ゑびす屋をメジャーにするスレ【高円寺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
最寄駅:高円寺
場所:高円寺純情商店街を早稲田通りに出て左
   東京都杉並区高円寺北3-43-10

 ゑびす屋は石原軍団系ご主人と奥さんで今日も営業している模様、
食べたことある奴ならわかると思うが”焼き干しラーメン”すんげーうまい!
しかし場所が悪いのか人があんまりいない、、、
 ということでゑびす屋をメジャーにしよう(`Д´)/
基本的には食べた奴がゑびす屋を語ったり、どうやったらメジャーになるかを
考える。

アラシ・広告カエレ!!!
21:2005/10/31(月) 16:08:30 ID:L1lM1Cj0
    =高円寺のラーメン屋MAP=
         たけちゃん  ごん
ゑびすや
     がんこ
    タンタン
          はやしまる
    ホロトン
         せい家
          太陽 麺道   宝家          峰
         大陸 ひら石   万里          いちや
かきちゃん   賢太郎                  創家
     田ぶし
_______天五穀┌高円寺┐__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└───┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          せんごく屋
              風風 一蔵         みそ一発
            山笠屋  ザボン         
                   天下一品        ばりこて
                            じゃんけんぽん
          天王
 旅の途中                       味噌一
                タロー軒
      相原家       えぞ龍     津軽海峡
────────[新高円寺]────────────
  ちりめん げんこつ   福吉      味一  銀次郎
                         ホープ軒
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 16:12:33 ID:veO+Dz/f
★★★高円寺のラーメン屋8★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125888725/
重複終了
41:2005/10/31(月) 17:09:17 ID:L1lM1Cj0
>>3 ゑびす屋単独スレはここだけだから大丈夫。

杉並と中野に住んでる人でどのくらいがゑびす屋を知ってるんだろう、、
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 18:35:22 ID:gW9MR+q6
えびすやは開店当初の味が一番上手かった。今の味は改悪されている。のでだめだめん。
61:2005/10/31(月) 20:04:16 ID:L1lM1Cj0
 開店当初はオープニングセールやっててすごい並んでたな〜
ちょっと食べたかったけどそのときは妥協してすき屋行った。
 先週久しぶりにゑびす屋でラーメン食べたけど、俺はおいしかったな^^
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 20:47:01 ID:B9SU7LAG
前のでかい兄ちゃんが止める間際の頃が凄く美味かったけど、いつの間にかあぼーんしてたね


81:2005/10/31(月) 22:52:59 ID:L1lM1Cj0
このスレ作ったらラーメン食べたくなったんでゑびす屋行ってきたw
現在のお店の感じをレポするから最近食べてない奴は参考にしてくれ。
お客はだいたい席の半分ぐらい、主人ひとりでやってた、とりあえず
ラーメンを頼んで席について全体を見渡すとお店の清潔感はいい感じ、
そして7〜8分ぐらいで出てきた。 ラーメンの具はオーソドックスな
チャーシュー、メンマ、チンゲン菜?春菊?みたいなのw特にメンマが
こりこりしておいしかった^^ 具としては極めてシンプルだと思う。
スープは海鮮ベースと動物ベースのミックスらしく飲んでみると最初は
香ばしい味がして体が熱くなってくる、しかし後味は海鮮ベースが効いてる
のかさっぱりしてあっと言う間に飲み干した。 うーん普通においしいと思う
けどなんで人少ないんだろう??一応「ぱど」っていう雑誌にのったみたいだ
けどまだ知名度が足りないのかな?

9ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 00:05:47 ID:caotMoE0
今も悪くはないけど正直言うとリニューアル前の煮干系の味の方が
好きだったな、特につけ麺は良かったよ、今のつけ麺は甘いのがイカンな
それに麺が420gって言うから期待してたら全然量が少ないでやがんの
ありゃ茹でた後の麺の重量だな、普通はつけ麺の麺の量をgで表示する時は
茹でる前の麺の重量を表すもんだろ、 茹でる前の420gは茹でると結構な
麺の量になるが、茹でた後の420gの麺は実に物足りない量だぞ
それに玉葱のトッピングは無料に汁、あの量で50円とるのはセコイよ
もっとも玉葱を大量に盛られても困るけど
101:2005/11/01(火) 02:13:24 ID:62ezzpX1
>>9
俺はやすべえによく行くんだが、そこと比べると量は、、、
まぁつけ麺はゑびす屋では一回しか食べたことないから今度トッピングつけて食べてみる。
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 02:45:06 ID:qAgmDUZo
コバが伊藤を引き合いに出してたので、
食いに行こうと思ってたんだよ。
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:16:52 ID:HAZ1irr/
>>1
1はリニューアル後から通い始めたか前のをあまり食べなかった人だね。
青葉やたこやを引き合いに出して、先代の方がよかったとか言うつもりではないけど、
8の>知名度が足りないのかな?というカキコを見て一言。
知名度的にはビックコミックのスペりオールの石神のコラムで注目の新店として取り上げられたし、
トラさんでも取り上げられたし大崎さんのレポもあったよ。

>うーん普通においしいと思うけど
御自分でも書いているけど、さりげなく美味くて地味な店なのに嬉しい不意打ちという意味かと思うけど、
その感想に普通という形容詞が出てくるところが即あぼーんされない代わりにブレイクしない根拠かなと。
ブレイク出来ない弱点を見抜き、無意識にそれを表現しているわけで。
かといってインパクト求めて背脂飛ばしたり、甘辛コッテリにしても難しいだろうし。
こういう店は地味に地元の心の名店として見守っていくのが吉かと思いますよ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 03:33:33 ID:Q+xz4965
tes
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 11:53:04 ID:WnNW2t03
オープン当初は、すみきったスープでほのかに甘味を感じる
あまり味わったことがないタイプだった。若者受けする味ではないけど
結構自分は好きだった。
それから、去年の年明けたら 煮干の味が強くなってたんだよね。

オープン当初のスープに戻してくれたら、また行くんだけどね・・・・
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 10:41:34 ID:Vi7GPcFD
俺も味調整前の方がいいな、以前は結構通ってたけど
調整後1回食べてそれっきりです。
なんか凄く塩辛くなったよね、ピリピリ刺激感じるのは化調なのかな?
あれだと年配の人の足が遠のくとおもうんだけど・・
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 03:17:07 ID:hdVpOCwP
去年の今頃から「味調整」とやらで休店する直前までがピーク。
残念ながら現在の店は喰う価値ナシ。 つけめんは以前からそれ自体が存在的に無意味。

開店当初から近所のお婆ちゃんとか、年寄りが沢山食べに来てて
ヤベッ!薄口の老人向け和風ラーメンか?と思って一瞬引いたけど
食べてみると料理人のハッキリとした主張を感じさせる
「調和のとれた」ラーメンが出て来ていた。
イヤ!というほど旨味をブチ込んだラーメンではなくて、
味の足し算・引き算を心得た、和食の職人の余芸のようなラーメン。

年末ごろは「旅人」も「はやしまる」も「たぶし」も相手にならない位
別次元の高レベルなラーメンを食べさせて呉れていたが「味の調整」とやらで台無しに・・・

再開店の当日に喜び勇んで食べに行ったクチだが、「節系を強化させた」と語る調理人に相槌を
打ったものの、ザラザラとした節粉と強い化調の味がいつまでも舌に残って不快だった。

そんなこともあって、久しぶりに行くと調理人が変わっており、
なんとも褒める所の無い、凡庸なラーメンを出す現在に至る。
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 04:35:22 ID:L9oFI+Q3
去年の今頃はまだ開店してなかったという突っ込みはともかく、
今のお店はきついですねー。全体的に安っぽくなった感じ。
年末頃というのはあっさりクッキリとしたシャープなイメージの頃かなと。
その後、どんどんうまみを増やす方向でコクキレに向かってったのかな。

個人的はこの頃のコッテリに行かないまでも旨味のコクで勝負して試行錯誤してた頃が好き。
安定はしてなかったけど、行く度に変わっていったから、良くも悪くも。
開店直後から課長の使い方は変わらなかったはずですが、分る人には分るんでしょうね。さすがです。

今のスタイルに変わってからは、無難な感じになりましたね。

18ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 04:50:12 ID:Ewwga0Hf
この店って不思議なんだよ。経営者っていったい誰?

チェーン店でもないのに、味を仕切ってる人が見えてこないのはなぜなんだろう?
調理人がころころ変わってるし訳分からないよな。
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 03:13:53 ID:1RC5lQAc
そうか11月25日開店だったか。しかしこんなに調理人、及び味が変わるラーメン屋も珍しいな。
そんな具合だから、ややフライング気味に紹介記事を書いた人間は恥を掻いてるし
それに続いて記事組みしようとする他社も足踏みするよな。
出稿料を取って記事掲載する「ぴあ」とかは論外として、味の安定しない店は掲載規定に達しない
店として記者はネコ跨ぎだよ。情報の確度が低い、取材能力の無い記者として
自分の評価にもつながるワケで、今のままでは「ゑびすや」の浮く背立つ瀬ナシ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 18:55:19 ID:+ZNNItK+
ぷん
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 17:22:40 ID:5iEmfAae
>>17
>旨味のコクで勝負して試行錯誤してた頃が好き。
だね。すごい同意。味調整少し前のあっさりをぎりぎり保ちつつ
旨みを増してた頃が一番好きだったな。
調整後がらっとベクトルかわったからなぁ、再考してくれないかな・・
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 21:00:55 ID:U+EotLxC
ひさかたぶりに、昨晩行ってきた。
まずスープがすごく薄っぺらい味しかしない。出汁が全然感じられない。
卵を食べて、びっくり黄身に旨味がまるでない。安いものに替えてしまったと
しか思えない。かろうじて麺だけは、変わっていなかった。

自分は、正直もう、激変したというニュースがない限り、行かないだろう。

それでも、食べている間に他に2・3人お客さんは、入ってきたから、
今のスタイルが好きで通っている人もいるんだろうな・・・・・・・・・
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 05:59:06 ID:i+iIMCla
うまいか、ここ?
2422:2005/11/28(月) 11:02:59 ID:r6NVHWWP
>>23
16さんが詳しく書いてくれてるけど、オープンから年末までは、
 高円寺に新名店誕生かと期待できるほどおいしかったんですよ。

 だんだん よい点がなくなってきて、残念です・・・・・・ 
 
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 14:22:31 ID:gbDqW9UB
ここ数回、行く度に「臨時休業」の貼り紙。
また味調整してるのか?
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 08:10:18 ID:qHIzLYO/
夜の7〜8時とかメシ時でも客ゼロとかよく見かけるし
もう調整前に戻すしかないっしょ。
戻してくれたらまた通っちゃうよ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 12:23:01 ID:onSLky6+
で?メジャーになったんかい。
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 13:24:05 ID:0RT8bqcR
糞スレあげんなよ低悩!メジャーじゃねーよ
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 18:13:55 ID:JE0Yf0xg
最近ずっと臨時休業だけどついにあぼーん?
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 19:52:30 ID:wl212SsN
僅か1年の命であったか。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 23:30:15 ID:UtVAoe+K
体調を崩してちょっと休むそうだよ。
まあ、このままあぼ〜んする可能性も高い気もするけど
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 06:45:02 ID:qsPCcYSR
つか、このまま終わったら本当自爆だよね
開店時の味の方向で1年でも我慢すれば固定客もついたろうに・・・
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 12:19:56 ID:TaRmqi3L
昨日通ったら「体調を崩して休む」に張り紙が変わってたね。
うちから一番近いラーメン屋だったので閉店されると困るなあ。
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 13:41:19 ID:dYf6BuLf
住宅街の入り口にあるような店だから、専門店も悪くはないけどもっとメニューあればよかったなと思った。
味噌とか塩とかじゃなく、ライスやチャーシュー飯とかだけでも客付きは変わった気がする。
もう遅いけど…
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:39:30 ID:VBSmzWx5
今の味には全然未練ないけど
このまままあぼーんなら残念
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 13:55:52 ID:awVc0LpL
なんで味を変えたのかホントにわからんな。
店主の舌が一般的じゃないのか、コスト的な問題なのか。

休業が以前の味にもどすだったら期待したけど、このままなら淘汰されて仕方ない。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 14:20:05 ID:70P4obzC
で?メジャーになったんかい。
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 11:49:49 ID:/G+LVmP0
再開マダー?
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 11:41:34 ID:zcyWOFpN
もうやってる?
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 11:52:16 ID:8F5V7/ns
で?メジャーになったんかい。
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 13:52:03 ID:f9I4VCF2
再開してた。食べた。店主変わってた。富士そばのラーメンと変わんなかった。もうだめだな。
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 13:53:46 ID:ALJ0flfO
で?メジャーになったんかい。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 17:40:02 ID:9FHmv51i
ぶ?ラジャーになったんかい。
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 21:06:41 ID:R72ye2vv
なんで店主がコロコロ替わるんだろう?
独立の練習用の店だったりして
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 04:54:15 ID:qAXszXTw
で?メジャーになったんかい。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 17:32:45 ID:8C8GBwh1
だ?メジャーになったんじゃないかい?
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 01:51:46 ID:nWMcs+A5
リリニューアルのラーメン食ってきた。
麺はやや重たい感じで特に旨味もなく歯ごたえ喉越し共によくない。
チャーシューはジューシーでモッチりした歯応えで結構美味い。
スープは旨味が少ないくせにタレも薄く変にバランスが取れてて、ついくいくい啜ってしまった。
550円になった結果が直撃してますな。
あと一回、つけ麺の味見たらいよいよ終わりぽ…
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:13 ID:tn/bJ7Kc
で?メジャーになったんかい。
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 07:27:31 ID:exsZrR15
おととしオープンした頃からネット上の色々な話を聞いて多分俺の好み
ど真ん中っぽいから食いたいと思いつつ、それから2回ふられて昨日はじめて行けた。

メジャーとかってとてもじゃないけど無理っぽくね?
正直わざわざ行って損した。上で皆が言ってる事だいたいそのまんまだったよORZ
>スープがすごく薄っぺらい味しかしない。出汁が全然感じられない
↑まさにそんな感じだった。ついでにあのくどくて尖った化調っぽい味と匂いもほんのりと。
「青いもの」が某サイトの05年11月のレポ写真ではれん草か小松菜みたいなものだったが、
絹さや2本にグレードダウンORZ
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 12:33:37 ID:BF38y+6a
おまいが行くのが遅すぎたんだよw
存在を知ったとき直ぐ行ってれば美味しいの食えたのに。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 13:54:42 ID:Z0gTCwjT
そう!開店当初はホントうまかった!店主が変わるたびに味が落ちてる!どんなオーナーがやらせてるんだろう?

52ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 17:56:31 ID:aKjqsmhp
ほんと。今回のは化調の刺激にげんなり。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 20:53:53 ID:nWMcs+A5
>>49
絹さやはむしろデフォ
ttp://www.uploda.org/file/uporg283565.jpg
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 12:29:49 ID:XFcf4xrO
で?メジャーになったんかい。
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 09:19:54 ID:7onw2e1v
だメジャー!!
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 09:36:42 ID:v0U5F41V
店主また 変わったんだね。営業時間も PM9時までになったようだし。
ラーメン自体も変わったのかな?
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 16:11:47 ID:rsCE/VUO
ラーメン屋が9時に閉まる?
もう終わったな、この店は。まったくやる気がねー。
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 02:28:00 ID:DHrGHXab
つけ麺食ってきたが、なんというか味が甘辛くなったね。
つけ汁丼あっためたり工夫は買うけど、中野の「花華」みたいな味になっちゃった。
スープと麺、具のバランスはいいんだけど、グレードが低くなっちゃったんだよな。
ただチャーシューだけは相変わらず美味い。それだけ。
初代店主カンバック!
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 02:50:19 ID:vBwUk/b6
おととい食ってきたけど、ちょい前の休業前よりは旨くなった気がする。
もちろん開店当時には及ばないけど、550円ならいい感じかな。

またたまに食べに行こうと思う。
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 05:28:47 ID:sQwQneP2
で、メジャー
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 12:28:35 ID:pUk7x3Fs
モノサシじゃだめ?
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 07:01:06 ID:vthmeZNs
ダメ
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 01:33:27 ID:Vgegpf44
最近はどうなの?
6424:2006/03/03(金) 22:02:07 ID:bfKsYUjG
3ヶ月ぶりに食べてきた。今やっている店主は、3人目で12月頃交替したらしい。
かなりオープン時の味に戻ってきている感じがした。
22で書いた時からは、かなり良くなってきている。
玉子もちゃんと旨味があるし、チャーシューもなかなか良い。
肝心のスープも出汁も良く出ている。

次回は、つけ麺にトライしたら、またレポします。
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 00:44:17 ID:xOcGc3Hd
注意すべきは、ゑびすやは関係者にネット自演をする人間がいることだ。
初出のとらさん(東京のラーメン屋さん)の会議室への書き込みは
初代店主も自白していたが、このスレ自体も自演臭いな。
ま、逆効果もいいところだけどな。
6664:2006/03/04(土) 05:11:48 ID:Tu6/FUeM
ネット自演をした人もいたのかもしれないけど、私は関係者ではないですよ(^^)
美味しくなかった時は、22で美味しくなかったと書いている訳だし・・・・・・
6749:2006/03/14(火) 07:27:46 ID:1zkjtgKi
>>64-66
ウソでしょ?マジで?

おれ2006年1月9日に行ったんだけど、今の店主が3人目で12月頃交替したらしい
ってその話がホントなら正直ダメな味だったよ。

それとも1月初め頃よりも3月現在マシな味になったのかな?
いずれにせよウチはちょっと遠いのでもうちょっと様子見。
旨くなったという声がもっとネット各所で増えたら言ってみますわ。
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 09:36:44 ID:Ehf98F3J
で?メジャーになったんかい。
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 11:30:22 ID:EHxFz7N5
>>67
おまいは過去レスを時系列を考えながら読み直してみろ。店主交代の時期も書いてある。

1月9日あたりのレスはどうなってる?
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 11:33:29 ID:EHxFz7N5
>>56が正しく
>>64が間違ってる。
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:39:35 ID:nqyTXm7e
大雑把だが2004年の11月の終わりに開店(ちょっと前にはやしまるも開店)
らーめん650つけ麺750
12月にはスペリオールにて石神に紹介される
2005年4月に味調整で初代あぼーん
2005年5月に二代目登場
2005年12月に二代目あぼーん
2006年1月に3代目登場
らーめん550つけ麺650
今に至る
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:40:43 ID:nqyTXm7e
つけ麺600円だった。失礼
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 12:48:05 ID:Z4v670f6
de?メジャーになったんかい。
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 11:05:58 ID:2+Bh4khW
27 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/12/06(火) 12:23:01 ID:onSLky6+
で?メジャーになったんかい。

37 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/12/20(火) 14:20:05 ID:70P4obzC
で?メジャーになったんかい。

40 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/12/29(木) 11:52:16 ID:8F5V7/ns
で?メジャーになったんかい。

42 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 13:53:46 ID:ALJ0flfO
で?メジャーになったんかい。

45 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 04:54:15 ID:qAXszXTw
で?メジャーになったんかい。

48 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 02:00:13 ID:tn/bJ7Kc
で?メジャーになったんかい。

54 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/01/13(金) 12:29:49 ID:XFcf4xrO
で?メジャーになったんかい。

68 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/03/14(火) 09:36:44 ID:Ehf98F3J
で?メジャーになったんかい。

73 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/03/15(水) 12:48:05 ID:Z4v670f6
de?メジャーになったんかい。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 23:43:45 ID:GebEFOaD
無理無理。 でフェーアウトに一票。
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 05:41:00 ID:719/xg6k
フェードアウト、の間違いでしょ?

でもまあ、ファラウェイにも近いから可とする。>フェーアウト
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:29 ID:AnV0lEhf
チョトワロタ>フェーアウト

個人的には高級ヒーにつづくおもしろさ。間抜けな響きがオモシロス
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 16:20:21 ID:RzlvlXze
さようなら、ゑびす屋!
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 23:21:56 ID:KY+3GAn5
おはよう、ゑびす屋!
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 00:40:11 ID:Hs06rbU5
う〜ん、ムニャムニャ、起きれない〜ッ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 15:27:40 ID:WYVNJNi/
ageてみよう。
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 12:12:55 ID:9Yo4fj2B
で?メジャーになったんかい。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 12:29:42 ID:hZs+X01l
なるわけがない。で、いつまで晒すんだい?
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 11:13:03 ID:2dcn4BcZ
そろそろ・・・・・
で?メジャーになったんかい。
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:35:48 ID:Zp06LsCa
モチロンソウヨ
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:12:37 ID:IKpxpaTk
どの辺で
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:16:09 ID:LFp7uuC6
前の店主を首にしたスポンサーのおかげで
落ちていく一方
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 21:54:07 ID:ZFMBhhWb
今の店主感じ悪い
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 18:09:53 ID:ouF8C21U
で?スポンサーはメジャーになったんかい。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 22:53:48 ID:vwGQLaO8
↑このタイトルつけた>1のせいでクソスレになることは間違いなかったわけだな。
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 12:05:02 ID:aFgOpIUu
そう言ってやるなよ
元々インパクトは無いけど微妙なこだわりの店がどこまで登り詰めるか応援したかったんだろう
まあ、メジャーになる味かどうか判断出来なかったのは痛いけどな
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:48:05 ID:DHSpTH8L
で、判断できなかったんかい?
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 11:39:10 ID:TRo7sDfA
age
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 05:20:55 ID:qsqo5QuT
ageてもレスがつかない空気のスレ…
予程なダメ店と見た…
まだあるの?
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 19:39:28 ID:bXDDaS/E
ダメな店ならアンチが書き込んで賑わうだろw
味は悪くない。が、あえて書き込むほどでもない。
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 18:40:28 ID:6ejhfPCd
また永い休みに入ったな。
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 11:45:40 ID:Ju3oQ8mA
やっとうまくなってきたと思ったらまた休みかよ!
せっかく固定客も付いてきたのに・・・
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:06:49 ID:aLdiSlQ3
さようなら。
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 09:58:49 ID:mJ6KbGNs
フォーエバー エルビス
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 10:42:19 ID:YR8vIEx+
100
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:21:26 ID:U42CJ3yu
age
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:35:15 ID:0omRQxPz
晒しアゲか?残酷なヤツだ。
最初の店員の兄ちゃんが地道に頑張ってたら
今頃、高円寺ではナンバーワン店だったろうになあ。
ジタバタ試行錯誤してスープやら何やら弄くり回した挙句に
自滅だもんなあ。
同情するよ。&得体の知れないオーナー?みたいなヤツには

ざ ま あ み ろ ! ・・・と、申し上げておく。
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 08:37:17 ID:U42CJ3yu
晒しage…
数日後にも晒しage…
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 10:53:02 ID:6rYEOhn6
あぼ〜ん?
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 01:48:41 ID:8FZRIiN1
>>102
中期は終わってたけど末期は結構うまかったよ、特につけめんね。
つけに限れば高円寺で1番だったと思う。
風の噂だと最後のお兄ちゃんも雇われ店長で
オーナーと折り合い合わなかった様子、残念だね・・
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 21:43:24 ID:IwV7Pz4F
age
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:50:28 ID:wpkuU9Zo
終わっちゃったの?つけ麺好きだったのに....。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 22:34:47 ID:q/kepyZd
復活するっぽい!
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 16:03:31 ID:O6APyACl
けど、中の人は違うっぽいね
つけめんは最低でも以前のクオリティーキープしほしい
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 16:24:12 ID:m8MRyBL/
高円寺イチの名店峰=I!!!!!!!!!
環七沿いにアリ!!!!!!!!!!!!!!!
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:43:30 ID:SP+Jsl+a
なんかカンバン塗りつぶされたたぞ。えびすやじゃないんじゃね?
経営者は同じかもしれんがw
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 01:04:18 ID:6BSIrYr4
うはw 今度は長浜豚骨ラーメンだって。焼き干しラーメンはどこ行ったのよ
しかも、屋台おでんもやるらしい
7月下旬リニューアルと紙が貼ってたが、どこに向かってるんでしょ
>>1はせっかく単独スレまで建てたのにカワイソス
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 09:17:32 ID:L1I5ZE9U
と、とんこつ・・
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 04:44:14 ID:UKYnjrgi
長浜のカンバンのやる気の無さがまた、、

今回のは経営者は変わったから、このスレはシボンヌだな。
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 02:03:56 ID:sBXXRVRP
今日、えびすや跡地開店age
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 11:47:03 ID:4f9P+P4i
見よ、このやる気が溢れたノリノリの看板を
ttp://www.imgup.org/iup240077.jpg
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 19:43:29 ID:S6wGYjX5
健太まずい、、、 orz
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 21:41:07 ID:ZQBoD9yz
.
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:15:47 ID:fOm3BRtm
age
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:39:51 ID:+w3odCBM
おいおい・・・
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 01:08:01 ID:k34zd4RT
kusobabaa
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 12:57:10 ID:EpVahOlP
駄、メジャー!!!!!!
123勝手に:2006/10/18(水) 21:21:03 ID:6IB/8+X0
しろボケ
124ラーメン大好き@名無しさん
ABC屋…  エービースー屋(東北訛り)