;

 でも、作業手順的に、何処に入れれば効率よく、しかも冷めない
 つけ汁が出せるだろう? つけ汁を先に作って出す事で、同時進行
 の湯麺の丼を置く作業スペースを確保しようとする現在の方法は、
 限られた場所を有効に生かすという点においては正解なんだよなあ、
 
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 22:03:33 ID:1LUP9F/n
いいんじゃね
どうせ冷めるんだし麺が来るまで眺めてたり舐めてみたり胡椒、七味入れてみたりブタ突いたりしながら楽しめるじゃん
もう慣れちまったよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 01:31:44 ID:OLe7b9om
ラーメン 二郎 ひばりヶ丘駅前店 1【よっちゃん】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157214165/
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 02:01:45 ID:VGKmBKZc
>>768
同意。
どうせ、冷えた麺をつける汁がそこまで熱い必要ないと思う。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 03:12:32 ID:nzL/bVAX
うまい付け麺屋は熱々汁に冷たい麺を付けると
油や旨味が上手い具合に麺に絡んで美味いんだ、これが。

でも、大久保みたく麺が多いと、最初は熱くしても
最後まで汁の熱が持たないと思うぞ?
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 04:21:00 ID:1V4qnMJ8
それにしても待たせすぎだとは思うよ。
ヒドイ時は十分近く麺が来なかったり、ガチで忘れられた事すら(ry
いっその事、麺を先に出すようにしたらどうかな。
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 06:59:29 ID:mIsq4Pfp
いや、そーすると今度は湯麺作製中、麺の山とにらめっこだよw
「のびる!・・眉ぅ!・・麺がのびちまうよぅ・・」って(^^;
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 10:08:50 ID:8ySQ46E2

でつけ汁の事をいろいろ文句書いてあるけどいつの話?

昨日の夜、久しぶりにいってつけを食ったんだけどいろんな意味で改善されてたよ まるでここを読んでいるみたいに

いつものように汁が先に出てって思ってたらいつまでもでなくて、ずいぶん待つなぁと思ってたら麺と一緒に出てきたよ

その直前にスープをどんぶりについでたんで熱々だったし 豚もずいぶんと改善(日ごろ行ってる品川のやばい豚に慣れて感覚ずれてるのかもしんないけど)されてた

昨日の私がラッキーなだけだったらすまん
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 11:58:18 ID:2S2gq2hf
べつに謝る事ぢゃないでしょ(^^; つかよかったやん『大当り』
スープや豚は偶然等もあるからなんともいえんが、『コゲ臭』について
書かれてないところを見ると『開店後一時間以内入店』は出来たの? もし
Over一時間でコゲ臭がなかったなのら、それこそ大ニュースだ!
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 13:00:18 ID:ulLJaHl/
スープを器に移すときに柄杓が揚げ釜の上を通過して入れてるけど、熱くなってる揚げ釜の縁にスープが滴れてジュージューいってるよね。
焦臭ってそれじゃない?
学生の頃ラーメン屋でバイトしてたけど、釜の底で麺が焦げ付く事なんてなかったけどなぁ。
777774:2006/09/03(日) 14:44:04 ID:8ySQ46E2
閉店一時間前だったんでコゲ臭を覚悟してたんだけどそれがないからあれっ?って思ったのが最初

新助手君の存在で全体のオペレーションが変わったみたいでそれがいい方向に働いてるっぽい
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 22:17:43 ID:LcLiCi+u
あんまり焦がすようなら総帥に一言匿名でメールでも入れる?
今度本店に食いに行くから総帥に向かって「京成大久保の親父は焦がすわ、客の目の前で助手をイビるわ見てられないんですよ」ってチクッてみるか?
総帥;「イ〜ヒヒヒヒヒッヒッヒッ」
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 22:26:07 ID:k+Ep1mMc
俺は三田で何度か焦げた麺を食ってる。
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:58:23 ID:OORta26Z
昨日はなかなかマイルドでンマイ眉二郎だったな。
豚もココにしてはそこそこ良かったし。
しかし小だと盛りが寂しいんだよな、最近減ってる。
大は減ってないのかな?
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:24:24 ID:SOsdV+d2
大食いとして顔を覚えられてる奴には鬼のように盛るよ
ただ、忙しくて眉の機嫌が悪くなると、仕事が嫌になるのか数をこなすためにショボくなる
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:26:03 ID:yDJq29cr
ちょっと行かなくなって、前に行った時に
大つけを頼んだら、少なめで出てきた
こないだ行った時に、どうせ少ないだろうと
大つけを頼んだら多かった、残すかとオモタ
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:36:48 ID:A1drLFHY
30になったのを境にミニで我慢してます。
慣れれば満足出来ますよ。

ブタWですけど。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 03:21:46 ID:vRh9sPt8
?、それは『ミニ券 + 100円』って事? でもそれじゃあ『W』
にはならないような・・・・ ?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 18:48:27 ID:iZrVZBgA
ミニ自体のブタが少ないからかな?
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:08:17 ID:EO9YPIOd
ミニ500円 ミニ豚600円 ミニ豚W700円
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:09:21 ID:EO9YPIOd
ブタ(笑)ですけど かもしれないし
788783:2006/09/05(火) 00:41:28 ID:NFpOeUUl
ダブルではなくミニブタの間違いでした(:D)| ̄|_
小ブタ→小ブタの麺少なめ→ミニブタと段階を踏んで減らしてます。
最終的にはミニまで減らしたいんだけど、ついブタを追加してしまう。
一度だけミニに挑戦したけど、その日に限って思いの外あたりのブタだったので後悔しました。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 02:20:48 ID:fGmyxTCU
タモリさん、高橋さん、八嶋さんこんばんは。>こんばんは^^
実は私、二郎京成大久保店っていうラーメン屋さんの常連なんですが、
ここのラーメンに乗ってるブタがほとんどシーチキンみたいなんです。
でもたまになんですがホロホロっていうかトロトロっていうか、ものすごく美味い時があるんです!
・・・この美味いブタはどのくらいの確立で乗ってるんでしょうか。
これってトリビアになりませんかね?よろしくお願いします。


・・・つまりこのトリビアの種、まとめるとこうなります。
「二郎京成大久保店の豚がすげー美味い確立は・・・・ん〜っ%」


高橋:なにこのトリビアw
タモリ:だいたい7%くらいなんじゃないのぉ?10%ちょっと切るくらい。
八嶋:さぁ、どうなんでしょうね〜w
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 02:32:46 ID:fGmyxTCU
ナレーター:どのくらいのサンプルを集めれば良いのか、統計学に詳しい法政大学経済学部教授・宮*氏にお話を伺った。
宮*:調査する母集団が大きくても2000ほどあれば、十分信頼できる数字得られます。
ナレーター:2000とかどう考えても大変なので、番組で勝手にサンプル数を100に変更させていただきます。


というわけで、分母が100になるまで報告汁!
昨日食ってきたがシーチキンだったのでとりあえず

0/1
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 04:03:51 ID:JJ/0ZkxJ

>>790

・・・?、 いや、それじゃぁ確率は出ないダロ、
 せめて『過去10回訪問中何回遭遇したか?』の報告を
 100人分・・・いゃ、、、sageで進行せなこの『確率』
 は正確なのが出ないから、100人の回答はまず出ないし
 ・・・・・10人かな?いつも食っててsageでもココをチェ
 ックしてる様な香具師は、、(いるのか?10人?(^^;)

 つ〜事で、この方法での検証一人目のデータは『1/10』

 
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 05:56:45 ID:SFk7RsUF
松戸最高。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 08:59:43 ID:4cdFcXgD
豚はどう考えてもどう味わってみてもシーチキンではない!とコ一時間
味覚障害者が居るようです。
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 12:07:14 ID:E6c+mWnY
……? つまり「眉二の豚の事をシーチキンという輩は味障」との日本語訳でよろしいか?
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 18:29:11 ID:LAVU/98Z
確かに豚をマグロと間違わんわな
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 18:41:42 ID:OTSQdr13
出枯らし豚
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:56:22 ID:0UASDIN+
本当は旨みも肉汁もたっぷりの豚肉だったのに、
スープの出汁に、とことん旨みも肉汁も絞り取られてしまった、
出がらしの豚の食感がまさにシーチキン、それもノンオイルタイプのに
と表現したのは、まさに言いえて妙だと思う。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:01:17 ID:G+IIj/vR
>>797
味覚障害者がまた現れたよ
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:03:51 ID:cXfJKu2d
食感が一緒じゃあないか、シーチキンと
味は違うんだが、食感が。
いや・・・こないだは変わってた。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:24:18 ID:B0vqiPPl
シーチキンでも通じてるのに
なんか変なのいるからパサ豚にしなよ

文句無いだろ?〉変なの
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:32:53 ID:NZ61UOiU
変なのは他スレ見ても変だなw
多分ニンニク板の一之江や松戸スレ荒らしてる小岩厨の単発のような気がする。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:36:48 ID:6wrp605r
パサ豚とシーチキン豚は微妙に違うだろ。
出し殻には変わりないがね。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:40:00 ID:sIYXePqB
163 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/09/06(水) 01:29:13 ID:6wrp605r
ラーメン二郎 『ニンニク入れますか。』
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/

みんなで馬鹿な管理人にお説教をしようぜ!
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:12:38 ID:gGZJppjp
眉毛の鍋焦がしは本店譲り?
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 05:21:12 ID:/qgmO1jH
シーチキンって表現がばか丸出し。そんなん言ったのって餓鬼だろ
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 05:21:43 ID:/qgmO1jH
それかアダルトチルドレンのばか
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 05:52:09 ID:mXYVQup+
>>801
にんにく管理人は野菜増し掲示板を荒らしてた荒らしだろ
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 08:11:25 ID:qBjdJlTb
自分の掲示板でも自作自演してるよ
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 09:54:20 ID:it+46/BF
にんにく管理人は野菜増し掲示板を荒らしてた荒らしだろ
にんにく管理人は野菜増し掲示板を荒らしてた荒らしだろ
にんにく管理人は野菜増し掲示板を荒らしてた荒らしだろ

やっぱ本当だったか
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 12:17:23 ID:FQoAR15K
2ch二郎スレににんにくURLをマルチポストしてるのも管理人だろ
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 12:28:56 ID:6ztPM3P7
>>809の地章っぷりはリアル
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 13:39:08 ID:A8eh9O4/
>>810
図星だったようです
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 16:45:32 ID:JWl23G4j
2ch二郎スレににんにくURLをマルチポストしてるのも管理人だろ ×
2ch二郎スレににんにくURLをマルチポストしてるのは管理人に逆恨み小岩信者のアラシだろ ○

あいつニンニク掲示板アク禁にでもなったのか?
こっちが荒れだしたら反比例して平穏なんだけど
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 18:46:48 ID:+92iuCKk
一之江死刑宣告何時くらいになりそう?
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:00:18 ID:nYuHzplP
>>813
いいかげん粘着やめとけや!にんにく粘着管理人さん
DQN行為を指摘されたからって逆恨みだって。w
あんただからDQN管理人なんだって言われるんだよ
野菜増しだけじゃなくここも荒ら気か?
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:13:54 ID:qBjdJlTb
>>813
それ以前に、最近ニンニク板は閑古鳥泣いてますから。 残念。orz
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:02:44 ID:HNtV3OJW
>>815-816
図星www
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:11:40 ID:UiVEBb1g
にんにく管理人って削除するだけじゃなく、自分の板に自分で煽りを書き込んだりしてるからな
どんな人間だか推測できるだろ
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:12:33 ID:UiVEBb1g
今日は学校行くから食ってくるか
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:27:09 ID:595U//UI
俳優の谷幹一って大久保店主に似ていませんか?
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/koichi76/image/GORO.JPG
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 11:20:22 ID:86qXlKa1
だひゃひゃひゃひゃ d (>◇< ) Goodっ! 2000まゆget!
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 14:36:36 ID:RMhetGly
>>820
コラッ!店内に入ってこんな顔されたら食券買わずにUターンw
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 23:13:46 ID:h0P2hmPQ
>>820

GJ!!  ブハッッッ!!
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 00:35:47 ID:T8pJMBQ+
>>820>>821>>822>>823って自演だね
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 04:45:35 ID:u0wdL2u0
ポン大生
826821:2006/09/09(土) 06:10:11 ID:abnQyVHh
>>824 少なくともオイラは違うよ。 携帯でも見れるから、見てみ。
  マジやばすぎ、昨日の夢に一部だけどゲスト出演されちった(^^;
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 11:25:35 ID:tUP48BEl
>>818
やっぱりね
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 13:06:20 ID:abnQyVHh


    オレも1/10くらいの確率カナ(^^)/

829ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 05:57:04 ID:7GxWiJ82
>>828
なにが?
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 03:39:33 ID:qLyJMs7t
>>820似てないよ。
近年まれに見る寒い自演活動だな。
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 07:10:32 ID:lqp4Fuww
松戸美味かったを。なんで松戸駄目なの?
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 18:30:42 ID:R2Y5ot9a
松戸はね
スレをメチャメチャにしちゃうのさ
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 18:40:23 ID:A0ap7nzX
松二は好きだけど 松戸ヲタがウザイのが皆なトラウマだよな

アンチ作りすぎたよな
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 02:58:26 ID:qyxnlVvY
蝶野(松戸店主)が作る旨いスープ
松戸ヲタさえいなければ良かったのにねぇ 
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 16:57:01 ID:cErKsn8G
松戸の蝶野に文句言えないヲタが荒らしてたってことね
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:16 ID:8VoScjHN
蝶野と松子に文句言えない屁垂れ松戸ヲタ
挙句に他所の店スレ荒らすしか能がない
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 03:10:24 ID:dcRRPVv6
無限大、開店当初に行って以来だったが、最低だった。
シーチキン以下のジャーキー豚なんて初めて食ったよ。
オペも相変わらず阿呆だし、開店時より更に劣化したな。
もう二度と行くことはあるまい。
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 05:53:31 ID:ku1EHj9E
よく、こんな不味いラーメン食べれるよね。見た目もまずそーなカンジだし。それなのに、なんで混んでるの?
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 08:56:00 ID:b+pmSMpL
よく言われるように、二郎は二郎っていう食べ物だから、普通のラーメンを食べに行くのとは感覚が違う。
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 02:25:36 ID:wbsWqWAJ
家系スレで二郎も家系も同じくらい好きだし通うと書き込みしたら
二郎はすきやき;ってレスがあった
豚の餌ってのはよく見られるレスだけど、すきやきw
甘ったるいって事なのかな?
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 01:45:19 ID:qJ3dOl1D
助手!いいかげん仕事覚えてくれよ!
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 07:04:08 ID:eQ3gsGRg
眉にかかっちゃ、どんな助手だって怒られずにやるのは不可能だ、
悪いのはあの性格。彼は自分が職人だと思い込んでるから、助手
を「弟子」と勘違いしている。 『俺のシゴキについて来れたら、
貴様に暖簾をやろう(三田への推薦)、、 それまでは黙って俺の
技を盗め!』ぐらいのコト考えてるんでしょう。 眉よ!『助手』
だっての!アルバイト! アンタを慕って訪れた弟子ぢゃねぇっ
つーの! 

おそらくココも見ているだろう助手君へ  
ホントに大変だろうけど(本来の仕事以外の事が、、)
昔からの板住人はみんなキミの接客は貴重だと思ってる
と思うよ。 めげずにがんばって下さいm(_ _)m 
 
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 08:54:29 ID:iQ9+jMnL
>>842
一風堂の彼はそういう意味では眉毛に怒られなかったって意味で凄い要領良かったよね
あんまり眉毛の助手イビリが暴走気味で目に余るから総帥にチクリ入れるか?

総帥;「イ〜ヒッヒヒヒヒヒヒヒヒヒ」
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 11:37:59 ID:6eB/Uhuf
>>840 ぢんぽで生卵(\50)にカネシの効いた麺を漬けて食ってみ。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:16:45 ID:NRXf60Xi
>>844
言いたい事は分かるが 趣旨は家系好きの奴が二郎をして;すきやきって評した点だ
すきやき;意味判らんなぁ
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 14:10:21 ID:A3+AaI0A
俺は二郎暦長くないのだが、
初めて食ったとき(松戸)
甘ったるいスープに味のついてない茹でただけの野菜てんこ盛り。
こんなんでよく麺が食えるなと思ったもんだ。
とにかく他に例えようのない味醂風の甘いスープにびっくりした。
今じゃウマイに変わってしまったが。
慣れってコワイ
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 14:18:57 ID:2rp9sQB9
>>842
ちばから店主の眉弟子時代ってどんなだったん?
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 18:14:27 ID:6Oxu1Xfr
今日、亀戸店も小岩店も休みだった。
明日も休みなのかな?ご存知の方、情報キボンヌ
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 18:16:49 ID:6Oxu1Xfr
↑ごめん、東京だったね、無視してください。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 01:00:22 ID:FdssdrPK
今回の弟子はかなり思いつめるタイプっぽいんで心配ですな。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 03:30:30 ID:zH4e1GOO
思いつめる?ただ鈍いだけでしょ、良く辞めないなと感心はしてるけど。
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 04:10:12 ID:sMR9QzVu
>>836
ここは松戸ヲタと違って他スレ荒らさないからいいよね。
 直接眉に文句言えないってのは松戸ヲタと一緒だけど・・・
853:2006/09/18(月) 09:25:55 ID:Evj/guhZ
漏れも助手くんには頑張って欲しいな。
眉タソのいびりに耐えることが出来れば
どんな仕事もそれなりにやってけるだろ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 14:05:17 ID:6BmvAlFa
今日の昼、店の前までいったら
開店早々なのにガキがたくさんいて
嫌になったので入らずに引き返しました
そのうち亀戸か小岩にでも行きます。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 15:46:32 ID:a3ADcz7x
>>854
東邦大学の学生?ガキ?
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 20:39:50 ID:6BmvAlFa
東邦大学の学生≒ガキ、数が多いほどうるさいし邪魔

変なのが多いのかそれともそういう輩が目立つのか
最近はあまり見ないが半藁ゆうにオーバーで店主の怒りを買う奴も結構いた
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 23:51:00 ID:wgUdqVf5
今日、眉タンが助手のケツを思いっきり叩いていた…。

あれはもはや虐待以外の何物でもない。

あの助手は余程精神的に強靭のツワモノなのか、
もしくはかなりの鈍感阿呆。
でも助手、頑張れ!
ニンニク聞く時のお前の笑顔は最高だよっ!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 01:23:04 ID:jtHM1PJf
前に働いてた必勝軒も表向きはいい顔してるけど
裏側では眉と似たようなことやってるから免疫ついてるでしょ。
どの飲食業界も一流の店行ったらあんなんは当たり前。
ほいほい教えたらつけ上がってどこぞの店主みたいに
オープンしてから試行錯誤して客に迷惑かけるようになるよ。

若いうちは苦労は金を出してでも買え。
さすれば道は開かれる。

頑張っておくれ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 03:14:56 ID:1OLqE90e
TiBAーQarA
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 08:32:43 ID:pZqfj2XQ
二郎が一流の店?wwww
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 12:22:30 ID:VLGllovE
でも眉はそう思ってるね でもって自分はそこのオーナーシェフと

ウィっムシュー ダイ・ダボー メルスィ僕
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 13:49:31 ID:U78meuop
Ich(私) bin(〜である) bin das sahmen(精液)
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 00:30:03 ID:q0SpphaD
先日行った時に4人組くらいの学生たちがいたんだけど、ラーメンを待っている間も食べている間も、
まったり食べ終わって最後の一人が食べている間も帰らずにずっとしゃべりっぱなしだった。
何回も眉がチラチラ見ていたけどスルーで。
そしたら、さすがに「お前らラーメン食うのかしゃべるのかどっちかにしろ!」と怒られていたw
カウンターしかない店で後ろに大勢待っている時は、殺伐とさっさと食って出るのがマナーだろう。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 04:57:23 ID:VFAyU7cW
>>863
眉グッジョブ!
小岩もひばりも店主も優しいからダラダラ食ってるの放置なんだよね
結局後ろで並んでる人に皺寄せが来るんだ
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 15:54:42 ID:XlM0LZYW
東邦大は地元近所では
どあほう大と呼ばれている
ウチの近くに学生が違法駐車してたら
見つけ次第警察に通報することにしている
近所の人はナンバー控えて大学にも通報しているらしい
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 22:29:55 ID:y9z1UcRe
明日祝日だから大久保も休みか?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 08:10:05 ID:YtOAWW3E
んだ
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 00:51:54 ID:9/KKMpFc
>>865
どこか別の板で 路駐について語ってろ!
最低のヤツだな
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 02:27:18 ID:fYATloTt
…と東宝か青酸交のDQNがほざいております。

お前等は車にのるの100年早い。
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 08:12:24 ID:y6bjVIhT
>最低のヤツだな
路駐のDQN学生
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 08:25:38 ID:kkDWao/y
このネタはやめようよ、荒れるだけだし。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 03:36:49 ID:tRG88G29
で、最近の助手の様子は?
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 11:31:41 ID:CAMp4cdB
たったいま、
「さわんなゴルァ!!」
といわれて、動きがおかしくなってる。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 11:58:13 ID:vglB3ONV
嗚呼 orz 眉よ、あなたはまた…
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 13:56:14 ID:CAMp4cdB
半月ぶりに大久保で食べたら、スープが薄くなって酸味がついた気がしたケド気のせいかな。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 20:08:34 ID:mbWBf2QS
>>875
焦げてなかった?w
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 05:12:19 ID:ENjQFhNt
弟子は来るたびにチック症状が強くなってきてるな。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 05:58:17 ID:eHbPwF8u
嗚呼 orz 眉よ、あなたは何故・・・
879:2006/09/28(木) 22:00:29 ID:svGPMVqU
>>877
チック症状って何だ?詳細キボンヌ。

眉、あいついじめられっ子だったんじゃまいか?
あのいびり方は尋常じゃないだろ。
あの金のチェーンのメダルが最近いらつくわ。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 10:54:59 ID:dY74yt9K
ググレカス
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 14:03:27 ID:EWcjZa0x
久々行ったらさわやか系だった助手くんの顔が泣き虫顔に変貌してました
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:07:34 ID:i84NVNNO
野菜を市指定のゴミ袋に入れるなよ・・・・
少なくとも厨房では気づかれないようにしろ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 23:37:09 ID:WR4lg3rV
いろんな店に行ったが正直眉毛の指導か限度を超えとる
将来店を持てる、総帥に口を効いてもらう、いろんな目標があればこそ人間苦しくても頑張れるのに
眉毛の指導は修行ではなくイジメだな
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 00:27:58 ID:oVgMY8yX
いっちゃん最初のおばちゃんの頃が一番落ち着いていてよかったなあ。
弟子と眉毛のどっちが悪いかしらんが、最近店内の雰囲気が妙だぜ。。。。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 03:16:27 ID:qU5M7Zyj
頭下げて西やん(神保町店主)に麺の打ち方、旨いスープ、行列の出来る店の作り方を教わって来い
昔取った杵柄だ 先輩風吹かして「最近どうしてる?」とさり気無く遊びに行けば教えてくれるぞ
味は旨いと思うんだけど助手の育て方が酷過ぎ
神保町でも小岩でもひばりヶ丘でも何処も店主を助手巧く連携プレー取りながら仲良くやってるよ
眉毛が厳し過ぎから助手が萎縮しちゃうんだね 
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 11:51:54 ID:4LnlPSSf
ひさびさに行ったが弟子かわいそうだな
チラチラ眉を伺ってた俺も仕事であんな感じだからわかるよ
辞めた方がいいな
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:23:06 ID:pCuUwH06
仕事を教えるのではなくイジメだけだな
せっかくラーメン食べに行っても最高に気分が悪い
今日も行きたかったけど、やめて明日開店の目黒屋を探しに行ったよ
なんと目黒屋プレオープンしてた 食べてきたよ
弟子も眉を辞めて 目黒屋に行けばいいのに
あれで辞められたら困るだろうに 眉も変わり者の範囲を超しているな
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:29:58 ID:2eOY9U8F
やはりイケメンはスゴかったんだな
そう思うよ
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:50:26 ID:LvKYz1Fj
イケメソって要領良かったしね それと性格ってあるだろうね
イケメソは仕事覚えるの早かったし打たれ強い性格だったんじゃないかな?
眉毛にキツイ言い方されても立ち直り早かったんだと思う
イケメソは歴代助手で最も優秀だったな



ブービー(ry
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:56:56 ID:LvKYz1Fj
連カキ ゴメス
誰か眉毛に意見言える位の常連いないか?
二郎町田で昔助手をビシビシ,シゴイてた店主(空手愛好家でもある)があまりに助手に厳しくし過ぎるのを見かねて
常連客が「ちょっと厳し過ぎんでないか?今時、体で覚えさせる指導なんて若い子皆辞めちゃうよ」
眉毛惜しいよな 味は旨いんだけど 眉毛に意見出来る常連さんいたら提言してあげて
「店内の空気悪くなるからもう少し優しくできないか?」って

半藁劇場⇒半怒劇場になりそう
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 20:54:53 ID:+7S2aSVo
二郎の助手ってのはそんなに仕事として難易度高いの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 20:55:36 ID:qOpDfELF
前にも書いたけど、池麺って、マジで一度ぐらいブチ切れて、
眉に2〜3発カマした事あるんじゃないだろうか?
眉の場合、その方がもしかしたら良好な関係が得られるの鴨。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:24:07 ID:pCuUwH06
>>891
ぜんぜん高くないよ
最近のイジメは 自分の前に出てこられるとキレている
だから言っていることは 邪魔するな! 出ていけ! 位かな
眉に言ってもダメだろう 職人は自分だけに自信を持っているからな
言えることは 弟子を辞めさせるのが一番だよ
誰か知恵を出してくれよ
なんで俺らがこんなこと 考えなくちゃならないんだよ

 
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:51:35 ID:9cBJpZ5y
>>892
>>893
味が旨いだけに残念だよな
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 22:51:23 ID:T5A3pCPN
食べてて胃が痛くなる店。
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 02:17:41 ID:1B2l3son
>>894
焦げてなくて、茹で湯がドロドロでなければ旨い!やっぱファーストロットでしょう。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 11:18:19 ID:3iPinMoF
茹で湯がドロドロなのは三田本店も一緒だけどw
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 13:25:37 ID:dzdxu3i1
眉はあんな態度で世の中渡っていけるなんてうらやましいやつだな 営業とか他の仕事体験させていかに自分が勝手で世の中わからないかわからせたいな
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 16:21:56 ID:mBnHCpYY
らーめん屋とか寿司屋とか頑固な親父多いよな 
世間知らずというか 接客も含めて商売なんだがな
傲慢な態度でも通っちゃう客にも責任あるけど
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 20:06:38 ID:zo+pEDAe
>>899
その通りだね それでも通う自分が情けない・・
けど、最近はさすが別な店に行くようにしているよ
近くに二郎系があればいいんだけど
船橋からは ちばから 松戸かぁ
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:02:31 ID:ZOXPbYz4
>900
小岩の方が近いんじゃないか?
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:03:30 ID:m55ITpWt
なぁ。
麺が焦げるってのは、どういうことなんだ?
麺がお湯の中に入んないでこぼれちゃうってことか?
何回か食べてるが、どういう状態かよくわからん。
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:33:38 ID:c3La8NWS
厳密には麺が焦げるというか、連続で麺を茹でている鍋の底に蓄積した小麦粉が焦げるんだな。
あれだけ沢山の麺を茹でるから、底にはさぞ沢山の蓄積になるんだろうが。
でも、他の店舗では焦げているって話をあまり聞かないから、火力が強すぎるのか…。
あれだけ回転が遅いと、一度茹で鍋のお湯を全部捨てて沸騰させなおすのも厳しいだろうし。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:36:54 ID:IpJqCiJk
三田や神保町でごくたまに焦げた麺のかけらを食うことがあるよ。
釜の底にひっついてそのまま直火加熱状態になるんだろう。
固焼きそばみたいになってる。
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 07:37:49 ID:Qx7/8YrS
>>903
>>904
ありがとう。

水のなかでも焦げるとかってあるんだなw
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 11:47:08 ID:Qx7/8YrS
ちょっと確かめにきたw
一時間以内の食べてみようと
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 13:44:56 ID:SxG/u33E
どうだった?
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 14:13:01 ID:j2vE80rF
『一時間説』は、それなりに有効だと思うけど… さて・いかに?
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 15:47:19 ID:Qx7/8YrS
まだ一時間経ってないのに、

眉は舌打ちしまくりの助手アはビクビクしまくりだったよ。
オレのロットの時には、麺が茹で揚がって、盛り付け始めてからニンニク聞いてたよ。
眉を擁護するわけじゃないけど、アレじゃため息も出るよ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 16:10:10 ID:j2vE80rF
いや、…あの、『一時間以内説』は、焦げ麺回避対策であって『眉の堪忍
袋の許容限界』を知る為のものではなくて…


で?コゲは?
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:57:17 ID:Qx7/8YrS
麺が焦げてる感じはきょうもわかんなかったな
小麦粉が固まったようなのも
かたやきそば風のも
よく見ながら食べたんだけど

全体的にはうまかったな
前に思ったような酸味もなかったし        ぶたはいつも通りだけどはじっこもらえたし

やっぱ一時間以内にならはずれはないみたいだな
つぎは来週だな
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 00:11:02 ID:dulJLvvg
1時間以内、なおかつ1ロット当たり2〜3にんの空いてる時が最高に美味い
麺はモチモチシコシコツルンツルンで最高
ああ、ここの麺ってこんなに綺麗な色と艶と透明感があって、こんなに細かったっけ? と思ったら大当たり

しかし1時間以内でも1ロット5人以上になると駄目な立ち食いウドンのようなブヨブヨ麺になる
それでも焦げてなければ食えるけど
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 01:01:43 ID:ptholDGS
最近ご無沙汰だけど、みんなのスレを見ると、次郎に行く気がなくなる・・・
確かに俺もその現場に遭遇したことあるけど、助手がかわいそすぎる
おいしく食べてるのに、雰囲気が悪くなる
必○軒にいたときの方がいきいきしてたかな・・・
かんばれ助手!!
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 17:23:23 ID:oLfeOgsg
眉二郎は相変わらずぬるいの?
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 18:42:00 ID:v0LeGHyg
ぬるいよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 19:42:48 ID:bAihYTIq
弟子もう逃げていいから辞めていいよ
917JOSHU:2006/10/04(水) 23:24:56 ID:ktGfnj9V
明日、辞表をだします。
このスレの皆様、応援ありがとうございました。

向○さん…愛のムチをありがとう…(涙)
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:59:41 ID:DG2cvv7R
>>917
本人?マジで?
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 02:59:17 ID:84Ug++h7
>>917
おつかれさま、こんどはもうチョット店の下見とかしてから働いた方がいいよ。
920みてるか?親父:2006/10/05(木) 03:00:06 ID:tdfWEQjE
おれ、細身だからってたぶん麺と野菜の盛りを少なくされてる。いつ行っても腹いっぱい食えない。最悪

今日の小つけ麺少なすぎであっさりと食ってやったらびっくりしてんじゃねーよ。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 03:21:08 ID:AwpYCY3X
そのイケメンとやらは、どこかのオーナーなの?
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 06:15:08 ID:keGU7kJJ
>>917
もし本人ならお疲れさん、眉は『精神化田和』だから、気にしないで
新しい店探して・・・・ あっ!一之江まだ募集してんじゃない?
スナさんは普通の人だから安心して、偵察がてら今日ラーメン食いに
行ってみし。

>>920
まず見てない。断言。 オイラは以前「つけ大」のときに眉に「『麺増し』
は常連さんしかやってもらえないの?」と聞いた事がある。「うちのじゃ
足りない?」と、不敵な笑みを浮べた眉は、池麺の『(親方、本当にいいの
かい?)』的なジェスチャーも無視して、自ら麺を盛り付けていった・・・
それがオイラの久保二での『白色彗星盛り』との初めての遭遇でした。
それ以外にも、大食った後にテーブル拭いて丼上げて「ごちそーサン」言わな
いでスタスタと券売機の方に行って『小豚券』購入して並びなおしたりと、
コチラもアピールしないと、眉だって顔を覚えてくれないよ。
  今では「つけ大」の時は、普通に「おかわり麺」が出てくる。

>>921
最後の情報では、千葉の『一風堂』で働いてると・・普通に・・

923ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 06:19:20 ID:cnA8PLvF
>>922
新しい助手入ってるぞ一之江
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 06:21:13 ID:cnA8PLvF
連カキ スマソ
>>922
>『白色彗星盛り』
何だっけ?元ネタ ガンダム?
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 10:34:58 ID:bcMfECZp
ヤマト
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 19:38:17 ID:PxahFTNh
さらば
927店主:2006/10/06(金) 22:34:56 ID:M2/zTjkA
今迄愛想なくて悪かったよ、みんな…。
俺、職人気取りで勘違いしてたことに今頃気付きました。
多くの二郎ファンのお客様、本当に申し訳ございませんでした。
明日からは笑顔を絶やさず、おじぎ45度で頑張ります。
麺も焦がさないし、コンポタみたいなお湯にならないように
誠心誠意真心をこめて、心を入れ替えて頑張ります。
助手いじめも反省しております。申し訳ございませんでした。







なーんて書き込みは絶対にないだろうなww
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 02:00:27 ID:x9T06YHd
そもそも眉毛が2ちゃんやってたら笑う
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 05:02:21 ID:c0WV4g6D
いやぁ、 オナニーが出来ただけ評価できるw
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 17:38:56 ID:g1Wux5l+
客がこない辛さを味わわせたいね
そうすりゃ改心すんじゃね?
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 18:09:17 ID:Hbq7ByB7
>>921
池麺フクダは子供産まれてそれどころじゃねぇとよ
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 10:52:16 ID:q+5RIZqz
ちょっとファーストロット目指して行ってくる。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 12:44:51 ID:7RdD5xYf

オイラの経験だと、ここの1stロットは、柔麺率が非常に高かったのだが、本日はいかに?

助手は久保美タソ?
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 19:59:48 ID:q+5RIZqz
残念ながら2ndロットだったよ。

だけどやっぱり早いほうがウマイね。
麺のつるつる感がけっこう感じられたよ。
なんだかぶたまでウマかったよ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 20:12:15 ID:bfDzqdH2
>>934
良かったみたいだな

って えーっ!
ブタ美味かったのか?
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 23:13:17 ID:aBVnBnXS
さっき夜行ってきたんだけど、今日のブタはかなりうまかった★
パサパサしてる部分が全然なくって、しっとりモチモチブタ!!
眉、やれば出来るんぢゃん!!
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 10:24:30 ID:SiL/2Qy0
ロット(笑)
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 10:59:30 ID:R77ZAjgz
クタクタの野菜
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 19:21:10 ID:/bp6L0wH
助手やめたってのはネタだったの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:13:32 ID:7dbZnmaW
ちゃんとブタの事をチャーシューじゃなくて、ブタって言うようになっていたし、
見た限り、一生懸命頑張っていたぞ?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:35:06 ID:c+ZG/XND
そ、そ、そ、あいつチャーシューって言うのに違和感あったよな
こっちが100円出して「豚増し」って言ってんのに「チャーシュー増しですね?」って言い直したりして
そうとう頭が悪くて空気読めない人間なんだろうね
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:47:51 ID:fbOHuMfO
あのパサ豚に100円払ってわざわざ豚増しにしてる
藻前も相当の頭が悪くて空気読めんDQNだろ??
真面目で懸命な助手を馬鹿にする藻前には眉二のパサ豚が
お似合いだww
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:55:24 ID:7QWTf2Ev
>>942
オマエ本当は食った事ないだろ?

食ってからにしろよな
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 00:44:10 ID:0pcT9JI+
しかし個体差はあるにしても基本的に肉は一緒なんだから
たまにあるトロ豚の日ってのは、スープがきちんととれてない事の証明と言えなくもない。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 03:28:59 ID:Q38g0o4V
942が当たりブタを知らない知ったかぶりだというのは放っといて、
あのトロトロ豚の部位が一体どれ程の割合であるのかに興味がある。
40%?30%?
…せめて20%程はあってほしい(笑)
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 15:21:32 ID:cxglQ8KF
えっあれはシーチキンじゃないの?
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 15:29:15 ID:975e94N7
百円置いて「シーチキンで」って言ったら摘み出されるかな?
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 16:17:11 ID:cxglQ8KF
先月の話だけど、学生が大盛り食ってて「ウェップ、、きっちーなこれw」とか言いだして
眉に「お客さん、出っててもらえるー」と顔も見ずに言ってた
学生立ちは無言で退席
眉「チッ」

面白いものを見せてもらいました
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:58:00 ID:T1fmL1BX
あの辺の学生って本当に馬鹿そうだよな。
受験で失敗したんだろうけど、、卒業したらどこにいくのやら。

最近、助手の成長のおかげかトッピング成功率が急上昇中。

950ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 02:32:47 ID:C4WmN2yF
>>949
東邦大学の医学部の学生だし言うほど馬鹿じゃないでしょ
関係者でもないし擁護する積もりないけどさ
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 05:25:59 ID:Q4AXQuqp
豚マシの存在を初めて知った俺・・・
まだ煮卵マシも出来るのかな?
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 05:33:57 ID:V8kybjnL
>>950
あそこは薬学部だけじゃね?
ちなみに薬学部は薬局の跡継ぎのプチボンボンが多いからアホばっか
だから何年もかけて薬剤師の免許を取る 普通のサラリーマンの子じゃ経済的にキツイよね
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 07:03:22 ID:1Zp/oyxW
ってかくだらんことで学生にイチイチ切れてるくらいなら
あんな場所に店出すなよって話しになりゃしないかい?
マンモス大学が2つも目の前にあるんだからさ
若い奴なんてどこもあんなもんだって
店主の性格にも問題ありだよ
こないだもギスギスしてたよ
「バカヤロウ!!」ってオレをにらみながら言うからビックリしたら
助手クンに言ってたみたい
ラーメンのウマさが半減したね
まったく
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 12:49:15 ID:xqfw0dTH
つまりバカ学生か
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 14:22:08 ID:YBfySmAp
>>953
学生相手の店で学生にキレてるんじゃどうしようもないなw
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 15:28:48 ID:ggPKgNAa
う〜む、難しいなぁ、、 あの店の場合、どっちも限度を超えて
『問題有り』だからなぁ(~ヘ~;)

眉のオバカさんな面がよく話題になるが、彼はマトモな学生には
めちゃめちゃ優しいよ、学祭に呼ばれたりすると、そのことを
ニコニコしながら客に話したりするよ『忙しいのにサぁ、呼ばれ
ちゃって… 仕方ないから顔だけでも出してやろうかってね…』
なカンジで。
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:48:30 ID:j/eVwRWz
ウホッ!意外な一面だな。惚れてしまいそうだ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:20:11 ID:VvYGwGto
学生相手に店を出して、学生を威嚇する。
まさに二郎クオリティの最前線だね。

>>950 
そもそもトーホー大学なんか普通知らんわな。
そんな大学行く価値あんのか。


959ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:23:54 ID:pCxGDcrP
バカ学生その2登場
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:46:25 ID:c4km9fmz
まー、マジレスかましても埒明かないんで、適当に眉毛劇場を楽しめって事だよな
自分に火の粉が降りかからなければ良いじゃん? みたいに思える人だけ通えば良いさ
常識や全体の和に拘る人には向いてない店(笑)
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 10:13:30 ID:6iY2P+w0
逆に眉に説教する猛者はいないのか?
直接火の粉飛んでこなくても食べててげんなりするシーンがくると萎えるんだよなw
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 12:27:15 ID:pCxGDcrP
上のようなひがみバカが吠えたんでは逆効果もいいとこだ
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 14:11:49 ID:USdqWKMd
?、
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 21:32:53 ID:frOdnLmF
トーホーは薬学部の他に理学部もあそこにあります。
医学部は大盛り病院の隣になりますので一番近いのは多分品川です。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 21:57:14 ID:d0u/3RKf
焦げ臭い麺もバサブタも慣れちゃうと他では代用きかなくなったゃうよ

俺がそっちの世界に片足突っ込んじまってる
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:13 ID:X1Y5M4xk
弟子イジメを見てられなくて 最近行ってないや
必勝軒の他に目黒屋ができたので そっちの方へ行っている
無口でもいいから イヤが気分にだけはしてほしくないな
良い書き込みがあったら 行きたいんだけど
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:53:23 ID:75yWH6fZ
今日夜行ったら閉まってやがった・・・・ちくしょー
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 16:31:34 ID:paCLBi2D
金曜なのに・雨も降ってないのに・大きなスポーツイベントもなかったのに・・・
もはや好き放題やね・・・
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:29:32 ID:qu5GDk6m
昨日昼間行ったけど、店内には「11時〜2時半で営業します」って
張り紙があったよ。シャッターに貼らなきゃ意味ないだろとか思いつつ食ったが…。

ロットを独り占めのときは、ほんと丁寧な一杯が味わえる。豚もうまかった。
弟子が豚を寸胴からあげ忘れてて、「もう言わねぇぞ」ってスゴんだのを
目の当たりにして、相変わらずだと思った。
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 09:20:14 ID:1IZ51knl
俺は弟子の店の店主より大久保二郎の店主の方が好きだな。
営業中に怒を表情に出してしまうのは
サービススマイルが氾濫し、当たり前となっている現代では
接客業としては問題ありと言う評価になってしまうが、
その理由については筋が通っていると思う。
客が連れてきた乳幼児が飽きちゃって泣き叫んでも、
彼はにこやかに笑い返していた。
俺はあそこの親父とあのつけ麺が好きだから、今後も通うつもりだ。
ただ、つけ汁が熱ければもっと美味いのに。それが惜しい。
俺の個人的な意見だよ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 15:55:58 ID:Sx5VP365
>>969
麺も別物でしょ ツルツルシコシコ最高!
混んでる時のボソボソ麺と同じ素材と思えないくらい違う
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 16:55:36 ID:S7UCQ0od
乳幼児連れてくる客がいるの?
なんかスッゲェなってオモタ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:46:35 ID:bgLYFfYh
氏にやがれ!
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 19:47:02 ID:vtyVTdrP
今日、助手がいなかった。休みか?
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 20:42:30 ID:KE1+46I+
>>974

ついに辞めちゃいました。奥さんが常連の人に
またよろしくお願いしますって挨拶してました。
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 20:59:44 ID:vBZldwJL
すごくいい青年だったのに
なんでこうなるかな
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:48 ID:ZavpGz54
あれだけ眉にいじられたら、よっぽどのドMじゃなきゃ続かない罠。
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:13 ID:jD2hLoel
ちばからの店主が助手やってる時は全くいびられて無かったから
相性があるのか余程だめだったかだろうな
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:34:01 ID:CTlYzZjJ
客の前で罵ってんじゃねぇよ!キチガイが!!
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:39:30 ID:CTlYzZjJ
と書いたものの、過去レスの学生への態度を知り訂正いたします。
北習志野同様、クソ学生の巣窟と化している大久保にあるオアシスだと感じました
今後ともクソ学生は排除で素晴らしいお店にしてもらいたいものです
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:04:25 ID:cnUl5q3m
あげ
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:07:40 ID:EaZ1w7jT
>>980
北習志野は日大理工学部だろ。あそこクソ学生か?
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:33:21 ID:nbnzV5h8
嫉妬野郎にとってはね
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:37:42 ID:Hyzcs+2H
小雨の降る中、昼の眉二郎を堪能しお腹一杯になって
仲睦まじい東邦の高校生カップルを前に見ながら駅まで歩いていたら
ふと死にたくなりました
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:39:06 ID:fRvSJ0hr
日大理工のどこに嫉妬するんだよ。
そんな事言ってると、助手にするぞ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 01:49:31 ID:lEAHqKs7
>>984
今の高校生ゎませてますね。東邦なんて可愛いほうでは?
実籾・習志野高ゎイカツイ・茶髪・お兄系w

>>985
俺、生産工だけど、正直理工ゎレベル全然うえですよorz
教授は嫉妬してますが。。

就職してミスや失態を犯したら理工出身です!と言えと言われましたよw
冗談かどうかは定かではありませんが・・・;;
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 02:36:06 ID:pAZPctMD
>>984
勝手に氏ね

>>985
眉が三田で助手すればおk

>>986
文体で生産工の低レベル把握
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 17:00:24 ID:WxLZGz4G
きょう行ったら本当に助手いなかったよ。

客に領収証もとめられて眉キレる。
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 23:17:13 ID:eWoyz3i8
経費で二郎に食いに来るってのも凄いなw
接待か?www
990ジョシュ:2006/10/25(水) 00:54:13 ID:nqbW2Ck0
助手はありゃきっと精神的に辛いんだろな。
眉にあんだけいびられて、うつ病にならんのが不思議だわ。

日大は生産工学部だろ??っとマジレスしてみたり。
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 02:17:16 ID:HkzXu9E9
今日久しぶりに大久保以外の二郎で食べた(神保町)
たまには別二郎もいいね。
普段は大久保がホームなんだけど、神保町は麺を引きずり出すのに苦労した。
何が違うんだろう。
あとレンゲって何気に重要なのだと気付いた1日でした。

992ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 02:27:47 ID:RuAU2e+S
>>991
三田行くといいと思うよ

つーか眉のひどい有様読んでだら無性に行きたくなったわ
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 07:17:42 ID:qgN6scW/
助手くんが辞めたんでもとの眉二に戻ってます
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 08:18:22 ID:qs82m9E4
何気に久保美タソって凄いんだよね、ミスって眉に叱責喰らっても、眉に聞こえない
ように小声で『何いってんのよ』と言い返してるw

あのテのヲヤヂのお小言は、真剣に受け止めて反省(もしくはそのフリでも)しちゃ
いかんのよ、 叱られても翌日には『おぁざぁ〜ス( ^▽^)』って元気にしてないと
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 08:27:43 ID:vqKMrQu1
やっぱり助手のいた間は売り上げ落ちたりしてたのかな?
俺とか行く気なくなってたし。
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 16:19:33 ID:gpFlh/5V
眉がひどすぎるのでもう行ってないよ おまけに俺がごちそうさまって言ってもいつもシカトだし 他のやつらには言ってるが
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 18:17:30 ID:wvgemfO/
助手くん好感度高かったのに
 非常に残念だ。
 眉だと「野菜増し」頼みずらいんだよな
 
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 18:21:40 ID:xEpDu7Mt
1000なら二郎は潰れる
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 18:26:05 ID:3S9bhPiO
1000?
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 18:28:26 ID:zkg6kVsQ
次スレは要らないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。