松戸 兎に角

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
もう食ったか、もまいら
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 17:11:16 ID:uQ+OqNBZ
2
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 17:33:23 ID:H1JOIVIU
明日から夏季休業だとよ
18日から再開
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 17:47:40 ID:dFbBTL3o
了解


5ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 17:52:50 ID:oXnAGqBb
>>3
ちょwおまwww明日初めて行こうとオモタのにwwwうぇっwww
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 17:19:52 ID:TWl32/JT
ここのチャーシューはレアと聞いたのですが
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 17:50:56 ID:Q8kvCeeV
ウサギにツノ!?
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 15:53:11 ID:DAtdU3Vt
age

9ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 22:56:53 ID:/HCXvUdJ
微妙
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 15:13:20 ID:JMqw+jRt
ラーメン>つけめん
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 21:57:50 ID:79xcm7r6
時間にルーズだね、ここ
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:43:55 ID:rnu6BTLW
今日行ってきますた。
超うまかった。
麺は、デフォで二郎と同じくらいの量あるね。
俺様にはちと多過ぎだが、小盛だと少なすぎるんだよなあ
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 22:55:08 ID:xccP6jsI
おい!松戸市民よ!

そんなにいっぱい人気内スレたくさん作ってどうする??

もっと濃い内容の話してくれや・・・
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:04:12 ID:E9ym/S3L
何味?
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 02:16:13 ID:6nROXjKs
age
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 08:06:05 ID:zuz2frd8
>>13
本スレが粘着に乗っ取られてるから、避難所ばかりできるんだな。
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 17:05:17 ID:dK/bz9Q6
今日もいくど

18ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:50:18 ID:JA331RXb
食ってきたよー、まあまあ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 21:59:29 ID:dg+DJfbZ
>>14
東池袋大勝軒インスパイヤ系で自家製麺。
スープと化調がウマい。
ごとうや必勝軒に近い味。
昼間なら、大黒屋に行くかどうか悩むかもしれない。
酒と麺の量とデザートが重視ならココかな。
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 23:49:07 ID:HqQu0ajs
オイラ、汗かきなんで、いつも通りに汗ダラダラ流しながら食ってたら
「クーラーの効き悪くてスミマセン。宜しかったら、どうぞ」と
紙ナプキン差し出してくれた。
いい奥タンだなぁ。
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 23:53:23 ID:lEsTu6C2
オイラ、鼻粘膜弱いんで、いつも通りに鼻血ダラダラ流しながら食ってたら
「クーラーの効き悪くてスミマセン。宜しかったら、どうぞ」と
タンポン差し出してくれた。
どうでもいい奥タンだなぁ。
22さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/08/27(土) 00:03:28 ID:PzYFcvoh
鼻翼ちぎれちゃうYO!
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 22:19:56 ID:KrtAG/Ak
良い夫婦だよねここ
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 23:24:47 ID:9u0KJTa/
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 14:55:05 ID:YdO9S9lG
さっき
はせきょーみたいなカワイコちゃんが写真とってた。
どこのサイトの人だろ?
26名無し募集中。。。:2005/08/30(火) 15:32:59 ID:P/wQrDfp
いっとんじゃん?
昼の部食いに行こうと思ったら場所がよく分からなくて、
適当に歩いてりゃ見つかるっしょ、ってことでテクテク歩きながら探してもなかなか見つからず、
諦めかけたところで「兎に角」発見!
もう、閉まってますた・・・・・・orz

27ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 15:46:52 ID:YdO9S9lG
松二郎スレにでてた目撃情報と違うので
別の人かと思った。
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 17:07:49 ID:+ms31G3w
そりゃさ、美人じゃないかもしれんけど
ふっくらぽっちゃりしている所はフカキョン似
お目めがパッチリしている所はハセキョー似
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 18:25:53 ID:YdO9S9lG
>>26
今日のブログみたけど
どうやら姫だったみたい。
松二郎スレにでてた目撃談て完全にガセだね。
豚じゃなくてはせきょーだった。
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:12 ID:ZWRLNEKf
フカキョンに似ててハセキョーにも似てるのに、何で美人じゃないんだ?
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:42:20 ID:UFgk3w2e
@親衛隊の中だけのアイドルでいて欲しいから
カワイイとか書いてファンを増やしたくないのでは?
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:47:48 ID:HAK4Eb/4
デブだからだろう
まあ毎日あんなに食ってりゃな
33:2005/08/30(火) 23:50:33 ID:UFgk3w2e
親衛隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:53:34 ID:UFgk3w2e
>>25
レポ前の情報を信じるぜ!
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 01:49:47 ID:OxDHno+v
>>25
レポ前だしマジ情報じゃないですかーーーーーーーーーーーーーー萌え
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 02:23:13 ID:14mStCa4
そこのブログどこよ?
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:29:44 ID:inZmkaQG
ところでラーメンは、どうなの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:41:45 ID:PoaCXJoQ
>653
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:42:58 ID:PoaCXJoQ
>27
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:45:13 ID:PoaCXJoQ
〉653
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:47:27 ID:PoaCXJoQ
〉27
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:48:09 ID:PoaCXJoQ
>24
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:48:56 ID:PoaCXJoQ
>24
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:51:00 ID:PoaCXJoQ
〉24
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 12:53:45 ID:PoaCXJoQ
>24
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 23:42:06 ID:RSfQXLwI
昨日の晩行った。
うんんんんんまかったよおおお!!
松戸で一番上手いんじゃないだろうか。
二郎、大黒屋もいいけど、ここのスープは健康に良さ気
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 14:49:47 ID:qdCE4lxI
節があんなに効いてるスープは初めて。嵌まる人はトコトン嵌まるね。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 16:55:20 ID:bTKWx4qF
俺もこないだ行って、全部乗せ
喰った
麺が太くてうまかった。メンマが無味だったけどw
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 20:57:15 ID:fa+qRNJp
仕事の関係上最近いつも閉店後に店の前を通る。で、今日は珍しくさっき通ったら…、

いつのまにか行列店になってた。
いつから?店外に五人くらいいたよ。
19時と20時半に二度確認しました。
マスコミにでも紹介された?
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 03:25:14 ID:qGGbo7sR
どうせ13湯麺ルートで日本テレビの夕方のニュース番組じゃネーの。
松戸で村おこししようと必死だからな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 08:57:52 ID:eJLMssbA
なんにせよ、松戸はイメージが悪すぎる。
人気ラーメンがあったとしても、所詮ラーメン。
あっち系の店が増えただけって見られるね。

だって所詮は松戸だもん。
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 23:23:42 ID:6u5t7D3g
とにかく食べにいきたいです(´・ω・`)
最初はやはりノーマルがいいですかね?
それともつけ麺からがいいのでしょうか?
是非教えてください!!

ちなみに…
いっとんにも逢いたいかもw
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 00:37:09 ID:ABIrBdNW
>>52
夏場はつけ麺を頼む人が多いよね。

俺はあまりつけ麺が好きではないので普通のらーめん頼んだが、店内はつけ麺組ばっかだったよ。
食い終わって席立とうとしたら、暑い中で熱いらーめん食ってたのを見兼ねてか、
奥さんがキンキンに冷えたお茶を出してくれた……。奥さん、ありがとう。
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 01:30:39 ID:uIlxf1+2
>>52
レポが上がる前の本物の目撃談て>>25だけだもんね。
気持ちわかりまつ(´・ω・`)
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 12:51:36 ID:kZr26cNH
日曜日やってないのが痛いなあ
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 15:07:42 ID:gfxcur2v
昨日行ったけど回転いいからすぐ食べれたよ
57さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/04(日) 16:49:43 ID:QzldUI9k
松戸の二郎に毎日通ってれば週一くらいの確率で遭遇するだろう
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 17:38:31 ID:yTPz8dp7
>>52
俺も、いっとんタソに顔騎して欲しいにょろよ〜。
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 00:31:33 ID:nIX4+Pcr
顔騎+直食い(乾燥ポロポロウンコ)乙!
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 15:27:44 ID:7vHCfn3K
>>34 >>35 >>54
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123756315/64
この目撃談もレポ上がる前だと思うが…
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 15:47:26 ID:Y+/b//7S
「明日は松二朗行く」って
前日に他のブログにコメントつけてたらしい。
どっかのスレで読んだじょ(´・ω・`)
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 19:32:24 ID:ZHQF+6i4
>>60

ちょっとグロ画像は勘弁してってヨ!
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 00:20:38 ID:3sBFpqDz
52>ラーメンのがうまいよ。
64>>52でしゅ:2005/09/07(水) 00:48:38 ID:m/1S5eRQ
んー悩みましたが今度行ったときは両方頼みます!
がつがついただきますよ!!!

って>>60さん夢が…私の思い描く夢が…w
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 02:12:22 ID:zj21BPmx
>>64
あのさ>>61を嫁。
>>60の目撃談は前日から行くのが解ってて書いたガセ。
マジネタは>>25だけなんだよ。
夢は壊れていないさ。天使にあって恋(ハアト
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 11:57:44 ID:rLYwnzfJ
>>65
在日マンセー隊、隊員募集活動ですか?
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 14:00:27 ID:pN0GnJBy
初めて行ってきました。
普通盛でもなかなかの量ですね。
お腹キツイなぁーと思ったけど、全部食べても胃もたれしなかったし
本当に体には良さそうでした。次回は少なめにします。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 13:43:28 ID:ZaOE5vwO
イチ
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 19:30:58 ID:uW+CY8x2
トン
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 21:40:42 ID:QijcuOVZ
ちゃん
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 23:16:05 ID:UvetcegW
つけ麺食べたよ、今日のはいつもより濃いスープでうまかったよ。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:40:03 ID:LxBKO/P3
この店も松戸名物の捏造ランキング上位の店なの?

また騙しラーメン屋なの?

行列が無くても全国で6位なの?

同じ場所だけれど13湯麺とは無関係なの?

らーめん寺子屋と関係が有るの?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:29 ID:ico77rSX
津田沼必勝軒のお弟子さんだよ
ちゃんと旨い店だから大丈夫だ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:30 ID:0oZYR87o
13油麺と無関係ならば、人気は正当な評価ですね。
作られた人気店はメッキが剥がれても胸を張り続けますから困ったものです>
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:30 ID:4LOtzcWu
でも(必勝軒の)小林さんには、スープの仕込みまでしか教わってないよね。
目黒さんですら麺打ちを習ってないんだし。
半年程度の修行でそこまでの腕になるわけないけど、どこか必勝軒以外でも
修行経験あるんだっけ…?
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:12:57 ID:eEQ59Y+C
13湯面と無関係ならドコでもいいよ。
捏造でなくて本当にうまいんでしょ?
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 10:17:13 ID:UHyZmK/6
>>75
麺なら自分でなんとかなるだろよ?
プーなら毎日何十時間でも試作麺作れるぜ?
修行していたら自分で考えてる暇ないだろ?
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 16:46:55 ID:UHyZmK/6
>>75
あー、忘れてた

もし、自分で試しに麺作っていたら
「○○君、何やってるの?まさか独立考えてるの〜?」
って言われるのがオチだと思うんだけどな
君はそう思わないか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 21:23:44 ID:zF5UV/t9
ここは本当にうまいぞ。
一度行ってみろって!
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 07:56:17 ID:MPCp9hjH
食ってきたけど、まあまあだった。出汁は感じられるんだけど、
魚をガンガン炊いた時にでるエグみがとても気になった。
ハッキリした味だからウケルのかも知れないけど…
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 00:58:52 ID:6G4r74Re
明日行こうと思ってんだけど、お勧めはつけ麺?

場合わかりずらそうだなぁ
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 03:44:08 ID:1hcqXh8C
81>ラーメンの方がお薦めだと思う。
8381:2005/09/14(水) 08:37:04 ID:CybWwmcB
>>82
ありがとうございます。ラーメンですかぁ!今日も暑そうですね!
奥さんおしぼり出してくれるかな?w
8481:2005/09/14(水) 19:02:50 ID:uTWEYCfa
行って来ましたよ!
いやぁ、場所がわからなくて、あの辺ぐるぐるしちゃいましゃいた(^^;
1時頃、松戸駅周辺に着き、めがね屋の路地まではよかったのですが、
それからが、あの白い看板が見えなくて迷子になりました。

着いたのは2時過ぎてしまったのですが、運良く入れてくれました!
申し訳なかったのでらーめん全部のせを注文!

正直、美味かったです!麺がいいですね。
ただ量が多くてスープは飲み干せませんでした。店主&奥様ごめんなさい...

今度はつけ麺食べに行きます。
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:09:53 ID:BLHdssSY
ここで特盛り頼む奴っているの?
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 02:19:05 ID:eRuGpUWh
>>85
姫だろw
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 10:17:28 ID:yLCtNnAx
姫が来そうな悪寒

いってきます!!
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 10:35:23 ID:QKO8l/cA
ここの特盛って500cだったよね?べんてんの大盛の半分ですが?
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 12:17:09 ID:590mdvDd
ここの2倍もあるべんてんが異常なんだよ馬鹿
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 14:56:21 ID:yLCtNnAx
姫いなかった(´・ω・`)
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 21:42:14 ID:eNgceoUw
>>89
子供かよお前(笑
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:34:11 ID:590mdvDd
>>91
子供なら200で満腹だスダレはげ
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 12:31:58 ID:UClrh8XL
一キロも喰う奴っているのか?
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 12:34:28 ID:QqHdw9bk
>>85

ノシ
95さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/17(土) 14:05:42 ID:Qxg5B3c4
いや、そりゃ普通にいるだろ
俺もべんてんで食うと一食で最低でも2キロは増えるなぁ
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 15:40:07 ID:8q82/AiD
>>95
大盛でも麺が1kgで、スープや具を考慮しても2kgも太るとは思えんぞ
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 18:47:41 ID:T4AwrUNI
今日昼に特盛りくってきたよ
めんまぬきっていったらのりふやしてくれたよ
98さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/17(土) 19:27:38 ID:Qxg5B3c4
>>96
スープ割りと飲み水含めたら1kgくらいあるよ、多分
それに、べんてんの大盛りは実際1kg以上ある気がする・・・
他店の1kgより確実に多いぜよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 19:32:09 ID:8q82/AiD
いやまぁ、茹でる前で1kgだから1.5倍くらいにはなるけどさ。
それにしても2kgも増えるかなと思ったのよ。
つけチャーシューの大盛ならいくかもしれんけど。
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 18:07:30 ID:sIRizsbI
一キロ喰うのが普通(デブ限定)普通の体系の人間はふくまれない デブって鏡見ないのかね隣で汗だくになってラーメン喰われたら 食欲なくなんだよねー
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 19:57:06 ID:7FLict6u
>>100
しかしオマエのめちゃくちゃな日本語も、書き込む気を
無くさせるという点ではナカナカのものだ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 21:25:21 ID:SbwIT964
ここって、土曜日夜の部ってやってないんだね。
昨晩行ったら閉まってて、もう超ショックですよ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 21:41:05 ID:7FLict6u
それはもう、スレ立てしといて営業時間も住所すらも書いてない>>1の責任
…とは言わない。

まぁ行く時は、自分でそれくらい調べて行きましょってことだねぇ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 05:17:41 ID:DgVygmSW
松戸市根本472-5 1階
営業時間:11:30-14:00(土曜、祝祭日は午前の部まで)
     18:30-21:00
定休日:日曜日
(松戸駅東口)
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 05:21:04 ID:DgVygmSW
ラーメン、つけ麺¥650-
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 05:27:06 ID:npfg2yDm
味を量でごまかすか…最悪
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 08:51:19 ID:q9YHu0A4
>>106

まずかったら量食えなくね?
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 09:36:05 ID:YN5X/Yxl
>>103

だって千葉屈指の在日都市、犯罪都市の松戸のラーメン屋だもん。
ヨイショするのが、知恵遅れだって不思議ではない。

だってここは在チョンの為に行政が回るパラダイス。
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 10:47:48 ID:L3CiSqVs
奥さんムチムチ
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 12:19:28 ID:Qu6EbiwH
>>109
ちょっと行って来る
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:34:42 ID:k0cagTtv
今日いってきた。
普通盛りのラーメンと牛すじ丼頼んだ。
牛すじ丼もウマー。ただ。。。ラーメンの量が多くて
腹イパーイ^^;
あの牛すじ丼には卵かけてもいいな。ウン。
ラーメンは、どちらかというと政に似ていたな。ウン
兎に角うまかった。
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 14:56:51 ID:IQjzNqS+
そもそもウサギに角なんか生えてねぇよな
ユニコーンみたいな想像上の動物なのか?
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 15:29:41 ID:TGuBMUhf
>>112
だからこそ、兎に角という言葉がある。
元は仏教語だが、「亀毛兎角」といってあり得ないものの喩えだね。
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 16:15:49 ID:q9YHu0A4
>>112

藻前まさか・・・

“兎に角”って読めないわけじゃないよな?
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 18:09:22 ID:YL/0Oki4
うちの子が「うさぎにつの」と読んでいたけどw
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 19:17:47 ID:El5AW4ui
ここおいしいよね。
ふと気づいたんだけど、
もしかして、大黒屋の昼の部と味似てるよね?
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 23:27:31 ID:RYo8gcOG
おまいら、「うさぎにかど」だぞ。

読み間違えるなよ。

で、牛スジってどこ産の牛肉を使っているのよ?

在日都市だから、ちょっと気になるよな。
118あそ:2005/09/19(月) 23:36:01 ID:DgVygmSW
116>>似てるけど・・・
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 08:51:56 ID:36mp0joo
>>111
二人組で来てたメガネのあんちゃんだね
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 11:15:25 ID:qXIh+Rwq
age
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 02:27:48 ID:U6PoxZUE
23日の金曜日は祝日だから営業は昼だけだぞ、気をつけろよ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 01:57:10 ID:toMEUb2x
age
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 09:43:41 ID:ojJ9RYvm
牛スジ丼のみのオーダーはOKなのかな?
隣の香具師がすんげぇ旨そうに食ってた。
オイラはラーメンとセットじゃ、ちょっと食べ切れそうにないし。 
牛スジ丼とビールってのをヤリタイんだが?
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 10:51:26 ID:w0i2w3JJ
>>123

多分できなくはないと思うが…

ちなみにビールのつまみにしては味が薄いかもしれない

ご飯少なめで頼むよろし
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 22:41:05 ID:toMEUb2x
開店当時に比べて味がよくなった。つけ汁が濃くなった、濃厚になった。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 02:12:43 ID:vPGwVsfR
以前、チャーシュー丼だけを注文しているひともいたから大丈夫じゃないかな。
それにしてもここも麺の量多いよ。ごはんものと併せて注文するととんでもない量を
食らうことになるw。
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:24:10 ID:m89MSNDz
レスをもっと入れてくれ。
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 18:55:24 ID:aDsmidUz
レス

レス

レス
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:39:29 ID:z77IuqoB0
レス

レス

レス
レス

レス

レス
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 05:23:32 ID:axCW1o63
また食いたい
でも遠いんだよ(´・ω・`)ショボーン
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:51:10 ID:g9af7lVE
場所はどこすか?>「兎に角」
松戸に引っ越してきたばかりなので、誰か教えて。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:57:23 ID:g9af7lVE
あ。場所分かったんでもういいです。根本か…割と近い。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 08:19:57 ID:y7NY3zz9
んークン玉好きだけどスープにいれないで別皿で欲しいかも
スープに香りが少しだけ移っちゃうんだよね
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 21:16:07 ID:vxQhWltB
スープ、ものすごくウマい。
しかしながら、基本的に濃厚路線なためか、最後の方、
さすがにツラい時もある・・。
もっと飲みたいが、飲めないツラさみたいな感じかな。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 02:34:58 ID:6wT2emxF
あ、一応この店の常連なんだけど、店主と奥様(?・兄弟か?)が時たま喧嘩でも

しているのか、非常に重苦しい空気が厨房に流れているときがある。

普段はとても仲むつまじく、ほんわかした雰囲気で、こちらの気持ちも和むのだが、

たまに感じるんだよね。重苦しい雰囲気。

そんなときは二人のオペレーションもかみ合わずチグハグだったりする。

ま、いまどき夫婦(?)でラーメン店やるんだからぜひがんばってもらいたい。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:21:18 ID:HlXGY3TI
135>
どれくらいのペースで通っているの?
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 08:24:38 ID:GQI9sOL0
>>135
俺が行った時は二人、アイコンタクトして微笑みあってたよ!
138ななしの珍味:2005/09/29(木) 12:35:43 ID:4844jxp5
>>135
常連だったら夫婦なのか兄弟なのか、ちゃんと聞き出してよ。

ラーメン食ってきた。
最初は旨いけど、半分くらいでもう秋田。
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 20:31:20 ID:5Qunp9yR
ん〜 俺様の読みだと店主は意外と若いと見たね。
で、兄と妹。
幼い頃両親が死別ナリ離婚ナリで居なくとも、兄妹手を合わせて生きてきた。

その集大成が、兎に角。

だから二人の仲が悪いのは、きっと兄が妹が何度注意しても直さない何かがあるのだろう。と
団子っ鼻の妹(仮)の肩でも持つことにしよう化膿。


例; 兄ちゃん、おチンチンいじった手をしゃぶるのは止めて!
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:18:31 ID:Mh/+H7B8
カミさんだか妹だが知らないけど
やっぱりムッチムチ
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:32:23 ID:xhyZVPBb
>>140
明日行ってくる
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:37:26 ID:UC/RWSRW
うむ。確かに旨い。
旨いんだけど、麺のカンスイが強いためか、溶けたカンスイが丼底に徐々に溜まり
スープが段々不味くなる。

マスターは、ねじめ正一に似てるね。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:44:21 ID:dKKnCEvG
>>139
勝手な創作話に
不覚にも禿げワラタ
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:39:52 ID:Fjs6KY+f
>>142
あれ?俺はサンボマスターに見えた。別人かな?
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 18:20:43 ID:T5IFQjJ8
店主って必勝軒で修行してた小林さん(名前が同じで紛らわしいけどさ)でしょ?
で、一緒にやってるのがメガネかけた女性なら奥さんだと思うよ。
でもって小林さんは、たぶんあっちの小林さんと同じ歳。36だか37。

いや、一度も兎に角に行ってない俺が書くのもアレだけど。
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:24:16 ID:GSI1WABO
むちむちたん好きだな オレは
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:27:34 ID:1pd2bC0N
そうすると、アレか?
やや縦長比率なサンボマスター大将が小林さん。
団子っ鼻のロリちょいデブ系でアニメ声なのが奥さん。って事か・・・

つまりケンカしているように見えるってのはこういうわけだろうな。
何度注意しても守らないからだろうな。

例; あなた! アナルに突っ込んだ指をしゃべるのは止めてって言ってるでしょ!
148なかいゆ:2005/10/01(土) 04:50:15 ID:sPFJWwRI
らーナビに書けないからかくけど、ぶっちゃけ旨いのくんたまつけともう無い杏仁位だろ?後ダレだよぎゅーすじ丼、ちやーしゅー丼旨いって言った奴?あんなの一緒になんか食えねーよ、確かに麺は旨いのは認めるよ外れ在るけどね
149UAJGPW:2005/10/01(土) 04:54:56 ID:sPFJWwRI
スープ割りしても同じ味だから頼まねーし、特に牛スジ丼なんか味しねーじゃねーか、こんなこと書いてもまたつけ食いに行くけどね
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 07:31:12 ID:0mBOXUEP
確かにここはあたりはずれある。麺はわからんがスープは感じる。
良い出来の時は非常に旨みが出ていて最高と言えるほどなのだが、
不出来のときは薄っぺらい感じで課長でごまかしているとしか思えない。
麺に関してはいつもうまいと感じるが、スープが不出来だと麺のうまさは半減。
逆にスープの出来が良いと麺のうまさとの相乗効果によりほんとに幸せな気分になる。
ラーメンでもつけでもそれは感じる。
でも最近のスープは出来がいいね。はずれが少なくなった。
開店当初からここを見守っている一人としては、子供の行く末を案じる親の気分だな。
とにかく気になるのよ、ここは。
ところで、必勝軒時代は「将軍様」の異名をとっていた。
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 10:11:24 ID:ftlatxK+
福福みたく、開店当時輝いたと思ったらくすんで今の惨状にならないで欲しいな〜


ガンガレ!ジャイ子をちょっと美形化とたアニメ声奥さん!
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 11:30:23 ID:7/QXXIef
昨晩、ここでラーメンを食べました。
めっちゃくちゃうまかったっす。
スープ一滴も残さずに飲んじゃった。
ここのラーメンのいいところは、
次の日全然腹がもたれたりしないことだね。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 12:34:18 ID:VmLY9nhf
ムチムチ奥タン、チャイナ服でコスプレしてるよね。
アニメ声だし、実はアキバ系?
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 12:37:59 ID:D8yy4mj/
魚介のエグイ感じが好みではなかったけど(たぶん大勝軒自体が苦手)、レベルタカスな店だと思ったよ。
また行ってみようかなー
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 22:21:29 ID:wtcR6+sF
チャーシューがすごく好きなんだが、ラーメンとつけ麺では硬さが違うよね?
ラーメンのやわらか〜いチャッシュがすごく好きだ

奥さんの眼鏡、毎回同じなのかわからんが
セルのアンダーリムがすごく似合ってるね
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 22:35:58 ID:7/QXXIef
おまいらよく見てるなw
しかし、それにしてもスープ最高
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:20:41 ID:uCY2WLoT
>アニメ声だし、実はアキバ系?

かもね。つーか大将もかなりのヲタとみたよ。
俺的に麺はもう少し細い方が好きだな。
腰があり過ぎでやや太すぎ。 

でアニメプレイガンガッテくだちい。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 09:32:01 ID:6YikwSE2
俺はチャーシューは一枚あればいいかな!
スープと麺は俺好みだね!
俺行った時、奥さん眼鏡かけてなかったなぁ
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 11:29:38 ID:HFDqdTft
age
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 12:10:15 ID:UmUU3SL8
今度初めて兎に角に食べに行くけど、
ラーメンとつけ麺はどっちが旨いのかな?
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 13:49:02 ID:HFDqdTft
俺はラーメンの方が好きです。
162160:2005/10/02(日) 13:56:56 ID:UmUU3SL8
>>161
ありがとうございます。
大勝軒系はつけ麺は旨いがラーメンは・・・
という店が多いのですが、
写真で見る限り、ココはラーメンの方がおいしそうですね。

では、まずラーメンの全部のせ(1000円)を注文して、
まだ食べられたら、その後につけ麺の麺少なめ(600円)を注文しようかと思います。
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 14:03:47 ID:I9AHyMRh
>>162
らーめんの麺の量、普通盛でも結構多いですよ。
164161:2005/10/02(日) 14:12:16 ID:HFDqdTft
両方少なめの方が無難だよ!
165160:2005/10/02(日) 14:22:01 ID:UmUU3SL8
>>163
そうですか。
「兎に角」は普通盛で麺250グラムだそうですが、
いつも「べんてん」で並盛350グラムを食べてますから、
何とか2品食べられるかもしれません。
牛すじ丼(350円)までは無理そうですが。

何せ東京多摩地区から食べに行くもので、
気軽には行けない距離なので、
1回でまとめて色々なメニューを食べないといけないため、
どれを食べて、どれを諦めるか惱みます。

166160:2005/10/02(日) 14:23:45 ID:UmUU3SL8
>>164
では、すでに食べたことのある人の意見に従い、両方少なめにします。
167160:2005/10/03(月) 16:59:52 ID:DRzGbQo3
今日昼前に「兎に角」に食べに行った。
全部のせラーメンの麺少な目(950円)を注文した。

ラーメンはスープがムチャクチャ旨くて驚いた。
大勝軒系のラーメンのスープで一番旨いんじゃないか?
まるで家系ラーメンのスープのように、コッテリとしてコクと旨みがある。
スモークしたチャーシューも存在感抜群。

麺も家系ラーメンの麺のようだった。
固ゆでで、ツルツルという感じではなく、歯で噛み切って食べる麺という感じだ。
このスープには合っているのだろう。

ただ、スープも麺もラーメン向きで、つけ麺向きではないと思った。
ラーメン食べ終えた後、つけ麺の麺少なめ(600円)も注文するつもりだったが、
ラーメンだけで腹一杯になったこともあり、注文しなかった。
何かつけ麺も食べたいと思わせるようなスープと麺ではなかった。
俺は大勝軒系のつけ麺は、スープも麺も週に一回食べる「べんてん」を基準にしているが、
「兎に角」はスープも麺もラーメン向きで、もう一回つけ麺を食べに再度松戸まで行きたいとは
今の所あまり思っていない。

「兎に角」は、ラーメン > つけ麺 という珍しい大勝軒系という気がした。
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 20:39:29 ID:SEO1Vk/R
ムチムチの奥さんいい感じ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 20:52:09 ID:JrV9TIv3
星セントルイスの漫才

ルイス 「今日常磐線に乗ってたらさ、スゴイ美人がいたよ」
セント  「うそをつけ」
ルイス 「うそじゃないよ、今日常磐線でスゴイ美人を見たんだよ」
セント  「お前はどうしてそういううそをつくんだ」
ルイス 「本当だよ、今日常磐線でスゴイ美人を見たんだよ」
セント  「常磐線に美人はいない」

奥さんの作ったデザートは評判どおりスゴイ絶品でしたが
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:02:57 ID:0IpbFxh6
多摩地区から遠征か・・・
キミはえらい→160
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:29:12 ID:SSMCd8jS
最近は平ザルでの麺上げうまくなったねっ!
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:45:42 ID:ZvoZJBC9
スープ割りもう少し薄味だと全部飲めるんだけどね。
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 02:38:04 ID:kpk5ERgr
>>168
そういうから俺はてっきり飯島直子のような奥さんかと思ったら
・・・普通の人だった。
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 02:41:11 ID:g+s3ByyV
ムチムチと言っても森三中みたいなムチムチだから
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 12:53:49 ID:3RcyQawM
ワラタ
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 16:46:35 ID:O32GoTmH
やっぱり奥さんみたいなタイプの女が一番燃えるよな。
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 21:24:58 ID:1g8aWqdg
>>168
>>173
>>174
>>176

明日行ってくる
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 21:25:32 ID:KzVx0gUw
確かにあのムチムチ感いいね。
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:02:26 ID:WYzDSKwL
>>176
なんたってあのアニメ声で悶えられたら、やっぱ燃えるよね。(萌え)
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 03:34:49 ID:DRSk8Ans
うーん?微妙だな、、、
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 20:43:55 ID:hBymEN1h
このスレを見て、食べたくなって今日久々に行った。

この店、いつもBGMとしてナツメロがかかっていて、いつもはそんなに気にしないが、
食べようとした時、浜田省吾の"もうひとつの土曜日"がかかった。
普段は店のBGMなんて気にしないが、この曲だけは昔のいろんな事を思い出し、
胸が一杯で食べれませんでした。
 
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:02:48 ID:KzO/xvL4 BE:251788493-##
>>181
書き込むつもりはなかったけど、浜省が・・・さいたまSA逝きます!

俺も久しぶりに食いたい!麺美味いよね〜
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:40:41 ID:Md78kwlD
>>181

ここはオマイの日記を書くところじゃねー。

わかるか?

アニメ声に萌えた!とか書いとけ!
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:51:28 ID:M2j1/z3s
やっぱ、あれだな
奥さんムッチムチ
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:16:49 ID:hJKBIqx3
ムチムチつーか、ダンゴっ鼻だよな、
性格は良さそうだから別にいいじゃん。 
俺達はタダの客なんだからさ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 18:05:39 ID:NYuB5eXS
奥さんの裸エプロンで、給仕して欲しい萌ェーー!!

めがねジャイ子 ラブ!! はぁと。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 00:43:00 ID:ZCWWO5uP
来月から月曜休みだ!
祭日も休みみたいだ!
来月から
日曜は兎に角でムチムチタンと握手!!

(;´Д`)ハァハァハァ
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 02:19:43 ID:wvLY7f7A
デブ専が集うスレはここですか?
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 07:19:41 ID:SOUXeXe2
誤解があるといけないので
来月から、火曜〜土曜が昼の部・夜の部
日曜日・祝祭日が昼の部のみ
月曜日は定休日(祝祭日でも休み)
ということだそうな
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 22:14:03 ID:9JouOtvP
>>188
デヴって訳じゃないだろー。
大将はぁはぁ。なら別だろうけどさ。
女将つーかママつーか妹つーかメガネジャイ子はちょっと、マニアック系だけれど
いい子だと思うぞ。






                    アニメ声だし。
191GAKaJGKGJaJAj:2005/10/11(火) 23:16:00 ID:qAYD0DLS
デブ専が集うスレはここでつよ(^▽^)
192kTkUJnJAj:2005/10/11(火) 23:19:58 ID:qAYD0DLS
麺も客も店員も全てむっちりのもっちりだからな(^▽^)
193PAGDMJMg:2005/10/11(火) 23:25:03 ID:qAYD0DLS
デフ専だろーが、ムッチリだろーが、確かに旨い  デフ専万歳\(^ ^)/ バンザーイ
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:07 ID:cm7AxrP2
はあ、今日もめっちゃうまかったぜ。
おまいらがムチムチとか言うから、
奥さんのことが気になって、チラチラ見ちまったよ。
 
 
 
 
 
たしかに、ムチムチ(^ω^)
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 01:14:27 ID:iVpsWLmL
俺もムチムチは好きだが
兎に角の奥さんには何も感じない。
おまいらの感覚が全くわからん。
196JAKUgTGTj:2005/10/12(水) 01:30:31 ID:ns8h/4m6
ムッチリムチムチ万歳♪(^▽^)ちなみに漏れはムッツリだかな
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 02:55:55 ID:aIn8WDZH
メガネジャイ子とお友達になる方法
ラーメン大盛り(または特盛り)と牛すじ丼(またはチャーシュー丼)を注文する
例外なくメガネジャイ子が話しかけてくれる
「量多いですけど食べられますか?」
「はい」と返事してしまってはそこで会話終了となるので
「量多いんですか?」と会話を発展させよう
ジャイ子がいろいろ指南してくれるはずだ

そして実際に上記のオーダーをして完食すれば
会計時にジャイ子から賞賛のお言葉がもらえ、
逆に食べ切れなかったときはジャイ子からの冷ややかな視線を
送られるはずだ
頑張れ!
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 19:18:07 ID:t6rybHyA
でもさー、ジャイ子にしても大将にしても、二人が険悪な状態でも
客商売をちゃっと解っているから、大将もジャイ子もいい笑顔するよね。

俺はアニメ声のジャイ子も好きだが、ムスっとした顔で居ながらも
ごちそうさま。っていうと「ありやとやんした〜」って笑顔になる大将、結構好きよ。
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 11:26:17 ID:rWHkCt0X
店の前まで行ったら「店主が怪我で休み」とあったぞ。
大丈夫か?
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 11:46:11 ID:rjHyXnw5
>>199
大方、「犬も食わない」ってやつなんじゃw
ムチムチボディーアタ〜〜ックってやつで
腰痛
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 13:37:49 ID:YJp7xWmf
店主が朝製麺中に製麺機のカッターで指を切ってしまったそうだ。
指にたいそうな包帯巻いていたから切り落としてしまったわけではなさそう。
お大事に。
しばらく休むとさっ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 14:17:25 ID:gX9jLAjp
>>201
通報しました。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 16:28:37 ID:iRFueJGf
>>201
まじで・・・
204KMTGP:2005/10/13(木) 17:36:22 ID:FQ7Ydpm3
もし、嘘ならムッチリムチムチふあんをなめてるな 凸(`Д´メ)
205PTDJWK:2005/10/13(木) 17:41:19 ID:FQ7Ydpm3
デブを怒らすと恐いぞっ (`ε´)しらないんだからぶー
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 19:47:49 ID:A/HTJQ23
大将が怪我ってマジ?
昨日ちょっと早い時間に行ったら大将製麺機をいじってたなー。
6時ごろ。

暫くお休みだったら30分時間潰しても開店待ちしてればよかったよー。

ガッキシ・・・

大将とジャイ子さんに会える日を待つ事にしますかノー。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:56:48 ID:0+C8LUqp
>>201
身内の方ですか?
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 09:56:28 ID:HIVFLF4B
え? マジで休みなの?
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 09:57:09 ID:HIVFLF4B
なんちゅうIDだ _| ̄|○
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 10:21:56 ID:W0zpIgTv
>>208-209
お大事に
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 12:13:43 ID:nlV6zPWA
エイズ
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 18:29:40 ID:GGl8YiqY
本当に休みだった
週明けまで休み
来週もどうなるか分からないらしい

その旨を書きに奥さんが軽自動車で来てた。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 18:40:59 ID:nXQH/baQ
店主大丈夫かー。ばっくれちゃ駄目だよ自分の店なんだから。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 20:24:05 ID:xUK4Xbgk
あれぇ〜、マジかいな〜
妹(仮定)のアニメ声が聞きたい脳〜
215GMJDNA:2005/10/14(金) 22:25:25 ID:5hB0j2T5
あれれマジだったの?(;゜゜)!デブが嫌いなヤツの嫌がらせかとおもた、ムチムチマンセーププッ( ̄m ̄*)
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 00:19:25 ID:AnSl+yTE
(´・ω・`)…ムチムチタソ
217JBOTa:2005/10/15(土) 01:18:23 ID:Bm5ehxeY
兔好きのデブ専集まれぇー(^▽^)むちむち大好きなヤツ皆でマンセー\(^O^)/万歳
218GKNTAo:2005/10/15(土) 01:21:49 ID:Bm5ehxeY
コリアタウンだから仕方ないかな(--;)ムッチリムチムチマンセー\(´∀`)/万歳♪
219GJAMAtTGt:2005/10/15(土) 01:23:31 ID:Bm5ehxeY
万歳なしよ(;´Д`)
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 13:20:42 ID:/o4I22tq
結構おおきなケガなのかな。
心配です。
大事じゃなけりゃいいけど・・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 15:10:19 ID:ylqUwycW
>>220
ヒント:骨
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 16:12:28 ID:AnSl+yTE
>>221
詳しく
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 16:31:48 ID:IZj4/jXu
ヒント2:挽肉
224PTAJDMTJa:2005/10/15(土) 16:50:17 ID:Bm5ehxeY
デブ専兔ファンの皆さんげんきでつか?(;´Д`)
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 20:13:49 ID:FoQVrf29
>>218

松戸は西口の交番に空き巣が入ったくらい治安が悪い街だからね。
っても兎に角と無関係ジャンかよ!

この松戸犯罪都市めが!
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 21:23:13 ID:8MuD+T/D
ヒント: メンマ
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 21:38:24 ID:/o4I22tq
店長、ケガしちゃってかわいそう・・・
奥さんも・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 22:54:04 ID:/f86DIv+
↑ 奥さんじゃないよ。
  妹だよ。

  だってアニメ声だモン。
229GBkJa:2005/10/16(日) 05:14:33 ID:i0t1YJkm
確かに犯罪と視、デブ専多いし、むちむちだが、ウマーなので仕方無し(≧∇≦)ノ彡
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 08:51:35 ID:LldRIZ4h
>>229
無駄に韻を踏んでて面白いな

231ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:09:50 ID:lcoax3Wq
お前ら 見た目もキモイ 中身キモイ じゃ救いようないな 女にもてたことねーだろ
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 19:53:47 ID:Hurs9Dgp
↑誰の話しをしているのかい?
233AKAMh:2005/10/17(月) 02:38:07 ID:2Hmwwmbc
確かにきもーだしデブ千田氏マンセーだがウマーなので仕方無し(≧∇≦)ノ彡
234GjJANGj:2005/10/17(月) 02:42:38 ID:2Hmwwmbc
もう(;´Д`)むちむちデブ専ご用達決定ですなーハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア兔たんわぁ( ^)o(^ )ブゥ
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 02:50:28 ID:IIATYR2p
松戸駅前の店のことかな?
今日入りかけたけれど、大戸屋にした。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 17:01:27 ID:npCqFq4c
早く店再開してけれー!!
237GAJBj:2005/10/17(月) 18:45:15 ID:2Hmwwmbc
235 違いますからーっ(;´Д`)むちむちデブ専が多いからっ人目で解ります4  (´∀`)ぁぁぁぁぁぁっ
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 20:53:57 ID:PGz1YPGc
再開まだ〜〜〜〜〜〜っ?
大将〜〜〜〜っ!!
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:22:09 ID:p41y44fV
当分、休業じゃないか?
怪我の完治もしばらくかかりそうだし、なんといっても、恐怖症の克服が...
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:53:04 ID:PGz1YPGc
どうしてケガなんかしちゃったんだろうね・・
製麺機って、結構アブナイものなのかね。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 00:56:11 ID:kwdRN+Qr
ムチムチタソに会いたい
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 19:06:21 ID:fJMcyLNh
あのアニメ声で「いらっしゃてまてェ〜 はぁと」って言って欲しいなー

あと「いゃいゃ、あ〜ん、じ・ら・さ・ないで!」とか

「もっと!」とか「襲っちゃうぞ!プンプン」

って、言って欲しいな。  店主復活後の店名は「アニメラーメン 兎に角」に
変えて欲しいなー。
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 21:36:28 ID:yQjXKfMG
旦那さん、まじで大丈夫なの?
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:48 ID:hQXdClzz
製麺機は、結構あぶないよ。
特に、麺生地から麺帯にする工程。
バスマット状態の麺生地から、トイレットペッパーのような麺帯にするとこ。

麺生地を縦に6等分ぐらいの帯状に切ってから、それを縦につないで長くしていくんだけど
帯と帯の端っこどうしを少し重ねて、ロールで圧迫して、つなぐ。
この重ねるとこが、中々難しくて、よくズレちゃうんだよね。
で、ロールで圧迫する寸前に、チョコチョコッとズレを直したくなって
手を突っ込んじゃうんだ。そこで、ズレが中々直らないと、指が一緒にロールに巻き込まれる、と。

これは、絶対にやっちゃいけない行為なんだけど
慣れてくると、ついついやっちゃうんだよね。



245ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 23:38:17 ID:yQjXKfMG
はあ、そうなんですか・・
とにかく、早く良くなって欲しい。
元気になってもらって、早くあのおいしいラーメンを
たらふく食べたい。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 23:41:23 ID:kwdRN+Qr
>>244
しったかぶりだね。いつの時代の作り方よ。
たぶんあそこの製麺機ではそういう作り方じゃないと思うけど・・・。
だいたいローラーで怪我したんじゃないみたいだし。なにが絶対やっちゃいけない行為だよ。

店のぞいたら店主が出てきてくれて「金曜日からできそうです!」って言ってたよ。
あ〜早くくいて〜。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 00:06:38 ID:2cUEjpTL
そうそう!

たぶん
「ここに手を突っ込んだらどうなるだろう?」って
魔が差して突っ込んじゃったんだよ。きっと。うん。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 00:12:36 ID:NB6HYYpD
>>245,246
おまえら、マスターの怪我のことより、手前がラーメン喰えることのほうが大事なのか(笑)
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 01:44:04 ID:9CDF78jI
>>248
確かに怪我の事も心配だが、長期休業して収入が無くなり閉店ってのが一番怖い!
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 14:13:01 ID:sA5ySYo7
スパッと切れてるなら指落ちててもくっつきやすいだろうけど
って、切断まではいってないのね
金曜再開ならそんなに心配しなくてもいいのかなぁ

とりあえず金曜に突撃だな
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 22:45:52 ID:wsKvwZsE
スープにバンドエイド入ってるかもよ。
252GAMDTAMa:2005/10/19(水) 23:51:41 ID:T/nr7WZS
↑はいってねぇょヽ(`Д´)ノさてはおまえむちむちデブ専ぢゃないだろ?消えてよし、
253PGNJAmGTj:2005/10/20(木) 00:19:37 ID:UvRkGQN3
むちむち変態兔ファンげんきでつか?(;´Д`)
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 01:06:16 ID:7xIQ9HD+
ここは、勝手な妄想をする人がいっぱいいて、楽しいですねw。
それにしても、それほどの怪我じゃないみたいで一安心。
ほっとしたわ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 11:30:25 ID:1gaoOZAI
ここのチャーシュー、ハムみたいだ。
食感が非常に悪い。他はいいんだがチャーシュー改善してくれないかなぁ
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 11:50:12 ID:j6uLOeH0
>>255 燻製してたらややハムっぽいのは否めない。食感が悪いとは思わないが。
普通のくるくるぱさぱさ豚くさ〜いチャーシューがいいなら他逝け。
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 12:40:21 ID:i1wYK5ho
>>255
同意。
それ以外はすばらしい
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 13:39:01 ID:czfi9uYK
俺はチャーシューも麺もスープも好き
259コブラ:2005/10/20(木) 20:38:15 ID:fnenfTo0
たったたたったたった
260コブラ:2005/10/20(木) 20:58:04 ID:fnenfTo0
タッタ.タタッタ.タ!食べたい〜〜〜
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:36:51 ID:voV+b3sF
明日金曜日から再開だね!
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:49:37 ID:7xIQ9HD+
何もかもうますぎです。
まじな話。
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:52:41 ID:3F3oukh/
牛筋丼のみじゃダメ?
264GKTXAPGa:2005/10/21(金) 00:02:30 ID:UvRkGQN3
ばかでつねぇ(・∀・)むちむちデブ専だからハムなのよん(≧∇≦)ノ彡他のチャーシューで悔いたかったら穂か池おらおらお等( ̄□ ̄;)!!
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 00:03:36 ID:voV+b3sF
>>263
大丈夫だよ。
266HTKwGj:2005/10/21(金) 00:07:14 ID:JJTqwzJE
でも牛筋だけじやーおいちくないから( ̄□ ̄;)!!らー小頼んですうぷかけてね(・∀・)
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 00:15:51 ID:0Rh95wVJ
らーめん麺少なめにすれば丼とセットでいけるかも・・・
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 01:12:51 ID:G7pOI8Uw
ムチムチタソにやっと会える〜
269GJaGPiTa:2005/10/21(金) 03:14:20 ID:JJTqwzJE
ぼくはむっつりたんです (´∀`)
270AKADMJtAk:2005/10/21(金) 03:17:05 ID:JJTqwzJE
デブ専ハムハムチャシューマンセー\(≧▽≦)/
271JVJAMd:2005/10/21(金) 03:46:14 ID:JJTqwzJE
今更なんだけどΣ(・o・;)兔に角ってなんて四でた?うさぎにかど?とにかく?あっ(・∀・)ぶたにアニメか(≧∇≦)ノ彡店名変えたらおもしろいのになぁ
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 06:46:57 ID:SInH2++j
”萌え萌えらーめん と・に・か・くぅ〜”
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 17:17:47 ID:mPbKW+V+
昼間行ってきたけど、閉店時間まで混んでたね
チャーシューは、美味しいと思うよ
王道家とはまた違った味の燻製チャーシューで
274GTjGAm:2005/10/21(金) 19:35:22 ID:JJTqwzJE
おまいら、きょうの出来どうだった詳細きぼんしてくれよ(;´Д`)おねがいしまつ(*_ _)人
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 20:33:40 ID:RtYqOW/Y
>>274
麺が血生臭さかったよ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 21:57:52 ID:zqTE+FJM
 ん〜  バカバカバカ

  あっあ・・・あっ  そこそこ・

 う〜ン じらしちゃいや〜ン・

  もっともっと〜

    もっと奥まで・・  奥まで・・

     掻き混ぜて  お願い・・


  

ハッ!   うぎゃー   指挟んだー! ヤベーっぺよー!!

 

これが真相です。
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 22:18:26 ID:FEu761yX
今日初めて食べたけど、麺がもう少し細ければ好みだった。
278GJTAWMAj:2005/10/21(金) 23:20:23 ID:JJTqwzJE
味に慣れてないせいもあるのでわ?(;゜゜)あのすうぷにはむちむちデブ麺がばっちりだよ(^▽^)むちむち萌えーハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア(;´Д`)
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 19:14:00 ID:Io2CZbcW
>>277
あ、俺も同感。
もちっと細い方がいいよね。
俺にはもちもちしすぎ。つーかにちゃにちゃ噛み切りづらいんだよね。

それが特色だから仕方ないんだろうけれど、余裕が出来たら中太麺も開始して欲しいな〜
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 22:04:35 ID:Y08kYe3D
最近出版された石神本に掲載されてるようっっ
なんてこったこれで行列店になっちまうのか
ここはうまいわりに行列がなくてお気に入りだったのだが
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 23:15:33 ID:e36gDdIG
石神かよ(´Д`)
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 00:12:13 ID:jn3/esMD
今は、店側が故意に作らん限り、行列なんて出来ないよ。
皆オトナになってるよ。安心しろ。
283sage:2005/10/23(日) 00:56:44 ID:IDl0f4QY
>>282
ベトナム辺りからですか、日本に留学に来られたのは?
石神本は普通に行列助長するやろ
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 01:25:43 ID:CWOqvQAZ
本日行ってきました。
大将も元気そうだった。
むちゃくちゃうまかったです、ハイ。
※たしかに行列店になっちゃったね
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 03:32:33 ID:zvATaOZW
Kentoさんの既報通り、21日より営業再開の兎に角。
11月より営業時間、定休日などが変更になります。

(現在)
11:30〜14:00,18:30〜21:00
11:30〜14:00(土祝)
日曜定休

【11月より】
11:30〜14:00,18:30〜21:00
11:30〜14:00(日祝)
月曜定休
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 17:19:44 ID:ITIvqrjT
明日行こうと思ってたのに月曜定休かよorz
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 18:24:28 ID:XJk7pyGn
>>286 明日はまだ10月。やってるでしょ。
店の前通ったら仕込みしてたみたいだし。
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 21:08:30 ID:iXmk9zPN
平日はなかなか夜間に合わないから
土曜夜までと日曜やってくれるようになるのはありがたい。
家族連れで混んだりすると困るけど。
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 22:04:42 ID:ITIvqrjT
>>287
うは、スマソ
俺読解力ヒクス
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 01:55:04 ID:pH8XTPOv
月曜が祝日のときは営業するのか???
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 17:49:45 ID:pzyVrsPT
age
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 20:41:41 ID:EO6pAPUX
日曜日なのに、14時で閉めてどうすんだよ?
その後、アキバでも行くのか?
 
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 21:16:24 ID:KlV7HelW
久しぶりに食べたが、やっぱりパンチがないというか、味に物足りなさがある。
濃い味に慣れてるせいもあるけどね。

あと、麺のネチネチ感はなんとかならないかなぁ。
硬めにしたら良くなるかな。

店内の温度を下げてほしい。
湿度が高くて、ヘンに汗をかいてツライよ。
あ!悪いことばかり書いてるようにみえるけど、かなり期待してる店ってことで、ついつい気になるんだよね。
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 22:08:32 ID:ozad9sLt
>>293は硬めで注文汁!!!

俺は、あの麺の硬さで丁度良いよ!でもチャーシューは1枚で十分。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:49:07 ID:rBPdgyxs
>>293は製麺機の中で破砕
296たろうじろう:2005/10/25(火) 22:21:03 ID:VQUQjtVm
初めて食べた。味はまあまあ。だけどお金の授受はいただけない。汚いでしょ。お金って。作るひとは専念して券売機にしてください。
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 22:39:45 ID:gDWR9HY6
>>296

おいおい!それじゃムチムチタソとのコミュニケーションができn(ry
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:09:37 ID:EqNT4c1e
いや、券売機なんかより、手でやりとりすべきだろ。
券売機厨は、松屋にでも逝ってください。
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:55:34 ID:l42Ij9Sj
>>296
ヒント:おしっこして前掛けにはねる
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 00:16:29 ID:y8F7zm+f
>>298松屋に来られても困ります。。。。
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 00:22:32 ID:FOtpKZ8C
ヒント:発券機マンセー=寺子屋
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 00:23:41 ID:uEnq+5m4
豚の屍骸や魚のミイラで作ったスープを飲んだ上で、”汚いでしょ。お金って”だって。
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 00:39:13 ID:BZjQl8Jz
汚いっていったヤツおまえはマムコ舐めるなヽ(`Д´)ノ
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 00:58:57 ID:BZjQl8Jz
大人のじかんだからゆるしてね(・∀・)
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 01:14:51 ID:Lt0avUyY
おいらもムチムチタソと直接金銭の授受をしたい。
タイショーのときはガカーリ・・・
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 20:30:57 ID:ppHn1mpv
>>301
寺子屋は経験三ヶ月の卒業生に券売機の設置を薦めるのが問題。
だってガラガラの閑古鳥が鳴いている店にバカ高くて月々のメンテ代が掛かる券売機なんて不必要でしょ。

兎に角は十分繁盛店。
13湯麺一派のらーめん寺子屋とは全然違う。
混雑しているのだから設置した方がいいと思うよ。
いっそ潰れた寺子屋卒業生のお店からタダ同然で引き取ったどうかね?
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 20:42:04 ID:OwIagR23
新京成沿線にある寺子屋系列のお店より、場所がいいと思う。
もちろん、味も麺の量も兎に角のほうが各段に上。
俺は電車で行くんだけど、あの辺りのちょっち怪しげな雰囲気が好き。
繁華街の裏通りって感じの。でも、お店の人は誠実そうで好感が持てる。
イトーヨーカドーで買物してから、ぶらっと寄るのに、合っているお店だと思う。
ちょっとおしゃれなラーメン屋さん。
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 22:51:34 ID:BZjQl8Jz
ムチムチデブ専萌えーハアハアハアハアハアハアハアハア(;´Д`)の兔にアニメ大好き皆たん元気でつかぁ(・∀・)/最近逝けずガッカ氏( ̄□ ̄;)!!あぁぁぁぁぁぁっ早くもりもりむっつりハア(;´Д`)だべだぃょー
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 22:54:06 ID:BZjQl8Jz
(´・ω・`)ムチムチタソ食べたいよー
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 22:59:10 ID:BZjQl8Jz
〇んたまつけたべたいよぉ(;´Д`)大人の時間だからゆるしてね(・∀・)/
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 23:51:37 ID:2HNPbrg/
うはwwwww変態スレキタコレwwwwwwっうぇww
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 00:09:48 ID:T15fVn3Y
奥さんへの想いを綴るスレはここでつか?

それはさておき、魚介のエグい感じがあまり俺の好みではなかったけど、レベルタカスなラーメソ作ってるとオモタ
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 00:16:20 ID:98slKzH8
(´・ω・`)ムチムチタソに〇んたま(もちろん二個)つけくだたぁぁいって誰か言ってクレー( ̄□ ̄;)!!
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 00:20:59 ID:98slKzH8
ムチムチ変態むっつりらーヲタが集うスレはここでつか?(・∀・)/
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:11:19 ID:DIMQw0Pn
このスープとごはんってどうよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:14:19 ID:25bmbW2/
>>306
13スレでいつも荒らしご苦労様でございます
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 02:27:15 ID:/DPqHbTF
スープをライスにかけてスープ茶漬け
とってもウマーよ。
今度試してみ。


318ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 09:48:21 ID:kL1/TJKL
今週の千葉ヲーカーは「兎に角」
むちむちちゃんも写ってる。
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 13:42:04 ID:EvS+bjGy
>>318
グラビアぶち抜き何ページ?
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 14:47:15 ID:98slKzH8
千葉ウォーカーにムチムチ〇玉つけめんが写るのか   (;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァいやらすぃなぁー
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 14:49:58 ID:98slKzH8
(´・ω・`)ひるまからごめんなたい
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 15:13:52 ID:hN64f8iQ
デブ専ソープにでも池
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 18:11:12 ID:2gi6uklp
オクタン、ムチムチていうよりガッチリだな。
上腕二頭筋、僧帽筋のつき方なんて、ちょっと凄い。
柔道の有段者みたいな体型。
毎日、重たい寸胴を持ち上げてるんだろうな。
で、アニメ声で「ありがとうごさいますぅ。えへ。またお待ちしてますぅ。うふ。」だもんね。
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:35:20 ID:1dwo1qFk
しかし言いたい放題だな〜
ジャイ子タソはアニメ声っていうことでいいじゃねーか
旦那と仲良く運営してて松戸でまーうまい店。ってことでいいジャかよ。

13湯面みてくアレな店とは違ってまともに行列が出来る店だろ。兎に角はよ。

ま、千葉ウォーカーなんて無理やり名物を作る雑誌だから掲載されたところで
騒ぐではいけないな。 13湯面なんてラーメン四天王やら全国六位やら賛美に次ぐ賛美の繰り返しジャン。
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:52:23 ID:98slKzH8
ハァ今日も仕事の都合で逝けなかったぁ(;´Д`)かなすぃー
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 23:35:11 ID:c2uSRqg4
なにはともあれ兎に角!美味いんだけど、つけ麺のスープ割りに関していかが?
ちょっとスープ割りにしては濃くない?
スープ割りした中にご飯とか入れたくなるよ
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 16:09:37 ID:rwO744gE
>>326スープ割りを蕎麦湯かなんかと勘違いしてる人多いけど、あんなんじゃないの?
白ご飯頼んで、半分くらい残しといて最後にどぼん。これでフルコース。
328326:2005/10/28(金) 16:52:51 ID:DNGTxPOT
>>327
いや、スープ割に関してはわかってるんだけど
スープ濃度じゃなくて塩辛いって意味で濃いと思ったんだよね

たまたま濃かったのかな?
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 14:13:40 ID:1zmabnfJ
こないだラーメン小+ごはん注文してラーメン茶漬けしたけどなかなか良かった!
いやしかしレンゲでごはんすくってそこに軽くスープいれるから厳密には違うような

あとごはん頼むとこってりしたラーメンの口直しとして柴漬け食べられるのがいいw
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 17:40:34 ID:fpSHUmcf
ラーメン小って量的にどれくらい?
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 17:57:55 ID:0nEeWv9o
・←(´・ω・`)これくらいだお
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 17:59:56 ID:GuY6RCW0
>>330
メニューには200gって書いてある。

今日のラーメンはスープがポタージュみたいでうまかったYO。
麺もかなーりうまい。

BGMもなんかいい感じ。ノスタルジーに浸れる。
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 19:08:08 ID:Irkwq2H0
大将はサンボのVo.というか大江千里に似ている希ガス
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 23:13:49 ID:fpSHUmcf
ここのラーメン食べたいけどメンマ嫌いなんでどうしようか迷ってるんですが、、、
残したり、メンマ抜き頼んだら怒られます?
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 00:12:34 ID:HWv1yT7a
>>334
大丈夫だよ
メンマ抜き頼んでごらん
幸せになれるよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 00:29:04 ID:/4gA2lmo
券売機はまだでつか?
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 01:33:35 ID:xuOigoIE
ムチムチタソとはどうすればお友達になれますか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 01:52:35 ID:jDDZ1BOG
赤ちゃん用語で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      (´・ω・`)  〇たまつけくだちゃい  二個入れてくだちゃい  っていってみたら?
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 09:33:55 ID:/4gA2lmo
へー。夫婦なんだ。兄妹だと思った。
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 04:39:26 ID:8jxA9T62
スープは寸胴からとる方式だから、営業開始直後のスープと
閉店前のスープとではまったく別物のようになっちまうだろうな。
大国矢みたいに小鍋でそのつどスープを温める方式を採用して
もらいたいもんだ。
ま、ここの厨房レイアウトからいってそれは無理か・・・
それにしてもこの点だけが惜しいんだよ。
ベストな状態のスープはホントに最高の部類に入る。
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 10:19:20 ID:JDgi2ffR
不味くはないが最近油が多いような、、、
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 22:47:32 ID:8jxA9T62
>>340 確かに昼と夜でも違うし時間帯によっても違う。
それがここの面白いところかと・・・。ふうん、今日はこんな味なのね、みたいに。
職場が近いので2、3日に一回くらいは行ってますから。
小鍋で温めてても毎日味は違うでしょ、きっと。
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 22:51:08 ID:12AmujmR
ここは絶賛の嵐だね。味が違うというのは?
いついけば最高峰の味が楽しめますか?
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 23:23:16 ID:WimDt8NN
ラーメン大盛りと牛筋丼食べてきたがきつかった。
梨のシャーベット食べた人いますか?
前の抹茶のムースが神でした。
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 23:46:09 ID:s2qn1VKH
美味いのは間違いなし!
俺は魚系のスープ嫌いなのだがココはOK!
それと俺は筍アレルギーでメンマが食えないから
今日”メンマ抜き”頼んだらつけ汁が素晴らしい光景に包まれた!!!
もう最高だわ!ありがとうです。
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 22:14:04 ID:9Opyn6BF
ここって付け麺と普通どっちがメインなんですか?
あと付け麺って食べた後スープ割りしていただけるんでしょうか?
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 22:24:03 ID:OqOP6Y4z
>>346
どっちって事もないような。
スープ割りはしてくれますよ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 22:52:08 ID:+7hXUmAa
つけ麺で、
麺すべて食べ終わってから割りますか?それとも食い終わりそうな時?あるいはつけ汁が冷めたら?
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 23:06:01 ID:eC0X1i0x
普通は食べ終わってからだろう…
ちなみに薄めにしてくれと言ったほうがよい
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 23:53:10 ID:+7hXUmAa
>>349
そうですか。。
あぁああ食いたい!
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 01:58:19 ID:pIth+Jbc
FLASH EXCITINGにも兎に角ハケーン!!
最近どーなってんだ?宣伝に走ってるのか?
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 19:42:16 ID:QnNAuQP0
石紙もムチムチタンにハアハア
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 11:26:39 ID:f6INbT3p
>>351
詳しく
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 15:51:47 ID:UUIPSFOf
極稀にだが北習大勝軒のようなスープ割り断るラーメン屋もあるぜ。
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 17:24:37 ID:kxf0DWK7
>>354
えっ!北習でスープ割り断られたことないよ(´゚д゚`)

あっ、極稀か。

兎に角ってスープ割りOKなの?
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 17:48:15 ID:OKaxdkLc
スープ割り出来るよ。確かに割ってもしょっぱいが。

二ヵ月間の長期出張、一日だけの帰還日(10/31)に行ってきた。
来週からは月曜定休なのね。危ない危ない。
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 19:02:41 ID:ce8KNcwz
念願かなって今日、行ってみた。12時半ぐらいに到着して、13時過ぎにスタート。
俺がついたときは店の外に10人ぐらい並んでいた。

とりあえず、ラーメン全部入りを食べてみた。
確かに麺はうまかったがスープにパンチが無かった気がする。
少し後に胃にパンチが来たけど。
チャーシューもミデアムレアで俺には噛みづらかった。
味もあんまり無かったような。

このスレ見て期待を持ちすぎてしまったのかもしれない。
もう一回行って、つけ麺食べてみるけど、もう行かないかもしれないなー。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 20:05:19 ID:+U3FzvB7
ん〜まーもちもちの木みたいなお店っていえばそれまでなほどのお店だからねー

まー13湯麺みたく行列も無い捏造店とは違うのが救いなんだけどね。
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 20:51:48 ID:Hbfk2Qsy
今日は美味かった。
麺は普通茹ででも、ヌルヌル感がなくちょうど良く(今までも硬さ良かったけど、麺表面の気になっていた)、
スープも濃厚で最高。
ブレも手作りの美味さかなw
牛スジ丼もすっげぇ美味いんだけど、ラーメン(小盛りでも)と食べると胃が破裂しそうなんだよね。ラーメンセットみたいな、ちょうどイイ感じなメニューを希望。
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 21:55:13 ID:+23ck9MS
まっ、要は、ラーメンと牛スジ丼ぐらい平らげられん香具師は来るな!って云う
ムチムチ奥タンの意思表示でしょ。
361351:2005/11/04(金) 02:22:20 ID:oEoLGBQ8
>>353
石神氏が紹介する新店の中に兎に角も紹介されてた。ちいさな写真だったけどさ。
しかしグラビアのネーちゃんたちはコーフン度低し。
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 16:54:16 ID:EXlfXB8k
兎に角旨いな。
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/04(金) 21:34:20 ID:iNlvcKFc
ここのラーメンおいしい!
奥さんもすごく美人♪
最高。
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 01:20:44 ID:qKog5FbA
おまいら、段々ネタってバレてきてるから、もういいよ。
エグみスープと豚ムチムチ女でパンチの効いた松戸の迷店

兎に角、行ってみろやwww
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 04:14:15 ID:R3qx5seg
はてなダイアリーの兎に角
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c5%c6%a4%cb%b3%d1
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 23:50:34 ID:ZU+AicYQ
>>363

バカヤロー!ランキースの松井にビジュアルを求めるか?
ラーメン屋なんだぜ。アニメ声の奥タンが話してくれるだけでもいいじゃないか?
ラーメン啜ってれば目に入るのはどんぶりの中だ。
そんな時、耳にアニメ声で「いらっしゃいまて〜」とか「おかえりなたぃ」なんて
聞こえてみろよ。

思わずメイド喫茶でうまいラーメンを啜っている気分に慣れるじゃネーかよ!
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 23:52:01 ID:6meJVt6G
真の「兎に角」の美味しい食べ方を知ってるなw
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 01:58:19 ID:KgMwu9ua
月曜日が定休日になったなんてしらなかったよう〜
何気に行ったら店頭にはシャッターが半開きで
店主が掃除してた
日曜日に行っとけば良かった
ちっ、仕事でしばらくいけねえじゃねえかよ
夜遅くまで営業してくれないかなあ

369ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 10:30:37 ID:iX33Oufc
↑ 店主の指の数がまた減っちゃうから、無理を言っちゃダメ!
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 01:45:17 ID:ssZHZjS2
今週のCHIBAウォーカーにもムチムチタン。。。(●^o^●)
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 16:42:24 ID:9YouCpWN
千葉ウォーカーの順位なんだよあれ。
ありえないし。ちゃんと食べたのかな!
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 18:39:35 ID:NQGNjlqi
(´・ω・`)昨日むちむちタソに〇んたまつけ麺くだたぃっていいますた(もちろん二個)はずかすぃー(〃 ̄ω ̄〃ゞ
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 22:58:01 ID:NQGNjlqi
昨日もやらすぃーアニメ声で接客してますたよ   (つД⊂)きゃっ    はずかすぃーっ
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:30:37 ID:jdMi/0sF
これからは「いらっしゃいませ」ではなく「おかえりなたぃ」に変更して欲しいものだ。

   いゃマジで。
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 10:54:52 ID:Q76JCiDt
酢、ラー油、胡椒の他に一味も置いてもらいたい。
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 13:25:27 ID:XklTmTD9
持参しる
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 13:31:31 ID:+QJvNd63
むちむちな味 声が堪能出来 えっちなアニオタ 変体が集うスレはここでつか? (´・∀・`)
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 13:33:55 ID:+QJvNd63
ハァ(;´Д`)エロ声で  むちむちタソ食べたいよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 18:23:51 ID:MWiRva+G
アキバ逝けよ、この阿呆どもがwwwwwwwwwwwww
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 20:33:46 ID:ksdkF+N+
兎に角のお酢は安物で不味い。
(最後のスープに少し入れるのが好きなので。でも何所でも美味しいお酢を
おいてある店は無いな)
もう少し考えて置いてほしい。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 13:48:13 ID:65xdrkAt
>>379
バカだな。
在日風俗都市松戸にあるからいいんじゃねーかよ。
アキバに妹喫茶や妹ラーメン屋があっても当たり前だろ!

在日文化にもアニメ系妹飲食店があることが売りなんだろ!ボケ!
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 15:07:59 ID:OkqIKjqi
>>381さんそのとーり  糞真面目な馬鹿ほっといて兎アニメファンのみなたん元気でつかぁーヽ(^▽^)ノ皆でむちむちアニメ楽しもうねぇーイラッタイマセェー(;´Д`)ハァヤラスィーハアハァハアハァハアハァ
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 15:42:16 ID:fUWPrfKv
今日はえらい混んでたね。
大黒屋休みだったからかな。

夫婦二人じゃ人手不足だな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 21:25:48 ID:VpU/Txf3
入店時

  「いらったいまてェ〜」
 
      もしくは

  「お帰りなたぃ はぁと」

失敗をした時

 「てへ」

13湯面が偵察に来たら

 「全国六位おめれとたんれす」

らーめん寺子屋が昼時に集団で迷惑な偵察にやって来たら

 「市長選はあのお方に投票いたちまつ」

探偵ファイルが取材にきやがったら

 「はきゅーん」

385ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 21:49:35 ID:9halZKvO
>>アニヲタ
おまいらのせいで、奥さん見たら思い出して笑っちまいそうじゃないか (ノ∀`)
バンダナからアホ毛なんて出てた日にゃぁ逆噴射してry
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 00:08:14 ID:vXQ6inuX
「お帰りなさいませ、ご主人たまぁ。お食事は、どうなさいまつかぁ?」
「うむ、ラーメン大盛り。牛スジ丼もつけて貰おうか」
「そんなに召し上がると、ポンポン一杯になってしまいますぅ」
「いや、構わんよ」
「素敵でつぅ。ご主人たまぁ」
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 02:01:44 ID:hxFsZu+6
となりに旦那が居てその対応かよwwwwwwwwwwwwwっうぇ


むちむちたんも、今が生まれてから最大のモテ期だろうな
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 20:41:56 ID:Ckc6khmn
>>387
バカヤロー!
隣に居るのはお兄ぃタンなの!

 お兄ぃタン!

旦那じゃないの! 


 お兄ぃタンだってば! お兄ぃタン!

389ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 01:39:43 ID:P8en9ZDN
ハァ(;´Д`)明日はきんたまつけめん食いいこーっと いらったいませぇー   ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁやらすぃーなぁ(´∀`)
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 14:18:38 ID:P8en9ZDN
さっき〇んたまつけめんたべたょぉー(;´Д`)うまうまえろえろな味ですたぁーハアハァ(;´Д`)
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 23:00:59 ID:Ow7/eZcz
このスレなんでこんなにきもちわるいの・・・?
アニメのキャラみたいな言葉はやってんのか・・・?
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 02:50:49 ID:sV9AYPz3
ただ単に2ちゃん特有のワルノリかと。
その内に飽きるでしょう。
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 19:36:30 ID:zdHv/AkK
兎に角のトイレの壁にボールペンで「ジャイ子タソ はぁはぁ」と書かれていたと
常連から報告をうけました。 (マジ)
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 20:03:57 ID:RBV5fa0y
>>393
ほんと、そういうのはヤメテ欲しいな(ノД`)・゚・。
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 23:57:48 ID:yNiNlyBl
>>393ホントにキモチワルイ。
そういうやつって面白いと思ってやってんのかな・・?
感覚がアホすぎ。
2ちゃんのわるふざけを外に持ち出すキチガイって
いるんだな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 01:12:00 ID:oJjJoMXr
まあ俺からすればそういうやつも2ちゃんで悪ふざけしてるやつも同類だけどな。
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 13:12:23 ID:6nBcOEHr
トイレに落書きするようなキチガイが来ちゃって、
兎に角のお二人、かわいそう・・
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 14:18:59 ID:DNddo/qe
もう一度言うぞ・・・
フザケテル莫迦はアキバのメイド喫茶かイメクラへ逝けよ。
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 14:53:14 ID:M290axgL
ムキになって怒ってる馬鹿も同罪
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 17:50:55 ID:YYEEAvaW
この店、男一人でくるおたくっぽいの多くない?
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 18:18:46 ID:DYn/uA//
>>400
リアルで死ね
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 18:37:58 ID:4YaImB1f
明日、初めて行きます。

このスレ読んでたらなんだか不安になってきたけど……。
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 20:20:04 ID:PVaJKh9m
>>402
安心汁
うまいことには変わりない

左右されるとすれば、ムチムチタソの声にに萌えるか萌えないか…

そこである意味左右されると思われ
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 02:28:24 ID:FeRtcakO
ムチムチタソたまにテンション低いときあるもんね。
タイショーと夫婦喧嘩してんのかな?
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 15:49:28 ID:iI8J42ja
もしかしたら ここ見てへこんでるのかもな

普通に知らない所で客にハァハァされてるの知ったらテンション下がる罠
406402:2005/11/22(火) 10:53:37 ID:f6Iq2LhQ
出張の日にち間違いてたw
しかし、11:30開店では移動の都合で食べれない。
九時過ぎに店の前通ったらすでに旨そうなスープの匂いが!
自家製麺、チャーシューは焼き豚かな?
小麦粉の袋が見え、香ばしい肉の匂いがしてました。これは期待できそう。
またの機会を楽しみに。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 21:52:44 ID:fkYYJDqM
しばらく入院していて、毎日ここのつけ麺を
想像していたよ(笑)
昨日退院して、やっと今日食べれたよ!
相変わらず美味かった!!!!
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 22:26:34 ID:wBaY+A9j
>>407
退院オメ。
もしかして、ラーメンの食べすぎで入院してたの?
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 23:05:10 ID:2upgnOEx
今日も美味かった!
特に今日は、麺の表面のネットリ感が無くてサイコーだったよ。

時間帯によって混み方がまるっきり違うよね。
オレがよく食べる時間帯は待ちなしか待っても2,3人程度。食べおわると行列ができている。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 02:21:56 ID:16v8QXWC
そうか・・・
おれは運悪いほうだなあ
いつも並ぶよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 07:45:02 ID:ma0AdPu4
はじめて食べたが,本当にうまいか?スープは濃厚というよりはアブラでごまかしてる感じ,薄味だし麺は柔らかく,洗いも悪い,あれで並ぶの?接客はよかったが。
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 13:25:21 ID:VwaUhbBL
>>411よここの味は確かに好き嫌い在るから 嫌いな人は嫌いな味かも だけど麺はかなりレベル高いよ (・∀・) はずれも多いけどね
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 13:31:53 ID:VwaUhbBL
>>411 自分も最初はクドかったよ(-ω-;)なんかカレー味の薄いスープかつお出汁がクドイからね    (表現下手でスマソ)   ラーメン駄目ならつけ食べた法が良いよ(・∀・)  たまたまハズレだったのでわ?
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 16:37:51 ID:zvbjbara
>>407
退院おめでと。
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 21:33:54 ID:8MQSN95f
今日昼行った。
信じられないほど長い行列だった。
あきらめますたorz
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 21:42:49 ID:ma0AdPu4
そりゃそうだろ,二郎も大黒屋も休みで混まない方がおかしい,てか他に行く所ないでしょ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 22:15:01 ID:yc1nByka
>>408,414
あたたかいお言葉アリガトウ!
潰瘍になると入院中は食事が粥ばかりで・・・
2週間ツラかったよ。
ベッドの上で”肉&ラーメン”の夢みたよ(笑)
ストレス溜めると美味い物が食えなくなるから、
皆さんも気をつけて。

店主様へ
いつも注文時に”メンマ抜き”を注文し、
お手を煩わせてスミマセン。

ご夫婦はココ見てるかな???

418ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 14:22:32 ID:wl+TW9oI
メンマ抜いたほうが一工程減るから煩わしくないんでない?
それとも伝票に「メ抜き」とか書く手間?

マジレススマソだが。
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 14:37:20 ID:S5lj7llN
ヒント:常連ぶりたい
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 20:31:58 ID:8jsHeY+C
>>419
君の中の常連の定義はナニ?
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 20:38:37 ID:8jsHeY+C
>>418 マジレスありがとう!
いつも昼の混んでいる時に行くから
”注文の仕方が他人と違うと悪いかな?”
と考えてしまう。
こんな考え方が潰瘍になる原因か?(笑)
ちなみに週2で食べに行ってます!
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:02:28 ID:S5lj7llN
>>420
俺の中の常連の定義
週2で食いに行ってる人は常連
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:03:47 ID:S5lj7llN






ただしこんな所で寒い発言をしない事が条件
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 02:17:10 ID:s+IyiEFq
タイショーやムティムティタソに「いつもどうもー」と
言われれば常連さん!
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 11:11:14 ID:gXeVx+cN





ただし2chからメッセージを送らない事が条件
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 13:34:19 ID:ETy02ZWb

確かにそうだな(笑)
仕事一段落したから食いに行ってくるか!
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 18:57:22 ID:zUd3YKsy
久々に今日食いに行ったんだわ。つけ麺食ったけど、初めに行った頃より
マジでうまくなってると思う。ガツンとは来ないけどバランスが取れてて良い感じ。

ちょっと気になったのが客の目。なんつーか二人くらいジトーって奥さんを
見る視線があって引いた。しかも、なんだかニヤニヤしてるんだよねぇ…
正直かなりキモかった。このスレ見てる人なのかなぁ?
人それぞれいろんな楽しみ方があるとは思うんだが、
ここには純粋にラーメンを楽しみに来て欲しいなぁ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 21:28:42 ID:B+j/veyU
↑ ホントかよ!
  それはちょっと酷いなー。
  でも俺は好きだぜ。ジャイコ・・・
  一生懸命頑張ってるもんな。 
  頑張っててウマイラーメンを出してくれてる訳だから自ずと応援したくもなるってもんだよ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 23:34:24 ID:bB/0y/3E
奥さんかわいそう・・・
バカが多くて困ったもんだね。
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 00:19:22 ID:+dUNtFq+
トイレで抜いたっていいべさ
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:04:25 ID:6PrYuU5J
ここのスープはブレはあたりまえ。
週2で通っているが毎回味違う。って言ってもそんなには
ひどくないんだけどいいときの味を知っているだけに
はずれの時は残念に思う。
がしかし、麺は天下一品だと思う。
スープのブレさ加減に比べて麺はいつも大満足。
スープgoodなときだとホント幸せー。
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:16:51 ID:OC+827QZ
そうですか、ぶれますか。
でもさ。
朝の九時過ぎからスープのいい匂いさせてるラーメン屋って貴重かも。
いったい何時から仕込んでるんだろうかと思ってしまう。
熱心な店主ですよねえ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 15:27:42 ID:S3bHYwef
つけ麺と普通のどっちがすき?みんな。
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 16:44:47 ID:UKdXDZtv
今日昼の部行ってきますた。
おいしかった〜。
俺は 普通のしか食べたことないです。>>433
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 21:39:08 ID:g7xau2oF
>>433
甲乙つけがたいなぁ
あえて言うならつけ麺食べた後にスープせず
ご飯につゆを浸して食べるのが好き
なのでつけ麺かな
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 21:39:40 ID:g7xau2oF
×スープせず
○スープ割りせず
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 22:00:59 ID:7+6/nqE5
>>433
435さんと同様で甲乙つけがたい。
だから最近はつけ麺と普通を交互に食べてます。
店主さんにはこの美味しさを持続させて頂きたいですね。
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 22:42:38 ID:Ofhq0RGI
明日も行っちゃおうかな・・・
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 12:00:36 ID:vGojiLDq
この店は並ぶからムカつく。
味より何より並ぶ店はクズ!
並ぶ亊が大嫌いなオレには最低の店。
オマイラももう来るなよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 16:17:23 ID:tOLz9eZ8
わかったよ、もう行かないよ。
おまえも行くなよ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 19:29:57 ID:LzqYxLdJ
>>439

13湯面の人、ゴクロウサン。
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 02:51:36 ID:mRK4FFTZ
まあ少なくともここは並んででも
食べる価値はあるわな。
つけ麺最高!
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 08:46:45 ID:aTq+8WyE
うん、ガラガラで行列なんて全くないのに全国六位だと日テレで捏造報道して
ラーメン寺子屋の塾長として収まったのに、卒業生の寺子屋がバタバタつぶれてるもんだから
自分の新店は麺魂まついとして出店しているのが、失策を認めているヘタレっプリですな。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 20:01:49 ID:PGZ3ls6p
444
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:40:23 ID:yUS3aJqR
本当に最近並ぶようになったよ あームカツク
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:46:16 ID:PEtCT/Gb
>>445
だろ?

まあ、旨いから仕方がないのかもしれないが、腹立たしいのも確かだ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:46:19 ID:q1V4/bNd
>>445
おい糞。おめぇ何食いに行ってんだよ?あ〜↑
おめぇが食いに行かないってから俺も行ってねぇんだぞ。
もう知らん、俺も食いに行く。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 23:12:54 ID:TPhxqh4w
すんまへん。ちょっと教えていただきたいのですが。
兎に角さんの定休日は月・火でよろしいのでしょうか。
過去ログ見ると火曜日はあいているようなのですが、検索したら
火曜日も休みと出ていました。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:35 ID:Cu9iLhke
>>448
定休日は月曜日だけ。土日祝日はお昼のみ。

並ぶのは別にいいんだけど
たまに工厨房が5〜6人でぞろぞろやってくるのを勘弁して欲しいw
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 01:49:18 ID:TAS0Hvwi
みんな間違ってる。
定休日は月曜日。火曜〜土曜は昼、夜。日曜と祝日は昼のみ。
簡単じゃない。
この前の土曜、夜行ったけどすぐ入れた。昼より穴かもね。
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 09:51:13 ID:UxDV8W8W
並ぶくらいでムカついてたら、この世知辛い世の中渡っていけませんよ
穏やかな心は人生も、勿論ラーメンも美味くする調味料なのです
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 16:13:17 ID:Clxechda
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 17:11:17 ID:I+r9G42R
俺は並ぶのはムカつくんじゃなくて、むなしくなるから嫌。
「たかがラーメンになに熱くなってんだろう」 みたいな。
かと言ってうまく空いてる時間選べるほど暇じゃないしなぁ。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 20:10:00 ID:ByJu4zoS
>>445
>>446
こういうやつらって、どの時代にもどの年齢にもいるんだよなぁ、、、
かわいそうというかなんというか。。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 23:30:12 ID:d5aoN7LB
定休日のレス、どもです。無事食べることが出来ました。
魚介系が前面に出たスープといい、しっかりした自家製麺といい、
存分に楽しめました。

思いのほか茶濁したスープに驚きましたが、節系の香りがしっかり
出ているのがいいですね。食べ手は選ぶのかもしれませんが、
今日もしっかり行列してました。子連れの家族もいたなあ。

チャーシューやメンマなどの具も隙がない。海苔もいいもの使っているし。
薫玉も丁寧に冷薫していていいです。ただもう少し甘い香りのチップのほうが
このラーメンには合うような。

個人的には、もう少し味濃い目が好みなのですが、あと数回はデフォで行ってみようかと。
スープのぶれがやや大きいとのことなので、是非再食してみます。
次回はつけ麺を小にして、牛筋丼をつけてみようかな。これ、量はどんなモノなんでしょ?
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 00:44:59 ID:BBWxyUV9
スープがブレるだなんだ、偉そうにほざきやがって。
じゃあ、お前らは毎回、手前のコンディションを完璧に調整してから、来店してるのか?
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 06:53:24 ID:hlnAaspX
お前,ブレの時のスープは出て来た瞬間分かるだろ,全然乳化してない真っ黒な色してやがってシャバシャバコクなし魚のエグミだけのスープ!
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 09:36:33 ID:QtA29Aa0
昨日は、ちょっと脂が多かったような気がする。季節がら、気温のせいで表面の脂が固まって、気になりやすいのかな?
ラーメンかつけ麺にしようか結構悩むんだよねぇ。牛スジ丼にスープをかける場合、味が濃いめのつけ麺スープがいい。けど、麺を重視するとラーメンのほうが美味いんだよね。
>>455
味の濃さって変えられる?(デフォって書いてるから)
麺の量と硬さを頼んでる人しか見たことないんだよね。
牛スジ丼の量は、米は吉野家牛丼の半分くらいかな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 09:44:27 ID:OvoCDDUd
並ばないから良かっのに
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 15:23:09 ID:U8ki3N80
>>457
すごいわかる。
乳化してるスープはコクがあっておいしいよね・・・
最初の1回目が乳化しててチョーうまくて
近頃はそういうスープじゃなくなったのかと思ってたけどただのブレなのかなぁ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 23:25:17 ID:bKVuJbpY
>>458
レスどうもです。
大食漢ではないので、次回はつけ麺小とドンブリモノ行ってみます。
デフォと書いたのですが、わたしも味の濃さを変えてる人は見ませんでした。
次にラーメン食べるときに味濃い目頼んでみますね。

アブラが多かったとのことですが、動物系のゼラチン質をよーく炊き出したときに出来る膜ですよね。
外気温が低くなってくると出来やすいですね。
昨日のスープも十分乳化してると思いました。

それにしても、最初口にしたときのカレーのような風味は謎です。
スープの匂い消しとして、胡椒のほかに何か使ってるみたいなんですが、よくわかりませんでした。
インドか中国系のスパイスのような気がするんですけど……。
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 07:45:34 ID:mZ8PMhD2
>>461
薫製の香りじゃなくて?
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 03:31:54 ID:hTISskQC
刻みチャーシュー丼ってどう?
ショボそうなんだけど
食べた人感想きかせてください
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 11:31:19 ID:6eYsac9g
ここ週一のペース来てる。美味い、飽きない、接客がいい。量が多い。文句無し
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 13:13:34 ID:nKCPqjwU
>>463
あ、燻製の香りかな。
次回行けたら気をつけて食べてみます。
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 19:34:09 ID:Uukapoy2
はあ、昨日シャッターしちゃった・・
めっちゃうまかった。
これなら毎日行けるわ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 08:53:48 ID:8VKc+pNw
すでに知ってるかもしれないが、あの牛スジはスープの出汁ガラです。
まぁ、それでも美味いんだけどねw
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:17:01 ID:t2dab7Zm
営業時間が複雑
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 22:11:47 ID:bhnDNfKm
複雑じゃないお前が馬鹿なだけ
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 23:36:32 ID:TgG8kBwI
馬鹿と言う奴が馬(ry
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 23:39:56 ID:PViXl1qP
6日は臨休だぞ
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:18 ID:2LLEtRAI
>>471
マジか…サンクス。
しばらく行ってなくて、臨休と知らず明日行くところだった
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 04:06:58 ID:s6s+EqWP
そろそろ年末年始の営業が気になる時期だね
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 18:45:08 ID:f6tZJnlK
また13湯面が全国何位だったとかテレビで捏造報道される時期になりましたね。
そしてまた寺子屋入門生が犠牲者に・・・
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 03:02:38 ID:7gVTqbyN
12月29日までは通常営業。
30日から1月3日までは昼のみ営業(11:00〜15:00)
1月4日から10日まで休業。

   だそうだ
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 18:35:41 ID:+Z4qKhq9
今日久々にラーメン食べた。やっぱうまい。
最近つけ麺ばっかだったけど、ラーメンもめちゃくちゃうまい。
ラーメンだとスープをすするから満腹度が高い。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 12:25:22 ID:oHttc5aD
今から食いに行くがらーめんとつけ麺で迷うな。どっちがお薦めだ?
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 13:04:13 ID:Cpr5660J
つけ麺。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 14:37:56 ID:oHttc5aD
つけ麺最高!!
『この男さん』はどうでしたか!?
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 14:58:07 ID:VU4qu8Qb
つけ麺うまかったな。
松戸で一番ウマー
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 15:05:47 ID:oHttc5aD
やべぇつけ麺うまかった〜嫁さん感じ変わってたな〜
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 16:56:12 ID:98qjRpZL
ちょっと前開店30分くらいから並んでたら
チャーシュー一枚オマケで入れてくれたよ。
嫁さんサンキュー!
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:37 ID:QL5QIPda
>>482
こういうサービスは黙ってるのが粋ってもんだよ。
同じ事してサービスされなかった人がいたらどう思うだろ?
折角の好意を仇で返す事になりかねんよ。
常連さんなら、尚更、サービスされた事は大っぴらに書くもんじゃないよ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 19:37:53 ID:Rbq5GdPR
>>483
はげ同。こういう発言は店員さんを侮辱するに等しい。
確信犯か?
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 22:07:38 ID:jo018YKC
12月29日までは通常営業。
30日から1月3日までは昼のみ営業(11:00〜15:00)
1月4日から10日まで休業。

GJ!

すごいね。正月三が日やってるんだ!
……混むだろうなあ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 01:56:35 ID:rw8oNJ2m
>>450
今日の夜の部は混んでたぞ
みんなに知れ渡っちまったようだ
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 16:19:47 ID:ik72Ikgz
今日昼行った。
超激ウマ。
ここはコンスタントにお客さんが入ってるね
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 18:55:55 ID:rCpBI2kR
この前大黒屋の大将が来て談笑してたなw
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:00:32 ID:FH63L4Hz
仲良いらしいよ!結構前だけど,大黒屋で兎に角夫婦を見たな。仲良しはいい事だよね!
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:02:43 ID:zEvjNYrj
つけめん最高
牛すじ丼も最高

491ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 01:42:12 ID:ST2QEcky
ラーメンは、麺を一口啜った時に、口の中にもわ〜っと脂くささが広がる。
食べ進めていくうちにその脂くささは気にならなくなるが、その点つけ麺は濃厚でありながら
そんな脂くささはないなあ。そういうわけでオイラは最近はつけ麺ばかりオーダーしているよ。
それにしてもあのもわ〜っとする脂くささがなくなればここのラーメン最強。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 07:10:22 ID:HGHRd/qx
この店、年末年始も営業(昼のみも含む)とは気合はいってるよな。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 07:11:34 ID:FvOL40QJ
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 10:46:42 ID:gKcoS3iw
明日食べに行きます!つけ麺特盛りに牛すじ丼に刻みチャーシュ丼とデザート食べよっと!
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 12:21:10 ID:GC8kDTgW
成人病で死ぬぞ
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 13:32:30 ID:agKp8dD4
牛すじ丼はうまかったなあ
めずらしいから食べたけど
つけめんに乗っていたチャーシューからして
チャーシュー丼はそんなに好みじゃないかな?

チャーシュー丼食べた方感想はいかがですか?
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 23:45:39 ID:PQJCc9MD
新松戸の千成亭の先の店の名前わすれた
そのみせのおばちゃんがなかなかいい味だしてる
時にうざいけれど。。。若もんにはむかないかも
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 04:46:50 ID:o/WgnKv9
>>497
ラーメンじゃなくておばちゃんがいい味だしてんの?w
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 21:23:13 ID:jfDqKfZY
今日食べた
チャシューつけ麺
はまるほどの味ではないが、一般の人ならうまいと思うでしょう。
人にすすめてもよし!ぐらいか
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:43:42 ID:/MpCFk8l
>>499 あんたは一般の人じゃないんかい?
わたしは一般人なのでうまうまで食べてます 
皮肉った書き方しちゃって素直にうまいって言えない人ってかわいそー。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 08:13:44 ID:AYiNRZfV
>>500
いや、単純に >>499 の口には合わないだけだろ。
好きな店を擁護したいのは分かるけど、人の話も聞いてやれよw

俺もここはそこそこ美味いと思うけど、ハマリ度は月1回レベルだな。
一番ハマってるのは新柏の奥村屋。週2回は行ってる。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:34:39 ID:e/WD/1bl
奥村家






奥村民家
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 13:54:19 ID:/S7voPg+
>>501
スレ違い
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 19:02:26 ID:3eu4fJxh
「兎に角」で「全部乗せつけ麺」食ってきた。

うーーん、、、これって流行の味って奴なの?
魚炊きすぎでエグイ感じがするね。
濃度は高いけど、動物系のスープの方はちょっと臭みがあるし…
チャーシュー、味玉は美味かったっす。
どうだろ?自分は次は無いかなぁ…

接客は○
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:04:08 ID:Ynn2Q8LT
とりあえず
牛すじ丼を食べにもう一度いってこい
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 23:20:43 ID:eQln0/vg
木曜日にやっとこさ二度目の兎に角いけました。
11:30に着いてすでに満席とわ、驚いた。

つけ麺と牛すじ丼。
スープのとろみと独特の香りは、牛すじ由来のようですね。
やや多めの粗引きコショウを使ってるのは牛すじの乳臭さを消すためかも。
つけ麺のほうが麺の旨さを楽しめますね。小麦粉の風味がいい。茹で湯は鍋二つ使ってるから、
こまめに替えているだろうし、表面のぬめりは感じませんでしたよ。

牛すじ丼はそれ自体珍しいし、味付けもよくて満足。350円の値段も立派だけど……。
それにしても、「肉」の部分があれほど多いというのは、かなり部位を選んでるのかな。
やるな、店長。
ラーメン屋のサイドオーダーというと、ままごとみたいなドンブリのことも多いけど、
ここのは大き目の茶碗だし、ご飯の量も150グラムくらいはあるかな。
肉もたっぷり、吉野家の特盛くらい載ってていーですねー。
次回は、チャーシュー丼いってみます。

>>504
燻製のチャーシュー、味玉、上手ですよねぇ。
低温でじっくりスモークしてるから、火が通り過ぎたりしてない。冷薫とか温薫て、慣れてないと難しい。
都内某竈のどしろうとスモークとはちょいとちゃいますね。

接客もいいし、松戸に出かけるのが楽しみになってきましたよ。
あぁ、ムチムチタソの声に萌えw
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 00:01:56 ID:Gdv0kLWK
初めて行って来た。ウマクルシス
牛すじ丼食べるときは、ラーメン少なめでいいと思った

久しぶりに乗った新京成の案内放送、テラキモスwwwww
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 15:43:33 ID:H2bDpp3a
スープ:動物系強いけど魚介の味もしっかり

麺:旨さは格別、少なくとも千葉No.1

具:チャーシューの旨さもさることながら6枚で300円と格安!
味玉のスモークは強すぎのような希ガス。



船橋市民だが往復500円の電車代出してでも食う価値がある。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 00:17:45 ID:KFXTKPCE
>>508
トータルでも、関東上位に入ると思う。

味玉は、スモーク強すぎと言うか、使ってるチップのせいかも。
スープと風味が調和してるかどうか。
まだまだ改良の余地はあるそうだけど、相当なレベルだと思うです。
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 03:09:25 ID:AYDq7zjP
なんかここってマンセー書き込みばっかり
癖のあるスープと具材なのにみんなでマンセーマンセー
関係者が混じってるとしか思えんなw
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 03:33:04 ID:QIXzwYZl
初めて食う人はあんまり期待してはいかん。
ここのラーメンは平々凡々。
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 11:52:38 ID:qkJ8Ggpy
>>510
万人ウケするスープじゃないのは確かだな。
だが漏れには掛値ナシに旨いんだよ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:59:15 ID:7LCdwZnl
どのスレにも関係者認定したがる厨房がいるなw
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 18:29:32 ID:o81+1nny
マンセーばかりだと文句を言う奴がアンチレスポンスをすりゃいいじゃんよ。
人のレスにケチをつける前にスカっとする意見でも出せチンパンジー。
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:10:25 ID:7kyYl5JZ
スープが西千葉大勝軒に似てると思った
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 19:22:20 ID:Uot7vSqv
薫製くさいのがどうにも好きになれない。
とはいえ一度しか食べた事ない。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 20:13:53 ID:+0/xxVRE
ここと大黒屋昼の部が俺のツートップ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:32 ID:+T/jyUhF
俺はここと大黒屋夜の部かな・・
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 23:26:21 ID:x/ZhJAj9
この2件は仲が良いからな。この前,大黒屋の夜に夫婦で来てたな。切磋琢磨,松戸を盛り上げて欲しいものだ!
520511:2005/12/20(火) 02:27:49 ID:zmgBsGmd
ここに限らず、
うまいという評判をたよりに「どれだけうまいのだろう」と期待に胸膨らませて食べたところ、
「なんだ、騒ぐほどじゃないジャンか」と感じたことのある人って結構多いんじゃないかと思う。
逆に予備知識なしでさほど期待もせずに食べたラーメンが美味しかったりすると感動は大きい。
上記の前者と後者のレベルがまったく同じだとすると、後者の方が期待値が低い分、実際のおいしさ
とのギャップが大きくなりそれだけ感動度合いが大きくなる、というのがオイラの持論です。

「兎に角」の開店当初、予備知識なしで食べたら、意外とうまかった。
いまじゃすっかりここの虜ですわ。

まとまりない文章でスマソ。

521ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 09:04:24 ID:yZWFcQ1j
麺はなかなか。
スープも旨みはあるんだけどなぁ・・・

どうも自分には合わないようだ。
千葉No.1?
まぁ頑張ってよって感じだなぁ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 18:36:07 ID:bT/wc8f8
残ったスープに白飯ぶちこんで食べたら怒られます?
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 21:01:34 ID:SoUqtYL2
>>522
それは家でやったら母親に怒られるだけだろ
ラーメン屋でやるのはデフォだよ
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 22:06:33 ID:ViGxtrUe
家でやってお母さんに起こられる事は外でやっちゃ駄目なんだよ〜

それを「 し つ け 」っていうんだからさ
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 22:20:52 ID:D06lrVkA
>>522
お!ウマそうだね。
こんどやろうっと。
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 02:42:28 ID:A0v3ibdL
スープに白飯ぶち込むんじゃなくて
白飯にスープをぶち込んでる。
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:01:28 ID:TekzqFGP
ココでおすすめされてた付け麺 普通盛りと牛筋丼食ってきました。
どちらも、んまーかったです! 良い情報サンクス!
ただ、スープも牛筋も、俺には少し油っこかったです。
油量を選べる店では、少なめか無しを選択するくちなので。
もう少しサッパリめだと、嬉しいんだけどなー。
単純に、牛筋丼が量的に余計だったのかも知れんけど・・・。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:37:44 ID:pqc4baKU
スープにライスを入れて雑炊風にするのは、
本当に美味いスープでないとできない。
前に札幌のスープ自慢の店が最後にスープに入れるのに、
小さいお結びをサービスでつけているのを見たことがある。
まあ、スープカリーの本場だから普通なのかもしれないけど。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:44:12 ID:dH/r/pFN
たしかに牛筋丼って
いわゆるラーメン屋が出している
丼にしては多いよね

有明っていうみせでは
洗い飯っていって
最後はごはんを入れて食べるみたい
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:20:51 ID:3S1MoOBx
ここのは油多いの??
週に2、3回通ってるんだけど
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 01:29:38 ID:x41ETeIC
あまり期待しないで食べるのがよろし
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 02:11:53 ID:YkFgq9rj
刻みチャーシュー丼を食べてきました。
どっさり肉がのってくるのは、牛すじ丼と同じです。チャーシューは、やや荒めなカット&ほぐしたような感じ。
ラーメンのタレに浸した刻み葱どっさり載せて、どおんと盛られて提供されます。
チャーシューのスモークが上手に生かされてます。
ボリュームがあるサイドオーダーなので、初めての方は麺は「小」にしておいたほうがいいかも。

赤い部分が多い肉は、ちょっぴりスリリングではありますw
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 23:10:07 ID:nlZr2SPp
相談です。つけ麺だけじゃちょっと物足りなくて、大森は食べきる自身がありません。
どんなコンボが僕の腹をいい感じに満たしてくれるでしょうか?
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/23(金) 11:08:33 ID:XnSxS0Lv
他人の胃袋の加減など分かる訳無い
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:07:04 ID:yUcsBtkL
>>533
つけ麺とライス頼むか、ラーメン小とドンブリモノがお勧め。
ラーメンの全部乗せもボリュームはかなりあるよ。
ライスよりはドンブリモノのほうが味の変化が楽しめるかも。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 10:55:16 ID:q+8T7hOY
今日、夜の部やるのかな
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 15:00:15 ID:Gphvbrrb
燻製チャーシュー味玉共に旨いが、ココにはラーメン&つけを食べにきている。
538名無しさん 兎に角ですよ:2005/12/24(土) 19:54:58 ID:I+SHpdve
燻玉ラーメン食べてきました 2回目でしたが更に味わえました
年末年始は嬉しく営業してますね30.31.1.2.3が昼間のみ4〜9日が
お休みです 
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 01:25:20 ID:I+BMQ8Ie
あえて言わせてもらいますが、
そんなに大騒ぎするほどの店ではない。
まあ、普通のラーメン屋さんだよ、ここは。
燻製は珍しいがオリジナルでもないし、
接客だって普通。いたって普通。
マイナスな印象はないが、雑誌で謳っているほど
素晴らしいものでもない。
一回喰ったらもういい。
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 01:35:38 ID:zChyF7x5
>>539
そうだね。
いろんなところのパクリを集大成したようなもんだから。
雑誌に載ったの?
そんなもの鵜呑みにしてくると痛い目にあうかも。
ものすごく食べ手を選ぶけど、ごくごくフツーのラーメンなんだから。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 08:22:49 ID:iPcyMqGB
「兎に角は普通だから期待せずに食え」キャンペーン
粛々と進行中ww
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 23:39:26 ID:u+a/iOK9
ここの付け麺あつもりにできますか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 23:41:28 ID:oATOhNHR
出来ますよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 23:44:37 ID:u+a/iOK9
>>543
ありがとうございます。次回頼んでみます。
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:51:01 ID:9dog4ill
旨い。とにかく旨い。
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 05:31:24 ID:HkSxpVVD
二郎とどっちがうまいの?
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 06:17:10 ID:PhGjY4hP
旨い不味いは好みの問題
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:04:55 ID:xKGBHOd/
まだラーメンしか食ったことないお
この前行ったら漏れ以外みんな「つけ麺」頼んでた……
仲間外れサミシス

っていうか、ここ行くといっつも奥さんに萌えてしまう
こんな漏れはTXで秋葉に直行すべきなのだろうか……
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:26:38 ID:Wvw1JXKP
初めて逝ったが  修業先より旨かったよ って言うか 俺的な感想だけどな
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:29:38 ID:xKGBHOd/
>>549
お前的に奥さんにはどんな感想?
551:2005/12/28(水) 21:37:11 ID:Wvw1JXKP
燃えー
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:40:50 ID:Wvw1JXKP
俺的には 略奪したい妄想に枯れる
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:49:01 ID:Wvw1JXKP
堕松   ノシ
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:53:52 ID:xKGBHOd/
だよな
あの奥さんはああ見えて実は魔性の女だと思うよ
ぷにぷに・声・メガネでかなり翻弄される

ラーメン食いながら略奪を妄想するも、人の良さそうな店主の笑顔が眼に映って勝手に自己嫌悪に陥る
疚しいことを考えていた自分を恥じながら席を立つと、
こんな屑野郎の俺の背中に奥さんのエンジェルヴォイスが

「ありがとうございますぅ! またのお越しを」

奥さん、もう俺どうしたらいいのか……
これ以上傷ついたら俺……俺……
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:00:01 ID:VqjfQOYs
すんません、修業先ってどちらなんでしょうか?
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:10:11 ID:l8Rm48Lp
スープ割りもうちょっと味が薄くならないかなぁ
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:14:19 ID:Mi/r74xm
ここはうまいと思うが脳・・・
558:2005/12/28(水) 22:14:59 ID:Wvw1JXKP
柏の当て逃げジジィが逝く店だよ   もう練る  乙
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:15:07 ID:Mi/r74xm
>>554
ワラタ
ここはうまいと思うが脳・・・
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 22:30:19 ID:Wvw1JXKP
寝てらんねぇよ  昨日 某板で実況疑惑で キチ外のアク禁リスト入りしてるみてぇなんだ    クワバラ クワバラ でもROMしながら根まし
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:57:36 ID:/e16ObER
http://016.gamushara.net/bbs/geibun/html/f108468.html

―──────────,,----、,,,,,,,,,、、   |! 人 从
────────── / ,,-‐―、ヽヽヽヽゝ|! )ひ (
 見た人の数 → 8000〔/  u  ))))ヾヽヽ|! )い (
 この人を探しています /.,,,,、、 , ヽξ\ヽΞ)ぃ (
   ,,----、,,,,,,,,,、、   / ==/  .,==-u  レi!ii ) ぃ (
  / ,,-‐―、ヽヽヽヽ  〔 ヾ(_,、ノ( "",,ノ u゚ );i) っ (
  〔/     ))))ヾヽヽλ:: iにニ`i,::::::::::::::::::::(@w荒(
  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ λ::::ー‐'"ン ...::::u::::::つ: ii(⌒⌒
. / ==/  .,==-   レi!   λ!:::::.u::.. ::...:::::::::::/ ミi|l
〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   | \::::::::::::::::::/,;;ミ ||i
──────────┘ _|彡"  ,' ; /'||
562名無しさん 兎に角ですよ:2005/12/29(木) 21:33:14 ID:0ylxu0My
05年松戸最後を二郎か大黒屋本店にしようか近づくと正月休み突入の様なので
兎に角で食い納めであった 燻玉ラーメンに舌がなじんでゆく...また来年
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:39:28 ID:5kwOnbI1
燻という字を間違えていて薫になっているところに手書きで加えられた火(*´д`*)ハァハァ
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:00:56 ID:1DfDPLhr
今日もうまかった・・・
明日からは昼のみの営業だね
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 09:56:34 ID:o6l99J9i
最近、安定して美味い。
特に麺表面のネチネチ感がなくなって、食べあきないね。
牛スジ丼は肉部分が増えてきたような気がするなぁ。
そろそろ違うラーメンの味も研究してくれないかな。
566名無しさん 兎に角ですよ:2005/12/30(金) 15:39:05 ID:ej1l6dvq
いやいや味の完成をキボン 税務署前のマルキの様に

567ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 16:30:36 ID:LCP62LWh
今年の初ラーメンは元旦のココに決定(゜▽゜)
モマイら、並ぶんじゃねえぞ。
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 17:29:39 ID:QALhCNOr
>>567
営業妨害ですな。
ウゼェからてめえみてえなヤシは来るんじゃねんよ!
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 17:41:09 ID:gdKseFd+
そうだ!そうだ!
大いに並んで盛り上げようってのが真のファンじゃねーのか?
>>567 はとにかく出禁!
570567:2005/12/30(金) 18:12:48 ID:xR0SSmDS
すいません
たべにいくのやめます
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 18:23:05 ID:JxOvfTyS
べんてんとハシゴだな、元旦は
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 22:14:19 ID:QALhCNOr
明日の昼はココで年越しつけ麺。
夜は家で年越し蕎麦だな!
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 02:30:15 ID:ZkOUiaji
つけめん食ったあとのスープ割りってなかなか声かけらんないんだよ。
大将はせわしなく動き回っているし、ムッチーは外行ってるし・・・
タイミング悪いからいつもスープ割りは省略しちゃう。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 10:35:12 ID:mfv//vL7
>>573
アンタ、なかなか礼儀をわきまえてる香具師だな。
隣の香具師のラーメン出し終わった瞬間とか、そういった「ついで」のタイミングを利用したいんだけどね。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 16:08:39 ID:gzJqUWya
つけ麺にスープ割りはセットだろ、何遠慮する必要あるんだ?

中にはスープ割りきっちりお断りする営業する資格のない
クズラーメン屋もあるけどナ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 16:27:11 ID:YOqzp0SL
>>573
わかる。。
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 16:40:04 ID:Uj7cpBEt

ムッチーって・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 23:16:03 ID:L15kBBdi
奥さん絶対意識してる。
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 23:46:28 ID:UKwHR/lP
スープ割のタイミングは悩むときあるよね。二人とも忙しいと頼みづらいなぁ。
レンゲは欲しい派なんだが、あんまり注文してる人いないね。
スープ割で思い出したけど、大黒屋は頼んでも次のロットまで待たされるから、イマイチと思う。
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 01:02:47 ID:pdfuXCva
この店にかぎったことじゃないけど、
つけ麺の汁とラーメンの汁ってなにが違うの?
汁を薄めるスープの量が違うだけ?
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 02:07:49 ID:eg6IMRPZ
>>580
その通り
582名無しさん 兎に角ですよ:2006/01/01(日) 08:27:31 ID:vkZzmyfE
アケオメ! オドオドキョドるのも何だし威勢良くスープ割頼みましょ
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 17:23:53 ID:0Bo06/FR
>>579
大黒屋と一緒に考えちゃ駄目だよ。あそこはロットごとに鍋で
二つのスープを合わせて温めてるから、その合間に頼んだら
沸くまで待たされる。スープの作り方自体が違うって事。


>>580
この店は多分 >>581 の言う通り。他の店だと、酸味が加えてあったり
初めから唐辛子の辛味を加えてあったり、麺に絡みやすくする為に
トロミになるものを加えたりするから、ただ薄いだけってのは
当てはまらないことも多い。


つーか、みんな良い奴だな。ちょっとした気配り。新春から良い流れthx
584 【吉】 【476円】  :2006/01/01(日) 18:24:57 ID:LSOZW5fe
正月営業、混んでますか?

ムッチーて、なんかかわいらしくていいなw
そりゃそうと、ご主人のエプロンの右の紐がいつもはずれているのが、なんだか気になる。
585 【凶】 【1186円】 :2006/01/01(日) 20:09:21 ID:4gAGOTRg
>>584
今日2時ころ行ったら先客0後客1だったよ
一瞬営業中の札かけたまんま閉店してるのかと思った
586名無しさん兎に角ですよ:2006/01/01(日) 20:19:48 ID:LX5w4Pi2
むむっ このままでは正月営業に見切りつけちまう
明日行こう! 来年ラーショや山行くの嫌だし
587 【中吉】 【1147円】  :2006/01/01(日) 20:59:01 ID:cvy2Z47j
>>585
レスども!
他スレで見たけど、行列はしてなかったらしい。

>>586
ハゲ同!
見切りつけられたらいやだよなぁ。
588 【中吉】 【936円】 :2006/01/01(日) 21:01:22 ID:ymXgCFyt
駐車場代がイタイっす
589名無しさん兎に角ですよ:2006/01/01(日) 21:23:53 ID:LX5w4Pi2
正月三が日なら路駐もわけないわけで(自己責任)
590 【大凶】 【1863円】  :2006/01/01(日) 21:52:05 ID:cvy2Z47j
市役所の駐車場に停めるとか。
正月は開いてないか……。
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 23:35:42 ID:Oh4ZrF9V
今日昼行ったけど、コンスタントに
ほぼ満席という感じだったかな。
何度か、一瞬、列が出来たりしてたけど
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 02:37:48 ID:n3+F3txx
あの辺コインパーキングけっこうあるじゃん
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 12:49:02 ID:4lKEte0k
駐車場代くらいけちるなよ それなら電車か自転車 バイクで行けば?
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 14:56:21 ID:GjRcZjjl
百円か二百円くらい大人なんだから払いましょう!
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 15:31:33 ID:YHjgFTKQ
『くちゃくちゃ』って音立てて食うやつ、
怒りを通り越して笑いそうになってしまう。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 17:00:30 ID:bQvyygpa
某ブログネタで申し訳ないが、すっげぇ前から気になってることがある。
メンマ抜きだけで、チャーシューと海苔を増量ってサービスしすぎと思わないか?
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 17:09:39 ID:jxPoZZJn
ここの麺て、べんてんのにそっくりだね。
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 19:17:50 ID:OTlXbNmT
文句があるなら店主に言えばいい
こんなとこで同意を求めるな
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 19:30:56 ID:MW8P4xml
停電2回わろす
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 21:16:04 ID:YGqZhB2o
>>596
某女史は、他店でも玉子やチャーシューが多いときがあるな。画像で分かる。
やっぱり常連は優遇されるんだろうな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 21:26:59 ID:4PMRocov
>>596
ストーカーとかに狙われる危険もあるし
ヒソヒソされる事もある。
それくらい大目に見てやれよ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 21:58:28 ID:/cBxkIIV
メンマ食べれない奴多いんだなー
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 22:14:35 ID:P7kcX9s/
2時頃外に人が並んでたけど、2時から休みじゃないの?
あの人たちは食えたのか?
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 22:29:12 ID:jxPoZZJn
1〜3日は特別なんだよ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 23:36:19 ID:/z3SOBnx
>>602
俺は筍を一定量以上食べると蕁麻疹が出る・・・
体調次第で定量が変化します。
なのでいつもメンマ抜きをさせてもらってます。
美味い具なのに・・・
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 00:17:33 ID:XvlB/hYH
今日行ってきた。
5人くらい並んでてびっくりしますた。
おいしかった〜♪
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 01:45:53 ID:/U+GBoJ1
>>597
悪いけど全然似てないぞ
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 03:05:30 ID:Pv1woy+i
4日から9日まではお休みだね、グスン…
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 12:41:49 ID:oLEaLhXT
ここ好きな方は、まるき好き?
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 12:55:20 ID:XvlB/hYH
明日から休みか・・・
今日行こうかな。
混んでるかな
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 13:06:41 ID:J66IBWo1
残念ながらまるきはダメだね。値段も高いし量も少ない,最近ガラガラだしね。
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 13:52:05 ID:aKikNeyV
>>583
大黒屋の作り方はわかってるつもりだけど、
タイミングが悪いとかなら待たされるからなぁ。
あとはスープ飲んで帰るだけかぁと思って待たされると、
頼まなければよかったと後悔するときがあるよ。
獅童みたいに個別にポットみたいなので出すのもありかなと。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 16:30:35 ID:R1jfOLfL
>>607
ソクーリだよ
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 22:01:15 ID:+X1kHZn8
>>609
好みじゃないねまるき
麺が会わないよ
子供を厨房に入れるのもどうかと思うし
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 14:17:01 ID:mLMy8l5n
マルキは募集してた塾生だか修行者入ったのか?
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 22:32:56 ID:Qe3ERKtj
単独スレあったんだ。IEだけだから、検索もままならん。それはともかく、
3日にここ行って(燻玉つけ麺 4回目)、今日、べんてん@馬場 辛つけ
食ってきました。麺は、べんてんの方が細い。確かに麺の食感は近いし上かも。
だが、べんてんの辛つけのパワーは健在。ここのつけ汁もさらに飛躍を願う。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 22:24:59 ID:OXEWFJzD
つい休業日を忘れて行っちまったぃ・・・orz
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 02:22:09 ID:MHn2TmVl
おぉぉ、おいらはここが大晦日・三が日営業してたなんてしらなかったよ。
チョー貴重なお店だったではないか!
ネットで他の店の休業日と勘違いしてて、何気なく今日行ったら「10日から通常営業」
という張り紙が。
久々に行ったんだがなあ。
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 11:34:26 ID:QTLOYtAN
>>609
まるきと兎に角は傾向が違うな。
まるきは永福系だが兎に角は東池袋系。
オレはどっちも好きだけど、兎に角は並び過ぎ。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 14:04:09 ID:C3UGCg1c
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまちょwwwwwwwwwwwwwwwww
久々wwww来wwwwwwwwww休wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwww
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 14:38:14 ID:3gpsWO1D
くっそー!さっき行っちまったよ
しかたないからマルキでつけ食った。
ここ見とけばよかったよ…ort
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 19:15:39 ID:IbJWps3y
オレもまるきに行っちまった
ガキが厨房の中で味玉で遊んでた
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 20:01:37 ID:tb20+ohx
すげー。
今日兎に角行こうとしてマルキに行った奴が漏れ含め三人か。。。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 20:37:22 ID:TGLCJ13N
味玉で遊んでたってどういうこと????
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 20:49:58 ID:MHn2TmVl
お手玉でしょ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 22:19:30 ID:QkqzwE1V
いかん・・・・禁断症状が・・
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 23:36:17 ID:Lmm9IVbg
マルキうまいかなぁ?つけは薄くて酸っぱいし,ラーメンも満足感低いし,俺は二郎か大黒にいくね
628616:2006/01/07(土) 23:38:45 ID:ivjUa2BO
まるきって行けてないけど、このスレの人は「大黒屋本舗」ってどう思って
いるのかなぁ?教えてほしぃ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 00:06:33 ID:K8KiWYI+
店主同士仲いいよね
大黒もよく行くよ
兎と系統は似ているが非なるものだと思うよ
両店ともに大好き
兎に角、大黒、松二がオイラのトップ3@松戸
630ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/08(日) 00:22:41 ID:szfVyyqK
大黒屋//兎に角と近いスープと麺 魚介系は好きだが共にちーとしょっぱい
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 00:35:59 ID:uBB43YrM
まるきのチャーシューはおいしいと思う。
でもやっぱり兎に角と大黒が好きだなぁ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 00:42:55 ID:LbRPU67M
大黒昼を食うくらいなら兎に角に行ってしまうな。
大黒は夜の太いつけ麺が好き。でも時間かかりすぎて萎える。
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 00:56:13 ID:uBB43YrM
>>632
夜のつけ麺ってデフォで玉子入ってますか?
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 02:01:29 ID:LbRPU67M
入ってるよ、玉子半分とチャーシュー2枚かな。
たまに玉子半分が2個入ってたりチャーシュー3枚あったりして定かではない。
よく来る人へのサービスなのかな、、、あぁ思い出してたら夜中なのに食いたくなってきた。

兎に角のスレで大黒の話してゴメンネ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 02:12:55 ID:ip9Gunpu
店主さん同士がお互いのお店を食べたり
松二郎へ行ってたりしてる
629に同意でその3店が松戸のトップ3だと思う
千葉ラーメン通信やウォーカーは当てにならんと思うよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 12:53:38 ID:JKddQyh9
お互いのお店で
お互いのお店のを
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 14:13:44 ID:pw0zolUo
松戸の駅周辺はいいねぇ
旨いラーメン屋が密集していて
千葉駅は最悪だよ
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 16:16:06 ID:ocb7OOLs
松戸は在日部落都市だけどな。
乱造の腐れマンションが売れ残って営業の売り込み方に常識が無くなってるよ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 18:35:23 ID:sELYJ4cz
松戸はダークシティ
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 16:22:37 ID:AdJsOBHf
>>628
大黒、さっき行ってきた。
しょっぱい。以前はもっと出汁の旨みを感じたが・・・
あとこの系統のグループ全体に言える事だが、味玉が半熟を通り越し液状化。生卵になってて、食うと気持ち悪くなる。

でも水はうまいね、あの店
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 18:51:34 ID:7cqsIQZb
今日から営業再開だよね
行ってみるかな
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 21:06:52 ID:KPF8G/oL
兎に角うまいよね〜

ファーストロットでデザート頼んでのんびりしてたら
空気嫁って書かれちゃうかな?
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 22:05:00 ID:i5yFdOiZ
わざとやってるなら放置される
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 23:02:12 ID:mJ35MDyT
大黒は確かに味が濃いがそんなにはしょっぱくないよ。あなたの体調にもよるのでは?以前よりダシ感は強くなってるよ。また行ってみて!て板違いですまん
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 01:19:41 ID:x/PoXuEl
蝶野と松子が兎に角・大黒で食ってたらすんばらしいことでつね
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:43:40 ID:bOvT/nlm
すいません
ここって麺の量どれくらいですか?
普通盛は250gぐらいかな?
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:53:45 ID:IMWKXYDr
>>646
そうだよ
ちなみに茹でる前のcね
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:56:23 ID:bOvT/nlm

つけの方です
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:58:09 ID:bOvT/nlm
>>647
回答恐縮です
つけを食っている分には余裕でしたが
牛筋丼が思ったより量が多くて
全て食べ終わったらおなかいっぱいになりました
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 00:23:37 ID:2NkN+DnX
丼ものも結構ボリュームあるらしいからね
麺類と丼ものをはじめて頼む方は量が多いので麺少なめに〜って書いてあったキガス
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 14:13:26 ID:MATyw+jl
昨日逝ってきた・・・
店内満席だったので外で待っていたら・・・
1席空いた、でもこっちは2人待っていた・・・(俺らの後にも1人待っていた)
そうしたらいきなり待っている俺らを無視して1人男が店内入っていった・・・
おいおいと思う俺、(もう1人の客も思っていた)そうしたら店主いらっしゃませどうぞ〜って・・・
俺待ってるんだけど・・・(俺らの後で待っていた客、頭にきたらしく帰る)
満席なら外で待っている奴の事まで気にかけろ!
何処が接客の良い店だ!2人で手一杯ならバイトでも雇え!気分が悪かった!
いくら旨くても、寒空で待つ客の事くらいしっかりと考えろ!
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 15:14:25 ID:1HkLEVpB
うんうん
気が小さくて文句も言えない人の事も考えてほしいよね
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 15:27:04 ID:gIhf9QAk
>>651
ここで愚痴っても意味がないだろ
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 17:47:33 ID:ZzlBQFyH
>>651
あなた方がぐずぐずしていたから2人で並んで食いたいんだと思って
1人の人が入っていったんじゃないの?

後ろの人が怒って帰ったのは、入っていった人に文句があるんじゃなくて
ちんたらしているあなた達にいらいらして帰ったんだと思うんだが

混んでいるラーメン屋に席を並べて食わなくてもいいじゃん
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 17:52:15 ID:ZzlBQFyH
>>651
そうじゃないのか
あなたもひとりで食いに行ったのか
俺らを連発しているから
友達と食いに行ったのかと思った
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 18:18:29 ID:vOBGmuK3
651が馬鹿!
どーしても混んでる店で2人並んで食いたかったら「べんてんスレのべんてんのマナー」を習うとよろし
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:04 ID:Tmd0QOVW
並ばないで入れる時間帯って何時くらい?
行ってみたいけど、六舎厘みたいに並ぶの嫌ポ
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 18:30:11 ID:ma2ZL0Eq
マナーが悪いのは並ばないで入った客だろ。
店は悪くないだろが。
こんなところで文句言ってるなら、直接その客に文句言え。
このへたれが
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 18:47:07 ID:1QskBzVE
昨日、正月休み後の初食。
休み中は他の店で代用したが、やっぱりココが一番美味いなぁ。なんかホッとする。
初めて特盛を食べてる人を見たが、スープは殆ど残してるようだった。ココのスープを飲まないなんて勿体ないよ。

>>651については、割り込んだ客が悪い。いくら空いていても一声掛けるのがマナー。
さすがに店員を増やしても毎回待ってる人数をチェックできると思わない。
並んで食べるのは容認してる店なんだから、空くまで待ってるは有りだと思う。ただ、さすがに大人数は困るが。
ちなみに、オレは一人で食べるときが多いw

>>657
空いてる時間帯は教えると混むので、誰も教えないと思うよw
アドバイスは、開店直後と閉店前はさけたほうが無難。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 19:55:41 ID:PNVOWpMz
ごはんわすれないでください
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 20:10:08 ID:q/yhwKTn
ごめんなさい
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 21:25:30 ID:ch3ZajXk
>>656
べんらーは帰ってください
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 22:48:01 ID:eP4J+NPp
どちらにしろ,嫌な思いをした客は二度と行かないだろうな。待ち客の人数位,把握してない店側も悪いな。並んでる順番忘れてるなんて接客がいいが聞いて呆れる。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:10:09 ID:pHQk1K4T
自分が次の順番なのにさっさと店に入らなかったのが
一番悪いんじゃないの?
だから1人で来た人が2つ空くまで待っているのかと
勘違いしたとか?
そうじゃなきゃなんで後ろのやつに抜かれるの?
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:17:17 ID:KgJwSoOd
>>663
どっかの店と間違えてない?必ずしも外のオーダーとってるわけじゃないよ。
オーダーとりに来てないんだから順番忘れたわけじゃないでしょ。
「接客いい」なんて誰かの受け売り?雑誌?らー通?
>>651
お初?待ってるなら待ってるって言わないと気づかれてないことあるよ。
席空いたのに入ってこないんだからいないもんと思われんの当たり前ジャン。
ラーメン屋の暗黙のルールみたいなもんじゃない。
常連じゃなくても抜かして入っちゃうかむかつくかするだろうね。
おたくらみたいに「二人一緒じゃないと〜」なんていうおばかさんが前に続いたおかげで
飛ばしていれてもらえることもしばしば。おばかさんに感謝。
たった9席しかない店で高級レストランみたいな接客要求するか、普通。

荒れてておもしろ。
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:35:36 ID:pHQk1K4T
>>665は、書き方がむかつくけど
言っていることには同意だな
後ろに並んでいて帰っちゃった人って
>>654の人も書いてあるけど
先に入った人にむかついているんじゃなくて
さっさと入らないあなた達をみて
自分の番のときにトラブるのを恐れたんじゃないの?
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:58:37 ID:UvGJ9gVH
単発IDが必死ですw
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:01:57 ID:7MqmSMIj
単発IDが普通じゃないか?
1日で1つのスレに何度も投稿するのが大半なの?
とくにここは過疎スレっぽいし。

669ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:04:27 ID:WG56WYer
>>667
ちなみにあなたのご意見は?
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:12:53 ID:qMr1bx0s
まだ3回しか行ったことないけど、
一人客が食べ終わって出てきても、呼ばれるまで入らないのが普通だったんだけど。
時によるのかい?
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:26:14 ID:cft+ZAEv
>>670
俺も同意見。

でもこの店、若干接客がもたつく時があるのは本当だよ。
接客は良いと思うけど、客捌きがあまり上手くないんじゃないかな。

さて、明日にでも新年一発目の牛スジ丼を食べに行くか。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 00:43:17 ID:LvSiodLo
客が出てきても呼ばれたり呼ばれなかったりだよ
たぶん奥さんが忙しい時は呼びに来れないんじゃん?
俺は出てきたらすぐ入っちゃう
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 01:13:59 ID:Q7K0eXDZ
>>670
同意見です。
ムチムチタソのカウンターの片づけが終わってから入るようにしてます。

行列無視して入っていく人がいたら、「みんな並んでるんですよ」と一声かければ済むこと。

二人だけで切り盛りしてる店なんだから、お互い気持ちよく食べたいじゃないっすか。
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 03:47:49 ID:ycUWTMwQ
651ですが・・・
さっさと入れって言っている人いますが、最初は満席だったんですよ。
で友達と2人で待っていたら、1席空いたんですよ。だけど俺何回か来てる
けど友達は初めてなので2人で食べたいでしょ?普通
なのでもう1席空くまで待っていたんですよ。そうしたら1人来たので
先どうぞって言ったら、順番ですからって言って待ってたんですよ。
そうしたら・・・待っているの分かって?たのかわからないけど、
なんの躊躇もなく1人入って行ったんですよ。そうしたら>>651になり・・・
確かに文句を言うべきですが・・・友達の手前期待して
(美味しいラーメン屋さんだよって連れてきたのに。)
来たのに揉めるのって・・・なので黙ってましたが、行列ができるラーメン
屋さんになったのならお店として責任を果たすべきだと思います。
2人でやっているから気を利かせろって・・・なぜお客なのに気を使うのですか?
外のお客様まで手が回らないなら人を増やすなり、忙しくても外に出るべき!
好きな店なので熱くなりましたが・・・
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 05:03:03 ID:DMY3EaMQ
次があったら、店から1人出てきたら2人で入店してその旨を言え。
「人を増やすなり、忙しくても外に出るべき」だ?
おまいみたいな奴だけのためにか?
ばかたれ!!
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 06:24:36 ID:QNdR0YWk
普通に>>674がおかしいと思うのは俺だけか?


べんてん通いすぎて感覚ズレてんのかな
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 07:29:09 ID:RnyAuILP
651の気持ちもわかるけどさ、低価格で美味しい物提供
しようって店側の気持ちも汲んでやれよ
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 09:49:11 ID:fovodpdn
行列のできるお店で連席ってのは難しいよ
651の初めてのダチの為にっていう気持ちは理解できるけどね
二郎のような特殊ルールが存在するわけでもないんだから
カップルならまだしも男同士だったら
離れて座っても問題ないじゃんってのが大方の考えじゃない?
奥さんだって人間だもの、間の悪い時だってあるやね
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 09:49:47 ID:nnT2Ieeu
一緒に喰いたかったんなら、2名以上並んで席座ってる奴が喰い終わるまで待つのが普通じゃない?
出てきた1名の隣が空くとは限らないんだから。
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 09:58:40 ID:X+leN1W0
やっぱり>>674がおかしいな

2人でやっているから気を利かせろって・・・なぜお客なのに気を使うのですか?
外のお客様まで手が回らないなら人を増やすなり、忙しくても外に出るべき!

自分こそ後ろで待っている人に気を利かせてカウンターの店で2人で食おうなんて
発想をやめればいいだろ
店に文句を言う奴に限って自分達が空気を読めない典型
おまえらのせいで後ろに並んでいた人が怒って帰ったんだろ?
彼こそが一番の被害者じゃねえか


681ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 10:02:34 ID:X+leN1W0
よくよく読んでみたらこれって釣りだな・・・
なんかマジレス返答して恥ずかしくなってきた。
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 10:13:45 ID:cft+ZAEv
そういや、去年の暮れ、最後に食べに行った時に4人組が連席で座ろうとゴネていて迷惑だったことを思い出した。
そん時もしっちゃかめっちゃかしてて、周りが迷惑そうな顔してたな(俺も迷惑だったが)。
そういう客を上手く捌けないのは結構問題だね。勿論何がなんでも並ばせろってことじゃないよ。
並んでてそんな上手く並べられないから無理です、ときっちり断ることも時には必要。

ってか男同士で隣に座りたいってホモか?30分にも満たないんだから離れて座るぐらいしろよ、と。
お前はどこの小学生だ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 11:49:58 ID:nnT2Ieeu
ただ、後ろの奴が帰ったのは>>674のせいじゃないと思う。


>>674は一人客に先譲ったのと同様、店の回転率や行列カウンター中心店の常識まで考え及べば良かったのに。
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 12:09:21 ID:I+tZgtAh
っていうか
こいつまた友達とこの店にいくつもりなのかね?
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 12:16:43 ID:DMY3EaMQ

結論!

『混雑時の連席はムリポ』

このネタ終了
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 14:48:20 ID:ycUWTMwQ
>>685
では今度からは、2人で行ってはいけないって事でOK。
寂しいラーメン屋だな、カップルお断りって事ね。
連席が無理なら「お連れ様1名ずつのご案内でよろしいですか?」と一言言えばすむ問題なのにね。
なりたけでも良くあるし、声もかけているんだからここでも出来なくては駄目なのでは?
>>674も気を使っているのに店主が一言あればすべてまるく収まったのにね。

687ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 14:59:52 ID:QTqsrqg6
つけめんと一緒に注文したごはんが忘れられなければなんでもいい
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 15:39:42 ID:LvSiodLo
674 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 03:47:49 ID:ycUWTMwQ
651ですが・・・
さっさと入れって言っている人いますが、最初は満席だったんですよ。
で友達と2人で待っていたら、1席空いたんですよ。だけど俺何回か来てる
けど友達は初めてなので2人で食べたいでしょ?普通
なのでもう1席空くまで待っていたんですよ。そうしたら1人来たので
先どうぞって言ったら、順番ですからって言って待ってたんですよ。
そうしたら・・・待っているの分かって?たのかわからないけど、
なんの躊躇もなく1人入って行ったんですよ。そうしたら>>651になり・・・
確かに文句を言うべきですが・・・友達の手前期待して
(美味しいラーメン屋さんだよって連れてきたのに。)
来たのに揉めるのって・・・なので黙ってましたが、行列ができるラーメン
屋さんになったのならお店として責任を果たすべきだと思います。
2人でやっているから気を利かせろって・・・なぜお客なのに気を使うのですか?
外のお客様まで手が回らないなら人を増やすなり、忙しくても外に出るべき!
好きな店なので熱くなりましたが・・・

686 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 14:48:20 ID:ycUWTMwQ
>>685
では今度からは、2人で行ってはいけないって事でOK。
寂しいラーメン屋だな、カップルお断りって事ね。
連席が無理なら「お連れ様1名ずつのご案内でよろしいですか?」と一言言えばすむ問題なのにね。
なりたけでも良くあるし、声もかけているんだからここでも出来なくては駄目なのでは?
>>674も気を使っているのに店主が一言あればすべてまるく収まったのにね。

あれ? IDが……
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 16:07:50 ID:576ytyl+
いくら忙しくても、べんてんや青葉など東京では考えられんことだな
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 16:27:34 ID:DMY3EaMQ
>>688
こんな自演ヤローの為にあーだこーだと・・ort

新たな結論!
ID:ycUWTMwQ はホモダチと家でカップメンでも食ってろ!
この鼻くそヤロー!



このネタ終了
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 17:04:21 ID:I+tZgtAh
やっぱりDQNはこいつらの方だった訳ねw
お後がよろしいようでw
近年まれにみる馬鹿だ
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 18:37:17 ID:JpNuPNOT
久々にこんな見事にやられてるの見たw
春から縁起が良いやww
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 18:54:42 ID:yE0F8gN/
warata
694名無しさん兎に角ですよ:2006/01/13(金) 19:54:26 ID:10nMHUNG
今日も寒かったですね 昼に11時半なら空いてんだろー と思いきや
開店と同時に行列8人ってそんなにウマイか? 
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 20:24:50 ID:ty0l/mTm
ラー板界の巨匠、M.mcdに絶賛されて、
あと10年は安泰だなwwwwwwwww
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 20:52:14 ID:OvlCJbrv
らめん+すじ丼食べた、腹一杯でピンサロ逝けない…
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 23:15:33 ID:QTqsrqg6
おかねが浮いていいじゃないか
そのぶん家でオナヌーしてろ
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 10:39:28 ID:XJXChRjx
自作自演の謝罪まだ〜www
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 12:35:30 ID:V5cp0dBo
こんなバカカップルに遠慮せず今まで通りの営業をお願いします。

>>651は何より混雑したカウンター席の店で連席で食べたがる神経がうざい。
他の客の席移動は善意であって、>>651みたいな馬鹿が要求すべきものじゃない。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 12:53:48 ID:ASt0QUQ4
どこが自作自演なんだ?
686でも、店に文句言ってる訳だろ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 13:24:34 ID:Dqe9kOnZ
もういいよ
おとなしく家でホモくりあってろよ!
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 13:36:40 ID:vPyaSAk9
ここのラーメンすごいおいしかった。。特に麺がもちもちしていて癖になりそうだ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 14:15:10 ID:V5cp0dBo
>>700
>>686の最後の一文を読め。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 14:55:19 ID:Vfhu7rXi
無視するヤツが一番悪い。
(先いいですか?と、一声かけるのがマナー)

>>行列無視して入っていく人がいたら、「みんな並んでるんですよ」と一声かければ済むこと。

うん、これだな。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 15:16:42 ID:Js8nPd7g
席が一つ空くものの二人連れが連席したいから
次の人にどうぞという。しかし次の人も順番ですからと
中に入らない
こんなのんびりしている馬鹿にかまってられないと
その次が入ったんじゃないの?
でも自作自演をしているぐらいだから
後ろの人にお先にどうぞ、いや順番ですからというのも
事実かどうかあやしいけどね
さっさと食って帰りたい人もいるんだから
連席にこだわる奴が一番馬鹿
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 15:38:55 ID:nlRILsvf
今どき自作自演バレるなんて池沼並の知能の持ち主だな。
店主に言う事も出来ず、2ちゃんに書き込み、さらに自作自演とはw
おめーみてぇなキモオタ池沼は隣のキムチ屋でヨン様のモノマネでも
してろww
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 16:08:46 ID:Js8nPd7g
店に気遣いを要求する前に
自分が後ろに並んでいる人達の気遣いをしたらどうだ?
おまえらみたいに暇人ばかりじゃないんだよ
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 16:48:25 ID:W+DSIxKv
カップルの連席ぐらいは認めてやれや
二郎じゃないんだから
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 18:18:34 ID:XtCcZZBm
二郎は無理なのか?
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 20:50:12 ID:Dqe9kOnZ
>>708
♂♀カップルならわかるがホモカップルはどうかと
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 20:53:52 ID:F+ZHOxrE
二郎は店側から「一人で座ってください」と言われることが多い
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 23:47:28 ID:H3sVTUnp
店側が配慮する前に並ぶ店なら開いた席に座っていくのが一般常識のある人間の行動だろ。
言われなきゃわかんない時点で小学生だし、並んでるのに断固として隣に並びたがるのは幼稚園児。
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:32 ID:W88+oB0K
>>712
小学生や幼稚園児から苦情が来るかも
僕たちだってそんなことしませんってw

もうこの辺でやめようぜ
さすがにもう来ないでしょう
しかしまあラーメン屋っていうのも
大変だな
ラーメン食って帰るだけじゃないんだな
いろいろな客がいる
カウンターの店で4人連席っていうのも書いてあったけど
これはもう嫌がらせの域だよな
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 00:47:08 ID:94IUwHUa
だいたい行列店で連席で座るのはあんまり意味がない。
しゃべりながらゆっくり食べるものではないし、
食べ終わった後はすぐに出るべきだし。
だから俺はいつも連席にこだわらないので>>651みたいなのをみるとイライラする。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 01:24:57 ID:x91UCB02
まあ、でもさ、開店してもう半年だよね。
タイショもムチムチタンも良くやってると思うよ。
オイラも通い始めて半年!
なんかこの店の雰囲気いいんだよ、おいらには。
味もさることながら、店造りといい、BGMといい、ムチムチタンといい。
このままずっと頑張れよ!陰ながら応援してるよ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 02:29:38 ID:yTi+1PS2
二郎よろしくあの細かいネギとメンマ以外の野菜が食えたらいいんだけどなぁ
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 03:12:33 ID:zQX71Hr7
何かさ。オマイラ、キモイぞ?

一つでも席が空いたら、カップルで来てるのにも関わらず、とっとと別れて座れ!!なんて
刑務所の食事みたいなルールをさ、勝手に無理強いしやがって。
要はオマイラが、早く喰いたいだけじゃねぇか?
養豚所のブタみてぇに、大盛りラーメンだ、牛スジ丼だと、アホヅラさらしてバカバカ喰い散らかして
あげく、ムチムチタンに癒されたいだ、BGMがいいだ、なんてほざきやがって。

オマイラ、いつも独りで来てんだろ?
たまには、二人で来てみろよ。
彼女連れて来てみろ!なんて言わんよ。どうせ、そんなの無理だからな。
せめて、キモヲタの知り合いと一緒に来てみろよ。
オマイラの無理強いが、いかに二人連れにとって酷いことか分かるだろぅよ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 03:28:35 ID:BCmulPcV
と馬鹿がほざいています
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 09:15:37 ID:vjfPyHk3
自作自演がばれて今度は逆切れか?

おまえの化けの皮がどんどんはがれていくなwww
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 11:56:09 ID:B2wnls3F
日曜日って何時ごろまでOK?
ぎりぎりの二時半ごろでも大丈夫?
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 19:20:32 ID:xHUkIHd9
>>717が顔真っ赤にしながら書き込む様子が想像できてワロス
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 19:25:06 ID:MRD8+Bdg
>>720
ぎりぎりってゆうなら2時。
2時すぎくらいにオーダー取りに来て暖簾を閉まって終了だと思う。
多少過ぎてても入れてくれるかもしれないけど、麺切れってこともあるからなあ。
もうちょっと前にいくのがよろし。

723ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 19:35:58 ID:94IUwHUa
>>717
発想が貧困すぎ。
彼女がいることなんて特別でもなんでもないのに、
なぜおまえを批判するやつは彼女がいないせいだと思いこんでんだか。

724ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 21:01:36 ID:VmWUTREh
まぁ、普通はこういう店には連れて行かないな。
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 21:03:15 ID:6BHAgC5b
自分が正しいと思って人の意見なんか全く受け入れようとしない。
後ろに並んでいつ人の気持ちについてはなんにも語らないし
そんなの関係ないらしいしね。
結局自己中以外のなにものでもない。
最終的には自作自演ですからね。
ひどいもんです。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 21:38:11 ID:/YRmSFu2
カップルの方も多いし、乳幼児を連れたおかーさんたちが食べに来てたりということもありました。
わたしゃ、常連てほど食べに行ってませんが、
譲り合いの精神が生きてる常連さんと思しき方々に感心しました。
お二人さんがいるなら、わたしゃ喜んで席をずれたりしてあげちゃいます。

店主さん、オクタソ共にがんばっているし、お互い気持ちよく食べたいと言うこの店の雰囲気は
よくわかります。
ツレと一緒に出かけても安心して食べさせられる店だなと思っております。
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 22:19:44 ID:B2wnls3F
>>722
トンクス。今日行ってきたよ。なかなかだったが、
周りに車止めるところがなくて困ったよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 22:38:55 ID:VbFO3PQI
>>727
コインパーク腐るほどありますが・・馬鹿でかいリムジンとか?すか?
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 00:10:46 ID:CpN/UgX1
ここのチャーシュー本当に美味しいね。
個人的にはプリプリした食感がツボだったんだけど当たりの日だったのかな?
固いっていう人もちらほらいるみたいだし。
そんなわけでこのチャーシューにかなりハマりそうなので
次はチャーシュー丼に挑戦しようかと思うんですが、味付けはどんな感じなんでしょう?
すき焼きみたいな甘すぎるのも嫌だし、かといって醤油醤油した塩辛いのもあれだし・・・
ああ!沿線上だったら毎日通うのに!!
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 00:31:00 ID:LvvxQhM2
>>728
何処も空車待ちだったんだが、、、って、釣り?
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 01:39:35 ID:giRH1bGV
>>729
結構生っぽいところは、我慢してよね。
味付けは、甘口ではないよ。醤油と言うか、おそらく醤油ダレがメイン。
350円と言う値段もけっこう高いけど、お肉の量はカナーリ満足です。
732728:2006/01/16(月) 23:34:13 ID:U2tpyBTn
>>730
いや、すいません。正月に車で行ったとき、かなり遠くのパークに止めたら
兎に角のごく近くにもあってガラガラだったっと。その悔しさだけス。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 23:38:05 ID:Chuvtg87
パーク
パーク
パーク
パーク
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 01:19:48 ID:Q8xOUGM+
よーくみると、一通なんかの規制はたくさんあるけど、
コインパーキング自体は空きが多いですよね。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 06:52:43 ID:6K2+w082
今年の4月から駐車違反取締りの民業委託が始まる事は皆さんも知ってると思う。
松戸の駅周辺は一通と狭路しかない有様なので路駐即違反シールという展開が
待っていることは明白。それで、昨年辺りから急激にコインパーキングの整備が
進んで今のようになったんだわ。当然、増えたので駐車料金も下がったよ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 09:25:44 ID:4yS+mzJX
駐車場の話で思い出したけど、ムカつく家族がいた。
雨のなか行列待ち、前に母親と子供2人がいた。
しばらくすると店の前に一台の車が止まり、その母親と運転手が会話「駐車場がみつからない…」のようなやりとり。
運転手は父親で、他を先に並ばせてたらしい。
看板に『待ち合わせは後ろに並ぶ』と書いてあるので注意しようとしたけど、悪者になるのは嫌なので我慢。
父親は合流。さらに父親はもう一人子供を抱いていた!!
その後、店員に「先に子供だけ…」と誘導されても聞かず、結局5人並ぶまで待ち。
子供がいるから甘くなるのはわかるけど、店員は店のルールは守って欲しいな。(父親が合流する前にも並びを確認している)
それ以前に、その家族は混んでないかテーブルがあるラーメン店に行け!!
と、文句を言いながら今日も食べに行きますw
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 11:21:43 ID:2Be7CdSG
俺だったら注意するな。
皆、臆せず注意しようぜ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 12:46:05 ID:3dFTDpOj
禿同↑みたいな馬鹿家族は、駐車場完備の桃のレストランに逝け。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 14:40:38 ID:JlIxGL8U
今日、初兎に角を嫁連れで逝ったんだが、心優しいリーマン風のお兄さんが
気を利かせて俺らが隣同士に座れるようわざわざいったん座った席を譲って
くれたよ。
兄さん、さんきゅう!
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 17:23:15 ID:jXA+Jvwl
>>736
先週かな・・・?そん時たぶん中にいたんだけど痛い親子だったね。
奥さん(ご主人も)そんなことだとは多分気づいてなかったんじゃないかな。
丼もののオーダーとかたてこんでて中から何名様ですかって聞いてたから。
それにしても母親はすごかった。通路は迷惑だから空いてる席に座るかせめて
端に行ってほしいと奥さんが言ってるのにうろうろするし、人の喰ってるもんのぞきこんで
「あのねぎが沢山乗ってるのなんですか?美味しそうだからあれ!」とご注文。
参っちゃう親子だったわ〜。
雨の日に子供づれで並ぶ店にくるのは子供も店も他の客も迷惑。やめましょう。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 18:43:40 ID:PludFUmH
羞恥心の無い人間は韓国とか中国に行けばいいと思う。
ホント空気読めない人間って世の中にいるよな・・・。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 19:50:26 ID:A9ArcVPi
結構香ばしい客が来るんだね
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 21:20:00 ID:qO7LB6/0
つーかその親子はキムチ人その物じゃないのか?
キムチ人の里の松戸なんだし・・
海外でも問題起こした時には奴ら、日本人です。っていうらしいじゃん。
先のW杯の時もアジア系の記者数人が立ち入り禁止を無視して某国の秘密練習風景を取材してた所を
注意されてしドコの国のメディアだ?って訊ねられたところ日本人だ。と答えたっていうのが
ハングルでの腕章だがしてたって話もあるシナ。
日本人がキムチ人と間違えられてイタリアのカフェから追い出されたというとばっちりもあるけどね。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 22:55:07 ID:rWkQY+XG
松戸って民度低いのかなぁ。

ところでチャーシュー丼も美味いけど、やっぱり牛スジの方がレベル高いよね。
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 23:08:35 ID:A9ArcVPi
>>744
牛スジ丼うまいですね!
めずらしいというのもあるんですが味もとてもおいしかった。
量もかなりあって、つけめんと牛スジ丼食ったらおなかいっぱいになった。
客層まで某店に似ないで欲しいねw
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 04:56:53 ID:z71iSIw7
牛スジ丼だけ食いに行ったら恥ずかしいよな・・・
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 06:22:11 ID:UkRmKcgF
ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 09:34:12 ID:vVf53oDY
某店てどこ??
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 11:50:01 ID:v6YwprNv
本日の燻玉はやや柔らかめの仕上がりとムチムチタソがいうてました。
5分前に並んだのに第二ロットになっちゃいました。
ああ、寒い。ハロゲンヒーター外に置かなくなったんすね。
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 16:43:33 ID:fo/StdO2
丼ものって量はどれくらいなんですか?
吉野家でいう並盛りくらいある?
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 19:34:01 ID:zE5UTPe9
牛すじ丼は吉野家並盛りの3/4か3/5くらいある
チャーシュー丼は食ったことないからわからん
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 19:58:53 ID:UkRmKcgF
749  回転前に並んだのに第2ロットって 相当凹だよな  でもムチムチタソがいるから何とか救われるよ しかし暖っかい扇風機は何処に?
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 20:06:17 ID:lB9bEq0j
>>752
ハロゲンヒーターは中に置いてあって
出入り口前から外に向かって首振ってたよ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 20:26:54 ID:UkRmKcgF
↑ 今はそうなんだ 最近は逝ってないから解らないけど でもこの季節外で並んでる人間には扇風機型電熱器ってオアシスなんだよね
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 00:24:42 ID:JNMt99za
>>750
ご飯の量は>>751さんのおうせの通り。肉の量は特盛くらいあります。
チャシュー丼もボリュームは同じくらいです。

>>752
参りました、ホントに。あと三分早ければ待たずに済んだのかもしれません。

そういえば、小型ベンチもひとつしかなくなってました。
よく見たら、製麺室の物置になってやがった。
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 00:39:50 ID:3vL+EMJS
あんな半端な待ち椅子イラネ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 03:26:22 ID:22KZ9WfA
俺はチャーシュー丼の方が好きだな
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 08:16:34 ID:FCy40m64
わかってないなー
牛すじは味濃い目で油っこいからラーメンや付け汁に入れると味が変化してウマーなんだよ。
オレは2/3くらいは投下する
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 08:49:49 ID:nuOqSVrT
牛すじって焼き鳥の缶詰に似てねぇ?
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 11:02:48 ID:2hrCdhKz
それよりも牛肉の大和煮っていう缶詰を思い出したけどな。ま、そりゃ
どっちも牛肉だから一緒っていえば一緒なんだけど。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 13:25:57 ID:vPsSU8nn
ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 14:35:38 ID:AyFxatRl
>>ALL
近くにある立体駐車場って月極め?一時利用できる?

>>748
店主小声で助手を虐めて、その助手ストレスを、
もれなくお客様に還元する店でわ?
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 14:38:55 ID:LN7L3hWs
必勝軒だなwww
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 15:23:24 ID:Z2iLGdgE
夜は何時くらいまでなら、麺切れ終了にならず確実に食べれますか?
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 17:34:45 ID:vPsSU8nn
今日も         ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 21:10:32 ID:FCy40m64
赤メガネが馬鹿っぽい。
赤メガネやめたほうが(ry
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:56:15 ID:YcOLanqm
珍しく並ばずに食えた
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 23:59:02 ID:gdWPlxz8
>>766
赤メガネは今夜はクリスティヌ剛田プレイで萌えるわよ!という秘密の合図。
悟ってやれよ!
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 00:40:32 ID:XH+H2hwb
クリスじゃないもん 俺だもん 将軍様はどうした  ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 09:17:52 ID:KIjrzREV
誰か店主に聞いてよ
2CHやってますう?って…
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 10:46:45 ID:5jPEQ2K0
スーパー美少女に叩かれた
西側の豚骨ラーメン店の関係者はチャネラー。
今でも根にもってメンマ攻撃中w
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 11:45:02 ID:sC4BjBbD
ムチムチタン今日も赤メガネ (ノ∀`)カワイイヨ
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 14:25:15 ID:BG3wbSKB
おまえらバカばっかりw
テラワロス
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 18:01:44 ID:yN5u21fl
ワロテラスウ
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 19:00:21 ID:AleIjq9m
つけ麺(少なめ)と牛スジ丼食った!美味かったです。

牛スジ丼はレトルトの牛丼に似てるね!!お腹イッパイでスープ割りできなかった。

隣でつけ麺の特盛頼んでる人いた(゚д゚) どんな盛か見たかったんだけど食べ終わってしまった俺 _| ̄|○

お会計の後のムチ・・・奥さんの『ありがとうございました』はいいね(・∀・)イイ!!

また来ようって思っちゃいます。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 20:37:05 ID:6gRjZdFs
牛スジ丼たしかに量が多いね!
全部のせつけめんと牛スジ丼を頼んだら
ムチ・・・もとい、奥さんが
「そんなに食べて大丈夫でつか?ご主人様」
もとい
「けっこう量がありますけど・・・
つけめんのほうを召し上がってからご注文なさったほうが
いいでつ」と言われたのでそうしました。
つけめんは、トッピングを含めて全然余裕でしたが
牛スジ丼の量の多さは想定より明らかに多かったです

スープ割をしてもらってそれも飲めましたが、お店を後にして歩いていると
かなりの満腹感が襲ってきました
あれにプラスデザートはきついな
デザートってランチの時間帯もOKですか?

777ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:23:13 ID:3snZcQtU
チャーシュー、生じゃねえか! 生臭くて吐きそうだったぜ!
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:30:28 ID:m6fkG660
おれ、ここのチャーシューと菜のチャーシュー好きなんだよな・・・。
獣すぎかなw
正月にチャシュー麺頼んだら、いつもより3枚くらい多くて
かなりつらかったけど、幸せだった。
おれここの店主好きだなぁ。
控えめで一生懸命な感じがさ。
そのうち限定メニューやらないかなぁ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:34:11 ID:3snZcQtU
ありゃ犬の餌級だろ?w 保健所に知れたらヤバくね?
麺と玉子は旨いんだけどね。
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:45:33 ID:Pt6QSU4l
つけ麺とラーメンじゃ、満腹感が違う。普通盛りでね。
つけ麺はもの足りない。。スープ割り濃い、ヌルい。レンゲのすすりたい。
ラーメンはアツアツ♪量タップリ!スープの味もめちゃウマ!

個人的にラーメンの方が好きです。
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 21:49:12 ID:Pt6QSU4l
×レンゲのすすりたい。
○レンゲですすりたい。
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 22:24:03 ID:mKdZPdan
必勝軒に入る前に2ちゃんに「来週から働きま〜〜す」みたいな書き込みした乗って
ここの主人じゃなかったっけ?
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 23:42:36 ID:Yb9RdrXS
>>777
それは燻製の匂いでしょ
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:13:43 ID:1Eyd06XY
いや、確かにここのチャーシュウは生だわ。
燻製の臭いじゃない。気持ちが悪いから俺は一かじりしただけ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:18:31 ID:1Eyd06XY
あ、因みに俺コック歴10年以上。
牛とか羊ならあのくらいでも大丈夫だけど
豚は正直キモいし腹に虫が湧くぞ!
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:20:42 ID:iMTUGqrj
コック10年もやってて豚肉で腹に虫が湧くだあ?

皿洗いからやり直せ!!
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:29:18 ID:7YfRFi+b
>>782
もうさ
その類のガゼ飽きたwww
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:33:15 ID:JvqTqhZu
>>785
「豚は寄生虫が怖いからちゃんと火を通せ」って、ガセだってよ。
ためしてガッテン!で言ってた。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 02:16:14 ID:OH9xkUTW
>あ、因みに俺コック歴10年以上。
>牛とか羊ならあのくらいでも大丈夫だけど
>豚は正直キモいし腹に虫が湧くぞ

チョンですか???
捏造と根拠の無い批判をするあたりから、
ちょっと疑っちゃいました。
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 02:26:51 ID:1Eyd06XY
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 03:59:12 ID:WxuzmBMO
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%9A%E8%82%89

そんなに心配することじゃなくね?
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 09:07:54 ID:QPRxjyBw
腹たったので張らせてください
事実ならこのババアは進でほしい。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1136329618/128
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 10:57:41 ID:xXaedzBM
おい、コック歴10年さんよ。
ほんとに何にも知らないんだな、少なくとも日本国内で流通している豚肉(輸入物も含む)には
寄生虫なんていないんだ。このすっとこどっこい。

というわけでコック歴10年祭り開催age
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 11:19:05 ID:sD87eGJq
俺もあの生っぽい肉嫌だな。
もう少し良く火を通して欲しい。
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 11:28:30 ID:0PvzIMYD
女ひとりでこないだ行ってきました。
つけ麺の普通もりを食べました。
わたしには汁が少々甘いかなって感じだったけど、おいしかったです。
もう一人、女性ひとり客がいたのだけど、その人はラーメン普通を注文。
オーダー時に奥さんが「量多めだけど大丈夫ですか?」ってたずねてた。
自分は聞かれなかった…こいつは食いきれるだろうと思われたのか。

796ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 12:41:08 ID:R7xVEkuQ
>>795
付き合ってください
お願いします。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 13:18:14 ID:dJWPQCom
席が狭い。ひじあたりそうで食べにくいよ。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:11 ID:9mgrZY/C
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ

  ↑
これ流行らせた乃は松戸の女王
ジロヲタにも浸透ってかパクられまくりw

流石老舗だとオモタ
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 14:55:23 ID:7y/Ed3Cm
>>795
すいません。想像して笑ってしまいました。奥さんは自分を基準にしてる?
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 15:27:02 ID:xNeUnSM2
今日すいてるかな?雪だし。
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 16:41:26 ID:Ha++MqB5
>>795
美人だとお得だYO。チャーシュー3枚入れてもらえるし。
802( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/21(土) 18:36:20 ID:UJc5i73s
(*^Д^)<眼鏡のお姉ちゃん萌え〜www
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 19:21:24 ID:9wT5fVis
>>802 おまえは茨城にすっこんでろよ。松戸に来るなんて生意気だぞ。
804( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/21(土) 19:31:36 ID:UJc5i73s
>>803(^Д^ )<ペロペロw
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 21:54:07 ID:i47EV5+3
>>801
メンマ抜きのかわりだろ
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 22:08:19 ID:xNeUnSM2
>>805
俺メンマ抜き頼んだとき二枚だったよ。
人によって枚数が変わるのか・・・orz
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 00:14:28 ID:mp6KOSl5
テラカワイソス
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 01:38:40 ID:STCw43PQ
やっぱカワイイんだ。漏れもチャーシュー3枚にしてホシイ。
ふくふくの件で論破された椰子の流したブタ説に騙された。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 02:35:06 ID:1iTwUG1V
>>758
それは知らなかった。うまそうなんでその食べ方、イタダキッ!
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 02:53:35 ID:FR4j/Ttl
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 02:56:14 ID:1iTwUG1V
>>776
詳細レポ乙。ハゲシクワロタ

ランチタイムのデザートは、まだ見たことないんだよなあ。
ものすごく興味あるんだけど、オレみたいなおっさんが一人で食ってると、恥ずかしいかな、と。
なかなか頼む勇気が出ないっすよ。


あ。
豚肉は、日本の豚肉は寄生虫の心配ないから、少々生っぽくてもいいのね。ガッテンによると。
かつて「豚コレラ」なんてのがあって、近所の豚がばたばた死んで、あれを見た世代には、
ちょっと、生っぽい豚肉には拒絶反応示してしまうのはトーゼンとも思うのだけど。

調理関係の人が豚肉を十分に加熱することを徹底してるのには、そんなことがあったからなんですね。
「コック暦十年」さんの言い分も、よくわかりますわ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 12:04:23 ID:jcW9O5+L
迷信であれ、豚は火を通さないと食べられないってのは
みんなが信じている事。
店で生豚を出したら通報される。

でも
コック歴が長いから自分の言ってる事は正しいみたいなのはw
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 19:36:56 ID:etNfydIL
親父とウマーがいた件
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 20:07:05 ID:BrF4ftS7
この店客をなめてるな。
店開けないなら準備中とか書いて営業時間書くなっつーの。
それ見たら待つ客いることくらい分かんねーかな?
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 20:57:01 ID:cET7+6V4
>>814
詳しく
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 20:57:53 ID:W3WpD2AP
10年やろうが20年やろうがダメはダメ。

日々勉強なさい。コックさん
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:46 ID:mHEvobaD
チャーシューの枚数は、店主の気持ち次第かな。
大きさにもよるけど普通に1枚も2枚もあるよ。
3枚はさすがにやりすぎかなw

ストーブが復活してたね。
停電する時があったから、外してたと思う。電気量を増やしたのかな?

ココの牛スジ丼、美味しいよね。
お土産に牛スジを売らないかなぁ。ビールのツマミにしたい。
そういえば、前におばちゃん一人で、牛スジ丼だけを食べてたよ。それだけ美味いってことだよね。
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 23:04:02 ID:y449pvV/
>>813
詳しく
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 23:18:15 ID:xp/RKRqk
>>817
あ、なるほど。ブレーカー落ちたのか。アンペア上げたのかな。よかったよかった。
まあ、あの心遣いは、並みのラーメン屋ではないからなあ。フツーはストーブ置こうなんて思わないです。
それだけでもありがたいっす。

牛スジ丼テイクアウトは、ちょっと難しいかも。
鮮度が落ちるのが心配です。
オレもビールのつまみにしてみたいけどね。
完全加熱のチャーシューじゃ、モウ兎に角のチャーシューじゃないし。
むずかしいね。
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 23:51:38 ID:nVUfaOG0
接客って大事だよね。
接客の善し悪しで味すらも変わると思う。
ここはうまいラーメンに素晴らしい接客だから最高。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 02:47:02 ID:3t3nD5od
自分パチンコ帰りに寄ってみようかなっていつも思いつつ、駅越えるのがどうもマンドクサー('A`)で…花月か貴生になるんだよな
こういう系統が好きな自分にも合う店なのか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 09:37:31 ID:gQemJ+J6
>>821
わりと濃い系が好きなようなので、問題なし。美味いよ。
823814:2006/01/23(月) 11:41:11 ID:bRxOoIEK
>>815
定休日は「月曜日」ってホワイトボードに書いてあるよな?汚い字で。
昨日は定休日じゃないし、営業時間も「18:30〜」って書いてるのに店は開かなかった。
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 13:07:20 ID:4c0egPpA
>>821
松二郎にしておけ。テメーみてーな味音痴が来るなと
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 15:52:20 ID:vNHndmdG
>>814
プロ市民ってやつだな
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 16:04:42 ID:66Xywlnt
日曜日って夜営業しないよね?
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 16:06:53 ID:kjm5Jqxd
>>814
ちゃんと三鷹?

日祝は昼のみって書いてあったろ
括弧つきで
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 18:27:13 ID:bORPpklk
んでも         ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
829( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/23(月) 19:20:05 ID:6XraqkFF
>>828
超同意
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 19:24:09 ID:3t3nD5od
>>822タソには申し訳ないが、自分>>824タソの言うように味音痴だから、とりあえず松二郎ももういいし、今日もまた貴生にでも行くことに汁よ
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 19:24:40 ID:1ztPkvVS
はじめまして☆彡松戸のラーメン屋は色々と廻りましたが、ここが一番だと思います!一時期、某松戸のラーメン屋にはまったのですが、ラオタさんにだけ、あからさまなサービスしてたので、それ以来は行ってません。接客って大事だと思います!
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 19:28:18 ID:pPg9cbTI
>>831
もう来るなよww
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 19:33:01 ID:1ztPkvVS
はい!もう二度と行きません!
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 20:31:22 ID:vPRyzrxY
>>829
変態死ね
835( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/23(月) 21:59:01 ID:6XraqkFF
>>834(^Д^ )<ペロペロw
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 23:49:36 ID:kUVbgP1x
( ・∀・)ニヤニヤ
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 00:54:18 ID:4BFZj8vN
いいね、この雰囲気
必勝軒みたいにキモいやつがいないからね
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 17:37:22 ID:inXv2Vle
ココのチャーシューって何か違う・・・
ワインが合いそうなチャーシュー・・・
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 19:05:34 ID:xNC8hz02
んなこたーない(AAry
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 19:51:57 ID:+Il6qTJM
>>791
>豚肉を生で食べると、寄生虫に感染し、寄生虫病の発症すると言われている。
>しかし、これは1930年代にアメリカで豚に寄生虫がつく病気が流行ったため言われるようになった都市伝説であり、
>現在日本国内においては飼育方法が改善されたたため、豚肉に豚肺虫症やトキソプラズマ病などは
>1990 年代以降減少したが豚鞭虫症、豚回虫症、コクシジウム症、豚疥癬などはいぜんとしてあとをたたない。

寄生虫がいますと言ってるようなもんじゃないの?
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 21:09:21 ID:kIj4Udsu
何で「ここはSPF豚か無菌豚かなんかですか」って聞かないの?
店主に聞いて終わりだろ?バカジャネーノ?
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 21:22:36 ID:2VJU+Piz
早くムチムチタソに逢いたいよ ムチムチタソかわいいよムチムチタソ
843817:2006/01/24(火) 22:48:57 ID:eok9UyUg
今日も美味かったよ。
店頭ストーブが無かった。もしかして屋内用で、雪で濡れて壊れたとか。

今日の牛スジはゴロゴロとした塊だった。マジにビールのツマミに欲しかったよw
仕入れor仕込みが変わったのかな?それとも、たまたま?
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 22:54:42 ID:F+8aFuUh
>>838
スモークが決め手なんでしょう。
コクのあるフルボディーの赤ワインに合いそうです。
スモークの技術もけっこう上手だと思います。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 22:59:25 ID:/uSjwtqV
ジョッキじゃなくて、瓶ビールがいいな
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 00:38:23 ID:1xzSUI7W
あるとこで見たけどデフォのチャーシューは3枚なの?
漏れには1枚しかなかった・・
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 01:48:55 ID:TZVTOiEK
>>846
通常は一枚のはずだが・・・。開店前から並ぶことが多いけどそん時は必ず2枚。
ちっちゃい時にも2枚。普通は1枚。
あるとこってメンマの代わりになんじゃないの。まあそうひがみなさんな。
でふぉは1枚だから。メニューの写真にもちっこいのが1枚じゃない。
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 18:32:50 ID:ja1i0Bfj
べんてんスレで評判を聞いて遠征行ってきましたヨ!
まず麺は見た目はべんてんと同等かこっちのが太いね。
硬さはこっちのが硬い。まぁ食いごたえあっていいけど。
つけ汁はやっぱべんてんだなぁ・・・コクっていうか深みが足りないような・・・曖昧だなw
関係ないけど、兎に角のはデフォで辛味がきいてるのね。
今度はラーメン食ってみよう。
チラ裏スマソ
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 18:56:41 ID:GRN2oG1f
ここ最近、兎に角のつけめんのつけ汁薄くなってない?
前は店の近くに来ると節とかダシの香りがフワッと香ったけれど、
2日前行ったらあまりそれを感じなかった。
つけ汁も塩分はそれほど変わらないんだけれど、
ダシの旨みが薄くなっているように感じる。
他の店よりダシの濃厚さで喰わせる感じが好きだったから、
ちょっと残念だった。
たまたまだったのかな?
850名無しさん 兎に角ですよ:2006/01/25(水) 19:39:26 ID:Eq1F5dqA
本日昼は見事ファースト8獲得! だが少しスープ薄し、
麺が水っぽかった...頑張れやー
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 21:09:53 ID:venbPRBP
↑あれっ? 俺の隣はツケたのんだ女だったような希がす… でも今日もムチムチタソはかわいいよだったよ
852名無しさん 兎に角ですよ:2006/01/26(木) 00:23:16 ID:IOccZNTI
↑あーカップル板ね ムチムチタソのゴム手袋がえくすたしーってか...
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 00:27:00 ID:LjSqF9VT
>>838,844
スモークしてても醤油味では、絶対にワインには合わないよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 03:08:16 ID:t37okbD4
>>848
確かに辛みは効いてますね。粗引きの黒コショウです。

>>849
出汁の香りより、燻製の香りが強い感じですかねえ。
それでも、今日のスープはなかなか濃厚に感じましたけど。
魚系のエグミより、動物系の濃度が勝ってました。

ちょっとくどいような感じもしますが、個人的には今日のスープは好みです。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 06:39:20 ID:NKUdm8dX
>>853
チャーシューってより、ローストビーフだな・・
ポークな訳なんだけど、
噛み切れませんよ orz
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 10:56:17 ID:rl5g65ce
>853

美味しんぼの受け売り?
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 16:32:54 ID:CEWvK9oI
むちむちタソ〜〜〜〜〜〜   (´・А・`)    ちゃ〜しゅ〜みたいで              うまそ〜だな            ちゃ〜しゅ〜に見えるのおれだけ??(´ーωー`)
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 16:35:11 ID:CEWvK9oI
最近行ってないんだが              あ〜いらったぃまてぇ〜〜ぇ            は 健在なの??????    (´・Д・`)
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 19:09:49 ID:gKRngSTb
ムチムチタソかわいいよ でも将軍様も感じいいから略奪しづらいよな ムチムチタソ好だよ 将軍様も頑張れよな!
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 00:47:46 ID:GB5jd/41
3回もブレーカー落ちたよ
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 01:34:34 ID:RRy9KjxX
>>860
これ、恒例になってきてるような…
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 12:59:57 ID:WjsM8nv2
明日のアド街松戸特集の予告をちょっと見たんだけど、
個性派ラーメンがどうのこうのって言ってた。
兎に角、取り上げられるかな?
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 13:11:15 ID:KteWSCDw
とりあげられるのは「むさしの」
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 13:18:42 ID:15rIZ88J
味濃い目って頼めますか?
865( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/27(金) 14:04:25 ID:Dthy991H
お姉ちゃん濃い目でw
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 14:20:52 ID:15rIZ88J
もう十分濃いっす。。。
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 14:58:10 ID:snso7gn6
>>862
予告で映ったうちの一杯は嘉夢蔵。
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 19:30:28 ID:z0USMaMu
カムゾウって辺りで既に捏造の予感プンプン

らーめん寺子屋や13湯麺が出た時点でガチヤラセ番組決定。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 21:57:41 ID:7ypwMJ5y
アドマチのファッションチェックの60番(最後が)
ムチムチタンだったらワロス
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 17:56:39 ID:/AZukwFu
>>865
変態
死ね
871( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/28(土) 19:10:44 ID:UZS1JRHO
( ^Д^)<はいはい変態変態www
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:09:12 ID:Ekq/+G1d
>>868
13湯麺きますた。
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:44:31 ID:ZHIXVvVM
ムチムチタソ60番目じゃなかったぉ
(´・ω・`)
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:46:09 ID:ZHIXVvVM
映った━(゚∀゚)━!!
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:51:27 ID:g4IyPpzU
チラッと映ってたな
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:54:49 ID:2F9Er5ud
コレクションの20番代にムチムチタン映ってなかったか?
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 22:45:34 ID:98nI1Y91
まじかよwww
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 22:59:37 ID:Ekq/+G1d
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 00:21:47 ID:Y4uiCPEe
>>878
みえない
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 20:28:05 ID:XPNfVw5s
無知無知田曽
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 22:18:31 ID:qdwFFPR5
ブスだよな
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 23:47:47 ID:LvP71P36
<<881
もう二度と来るな
883( ^Д^) ◆C60/888SmE :2006/01/30(月) 00:05:57 ID:0cmp6ODG
>>881
土浦駅前に呼び出すぞ

(#^ω^)ピキピキ
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:13:56 ID:a0wew2by
なんだかんだ言っても やっぱみんな兎に角が好きなんだな 俺はムチムチタソも好きなんだけどね
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:23:06 ID:R7ioNM+h
俺なんてラーメン食いに行ってんだか奥さん見に行ってんだか分からなくなってきたよ
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:27:24 ID:e3cbD/FA
739 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/01/30(月) 00:08:24
ID:a0wew2by
737 必死だなw
この粘着引き取りにきてください。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:28:58 ID:a0wew2by
将軍様もガンバってんじゃん でもムチムチタソの俯きかげんのアゴと赤メガネに萌ぇ〜
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:36:02 ID:I632SmTK
はあ、明日は兎に角休みだな・・・
ここの夫婦は本当にいい人たちだよな
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:39:48 ID:Tbij5Deg
ダンナも奥さんも頑張りすぎないで頑張って欲しいね。

890ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 01:02:31 ID:+tuDQJqI
これからも頑張ってほしい
長く修行しても店開く勇気(資金)がなければ意味ないし
ヒショーケンに早く見切りを付けたのは正解
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 08:14:04 ID:lAe/Ub9c
「茹ですぎちゃいましたぁ」と言われて、いつもより20gほど多く麺が出てきたのは
奥タンからの愛ですか? それとも単に間違えただけですか?
まさか旦那さんからの愛ですか?
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 08:48:54 ID:qL7guRiu
旦那さんからの愛です
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 11:19:52 ID:a0wew2by
どうすっぺ!今日月曜日じゃん ムチムチタソに逢いたい
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 15:57:42 ID:JLkwX8GX
白紙(894)に戻そう遣唐使GET!!兎に角は旨い!!チャーシューメン最高!!
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 16:12:16 ID:Tmkq5Yhh
なんだよ、それw
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 16:37:35 ID:LEO/58kR
>>883 呼び出してみろよ。小櫻のおやじもまとめて〆てやるよ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 17:43:00 ID:4CaAddPn
ブスじゃなくて「愛嬌がある」顔なんだよ
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 00:30:49 ID:OjdVqNoT
ここの土日って、ものすごい行列だな。
この土日なんか、もう全然ダメ。
諦めて帰ったよ・・・
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 09:58:00 ID:1ZH55zsr
週末は混むねー。二郎,大黒,兎に角とどこも回転良くない上に家族連れとかがきてたりしたら最悪とは言え,この三件位しか並ぶ気にならん
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 10:26:00 ID:lY7WcuZ5
↑そういうあなたは、食いしん坊...
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 12:51:28 ID:RiFy13FA
今から兎に角行くぜ。

並んでないと嬉しいけど。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 16:23:43 ID:5zpa0fQu
量の多さについてですが、

ラーメン>つけ麺

大黒屋(昼)では
もりそば>ラーメン

なんだが、なんでだ?
兎に角のつけ麺普通だと物足りない。
ラーメンだと満足。
大黒のラーメン中盛りは物足りない。
もりそば中盛りだと満足。
まじなんでだろ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 17:18:24 ID:JKR8ji2K
>>902
木の精
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 17:45:35 ID:vTEaonzP
>>902

兎に角はつけめんとラーメンが同量じゃない?

ラーメンは麺がスープを吸っていくから延びて増えていく

スープを麺と同時に口に運ぶから何気に腹にたまる


つけめんは ラーメンにくらべてスープを吸わないし同時に口に運ぶ量も少ないからじゃない?


大黒に関してはなんとも言えないけど
結構いろんなお店ではラーメンよりつけめんの量をデフォでも1.5倍にしてるお店も多いから
そのへんが関係してるのかもね


携帯からなんで見づらくてスマソ
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 17:51:14 ID:5zpa0fQu
>>904
確かにラーメンの場合はスープ飲みまくるからなぁ。。。
つけ麺にはスープ割り以外その行為がないですからね。
つけ麺腹いっぱい食べたいけど、大森は完食する自身ない。。。
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 17:53:49 ID:vPGwVsfR
だんなも助手も忙しそうでスープ割りのタイミングがいまいち
つかめない。とはいえ、声を掛けるといつも快く引き受けてくれる。
この店好き。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 02:42:12 ID:ir5btHb2
店頭のヒーター復活してたぞい
雨降ってたからすいてるかと思ったのに
結構混んでた
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 11:09:27 ID:Hzj0VN7r
そんなもの出すんだったら入口閉めてもらいたい
一番手前の席じゃサムーすぎる
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 11:20:20 ID:u1Pire1y
>>908
喚起が悪いからあけてるって書いてあるじゃん。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 13:48:33 ID:KdquHIny
六厘舎もだけどドア開けとかないと
結露がすごい
めがねもすぐ曇っちゃう
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 15:43:58 ID:u1Pire1y
>>910
メガネ半端なく曇るよねw
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 16:45:04 ID:ArCWYecj
>>910
もしかして?
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 17:33:14 ID:SOlr0/8I
えっ? もしかして…。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 17:33:52 ID:2Q0OuwBc
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・`。c .(●  ●) ;"・u。*@・:、`)ノ  /私?
( 。;・0"*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\."・:。;・'0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 18:00:56 ID:Xag2Ji2T
>>912
そうです。Mコ○です。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 21:23:56 ID:KM5K1o67
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 23:22:16 ID:8dzrA8le
>>916
ううむ、こんなの彼女と観れんな。
ところで、この店、寸胴になんかドバッて入れますよね。あれどんな物か
知ってる人教えてくれませんか? 朝1で行くと見れます。2回見た。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 00:04:29 ID:aZL1NGW+
とても教えられないな・・・
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 03:00:24 ID:Wb2WlRBy
ええええええええええええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 03:18:55 ID:xNJBtKm+
>>917
げろ?みたいなもの確かに入れてる
なんだろ?気になる


921ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 03:43:10 ID:28CXDot8
ちばから遠征組は
そろそろ戻って鯉
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 04:20:27 ID:f6Ep+h7p
わざわざ意図的に行列を作り出そうとするな。
それと昼の営業時間が短い。
3時までやれよ。
並んでまで食べたくない。
客のこと考えるなら
行列させるべきではない。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 07:29:11 ID:QwfSRi5O
誰かなんか言ってやれw
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 07:34:01 ID:Td5RySk4
>>922
俺らに言われてもどうにもならん
直接大将か女将さんにいいなよ
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 13:50:13 ID:UCjUP80j
文句があるなら直接言え
2chを全否定キタター!
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 19:19:38 ID:8Etb7XKf
>>925
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!
> 2chを全否定キタター!

927ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 19:48:24 ID:7tSfI8X7
>>922はどう見ても2chに向いてません。
本当にありがとうございました。
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:11 ID:qfwUqxQv
つけ麺の大森、頼んでみようかな。
ラーメンだと汁飲むから普通盛りで十分なんだけど、
つけ麺の普通は物足りない。
でも大盛りだと100グラム以上増えるし怖いな〜
300ぐらいがちょうどいいんだけど。。。

929ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 21:24:11 ID:vCF3ceWf
>>928
つけ緬ならいけると思うよ
ガンガレ!
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 21:28:27 ID:qfwUqxQv
>>929
あなたのレスのおかげで頼む勇気沸いた。ありがとう!
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 22:36:18 ID:DAmMItzR
>>920
げろ?はないしょ。質問した私としては、多分、魚貝系の濃厚な汁を
動物系のスープに入れてるのかなぁ? などど思っておりました。
つまり、Wスープを寸胴レベルで作るのかと・・(劣化防止?)
ええ、このスレの住人(特に1)は、店主に聞いてUPしてくれ。(無理かw)
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 23:38:27 ID:l3KJodxF
      ∩ ・゚。・
  ( ^ω^)彡 。 ・゚。・ 節分だから豆撒きます
   ⊃□彡
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 00:07:41 ID:qMDIC8Uy
>>931
「それ」を見たことはなく、書き込み読んだ限りでは牛筋かと思ってましたが、
どうやら違うんですね。もっとゲル状の液体のようなものかぁ。

寸胴レベルのWスープかな、とも思ったけど、スープを漉すときに、かんかん、と
薄切りの節が見えるから、寸胴に節系も入ってるような気がします。

劣化はしてないけど、煮詰めたときの節系の酸味を感じることはあるような……。
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 01:49:23 ID:WEQl0HCt
駅酢戸裸亜戸
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 10:58:03 ID:x8qtXB7S
>>934
それがこの店の旨みですよね
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 16:32:09 ID:/8WLhO6w
土曜の夜の部は休みでしたっけ?
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 16:39:52 ID:YeBFfi9q
変更になって
日曜の夜と月曜日が定休です
2月のデザートはいちごといちごソースをあえた
パンナコッタ、うまひ
938 :2006/02/04(土) 16:42:52 ID:8C2V7rqR
ぅまひ
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:07:35 ID:4swP/scd
 わざわざ意図的に行列を作り出そうとするな。
それと昼の営業時間が短い。
3時までやれよ。
並んでまで食べたくない。
客のこと考えるなら
行列させるべきではない。
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 17:54:53 ID:V6ARxPub
まあ3時までやれってのは同意だな
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 18:48:41 ID:PoYFa0om
並ばない店へ逝け
3時までやってる店へ逝け
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 20:53:35 ID:NbdReV4Q
チャーシューがさらに旨くなりましたね!一月に食べたときは薫製の香が強かった記憶があるのですが程良くなったような気がします。チャーシューメンと全部乗せのチャーシューの枚数って同じですかね??
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:29 ID:YSHFYiGQ
へー、エキストラートなんて使ってるんだ。
山岸さんは使ってたけど、最近の似非大勝軒では使ってないでしょ。高いから。
必勝軒でも使ってたのかいな。
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 21:41:25 ID:QW7padTG
アレキサンダー
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 00:13:37 ID:MlbI7Xab
943 エキスト注入したらもっと美味しくなるはずでは?
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 11:23:22 ID:I7gP7L75
695 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/02/04(土) 21:11:11 ID:w1w7mIHa
大盛、中盛を頼んで残したりした時に
田中さんが文句言ってるとしたら、それもちょっとどうかと思うね
その分の金を払ってるんだから、結果どうなろうと客の自由なんだよ
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 11:32:47 ID:IF5qU6kT
松戸にの住人にちんぽが大きいわけがわかったよ
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 12:16:50 ID:ZDj90Z52
>>946
なんでここにべんてんスレの書き込みを貼るのかが理解不能
そろそろ次スレの季節かな?
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 13:19:50 ID:wy4yHtxf
それ色んなところで貼り付けられとるよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 14:58:14 ID:TzNNGuSK
たしかに大盛りを大量に残した店は行きづらいです…_| ̄|○
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 22:57:39 ID:zv8H4hTF
>>947
へへーん、うらやましいだろー。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 14:17:34 ID:qFBBHJG1
スレ違いは承知ですが、ここの方なら知ってる人もいらっしゃるかもしれないのでお聞きします。
大黒屋本舗夜の部のつけ麺には表と裏がありますが、何が違うのでしょうか?
、またつけ麺表裏、大黒醤麺には玉子がデフォで入ってますか?
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 15:27:55 ID:EKUdalE/
>>952 
一応ここは兎に角のスレだからね。
他の松戸のお店の話はこちらで
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124448360/l50
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 17:14:29 ID:Dx9QAItA
>>952
スレ違い承知と書けば免罪符だと思ってるキチガイは死ね
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 17:24:35 ID:c/zgapCr
タシロの所はアンチ多いんだからこっち来るなよアフォ
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 18:10:09 ID:GlvqCo+G
950です。大盛りを大量に残してしまった店は松●郎と大●屋●舗です。関係者の方が見てましたら謝ります。
ごめんなさい…m(__)m
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 14:35:02 ID:iQ1lmOxd
美味いね…。でも麺少丼少でもお腹にきついわ。
二人で行って麺2丼1がベスト。

もしかして丼小盛りも50円引きかな?値段考えないで頼んだが。
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 20:31:54 ID:o+7Vx7Q+
今日は麺切れて終了
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 21:41:53 ID:n2i9ltXG
行ったよ・・・
豚ヅラの女が出てきて麺切れだとよ。

20:30だというのにいけしゃあしゃあと、ふざけてるな。
寒い中さんざん待たせやがって、俺の前で終わったよ。
早く言えっての、あのブス女が。

松戸くんだりまで行ったもんから、大黒に行ったら
こっちは機械トラブルで休業だと。
それは仕方ないか。
でも不運だったよ。
松戸なんか当分来れないだろうから、悔しかったよ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 21:52:38 ID:HItjhW9N
>>959
松二郎があるっすよ兄さん
っていうか、ホントについてないっすね……
俺の愛する奥さんに向かってとんでもない罵詈雑言を吐いててちょっとムカついたが
それも食べれなかった悔しさの表われなのだろう
どうか成仏してくれ
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:23 ID:9nJdeXHm
>>959
おまいの不運にワラタ
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:20:17 ID:0dQIYKHn
松戸の○キは兎に角で食べれなかったときの選択肢には入らないのですね…
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:37:29 ID:jDGmXvra
>>959 懲りずにまた来てよ 今日は寒かったもんねー
 明日は水曜かー市場休み? 麺屋も休み多いから
 兎に角か二郎狙おう
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:54:36 ID:k8qPEsOX
>>957
ドン小盛りというのは聞いたことないでつ。
小は、200以下でグラム指定できるはずだから、麺のほうを減らしてみては?
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 02:55:29 ID:YSJCPaS8
>>957
おいらも以前麺普通と丼小盛頼んだんだけども
何も言われなかったけど、50円引いてくれてた
基本的にここの店は気が利いているからね
語らずともさりげない心遣い・・・粋だね

966ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 08:36:23 ID:OTrh9B/h
>>964
丼もの頼むときに「ご飯少なくして」って言うとやってくれるぉ

50円引いてくれるって何か嬉しいよね

できたら毎日ムチムチタソには赤い眼鏡きぼん
この前いったら眼鏡なしだったぉ(´・ω・`)ショボーン
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 17:33:15 ID:JhBc/u1E
まだ三回しか食べたことないけど応援したくなる店ですよね!個人的に松戸のナンバー1だと思います☆
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 19:15:17 ID:Nx/B9XMI
959は、七日夜?

だったら嘘だ、僕は最後に並んだけど、後ろ来なかったもん。

あー、女の子四人組ならいたけど、並ぶ前に断られてたし。

ムチムチたん悪く言うの良くないよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:34:08 ID:+j47EIy4
普通、客が食べた後の丼に残ったスープって全部捨てるもの?
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:54:53 ID:c1wqBT0t
>>968
嘘でそんなこと言うかw
どんな回しもんだよアンタはW

・・・まさか俺が8:30に断られた後、やっぱり残ってて
アンタが最後に食えたとかいうオチではないだろうな?

大黒だって行ったさ。閉まってた。
それはこっちには関係無いけど。

嘘なんか話してないが・・・
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:01:27 ID:8RWoXfEA
女、子供の事を悪く言う奴最低だな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:50:04 ID:u+7Wi+Gd
あくまで店員だろ?論理のすり替え。
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:52:34 ID:PcFtgWAq
>>966
なるほろ、どもです。次回試してみます。

火薫 玉ラーメンと刻みチャーシュードン行きます。
974968:2006/02/09(木) 07:08:21 ID:MtenZ2xY
確認するが、七日夜だよね?

八時半だろ?
間違いなく、僕が最後だ。
正確にはラストから三番目。

麺切れで終了って書いたの僕だし。

んで、列の後に並んだ人には、声かけたはずだし。

有り得るとしたら、僕の入店後なんだけど、そうすると大して並ばないはずだし、45分過ぎてたし。

まぁ、こんなん言い争っても仕方ないなw

次は食べれるといいね!
全乗せお勧め、レアっぽいチャーシューが旨いぞ。

ムチムチたん、いい人やから悪く言わんでね?
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 22:19:32 ID:rgFjgJjv
最強の麺、小櫻の麺。最強のスープ、小櫻のスープ。
小櫻こそ力。小櫻こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、土浦小櫻に来な。
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 22:45:44 ID:YJ/XjCV8
↑見向きもしない土浦ナンバーが路駐してます だれか通報を
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 08:18:52 ID:6WFdBdnO
>>975

哀れだ
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 12:29:20 ID:yuN2djij
この前初めて行ったけど、回転が狂おしく悪いね。
10人で一回転を50分かかってた。理由は子供連れが多いからかな。
あんな狭い行列店に子供連れてくる人は沢山いるんだね。
店も他の客も迷惑なのにね。
味は最高でしたが、営業時間長くして欲しい。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 14:59:45 ID:Q81g6gUK
おまたせ がんばってみた

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139551098/
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:51 ID:0gxCTiKu
>>978
回転悪いのは客の層が悪いのもあるけど、店員の切り回しが下手なことにもあると思うよ。
こういうこと言うのもなんだけど、あんまり頭が良くないんだよね。柔軟な対応ができない。
ほんと味は良いのにそこはいつも残念に思う。
店出して結構経つんだから、そこは早く慣れて欲しいなぁ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 21:50:31 ID:BXSAE8QX
バンバン回転早くして、
営業時間長くして、
行列なくしてくれたら
ラーメン食ってやるよ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 22:19:52 ID:ZN+CWdKW
兎に角を見てて思うのは作りも味も丁寧なんだよ
待ってんだから早くしろ じゃなく 旨いラーメン食べに来ました
だよ アレ以上回転上げたら味落ちるよ きっと 
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 23:59:16 ID:WB4iuvI2
店に入ったときに
「お待たせしてすいませんでした」とお姉さんや大将が気に掛けてくれるし、
俺はあまり気にならないけどな〜
客層に色々な人がいる中でよく頑張ってると思う。
あくまで一個人の感想ですのであしからず。
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 00:49:46 ID:FoatpAW5
>>982-983
うまいこと言いますね。
丁寧さは接客にもラーメンにも反映してるんですよね。
お子様連れのおかーさんもここなら安心して食べられる、そんな店だ。いいよね。
長く続けていって欲しいな。

心配なのはムチムチタソ御懐妊で助手ご解任のときかな。
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 01:35:04 ID:ERaYMJTa
いろんなことを言う人がいるけれど、
正直に書いてしまうと
この店は俺にとって味も接客もベストだ!
俺が永遠に来たいと思うお店だ。
優しくてお客を大切にしてくれる大将、姉さん。
本当に暖かくて大好きだ。

ずっと行くからな〜!
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 02:42:14 ID:dH7VjlnN
>>983 寒い上に有り得ない位以上な回転率の悪さにかなり苛立ってたが、
「寒い中お待たせしてすみませんでした」
の言葉で全て忘れた。
ただ、あの客席数と営業時間と回転率で売上大丈夫かな、と心配。
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 04:37:56 ID:y2tFRKHd
いつ行っても行列じゃ行く気しないな。
丁寧なのはいいが、だったら営業時間延ばせよ。
それと客を行列までさせて待たせるってのは
客に対してとっても失礼なことだ。
だからまだ一回も食べてない。

蒲田の歓迎を見習えよ。
ランチ時、メチャ客が来店してても
すぐに座れて、バンバンさばいてるぞ。
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 06:01:25 ID:HJfZK59W
>>987
じゃ

席数増設の為の移転費用は出してください。
回転上げる為、スープぬるめ、お子様お断り、先茹で実施、好み対応無しにします。
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 06:25:30 ID:dH7VjlnN
>>988 回転率上げる為に出す品が疎かにはなって欲しくないが、
出来ないようならその程度の手腕だということ。
俺は休日に一度しか行ったことがないんだが、平日も回転悪いの?
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 07:21:44 ID:oV6jsPye
蒲田は蒲田、兎に角は兎に角
知らんがな蒲田、どこにあんだい?
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 10:17:42 ID:y2tFRKHd
>>990

蒲田、大繁盛してて
昼セットは餃子はうまいし、
ほか何品か付くし、しかも安い。
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 10:22:39 ID:y2tFRKHd
>>988

行列まで出来てるんだから先茹でで全然OKだろ。
頭使えっての。
好み言うヤツは後回しでいいじゃん。
並ぶの好きなヤツなかなかいないと思うぞ。
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 10:26:29 ID:Ngl/dDmE
小櫻
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:28 ID:Fw2VJMVz
>>992 「好み言うヤツは後回しでいいじゃん。
並ぶの好きなヤツなかなかいないと思うぞ」...?

今時繁盛店で好みと行列無い店...土浦ナンバー? もしくは下等なトラッカー?
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 11:28:23 ID:8x2nZwFt
どうして食べた事無いラーメン屋のことで必死になるのかねぇ
並んで食べる価値あるかどうかは食ってからにしなよ
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 12:24:19 ID:CD638RX/
かわいいとチャーシュー増えるのか?
ヒメタマうらやましすw
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 12:27:12 ID:n/kefq/P
今日は夜の部ないの?
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 12:36:44 ID:CD638RX/
【姫圧勝w】兎に角2【福福の件でロンパw】
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 12:37:32 ID:CD638RX/
童貞
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 12:38:25 ID:CD638RX/
アター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。