神座は東京から出て行ってくれ PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
関西で\530のラーメンが、歌舞伎町店では\650(夜9時過ぎると\700
あのお粗末な味で\700 ア・リ・エ・ナ・イ!藁藁藁

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098569957/
2ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 18:37:22 ID:CixDZ/Io
@ 店舗のキャパや店内の状況とは無関係に、単に屋外で客が待たされている状態を行列とは呼べない。
A 4000食/日←こんなラーメン屋は実在しない。
B より都民の嗜好に近いチェーン店が都内各所に展開済、しかも安い。
C 千円未満であっても、相応の価値が無いと判断されれば商品は売れない。
D すき焼きの残り汁で作ったラーメンは、あまり旨くは無い。
E 近所に外食の選択肢が極めて少ない等、特別な事情が無い限りは、不味いと判断した店への客の再訪は無い。
F 現に、2階はガラガラだ。
G 実は、1階もスカスカだ。
H 味相応に、某超廉価チェーン店と同様の路線にシフトした方が良い、全品290円に汁。
I 土地の有効活用の観点から見ても、可及的早期に東京からの撤退が望まれる。
3ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 18:38:44 ID:CixDZ/Io
【丸わかり君】
ちょっとでも批判的な書き込みがあると速攻でレスする寄生虫。
文体に特徴があるので分かりやすい。
最近は丸バカ君とも呼ばれている。

丸わかり君の好きな言葉

・丸わかり
・リアル
・バカ舌
・大行列
・中河内人
・アホ
・引きこもり
・食ったことない奴
4ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 18:39:36 ID:CixDZ/Io
595 ラーメン大好き@名無しさん sage 04/07/18 13:45 ID:v7qYHsXC
うわすまん、間違えた。>>592さん申し訳ない。
社長は>>591だった。

しかし4000杯ってハッタリにしてもすぐ嘘だってバレちゃうのにね。
歌舞伎町店は1Fと2Fを合わせて69席でしょ。21時間営業ってことは、
4000÷21÷69=2.76 だから、営業時間中ずっと満席で2.8回転しなきゃ
だめってことだよね。客が着席してから退店するまで平均で20分として、
一瞬でも空席ができたら達成できないことが判り切ってる数字。
社長はバカじゃないはずなのに、こんな達成不可能な数字を公言するとは
経営者としては呆れ果てた根性。理想実業って株式公開してるんだっけ?
公開してるんだとしたら株主総会が楽しみだね。
5ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 18:42:19 ID:CixDZ/Io
378 :らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :04/11/27 01:30:16 ID:QTxx2WX1
海綿はチンコの意味合いで使ったが低脳は所詮揚げ足取りか。

私は教師だよ。
教師に何を教えるのかな?低脳君


689 :らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :04/12/15 13:10:19 ID:Wi65aozO
私は女ですけど・・・
6ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 19:02:20 ID:HQ+jBwHS
神座はラーメン王国から出て行ってくれ
7ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 20:20:04 ID:MFzwLhlY
神座って渋谷にも出店するんだね(笑
8ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 20:30:24 ID:oEOJHIc8
神座VSラーメン王国民
9ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 23:56:36 ID:MX551bTo
ラーメンのスープって飲めたのか、知らなかった。
10ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 21:52:13 ID:uC67bFvM
あと、個人的な意見ですけどのれんわけとかは無理です。
現在神座には250人以上の社員がいると思うんですが、
今いる人の下の位置について、のれんわけの順番が回ってくることを
考えるとどれほど先の話になるのか。
社長や面接で話すような社員は、自分たちに都合のいいように話をします。
例えば、「一日どのくらい働きますか?」の問いには「12時間程度。或いは12時間以内」
と答えるし「月の休みはどのくらいありますか?」の問いには「8日くらいある。上になると
休みとかは関係ないけどな。」と答えます。
「給料はどのくらいですか。」という問いには「うちは給料だけはほんとに払ってる。」
といって明言はしません。ちなみに国の規定で就業に関し、条件を提示しない
のは違反なんですがね。つーか、嘘もいろいろ並べてくれますが。。。
実際には一日15時間労働、16時間拘束。月5日程度の休み。時給600円程度で
ボーナスほぼなしです。店長クラスになっても時給1000円くらい。年収550万程度です。
修行という意味ではいいですが、変な夢は見ないほうがいいです。
夢を見ようとすると、現実をみせてくれる。そんな会社です。
11ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 21:52:46 ID:uC67bFvM
今の神座、店舗によって味がばらばらなのに、そんな味が違う店舗で修行して
フランチャイズ展開したところで結局、味は低下の一途でしょう。
10年修行しないと店主になれないのは1種の社員へのプロパガンダでしょう。
従業員の鼻先に人参ぶら下げて、「10年がんばれば!!」って思わせてるだけ。
でないと安い給料で一日16時間もたちっぱなし、働きっぱなしとかやってくれないからね。
がんばってくれてる社員への義理もあるかもね。
でもね、実際は急速な展開などは、大手と手を組んでも無理だから10年では無理。
大手からしたら徐々に様子を見ながら、利益があがるようなら少しづつ展開を
していきたいと考えるのはあたりまえでしょう。小さな会社がいくら急速展開を
望んだところで、結局は大手主導になる。
金の面でも、それなりに経営能力が育った社員が店舗の運営にあたるわけで
社長としてもうはうは。
というか、のれんわけシステムと普通のフランチャイズはどうちがうんだろうか?
王将でいうところの直営店の店長と変わらん希ガス。言い方を変えただけで
とりたてて新しいところなど何もない。社長が店を立てて
それを5で割って1を3人程度の社員がとって、残りの2を社長がとるって
やつでしょ?それって直営店で働きますー。利益の5分の1を社員が給料として
もらえますー。ってのとかわらないよ。
今の神座の売り上げを3億、純利益を1億とすると、今の時点でのれんわけ
した社員の年収は2000万。でも今の状況でいくと確実にお客さんは減る。
良くて年収1000万てとこでしょう。1000万確かにもらえるなら
やる価値はあるかもしれんが、あまりに不確実。あまりにあまい、人(社長)
を信頼しきった見通し。現実見た方がいいよ。
12ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 22:01:55 ID:uC67bFvM
  ☆。:.+:  /■\
   .. :.   ( ´Д`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  せっかく行列して食ったのに
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     マズくて吐きそうになっちゃう店
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

 『神座』だろ〜♪
   /■\   /■\   /■\
  ( ´Д`)  ( ´Д`)  ( ´Д`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      『神座』だろ〜 ♪
   /■\  /■\  /■\
  (´Д` ) (´Д` ) (´Д` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J

13ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 22:25:55 ID:5uq4XTRJ
ラーメン王国に挑む神座
ロマンだなー
ラーメン王国はバカ舌の多い地域で大変だが、100人に1人はまともな人もいてる。
10万人は顧客として成り立つわけだな。
他県からの客もあるわけで
やはり安泰だな。
14ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 23:24:12 ID:nviju9no
13はいってる意味が良くわからん。商圏は一般に1キロ商圏・5キロ商圏・10キロ商圏
とあるわけだが、ラーメン屋なんかはいいとこ5キロ商圏までがメインだろ。
遠くから来るラーヲタもいるだろうが、一般人からすればそれは一部。
かつラーオタは神座なんぞにリピートしない。
1000万人とは東京を指してるのかなんなんだかよくわからんが、ラーメン屋が
多いってことは顧客となる人間も減るってことやからねー。
まあ、なんにしても数字をだすならもうちょっと勉強してからにしろよ。
あと、時々IDは変えた方がいいぜ。店員さん。

971 ラーメン大好き@名無しさん 05/01/15 22:21:17 ID:5uq4XTRJ
神座スゲー
行列もスゴイがここでの賛辞もスゲー
本当にうまいんだな。
15ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 23:29:04 ID:AOliF+BL
16ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 23:38:55 ID:nviju9no
おまいIDが「あおり」になってるよ!!
正直者だな。というかもはや神!!
17ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 08:48:43 ID:j//5BJFV
>>14
神座は普通のラーメン屋ではありません。メディア戦略で商圏はとてつもなく広いんだヨな
ラ−ヲタ以外にも一般人がおしよせてます
年商40億円の数字をどう説明しますか?
神座をほめると皆店員ですか?
18ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 09:02:34 ID:j//5BJFV
>>11
現時点の年収2000万円からもっと年収を上げるのが店主の腕の見せ所でしょ?
そもそも年収1000万円確かにもらえる仕事なんてなかなかないだろ?
1000万円もらってるサラリーマンだっていつまでもらえるかは確かじゃないだろ?
ちなみに1000万円確かに貰えるラーメン屋があったら教えて欲しいよ
日本には数十万件のラーメン屋があるけど、その内何%のラーメン屋で1000万円くれるのかな?
19ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 10:21:28 ID:nYOB8Ya1
>>18
比較するならチェーン店同士でやってよ。日高屋とか幸楽苑でさ。
あと店主じゃなくて「チェーン店店長」な。店のスープも作れないのに店主と呼ぶのはおかしい。

この店の工場製ポリ袋スープのレシピは社長しか知らない・・・のだそうです。
20ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:24:56 ID:6qy0cTRf
>>17
神座のここ10年の味の低下をどのように説明しますか?
神座の1店舗あたりの売り上げが年々低下してる事実を
どのように無視しますか?
店舗が増えれば一店舗あたりにくる神座ファンが減ると
いう事実をどのように楽観しますか?
あなたの理論ではメディア戦略に優れた神座は
すでに一般人の知るところとなっているので
店舗を増やせば増やすほど、一店舗あたりの
客は減ることになりますよw
あとあなたは基本的に商圏という意味をわかってないと
おもいますよ。商圏というのは何回もリピートしてくれる
人が多い地域、主な利益を生み出す地域を指しますが、たまに遠くからくるような
場所は基本的にはさしません。
甘めに見て今の歌舞伎町店や道頓堀店は遠くまで
商圏になるかもしれないが、他の店舗は(ry
ちなみに今の売り上げがいい状態で神座は
店長クラスでいいとこ600万ですね。
売り上げ下がるのに、給料のあがる神座はやはり凄いです。
21ぺ4巡 ◆qC867U2GmU :05/01/16 19:31:57 ID:dx/+4dvV
神座は薄い!>>1の頭みたいに薄い!
22カム、クラウンコ:05/01/16 19:40:40 ID:wLqCxomO
よーし、おまいら。旧スレが少なくなってきたんで
引っ越してきてやったぜ!!がははははっつつつt。
新スレは店員とちょぴーり痛い子の戦いで幕を開けるのか!?あ?
悪くねー趣向だな。うひうひ画はははhつtdkにう@れlkm。ぺ四重萌え!!
23カム、クラウンコ:05/01/16 19:42:24 ID:wLqCxomO
ふぁい!!先生!ぽくの今年の夢は、美女の
ここのつの乳首に囲まれながら寝ることです、ふぁい!!
24カム、クラウンコ:05/01/16 19:47:17 ID:wLqCxomO
今日クラウンコは休みだったので、梅田の
はがくれにうどんを食べにいきました、ふぁい!!
あそこもチェーン展開してうどんのレベル落ちたんかー。前はもっと
こしがあったのになー、と思いながら食べたうどんは
少ししょっぱかったです。ふぁい!ふぁい!!ふぁい!!!!
しらね?はがくれしらね??あ?わ?
そんな腐れちんぽは芯自前!!このちみどろあなこんだが!!
25ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 19:50:35 ID:j//5BJFV
>>20
神座のここ10年の味の低下をどのように説明しますか?
 味が低下しているのは認めます。しかしこれは多店鋪展開するうえで宿命です。
 大事なことはいかに低下する幅を減らすかということです。
 この点、のれんわけシステムは修行を重要視する点で優れてると思う。
神座の1店舗あたりの売り上げが年々低下してる事実を
どのように無視しますか?
店舗が増えれば一店舗あたりにくる神座ファンが減ると
いう事実をどのように楽観しますか?
 今までは関西中心で、これからは全国に展開します。
 今まで神座に行けなかった全国(地方)のファンがお客さまです。たくさんいますよ。
あなたの理論ではメディア戦略に優れた神座は
すでに一般人の知るところとなっているので
店舗を増やせば増やすほど、一店舗あたりの
客は減ることになりますよw
 一度は神座に行きたいという地方のお客さんが行列すると思うよ 超有名ですから
あとあなたは基本的に商圏という意味をわかってないと
おもいますよ。商圏というのは何回もリピートしてくれる
人が多い地域、主な利益を生み出す地域を指しますが、たまに遠くからくるような
場所は基本的にはさしません。
甘めに見て今の歌舞伎町店や道頓堀店は遠くまで
商圏になるかもしれないが、他の店舗は(ry
 50店鋪展開したとして、約1県に1店鋪ですから、1つの県中が1店鋪の商圏だと思う。地方ですから
ちなみに今の売り上げがいい状態で神座は
店長クラスでいいとこ600万ですね。
売り上げ下がるのに、給料のあがる神座はやはり凄いです。
 2極化だと思う。つまり、例えば、優秀な一人の店長は1000万円以上だが
 優秀でない社員は安い給料という感じ。抽象的ですまんが。
26カム、クラウンコ:05/01/16 20:03:37 ID:wLqCxomO
おまいよく知ってるな!すごい!!すごいぞ!!!びくともしねーー!!
おまいのような事情通がいるとスレももりあがりそうだ。
がんがんがんがれ!!あ?わ?
27カム、クラウンコ:05/01/16 21:01:31 ID:7idk9XOG
よーし、休みなのに誰のレスもなくて父さん寂しいから講義をしちゃうぞ!!
そうだ、講義といえば、あの先生の専売特許だ!うれしいだろ!?あ?な?

今日の講義は、剛体乳首論についてだ!みんな予習はしてきたかな?
世の中に乳首はいろいろある!!大きい乳首、小さい乳首、おいしい乳首、くさい乳首
いろいろだ。でもみんな!忘れてはいけないことがある。それは

美女のびーちくは別格ということだ!!!

「美女の乳首は同じ大きさのルビーにも勝る。」
はい、みなさん、say!!       恥ずかしがらないでもっと大きな声で!!  say!!
はい、よくできました。

また、ぶちゃいくの乳首はあまり価値がないことも重要です!
「ぶすの乳首は一山いくらのざくろの一粒とおなじ」です!!
はい、say!!     いいですよ、もう一回。  say!!
みなさん、今日はいい子でお勉強しましたね!!
また、機会があったらカム、クラウンコ先生と遊んでもふもふしましょうね!!
では、アデュー!!
28 ◆utNNuPFBBw :05/01/16 21:39:42 ID:ySM+2OMj
>24カムクラウンコ
当初のハガクレはホンマに旨い気がした。
しかし本場の讃岐うどんを食って目が覚めた!ハガクレはたいしたことないと。
このスレ読んでると神座のせいで関西のラーメンがすべてまずいと勘違いしている椰子がだいぶいてまつ。あれはラーメンじゃないでつ。
味障な東京の諸君!神座がまずいという君らの感覚は正しいぞ(^O^)/
29カム、クラウンコ:05/01/16 22:03:24 ID:EX+VXZQ6
たしかに、讃岐のうどんはうまいな!あ?わ?
そして安い!!っぷげらっ!!
香川県が故郷の友人がいるんだが、香川では
週に3回くらいは、うどんをみんな普通に食うらしいw
うどん好きすぎだろって話だ!つーか米!!あれは香川の米!!

28は名前ないと呼びにくいな。名前付けろや!あ?な?
よーし、俺がつけてやる!そーだなー、今日からおまいは「いちじく艦長」だ!
無花果同士よ。おまいとは気が合いそうな気がするぜ!!ぷげぷげっ!!
30ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 23:08:14 ID:HEZifYlm
神座ウマイのはわかった、もっと出店してくれ。
31ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 23:37:26 ID:vbYP3sx9
ひさしぶりの中河内人だよ。
俺がわざわざ立てんでも、なんぼでもスレ立つなぁ。
毎回テンプレも強烈になって、
真実味も増していってるなぁ。
カム、クラウンコも、脱線する事もあるが
概ね考えてる事は同じだな。
今回のスレ主は、テンプレで全て説明してる所がいいんじゃないか。
こりゃ簡潔明快でいいW。



32カム、クラウンコ:05/01/16 23:52:25 ID:EX+VXZQ6
おいっす!!おいっす!!おいっす!!おひさしぶりぶりー!
なんかねー、なんかねーー!!たぶん社員さんと
バイトにいったか元社員だったかがいて、かなり
ほんとっぽい!!
クラウンコは細かい話はよくわからんが、
なかなかこいつらはおもろいなー。
おーっとやべー、中河内人がでてきて、うれションのあまり
キャラを一瞬忘れてしまったぜ。っぷげらっちょ!!
33わかめ汁一休 ◆05QQUn.cos :05/01/16 23:54:11 ID:iXww4yGi
神座のラーメンを不味いというラーメン王国のバカ舌はぺヤングのわかめラーメンを
食べて味覚を鍛えろ!
カム、クラウンコや中河内人とかいう炸裂バカはインスタント麺板に逝け!
34林家とん太 ◆eHdqgPQ8b6 :05/01/17 00:03:48 ID:iXww4yGi
さあ、いよいよ私の出番ですね。
皆さん、お久しぶり鰤鰤鰤、昔とん太スレで活躍した林家とん太です。
神座ととん太は鬼のようにウマイラーメンです。
神座でラーメンサミットをしよう!
35林家とん太 ◆eHdqgPQ8b6 :05/01/17 00:06:21 ID:0qMzCX9H
サミットをしようぜ!イエイ!
36カム、クラウンコ:05/01/17 00:12:35 ID:KybQLoIv
>>33
インスタント麺板に逝けとはなんだ!ペヨンジュをたべろとはなんだ!!
コンビニの100円栗の食べすぎでへーこきまくり(゚д゚( ::: l ::: ) =3 とはなんだ!このやろう!!
バカにしてんのか、こんちきしょう!!ってか、なんでそんなことまで知ってんだ?
この豚男が!!
もしかして漏れを盗撮隠し撮りしてんのか?
つかね?正味の話インスタントもうまくね??
日清行列のできるラーメン、和歌山 とかちゃんと具をいれて
作ったら神座よりかはうめーよ?あ?わ?
神座なんてその程度だろ!っぷげらっく!!
37ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 12:12:03 ID:c8DzpZ4U
>>33
アンチ板で必死で養護する
あんたが炸裂バカと思いますがなにか?
38ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 12:19:28 ID:/jsiKT7L
こわいスレになってしまった……orz
39ぺ4巡 ◆qC867U2GmU :05/01/17 14:44:05 ID:kGVToVsk
ここが味覚障害を自慢しあうスレですね。
40ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 15:38:50 ID:Ebnzm2D5
>>33-35=らあめん大王

いい加減、いろんなHN使うのやめれ。
らあめん女王でいいだろw
41ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 18:53:42 ID:oMM9cGpC
>>31
中河内人って名乗って恥ずかしくないのかな?
ボクは朝鮮人だよーって言ってるのと同じジャン。
42ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 19:11:17 ID:tj70tfUT
どうせなら神座だけでなく関西も日本から出て行ってほしいけどな
関西は日本のゴミだよ プクス
43ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 19:24:52 ID:q4+/GCVk
プクス って朝鮮語だよね。

>>42=朝鮮人
44ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:00:14 ID:tj70tfUT,
>>43=関東の植民地韓狭異塵 プクス
45ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:05:31 ID:q4+/GCVk
>>44
日本語で書き込み宜しくね。
君の書き込み意味わかんないよ。
46ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:13:41 ID:tj70tfUT
>>45
低脳な大狭下塵にはわからないように書いてあるんだよ
関東の植民地どもは道頓堀川の臭い水でも飲んでな プクス
47ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:16:32 ID:q4+/GCVk
>>46
キムチですか?
48ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:24:41 ID:tj70tfUT
うるさいな!ここは関西の糞マズイラーメン神座を東京から追い出すためのスレなんだろ!
おちょくってないでそっちに精を入れろ プクス
49ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:27:39 ID:q4+/GCVk
>>48
キムチがイライラしだしました。

50ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 20:38:14 ID:u54SXijT
>>41
そうだな。
行き場に詰まると
名無しになったり
糞コテ変える大王のほうがよほど恥ずかしいな。

51プクス:05/01/17 20:40:21 ID:Kz228MJ+
呼んだ?
52カム、クラウンコ:05/01/17 21:50:10 ID:7vZQGW7I
アクキン、アクキン、アクダマキンかよ、ごらっ!!
わがぢおん(dion)軍でおいたしたやつがまたあらわれたのか?な?あ?
まあ、どうでもいいか。っぺげらっ。

韓国をバカにするなニダ。キムチうまいにだ!!しょうゆ漬けはまずい二だ!
韓国人は安い上にきれいニダ!!もなーー。
53カム、クラウンコ:05/01/17 23:39:10 ID:tLEVPBm7
ぶっちゃけ神座はうまくないと思います!ふぁい!!
白菜が高かった時期、しっかり白菜は減りました。ふぁい!!
530円の割には量があると思うけど、
でき的には値段相応です!ふぁい!ふぁい!ふぁい!!!
つまり味にはこだわらないが、安くおなかがいっぱいになればいい
20代後半から30代前半の家族もちにしか受けないらめんだと
思います。ぷげぷげ!!
54ザンギエフ ◆eHdqgPQ8b6 :05/01/17 23:39:40 ID:/R+d+5lv
俺はザンギエフだ!俺を知らなきゃ潜りだぜ。
55ザンギエフ ◆eHdqgPQ8b6 :05/01/17 23:44:07 ID:/R+d+5lv
俺はザンギエフ→インジャパンと来ている
コテ使いは大体2つ以上コテを使う習性がある。
56カム、クラウンコ:05/01/17 23:46:11 ID:tLEVPBm7
ほげー。。。たしかに。。。
57ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 12:33:19 ID:bIczDXW9
いやーこんな不味いラーメンをうまいと言える馬鹿舌が羨ましいよ。
58ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 18:37:42 ID:vrd6E0Ob
ぼちぼち就職活動の時期なのでいっときます。神座(理想実業)はやめとけ。
マズローの欲求階層説によると人間は
低 生理的欲求→安全欲求→社会的欲求→尊敬欲求→自己実現欲求 高
と下位の欲求がみたされるごとに高次の欲求を満たしたいと考えるらしいです。

まず、生理的欲求。神座では満足に寝る時間もゆっくりご飯を食べる時間もありません。
一日16時間の拘束です。風呂入ったり歯を磨いたり服を着替えたりの身の整理に1時間は
かかります。ご飯を朝・夕合わせて40分で食べても一日の残りは6時間20分しかありません。
他にテレビをみたいとかの欲求があれば睡眠時間を削るしか方法はないです。
一日15時間も働くと朝昼晩ときちんとご飯を食べても体重が二ヶ月で5キロは誰でもおちます。
人によっては15キロほどやせる人もいます。たちすぎで足の感覚もなくなるし、ほんとに
生命の心配をするようになります。
安全欲求。あまり安全ではないです。よく仕事で失敗をすると熱湯をかけられたり
焼けた鍋をあてられたりして火傷します。料理する人間はそのくらいはなんてことないですが。
社会的欲求。あまりラーメン屋というのは社会的地位の高いものではないですね。
でもこれは本人の志しだいなので、それはそれでいいです。ただ給料は大した事ないです。
上の地位になっても一日16時間拘束で給料600万。その生活が一生続くと考えた方が
無難です。今より社員一人当たりの生産性が大幅に増加すると考えるなら、将来
給料は上がるかもしれません。
更に高次の欲求は下位の欲求がこの有様ですから、言及するに及びません。
59ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 18:54:51 ID:vrd6E0Ob
毎年神座は50人以上の新社員を採用していますが。その数はそれほどの
増加傾向ではありません。一年で8割以上の人間がやめます。
当然二年目以降の人間もやめていきます。結果はいいとこ現状維持です。
そのような状況で事業の展開がなせるのでしょうか?
それはさておき、入社する人の多くはおいしい料理をつくってお客様をよろこばせたい。
或いは神座でもうけてやりたいと考えていたと思います。しかし1年で8割以上の夢が砕けます。
私はその人々志が小さかったとも頑張りが足りなかったとも思いません。
私はこうおもいます。神座は夢を実現し得ない場所であると判断したのだな、と。
残るのは神座以外ではのっぴきならなくなった人と夢を実現させようとがんばる人です。
(私見では神座で通用する人はどこの飲食業でもやっていけるとは思いますが。)
社長や社員は夢・夢といって現実を直視はしません。
神座に就職しようと考える人たちは、とりあえず神座でラーメンを食べてみてください。
今のその味よりも全国展開をすれば確実に味は落ちます。それでいつまでも
行列ができるかどうかを考えてみてください。一時は行列するかもしれません。
しかし長い目で見て考えてください。
就職しようと考える人たちが人生を無駄に、あるいは人生の寄り道をしないことを
私は願ってやみません。
60ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 20:12:41 ID:6q+mprs2
うわーーーー
また神座の大絶賛の嵐だー
おいしいのはわかったよー
61ラーメン大好き@名無しさん:05/01/18 20:53:54 ID:I11jqFYS
>>60
小学校に戻って、
国語の勉強もう一回しましょう。
62カム、クラウンコ:05/01/18 23:28:11 ID:mcNqGMcA
またがんばってる青年がいるな。っぷげらっ!
こうして見てみると500円程度のまずいラーメンがどうとかって
言えてる立場なだけ勝ち組な気がしてくるぜ。ふもふもふ。
しかし、神座の社長ってのはいくら設けてんだ?あ?
前読んだんでは6億とかなんとか?あ?わ?
ほんとなのか??あ?な?わ?
だとすると200人の従業員、300万の給料を倍にできんな!!
これすげくね?すげくね??

63カム、クラウンコ:05/01/18 23:34:36 ID:mcNqGMcA
つか年商40億程度の会社の社長が給料6億とか社会人として考えれん。
うちの会社ですらそんなにはないだろうにorzいやマジで!!

あれだな、あれ。今は仁徳天皇稜をたてる時期なんだよ。
社長のために土をもれーー。ってな。あ?な?
10年もすれば立派な墓が出来上がるわ。
既に死んでる神座の屋号がついた墓がな。っぷげら。

青年にはお悔やみ申し上げるぞ。つか、からかう気にもなれんわw
王である私も協力して神座のまずさを広めてやろう。よろこべよ、がははははっ
おまいは安らかに眠りにつけ。っぷげらっく!!
つかコテつけろよ。おまいのカキコよく見る希ガスし。
そうだな、漏れの今回のIDがMCが二回も入ってるからおまいは「マクド」な?わ?
マクドを「マック」とかいうやつは師ね師ね師ね師ね
64カム、クラウンコ:05/01/18 23:41:04 ID:mcNqGMcA
おーっと、いっけね。漢字をマジで五時誤字だぜ。はずかすぃーー。
ということで下のカキコの65の香具師はマクドに直行な!!
「スマイルだけください!」って言って
「は?」 って言われたら、もうおまいの勝ちだ!!
「お持ち帰りで!!」と言い返せ!!
駄目でもくじけるな!床に詩にかけのゴキブリみたいになって
「やだー、やだー。おもちかえりーー!」と駄々をこねろ!!
なんとかなる!!間違いない!!!!
ただおりに収容されることになったらごまんなさい。
65ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 01:03:34 ID:KliZys3T
既出だけど一応貼っておこう
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9987/ura-kamukura.html
66チャダ ◆PFYaW7Fw3I :05/01/19 01:54:32 ID:q3JehLpY
神座男
カムクラウンコクサイさん初めまして、スレ立て職人のチャダといいます。
私は神座のラーメンはおいしくないと思います。
ここを感動するほどウマイという香具師って普段なに食べているんでしょう?
蒙古タンメンと神座って新宿よりも大宮が良いと思いますよね?
67チャダ ◆PFYaW7Fw3I :05/01/19 01:59:00 ID:q3JehLpY
マンセー粘着には絶対負けませんよ(藁
68ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 05:22:50 ID:HWiHAoPA
10年続いてる店なのか!それにびっくり。
味にうるさい関西だと思ってたが甘辛系には適当?

「後楽そば」の肉ラーメンのが値段半分で2倍うまいと思うが。
69ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 07:12:00 ID:4N6frUws
トッピングに豚キムチができるらしい
2月下旬に渋谷店オープンするらしい
70ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 09:51:55 ID:QHnaUEL3
>>66
マヨネーズ醤油かけご飯だよー
71灰汁代官:05/01/19 16:37:57 ID:5KBvgXHu
すきやきの汁は不味い。あれで700円はキチガイだ。
歌舞伎町店の周りはファッションヘルスに囲まれている。
2階はラーメンヘルスにすべきだ。
マン汁ラーメンキボンヌ!
72ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 16:57:46 ID:sJqP6ljm
豚スキヤキウマー
73カム、クラウンコ:05/01/19 20:48:31 ID:7YAXmYFh
>>66
pipi-  pipi-
クラウンコは自らの超電脳をフル活用し、過去を思い返した。
pipi-  pipi-
あー、あーーーー。

なんかねー。おまい見たことある。
おまい大王と香具師は俺が先に使い出したとかなんとか言ってた
希ガス。違う人だったか?あ?わ??な????
そういえば大王は最近どこに行ったんだ?っぷげら。
romってないででてこいや。ごらっ。この自称・・・
もとい味障・女教師が!!!
74カム、クラウンコ:05/01/19 20:53:30 ID:7YAXmYFh
65のお持ち帰り報告まだーー?
お持ち帰り報告まだーー??

ってか最近神座うまい!とかいうカキコ少なくなったなー。あ?な?
王道をあゆむ人が多くなったのはいいんだが、クラウンコ正直
張り合いがないぞ。
75ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 20:54:04 ID:7YAXmYFh
神座はうまい!!!とにかくうまい!!
76カム、クラウンコ:05/01/19 20:54:52 ID:7YAXmYFh
と、一人寂しく自演をしてみた、今日この頃。
77ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 21:00:18 ID:j7Zg03PK
ええ味してまんなーW。
クラウンコさん!!。
78カム、クラウンコ:05/01/19 21:14:00 ID:7YAXmYFh
>>77
もふもふ。ほめられてもうれしくなんてないぞ、このやろーー。もふもふ。
師ね、おまいは氏ね。もふっ。
3回芯だあたりでみごと生還して、漢の華をさかせろ。ぷげらっく!!
79ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 23:32:22 ID:39S/PS6X
やはり私がいないとだめですね
80らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/20 23:44:05 ID:39S/PS6X
正規軍の皆さんお久しぶりです。ハロー、マイネームイズケヴィンこと小説は遠藤周作です
センター試験の前後で非常に忙しい日々を送っていました。
そんな多忙の日々を経てここに来て見たら随分とウンコ臭い香具師が荒らしていますね。
いつも書いていますが、神座のラーメンを不味いという香具師はセンター試験どころか
補充試験にも合格しそうもありません。
て、いうかアンチ同盟は試験も受けたこと無いんじゃないか?
試験資格も無い香具師が不味い出てけと騒いでいるとしか思えません。
頭の悪い無資格受験者はやはり上品とか繊細な味を語れないのですね。
私は最近フェルマーの最終定理を理解することに凝っていますが
カムクラウンチ率いるウンチ同盟は人生の最期通告も理解できていないかもしれません
81ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 23:48:09 ID:d877HKIL
>>80
高校数学女教師を臭わせているけど
いままでのレスをみてるとホントに高校数学女教師なら
痛い!痛すぎます!先生!
82ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 23:49:26 ID:RqIT+Vbr
大行列中
83らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/20 23:58:22 ID:39S/PS6X
職場とプライベートと同じ人格なわけないでしょう。
>>81は何を言いたいのかさっぱり・・・どうせアンチでしょうけど。
84ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 23:58:40 ID:/7AQDaFh
>>80
神座アンチですが、センター試験突破して医学部卒業し、
今は卒後指定病院でオーベンしてますが何か??WW。
85らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/20 23:59:41 ID:39S/PS6X
>>84
はいはい、病人は消灯時間ですよ
86ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 00:03:39 ID:/7AQDaFh
あなたのその、人格否定的なところが反感買う訳ですよ。
病人と決めつけるところがですね。
実際お会いしてみたいものですW。
ご自分を顧みて、カウンセリングうけた方がいいかもしれません。
この流れで、「私がいないとだめ」とは
正常な感覚とは思えませんのでね。
ではでは。
87カム、クラウンコ:05/01/21 00:25:42 ID:VZy7l9ex
だいおー、もしさしむり。
センター試験かー。なつかしいのー。
クラウンコはセンターは悪くなかったけど
本命の大学に前期だけで2回落ちた、にがい経験があるぞ。
そんなわけでセンターとかそいうの
クラウンコは嫌いです。

センターがどうとかいう大王ちゃんとは
もー、遊んであげないかんねーー!!







あ、ちなみに神座はうまくねーから。
88らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/21 00:31:29 ID:5nsRFLkK
やはり最後に勝つのは「正義」ですね。
「悪」は滅び、理想郷に必要なのは神
神座は神の味
89カム、クラウンコ:05/01/21 00:41:19 ID:VZy7l9ex
その勧善懲悪の思想は、相変わらず幼いな。あ!な?
理想郷に必要なのは神ではなく、正しい思想を持った
人間だろ?あ?わ?
人間とはうまれながらにして、原罪を背負っている生き物だ。

だから哲人王であるクラウンコは、たとえおまいが
悪や畜生道におちようが手をさしのべてやるぞ。

今なら助けられる。手をとり、そして真実を見つめなさい。
90ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 07:29:56 ID:j6IzvCiV
神座いってきた
なんか鍋系の味がした
この時期食べるとあったまる味
まぁ普通
でもあれで有名店て・・・東京のラーメン屋はどこもおわっとるな
91ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 16:02:57 ID:1AukPeGj
>>80
神座アンチ=低学歴
こんな単純な考えで教師とは笑わせるな!。
生徒が悲惨だなぁ。



92ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 22:42:22 ID:JVEkpOMF
つか、ジャパンニューアルファの駐車場で夕刊読んでる女性数学教師ですか。
んで、二言目には紅生姜紅生姜ですか。
へー。
93らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/21 23:35:42 ID:5nsRFLkK
私を釣りたくて必死ですね。
仕事とプライベートは違うと書いているのに、追試マニアはしつこいですね。
94ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 23:57:45 ID:jOkAhI5F
とりあえず麺がマズイ
かん水臭くて萎える
95ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 03:00:54 ID:yPTEkh8F
私はクラウンコ氏に1票。出来れば2票でも3票でも!

歌舞伎町の変な食券売り場で金払って2階に行けって言われて
おいしいラーメンとやらを食ったけど…

うまくないじゃん!!
96ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 04:36:31 ID:boSuHi+k
「おいしいラーメン」って名前でまずいラーメンを販売した場合って
詐偽とかにならないのかな。契約不履行でもいいけど。
97ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 14:41:21 ID:N15ahLUE
まず勇気を出して、警察に行って相談する必要があるな
警察で、「毎日1万人以上の客が来てるのに、あんただけだよ」
なんて言われても決して諦めるな!ここのスレを見せて粘ってね
あと警察でのやり取りのレポよろしくね
98ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 15:02:15 ID:KzBLYlm/
神座ってオープン当初はTVでも取材してたが、最近すっかり見なくなったなあ。
この間大阪行ったら一応並んでたのでまだ人気はあるのかな?

よく判らんが、珍来の方が安くて腹いっぱいになりそうな気がする。
一度食べてみたいが、わざわざ30分も電車に乗ってまで食べたくないしなあ。
99ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 23:59:35 ID:2H98Tw+y
調理スタッフがコック帽を被ってるのが笑える・・・
店のスープも作れないくせにw
100らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/23 00:04:33 ID:f3vkceDL
アンチ同盟って和懐石とか和食関係食べて絶対「うまい」と思えない連中だよね
出汁の効いたお吸い物に醤油や塩を入れたり、漬物に味の素や醤油をかけて「どうやって食べようが個人の自由だろ!」と
息巻く連中ですよね。
多分成人式で大騒ぎしたり、渋谷で大晦日騒いだり、中央道で初日の出暴走したり、
引き篭りのどれかですよね。
いつも自分の感情のおもむくまま行動したり考えるから「仕事とプライベート」の意味が分からないのですね。
今の日本は本能だけで生きていけないよ。神座のラーメン食べて反省しな。
101ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:08:04 ID:JsRdl04K
>>99
あなたですね、ラーメン食べながら不気味に笑っていたのわ。
気持ち悪いので、来店してほしくないなー
102ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:36:49 ID:N/iygMJM
>>101
「てにおは」ぐらいはしっかりしてね!。教師だからね!。
マルチ大王さんW。
103ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:42:32 ID:Is2ybXY0
神座は東京から出て行ってくれ。俺が言いたいのはそれだけだよ。
104ラーメン大好き@名無しさん:05/01/23 00:42:43 ID:JsRdl04K
>>102
中河内でやんすよw
105カム、クラウンコ:05/01/23 03:05:10 ID:A/Dw6mUT
>>96
言ってもいい?いってもいい?


無理だよ、ばーか!! あひゃひゃひゃっはyはytひゃhythy dpふじこ

基本的な間違いをしてる。おまいら自分たちがおいしいラーメンとおもってっだろ?あ?わ??
のんぬ、のんぬ!!世の中そんなに甘くねーよ、っぷげらっ  主語が違うってのー!
あれはね、社長のおいしいラーメン。1杯客がラーメン頼む度に60円くらいもうかんだぜー。
これをうまいと言わずして何と言おうか!!あ?わ??

おまいら間違いをあらため反省汁!!ただしい表記なのに、いちゃもんつけない!!
106カム、クラウンコ:05/01/23 03:18:21 ID:A/Dw6mUT
クラウンコ、今日は梅田で友人ともふもふ飲んできたぜ。いぇい!
とーさん、まったりしちまったぜ。むはーーー!!
でもね。年のせいか胃が痛いぜ。いぇい!いぇい!!いぇい!!!!
ビールの炭酸に胃が負けてるのか??
ま、みんな知ってのとおりクラウンコは永遠の16歳だけどな。あひゃひゃひゃひゃっ!!



16で酒飲むのは犯罪でつよ、とか言う良い子ちゃん!赤い豚もいっている。
やさぐれるってのはそういうことさ!!ってな。もなーーー!!
ただ、いまはしくしく痛む胃を感じるたびにやさぐれたことを後悔している。orz
107らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/23 22:59:21 ID:f3vkceDL
随分と頭の悪いスレですね。
108らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/23 23:55:33 ID:f3vkceDL
ここのラーメンはナウいヤングに評判が高いけど
ダサいツッパリ君には不味く感じるのですね。
やはり不規則な生活をしているカムクラウン故を筆頭にゴーゴー喫茶で夜更かしするような
香具師は味覚がおかしいのですね(w
109ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 16:12:25 ID:l89lIji8
>>85
亀レスですまんが、大王の切れ味は鋭いね 笑わせてもらいましたよ
110ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 16:50:19 ID:xeX4FJCo
こんなものが旨いと感じられる人生は幸せなのか不幸なのか。
111ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 19:19:00 ID:QvG6WAOm
不味かったぞ! かなり。
112カム、クラウンコ:05/01/24 20:40:59 ID:sO7O6CO9
>>110
もいらは幸せだとおもうなー。
最上級のステーキも
そこらへんのハンバーグも同じようにおいしく感じられるのは
幸せだろう。味を判別するレンジが狭いってことは、本人に
とってはいいことだと思うよ。あ?な??
ただうまくないものをうまい・うまいとわめきたてる人間は
少し見てて滑稽に思えてくるね。誰かさんのように。っぷくすっ。

あの方もそれさえなければ、ほんといい人なのに。残念だぬーん。っぷげらっ。
113ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 21:47:12 ID:1OL8HBex
甘すぎて糖尿になりそうだったぜ
114ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 17:36:48 ID:9G0OZ4v9
結局 クラウンチ=大王 なんだよね?
いわゆる多重人格という病気なんだよなーーー 
115カム、クラウンコ:05/01/25 20:29:13 ID:8mMjt1FP
うん。そうだぜ、ボナパルタ。いいとこに気がついたな!いぇい!いぇい!!いぇい!!!!
しかしその程度ではフランス皇帝にはなれないぜ。むほほほほっー。
このスレのほとんどはクラウンコの自作自演なんだぜ!いぇい!
今まで115のレスがあるわけだが、クラウンコ以外のスレはおまいで
10個目くらいかなー。あ?わ??
正直多重人格もしんどくなってきたこの頃だぜ、ぷげらっ!
116力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/01/25 21:05:56 ID:vWY+kIUq
愚か者たちめw
力横綱に逝って神の味を知れw
117ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 17:51:34 ID:DIr+m6Ac
>>116
力横綱のホームページの提示版閉鎖されてたね?誰に荒らされたの?
>>115
前は「中河内人」とかもいて、もっとおもろかったんだが、、、
「中河内人」も大王(クラウンチ)の一つの人格だったってことはないよね?
118ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 18:33:41 ID:795bzN2h
>>117
中河内人必死だな。
119力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/01/26 20:15:04 ID:i8ztzK4r
>>117
あほやんw
120ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 21:28:04 ID:e9AH0lfl
この板に書いてるのは大王と中河内人だけだよ。
121カム、クラウンコ:05/01/26 21:30:23 ID:f4l8pemU
雑魚が一匹しかつれなかったか、あー、な。
大王すら釣れなかった。漏れって釣りがへたなんだな、むげらっ。
いや、意外に大王が大物だということだろうか?




んなこたねーな、やっぱ!!



今日クラウンコはパ・チンコをしてきたぜ。イェイ!!
スターウォーズってのをやったぜ。イェイ!イェイ!!イェイ!!!!
600回転はまってノーボーナスだったぜ、っぷげらっく!!
25000円あぽーんすますた!あひゃひゃひゃひゃ!!
25000あればいろいろできたなーと思うと悲しくなるが、
神座のうまくねーラーメン50回分かと思うと
そんなでもないという新しい神座の利用法を考えてみた。



でもやっぱ25000円は痛いなorzあひゃひゃひゃdlkへおyhろんdfひでぶっ
122らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/27 12:42:18 ID:ZS/lWFgT
教師を釣ろうなんておバカな香具師(w
123ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 13:10:37 ID:3gL9TWmr
このスレまだあったのか

よっぽと東京は他から攻められたくないようだな

( ´,_ゝ`)プッ

124ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 17:55:59 ID:qN+kd6IP
>>123
違うんだ、神座は東京から出ていってくれって言ってるのは中河内人なんだ。
125ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 20:10:17 ID:d6yUpxKn
大王は神座で働いてたんですか?拘束が大変だと言ってる人がいるけど、、
大王は今ラーメンスープの研究開発はしてないの?
126ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 21:53:57 ID:LoVKngCq
このラーメン店、全席カウンター席なのにコートをかける所が無いんだね。
外ではインチキして行列演出してるし・・・もっと客を大事にした方が良いかと。

ま、私はもう行かないからいいけどね。(甘ったるいラーメン最悪)
127ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 02:12:54 ID:dXfrhDEB
つーか、千日前店のカウンターと後ろの通路の幅狭すぎ。
冬場は厚手のコートとか掛ける奴多いから出るとき落とさないか気を使う。
だいたい、入店したら好きなところに座らせろやヴォケが。
ひどいときなんぞ、
128らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/29 23:28:58 ID:UkhV46b7
このスレはこのまま倉庫に逝き
次スレは


   神座は東京からNYに行ってくれ

にしましょう。つまり神座の世界進出の為のスレです。
ブッシュもメロメロにしてみせますよ。
129ラーメン大好き@名無しさん:05/01/29 23:34:16 ID:GrGJcksI
>>128
orz
130らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/29 23:45:15 ID:UkhV46b7
このスレのスレ主に教師としてアドバイスをしてあげよう。

蒙古タンメン中本は初心に戻ってくれ
大勝軒は弟子を増やさないでくれ
家系は横浜から出て行ってくれ
とん太はお食事所に改名してくれ
佐野実はヘアライブをつけてくれ
吉村実は捕まらないでくれ
石神は大袈裟に表現しないでくれ
なんつっ亭は紅生姜をつけてくれ
徳島は金ちゃんラーメンが主役になってくれ
中村屋は麺を増やしてくれ
武蔵は余計なアクションをしないでくれ
和歌山はサバであたらないでくれ
ブッタは東京に進出してくれ
二郎は極端にぶれないでくれ
べんてんは常連を極端に贔屓しないでくれ
ラ博は不味い店をいれないでくれ
味覚障害はラーメンを語らないでくれ

こんなにスレタイの案を恵んであげるんだ、美しい数学教師の私に感謝シナ!
131らあめん女王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/29 23:51:57 ID:UkhV46b7
さあ、アンチども!クィーンの前に跪くのです
132ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 00:09:37 ID:pwibswoq
>>128
>このスレはこのまま倉庫に逝き

といいつつageているのは何故ですか
133力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/01/30 01:36:25 ID:jppTf2zw
>>131
大阪にお越しの際は是非お供させてくださいw
134ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 04:32:34 ID:YU4KvROJ
えー神座好きなのにorz
135ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 10:47:23 ID:/UC3Ka0z
べんてんは確かに常連に対する態度と
その他の客に対する態度が違いすぎて戸惑うことがあるな
仮に自分が何処かの店の「その他の客」の立場に立ったら
不愉快になるかも、という思いは少しも無いんだろうな

ラーメン店で常連ズラしてる客もなんだかなー、思うがな、、

136ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 17:44:29 ID:ZGJl3E3P
>>135
神座のようなチェーン店は会社の接客マニュアルがきちんと有るから
そんな心配なくて良いね!やったね☆
137M.mcd ◆EgNgadDJxE :05/01/30 18:05:41 ID:HPe0wGDk
さっき食べたが、すきやきの汁を薄めたようなスープだったなあ。
生パスタのよな麺も今ひとつだし。
甘ったるくた合いませんでした。
138ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 07:59:37 ID:M99sEHbg
>>136
神座のような小企業には営業マニュアルはありませんがなにか?
社員になってもそんなものは見たことない。
139ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 08:44:48 ID:y5rXoowh
石原都知事の指揮の下、歌舞伎町周辺の大開発が
急ピッチで始まるらしい。胡散臭い店舗は一掃されるに
違いないが果たして神座は生き残れるか?
140ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 09:48:36 ID:UXFU559l
せめて大阪と同じ値段にしてくれよなぁ・・・。
高すぎる。
141ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 15:54:02 ID:kUkQo0Uq
>>130
さすがに大王を名乗るぐらいよくラーメン屋のこと知ってるな これは認めますよ
ちなみに週何回ぐらいラーメンを食べてるの?
142らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/01/31 23:15:03 ID:LOx9UoA5
相変わらず不味いとか薄いとか言ってる香具師がいますね。
私は休日はラーメンです。仕事ではできる限りヘルシーを心がけ
休日で普段食べられないラーメンをすすりストレス解消です。
私が休日二郎や神座、べんてん、大勝軒、ラ博、などなどに行列してるなんて
職場の誰一人として知りませんよ(うふふふふふ
143ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 23:18:32 ID:WJbfJcn8
>>142
値釜乙
144ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 08:32:35 ID:TLwfNbnb
>>142
萌え
145ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 09:15:18 ID:3V0MvQd6
>>142
さすが大王! 仕事のオン・オフをきちんと分けてますね!
なかなか難しいんだよね、自分の趣味を黙ってるのは
俺は30を過ぎてラーメンの話を出来る人が少なくてね、、、
146ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 00:15:16 ID:6Egl8MPb
不味いラーメンを「美味い」とほざく、ネカマの居る板は此処ですか?
147ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 07:38:06 ID:GBlrAii3
なんかここ ちょっと前に食ったら水道水のカルキ臭さが消えてたよ
すごい進歩だと思って感動しましたーーー  冬だからってだけなのかもしれませんが。。
 
148ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 07:58:44 ID:GBlrAii3
 なんか大王ってのもどんなにラーメンの知識があってもここのラーメン
持ち上げてる時点でだめだめだとおもうのはオイラだけ??
149ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 09:31:55 ID:KUK4aN76
>>138
郊外店用やら接客マニュアルちゃんとあるのですがなにか????
150エロスOとう:05/02/02 09:34:14 ID:7zgZsC2O
タクミラーメンここに極まる
151ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 09:37:13 ID:7zgZsC2O
大改造!劇的ビフォー・アフター見ろ 見なきゃ殺す
byリフォームの匠
152ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 09:55:07 ID:G79UxusO
>>148
大王はここを持ち上げたり下げたりしてまつ 複数のキャラがございますので、、、
153ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 16:28:28 ID:UDMfnDez
コーヒー牛乳が好きな奴が好みそうな味だよな。
俺もコーヒー牛乳は嫌いじゃないが。
154ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 22:19:42 ID:TRTgxBqD
食べに行かなきゃ潰れるよ。
出て行けと言うなら食べに行かなきゃ良いだけ。
155ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 22:23:53 ID:TRTgxBqD
東京で美味しいラーメン屋ってどこ?
156ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 22:26:15 ID:Y/2HOiQs
>>149
ねーよ。少なくても俺の店舗では見たことない。
見て覚えろ、しかられて覚えろ。それが修行だ!!みたいなかんじ。
おまい何店よ?プロデューサーだれよ?たぶんそのプロが独自に
作ったもんよ。
157ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 08:24:13 ID:hv7RU0+P
噛むウンコ倶楽部、略してカムクラ
158ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 23:46:37 ID:pjsZJrMs
>>154
あなたは何度も食べてますか?
私は一度食べてみて「二度と食べない」と誓って今に至ってますが。

でも存在自体が気に食わないから、歌舞伎町から去ってほしいです。
159ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 08:25:43 ID:UEmyfb1Q
2ちゃんでウジウジ言ってないで店か理想に電話でもすればいいじゃん
「歌舞伎町から去ってほしい」って    勇気を出して頑張ろう! 応援しるよ!
160ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 14:03:34 ID:xIX4Rj+J
おいしかったんですけど.....
161ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 10:18:02 ID:G44j1Hmy
渋谷店出すって本当ですか? 何でドンドン店出せるんだーーー???
162ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 23:20:34 ID:DK3tC1ep
騙されてはいけない
163ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 23:43:05 ID:LzAMEBcK
>>161
プラスかマイナスってことでいうなら明らかにプラスの収支だろ。
どんなにまずくなっても、築きあげた知名度があるからマイナスにはならん。
企業というものはプラスがある限りは、店舗を増やすのが定石。
それにより知名度もさらにあがるしな。
いったことない店舗の王将でも、名もないような中華料理屋とならんでたら
王将に行くってひとの方が多いだろ?そんな感じで人が来るから
マイナスにはしばらくはならんよ。
164ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 23:50:43 ID:G44j1Hmy
どんなにまずくなっても、このまま全国で50店舗ぐらいには増えちゃうのかな?
知名度、マスコミだけで、、、
165ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 00:52:44 ID:AqcMEEdf
>>142
ヲレなんて毎日昼はラーメン屋巡りで休日は外出しなければカップめん・・・
166ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 01:49:34 ID:zrzIqYb0
とん太程度の数までは行けるんでないの。味相応で。
167ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 09:43:20 ID:0XEh70CR
>>165
お薦めは何処のラーメン屋なの? お薦めのカップ麺でもいいけど
(煽りじゃないよ、信じてもらえるかナー)
168ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 13:04:01 ID:ltBRHezG
神座って理想実業って会社らしい。それを知った時、なんか宗教じみててキモかった。
ラーメンのダシも薬草のような感じで、ぶっちゃけ何かオウムが使うような薬が入ってるんじゃないかと不安だった。
169ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 17:13:43 ID:qDcgpuog
明日大阪に出張なんですが、お薦めのラーメン屋さんはどこでしょうか?
できれば難波〜本町あたりでお願いしたいのですが ちゃんとレポしますので、、、
170ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 20:38:07 ID:fPo6rg2N
まだ行列してんの?
171ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 20:39:58 ID:hLImpLZ1
>>169
素直に神座へ行けばいいと思う。
千日前店・道頓堀店・心斎橋店
172ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 21:30:40 ID:robNh7GI
>>169
なぜこの板に書き込むのか…?
金龍でも逝っとけ
173ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 21:44:29 ID:qDcgpuog
ラーメンに詳しい方がおられますので・・・聞いちゃ悪かったかな?
金龍は24時間やってる点だけはいいのだが・・・だから明日は行きません
やっぱり神座なのかなーーー?ミナミと言ったら
174ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 01:58:23 ID:UaUA5iHh
>171
いつも混んでますね。
1度空いてる神座で美味しいラーメンを食したい。
175ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 02:53:29 ID:vH6xGiyG
176ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 04:29:15 ID:gwtHri4E
今はオフシーズンだから込んでるのはランチと5時半から7時半くらいの
間かなー。朝と2時から4時半くらいは人ほとんどいないから
まったり食べたいならその時間がいいかもな。
いっときに比べると随分客足も落ちましたorz
177ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 06:57:43 ID:nZ/8QOXg
>>175
レスサンクス 
旨味が凝縮された琥珀色スープにカリスマ性を感じるさすが関西ランキング1位の風格店
やっぱりこんな店に行くべきかな?たまの大阪だから・・・ 
178ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 07:03:18 ID:fwt88nzJ
>>176
一昨日の夕方に柏木店に行きましたが、結構混んでました。
でも、ラーメンはまずかったよ。てか、作る人によって味があれだけ差があるのは何故だ?
一昨日食ったのは味が薄くて油っぽくて食えなかった。損した気分になった。
いつ、どこで食っても同じ味でなきゃ店としては二流だな。w
179ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 11:18:50 ID:rhU8BUMW
かむくらは「下痢」します
180ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 20:20:18 ID:wPBJ+6DZ
イヤな客には油をタップリ入れるそうだ。
神座のラーメンはあっさり味でおいしいね。
181ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 21:34:55 ID:nIB63N4U
このランキングかなり前からあるから、今の参考にはならないな。
今ではサイカラーメンの方が味のばらつきもないしおいしい。
というか、うまいうまいと言ってるやつを見ると、工作員と
思ってしまうのは間違いか?あれをうまいとおもえるやつは
そんなにいないと思うんだが。
話の流れもおかしいし。
182力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/02/08 21:54:10 ID:FSo/cEtB
>>177
どうせなら堺まで出向いて来いw
堺には世界最強スタミナラーメンがあるぞw
183MCエース:05/02/08 21:55:52 ID:ahg+04l2
うざいでしょうが被害者を少なくさせるためにコピペします。
1ヶ月に一回くらいおじゃましますが、気にしないで放置してください。

ぼちぼち就職活動の時期なのでいっときます。神座(理想実業)はやめとけ。
マズローの欲求階層説によると人間は
低 生理的欲求→安全欲求→社会的欲求→尊敬欲求→自己実現欲求 高
と下位の欲求がみたされるごとに高次の欲求を満たしたいと考えるらしいです。

まず、生理的欲求。神座では満足に寝る時間もゆっくりご飯を食べる時間もありません。
一日16時間の拘束です。風呂入ったり歯を磨いたり服を着替えたりの身の整理に1時間は
かかります。ご飯を朝・夕合わせて40分で食べても一日の残りは6時間20分しかありません。
他にテレビをみたいとかの欲求があれば睡眠時間を削るしか方法はないです。
一日15時間も働くと朝昼晩ときちんとご飯を食べても体重が二ヶ月で5キロは誰でもおちます。
人によっては15キロほどやせる人もいます。たちすぎで足の感覚もなくなるし、ほんとに
生命の心配をするようになります。
安全欲求。あまり安全ではないです。よく仕事で失敗をすると熱湯をかけられたり
焼けた鍋をあてられたりして火傷します。料理する人間はそのくらいはなんてことないですが。
社会的欲求。あまりラーメン屋というのは社会的地位の高いものではないですね。
でもこれは本人の志しだいなので、それはそれでいいです。ただ給料は大した事ないです。
上の地位になっても一日16時間拘束で給料600万。その生活が一生続くと考えた方が
無難です。今より社員一人当たりの生産性が大幅に増加すると考えるなら、将来
給料は上がるかもしれません。
更に高次の欲求は下位の欲求がこの有様ですから、言及するに及びません。
184MCエース:05/02/08 21:56:56 ID:ahg+04l2

毎年神座は50人以上の新社員を採用していますが。その数はそれほどの
増加傾向ではありません。一年で8割以上の人間がやめます。
当然二年目以降の人間もやめていきます。結果はいいとこ現状維持です。
そのような状況で事業の展開がなせるのでしょうか?
それはさておき、入社する人の多くはおいしい料理をつくってお客様をよろこばせたい。
或いは神座でもうけてやりたいと考えていたと思います。しかし1年で8割以上の夢が砕けます。
私はその人々志が小さかったとも頑張りが足りなかったとも思いません。
私はこうおもいます。神座は夢を実現し得ない場所であると判断したのだな、と。
残るのは神座以外ではのっぴきならなくなった人と夢を実現させようとがんばる人です。
(私見では神座で通用する人はどこの飲食業でもやっていけるとは思いますが。)
社長や社員は夢・夢といって現実を直視はしません。
神座に就職しようと考える人たちは、とりあえず神座でラーメンを食べてみてください。
今のその味よりも全国展開をすれば確実に味は落ちます。それでいつまでも
行列ができるかどうかを考えてみてください。一時は行列するかもしれません。
しかし長い目で見て考えてください。
就職しようと考える人たちが人生を無駄に、あるいは人生の寄り道をしないことを
私は願ってやみません。
185MCエース:05/02/08 21:57:26 ID:ahg+04l2
あと、個人的な意見ですけどのれんわけとかは無理です。
現在神座には250人以上の社員がいると思うんですが、
今いる人の下の位置について、のれんわけの順番が回ってくることを
考えるとどれほど先の話になるのか。
社長や面接で話すような社員は、自分たちに都合のいいように話をします。
例えば、「一日どのくらい働きますか?」の問いには「12時間程度。或いは12時間以内」
と答えるし「月の休みはどのくらいありますか?」の問いには「8日くらいある。上になると
休みとかは関係ないけどな。」と答えます。
「給料はどのくらいですか。」という問いには「うちは給料だけはほんとに払ってる。」
といって明言はしません。ちなみに国の規定で就業に関し、条件を提示しない
のは違反なんですがね。つーか、嘘もいろいろ並べてくれますが。。。
実際には一日15時間労働、16時間拘束。月5日程度の休み。時給600円程度で
ボーナスほぼなしです。店長クラスになっても時給1000円くらい。年収550万程度です。
修行という意味ではいいですが、変な夢は見ないほうがいいです。
夢を見ようとすると、現実をみせてくれる。そんな会社です。
186MCエース:05/02/08 21:58:24 ID:ahg+04l2
今の神座、店舗によって味がばらばらなのに、そんな味が違う店舗で修行して
フランチャイズ展開したところで結局、味は低下の一途でしょう。
10年修行しないと店主になれないのは1種の社員へのプロパガンダでしょう。
従業員の鼻先に人参ぶら下げて、「10年がんばれば!!」って思わせてるだけ。
でないと安い給料で一日16時間もたちっぱなし、働きっぱなしとかやってくれないからね。
がんばってくれてる社員への義理もあるかもね。
でもね、実際は急速な展開などは、大手と手を組んでも無理だから10年では無理。
大手からしたら徐々に様子を見ながら、利益があがるようなら少しづつ展開を
していきたいと考えるのはあたりまえでしょう。小さな会社がいくら急速展開を
望んだところで、結局は大手主導になる。
金の面でも、それなりに経営能力が育った社員が店舗の運営にあたるわけで
社長としてもうはうは。
というか、のれんわけシステムと普通のフランチャイズはどうちがうんだろうか?
王将でいうところの直営店の店長と変わらん希ガス。言い方を変えただけで
とりたてて新しいところなど何もない。社長が店を立てて
それを5で割って1を3人程度の社員がとって、残りの2を社長がとるって
やつでしょ?それって直営店で働きますー。利益の5分の1を社員が給料として
もらえますー。ってのとかわらないよ。
今の神座の売り上げを3億、純利益を1億とすると、今の時点でのれんわけ
した社員の年収は2000万。でも今の状況でいくと確実にお客さんは減る。
良くて年収1000万てとこでしょう。1000万確かにもらえるなら
やる価値はあるかもしれんが、あまりに不確実。あまりにあまい、人(社長)
を信頼しきった見通し。現実見た方がいいよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 23:49:11 ID:wPBJ+6DZ
また長い文章で神座大絶賛やなー
188らあめん大王:05/02/09 00:22:30 ID:QdM6QsbW
神座こそbP
champion!
189ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 05:36:39 ID:Hfjs9rmZ
1日16時間働く体力と鋭い舌さえあれば何億と稼げるんだよな 確率は低いけど
誰でもそういう可能性はある訳だから・・ 就職は止めとけ止めとけというのはどうかな?
自分の可能性を探すチャンスだと思うのだが 無責任すぎるかな?
190ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 05:40:39 ID:Hfjs9rmZ
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」という言葉のように、神座に入らなければ意味ないのでは?
まあ神座以外のラーメン屋でもいいのだが
191MCエース:05/02/10 22:42:02 ID:PJ02JsBN
無責任すぎます。私が社長に「ラーメンのスープはどのようにして作りますか?」
とたずねたところ「店舗で作ったり、センターで作ったりします。」と答えました。
その言葉はある意味間違っていませんが、誤解を招く恐れが十分にある回答だと
思います。普通ラーメン屋を志望するものがスープはどこで作ってますか?
と聞けば、隠喩的にスープの作り方は学べますか?と聞いているとわかると思います。
しかし、社長は店舗でも作っているといいました。単なる言い方の間違いではないと
私は思います。つまり嘘が充満してる会社だと私は思います。
最近は監査がきついから、就業規則はちゃんと守っていると社長は言っていましたが
実際は全然です。あなたが工作員でないのなら毎日毎日6時間の睡眠で
16時間も働くことのつらさがわかるでしょうか?精神的な労働でなく
肉体的な労働です。毎日毎日、何年もです。普通の人間なら体験したことはないことだと
思います。わからないなら軽々しく別にいってみればいいではないか?
というようなことをいってほしくはありません。
かつ毎日そんなに働いていて自分の味を作れるものでしょうか?
死ぬ気でがんばればできなくはないですが、他の会社にいってたほうが自分の味を
研究する時間があります。
まともな食品会社やラーメン屋は他にいくらでもあります。天一にでも行けば
店長クラスで月給50万はかたいです。

一度寄り道をすると再就職というのも非常に厳しいです。
私も随分苦労をしました。
心底神座にほれ込んでいて、最悪な環境でもがんばれるというのなら止めはしません。
しかし、私と同じような苦労をこれからの人にはできればしてほしくない。
沈み行く船にのってほしいとは私は思わない。
192MCエース:05/02/10 22:53:34 ID:PJ02JsBN
5時40分ですか。早番の人が起きる時間ですね。
193ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 09:42:20 ID:rtKP1X8r
歌舞伎町店に行ってみたが、不味かった
オペレーションも機械的で笑えた
関西ではあのレベルが普通なのか?
194ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 10:04:16 ID:vNE3imNb
例えば沖縄のソーキそばと大勝軒、武蔵だとかの人気店と比較して
どっちが旨い・不味い、と言うのと同じだな。

大阪人は歴史的、地理的条件等々から神座を旨いラーメンと
思ってるんだな、と考えれば別に腹も立たん。

いずれ神座は東京では「大阪観光案内所」の様な場所で細々と
営業することになるだろう、健闘を祈る。
195ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 12:11:44 ID:gazL8CnK
>>193
不味くはないだろ 
196ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 12:36:49 ID:PlbFOXL1
>193
>194
おまいら過去ログ嫁!
大阪人、関西人がみんな神座うまいなんて思ってないよ
うまいって思ってるのはホンの一部の香具師だけ
まあ真っ黒なうどん出汁と魚介系スープのラーメンをうまいって思ってる
おまいらにはいくら言ってもわからんだろうが
197ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 19:33:39 ID:9f6fsGmX
>>196 じゃあ、大阪のどの店に行ったら美味しいラーメン食べれるか教えておくれよ。
さぞかし美味しいんだろうから、北海道と京都と九州のラオタ連れて食べに行ってやるよ。
198ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 19:35:31 ID:9WIIQnuV
関東って鍋物食べれない。
食べれない味はわからないんだ。
鍋物の繊細な味に遭遇したことがないから、神座のラーメンって論外なんだよ。
魚料理ってメインはニボシかな。
一部の上流階級が食べているのはマグロまでだね。
ニボシって臭いじゃん
臭い物には濃い醤油が似合う
神座のような上品な味はダメダメだよね。
199力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/02/11 19:36:51 ID:vTPDO1Zt
>>197
堺にある「力横綱」のスタミナラーメンが世界最強じゃw
「横綱」と勘違いするなよw
200ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 19:40:43 ID:9WIIQnuV
>>199
地名は忘れたちゃったけど京都で一度食べたことあるよ。
ネギが食べ補題でスタミナつくんだよね。
201力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/02/11 19:50:26 ID:vTPDO1Zt
>>200
おそらくおぬしの行った店は世界ランク外w
202ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 19:56:38 ID:4u9sREn8
そういえば、最近大王ねーさんカキコしてないけど
神座喰いすぎて寝だのかな?
203ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 22:16:29 ID:rik4K4Yv
神座の味を繊細と言う香具師の味覚が俺にはよくわからん。
どちらかというとどぎつい味だろ。
醤油・砂糖・うまみ調味料の味がきつい。
間違ってもだしがきいてるうんぬんのレベルではないだろーよ。
204ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 22:40:06 ID:e1wMGfV+
>>203
どぎつい味と言ってるから
一応関西人ですね。
アナタ相当薄味派ですね。
それは評価します。
素材がうまけりゃー味付けなくっていいって事わかる人ですよね?
205ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 23:37:25 ID:p1FgdS7F
>>204
はー、おまえあほ?味ついてなきゃ料理の意味がないだろ?
神座を擁護するやつには、変な理屈こねるやつや頭悪いやつが
おおいな。
うどんのだしとか普通の醤油ラーメンとかよりもごてごてした
強めの味なのになんで繊細とかいう議論にできるのか?
うまいぼうでもくって出直せや。ぼーやが。
206ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 23:44:15 ID:9XmvwH4T
>>205
落ち着け。
大半は旨いと思わねーよ。
どうせ大王のマルチか人格障害のやつらと思われW。
207ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 00:06:01 ID:glFGRWHj
>>205
簡略化して書いたんだけど、素材のよさが料理のレベルアップ
わかってみないみたいだね、ゴメンナサイ。
ラーメンスレにそんな人いないよね。
208ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 00:07:10 ID:glFGRWHj
わかってないみたいだね、

訂正してね
209ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 00:29:26 ID:0dTHry+X
甘いラーメン初めて食った。マズ
210ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 01:12:45 ID:fpfpgo4W
こんなとこで負け犬の遠吠えみたいにいつまででも粘着してたら?
店でこんならーめん食えるかって啖呵切って出てきた奴いる?
世間的には繁盛してるんだから、おめーらチャネラーがまずいまずいって少数で吠えても無駄だよ(笑)
211ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 01:38:10 ID:+s52rbQi
>>199 堺にある「力横綱」のスタミナラーメンだな?
食べに行ってレポしてやるよ。まってな。
212力横綱信者 ◆c91dBwDlnM :05/02/12 03:34:10 ID:tJD341vJ
また一人信者が増えそうじゃなwレポ待ってるぞw
213ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 08:07:32 ID:EAW7byVc
力横綱スレ行けよな
214ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 08:50:12 ID:GLiCLNYO
>>211
オーヤン必死だな
215ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 11:30:49 ID:74Uecne5
>>210
チャネラーが少数でまずいっていってるわけじゃない。
他の人も、まずい・うまくないって思ってるけど言わないだけ。
テレビなんかではおいしいって言った人のだけ使うし、そういう
イメージができるだろうけど現実はちがうよ。
ここのスレはアンチが多いけど、50・50の状態のはずの
ニュース版に神座スレがあったときでも、まずいって意見が8・2から
9・1で多かった。
実際これだけ知名度があればもっと評判になってるはずなのに
今は客が減少している。

それはうまくなくなったから。
216ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 11:39:09 ID:yxbFGW16
  ☆。:.+:  /■\
   .. :.   ( ´Д`)
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。  せっかく行列して食ったのに
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.     マズくて吐きそうになっちゃう店
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

 『神座』だろ〜♪
   /■\   /■\   /■\
  ( ´Д`)  ( ´Д`)  ( ´Д`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      『神座』だろ〜 ♪
   /■\  /■\  /■\
  (´Д` ) (´Д` ) (´Д` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
217ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 21:07:02 ID:drkaCO4l
久々のAAだな。
218ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 21:26:51 ID:mlkQvcJk
このAAいいね。
次回からスレ紹介の時にもつけてよ!
AA作る人がいるなら毎回変えてもおもしろいけど。
219らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/12 23:45:23 ID:EQ8xoXe4
無駄な書き込みをしている諸君!男のクセに仕事の愚痴を書き込む香具師。
不味いと不味いと書き込む地方の2ちゃんねらー。

男だったらハッキリして欲しい。
ぐだぐだつまらないこじ付けで神座を誹謗中傷してもネクラのたわけで終わりです。
女は男らしさに憧れるのです。
女性にモテタイのなら不味いというなら、ラーメンが出された時点で一口食べて「不味い」
と言って帰る勇気があるかな?
どうせ私がここで相手にしてるのは「肝をタ」でしょうけど(うふふ
220ん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/12 23:51:19 ID:EQ8xoXe4
吉牛に並んでる香具師って気持ち悪いですね。
ここのアンチみたいです。
221ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 00:07:18 ID:UZ/lv3Ef
>>220
ぇ?まだ並んでるの?貴方どこに住んでるの?
222ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 13:28:05 ID:AVi51SO9
2/3残して帰った事あるよ。無言の主張。
223ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 13:48:04 ID:jL9S+IN9
勇気ないのかな?
224ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 14:39:03 ID:WQnMAmCR
さすがに歌舞伎町店も行列が減ってきたな
225ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 14:42:33 ID:bpoVgEME
でもまだ行列してるんだ

並ばないで食べれる時間帯は?
226ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 16:56:06 ID:jL9S+IN9
ない。つねに行列。
227ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 17:15:37 ID:vNLpnri7
もっと関西一円に展開しろボケ
228ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 20:27:34 ID:rQEqbcAv
平日ならランチタイムと夜中6時から8時くらい以外の時間なら
いつでも行列はしてないよ。行列できても10人くらいかな。
土日は少し人が多いかもしれないけど、その時間を
はずせば、5分以内には席につけるとおもう。
229ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 01:06:00 ID:3mFMscD2
今日千日前店?で食ってきた。八時ごろだったかな、列もうまいこと途切れてすぐ座れた。
ここで馬の首でも取ったかのよう2、マズイマズイと叫ぶ気には正直なれんな。
530円だし、ニラ山盛り載せるし、角の金○らーめんよりかは好きな味です。
ただ、ボトルの冷水がチョロチョロとしか出ないし、ほとんど氷じゃないか、あほ。
230ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 03:15:11 ID:J/c+NCDg
歌舞伎町店に行列なんてここ1年以上できてません。
行列に見えるのは食券売り場でチンタラやられてる人達です。
231ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 08:43:03 ID:en875Luz
今時530円か すごいな
232ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 13:10:59 ID:3mFMscD2
>>231
一応、630円が定価みたいですけど、サービスタイムってのがあり
開店時間のほとんどがその時間帯なのでw実質530円と関西人は思ってます。
ただ、正月はサービスタイムをやめていたみたいで(店頭にデカデカと告知しとけボケ!)
いきなり630円を請求されて、一瞬躊躇しました。
東京はその上の700円?ですか・・・だったら、そうは毎回行きませんな。
それくらいの味でした。
233ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 16:36:31 ID:WCSkZBwG
ギャグでこの企業の選考を受けたけどみんなばかじゃねーの!!
説明会では、往年のオウム真理教を思いだしました。



234ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 16:47:54 ID:en875Luz
お前が一番ばかじゃねーの!! 文句あるならレポしれば
235ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 23:17:24 ID:xaTFIaaU
社長はラーメンのスープを作るときに3回死にかけた・・・!!


ってんなこたーしらねーよ。ちゃんと換気すれば全然問題ないのにw
236ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 08:01:33 ID:BuzC0rLJ
社長のはなしをちゃんときかないとスープをおしえてもらえないぞ!
237らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/15 19:35:13 ID:0Y8go/vj
♪みっなおそう〜みなおそう〜  (即!)
神座ラーメン見直そう〜♪
新宿歌舞伎町で見直そう〜♪
しゃばだばだっばっだしゃばだばしゃばだっばしゃばだばしゃばだばぁつだ・・・
(ああ、もしもし・・)
神座ラーメン見直そう〜♪

アンチに人生振り返る余裕があるかな?
しゃばだばしゃばだばしゃばっだだった
もう一度食べてみな、おいしい。間違いなくおいしい。
238ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 23:46:57 ID:vaKKB4hW
神座のラーメンは確かに見直した方がいいとおもう。
初めて大王と意見があった。
239ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 02:14:32 ID:MWweQRx8
>>238
うん、おいしいよね。
ボクも大好きだよ。
麺はシコシコツルツル
スープはあっさりふかいコク
チャーシューはさっぱり味わい深いんだよね。
ニラをトッピング、もう最高だー
240ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 02:34:59 ID:u/1jw1Zt
>>239
いや、逆の意味な。
味が落ち杉ってこと。
241ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 20:07:21 ID:RVEJ+bKN
ビールを注文すると、無愛想な店員が缶ビールをドンと置いて
去っていくのは歌舞伎町店だけ?
242ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 20:16:42 ID:Q3j3wVEZ
>>241
地元の人間雇うとそうなるかな。
関西ではありえない。
243ラーメン大好き@名無しさん:05/02/16 23:43:08 ID:2bPGWlk/
『牛丼』はじめました。

店主
244ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 23:43:23 ID:c7chdEXK
とりあえずあげときますか。
245ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 23:44:29 ID:c7chdEXK
らーめんうまくないと意見が一致しちまったから
レスがのびないねー。
246ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 23:45:48 ID:c7chdEXK
そのうち大王が、期末テストで大変でした!とか言いながら
でてきそうなきがしなくもないんだが。
247ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 20:29:45 ID:2I19W/Ny
さっき歌舞伎町の店の前通ったけどガラガラだったぞ。
撤退の日も近いな。
248ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 21:41:22 ID:scmJr0e1
あの味だからな。
249ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 21:59:13 ID:DsngpN13
西の食いモンは甘ったるくて食えねーよ!
250ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 23:28:14 ID:9JYLG7BR
モマエ、ホントわかって無いな(^O^)
甘いのは神座だけ
しかも関西の料理の繊細さがわからんモマエは…
何度言っても同じか
251ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 23:39:08 ID:DsngpN13
ごめんよ・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 00:32:47 ID:I+wK8dgP
お好み焼やそばめしも繊細ですか?
253ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 07:45:41 ID:To7+F3Qp
>>252
ホントのお好み焼きやそばめしは東京にいてたら食えない。
けどそんなこと言ってんじゃない。料理の見た目や食感の繊細さを言ってるんじゃない。だしのコクのことだ。コクがないから何でも濃い味付けと魚介系スープなんだ。
やっぱりモマエにはわからんだろな。
だが勘違いするなよ!
神座がうまいって言ってないぞ。あれをマズイってわかるモマエは正しい。
254ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 13:03:40 ID:BI50+gHt
ミーは東京人だが、関西に美味しいものが沢山あるのは認める。
しかし、神座は許せない。早く東京から出て行ってくれ。
歌舞伎町の跡地には京都の横綱でも出店すれ。
255ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 17:04:06 ID:BRZflGiT
>>250
>関西の味の繊細さ
(ププッ 確かに薄味で出汁がメインなんだろうけど、塩分濃い杉ですから。
関西人ですら騙されてるよねー。てゆーか、味よりも
人間性が繊細じゃありませんから(禿藁w
高血圧だからあんなにウザやかましいの〜?
姦災人は日本人と別物ですから。
256ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 01:25:55 ID:YpbCcwvw
関西人なんかグルタミン酸と塩さえぶちこんでりゃ「よぉけダシが出とる」って思うからね。
魚出汁を重ねる文化もないのに繊細もへったくれもないもんだわヽ(´- `)ノ
257ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 07:34:50 ID:UFcpojHW
>>255>>256
スマンあんたらの言う通りだ。漏れら関西人は日本人じゃない。
弥生の昔に大陸から渡ってきた新モンゴロイドだ(これは定説)。
その人達が圧倒的な武力と文化で日本を支配していった。
それが今日の日本の文化として今まで受け継がれてきたんだ。
片田舎の関東へ追いやられたあなたたちの祖先はつい最近まで文化も何もないままきた。
文化の歴史がないから食文化に疎いのも仕方ない。
スマン。漏れが悪かった。根本的なレベルが違ったのだ。
258ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 10:15:08 ID:YpbCcwvw
要はチョンとチャンコロの末裔か。
259ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 12:39:39 ID:UFcpojHW
>>258
だけど今の日本の文化ってほとんどがそれだ。
聖徳太子からすべて。
スマン 関東の人達にはかわいそうだがこれが現実。
古来のあなたたちの文化は何も残っていない。
みんな私たちの祖先が押し付けたもの培ったものが日本の伝統として残っている。
スマンな、文化人で。
260ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 13:57:51 ID:cLSbK7bc
大王がでないとつまんないよー みんなが待ってるんだよ 変人を
261ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 17:19:26 ID:5A4CBhkS
>>254
オイラも埼玉人だけど横綱好き〜東京進出すれば絶対ブレイクすると思うけどね。
262ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 19:56:07 ID:MA4QKefs
かむくらには夢があったんじゃないのか?プゲラ
あんなたいしてうまくもないラーメソによく群がるわw
DQNと池沼しか行かない神座に幸あれ!
263ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 20:15:46 ID:wtM3vuAF
>259
文化人か・・・笑わせるぜ。
その文化人は未だに人権問題や差別を解決出来ていないんだよな?
国からの補助を受けながら生きている文化人が偉そうな事を言うな。
264ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 21:15:16 ID:YpbCcwvw
つーか、そういう場合、普通は「文明人」って言わんか?
265ラーメン大好き@名無しさん:05/02/23 23:35:39 ID:UFcpojHW
つーか、今の日本人はほとんどがその末裔。
スマン。あんたらには何を言ってもわからんのだ。
あんたらはつい最近まで「文明」の無い世界で育ったんだから。
266ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 00:51:41 ID:GRFUZq2T
日本の原住民って顔濃い人達だろ
アイヌ人みたいな
267ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 00:52:27 ID:jRRVl2dp
>>265
あの…老婆真ながら忠告いたしますが、そういうことは2ちゃんねる以外で言わないほうがいいですよ。
うっかりそんなこと行っちゃうと、強制的に余生を空気のいいところで過ごさせられることになりますよ。
268ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 14:34:50 ID:KKtrsubZ
関西なら神戸の「もっこす」が一番でしょう。
269ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 18:36:02 ID:7RtnYbGW
昨日ヒマそうだったよ、行列なしで中も10人ぐらいだったかな
他のラーメン屋で食ったので見ただけ、そろそろアブナイかな
270ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 22:41:59 ID:uYyNTEPw
>>268
もっこすはそんなでもないなー。店舗によって味が違うけど
どこもそんなうまくない。
神戸とかならあじゅちやとかの方がまし。次点でサイカ・大勝軒・みやっこくらいかなー。
でも今はどこも脂乗ってないねー。
271ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 07:50:04 ID:tEg6LEr1
>>269
神座は確かにとてもマズイけど潰れないと思われ。
他のもっとマズイところがやっていってるもん。
家系とか大勝軒、ジローとか。

>>270
有難うゴザマス。参考になりました。
もっこすは大倉山のは旨かった希ガス。
272ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 21:29:56 ID:pwBsfN4L
神座は530円で千日前か道頓堀、ちょっと味はおちるけど心斎橋でならまだ食べてもいい。
でも他の店舗はぜんぜんおいしくないので530円でもくいたくない。
700円とかはありえないね。選択肢にはいりません。
自分金持ちではないので、うまくないものに無駄遣いはできない。
273ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 23:53:19 ID:cOMD9D0L
初めて食べた時はあまりの甘さに驚いたよ
なんであれが「おいしいラーメン」なんだよ
「甘いラーメン」でいいだろ!
274ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 00:30:35 ID:IrAXBqV4
このスレと比例して客も減りました
275ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 02:21:23 ID:BmPC24Ia
大阪で530円だってのに
歌舞伎町で700円も出して食う気になれんよ・・・

神座はお隣の天一と同じで、たまーに食いたくなる部類のラーメンなんだが
歌舞伎町のは高い・まずい・無愛想で最悪
276ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 09:58:51 ID:xcgilm1K
トッピングの韮
おれ「んっ?生ゴミ?」って思った
277ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 11:27:24 ID:AXCc33Pc
>>276
東京では肉じゃがも豚、ニラレバも豚(^O^)
豚の内臓食えるくらいだから韮は知らないんだね。
278ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 11:45:00 ID:xcgilm1K
>>277
牛肉こそ肉だ!
牛肉こそ肉と呼ぶに相応しい!!
牛肉は憧れだ!!!
などと貧しい考えはヤメたまえ

しかし、あの韮は不味い
279ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 12:26:08 ID:AXCc33Pc
>>278
確かに新宿店の韮はマズイ!
そもそも神座はマズイ(´〜`;)
が、豚のモツとかタンとかは食べられないよ。
豚はブタ、肉ではない。
肉と言えば牛のことを指すのであって、
豚をニクって言ったり、牛をギュウとか呼ぶのは
おかしいよ。
生レバ頼んで豚が出てきたときには吐きそうに
なっちまったぜ。
280らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/26 14:25:03 ID:MgxDAcOg
アンガールズって気持ち悪いですよね。なんかお笑いも気持ち悪いのが増えてきました。
でも気持ち悪くても面白いから許されちゃうんですよね。
ライヴドアの堀江モンも一人の男としては気持ち悪いですよね。
でも気持ち悪いけどカネを持ってるし、社長だし、反感買ってるけどチャレンジャーだし
つまり男って外見で語りつくされるものでは絶対無いですよね。

でも、神座のラーメンを食べもしないで「不味い」という香具師や
自分の亜鉛不足や味覚障害、アトピーを棚に上げて不味いという香具師って
心底「気持ち悪い」ですよ。
気持ち悪い男はいじめられて当然。アンチってそんなもんでしょう(ふふ
281ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 18:24:32 ID:xcgilm1K
>>280
まあ、鉄分、カルシウム不足のお前はほうれん草と牛乳で
一週間生活してみな、人間が丸くなるよ

んで、歌舞伎町の韮をお前はどう思ってる?うまいと思うか?
土日いろんなラーメン食い漁っているんだろ?
その肥えた舌で下した答えを聞かせてくれ!
答えに因っちゃーオレも黙ってないよ
282ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 19:27:27 ID:JWzHZY1U
>>280
どうも脳味噌が不足しているようだな。カニ味噌でも詰める事をオススメする。
283らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/26 20:26:27 ID:1DAjnocf
>>281
きみが韮臭いのは間違いない。
284らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/26 20:29:26 ID:1DAjnocf
>>282
どうも脳味噌が腐敗しているようだな。肉味噌でも詰める事をオススメする。
285ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 20:50:12 ID:xcgilm1K
>>283
ほんと、今日一日韮ネタばかりで臭いよ・・・
でもね?先生、それじゃぁ質問の答えに成ってないよ!

生徒の質問にはちゃんと答えるべきです、ハイ。

286ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 23:21:26 ID:AbUGWeDE
亜鉛不足や味覚障害はまあネタとしてありだが、
アトピーってなしでないか?俺はアトピーではないが
アトピーとかはどうしようもないことだろ?
イクナイと思うよ、せんせー!
287ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 12:47:31 ID:nKEz0Iuf
こりずに池沼大王登場かW。
2chコテ半の教師に教えられてる生徒は
悲惨だなW。
288ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 19:59:21 ID:QTv1sobk
>>287
Wでかいね〜(藁)w
289ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 21:33:56 ID:ahZnDHhi
隣の天一のほうが美味しいと思う。
週末に5人で歌舞伎町で食べたが、全員が同じ意見だった。
オイラの同僚は全員味覚障害かな?
290ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 07:39:17 ID:fbUdZwTB
>>289
いやオマイハ正しい。
但しあくまでも「天一の方が」だ。
神座と比べたらかわいそうだが、
関西でも天一は賛否両論わかれてる。
291ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 12:31:04 ID:Czlj0LZP
>>280
アトピーで苦しんでいる人が心底「気持ち悪い」のですか。。。
貴女のような差別主義者は氏ねばいいと心底思います。

ちなみに私は理想実業のラーメン大嫌いです。甘ったるい+大量化調で気持ち悪かった。
もう行かない。
292ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 13:32:18 ID:oZxVwNQx
大王は真性の異常性格者で差別主義者だからな。
ブッダガヤの奥さんが事故に遭った時も「奥さんが事故った」とほざいてたし。
まあ書き込みの内容見てれば自明だが、まともな人間だと思っちゃだめだよ。
293ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 20:05:38 ID:rjpCskZj
3回食べればクセになる!・・・だっけ?
変なクスリ使ってるの?
オウムみたいに。
294らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/28 23:12:17 ID:pZHcW8SB
3回食べれば糞になるのです。消化吸収のいい証拠です。
韮をいれて栄養満点
韮が不味いといってる香具師は、明日卒業証書を渡しませんよ。
もっとも、入学してないから無理でしょうけど(おほほほ
295らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/28 23:27:21 ID:pZHcW8SB
誹謗中傷しかできない香具師は退学者ですね。
落ちこぼれは一生落ちこぼれですよ。
神座がまずい、韮が不味いとか言ってるけど、本当は三半規管が麻痺していて
隣の天一に行って神座だと思ってるんじゃないですか?

私は卒業式の準備で忙しいのです。
アンチは留年したくなければ、追試受けなさいよ(ウフフフ
296ラーメン大好き@名無しさん:05/02/28 23:31:46 ID:oZxVwNQx
>>295
誹謗中傷だ?ふざけんな。全部お前が書き込んだことじゃねえかよ。
おまけにアトピーが気持ち悪いと来たもんだからな。
最低最悪の異常性格者だよお前は。呑気にラーメンなんか食ってねえで
とっととt病院行ってこい。
297MCエース:05/02/28 23:37:54 ID:lR0FMQ7k
大王あんまりいじめないで。
アトピーはたしかにいくなかったけど、ネタキャラ続けるのもしんどいんだからさ。
彼女もぶっちゃけ神座いまいちよなー。とかおもってるはず。
もっと生温かい目でみてあげてくれ。
298らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/02/28 23:43:19 ID:pZHcW8SB
>>296
また、消灯時間に書き込んでるね。
299ラーメン大好き@名無しさん:05/03/01 00:25:47 ID:gEjl3g/C
つまんねーから寝るよ・・・
300ラーメン大好き@名無しさん:05/03/01 05:06:18 ID:qeJHxM1+
神座食ってると異常性格者になるのか。怖いねえ。

>>297
あなたは異常性格大王のお知り合いか何かですか?
別に誰かが頼んでネタキャラやってもらってるわけでないし、2ちゃんとはいえ
言っていいことと悪いことがあるでしょ。ネタであってもまったく考えたこともない
ことは書かないものですよ。つまり大王はリアル異常性格者だということです。
お知り合いなら即刻入院を薦めてください。
301ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 01:51:14 ID:ujn8GPNM
大王惨敗age
302ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 12:47:23 ID:ODbmwXO9
大王先生! 卒業式の後は勿論オフ会ですよね?
退学者でもオフ会には出てもいいんですよね?
303ラーメン大好き@名無しさん:05/03/02 23:28:08 ID:l0iAn6b3
あんな教師なら誰でも退学するわな。
304ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 00:11:10 ID:Ygqa21up
神座ってまだ歌舞伎町にあるの?
305ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 01:17:54 ID:jtGHMssW
「落ちこぼれは一生落ちこぼれ」だなんて言う奴は、教職員ではあっても教師とは呼べないな。
まあどうせ詐称だろうけど、それにしても教師に憧れるってどういう精神構造してるんだろうな。
306ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 16:49:30 ID:RRhtG3RD
大体アンチが皆自分より年下、
格下と決めつけてる所がバカ丸出し。
307ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 17:48:08 ID:kXgxF/JM
大王=58才
308ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 00:12:15 ID:mMCj66RX
性格が異常だからって差別はよくないと思ふ。治らない後遺症なんだから。
309ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 00:32:18 ID:uGwT2I3y
やっちゃいけないことをそうだと認識できないのは性格というか人格異常だな。
310ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 07:43:02 ID:6MuYrXPg
>>306
大王=58才
校長先生
来年定年らしい
311ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 09:51:40 ID:mMCj66RX
校長先生には一部の先生しかなれない、、、
しかし日本の教育界も人格異常を差別しないんだな、、、エライ。。。
312ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 07:46:20 ID:hehOw79x
開店直後はえらい注目集めてたけど、
結局、店構えが珍しかっただけな。
「東京に殴りこみ」なんっつってたけど、
いまじゃ誰も入ってない。
博多天神の方がまだ入ってるもん。

もう閉店は時間の問題か?
あの店構えならたぶんスロット屋かなんかになるんだろな。
って最初からその予定での出店だったりして。
313ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 08:41:24 ID:IbID8Ege
意味も無く派手、しかもセンス悪すぎ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ、大阪名物です。
314らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/05 13:18:09 ID:CebZ7t/U
匿名掲示板で「異常だ」「病院いけ」だの誹謗中傷を書き殴ってる香具師がいますが、
多分、こういう香具師は現実の世界では不登校、引き篭もり、中退などいろんな
問題を抱えているのでしょう。私が教師と判明した時から異常な粘着ぶりから推察するに
教師や学校に並々ならぬ怨念を持ち、理解されぬ自分に日々苛立ちを感じていることでしょう。
だから神座やライブドアのホリエモンのように目立つ存在が気に入らないのでしょう。
自分が理解されないので、自分以外目立つ存在が許されないのでしょう。

もう一度チャンスをやろう。神座のラーメンを食べて目を覚ませ!
315まず:05/03/05 17:41:54 ID:AtueL2js
かむ○○は関西でも食えない奴いるから(まずくてね)…チェーン店の味なんてしれてるんやから。
ローカルで自分の旨い店を見つけなあかんでしょ…神戸なんてラーメンより中華そばの方が旨いんやし
316ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 22:35:22 ID:8Yx1EDD7
というか神戸にはラーメンが少ないからな。
もっこすとか第二旭くらいしか思いつかん。
第二旭はさほどうまくはないが結構好き。
神戸の中華そばならマルマンおすすめ。
317ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 22:40:08 ID:U5ISfY2U
かむくらのロボット店員可哀相・・・・・

社長はあれだし、味は良いが何か好きになれない。
318ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 23:16:44 ID:8Yx1EDD7
あー、確かにかわいそうだな。
マジで15時間労働だからな。
味落ちて未来なんてないのに、
今を犠牲にして夢を追いかけてる。
319ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 23:43:16 ID:zhJMkfLE
ただでさえ不味いのに歌舞伎町があんな事になって来る筈の客も激減したからあぼーん間近だよね
320ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 00:37:01 ID:VVng7f27
東京で一番になった今、ダレもが認める日本一ウマイ店になった。
神座を追い越せ追いつけで、他のラーメン店にも頑張って貰いたいものだ。
321ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 00:50:01 ID:Veo/q7W2
>>320
そうだね。神座はりっぱりっぱ。
322ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 09:20:19 ID:xd0PaEcF
マジで立派だな 歌舞伎町店の建物は 何億かけてるんだ?
323ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 10:47:35 ID:eDyq/in2
徹底的にスルーされる異常性格者あげ
324ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 13:08:13 ID:HO21is7t
>>322
土地5億、建物3億ってとこじゃね?
それだけ使ってあのセンスの悪さは信じられんが。
普通に考えて、あの店構えじゃ落ち着かないだろ。
ラーメン食いにいってせわしない気分になるのは
いかがなものかと、立てる前から気づくだろーに。
一時的な集客と話題性はさらえたが、いかんせん
バリューが足りないから今は客が減ったね。
雑誌とかテレビの一般視聴者が選ぶ感じのラーメンランキング
とかは社員と社員の家族は強制で票を入れさせられるんだぜ。
こういうのを社会では捏造というのだろうか?
325らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/06 13:41:21 ID:8Q6yjBEN
図星をつかれると話題を逸らしたがるのは、卑怯者の上等手段です
326らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/06 13:42:42 ID:8Q6yjBEN
アンチは卑怯者、負け犬。
負け惜しみしか言えない地方人
327ラーメン大好き@名無しさん:05/03/06 20:56:10 ID:Vga4dRVs
>>326
その前に痩せろ油デブ
328ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 00:15:58 ID:Gvxs8zY3
>>324
後半まじなのか?関西テレビか何かでも一位になったとき
あったよな。それを道頓堀店あたりで、店に一位になりました
みたいな紙をはってたな。
神座はマジで立派だな。
329ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 00:27:08 ID:klfd8Fhb
新宿の店、最近客入りよくないみたいだけど
渋谷にも出店するらしいからあぼーんは無いのでは?
あと渋谷ってどの辺りに出すんだろう。知ってる人居る?
330ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 01:51:07 ID:C8ijgITE
 ははは! ”関西を代表する味”神座もうだめだろ
近くの立ち食い復活しちゃったしな。。 
 神座跡地には めちゃうまい手打ちそばや 希望です!!
331ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 04:58:53 ID:SnjQOZLC
>>325
お前はまずブッダの奥さんとアトピーの人に謝罪しろよ。
それができない限り、お前はヒト扱いされない。
332ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 07:53:32 ID:oQzJOez3
>>330
おい!こらっ!
神座を勝手に関西代表にするな!
関西人も神座がうまいなんて言ってないぞ!

神座が関西代表ということは幸楽苑が東北代表で
日高屋が関東の人間は一番うまいと思っている
と言われるのと同じことだぞ!
333らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/07 15:27:23 ID:K8h+GWda
人生の夜逃げ軍団必死だな(藁
334ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 16:46:25 ID:oQzJOez3
>>大王
関西弁も喋れんくせに神座擁護するな
335ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 23:12:00 ID:Lrgk7DGz
飲んだ後だけ美味しいスキヤキラーメン砂糖入り!
336ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 11:09:04 ID:QmzuHMbV
どうでもいいよ
337ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 11:58:57 ID:5V4cxVMv
千日前の本店?工事中なんだね。
すぐ近くの支店で営業続けてるけど
その両サイドのらーめん屋が閑古鳥なのに対し、
かむくらだけが行列作って繁盛してました・・・
338ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 13:30:31 ID:T15qAjFz
>>333
教師も校長(58歳)にもなると相当儲かるようで
すね。
でも俺は夜逃げはしませんよ。少なくともあんた
よりはいい生活してるよ。金銭面も精神面も。
339ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 14:54:39 ID:kfem6QYs
だれか入社しないか?
人手不足で大変なんだよ・・・・。
新入社員の半分以上やめていく・・・。
340ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 15:00:01 ID:0knNpStc
金龍はまずいけどそれなりに流行ってるよ。
閑古鳥とまではいかないだろう。
神座は土日はちょっとは並ぶかもしらんけど、
平日で行列は行列してるように見えるだけ。
中をちゃんとのぞこうな。
341ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 15:27:18 ID:5V4cxVMv
>>340
あ、ごめん。たしかに休日に行ったんだけどね。
中をちゃんとのぞこうなとか言われても・・・
俺がかむくらの順番待ちしてたの金龍のスグ横だからねぇ
並んでる間、金龍のテーブルは空席が目立ってたのも事実だよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 16:18:07 ID:z2bk+mtk
だって金龍まずいんだもん。
神座ほどじゃないにしてもね。
343ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 16:35:49 ID:bTTfQ7fo
平日の朝6時に本店(リニューアル工事の為、近くに移動)に行った。
満員ではないがかなり客がいた。異常じゃない?ミナミの繁華街とはいえ。
あれでは人手は足りなくなるな。年収億を目指してみんなガンガレ!
344ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 16:47:19 ID:5V4cxVMv
>>343
近くに移動っていうか、元々あそこでも営業してますよね。
それにしても、店内の芸能人のサイン・・・2000年以前のが多いような気も・・・
最新のサインって一体誰なのかねぇw
345ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 19:52:01 ID:bTTfQ7fo
1994年のヤクルト古田のサインがありました。ちょっと色あせてたな。
確か3月18日リニューアルオープンだったと思うけど、どんな外観になるか興味津々でつ。
この際とことん派手にやってほしいな 歌舞伎町店以上に 大阪なんだから
346ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 22:51:15 ID:b7nkCxJV
今日歌舞伎町で食べてきた。前からTVで名前だけは知ってたけど
行列もなく席は割りと空いてた。(20時ころ)
どんな味か全く知らずに入ったんだが、どうももの足りないというか
コクがないというかそんな感じでした。スープまで全部飲みましたが
最後の方は塩気が強くてかなりしょっぱかったです。
また行こうとは思わないですね。最後までスープが熱々だったのは
よかったです。
347ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 22:58:19 ID:d/lNdvUK
あのサインは全部コピー。オリジナルはどっか他の場所に
保管されてるんだってよ。その証拠にどの店舗でもある色紙があるだろ?
ローリングストーンズとか、ヒデとか。一回食べに行った程度で
客寄せパンダに使われるとは、商売がせこいな。
年収億って既に1店舗あたりの売り上げは億をこえてる。
2億5000万くらいの売り上げは大体の店舗であるよ。
まあ、どんなに売りあげがのびても社員は一日15時間の労働で日給9000円くらいだけどな。
いろいろさっぴかれると月16万くらい。使う暇がまったくないから
お金がたまるのはたまるぜ。
348ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 23:39:55 ID:5V4cxVMv
18日新装開店ですか。。。
外観もだけど、あの狭くてウナギの寝床みたいなレイアウトを何とかして欲しい。
並んでようやく入店して、グルッと一番奥の席に案内されるのがうっとおしい。
349チャダ ◆PFYaW7Fw3I :05/03/09 00:24:38 ID:n/0j4k4Y
そろそろ跡地利用を考えよう
350ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 00:48:26 ID:e8utyJfM
社長の歴史をかざる博物館にしよう。
きっと凄い行列ができるに違いない。
351ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 09:48:53 ID:aohDdPED
正直あの社長が羨ましいーーー年商40億で年収はウン億円だそうだ、、
スープをパクッて、コピーのサイン飾って、従業員を安くこき使って、、
ラーメンの味が落ちても、悪口言われても構わないよ。儲かれば、、
俺だけじゃないと思う みんなもあんな社長のようになりたいよね?
352ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 11:00:38 ID:D7mX2FCS
億も年収あるなら1000まんぐらい下げて従業員に還元してやれよ。
恨んでる元社員とかに悪い噂たてられるぜ?
353ラーメン大好き@名無しさん:05/03/09 18:21:10 ID:aohDdPED
一部の幹部従業員には還元してんじゃないの?知らないけど、、
354らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/10 00:05:21 ID:2vXwTIsA
商売しててカネを儲けてどこが悪い?
損しろというのか?ばあああああーアーアーアーアーアーあーあーあーあーあーあーあーあーか
355らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/10 00:16:17 ID:2vXwTIsA
味覚障害を治さないと
高血圧や腎不全になるぞ!!成人病予備軍=アンチ
356ラーメン大好き@名無しさん:05/03/10 01:05:22 ID:tnL93t1H
還元はほぼないなー。
店長で600万くらいだ。
社長は年収6億くらいだ。
約100倍だ。
でも儲かっても社長のようにはなりたいとはおもわないなー。
金はあったほうがいいが、金を使って宣伝し、店を広げるゲームとか
したくないし、うらまれたくもない。年収1000万くらいあれば別に
生活にも困らんしな。当然そんなには稼いでないわけだが。
357ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 22:17:29 ID:4RXsSgSN
この前歌舞伎町店で食ったけど…
一口目は「結構いけるんじゃ?」と思った
食い続けてるとなんか甘ったるいつーかしつこいっつーか
食うのが辛くなってくる
2度目はないな

関西の飯はうまいと思うけどこれはダメだ
358ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 22:52:47 ID:ZOE9CCvU
麺がまずい。
359らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/11 23:11:13 ID:ZbF9IPCB
>>357
体調不良をラーメンのせいにするな!落ちこぼれ!
360らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/12 00:03:19 ID:ZbF9IPCB
神座は東京を征服してくれ

というスレでも立てるか
361金太郎:05/03/12 00:06:35 ID:dLSxLPES





          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  >>360,屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    / ここじゃスレが荒れる・・・・・・
        人、      `゙’゙::.   イ
362ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 00:19:13 ID:hNjd4E5W
丸バカ大王で検索したら、こんなにでてきますた。
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=丸バカ大王&ie=UTF-8&oe=UTF-8
363らあめん大玉:05/03/12 11:32:16 ID:Bm4p78mV
神座は出て行かなくてもいいけど、うまくはない。
うまくはないから嫌だったら行かなきゃいいだけ。
誰も行かないと自然に淘汰される。
それをわざわざ出て行ってくれと言うのは、
東京はあれをうまいと思って行く味障ばっかりで
みんな行くんじゃないかと心配だと言うこと?
まあ、正常な舌の持ち主は行かないから、あえて
出ていけっていうのは
みんな自分の味覚に自信がないんだね。
364らあめん大主:05/03/12 16:56:21 ID:Mv15aWfl
神座は530円だから文句言わない程の味。
たいした事ないのに600円ぐらいはするからなー 地方のラーメン屋でも
365ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 18:55:01 ID:PYH16K1l
795 :番組の途中ですが名無しです :05/03/12 18:43:08 ID:hu0fHoWZ
787
神●はかなり有名だが上層部が山●組に上納金を納めているヤク●
企業舎弟というよりは本当のヤ●ザが経営している
店員の対応は天下一品よりはるかにいいが、●クザなんだ

●座がある所轄警察署の暴力団対策課にはかなり情報が入ってる
ただ完全なる優良企業な(帳簿その他でボロを出さない)ので
警察も踏み込めないのだ

間違っても鼻毛を抜いたりしていない
366ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 01:37:38 ID:tfC5Lx9R
歌舞伎町はもう死んでる
ランチ時に行っても2階は閉めてる

1階も12〜3人しか入ってない。
おいしいラーメンはコンソメ風味で油っこいし、醤油が濃すぎ
スープは最後まで飲めない。途中で気持ち悪くなる

カウンターに置いてあるニラ・ニンニク・豆板醤を混ぜたものマズゥ

渋谷に3月下旬に出店するらしいけど
2店も出すと両店赤字になるのは必死
2店同時に撤退をみんなで予想しよう

367ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 08:19:37 ID:O/INws2c
またまた脳内経営でつか?
今まで散々倒産だとか撤退だとか言ってるけど、、、
どんどん新店がオープンしていきまつ、、、むなしーーー
368ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 10:56:14 ID:XCxzbLlF
関東は現状見てないからしらんが関西はまだいけそうだね。
お客さんは確実に減ってるけど。
369ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 18:57:11 ID:igH9M8MH
大阪で食ったけど、白菜臭くて甘いスープだと思った。

おれは新宿に行ったときは、博多天神に行く。
370ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 00:05:25 ID:PQROLeWT
こういうスレでは普通、うまいとまずいが半々くらいになるはずだが
ここまでまずいしかない展開はめずらしいな。
じっさいまずいからなんだが。
371ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 02:45:17 ID:lVyDgK9Z
うまいと主張してる奴が人格破綻者ばっかりだからな
372ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 06:02:24 ID:yYOx5Aaw
>>367
何処に?何時の事だ?どんどん?複数なのか?

‥悪かった、実在するなら、1店で良いから晒してみ?
373367:05/03/14 06:24:01 ID:mOdIcJ/o
>>372
2004年12月24日堺店オープン 知らないのかな? 
すごく話題になったんだけど、、、(未確認だが次は渋谷に店出すらしい、、、)
(株)理想実業のホムペを見れば理解してもらえると思うよ 成長ぶりが
374ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 08:05:49 ID:qL7IWnjv
東京辺りのラーメン人気店は食べ終わった後、自分でカウンターを
布巾で綺麗に拭いて満足そうな顔つきで帰って行く客がかなりいる。

それに比べてムッとした落胆した表情で帰っていく神座の客の多いこと、、。


375ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 08:15:27 ID:D1XyutEk
>食べ終わった後、自分でカウンターを
>布巾で綺麗に拭いて満足そうな顔つきで帰って行く客がかなりいる。

東京って変わったところだね。
376ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 16:17:55 ID:rUvRj7v7
>>375
満足したら「美味しかった、ご馳走様でした」と言って
ドンブリくらいカウンターに上げるでしょ?
テーブル拭くのもマナーじゃないかと…

神座ではそんな気にならないが。
377ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 19:34:43 ID:dyY0gKKs
うまくもないラーメンを食わせてやってるっていう
そんなところが嫌いだな、東京の。
カウンターまで拭かせるんだったらチットは
うまいラーメン食わせろよ。神座もマズイけど。
他もマズイじゃない。
378ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 20:44:16 ID:QhtRD0tg
>>377
> うまくもないラーメンを食わせてやってるっていう
> そんなところが嫌いだな、東京の。
> カウンターまで拭かせるんだったらチットは
> うまいラーメン食わせろよ。神座もマズイけど。
> 他もマズイじゃない。
だからお前の地元の美味いみせ言ってみろよ。余程うまいんだろうな?!
379ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:14:49 ID:dyY0gKKs
>>378
先にカウンターを拭いて帰りたくなる店を紹介して下さい(^O^)

俺はそんな店無いって言ってんだからさ。
ドコ?何ていう店?ドコにあるの?
カウンターを拭いて帰りたくなるほどうまい店って

教えて下さいませ。行って確認して来ますから(^O^)/
380ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:21:18 ID:QhtRD0tg
>>379
知ってるけど、教えてあげない。ヴァーーーカ。
381ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:22:22 ID:QhtRD0tg
>>379
> >>378
> 先にカウンターを拭いて帰りたくなる店を紹介して下さい(^O^)
>
> 俺はそんな店無いって言ってんだからさ。
> ドコ?何ていう店?ドコにあるの?
> カウンターを拭いて帰りたくなるほどうまい店って
>
> 教えて下さいませ。行って確認して来ますから(^O^)/
おまえ、朝鮮人か?
382ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 23:04:57 ID:CzJBrKPo
この板初めてきたけど、すげぇな。
ラーメン食いすぎて化学調味料で頭やられちゃったのか?
ID:QhtRD0tgとか
383ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 07:45:30 ID:PC29ANof
>>380>>381
東京にそんな店は無いってことでいいの?
ホントにあるんだったら堂々と言えるはずだよね。
言えないのは、その店の名前を言ってみんなに
「お前、味障か?」
って馬鹿にされるのが恐いんだね?可哀相に。
384ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 08:16:07 ID:YBwKfDpn
>>383
朝鮮人はキムチでも食ってろ< `∀´>
385ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 08:41:32 ID:PC29ANof
>>384
カミングアウトしたらどうですか?
「俺はあの店のラーメンの味に感動して
カウンターをふきんで拭いて帰りました(^O^)/」
って。
残念ですねー、教えてもらえなくて。
俺も食ってみたいんですよ。
386ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 09:39:59 ID:xhC12jIT
>>385
 韓国エステで自分の腐れチムポでも拭いて帰れ< `∀´> 。
387ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 10:06:34 ID:PC29ANof
>>386
結局嘘だったんだ。カウンター拭いて帰るって…
ショックだ
。・°・(ノД`)・°・。
388ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 10:39:03 ID:xhC12jIT
じゃあ、麹町つじ田と、川越「頑者」と、中野「青葉」に
言ってみろ。ちなみに俺はドンブリを拭く輩ではない。
>東京はチットは うまいラーメン食わせろよ。神座もマズイけど。
>他もマズイじゃない。
などと言う、お前の田舎者ぶりを笑っているだけだ。
389ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 10:47:03 ID:VJa/s/mo
東京なんて、店の数が多いだけ。
田舎でも美味いラーメン屋は沢山あるよ。
それを知らない、ラーメン厨房がまだいたなんて、化石だな。
390ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 10:47:35 ID:PC29ANof
>>388
有難う御座居ます(^O^)/
早速行ってみますよ。
中野の青葉は行ったことあるけど…
行列出来てたけど丼拭いて帰ってく人はいなかったな
391390:05/03/15 11:33:05 ID:PC29ANof
>>388
ちなみに俺は東京の住人ですよ。
392ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 14:43:53 ID:InF1kHNX
>食べ終わった後、自分でカウンターを
>布巾で綺麗に拭いて満足そうな顔つきで帰って行く客がかなりいる。

ラーメン二郎は客がみんなそれやってく。
それやってくと「俺って常連だからこの店のルールしってるんだよ」
的なふいんきを醸し出してるらしい。
393ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 15:55:52 ID:xhC12jIT
二郎で台ふきんを使用したあと、手の臭いをかいで見る・・・・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
神座のニラの臭いじゃん!
394ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 16:56:54 ID:6h9KGV/i
なんだ粘着して神座叩いてたの二郎の工作員だったのかよw
395ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 17:04:30 ID:PC29ANof
>>392
やっぱり東京では味よりも食べ方のルールが大事なんだ…
キモい
396ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 19:19:41 ID:dpJEeXQ3
そんな東京でもまずいと言われる神座。
397ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 20:07:33 ID:YBwKfDpn
>>395
 田舎者の臭いがプンプンたまお
398ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:13:05 ID:PC29ANof
>>397
俺は東京だっつうの(^^ゞ
IDよく見てね

俺はカウンターや丼を拭いて帰る味障がキモいって言ってんだよ!

>>392が言ってるように味障のくせに通ぶってる奴がキモいし、
それをよしとする店にたいしたところは無いってことだな。
399ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:41:16 ID:YBwKfDpn
たしかに飲食店のダスターは雑菌だらけ。俺は絶対ふかないが、
カウンター越しに一生懸命ラーメン作っている店行くと丼上げて台をふいてあげたくなる
気持ちはわかるな。味うんぬんじゃなく、店のスタッフの一生懸命さにな。
400ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 22:45:06 ID:gOJ6OWBK
今まで食べてきた中で
神座のラーメンが
一番美味しいんですけど・・・
イイよね!
401ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 23:24:48 ID:hx/23V9J
まあ、個人の味覚はそれぞれだからいいんじゃないの?
自分がうまいと思うものが、他人に認められることはおまいにとって重要なのか?
重要ならあきらめろ。
402ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 04:51:55 ID:i1CnMmAO
>>388
超有名な3店じゃない? 地方なもんで憧れまつ
403ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 17:26:54 ID:ViwRGXXM
>>402
あ〜あ。
何をもって「超有名」なんだかw
在京メディアの東京マンセーに一生踊らされてろw
404ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 18:02:55 ID:i1CnMmAO
まあまあ 地方ではこんなもんだよ たまにしか東京に行けないから
405ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 21:20:07 ID:Vsp9G1Nv
土曜日に歌舞伎町店に行ったんだが、
一階にいるギャル崩れの店員は何だ?

こっちが食ってる間、ずっとにらみ続けてきやがった。
にらみ返すと目線をそらすくせに。

ふざけんな、きちんと好感持てる接客しろ。
406らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/16 21:35:35 ID:YnV8hFHa
>>405
おまえの顔にニラがついていたんだろ。
もしくはどうしようもないブ男。
407ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 21:40:57 ID:Gvc0Ohhx
神座のラーメンは味のインパクトは普通だが癖になる常用性を植えつける
のが売りのラーメンだ、しかし俺は実際に食べたが普通にうまいラーメンだと思った。
接客もよいし熱々ででてくる。白菜の甘味もかなり好きなんだが。
408ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 22:31:01 ID:cn/My6kw
神座は接客はいいとこはいいけど、やる気のないとこもある。
心斎橋店はいらっしゃいませも、ありがとうございましたも言われなかった
ことがある。昼の3時くらいで店員の気が抜けていたのか?
白菜の甘みというが、それはたぶん砂糖の甘みだ。砂糖の甘みより
白菜の甘みを強く感じる特殊な下の持ち主ならそのかぎりではない。
調味料をを否定しているわけではない。
409ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 22:59:54 ID:Gvc0Ohhx
>>408
砂糖と白菜の甘味の違いくらいわかるはずだが、確かに全体的に甘口のラーメン
ではある。
俺の舌が特殊かどうかはしらんがスープに工夫がこらされてるラーメンであることは
かわりないし、常に行列ができてることからもいい線いってるラーメンだと思う。
410ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 23:15:44 ID:cn/My6kw
ちなみに常に行列とはどの店舗で?
関西なら郊外・都心店ともに常に行列ということはないと思うが。
土日のピークにしか行かないなら、常に行列と感じてもおかしくないが。

ちょっと前までは土日は3時くらいでも行列できてたけど、今は行列とまでは
いかないことがほとんどだね。世間が春休みに入ったら行列できるだろうけど。
411ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 11:15:04 ID:lAQcsueU
何であんな不味いラーメン屋に行列ができるのか不思議でたまらん 新宿店まだ行列できてるのかな?おまえらはキャベツ食べに行ってんのか?スーパー池よ
412ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 11:22:20 ID:lAQcsueU
〉〉411 キャベツじゃなくて白菜
413らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/18 22:53:37 ID:W6eZ/p6p
パソコン2台使って自作自演ですか・・・アンチって仰げば尊しですね(w
414ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 23:33:18 ID:8kJXYc+k
>>413
マルチでネットカフェからカキコの大王さんw。
いまさらあーたの言い訳誰もききませんよw。
415ラーメン大好き@名無しさん:05/03/18 23:55:16 ID:W6kIQou4
>>413
441,442は自分の間違いを訂正しただけだと思うが…

しかし神座はいつになったら東京から出て行くのかな?
目障りなんだよね。
416415:05/03/18 23:56:46 ID:W6kIQou4
失礼、411,412でした。
417ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 00:00:27 ID:QqeS0oJ9
普通におししいと思うよ。山頭火よりもおいしいよ。あのあまみが好きだね。
>>411
キャベツと白菜の区別もつかない池沼は味がわからないようなので、
カップラーメンでも食べてなさい。
418MCエース:05/03/19 00:52:06 ID:fn590gzE
正直ここに書き込もうが採用される人数とかはかわらないと
思うんですが、ここを見た人くらいは被害を受けないように
したいというおもいで書き込みをします。(コピペですが。)
質問等あれば受け付けます。わかる範囲で答えます。
住人の方、私のことは放置プレイしていただけるとありがたいです。
採用試験を受ける方はこのスレのすみずみをお読みになることをお勧めします。
その上で各自採用されるか否かの判断をしてください。

ぼちぼち就職活動の時期なのでいっときます。神座(理想実業)はやめとけ。
マズローの欲求階層説によると人間は
低 生理的欲求→安全欲求→社会的欲求→尊敬欲求→自己実現欲求 高
と下位の欲求がみたされるごとに高次の欲求を満たしたいと考えるらしいです。

まず、生理的欲求。神座では満足に寝る時間もゆっくりご飯を食べる時間もありません。
一日16時間の拘束です。風呂入ったり歯を磨いたり服を着替えたりの身の整理に1時間は
かかります。ご飯を朝・夕合わせて40分で食べても一日の残りは6時間20分しかありません。
他にテレビをみたいとかの欲求があれば睡眠時間を削るしか方法はないです。
一日15時間も働くと朝昼晩ときちんとご飯を食べても体重が二ヶ月で5キロは誰でもおちます。
人によっては15キロほどやせる人もいます。たちすぎで足の感覚もなくなるし、ほんとに
生命の心配をするようになります。
安全欲求。あまり安全ではないです。よく仕事で失敗をすると熱湯をかけられたり
焼けた鍋をあてられたりして火傷します。料理する人間はそのくらいはなんてことないですが。
社会的欲求。あまりラーメン屋というのは社会的地位の高いものではないですね。
でもこれは本人の志しだいなので、それはそれでいいです。ただ給料は大した事ないです。
上の地位になっても一日16時間拘束で給料600万。その生活が一生続くと考えた方が
無難です。今より社員一人当たりの生産性が大幅に増加すると考えるなら、将来
給料は上がるかもしれません。
更に高次の欲求は下位の欲求がこの有様ですから、言及するに及びません。
419MCエース:05/03/19 00:52:29 ID:fn590gzE
毎年神座は50人以上の新社員を採用していますが。その数はそれほどの
増加傾向ではありません。一年で8割以上の人間がやめます。
当然二年目以降の人間もやめていきます。結果はいいとこ現状維持です。
そのような状況で事業の展開がなせるのでしょうか?
それはさておき、入社する人の多くはおいしい料理をつくってお客様をよろこばせたい。
或いは神座でもうけてやりたいと考えていたと思います。しかし1年で8割以上の夢が砕けます。
私はその人々志が小さかったとも頑張りが足りなかったとも思いません。
私はこうおもいます。神座は夢を実現し得ない場所であると判断したのだな、と。
残るのは神座以外ではのっぴきならなくなった人と夢を実現させようとがんばる人です。
(私見では神座で通用する人はどこの飲食業でもやっていけるとは思いますが。)
社長や社員は夢・夢といって現実を直視はしません。
神座に就職しようと考える人たちは、とりあえず神座でラーメンを食べてみてください。
今のその味よりも全国展開をすれば確実に味は落ちます。それでいつまでも
行列ができるかどうかを考えてみてください。一時は行列するかもしれません。
しかし長い目で見て考えてください。
就職しようと考える人たちが人生を無駄に、あるいは人生の寄り道をしないことを
私は願ってやみません。
420MCエース:05/03/19 00:52:52 ID:fn590gzE
あと、個人的な意見ですけどのれんわけとかは無理です。
現在神座には250人以上の社員がいると思うんですが、
今いる人の下の位置について、のれんわけの順番が回ってくることを
考えるとどれほど先の話になるのか。
社長や面接で話すような社員は、自分たちに都合のいいように話をします。
例えば、「一日どのくらい働きますか?」の問いには「12時間程度。或いは12時間以内」
と答えるし「月の休みはどのくらいありますか?」の問いには「8日くらいある。上になると
休みとかは関係ないけどな。」と答えます。
「給料はどのくらいですか。」という問いには「うちは給料だけはほんとに払ってる。」
といって明言はしません。ちなみに国の規定で就業に関し、条件を提示しない
のは違反なんですがね。つーか、嘘もいろいろ並べてくれますが。。。
実際には一日15時間労働、16時間拘束。月5日程度の休み。時給600円程度で
ボーナスほぼなしです。店長クラスになっても時給1000円くらい。年収550万程度です。
修行という意味ではいいですが、変な夢は見ないほうがいいです。
夢を見ようとすると、現実をみせてくれる。そんな会社です。

421MCエース:05/03/19 00:53:32 ID:fn590gzE
今の神座、店舗によって味がばらばらなのに、そんな味が違う店舗で修行して
フランチャイズ展開したところで結局、味は低下の一途でしょう。
10年修行しないと店主になれないのは1種の社員へのプロパガンダでしょう。
従業員の鼻先に人参ぶら下げて、「10年がんばれば!!」って思わせてるだけ。
でないと安い給料で一日16時間もたちっぱなし、働きっぱなしとかやってくれないからね。
がんばってくれてる社員への義理もあるかもね。
でもね、実際は急速な展開などは、大手と手を組んでも無理だから10年では無理。
大手からしたら徐々に様子を見ながら、利益があがるようなら少しづつ展開を
していきたいと考えるのはあたりまえでしょう。小さな会社がいくら急速展開を
望んだところで、結局は大手主導になる。
金の面でも、それなりに経営能力が育った社員が店舗の運営にあたるわけで
社長としてもうはうは。
というか、のれんわけシステムと普通のフランチャイズはどうちがうんだろうか?
王将でいうところの直営店の店長と変わらん希ガス。言い方を変えただけで
とりたてて新しいところなど何もない。社長が店を立てて
それを5で割って1を3人程度の社員がとって、残りの2を社長がとるって
やつでしょ?それって直営店で働きますー。利益の5分の1を社員が給料として
もらえますー。ってのとかわらないよ。
今の神座の売り上げを3億、純利益を1億とすると、今の時点でのれんわけ
した社員の年収は2000万。でも今の状況でいくと確実にお客さんは減る。
良くて年収1000万てとこでしょう。1000万確かにもらえるなら
やる価値はあるかもしれんが、あまりに不確実。あまりにあまい、人(社長)
を信頼しきった見通し。現実見た方がいいよ。
422MCエース:05/03/19 00:54:06 ID:fn590gzE
ほんとお邪魔しました。
423ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 02:12:07 ID:JV7PzKkf
>>442
乙。
424ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 17:37:25 ID:VbKtd5sv
神座のラーメンって他のラーメン屋よりも具が多いチャーシュも多いね。
普段の日も昼なのに人がならんでるよ。
425ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 20:30:32 ID:NE2+DWOV
>>422
MCさんへ 煽るつもりはないけど、、、 
神座はやめといて月50万円を確実に目指した方がいいというのは分かるけど、、、
みんな年収億を目指して神座に行くんじゃないの?
確率が低いのは承知の上でしょ、、、チャンスを掴もうとするのは悪いわけではないと思うが。
失礼ながら挫折されたMCさんより社長の方が説得力あるんじゃないの?
少なくとも年に何十人もの社員が入社するんだから、、、
426ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 23:26:16 ID:VbKtd5sv
まあラーメン屋っていうのはきついわりには収入は少ないってことだよ。
単価がやすいから、利益あげるには回転数をあげるしかないし。
427らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/20 00:41:16 ID:7zAonKD3
ラーメンで収入がどうのこうのなら株でもやったら?
428MCエース:05/03/20 00:43:59 ID:cIOo8Fsh
>>425
言われることはわかりますが、内情を知る人間は私の言っていることが
ほぼ正しいと思っていただける内容だと自負しています。
神座はちょっと宗教じみたとこがある会社で、理想という旗の下
社長という生き神に導いていただく。幹部の社員はそういうようなスタンスで
日々仕事をしています。わたしはどうもその社風になじめませんでした。
嘘だらけの業務内容、実りそうにない夢や日々落ちていくラーメンの味。
そいう現実の中で私はこの会社を非常に「うさんくさい」と判断しました。
社員だけでなく味を落とすということは、お客さんおも裏切る最悪の行為だと
私は思います。価格のため、手間のため、スキルのため。そのすべての要因の
為に確実に味は劇的に落ちています。10年前の神座の味が現在もあったなら
神座は全国区の会社になれたと思います。今はメジャーになり定着できるかどうか
ちょっと疑問です。
やめたことに関しては英断とはいいませんが、今でもこの判断は間違っていないと思います。
未練はまったくありません。
429MCエース:05/03/20 00:54:15 ID:cIOo8Fsh
年収億といいますが、どのようにすればそれは可能なのでしょうか?
億という数字に根拠がまったくないと感じるのですが、その数字は
どのようにしてはじき出しましたか?
今社員は250人くらいいるのではないかと思いますが、その下に
入ってなんとかなる数字でしょうか?給料制でなくなり店長になった場合
年間25000万売り上げたとして純利益は7000万程度。そのうちの大部分は
社長がとっていきます。店長を3人配置した場合一人の取り分はいくらになるでしょう。
今の売り上げが維持できるなら1000万程度はあるかも知れません。
こうなれれば万々歳の状況です。これ以上は現実ありえません。
店舗にも限りがありますしね。
年々店舗あたりの売り上げが落ちている現在、なんらかの変化、特に味に対しての
変化がないと無理だと私は判断します。
430ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 01:22:33 ID:dVWIn8bQ
年商40億の会社組織で社員が年収億だなんて言う時点で霊感商法だわな。
431MCエース:05/03/20 01:45:39 ID:cIOo8Fsh
家くらいでかいニンジンは現実味がないですね。

ちなみに私は神座のことは別に嫌いなわけではないんですよ。
社員としては居たくない会社でしたが、ラーメンは味が落ちた現在でも
500円程度ならば及第点の味だと思いますし、社員も真剣ですから
普通の店舗であるなら接客も他のラーメン屋よりまともだと思います。
ただ、やはり若人の人生を無駄にするのも気が引けるので広報活動を
しているだけでね。
432MCエース:05/03/20 02:15:28 ID:cIOo8Fsh
>>427
大王のレスを普通に読み飛ばしてました。
私は大王ファンなんですがねー。
私はちょっと余剰資金があるんで、何かで運用しようかなーと
思ったりもするんですが、株は危険ですよ。
なぜかって日本自体がちょっと危険だから。日本て国債や地方債を
あわせると1000兆円程度の負債があるんですが、それってかなりな
借金ですよ。国民ひとりあたり700万とか800万とか言われますが
じいちゃんばあちゃん、がきんちょを除くと働ける人間1人あたり1000万以上の
見えない借金があるんだろうなーと思います。借金を目減りさせるために
インフレとか起こしたら外国の信用を失いますから、企業価値も下がるところが
多くなると思います。
私がいいかなーと思っているのは、海外ファンドですかねー。あまり勉強してないので
詳しくは私もわからないんですが。
433ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 15:34:57 ID:/OzjEDcd
最近、歌舞伎町の神座って混んでますか?
並びます?
434ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 16:44:09 ID:TNroel0w
ラーメン自体じゃなくて労働環境について話したがる奴は裏事情板にでもいけばいいのに。
435ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 17:51:05 ID:yr57DwLf
>>MCエース
>>住人の方、私のことは放置プレイしていただけるとありがたいです。
と最初にゆーとるがな。
要は実情を伝えたいんだろう。


436ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 18:12:30 ID:uG8t0Y+b
>>435
でも味とは関係ないのでここでは無意味な情報。
437弁護くん ◆0JBAIK4dAQ :05/03/20 18:16:01 ID:yxLwppFZ
いや、味なんて自分の舌がすべてだから。
好きに書き込めばいい。
438ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 18:51:54 ID:TNroel0w
グルメでもラーメンでもなく外食産業の労働条件とかだろ?
板違いだが屁理屈で人目を引きやすいこの板にとどまってるんだろ。

一般消費者に訴えたら一番効果的だろうと考えているか、
ともかくうわさになればいい、とか程度の浅知恵で。
439ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 19:05:34 ID:dVWIn8bQ
まあ、まずいもんはまずい、と。
440MCエース:05/03/20 21:31:08 ID:CWMtx86D
いやいや、これは手厳しい。
単に神座で検索したら、このスレしかなかったから
やってるんですよ。なんにせよ、荒らしてすまなんだ。
しばらく消えます。ごまんなさいね。
441ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 21:51:13 ID:Y8FElogp
>>440
キチガイだから気にしないほうがいいよ。
442らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :05/03/20 23:09:04 ID:7zAonKD3
公務員や会社員が公然とできる副業は株しかないでしょう?
リスクはあるけど勤め人ならみんな似たようなリスクを負っている。
みんな仕事はツライノヨ。人生の枝分かれを自分で作らなきゃダメ!

アンチのように引きこもりにはリスクは無いが。
443ラーメン大好き@名無しさん:05/03/21 00:49:38 ID:ypJhG0wG
今日、19時ぐらいに歌舞伎町店の前を通ったけど、一階の半分も客入ってなかったぞ
連休の中日って繁華街は人手が少なくなるんですか?
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 06:50:14 ID:GFSPfAIq
>>440 (MCエース)
遠慮せずにまた来てね 神座関連だから問題ない
大王ファンだとカミングアウトしたから叩かれただけだと思うよ
大王の荒らしに比べれば、、、「荒らし」には該当しないよー
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 02:37:34 ID:DHK53ulR
>>444
大王は荒らしてるわけじゃないだろ。
全知力を駆使してもあの程度しか書けないだけで。
446らーめん大名 ◆lPusXAhhNA :2005/03/22(火) 17:55:45 ID:fkPgIPcg
このスレの皆さん、もう安心してください。
この私、らーめん大名が来たからにはもう、神座は東京から出て行くしかない!
神座は関東圏内に来ないでくれ!
さあ、文句が在る奴!俺にかかって来い!
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/22(火) 18:06:52 ID:m6Qgv3oj
もしかしてアノ超有名な「らーめん大名」様でしょうか?これで大王もおしまいでつね??
448たまこすりたったいった ◆r8Vvk07WeI :2005/03/23(水) 00:18:46 ID:S2X2stdi
神座はおいしい。
社長がおいしいといってるから、おいしい。
はあはあ、はあはあ、神座で池
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 00:19:53 ID:nXYxgRiY
>>446
東京2軒目が、渋谷センター街にできるわけだが。
君は外様大名か?
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 09:35:24 ID:JoqjtKiP
渋谷センター街の店ってどの辺なんだろうね?
麺喰王国の跡地だったら面白いのに。。。
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 19:39:55 ID:1PXkhd9X
本店(道頓堀)が最近リニューアルしたと思うけど、どんな店になったのかな?
誰か知りませんか?教えてちょ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 01:44:03 ID:JsgDIXYg
不味い。っうか、オレには合わない味だった。
東京には不要だと思うぞ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 04:10:45 ID:6h1/RIu6
奈良と大阪以外の全国で不要か、と。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 10:45:40 ID:ALM5Bddq
>>452
おまえ東京代表か?
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 11:59:10 ID:krscIrLW
神座は確かにマズイ!
が、昨日、品川の「なんつって」で食ったが、
負けず劣らずまずかった。昼飯時に長い行列に
並んだが、二度と並ぶ気にならんorz
並んでる奴はみんな味なんか全くわからずに、
噂と行列に踊らされて食いに行ってるんジャマイカ
456便後クン ◆0JBAIK4dAQ :2005/03/27(日) 21:46:57 ID:UMb4kSLm
麺喰王国なくなったのか…

神座の味ならダイエーかジャスコのフードコーナーで
1杯380円ならいけると思う。
457らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/03/27(日) 23:27:44 ID:hr4QX+aI
久しぶりにレストランに行って食事をしてきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが言ったら
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、肩を小刻みにプルプル揺らしながら
「本日お勧め料理の魚のスズキでございます」と説明していた。

ファミレスで「ガッツ」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのガッツ様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「OK牧場」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:33:47 ID:/1Gx7yyQ
>>457
面白い!けど、ネタだろ< `∀´>
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:40:22 ID:oOj3lFij
残念。コピペです。
まあ、おもしろいからいいんだけど。
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:42:40 ID:Qy060u1n
大王のレスで初めて大笑いしたのにコピペですかそうですか
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:48:16 ID:oOj3lFij
おもしろいのを探してきたってことでいいんじゃね?
普通におもしろいんだし。
462らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/03/27(日) 23:49:26 ID:hr4QX+aI
アンチのこころを癒してあげたのです
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:54:29 ID:oOj3lFij
だいおうたん、はぁはぁ。
でも、大王は癒し系ではありませんから!!残念!!
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 00:05:44 ID:pGRo4PWM
>>462
無理するな。アンタはこの方が似合ってる。



♪COMEクラ、COMEクラ、飢えるCOME飢えるCOME(右足前に)
飢えるCOME飢えるCOME どこをCOME?(ここで1回転)
そんなオマエニ咬め咬めエブリボデぃ(ここで手拍子)
おっと、だめだよそんなとこ(おしりをぷりぷりする)
神座にCOME COME! (右手をつきあげ)
神座にCOME COME! (左手をつきあげ)
神座にCOME COME! (両手を突き上げる)
はあーーCOMEクラでE気持ち
COMEクラ音頭でよよいのよい
COMEクラ音頭でよよいのよい♪

祝!新スレCOMEクラ・音頭
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 14:49:07 ID:GycQInlw
大王へ 真面目な質問です。
最近、とある地方限定のラーメン版(もちろん2ちゃん)に出没してないか?
杞憂だとしたらいいのだが、、、それなら謝るが、、、 
その地方のラーメン版は結構みんなおとなしいので荒らして欲しくないのだが
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 17:33:53 ID:24BHopPx
神座・渋谷センター街の店の情報求む!!
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 14:54:41 ID:32dzv+L0
>>466
「神座」渋谷センター街店4/8オープン
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 15:47:01 ID:PwfxCm6X
>>場所はどの辺なんですか?
469便後クン ◆0JBAIK4dAQ :2005/03/30(水) 22:53:52 ID:qXCEV1mV
渋谷センター街
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 02:19:51 ID:idha3+q6
かに道楽の横だよ。
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 06:36:01 ID:60S7lblG
渋谷店がオープンしたら本当にアンチは全員切腹だな
ちゃんとザンゲしてもらわないと
どんな外観の建物になるかワクワクしる
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 14:39:41 ID:EPA4FMvC
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 19:02:45 ID:6Uwdg4Jt
>>471
何で切腹なの?神座はうまくないけど、宣伝うまくて人は入る店って
位置づけじゃないの?このスレでは。
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 20:20:24 ID:PLUjnT0i
>>471
天下一品や日高屋みたいに「これで(が)いい」という支持層が大勢居れば、普通にチェーンが出来て行く所を
後発だし、あんまり旨くも無いんで、場所を選んでたら
中々出店出来ずに居たラーメンチェーンが、2つめの支店をヲープンしますた。

たったこれだけの事で勝ち誇って見せるというのは、やっぱり撤退も視野にあったからだな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 20:38:04 ID:i+nV3WWY
採算性に問題ある展開をわざとするとはよーわからん。
奈良人はなにを考えちょるんじゃ??。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 22:06:22 ID:60S7lblG
アンチの努力が足りないから東京からの撤退ではなくて東京2号店の出店になった。
大王の方が正しかったって認めるべきだ。現時点では。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 22:22:12 ID:M4eBz5H1
問題なのは店が広がることではなくて、味がうまくないってことだよ。
店自体はマクドナルドのような味でも全国に出せるんだぜ。
店の多い少ないはそれほど、神座ファンには重要なのか?
478らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/03/31(木) 23:02:27 ID:WTcu1qZE
ここのスレタイは東京から出て行けですよね。
東京に一店舗増えるんですよ。
このスレはとうとう削除ですね。私の任務も終わりそうです。

渋谷店オープンで私も「らあめん大王」を卒業できそうですね。

私が地方のあっちこっちに出現してるのは事実です。でも私はどこも荒らしていません。
自分の意見を素直に述べているだけです。

私はらあめん大王、ラーメンを鋭く見抜く女教師。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 23:39:22 ID:qjYGEEzR
>>477
マクドナルドうまいのか?
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 23:45:09 ID:M4eBz5H1
このスレは東京から追い出す為に活動するスレだから、
むしろ増えれば増えるほどj活動する意味があるだろ。
481ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 11:03:52 ID:/X96ibLB
確かに活動する意味はあります。むしろもっと活動する必要がありますが、
その活動が現実世界では無意味なのでは?と思ふんですよ。
482ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 12:08:39 ID:aJweBCpv
〜は東京から出ていけスレ

コレはネタスレであるという、基礎知識が欠落している奴が居るようだな。
483ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 12:39:56 ID:/X96ibLB
アンチの言い訳にしか聞こえないよーーー負けをちゃんと認めるべきでは?
484ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 14:51:09 ID:9muxJX0k
別に負けてないよ。まだまだこれからだ。
485ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 16:03:10 ID:/X96ibLB
了解したけど少なくとも今までのやり方(2ちゃんで言うだけ)では無意味だと思ふ。
そこで、渋谷店のオープンで必ず社長が来るから誰か直接言ってくれないか?
「まずいんですけど」って。たぶん「3回食べれば、、、」とか言われるから
「3回以上食べたけど、まずいんです」って。
486ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 21:43:14 ID:41YtNrp+
社長に意見するの正直あぶなくね?
487ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 22:00:26 ID:/X96ibLB
オープニングだからどうせ客は周りに沢山いるので大丈夫では?
正直に「昔より味が落ちてる」って直訴すべきだと思ふ。
地方なもんで行けません。誰か代わりに、、、猫に鈴を付けてくだせー
488ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 22:27:05 ID:41YtNrp+
社長自体よりもあの組織と信者が怖い。
489ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 23:30:46 ID:vIQe1/rs
大王一派のカキコは北朝鮮に似ている。
サッカー負け試合の解釈など共通点がある。

490ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 10:40:56 ID:h3ZLq5HH
社長、渋谷でオウンゴールしてくれねえかなあ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 12:24:35 ID:XIlAxIit
>>489
共通点とは負けを認めない点でしょうか?
しょうがないです。チョンでつから・・・
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 22:35:30 ID:HtOs3Mdf
それを言うなら、無理矢理居座っているだけなら、マックやあじさいにも出来るだろ。
第1段階で「ピンのラーメン屋としての評価」は惨敗を喫している訳だから、
神座の側からあまり勝ち負け言わない方が身の為だよ?
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 23:40:55 ID:EJTLvkco
今日、長吉店へ行ったら、大きな看板が見えない。
ええええええーつぶれたのかー?
おおおおおー鉄骨を組んで何故か工事をしている。

30台ほど自動車を停められる大きな駐車場であったが、より多く停められるように
3階建ての駐車場かな?
ここの店は自動車の行列がよくできてたもんなー
今日は仕方ないので100mむこうの横綱で食った。
横綱も千葉県に出店するみたいやなー
出店の張り紙が貼ってあった。





494らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/04/02(土) 23:44:21 ID:/WiYMMa5
ヘイ!アンチ!いい加減に意地張るなよ。
引き際の悪い男は絶対女にモテナイヨ(w
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 23:46:00 ID:0NuKIp98
>>493
千葉は天下一品も撤退した関西ラーメン界の鬼門。成功するか楽しみですね。
ちなみに、千葉県には竹岡ラーメンというチャーシューの煮汁をお湯で割っただけのラーメン屋が
大繁盛している特殊地域。麺も乾麺を使用。一度食ったが、関東人の俺にはそこそこ美味しかった。
450円でチャーシューが沢山入っている。
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 23:47:02 ID:0NuKIp98
>>494
お前、実は男だろう。引き際が悪い。
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 00:40:39 ID:1u3aAAUK
ここのスレって時々工作員ぽい人が登場するね。
長吉とかの田舎なら、みんな車を足にするから
ピークは行列できて当然なんだけど、そんなに
作られた行列をアピールしたいのかなー。
もっと味で勝負すればいいのに。
今なら彩華の方が正直ましなのではないかと
感じる程度まで落ちたね。
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 07:10:03 ID:mOVDwuJ+
彩華心斎橋店は確か潰れてしまったよね。潰れたら負けですよ。
勝てば官軍。少なくとも現時点での神座はね。撤退どころか拡大をし続けてますから。
当分アンチの人々は肩が狭い思ひをするのでしょうね。諦めちゃダメだよ!
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 08:57:20 ID:j5yEKJtW
宣伝がうまいってことと、ラーメンがうまいって事は
別なんだとしみじみ感じるラーメン屋でつね。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 16:10:10 ID:mOVDwuJ+
宣伝だけで年商40億は無理だろう?
宣伝だけで可能なら、日本中のラーメン屋がマネしるだろう?
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 19:52:30 ID:VpUdiyXx
>>497
君田舎者だろ。
自動車社会で自動車の行列あるんだよ。
長吉は130人位の収容やったかな?
そこで30台ほどの駐車スペース
交通量の多いところだから、必然的に駐車場拡張したかな。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 19:59:12 ID:EAbBLF47
車しか交通機関が無いなんて、それこそ田舎じゃないか。
ジャンクチェーンの支店が一つしか無い様な土地柄だから
そんな何一つ見合う物の無い、不毛な行列に参加する羽目になって
そこでまた不愉快な思いをするんだよなぁ、お客が気の毒だよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 20:48:56 ID:VpUdiyXx
>>502
神座は商圏範囲が広いからな。
君の家庭のように家族連れで自転車で来てもいいぞ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 00:50:56 ID:cCThEpAH
>>500
俺は神座はうまいとは思わんがおまいの意見には賛成だ。宣伝だけで行列はできん。
実際にうまいと思う味障な奴らがいるから行列ができる。
それと車でしか来れない=田舎、という奴ら。笑止千万(^O^)
長吉が都会か田舎かに関係なくそんな感覚の持ち主は本当に田舎者か世間知らずのヒッキーだな。
俺の住んでるところは車でしか移動しない。
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 01:22:58 ID:OKY6MMa5
>>504
基本的に田舎者には神座のラーメンは食べられないんだよ。
オマエもな。
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 01:25:43 ID:L6IV0Pp5
神座は不味くはないよ。
しかし、和歌山ラーメンは美味い。
因みに大阪、奈良のラーメンは不味いと思う、好き嫌いもあるだろうが。
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 01:47:01 ID:BReBMDge
大体、オールシーズン白菜とかいう時点で論外。
味云々とか、何の冗談なのかと思ってたよ。
隣の天下一品となら、味も価格帯も近いから頑張って競え。

>>504
悪いが都心なんで、バスが歌舞伎町経由で新宿駅に着くんだよ。
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 02:12:51 ID:Hrbnd9rh
車でしか行けないところは例外なく田舎だと思うんだが。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 05:19:38 ID:0rp8L6UI
宣伝がうまくて普通の味なら、どこでもはやるよ。
むかしの伝説が、まずくなった今も宣伝効果を
生み出してる。
過去があるかないかが大きなちがいなわけだが
おいしい時代があったってことは神座は評価できると思う。

あと車でばかり移動するところは基本田舎。
それなりの都会なら車より電車の方が便利。
その証拠に神座に限らず都心の店には駐車場がなくても
客はくる。田舎はだだっぴろい駐車場ないとお客が
こない。
田舎にコンプレックスがあるのはわかるけど、そんなむきに
なるなよ。
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 08:53:57 ID:OKY6MMa5
駐車場確保できる資本力に驚きだ。
世界一のラーメン店になったのもうなずけるな。

511504:2005/04/04(月) 16:34:54 ID:cCThEpAH
>>505>>507>>508>>509
俺の住んでるのは関西では高級住宅地と呼ばれている六甲山が近いところ。
まあ回りに高いビルとか無いし、回りの人間は車でしか移動しないし、
田舎って言えば田舎かな。それと神座はうまくはないが布施社長とは面識はある。
和歌山ラーメンはうまい店もあるが噂の井出商店はマズイな。
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 17:35:11 ID:6Kkzp+Q5
井出商店は激しくまずい。神座もうまくはないが
あそこに比べればかなりいい。
所詮はやるはやらないは宣伝なんだなーと思うよ。

511は芦屋在住の方ぽですなー。
あそこらへんのでかい家にすんでる人は
ちょっと田舎とは意味合いがちがうねー。
閑静な住宅街だからなー。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 23:05:57 ID:cCThEpAH
>>512
井出はまずくて、神座はうまくない!のところは意見一致。
しかし神戸のもっこすがうまいと思う俺は味障かorz
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 00:11:56 ID:Dyjc/nPd
神座うまい、井出商店もうまい、もっこすもうまい。
マズイラーメンってマジ少ない。
東京系の店でしょっぱい店は多いが。
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 02:23:00 ID:XBBfZcEk
冷蔵庫の残り物を整理がてらスープを作ってみよう。

・玉葱:中1個
・ベーコン:適宜
・コンソメスープの素:適量
・日本酒:適量

これを圧力鍋で20分ほど加熱。お好みですき焼きのタレ等で調味。するとあら不思議w
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 07:13:51 ID:CdhKFoUh
>511.512
井出商店は味がおちたって地元での評判、昔はソコソコ美味かったよ。
好みがあるから何処が美味いってのは難しいんだが。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 15:03:10 ID:k2mMQdKt
>>516
和歌山県人(アナタ)の意見ですね。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:52 ID:zQ5GUVRO
井出商店ならまだチキンラーメンの方がうまいよ。
びっくりラーメンと井出商店なら俺はびっくりラーメンを選ぶ。

519ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 00:19:36 ID:zQ5GUVRO
関西で和歌山ラーメンなら「あじゅちゃ」がお勧め。
今はしらんが、半年くらい前までは丁寧なラーメン
作ってたよ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 01:09:11 ID:YKeguWpH
井出商店とチキンラーメンを比べてる時点で
オマエの意見はいらんな。
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 01:45:21 ID:zQ5GUVRO
>>520
和歌山本店でくったことある?できればここ1年半以内。
俺が食ったときは少なくても喰えたものではなかったよ。
初歩である麺の湯がき方がまずなってなくて、だまになってて
粉っぽかったし、スープも最悪で風味ではなくて灰汁くさかった。
豚骨の下処理をめんどいからはぶいて、灰汁もあんま取らなかったんだと思う。
野性味溢れるとかそんな表現には収まりきらないしろもんだったよ。

結局はテレビ(テレビチャンプオン優勝したんだっけ?)・雑誌での宣伝と
過去の伝説だけの店だとおもったよ。
期待感観なしに喰ってもがっかりして二度といかないレベルと思う。
まして、遠くから喰いに行ったならなおさら。
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 09:01:20 ID:4bHo17JP
>>521
第一ラヲタ発見



523ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 09:40:34 ID:HtFgMxSU
いつの間にか神座絶賛スレから井出商店を叩くスレになってるぞ!
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 11:45:39 ID:eqNxJmyQ
井出商店も大きくなってからマズーなった点で
神座と同じw
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 20:04:44 ID:19gHB2OE
神座も昔はうまかったのに、なんで今みたいになったんだろ?
世の中が悪いのか?
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 20:40:02 ID:70DG7RCt
そもそも、ラーメンでもやって楽に稼ごうとする事自体が、料理人として列外のズンダレ。
そんな奴が、支店まで出しちゃった後で、まともに働く訳が無い。
真面目にやったところで、たまたまそいつの絶頂時に作ったラーメンが
辛うじて「旨い」の範疇に入っただけかも知れないだろ。
現状はラーメンチェーンなんだから、ぶっちゃけ松屋と一緒、ピンの店として評価する方がおかしい。
で、ジャンクチェーンとしての神座は「割高で味は微妙」コレ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 21:10:39 ID:gpVE2tBk
>>526
前半はどうかと思うが後半の現状はラーメンチェーンなんだから、
ぶっちゃけ松屋と一緒、ピンの店として評価する方がおかしい。
には同意。
たしかに工場製品に絶妙なうまさを求めるのは間違ってるな。
味の統一がなされてないっていう点では松屋よりかあきらかに下。
規模もだけど。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 21:47:21 ID:CwUhap/e
久しぶりに長吉店へ行ったのだが、
せっかく1時間半もかけていったのに店舗改装中じゃないの!!

ホームページ(http://www.kamukura.co.jp/)に何の表記もないし、
通常営業してると思うやんけ!!市ね!!!

これからはすぐ手前の横綱の平野店で食べることにしよう。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 00:25:13 ID:Q61wIlPS
>>528
>>493に書いてある。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 19:07:52 ID:+w3OHu96
かむくらって語尾上がるの?それとも下がるの?
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 19:51:46 ID:5TfrTHpU
造語だけど下がるのが基本。
532528:2005/04/09(土) 20:26:34 ID:0hlWyeuB
>>529
_| ̄|○
533らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/04/10(日) 00:39:17 ID:wonit2fq
なんとなく神座
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 00:47:18 ID:mII5Ev2d
>>533
とうとう入滅宣言か!
己の愚かさに今更気づいたようだな。
535らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/04/10(日) 00:52:23 ID:wonit2fq
なんとなく神座 だけど神座 やっぱり神座 そんなとき神座
結局神座

いま、神座は東京にしっかりと根づいた
536好きなように言いなはれ。:2005/04/10(日) 05:21:34 ID:UXjKe70a
間違いなく勝ち組。最近非常に多い味覚障害者が旨く感じる味にして大成功
を収めた。視点が素晴らしい。同じ実業者として非常に参考になります。
通常の飲食業の客層を狙わなかった処が勝因。ですから通常の味覚を持った
人たちから不味いと言われても、一向に構わないのです。その人たちは最初
から相手にしてないのです。商売は成功したモン勝ちですから・・・・・。
537好きなように言いなはれ。:2005/04/10(日) 05:59:06 ID:UXjKe70a
味覚障害もこのまま増加すると、「時代背景に起因する食生活の変化に
よる味覚の変化」と捉られる可能性もある。天然だしなどの微妙な旨味
を感じる事が出来ない人は味覚障害ではなく、味覚の退化と呼ぶのが正
しいのかも知れない。どちらにしてもそういう味覚をもつ人に絶大なる
支持を得ているのだから、商売として大成功。素晴らしい。
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 08:14:49 ID:eYV0cpOr
俺も商売として大成功してくれてウレピー。
潰れたら食べに行けなくなるからやっぱり流行ってほしい。(行列は大変だが)
さらにスケールメリットでイイ材料を沢山使えるからお得だし。
特にこれからチェーン展開する地方の人には衝撃のラーメン屋になるだろうな。
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 13:57:40 ID:TQQfEa2T
東京はわざわざ遠隔地から来るやつが多そうだな。
わざわざ並ぶほどのものではないと思うのだが…

回転寿司に並んでるようなもんでしょ(w
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 14:03:45 ID:Gm4+YU7q
今渋谷店来てる。とりあえず人来てるよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 14:14:11 ID:M3ydF+jv
あの白菜たっぷりであっさりスープがいいんだよね
神座サイコー
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 14:20:25 ID:Gm4+YU7q
前新宿行ったけど渋谷も味は普通だな。やっぱここの売りはサービス(上辺だけ)なんだろうな。あと吉本はバックアップでもしてんのか?花だらけだったが。
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 14:27:49 ID:TQQfEa2T
関西在住でも、たまに食べたくはなるが、並んでまで食べようとは思わない。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 16:50:26 ID:altLMqmo
>>541
あのベタベタに甘ったるいのが「あっさりスープ」ですかそうですか
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 18:03:47 ID:8R4/G6j5
神座 喰ってみた・・・

ラーメンじゃねえよ
どうみても冷麺あったかくしてから酢を抜いた味
ニラも白菜もキムチも・・・朝鮮の香りプンプン

やはり大阪の味ってのは朝鮮味なんだなあと実感

多分二度と行かない
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 18:06:32 ID:Z+/EoWzs
>>539
そう、遠隔地から。
わざわざ大阪民国から、Yohkoso! Japan!
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 18:16:54 ID:D0Nm+TvL
大阪は在日韓国、朝鮮、中国人が多いが、
東京はそれ以外のアジア系外国人が妙に多いよな。

最近、中東系は大阪も結構増えてきた。
548らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/04/10(日) 23:55:54 ID:wonit2fq
神座は東京ラーメン戦争に勝った!
549MCエース:2005/04/11(月) 00:07:20 ID:/9nFSOF9
大王は最近またカキコをはじめたようですね。
新しい環境に慣れたようで。
教師は正教員なら定着できますが、若い人は
一年ごとに場所変わったりしますからね。

東京では神座は盛況なんでしょうか。
それはよかった。新宿や渋谷なら土地さえ
買ってしまえば潰れることはまずないでしょう。
日本の中心だからアピールもできますしね。
関西でも一時期に比べれば、だいぶお客は
減ったものの、安定して人は入っているようですね。

いつか吉野屋、松屋、マクドナルド、神座というような
扱いになるような店になればいいと思います。
皮肉ではないですよ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:10:39 ID:rMmizEEh
なるほど、神座は幸楽や日高屋のようなポジションを狙ってるんだな
551らあめん大王 ◆7mGUHZn5C. :2005/04/11(月) 00:10:53 ID:vIi+yXwK
うふふ、エースさんおひさ。
私はあなたを誹謗中傷する気は無いけど、愚痴はだめですよ。
愚痴書き込むなら名無しでね。
誰でも愚痴はあるものですから。
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:16:54 ID:rMmizEEh
>>551
ネカマキショイ
>>550 幸楽苑だた
関西で言えば天下一品かよってこやを目指してるってことだな
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:17:12 ID:bqktITrV
神座は神道ですよ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:19:31 ID:JXWrKKgz
>>552
天下一品やよってこやはフランチャイズですよ。
神座の場合は基本的にチェーン展開でしょう?
555MCエース:2005/04/11(月) 00:20:56 ID:/9nFSOF9
愚痴ですか。今回に関しては愚痴らしいことをいったつもりは
ないんですけどね(・・;)どこかそのように感じるポイントが
あったでしょうか?
就職活動も例年の神座では終盤だと思うので、「やめとけ」
云々はいうつもりはなかったんですけど。
556MCエース:2005/04/11(月) 00:22:30 ID:/9nFSOF9
>>554
神座もフランチャイズめざしてるんですよ。
僕がやってたころはビール会社と組むとか
いう話がでてましたが・・・
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:26:32 ID:bqktITrV
>>556
社員向けに暖簾分け制度があるようですが、
実際に暖簾わけで出店した人はいないの?
558MCエース:2005/04/11(月) 00:37:13 ID:/9nFSOF9
今のところいないと思いますよ。
少なくても1年前まではいませんでした。
全体をあわしても20件程度しかないことを
考えるとのれんわけ制度が始まるには
まだ時間がかかるかもしれないですね。
1店舗作るのに5億くらいかかりますから。
ただ別の会社を作った人は一人います。
社長の古くからの友人兼片腕だった人が
神座にスープをおろしてます。
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 01:02:23 ID:BReIQarm
>>550
びっくりラーメンや喜輪味の間違えじゃないの?
560MCエース:2005/04/11(月) 01:11:13 ID:/9nFSOF9
神座って正社員の数減ってますか?
僕のやってるときはもうちょっといたと思うんだけど、
今、神座のホームページ見たら160人て書いてた。
パートさんは増えてるみたいなんだけどねー。
詳しい人いたら教えてくんせー。

ただでさえしんどいのに正社員は更にしんどくなってんのかなー。
パートなんて5割くらいは1ヶ月もたないからねorz

会社概要
正式社名 株式会社理想実業
創業 1975(昭和50)年11月
設立 1992(平成4)年3月
資本金 3,000万円
役員 代表取締役 布施正人
従業員 500名(正社員160名)
●URL http://www.kamukura.co.jp/
売上高 40億円(2004年4月)
売上高推移 1997年2月実績 12億円
1998年2月実績 15億円
1999年2月実績 22億円
2000年4月実績 30億円
2001年4月実績 35億円
2002年4月実績 37億円
2003年4月実績 37億円
2004年4月実績 40億円
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 01:27:03 ID:CSTYPAp1
>神座は幸楽や日高屋のようなポジションを狙って…

他に、何か可能性があったとでも言うのか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 08:58:27 ID:iO1YNhWg
CNNで、日本の常任理事国入りの是非を投票中。
中国人とみられる組織投票で、日本が劣勢に立たされています。

YESに投票よろしく。

http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html

★お手数ですが、この内容をあちこちのスレにコピペして下さい。

Do you think Japan should become a permanent
member of the United Nations Security Council?

Yes   ←←←ここをチェックね。
No

そして、VOTEをクリック、これでOK
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 16:45:47 ID:YxdWwxCQ
>>561
ぎゃはは!ワロタヨー!
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 00:12:14 ID:rt4LOpRy
外食産業は水商売ですから。
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 09:46:36 ID:HdEdaCVg
昨日道頓堀本店の前を通った。リニューアルされて綺麗になってた。
店員達の綺麗な服と良く似合ってたと思ふ。
だけど建物正面の赤い組木みたいなのは神社の鳥居みたいだな。宗教的だ。。。
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 14:27:09 ID:JsmZMlv3
神座も来来亭もはっきり言ってうまくはない
なのに何故流行るのか?それはみんなバカだから
だつてにんげんだもの    みつを
567ラーメン大好き@名無しさん
「みつを」を知ってるとは随分教養のあるお方が登場したな
もしかしてあの有名な女先生かな?