【究極】 所沢@仙龍 6杯目 【ネギ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
20数年前、関越ラーメンと呼ばれていた時代から、ネギ好きな人なら
一度は喰らいたい究極のネギラーメンの店として所沢に君臨。
移転後、多少のバラツキ感はあったものの、近隣の他店と違い、
化学調味料を一切使わないと言う、その製法が決め手となり、客足は途絶えない。。
今夜も行っとくか。

仙龍公式HP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=new_senryu
店舗外観はこちら↓
http://white.gazo-ch.net/bbsx/29/img/326595.jpg
メニューはこちら↓
http://white.gazo-ch.net/bbsx/29/img/326596.jpg
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 11:16:37 ID:K1V5TWmc
仙龍リンク********************************************************************************

今日も「仙龍いっとく?」http://nmc-y.hp.infoseek.co.jp/osusume/senryu-.kotteri.htm

Qタローのラーメン情報室 http://smz.ktplan.jp/ramen/higasitoko/higasitoko.htm

Man太郎のラーメン大好き http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/photo/senryu_p.html

所沢IC前のドカッとした腹ごしらえ。http://www.azutin.net/itizen/senryu_negii.html

新座じゃなくって@所沢なんだけどなぁ・・http://ramentheater.com/walk/senryuu_niiza.html

トップページ>興味津々>食>仙龍 http://mystyle.girly.jp/kyoumi/02syoku/syoku_006senryu.htm

おかわり4杯目 仙龍 http://www.awaremi-tai.com/bibou/bibou004.htm

******************************************************************************************
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 11:16:58 ID:K1V5TWmc
前スレ
【新店舗】仙龍スレッド Part5【期待*】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104416302/


こちらが伝説の仙龍スレッド
 ↓        ↓

ねぎ大好き 仙龍@所沢 を語るスレッド
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1002/10021/1002194247.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして仙龍マン出現以降、自治厨荒氏が相も変らず書き込むスレッドに変容
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ねぎ大好き 仙龍@所沢 を語るスレッド 【2】
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1017/10170/1017049342.html

仙龍@所沢をマターリ語るスレ PartU
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1020/10202/1020215563.html

仙龍スレッド Part3
http://food2.2ch.net/ramen/kako/1035/10351/1035170926.html
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 13:44:31 ID:ieT4Plbp
  ∧ ∧
  (,,,・д・) <手伝いのおじさんのちんぽ、早く元気になってね
〜(,,uuノ
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 16:06:08 ID:B/noGco0
(*´Д`)<手伝いのおじさんのちんぽ、早く元気になってねハァハァ
6仙龍マン:2005/06/19(日) 16:14:36 ID:S5p31Qeg
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
それと手伝いのおじさんのちんぽ早く元気になってね。
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 19:52:11 ID:AdheB23T
さて、今日もワンタンネギネギ食いに行くか!
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 21:04:59 ID:ieT4Plbp BE:85207436-#
  ∧ ∧
  (,,,・д・) <手伝いのおじさんのちんぽ、ワンタンネギネギに絡めてウマー
〜(,,uuノ
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 00:36:59 ID:WcJQbx2o
営業時間変更のお知らせ

7月1日から営業時間が変わります

新しい営業時間は
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 00:50:23 ID:RxQfWsei
10ゲト
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 01:04:18 ID:6hAQAzzd
〉〉6
何年通っているか知らないけど仙龍スレは
常連ぶっている香具師がうざい。
氏ね!
ここで言うのもナンだが漏れはもう、19年以上通っているよ。
だけど、ツウぶっている香具師はもっと面白いこと言え。
な、飯田弟!
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 10:25:31 ID:huGI/2qB
>>11
コピペニマジレス乙
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 11:42:25 ID:AHpADdU/
誰も言ってないから言っておく














スレ立乙
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 15:51:03 ID:CVwPGSWe
19時〜3時です
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 20:31:58 ID:raToG2H+
>>1
乙。
>>6
早速だがスープの組み立てを教えてくれ。
俺は仙龍歴17年の新参者だがパクリてえんで頼む。
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 22:00:26 ID:HEPhSmwL
過去スレだが
とりあえず、ココだけは読んでくれ
 ↓        ↓       ↓
ねぎ大好き 仙龍@所沢 を語るスレッド
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1002/10021/1002194247.html
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 22:38:04 ID:raToG2H+
>>16
いやいや、分かってるよ。
気遣いを痛みいる。
仙龍スープネタに振りたかっただけだよ。
俺は俎板大の豚肉の脂身部位をマスターが切り落としてチャーシュー用とスープ用と
ボソボソ言いながら処理してるのを見て前々から思っていたのよ。
異様なほどのスープとチャーシューのマッチングの良さは同じブロックから生まれてると。
背脂チャチャ風で実はあの油は肩ロースとモモから取られた物、だから脂に背脂の嫌味が無い。
ホルモンはスープのアクセントとして入れられてはいるが煮こぼし済の物だから際立ち過ぎない。
で、骨は使ってるのか?
俺には仙龍のスープは骨を殆ど使っていないように思える。
どれほど良質の豚骨であっても豚骨特有の臭気がある。
それが感じられない。
これネタだから放置な。
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 22:40:44 ID:raToG2H+
いや、骨は使っていないと断言したい。
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 23:23:15 ID:J0Qp+EAJ
あの場所ではやっぱ〜29時営業は無理だったか。
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/20(月) 23:33:59 ID:/Ad5BaRc
無理と言うより無駄だったんだろ
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:11 ID:UpgC+PHI
確かに463のアイキャッチ効果は大きかった。
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 00:44:41 ID:qrze/KQf
この勢いで日曜営業月火休にしてくれくれ
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 09:09:43 ID:oaLGB2Af
日曜はラーメンって感じじゃないから休みでイイな、漏れ的には・・・・
そんなことより、ライスが欲しいな
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 12:39:00 ID:IF7MGUy5
18時OPENにしてほしい
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/21(火) 19:59:54 ID:p1MUT42Y
17時オープンがいい
26ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 00:59:03 ID:vCHywO+A
人気商品のホルモンを増産して20時、0時、2時とか客を分散させれば!どうだ?
万が一ホルモンが売れ残ったとしても間違いなく翌日には売れるだろう!
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 02:58:14 ID:E3RtrOcM
1時に行った
やはりうまいな
取材拒否は伊達じゃない
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 05:04:52 ID:qcQ+M9nS
っつか、これからの時期に冷房設備は必要ではなかろうか・・・
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 09:31:11 ID:8dpZOjsF
ラーメンについてくるチャーシューは硬いことが多いんけど
チャーシューメンのチャーシューは真ん中ピンクチャーシューで
とても美味しいんだよなぁ…
肉のかたまりの良い部分はチャーシューメン用なのかな・・・
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 11:27:03 ID:NnwJtaeq
え〜っ、あれで硬いかなー?麺も含めて他の具は殆ど軟らかいから、多少の歯ごたえが欲しいと思うけど。
たまに軟らかい時もあるけど、そんな時は、なんか物足りなく感じてしまうけどなー。
そこいら辺のラーメン屋だと、脂肪分100%みたいなラード状のチャーシューばっかしで、萎えちゃうよ。
昨日のは、スープもチャーシューも全てが絶品で、これぞ仙龍って感じでした。今夜も行くかも・・・
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 13:13:54 ID:viqZVVds
めでてー香具師だな
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 13:33:51 ID:vCHywO+A
28
ジャパネットで売っている氷で冷やす大型冷風紀が2台有ったぞ!
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 19:37:38 ID:sP0ZwD3a
ホルモン増産できない理由があるのかな
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 22:16:15 ID:lshsYlRE
こないだ、ゆで卵の殻を捨てる容器の中にチャーチューが捨てられていた。
一度口に含んだものを噛み切れずに吐き出したような感じだった。
あのチャーシューが喰えないならもう来なくいいよ>吐いた奴
35ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/22(水) 22:38:18 ID:gZvH7ITU
入れ歯なんじゃねーの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:09 ID:pL43MJpl
もう、我慢できネー
今からホルモンネギ大盛り行ってくる!

もし、ホルモンが無かったら柳瀬川に飛び込んでやる!

だから、ホルモンを取っておいてクデー。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 23:54:19 ID:lshsYlRE
この時間じゃもう・・・
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 00:35:06 ID:aHjTgIy7 BE:151479348-#
ご愁傷様
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 01:27:11 ID:To9NYkIe
>>34
あの程度の肉でも普段から離乳食ばっか喰らってる奴には硬いと思うよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 02:27:13 ID:DhdNGFGR
行ってきた。
なんとまだホルモンありました。
でも二時前だったのに俺が行った時は客が誰もいなかった。
大丈夫かな??
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 03:11:27 ID:FWW/HzMn
いくら仙龍でも週の中日はそうこともあるヽ(´ー`)ノ心配なさるな
今週は美味いしね
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 03:12:55 ID:FWW/HzMn
つーか36氏の叫びが政君に届いたかのかもよヽ(´ー`)ノ俺はまた明日行くよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 04:59:10 ID:XIXxA/ZP
叉焼ぜんぜん硬くないじゃんよー。それにしても今日のは、すんげ美味かった。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 08:06:40 ID:M/s1h4qo
ホルモンはなんか一日に仕込める量があれで限界なんだそうだ。
大体20食弱だってさ。
20食くらいだとあのホルモンが入った寸胴半分強ってとこじゃないか?
考えてみりゃ臭みもないしとろとろプリプリだから水で何度も煮て臭みをぬいてるんだろうな。

最近ネギネギじゃ満足できない俺がいるんだが、、、チャーシュー増しするからネギラーメンだとちと高いんだよなぁ、、、ぁぁ
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 13:51:32 ID:C1NQ8y3W
でも、チャーシューほんとに噛み切れないときあるよ。
他店のような、脂でとろとろのチャーシューとは違うからね。
混んでるときは、マスターもわからなくなっちゃうからしてないけど、
比較的すいているときは、お客(常連・一見)にあわせてチャーシューを
切り分けてることあるね。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 15:24:50 ID:DhdNGFGR
>お客(常連・一見)にあわせてチャーシューを
切り分けてることあるね

同じ金を払う客を差別する店は最低だな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 15:51:39 ID:To9NYkIe
ネタにマジレス 乙
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 21:04:28 ID:aHjTgIy7
とかく常連と一見の差別待遇が批判される仙龍だがチャーシュウに限って言えば
硬いほうを常連に回すと聞いたことがある。
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 21:26:40 ID:DhdNGFGR
日替わりで、味 湯で加減にばらつきがある。
客によって差別。

逝ってよし!w

前(旧店舗で)にゆで卵をサービスで貰ってた人いたな。
あーいうの隣にいて気分悪いよね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 22:33:06 ID:3ZRKhy+3
でも、仙龍は居酒屋感覚だから顔見知りになればいいじゃん。
折れは開店前に行ったら、既に中年の常連客が居たけど、
ここに座って一緒に待っている間の雑談も楽しかったぜ!
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 22:56:37 ID:BRL/RLtK
明日逝ってみよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/23(木) 23:53:08 ID:aHjTgIy7
居酒屋感覚でもう少し照明を暗くしてほしい
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 01:09:45 ID:yL+hp8ew
貴殿等は仙龍まで片道どのくらい時間がかかるよ?
俺は40分ぐらい
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 01:30:12 ID:2cv2nFMb
実家からだと15分
ここからだと2時間
55ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/24(金) 02:21:34 ID:TFA5rV9/
高速挟んで2時間
ALL下だと3時間弱
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 03:36:23 ID:rQo975Dl
>>49
言っている事はよくわかる。けど、オヤジからしてみれば
昨日、今日の客も大切だろうけど以前、夜中のトラック
、タクシー客しかいないような時代から来ている客にはサービス
したくなるのでは!
57偽仙龍マン:2005/06/24(金) 03:56:54 ID:BZXas397
〉〉49
大学時代からよくホルモンをお土産にもらっていた!
まず、おやじさんと息子とパットパットゴルフを
やらないとサービスは受けられないな。
まー、分からない事は何も聞かず我慢して
ラーメン中盛りだけ食べていてね。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 04:12:35 ID:me4+S8YE
57

事故って死ね、糞野郎
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 09:29:41 ID:nI9vv+jZ
大泉から関越使って片道40分、
仙龍行くのに高速使う人ってけっこういる?
60偽仙龍マン:2005/06/24(金) 13:58:05 ID:BZXas397
〉〉58
熱い声援有難うございます。糞野郎の偽仙龍マンです。
〉〉58はラーメン中盛りだけ食べて我慢してね!
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 15:49:15 ID:oo2pJl2p
3ZRKhy+3だ!
折れは常連でもないけれど、どの店も曖昧な部分があると思うよ
だから「居酒屋」と表現したのだけれどね
まあ、店のオヤジさんや息子さんとは長話しなかったけれど
定連さんと開店までの会話は楽しかった
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 03:29:50 ID:mtxz1sBA
仙龍は居酒屋







だと思うと麦酒400円も妥当に感じる(グラスもつくようになったし
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 03:39:01 ID:WvfyeQr3

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <手伝いのおじさんとサッポロ黒ラベル最高!
〜(,,uuノ
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 04:15:07 ID:CGcU9wnw
車で片道15分の俺は幸せ者か。
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 10:29:35 ID:S6reLsrd
歩いて10分
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 14:49:20 ID:AqTyueev
居酒屋川柳。
チャーシューつまみに飲み過ぎた。しかし、黒ラベルはいつも良く冷えていてウマイ!
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 16:58:21 ID:AXkFbsMS
車組はビールを飲んで仙龍を食べる良さを知る事ができない

68ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 17:06:07 ID:Nb696Xwt
毎度ありがとうございます
気をつけてお帰り下さ〜い
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 18:44:22 ID:AqTyueev
ホルモン、ビールの組み合わせもヤバいな!
夜中に高カロリーだけどやめられない。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 17:37:35 ID:xHd2f7fr
ホルモン・チャーシュウをつまんでから麺に移りたいので必ず硬めで注文
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 03:18:16 ID:lDpXVLZ7
先週の深夜の込み具合は全体的にどうだった?
漏れ3時過ぎに2回客1人になったよ(;´Д`)心配になってきた
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 11:48:27 ID:t3wuCPOO
客足が半分になってもまだ他のラーメン屋よりは客多いだろう。
いらん心配。
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 14:44:46 ID:uY/WoX9w
昼の営業もすべきだな
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 17:10:12 ID:F0Qu5xqA
>>59
大泉から夜中に関越使うのは素人
下の道でも比丘尼あたりからなら30分強で行ける。
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 20:57:21 ID:6qlfV10n
スープがかなりしょっぱくなった 
店の人が見てないときにコップの水で薄めて飲んでます
以前の味に戻らないかなぁ
76ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/27(月) 21:09:15 ID:0uxQA8WN
隣の県だけど激しく斜同士で遠いが下道で逝くな
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:10:07 ID:rQqclqZ5
>>74
いやー、さすが通だね!

そー言えば、この前まで「味が塩っぱい」とか「文句有る奴は来るな」
とかやっていたけど終決したの?今はかなり塩味が控えられているみたいだけど?
なぜ、その当時「あれが川柳の味」と言っていた奴は今「味が薄い」
とか「出汁が出ていない」とか言わないの?
「出汁を水で薄めている」と言ってい奴もいたな!
今、そいつらが「味がしない」とか「味が薄い」いの主張が無いって事はやはり「今の方が美味い」っつー事か!
その当時、「塩っぱい」派の勝ちかね?
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:14:38 ID:rQqclqZ5
>>75
また塩っぱかったの?何時頃行った?
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 21:21:26 ID:qXRrbux3
〉〉75
オヤジか作った?それともマーチャン?
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 22:15:47 ID:DPN7tM37
一時のおやじ
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 23:03:05 ID:rQqclqZ5
やはり、オヤジさんだったか!
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 01:04:35 ID:pHBuXxxg
さてと、今夜も行っとくか・・・
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 03:02:03 ID:EP0loews
やった!今日はお休み。
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 09:58:21 ID:Igr2PQ0l
下道で行くと、下水処理場の横道の段差が胃にくるんだよね・・・
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 11:41:32 ID:SIp513q8
>>83
今日は休みじゃないよ

>>84
あー、あそこ最悪の道だよね。そっち方面からなら
普通に254英IC経由で来れば委員じゃん?もしくは血が出る松ノ木経由とか
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 17:08:04 ID:lkJD0C0O
まだ20時〜5時までだよね?
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 17:17:27 ID:Rk3na59m
>>86
んだ、営業時間変わるのは7/1からだに。
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 20:53:11 ID:lkJD0C0O
>>87
感謝ヽ(´ー`)ノ4時台の終わりかけスープを狙ってくるよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 21:38:44 ID:Nclq/keX
こないだ、「味変えた??不味いよ。」って注意していたオヤジがいた。
その時は塩ぽさは無かったけど、変な醤油ぽかった。
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 21:51:27 ID:Su70sw0e
90get
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 00:07:12 ID:hw/Iz9Ny
そういやスライス玉子が入ってなかったけど新店舗になってからなくなったの?
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 00:35:51 ID:sS7a6FsZ
玉子切れかと思われ
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 01:34:26 ID:qp+QaMoS
スライサー切れかと思われ
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 09:45:44 ID:oKcr68AF
それにしても、>3辺りの過去スレを見ると、ウザい仙龍マンが出てきてから、
凄く荒れてて、どう見ても仙龍マンが荒らしてるとしか思えないよな。
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 11:00:51 ID:CXH1zA1p
>>94
荒れたきっかけは、仙龍マンへの粘着
てか、また荒らしたいの?
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 14:40:18 ID:wqD3EhUa
きっかけは〜♪チャンチャン♪仙龍マン!
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 17:09:03 ID:V24Eq1tV
仙龍マンってどいつだか知ってるから、今度見かけたら聞いてみるわ
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 21:30:16 ID:6aMbqkIV
昨日はどうだったですか?
玉子はやっぱり入らなくなったのかなぁ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 02:00:43 ID:6UEPMyuC
ゆで卵は山ほどあった
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 02:06:36 ID:ABGJ848+
今日はいい味だったね。
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 02:19:03 ID:/02PFFVY
なんでか昔より仙龍マンセーなカキコが多くなったな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 02:52:34 ID:uE0ZPPKS
だって美味しいんだも〜ん
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 03:04:31 ID:nRE/kED0
ちょっと風邪気味だからネギ食ってくる
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 14:43:27 ID:BsCsZHB9
ちょっと筋肉痛気味だからチャアシウ貼ってくる
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 17:18:30 ID:MTBjrL7K
プロだったら味を変えちゃいけねぇよ。どんな環境下でも同じ味を出せ。
106常連?15年目:2005/06/30(木) 23:40:32 ID:Y6UZ6Prx
旧店舗より確かに味が変わった。
スープにコクが、
無いんだよな、以前は食後「美味かった!」って言う満足感が
あったが…最近は…日によってバラつきあり杉…やはり
マスターの弟さんが仕込みしてた時
のスープが美味かったな!
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 11:49:06 ID:fIpxoSlZ
っつか、↑ジジイになったからか、老化により、味覚障害になったんじゃん?
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 23:59:18 ID:NRSEWqi0
↑つか今おいくつなんですかね?
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 00:53:52 ID:QgFkW8+8
T村君ががんばるから大丈夫だよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 10:14:26 ID:61Aq9kgU
マスターの弟さん、体調不良なのかなぁ・・・全然見かけなくなったなー・・・復帰きぼんぬ
11161-222-144-242.HINET-IP.hinet.net:2005/07/02(土) 17:29:06 ID:mT8KX9dX
>>107は仙龍がリニューアルしてから初めて逝って見てこれから通うかも?と思っているニート
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 01:04:37 ID:bYYDNzij
若い衆がラーメン茹でてたんだけど湯切りが甘いよ!
全然お湯が切れてないんだよ!
あれじゃスープ薄まっちゃうよ!
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 01:23:33 ID:1iYqqKe7
>112
店知らない人間のカキコ乙w
煽るならうまくやってほしいもんだw
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 03:57:59 ID:ZB4jXn5K
今日は閉店まで込んでたな
出来も悪くなかった
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 09:27:06 ID:MRzpA3Zw
仙龍営業中!
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 13:22:15 ID:bYYDNzij
>113
え?どこが煽りなの?
麺をさっとまとめてお湯切らないでそのまま入れてたけど
あれがこの店の流儀なのか?
湯切りしない利点って何があるのか説明してよ。
117ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/03(日) 16:36:47 ID:RhvsPA3Q
オーバーアクションの湯切りよりはいいよな。
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 20:29:32 ID:cWbab9yo
また信者が殖えてきたな。
119うんこ:2005/07/03(日) 21:59:32 ID:LjYCNcDA
そろそろ復活しましょうか?
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:12:48 ID:ZB4jXn5K
>>116
まーくんはいつもピシッと無駄ない動きで湯切りしてるけどなぁ
冷めるほどに切らないと満足しない子?
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 22:23:37 ID:DDm8psop
なんだ本気で湯きりしてないと思ったのか。
してないように見えたならそれは見る目がなかったということだな
スープ薄まるというが食ってみて薄かったのかい?
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:08:45 ID:40ZAoTuq
薄まるのを計算して塩辛くしてるんだよw
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 01:13:55 ID:Pi1Q3QDw
仙龍批判するくせにここに来るってことは、
結局は仙龍をこよなく愛しているわけだよな。
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 02:09:23 ID:WLOXF/ZG
>>121
完璧にハマっているな。まさが仙龍マンじゃないだろうな?
>>122
おまいは報係か?

川柳は
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 06:06:41 ID:1Km6gjpZ
んーはまっているのは認めるwネギ好きだし。
夜遅くやってるのがうれしいし、とんこつ醤油でありながら後味がそんなに悪くないから通ってるだけだな。
あんな名古屋から車すっとばす人とは一緒にしないでくれw俺そこまで通ってねぇよ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 13:43:20 ID:tsu6fbjl
旧店舗時代替え玉した客がいて、
その時マスターが「薄かったら目の前にある醤油使ってください、
こちらで使ってるタレと一緒なんで」と言っていたよ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 16:22:02 ID:DSmhEdil
ハァ??誰に何言ってんの?
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 18:02:17 ID:ZBttZM0a
ワクワクo(^-^)o
ナニやら雲いきが・・・・
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 18:17:53 ID:0T9nm21s
仙龍マン щ(゚Д゚щ)カモーン
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 20:17:45 ID:XQIkFjiC
スープが薄くなってしまうのって塩味じゃないんだよなー
ダシが薄まっちゃうのがもったいないんだよね。
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 20:43:19 ID:0T9nm21s
щ(゚Д゚щ)カモーン
132仙龍マン:2005/07/04(月) 22:05:49 ID:m5RcmpMr
毎月名古屋から来てます。この頃は常連メニューを頂いていると
視線が痛いです。ここで有名になりすぎた。でも半ネギ・半チャーシュウ
は相変わらず最高ですよ。ネギネギとネギラーメンの中間のネギの量が
最高です。おやじさんいつも有難う。また、たたかれるだろうが
敢えて書き込みします。3年ぶりに・・・
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 22:07:18 ID:0T9nm21s
仙龍マンキタ━━(゜∀゜)━━!!
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 00:03:37 ID:v2a5Ki9V
>>132
半ネギ半チャーシューなんて、誰でも普通に注文できるんだけど?そんなのが特別なもんなの?
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 00:20:06 ID:HQm5AWhC
常連様達のおっしゃるように、これがデフォルトなんだと思うことにした。
そうやって、我慢しつづけて、いつも安定しないスープを喰いつづけて、
毎回毎回、次回こそはウマイと思えるものを喰わせてもらえるんだろうと
無駄にした金を次回への投資だと思う事にしてた。

でも、もう我慢できない。てか、何で金払ってまであの程度のものを喰わされるんだ。

仙龍のラーメンは、その昔もてはやされた豚骨ラーメンの味。
今となってはインパクトのない、無化調だけを売りにした味。

自分にとっての日常の味や、昔の味を大事にする人なら通ってもいい。
金を出して、対価としてウマイラーメンを食いたい、と思うなら、一度も行く価値はない。

って、言うと常連様達にボコボコにされるんだろうなぁ。

煽りのつもりはありません。初見で仙龍に行こうかと思っている人達へのアドバイスです。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 02:05:28 ID:mJzrvfbr
>>135は味覚が常人よりちょっと鈍感なんだろうな。
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:33:28 ID:PwOj5rfk
>>136
随分だね!おまいは何がうまいのか説明してくれ。
味覚や好みは個人差がある事もわからないガキだな。
自分の意見が一番で他人の意見を聞く事も出来ない奴。
>>135
言っていることはわかる。昔は美味かったんだが今は残念。
仙龍マンはウザ杉、
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 13:42:43 ID:F6FgKBU4
俺は、仙龍がおいしいと思うから通い続けている。
ただそれだけ。
>>135はもう来なくてよい。
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 17:47:38 ID:1DeL6Oda
〉〉138
信者は他の奴にからむな!客観的に意見を言ってナニが悪いんだ?
おまえらは塩っぱくても、ダシが薄くてもうまいと
思うならそれでいいじゃねーか!
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:04:59 ID:dUgJ4pDS
「行く度に毎回微妙に違う味が楽しめる。」

と思える心に余裕がある俺。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:16:30 ID:1DeL6Oda
>>140
あんたはえらい!
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:21:26 ID:Uk2Jq8mb
コスト削減(?)でなんか材料を減らしたか変えた感じがしますね
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 19:13:26 ID:rtpgVDLO
>>135
豚骨ねぇ・・
本当に豚骨が入ってるのかねぇ・・

どうもここの所のスレの流れは近隣同業他店の中傷臭いと思うんだが
俺は仙龍は美味くなってもいないし不味くなってもいないと思うぞ
ネギネギは名案だったと思うが
よくラーメン+ネギネギを頼むよ
ネギを速攻で端っこに寄せてスープに混ざらないようにして別々に楽しむよ

あえてageで
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:20:14 ID:Jqs3xGBv
同業他社の中傷なんて妄想だよ。
近所においしいラーメン屋があればお互い儲かるんだよ。
特にここは営業時間が遅いしつぶし合いなんて無いと思うね。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 23:48:52 ID:7pfAGPcn
>>139
客観的に意見を述べるのはちっとも悪くはないが、
135のコメントはかなり主観に基づいた意見だろ。それでも9いいんだけどね。

でも煽っていないと書いていても少し常連をコケにした文章が見えるかな。
仙龍好きな奴にとっちゃ気分の悪い書き方だよ。

>>143
妄想しすぎだよw
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 01:24:26 ID:qwPdYyBF
オレのなかでは、特別ショッパいと言うレベルにまでは到底達していない飲み物を、
家族の者は、「また飯喰いながらそんなショッパいもの飲んで」と言っていたが、
その程度の言い合いにしか感じない。飲んでた物はぽかりすえっと500ml。
確かに、忘れた頃にふと、少しショッパく感じる事もあったかなという気がする。
そんな感じ
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 02:32:03 ID:q54FJ/ue
今日食べに行きましたが全然しょっぱくありませんでしたよ?
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 05:25:46 ID:qy1Mi9kV
仙龍のラーメンの塩分とポカリスエットの含有塩分が同等だと思ってるのなら
アンタの味覚は確実に麻痺してる
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 10:47:31 ID:AWZNTCH+
>>146
同意

>>148
146じゃないけど、そんなことは一言も言っていないと思うが・・・釣りだったらすまん
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 13:01:13 ID:dlvLRYCh
今朝、川越のヤッチャ場でマスターが博多の塩を40キロ仕入れていたのを見たぞ!
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 13:53:09 ID:Vf4Ca6A/
ここで、仙龍の批判をしている人は、2種類に分かれるのかな。
@ホントはおいしいと思っているが、変な客が増えないようにと、あえて悪口書く人。
Aホントにまずいと思っているから、悪口しか書けない人。
でも、どちらもお店にとっては迷惑なんだろうな。
昔は、おやじさんも「あまり客は増えてくれなくていい」なんてぼやいている時期もあった。
だから、ネギラーメンなんてあんなとんでもない量になったんだと・・・。
でも、新店舗にしてそれなりにお金かけちゃったから、今は客増えて欲しいだろうし。

そういえば、このスレでも以前はスレ自体消したくて思いっきり荒らしているやつ
いたなぁ・・・・・・・。
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 16:38:38 ID:JBuK/ks0
以前の店舗のときとは客層もちょっと違いますね。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 22:14:40 ID:QNKi/v2o
>>151
これからは店を褒め称える書き込みしかしないようにしますね
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 00:20:31 ID:h+d6lGxw
最近アベックが多いな
ふざけやがって
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 00:46:43 ID:1f3JRzOr
[究極]所沢@仙龍7杯目[ネギ]
20数年前、関越ラーメンと呼ばれていた時代はさておき、
今からは川柳大好きのキモヲタ専用スレに!
T氏、仙龍マン公認か、または褒め称える書き込み以外はアク禁!
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 00:48:07 ID:TQhaOhgq
アベックはおっさん語
カップルと言えカップルと。
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 03:51:03 ID:KBV9ttlm
気に入らないなら食べなきゃいい。
そして、なぜここに批判を書きこむ必要があるのだろうか。
ウマイと思う人が食べに行けば良いわけであって、
口に合わないなら次は行かず、何もしなきゃいい。

食べてみた各人が判断することじゃねぇか。
わざわざ批判の書き込みに来る連中は、どんなトラウマを持っ
ているんだい?

>>135のような書き込みを参考に「仙龍って食べる必要はない
んだなあ」と
真に受ける人がいると思ってんのかね。
リピーターが絶えず、
客の入りは近辺のラーメン屋の中では確実にトップ級だが、
それを批判クンはどう説明するのだろうか。


まあ掲示板という性質上、
低レベルな話になりがちなのは当然だが。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 04:35:37 ID:M4TExt4h
まァアレダ、2チャンネルなんだから所詮そんなもんよ。そして、
通常そのようなご意見ご感想にはこう答える。

・・・ネタニマジレス乙!
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 10:20:45 ID:r09QfbYf
最近は、“チャシュウ”の質がいいよね?
普通のラーメンもそうだけど、チャーシューメンのチャーシューなんて、超柔らかい…!
旧店舗の頃は、枚数が枚数なだけに疲れちゃうくらいのときもあったけど、
今はそんなこと全然ないもんなぁ。

俺にとっての目に見える変化って、それが一番大きいかな?
やっぱり中毒のように通っちゃうんだな、仙龍。
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 13:33:34 ID:knSQv4Ps
昔チャシュウ、今や仙龍メニューはチャーシュー。
で、チャーシューといえば、先日、たまたま運悪くちょうど
クルマがいっぱいのときにいってしまい、「しょうがないから
その辺をぐるりとまわってくるか」と、北の方へクルマを走らせていたら、
ん?チョウシューリキ?長州力?ん?「チャーシュー力」??という
看板を見つけてしまった。食べたことある人います??
しかし、すごい名前だ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 13:50:18 ID:E4BGYYht
激まz(ry
162sage:2005/07/07(木) 13:55:35 ID:ExQYBtOd
チャーシュー力

http://www.cha-shu-riki.com/
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 14:14:52 ID:knSQv4Ps
チャシュー力
やっぱまずいのか・・・・・・。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 15:10:59 ID:+hATbx85
>>163
チャーシューだけは美味いよ。
チャーシューだけね。
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 16:17:11 ID:jupXZG3p
新店舗になってからの味しか知らない人と前の味を知っている人がバトルしてるようだね。

でもはっきり言いけど、やっぱり不味いときあるんだよね・・・
美味いときもあるけどさ。
ばらつきはどうにかしてほしいです。
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 17:54:47 ID:+hATbx85
てかさ、味も大事だけど旧店舗のあの殺伐とした雰囲気が好きだったな。
客層はトラックの運ちゃんや飯場のおっちゃんみたいな人で溢れてた旧店舗。
あの薄暗くすきま風が棚引くアングラっぽい感じが好きだった。
今の店舗は照明も雰囲気も明る杉だよ。
正直、もはや取材拒否なんてしなくてもいいんじゃね?
そのほうがもっと客も増えるだろうし。
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 18:24:41 ID:QF79wvVo
卵の殻入れが少ないような気がします
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 21:07:38 ID:DifE6o+F
ラーメンのチャーシュー、3枚になったよね?
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 22:41:51 ID:phYNtOsP
つーかチャーシュウ薄くしすぎ
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 00:27:57 ID:pp47Mhzx
初心者でごめん
ホルモンラーメンはチャーシュウ入ってないのか?(;´Д`)入ってなかった
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 00:51:03 ID:TcwbnFMj
今の店舗になってから一人で行きにくくなったのは俺だけ?
カップル確かに増えたような気がする。
そんでもって女の方は素人丸出し。w
俺も彼女に連れてってと言われてるが、拒んでる。
あの山盛りのネギを見て騒がれたくないからね。w
恥ずかしいから。
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 00:52:39 ID:urZ+UokK
>>157
つーか店への批判はカキコしちゃだめなのかね?
マンセーなことばっか書かなくちゃいけないことはねーだろ。

初めて店に行く前にここチェックしていく奴だって、いろんな意見があること
知っておいたほうがいいだろ。

実際、味がぶれてるってカキコも結構多いし、自分の意に沿わないカキコに
過剰に反応して排他的になるのは、自称常連のイタさが見えて哀しいね。

オレは仙龍キライじゃないけど、確かにいい時と悪い時の差が激しすぎると思う。
そんな感想も言っちゃだめなのかね?お前、仙龍マンか?


173ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 01:03:12 ID:mvjWzHKh
脳内彼女のキャラ作りも大変だな171よ
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 01:30:46 ID:hxHpWVJb
そっか、んじゃ、今から確認しに行ってくるわぃ
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 11:47:51 ID:AI/fDMeW
昔の味に戻らないかな〜
10年以上前オヤジさんが一人でやっていた時は今より確実に美味かった。
でも、その頃はネギを増やしたり減らしたりなんてしてくれなかったけどね。
頼んでも[半端はやらないから]と言われたのに。
>>166
かなり昔話、なつかすぃーね。この10年位は若い子とかが、
やけに混むようになっていたな。
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 13:43:11 ID:asCNWlaJ
いやぁ、お店の中、暑かった。
んで、ちょいと厨房のなかみたら、卓上のミニミニ扇風機が
2個ついてた。あれ、効果あるのかね?
あるなら、客席の方もなんとかしてほしい。
せまかった旧店舗時代よりも暑い気がするのは俺だけか?

あ、昨日の味は、かなり、昔の味になってたよ。うまかった。
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 14:12:48 ID:KPeQFDAa
これからの季節ハッキリ言って冷房設備がないとキツイと思う。もしくは漬け麺が(ry
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 14:55:04 ID:gPWekorL
179偽仙龍マン:2005/07/08(金) 21:07:34 ID:J7VQTrX0
ホルモンをネギ少なめで食するのは勘弁して欲しいな!
ネギを味わえないなら仙龍を語るべからず。
空調設備なんて論外!
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 22:03:09 ID:2uw9fN8/
マンセースレなら157の言うこともまぁ容認できるんだが、別にそんなわけではないしな。

ただ「自分の意に沿わないカキコに過剰に反応して排他的になる」ってのはどっちもどっち。
俺は多少ばらつきあっても許せるがね。そこまで悪いときに当たったことがないし。
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 02:28:14 ID:ex1pvPdd
いつからレシート渡すようになった?
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 03:14:26 ID:Ag1eOsJj
今日初めて行こうかと思うのだが、
おすすめのメニューあったら教えてくり
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 03:51:30 ID:ws3XgGOF
>>182
釣りに付き合おう。

ホルモンラーメン、ネギ100円増し、麺やわらかめ
これ最高。
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 12:51:03 ID:Ag1eOsJj
>>183
アリガd
185ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/09(土) 13:25:12 ID:pfkwGEft
麺は硬めの方がいいだろうよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 13:51:32 ID:n6vzCepj
麺やわらかめ最高にウマー
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:07 ID:mqjIUEXS
>>186
味覚障害とまでは言わないが味音痴って所か。
君みたいな客で成り立っている店は多いよ。
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 17:09:53 ID:WNA+9O8u
ヴァーカ
仙龍は『柳のようにしなやかな麺』だからやわらか麺のほうがデフォなんだよ
かためはただの個人的な好みの問題なだけ
>>186は味覚音痴でも何でもない
>>187のほうが知能障害
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 17:28:09 ID:zxh0idYo
そういえば、その薀蓄が書かれた紙が貼ってないっぽい
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 22:39:06 ID:LXqkWeVV
今日仙龍マンが来てたよ
分る人には分かったと思うが
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 22:58:17 ID:TYtfEKgd
>>190
俺も今日行ったんだけど、何時頃にいた?
どんな感じの人? ちなみに、俺は9時頃行ったけど!
192仙龍マン:2005/07/09(土) 23:34:25 ID:n6vzCepj
皆さん良く見てますね〜。多分私で間違いないです。(汗)
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 23:53:37 ID:J6hNvk/g
チャーシュー増しとかは注文したことあるんだけど、
「チャーシューダブル」って、どれくらいチャーシューが乗るの?
教えて、エロい人!
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 23:56:05 ID:8XhRYe9s
チャーシューメンと同じくらい
195193:2005/07/09(土) 23:57:06 ID:J6hNvk/g
じゃあ…それってチャーシューメンを頼んだ方が……ゲフンゲフン
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 01:09:22 ID:n5Y7WD0y
昨夜に引き続き2夜連続で出没してみたw
今日のは味が濃くて(゚Д゚ )ウマー

昨夜は1時半過ぎの出没ですでにネギラーメン終了(ToT)
今日こそは!と思って0時半頃に行ってみたが残念ながらまたまたネギ終了(;;)
明日と明後日は定休日なので週明けに胃が元気だったらまたチャレンジしてみます

チャーシューめんを食べたんだけど、ごはんが欲しくなった
ごはん党なもので・・・σ(^^;;;

ごはんがあったら晩メシ代わりにしょっちゅう行くのになー

197ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 01:26:34 ID:DDEkTR9m
ネギはやっぱり中国産なのだろうか・・・・・。
健康を気にしたらラーメンなんて食べられないけどさっ!
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 11:17:44 ID:t9tjtBI4
ネギはたしか国内産だったと思うが、オヤジが常連に○○産って説明してたんだけどどこだっけなぁ、、
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 13:19:01 ID:FaUHx7KJ
深谷ねぎ
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:16:23 ID:K/uFL63F
200杯は軽く喰ってるな
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 16:14:47 ID:McNX3ELC
仙龍は旨い。旨過ぎる。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 16:17:33 ID:C4E+2ebH
昨夜、1時ころ行った。大繁盛の様でネギラーメンが終わってた。
そこで、ラーメンを頼み出てくると残念ながら玉子が入って無い。
ラーメンが出てくる前に息子が友達か常連かわからないが玉子を
一つあげていた。それでナゼ作っている途中のラーメンに玉子が
入っていないんだ?たかが玉子だけどラーメンを一つの製品と考えると
不良品だな。以前、玉子ネタは有ったが、完成品を作らずに商品を
客に出すのは店の驕りだ。玉子くらい沢山茹でろ!味を唱える前の
問題。
203仙龍マン:2005/07/10(日) 16:45:00 ID:dc9Tdcgt
>202さん玉子無料サービスは常連向けなので
こちらから注文することは出来ません。
それと半ネギ半チャーシューはメニューではないので
こちらから注文することは出来ません。
あくまで一部の超常連向けのサービスなんです。
いつも他のお客サンには申し訳ないと思いながら頂いています。
この前も隣の人が私のをみて頼み断られました。
でもそれ位常連なんで許してくださいね。みなさん。
204仙龍マン:2005/07/10(日) 16:49:08 ID:dc9Tdcgt
でもおやじさんは常連以外のお客さんへのサービス
も考えています。
開店時や外で食べるお客さんにはゆでたまごや
チャーシューをサービスしたりします。
だからそんなに目くじらたてないでくださいね。
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 19:37:34 ID:c2DpY+3c
>>181
T村君がバイトに入るようになってから。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 20:27:02 ID:C4E+2ebH
>>203、204
面白いこと行ってんじゃねーか!おまえ、いい気になってんじゃ
ねーよ。氏ね。
おまえの事なんか一言もいってねー!店が驕りがあるっ言ってんだよ。
普通のサービスを求めてそれがなにが悪いんだ?たかが玉子だが
早い時間の客は入っていて遅い時間の客には入っていないなんて
明らかに不良品だろ!客にサービスをする以前の問題。
アイテムが足らないのも、たまにならわかるが、いつも遅い時間は
足らないなんて客を馬鹿にしているよ。
それに作ったのはオヤジさんじゃねーよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 21:11:49 ID:rDkpakDu
言ってる事は最もだし、そこまで憤慨しているんなら、お店の方に直接言った方がイイんじゃないの?
口頭ではなくても、方法はいっぱいあるわけだし。それか、キッパリ見切りをつけるか、選択は自由。

それにしても、あ〜、腹ヘッタな。晩飯どうすっか・・・
208仙龍マン:2005/07/10(日) 22:11:23 ID:RQgxcFX7
荒れてしまい残念です。私はいろんなラーメン屋に行きますが、
それでも20年通い続けているのが仙龍なんです。
確かに弱点といえば大量に注文をこなすときの麺の固さと
スープの温度という指摘はあたっています。でもそれでも
満足できるレベルだとおもいます。是非、スレを元の状態に
修正しましょう。
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 22:51:17 ID:rDkpakDu
>>6
>>208
仙龍マンて1ヶ月で4年も経つのか。
210仙龍マン:2005/07/10(日) 22:55:45 ID:RQgxcFX7
>>209
いいところに気がついたな
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 23:17:54 ID:rDkpakDu
>>209
ナイスつっこみ!
212仙龍マン:2005/07/10(日) 23:19:04 ID:rDkpakDu
なんか雰囲気が殺伐としてきたので、しばらく離れます。
早く元の楽しい雰囲気に戻るといいですね。
3月にこの板の仙龍ファンの皆さんと店で会えますように。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 23:21:03 ID:xqVMzAbW
>>206
つられすぎ・・・ワロタ
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:38:47 ID:/Negky4f
ネギネギうまかった。

ネギラーは食べられないから我慢してきた
念願の味付けネギが・・・!
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 01:51:31 ID:RfzsgnwM
>>212
↑この発言が偉そう だまって消えればいいだろ
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 02:35:39 ID:hwCA3Gq+
>>215

omaemona-
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 02:40:34 ID:8prz4WHa
>仙龍マン
何が残念なんだ?荒らしている原因はお前じゃねーか。玉子の話は
したが半ネギ半チャシュウの話なんかしてねーよ。ましてはお土産に
ホルモンをもらって帰ったとか誰も聞いてねーよ。悪戯にも常連面
してお前が荒らしの原因を書き込みしているだけじゃねーか。
たまたま、知り合いだったのか、またはゴルフに行ってオヤジさん
の人柄で良くしてもらっているだけだろ。
お前は常連面して優越感を楽しんでいるかも知れないが、オヤジさん
(仙龍)の事を考えればマイナスじゃ!特別扱いされていることを
得意になって書き込みをすれば店にシワがよるのは当たり前だろ。
本当の仙龍の美味いラーメンを求めてくる客の事を考えた事があるのか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 05:21:28 ID:hKTDATmS
209 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/10(日) 22:51:17 ID:rDkpakDu
>>6
>>208
仙龍マンて1ヶ月で4年も経つのか。

211 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/10(日) 23:17:54 ID:rDkpakDu
>>209
ナイスつっこみ!

212 :仙龍マン :2005/07/10(日) 23:19:04 ID:rDkpakDu
なんか雰囲気が殺伐としてきたので、しばらく離れます。
早く元の楽しい雰囲気に戻るといいですね。
3月にこの板の仙龍ファンの皆さんと店で会えますように。

自作自演 乙!
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 06:42:54 ID:DhYFHi6+
>>217
だからコピペレスに釣られすぎだっつーのw
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 08:21:00 ID:RfzsgnwM
>>212
仙龍マン嫌いになったかも。。。都合良すぎ
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 08:22:42 ID:RfzsgnwM
仙龍マン来ると荒れるね、ここのスレ。
本人は気がついていないのかな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 11:53:07 ID:I4gSYkGg
空気が読めないバカ→218←プ〜ッ
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 12:30:20 ID:b1cX5Mo5
たぶん10人くらいいるな
俺もその一人だがw
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 12:31:06 ID:HmdnRUM1
コピペに釣られるなよ。
225ネギ好き:2005/07/11(月) 16:28:57 ID:P1Fjj/Hc
?
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 16:29:54 ID:CxlH7o8M
普通のラーメンにチャーシュウ増しプラスねぎねぎで
半ネギ半チャーシュウにならんのか?
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 17:24:57 ID:ulKMEJe0
>>228
改めてみるとすごいな・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 17:30:53 ID:b1cX5Mo5
ネギチャーシュウ現行価格     1400円
ネギチャーシュウ旧価格      1300円
ラーメンチャーシュウ増しネギネギ 1250円
229::2005/07/11(月) 17:45:38 ID:W8hwmkj1
みんな、仙龍マンはこのスレの住人が生み出した架空の人物なんだから
マジで荒れないでくれよ・・・('A`)
230仙龍マン:2005/07/11(月) 18:55:26 ID:XlRg/qMq
確かに架空の人物として処理して頂いた方がほっとします。
新店舗での味も安定してきました。15年以上前の味を知ってるかた、
なんか昔の味を思い出しませんか?特に12時以降で・・・
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 20:12:37 ID:8prz4WHa
>>仙龍マン
随分調子の良いことばかりだな!まだ、超常連の優越感に満足しないのか?
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 21:29:56 ID:iLFBCcEz
>>226
それが仙龍マンのいうものかどうかわからんが
半ネギ半チャーシューにはなってるよな。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 22:13:00 ID:hwCA3Gq+
レスの数が美味さの証明だな
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 23:35:31 ID:lA6Z3BzA
仙龍マンたたきはもう飽きたよ

最近はスープに薄く油がのってて( ゚Д゚)ウマー
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 00:35:54 ID:iabl1o4L
>>233

上手いな。
言い事言うゼ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 03:31:48 ID:qegZJKIB
そーいえば、旧店舗最終日の
「またよろしくお願いしまーす!!」という
マスターと息子さんの気合の入った声が忘れられない。
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 14:30:27 ID:hHmQM2XJ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌────────┐ J |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |    ラーメン650円  | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| | ネギラーメン900円   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| |  チャーシュウメン1100円  | ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             | |  ネギチャーシュウ1400円  | ||||||| |||
::::::::  i;     `'-----j            |└────────┘||||||| || 
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 20:14:00 ID:Q6fMaLND
>>232
超常連の半ネギ半チャーシュウの値段はラーメンと一緒らしい
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 23:28:21 ID:iabl1o4L
いや、それは違いますよ。
240仙龍マン:2005/07/13(水) 00:38:47 ID:N0OIVCdK
>239さん、いつもラーメン頼むんだけど出てくるのは半ネギ半チャーシュウ麺
なんです。(藁)
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 01:00:07 ID:bLlFJ9qM
仙龍か・・・・・でも俺的にはカツヲだな。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 02:02:20 ID:TPHNrSmP
仙龍マン来ると荒れるね、ここのスレ。
本人は気がついていないのかな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 10:08:45 ID:uQ9nsT+o
偽仙龍マンのニートが昔のレスをコピペしてるだけでしょ

仙龍マン本人はほとんどここ見てないと思うよ
244仙龍マン:2005/07/13(水) 10:39:44 ID:XE808XYg
正直あなた達がうざくなってきました。
やっぱりもう来ないでしょう。
それでは。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 12:12:31 ID:XE808XYg
だから黙れよ
246仙龍マン:2005/07/13(水) 12:13:15 ID:XE808XYg
半ネギ半チャシューは私達一部超常連のみのメニューです。
今となっては、教えないほうがよかったかな。

せいぜい頑張ってください。
まぁ、20年かかりますが。w
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 12:59:03 ID:r9cQ0/69
仙龍マンさんへ
仙龍は、一部の常連客にだけへのサービスが、他の一般客に
不快感を与える事があります。
半ねぎ半チャーシューとかの特別メニューもそうですし、
飲み物のサービス、また、カウンター中央の席を常連客の為に
退かされる事もしばしば。
一般客からしてみれば、同じ客なのに何であいつらだけが特別待遇
なんだと思う気持ちも出て当然たと思いませんか?
あまり特別メニューの事や手土産をもらった事などは、書き込み
なさらない方がよろしいかと思います。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 13:57:57 ID:QjtydJLN
そおいやぁ、旧店舗時代、チャシューをブロックでもらっている客いたな。
いや、お金払ってたか・・・。記憶にないが、チャーシュー売ってくれるのか?

半ネギ半チャーシューは、実は俺も一度だけもらったことがある。
ふつうのラーメンを注文したところにサービスでのせてくれた。
ネギは半ネギ(今だとネギネギ)くらいの量がサイコー。
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 17:33:07 ID:uQ9nsT+o
>>248
うお、俺も見たことある、
切ってないチャシュー丸々をビニール袋に入れてもらってたなぁ
ウラヤマスィ
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 18:12:24 ID:2XJF/3fN

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <手伝いのおじさん早く復活しる!
〜(,,uuノ
251仙龍マン:2005/07/14(木) 00:31:39 ID:022zMS33
レヂ射ちが出来なかったのが致命的
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 00:31:47 ID:j5WJvOwF
>>244 >>255

IDが同じだよ〜。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:32:58 ID:j5WJvOwF
あれ、ちがった
>>244 >>245
だ。
254仙龍マン:2005/07/14(木) 01:42:18 ID:EJeFSQzB
今日も開店から超満員でした。この板のせいかホルモン頼んでた
人が多かった。おみやげにチャーシュー1本もらった。
うれし〜。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:44:48 ID:j5WJvOwF
なんか面白いから同一人物をちょっと調べた(ヒマ人)

>>207 >>209 >>211 >>212
自分につっこんでるw

>>244 >>245 >>246 
ひどい自演だ・・・。

まあそんなわけですので>>247さん、
そんなにかまう必要はないですな。


自演ならパソコンを替えながらやって頂戴w
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 01:50:27 ID:U1efuGYY
喜び勇んで書き込みご苦労なこったが、
まず、ココ読んで、

ねぎ大好き 仙龍@所沢 を語るスレッド
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1002/10021/1002194247.html

そしたらその次、空気読む。それからマジレスしても遅くは無いと思う。
257偽仙龍マン:2005/07/14(木) 01:50:43 ID:yU3/G3Pe
>247さん、そんなにめくじらを立てないでください。
超常連は並ぶ事無く座ることが出来るのです。その代わり
席をずれた皆さんは超常連サービスの玉子をもらったでしょう。
超常連サービスの玉子なんですからそれで我慢してください。
それと半ネギ半チャシュウの様な特別メニューを書き込みをしたのは
超常連の優越感を感じられるからです。
名古屋に戻るときはいつもホルモンをお土産にもらっています。
温め直してもホルモンはビールのつまみに最高ですよ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 02:29:45 ID:022zMS33
「ホルモン終っちゃいました?」って聞いたら
「はい」っていうから諦めてネギラーメン頼んだよ。
でもそのあと来てホルモン頼んで食べてた人いて鬱になった。
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 02:41:13 ID:j5WJvOwF
それはねぇだろ。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 11:36:12 ID:dXebpTkv
>>258
時々あるね(w
旧店舗時代は、電話でホルモンの有無を聞いてた人もいたみたい。
ま、当時は電話があることに驚いたけどね(w

常連が久々に来るってコトが事前に分かってる場合は、取り置きしてくれてるんじゃない?
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 12:26:44 ID:JWG+xCbn
差別最低だな
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 12:52:42 ID:8vZvdeQX
常連をかばうつもりはないけどさ、
常連ってマスターの友人みたいなもんだろ?
自分が店やってて、友人に「ホルモン残しといて、」と言われたらどうする?
俺なら残すなぁ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 13:28:56 ID:CDiPxjzU
>>262
たしかに。
それは差別ではない。
ただし、品切れと断った客にばれないようにこっそり出すか、
先約してあった旨を説明する必要があろうが。


まあ、掲示板というレベルだから
すべて真実かどうかはわかりません。

自分で確かめず、書き込みをただただ真に受けるのは阿呆。
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 13:35:06 ID:tdRBP7dF
>>261
予約だと思えば、腹も立たないよ・・・。

それより、きのうついに「冷やしラーメン」発見!!
息子さんが、茹で上がった麺をざるにあけ、水道水で冷やしてた。
それを、マスターがネギとからめて食ってた。あれが「まかない」か。
うまいのか??
「まかない」といえば、半ネギ半チャーシュウは以前からマスターたち
自分のぶんとしてつくってたぞ。

265仙龍マン:2005/07/14(木) 16:19:06 ID:EJeFSQzB
今日も行きます。>264さん半ネギ半チャーシューはメニューではないので
こちらから注文することは出来ません。
あくまで一部の超常連向けのサービスなんです。
いつも他のお客サンには申し訳ないと思いながら頂いています。
この前も隣の人が私のをみて頼み断られました。
でもそれ位常連なんで許してくださいね。みなさん。
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:24:38 ID:m8GszfaQ
>>265
別にいいよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 18:28:55 ID:1g+T2XtU
仙龍はマスコミ取材お断りの店だ。
それは常連を大事にしたいと考えているおやじさんの気持ちの表れなんだよ。
こんな掲示板やラーメン関係のHPで紹介されたら迷惑するだろ。
TVや雑誌の取材は断れても、インターネット世界は、お前らみたいな連中が
勝手に宣伝してしまうから、おやじさんの気持ちとは違う方向にひとりあるき
してしまう。
お前ら、少しはおやじさんの気持ちになってみろや。
一日に何十万もアクセスがある巨大掲示板で宣伝されたら、せっかく今まで
取材を断っていた事が無駄になってしまうだろ。
味も分からない様な興味本位の客が増えても、おやじさんは喜ばないよ。
店に何度も足を運んでくれる常連客が、よろこんでラーメンを食べてくれる。
それが一番嬉しい事なんだよ。
仙龍の掲示板をつくって、そこでいろいろと語りたい気持ちは分からない事は
ないけど、本当に語る必要があるのか?
もう一度よく考えてみろや。
268モラルおやじ:2005/07/14(木) 20:34:47 ID:8stdv885
モラルの問題だな。。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:01:21 ID:CDiPxjzU
2chにモラルはないw
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:26:51 ID:XTrX/Q4e
常連を?しか?大切にしていない店にモラルが必要なのか?
一部の客には特別なサービスや以前にも書き込みが有ったが
きまったメニューにトッピングが入ったり、無かったり。
まずは普通のサービスを求めるべき。ここの住人たちは
厨房ばかりだからこんな書き込みをすると「来るな」とか
「食べに行かなければいい」などの反論しか出来ない。
「美味ければ良い」と言っている輩はなぜいろんな書き込みを
しているのか?君たちは無理矢理自分で満足していないか?
まずは、消費者では無くサプライヤーのクオリティーの高い
商品とサービスの提供では
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:36:26 ID:XTrX/Q4e
これも以前に書き込みが有ったが昔は中途ハンパな
メニューや注文をうけていなかった。サプライヤーの
考え方が柔軟になったのかも知れないが>267の言っている
事はその通りだと思う。が、サプライヤーのサービス態勢は
ちょっと違いが出てきている様に感じる。
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:42:17 ID:+S1KBYKe
ここで威張ってないで、
「俺も半ネギ半チャーシュー食べさせろ!」
って店で暴れてこいよ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:50:11 ID:ngf+GySS
ラーメンの無料トッピングでそんなに騒ぐなよ。。。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 21:53:29 ID:XTrX/Q4e
↑いきなり厨房。
私はネギが苦手なものでね。
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 22:01:26 ID:XTrX/Q4e
>273さんは、仮にネギ、チャーシュウ、玉子、メンマが
売り切れてラーメンを頼んでスープに麺しか入って
いなくても小言を言わない心の広い人なんですね。
276::2005/07/14(木) 23:48:40 ID:HwI729hK
仙龍、初体験してきた。
思わずネギチャーシューを注文しちゃったけど、ネギもチャーシューも半端な量じゃないね。
ネギは最初のウチは旨かったんだが、後半は辛くて堪らんかった。('A`)
チャーシューは柔らかくて旨いね。
しかし、1400円はいくら何でも高すぎだろうと思う。
今度は普通のラーメン喰うか・・・
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 00:27:51 ID:JtGvQdf9
>>276
ネギラーメン900円−ラーメン650円=250円
チャーシュウ1100円−ラーメン650円=450円
650円+250円+450円=1350円
この板の見解として50円(以前は差額100円)は盛り付け技術プレミアムだとして無理やり納得
因みにネギラーメンには刻みチャーシュウが入ってるけどネギチャーシュウのネギには入ってなかったりする
いまの店舗になってネギラーメン単体で食ったことないから刻みがはいってるかわからんが
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 00:46:15 ID:JtGvQdf9
俺は名前を覚えてもらって”それなり”に特別扱いしてもらってるほうだと思うが(仙龍マンには遥か及ばないが)
一人で来る一見さんにはほんと申し訳ないと思う。俺も最初はそうだったし。
団体でくるうるせー連中はどーでもいいがな。
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 01:56:29 ID:IJnub3a9
>>276
俺は逆に650円のラーメンしか食べてなかったけど
チャーシューメンを見てビックリした。結構な厚さと大きさのが10枚くらい
みっちりと麺の上に敷き詰められてて驚いた。ホント具はなんでもこれでもかと乗せるのな。
焼肉屋行って一皿450円の肉食うのと一緒だと思うと妙に納得した。
ホルモンは逆に高すぎのような気もするが……
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 04:58:30 ID:6wkWexV5
仙龍ホルモンと、うちの犬に喰わしているモツ煮が、同じ味付けだった。
従って、ホルモン喰う奴は、うちの犬と同類かそれ以下ってことか・・・・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 15:44:28 ID:+CCT0xw+
逆にホルモンラーメンを出せるってことだな
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 19:50:48 ID:61/m7y4Z
あのホルモンってスープ採った後の出がらしってホント?
だから犬に喰わしてる味付けほとんど無しのモツ煮と同じ味なんかな?
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 20:19:44 ID:Mu+yABhH
>>282
自分でモツの煮込みを作ってみればわかる
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 22:16:48 ID:0kARB1eh
同じ金を払う客を差別する店は最低だな。
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 01:38:36 ID:LqILK8ak
そんな差別は本当にあるのか疑問。
いままで知り合いの話も含めて1回もみたことありません。
川柳マンとかいうのも実態は>>284だってバレバレだし。
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 02:43:06 ID:wsjd430X
きちんとしたサービスが欲しいのなら他行けってのはある意味正論だと思うぞ。
まず卵はデフォトッピングじゃないからな。そこんとこきちんとしないと。
卵もらえることが多いのは待ち時間が長いときくらいか。あとは運だな。別に常連向けでもなんでもない。もらえるときはもらえる。
入ってたらラッキーくらいの感覚で捉えられないんかね?
小さな横丁の料理屋でたまにおまけをもらったことがないんかな?
そういった雰囲気が嫌できちんと一律のサービスをしてほしいと思うなら仙龍の雰囲気には合わないっつーことだわな。

>>270
言っていることもわからなくはないがそのクオリティが仙龍にとって必要かと考えるとちと疑問だわな。
あと275は完全なスジ違いな。その具はデフォだしそんなんいれずに客に出すラーメン屋は常識的に考えて、無い。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 02:55:18 ID:V59VRtSp
仙龍営業中!
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 03:47:55 ID:X0fdVcm0
マ〜クソのお兄さんって、どうしているんだろ?元気かな〜?
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 11:31:25 ID:cO+Qh3Z+
10年間、いつも中盛りネギ増しの俺が
はじめてチャーシュウ増しをこってりで頼んでみた。

濃厚で旨かった。

次の日、なんかおなかの調子が悪い・・・。
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 16:15:24 ID:SqI2eI0h
>>286
川柳はきちんとしたサービスを受けられないと言っているわけだ罠。
たしかに大昔はグータララーメンなんて呼んでいた奴もいたな。
玉子のスライスは20年以上前からラーメンには入っている。
いつから変わったのか?おまえが勝手に決めてないか?
291ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/16(土) 17:20:01 ID:FeuqpkjA
>>290
>>286が言いたいのは丸ごと卵のことでは?
半割卵はいつも入ってるだろうよ
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 19:06:43 ID:LaTLHCrX
>>291さん
早い時間から混んでいる金、土の一時以降に行ったこと
有ります?遅い時間はスライス玉子が入っていない事は
よく有りますよ!たかが一つにもならない茹で玉子だけどね。
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 22:09:52 ID:KydDqtyM
過去にも玉子が入っていないカキ子が何件かあるんだな。
デフォルトトッピングと言っている人もいたが>>270
言う通りなのか!
川柳好きの俺からすれば常連にフォローを入れてほしいが!


マジスレ御免。
294ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/16(土) 22:24:03 ID:FeuqpkjA
>>292
遠いからいつも1時過ぎだな
ホルモンは間違いなく無くなってるけど
たまにチャーシュー切れて端くずチャーシューになったりしたことはあったけど
卵の品切れは経験なし。
新店舗になってから変わったのかなぁ
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 23:48:15 ID:AwujooAl
もういい加減、仙龍近辺のイマイチな店とその関係者の仙龍中傷投稿はやめれ
お前等の店の個別スレ建てるよ?
万が一、仙龍に生活を圧迫されてる関係者で無かったら黙れ
仙龍が不味いと思ったら行くな語るなもう来るな
俺は仙龍より美味いラーメン屋があったら教えて欲しいよ
適当に煽って逃げるなよ
はっきり店名を言ってみろ
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 23:57:47 ID:HMhb9rV+
うまい ラーメンショップ うまい
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 01:03:02 ID:I4YaSYLb
>>295
チョイ上あたりの書き子さん達は、ゆで卵が入ってるか否かを議論しているらしいょ。
ゆで卵ごときに、そんなにムキになるって事は、立派な仙龍ジャンキーなんじゃないか?
やはり仙龍は、美味くて仕方ないんだと思う。

>>296
そこだけはマジ勘弁だ。看板や暖簾に「うまい」とか入ってる店には絶対に行かないょ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 02:05:47 ID:KPd+1JFk
>>295
TT!W
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 14:02:57 ID:y9gjymUn
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


仙龍、、自分を確認しに食べに来る。
ネギらーをしっかり完食できれば、、俺、健康。
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:05:01 ID:ndXDL8SY
仙龍公式HP発見!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=new_senryu
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 02:00:29 ID:1gfbLj2t
うまい ラーメンショップ うまい
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 04:26:48 ID:AAocJXf2
新店舗になってから茹で湯をバンバン交換するようになってマジで美味くなった
旧店舗の時はタイミングが悪いとカンスイ臭くて吐きそうな時もあったよ
俺は今の仙龍が一番美味いんじゃないかと思うよ
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 10:38:49 ID:GOzArQNf
ラオタは決してラーショを馬鹿にしない
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 22:20:01 ID:Gt06PYQJ
>>295
ここまで仙龍マンセーだとある意味イタイ、ってかコワイ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 22:34:19 ID:JRh+oR1w
マジレスにマジレスご苦労なこったが、残念ながら、ゲロみたいな糞ラーメンばっかし喰ってるお前には、仙龍の美味さはわからないんだと言うことだ。(マジレスすまそ
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 22:41:04 ID:V/JwYLMs
>>304
痛いのはお前の糞レスだよ。
仙龍移転で潰れそうな店の関係者か?
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 01:34:21 ID:l66L7P7O
ウマイ・マズイは主観なので、各人基準が違う。

自称ラーメン好きに多いのが、
自分のお気に入りのラーメン屋以外はすべて「マズイ」と表現する奴。
「あの店は味が落ちた」だのと、評論家っぽいセリフを言うのが特徴。


俺は仙龍が一番お気に入りだが、
「まるいち」も「岡ちゃん」も「一代元」も「櫻座」も
「ばんから」も「チャーシュー力」も、(キリがない・・・)
みんな好き。

なくなっちゃった店では
「銀」や「甚ちゃん(中村屋)」が好きだった。
(ズレ御免。)
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 02:04:11 ID:jipK/m71

全部、激マズ店じゃんかよ。味覚障害は辛いな (笑
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 02:05:42 ID:InVf0kBa
>>308

どこも名の通った名店ばかりだと思いますが。
味覚障害はあなたかと。
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 02:06:07 ID:l66L7P7O
>>308
自称ラーメン好き君
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 03:50:50 ID:vo+Hyfkk
チャーシュー力だけは勘弁してくれ
臭いゲロい死ぬ
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 03:52:27 ID:vo+Hyfkk
新所沢大勝件はまぁまぁ
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 03:55:28 ID:vo+Hyfkk
山茂登は人工調味料過多で食後2時間は口が変
実際問題まともな店が少な過ぎる
仙龍が評価されている理由は狭山所沢川越他店の不甲斐無さを反映している
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 14:42:59 ID:PQZJrFxS
>>311 >>312 >>313っちへ

だったらおまいが最高にうまいラーメン屋やってよぉ〜もぉ〜
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 17:35:42 ID:MEPZFwGD
>>307
なくなっちゃった店に一代元も追加汁
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 23:45:48 ID:s9VXZeaq
7時の開店時間直後って混んでますか?
並ぶの嫌なんでいつも深夜二時過ぎに行ってるんだけど、たまには早い時間に喰いたいです。
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 00:18:59 ID:QDSAfxdi
>>295
外苑いけ外苑♪
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 01:40:57 ID:Ijm6q3r8
>>238
>>239
この二つの書き込み面白いな・・・238は超常連、239は超常連までいってないと想像。
そして240はコピペだけど真実をついているとか!?

>>247
常連優先席はカウンター中央ではなくカウンター左端(トイレに近いほう)では?
や、「カウンター中央」をどういうつもりで言ってるかわからないけど。

>>260
ちなみに電話番号は旧店舗の番号を引き継いだらしい。
旧店舗の時は、電話すれば少しの時間ならホルモンとっておくって言っていたよ。
あまり遅くなるとダメだとも・・・。今はどうなのか知らない。

>>264
冷やしラーメンは旧店舗でもまかないとして食べているのを見たことあるよ。
一版メニューにするには味の研究が要るけど、まずは手間がかかるから無理だって言っていたような。
319318:2005/07/20(水) 01:41:50 ID:Ijm6q3r8
>>282
市場で入手できる量が日によって違うって言ってたけど。そんな、量の変化するものをスープの材料に使うのかな?
自分的には「ホルモンそのもの」よりも「ホルモンと一緒に入るスープ」が普通のスープに加わるのが好きだなぁ。
人によって感じ方違うだろうけど。

>>285
もっと通って自分の目で確かめましょう。

>>293
デフォルトトッピングの卵は290〜292の言っているスライス卵で、オプショントッピングあるいはサービスの卵が一つ丸ごとの卵。
確かに卵のなくなるぎりぎりの時間帯に行くと、デフォの卵が載ってない人とオプションの卵が乗っている人が同時に存在することもあるけれど・・・
マスターやマァちゃんが卵の残り数を間違えた場合だったりするよ。もう一カゴあると思っていたのに実はなかった、とか。
デフォ卵は載せたいけど、なくなってしまったから載せられない・・・というのが遅い時間の真実。
卵と麺のなくなるタイミングを一緒にしたいけど、うまくいかない時もあるとか。卵余ってるのも見たことあるし。
・・・全くフォローになってないな、ごめ。
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 02:29:05 ID:AgihMIWr
卵の話しは、もういい加減にしてくれたまごぇ
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 03:29:12 ID:ALU4iW/6
>>318
>>240がコピペって分かるなら>>247もコピペって分かるだろ?
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 03:58:19 ID:AgihMIWr
>242-243
>>256
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 16:02:37 ID:HsgKa4Fu
いやぁ、客席にも扇風機つきましたねぇ。生暖かい風が、心地よい??
味も、店の設備も、雰囲気も、もう昔の仙龍じゃないけど、
新しい仙龍として見ていきたい。
324仙龍マン:2005/07/20(水) 17:49:42 ID:F6SL/i8D
またいい感じで盛り上がってきましたね。
来月のお盆休みは金・土と行きます。
この板の皆さんの誰かはいるでしょうね。
ねぎは先に食べるのが好みです。
スープもぬるくならないし、辛くならないから。
冬はねぎホルモンの方がさめなくてよいですよ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 00:30:54 ID:h11BXz1X
仙龍に通いはじめて、かれこれ18年・・・
この間、ついにネギホルモンチャーシュー食べました。
もう思い残すことはない(w
次からは、普通のラーメン食べてみます。
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 00:39:02 ID:UNHDpxYU
>>324
いつ頃のコピペだ??
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:44:34 ID:R7JnwBLY

以降、「名前:仙龍マン」 関連のレスは全て>256のコピペなので、無視&スルーでヨロ
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 21:42:07 ID:fskS/KrI
>>320
話の問題は玉子じゃないよ。基本的なサービスを受けられる客と受
けられない客が有るのが問題なのでは!?
名古屋ナンバーのアホたれはさておき常連サービスも過剰だろ。
普通の客?かわからんが>>290>>292>>286の様にものわかりが
良く無いのだな。普通にチャシュウでもラーメンでも目に
届く所であからさまに内容が違えば気分は良くないな。
漏れは一般消費者から直接代金をもらう仕事をしているから、
直接モンクを言えない人の顔色や気持ちが何となくわかる気がするな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:14:15 ID:B3LPfVCE
確かに旨いんだが、いくら何でも注文してから出来上がるまで時間がかかり杉。
先週、初めて行った時は20分くらい待った。(21時頃)
今週は、30分近く待ったよ・・・。(20時半頃)
文庫本でも持って行くか、連れと行かないと辛いな・・・。
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:32:12 ID:ULiNdhC+
本を読んでると怒られるで
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:46:16 ID:NfCunfRE
>>330
なんで?
332329:2005/07/21(木) 22:56:18 ID:B3LPfVCE
>>330
まーじっすかぁ!?
友人と一緒とかカップルとかはイイけど、一人でジッと待ってるのは辛いYo!
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:13:47 ID:ULiNdhC+
何でか知らないけど、長居するからじゃねーかな
とにかく、昔から注意されてるよ
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:25:54 ID:g38gbCx0
常連と一般の客を差別するくせに本を読むと怒るって・・・
今の店舗になってテーブル席に居座る客こそ・・・
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:26:04 ID:lnz7GIWp
俺も読んでたエロトピアをオヤッサンにブン盗られた
336286:2005/07/22(金) 00:35:05 ID:36Qrnp1f
なんか召還されたなw328のために補足しておくと、卵は1個の話な。
つーか俺は深夜にいくことが多いからデフォでスライス卵なんか入ってたことが本当に少ないっていうだけなんだが。
仙龍がきちんとしたサービスができるかできないかでいえば後者だと思うわけ。常連向けのサービスなんて昔からある店ではよくあることだしな。
好きで通ってる人たちはそんなこと気にしない人もいるわけよ。現に地元で昔から親しまれている店なんてそんなんばっかりじゃん。
270はきちんとしたサービスを提供することに美徳を感じてるつーかそうあるべきと思ってるみたいなんだが、
それは結局のとこ店が決めることでしょ。無くなったら終了のものがあっていやならかなり行く店が限定されると思うんだがな。
で、サービスがどうのこうのいってここで文句たれても何の解決にもならんしょ?
仙龍が好きな人間としたら「じゃぁおまえは結局どうしたいのよ?」ってなるじゃん。「嫌なら出てけ」はそっから生まれるものでしょ。
嫌な思いしてまでラーメン食う必要どこにもないし。店選ぶのは自分だし。
実際店主に文句いってこういわれたとかならまだ話の発展もしようがあるんだがな。

ここまで書いておいてなんだが俺も「いやならくるな」に一票。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 02:34:49 ID:S72k2Uf9
ま、ポジティブなことを書けば、マンセーだの馴れ合いウザいだの、根本的に
ネガティブなことしか書き込まないのが2ちゃんクオリティーですからねぇ。

通常だと、336の書き子に対しては、「必死だな」とか、「マジレス乙」って云う、
いわゆるヤッカミ系や、揶揄系が出て来るわけです。
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 04:19:30 ID:ztMtwk1/
解説乙
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 09:00:13 ID:AaFWBjAn
旧店舗時代、本とか新聞読んでる人がいると
申し訳なさそうにマスターが「すいません狭い店なんで、ご遠慮して頂けますか?」って言ってたよね

新店舗は広くなったけどやっぱだめか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:57:40 ID:PgXdDk8D
誰か勇気のある奴、「本読んでだいじょうぶすか?」って訊いてみてくれ
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:14:43 ID:lnz7GIWp
そんなことで勇気がいるの君?
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:19:50 ID:PgXdDk8D
めちゃめちゃいります。
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:19:44 ID:MyWkW19F
めっさいります。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:33:16 ID:BGBhqSG2
ねずみ王子
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:16 ID:/9xhM7xY

早い時間帯にあの辺に路駐しないで下さいね。夜中ならいいけど。<all
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:08:13 ID:KKvRBYOr
>>336
結局、マンセー信者じゃねーか!お舞は卵を一つとかスライスか、
こだわっているみたいだが最終的にマンセー信者そのもの。
必死に能書きタレてんじゃねーよ。
>>337スマン!
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:30:44 ID:wZoboDnH
嫌な奴は行かなきゃいいんじゃねえの?
こんなとこで文句言ってないで食わなきゃいいんじゃねえの?
348まてぃ:2005/07/23(土) 06:04:45 ID:BGBhqSG2
だったら来んなっつーハナシっすよね
349Mたに:2005/07/23(土) 07:01:05 ID:MnC77bhv
たしかに!
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:06:36 ID:16Ko0Va5
ごめんなさいですぅ〜
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 11:47:07 ID:qvMlQs8i
本もだめなの?
新聞読んでる人が注意されてたのは新店舗でみたことあったが
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 13:27:49 ID:vmcRp1b1
「行く度に毎回微妙に違う味が楽しめる。」

と思える心に余裕がある俺。
353ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/23(土) 15:58:42 ID:LhI3ujxi
次に逝く頃には前回の味を忘れてるから問題なし!
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 22:58:52 ID:yj0AWl9K
ま、あそこは雰囲気的にもさっさと喰ってさっさと帰る店だよね。
つか、ラーメンだけでやっているようなラーメン屋はどこもそんな感じだよね。

しかし親父、DAKARAのTシャツ似合ってるねwww
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 03:42:37 ID:A2cyrKxD
親父のTシャツの腹の部分が黄色く膨らんでいるけど、
中には一体何が入っているんだ??まさかネギ!?
356ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/24(日) 07:46:16 ID:KBjnjaWw
脂だろw
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 00:50:54 ID:De3YQ+1c
ライスがあったら、あのスープと合うだろうな。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 03:13:34 ID:OwfqAcVW
新所沢大勝軒のネギ多め(50円増し)と仙龍のそれはネギこそ同量だが俺は仙龍の方が好きだった
なぜか?
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 03:58:03 ID:D2ZoS2iQ
地獄へ落ちるわよ!!!
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 11:38:00 ID:0F/w0ccD
成功しないで性交してなさい!!!
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 20:38:38 ID:A4ruOYJ8
台風営業中?
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 21:20:13 ID:RNGE0UV2
小屋時代は屋根が飛ばないように営業してたから今日もやってんじゃん?
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 22:57:34 ID:NP854aXh
本日のホルモンは10時で売り切れですた
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 00:27:54 ID:Xs9OnuUq
この前、龍の○関係者の○崎さん見たよ。書類持って所沢西武デパの中をクルクル。
ソワソワしながらトイレの個室に『ガコン』と良い勢いで入って行った。
管理者のくせに店のまかないでも食って腹が痛くなったのかね!
店にゴキ入り餃子を出しているから当たったのかね。
それともネズミでも焼いたのか?
客にそんなものを食べさせているから当然の報いなのかね?!
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 04:54:55 ID:j1rLX4sm
>>364
スレ違いの上におまえ所沢スレの龍の子アンチだろw
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 09:23:04 ID:eUykKqc/
誰も言わないのが不思議なんだが、今の仙龍は一部で化学調味料を使っている。
ネギネギやネギラーメンの味付けは明らかに化調のそれと分る風味と後味の悪さが残る。
俺はラーメンネギ増しだけ食べてるよ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 09:46:06 ID:BLbIkjlZ
化調もいいものですよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 02:04:15 ID:R+cn+eTY
今日もネギネギうまかった。
いや本当、昔の味に戻ったね。
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 08:03:17 ID:xox2VI4w
昨日は一時過ぎだというのに路上に車が溢れて混んでたね。
残念ながら素通り・・・。
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 08:11:23 ID:xox2VI4w
368>
だから日によってばらつきがあるんだってw
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 09:03:16 ID:O9UrO9e9
仙龍って月の純益はどの位なんだろうな?
客単価800円として500円抜いて1日何人ぐらい来てんだろ
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 10:10:05 ID:4gsI66Q8
そんなこと聴いて、なんか良いことでもあんのか? あー、そうか、これがいわゆる閑古鳥の同業者乙ってやつか。(笑
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 16:25:23 ID:toqfVfyv
368>
だからちゃんとした物が出せないんだってw
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 23:50:36 ID:JG9gPmgW
一日100-200食
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 23:53:26 ID:S53AShX6
ずいぶんアバウトだなw
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 02:47:05 ID:4V4t37ij
少なくとも、平均で300杯/dayは出てるだろうよ、どう見ても
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 22:19:09 ID:7FSvTHNL
仙龍営業中!
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 01:08:55 ID:azaNGArv
今日もウマかった。
暑くなると連日連夜、ネギ食いたい病にかかってしまう。

旧店舗のときはいつもネギ増しで、
最近はネギネギばかり頼んでいたんだけど、
久々にネギ増しにしてみた。
ダイレクトなネギの刺激もやっぱいいもんだ。

俺が行く日はいつもウマイ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 02:23:04 ID:bq7LPX3O
仙龍に初めて行こうとしてるんだけど
この店は冷房の利き具合はどうよ?
真夏に店内暑い店でラーメン食うのはヤなんで。

まるいちなんてほとんど冷房なし。ドア開いてるし・・・
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 08:00:36 ID:+iiIjNR8
冷房なしでドア閉まってます
扇風機すらありません
風が流れないから店内は熱気ムンムンです
>>379
お前のようなデブは来るなよっ!!
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 10:54:47 ID:jNHgp4uN
>379はきっと痩せ暑がり大食いとみた。
>380DQNが居たとはなーw
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 12:38:50 ID:kvGPdMth
380はDQN!w
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 13:00:08 ID:hQ5fXMZO
>>381-382
お前のようなデブは来るなよっ!!
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 13:09:42 ID:wzX1SVvp
でぶせん龍
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 15:32:53 ID:+iiIjNR8
>>379>>381-382
デブと言われたからID変えて他人を装ってやんの
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 15:34:09 ID:/C8vuaIq
380はDQN!w
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 17:01:00 ID:AE96H/xs
プゲラ!!
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 17:04:49 ID:fEuU66is
扇風機は有るだろ
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 18:43:17 ID:hQ5fXMZO
>>385-386
お前のようなデブは来るなよっ!!
390ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/30(土) 20:44:45 ID:JU0QXNQn
ネギ増しとネギネギってなにが違うの?
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 22:18:09 ID:/PFekxsQ
>>390
お前のようなデブは来るなよっ!!
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 23:13:44 ID:ODQM91SM
380はDQN!プゲラ
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:12:43 ID:zs/9f4iV
ここの店確かに暑い ラーメン食うのに香水プンプンの子多いよね
食べる気うせる 無科調で来て。 
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:12:45 ID:4s5rZrwk
今日は25時前後激混み。店の外まで待ってる人がいた。
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:13:36 ID:mbohq7hm
>>390 へ、マジレス
ネギ増しは刻みネギ増量。
ネギネギは味付けネギ。ネギラーメンに使うネギと同じ。
ただし刻みチャーシュウは入りません。

微妙な混みの本日土曜。
待ちが出るほどではないが7割ほど席がうまっている状態。
連席がまだあるにもかかわらず、
自己中男女ペア2組が、2人連れで堂々とテーブル席に座っておりました。

>>393
暑いのはラーメン屋だからいいけど、
たしかに香水はウザイ。味わいが落ちる。
せっかく煙草禁止にしたのにね。
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 04:39:39 ID:M+uyqqib
>393>395
おまえらみたいに、酸っぱ汗臭い体臭を漂わせている奴より、全然マシ
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 04:45:55 ID:ptWZ6MnQ
どっちもマシじゃないけどな
398:2005/07/31(日) 12:46:09 ID:715UK7kV
男子が好む味だと思うんだが、普通のラーメン屋より女子が多いような気がするな。
香水の匂いは俺も苦手・・・。
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 17:56:04 ID:tjllu/3A
>>392
お前のようなデブは来るなよっ!!
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 17:57:54 ID:Y4zQrID6
>>399
お前のようなデブは来るなよっ!!
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 17:58:39 ID:tjllu/3A
>>400
お前のようなデブは来るなよっ!!
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 18:01:09 ID:tjllu/3A
>>401
m9(^Д^)プギャー
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 18:02:49 ID:2y240LZp
>>402
自演乙w
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 18:04:54 ID:tjllu/3A
>>403
お前のようなデブは来るなよっ!!
>>401>>400の間違いだボケ
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 18:06:44 ID:XLvO5w5M
>>1-404>>406-1000
お前のようなデブは来るなよっ!!
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 20:51:09 ID:Ihg6A9yx
>>396
おまえだって皮剥けばチーズ臭いくせに(w
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 01:28:34 ID:EfD0PGM1

と、チーズ臭を漂わす酸っぱ汗臭い包茎くんが言って松
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 02:09:14 ID:kY3Cq4Ig
デブってのはどんな世界でも迫害されるんですね。。。
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 03:23:31 ID:nB7yS3I8
>>407はタン塩、いや短小w
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 09:44:50 ID:8ahaPfda
お前のらようなデブは来るなよっ!!
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 13:45:21 ID:lfLGSB1z

なんだ?そのメール欄は・・・バカか?日本語不自由なお前も出入り禁止だってよ!(笑プ
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 20:29:35 ID:SX+72UwS
>>411
お前のようなデブは来るなよっ!!
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 00:52:51 ID:9FLxR3ok
>>411
お前のようなデブは来るなよっ!!
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 01:34:55 ID:AZdHX/8F
>>412
お前のようなDQNはカエレ!
勝手に決め付けるな!
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 02:50:44 ID:ozivzxCH
>>414
お前のようなデブは来るなよっ!!
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 09:42:26 ID:Ub81Hhhw
つーか、>>415みたいな横柄なヤツが常連の店になんか
行こうとしないから心配すんな。
因みに折れはデブではないからな。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 10:10:33 ID:mAVSW2e0
なんかチビな客が必死でガンがる店っぽいわね。これだから背が低い奴って嫌なのよね。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 15:23:07 ID:DGx5tuFX
>>417
お前のようなネカマは来るなよっ!!
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 16:22:20 ID:URFkjKqL
まあ、デブは存在が回りに迷惑かけてるからな〜
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 16:45:38 ID:F97KrGe1
噂の糞スレはココでつか?
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 17:28:45 ID:XI4YVZgq
>>421
俺のような逝け面は来るなよっ!!
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 20:25:55 ID:gdSb7hwQ
チャーシュー麺プラスチャーシューダブル。初めて見たが・・・ネギラーメンより恐ぇ
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 20:42:25 ID:yQJTN7YY
>>422
詳しく。
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 21:15:01 ID:yQgksk7k
>>422
それkwsk
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:34:06 ID:N93Ov6o0
ネギラーメンプラスネギネギダブル。想像するだけで恐ぇ
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:34:39 ID:N93Ov6o0
>>425
詳しく。
427ジサクジエンとか突っ込むなよっ!!デブッ!:2005/08/02(火) 22:35:49 ID:N93Ov6o0
>>425
それkwsk
428お前のらようなデブはry:2005/08/02(火) 22:51:42 ID:9FLxR3ok
>>422
さっきの話?
マー君が聞き返してた気がしたが
俺はてっきりただのチャーシュウだと思ってたが本当にそうだったのか??
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:08 ID:mxbo9EUA
おお。荒れとるな〜。

仙龍の旨さは何も変わらないが。
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:38 ID:0dm5aet5
>>422
二人ずれの年配の方が頼んでたな。
しかしまぁ、あの中でここ見てる人が多いことに
驚きダブル100円増し(w
431Dave:2005/08/02(火) 23:06:36 ID:rSiKGhYz
>>429
むしろ馴れ合いかと
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 23:16:24 ID:L0hN1v3M
>>430
今日のレシート持ってる?
俺は下四桁1075
433430:2005/08/02(火) 23:58:26 ID:0dm5aet5
>>432
レシートは捨てちゃったよ^^;
>>422
カウンターに隠れてて、チャーシュー麺+ダブルは拝めなかったけど、
そんなに凄まじかったの?
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 01:08:56 ID:CK3eLsMb
チャーシュー麺チャーシューダブルやってみようかな。
念のため連れにラーメン頼ませておいて拝んだ後チャーシュ分配という手で
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 03:26:32 ID:vIj32sPx
このクソ暑いのに行列待ってまでラーメン食べるかな?
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 04:31:46 ID:1pwVoNLO
はぁ?全然並んでないけど?
おまいってば、もしかして、外でタバコ吸ってる奴等を、並んでるものと勘違いして通り過ぎていった、ボロ車に乗ったチビか?(笑
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 06:48:05 ID:6JDL6Ulx
>>436
お前のようなデブは来るなよっ!!
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 09:51:10 ID:PLPQsw+b
誰かも書いてたが、土曜の夜は満席で外まで人が溢れていたぞ
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 16:12:26 ID:PHkA/U0K
誰かも書いてたが、土曜の夜は満席で外までネギが溢れていたぞ
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 18:13:18 ID:/Vcy4WdV
土曜はだめだな。不必要に混んでいる。
しかし、昨日の火曜日もなぜか混んでた。11時頃。
あの厨房の広さで、店員2人じゃきついな。
バイトの兄ちゃんはどおした?
そういえば開店当初いた、女性(嫁さん?)もどおした?
441ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/03(水) 22:00:20 ID:5nDY8/ex
金曜の晩、某offに逝きがてら寄ってみるかな
新店舗になってからまだ逝ってないからな〜
442M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/03(水) 22:18:13 ID:yqBGTIu1
今から行きます。楽しみ!
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:07:17 ID:WYiCbdiW
じゃあさこの際だから仙龍offしようよ(^0^)
空いてそうな時間でも行ってみんなで仙龍を満喫しよう!!
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:35:50 ID:Zb+B/RRs
>>443
お前のような馴れ合いデブは来るなよっ!!
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 01:45:10 ID:4nO9AP6t
それしか言えね〜のかよ、九官鳥のチビ必死だな(笑
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 01:48:42 ID:on2nRZ5T
車で誰か送ってくれるなら酒が頼めるな
447443:2005/08/04(木) 02:20:45 ID:WYiCbdiW
>>444
そんな馴れ合いしていないですよ〜、デブでもありませんし(笑)
そんな大それたoffじゃなくて、ただあの店を好きな人同士が普通に集まって
マタ〜リと食べて帰りたいなと思っただけです。

>>446
飲みながらの仙龍良いですよね〜
足がどうしても車なので中々機会が無いですが。。
448M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/04(木) 03:07:10 ID:bym06Yxf
先ほど、行って帰ってきました。
ラーメン、チャーシュー増し。950円。
他のお客さんが3人ほどだったので麺もちょうどいい固さで出てきました。
醤油を生かしたスープは飲んだあともすっきりとしていておいしいですね。
九州人の立場でみると、もつ鍋の後のスープのような旨みを感じますね。
麺もとてもおいしいですね。もちっとした噛み応えがよいです。
チャーシューですが前回食べたときより、厚切りでした。
少々固めでしたがおいしく頂きました。
質問なのですが、ネギネギ100円とはネギ増し50円が単に2倍になったものなのですか?
味付けネギを頂きたい時は、ネギラーメン950円を注文しないと駄目なんでしょうか?
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 05:10:36 ID:4nO9AP6t
少しはココの過去レスとかを、お読みになられた方が良さげです。
また、>1のメニューリンクに適正な価格が表示されておりますので、御覧になられた方が良さげです。
尚、あの程度の肉を硬いとお感じになられるようなら、永久歯がちゃんと生え揃うまで待ちましょうね、ボクちゃん。
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 11:06:16 ID:0zIjSTb4
ネギ...............50円
ネギネギ..........100円
ネギネギネギ......150円
ネギネギネギネギ..200円
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 13:19:09 ID:d0+qYngF
>>448
マジレスするとネギネギはネギラーメンと同じネギが100円分(1本)乗る
ネギ増しは普通の刻みネギ。
他店でよくある柔らかいチャーシューばかり食ってる人には硬く感じるかもしれんねあのチャーシューは。実際食べ応えあるし。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 14:44:32 ID:8MjfMsp9
でも、確かに昨日のチャーシューはいつもより全然固かったよ…。
旧店舗時代に「ハズレ」って言われてたときのような。
んで、出てくるのにも30分かかって、一言もナシ…。

チャーシューは関係ないけど、息子さんとバイトさんだけのときって、雰囲気がちょっと微妙だよね。
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 17:14:07 ID:TYcO0UfH
混雑時、旧店舗は席待ち時間+出てくるまで30分
新店舗は頼んでから出来るまで30分。
店広くなった分座りやすいが、体感待ち時間は大体同じでない?
昔は一言あったかどうか覚えてない。
今は息子さんやバイトもお待たせの一言あると感じてるが。
雰囲気はよく分からん。

チャーシューって柔らかい=美味いなの?
仙龍のは噛んでいくほどに旨味がでてくるのが楽しみだから
硬くても柔らかくてもどちらも構わない。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 17:21:37 ID:gveLfZko
>>366
うーん、「今の」仙龍っていうのがいつのと比べてるのかわからないけれど。
とりあえず旧店舗最後の頃と変えているものはないと思うけどなぁ。
ネギネギやネギラーメンの味付けに使っているもので化学調味料が入っているとするならごま油とか酢とか・・・
そういったものに使われているなら、入っていても俺はわからん。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 17:27:44 ID:gveLfZko
>>440
開店当初いたマァちゃんの奥さんは、T村君が入ったので手伝いには来なくなったよ。
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 18:19:05 ID:1uMwD54r
まぁ、多少待たされるのも仙龍の伝統ですからね。一人なら携帯でも弄くって待ってるしかないよ。
おかみさんは、たまに出てるよ。ひたすらに働いている姿が、なんとも奥ゆかしいゎ。
しかし、それにしても暑いよ〜、夏バテ予防に今夜はネギ100円増しでニンニク入れて喰らい付くとするぽ。
457M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/04(木) 18:37:44 ID:bym06Yxf
>>451
ありがとうございます。
なるほど、通わないと分からないですね。
味付けネギはまだなのでネギネギにすればよかったと思いました。
チャーシューは、昨日はいつもより固かったのです。

>>453
>チャーシューって柔らかい=美味いなの?

違うと思います。よく巻きバラのとろけるタイプを好む人がいますが
私はロースやモモの硬めの部位でも肉の旨みがしっかりとするチャーシューが空きです。
ただ、昨日は硬さとおいしさがともなってないように感じました。
前、何度か食べた感じでは柔らかく、歯ごたえもあり旨みもしっかりだったので。
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 21:48:43 ID:+3SNQr1E
ネギ........    .......50円
ネギネギ......   ....100円
ネギネギネギ...  ...150円
ネギネギネギネギ. .200円
ネギネギネギネギネギ..500円
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 21:56:43 ID:52v1qYpk
二ヶ月間のプチ独身生活。
仙龍が俺の主食だったようなぁ(笑)
プチ独身が終了してしまい、明日からしばらく食いに行けそうもありません。
最後にチャーシューを一枚サービスしてくれたオヤジさん。
ありがとうございました(泣)今日のチャーシューは一段と旨かった!!



460ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 00:33:50 ID:9UbDmRpu
ネギチャーシュウにしたときに限ってチャーシュウサービスされるYO!
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 01:15:06 ID:I2vFnQml
ネギラーメンの完食の仕方を教えて下さい。
462ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/05(金) 01:53:16 ID:b9VTv6bE
>>461
食え!
さぁ食え!
さめる前に食え!
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 01:55:03 ID:I2vFnQml
>>462
あれ?目から水が止まらないよ?
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 02:02:37 ID:I9ruDG15
>>461
ネギラーメンより、むしろネギチャーシュウを勧める。
ネギラーメンは、本当に逃げ場がない。
ネギチャーシュウなら、チャーシュウに逃げながら食える。
完食のこつは、とにかくネギを早めにやっつける!
後は経験を積んで、慣れれば余裕。
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 03:15:45 ID:Qx1HWbQc
そこまでして夜中にネギと格闘すんのもアホっぽい。
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 08:09:29 ID:P9fCi8ne
>>465
最初はそうだったのよ俺も。なんだこりゃネタ以外の何者でもねーよみたいな。
でも今ではネギラーメン余裕で完食するくらい虜ですよええ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 12:06:20 ID:BY8ZKUpM
仙龍のお客さんってみなさん礼儀正しいですよね、
態度が悪い客って見たことありません。

ただ、礼儀は良くても女性の香水にはまいります・・・
食欲が失せます。
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 13:12:30 ID:e5cOhF4k

と、チーズ臭を漂わす酸っぱ汗臭い包茎くんが言って松
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 13:54:41 ID:9UbDmRpu
DQNも礼儀正しくなる店それが仙龍(但し店内に限る)
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 13:30:17 ID:Pv7TbsSk
今夜仙龍行く
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 14:35:45 ID:Uc3Gr5BG
じゃあ俺も行く
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 16:08:22 ID:wMqzNytu
じゃあ俺も10人くらい連れて行く
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 16:15:18 ID:RJ7phBRp
>>470-472
お前のようなデブは来るなよっ!!
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 20:01:32 ID:9acc0eML
一緒に行ってくれるような友達はいま(ry
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 21:40:27 ID:kuoGCZNi
仙龍の客は9割がDQNです。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 22:30:28 ID:q0DiFbQJ
仙龍の客は9割が暴洩夷堕慰逝です。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 00:52:55 ID:74EGHQZc
475-476
↑  ↑
オマイラを筆頭にな (プッ
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 01:12:32 ID:s9bjwghv
>>477
お前のようなデブは来るなよっ!!
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 02:19:02 ID:sGtuIu2X
25:45頃店のまえを通ったが、客ダレもいなかった。
先週の土曜の同じ時間は駐車場も店内もいっぱいだったのに。
ここに土曜は混むって書かれてたから?
それともデブ拒否されてるから?

おまけ情報
16日は休みだって。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 02:22:08 ID:BBgkY88K
DQNお断りになったんだろ(pgr
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 02:29:35 ID:4j+iWBl/
>>479
お前のようなデブは来るなよっ!
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 03:32:01 ID:6tIQlgZ/
(´・д・`)ほぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜…
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 04:53:39 ID:YOEeUeP5
>>481
おまいよりは通ってる標準体型です。
チキンだからここでほざいてるだけか(笑)
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 05:20:55 ID:TFhFTe7l
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっ3! おっ3!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

    _ _
   ( ゚∀゚ ) なんだこの虚しさは・・・・ 
   し  J
   |   |
   し ⌒J
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 08:11:08 ID:EyQ4eNmm
>>483
お前のようなデブは来るなよっ!
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 13:05:05 ID:BBgkY88K



>>483はオチが欲しいらしい
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 13:07:22 ID:mqeLtMsp
タイミングによって真空状態になることは小屋時代もよくありましたよ。
10分もするとまた満席+α wwwwww
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 14:02:03 ID:vvfoTJ2l
信号の影響もありそうだな。
一台車が入ってくると、どどどっと数台来ることよくある。
金曜は9時前に通りかかったらがらがらだったんでついよってしまった。
でも営業時間帯が変わってから変な時間に混むようになったね。
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 15:16:29 ID:ckKVtS+Q
>>485
お前のようなデブは来るなよっw
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 15:22:02 ID:SKj2Hu24
>>489
お前のようなデブは来るなよっ!!
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 20:00:37 ID:cExxPE2j
馬鹿ばかり。調子に乗る。うるさい。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 23:53:55 ID:r0BBxYBz
くそ暑いからネギとニンニクたらふく入れて、
大盛りをがっつり食らいたい。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 02:56:26 ID:97pwvoIH
>>491
お前のようなデブは来るなよ!!
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 03:02:24 ID:fOMSFWzY
そういえば、仙龍ってあんなに油こってりなのに
デブってる人はあんまりいないね。
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 03:16:24 ID:jF1WJnBe
デブは仙龍に限らず来ないで欲しいが、
そういえばあんまりデブ見たことないな〜

内臓脂肪過多が多そうだけど。。
496ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/08(月) 09:16:52 ID:7G1+OTN7
仙龍逝きそびれたんで山○屋逝ったら
......うぅぅ脂に当たったorz
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 19:25:29 ID:/6N8xaPo
>>495
お前のようなデブは来るなよ!!
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 19:49:55 ID:m4OKys14
金曜日の夜に行ってきた。
こばえがいっぱい浮いてて怖かった。

言おうかと思ったけど、彼氏が言うなって言うから我慢した。
せっかく美味しかったのにもったいない…
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 19:59:49 ID:ms/POnHY
>>498
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 20:19:01 ID:NX/pYkq1
500杯は喰らってるかな・・・・・今夜行って501杯目としようかな
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 20:27:50 ID:/2on5Nul
黒いの浮いてる時あるよね。
子蠅じゃないけどね。
出汁の何かじゃないかな、妄想だけど
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 23:43:59 ID:97pwvoIH
>彼氏が言うなって言うから我慢した。
どんな彼氏だよテラワロスwwww
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 11:22:53 ID:OVRqhx3J
彼氏、仙リャーの鑑だな!
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:39:55 ID:HbLKOioH
昨夜行ったときは、ちょうどマスター1人だった。
で、客も少なく、「いいかんじかな」と思っていたら、
ドドドと客が10人ほど。
マスターてんてこ舞いだった。
あの厨房の広さでマスター1人はちとキツイ。
おまけに、老眼らしく、レジ打ちに時間がかかって・・・。
オウオウオウ、バイトはどうした!?
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 15:32:18 ID:g4n9Kqfe
>>504
傍観してないでオマイが厨房に入って手伝ってちょ
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 00:51:18 ID:Pqhvz+Sg
あの通りに車が入っていくとだいたい仙龍に入ってくよね。
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 10:19:17 ID:cBK7Ofc4
んなこたない
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 23:44:11 ID:X+RDG223
入っていくよ。
以前は地元民がショートカットで使うくらいだったから。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 04:33:32 ID:tf+NJBpG
ぶらりとラーメン初ネギネギでキメてきた。
今日はウマー
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 04:37:39 ID:tMMyGInj
何気に亀ヶ谷の信号が渋滞するからかな・・・・あと、大型ダンプとかの通行も多いような気する
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 08:26:24 ID:BZpbAihx
>>366,454
あんた達すげえよ(;´Д`)言われなければおいらは絶対に気付かなかった
ネギネギは化学調味料入ってるよ
味ネギ用のタレが犯人だと思う
意識すればはっきり分かるよ
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 11:32:55 ID:6CgAS24N
おらぁ言われても全然分からねぇやぁ〜
ついでに言うと、目も見えねぇし、耳も聞こえねぇやぁ〜
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 22:35:28 ID:h0a01c/D
お盆休業で喰い納めだぞ
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 23:33:07 ID:0LLHMx9y
通常の日・月休みに加えて、16日も休みだから
明日食べないと、17日までお預けッス
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 23:48:55 ID:YSCyG/MN
うお、そうだったか!

オレやみんなに一杯のラーメンを食べさし続けて欲しいから今夜も行っとくか
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 01:26:49 ID:Wd5zB6av
食べてきました。
確かにネギネギに味の素系の物が入っていますね。
私も言われるまで気付かなかった。orz
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 01:44:57 ID:UHzG0Cd1
おれも食べてきました。
もしかして、516さんと一緒の時だったりして?
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 03:02:12 ID:Yan1KF3F
味盲ばっかだな
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 23:57:40 ID:+/jlm2pZ
ウマイから良し。
ダメなら客は減るはずだ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 10:12:56 ID:FMoSNLdS
518

お前がな
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 11:35:13 ID:G0WbAVhH
あ〜食いてー

ウズウズウズウズ・
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 01:21:31 ID:PjgWFTZT
だな〜。
明日は大盛り・ネギネギ・カタめでいくぜ!
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 05:01:07 ID:fGTxDbWk
チャーシュー中盛りネギネギ……よし、万全だ
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 20:35:50 ID:Mx6oKDIf
!!
>1の外観画像に知人ハッケソ(w
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 21:36:05 ID:GGgYfYPu
つか、あの脂具合がいいよな。
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 01:21:03 ID:GymQhAmG
現在満席。
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 03:34:15 ID:AYu45okQ
おれが行ったときは、24時前くらいで7割くらい席が埋まっていた。
隣で、ネギラーメン食べてたのだが、こっちまで目が痛くなった。
扇風機からの風下にいたので...。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 17:12:49 ID:trbWwlAY
盆厨野郎どもが、そこいらでナンパしてきたバカ女2〜3人引き連れて来店、
バカ女ネギ観て裏返った声でギャンギャンぎゃんぎゃんうるさ過ぎ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 22:47:48 ID:jxK6Hs2o
8時くらいに何度か行ったことあるけど、夏場はガラガラ。
あの時間帯が狙い目なのか?
今日の出来はあまりよくなかった。。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 22:58:29 ID:1US1Ttlw
ひがむな、キモヲタ野郎!!

無理だろうけど悔しかったらラッキーホールを4〜5位連れて来い。

531ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 02:04:16 ID:UaG5w6kr
おまえら、あのチャーシューをどう評価する?
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:58:06 ID:7jF3t0tn
肉食べてるって感じで超美味い
ライスあれば最高なんだが
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 11:49:40 ID:qO8Qk7xC
もう少し味がついていれば、あの厚めのチャーシュー美味いと
思うんだが。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 12:09:10 ID:mVeqg1VY
いや、充分に味が付いてるんだがな・・・・・・

他店でよくある、ゼリー状のラード100%肉ばっかし食ってる奴には、無味に思えるのやも知れない・・・・
535ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/19(金) 13:08:17 ID:ujZgUQYA
>>530
ラッキーホールって何だ?
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:01:03 ID:8TjDZR6X
>535
努力しないですぐに入れる穴だよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:05:41 ID:Ww4qsAQ/
530

ホプューッ!あんなドロンパみてえなブス子をひがむなってか!wwギガワロス
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 01:16:23 ID:aoTXtlFR
来てた女の子の胸元が開いててムネムネした
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 08:00:16 ID:PIC3nKbY
>>524
こういうこと云う奴は、大抵本人。
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 11:46:42 ID:0NisuGtw
>>539
どの人?
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:46:06 ID:Uj344GLv
楽しんでるのはお前だけ。他人からしてみりゃ何の興味もない。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 16:34:38 ID:LLk/sDuE
>>541が本人
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 17:37:45 ID:4+c8He8T
>>542が本人
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 17:57:32 ID:KqLDZI/O
チャーシューメンをネギネギで頼み
ネギをチャーシューで包んでスープに突っ込んでから齧り付くとウマス
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 19:23:56 ID:d1jg6F/B
>>539
と言うことはだ、店内にいるどちらさんかが、路上に三脚を立て、セルフタイマーのスイッチを押し、
空かさず店内に戻り、画像に写り込んでしまったって言う事か・・・さすが仙龍ファソは、やることが一味違うな。
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 07:42:01 ID:owQq85C5
>>544
いや、むしろ普通のネギ増しでチャーシューを(ry
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 17:47:44 ID:1acEc8c5
>>546
俺はネギネギをチャーシュー、に一票だな。
辣醤をチャーシュー、ってのも好きだけど。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 03:14:00 ID:lfnLKHwX
辣醤持ち込んでるのかよ
根性あるな
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 10:21:08 ID:gqT7YjzC
>>548
茶色い壺に入ってるヤツじゃねーの?

俺の場合ホルモンと普通ネギに七味かけてつまみながらビールが最高だな
でも新しい店になって七味が見当たらないんですけど
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 19:46:40 ID:M9ta6xaN
連続で食ってきた。
前に誰かが言ってたが本当にネギネギは化調が入ってるのな。
漏れはラーメンネギネギよりラーメンネギ増しの方がうめえと思ったぞ。
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 21:16:39 ID:CteB+ue2
ホルモン一回食ってみたい
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 00:10:46 ID:kyjgFdxY
開店一時間以内に行けばいくらでも食える
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 06:10:21 ID:aliWVN/Q
正直、仙龍のホルモンはマズス。てか臭すぎる。
良いのは食感くらい。もうちょっと真面目に処理してくんないかな。
値段同じくらいだけど断然チャーシューメンネギ増しのが旨いよ
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 10:42:55 ID:R0gHJ7FC
ホルモンはネギに醤油と豆板醤絡めて一緒に食べると臭みも消えてウマー
でもホルモンは5回に1回くらいでいいや
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 12:51:02 ID:xkgkscOe
555杯は喰ってるやも知れないかも
556ホルモソねぎ少な目:2005/08/25(木) 13:00:23 ID:G1w3GdpI
関越口から消えて潰れたものと思っていた…スマソ
でこのスレ見っけて我慢できずにおととい行ってきますた!
21時過ぎにホルモソ売り切れてたわー。
あと隣が定連さんだったらしく、ぺったんぺったん
後から後からおまけ貰ってて裏山鹿った。。
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:52:48 ID:MbbhyrnT
今日やってんの?
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 00:10:40 ID:eag/llok
もう台風が来ても店が吹き飛ぶ心配しなくてもいいんだなぁ
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:42:03 ID:pKE534SB
台風で吹き飛ばない仙龍は仙龍じゃない
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 01:58:46 ID:QWyPFzBA
今日のは美味かったな。チャーシューもジューシーで軟らかく旨味が出ていた。
ネギも、ほんのりと甘味があるような感じでした。
台風で客足も遠のいているのかと思いきや、カウンターは満席だった。
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 03:24:40 ID:WmqFpcTL
>>559
店の引き戸と窓全部外して来たらどうだ
警察に捕まったらそのセリフの一点張りで通せ
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 10:21:33 ID:H0J9tPKf
>>561
純粋に台風だけでなければ無効
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 12:35:43 ID:W/yeSeML
>>561
ただの器物破損と窃盗じゃん
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 22:53:30 ID:BTTRYjVj
台風で飛んだことあったけ?
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 10:59:03 ID:ksMT0XFX
無いね
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 16:10:22 ID:NGBpEOtg
軽く浮いて数a移動した位だしな
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 20:24:13 ID:dHCbVaJC
旧川柳店舗の小屋は台風と大雪の時はいつも
オヤジさんがバラバラにしてもって帰っていたぞ!!
大雪の時一度だけバラすのを手伝ったことがある。
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 20:31:58 ID:or8k8gP3
お前らさ・・・・

569ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 21:35:01 ID:i+GaRINp
>568
手伝ったらグイ生とゆで卵をもらったよ。今はグイ生なんか無いだろ?!
店が丈夫になったからな。
570ラーメン大好き@名無しさん :2005/08/30(火) 21:44:16 ID:TPJBEwoh
>>567
建てなおし前の古い話だな。
なつかしいよ
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 22:56:00 ID:tMGpYFhX
>>567・570
うそつけ。
あ、でもぐい生かぁ。なつかしい。むかしは缶ビールじゃなくて
ぐい生(いまもう売ってねえな)だった。
これ知ってるやつはかなり昔からの常連だな。

572ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 00:56:07 ID:1cFp7Cdv
ぐい生を灰皿と殻入れに
これ最強
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 10:14:10 ID:Nj7zS5N+
前の小屋はばらして隣の倉庫にしまってあるよ
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 03:18:44 ID:/euscHh9
そっか、そんじゃココのみんなでワッセワッセと組み立てて、関越ラーメンとして出戻り開業しようょ
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 04:11:04 ID:Qz0GuYpq
>>574
店番がんばれよ
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 11:01:25 ID:baybeIxo
>>574
あれじゃまた保健所に営業停止喰らうよ(ノД`、)
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 21:50:49 ID:rAhtVwd7
旧店舗は営業停止くらったのか??
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 01:47:42 ID:HmvDSvAu
2回程!
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 02:29:28 ID:2TPfxBWu

ップ( ´,_ゝ`)プッ<ね〜よ、そんなの

>576-578
同業者乙
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 08:39:56 ID:eBTCFrpZ
さぁ涼しくなってきたし
そろそろ行きたいなぁ
ラーメン葱増
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 14:14:41 ID:BgyO7neC
同業者も真昼間から深夜まで暇なんだな、かわいそうに
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 23:10:04 ID:iMzlM8lG
関越IC前にあったときは、スキーに行く前に寄れて丁度よかったんだよなぁ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 11:36:44 ID:iuNqyc71
開店時に逝きました。ホルモンチャーシューねぎ少な目。チャーシューが柔らかく、スープが当たりで全部飲め干せました。また逝きます!
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 11:39:52 ID:iuNqyc71
以前は水がなくてはままならず、スープも少し残してしまいましたが。親父さんの一斉が元気で良く、必ず逝きます。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 19:32:35 ID:nGXBLwa8
集団で来店して長居したあげく、代金別々って・・・
代金別ってきゃくおおいけど、なんでさっさとまとめて払ってでていかねえんだろ。
ラーメン代くらいで子供か?あいつらは。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 21:52:41 ID:W2msgcLd
脂ギトギト度数が少なくなっているのではないか。

塩辛度数も少なくなっているのではないか。

客層が激変しているのではないか。(移転前比)

な、なんと、オヤジさんが子供と会話しているではないか。

中年女性が増えているのではないか。っつーか前は皆無だった。
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:21 ID:mOciTDuF
>脂ギトギト度数が少なくなっているのではないか。
>塩辛度数も少なくなっているのではないか。

だから日によってバラつきがあるんだってw
中年女つーか女自体増えたかもね。
588ken:2005/09/04(日) 00:44:12 ID:hQ2jjpzv
あの麺の質は男しか食べれんやろ!?ぱさぱさしすぎやろ。
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 10:20:57 ID:0tHa98fs
男はパンが好き
女は嫌い
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 23:33:18 ID:fzJc9vjm
ホルモンチャーシュウネギネギ最強
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 00:38:00 ID:Dl4HmRXW
関係者が自作自演じゃね!
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:10:52 ID:2vPDjpJF
「ネギ最強!」とか「化学調味料使っていないぞ」なんて言っている
マンセーアホ共!ネギを切っている時「すげー」なんて思って
見ているだけだろ。害虫が付かない様に農薬を散布したままの
ネギをバリバリ切って食わされているのに気が付かないのか??
漏れは20年くらい前から通っているが洗っているところを
見たこと無いぞ!
ネギを洗わないことに昔から気が付いていたけどネギ中毒のおかげで
見てみぬふりをしていた。が、最近農薬の副作用がしばし出てきたぞ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:37:17 ID:xkQ6OyMX
>最近農薬の副作用がしばし出てきたぞ。

具体的にどんな症状か言ってくれ。中傷自演クン。
それが常連客に共通して起こっている症状なら信じてやる。
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 01:39:02 ID:4C7wSJJR
>>592
風説の流布でタイーホだなw
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 02:13:14 ID:qyKZjisO
こないだ都内のラーメン屋の店長が食べに来てたな。
そこの店は魚系の有名店なのにね・・・・
歴史のある人気店は何気に気になるんだな。
596ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/06(火) 07:33:05 ID:0mS1VoyP
>>592
大丈夫だ
某チェーン店も箱から出してそのまま使ってるぞ。

と言うか洗ってあるだろ、洗ってなきゃ泥だらけだ。
ネギの作り方知ってっか?
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 07:48:40 ID:Y0VaDFYg
刻んだネギにごま油と醤油と酢適度につけて食ってみ。
あら不思議、化学調味料味がするよ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 11:14:11 ID:NBlBHCbW
>>597 農薬や化学調味料が嫌ならねぎ抜きで注文しろ 
 あのスープはホントイイぞ。飲み干せるスープなんて滅多にないから
 
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 11:24:47 ID:NBlBHCbW
>>191 地元民の自慢であるラーメンを応援して何が悪い?
 と言っても連れてかれてから未だ5杯目。
 マジレス
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 11:25:28 ID:NBlBHCbW
 600ゲット!
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 12:01:59 ID:fbWpMKX/
>>592
>最近農薬の副作用がしばし出てきたぞ。
この言い回しはアウトだな。保釈金ぐらい用意できてるから、
こういう事書き込んでるんだよね?
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 12:27:38 ID:09dIQFsP
>>592
通報しますた。
603599:2005/09/06(火) 12:58:40 ID:NBlBHCbW
>>191でなく591
スマシ
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 18:14:50 ID:8ux7E7ko
↑こんなに釣られてやがる!ップ
たしかにネギは洗ってない。
ネギの緑の部分は土から出ているよな・・・
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 19:23:51 ID:LljHRiPr
なにっ…

606ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 20:05:05 ID:isrIoZK1
畑からの採れたてネギを見たことないんだな、さすが引篭もりは言う事が違う。
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 20:40:12 ID:Qp2s8rUR
>>597
やってみたがしないぞ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 23:09:25 ID:8ux7E7ko
↑おまいも釣られたな!
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 15:14:20 ID:HtFsPPHO
>696
引き籠もりでもなんでもいいけど、小学生レベルでネギの生え方くらい覚えようよ!
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 16:21:18 ID:rkQSGKSe
なんか、小学生が一匹、迷い込んできてるな。未来にレスしてるし、バカなんだな・・・(笑プッ
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 16:22:12 ID:Tp+NcRFh
バカが釣った気になっているスレはここですか?
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 21:07:25 ID:shQfs4mV
爆釣ですね
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 13:26:06 ID:jdgibGUt
今夜はネギと農薬を摂取しに行くか!
ホルモン中盛り
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 14:37:53 ID:VsZ6p4QS
ご結婚おめでとうアゲ
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 17:09:49 ID:D6unbNtP
実は出来ちゃった結婚なんだ。
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 20:56:53 ID:Mp3HOX0t
お前ら何の話だよ?
マー君はラーメンと結婚したんだよ
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 01:44:35 ID:1QdLn37Q
↑まーチャンは出来ちゃった婚!
618ラーメン大好き@マーク名無しさん:2005/09/09(金) 02:56:00 ID:4AKGxlAU
 あげ
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 01:39:12 ID:bI21FebF
キョウモネギアラッテナカッタ・ッゲプ
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 03:00:12 ID:QnrV1qML
いや〜。客が途絶えないね。
今日は軽く、並カタ目にしておいた。
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 03:53:56 ID:V9Yo7uyH
麺固めだと、スープと合わないし、輪ゴムを喰ってるみたいで不味い
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 16:28:48 ID:zOygsPHI
俺は食うの遅いから固めだな。
普通にすると最後のほうがのびて不味い・・・
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:14 ID:CtYXthHU
スープが旨い店は他にもいくらでもあるけど、
麺が噛むほど旨いのは、仙龍ならではだよな。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:12 ID:ZKGKuSc7
オレは、親父の言う「柳の様なしなやかな麺」というのが一番美味いと思うな
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:33:04 ID:ZCF7iLM3
込んでるときに固目を頼む奴は嫌いだ
コッテリを頼む奴も嫌いだ
仙龍はデフォが一番うまいだろが
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:22 ID:4IBQpjGm
普通のが旨いね
コッテリもコッテリで甘みがあって旨いね
固目と普通って一緒に出来ないのかね、時間差上げみたいな
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:49 ID:/v+bpSbe
つか、コッテリとか固めとかメニューないもの頼むな!
なに得意がってんだ バーカ。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:38:01 ID:zx8oCmsI
>>627
得意がってんのはお前だよ屁たれ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:13 ID:dUlREIB3
>>625

メニューにないものを10年以上頼んでるが・・・
お前みたいなアフォそうな偏狭な精神を持ち合わせているわけではないので、デフォだろうが硬めだろうが客の好みに差異が
あっていいと思う現状が親父さんが受け入れてくれてる限り問題ないだろう。

それと混んでいる時に硬めと頼むとどうしていけないんだ?

630ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 00:57:50 ID:Nwi9uf6z
俺は客の要望にも柔軟に対応してくれるところは
仙龍の良さのひとつだと思ってる。

並、中盛り、大盛りってスープの割る量が
微妙に違うからだと思うけど微妙に味(濃さ)も違うよな。

ホルモンやチャーシウも良いけど
俺が好きなのはラーメン中盛り麺硬め。
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 01:56:31 ID:4DoHWDeD
>>629
そのせいで待たされる客が出るからじゃないか?
ちなみに俺も貴殿のような周囲に無遠慮な自分本位な客には眉をひそめてるよ。
マーちゃんはその辺はうまくあしらってるのが痛快だけどね。
固めの注文が来ても。
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 02:20:06 ID:jc4zPqeU
混んでる時の麺硬めは作業効率が悪くなるから断ってた時もあったよ。
こってりは少し多く背脂振るだけだから問題ないけど
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 04:49:01 ID:sDj1Q3gD
>>629 麺固めで頼むナという人の気持ちいちいち聞くなよ
 10年通ってるんだろアンタ 分かってるんだろその気持ち
 その疑問文なけりゃぁアンタの文いいのによ
  
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 05:37:45 ID:ZKC3drF/
本物の仙龍ヲタは、出された物を黙って喰ってるな。
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 14:17:39 ID:0JMEjBJw
こないだの話。
俺の数秒前に入ったカプールと俺は同時に注文したのだが、俺のは次回ロットに後回し。
しかも俺の後にきた子連れ客は常連らしくオレより先にだされた。その次のカプールまでオレより先だったorz
オレの所に来たときは前ロットのカプールは食い終わって出て行った。
前の店はキャパ少なかったから順番の前後にそんなに腹もたたなかったが、そん時は無性に腹立たしかったよ。
以上チラシの裏でした。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 14:34:16 ID:lwYpv/3n
>>635 お気の毒。運良く先にラーメンもらっても結構気まずいよ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 14:39:18 ID:1dGHDNov
その、カプール&子連れみんな輪ゴム麺食ってるやつらだから、しょうがないぽ
638629:2005/09/12(月) 22:12:22 ID:qzTusssZ
>>631

おぃおぃ、こってりも麺固めもそれほどレアな注文じゃないだろう。5人客がいたとして2〜3人はそう頼むんじゃないか?
美味いラーメン食いたいと思うから店に来るわけだし、より自分が美味いと思うからこそ、そう注文している。
れっきとした注文法として存在しているのに、客側の無遠慮にすり替えるのが気に食わない。
客として店の回転まで考えて注文する必要はないね。はっきりいって。

だいたいお前は店の回転よくするために店に来てるのかよ?美味いラーメン食べに店に来てるんだろ?
えらく本末転倒な話だわ。せいぜい回転気にしながらビクビクしつつノーマルで注文しとれ。

ちなみに混雑時に兄さんに固め断られるのはちっとも嫌な気分じゃないがな。
639ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/12(月) 22:20:56 ID:5Er4h4Gj
>>631
回転寿司でも逝ってろってこった
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 23:49:35 ID:+bBVlEAt
とにかく、メニューに無いもの頼むな!
自称「常連」さん。
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 00:03:30 ID:PUZDyNli
麺は中硬しか頼みません
混んでるときは「出来ないかも知れませんが〜」って言われるんで
当然のごとく「出来たらでいいです」と返答
でもマーちゃんはいつも遣ってくれてるよ中硬
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 00:07:08 ID:8baFCtwR
629は店側からの視点でしか物事を考えられない典型的なアホ常連でしょ
店にとって都合の良いことが、その店の繁盛に繋がるわけじゃないこと
なんてガキでもわかる。
643642:2005/09/13(火) 00:18:11 ID:8baFCtwR
間違えた

629は店側からの視点でしか ×
631は・・・・ ○

644ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 01:14:21 ID:XKQoVjyb
「今晩は〜」て入ってくる人たちはオマケしてもらってんの?
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 01:51:00 ID:tQy0LDlE
俺は『中盛り・ネギ増し・こってり・カタめ』が一番多いかな。
マスターに「いつもすんません」と言われるってことは
カタめやこってりを要求しても、
ちっともケムたがられていない証拠だろ。

俺も混雑時にカタめを注文して「できなかったらごめんなさい」って
言われたことはよくあったな〜。
「あ〜全然問題ないっすよ!」と軽快に返事。
旧店舗時代はよく見られる掛け合いだったよね。

新店舗になってからは混雑していても対応してくれるなあ。
ありがたい。
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 05:56:04 ID:B/3dB7FR
常連でなくても分かる事あるんだよ!
察してやれよ、麺固め無理そうだとか断られたら不安だとか考えてしまう奴の気持ち。
さも分からん振りしやがって。
>>629>>639>>642、あんたらだよ。 




647ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 08:17:12 ID:eEvFxyYm

「輪ゴムのようなしなやかな麺」が好きなやつって味覚障害なんだってさ。残念ながら

m9(・∀・)ビシッ!!おまいのことだよ!(笑

648ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 09:33:25 ID:Up2wdxXJ
なんか629の子がかわいそう
そんなに麺固めが好きなのかなぁ
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 10:21:02 ID:oD8MjuaI
>>647  >「輪ゴムのようなしなやかな麺」が好きなやつって味覚障害なんだってさ。
  輪ゴムの味?オマエの文、国語力無さ杉。ダセェー

 
 
 
 
  
 
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 11:27:20 ID:B358JEDq
おぃおぃもう不毛な争いは止めようぜ・・・
みんな仙龍が好きなんだろ?それでいいだろうが。
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 14:08:46 ID:MJJuCr+k
仙龍は好きだが、輪ゴム麺だけは、マヂ勘弁なんだお
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 20:12:43 ID:fX2kqfHC
とにかく、メニューに無いもの頼むな!
自称「常連」さん。
653>>646:2005/09/13(火) 20:53:21 ID:SER5a99G
単にお前の気が激小さいってことでOK?
断るほうも断られるほうも大して気にしちゃいないのにナ
で、頼む客を「無遠慮」呼ばわりして頼めない矮小な自分を正当化。見上げた根性だw
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 21:41:18 ID:zfdn0TXS
そんな事はどーでもイーから”デブ”はツルんで来んな!!
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 21:55:12 ID:rj0TNhXA
そんな事はどーてわもイーから”デブ”酸っぱ汗チンコ臭いから
ツルんで来んな!
656>>652:2005/09/14(水) 00:12:02 ID:lA05r9Ak
「メニューにないもの頼んでるが」に脊髄反射してカンカンのよーだが、これってレスの流れからして「麺カタ、こってり」のことでしょ。
メニューにないと思うならなら今度頼んでみなよ。余程の繁忙時じゃなきゃちゃんと受け付けて貰えるからさw
お馬鹿さん
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 00:41:40 ID:7wPOe/90
今日も中カタ目こってり。
旨かったでよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 01:26:04 ID:npwoCako
ネギとかホルモンチャーシュー食うときは麺固めのほうがうれしいかな。食うのに時間かかるし。
メニューにあるとかないとかでこだわってる香具師が多いなwそこにこだわるならネギ抜きや半盛りだってメニューにないんだがな
要は受け付けてもらえるかどうかなのにな。
659646:2005/09/14(水) 06:04:45 ID:TxhnXMhX
>>653 >で、頼む客を「無遠慮」呼ばわりして頼めない矮小な自分を正当化。
 
 どこをどう読んでこういう結論になるんだよ。お前理解力あんのかよ?オイマジで。
 >>656の文章も何コレ?
 てめぇの人間性の問題、理解力不足を甚だ疑う。
 
  
 
 
 
 
 
660646:2005/09/14(水) 06:27:18 ID:iNFA6Geo
>>656 >「 メニューにないもの頼んでるが」に脊髄反射してカンカンのよーだが、これってレスの流れからして「麺カタ、こってり」のことでしょ。
メニューにないと思うならなら今度頼んでみなよ。

捏造しやがったな貴様。レスの流れを読んで?ハァ?
 麺固コッテリがいつメニュー無しで常連だけって決まったんだよ??????????
 653がアフォすぎて理解力なくてもういわねぇ。力がもったいねぇ。
 捏造したら必ずレスするからな、>>653

 

661ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 08:20:20 ID:CQEQZ98Y
純粋に気持ち悪い
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 09:07:28 ID:x7KyfgAd
646氏ね
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 09:45:20 ID:Wz6P6/Ve
テッシュの数を増やしていただけると助かります。
ラーメン受け取った時とか結構使うので・・・
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 13:10:24 ID:TdOz+h6O
↑キミはもすかすて、他人が喰ってる横でジュヴビーっと鼻噛んでるひとですか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 15:22:00 ID:sRdh8R6N
俺は若干24年目だけど時を弁えずに麺固めを得意気に頼んでる子を見ると切ないよ
そういうのは空いている時間に頼むべきだと思うけどどうでしょう?
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 17:50:49 ID:v9769vMw
>>665 同。
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 19:42:41 ID:VojPnDCA
でもまぁ、
「入店した時は3人だったのに、注文した後にトイレから出てきたら、
10人ぐらいになってるような事も現実問題としてありえる訳だが」
という議題も付け加えて提議しておきたい所存で御砂利松・・
668656:2005/09/14(水) 21:10:20 ID:faQs0a6t
あんた文体の貧弱さからして小学生か中学生くらい?決して煽りじゃなく、それ以上の年齢なら深刻に受け止めたほうが良い。
会社から帰ってきて今レス見てて本当に馬鹿そうで失笑してたところだよ。

>麺固コッテリがいつメニュー無しで常連だけって決まったんだよ??????????

爆笑。ネットやって7〜8年になるけど、ここまでチンプンカンプンなレス返されるのもそうない体験だw
んなこと誰も言っとらんがな。「理解力無い」って言葉そのまままお前さんに返すわ。
良いか坊主、深呼吸してから俺のレスをもう一度読めよ。どこに麺カタが常連だけのメニューだなんて書いてるんだ?(苦笑

>メニュー無しで

だから「メニューにないと思うなら頼んでみなよ。受け付けて貰える」とレス書いたのにどこをどう読んだらそう読むのか・・・・。

>常連だけって決まった

一言もそんなことは書いてませんぜ。マジでこいつにだけは理解力が不足してるとか言われたくないわ。
あんまりにも意思疎通に欠けるレスなので晒しとこう。。


>「メニューにないもの頼んでるが」に脊髄反射してカンカンのよーだが、これってレスの流れからして「麺カタ、こってり」のことでしょ。
>メニューにないと思うならなら今度頼んでみなよ。余程の繁忙時じゃなきゃちゃんと受け付けて貰えるからさw
>お馬鹿さん

660の謎発言
>麺固コッテリがいつメニュー無しで常連だけって決まったんだよ??????????

669ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 22:07:35 ID:Eq+AEwNm
つまり、デブって事だな。 うん。
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:19:42 ID:IEv56EFd
感情符を多様する奴ほど低脳が多いってのを立証したな。
668もいちいちまともな受け答えの出来ない厨を相手するなよ。ゴミなカキコが増える
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:42:02 ID:5yfPROrg
お手伝いのおじさんが悲しんでるぞ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 03:45:34 ID:zCGCtfKK
お手伝いのおぢさんは独立したよ
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 08:53:20 ID:7KUDH1Ov
オヤジさんは昔からの良い人柄なんだが、
ムスコはナゼあんなにカッコつけてんだ?
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 09:47:07 ID:90R9NfGS
カッコイイからですが何か?
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 09:56:20 ID:UuF3KPIO
>>673
マー君はカッコ付けてねえだろ
気合入れて仕事してるだけでな
なんだ?お前は繁忙時に固め断られて逆恨みか?w
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 10:00:09 ID:RSHHn6po
>>675
いや、多分コイツは自分が恐ろしくカッコ悪いんだろw
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 11:30:45 ID:v52b/Rs8
カタ目は先に引き上げるから、
作業が分散して、むしろ楽なんじゃないか??
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 12:19:49 ID:DP08ZMLg
川柳のラーメンとマスターの人柄は大好きなんだけど
息子さんってカッコつけているかはわからないが
感じが悪い時が多い気がする。
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 14:29:19 ID:90R9NfGS
まだ若いからね
気負ってるんだよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 15:08:10 ID:cMzBBZne
>>673
キミの言いたい事は解る。
誰だって、膨大なオーダーを抱え、研ぎ澄まされた神経を使うような作業本番中の、
目も眩むような糞忙しくなってる時に、やれ固目だの、やれ少なめだの、コッテリだのと、やいのやいの
くそウルサイ馬鹿客で賑わってる時などは、その忙しさと余りの慌しさのなかで、プロといえども多少の
心の動揺は隠せないんだな、って感じで解釈してあげてはどうかと。
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 16:54:42 ID:z/n/FydP
新店舗になってからもう半年経った。

味や接客については申し分ないが、一つだけ。


イスがガタガタするのは何とかならないかなあ・・・。


>>680
麺かためやこってりなどの注文は、
新店舗で伝票を使うようになってからは処理しやすくなったわけだから
あんたの発言は論外。
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 20:13:13 ID:cMzBBZne
前店舗の時でも客伝票こそ無かったが、注文はマメにメモを取っていたうえ、
できうる限りの対応はしていたので、キミの論理は単なる、キミ自身の勝手な妄想でしかないと言える。
従って、キミのように、常に自分の都合で物事を判断し、何でもかんでも
自分に都合の良いように解釈するというその性格こそが矯正されるべきと、
キミの家族や周りのみんなも同様に、そう思っているはずだ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 20:31:19 ID:QnAzN3IV
調整聞いてくれるんだから普通に言ったらよろしいと思うが

オタクって過剰に相手を気遣うのがきもい
ラーメン屋じゃなくて親にその親切を与えてやれや
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 20:33:04 ID:xpmoKxhA
過剰の気遣いって何?
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 20:52:45 ID:pMmRrHS8
>>681
注文を処理しやすくなったと言うけれど、
それは細かいオーダーの為に作業の煩雑さが増加する点には及んでいないと思う気も・・・。
仙龍がより良い店として発展してくれるのが仙龍ファンの望みだと思うのだけれど、
客の側も考える所が多いですね。
あと、私もマー君は気取っていないし格好付けていないと感じています。
ピリピリしている時もあるけれど私はそういう職人さんが美味しい物を作るって気がして仕方がないです。
マスターはまたその上を行ったゆとりがあるのかもしれないけれどそれはもう別格と言う事で。
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 21:02:16 ID:QnAzN3IV
今までの混んでるときに固めを頼むな云々。
駄目なら駄目って返ってくるだけだから自分の食いたいように頼んだらいい。
べんてんの呪文君のようなのや、駄目って言われても食い下がるのは論外だが、
仙龍で混んでたら察しろとかは違うだろ。
込んでても麺の茹で上げの調整が効いてこそのプロだと思うし。
そもそも混んでるときの客も通常通り捌けないってのは店が悪いんじゃね?
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 21:16:09 ID:xpmoKxhA
麺固めを頼むな何て恐れ多くて言えない。
混んでたら察しろとも言えない。
言葉尻取りすぎ。
ただ、通ってるならば通ってるなりの優しさで諭してやったらいいのでは。
ここの書きこみ、常連らしき輩が頭ごなしに叩きすぎるきらいあるからな。
プロとは何か仙龍の店主に聞いたらいい。


688ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:00:29 ID:RoMGSjzw
>>687
ごめん、なにが言いたいのか良くわからない
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:08:53 ID:xpmoKxhA
>>688 よう、656。仙龍のスレで言い合うのはやめよう。迷惑だ。
 ただ、勝負するなら他でな。以上


 仙龍ファンの皆さん色々失礼した。
 
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:14:39 ID:4a1ws5mD
正確には文章も禄に読めない既知外が、妄想の中の「常連憎し」を膨らませてやたら噛みついてるだけだ。
660をみれば自明

>「メニューにないもの頼んでるが」に脊髄反射してカンカンのよーだが、これってレスの流れからして「麺カタ、こってり」のことでしょ。
>メニューにないと思うならなら今度頼んでみなよ。余程の繁忙時じゃなきゃちゃんと受け付けて貰えるからさw
>お馬鹿さん

660の謎発言
>麺固コッテリがいつメニュー無しで常連だけって決まったんだよ??????????
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:16:55 ID:xmN0ZkI1
いや656じゃないけど、純粋に訳わからんだけ。解読してみたんだけどこういうこと?↓

>>686
(おまえの言う、ラオタは)「麺かためを頼むなんて恐れ多くて言えない。」
「混んでたら察しろとも言えない」””ここ解読不可能なので全体の主張に合うように校正""→「混んでたら察するのが当然」
(という考えをもっている、というのは)言葉尻取りすぎ(だろう)。

ただ(俺も思うに新参者に対しては)通っているものなりの優しさで諭してやったらいいのでは(ないかと思う)。
(その言葉は辛らつすぎる?)
ここの書き込みは常連らしき輩が(異端とおもう主張を)頭ごなしに叩きすぎるきらいがあるからな。
(仙龍のプロを名乗るなら優しさもなければ駄目だ。)プロとは何か仙龍の店主に聞いたらいい。
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:18:11 ID:xmN0ZkI1
あ、ID変わってる。まあわかるか
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:36:36 ID:xpmoKxhA
>>691 ご丁寧にレスどうも。
 あなたの判断にお任せするよ。
 色々変な意見言ったけどもう止める。
 
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 22:48:50 ID:dv8EIlGp
食いに行くかな。
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 23:01:36 ID:uz4V2yVD
でもさ、
「麺固め」「コッテリ」「中・大盛り」「ネギの量」等のオプション付けるのはいいとしても、すごいわかりずらい注文してる人多いいよね?
店の人もこんがらがって何度も確認してるときあるよね。
ああいう客は隣で聞いてても腹立ってくるよw
素直にメニューのもの喰え!バカ!
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 00:33:30 ID:OBqsKZDV
関係無いけど、魚料理のプロは、オルファのカッターでもカジキマグロを1匹降ろすことができるらしい。
もちろん、刺身のお造りのレベルでの話しである。
どんなに過酷な状況でも、何事も無かったかのように仕事をこなすのが、本物のプロフェッショナリストという訳だ。
だからと言って、「プロなんだから、客の注文ぐらい難無くこなせよ!」と言いたい訳ではない。
「ホルモン麺固目中盛りコッテリねぎ少な目卵1個入れて」 コレを聞いたときには、さすがに笑ったし、
そいつら馬鹿客3人分を伝票に書き込むだけで3分ぐらい消費していた。
客は外でも数人が待っている状況でだ。もちろん、次の次のロットに回されていたが、
待ちくたびれたその馬鹿面、それみてまた笑った。
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 01:48:28 ID:dMScmr4l
話題が尽きませんな〜
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 11:54:56 ID:S07ikYM/
初めて行った感想
チャーシュー麺を食ったのだが

麺とスープが合ってない。
チャーシューが肉になってる
しょーゆで勝負という意気込みには惚れるが生かせてない。

接客は好感LVだな
店内もいい


699ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 11:58:47 ID:uas/tqZq
>>698
2回目からがいいのだよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:20:03 ID:rM0ChGCv
☆☆☆ 野田聖子の自民党追加公認を求めて自民党本部に訴えよう ☆☆☆

野田聖子は、誤りを認めて反省しています、
この期におよんで除名などの非道な行いは、国民の反感を招きます
寛大な処分と。自民党復帰を求めて自民党本部に電話やメールを送ろう。

★自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★自民党本部(電話番号)
http://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:43:27 ID:4aHXmcb8
>>700(ID:rM0ChGCv)

岡ちゃんラーメンスレで粘着的にブラクラに誘導するレスは止めてください。
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:59:22 ID:rM0ChGCv
>>701
野田聖子を応援してくれるのなら止めてやってもいいぞ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 20:47:38 ID:6n3csX8t
佐藤ゆかりのが好みだな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 01:25:31 ID:QpLxr6lo
それにしても、オカチャンラーメンなんて激マズイの喰ってる奴がこのスレに彷徨い出てくるのが笑える。
ブラクラ張り巡らして喜んでるような人間になっちゃうんだから、相当ヤバイんだろうな、あの店。名前もバカっぽいし。
キモイのがうつるから、とっとと出て行っておくんなまし。
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 04:30:58 ID:QiB7A32D
>>704=ブラクラ張って喜んでる犯人
お前ばれてないとでも思ってるの?www
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 12:22:15 ID:UYWSYKi1
俺の好きな近隣ラーメン屋ランク。
1位 仙龍
2位 嘉藤
3位 岡ちゃん

ちょっと前までは、「甚ちゃん」と「銀」もbest5に入っていたのだが・・・。
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 05:18:49 ID:kbUOu9tF
>名前もバカっぽいし

hagedou
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 10:15:17 ID:IFbWyP+u
初めて行ってホルモン食べた。
うまかったけど葱が輪切りでちょっとがっかり。

麺とスープは岡が上だな。
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:00:07 ID:puIhZMVW
川柳はそこそこ美味いがしょせんネギのインパクトがウリなだけ!
チャシュウなんか凄く美味いのにチョット残念。
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:24:02 ID:ObrJqXdj
毎晩の繁盛がすべてを物語っているのだよ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:46:39 ID:puIhZMVW
↑そのマンセースレで満足しまつたか?
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 01:55:01 ID:lSgbS0ST
705



711
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 20:41:51 ID:R4c0Ebv8
値段高杉
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 21:16:07 ID:9DI1R8kL
↑あんた薄利多売大手チェーンを基準にしてないか??

仙龍はどう見ても標準的な値段設定だぞ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 01:25:24 ID:byW2Lve0
チャーシュー麺1100円は高いよね
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 01:37:50 ID:sZ7obdJB
あの量なら納得。
気に入らなければ食わなきゃいい。
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 01:50:30 ID:byW2Lve0
いちいちageないでくれる?w
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 02:18:06 ID:h33XS03q
あげ
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 04:41:58 ID:ufXFCuUE
チャーシューメンは肉が十枚だからなあ。
どこぞの焼肉屋で安物ロース一皿500円食ったものと考えれば値段設定は適正だろう。
逆にホルモンは妙に高いと思うが。量としても部位にしてももっと安くて済むような。
一日限定何杯とかの希少価値の問題かね?
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 09:33:48 ID:stoO+swp
安すぎ
チャーシュウは2000円くらいにすべきだな
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 11:31:17 ID:UEIlOc9m
米くれ!米くれよ!
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 12:40:39 ID:r/GVBxQG
安すぎ
ホルモンは2300円くらいにすべきだな
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 12:41:48 ID:JTXr1Jm3
安すぎ
ホルモンチャーシュウは3000円くらいにすべきだな
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 12:51:20 ID:AUDCBwhH
ちんぽ
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 12:56:49 ID:/Ra1ZzQA
安すぎ
ホルモンネギ少な目(ネギ少ない分チャーシュウおまけしました)は3600円くらいにすべきだな
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:05:13 ID:DeyUEUx0
高いと思ってる人が結構居て安心したよw
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:41:59 ID:6sLuchsG
オレは普通だと思う。650円から仙龍が堪能できるのは魅力的なシステムだ。
小遣いが豊富な時とか腹ぺ子な時などは、1回1000円ぐらい使っちゃう。

ま、財布の中身を気にしているような奴は、迷わずコーラクエンにしとけってことでしょ
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 15:17:37 ID:b6+82ZIi
ホルモンは手間が掛るんだろうな。
800円が適当だと思うけど。
729ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/20(火) 18:37:57 ID:jI1aXRaE
チャーシューネギ増し食べるのに
交通費2500円掛けて逝く漏れ
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 19:54:05 ID:vn7ab1aX
デブの鑑だな!
どこから来てんの?w
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 22:54:05 ID:h33XS03q
あげとくよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 23:04:56 ID:stoO+swp
じゃあ俺もあげる
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 01:13:26 ID:6cP4ZrQ2
>>729
交通費2500円って、車で?ハイヤー?とか?まさか、あt・・(ry
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 01:52:46 ID:nRnC+gNx
>>715 >>726
高いと言いながらもついつい食べに行ってしまうんでしょ?
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 08:52:12 ID:1dFI3vcl
糖尿だが今日はチャーシゥ麺を食いに行く
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 10:17:39 ID:9f12tDqx
じゃあ俺も高脂血症だが今日はホルモンチャーシュウネギ普通を食いに行く
737ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/21(水) 19:17:48 ID:JRgMqhYJ
>>730
餃子が(゚д゚)ウマーな所

そこまでデブではないと思うがw
最近ふにふにが気になりだしたな〜

738ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 19:48:41 ID:v0X7mTtp
>>737
ちょいヤバくらいか
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 21:42:14 ID:rqYYhB0z
おっちゃん、今日も叱られてた(´・ω・`)
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 22:36:30 ID:/50c4LH0
誰に?
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 00:04:10 ID:4ZW4IVvq
ヴァカが二度と浮かんでこないように定期貼り。

>「メニューにないもの頼んでるが」に脊髄反射してカンカンのよーだが、これってレスの流れからして「麺カタ、こってり」のことでしょ。
>メニューにないと思うならなら今度頼んでみなよ。余程の繁忙時じゃなきゃちゃんと受け付けて貰えるからさw
>お馬鹿さん

660の謎発言
>麺固コッテリがいつメニュー無しで常連だけって決まったんだよ??????????
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 00:42:30 ID:f8Em2Q/D
>>741
お前は気持ち悪い奴だな
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 01:21:00 ID:P3TsxzhA
>>741 論破したつもりの様だけど、単に呆れて放置されてるだけでしょ?
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 01:50:25 ID:X58yB+lI
>>741
むこうが黙ったのがそんなに嬉しかったんだ?
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 03:45:31 ID:fdt3Gtyg
あー、その辺のグダグダは、読み飛ばっしったから、何のごどだがサッパリわがんね
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 09:24:48 ID:RC4sngiO
メニューに無いものはもっとわかりやすい日本語で注文してください。
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 09:59:10 ID:AphX6f/t
再来月からこってりは50円増し
麺硬は10円引き(ガスが少なくてすむかららしい)に変更だってよ
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 14:52:14 ID:KFpnDiUu
ここは店でも、常連がカウンターで優しく見守ってるって感じする。
親父の仕事もじっくり見守ってる。
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 17:47:53 ID:VCey7cPc
再来月から妨害は50万円増し
違法駐車は10万円(ガスが値上がりしたかららしい)に変更だってよ
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 21:11:58 ID:Xyxw2WHS
見慣れない客がネギラーメン頼むと
まーちゃんが気を使って『うちのネギは初めてですか?』
っていうやり取りをよく見るけど、ネギラーの写真でも飾ればいいのにね。

この前、モンモン背負ってそうなおっさんが二人で
ネギラー頼んで撃沈w
帰り際に『糞まずいラーメンだなー』とか
捨て台詞吐いて帰ってったよ。感じワルー
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 21:33:00 ID:oobUn6Wl
ここのラーメン、天下一品のあっさりに似てね?
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 22:45:08 ID:+RPUoNEl
ネギの量減ったね
100円値上げしたんだから量はキープしてほすかった
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 03:50:59 ID:/SuYUfiP
今夜は、たまたま時差ポケットに入っていたのか、俺と連れのためにだけ、ネギ増しを作ってくれた。
マ〜くんは他の雑務をこなしていたので、オヤジが精魂込めて作ってくれているような感じだった。
いつも思うのだが、オヤジが作るものは、明らかにマ〜君のそれとは違う。
どう違うかって、そりゃ文字で表すのは難しいですよ、どっちが美味いとかではなくて、
本物の仙龍ラーメンは、あのオヤジさんだけにしか作れないってのを確認しました。
                                                    以上、チラシ裏
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:17:21 ID:LwDDRjuD
>>753
禿同!
753はかなり古くからの客みたいだな。かるく10年以上では?
このスレで踊っているサルのような「常連」と言う表現は避けておこう。
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:19:02 ID:BSA0eaY1
メニューに無いラーメンだの、常連客の特別扱いだのは、うまいラーメンが喰えるなら正直どうでもよい。
この店、チャーシューは美味いよ。
口に入れるだけでボロボロに崩れる煮豚じゃない。
噛むと豚肉の旨みがジワーっとにじみ出してきて美味い。

ラーメン自体は普通のとんこつしょう油だけど、ちょっとだけクセのある味だよね。
あの味でアレだけ集客できるのが不思議です。
洗練された味よりも、ちょっと野暮ったい味を好む人が多いのか?
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:20:09 ID:2HfHojZv
ちょうちん亭はどうだい
あのキャラがいい
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 15:26:51 ID:HI3x692c
ラーメンを頼んでネギネギが出てくる常連になりたいです
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 16:11:26 ID:o1ToWykt
↑金はらって食え。
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 20:26:20 ID:HI3x692c

金の問題じゃないです
一人前の常連になれるよう精進します
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 23:20:38 ID:jDwVro9c
スープを残すのって失礼だよな。
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 23:23:33 ID:ziOQk8aS
残させてよ。むしろ体に悪いよ。
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 01:36:09 ID:2h8Zvyl4
デフォで残します。
どこのラーメン店でも飲み干した事ないです。
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 01:52:17 ID:vQPOy5it
スープを飲み干すのは、「うまかったよ」というメッセージ。
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 12:15:47 ID:3uDhNMwg
麺を残すのは「まずかったよ」というメッセージ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 17:20:58 ID:cU8fPGgs
水を飲み干すのは、「しょっぱかったよ」というメッセージ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 17:43:21 ID:heptzHms
冷水はいいんだけど、
できれば水道水じゃない方がいいね
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 19:32:34 ID:amuFG2GX
たまに即効で出てくる時あるよね?
昨晩なんて注文してから5分と経たずに出てきたよ。
普通に注文したのに麺固めだったし。
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 02:39:58 ID:+PDQYgr6
>>759
出るときに「いつもすいません」と言われるように精進してね。
スープをきれいに飲みほすと好感触だ。がんがれ!
769759:2005/09/25(日) 11:50:20 ID:zB3b2Ufa
>>768
それは言われてます
半ネギハンチャーシュウがでてきたり
途中でネギネギ追加が別椀で出てきたり
ビール頼んだらホルモンがおつまみで出てきたり
そのような一流の常連さんになりたいのです
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 12:05:30 ID:GpwfbV8n
超常連以外の客の扱いがぞんざいとか言うことはまったく無いけど
超常連の待遇が突出してるのは事実だな。
防衛医大の連中も団体枠で特別扱いだな。
超常連の紹介もない俺たち通常常連としては複雑な心境。
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 14:52:54 ID:EsAHSiNK
超常連にあらずんば客にあらず!
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 17:25:34 ID:N7vzPUMd
戦龍マン出番だよ
773仙龍マン:2005/09/25(日) 18:06:10 ID:L1A2/HDu
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
それと手伝いのおじさんのちんぽ早く元気になってね。
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 19:41:02 ID:d58uIa/u
明日は何食えばいいですか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:51:00 ID:nROKD4+p
せんりゅーの進化論
>>757

>>769

>>773
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:00:22 ID:yLxykprV
>>774
火曜まで我慢するべし
777ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 02:39:15 ID:s2K85xva
俺もマスターが一人で作った方が美味いと思うんだがマー君と何がどう違うかのかが分からん
マー君のも美味い
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 03:23:57 ID:DUtHQy5w
違いは背油の量じゃね?
力強いチャッチャ。マスターの普通=マー君のコッテリ
もしからしたら=ではなく、>かもしれない
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 13:09:37 ID:W/nQZTCH
仙龍のconcept(コンセプト)は屋台なのか
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 14:28:34 ID:+OO2CoLH
>>779
いや、むしろバラッ(r
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 14:46:27 ID:eeb8xziz
仙龍は、スープにばらつきがアリ過ぎ!
食材をギリギリまで減らしてまともな手法で取らないスープを無花鳥といってゴマかし、
火力が絶対上がらない小さな鍋で10人分の麺をグジュグジュ茹でて手際悪くドンブリによそう・・
これのどこに旨いラーメンができる要素があるんだろうね。
二郎人気がどっさり野菜とどっさり煮豚に支えられているように、仙龍人気はどっさりネギに
支えられているだけ、って気がする。
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 17:30:02 ID:30tS8g/W
>>781
そういう意見を言えるってことは、
文句を言いつつも何度も食べに行っているんだろう。

仙龍ファンは本当に幅広く、いろんな奴がいるなあ。
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 17:44:40 ID:AmD2H7m7
あるがままの仙龍を受け入れることが超常連への唯一の道!
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 17:55:40 ID:Lcy+x0aH
たまに、行列してるラーメン屋に入って、うお何なんだコリャっていうのに当るけど、
やっぱ、我慢してでも自分の口に合う仙龍ラーメンにしよっと、って思うだけで
いちいちそのスレに行って糞レス入れたりしないだろ。子供っぽいし。
だから781は、吊りかチビッ子ってことじゃないの?
785ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/26(月) 18:50:25 ID:RhNhAgiP
まぁ厨房の口には合わないかもなw
大人の味だよ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 21:52:50 ID:Y5lEB5f0
その通り
超常連以外の自称常連は我慢するしかないのだ
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 21:56:01 ID:kTzo7saf
俺の友人で仙龍好きでだいぶ通ってる奴が7〜8人位いるけど、誰もネギラーメン完食したこと
ないし熱烈に支持しているわけでもないな。かくいう俺もその一人。
話のネタとしてはインパクト抜群だから初めて連れてく奴には必ずネギの話題するし、そういう
訳でみんなの印象に残っているんでない?
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:56 ID:eEOuTcWI
常連でなくても同じ金払ってる客だよ。
差別待遇ちょっと醜く感じる時あるよね。
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:55:34 ID:Lcy+x0aH
そんなこといつまでもココで愚痴っていたって生姜無いぉ。
1の公式に直アドが出てるから、投書してみれば?ハガキで・・・

公式HPの
訪問者20270人
Start 12/17
Update 9/22


790ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 00:08:17 ID:zffPibRe
公式ページが新しくなったよ!
http://www.iwamizawa-town.gr.jp/senryu/
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 00:09:10 ID:6LdkvaI0
やっぱり仙龍を語るなら超常連になってからだな。
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 00:32:46 ID:RcTeGnJB
>>787
つまりは仙龍人気はどっさりネギに支えられているって意見と同じってこったな。

>>790
また移転したんだねー(と釣られてみるw)
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 11:23:56 ID:pdf03SCA
最近はいつも混んでるから、客が自分ひとりになって
チャーシュウ1枚プレゼントされる機会が減ったなあ・・・。
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:17:38 ID:Bp1Ank8/o
相変わらず調味料の補充ができていない
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:28:57 ID:+X0Fft8C0
豆板醤ないの多い
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:43:38 ID:O3ZOAGha
豆板醤入れるようなヤツは客じゃない
というメッセージ
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 01:09:52 ID:60soQVu1
>>781
 たしかに手際いいとはいえないな。
混んでないときならまだ(ry
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 16:35:40 ID:yECubpkO
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 17:51:49 ID:rqsnK4QV
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
800ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 19:49:47 ID:LxBri15/
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 20:04:08 ID:NC2kj9R3
超常連?オレはウルトラ常連だ。おまいら、邪魔だからどいてろ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 20:27:51 ID:0kJmABM9
よしわかった。それなら今日から俺は家族だ。どけおまえら
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:20:07 ID:+J5uUiYU
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
超常連いいな〜
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:56:43 ID:j0dYRY7/
超常連って誰?
毎日のように食べに来てる偏食野郎でもいるのか?
ラーメンばかりで体に悪そうだな。
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:57:01 ID:2L1hgXcU
ネギチャーシューのネギの量ってネギラーメンと同じですか?
806ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 03:05:47 ID:l3Cm+MvL
悪いこた言わんからチャーシューメンにネギネギトッピングにしておけ。
807ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/29(木) 07:12:02 ID:4JwCw96P
ネギラーメン食べた後しばらくは
体から出る物すべてネギ臭いよなw
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:25:29 ID:fRzQ5VEj
俺の愛車
葱カー
809805:2005/09/29(木) 10:05:34 ID:CGCqSD8e
実は「ネギチャーシュー」がどんなものかよくわからなかったんで、腹減ってたんで何も考えず中盛り頼んでしまって、でてきてビビッタよw
平静を装い完食はしたけど辛かったよ。
一晩たった今でも胃がなんか変だしw
あのネギの量がネギラと同じならもふつうにネギラ喰えるかなと思ってね。
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 12:32:06 ID:H+jq8eHl
>>804
毎日というより年数と思われ
防衛医大生は団体扱いだから1年目で準超常連扱い
超常連>準長常連>>>>>>>>通常常連≒一般客≒一見さん
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 15:21:54 ID:rUh9f+2/
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
準超常連いいな〜
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 15:59:25 ID:VC/QLSs5
まあ、10年も通って顔を覚えられるようになれば、そのうち任意でサービスとかあるんじゃないの?
813ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 19:06:05 ID:9DONm5yD
くっっそおぉぉ〜。
昨日のネギ増し、あんまりネギ増しになってなかったよぉ・・・。
毎度ながらのご愛嬌だけどね。

まあいつもどおり旨かったから良しとする。
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:18:11 ID:+J5uUiYU
>>813
そうそう何でもご愛嬌
その精神が大事w
815805:2005/09/29(木) 21:57:48 ID:CGCqSD8e
>ネギチャーシューのネギの量ってネギラーメンと同じですか?

だれか教えてください。
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 00:22:29 ID:kPzuZE4R
↑ネギの量はほぼ同じだよ。

ネギチャシュウだと量が多くって胃が小さい人には
キツイよね。
辛いのが大丈夫なら普通のネギラーメンの方が食べやすい。

辛いのが苦手ならチャシュウを途中に食べながらネギを食え!

昔はオヤジさんが手で切っていたから、かなり食べやすかった。
今はネギ刻みマシーンが有るからな!!
オヤジさんの手切りとマシーン切りでは辛さが違うんだよ!

自称、超常連と勘違いしている人たちも知らない事実。
私は足掛け16年以上通っているからね!!

マシーンの方が辛いぞ!!
マシーンが導入されて15年くらいか?

そんな事はマーちゃんは知らないだろw




817ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 00:51:06 ID:5fId+4dl
ネギネギをチャーシューに巻いて食うとうまい
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:41:33 ID:yqOl+wxN
>>817
デジャブが起こった
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 10:08:02 ID:/OdQlkVG
>>816
仙龍マンキター
820仙龍マン:2005/09/30(金) 10:29:54 ID:1SCidUAI
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 11:05:09 ID:7aeMMfqX
>>820
仙龍マンキター
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:50:46 ID:9tPvzqT9
>>820
仙龍マンキター
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:58:15 ID:HNqZJAd2
>>818デジャヴワロタ

仙龍スレって繰り返しが多いよね
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 14:11:48 ID:+3BuMqVq
以前ネギネギ食ったけど、さらしてねーから目がイテーぞ!
あんなクソみたいなラーメンだすんじゃねーYO!
半分残した!
825ラーメン大好き@名無しさん :2005/09/30(金) 14:27:40 ID:2ZJ0YfZX
>>824
他店のネギの味もしねーネギラーメンの方が詐欺っぽいよな
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 14:31:11 ID:xwTmJCCy
スープが青臭くなるのが嫌だ
827824:2005/09/30(金) 14:35:26 ID:+3BuMqVq
そんなネギラーメンくったことねぇけど・・・w
喪前裸はサービスもネギも、マズイ仙龍のラーメンでも食ってな!
俺は嘉藤に行くからな!くるなYO!
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 16:47:12 ID:fuAr+rlL
>>827
仙龍は超常連のサービスが飛びぬけているのがちょっと不快なだけで
普通のお客にたいするノーマルサービスは悪くないですよw
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:03:22 ID:8c37Xs31
セルフの水でネギさらしとけ
830824:2005/09/30(金) 17:26:00 ID:+3BuMqVq
>828
ハイハイワロスw
テーブル拭きが超臭かったり、常連客を優先して作成順かえたり。
全部やられて本当に嫌になったは、あとそれを擁護している喪前裸のようなクズ常連共みつつくずくウンザリだわ。
卵が入ってなかったり、なんなのよあの店w
これがデフォの店なんか一生いかねーよ。
ウマイ店なら他に腐るほどあるしな!
たとえ、味が少し落ちたとしても、一人一人のお客を大事にしてくれるところへ行くわw
内輪で馴れ合ってなw
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:51:29 ID:MBWrCgFw
>>824
いってらっしゃい

ところで、ちょうちん亭のネギ味噌とどっちが量多いんだろ
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:59:14 ID:9z6+y5kR
>>824
つーか俺は仙龍はそこまでのエコヒイキはないと思うぞ
でもあのセルフの水の臭さだけはやばいとは思う
彼女を連れてったら飲めない無理って言われて恥ずかしかった
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:34:58 ID:fYVOvGX8
ホルモン(゜Д゜)ウマー
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 00:19:19 ID:WSTfU+o6
セルフの水の臭いと不味さには禿同、ほったて小屋時代からやばかったな・・・
衛生的に問題でもあるんじゃないの??
スープが塩辛い時は結構飲むし、なんとかして!!
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 01:04:07 ID:xv8WRZl3
文句があるなら行かなきゃいいというだけの話。
粘着体質>>824

一側面だけですべてを評価するガキんこ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 01:08:43 ID:UNMnFf96
水が不味いのはビールを飲めということでしょう
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 01:23:23 ID:2XH1cTS3
ネギで水分取れ
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:03:49 ID:em9nuxlJ
仙龍をウマイって言ってる奴は、
他店のラーメン喰った事のない奴か、
「超常連」扱いされて喜んでる奴なんだろう。

ラーメン屋に特別扱いされて喜んでる奴は、
毎日最低の底辺で生活してて、
誰からも相手にされていない奴なんだろう。

仙龍のラーメン、友達や家族に自信持って薦められる?
839>838:2005/10/01(土) 02:16:39 ID:pYvkUnGi
はいはい

840ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:22:07 ID:W6ntVq6/
超常連になれるならほかは何もいらない!
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:28:47 ID:xv8WRZl3
粘着くん追加で〜す。
842超常連:2005/10/01(土) 02:35:53 ID:sFTmkpwe
薦められるにきまってるじゃないですかっ!
なんといっても!あの不衛生な小屋の中ですくすくと育ったゴッキーでダシをとって、あのカルキくさーい水でつくったラーメンですよ!
しかも僕以外にも沢山すばらすぃ超常連客達に支えられているんですからネw
今度小泉首相に薦めちゃいます!
ぁ〜BMWほしいなぁ・・・
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:54:24 ID:unjJu+Bx
( ゚Д゚)ポカーン
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 03:09:14 ID:em9nuxlJ
>>839
ひょっとして、超常連?
大学時代から通いつづけて16年くらいじゃない?
自分をまず間違い無く一番の常連とか思ってない?
ねぇ、ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーなの?
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行ってた?


845ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 03:20:09 ID:pYvkUnGi
( ゚Д゚)ポカーン
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 04:16:17 ID:R7LgLSzU
2ちゃんでしか吠えられないってのも情け無いな。2ちゃんでしか
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 07:16:33 ID:A5euGjdD
目欄に釣りとかいって寒すぎ
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 11:32:24 ID:jloEqYBY
一昔前の世田谷野郎みたいに寒い粘着だな。
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 11:46:29 ID:pYvkUnGi
こんなくだらんことに情熱を傾け、深夜の3時過ぎに書き込んでる844
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 12:42:06 ID:W6ntVq6/
超常連になれるならほかは何もいらない!
851ラーメン大好き@名無しさん :2005/10/01(土) 13:41:12 ID:WRNPxfgX
別に食えれば何でもええよ
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 15:36:14 ID:W6ntVq6/
超常連になるのが人生の最終目標!
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:37:46 ID:Xuvo14II
中盛はともかく大盛はどんぶり代えてほしい
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 22:06:36 ID:W6ntVq6/
超常連になれない人生に意味なし!
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 22:36:46 ID:uJXo7mKj
オレが昔、夕焼けだった頃、↓
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:03:19 ID:A8rD7bpo
弟は小焼けだった。↓
857ラーメン大好き@名無しさん :2005/10/02(日) 01:07:01 ID:L3Ym247B
自宅は焼失した。↓
858ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:12:57 ID:wmwohd+g
・・・これ面白いと思ってやってるのか?
著しく興ざめなんだけど。
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:15:02 ID:L2C9v2vm
移転後初めて行ってみたけど。。。うまくねーな。
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:23:08 ID:prLMg0zD
本日脂身不足によりコテーリ目にはお答えできまへん
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:34:34 ID:S2oMr5ZC
川柳ヲタのマスターベーションスレに過ぎないじゃん、このスレ
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 10:12:44 ID:z2PCbjJI
今朝はネギ臭くてたまらん
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 13:08:50 ID:eB+Mgbk4
火曜日まで我慢できん
864ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 14:07:13 ID:O1mOCYKc
我慢できんならどうするのか
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 21:51:20 ID:7oRkBdQl
はいはい、超常連の私が来ましたよ。
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 22:16:55 ID:x8i1rTuu
>>865
仙龍マンキター
867仙龍マン:2005/10/03(月) 00:56:39 ID:b7JFU3i9
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 01:48:20 ID:kI+7xYTZ
>>855
>>856
かあさんは霜焼けで、とうさんは胸焼けだった。↓
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 09:28:41 ID:oLVOy6WN
チャーシューは焼豚で、晩酌は焼酎だった
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 12:59:32 ID:vpYVhJ2s
ホルモンは小屋時代と変わらないがネギラーメンのネギ、なんか違う
まずくはないけど
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 17:03:01 ID:I74VBQU8
仙龍っていつから今の場所でやってるの?
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 20:41:39 ID:b7JFU3i9
仙龍はあなたのこころの中です
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:58:34 ID:EJLEq0y/
仙龍はあなたのうんこの中です
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:12 ID:CP6q7nQS
見えるよ、親父さん・・・見えるよ、仙龍が・・
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:33:45 ID:mpnLc9XE
当店のラーメンスープは、トンコツを主として化学調味料などを一斉使わず
自然食品を豊富に使って時間をかけて煮揚げたスープです。
寒い時は身体が温まり、又、夏バテにも大変効果があります。
柳のような、しなやかな麺で、いつも切り立てのネギ・チャーシューで
少しでもお客様に満足していただけるよう、努力しております
                             仙龍

車ないつも安全運転で
ラーメンを食べるゆとりが身を守る

876ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:10:46 ID:hxvy77hB
もうすぐ30年じゃね?
877ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 03:21:55 ID:xTQm8oLc
20周年を過ぎたばっかりだろ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 10:49:19 ID:BH12fp9M
>>875
名言貼紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:15:18 ID:hKYN/zn4
>875

>車ないつも安全運転‥‥‥
>車ないつも安全運転‥‥‥
>車ないつも安全運転‥‥‥
>車ないつも安全運転‥‥‥
>車ないつも安全運転‥‥‥
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 12:25:17 ID:cfcq86dX
>>875
柳のようなしなやかな麺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 13:56:03 ID:XsXvt2vt
旧店舗時代の、壁に貼ってあった名言紙は、常連でも何でもない、この私が頂いた。
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:13:22 ID:oT6sxWHp
>>881
うPしろ
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:54:01 ID:haTUs7hx
ケケケケ〜ッ
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:02:08 ID:ZQHiaO1Q
ムフフフ〜ッ






アッ






ピュッ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:18:54 ID:LtkI7uQo
当店のラーメンスープは、トンコツを主として化学調味料などを一斉使わず
自然食品を豊富に使って時間をかけて煮揚げたスープです。
寒い時は身体が温まり、又、夏バテにも大変効果があります。
柳のような、しなやかな麺で、いつも切り立てのネギ・チャーシューで
少しでもお客様に満足していただけるよう、努力しております
                             仙龍

車はいつも安全運転で
ラーメンを食べるゆとりが身を守る
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 03:02:37 ID:qRl5XJrQ
メンマも好きなんだけど、
メンマ増しって頼めないかな。
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 07:05:58 ID:orfeSCkt
>>885
× 夏バテにも大変効果があります。
○ 夏バテにも大変効があります。
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 14:46:37 ID:ifoH2EcL
今や、その張り紙はもうない。
だからきっと化学調味料も使ってるんじゃん?
うまいと思って食っているんだから問題ないけど。
889ラーメン大好き@名無しさん :2005/10/06(木) 14:56:29 ID:Q+qqpC8I
>>881
新店舗に貼ってやれよ!
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 18:24:52 ID:eGJiYDKf
化学調味料はつかってても使って無くてもまあどっちでもいいけど
小屋時代の方がムマかった希ガス
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 18:54:18 ID:BuBgJ8lz
希ガスかぁ。
ヘリウムとかアルゴンは無害だよ。
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:40 ID:HjgDK2O2
あの潰れそうな小屋のおかげで余計うまく感じたんだよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 23:11:56 ID:YNnRiG/M
いつの日かネギホルモンチャーシューを食いたい
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 23:15:43 ID:ykm00NUd
ネギラーメン最悪><、
あんなのたべれんて、涙流しながらなんとか麺はたべたけど、その後のスープなんてのめたもんじゃないって!
ネギラーメンは、もう食べませんw
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:03:19 ID:HjgDK2O2
ネギで辛くてどうにもならなくなったスープが完飲できなければ常連バッジはもらえませんよ
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:56 ID:v9f9EPgt
>>894
乙!!
そのうちやみつきになるよ。
とりあえずはネギ増しやネギネギを食べよう。
これなら適量。旨いよ!
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 01:35:40 ID:kE6beUY4
当店のラーメンスープは、トンコツを主として化学調味料などを一斉使わず
自然食品を豊富に使って時間をかけて煮揚げたスープです。
寒い時は身体が温まり、又、夏バテにも大変効があります。
柳のような、しなやかな麺で、いつも切り立てのネギ・チャーシューで
少しでもお客様に満足していただけるよう、努力しております
                             仙龍

車はいつも安全運転で
ラーメンを食べるゆとりが身を守る



898ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 04:54:28 ID:vAzO+ELe
太麺好きのウリが
柳のようなしなやかな麺にハマってしまった。
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:13:22 ID:uKtQG08b
この前、大盛りをたのんでいたヤシがネギネギ大盛りになって出てきてたな!
そいつはニヤけながら食べはじめていたが、
なんだか張りせんでシバいてやりたい衝動にかられた。
900900:2005/10/07(金) 12:15:03 ID:KqMfAyo1
>>899
じゃっけんなよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:15:47 ID:Xc23cyq5
あと、100乙!
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 13:05:26 ID:PC0xfF7H
>>899
それは超常連にふさわしい客かどうか試されてるらしい
自己申告しなければ上級会員になれない、って聞いた
903ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 14:58:17 ID:kFrOmuoo
仙龍は勘定のときに何食ったか聞く店だよ
常連にふさわしくない回答をしたものはブラックリストに掲載されるよ!
904ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 15:10:36 ID:1hpPDBxe
>>889
超常連の可能性もあるぞ
ずっとただの常連だと思ってたらその日から超常連待遇が始まったのだよきっと
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 16:00:47 ID:nIKqhU7m
次スレはこれでお願いします

【超常連】 ネギネギ仙龍7本目 【上級会員】
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 16:23:57 ID:lbw0jRAT
>仙龍は勘定のときに何食ったか聞く店
オーダーをしっかり記入している今それはほとんどない
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:24:13 ID:X0TxpJTW
次スレはこれでお願いします

【超常連】 イ山龍その七 【への道】
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:26:23 ID:grd2lIKk
次スレはこれでお願いします

【プラチナメムバー】 超常連の仙龍ネギ7本 【ゴールドメムバー】
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 18:09:40 ID:TqYw3NKS
次スレはこれでお願いします

【センリャーVS】 ネギネギ仙龍ネギ7本 【VSジョレンジャー】
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:07:34 ID:rM7p0q/t
なんか今日は空いてたな。時間差だったのかな?、まーいいか。
オレの為だけに一杯のラーメンを作ってくれた。
待ってる間に塩を掛けて食べたゆで卵が、なんであんなに美味いんだろう。
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:22:26 ID:00ttXylL
仙龍の塩は美味いね
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:07:22 ID:aG9Kegfc
次スレはこれでお願いします

【超常連以外】 ネギ仙龍7本目 【入店禁止】
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 02:48:49 ID:K7VteyEA
次スレはアンチテーゼの意を以って是非これを頼みたい。

【化学調味料】埼玉県所沢@仙龍 No.7【入れました】



ネギネギのタレをなんとかしてくれ。
それだけだよ。
ホルモンはまぁしょうがねえ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 03:50:40 ID:MFbCpdba
【七味と飯】仙龍@所沢 ネギ7本目【きぼんぬ】
915あい〜んRA:2005/10/08(土) 13:43:39 ID:GiyD2Bjd
やっぱ昔から変わらないマスターの名台詞でキマリではないかと・

【いらっしゃいませぇ〜】仙龍@所沢 7回目【お気を付けてぇ〜】
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:47:08 ID:lr0FjT/8
ぐだぐだ言ってないで【全角】2文字でおながいします。
91799.8km:2005/10/08(土) 14:36:53 ID:6OG3MOVS
ここはシンプルと言うことで
【ネギ】所沢@仙龍 7杯目【ネギ】
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 15:42:56 ID:8J+JPoj4

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <おまえら、手伝いのおじさんのこと忘れちゃったんじゃないだろうな?
〜(,,uuノ
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:22:20 ID:8enf445F
  ∧ ∧
  (,,,・д・) <おまえら、手伝いのおじさんのちんぽ忘れちゃったんじゃないだろうな?
〜(,,uuノ
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:24:20 ID:57YfKHLj
  ∧ ∧
  (,,,・д・) <おまえら、手伝いのおじさんのちんぽ忘れないでください
〜(,,uuノ
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 03:47:13 ID:dN5WySWN
>>30
禿童
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 08:37:40 ID:RB4scEbE
【仙龍マンと】所沢@仙龍 7杯目【超常連の店】
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:07:30 ID:wmPfNvcc
>>921
すげぇバックパスW
924仙龍マン:2005/10/09(日) 14:12:15 ID:S5MPUwZX
>>922
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:07:01 ID:QI9WSiDG
↑こういうのってうざいな〜、
926仙龍マン:2005/10/09(日) 20:31:15 ID:JaUXLovD
>>925
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 21:02:24 ID:yCTLCvNE
デザート
928仙龍マン:2005/10/09(日) 21:46:02 ID:JaUXLovD
>>927さん
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:52:56 ID:ywBJIdpz
>>仙龍マン
わかったから黙っててくれる?
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:39:27 ID:fhBmo6bY
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:39:58 ID:/ggODRHS
>>929さん
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
932momo:2005/10/10(月) 00:13:52 ID:LKFcZ8c1
>>930サン
乙です 背中の前にスライサーですね、でも読めない・・
933仙龍マン:2005/10/10(月) 00:56:38 ID:MLh6FeH5
>>1-932さん
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 04:08:50 ID:H5dRNt8E
以降

仙龍マンは

スルーでヨロ
935仙龍マン:2005/10/10(月) 17:03:50 ID:MLh6FeH5
>>935さん
大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連です。
ホルモンをよくおみやげにもらうけどご飯にかけるとサイコーです。
昔はおやじさんと息子(当時中学生)と良くミニゴルフに行きました。
いまも行ってきたところ。分からないことはなんでも聞いてね。
936>>934:2005/10/10(月) 21:03:37 ID:C7PQEYAS
一応言っとくと、933は前スレ以上前からコテハン叩きの騙りが使ってるコピペレス。
とっくにこのスレ住人の大半はスルーしているので、余計な心配はしないであなたも無視することをお勧めする。
937仙龍マン:2005/10/10(月) 23:53:55 ID:fkVxcxX5
一週間いない間に荒れてしまい残念です。今日・明日と連チャンで
いきま〜す。私はいろんなラーメン屋に行きますが、
それでも15年通い続けているのが仙龍なんです。
確かに弱点といえば化学調味料とネギの辛さという指摘はあたっています。
でもそれでも 満足できるレベルだとおもいます。是非、スレを元の状態に
修正しましょう。 今日も行きます。
そうそう、半ネギ半チャーシューはメニューではないので
こちらから注文することは出来ません。
あくまで一部の超常連向けのサービスなんです。
いつも他のお客サンには申し訳ないと思いながら頂いています。
この前も隣の人が私のをみて頼み断られました。
でもそれ位常連なんで許してくださいね。みなさん。


938ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 00:05:39 ID:Fw1VIjHq
誰か、デザート見たことある?
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 00:56:16 ID:PkdnOzyY
セブンイレブンで。
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 01:02:59 ID:poJsZS8N
センリュウマンっていつも
一週間いない間に荒れてしまい残念です
て書くよなバカの一つおぼえか?
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 01:08:42 ID:PG2Y3oaE
>>940
コピペに反応するなよw
942仙龍マン:2005/10/11(火) 01:59:54 ID:8rOupiQQ
コテハンたたきじゃなくてコテハンと運命共同体なんですが
超常連の集合体であって新参はすっこんでろというメッセージがまだわからなRY
943仙龍マン:2005/10/11(火) 22:42:26 ID:cVdX6Vjo
未だに粘着コピペしてる奴が仙龍に来てると思うと寂しいですね。
元の原因は私の過去のカキコですが・・・(すみません)
ところで現状のスープは20年前の味に近い気がします。
親父さんの芸術的な包丁サバキによるネギラーメンが
懐かしいですね。
覚えてる方多いですよね?
944仙龍マン:2005/10/11(火) 23:58:18 ID:8rOupiQQ
>>943
私も大学時代から通いつづけて16年になる。まず間違い無く一番の常連ですが
超常連限定であの包丁さばきを復活させてほしいものですな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 00:12:59 ID:VWLjEyFm
>>943
通い続けて16年と言っていたのに、後から突然20年と鯖を詠んだのは、何故なのですか?
946仙龍マン:2005/10/12(水) 00:17:14 ID:SKVACIn3
>>945
16年説と20年説があるのは仙龍マンの間では常識ですが
たしかに統一したほうがいいかもしれませんね
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 01:04:51 ID:18sGYQ89
仙龍マンが登場してから4年経過したか?
948仙龍マン :2005/10/12(水) 02:37:47 ID:vdKjRw/L
そういえば18日は休みだそうですよザーボンさん
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 02:43:01 ID:PQG9A4kj
ホルモンネギ少な目で
チャーシュー3枚乗ってる時があるんですが
あれはサービス?
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 07:35:09 ID:Z4pMNkJ1
ネギ少な目の代わりにチャーシュー入れておきましたー
って昔はよくいわれてたよ?
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 09:22:05 ID:hk2s6zQQ
そうなんだけど
普通2枚じゃなかった?
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 10:43:54 ID:fnrdKNUn
【ネギ】 仙龍@所沢 7杯目 【ネギ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129081253/
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 04:05:22 ID:un78I+44
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 04:06:14 ID:un78I+44
やべ、上げちった
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:08:41 ID:BznWhsR2
>>950 >>951
っていうか、今もチャーシュー入れてくれるんじゃないの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:23:01 ID:bV4jdYi+
いい加減わかりやすく注文してやれよ!
耳耳に入るとムカつきます。
1 メニュー(ラーメン ホルモン チャーシューメン 等)
2 オプション (ネギネギ ネギ増し 等)*ここでは表記されているオプション 
3 中盛りor大盛り (普通などと言うとややこしいので「普通盛り」は言わないように!これ大事!)
4 最後にオプション2 (固めorコッテリ 「薄め」などといってるやつは喰いにに来なくていい、ていうか夜にラーメン食うな!)*ここで表記のないオプション

例 「ラーメンのネギ増しを中盛りのコッテリで!」てな具合でよろしく。

あといきなり「中盛り」とかいう奴。
どうせラーメンの中盛りだろうけど、ちょっと失礼な言い方だと思うよ。
何が中盛りなのかはっきりと!

あと「普通盛り」とかいう奴。
紛らわしいから言わなくてよし!
いちいち「普通」とかどんな習慣だそれ?!あ??

集団で来たらラーメンごとき個別でなく一人が一括してさっさと会計済ませろ! 
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 00:39:24 ID:BznWhsR2
>>956
こっちにも書いてんのね。乙。

今夜も
中盛り・ネギ増し・こってり・カタめ
マスターよろ!

あなたの思いは心理学上、
『自己矛盾を他人がすることにストレスを感てしまう』という心理の
典型的な例なのよ。

行きすぎると精神科のお世話になる場合があるから、
他人の頼み方なんかにいちいち気にしないことだね。
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 02:43:44 ID:bgC1VlYo
そういうあなたの思いは心理学上、
『自己矛盾を他人がすることにストレスを感じてしまうという人に対して、
ヤイのヤイのと能書きを垂れたくなる』という心理の
典型的な例なのよ。

行きすぎると精神科のお世話になる場合があるから、
他人の愚痴なんかにいちいち気にしないことだね。
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 17:18:15 ID:kPzeUaCz
今夜仙龍無言OFF開催
時間21:00頃、メニューに無いものを注文し反応をみる。
例、ネギラーネギ少な目、輪ゴムのように麺カチンカチンで、半ネギ半チャーシュウで、とか・・
2ちゃんねらと解っても黙って食うだけ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 17:23:30 ID:ssJlcPRn
>>959
12時に変更しろ
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 18:49:28 ID:SntGpE6X
>>959
いや23:00だ!
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 22:51:34 ID:suLWXl/D
21:00頃居たが、2人連れの客かな?、店員が「何にしましょう?」と注文取ると、
男@「らーめんネギネギで」、男A「中盛、ネギネギネギっ」ってのがいたが、
お前だろm9(・∀・)ビシッ!!(笑
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 11:09:24 ID:JiKbKAPI
昨日のは、ちょっち薄味だったが、美味かった。
964産め:2005/10/16(日) 11:12:15 ID:ugW1Otrv
ネギホルモンチャーシュー大盛りこってり麺固め、
ネギネギ、
チャーシューダブル、
ネギ少な目
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 13:07:58 ID:kTMNYHTk
いい加減わかりやすく注文してやれよ!
耳耳に入るとムカつきます。
1 メニュー(ラーメン ホルモン チャーシューメン 等)
2 オプション (ネギネギ ネギ増し 等)*ここでは表記されているオプション 
3 中盛りor大盛り (普通などと言うとややこしいので「普通盛り」は言わないように!これ大事!)
4 最後にオプション2 (固めorコッテリ 「薄め」などといってるやつは喰いにに来なくていい、ていうか夜にラーメン食うな!)*ここで表記のないオプション

例 「ラーメンのネギ増しを中盛りのコッテリで!」てな具合でよろしく。

あといきなり「中盛り」とかいう奴。
どうせラーメンの中盛りだろうけど、ちょっと失礼な言い方だと思うよ。
何が中盛りなのかはっきりと!

あと「普通盛り」とかいう奴。
紛らわしいから言わなくてよし!
いちいち「普通」とかどんな習慣だそれ?!あ??

集団で来たらラーメンごとき個別でなく一人が一括してさっさと会計済ませろ! 
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 21:58:08 ID:HbKSkrga
産め
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 21:59:22 ID:amMep6lW
産め
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 21:59:50 ID:FbvWfdml
産め
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 23:51:11 ID:REuYyiOt
生まれた〜
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 00:22:09 ID:2gvwWy3u
まあ新たな仙龍マンが誕生したということで。
おめでとう。

コピペコピペ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 06:49:06 ID:R5cPq2fC
おぎゃ〜ぁ
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 09:09:24 ID:XdQfE7T1
いらっしゃいませぇ〜〜♪
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 16:23:03 ID:c53i47c/
1,000取ったらネギホルモンチャーシューコッテリ1杯ごち
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/18(火) 17:41:03 ID:eVvIOr1i
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|
    |:::::|     /゙    ..|:::::|
    |   ,(・∀・ /)     .|:::::|
    | ○   ○ノ    .|:::::|
   _|_/_(_(__/)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 03:37:25 ID:XiBqQggM
マスター
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 07:05:06 ID:dMMqljtk
ねぎラーメンが凄いらしいですが、素人でも食べ切れますか?
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 11:30:19 ID:OgYPTE7s
長ネギを生でバリバリ食べれるような人なら大丈夫だと思うよ
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 14:45:02 ID:janBSVpq

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <手伝いのおじさん最高!
〜(,,uuノ
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 20:39:08 ID:kdBRNu0E
手伝いのおじさんがまだ前の店舗の場所に立ってるの時々見るな
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 23:10:40 ID:/1Op1ndd
首まで埋まってた?
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 23:23:46 ID:bywBsmBi
手伝いのおじさんって化けたキツネかなんかなん? 謎過ぎる
982tp-s2-c91-18.router.hinet.net:2005/10/19(水) 23:28:59 ID:YDRWn1QK
手伝いのオヂサンはいま台湾で牛肉麺作ってるよ!
さっき見たよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 00:37:57 ID:HQSfb8Ht
赤いきつね
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 01:17:00 ID:HQSfb8Ht
テロテロ〜
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 01:47:59 ID:9rQMf3GW
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   |
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)  <仙龍ファンの声を聞きますよ!
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 02:54:55 ID:noWkQ3Ug
明日はお休み?
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 09:11:59 ID:ibE7rHfq
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 09:14:14 ID:HQSfb8Ht
仙龍マンテロテロ〜w
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 09:22:52 ID:HQSfb8Ht
テロテロ〜埋め埋め
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 13:25:05 ID:juiyCvDP
閉店時間10秒前
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 18:45:50 ID:9rQMf3GW
仙取ったら龍がもらえる
992ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 20:25:06 ID:Xp4SQW/C
仙なら手伝いのおじさんのチンポが真珠付きで復活
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:04:50 ID:poTqrCzl
994ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:14 ID:omJ5A9Du
995ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:38 ID:CGhCAgO7
996ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:06:01 ID:d3rXMMkx
997ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:06:38 ID:T2IPRmFl
998ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:07:30 ID:MqrcYNp5
999ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:07:53 ID:ik86Q4cw
1000ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 23:10:21 ID:ik86Q4cw
仙ならホルモンがおじさんのティムポに(*´д`*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。