飲食店での喫煙35

このエントリーをはてなブックマークに追加
593食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:15:24
迷惑だと感じうる場所にダイブしてくる嫌煙萌え
594食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:16:28
揚げ足とる程度ならまだよかったよな。
著作権侵害行為だもんな…笑えない
595食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:21:33
>>593
嫌煙って、いじきたないのが多いんだと思う。
煙はイヤだが、美味い物は喰いたいっていう。
そんな我が儘言われてもなぁw
或いは、実は煙なんて大して気に成ってないのに、気にしてる
フリしてるか。
596食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:35:20
とうとう盗みまで働くようになったか嫌煙は。
いよいよ「乞食」の誹りを免れなくなってきたなw
597食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:38:53
564の統計によると喫煙者の約半数が、他人の煙が気になる、
という結果になってるね
598食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:45:32
>>597
気にはなるが文句言うほどではないってのが普通だろ
599食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:47:21
>>597
バカは喫煙者の半分。
残りの半分は大バカってことだな。
600食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:49:19
>>597
著作権を侵害して貼られた資料に意見なんかするな。
601食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:52:47
>>599
自分も煙出してるくせに他人の煙が気になるって方がバカじゃないの?普通。
どうも嫌煙の言うことは分からん。
602食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:56:27
>>601
┐(゚〜゚)┌バカに付ける薬はねぇ
603食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:57:39
>>601
馬鹿(ばか)に付(つ)ける薬(くすり)はない《故》
愚か者をなおす方法はない。
604食いだおれさん:2005/08/23(火) 18:58:33
( ´,_ゝ`)プッ なぜか総攻撃。
605食いだおれさん:2005/08/23(火) 19:00:11
ロクに反論できないのか。
まぁ盗人にできることって言や開き直って相手を罵るぐらいだろうなw
606食いだおれさん:2005/08/23(火) 19:03:09
>>605
意味のないレスを連発してヌスットレスを過去へ追いやりたいのさw
607食いだおれさん:2005/08/23(火) 19:06:03
まさに「盗人猛々しい」なw
608食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:00:52
その統計から成人全体の3割が喫煙者とすると、
半分の1割5分が、喫煙者で他人の煙も気にならない人間、というわけだ。
609食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:05:23
だから何だよ。さっさとソース元に謝罪してこい。
無許可で転載してごめんなさいってなw
610食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:30:10
つまり

1割5分の人間が、他人の煙は気にならない。

残りの8割5分は、他人の煙を気にする人間。

という事だな。
611食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:39:01
そこには未成年者が入ってないから、実際の数字は

他人の煙が気にならない人間は、一割以下であるとおもわれ
612食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:49:53
ではここで嫌煙の著作権侵害行為の顛末を今一度ダイジェストでご覧ください。

564 名前: 食いだおれさん Mail: 投稿日: 05/08/23(火) 08:54:33
>>557
これのことだね。
コピペだけど一応。
つーか、いちいち探すの面倒だから次から天ぷらに入れとこうぜ。
(以下アンケートをコピペ)

566 名前: 食いだおれさん Mail: 投稿日: 05/08/23(火) 10:25:11

>>564
どうでもいいがそのサイト、
「※アンケート結果を掲載される場合は、お問合せフォーム よりご連絡ください」
と書いてあるが、お前ちゃんと連絡してるんだろうな?
無断でコピペしてるような通報しとくぞ。

567 名前: 食いだおれさん Mail: 投稿日: 05/08/23(火) 10:34:24
本ウェブサイト内のコンテンツ(情報・資料・画像等)の著作権は、
株式会社ライフメディアが保有します。
許可なく複製、転用、販売などの二次利用を行うことは禁じます。

だって。

嫌  煙  、  著  作  権  侵  害  の  疑  い
613食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:57:19
ドロボー嫌煙がどのツラ下げて喫煙様に意見してんだか。
二度とマナーだのモラルだの口にしないで頂きたいね。
614食いだおれさん:2005/08/23(火) 20:58:58
罵倒し合ってる限りは冗談で済まされるけど
実際、ネット上でまずいことしてんの見ると
喫煙問題とか関係なしに胸クソ悪いな。
615食いだおれさん:2005/08/23(火) 21:22:24
連絡したのかどうか知らないけど、事後報告でも連絡すればいいんじゃないの
616食いだおれさん:2005/08/23(火) 21:27:38
>>615
「なによ!お金払えばいいんでしょ!ほら!」

と万引きして捕まった主婦の理論
617食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:01:48
つか、仮に連絡してないとして、だれか実際に被害受けたのか
珍煙の吐く煙で被害者が出てるのは明白だがw
618食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:05:21

他人に迷惑かけてる珍煙に、非難する資格ナシ!

619食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:07:17



617 名前: 食いだおれさん Mail: 投稿日: 05/08/23(火) 22:01:48
つか、仮に連絡してないとして、だれか実際に被害受けたのか

620食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:11:31
>>617
「なんだよう、事故起こしてないじゃないかよう」

と飲酒運転で捕まった泥酔者の理論
621食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:34:57
現実に煙で他人に被害を与えている件について
622食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:39:12
現実に>>564が違法行為をやっちまった件について
623食いだおれさん:2005/08/23(火) 22:49:47
>>621
これで話題をそらしてるつもりなのかな・・・?
624食いだおれさん:2005/08/23(火) 23:19:52
要するに
「嫌煙は違法行為である著作権侵害を何食わぬ顔で行い
あげくにそれ自体を正当化しようとするアナーキストであり
他にも何をしでかすかわからない危険な人たち」

ということでよろしいな
625食いだおれさん:2005/08/23(火) 23:34:30
平日の昼間から・・・

>>577
自演ならこの板でじゅうぶん見れるぞ。
ただし珍煙のな。
626食いだおれさん:2005/08/23(火) 23:36:58
で、実は許可とってマシタってオチだったら面白いのだがな。

しかし著作権違反の嫌煙は叩かれても当然だが
ひたすらすりかえて話を誤魔化してる珍煙もすげーな。
627食いだおれさん:2005/08/23(火) 23:45:57
で、統計の方は

「ほとんどの人が他人の煙が気になっている」という結果でw

628食いだおれさん:2005/08/23(火) 23:47:26
喫煙アフォキタ━━━━(・∀・)━━━━!!
629食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:02:09
飲食店が認めてるんだから喫煙はいいんだ
隣気にしない喫煙も許容範囲で考えてる。それがいまだに
嫌煙には理解できてないみたい

タバコ吸う客追い出せずにいる店側=喫煙者の勝利
ファミレスなら15年、個人店なら30年はこの思想は続くと思われ
630食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:19:52
×嫌煙には理解できてない
○社会には受け入れられない

続くかどうかは喫煙者のマナー次第だね
でも今までの経緯を考えると…
631食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:21:01
実は「喫煙席に座れる人」を数えると約4割になるんだよね。
「自分は吸う&他人の煙は気にならない」は当然喫煙席に座る・・・・・約17%
「自分は吸う&他人の煙はイヤだ」は自分が吸うから喫煙席・・・・・約14%
「自分は吸わない&他人の煙は気にならない」は喫煙席でもOK・・・・・約10%

残念ながら過半数には達しなかったけど、嫌煙が勝ち誇るほどの統計データじゃないね。
632食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:24:26
>>631
「座る可能性がある」のが約40%なだけで、
その人たちが必ず喫煙席に座るわけではないんだよな。
633食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:29:59
で、無断でアンケートを転載し著作権を侵害したドロボー564の謝罪はまだ?
あとあのドロボーを一切非難せず、話をすり替えようとしてた他の嫌煙どもは
ドロボー行為を肯定してると看做していいワケ?
634食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:31:22
>>632
言い換えれば「禁煙席が無くても構わない人」

まぁ統計データなんてものは、見方を変えればいくらでも都合のいい解釈ができる。
これ常識。
635食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:45:05
>>633
無断だったんですか?
636食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:50:22
ということは、
>>631の計算もあてにならないってことだよね
637食いだおれさん:2005/08/24(水) 00:54:51
机上の数字を捏ね繰り回すより現実を見ましょう。
喫煙店8割、遅々として進まぬ禁煙化が
一般人にとって飲食店の煙がどれほど些細な問題かを
物語っています。
638食いだおれさん:2005/08/24(水) 01:00:31
>>636
>>564の人数をエクセルに手入力して計算しました。
639食いだおれさん:2005/08/24(水) 01:45:18
>>637
「喫煙店8割」というのは中小店だけに限られた古いデータだという現実を見ましょう
640食いだおれさん:2005/08/24(水) 02:05:18
「遅々として進まぬ禁煙化」?
半島からいらした方でつね。
641食いだおれさん:2005/08/24(水) 02:11:04
>>591
> 嫌煙どもの、「環境と健康を守る正義の使徒」面みてると、本当に
>気持ち悪い。

何故珍煙にとって気持ちが悪いのか。結局のところ珍煙の立場が

環境と健康に有害な社会のゴミ

でしかないからだろうなw
642食いだおれさん
飲食店では嫌煙はまだまだ弱者
その点をわきまえてもらわないと困るんだよ
そーだなー、完全禁煙店が全体の5割に達したら対等ってとこか?
まぁそんな酔狂な飲食店は現れないと思うがw