■■■ うまい ラーメンショップ(3) うまい ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。

[過去ログ]
 ■■■ うまい ラーメンショップ うまい ■■■
 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061593833/

 ■■■ 関東 うまいラーメンショップ ■■■
 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1025/10251/1025103465.html

 うまい うまい ラーメンショップ
 http://salad.2ch.net/ramen/kako/990/990513198.html

個人サイトなので荒らさないこと
http://members.goo.ne.jp/home/tonamoni
2ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 15:09:50 ID:xIBaI/9e
2get
3ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 17:56:15 ID:CQiXiCYb
埼玉県本庄店おすすめです。
4ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 23:05:04 ID:KipmALvD
ヨンさま?もーやだ
5ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 23:54:54 ID:mDof9bnA
×島店、無料トッピングで毛が入ってます。
6ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 18:53:19 ID:lIJ1FOpa
>>5
若い女の子のバイトのだったらおkwwwww

ぢぢぃやばばぁのだったら速攻保健所に連絡汁!
7ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 19:23:55 ID:2tAI7vo9
前スレとっとと消費しちゃおうぜ
8ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 09:53:22 ID:orfGBRNy
基本的には

つばき食堂の息がかかってる店でよろしいですね!?
9ラーメン大好き@名無しさん:05/02/18 13:11:36 ID:Mn5Yhad4
吉村家@モザイク薄め
10ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 16:18:33 ID:8E0ESevJ
前スレ埋め完了! (^-^ゞ
11ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 20:05:46 ID:qMojunDO
今日、新潟東港のラーショ逝った。
ネギラーメン690円
全然ネギが入ってないんだよね。
他店のラーショより明らかにショボい。
でも若いあんちゃんが頑張ってるのでスルーしてきた。
オヤジとオバちゃんはキンキラキンで萎えます。
12ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 14:49:13 ID:uKgdkkrv
保守
13ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 16:02:11 ID:t5j6SZU9
ワロス
14ラーメン大好き@名無しさん :05/02/22 19:13:59 ID:pwJfWPIo
明日は追浜店に行きます。
15ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 11:58:20 ID:3T6NWdcc
エビオス
16ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 22:50:28 ID:UPDjVWEJ
ネギたくさんなラーショおせーて♪
17ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 12:02:40 ID:g5yhivYa
ニンニク3点爆撃

横須賀総本部
18ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 18:32:25 ID:QPEEApX3
豊島区に住んでいます。
近いラーショ
教えてください!エロい人たち!
19ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 23:15:36 ID:YfpQCdxI
ど・ば・ど・ば
20ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 01:23:58 ID:b5gJUgtU
>>15>>19
ということか?
21ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 15:46:25 ID:0pjw7Ait
エビオスってなんですか?

ニンニクドバドバ
22ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 16:05:47 ID:VVy/PimD
相模原支部どこ行った?
23ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 18:00:16 ID:TGPrXAyd
エクアドル
24ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 23:14:01 ID:XBkJe5dz
ハイ、相模支部れす。
風邪引いちゃって、ラーショにもいけませんでした。
エビオスは飲みましたけど……。
元気つけようと、青森産ニンニクを丸齧りしてしまいました。
明日仕事なのに大丈夫なのか、においわ?



   ニンニクガリガリ相模支部
25ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 18:41:08 ID:V5fR4u1b
葱チャーワンタン大盛ニンニク5点爆撃最強 
26ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 23:54:07 ID:Zs6GiWDR
五点はやりすぎだろう・・・

おなか壊さないように。
27ぼZ乗り ◆jXvdPmWDes :05/02/28 23:56:15 ID:TxTkleye
>>25リスペクトあげ
28ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 00:12:49 ID:S4Z9KOs+
リスペクトって何?
29ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 01:06:31 ID:cU76DeeI
>>28
まあ、なんちゅーか
すげーなー、五点爆撃は! と。
30ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 13:25:07 ID:yVxVbuRC
リスペクトとは…

しょーがねーな、教えて君はちょっとは自分で調べろよ
朝鮮語でマンセーだよ
31ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 05:26:16 ID:ooCta5Pr
よし、今日は漏れも
葱チャーワンタン大盛ニンニク5点爆撃だ!
32ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 06:22:04 ID:yzm54YE4
わわわわわ、、、、、、、わんたん〜?

ワンタンがある店なんて見たこと無いよん!
33ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 13:12:16 ID:DZErJSyv
>>30リスペクトあげ
34ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 17:54:30 ID:ZTHFLuvw
ネギラーメン大蒜リスペクト5点爆撃で食ってきますた。
屁が止まりません。
35ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 23:19:10 ID:GykR9dWN
>ネギラーメン大蒜尊敬5点爆撃で食ってきますた。

ということか?
36ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 00:06:05 ID:q2e7vjsR
俺は偉そうに天狗になってる家系なんかより
うまいラーメンショップうまい
の方が好きだぞ。
昔は同じ穴のむじなだったくせに。
37ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 00:35:19 ID:29fqIYl9
以前南柏に住んでいたので柏(16号の一本裏側で高速出入り口の近く)流山(免許センター横)
綾瀬(駅から南へ行き釣具屋の向い)あたりの店によく行きました
現在関西在住ですので無性に食いたいです(TT)
つけ麺も食いてえ・・・
38ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 21:17:17 ID:wa5UsMwq
新潟の三条市の国道沿いのラーショは昼休憩したいが為に
「売り切れ」の看板をあげている
39ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 14:17:02 ID:jOO2mtnH
やっぱ市川のいわせだろ。
40ラーメン大好き@名無しさん:05/03/10 01:04:51 ID:jEJSwark
ラーショって味は店によって当たり外れがあるけど、それは
折り込みずみだからまあ別にいいんだけど、今まで行った
ほぼ全ての店で、スープが温めなのが不満かな。
もっとアッチッチな温度にしてほしい。
41ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 01:22:48 ID:7Z3e2tQI
神奈川区羽沢(環状2号側道沿)のラーショはうまい
昼間は並んでる
42ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 10:29:39 ID:3TMK5ATR
常時アゲてくぞ
ニンドバあげ
43ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 11:48:12 ID:9Sp5V7X5
食い終わったらドンブリを上げろとかいう店で無視すると店員がキレそうで面白れえぞ
とくに相×原店だ
44ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 12:10:44 ID:EETHS6Ss
つけめんはけっこううまい
45ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 12:23:44 ID:tr+gDpGl
そおなのか?
相模原支部!
46ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 12:32:39 ID:SEybxw7c
人件費削減して料金下げるならどんぶり上げてやってもいいがね。
47ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 20:16:33 ID:MhZc02/S
ひさしぶりにネギラーメンでニンニクどばどばしてみたが、スープが胃にこたえた。
おれは引退する。
48ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 11:02:19 ID:ZdKmD1s3
>>47
体調が悪かったんじゃね?
正露丸持参しる!
49GO ◆1vwMyjM5nw :05/03/15 21:48:12 ID:h3PhVYSl
舌が痺れるけど、くせになるね。
50ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 20:58:22 ID:FLve69Wo
昼に食べたけどまだニンニク臭い…
51ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 12:50:23 ID:xx8mxSmq
ドバドバドバ
したのか?
52ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 21:17:01 ID:H7PEemJJ
ネギチャー大盛大蒜2点爆撃で食おうとしたら
隣の香具師が甘いなオマイってな勝ち誇った顔で3点爆撃
漏れは負けじと更に2点爆撃追加
すると隣の香具師更に2点爆撃追加
漏れは覚悟を決めて3点爆撃追加したところで勝負がついた。

しかしながらヤバイ状態だw

53ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 23:17:58 ID:Qs+R4Bwh
お前らってやつは・・・@仲間幸恵←一発変換は無理無理!w
54ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 23:26:03 ID:RhQM4oiO
ミニストップのねぎチャーシューまんに何気に魅かれる今日この頃


まだ食ってないけど
55ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 00:44:48 ID:zl81xpd9
はやく喰え!
56ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 02:57:00 ID:AgkziDUy
>>52
ただのバカ、シニナサイ
57チャーシューリキ:05/03/20 09:56:10 ID:WpHy8OMC
>>56
ナニコラタココラー!!
58ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 21:04:46 ID:xj2DIBIp
       §_
     / ̄ \
     |  中  |
     | - - |  ラーメン!
     |  |  |    ラーメン!
     |ノ ▽ヽ |
     \_____ノ      n
   / ̄     \    ( E)
  / /フ     /ヽ、 ヽ_//
  ヽ_(ミ)   ノ   ヽ .ノ
59ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 21:27:21 ID:ntMcO8fR
>>52
ぎ、ギクッ
なんか、ちょっと前に行きつけのラーショで途中から五点爆撃に切り替えた覚えが……。
九時、十二時、三時の三点はデフォなんだけど、その日は時計で言うと針の付け根と(トッピングネギのてっぺんね)
七時にも追加したんだよなあ。
見られていたのか?
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 13:00:41 ID:Xzb608ge
ドバドバしたくても
近所のラーショがつぶれて
出来んとです・・・。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 15:58:45 ID:/eRkU2Mw
おいらは、レンゲににんにくを盛って、麺に絡めて食ってます。
前は受け皿用にチャハンのスプ皿出してもらって、その中ににんに
く入れて絡めて食ってましたが、それだとにんにくがすぐ終わってし
まうのでレンゲにしますた。
レンゲだと麺半分くらいはもちます。
にんにくをスプに入れちゃうと薄まって物足りないもので・・・
ラメンじゃなくてにんにくが好きなのかな?と思って居酒屋でにんにく
のホイル焼きを食ってみますたけど、やっぱりラショのラメンとおろしにん
にくの組み合わせじゃないと、満足できない体になってしまったようです。
最近脳みそまでにんにくと2ちゃんに侵されて来た希ガス
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 18:38:58 ID:PqDurC26
       §_
     / ̄ \
     |  中  |
     | - - |  大蒜!
     |  |  |    大蒜!
     |ノ ▽ヽ |
     \_____ノ      n
   / ̄     \    ( E)
  / /フ     /ヽ、 ヽ_//
  ヽ_(ミ)   ノ   ヽ .ノ

63ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 20:01:25 ID:Etch+szL
騎西マンセー。
『スープ入ります。』
『脂入ります。』
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 22:57:51 ID:hl7sm5xz
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < ドバドバ 氏ねよおめ−ら
 |     )●(  |  \________
 \     ー   ノ
   \____/
ト-く  y/7__Lr○ュ"_ l_ ___,.,;:''''""`'';;;...,,
 ト--l(__)r=tl[((三三((三((=(;;'',       '',.:;,,,. '" .,.  .,,..;  "'`  ,.,,
 ヒ[冊冊冊ツヽ ̄ ̄!! ̄; ̄ll ̄||'':;:,..  ,...;:''"
  (__ノ ヽ_)     '`,._  !  ''";"'

fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\LOVE- LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:04 ID:9aprJiQ1
ウイルス付のリンク貼るなよ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 23:17:09 ID:Q5/4MV5e
同感っす。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 02:06:15 ID:dA8X13SJ
東員店、復活キボンヌ!

マイカルのラーメン街道やら、この近辺、ラーメン屋乱立しすぎ・・・
国道1号線あたりのラーメン屋だらけで食傷気味。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 02:30:14 ID:ql42sCa9
豊島東長崎店潰れたらしいじゃないか。
おまえらがにんにく消費しすぎたんじゃないの?
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 22:53:52 ID:0kOFT1TY
>>68
         ,..-──- 、
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r .、: : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :} ;^,^,;ヽ   
  r |_,|_,|_,|  : : | ( ゚) (゚)|: : : : :.}|,_|,_|,_|  
  |_,|_,|_,|/  : : :|  V,..、V.|:: : : : _|,_|,_|, |  
  |_,|_,|_人そ( ^i´r‐-ニ-‐, | : : :ノ _|,_|,_|, |  ハァ?
  | )   ヽノ |. | l`~~´l.|イゞ|     ( |  
  |  `".`´  ノ`.|.l___ノ| | ` . ´.゙`  |  
  人  入_ノ' ヽ`ー-一'  \  入 __ 人  
/  \_/\   /~ト、   / \_/  ヽ
      / \ \/l::::|ハ/    ヽ     ヽ
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 09:14:58 ID:OY8FZQqK
しかしアレだな、個人サイトが全然更新されていない
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 23:23:52 ID:1xFtnqph
         ,..-──- 、
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r .、: : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :} ;^,^,;ヽ   
  r |_,|_,|_,|  : : | ( ゚) (゚)|: : : : :.}|,_|,_|,_|  
  |_,|_,|_,|/  : : :|  V,..、V.|:: : : : _|,_|,_|, |  
  |_,|_,|_人そ( ^i´r‐-ニ-‐, | : : :ノ _|,_|,_|, |  ハァ?
  | )   ヽノ |. | l`~~´l.|イゞ|     ( |  
  |  `".`´  ノ`.|.l___ノ| | ` . ´.゙`  |  
  人  入_ノ' ヽ`ー-一'  \  入 __ 人  
/  \_/\   /~ト、   / \_/  ヽ
      / \ \/l::::|ハ/    ヽ     ヽ
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 19:09:41 ID:mDYIlrYn
大盛葱味噌チャーシュー北斗七点爆撃マイウー
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 23:37:37 ID:iU8ufEEf
さまsage
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 05:59:31 ID:ST1HgcUR
東京区内ではどこがおすすめでつか?
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 19:00:25 ID:NS0kejY2
練馬インター近くの大泉がおすすめ
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 19:01:04 ID:NS0kejY2
ごめん、練馬は埼玉県だったね。スマソ
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 10:18:10 ID:YtsaimjU
         ,..-──- 、
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r .、: : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :} ;^,^,;ヽ   
  r |_,|_,|_,|  : : | ( ゚) (゚)|: : : : :.}|,_|,_|,_|  
  |_,|_,|_,|/  : : :|  V,..、V.|:: : : : _|,_|,_|, |  
  |_,|_,|_人そ( ^i´r‐-ニ-‐, | : : :ノ _|,_|,_|, |  ハァ?
  | )   ヽノ |. | l`~~´l.|イゞ|     ( |  
  |  `".`´  ノ`.|.l___ノ| | ` . ´.゙`  |  
  人  入_ノ' ヽ`ー-一'  \  入 __ 人  
/  \_/\   /~ト、   / \_/  ヽ
      / \ \/l::::|ハ/    ヽ     ヽ

78ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:15:06 ID:Tj1TtrHl
      ,..-──- 、
          /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
       .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
        {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
        {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
     .   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     
        .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
    ,.、-  ̄/  入.` ー一'´ |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:16:19 ID:Tj1TtrHl
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     _____________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  ココを新スレがわりに使うか…!
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′          | ̄ ̄ ̄ ̄|   |
         |    −!   \` ー一'´丿           |   ●   |   |
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      |   ▲   |   |
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \     |____|   |
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ              |
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、               |
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、           |
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \           |
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒         |
80ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:16:59 ID:Tj1TtrHl
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',     _____________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  お前ら表でろ!
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′         
         |    −!   \` ー一'´丿          
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \    
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ             
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、              
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、          
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \          
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒         
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:17:34 ID:Tj1TtrHl
                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _______
           |__| {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.           .|| 満.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <さ、みんな飲め飲め。
         /| 汁.||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:18:12 ID:Tj1TtrHl

                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \  
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ    オレ様を
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;;       リスペクトしな!!!!
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,   
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     −      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:18:51 ID:Tj1TtrHl
::::::::::::::::::::::::::::::::: ,..-──- 、
::::::::::::::::::::::::::: /. : : : : : : : : : \
::::::::::::::::::::::::: /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::: ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   | ここもすっかり糞スレになってしまったな
:::::::::::::::::::::::::{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   |  本拠地を移動させる。 
:::::::::::::::::::::::: {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} _ノ
::::::::::::::::::::::::: { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
:::::::::::::::::::::::::: ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :                   _. -‐ '"´  l l    r} } }l
:::::::::::::::::::::::::::::: ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::: /` ー一'´丿 \ -‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
::::::::::::::::::_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ.  「´      /   /                __.. -'-'"
::::::::. ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:31 ID:Tj1TtrHl
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:20:10 ID:Tj1TtrHl


        V
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 15:20:42 ID:Tj1TtrHl
      ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
87ラーメン大好き@名無しさん :2005/03/30(水) 04:31:30 ID:FYpDGriY
馬鹿ばっかりで・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 14:34:26 ID:Fq7L8BTQ
個人差糸もあぼーんした
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 17:15:57 ID:iD3M5/+W
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 21:39:37 ID:Fq7L8BTQ
「ラーメンショップ豊島店は諸事情により閉店致しました。」
と書いてあったぞ
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 23:00:39 ID:mGa/x0v0
掲示板の先頭にそう、書いてありましたね・・・。
せっかく、ブックマークしたのに。

駐車場はないですが、コインパーキング余裕あり千川通りは広い道路
に苦笑
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 23:28:42 ID:zswQvfar
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  終了終了終了終了  終了      終了   終了終了
  終了          終了終了    終了   終了  終了
  終了          終了 終了   終了   終了   終了
  終了終了終了終了  終了  終了  終了   終了   終了 
  終了          終了   終了 終了   終了   終了
  終了          終了    終了終了   終了  終了
  終了終了終了終了  終了      終了   終了終了
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 01:06:58 ID:ZieixIpv
頭のおかしな人には気をつけましょう
http://www.2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに
出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、
注意しましょう。
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 01:07:22 ID:ZieixIpv
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
 実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
 可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに
 意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
 もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 11:18:01 ID:uSeXqB1l
豊島店から近いところに他のお店ある?
練馬のほうまで行かないとなのかなぁ
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 23:11:38 ID:kWI74cgb
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
 実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
 可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに
 意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
 もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
97ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/02(土) 00:39:49 ID:5Tjgd2aW
2回もいらんと思うよ。
98ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/02(土) 07:13:50 ID:dQImy4w1
思うよ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 11:05:25 ID:jO1JkFn5
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。
 実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、
 匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
 可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに
 意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも
 意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
 もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 15:31:30 ID:9tD5cNDA
おまいらゴチャゴチャウダウダ言ってないで
葱チャー大盛北斗七点爆撃食ってこい
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 17:31:34 ID:DhVg/ZQS
食べたいんだけど
近所のラーショ
閉店してしまった・・・。
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 18:37:52 ID:SpyZBjxJ
>>100
7点爆撃なんかしたら店中ニンニク臭くなって顰蹙かう上にニンニク
潰瘍を起こして入院する予感。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 22:48:21 ID:IkRXdT/g
葛西の環七沿いにあるラーショはなぜかメンマだけ入れてくれない
厨房を覗くとメンマがあるのにもかかわらず入れない
メンマラーメンがあるわけでもないのにメンマを入れないのはなぜだ
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 22:52:20 ID:IkRXdT/g
新大橋通り沿いにあるラーメンショップ大島店最高!
いつも大ラーメン塩を頼んで量の多さにヒーヒー言いながら完食
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 20:52:37 ID:5KJn7m/B
まじ!
千川店もうないの・・・・?
何で・・?
俺に取ってワ本当に美味い店だったのに。
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 17:34:13 ID:ni59pzVL
ラーショはラヲタから見ると評価が低いようなので、ラヲタが言う
うまい店とはどんなものか食べあるいてみましたけど、何だか
よく分からなくなりました。
家系はどこも油デロデロでしょっぱくて麺も好みじゃない。
竹岡もしょっぱくて醤油の臭いがきつい。
とんこつは臭いのと麺がいや。
和歌山ラーメンもあのしつこさがいや。
辛ラーメンはうまいけど時々古い油の臭いがする。

と言うことで、ラーショと東京ラーメンが私には合ってるらしい。

107ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 18:36:38 ID:5qeGHdkh
>>106
ラヲタの常識は世間の非常識ですのでw 月イチとかならラヲタ推薦の店にも行くが
漏れも食べて飽きないのはラーショだな。普通のラーショじゃなくて、スーパーラーショね。
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 22:44:24 ID:rFIox0nI
>>107
スーパーラーショとは?
109ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 00:56:30 ID:uvDPW/yW
>>106
まぁ人それぞれだからね。
正反対の考えがラヲタの言い分だろうし。
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 07:55:48 ID:gHMZpqWJ
スーパーラーメンショップって前スレにも書いたけど、茨城から
高崎に行く途中の国道沿いに一軒あって、漏れが食った時は普通の
ラーショとおんなじだった希ガス
タウンページで検索してもそんな店ないから正式にはラーショだと
思うけど。
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 21:32:29 ID:WF8g2rdi
まぁこの女はただヤリたくてセックスの相手を募集していたのだが…
まぁ俺もだいたい同じような目的だったのでメールしてみる事にした。
まぁ感じの良さそうなメールを適当に送ってみると返ってきたので早速セックスの話題を始めた
するとただ男のチ〇ポをハメたいみたいな事を言ってきたので、
後日セックスを決行する事になった。
まぁ急展開だったんでビックリしたが、会ってみると外見は普通なんで少しここでまた
ビックリした。
この女の旦那が出張のため、この女の家でセックスする事になった。
まずはもうセックスしたいオーラを出してきたのでいきなりキスをしながらマ〇コ攻めをした。
『ぁ、ぁ』と最初は小さな声で喘いでいた…
最初はそんなに激しく攻めなかったが段々にマ〇コを触っているとぬるぬるとしてきたので最初っから2本の指を入れてみた。
すると人が変わったかってくらいに『あぁぁ〜ん!』と喘いだ!
ずっと優が気持ちよがる場所を攻めてみるとかなり気持ち良さそうにして『イッちゃう〜』と
いってイってしまった・・・
その後に思いっきりセックスしたいという話をしていたのでバックからいきなり奥の方を突いて
みた。また凄い喘ぎ声を出してかなり気持ち良さそうにしてるので俺は調子にのってガンガン
後ろから突いてみた・・・。汁がどんどん溢れてきているので突く度にエロい音が大きく
なっていく。グチュグチュと・・・
優がまたイキそうになったので体位を正常位へ変える事に。
今度は少しゆっくり突いてみた…すると不満そうな顔をするので仕方なくまた早く突いてみた…
するとまた気持ち良さそうな顔をして『ぅあぁぁ〜』と喘ぐ。
このかなり気持ち良さそうな顔を見て俺も興奮しイキそうになった…
そこでクリを触りながらチ〇ポを突いていると相当気持ちいいのか喘ぎ前以上に喘ぎまくる女。
しばらく同じ事をしてるとクリと穴が同時にヒクついてきたのでガンガンに攻めまくると目を
閉じ、マ〇コを締め付けイッてしまった。
俺は優がイっても速く突きまくりイッた。
もちろんこの時は中出しで(笑)この時もかなり大量の濃い精液が出てました。
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 19:11:20 ID:QpxYwSxT
ラーショはいつ食べても味が変わらないから人気があるんだと思う
しょうゆも塩もみそもいつ食べても味が変わらない
いつもおいしいオイシイ
これぞ不滅の味!!
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 19:17:36 ID:QpxYwSxT
ラーショはいつ食べても味が変わらないから人気があるんだと思う
しょうゆも塩もみそもいつ食べても味が変わらない
いつもオイシイ
これぞ不滅の味!!
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 20:13:21 ID:rZrz69YF
恐れながら、ラーショほど味が ぶれる店は少ないと思われ・・・
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 22:07:28 ID:QpxYwSxT
味はそう簡単にぶれないよー
業務用ラーショだれがあるからな
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 22:18:16 ID:w68pwoHR
>>115
あれって「たれ」だよね?
スープは各店で炊いてるのかな?ラーショ
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 10:33:43 ID:4y5itnA+
裏切らない味だね
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 11:17:20 ID:bVq9IXXq
>>115
スープの濃さ
ダシの出具合
麺の固さ 等
ぶれまくってますが
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 16:49:10 ID:h9MMPmqO
>>116
カウンターに座って寸胴除いてみろや。
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 17:40:08 ID:RwMTdw8Q
二人で行って、同じものを頼んで味が違ったこともあったw
背油の入れ忘れと、たれが薄すぎた。
さすがに、文句を言ったら背油とたれを追加してもらったが
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 18:14:34 ID:4y5itnA+
ラーショのたれが手に入ればご家庭でもラーショの味が食べれるのでしょうか?
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 19:07:28 ID:Y12Wp5ne
>>119
ラーショにはちっちゃい寸胴しかありません。
よって、スープは本部から来た濃縮のものを薄めているのです。
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 19:15:02 ID:4y5itnA+
なるほど〜
たれと濃縮スープが手に入ればご家庭でもラーショが食べれるね
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 21:02:27 ID:mCd6lhtK
>>123
チェーンに加盟するよろし
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 21:34:26 ID:1gsDUfop
今日はちょっと味(コク)がうすかった。 残念・・
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 23:49:42 ID:mCd6lhtK
>>120
二人で食べっこしたの?
仲いいね。

話は違うが、初期のころのラーショは食ってるうちにスープが冷めると
表面やどんぶりのふちにラードの厚い膜ができたもんだが、最近のラ
ーショのはできないね。
油を植物性に変えたのかね?
ラードのほうが体には悪いかもしれないけどうまいんだよね。
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 23:53:50 ID:Y12Wp5ne
まー、ラーショは色々な店が多いからな。
日本全国にあるのかな?
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 00:26:16 ID:9V5YabE8
ラーショの本部があるってことはラーショはフランチャイズなんですかね?
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 00:49:09 ID:UZ1mnMs6
フランチャイズ。一杯50円本部に上納。
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 20:19:10 ID:9V5YabE8
なんでうちの近所のラーショ(江東区大島)は朝と昼やって夜はやらないのー
そしてラーショ1号店って本当なの?
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 22:37:24 ID:HyDMyVae
今日の昼飯、食いました
たまに行ったことのある店でしたがあまりいい印象ではなかったけど。
今日は、麺のコシ、スープ、各種具とも文句なし。
今日が最高のあたり日(でもきっと俺だけ)。
俺ってラッキーなんだろうな。
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 22:55:52 ID:UZ1mnMs6
やっべ、ラーショ逝きたくなってきた。
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/23(土) 00:08:30 ID:2uKWdGQM
>>122
おれが良く行く店は、全て大きい寸胴があって
ネギ・玉葱・背油・豚肉(後でチャーシューとして使う)などが入ってるのが見えます。
ちゃんと出汁を取ってる店もあると思う。
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/23(土) 18:02:14 ID:L5FcIwXG
自分の良く行く店は、大きい寸胴(スープ用)が2つ。
片方の寸胴Aは麻袋(たぶんダシ用の何か)が入っていて、この寸胴Aのスープでラーメンを作る。
そして、この寸胴Aのスープが少なくなるともうひとつの寸胴Bから大きいお玉でスープを移している。
寸胴Bは豚骨とかが入っていて、少なくなると水道水をジャーって入れていつでも満杯。

背油は金属製のボールに入っていて、その都度すくって入れている
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 15:55:50 ID:uOSBOc/w
ラーメンショップでバイトしてます。
毎日タダでラーメン食べ放題です。

スープは自分のところで作ってます。
とんこつとトリガラ、あと野菜。
醤油ダレとミソは本部から。

ところで、お釣りを渡される時
手に触られるのどうですか。イヤですか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 21:38:52 ID:xzj/vz0y
若い女性ならおkwwww
男ならびにおばちゃんならNG!!!
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 22:52:47 ID:AnztT6sT
<<135
ほんと、羨ましい・・・
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 23:48:04 ID:uOSBOc/w
135です

お気に入りはとうがらしラーメンです。
ねぎあえをのっけてもらってます。(普通のはのってない)

昔どこかのラーメンショップはラーメン250円だったような・・・
曜日が決まってて、その日はラーメンデーという通称だった気がする。
ご存知のかたいませんか?

そして私は(一応)若いねーちゃんです。
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 06:52:32 ID:lpER5FP1
ぎゅっと握ってくださいw

250円は見たことないなあ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 03:09:32 ID:DpGv+XSW
明日はラーショに行くぞ!!
腹減ったwwwwwwwwwwwww
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 03:23:42 ID:S2aBFpwA
>>138 稲城大丸は木曜か金曜はラーメン安かったね。今は知らんけど、10年位前は。
250円だったかな?
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 07:30:45 ID:mHbGvRRq
>>140
今腹へってるのに明日ラーショいくぞって、ずいぶん我慢強いやつだなw
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 11:32:40 ID:XJAUzGLe
さー
今日もバイト行ってきますよ!
ラーメン食べてきますよ!
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 11:52:56 ID:ImhOin87
漏れのホームラーショは食券
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 17:15:04 ID:XJAUzGLe
近所のラーショは二種類の味しかない。
よそはもっとあるのか?
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 17:53:29 ID:0swQAwwp
>近所のラーショは二種類の味しかない。
>よそはもっとあるのか?

美味いラーショか、凄く美味いラーショの二種類だな。
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 19:29:32 ID:qKpb3Uty
ラーショは本部からクソ高いタレを買う。
だからセコイ店は味が薄いんだな。
スープはどこの店も薄すぎ。
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 23:36:49 ID:/mUIN54X
オレがラーメン屋を見るセオリーはこんなかんじだ。2chのヘッポコどもよく頭に叩き込んで見習え

1.周囲の店より値が張る店が(・∀・)イイ!!
「安物食いは銭失い」これグルメの常識。何食っても1000円以下なら評価に値しない材料・工賃なのは明らか

2.チェーン店・行列している店は (+д+)マズー
 並んでいる奴等は例外なく高卒以下だ。奴等の味覚は学校給食で死んでいる。間違ってもどんな味か自分も並んで確かめようなど
とは思わないこと。ゲロ以下の食い物を喰うとトラウマになる チェーン展開している店は人間が食事をするところではない。
ブロイラーが餌を食うような、フォアグラを作るガチョウが餌を流し込まれるような、牛が肉骨粉入りの飼料を喰わされるような場だ
そもそも日々材料の状態が変わるにもかかわらずレシピが固定化されている店の味など食べなくてもわかる。「エサ以下」

3.ウンチクがある店は(゚Д゚)ウマー
 こだわりが大切だ。オレが認めるラーメン店は、無化調・地元の食材または現地から取り寄せた食材・アルカリイオン水などの
本格的にこだわっている店だけだ。味覚音痴のバカどもに一番てっとりばやく
すばらしさを教えてやれるのが無化調の店。これがわかるようになってはじめてグルメのスタートラインに立ったと言える。それ以下の大量
生産エサを喰って育った奴等にラーメン語る資格なし。
 こだわりの無い店主はすぐに店を閉めろ。日本人の味覚をこれ以上破壊するな

4.他人が目を付けていない店は(・∀・)イイ!!
 雑誌に載ってる・テレビに出てる店は例外なく最低の店だ。本当にうまい店はだれも不特定多数になど教えるものか。そんな隠れた名店を
知っているのがグルメの条件だ。知名度でしか判断できないやつらは死ぬまで吉牛でも喰ってろよ。良かったな、一人じゃないぜ
カウンターのまわりのやつらと牛丼談義に花を咲かせてくれ(ワラ

2chの厨房・餌喰にはちょっと刺激が強かったかもしれないがこれが本当のラーメン通の考えだ。よく覚えておけ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 02:28:03 ID:3drNRzaI
あっそ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 02:51:56 ID:FHgxlzH7
>>148
チェーン店でも旨い店はあるし、
ウンチクあってもマズイ店も多い。
また、アルカリイオン水は、麺に悪影響を与えることもある。
ラーメン通と言いながら、頭はバカだな。
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 03:00:16 ID:p5KUAJ3l
コピペなんだが
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 06:58:54 ID:v9cgl1X6
>106
「辛ラーメンはうまいけど・・」の106さん

池袋東口 六つ叉交差点交番裏の「丼や あずまね」の
ウマ辛ラーメンにハマッて最近お昼はいつも通ってまつ(^^;
    ウマァ   ハフハフ  おためしください
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 22:05:20 ID:+fte0kB3
>138
神奈川厚木市戸田のラーショは、金曜日ラーメン250円です。
話しは違いますが、小田原鴨ノ宮のラーショは、金曜日300円ですが、海苔3枚とほうれん草が乗っててるし、
味の濃さ、麺の固さ、脂の多さも選べるのと、食後にアイス食べれて好きな店のひとつです。
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 16:11:16 ID:kD3eT1Yt
>153

す、すばらしい!!
近くにそんな店があったらなぁ・・・
ちなみに近所のラーショはほうれん草乗ってません。
アイスもありません。
麺の固さ、脂の多さは注文できますが。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 16:52:24 ID:EVr1IKn4
それってラーショというより家系に近いんじゃない?
156アップル:2005/04/28(木) 17:37:30 ID:osuyomfF
148さん、なんで千円以下の物は評価できないんだい?旨いものを安い値段で出すのが腕なんだよ。いくら旨くてもラーメンを千円台で売る店はちょっと…ね
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 18:09:55 ID:kD3eT1Yt
ノーマルラーメン一杯に千円も出す気になれんな。

158ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 00:30:13 ID:41hRxpDo
オレがラーメン屋を見るセオリーはこんなかんじだ。2chのヘッポコどもよく頭に叩き込んで見習え

1.周囲の店より値が張る店が(・∀・)イイ!!
「安物食いは銭失い」これグルメの常識。何食っても1000円以下なら評価に値しない材料・工賃なのは明らか

2.チェーン店・行列している店は (+д+)マズー
 並んでいる奴等は例外なく高卒以下だ。奴等の味覚は学校給食で死んでいる。間違ってもどんな味か自分も並んで確かめようなど
とは思わないこと。ゲロ以下の食い物を喰うとトラウマになる チェーン展開している店は人間が食事をするところではない。
ブロイラーが餌を食うような、フォアグラを作るガチョウが餌を流し込まれるような、牛が肉骨粉入りの飼料を喰わされるような場だ
そもそも日々材料の状態が変わるにもかかわらずレシピが固定化されている店の味など食べなくてもわかる。「エサ以下」

3.ウンチクがある店は(゚Д゚)ウマー
 こだわりが大切だ。オレが認めるラーメン店は、無化調・地元の食材または現地から取り寄せた食材・アルカリイオン水などの
本格的にこだわっている店だけだ。味覚音痴のバカどもに一番てっとりばやく
すばらしさを教えてやれるのが無化調の店。これがわかるようになってはじめてグルメのスタートラインに立ったと言える。それ以下の大量
生産エサを喰って育った奴等にラーメン語る資格なし。
 こだわりの無い店主はすぐに店を閉めろ。日本人の味覚をこれ以上破壊するな

4.他人が目を付けていない店は(・∀・)イイ!!
 雑誌に載ってる・テレビに出てる店は例外なく最低の店だ。本当にうまい店はだれも不特定多数になど教えるものか。そんな隠れた名店を
知っているのがグルメの条件だ。知名度でしか判断できないやつらは死ぬまで吉牛でも喰ってろよ。良かったな、一人じゃないぜ
カウンターのまわりのやつらと牛丼談義に花を咲かせてくれ(ワラ

2chの厨房・餌喰にはちょっと刺激が強かったかもしれないがこれが本当のラーメン通の考えだ。よく覚えてお
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 00:35:48 ID:fnir9ZWe
>>130
いいとこにすんでるんだね。
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 21:14:06 ID:PjLw/rrM
尾島のラーショ・・・
腕を上げたな。
作ってたのはおじちゃんだったけど・・・
昼時だったからか、満席だったし。
いつも夕方に食いに行ってたんだが、おじちゃんが作るのは昼時だけなのか?
夕方は、姉ちゃんが作るのか?
久しぶりに行ったので、よくわからんが・・・

美味かった!醤油らーめん!ニンニクドバドバで失礼して、完食!

やい!重工関係者!見てるか?
見直したぞ!
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 20:59:31 ID:TdtHFKlZ
>>158
コピペ乙!
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 12:48:42 ID:x9raeoFV
茨城県守谷市の新守谷駅前ラーショは金曜に250円やってますよ!
かなり美味いので、まだの方はぜひ行ってみて下さい♪
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 13:41:51 ID:U8dQB/+D
>>141 昔は本当に美味かったネ
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 16:42:02 ID:rgPHBIMg
ラーショが出来たころはろくなラーメン屋がなかったからね。
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 19:57:16 ID:J+mnmq26
先日小金井の椿へ7年ぶりに行って来た。
倒れそうになるぐらい旨かった。
あのチャーシューはたまりません・・・
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 22:14:41 ID:BjKuLSg/
地元の「くろべえ」が潰れました。大阪、兵庫で「くろべえ」ないでしょうか?
ラーメンもうまいけど、「たまきち」っていうご飯も美味しかった。
どなたか情報求む
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 00:56:19 ID:m+UUBkRJ
埼玉県所沢周辺、東京23区外三多摩地区で地獄ラーメンが食えるラーショあったら教えて下さい。
今まで行ってたトコが全部つぶれちまった。
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 10:23:19 ID:0nSEhIHY
>>138
小平市のラーメンショップ椿は木曜日サービスデーでラーメン¥250です。
http://www6.plala.or.jp/tuc/t04.html#9
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 11:17:12 ID:56afIVaM
まるきん てどう?
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 11:24:03 ID:3dgOyA+d
>>168

情報サンクス!!
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 06:18:49 ID:IRCEmE1L
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 10:29:53 ID:+qjNzkNH
府中市のラーメンショップ分梅町店は時間帯によって値段が違い朝5時から8時までラーメン¥300です。
かれこれ30年近く営業しててマスターはラーメン御殿に住んでいます。
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 23:55:37 ID:4Js2fE6R
家系でもニンニクドバドバ3点爆撃で問題なし!全くなし!!
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 08:06:56 ID:lLbxnmn8
家系ってニンニクたくさん入れないとダメダメなの?
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 09:29:29 ID:3BK/AM+5
ダメダメなの
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 18:38:50 ID:Dw5ifLW/
あー、ネギ味噌チャーシュー食いてええ!もちろんニンドバでな
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 20:07:19 ID:YIKDK6td
家系ってなに・・・?
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 00:59:13 ID:Jchmfcrw
あwせdrftgyふじこ
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 10:22:36 ID:Mr0u+1H/
>>177
ラーショをパクった油でろでろ高濃度塩化ナトリウム土方御用達ラーメン。
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 08:48:11 ID:wMZ+tXGB
近所のラーショ、日曜やってねぇ・・・
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 21:52:08 ID:sF0C+4NT
ネギの味付けはどんな調味料使ってるの?
182ぼZ乗り ◆jXvdPmWDes :2005/05/10(火) 22:07:30 ID:Y7tbwyq7
うちの近所はごま油
ニンニクドバドバ3点爆撃はいうまでもない!
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 17:39:31 ID:93wQylHE
あwせdfgyふじこ
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 18:03:05 ID:4zS9JPh+
dd
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 04:09:53 ID:dBzMd1e+
東海地方のラーショ情報きぼん
186バイトさん:2005/05/12(木) 15:13:11 ID:F8qWrioA
ネギはごま油とスープの醤油ダレと熊の手だと思われます。

あのネギは毎日毎日ひたすら千切っております。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 17:07:26 ID:U1jqCUw8
「熊の手」って?高価な珍味の「熊の手」じゃないよね?
何かの調味料?

よくいくラーショでは、薄茶色の調味料を小さじ2杯ぐらい入れてるのを
見たことがある。
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 18:38:06 ID:bdYBjFvE
オレも熊の手詳細希望。
189バイトさん:2005/05/14(土) 22:52:17 ID:2Iuy5MSt
店長がいうには
「むちゃくちゃ高いよ、この魔法の粉」
と言ってましたので、高価な珍味の熊の手の粉末なのではないかと思われます。
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 15:21:55 ID:w60cvlbh
ん〜、高いのは本部経由だからでは?
それだけお湯で溶いて飲んでみてよ!
感想聞かせて!
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 17:45:50 ID:VfBDz1/E
ラーメンショップおいしいよね。
長野の塩尻のある店と群馬の50号沿いのある店が好きだった。
友達は葛西の店がうまいといってます。私の住んでる所にもできないかな〜
192バイトさん:2005/05/17(火) 10:31:37 ID:bVPNReer
>>190

勘弁してください・・・T-T
短気な店長に殺されますから
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 11:53:28 ID:Vw1taDNo
>192

そうですか、残念。

店長は魔法の粉の実体を知っているのかな?
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 07:58:34 ID:uMfEyWtI
知らない方が身のためかも
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/18(水) 12:11:43 ID:MlKkJG0I
↑熊のペニスとか?
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 23:03:54 ID:4/G4wwNr
豚のきんぽこ
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 23:23:53 ID:Ttz0aT+J
そりゃあんた
クマですらないじゃないか
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 08:20:46 ID:rbC7R+wB
熊の手と推測した根拠は「高価である」と言うだけでは説得力に欠けるまする。
熊の手であれば、高価で入手困難なためにラーメンの価格から考えると微量しか
使えず、ラーメンの味への効果は期待するほど得られん希ガスんねんよ
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/21(土) 12:34:22 ID:vLjPPqe4
この間、ふと立ち寄ったラーメンショップで
気になる箱があった。
カウンターの後ろに赤い文字が印刷されたダンボール。
つけ麺をすすりながら、その文字を読むと
熊の手
と印刷されていた。
これが噂の魔法の粉か、と思いながら
つけ麺をすすった。
200隠し味さん:2005/05/21(土) 17:22:35 ID:atH1yCJe
単に呼び名ですね。
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 15:17:40 ID:LLSHnoFg
商品名か、なーんだ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:56:23 ID:79hoxiTB
昨日どうしても食べたくなって喰ってきた
ネギ味噌にニンニクと豆板醤たっぷり入れて大満足。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:46 ID:LLSHnoFg
ハッ!!

豆板醤の三点爆撃も、アリなんじゃないかと思った。
オレ、普段はニンニク三点しかしないから。
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 17:59:16 ID:xxVmINGF
ねぎ味噌ねぎ増し三点! 食いたい
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 20:06:54 ID:y5kQrexl
ラーメン半ライスが好きだ。
量も値段もちょうどいい。
ごはんを口に入れてスープを
飲むのが好きだ。
半分位食べたら、豆板醤を投入
して、またうまい。

ラーメンショップって最高だな。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 05:23:21 ID:cT+ww56h
このスレ見てたら、豊島東長崎店の難民が結構いたことにビックリ。
昼は近所の会社勤めの人や労働者で混んでたけど、夜はいつも客いなくって・・・
大丈夫かなと心配してたけど、やっぱりツブれちゃった(´・ω・`)
週1〜2ペースで10年通ったから、シャッターに貼られた店主の張り紙を見たときは泣けた。
今は近所にラーショもないし、池袋や江古田のラーメン屋を放浪する日々です。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/25(水) 10:16:38 ID:9FgfD1Gk
高円寺のラーメン南うまかった。
駅近じゃないから行列もないし夜遅くまでやってるし。
塩ネギとチャーシュー丼がうまいね。
208青レンジャー:2005/05/25(水) 14:27:22 ID:HzHtCg7t
ニンニク3点爆撃で今日もご馳走様ですw
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 14:13:31 ID:s8Gw0DJT
一年ぶりに食いに行ったが美味しいとは思えなかった。
昨今の脱サラ開業ブームやラーメンブームで
次々とレベルの高い店ができる中、置いてきぼりをくっている感じだ。
昔は美味しいと思っていたのだが・・・
もう美味しいとは思えないんだろうな。
ラーショをパクりつつもラーショのダメな所を無くしている店もあるし。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/26(木) 17:13:18 ID:+ILnz6Xz
家系、尾道、博多、喜多方、札幌、とん太、どさん子、
東京ラーメン等々いろんなラーメンを食い歩いた結果
母さんの味みたいに一番ほっとするというか、リラック
スして食えるのがもれにとってはラーショだな。
ただ、ラーショは店によって、また、同じ店でも時間に
よって味が違ったりするのが微妙だな。
変にこだわってスープが終わったらおしまいみたいな
客よりおやじが主人公の店よりはずっといい!
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 22:40:34 ID:yWJnKeKB
同意。
あさ9時からよる12時までやってるからな。
いついっても、ガツンと体に効くスープを味わうことが出来る。うまい!!(店によるけど)
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 00:35:29 ID:RSdvLqET
>ただ、ラーショは店によって、また、同じ店でも時間に
よって味が違ったりするのが微妙だな。

全く出汁が出ていない様な時あるよな。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 17:08:31 ID:ZXWVi1t7
ラーショって一部のこだわり店を除いて基本的に30pくらいの寸胴で
水継ぎ足し継ぎ足しでやってるから、基本的にスープ自体は出てないでしょ。

アレはタレの味を前面に出してるラーメンだろ。

化調マンセー人間にはガツンと来るわな。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/28(土) 18:33:31 ID:v8RJdCQy
おらは課長マンセじゃないけど、無課長の上品な味も悪くないけど、課長の効いた
舌にピリっとくる味も好きだな。
寧ろ能力も無いのに無課長にこだわって味の無いラーメンを出すよりはずっと
ましだと思うけど。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 21:26:56 ID:uqIjBqXM
横浜の尻手黒川沿いのラーショ激ウマ
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 00:30:28 ID:GbEecuV2
無化調無化調うるせーよ。ラーメンみたいに庶民の下品な食いもんに
くだらねーイチャモンつけんな!角砂糖でも食ってろ( ゚Д゚)はやりマンセーのバカが
ラーショ最高だ
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 01:14:16 ID:m4r0496U
>>213
それは、どこの店だ?
ずいぶん小さい寸胴だな、そんなラーショは見たことないぞ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 07:22:05 ID:VDk1JWYV
>>215
それは、どこの店だ?
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 10:38:48 ID:GbEecuV2
おっπ浜週末に食ってきた。
なんだありゃ?


あれがまれに現れるという絶妙な味か…

美味すぎだ
普段のが物足りなくなったよ…orz
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:21:28 ID:H1BfSbcE
今 都内で美味いラーショは?
特に城北地区
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/01(水) 00:02:05 ID:gpon8TPx
環八つかって羽田へ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 11:39:10 ID:xAFcCqoo
オッシャ 今日はラーメンデーだ。逝くヤシども挙手
ノシ
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 15:31:11 ID:tboDydFz
関西ではラーショを見かけない。
あのネギが食いたい・・・。

で、ラーショに近い味の店を探してる。
あのネギを食わしてくれる店、誰か知らないか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 17:23:45 ID:hvFnQqTh
>213
今日サービスディでラーショに行ったら、水足しの現場を見てしまった!
味にコクが無いので、ニンニクドバードバーで食べて来た。orz
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:14:41 ID:xAFcCqoo
オマイラ少しは乗ってくれよorz
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 23:35:17 ID:qTUiY8Of
( ゚Д゚)y─┛~~ だって、ニンニクドバドバ、もう飽きたんだもん
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 05:31:26 ID:/B9Q7H1A
>>223
うーん、関西では難しいのでわ?

神戸の中華街を除いては、麺は低加水の物が多いし、
醤油だって薄口醤油だろうし、そもそもネギ自体が、白ネギじゃなくて
青ネギ文化圏なんだから。
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 12:07:37 ID:J8NcfxnQ
ちな〜う!!!

アメの靴屋がアフリカに行ってみんなはだしで歩いてるのを見て
一人は「誰も靴をはかないんじゃ売れないな・・・・」といい、
一人は「誰も靴を履いてない!みんなに履かせたら何足売れるだろう?」
と考えたそうな。
関西にない味だからこそ、競争相手もなく、成功できると思うだが・・
だれか金だしてくれたらやってみたいなあ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 15:06:49 ID:/B9Q7H1A
う〜む。

一理あるかも。
大阪に進出した家系はなかなか流行ってるらしいし。
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 22:21:50 ID:c9e6F6f0
ネギ味噌並とチャーシュウ丼のセット美味しかった。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 22:23:25 ID:fpuMfhCN
どこの?
232230:2005/06/05(日) 22:57:49 ID:c9e6F6f0
>>231
富士川のほとり。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 11:31:11 ID:nS63x5N9
機動力のあるラーショ好きの皆様へ!

埼玉県飯能市にある「宮沢湖店」の評価を是非お願いします。
昼食時前後結構行列が出来ていて、個人的には「中毒になりかけ」
なぐらい好みなんですが、地域板では低めに評されていて???な
気持ちなんです。

坂戸店や狭山店が「激まず」なのは、確かめ済みなんですが、
宮沢湖店は皆様の地域の評判店と比較してどうなのか、詳しい方
是非、挑戦&レポートお願いします。

ルートは所沢方面からR463を飯能警察署手前を右折し、越生小川
方面に向かう途中にある宮沢湖を左手に通り過ぎて、しばらく
行った左側にあります。大型のトラックが多数駐車可能な広大な
駐車スペースがあります。

お店は入り口左手の自動券売機でチケットを購入し、店員に手渡し
するシステムになっています。

ネギ味噌と餃子の評価を是非お願いします。かなりイケテルと
思っているんですが…。

飯能においでになったついでに「ぽんこつや」にもお立ち寄り
下さい。「無尽蔵」というお店も評判です(これらはラーショ
とは無関係ですが)。

234ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 20:10:32 ID:SqS2kJiW
川崎にラーショないん?
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 20:24:02 ID:PTaO2fC/
中国のにんにく・・・。
中国の野菜は毒菜と言われている。
畑に人糞をまいていると言ううわさあり、入れないほうが良いよ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 21:18:28 ID:Ep8EiwLe
>>235

> 畑に人糞をまいていると言ううわさあり、入れないほうが良いよ。

それっていいことじゃないの?
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 21:35:48 ID:PTaO2fC/
毒菜をたっぷり食らった人糞だよ。
まあ中国製のにんにくを使うところはたくさんあるが
この際書いておこう。

中国の畑には虫がいないらしい・・・毒にやられて死んでしまうから。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 22:17:22 ID:nCBRSDE9
>>234
川崎だったら大師店でしょ。
今日も食ったがサイコーでした。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 13:47:57 ID:VSlW5uqe
どこの国でも農薬は使う。
違うのは、普通の国は輸出先の国で禁止されている農薬は使わないのに対して

ちうごくは隠れて禁止農薬を使う。

べーこくは輸出先の国に圧力をかけて法律を変えさせて輸出する。

関連:
禁止農薬は、両国とも自国内では禁止されている。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/11(土) 17:41:57 ID:UGWY5qCi
某ラーメンチェーンに行ってきた。客はなく店員は外人で愛想もなく
具は全部手ずかみで入れてた(しかも手を洗ってない)金払う段階で
爺が出てきて愛想もなく金を受け取る。アーーー!
喰った自分が情けない。はきそうな満腹感だ。
241サザン ◆SEVEN7dpdA :2005/06/12(日) 03:14:23 ID:LxnkzFJU
最近、北川辺のラーショどお?

高校時代バイトしてたから気になるwww
242いい:2005/06/13(月) 03:16:17 ID:8vQTs/3q
ドモンて、 17号の店?
うまいうまいのテント貼ってる?
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:14:09 ID:p0m1eOnr
>>241
一杯作るごとにお湯足してる。
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 23:23:22 ID:Ndnt0hOZ
>>北川辺のラーショ
少し前に、良とされてたから行ったけど、全然うまくなかったぞ!
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 14:12:51 ID:zV/OLb5x
>>244
だから、飯能の宮沢湖店がおいしいんだってば、さぁ〜。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 17:45:42 ID:8/Edll6c
俺は藤沢市湘南台のラーショ好きだな
そこしか知らないんだけどね。
オヤジが恐そうなのがいい。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 07:27:05 ID:L1X23Uwx
なぜか競輪狂いが多い成田近辺のラーショのおやぢ
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 19:54:30 ID:JvL+XQz3
う          う
まラーメンショップま
い         い
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:07:31 ID:WLETHKXC
騎西が美味いよ、122沿いのさ。
北川辺は問題外・・・。
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:09:01 ID:Spqp/Vh7
ラーメンショップって言う名前の店があるの?
まああるんだろうからスレタイになったのかなあと思うのだが。
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 23:17:19 ID:qTBf+36S
>>250
ラーメンショップって名前の店ではない。
正しくは

う          う
まラーメンショップま
い         い


だからな。間違えるなよ。
252244:2005/06/17(金) 00:32:55 ID:ZkjWchNE
>>249
同意!
あと同系列なんだろうけど、125沿い加須も美味い。
埼玉北部では他にうまいとこあるのかな?
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 04:18:26 ID:CmbMjU69
群馬尾島ラーショ、店員の愛想がよかった。
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 04:59:06 ID:uB5XGX6f
252

加須も美味いね。店主はまるっきし愛想なしだけど。


羽生の正久も美味いっちゃ美味い。物が全然違うけどね。

後は茨城になっちゃうけど、古河の大山かなぁ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 10:48:04 ID:xwz81kB4
群馬は尾島と藪塚が旨い。
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 12:54:15 ID:zPeqw3cs
加須も騎西もうまいよね。

今は無いが大里のほうに伝説的にうまいラーメンショップがあったよ。
休日は行列も出来ていたよ。餃子とかも手作り品。
バッティングセンターの隣で向かいが大きな駐車場。
建物はまだ残ってるかな?

群馬の尾島は朝は早くからやっているが閉店が早いのでなかなか行けない。
257244:2005/06/20(月) 23:06:20 ID:p9Hyju4z
>>254,255,256
今度羽生と尾島にいってきます。
羽生正久って東北道羽生IC付近じゃないよね?
どのあたり?
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 19:20:29 ID:Bze2tqXP
間々田はどうよ??
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 11:35:47 ID:H/tMqwYC
あげ
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 12:00:20 ID:OsQdRFW9
多古に「うまい ニューラーメンショップ うまい」ってのがあった。
ヌーラーソにもうまいってついたっけ?
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 12:31:03 ID:6GRfVQBw
262らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2005/06/28(火) 12:47:15 ID:DfxF2/ME
朝は10時とか早い店では7時から開けていて、深夜2時まで営業などという
店が珍しくないらーショにとって、ベストな時間とは何時よ?
ランチタイムは手際が悪いので麺がノビがちなので却下
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 18:29:06 ID:AFEhNkOi
府中分梅町店なんか朝5時からやってるよ
http://www6.plala.or.jp/tuc/t08.html#1
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 23:39:05 ID:jGCDn9OW
矢吹IC付近のラーショは虎に人気。
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 10:04:50 ID:uD2EbzE2
矢吹はキムチ置いてあるよね。

駐車スペースもバカにでかい。
友人曰く、ラーショは運転手ばかりだから入りずらいと・・・。

オイラは運転手なので感じないけど(笑)
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 20:11:14 ID:gyRpJ6EX
湘南台で爆撃されてきました。
最後にねーちゃん店員が釣り銭渡す時に
手を握ってくれてちょっと勃起気味になりました、、、orz
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 23:08:21 ID:2rW/hJ/F
>266
湘南台のラーショって、まるともの近くの事?
明日は金曜日でサービスディなのかな?
女の子の勤務時間とか詳細キボーン
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:58:32 ID:BslJ/Wpd
ああああああぁぁぁぁ。
ネギラーメン+ネギチャーシュー丼食いてぇ。
夏だからこそ、うまいラーメンショップうまいだな。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:13:04 ID:0Ug8fg/L
北川辺はダメですか……。

マスターあんなに頑張ってたんだけどな
売れてて調子ついたのかな?

今度行って確かめてきます
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:52:59 ID:ws3cqqO7
ラーショの麺ってなんかノビ易くない?
マズくわないけどガッカリする味かな。
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:57:49 ID:dC+xZR4V
ノビル前にクウ!!
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 22:13:36 ID:6dPh3q0Z
>>270
二郎の麺より10倍伸びにくい。

麺に不満があるのなら、麺箱に「あ」と書いてあるラーメンショップにいくといいかもしれない。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 05:23:55 ID:NJYWkDHq
北川辺はマズくはない。

メニューの少なさと、味の平凡さを考えるとねぇ。


店主の感じの良さを考えれば、騎西や羽生よりは数段上なんだが。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 06:48:29 ID:/sF8c3Ax
>>273
確か羽生に弟子として入って修業してから北川辺にたてたらしいす
マスターの奥さんも頑張り屋でかなりいい雰囲気だったよ
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 11:57:17 ID:3HSj88IS
どうでもいいんだが、
屋号にうまいx2は正式に含んでいるのかね?
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 13:58:54 ID:56ANIAoc
うまくなくてもラーショだよ
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!ワーオ!
あるある探検隊!あるある探検隊!
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:45 ID:2gBTAHk4
つまらなすぎ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 05:09:59 ID:CTcaHezJ
客が入っているのを殆ど見たことがないラーショがある。
東関道 千葉北インター出口のラーショ(北ラーメン)がそれだ。
ガラスがマジックミラーになってる!ので、昼間は全く中が見えないが、
99パーセント車でしか行けない場所だが、車は店主のものしか置いていない。
「金曜日はラーメン300円」の旗が、むなしく風になびいている。
あまりにも流行っていないので、金曜日に行くのも悪い気がするんだよな。
近辺には他店(くるまや、山岡家…etc)もあるので、いつもスルーしてしまう。
誰か、この哀れなラーショで食ったことのある香具師、いまつぇんかぁ?
279青レンジャー:2005/07/07(木) 23:21:40 ID:bFSUdPM4
刻みニンニクやってくれんかなぁ・・・・。
3点爆撃→∞に。
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 01:41:58 ID:YVng7YJ7
騎西はどうだか?この前俺の隣に座ったおっちゃんが昼の時間、店員に麺が半分になったので
あと半分作りますって言われてた。ひとつのラーメンを出すのに麺が半分ずつ
出されたらどういう気持ちになるか?ラーショファンとして一言いいたい!
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 06:21:15 ID:9PPfSpis
替え玉みたいだな(笑

味は美味いんだけどなぁ。
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 23:36:19 ID:1ZEOQgWz
波崎のラーショウマーなんですけど。
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 21:59:36 ID:2NDtznh9
うまいラーショうまい じゃないんだけど
ラーメンショップ大和へ行ってきた。
基本的な味は同じなんだけど、ちょっと細めの麺がなかなかよかった。
ニンニクは業務用の卸しじゃなくて、店で刻んだヤツだった。
三点爆撃したけど、ちょっと勝手が違って戸惑った。
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 00:36:12 ID:KPjQ5L3w
今日、ラーショに置いてあるような
業務用ニンニク買って来て、インスタントの生麺買って
ドバドバ入れたらラーショの味になったよ。
チャーシュ&キャベツなんかの具も入れて170円で出来た。
285らあめん大王:2005/07/10(日) 00:39:47 ID:iFwkzV4Q
ラーショにふと麺があれば
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 03:42:40 ID:KrCcMrmf
>>284
ほお、試してみよっかな。
白髪ネギ切って、胡麻油であえて味の素振って乗せたらもっとそっくりになるかな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 04:15:06 ID:6FcC8iT8
神奈川で朝5時くらいからやってるラーショある?
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 09:33:14 ID:kjnd7WpI
>ドバドバ入れたらラーショの味になったよ。

なりません。
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 14:12:10 ID:KPjQ5L3w
>>286
ラーショ味 = ニンニクドバドバって事に気が付いた。
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 00:45:07 ID:PHFZKiDM
>>289
いえいえ。それなりの豚骨味が出てないと。
ラードなのかもしれないけど、それなりにうまいラーショは
そこそこ重めのスープとってると思いますよ。

味の決め手は、あの白い粉ではあるけど……。
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 20:48:12 ID:FOV9l7Ee
スープ入ります。
ネギ丼最高
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:59 ID:FOV9l7Ee
さつまっ子やドモン・青木亭もこのスレで語って良いのか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/11(月) 22:04:50 ID:4u6ZLzPQ
>>292
ドモン、さつまんこは当然OKだろうが、
青木亭はラーショじゃないからスレ違いでは?
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 18:09:00 ID:rTbuoni8
青森市にラーメンショップある?来週出張で青森行くんだがあのネギがないと生きていけん…。
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 12:29:26 ID:HrBOFrSW
ヤフの電話帳が便利だよ
関東以外だとパンダのマークがついている
あと味が家系に近くなると思うよ
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 15:20:49 ID:aFhMvFvJ
業務用ニンニクと行列の出来るラーメン屋とんこつの
袋麺を買って来て調理したら「うまいラーメンショップうまい」
と似たようなラーメンが出来たよ。あとはもやしを軽くラードで
和えたの上に載せたら店よりも(゚д゚)ウマー なものになった。
もう店に行く事はないだろう。麺の細さもソックリだし。
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 15:35:34 ID:EJjJMXb9
チャーシューは?
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 16:46:04 ID:aFhMvFvJ
>>297
チャーシューはあまり好きじゃないから
代わりにミックスシーフードを入れてるよ。
美味しいよ。
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 18:56:45 ID:ElRPjaCU
>>297
それは博多、横浜、和歌山のどれ?
300299:2005/07/17(日) 18:58:13 ID:ElRPjaCU
失礼しました。
>>296でした。
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 21:18:35 ID:aFhMvFvJ
>>299
横浜のです。
一人分だと、ラーメン150円(セール中)、もやし15円、
ミックスシーフード(半分使用)50円、調味料他で20円くらい?
トータルで235円で出来るんだね。
しかもニンニクドバドバやっても怒られないし。
ニンニク1kgで250円でした、ちなみに。
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 21:44:55 ID:ElRPjaCU
ありがとう。
今度試してみたいです。
303名無し:2005/07/17(日) 22:01:17 ID:Y5LeTjc+
これ見たらコピぺしてください
渋谷新南口の山頭火の坊主デブまじ最悪!!
入ろうか迷ってたら思い切り睨まれた
ここはヤクザか?こんなんだからシナそばに客持ってかれるんだろうが
ボケ デブ坊主


KIWOTUKERO
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 07:26:20 ID:4USFelzg
お前の問題をここで吠えるな。ボケ 睨まれ坊や!
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 17:48:18 ID:EkppKT6b
鷲宮のラーショうまいよ
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 23:19:13 ID:TXe284bA
東大和の、どですかでんでんはチャーシューがトロトロで美味いよ。近くにもう一軒有る。らーしょはノーコメント。
307らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2005/07/18(月) 23:24:13 ID:soKi4YBE
ラーショによるけど
にんにくラーメンのある店があるじゃない。
乾燥ガーリックを入れる店が多いけど
このニンニクチップかなり強いですよ
胸焼けします
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 23:40:35 ID:C9r6AP3v
>>305
鷲宮のどの辺じゃろ?
309305:2005/07/19(火) 22:41:07 ID:ZdCvCmUK
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:57:00 ID:ucKxM8hK
今日、高倉店に行って来た。
1年ぶりぐらいで、とても楽しみにしていたんだが・・・
しょっぱいだけでした。
がっかりでした・・・
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 21:24:29 ID:3e9qWWwF
おまいさんは、ラーショ卒業ですね。
あれは、健康な土方じゃないと、旨いと思えないものだよ。

おれ?卒業できません。
312308:2005/07/20(水) 23:10:57 ID:WDjJbyFN
>>309
場所を教えていただいたので、今日行ってきた。
マンションの一角みたいな感じのところだよね?

感想は。。。

申し訳ないけど、オレもラーショは卒業かな?
近隣では加須とかの方がうまくね?
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 02:20:23 ID:iIhvmnNy
町田市成瀬のJun−Pey ra-menってところがなかなか良かったよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 12:13:59 ID:3nXon0Pc
東松山のラーショ、ネギ味噌チャーシュー最高
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 21:48:43 ID:V14JjOyU
>>314
会社の近くかも?
詳しい場所おねがいします。
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 23:04:06 ID:O9fn1X0b
>>315
上唐子、旧254嵐山・小川方面へ向かって左側
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 11:14:01 ID:2HEc7+9c
ここって皆、美味しいと思って行ってるの?
それとも近くに良い店がないから仕方無しに入ってるの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 11:20:13 ID:qFzsPmBj
俺的には、有名じゃないけど、神奈川県横浜市の
何区だったかわすれたが、京浜急行の黄金町駅の
徒歩20秒くらいのとこにある‘名物屋‘って店が
いいよ
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 11:31:15 ID:qFzsPmBj
んーラーメンはうまいよねーー
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 12:20:43 ID:mKaq/8Kt
>>317
店によってえらい違いがあったりするので、中には美味い店もあるのよ
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:26:39 ID:RdmRoOtk
東大宮か、埼玉大前が最強だな。
市内のラーショの話ね。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:53:49 ID:/4bAH/Zf
>>316
ありがとう。今度行ってみます。
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:56:45 ID:LpsGbOik
東大宮って、騎西と加須と系列一緒じゃないっけ?
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 12:05:24 ID:1tZnJg0h
「奈良県のラーメン」ってスレッド大和高田市の「はじめ」って
ラーメン屋があまりに自作自演をするので下記のように書いたら

154 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/22(金) 12:42:14 ID:aRDLhFkr
>>144 >>147 >>153
ちょっと静観していたが「はじめ」は痛いな。
なんかこういう奴がいるとほんとに144・147・153が関係者に思える。
「はじめ」には1度は味見に行こうかと思ったがやめよっと。
自作自演するような店の味は、おして知るべしだな・・・・

その返事がこれだった・・・・・

160 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/07/23(土) 10:16:20 ID:+OIqnp61
>>154
オマエ、だいぶひつこいな そんな煽りエエ加減飽いたんじゃハゲ
もうどうでもエエやんけ しょうもないことばっか書き連ねて
いちいちムシ返しくさって 頭おかしいんちゃうんけ 神経マトモか?
言うとくけどな、はじめがどうとかそんなんどーでもエエやんけ
つーか、オマエみたいな手帳持ちの基地外身障B地区住民がやな
奈良県の補助金漬け行政を食い物にしとんのや 情けないわ
オマエみたいなアホんだら、ホンマ氏んでこいや腐れ住民
早よどっかの河川敷にでも引っ越せやアホンダラ 氏に腐れヴォケ

こんな最低のラーメン屋みんな行ったらだめだぜ。
「はじめ」だけは最悪!食べる価値も無し!

325ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 04:57:50 ID:rRXKqGl8
>>313 確かにうまかった。
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 01:26:57 ID:81RGpftt
今日我孫子の沼のほとりでガッツリ食ってきただ。
中盛ネギチャーシューウマー でももう半年はイラネ
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 20:15:43 ID:xQ1tSZIW
我孫子はネギ大にすると、これでもかとネギのりますな。
今のところ我孫子がネギランキング1位で
更なるネギをもとめてラーショめぐりを続けるのであった
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 23:55:06 ID:i71qQfgH
茨城石下のラーショうまいよ! ホムセンの向かい。おつまみネギでビール最高!
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 02:57:44 ID:dL4Sr5Cg
埼大前よく行ったけど
今は年だから完食できる自信がないな
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 22:01:54 ID:sGgu6ygK
群馬南部〜埼玉北部あたりでチャーシュー丼がメニューにあるところありますか?
チャーシューのお土産販売やってるところでも可。
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 20:43:08 ID:BO2xTKWv
自分の地元の話されてもわかんねーしwwwwwwww
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/02(火) 21:07:09 ID:L6JoNT0r
>>330
ねぎ丼なら知ってるが、チャーシュー丼てラーショで見たことが無いです。
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 19:50:06 ID:8HoIRwwP
今日は川崎大師店で中盛りを食ったが後悔した・・・
大盛りにしておけばよかった。
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 20:46:01 ID:FcapX19u
秋田県能代市の店はマジでウマぁ〜イ
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 00:03:30 ID:BzpV+0vW
なあ
このラーメンショップって
店の構えとか同じだけど
店主によって味ちがうのか?
俺今日初めて食った。
肉体労働者が集まるところ。
マズかった。
中って普通サイズじゃないのな。
後悔した
336:2005/08/04(木) 11:06:53 ID:tGfBExES
ウチから15分以内の所に2件あるが
まったく味が違うしメニューも違う
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 21:40:44 ID:RlC/dzIv
え?
メニューも違うの?
運転中しょっちゅう目にしてさ、
ラメーン中290円の日って。
どこもおんなじだから
味もメニューも同じなのかと。
それなら巡る価値アリか?
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 22:57:32 ID:MhKwA4l7
>>337
ただし、当たり外れは多いよ。

ちなみにメニューはラーメンオンリーのところもあれば
ラーメンでも醤油、味噌、塩とあったり、ご飯もののメニューがある
ところもあるよ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 01:43:46 ID:lLpxPVzA
ローカルネタでごめんなさい。

ラーショ埼大通りのマスター変わったよね?
前のマスターは別の店持ったんかなぁ?
今の味だと塩っ辛過ぎてキャベツラーメン大盛り
が頼めない。

誰か前のマスターの行方知っている人いませんか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 10:08:49 ID:xu4b9wwo
近所のラショは開店6時「頃」ってのが乙。

341ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 18:46:10 ID:EL1hth5d
FCなのかな?
しかもある程度オーナーに自由がある。
それなら最強ラーメン生まれるかもね
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 23:52:43 ID:LUvWM2Et
FCだけど、いくつかグループがあるっぽい。
有名なのは、○に「あ」のマークが入っている椿食堂管理系列。
ここの系列の店は、あまりはずれがない気がする。
カウンターにおいてあるにんにくとかに、「椿食堂管理」の名前が入っているのがポイント。

どうも、麺と、タレには本部の縛りがあるようだけど、それ以外は自由みたい。
緩やかな共同購入組合みたいなものかな。
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 22:46:40 ID:Tjoh3R39
埼玉県の本庄店は昼の部弊店間際の2時ごろが
旨い。スープの仕上がりを昼のピーク寸前に
もっていっていると思われ・・・。
ピーク時ではうすうす豚骨だ。しかし、ピークを過ぎると
スープがさらに濃くなりピーク時の設定よりかなり濃くなり
ラーショとしては濃い目の豚骨でいただける。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 20:57:02 ID:RADjKeJl
本庄=愛犬家連続殺人、スナック保険金殺人、このあいだのバラバラ殺人と、
以上に人殺しの多い土地くらいの認識しかないが…。
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 21:03:40 ID:Qr7Xu7kt
チャーシュー丼て土浦の菅谷店にあったなぁ。
店主がキモイけど(爆)


346ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 01:53:38 ID:O0bAqJYc
数年前、営業で行った栃木県のド田舎(両毛線のどこだかの駅からタクシー)で昼飯として食べたのがラーショとの出会い。
その時は可もなく不可もなくといった印象で、それ以後ラーショを見かけても食べることは無かった。

つい先日このスレを目にして久々にラーショにでも行ってみるかと思い、自宅から車で5分ほどのさつまっ子チェーンのラーショ高島平店(正式名称不明)へ。

ネギチャーシューメン¥950を食す。
「んが!うまいじゃないか!」

いや、ちょっと待て。冷静になれ自分。スレを見る限り課長を多様した手抜きラーメンであることは想像に難くない。
しかし俺がうまいと思ってしまったのがチャーシュー。数年前に栃木で食べたそれとは違った厚切りのそれは、二郎を意識したと思える脂身つきのちょっとしょっぱく、しかし食べ応え十分のにくいやつが5〜6枚。そして香ばしいネギ。


そこでこのスレの住人に質問なのですが、ラーショってどこの店もこんなに厚切りのチャーシューをだしているんしょうか?
もしそうならジロリアンがするように各ラーショを巡る価値があると思ったんだよね・・・。

(二郎も好きだけど量が多くてどうも・・・)
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 10:22:13 ID:1aTWeMHY
>>346
いや、もっと冷静になって見て欲しい。

結局チャーシューも店によりけり。

ってのが読み取れると思う。

まあ一つ美味しいと思えるラーショを見つけたのなら
適正はあるんだろうし、ラーショ巡りをしてみるのも
面白いんじゃなかろうか。
いずれスープがうまい店とか、丼を頼みたくなる店
とか、大蒜絨毯爆撃したくなる店とか、色々見つかる
かもしれない。
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 21:57:47 ID:Yfow5lkv
>>346
さつまっ子のチェーンは、チャーシューが旨いとこが多いと思います。
しかも、ボリュームがある。
さつまっ子チェーンのホムペをみて、あちこち食べてみるのもいいかも。
中には、二郎系でおいしいといわれてる店に引けをとらない
チャーシューを出してるところもありますよ。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 22:00:41 ID:ImYkjqdQ
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
350346:2005/08/10(水) 00:48:47 ID:2I1c0XXc
レスどうもです。(不覚にも349の顔文字に苦笑w)
さつまっ子のホムペなんてあるんだーと思い早速見てみました。

近所にねー&写真のってねー
つーかメニューから下は全部一緒じゃねーの?w
まあホムペに力入れるような商売でもないし別にいいんだけどね・・・

出先でラーショ見つけたら勢力的に食べるようにします。
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 01:08:59 ID:MdoHJ39f
大黒ラーメンまじ旨いです
http://plaza.rakuten.co.jp/hanamichi2003/
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 23:37:59 ID:Dm9TWojU
エエエエエエエエエエ
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 18:04:17 ID:9Y4YKgPq
東京のうまいラーショ ベスト10希望

354ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 18:24:02 ID:YHkqkeHe
ぁあぁぁぁぁーっ!!ラーショ喰いてー!!どばどば入れて喰いてぇえぇぇぇぇーっ!!
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 01:09:31 ID:mR85guUX
味は嫌いじゃないが喫煙可能なのがちょっと。
客が吸うならまだしも、厨房のなかで店員が客の目の前でタバコに火つけるのは勘弁してほしいよな。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 02:38:02 ID:2ApiKuXa
喫煙可は店によるよ。
ちなみに東大宮店は喫煙不可。
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 17:04:28 ID:4q4iMtwj
たばこ吸えないラーショって・・・
・・・気取っててマズそうだなあ?
だいたいラーショは汗かいた労働者の塩分補給の店のイメージがあって
ニンニク入れて昼からもう一息がんばろう!!って店でしょ?
昼飯時ぐらい吸わせてよお
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 19:39:22 ID:aRq/x0yk
一服できるぐらいの暇な店はよしたほうがいいと思う。
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 20:57:38 ID:TXuKldd5
ラーショのネギラーメンばっかり食べてるとこんなんになっちゃうよ
トップの3枚の写真がキテるw

http://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=YIU36343&n=YY&p=2
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:06:52 ID:lLQkEmS0
>>359
マルチ乙
みねーよ、そんなもん。
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 06:30:17 ID:ms3KiPV/
もう10年くらい前のことなのですが、
仕事中に車で立ち寄ったラーショの味が忘れられません。
横浜市内か近郊だったのですが、
団地のある住宅街で、坂を登って下りたところにあったと思います。
多くのお客さんがネギダブルを注文していました。
心当たりのある方、教えてください。
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 10:04:42 ID:ejE+MNlC
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 10:34:23 ID:ms3KiPV/
>>362
ありがとうございます。
でも、それらしき店はありませんでした。残念!
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 23:27:51 ID:rQ3d3sA7
大森のさつまっ子うまいよ。
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 02:12:16 ID:GzInsHZF
366ねぎ大好き:2005/08/17(水) 01:30:48 ID:aKVXwFKj
昨日、岡山東のラーメンショップで、ねぎみそシャーシュー中ねぎまし麺固めたべました。埼玉にいたときは、深谷のラーメンショップに行っていました。お持ち帰りの、混ぜねぎとチャーシューがすき。熊の手いっぱい入れていたし。岡山の方はあまりいれいないみたい
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 03:58:55 ID:95Mt1l3f
お持ち帰りってなに?
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 04:18:52 ID:dJnDATJV
  Σ(@Д@;)   
偉大なり朝鮮!!!
見ればわかるが、韓国の歴史は捏造
韓国人は、こじきより酷かったんだよ

http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html


びびった!
たった15年で薄汚いコジキ以下のバラックが、日本の統治によってビルディングになるとは! Σ(゚Д゚
歴史って凄い。 証拠写真ってスゴイ。 朝鮮ってスゴイ・・・コジキw

369ねぎ大好き:2005/08/19(金) 01:18:22 ID:beEHZ25z
お持ち帰りって、家に持って帰れるおつまみ。
混ぜねぎ:ねぎ+ラー油+熊の手となにか調味料で合えたものに、
チャーシューの細切れを混ぜたもの。焼酎や辛口に日本酒にあいました。
あと、チャーシューは、ねぎしいて+ラー油かけて+うえにチャーシュー6枚くらい
あと、数点ありました
370ねぎ大好き:2005/08/19(金) 01:21:58 ID:beEHZ25z
お持ち帰りって、家に持って帰れるおつまみ。パックにいれてくれる
混ぜねぎ=ねぎ+ラー油+熊の手+チャーシュー細切れ+何か調味
料をあえたもの。焼酎や辛口に日本酒にあう
チャーシュー=厚切りチャーシュー6枚がねぎの上にのっている。ねぎはラー油としょうゆで味付け
またたべたいな。転勤した岡山では、お持ち帰りやってくれていません
371367:2005/08/19(金) 01:32:17 ID:HCs9hSNq
2回も説明どうもですw

明日はラーショのお盆休み明けなんで早速行って確認してみますね〜
372ねぎ大好き:2005/08/19(金) 01:55:15 ID:beEHZ25z
いままで、一番好きなラーショは、山口県の2号線くだり側にあるもの。学生時代通い続けました
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:19:08 ID:uv5jcB9V
うまいうまい
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:37:02 ID:QV7mhLoQ
う           う
まラーメンショップま
い          い
375ねぎ大好き:2005/08/20(土) 00:59:31 ID:4JLlCXMl
ラーメンカロリー高い???ねぎ・チャーシュー・にんにく・豆板醤???ドバどばたいれてたべたい
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 13:28:46 ID:ljaUuwvq
umai
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 14:47:49 ID:XZlUnFsK
yasui
378ねぎ大好き:2005/08/20(土) 16:17:54 ID:4JLlCXMl
いま、ねぎみそチャーシュー中ねぎ増し麺かためにレンゲ半分の
豆板醤とにんにくいれたのをたべてきました。
満足
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 17:19:13 ID:vxhIBg4E
新宿の新大久保駅ちかくの七福屋。
うまし。
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 17:44:39 ID:OEoKa6go
ハゲ同!


七福家は家系だからスレ違いだけどな。
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 18:15:05 ID:tdFm6//I
>>380
家系はラーショ出身
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 18:24:12 ID:z2LuIHVt
>>378
う、うまそう!
幸せ感じただろう、あんた!
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 19:59:01 ID:cSoPRZRG
>>381
家系の元祖といわれる吉村家が、羽田のラーショ出身という話を聞いたことがあるが
本当なんだろうか?
羽田のラーショは、チャーシュー麺よりネギラーメンの方が高いので、変だと思ったの
は俺だけではないはず。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:04:18 ID:dM6cXWlh
家系の起源がラーショと言うのはもはや定説。
家系ラーメンの素材の質を落として味を薄めて課長を加えればまんまラーショでそ。
385ねぎ大好き:2005/08/21(日) 00:19:37 ID:OAM0dboY
ってことは、家系ってラーショよりおいしいってことですか
私は、学生時代から、うまいとおもったのはラーショだけって
のは、まずいか・・・
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 07:53:10 ID:531aZpzZ
他人から味覚障害だとか、何だとか言われようが、課長入りのほうが旨いと
俺は思う。
あと、店員が厨房でタバコを吸うのも全然気にしない。
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 09:02:21 ID:DIBn6k7M
>>386
課長は過剰でなければ問題ないけど、
店員厨房タバコは俺はダメだな。喫煙者だけど食事する場では
俺は吸わないし。喫煙可でも外に出てから吸うよ、居酒屋みたいな所以外は。
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 11:54:18 ID:PtMUWAOB
>>387
俺はタバコ吸わないけどあなたは良い人だな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:34:37 ID:DIBn6k7M
>>388
ありがとうよ。
でもタバコは食事の後に外で吸うのが気持ち良いよ。
煙るの気持ち悪いしね。
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 14:57:23 ID:qkECAV8s
>>386->>389
こちらへ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1123489473/l50

近くにラーショのウマイ店があるのだが、平日はスープなくなり次第終了(平均午後2時)
でもって日曜休み。いつ食えばいいんだよ?

いつでも同じ味で最高の物を・・・って考えはわかるけどそれじゃラーショじゃないと思われ
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 18:07:59 ID:oQ3xsDUw
横浜市神奈川区恵比須町にあるさつまっ子はすごいぞ。看板なし、茹で汁臭い 建物全体臭いが
合わさって凄い事に。一度ご賞味あれ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 20:44:25 ID:xjRV8xZR
>>391
聞いたことない町名だなと思ったら、工場だらけのとこなんですね。
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&sll=35.476328,139.659834&sspn=0.009226,0.011501&num=10&start=0&hl=ja
怖くて行く気しません。

>>390
詳細求む!
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 22:34:37 ID:oQ3xsDUw
392さん別に怖くありませんよ。怖いのは店内!そう言えば横浜の子安に港家て家系のラーメン屋ある
けどその昔はそこにさつまっ子があったんだよな〜。かなり旨くて2日に一度は行っていました。
394ねぎ大好き:2005/08/21(日) 23:06:21 ID:OAM0dboY
ラーショのうまいランキングつくれないかな。
ほかのチェーン店と違って、なぜ、ラーショはHPがないのですか?
前から不思議におもっているのですが、HPで店舗情報とかあると
転勤のたびに、電話帳で、ラーショ探す手間がかからなくて助かる
のですが。素人でごめんなさい。
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 12:07:43 ID:s8vBqH8z
ここのラーメンって彼の仮性包茎とおんなじにおいとあじが。
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 13:54:23 ID:3JLiufVM
>>395
彼?自分だろ プッ
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:13:06 ID:wBQTeg0k
今日の高倉店は当たりでした。
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:39 ID:CJb7AyHL
高倉は、パンチがあっていいよね。
スキがないし。
働く男のラーショだ。半端な気持ちで逝っちゃ駄目だ。
399いちよし:2005/08/22(月) 21:45:57 ID:2vILH1iG
佐野の五十番あとのラーショてどうよ
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:48:42 ID:3JLiufVM
佐野?栃木?マイナーじゃないかい?
俺は知ってるが、みんな知らないと思うのでスルー
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 02:47:07 ID:6K4xI0EO
ローカルでもいいでしょう。
旅行や何かで出かけることもあるんだし。
ラーショは意外に全国区だと言うのは、スレ1でガイシュツだし。
地図のリンクとか、メニューなんかの紹介があってもいいと思いますよ。
店によって、独特のメニューがあることも多いし。

統合HPみたいなのはないらしいので、その代用が、このスレと言うことになれば便利この上ない。
旅先からでも、ラーショ情報参照できたらうれしいもん。ケータイからも見れるしね。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 08:08:12 ID:4LZMy6qC
熊谷の○あは、水がまずくて(凄いカルキ味)つけ麺どこじゃなかった。
簡易水道に塩素ぶち込みすぎか?
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 14:12:45 ID:938rV3v3
高倉、初めて行ってきた。
ネギつけ食ったけど、うまいね。
つけ麺のスープがたっぷりなところもイイ!
ただ海苔がラーショのデフォとは違う気がした。
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 18:03:13 ID:pIKD5FEQ
前に「熊の手」の話がでてきたんでラーショの店長に聞いてきた
熊の手の原材料は本部のみ知ってる調味料らしい。
原価はバカ高く一番のネックらしいが、それを使わないとあの味は出ないんだって

でも原材料が分からないものを使っても店はいいのだろうか?
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 18:25:53 ID:4jIsDg7Y
大阪にはラーショはないのですか?知ってる人教えて。
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 21:53:10 ID:p472zez2
>>402
○あがまずいなんてありえない。
茹で方の問題なんだろうか?

詳細キボンヌ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 03:49:31 ID:yTrBwcGk
尾島のラーショって、上部17号の近くだっけ?
阿部いるとかのあたり
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 18:02:15 ID:RlIfQIsx
ネギミソチャーシューニンニクサンテンバクゲキカンリョウ・・うんめぇなー、おい!
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/25(木) 23:19:49 ID:EGp4KZDU
新所沢街道のラーショが最近よくなってきた。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 08:23:56 ID:jitD3How
佐野の50沿いのラーショに行ってきました。みかも店
ラーショには珍しく豚骨坦々麺というメニューがありました。興味があったので早速注文
ごま風味で自分好みの味でとても美味しかった。
そこで知っているラーショで珍しいメニューがあったらカキコミよろしく
できれば店名も
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 18:01:47 ID:WY0p6DkQ
家のそばに最近ラーショができたお。
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 19:12:41 ID:hOy8XJnh

そこはどこ?
413ねぎ大好き:2005/08/26(金) 23:22:26 ID:MFuWUPT5
ばくだん。頼んだことないけど、他の客が聞いたとき
『餃子の具、おつまみ』っていっていました。
埼玉深谷市のお店でした。
414ねぎ大好き:2005/08/28(日) 01:21:47 ID:ItlffUxA
今日も東岡山のラーショで食べました。
岡山県ここしかないからなぁ。
しかも、移動に50分かかるし。・・
近くにほしい
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 01:02:16 ID:X2ZQ+NT9
東岡山って・・・神奈川の大岡山のあたりかと思ったらほんとの岡山か。
そこまで遠いと偶然同じ名前の別のチェーンなんじゃないのって思ってしまうw
416マダイたん:2005/08/29(月) 20:54:35 ID:gIfTleYX
静岡県の国道150号線沿いに2軒あります。御前崎市にあるほうはチャーシュー丼
があって、ラーメンもうまいよ。それからお昼時は、女、子供立ち入り禁止というのが
グッときます。福田港の近くの店は朝9時からやってます。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 11:42:09 ID:oJ/u9AWM
小金井街道と五日市街道が交差する近くのラーメンショップもウマーですよ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 01:02:49 ID:MVrLx/DU
>>417
詳しく
419ねぎ大好き:2005/09/01(木) 01:17:42 ID:yV3638wb
山口県の2号線沿い宇部と下関の間のラーショもおいしいよ。
大分県の国道10号線のはおいしくない
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 01:26:58 ID:B1/svlHN
味が濃い
どこがうまいの?ここ
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 16:11:59 ID:l1iRuT6T
ドモンとか高崎環状とか逝ってみたいけど暇がない orz
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 16:50:44 ID:gcpqRJ6U
ラーショって店舗ごとに値段違うの?
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 20:51:26 ID:fDEE7SXk
>>417
やっぱりラーメン椿は最高ですね。
私の中ではラーショNo.1です。
ちなみにNO.2は川崎大師店。
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 21:10:48 ID:y8pp+KpN
>>416
なんでお昼時は、女、子供立ち入り禁止なんだろうか?
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 00:28:16 ID:i77Swiuu
>>424
田島陽子に怒られそうだよな
426ねぎ大好き:2005/09/04(日) 00:03:27 ID:TUPc1PFS
明日ねぎみそチャーシューねぎ増量めん硬め食べ行くぞ。
ところで、ねぎ3倍とか4倍ってできるのかな
427417です:2005/09/04(日) 20:40:24 ID:XemTsiwc
>>423
椿は最高!
近所にあった豊島区の豊島高校にほど近い千川通り沿いの店もウマーでした。でも、3月一杯で閉店…orz
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 12:06:22 ID:FNL2Fjw+
>>427
おれも千川通りの店よく行ってましたよ。
ほかの近所にあるラーショ知らないですか?
429417です:2005/09/05(月) 20:19:59 ID:X2C3+7OY
あいにくながら近隣のは分からないです…
430417です:2005/09/05(月) 20:22:35 ID:X2C3+7OY
>>428
あいにくながら近隣のは分からないです…
なので仕事中に椿を食べるしかないですね。ちなみに東八と小金井が交わる手前の店は個人的には微妙でした。サービスは良いと思いますがね。
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 20:46:15 ID:+YkBHiod
椿て、、食べたいです
何処にありますか・・・?
直ぐにでも行きたいです
千川店なくなってから 寂しい毎日
送ってる氷川町の民です、、、、
432417です:2005/09/06(火) 08:11:43 ID:5gKAv4cz
>>431
>>417を参考にしてください。近隣の方からのレス嬉しいです。
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 12:29:31 ID:rnJQA36w
上尾市のラーメンショップに来る人はいますか?
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 12:43:45 ID:2pirX7do
ラーショって皆、ネタで旨いとか言ってるの?
それとも本気?
このスレ見てびっくりしたよ。
一応、近所にあるラーショで味チェックしてみようかな。
435417です:2005/09/07(水) 13:18:45 ID:EyKKze+H
>>434
店によってかなり味が変わるから、一概には言えないよ。
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 15:20:19 ID:2pirX7do
>>435
さっき、相鉄線の泉中央駅近くのラーメンショップ大和とかいう
所で喰ってきたけど最高にマズかった、、、(つД`)
スープがスッカスカで折角の昼の楽しみを奪われた気がしたよ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 16:17:09 ID:7eUYe1tE
ラーショ飛込みはある意味宝くじだよ。

または占い。
今日のラーショカウントダウ〜ン!
って感じ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/07(水) 23:01:19 ID:OKF/psrq
>>433
どこ?
17号から東に少し入った所? 市場の近くだったかな? 
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 02:35:57 ID:z7HaQd4T
>>436
ラーショ大和は、相鉄線沿線にいくつかありますね。
海老名駅近くのは、なかなかいいです。
たぶん本部からの配送品なんだろうけど、
すり卸しじゃなくキザミ風のにんにくがよろしい。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 06:26:25 ID:ylO7AVG+
国道六号線福島浜通りは何軒かあって気になります。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 10:16:51 ID:dyu7wEPi
椿は新小金井街道沿いで、府中方面から向かい五日市街道との交差点の手前にあります。
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 18:27:49 ID:vXNmX/js
>>438
上尾市場の近くにあるラーメンショップは10年以上通ってます。
上尾駅西口のバス通りにあるラーメンショップは行ったことありますか?今度行こうかと思って。
443438:2005/09/08(木) 22:15:58 ID:fFPFMv4r
う〜んよくわからないけど、家系?「あばん」の更に先のところ?
あそこだったとしたら、あんまr…
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 23:41:22 ID:vXNmX/js
>>443
いや、駅から見て『あばん』の手前。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 23:50:00 ID:/I64K6IF
>>433
原市にもあるよ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 01:34:39 ID:PBZMYhpN
名古屋近郊ではラーショはほとんど見かけないんだが、『ネギい○ラーメン』って店ある
数年前まではラーショのノレンあがってたんだが、いつの間にか独立したみたいだな
名古屋郊外の豊田市近郊ではチェーン店展開してるほど人気ある!
外見、味、どこから見てもラーショの味とまったく同じなんだが、あれはパクリではないのか?
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 02:26:13 ID:fyiroySP
ねぎいち
こないだ食ったんだけどネギ入り頼んだら
明らかに食べ物と違う小さな青い物体がポロポロはいってた
まああんまり食べなかったし面倒くさいから何も言わなかったけど
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 06:59:13 ID:PoshDEWZ
昨日、神奈川県の鶴間にあるラーショに入った。
ネギつけめんを頼んだのだが、スープが異常に酸っぱいんだよ。
酢の入れ過ぎだな。
ちなみに椿の豆板醤&ニンニクが置いてありました。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 07:26:54 ID:9uXKS7Io
栃木のラーショもスゲー酸っぱいよ!
あれは全店共通の味じゃないの?ぶっちゃけ不味い
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 07:30:14 ID:gInCzx9o
椿のつけ麺の汁は酸っぱくないよ。濃いって感じ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 11:21:19 ID:gInCzx9o
今、五日市街道の旭ヶ丘
これから椿に行ってきます。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 21:06:28 ID:CMn4OO0U
まだかえって来ないのか・・・・
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:34 ID:K7eDTI9A
>>451 の殉職にみんな敬礼!!
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:12 ID:yaJOt+A1
敬礼ッ!
455451:2005/09/10(土) 21:57:00 ID:JuzMldfz
恥ずかしながら帰ってまいりました!
やっぱりネギ味噌最高〜!
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 22:52:43 ID:iqdN4Shr
小野田さん?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:12 ID:QwCe+NKy
歳ばれますよ〜

て、オレもか。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:12 ID:iglxT7x+
最近、こしがある麺と固い麺の違いがわからんお店が多い!
秋葉の某店も間違えてやがって、麺に芯が残ってやんの!
本当にラーメンがわかってんのかな?
ここに食いにくる奴も味覚がおかしいんとちゃうかぁ?
ちなみに俺は二度といかん!
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/11(日) 18:46:31 ID:KuZ9uj6h
ごくろうさん。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:20 ID:4QPvMn+5
俺ってば 投票すませた24歳 こう見えても 帝京大卒 エリト!
こんな俺の かっけープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は 中古のクラウン 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 煽って割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
遅い車は 次の信号 そっこー降りて ゴルフクラブで 制裁よ
交差点 信号赤でも ホーンを鳴らして 爆走特攻 パッシング
曲がる時には 歩行者いれば そっこー発車で けちらかし
近道抜け道 路地裏爆走 対向車 相手がどくまで 睨み付け
渋滞はまれば 舌打ち連発 助手席ナオンの ナビに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 浜崎あゆみと B`zでグ
タバコマルボロ ポイ捨て上等 お陰で車内は いつも綺麗
夏でも冬でも 洗車は5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが 時計代わりで ドラマ お笑い スペシャル番組
新装開店 パチ屋に列んで 朝から晩まで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル軍資金 勝ったら焼き肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレスと ロレックス 
ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
ガストがアジトで ドリンクバーで 仲間と粘って ジッポかちゃかちゃ
用もないのに オートバックス 特価のムートン アルミホイール
そんな俺って えらすぎじゃね? 投票するって 気持ちよくね?
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/11(日) 22:31:42 ID:KuZ9uj6h

なんだこいつは?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:51 ID:0ElgFd+x
コピペだろうがよくできたネタだね。
ネタでここまで色々書けるのは正直すごいと思う。
もう貼るなよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 00:48:03 ID:vgIU4VVk
恥ずかしながら帰ってまいりました455こと417です。
そんな古臭いネタを持つ28を目前にして明日も椿でネギ味噌を計画してます。晩飯の池袋のすみれに納得いかないので…
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 13:52:44 ID:g+MPlGxz
初めて書き込みます。
板橋の大和町陸橋横にあったラーメンショップ食べたことありますか?
いまそのお店は無いけれど、当時は週3で通ってました。
日によって作る人ちがい、3人のうちサッカー好きなおじさんが作った時は行列でした。
暖簾をくぐって目当てのおじさんでないときは帰る人もいました。
あのネギチャーシュー麺をもう一度食べたいな。。。
都内で美味しいラーメンショップってありますか?
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 15:43:56 ID:z3MNOAee
静岡清水のラーショの麺は最高にうまい。生唐辛子大好きだからけっこう入れます。
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 16:39:08 ID:u8p+shRf
>464
懐かしいね。
カズのサインとかあったよね。
柿沼さんだっけか。
俺も顔なじみだったからよくチャーシューの切れ端おまけしてもらったっけ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 01:43:11 ID:nI22wbQs
うんうん
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 04:00:17 ID:LrzzHoLW
おろしニンニクたっぷり入れます。
ネギとおろしニンニクがラーショの魅力だと思っています。
食べた後臭いと言われますが(^^ゞ
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 18:55:02 ID:xKBGTuWf
ラーショのニンニクは実はニンニク入りおろしタマネギ(ry
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/16(金) 19:31:41 ID:CwavsIL0
どばどば 入れよう どばどば
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 00:10:28 ID:LUslOTFC
それがまたうまいんだなこれが・・・
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 00:25:12 ID:NafYXVt0
ホントにタマネギ入りなんですか?
原材料表示のところにそういう表記はないけど。
だとしたら、不当表示?
かなーり問題ありそうだけどな。
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 00:36:08 ID:L/uy3LMd
ネギの代わりにタマネギでも美味しそうな気がしてきた
タマネギラーメン 売れるかも・・・
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 14:45:07 ID:b+RiB0iR
ヒマ人が居たら今度、ラーショオフでもしないか?
個人的には自宅から遠いが椿で開催したいな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 17:02:51 ID:roRr2o2X
>>314
今日食ってきた
チャーシューが美味いね
暑い時間帯だったが繁盛してる雰囲気だった

坂戸の店は夜に一度しか行った事無いが
茹でタマゴと漬物を無料でサービスしてるね
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 21:55:38 ID:HQjbBjcY
深谷店にハマッテルあすこは、んまいな、椿から仕入れてるし課長もあまり気にならん、
コンビニ弁当食うならラーショだな、マジにコンビニばかりだと味覚障害になるぞ
何課コンビニ弁当って臭うし何課臭いし、だったらラーショで庶!チャーシュー
中盛りだな!ネギ味噌も捨てがたい(^_^)v
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 22:26:06 ID:oM3336Sp
こないだ羽田の本店で食ってみた。
ラーメン400円でとってもリーズナブル
ただ味は川崎大師店のほうがおれにとっては数段上。
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:31:58 ID:oUlTVvKX
川崎大師店は確かにうまいネ。
水、土曜日のサービスタイムは300円だしお得だネ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:36:45 ID:oM3336Sp
サービスデーで300円になる並では物足りないので、中もしくは大ラーメンを
頼んでしまう。
並を二杯頼んだら怒られるだろうか?
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 23:59:57 ID:oUlTVvKX
>>479
オレも並では足りない・・・
2杯頼んだ事はないが、店出てしばらくして
再度食いに行ったことはある。
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 12:58:46 ID:WH8rk9wE
「あばん」って何?
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 19:28:46 ID:sgApvQhY
ラーメンショップて、チエーッェンなんですか? 
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 20:21:46 ID:md23TJdG
ネギミソチャーシュー!ドバドバ!ぎゃー!ウマー!うまいよおおおおおおおおお!
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 21:41:30 ID:39kMR4ak
ここのおろしにんにくってたまねぎも混ざってるの?
なんかパンチに欠ける気がするんだが
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 21:51:08 ID:qeacVdVT
やっぱ、味噌よりデフォラーメンのほうが好きだな。
海苔がいい。
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 22:15:09 ID:I9QNsLSj
先日後輩がみそラーメン食って吐いていた・・・
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 22:19:30 ID:qxXi7Gsw
>>486
一体どこのラーショで食べたら吐くんだ?
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 06:52:46 ID:QM/SSFN5
店によってやたらと背油が多い店とかあるよね?
あまりにも油ギラギラしてたことあって俺も食った後気持ち悪くなったことあるよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 10:33:37 ID:zewKjklg
蕨のねぎトリプルはさすがにねぎ大杉!
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 19:53:53 ID:mNJ3yO8m
しかしラーショは同じ店でも時間によってスープの差が激しいな
今まで昼しかいってない店に夕方いったら orz
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 23:27:37 ID:YOnU1Ou1
美味しい時間に行きましょう。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 23:34:36 ID:Sg/tT2hf
>>490
それは、どこの店?

普通のラーショは時間によるブレをなくそうと頑張っているけどね。
ブレががるラーショなんて初めて聞いたよ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 01:06:58 ID:F25OQ3qM
>>490
ラーショに限らずどこのラーメン屋でもそうだよ
日によってもスープの味って違うしね
開店直後だと濃くて一番コクがあるよね
スープはいつも火にかけてても、だんだんお湯で薄くなっていくんだから・・・
昼時の客の入れ替わりが激しいときは一番最悪
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 04:44:10 ID:BeGxzQkH
ラーショの多くは茹で汁も入れ替えが少ないから時間とともに
えぐみと粉っぽさが出て来る。朝と昼飯時ではまるで別の店のようだよ。
そこがまたラーショらしくていいんだが。
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/23(金) 12:10:11 ID:JcvlS7hI
>>494
入替えが少ないってどこ?
高倉は頻繁に入れかえしているよ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 09:16:56 ID:pU75dmy2
たかくら?
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 12:01:39 ID:Xu3TUxvP
宇都宮で3軒くらい食ったがどこも不味かった。
共通してどこもいやにあっさりしていた。
俺のラーショベストは最近めっきり行ってないので今も有るのか分からないが
川崎の梶ヶ谷の辺りにあったラーショ。
大師も美味いと思うが。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 13:54:32 ID:H04588zX
下川井の鬼っ子って美味しい?
ドリームランド側にあった鬼っ子は一瞬で潰れてたけど。
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 14:58:21 ID:Ru6OwV0d
昔長距離トラックに乗ってる頃、関東の帰りにいつも茅ヶ崎店で食べてた。
味がいつも濃くてしょっぱいのが印象的でした。
今もあいかわらず味しょっぱいのかな?
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 21:03:33 ID:l0a59z2k
今日、上溝129のラーショに逝ってきた・・・オーダーは大ネギW麺カタ。
やっぱウマー・・・食後ノド渇きまくりだけど・・・。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:00:30 ID:ls/9Jj5f
>>498
まあ悪くはないかな?
セットやってるし、昨日なんかは混んでいて食べ損ねた。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 04:53:52 ID:X/6o+lsK
>>498
下川井の鬼っ子は数年前に製麺所が変わったから辞めた方がいいよ。
地元の友達と良く食べていたけど、確かに前より旨くなくなったと思う。
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:39:06 ID:9WGKZ34J
尾島のラーショって何時まで?
かなり早かった気がするんだが・・。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 18:43:02 ID:42+gt6uz
新潟のラーショって結構高いよ
普通で600円ぐらい
安くてウマいラーショで食べてみたい
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:53:24 ID:DR3etXGE
ラーショはやっぱり半額セールの時以外は行きたくないな、、、
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:06:46 ID:/4Bgft+j
>>503
確か18時には閉店。朝も6時ごろからやってるらしいが。
夜遅くまでやっててくれれば毎日会社帰りに寄るんだがなぁ。
あと餃子とかもやってほしいなぁ。
507503:2005/09/28(水) 00:55:03 ID:kMWfecmA
>>506
d!
ああいう系統のお店は深夜までやってるってのが定番なんだけどラーショは閉まるの早いよねー。
もし24時間とかだったら山岡卒業して絶対ラーショ行くのに・・。
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 02:58:43 ID:seiPgtgo
>>503-504
お店によって値段が違うの?
上尾市場近くのラーショしか行った事無いから知らなかった。
因みにネギチャーシュー大で1000円。これ高い?安い?
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 03:01:01 ID:seiPgtgo
>>504-505だった。orz
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 03:41:12 ID:kMWfecmA
>>509
私の知ってる限りだと普通のラーメンが450円だったり500円だったり600円だったり・・。
心なしか味は値段に比例してるような気がしないでもない。
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 04:18:29 ID:seiPgtgo
>>510
なるほど。レスありがとう。
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 05:00:30 ID:fzE0tRlq

     .,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、    
    ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!ll!!llllllllllllllllllllllllllllllli,    
   .,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!ll゙ "゚|゙!llllllllllllllllllllllllllllll   
  ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙".′   .'!lllllllllllllllllllllllllllii   
  ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°      .゙!lllllllllllllllllllllllll`   
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙ 丶 ._,,,,,,,,_: 、 ゙゙ll!!llllllllllllllllll   
  llllllllllllllllllllllllllllllllllll°  ._ll!l゙゙'llll!!!l!lll# .^ illllllllllllllll,   
 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,_ ,,,,lllllliiiillャ.,,..,,il゙]llllllllllllllii    俺のこと忘れてない?
 ,lllllllllllllllllllllllllllllllllll、 `゚゙゙゙゙l!!!ll!l゙l!llll!i` ',l''llllllilllllll゚,,,,ll゙`  
 llllllllllllllllllllllllllllllllllll-、    .゙゙%iilllwr┘ '!ll゙l!!!!lll゙゜   
 .lllllllllllll[,l!!!!!!!!lllllllliil、           '% `_ll    
  .lllllllllllll,、  'lllllllll!l、            ,l .,l丶   
  ,llllllllllllllllliiiiiilllllllllll°        ` ゙“.rlil゙,,,,il"    
 .,lllllllllllllllllllllllllllllllll″           : lllllll!     
: ,llllllllllllllllllllllllllll゙!llll           ,,,,,,,,冖''゙lllllll!′    
、!!!!!!!!l!lllllllllllllllll`゙゙!l,,,          ` .,llll゙`      
llll゙゙,,, `,゙゙!!!lll゙゙'!ll′ ゙゙lliii,,、      `.'''゙゙゙llll°      
广゙lll二  ` .',lli、   ゙゙゙!!!llll,,,,、     .,il!!       
: .丶,,, `,,r  ``.ト     _ ゙゙゙゙llliii,,,,,,,,,lllll!゙′
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:14:06 ID:Sie0Jx99
あなた、誰?
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:04:07 ID:n1FX6q2v
うちの近所のラーショではネギチャーシュー大は1150円
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 16:04:35 ID:xMzC8wVM
うちの近所のラーショではパエリア大は1280円
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 20:02:07 ID:TZaHx7Vu
がん鉄じゃあるまいしw
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 20:48:10 ID:GwpO960i
>>514
高いな。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:51:14 ID:aXysu64A
ネギチャーチュー大って普通1000円くらいじゃね?
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 00:59:59 ID:PA2jY3wi
>>495
高倉のラーショはサービスディある?
よければ湘南台等の情報も教えてくれませんか?
大庭と戸田のラーショはサービスディによくいきます。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:17:04 ID:xzVCgTwj
明日の金曜日はラーメンデーで
近くのラーショが250円だから久々に食いに行こう
521514:2005/09/30(金) 01:37:26 ID:YLA8Ggro
ネギチャーシュー小が950円。したがって大(200円増し)は1150円。
チャーシュー麺は800円だったなあ・・・ってことはネギ150円なのか。
ネギの高さに今気づいたorz
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:24:29 ID:e8uvbmUY
先日出張で新潟県に逝ってきた。
新潟県でのラーショは三条店が一番だと思っていたのだが、
先日は上越店。
マジウマ。
三条より美味かった。
早朝6時から開店して、漏れが逝ったのは午前9時。
店内はまだ客が誰もいなかった。
いつものようにネギチャーシューを所望。
新潟県のラーショは上越店にケテーイ
駐車場も広くて嬉しい。
次回からは脂抜きにしてもらうつもり。
朝からでは正直、胃がもたれてしまうw
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:25:38 ID:e8uvbmUY
ちなみにネギチャーシュー(波)で950円
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:34:40 ID:1wB8Ig8E
ん?
なんで、がん鉄の名がラーショスレで……?
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 22:57:46 ID:/a/wQ4iL
>>521
俺んちの近所のラーショ
ラーメン小500円
ネギラーメン小600円
ネギチャーシュー小800円
ネギチャーシュー大1000円

>>521
どんな都会に住んでるの?
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:02 ID:5UJgFte3
>>521
神奈川圏央地区だけど、ラーメン並\500
中盛り(1、5玉)+\100
大盛り(2玉)+\200
葱+\200
チャーシュー+\250
以上=葱チャーシュー並\950
527526:2005/10/01(土) 01:26:48 ID:5UJgFte3
>>521
葱チャーシュー大は同じ\1150で一緒でしたね。
失礼しましたm(__)m
今日の晩飯はサービスディの葱ラーメン並\400と
餃子\150+半ライス\150
=\700でした。
やっぱサービスディはラーショだよね!
528521:2005/10/01(土) 15:11:29 ID:xrRXWxqo
俺のホームは板橋区高島平にあるラーショ。
さつまん子チェーンなんだけどね。だから高いのかも。

ちなみに戸田のドモンや埼大通りのラーショなんかもいったことあるけど
ホームが一番おいしいんだよね。一番化調きつくてw

ネギチャーシュー1杯あたり何日寿命縮むのかなーなんて考えながら食べてますよ
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 19:33:58 ID:v53VMrEK
旨いラーメン食い続けて早死にしてもいい死に方ではないか?
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 21:55:35 ID:NDHCpRxf
ネギは、中国産ネギ使ってそうで怖いんだよね、一回聞いてみたい。
デフォのラーメン中麺固め、これが定番。
つけ麺も食ってみたいけど美味いかな?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 04:33:07 ID:YXoK5z+d
上尾西口のバス通りにあるラーショに初めて行ってきた。
塩ネギチャーシューを食べた。
普段行ってる上尾市場近くのネギチャーシューよりあっさりしてて、食べた後も喉が渇かなかった。
トッピングに煮たまごがあってビックリ!
店主さん、カウンター内であくびは止めましょう。
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 15:29:26 ID:r1uH0c+0
秋葉原のここって
あまり知られていないけれど
ラーメンショップ系列ですよね?
http://akibamap.info/archives/28259145.html
ラーメンショップの看板も
http://image.blog.livedoor.jp/akibabot/jpg_2005.07/sekitoriramen_1.jpg
とにかく安くて、こんな狭い裏路地に店があったのか!と驚きます
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 19:23:57 ID:AgmHUPq4
行ったことないけど
「違うと思う」に1票。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 21:28:01 ID:3dHZVh8l
うまい
と書いてないし違うだろ
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:20:00 ID:XtHpq8df
どんぶりは、同じみたいだね。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:20:48 ID:XtHpq8df
値段はずいぶん安いようだ。
違う店ですね。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 02:30:38 ID:QPTD1dc2
ネギ丼どこがうまい?
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 05:16:52 ID:xhAcjd2v
ねぎ ドンドコがうまい?
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 12:46:12 ID:xhAcjd2v
あ゙〜びっくりした!

ネズミ丼に見えた。
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:50:28 ID:l4PMV9iw
ネギ丼とネギラーメンのネギって違うのかな〜?
先日ネギ丼とネギラーメン注文したら別々のボールでネギ捏ねてたけど・・・・
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:15:51 ID:T2DeX8rj
このスレってネタだと思ってたんだけど、
本当に好きな人ってこんなにもいるんだね。
ビックリだよ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:26:45 ID:aBO8z4lB
仕事で埼玉の北川辺?かな?その辺に行きました
ローソンの近くのラーショ美味かった
てかラーショがはじめて美味いと思った

朝5時〜夕方6時しかやってないっぽいけどよかった
店舗によって本当に差があることを実感した
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:48:56 ID:vpPGKW/A
>>541
>>542
ラーショは当たり外れが激しいからね。
うまいラーショに巡り合わんことを・・・
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 09:15:07 ID:mc+Kjhk5
♪ラード、ラードだぁ〜、ラード、ラードだよぉ〜♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、ラードデブ♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、フォーリンデブ♪
♪そんなあなたはスーパーDEBU??フォォォォォォォォォォ〜〜〜〜♪
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:49:43 ID:ToLbVG4V
初めてラーメンショップで食いました。
なんですか、このエサは??
カップラーメンの方がましですね!
カウンターの両隣を見ると、肉体労働者ばっか…
だめだこりゃ
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 19:47:20 ID:7TPDdchr
俺の行くラーショはライス頼むと漬物が
タッパーに入って出て来る
これが結構な量な上、ライスが小でもかなり多い
あの値段であの量は助かるなぁ
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:12:31 ID:5Ih5rwqV
これって何? 誰も突っ込まないスレって・・・

538 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2005/10/06(木) 05:16:52 ID:xhAcjd2v
ねぎ ドンドコがうまい?

539 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2005/10/06(木) 12:46:12 ID:xhAcjd2v
あ゙〜びっくりした!

ネズミ丼に見えた。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 22:30:06 ID:pYwoiBIL
>>539>>537に対するレスだと思って
気にもかけませんでしたが。
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 07:54:02 ID:BLdxaM9E
♪ラード、ラードだぁ〜、ラード、ラードだよぉ〜♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、ラードデブ♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、フォーリンデブ♪
♪そんなあなたはスーパーDEBU??フォォォォォォォォォォ〜〜〜〜♪
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 20:45:11 ID:BLdxaM9E
♪ラード、ラードだぁ〜、ラード、ラードだよぉ〜♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、ラードデブ♪
♪デブ、デブ、デブ、デブ、フォーリンデブ♪
♪そんなあなたはスーパーDEBU??フォォォォォォォォォォ〜〜〜〜♪
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:24:32 ID:QdQ/3eze
>>545
俺が知ってるラーショもいつもダンプやトラックが止まってるけど、やっぱ肉体労働者が好む味なのかな?
たしかにラーショのネギチャーシューネギ増し食うと風邪ひかない気がするな〜
体力付く気がする・・・・
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:55:05 ID:tYEUn27R
>>528
さつまん子にしてもちょっと高いかも。
でも、ウマい店はうまいんだよねー。このチェーンはチャーシューがしっかりしてるとこが多いと思う。
オレも近所に行きつけの店がある。

>>551
にんにくドバドバ三点攻撃も忘れずにね。
カゼ引かないうえに、局所的体力もモリモリでっせ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:49 ID:Bfurw5Sq
>>545
ラーショってのはなぁ、もっと殺伐としてるべきなんだよ
隣に座った運ちゃんの客と今にも殴り合いがはじまりそうな雰囲気がいいんじゃねーか
女子供はすっこんでろ。俺の最近の流行りはニンニク5点爆撃、これだね。
だがこれをやると次の日自分自身が生体兵器と化す諸刃の剣、素人にはお勧めできない
まぁ、お前はカップラーメンでも食ってろってこった
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:54 ID:b+sqqQFk
ラーショに運ちゃんが多いのは駐車場が広かったり停めやすいからだろ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 08:27:17 ID:3MBrHRbU
つうか明らかにそれ狙いのチェーンじゃん。
立地見てみそ。ことごとくロードサイド、しかもヒト気のない場所
556528:2005/10/11(火) 00:11:22 ID:Jqxjaf4o
>>552
そうそう、ほかは知らないんだけど俺のホームの札万個はチャーシューがブ厚い。そして噛み切れないw
安い肉を使ってるんだろうなーとは思うんだがそれが正解だとも思っている。
あの硬い肉をガジガジかじっていると忘れかけていた肉食動物としての本能にうったえてくるものがあるね。

小洒落たラーメン店で出てくる「箸でくずれるチャーシュー」だの「ガスバーナーで焙ったチャーシュー」だのなんて
札万個のチャーシューを知ってしまうとマイナス要因にしかならない。

ちなみにこのスレを見て何軒か行ったラーショ(否札万個)はすべて普通のチャーシューでちょっとがっかりでした。
ネギの香ばしさは通ずるものがあるんだけどねえ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 00:48:29 ID:lId5JqwU
>>553

>>416の意味わかた

558ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 19:05:26 ID:KIk5FiDF
近所のラーショ潰れてた。。。
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 19:44:42 ID:7/ba2PLS
朝ニンニク3点でいったものの、
夕方からニンニク屁がプップカプップカ止まらないよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 21:40:05 ID:rZayYYfL
皆さん三点攻撃が人気みたいですね?僕はいつも二点攻撃なんですが・・・・
明日は勇気をだしてネギラーメンネギ増し三点攻撃してみます(^^ゞ
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/14(金) 22:00:14 ID:qiryIIPk
gf
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 01:29:39 ID:6WoL2rqw
勢いでのにんにく爆弾は控えましょう

明日がきついから・・・
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 01:48:13 ID:9Fb9qsiv
>>556
そうなの?
オレの通ってる札万個は、適度な歯ごたえを残しながらも程よく柔らかで
ジューシーな肉汁たっぷりの分厚いチャーシューだよ。
肩ロースのウマさ炸裂、なんだな。
もちろん、ちょこざいな「溶けますからね〜」なんていう、いんちきバラ肉チャーシューとは違う。
しっかり噛んでうまい、というところは同じかも。

三点爆撃は、前スレだったか、もっと前か、最初に提案した人が偉いね。
最初はノーマルのスープも味わいつつ、徐々に溶け出すにんにくの風味がたまらない。
程よく加熱されてるから、生にんにくを直ちに食べるより胃腸にも優しいという理にかなった食べ方だ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 08:25:03 ID:qdvGHwJb
>>519
高倉はサービスデイないよ。
476号沿いの湘南台店は木曜日。

でも、高倉のほうがお勧め。
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/15(土) 19:01:58 ID:kBJmetwT
宇宙1うまい店【杭州飯店】
他店はクズです

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127745695/
566519:2005/10/16(日) 15:45:59 ID:X+BUWM89
>>564
情報dクス
今度高倉店に行ってみるよ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 00:38:33 ID:t6QRWKLF
>>565
氏ね。クズ。
宇宙1マズイ店【杭州飯店】 

568ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 06:26:39 ID:wJiLKj+K
ドモンって結構名前出てるね。
おらは姉妹店(ラーショとしてでなく、ドモンのらしい)の大宮にある東の方が、空いてるしうまいしで好きだな
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 18:30:51 ID:Js8OQPev
つけ中食った。
馬飼った。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 18:20:30 ID:K1rSWvum
伊奈町寿郵便局の近くのラー書旨かった
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 11:00:57 ID:hD4zXDpH
スープは高倉の方がパンチがあってうまい
チャーシューは大庭の方が厚みがあって柔らかい

ラーショで太麺食べたいです
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 22:22:44 ID:7XAryNGn
高倉はなかなかいいと思うけど川崎大師のほうがスープもチャーシューも
旨いと思う。 麺も俺好みだな。
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 22:36:22 ID:Feriqkku
>>572
川崎大師って麺は(あ)印ですか?おれは(あ)印が一番好き。

>>571
大庭のチャーシューはうまいけど、ワカメで味が薄まっている気がして。
どうもしてもワカメを入れているラーショは好きになれないんだけど。。。。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:06 ID:7XAryNGn
>>573
麺は(あ)印ですがちょっと食感が違うんです。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:14:57 ID:Feriqkku
>>574
ゆで方かな?

気になるので週末大師に行ってみます。
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:21:44 ID:7XAryNGn
>>575
麺の配合をちょっと変えているようです。
ちなみに土曜日は昼時並のみ300円となるので混んでるので早めに行くのをお勧めします。
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 01:06:23 ID:akY8DGq0
>>553に影響され作ってみた

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のラーショ行ったんです。ラーショ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ライス無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ライス無料如きで普段来てないラーショに来てんじゃねーよ、ボケが。
ライス無料だよ、ライス無料。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラーショか。おめでてーな。
よーしパパ中盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、キムチやるからその席空けろと。
ラーショってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣でスポニチ読んでる運ちゃんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、別の奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。
お前は本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと。
ラーショ通の俺から言わせてもらえば、ラーショ通の間でのお約束はやっぱり、
ニンドバ5点爆撃、これだね。
ネギラーメンニンドバ5点爆撃。これが通の食い方。
ニンドバ爆撃ってのは備え付けのニンニク入れることを言う。これ。
で、しかもただのさじ5杯じゃなく特盛りにして5杯。最強。
しかしこれをやると次の日自分自身が生体兵器と化す諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、カップラーメン食ってなさいってこった。
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 23:40:46 ID:/AdtEUOu
51号線、四街道のが一番と思う。
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 10:09:07 ID:ejMflXVL
>>577
やりなおし
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 17:07:00 ID:U6+ulo4E
>>578
ねもと うまいか?
確かにいつも混んでるが、おらは普通だと思うけど。
あと、ねもと はオヤジがちうもんをよく間違える。
特に混んでる時はひどい。
そろそろ認知症のお年頃?
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 01:28:33 ID:WUGhlzJd
地方のラーショで驚いたことないですか?
僕は長野のラーショで食べたとき朝の時間はライス無料でサービス日だったのかラーメンとライスで300円だった。
カウンターにプラスチックの容器に100円玉が沢山入ってて勘定のお釣は勝手にもっていくらしい。
1000円札だしてお釣は勝手に容器から持っていけって言われた。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 14:47:56 ID:y9Bj/FkS
読みにくいので手を加えました。

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよスレとあんま関係ないけどさ.
このあいだ、近所のラーショ行ったんです。ラーショ。 そしたらなんか
人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか
垂れ幕下がってて、ライス無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、ライス無料如きで普段来てない
ラーショに来てんじゃねーよ、ボケが。 ライス無料だよ、ライス無料。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラーショか。おめでてーな。
よーしパパ中盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、キムチやるからその席空けろと。 ラーショってのはな、もっと
殺伐としてるべきなんだよ。 隣でスポニチ読んでる運ちゃんといつ喧嘩が
始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃ
ねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、別の
奴が、大盛ねぎだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ねぎだくなんてきょうび流行ん
ねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、ねぎだくで、だ。 お前は
本当にねぎだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間
問い詰めたい。 お前、ねぎだくって言いたいだけちゃうんかと。

ラーショ通の俺から言わせてもらえば、ラーショ通の間でのお約束は
やっぱり、 ニンドバ5点爆撃、これだね。 ネギラーメンニンドバ5点
爆撃。これが通の食い方。 ニンドバ爆撃ってのは備え付けのニンニク
入れることを言う。これ。 で、しかもただのさじ5杯じゃなく特盛りに
して5杯。最強。 しかしこれをやると次の日自分自身が生体兵器と化す
諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。

まあお前、1は、カップラーメン食ってなさいってこった。


どうでしょうご本人?
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 20:38:45 ID:qP0fD5SE
かえって読みづらいんだけど?
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 23:51:26 ID:9X1Iqetd
朝霞のネギ味噌が美味いと聞いたんですが?
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 01:21:09 ID:EAmuKQ/K
まずは川崎大師店を食ってからでなきゃ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 01:54:03 ID:WnT8uIuv
全国チェーンでどこでも誰でもまず食えるって条件で
うってつけのデータ表がこれ、見やすいし実際その通りだと思う
とりあえずコレ見て探してみれば?

http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/guro/src/1128136695553.jpg
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 08:23:21 ID:m00X16rI
>>586
べビ−スタ−にぬるま湯でも入れて喰ってろ
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 09:20:59 ID:NlNn/cCl
586はグロ
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 13:53:59 ID:U6SrJNuJ
>>586
すげー旨そう!
これどこ?
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 14:24:21 ID:4OGhA73Y
高島平のさつまっこ好き。ネギチャーシュー美味しいなぁ
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 19:48:36 ID:TMANjg6T
久し振りにラーメソツョップに行って来るかな。
ネギつけ中食いたいし。
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 20:22:45 ID:MUdU5+P5
正直、もう飽きたこの店
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/29(土) 22:42:51 ID:2MP04pUx
>>592
店が変わると、味も変わっていいよ!
俺は圏央地域だけど、
県外れのラーショで感動があったよ
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/30(日) 05:41:16 ID:hKgugRid
つけ麺はつけダレに酢をお好みでたらすと紙の鯵!
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 01:28:23 ID:nWkRkyu0
>>1に載ってるサイトが見られないのですが、私だけでしょうか?
596sage:2005/10/31(月) 01:38:35 ID:SH60Bld6
高島平さつまんこうまいよね!
自分もネギチャーシューしか頼まない。
つーか課長多すぎて中毒性激高w


関係ないがこないだTVのクイズ番組でネット上では課長のことをアトムって言う
ってのをやってたなあ。
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 01:43:42 ID:SH60Bld6
名前がsageだった。

>>595
過去スレは2ch専用ブラウザーで見るべし。
もいっこのサイトはみんな見れないはず。安心せよ。アトム。
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 04:48:09 ID:oqpQCys/
M字ハゲのことをアトムって呼ぶって、どっかで見たなぁ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/31(月) 17:46:46 ID:6ZOnWjge
東京北区にラーショありますか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 01:41:21 ID:YLG3MudD
>>598
うっせーベジータ
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 07:55:32 ID:yKpn2Kw4
>>600
おい、ハゲ!
どーでもいいが。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 00:13:44 ID:4X/RACpz
昨日行ったラーメンショップのネギが少なくてがっかりだったぞ
これで帰るのもシャクなんでニンニクドバドバして食ってきた…
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 02:16:16 ID:wVQ9ZE54
シャクなのはわかりますが、きちんと三点爆撃したんでしょうね。
このスレの住人さんなら、無差別ドバドバは禁じ手なんですよ。
腹が立っても、九時十二時三時に精確にドバドバです。了解ですか?
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 17:17:46 ID:X8vuCIsv
そんなの誰決めた?
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 18:25:59 ID:Piw86NLO
本日大師初食。

あのタレは頂けませんな。メンマも缶詰そのままだし味玉も
同じタレだからドギツイ化調の多重攻撃,煮豚も炊き過ぎ。

普段行くラーショはあの思いやりの無い調製タレは使わず安物醤油に
化調混ぜただけのヒドイものだが、物足りない位が濃い味が多い昨今には
意外にいける。麺は酒井製麺で歯ごたえが良い。

大師の麺でつけ麺にしたら旨くなさそう。

しかし細麺を早く茹で、一切手間をかけない調味料・具材、持ち味を殺し
切った無神経な煮過ぎ豚など稼動効率や素人オペレーションを向上させ
¥300奉仕を続けてる事は素晴しいし近所なら通う。

実際朝だというのに老若男女皆「ラーメン!」とかなりの繁盛で、映画の
「タンポポ」を思い出した。そんな中サ−ビス日に「大盛りチャーシュウ
味玉メンマで」を頼んだ自分は明らかに異物だったな。

結論はあのバランスではライスと喰うのが救いの道かもね。
ところで向かいの「モツ煮・ラーメン」の店ってどんな傾向?
優しい方が居られたらこの長文バカに御教えくだされ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 19:32:43 ID:zShkk9OP
> 川崎のソープでティムポかじられた

まで読んだ。
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/02(水) 20:42:59 ID:LhusFJi2
>>606
乙!
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 02:14:50 ID:DW1r+loK
>>606
実体験カワイソス・・
609ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 17:07:59 ID:hdr2ovqq
一番近いところにあるラーショは、金曜と日曜がラーメン250円。
車で20分かかるからなかなか行けない・・・。
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 19:43:24 ID:hcZFOXKB
>>597
レスありがd
サイト見られないんですか。残念

過去ログもそのままでは見られなかったので
にくちゃんねるで拾ってきました
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 10:35:36 ID:b26HyQ/M
葛西橋どおり沿い 味噌たまに行く。食べる
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 11:28:55 ID:A0KhxfRO
>>605
>同じタレだからドギツイ化調の多重攻撃,煮豚も炊き過ぎ。

??
ストレートなしっかりとした味わい。がっしりした煮豚。
それをまずいという、お子様は山頭火とかに行ってください。

おまいさんの味覚がすべてだとは思わないことだ。

ラーショの味をうまいと思いたければ、現場で1週間働いてみるのがいいと思います。
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 13:10:02 ID:6rb2sQcJ
前に高島平さつまっ子が うまいと言ったのがいたが
本当か、あんな臭くてスープがネバネバしてるのが美味いのか?
匂いと舌にまとりつく後味の悪さがラーショの筋を壊している店だ
614メンマ野郎:2005/11/05(土) 13:17:21 ID:XiNsbQFx
「一日一回メンマ食べる」宣言発令
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 14:12:01 ID:ogN45vNG
ラーショの筋だか、何だか知らんが、
粘性のあるスープの方がオレは好き
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 14:40:09 ID:A0KhxfRO
体を動かしてないと、おれもまずいと思うことがあるよ。
ラーメンって体で食う食べ物だから、体調であじが左右される気がする。
ラオタみたいな偏食ニートにまずいといわれるのは、当然だろうね。
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 19:23:03 ID:kzaHWaQ2
藪塚でラーショデビュー。
私感だが、見た目のわりにくどくなくマイルド。
でもニンニク、トウバンジャンを入れると中毒になりそうなパンチの効いた味。
ラーメン500円を頂きますた。
結構味噌頼んでる人いたけど、何ともタマラン香りがした…(*´Д`)
次は味噌も試してみたいな。
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 20:21:29 ID:X4SbfB7R
オーッス!お、いらっしゃい!あー、ネギミソチャーシュー中・・へい!グスグス・・お?風引いてんの?ニンニク一杯入れて食うといいよ〜、
あい!ニヤニヤ・・ドサッ!ドサッ!・・ドサッ!・・ズルズル・・かーっ!うっめーよ!おいぃっ!
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 22:55:19 ID:HgGd9+Fg
大阪にショップってあるのかな?転勤してきたんでよく分かりません。車で走ってる感じでは見当たらないのですが。
620605:2005/11/06(日) 04:48:46 ID:EibrM9Ky
>>612
カッカするなよ。

いちよう同業なんで有る程度「絶対値」を基準に書いたまでだよ。タレに
関しては店の裏に行けば、とあるメーカーの18L缶が転がってる。あの缶を
何件かのラーショで確認したが、今ではアレを見ると逃げ場も香りも無い
味の不自然な厚みが口中と脳に蘇り泣きたくなる。

大師の煮豚の処理の無神経さやメンマの缶詰臭さは第三京浜世田谷側出口
そばのラーショに行って食べれば頷けるはずだ。そこも恐ろしくヒドイ部分
が多いが炊いた肉をタレに漬け1時間ほどで提供するから食感・醤油香があ
るしジューシー。大師のコンビーフ煮豚とは好みを超えた違い。

そこのメンマは水煮品をタレで軽く煮た程度の拘りゼロの品物だが、新鮮な
肉味と合わせて初めてその「意味」を発揮する。「付け合せ」とは単体で
味が濃いものでなく相乗効果を生み出す物なのだ。

ひとつ秘密を明かせば、どうしても缶詰メンマを使う場合その缶一杯の水と
好みの甘味を足して沸騰後、保温鍋で一晩おけば量は増え味は丁度良い濃さ
になり、バアサンの煮物のような鄙びた味わいが引き出せるんだよ。塩分や
味が濃いと脱水作用で痩せ、喰っても飽きるし他の味との親和性に欠ける。

最後に旨い・不味いでなく「事実」を書いただけ。無論評価すべき点も多い
ただ余りに無神経な処理・調理・提供は個人的には勘弁して欲しい。まあそ
れが故の価格奉仕なわけだが結局大師は手間とテクを極限まで廃し製造効率
向上を主眼を置いた店でその点は非常に参考になるが、俯瞰で見ればそれは
「餌」レベルの考え方出しかない。それがラーショなんだろうが。
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 05:07:42 ID:JjH7tHZR
>>620
>血糖値が異様に高くてラーメン禁止に

まで読んだ
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 10:10:03 ID:HoJHgTEX
>>620
濡れた割れ目から

まで読んだ
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 10:15:49 ID:uMBl4y3a
>>620
>それがラーショなんだろうが。

まで読んだ
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 13:44:53 ID:0UQeBqCx
>>620
でもうまいのは事実。
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 16:11:25 ID:T+ic24qm
>>620
ここで(というかこの店に関して)理屈を並べても、誰もあなたが期待する
反応はしないと思う。なので書くだけ無駄というか。

ていうか、いきなり「いちよう」とか書かれて萎えたので、その後はあんまり
まともに読んでないや。

今日もニンニクドバドバ (゚д゚)ウマー
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 21:10:39 ID:OIk9IXxD
樋口一葉かもしれんぞ
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 21:59:40 ID:cE33CfzJ
>>620
>味の不自然な厚みが口中と脳に蘇り泣きたくなる。

「味の不自然な厚み」と思う人と「ガツンと効いてるストレートな味」と思う人がいる。どっちも間違いじゃない。
その判断はそれぞれの人間の人生そのものだから。他人の人生を否定する権利は誰にもないだろ。

おまいさんは土方になれないんだよ。
おれはそれを卑下するわけじゃない。

世の中には、おまいさんが知らない世界があるということだ。
それを土足で荒そうという姿勢は感心できませんね。

ラーショの本当の味が知りたいなら土方になって出直しておいで。
それができないなら、二度とこないでくれ。迷惑。
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 22:10:37 ID:JjH7tHZR
>>626
いや、普通に考えて一様だろ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 22:38:24 ID:0UQeBqCx
>>628
一応だな。
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 00:44:03 ID:jEI0J1v7
>>628-629
なんか、ほのぼのするレスですね。
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 01:27:09 ID:ZrxP9Rkh
>>629
正解出すにはまだ早い!
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 01:29:05 ID:Ug/Qwu50
>>620
最後まで呑んだ。

すごいな。感動した。中にはこういう店があるから、ラーショは油断ならない。
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 13:16:46 ID:1ng1KNfj
炒め物 餃子がない。
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 21:03:12 ID:F0Aa9SC7
ラーメンだけで十分!!
635438:2005/11/07(月) 21:30:05 ID:jeJ1XBXw
>>633
あるところはあるよ、小さめのプロパン使って。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 21:31:03 ID:yK/CSKIp
>>620
伊東一葉のマジックが好きだまで読んだ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 23:38:00 ID:csRU327z
オレの行きつけの札万個では、ごくフツーに炒め物もギョーザも出してる。
チャーシューもウマいがギョーザもなかなか。
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 09:32:49 ID:+1DuzNZR
葛西の店主はラーメンショップの本社で炒め物は禁止されてるってなげいてました。
麺とスープで本社は儲けているから仕入れが減ると困るからだって言っていた。
決して安くないらしいですよ。系列は分からないですが本当みたいですよ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 21:15:24 ID:hB80HMeE
あれだけ各店舗ごとに好き勝手なことやってていまさら揚げ物禁止もないもんだ。
客のため、経営者のため、地域のために本部の意向など知んねっぷりして肉野菜
炒めだしちくり!
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 22:21:03 ID:kfA9fN6X
>>637
炒め物は珍しいけど、餃子はチェーン的にデフォでしょ。

ラーメンより作るのに時間がかかるのが、残念といえば残念。
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 22:51:32 ID:3FEV+zWd
あ。餃子はフツーでしたね。

>>639
系列によって縛り方いろいろかもね。
神奈川には「大和」という系列があるけど、ここはチャーハンやってる店まであったりとか。
行きつけの札万個の野菜ラーメンはどっさりの炒めた野菜がウマいですよ。
南大沢のラーショは、うまいうまいの看板出してるけど、麺を違うところから仕入れてたりね。
メニューもものすごく多くて、定食やカレーまであったりとか。

まあ、いろいろなんでしょうね。
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:16:53 ID:EhzGWOMl
札万個ってなんだろう
素朴な疑問
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:26:14 ID:K/3OZUTF
>>642
さつまっ子の事じゃない?
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 16:17:50 ID:IiFwwfN/
さつまっ子って味はラーショと一緒なの?
さつまっていうとつい芋焼酎を連想して旨くないんじゃないかって思っちゃう。
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 19:01:05 ID:aJuEfhsG
>644
食べてみれ。
新高島平に行ってみれ。
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 20:39:04 ID:0npdR7GN
遠い・・・・or2
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 20:39:58 ID:8hW7GBUE
>>644
さつまっ子は吉光商事
ラーショは椿商事。
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 20:41:47 ID:ZQCK2DLI
本田美奈子も8月に食べたそう。庶民的でいい。
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 21:14:13 ID:p2J1lJJf
>644
だから、高島のさつまっ子は臭すぎるし スープは舌に粘ついて不味いって!!
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 23:10:50 ID:Tq9n5cCu
>>644
スープは概してさつまっ子のほうが濃厚かなあ。
チャーシューが厚くてボリュームあります。
店によってばらつきが大きいのは、ラーショ以上。
いちおう、公式ホームページがありますよ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 23:23:40 ID:XUYs0LUo
↑高島平の事を言ってるんだろ馬鹿ぁ!
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 02:05:19 ID:M7CaFmct
名古屋近郊で札万個食べれるとこありますか?
653644:2005/11/10(木) 05:19:15 ID:ZpgsSv1y
みなさん ありがd
撮漫子食ってみます。
でも一番近いところでうちから車で40分なのでなかなか行けませんが。
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/11(金) 00:02:44 ID:47aLpX9G
新高は、漏れが通る時間(夕方)いつも閉まってるけど
いつ営業してるの?深夜のみ?
公式HPは暫定版とかでなんも書いてないし・・
655ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:44 ID:Ovqi15BB
宮城県岩出山町に新しく「うまいラーメンショップ」がオープン
朝6時半くらいからやってる
ラーメンの並とネギ丼を食って490円
味はまぁまぁ 夫婦でやってる
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 00:45:19 ID:83+YT4in
>>654
昼と夜やってるはずだが・・・。夕方何時から営業なんだか。
ちなみに木曜が休みらしい。
657ねぎ最高:2005/11/12(土) 00:49:48 ID:p0ej+fLs
ねぎすき。だれがなに言おうと。馬鹿にしようと。おいしいから。無視できる。>655のひとへ、。仙台へ出張いくので行ってみたいです。
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 20:40:00 ID:6RjZje9E
俺はニンニクを2杯までとしている。
根性なしと言われそうだが、そのあとのトイレが怖い・・・
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 00:15:58 ID:e9xrwynr
>>658
入れすぎだ。
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 01:14:39 ID:qmF7MfEL
ニンニクとトイレの繋がりがわからん。
痔かなんか?
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 12:09:43 ID:uJKo6ftC
ラーショと山岡家、どっちが美味しい?
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 17:16:58 ID:GL/9dIRz
>>660
尿が臭くなるらしいね。
自分はビタミン摂り過ぎたとき以外は変わりないが
663658:2005/11/14(月) 19:03:23 ID:8W3x7c+L
何故かニンニクいれすぎると必ず下痢をする。
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 00:45:38 ID:hu2wXOQb
>>661
ラーショスレではラーショ
山岡スレでは山岡
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 07:44:29 ID:hlMd1wTX
>>664
紳士ですな。
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 09:44:38 ID:u7Amu0lO
>>664
蝙蝠さんでしゅか。
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/15(火) 11:09:39 ID:OqjyiWmO
>>666
要するにどっちでもいいってこった。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 00:23:21 ID:XIP3SuRL
小平のラーメンショップ椿、麺がどうにかなんないかね。
ボリュームもあってスープも結構旨いのに、麺がフニャフニャでだめぽ。
麺を改善すればかなりいけると思うんだが。
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 11:25:57 ID:6W7s3zYG
大和高田の「はじめ」は最低!
ヲタの心のように濁ったスープはシーフードヌードルのがよっぽどマシ!
チャーシューも入ってないのに値段はボッタクリ!
店より待合の方が広い変な店、しかも待合に人無し!
具無しチャーハン(バターライス)…原価は50円か?100円か?
620円もボッタクってしかも「洗い物すること考えたら高くはないね。」とか訳の
判らん言い訳するヲタ?店員?
自作自演で必死に褒めて恥ずかしいと思わないのか?
とにかくこんな最低のラーメン屋初めて見た。

そりゃそうだ!こんな事を平気で言う店やもん!

オマエ、だいぶひつこいな そんな煽りエエ加減飽いたんじゃハゲ
もうどうでもエエやんけ しょうもないことばっか書き連ねて
いちいちムシ返しくさって 頭おかしいんちゃうんけ 神経マトモか?
言うとくけどな、はじめがどうとかそんなんどーでもエエやんけ
つーか、オマエみたいな手帳持ちの基地外身障B地区住民がやな
奈良県の補助金漬け行政を食い物にしとんのや 情けないわ
オマエみたいなアホんだら、ホンマ氏んでこいや腐れ住民
早よどっかの河川敷にでも引っ越せやアホンダラ 氏に腐れヴォケ

知ったかぶりのアマチュア基地外らーヲタ君ですかね?
おまえマジでアホちゃうんけ?
m9(^Д^)プギャーッ おまえアホちゃうのめっさ必死やなw
せやけどな、何調子こいとんねん 自分の立場分かって言うとんのけ?
ハァ?はぁ?訳わからんつうの 意味分からんつうの アホちゃうんホンマ
おまえの存在自体、めっさウザいねんて!!下痢便以下じゃハゲ!!
おまえみたいな池沼のクソ野郎は、鉄格子の病院に封印されてろヴォケが
ラーメンのラの字も分からん引き篭もりのクソガキャが
めっさウザねんて!!どうせウジムシみたいなくさった顔しとんのやろが
きっしょいくせに出てくんなヴォケ きしょいんじゃヴォケ!!
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 12:10:38 ID:PRfnjC+0
>>668
やわ麺がラーショの売りの一つだべ。

近所のラーショは横の看板に横浜とんこつらあめんと書いてある。
でも、味はコテコテのラーショ味。
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 12:24:06 ID:Ilv6Xj89
肉が食べたいけど最近野菜不足なので折衷案としてラーショでネギチャーシュー食った。
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 16:26:19 ID:XV95MCIa
ネギでは野菜不足解消にはならないよ (((´・ω・`)

それどころかウチのそばのラーショは、ネギにチャーシューの細切れが結構いっぱい入っているんで、
ネギチャーシューを頼むとチャーシューダブルを頼んだようになるw
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 20:07:27 ID:QMGcKoq4
あれウザイよ、確かに。
肉ッ気なんかいらない。

ネギはネギだけで!
とか言いつつもあれが好きな人もいるかもなぁ。


なんだか寒いね
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 22:23:20 ID:QhqfpQUJ
うざいというほどでもないが。
煽っているつもりなのか?
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 11:56:31 ID:HI9Mov4X
被害妄想
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 19:15:14 ID:qcq7ZODi
川崎大師店 今日はやけにチャーシューが厚かった。
今日も満足の味でした・・・
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 20:50:09 ID:4jBzN8AS
火曜日に高崎環状のラーショにはるばる行こうと思ってます。
あそこの定休日はいつでしょうか?
ご存じの方、教えてください。
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 23:48:43 ID:HZzxrUSQ
新高島平札万個ジャンク度高すぎ!
札万個も課長は熊の手なのかな?
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 03:23:33 ID:8rRwIDtg
土曜日は上尾駅西口バス通りのラーショでネギチャーシュー大+ニンニク2杯。
日曜日は上尾市場近くのラーショでネギ味噌チャーシュー中+ニンニク1杯。
生まれて初めて2日連続でラーショ行った。
計1950円のささやかな幸せ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 16:22:57 ID:85+ZTnnY
埼大通り店の評判がいいようなので、行ってみたが、それほどでもなかった。期待が高すぎか?
朝霞市幸町一の青葉台公園横の店の方がうまいかも。
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 20:04:15 ID:sfCBu+S6
上尾市場のラーショはいいね。
福島の4号沿いのラーショも最高!
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 22:32:16 ID:5ZysLTl1
上尾市場近くはラーショの中でも上位。
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 17:07:03 ID:v02YxQnr
群馬安中 ラーショもうまいヨ
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 19:58:01 ID:YZwKkqVj
秋田能代 ラーショもうまいヨ
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 20:44:54 ID:AegLv+Cf
ここは東京都大田区羽田の
樺ヨ食堂本舗
系列のトンコツしょうゆラーメンの
FC店のスレですか?
特徴
・大盛り、中盛り、普通の3段階の量設定。
・プラスチックボトルの、「テーオーおろしにんにく」「豆板醤」とGYBAN黒胡椒
が調味料としてカウンターにならんでいる。
・ネギラーメン、ネギミソラーメンと青磁のどんぶりに書いてある。
・チャーシューは煮豚やわらか系。
んなとこかな。
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 21:03:45 ID:+cghSm8g
>・チャーシューは煮豚やわらか系。

やわらかいけど、しっかりしているよね。
最近流行の店は、ドロドロ煮豚。食えたもんじゃない。
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 23:42:38 ID:cmW1Wge1
>>685
ほぼ正解ですね。
ここはそのラーメンに中毒になった奴が訪れる場所です。
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:49:27 ID:OsfyqgNw
>>685
三点爆撃については過去ログを参照してくださいです。ドバドバ
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 16:41:17 ID:laxfeLvB
荒廃したラーショの雰囲気を味わいたかったら、高崎の小鳥町のラーショだね。いらっしゃい も言えないオヤジにぬるいスープ、客にラーメンを出すとカウンターの中で一服、お金は丼の中に入れお釣りもそこから取る、もちろんありがとうございます も無い…
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 21:38:42 ID:MQCqzqZJ
それなら、国道51号沿いのたぶん成田市か大栄町のラーショも負けてないよ。
一週間くらい掃除してないようなぬるぬるのカウンターに洗ったことのないような汚い布巾。
店内には言葉で表現するのが難しい異臭がたちこめる。
オヤジはもちろんいらっしゃいの一言も言わず、ババアと一緒にひたすらラーメンを作る。
出て来たラーメンは予想通り茹ですぎでスープは期待通りのぬるさ。
もちろん異臭付き。
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 22:14:39 ID:xP3ccpEo
若い頃は余裕綽綽(?)で大が食えていたけど、いまはどうなんだろう?
と最近年齢を感じるようになってきた。
あのスープに浮いたあぶらとワカメが絡んで、あのチャーシュウとくれば・・・。
結構いい感じだよね。いま食えるかどうかは不安だ。最近コクドロ天一が辛いから。

遠い日の懐かしいおもひで。
新小金井街道・玉川上水付近、外苑通り・代々木店
結構うまかったな〜。
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 23:09:02 ID:DuqDSHpv
安中ラーショのマスターはV8 4・5リットル のシーマに乗っている!漏れのおかげでタイヤ4本ぐらいは楽に買えただろう。
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 23:57:01 ID:tdbMtPnq
高島平の佐津間っ子をやっと食えたYO


確かになんかわからんが旨かった ネギも普通のラーショよか多いし
694ねぎ最高:2005/11/27(日) 19:39:51 ID:ZcRPHxe2
昨日は、ねぎみそチャーシューねぎ増量さらにねぎ増量
麺かために豆板醤とにんにくたっぷりで、1280円でした。
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 19:14:50 ID:6TZt/JVt
>>689-690
藪塚しか行ったことないからちょっと好奇心くすぐられる・・・。
でも異臭はイヤだな。
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 19:30:48 ID:C0zxJdJl
え〜と…
松戸市の串崎南店
近くに佐渡ヶ嶽部屋があるんで、ラーメン好きの新大関 琴欧州のご用達。
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 00:59:58 ID:4DMMmDu3
>>696
琴押収がラーメン好きってTVでみたがあれってラーショだったのか
あいつにはラーメン二郎のほうが合ってそうだけどね
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 15:16:34 ID:Ax4a1q1x
朝霞の青葉台公園向かいのラーショに行ってきた。
ラーメン500円はこのアタリではがんばってる!
みそが同じ値段なのもいい感じ。スープも手抜きがない感じで、じつにうまい。
昼時を過ぎても、けっこう客が入っていたのもよくわかる味だ。
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 13:40:37 ID:pOh6Vs61
>>697
相撲取りと言えど、スポーツマンは二郎のような不健康な物は食わない。
あんな物を食うのはラヲタかメンヘルの異食くらいだろ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 13:42:18 ID:AWK4GAgZ
ラーショ宮沢湖がうまいらしい。
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 23:54:51 ID:jzScQRry
>>699
二郎は日曜日なんかだと相当数の人が並んでるんだけど、
あなたのおっしゃるラヲタやメンヘルの異食は沢山いますね(プゲラリーチョ
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 00:56:19 ID:XFXhTNat
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 17:11:33 ID:ODXTisHG
>>698
けっこう繁盛しているみたいだね!
らーめん、美味しくないぞっ。
スープ、お湯みたいだったよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 17:19:34 ID:Xttm2KMF
サービスデーはスープが薄くなってしまっていけませんな・・・
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 20:34:41 ID:xd8Niadw
ラーショは美しい
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 20:40:12 ID:pLJIHNUF
福岡の天神付近でお勧めのラーメン屋を教えてください
707青レンジャー:2005/12/03(土) 23:10:19 ID:R7xfhR/e
二郎もラーメンショップも両方好きなんだから喧嘩するなと。
どちらもニンニク多目orドバドバ3点爆撃♪
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 02:32:33 ID:S+pcvD4O
>>699
ラーショは体にいいんかいw
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:47 ID:0LkesPV+
>>703
そうか?埼大通り店よりうまいぞ。
>>704
それはやはり金曜ですか?行かねば!
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 07:42:10 ID:TPInOVXM
行ったことある人いる?
http://bannou.jp/user/WRB00055922/hp/i_index.html
情報教えて
他にラーショのHPあれば教えて
ところでラーショ本部は各店紹介のHPないのかな
営業が多いのであると助かる
個人でラーショ全店舗網羅しているひといたらカキコミよろ
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 17:42:27 ID:z3A7J20a
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 12:18:34 ID:v1ryM938
青梅街道駅の近くのラーショでとうがらしラーメン麺硬め(並)を喰ってきた。
500円なのにもかかわらず、700円とかぼったくるそこらラーメン屋より旨かった。
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 12:19:01 ID:v1ryM938
そこら'の'

でした。脱字スマソ
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 23:02:54 ID:0nuYydu/
どうでもいいことだが当初「うまい」が店名だと思ってた・・・。
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 10:28:02 ID:a9H1juHR
本日川崎大師店は休みです。
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 14:54:07 ID:sBsJPh9+
>>714
まあ、あるかも知れんね。
「重いコンダラ」みたいに。




確かにどーでもいいゎ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 23:43:22 ID:Y0/0j2wh
漏れはいつも
「ネギチャーシュー並、味薄く脂無し」を注文する。
スープを全部飲み干すためスープは味薄の脂無しが必須。
718ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 18:54:04 ID:p95GjzGx
市川のラーメンショップいわせの全部入りラーメンの大盛りすごいね。食い切れねーよ。

千葉の松ヶ丘IC近くのラーメンショップでチャーシューの切れ端を¥200で
テイクアウトできる店があるよね。¥200なのに結構たくさん入ってるから
家に帰ってから酒のつまみにしたり、炒飯に入れたりしてます。
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 00:33:43 ID:dCJHGtz5
>>717
まだまだ・・・
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 23:17:18 ID:LtF/ZtcP
ニンニクを調子に乗って5杯ぐらい入れたスープを全部飲んだ。
帰ったら物凄い腹痛&吐き気に苦しむ結果になった。
大量摂取は毒なんだな。知らんかった。

http://health.wow-town.com/daijiten/garlic.html
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 03:12:45 ID:tiUsOPTa
ラーショのニンニクってタマネギが入ってるってレスあったと思うが普通のニンニク下ろしじゃないよね?
俺もラーショでは3点攻撃するんだけど、違うラーメン屋に下ろしニンニク置いてあったんでラーショのつもりで3点攻撃したら胃にかなりこたえた
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 06:47:16 ID:Cd5zO/0A
同じ群馬県でも、小島と尾島じゃ、大違い!!www
どうして、夕方は味が落ちるのか?
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 06:51:21 ID:Cd5zO/0A
同じ群馬県でも、小島と尾島じゃ、大違い!!www
どうして、夕方は味が落ちるのか?
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 08:02:31 ID:dsIwodgh
二回も書くな!ひつこい。

ラーショはスープが減るとその都度お湯を足すから味が変わるのはデフォだょ。
メリットは、一日でいろんな濃度のラーメンが味わえる。

好きな濃さの時間帯を見つけるよろし。
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 18:55:36 ID:N8l/swoY
「あー・・今日は割りと混んでるなー・・ニンニクボトル遠いなー・・」と思ってる矢先に近くのキャップ被り兄ちゃんが
オレの手の届く範囲にスッとボトルを・・。軽く会釈しオレもニンニクをドカッっと4杯。あー!うめええええよおおお!
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 22:58:53 ID:YWPKXk3P
ここ数ヶ月家系にはまってたけど、そろそろ飽きてきて、久しぶりに
ラーショに行ったら妙に懐かしい味で、ほんわかしました。
やっぱり脂ギトギトのもちもち麺よりラーショのやわ麺のほうがおらには
合ってる気がする。
スープもしつこくなくておいしいし。
仕事があるからにんにくは入れないけど、また当分はラーショに通います。
727青レンジャー:2005/12/15(木) 01:14:50 ID:hV4K/lBE
>>725
ええ話や・・・・
728725:2005/12/15(木) 02:52:23 ID:nx+7Fbv+
その後、二人で甘い夜を…
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 06:02:56 ID:F33Psd40
ニンニク効いて何連チャン?
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 06:11:38 ID:cd2GnHQP
アッー!
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 21:33:09 ID:ucXww8JS
TDN
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 01:51:29 ID:EnMqj/mO
高島平札万個が好きなんだがこないだ江東区の札万個食べたらまずかった。
チャーシュー薄っぺらいしネギはただの白ネギだしそもそもラーメンショップじゃないしw
やっぱ高島平サイコー!
733ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 02:29:48 ID:gyRSFdjw
高島平札万個は食い逃げできないぞ!このまい逃げようとした香具師が即座に捕まってますた。
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 12:23:14 ID:ULA+w6Mr
高島平は貧民街か?
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 00:42:30 ID:cnNwoE3N
団塊の世代、中所得者の巣窟ですな。

今日も昼過ぎに高島平いったが店内ほぼ満席でびびった。
俺よりあとに来たカップルは店内立ち待ち。
もうすぐで行列のできるラーショだな。
そして今日もうまかったですよ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 01:06:27 ID:yUcsBtkL
>>716
ん? 重いコンダラだと?

あんた、渡辺徹の「おしゃクラ」のリスナーだったなw
中沢ユーこは、いまいちなんだよなあ。

まあ、どうでもいいんだけど。
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 11:11:43 ID:ch3PfRPW
コンダラじゃなくて、コンダーラだろ?
あのグラウンド平す手で引っ張るローラーな。
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 11:22:18 ID:qaguWzUI
>>737
あれって、元々は「根性で駆けるローラー」っていうものだったらしいね。
それが
根性で駆けるローラー
  ↓
根性でローラー
  ↓
根でローラー
  ↓
根ダーラー
  ↓
と訛りながら略してって「コンダーラ」になったらしいね。
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 13:54:01 ID:oKhIBMAe
>>736
別にそのラジオ限定のネタじゃないっつの。
740ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 20:40:12 ID:CGY4Gisu
イブだってのにどーでもいい話題で盛り上がってるおまいらって・・・




おれもか orz
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 21:41:59 ID:scy9VZlf
にんにくよこせバーローw
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 23:05:14 ID:FJZG4Ny7
どうでも良いけど「重いコンダラ」は星飛雄馬が重そうにローラー引いてる場面で
「思いー込んだらー」って歌詞が流れるのでそれを「重いコンダラ」だと思って
しまった人がローラーの事をコンダラという名称だと思いコンダラしいぞ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 05:42:10 ID:W+djy2Bg
>>742
マジレス乙
744ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 14:15:16 ID:ubVMZqzq
>>743
おまいさん、まさかラーショの語源がラーメンショップの略だと思ってない?
745ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 19:16:28 ID:WDaM9I8h
金曜行けば、300円で食えるからな
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 20:13:41 ID:uEWww8fX
ラー書
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 21:38:13 ID:Qhfv8lHG
おい、おまいら!

面白杉

わたしは、>>738さんの説があってると思うわ……。
748ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 22:19:11 ID:wDGhma7T
元巨人の定岡正二が語ったネタだぞ
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 20:38:21 ID:CydWZPFP
定岡正二はだれですか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 21:22:21 ID:N3d6Wno7
ラーショの語源は、ロシア語の
「すばらしい」からきていると
聞いたが。 
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 22:30:33 ID:n0s/aPxb
それはハラショー
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 15:54:52 ID:2EofgXAG
おらの携帯はラー書とでるぞ
ラーの予言書か?
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 17:17:36 ID:26ArQu6Z
ラーメン食ってたら、安物香水プンプンのババアが入って来た。
タバコよりひどいな、ありゃ
なんでバハアってみんな大量の香水をぶっかけて歩くんだ?
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 17:47:06 ID:l8cfD7Gx
>>753
死臭を隠すため
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 18:56:00 ID:EKhsQwGy
北川辺って営業時間変わった?
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 23:15:43 ID:+HNf9Epd
田舎者の埼玉のもっと田舎の北川辺?
誰も知らねーよ
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 18:30:23 ID:ZI5Ry0I6
知ってるじゃんwwwwwwwww
麺喉に詰まらせて死ねwwwwww
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 08:45:36 ID:t2Qbx0h6
餅じゃあるまいしw
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 18:41:11 ID:t2Qbx0h6
うちの左方向にあるラーショは豚足とイカの塩辛がうまい。
右方向にあるラーショはモツの煮込みと突き出しの煮物がうまい。

ラーメンはどっちも食ったことないから知らない。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 19:35:54 ID:QDqCyOUC
>>759
そんなのはラーショとは言えない!!
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 23:58:09 ID:+62GlrOO
>>759
それは99%ラーショじゃないw
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 00:08:27 ID:pKTO8LWY
「ラーメンショップ」と言う名のラーメン屋があるのだ!固有名詞ですぞ。
単なる「ラーメン屋」だと思ってる?
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 12:02:25 ID:DIaD69bF
>>760-762

紛れもないラーショだよ。
うまい ラーメンショップ うまい
の看板でねぎラーメンもあるけど、ほとんどの客は昼間っから酒のんでて居酒屋状態。
764らーしょ:2006/01/05(木) 18:32:13 ID:3bEqqWJQ
最近チャーシュー丼のねぎ少なくない?
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 19:04:04 ID:mWj6ismq
さてと  我孫子のラショにでも並ぶか
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 16:41:02 ID:JGia1x5n
昔、横浜の鶴見にあったラーショ知ってる方いますか?
15号線沿いにあって、地元ではかなり有名だったんだけど…
親父が面白い店で、100点のテスト持ってったらタダとか
近くの警察から脱走してきたら捕まるまでタダとか壁に書いてありました
(テストはマジでやっていたし、確か0点でもタダだったような)
とにかく味は今でも自分の中でNo1なのですが
自然消滅のように店がなくなってしまって、今あの親父はどこにいるやら…

767ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 22:21:18 ID:wQ1nJKM/
その親父の味わいが一番だな!
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 23:20:19 ID:m8VB0g5M
こんなスレがあったんだ
俺は嬉しいぞ!!

よろしくね
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 23:53:30 ID:KulqV90s
青森辺りのラーショに立ち寄ったら、
黒胡椒をマブしたメンマがカウンター
に置いてあって入れ放題だった。もう
7年位前だったのだが、あのサービス
は健在なのだろうか?
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 01:39:27 ID:YEOCy5Hy
もうなに
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 01:43:01 ID:VuHfpkYy
20年位前、古河の大山にあったラーショに先輩が連れてってくれた。
ネギ嫌いだったのに、こんなうまいものがあるのかとびっくりした。
ネギチャーシュー大頼んで半ライス付けて、梅干し入れ放題だった。
この前国道4号渡って行ってみたらもう店が無かった。ちょっと残念。
あの頃は若かったし肉体労働者だったから、余計うまいと思ったのかも。
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 01:50:39 ID:JWar2i3y
花月のラーメンってどう思いますか。
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 11:41:15 ID:b1PyiFxl
俺は府中の鎌倉街道沿いのNEC近くの店に昔よく行った。
ここのノーマルラーメンとつけ麺がお気に入りだったな。

また食べたくなってきた。
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 03:04:50 ID:ydc7YW64
豊島区千早4丁目のラーショが懐かしい…
今は仕事中に武蔵小金井?の椿に通っているが。
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 09:19:18 ID:yylvymz4
椿は元々ラーショ系だと思った。
ラーショ系でも各店そのレベルの格差が禿げしいな。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 00:43:32 ID:82JPCdAO
昼間、地元で評判のいいと言われる店へ行ってみたけど
行って後悔した。
ねぎ増しで、ニンニクたっぷり入れたのが食べた〜い
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 12:57:03 ID:uXn5Qh8f

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

きざみニンニクだったらさらに評価あがるのになあ・・・
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 15:05:58 ID:U5ESG7LL
「食味向上」のためのほんの少しの努力も惜しむのがラーショの理念。

名店と言われる店の作業は細かい部分の積み重ねで固有の味・風味を作る。
ラーショは何でもかんでも省けるだけ省き、徹底的に「利潤」を追求する。

結局は工業製品なんだな。もっともそこがラーショシステムの特色。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 08:18:17 ID:qDSY79WZ


う ま け り ゃ い い の さ


780ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 12:46:09 ID:35jLSkFk
松飛台のお土産ネギチャ んまー 熊の手マンセー
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 19:26:47 ID:+QwZYczo
先日、初めて高島平さつまっ子に行きネギチャーシューを注文。
うまいっすね〜
後で入店した客5〜6人もすべてチャーシュー系を注文してました。

一口食べて、環七土佐っ子の近くにあった球磨っ子の味を激しく
思い出しました。懐かしい・・

その後、今は廃墟のようになった球磨っ子の前を車で通過。
なんと、よく見れば、「うまい ラーメンショップ うまい」
の看板が!なんと、仲間のお店だったんだね。
何年も通ってて気がつかないとは!
味が似てるのも納得でした。

17号、板橋の橋のたもとにもあったよね。
あれは、「とさっ子」というラーメンショップでしたね。

高島平さつまっ子の営業時間も書いときますね。

木曜定休
11:00-15:00
19:00-24:00
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 00:18:48 ID:YfOLgWhg
高島平さつまん子はヤバいよ。うまくて。
つーか明らかに化学の力を借りたうまさw
ぬるい化学スープに厚くてしょっぱいチャーシュー、ゴマ油が香ばしいネギ、
無難な麺w
あそこはいつ行っても混んでるんだよね。
みんなジャンキーなんだなあ・・・
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 09:27:52 ID:SxQYUBeC
化学とか騒いで石油製品か何かのように騒ぐ香具師がいるけど、
グルタミン酸は微生物を使ってサトウキビから、イノシン酸等は
酵母を使ってトウモロコシから作ってるんだがなあ。
成分的にもダシ取るのと変わらんわけだが。
まあ、無課長料理に比べると量が多くなりがちだけど。

ある無花鳥ラーメン屋は最初閑古鳥が鳴いてたけど課長とニンニクを
使い始めたら行列ができる店になったし。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 17:03:44 ID:HIi+Ha22

オマエが一番騒いでる。
それはヤッパリ石油化学合成調味料の影響?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 23:03:40 ID:SxQYUBeC
ケッ
使えねぇやつ・・・
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:31:31 ID:CYryWApP
ねぎ丼食いてぇ オススメはどこですか?
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:41:07 ID:fvHr/m41
明日は大庭に食べに行こう
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 23:47:27 ID:YpQVYLme
明日はサービスデーなんでラーメンとネギ丼のセット食べてくる( ゚ー^)
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 22:57:40 ID:eavNXKmK
たまに食いたくなる   明日は三点爆撃だ
790温海の地元民:2006/01/17(火) 23:11:47 ID:zGgdJsGU
聖蹟桜ヶ丘の店、まだやってるかな?
学生時代に良く食いに行ったな〜。
バイトの金が入ったときだけチャーシュー麺食えて…。
スマン、今よりも金がない時代を思い出しちまった。
今も低所得者(会社員)だけど…
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 19:22:17 ID:rlbBjWny
おらは学生の頃はラーメン屋なんて行けなかった。
飯はもっぱら学食の肉なしカレーと自炊のマルシンハンバーグだたよ。
夏休みのバイトで先輩におごってもらったのがラーショのネギラーメン。
今でも思い出すほどうまかった。
でも、なぜか今行くとあの時ほどうまくない・・・
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 03:50:40 ID:J1rWej/X
昨日の大師、最悪。

スープ生臭く、待たせた電話に出たいのか麺の茹でが浅く生。
オマケにデッカイ声で「お宅の券売機は券のサイズがデカクて消耗品に金が
かかる」だの「あそこは80万って言ってるか」など三文駆け引きにゲンナリ。

メガネのニイチャンがコレを読むことを願う。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 17:51:50 ID:YnnnINJr
>>791
煎餅が焼いた
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:26:03 ID:g5z1r/S1
つけ麺頼むと舌打ちされる・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:27:25 ID:666X6bog
面倒だからかな?
でも、面倒代100円払っているんだから許してほしいよなぁ。


おれは、つけ食べたことないけどね。
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 23:49:54 ID:1F6x9fxm
栃木県南 おいしい「ラーショ」間々田、藤岡、大平水代、佐野、他は×!
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 05:09:39 ID:uYqzFAhj
冬場に冷たい水で麺を晒すのはけっこうつらいのよ。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 00:19:25 ID:I7Yaf60M
お湯で晒したら?
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 08:24:30 ID:9wdxuGQI
舌打ちはだめだろ、舌打ちは。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 14:20:39 ID:M0beOAcJ
実は結構横柄なんだよ、アイツ。
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 16:05:52 ID:2oKC+hKp
なんだと?
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 13:18:55 ID:5zCQFj+l
今日も宮沢湖のラーメンショップ
ねぎみそちゃーしゅー
いい味してたよ
かずひろさんより
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 22:34:59 ID:ZG/sBj4G
味噌は+50円だよね。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 12:44:32 ID:q22ePukN
月夜野インター近くの店のレンゲがでかい!
地獄ラーメンで汗かきかき喰う。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 00:21:05 ID:GZmw7YAA
くわしく。
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 19:39:26 ID:LlO8lHlN
週末の会社帰りにラーショでビールとおつまみチャーシュー
仕上げにネギチャーシュー中に三点爆撃!
BGMはAMラジオだけ…至福のひととき
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 08:57:53 ID:YaLXlxoq
愛川の工業団地にはラーショたくさんあるよ!さっまっ子も大和もあって、ラーショのメッカだ!
808gigi:2006/01/28(土) 08:59:18 ID:6J80rkXN
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 23:12:30 ID:ZiIhXhBn
俺はラー諸派だからダメなんだな…
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 20:13:40 ID:C9c1KcSz
ネギラーメンのネギって生を豆板醤で和えた店と水でさらしたのを
豆板醤で和えた店とネギを湯に通した店があるけど本流はどれ?
てか、本部の指導はないの?
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 01:26:04 ID:Wzp3xytk
本部の指導はあって無いようなものらしい。
近所のラーショのネギはゴマ油と熊の手で和えたもの。
ザルに細ネギが大量に用意してあるのが見えるが、水でさらしたかは不明。
それとは別に辛子ネギってのがあってそれは豆板醤で味付けしてる。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 12:17:39 ID:Z1lYZdZS
熊の手ってのは課長の新しい符丁な
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 21:47:33 ID:uD/4JJLQ
どうも熊の手ってのがミソのようだが、
ググッてみてもよくわかんねー。
ふつーに売ってるもんなんかな?
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 22:04:47 ID:9Iidmj0Z
熊の手ってあの白い粉のことでつか?
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 22:09:25 ID:ZGk6rLZQ
堀切の油そば、神の味!
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 20:17:09 ID:7E+lnO/k
区内にあるラーショを教えてくださいお願いします!!!!
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 20:18:05 ID:7E+lnO/k
すみません東京23区内です。どうしても食べたいのでお願いします!!!
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 20:28:01 ID:/5iLLbep
そんなーーー?
そこらじゅうにあると思うが?
ここで聞くよりも
ググって見たら?

区内の店なんて多すぎ・・・・


819ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 21:55:04 ID:DvB2gQ2w
>>817

^)つ羽田
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 00:05:39 ID:w/0HutKY
>>817

( ・∀・)っ大島&葛西
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 01:39:33 ID:iF6J2u7E
|д゚)っ新高島平
822悟空:2006/02/06(月) 07:13:35 ID:J3ZKdm6c
昨日、近くのラーショみかも店に食べに行った
金髪のガタイのいい先客がいた
彼がトイレに立ち上がり何気なく後ろ姿をみたら
上着はジャンパー姿だったが
足元がハデ
でもみたことのある足元
トイレからでてきた顔を見てびっくり悟空だった
香取慎吾もラーメンショップで食事するんだと思ったところで他のラーショで有名人みたと情報あれば宜しく
ちなみにそのラーショのHP
http://pksp.jp/ressgt/
のみかも店
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 12:54:26 ID:rEr6L/+B
幸手店のネギは他店の倍位あるんじゃないかな。
二人で来た客がラーメンとネギラーメンを注文して、ネギだけはんぶんこしてたな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 16:11:32 ID:VAnL4brq
>>807
水道路の近くのラーショって微妙じゃない?
前の人の時は良く行ってたけど、最近は・・・
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 18:58:07 ID:+sZXd3Oo
>>822
目がチカチカするHPだな・・・
大平水代店には、トラック野朗一番星に出演した香具師が食いにいくぞ!


・・・もちろん!エキストラだったが!w
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 16:46:12 ID:stLKVzjk
ラーメンショップはリアルにトラック野郎ばかりだ。酒を出すのはヤメろと言いたい
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 00:35:15 ID:+IaEnn4T

俺の地元のラーショは土方とニートのほうが多いけど。
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 00:39:15 ID:/Gv9fv5S
「?」ってなこたないだろw
似たようなもんだ
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 08:19:40 ID:u+7Wi+Gd
うちら下層階級の憩いの場だよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 08:48:08 ID:YWVslICw
年収300マソ以上の香具師等は出入り禁止に汁!
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 18:33:04 ID:6lJigyjB
うめえええ、ニンニクドカドカ!うっめええええ
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:19:13 ID:uygSAFnT
味噌ラーメンを食うときは山岡屋に浮気シル俺が来ましたが、何か?
それも、ニンドバ2点爆撃ですが、何か?
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:57:00 ID:uEuOeWIk
今日もドバドバ明日もドバドバ
行くぜ老後の人工肛門
834139:2006/02/08(水) 22:10:43 ID:5KKiIiYM
ニンニク摂取しすぎで人工肛門にはならんだろー
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:29:03 ID:BpV7/WK+
>>832
オレも山岡にも行くけど、ニンニクだけは山でも三点爆撃を貫くべきである!

   ニンニクドバドバ相模支部拝
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:29:42 ID:NFWxoiVx
パンダラーメンのことでつか?
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:30:01 ID:W1ruXJCZ
中盛、大盛の量は各店舗共通?
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:32:25 ID:u+7Wi+Gd
すっげえユルユルなチェーンだからなあ
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:08 ID:uygSAFnT
肛門がゆるゆるデツカ?
ヤパ〜リ人工肛門の(ry
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:45:59 ID:u+7Wi+Gd
なんかコイツのノリ、山岡屋のスレ一時占領してたアレに似てるなあ
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 22:22:01 ID:JLJmzNhr
シュケベGO!GO!…?
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 22:27:54 ID:b/vqRRUI
>>830
年収もうすぐ1000万だが週一のラーショは俺の活力源だ
ただし週一以上は行けない。体がついてこないんだよ
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 19:20:41 ID:CnOQ40yx
で?
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:17 ID:6dQoGhpV
スープにしろネギにしろ、店舗によって当たり外れが激しすぎるのが
ロシアン・ルーレットだな。
特にネギは激美味の店もあれば、ただタレで和えてるだけの店も・・・orz
粒状の物体(何だかは判らんが・・・)が混ざってるタイプが美味い。
あの粒状の物体が「熊の手」とかいうものなのか?
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 21:58:54 ID:v5F+RaC8
三点爆撃あげ
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 22:11:49 ID:9IlcAkTg
u
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 02:04:57 ID:bdvRueRW
朝6時からやってるってどーよ?
朝からラーショはちょっとキツイんだが。

漏れはトラックの運コロではない。
早朝〜午後2時頃まで営業するより
昼頃〜夜まで営業して欲しい。

848ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 02:10:48 ID:jNYCvu1W
粒状の物体って、背脂じゃねーの?
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 02:29:43 ID:6OjOHgkG
チャーシューのこま切れ
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 21:33:50 ID:kpuam46V
>>847
夜喰うと太る。
朝喰えば太らない。
851844:2006/02/13(月) 22:42:47 ID:RyjWI9GA
>>848
いや、スープじゃなくネギに絡めてある粒状の物体。
大きさ的にはブラックペッパーくらいで、色は白っぽい。
スリゴマかとも思ったが違うみたいだし・・・何なんだろう。
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 22:52:08 ID:sY2eBeei
新目白通り沿いの江戸川橋と西早稲田の間くらいにあるラーメンショップ
あそこ最悪。二口目あたりでちびごきが2匹入ってるのに気づいて吐きそうになった。
2年前の梅雨のこと。あの時、作ってたくそばばぁふざけんな!
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 00:44:59 ID:pBFZFlqr
>>842
土方って儲かるんですね。
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 06:40:15 ID:IFIYjye6
>>853
違うよ
店に行くのはブルーカラーだけとは限らないって話
汚ねぇ1BOXで来ておいてビール飲んでる連中ばかりじゃないってことさ
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 12:29:49 ID:AyZ1Jd++
熊の手は、熊の手をミキサーですりつぶしたものです。
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 09:05:58 ID:Z0QY7YI8
はいはい
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 02:24:25 ID:pqd57eLx
はいはいはい
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 02:31:05 ID:eusGY3vs
まだまだ足りないけどラーメンHP作ったYO
http://www.geocities.jp/towaani/
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 02:38:47 ID:pqd57eLx
↑あやしいから踏むな
犬の絵のあと変な掲示板に飛ぶ。なんかされたかもしれん・・・
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 19:08:09 ID:dVMOA4g3
>>858
お前の役目は「あるある探検隊ネタ」だろ?
空気読め!
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 15:35:15 ID:+ymK0FqQ
チャーシューメン中盛プラス ライスで決め〜
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 19:03:39 ID:dsSvl45m
相模原の清新「アンアン」。
最近、逝くたんびに何かしらいつもと違うこと大杉!。
課長が効き過ぎの日があればチャーシュウが市販ぽかったり・・・。
漏れ的にはココのチャーシュウは皆が好きそうな「とろける系」で
無く、「油少ないロースでしっかりした出来」が魅力だったんだがな・・・。
QC的には全くダメダメだよ!
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 08:28:06 ID:LVSqu1Gy
店名の先頭に「ギシギシ」って、マジックで追加カキコ汁!
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 18:45:38 ID:+S/UuhGJ
ウチの近所のショップにとんこつタンタン麺ってあるんだけど、
これってデフォメニュー? それとも独自メニューなのかしらん。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 19:18:03 ID:Bq/U/qUp
独自だろうな。レポよろ^^
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 19:28:05 ID:OaRK4HEw
>>863
残念ですが、正式名称は「庵庵」なのですた……。
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 19:42:58 ID:wHblW/Du
義士義士でも、おk!
みんなで「討ち入り」しる!w

でもさ、いく度に味が違うと確かに凹む!w
お気に入りの店を開拓しる!
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 22:33:45 ID:rDRIHdut
>>865
豚脂+胡麻ペーストで、からくてこってりでおいしいですおわり。



…そうか、他所行っても喰えんのか。 憶えとくわ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 11:25:01 ID:0XvON9d0
「51号のラーショ」といえば、それだけで分かるほど有名
・・・ってのは、ホントか?
でも、確かにうまいよな。
いままでのラーショ体験のなかでも、最強だと思った。
でも、某HPでもほめられてるのが、気に喰わん・・・。
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 11:29:30 ID:ZPe7VIn8
>>869
何が気に喰わんのだ?
俺はその親父がやっている店のほうが好きだ。
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 13:44:30 ID:0XvON9d0
>>869-870
某HPとは、リッ○ーなる人物による、
「千葉○麺通信」のことでは?
ラーメン屋はやってないようだが・・・
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 13:53:59 ID:rIaEg3zp
51号に限らずねもと三兄弟のラーショは丁寧な仕事がしてあって
味が安定してると思う。
スープは少しぬるめでやわ麺のラーショの歴史みたいな店だゎ。
熱を通したネギを使ったネギつけ麺はスープが冷めないように
ラーメンどんぶりになみなみとつけ汁が入ってる。
オヤジの顔からは想像できない気の遣いようだよ。

こう書くと店員乙とか書く奴いるだろうけど、店にはバイトいなかったよ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 00:07:04 ID:pjgq9T2q
>>872
>51号に限らずねもと三兄弟のラーショは・・・
え?ねもと三兄弟??
ほかに「兄弟店」があるってことですね。
全然、知りませんでした。

ちなみに、今日、大日店(?)に。
みそねぎを食す。
こってり具合のバランスが、ウマーでした。
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 07:16:19 ID:VIJT2tDp
ハハ…
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 23:37:40 ID:GVhv5rTQ
1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 05:44:10 ID:bPjNWOa6
気の早ええやつだなw
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 09:28:57 ID:bfsN2zCR
>>872
成田のラーショ
2兄弟の親父じゃないの?
見た目年齢が合わん気がする
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 10:08:31 ID:T3A6pal6
ここの「油そば」って食べた人いますか?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 11:27:10 ID:q4rcxvn+
ハハ…
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 13:01:41 ID:NJo+Pbq/
>>878
あんまりうまいもんじゃないと思いまする。
ミソネギラがイイ!
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 13:55:42 ID:AYAEI0LS
川崎水沢店に行った人いる?
うまいですか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 17:57:30 ID:qmtVet2q
>>881
まずは自分で確かめましょうねw
883419:2006/02/26(日) 22:00:25 ID:iciGcnBH
町田鶴川店に昔はよく行ってたな(今もあるのか?)

で、そこでは「5杯食べたら無料」の企画やってたが、これってどこでもやってるのかな?
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 22:29:47 ID:x6g/B02Q
>>881
かなりしょっぱかったよ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 16:03:50 ID:iCpdK0kH
>>883
うちの近所の店(>>864)でもやってたなぁ。 
こっちでは「5杯」じゃなくて、専用の大丼使ってた。(6玉だか10玉入り 

…っても、やってたのは開店当初だけで、すぐ無くなっちゃったけど。
んでかわり(かどうかは知らんけど)に、金曜180円サービスが導入された。

886ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 11:12:02 ID:z09izO2h
毎週土曜日はラーメンの日〜
今日もねぎチャーシュー大盛食いに行くぞー

愛知にもラーメンショップあって助かった!
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 18:27:42 ID:nv+jnnqn
>>886
愛知県民でつがどこにあるんでつか?
ネギいちラーメンしかしりません・・・・
888886:2006/03/04(土) 23:57:09 ID:z09izO2h
>>887
東海市になるのかな?
地図によると名和小の近くみたいですね
私は碧南市から1時間掛けて通ってます
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 10:12:23 ID:C4pC3X8Z
>>887
津島にもある・・・
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 15:55:06 ID:FUfEs5PT
>>889
春日井市にもある・・・
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 20:15:13 ID:IzQTLk1P
多治見にもある・・・
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:08 ID:FJ7EO+wK
山岡家スレに負けてる悪寒・・・
モマエラ、ガンガレや!?

埼玉の志多見店がウマーですよん♪
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 01:16:10 ID:ZrbxhZwe
埼玉の・・・どこ?
聞いたことない地名だ
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 18:37:41 ID:ptNI46kx
むさしの村のすぐそばだよ。R122とR125の志多見交差点を
行田方面へむかって、むさしの村を通り過ぎて左側。
昼時はけっこう混んでる。
店主(?)はそんなに愛想イクナイが、味はイイ!w
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 12:06:26 ID:rAai/6DA
>>894


確かに。
あすこは美味いやね。

商売人とは思えぬ愛想なしだか(笑)
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 17:44:04 ID:J5aDhVl4
草加弁天町辺りの もっちゃんラーメン最高〜

明日は仙台のラーショに行ってきます。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 17:22:58 ID:jz1x/mJ3
セロリラーメン
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 11:04:36 ID:iHEbqvdN
   ト;■■≡■■ ;::;;ミミ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡|.-=・=H-=・=~iーミミミ 。O
    'ヒ______.ハ、_____ノ::;;ミミミ
    f'__,ノ个个ー、_ / ;;ノ  セロリもモヤシもスープを壊すのです。
    ↑ィ-===-i,}↑ノ人  
     ヽ,_三三_,ノ/↑
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 11:51:19 ID:jT73HT5s
なんでマボの社長がw
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 15:17:56 ID:5IkqF6Zd
上尾市場のラーショ最強!
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 22:00:35 ID:gx995f0D
↑ 詳しく!
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 19:42:39 ID:MGBLRbNQ
八日市場か光町か微妙な位置のラーショ
ねぎチャー中にチャーシュー三枚しか入ってなかった。850円もしたのに。


二  度  と  行  か  ね  ぇ  よ  !!!


903ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 13:03:53 ID:MZtVJpV+
金曜日は我孫子の日
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 20:50:00 ID:wT1Gpoi0
このチェーンって本当に皆さん美味しいと思って食べてるの?
それとも近くだから仕方なく妥協して食ってるの?
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 20:59:35 ID:cZi18ckZ
おいしい店はおいしいし
マズい店はマズい
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 21:11:25 ID:tjS2WuEg
三点原爆最高〜
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 05:39:34 ID:BXmYhnn5
できればタマネギで薄めてない生おろしぬんぬくを置いて欲しいな♪
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 05:56:55 ID:6gtcmrmB
昨日、シマダヤのタンメン3食148円に
白菜、ピーマン、鳥肉をグリーンカレーのルー(ドンキで購入)で
炒めたタイ風ラーメンにしたんだけど、旨かったよ。
多分一食100円以下でお腹一杯。
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 12:22:03 ID:4wFavVAm
>>303
お前気が弱すぎwww
死ねw
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 16:38:41 ID:VYYBTjt4
ラーショは神!
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 17:05:37 ID:JJEhUtLj
ニンニクは三点!
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 02:07:59 ID:3IAHAtg0
>>909
こんなに時間が経たないとレスできない君もね
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 09:07:56 ID:7nKcP2ek
ネギチャーシュー大盛お願いします
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 09:45:18 ID:+bAB9XBp
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 16:39:22 ID:9CiL0p/x
>>913
お客さん、悪いね!
今日ネギ切れちった。
代わりにおがくず入れとくね♪
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 21:25:03 ID:3laRTAsq
>>915
GJ!
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 04:30:17 ID:yzNRbExo
実家の近くの我孫子店と大学近くの野猿街道沿い、上柚木のラーショによく行くぜ!
後者はチャーシュー丼セットがガッツリうめー!
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 19:44:08 ID:w+2zdsf5
埼玉、本庄&深谷のラーショウマー。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 20:24:45 ID:OvbdB4U/
>>917
ニンニク入れますか?(笑
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 18:38:18 ID:0pR02GJD
越谷のラーメンショップは美味かったなあ〜
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 18:43:48 ID:ewrqEdi6
高崎小鳥のラーショの親父につきるな___
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 19:20:40 ID:s6ixJLXe
高崎小鳥に逝ってみたいんだが、場所を教えれ!w
尾島とカン違いしてたでなw
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 00:05:19 ID:MnSCHJJN
寂しい時や落ち込んでる時に高崎小鳥のラーショでぬるいラーメンを食べると元気がでます。
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 12:22:30 ID:LzZf1Gyz
高崎市小鳥町の「とりせん」駐車場内、隣接してケンタッキー有り
高前バイパスから環状線で安中方面には入り5分ほど左側

頼んでも返事もしない、タバコ吹かしながら作る
支払いは自分で清算、一万円札不可
おすすめはネギチャーシュー中盛り、チャーシュー二十枚ぐらいのってくる
ニンニク入れすぎるとスープがなおぬるくなるので注意
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 13:17:57 ID:2X919vTh
上尾市場のラーショ最高〜
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 19:15:35 ID:DZF/zz9n
>>918
今日深谷ラーショ行ったが・・・午後1時半頃でのれんがしまってあった。早過ぎないか?
で本庄ラーショでネギ味噌&餃子食ったウマー。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 21:56:40 ID:OktCJnag
静岡蒲原中央エリアのラーショウ激旨!
俺も、結構関東エリアで喰ったけど ここは逸もぶれが無くて 安定してる。乳化度も最高!
近くを通るたびについつい寄ってしまう!
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 00:40:23 ID:iNZW+gai
高崎 小鳥町のラーショ 十年以上前、学生時代によく行った。他のラーショと 激しく違う。 本当においしかったです。今度、栃木から行くつもりですが定休日はいつですか?夜は何時まで?
(ちなみに、となりの からゐ屋のカレーも絶品でしたが。)
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 01:03:53 ID:2zbhP1rw
>>927
中央エリアって1号線沿いの?
ラーショできたんですか?
俺は10年くらい前長距離トラック乗ってるとき何時も寄ってたんですが。たしかにラーメン屋あったがラーショではなかった。
あそこのラーメン屋のスタミナ定食最高にうまかったんだが、あそこがラーショに変わったんかな?
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 06:29:06 ID:G3DW8d6G
>>925
うまいか?
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 20:32:41 ID:6L9SM8KG
馬以下
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 21:43:03 ID:U+QUsfOd
>>928 小鳥のラーショは美味いか?ww あそこは寂れたセンチメンタルな雰囲気の中でオヤジに気を使いながらぬるいラーメンを食う店だろ。小鳥まで車で5分だけどラーショだったら藤岡か本庄へ行くよ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 21:56:10 ID:OXLAzJx7
草加のラーメンショップもっちゃんが最高!
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 09:29:15 ID:l5zQmsDI
小鳥はおやじが倒れる前は旨かった。
復帰後はだいぶ味が落ちたね。
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 10:36:36 ID:1bsX9IRY
つくばのラーショが美味いと思うのはおらだけ?
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 11:18:14 ID:VHDE1WST
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 14:51:12 ID:3cg5t9W+
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 19:59:20 ID:6ctm5vfJ
>>932
藤岡・・・か・・・
確かに20年前食った時は「うむむむ・・・」と考え込む味だった。
しかし去年行ったらふつーになってた「漏れがこってり食い歩いてるせいで不感症になったのか?」
と思ったが知り合いのラヲタに勧められて本庄で食って「おお!20年前の藤岡の味だ!」
とおもいました。様は味が変わったのね・・・。
それより・・・南牧のラーショどうした?日、祝日は休み?悪くなかったのに・・・。
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 21:54:02 ID:z6rwpm1Z
上尾市場ラーショ最高〜
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:04:24 ID:Yl/NhJ5L
>>892志多見はうまーー!、深谷もうまーー!ラーショ大好き。
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:11:08 ID:QdytG+CU
埼玉っつうかさいたま市周辺でうまいラーショ教えてください
どの種類のラーメンがうまいのか等お願いします
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:20:53 ID:Yl/NhJ5L
志多見はうまーー!、深谷もうまーー!ラーショ大好き
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:21:30 ID:Yl/NhJ5L
志多見はうまーー!、深谷もうまーー!ラーショ大好き
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 22:22:27 ID:Yl/NhJ5L
942>>上尾駅近くにある。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 23:46:15 ID:yQtfEmHK
>>917
上柚木というと、南大沢とは別の店でしょうか?

我孫子店って、手賀沼の近くの?
このスレの過去ログでも何度か出てきたような。
つい最近、我孫子市民会館に行ったのだが、ラーショは見つけられなくて、
てらっちょに行ってしまいましたよ。セアブラガンガンでちょっとびびった。
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 13:26:32 ID:9KVjQV6p
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 20:04:20 ID:zIl7TrI+
志多見と騎西は経営は別だよね?
大元のくくりが一緒なのかしら。
志多見のが好きだけどね、味は。茨城の古河の大山店も好き。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 00:36:21 ID:ZYb4z4jL
>>946
どもども!

国道通って市民会館行ったもんで、気づかなかったよ。
てらっちょの道をまっすぐ行けばいいのね。了解です。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 00:32:00 ID:spSgk5Er
深谷のラーショって、どこにあるのですか?住所だけでいいから、教えてエロい人
950我孫子:2006/04/03(月) 12:17:45 ID:f2SlXZkT
我孫子のおいしいからよく行くんだけど、
この前、味がかなり薄いし、油がいっぱいでした。
1回だけだから、たまたま失敗だったのかなぁ?
人変わったからなのかなぁ?
951926:2006/04/03(月) 18:58:23 ID:0K5IUPbo
>>949
R17、「東芝」付近。「→上柴ニュータウン」の標識はあるから矢印と反対方面に曲がれ!
漏れは群馬県人だからよく説明できなくてスマソ・・・Orz
埼玉県北の人、教えてやってくれ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:58:28 ID:jqof2XVx
漏れは県南だから何のことだか
サパーリだ。
953949:2006/04/04(火) 00:02:14 ID:0XRxLD6d
>>951 ありがとうございます。漏れも群馬県民です。本庄店は何度か行った事あるが深谷のラーショは知りませんでした。今度、行ってみます。
954タカサキサイレンス:2006/04/04(火) 21:43:42 ID:ezAhJbC1
>>949
県外で食うとまた違った味付けで新しい感動ができるよね。
漏れも最近県外ばっかり。今度は是非長野も行って見てくれ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 00:34:59 ID:TL7IyYqt
群馬だったら安中が最高><
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 08:47:24 ID:4ZFIya4A
水銀入りイタイイタイラーメン
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 09:02:53 ID:u9ga6hrq
でびっと
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 14:42:59 ID:3X4mqd29
藤沢の高倉にあるラーショは店長がイケメンだから良い女もよく来てて
視姦がてら食いにいくな。さほど美味しいとは思わないけど
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:39 ID:DvzERt2m
ラーショ最高〜ふぉ〜
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:39:33 ID:sqRfY5pc
ラーメン屋って流行り廃れが激しいけど、ラーショは息が長いよね。一番うまいとは思わないけど、何故だかコンスタントに客が入り続けてる。不思議な魅力でもあるのかね。取材とか宣伝とか見たことないのに。
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 10:08:27 ID:FxumgRB8
行列店で並んで食う事のバカバカしさに
気付いたら戻って来るって感じだな俺は。
飽きの来ない味だと思うよ。
962タカサキサイレンス:2006/04/06(木) 19:30:18 ID:gP9hlt5+
>>960
「百人に一人」のラヲタより「百人に九十九人」の一般人を相手にしたのが良かった。
ラヲタは難癖つける割に高い金払わないから・・・。
ラヲタのアドバイスに迷って何件のラーメン屋が消えていった事だろう・・・。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 19:51:36 ID:c2pxI98Q
同感だね。
ラーショは目先の欲にとらわれず、これからも変わらない姿勢を維持して欲しいもんだ。
俺は通うぜ!!!!
964タカサキサイレンス:2006/04/06(木) 20:18:46 ID:gP9hlt5+
>>956
× 水銀
○ カドミウム
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:42 ID:dsj0lwNP
>>964
イタイイタイ病
 リアルで知ってるんだ!
お爺さん  乙!wwwwww
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 02:08:54 ID:lUAIVdSt
>>958
おまえと、おれは行く時間帯が全く違うらしいな。
夕方に行くと、愛想のいい店員と、日焼けした働き者の客。
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 05:36:46 ID:uKNJsIb/
>>965
おまいも知っとるのか
同年代じゃのぉ ふぉっふぉっふぉっ
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 17:55:35 ID:vd5cwkuk
草加の もっちゃんラーメン最高!
969タカサキサイレンス:2006/04/07(金) 21:34:07 ID:rSZfyoi7
>>965
>>967
おまいら一緒に「らあしょ」でネギ味噌いかがかのぅ〜。
あの頃の「らあしょ」は「大日本帝國」の味がしたのぅ〜・・・ゴホゴホ・・・。
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:56:55 ID:uKNJsIb/
わしが学徒動員で兵器工場に行った頃はラーメンなんぞなくてのぉ
毎日すいとんと芋の入った雑炊しか食えんかったよ。
今はらーしょなんぞというはいからな店があって若者は幸せじゃのぉ
ゴフォッゴフォッ!
カーッペッ!
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:04:32 ID:vXQY5ey2
墨田区にあるミンミン(漢字が分からない)はとてもおいしいよ。マスコミには取り上げられた事はないみたいだけど、開店前から並んでいるの。東向島から10分位かな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 01:50:38 ID:qPE44d0E
手賀沼ラーショ、一度は行きたいと思ってる。
手賀沼公園ていいよね。
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 20:56:12 ID:7vt/f8b7
>>971
スレチガイ
974タカサキサイレンス:2006/04/09(日) 02:05:32 ID:cuIH5ija
>>970
「学徒動員」は学生を徴兵する事で「兵器工場」勤務は勤労奉仕(中高生、女子)ちょっと違うぞ。
おまいさんもおむかえが近いの〜・・・いかんココは「極東板」ぢゃなかったか?
ワシもボケたか・・・ウェ〜!ゲホゲホ・・・ぺっ!
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 04:39:33 ID:or1DTf6E
すいとんと芋入りの雑炊とは、なんとも贅沢なもの食っておったのお。
と、嫁の実家の祖父がびっくりしておりました。
旧日本陸軍通信兵のおじいちゃんです。
手賀沼北方、利根川沿い在住。これがまた元気なんだな。
ちなみに朝食は必ずパン食。
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:06 ID:kM31NjWj
関東で24時間営業もしくはそれに近いラーショってありませんかね?
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 23:01:35 ID:h9aAePls
ラーメンたらふく食えたら、勝てる戦だったかも
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:06 ID:od6nLeT0
ホント、そうかもなあ。
ニンニクドバドバ三点爆撃とか、海軍さんも陸軍さんの主計係も知らなかったんだろうなあ。
カレーライスなんか食ったって力出ませんともよ!

かの零戦のエース坂井三郎も、「精神論だけではアメリカには勝てないと実感した。ニンニクドバドバがわれらには必要だった」
と、その著書の中で振り返っているしね。
979みさちゃん:2006/04/10(月) 11:33:20 ID:GgdhD8e9
埼玉県の大宮市(旧)の「ラーメンショップ ねぎや」って移転したって聞いたけど・・・どこに行ったか知ってる人いますか?
いたら是非教えて欲しいんですが・・・。
980興亜一心:2006/04/10(月) 19:32:18 ID:HK+m8cE+
>>978
その坂井三郎氏の腕には日本製「精工舎」の時計ではなく敵国の時計「エルジン」
がまかれていたと言う。氏いわく「日本製なんかあてにならなかった。
兵隊はなけなしの金はたいて外国の時計買った」とある。
ステーキ食ってりゃかてたかも・・・。おまいら極東板の住人かい?
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 06:26:30 ID:ufALUrAr
小学生の時に読んだ坂井氏の本は強烈だった。
特に、米軍機との交戦で銃弾を頭部に受けるシーンと眼球の手術のシーン、
銃弾を受けた飛行帽の写真など、読んでから30年経った今でも鮮明に記憶している。

ニューラーショはスレ違い?
中野木の「かいざん」って行列すごいじゃん。
ネギ切ってたおじさん(ネギ課長)は元気かな?
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 20:47:09 ID:oU0BaTvP
小金井の椿は普通のミソラーメンは無いんだっけ?
それと、小平の椿って場所が分からないんだが…
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:13:07 ID:ORNfrl7b
>>980
まじっすか?
「エルジン」の時計は一時期愛用してましたよ。
ウチには以前、でっかいリューズのついた陸軍時計がありましたが、
けっこう精確に動いてましたね。極東板はよく知りませんが……。

>>981
もしや、同世代なのかも。
小学館のシリーズだったか、少年少女向けの単行本で読みました。
表紙が、海面すれすれの背面飛行の零戦。
件のシーンは、ドーントレスを味方機と間違えたところですね。
戦闘中、ゴーグルをおでこに上げている癖が幸いして、弾痕がそれて命拾いした。
後年、光人社の『大空のサムライ』を読み、これは何度も読み返しています。


で。
ニューラーショとは、なんでしょ?
「うまい」の看板は出していないんですね?
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 01:19:08 ID:53p/NGjr
板違いの雑談ひっぱんな
氏ね
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 07:29:40 ID:HbROY62L
>>984
うっさいよ
共通する話題から仲間意識が生まれるんだよ。
ヒッキーのくせに空気も読めず、ひとしきり盛り上がってるのところに
水差すんじゃないよ。
巣に帰れ
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 17:53:59 ID:BWMkncOV
おまえら面白過ぎw
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:40:55 ID:gEhXEyQn
>>985
同意。984みたいに「ラーメン命」のキモラヲタはほっときましょう。
「うまい」ラーメン食いながら色々語りあいましょう。ラーショはそんな場所
だと思います。
988ラーメン大好き@名無しさん
はいはいわろすわろす