752 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 06:22:09 ID:sv9kCQrq
>>750 まずくはない。が、感動するほど美味くもない。
俺は近所にあるからたまに行く程度。
753 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 07:01:12 ID:EFmHem8Z
レストラン風の建てやで立派だが、味はバラツキが多すぎで、腹が減ってなければ食えない感じ。
駐車場が広いのは助かるが。
駐車場が広い
店内が広い
テーブル席が多い
家族連れ向けのラーメン専業ファミレスなんです。
味については文句言わないで!
755 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 13:33:55 ID:a8jD9/PY
>>754 味もそこそこだと思ってるし、文句はねーけど
あの「究極の〜」とか「手間ひまかけて〜」的な
すげーコストかけて美味しいもの作ってます
みたいなキャッチフレーズがウザイ。
756 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 17:56:31 ID:YWWl2hqU
食べてきました、ラーメン+チャーシュー丼
丼はおいしかったけど、スープがよくわからん味で卵ウマー
ハーフラーメンにして杏仁頼めばよかった
757 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 03:38:10 ID:0YVMvCnY
普通に不味い。
758 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:52:36 ID:ws6v7Dy3
山岡家とどっちがまし?
759 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:47:29 ID:EXE46pm+
俺の友達は「ここのラーメン最高」って言ってたよ
760 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:20:16 ID:aysbU9LA
この前、市ヶ尾店を改装していたが、実は食中毒出して2ヶ月営業停止
だったらしい。従業員からの情報!!皆さん注意!!!
761 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 04:45:24 ID:Fl8uoXmS
762 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:54:39 ID:Acz3aZHK
sageろ ボケ。
763 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:03:59 ID:LNcKOgha
>>760 近くにすんでんだがマジか…
だからオープンキッチンになったんかな?
764 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:05:03 ID:1J27JqJB
環状線沿いにある横濱家、従業員同士クラスメイトみたいに楽しそうでよかったよ。
なのにわたしたちが、お会計してもらうために、その楽しそうな雰囲気を壊してまで従業員をレジまで呼びつけてしまって、悪かったなあって思ってる。
765 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 22:57:03 ID:i3buTOJ1
どこの店舗が1番おいしいですか?
766 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 23:21:18 ID:i9jEtzsS
↑ 神奈川中央住宅 ハウゼ
>>765 一番まずい店とか、店員の応対の悪い店なら教えられる
768 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 00:05:39 ID:zaNzaRj7
教えて欲しいけど。
769 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 00:23:23 ID:9Q9gUSOL
やっぱここの材料は中国産なのかな〜
770 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:48:06 ID:5RpA4AS0
店員の対応が悪い→鶴川店
まずい(あきらかに他店と系統の違うスープ)→東名川崎店
店舗一覧の10番目(鶴川店)まではひと通り行ったことはあります。
東名川崎店はたまたまかも知れん。その後行っていないのでわかりません。
鶴川店はおばさん店員。一番近い店舗だが、顔を見るのも嫌になったので
こちらもしばらく行っていません。
平台よくいくけど、味のバラ付き多くない?
麺かため柔らかめ
味濃いめ薄め
油多め少なめ
選べるけど、基準が無いみたい。
どう頼んでも出てくるのはバラバラ。
チャーハンはすみれが丘店がうまい。
虫が入っていてもタダにはしないんだね。>平台本店
775 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 20:04:45 ID:267x86+B
市ヶ尾店の食中毒はマジです。 中国産の食材も使ってます。
現役社員&元社員からの情報なので間違いない。。
後、親会社のハウゼ(建築会社)雨漏れひど過ぎ!!何度直しても漏ってくる。
壁剥がして中を見たがどうみても腐ってたが、大丈夫ですって蓋された!!
知り合い何人かに相談したら、その人も漏ってて!雨漏れ工務店で有名みたい。
あっ!!横濱家のスレでしたね。すいません。
まぁ、こんな会社と同じ社長がやってるラーメン屋ですから、かなりいい加減
なんじゃないですか。ねっ!漆澤社長さん。
776 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 02:44:55 ID:+mixvBrI
上げとこうか。
777 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 21:09:03 ID:lIUy2980
778 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 23:08:11 ID:710VL5aB
最近行ってないな…
779 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:30:14 ID:48et52Up
ここのチャーハンがうまい!
780 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 01:02:21 ID:JOvjG04P
ラーメンは??
781 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 23:32:50 ID:JOvjG04P
今日久しぶりに行った
固め濃い目頼んだのにブニブニの麺に薄いスープだった
麺は少ないし、チャーシューは脂身&スジで食えたものじゃなかった
当分行かね。
782 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 01:02:11 ID:JZv700zi
こどもの国店。 林様。
>>781 固めだの濃い目だの頼むだけ無駄。
何を頼んだって出てくるのはバラバラ。
ただ製麺段階で計量されているので、麺が少ないということはまずない。
湯切りに失敗して落とさなければね。
784 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 10:36:03 ID:DplqrOnS
最高のスープ
785 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:54:24 ID:vHdSNGaq
最低の麺
子供の国店、従業員の林様が麺をあげているときは
固さなど全く関係なしででてくる。
チャーハンも油つかいすぎて不味いだけ。
787 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 01:57:28 ID:jcoMyy1q
相模原店とかギャグだろこれ
もし最初にここの食って横濱家食わず嫌い王になった人はかわいそう
788 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 16:57:13 ID:kFufA3OH
ここの店内のザーサイ美味い
けど持ち帰り用のザーサイは味が違う
ゴマ油入れて塩少し入れたら 美味くなった
790 :
濱家らぶ:2008/01/20(日) 20:36:21 ID:hKZJ73WB
大和店にカッコイイ店員いるー
791 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 22:59:58 ID:hbI/RFHk
ここの杏仁豆腐美味しいよね♪
杏仁豆腐だけ食べに行きたいんだけど
ラーメンも頼まないと駄目なんだよね…
んなこたーない
え??杏仁豆腐だけ食べる事出来るんだ??
杏仁豆腐だけ食べに来てくれる人がたくさんいるのなら
杏仁豆腐専門店に商売替えするよ。
そのほうが儲かる。
796 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:15:53 ID:W1QTAuQW
ハウゼ。
ここのラーメン味落ちてるよね…
なんか安い食材ばかり使ってどんどんしょぼくなってるのが
よくわかる。
798 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 00:31:18 ID:Dc8v7pAt
チャーハンに付いてるスープはラーメンのスープと同じ?
799 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:13:42 ID:0UCrb6J2
チャーハンのスープ美味しいよね。
801 :
ラーメン大好き@名無しさん:
>>800 うまくない。ラーメンのスープを期待してたのに残念…
チャーハンも味薄いしコショウ使いすぎでまずい。
まあ、チャーハンは作る人によって違うのかもしれないが…
この店で唯一うまいのは杏仁豆腐!これは美味い!!