【トンコツ】味噌ラーメン復活の時【ウンザリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
味噌ラーメンの美味しい店はどこだ!
2ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 16:46 ID:1rqWmv65
俺はサッポロ一番しか認めないぞ
3ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 16:51 ID:wykPBICI
どさん子
4ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 17:50 ID:1TgOq/4Z
東京でちじれたたまご麺をやや細めん+固めで出す店キボンヌ。
5ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 20:11 ID:mIjbmdFP
そういえば30年ほど前は、ラーメンといえば味噌ラーメンだったなぁ。
6ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 22:35 ID:uYVbrQyx
やっぱり、くるまやの味噌だろ。今まで色々食べてきたが、くるまやは旨い。

あと、やっぱりスープと麺の相性も必要だよね。
7ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 22:55 ID:3P0xrwm9
やっぱり、くるまやの味噌だろ。今まで色々食べてきたが、くるまやは旨い。

あと、やっぱりスープと麺の相性も必要だよね。

と書いてみたがあっ >6に同じこと書いてる香具師がいる!
8ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 23:01 ID:u4SMlKLg
>>1 豚骨スープの味噌ラーメンがウマいのだが。。。
9ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 22:33 ID:X6d8xtOc
家系好きな人 逝ってください

あなたたちがラーメンをオタクなものにしたんです
10ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 16:22 ID:v1sflQP+
どう考えてもれんげラーメンが一番うまいやろう。
11ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 22:35 ID:Muzn8oc0
なぜ?
12ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 20:32 ID:PQ2/M+H2
らん
13ラーメン大好き@名無しさん:04/09/01 03:34 ID:aGc8Dhrr
どさんむすめ
14ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 17:11:57 ID:brZiIJ2S
【畜産】豚肉骨粉10月解禁へ 豚・鶏用飼料に限定 - 農水省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096008353/
15ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 00:22:03 ID:xijZFfN4
16ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 01:09:31 ID:xijZFfN4
17ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 11:05:17 ID:TcoJpJba
↑みんな無口だな
1817:04/11/05 11:08:14 ID:TcoJpJba
みんなって、一人だった。よく見れ>漏れ
19ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 00:03:05 ID:/8svo6zV
クリトリス風味
20ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 22:14:40 ID:ThdSX4tN
味源
もっともとんこつ味噌だけどなー
21ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 19:11:52 ID:2NX0WLom
新橋の味の時計台食ってきた。注文は味噌ラーメン。

評価100点満点で 45点

理由
スープがすげ〜濃い。はじめはいいが、飲めば飲むほどくどくなる。
野菜少ない。それであの値段はない。
22ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 19:58:56 ID:sQPll6Hn
時計台とかラーメン横丁とか、看板倒れの代表だな。
23ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 03:35:44 ID:Ly7AeErl
rarala
24ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 04:38:39 ID:G2G2ggzW
25ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 17:21:54 ID:Se6PO3AA
渋谷、新宿辺りで味噌ラーメンの美味しい店あったら
教えて下さい。
26ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 21:57:18 ID:Rdin8gpr
調布の国領にある熊王サイコー!
27ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 08:35:07 ID:c0htxkZa
有楽町ガード下にある芳蘭うまいよ
なぜかメニューに載ってるカレーライスやおじやもうまいよ
スープは醤油、味噌、塩があってオイラは味噌が一押しだけど、なに食べてもハイレベルだよ。
あと、壁一面にびっしり芸能人のサインが飾られてるよ。
28ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 11:48:02 ID:rSFCNf0M
ラーメンおやじはどうよ?
29ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 23:44:25 ID:k6a+YCJp
>>25
渋谷のきんぐすいーと
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 13:15:07 ID:Ce5pGcrB
どこもかしこもとんこつ使うから、みんな同じ味になってきた。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 13:22:01 ID:u/XskVmR
もともと缶詰スープ
出汁菜・・
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 19:01:34 ID:GycQInlw
>>27
芳蘭なつかしーーなーー 味噌に角煮付けて 値段がちょっと高いけど
あそこの爺がおもしろいんだよねー 
カップルで行ったとき笑わせてくれたよ まだ生きてるよね?
33ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/04/03(日) 09:24:35 ID:sr2lVw7w
川崎スレが悲惨な状況なのでこちらに。
川崎の一番星、店員が店の前でスパスパと
タバコ吸ってるのはよくないですよ。
4回行って2度目撃。
あれを見ちゃうと入る気がなくなります。。。
34ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :2005/04/03(日) 09:29:22 ID:sr2lVw7w
ついでに私の好きな味噌ラーメン屋ですが、
山田@恵比寿、じらい屋@武蔵小山、えぞ菊@高田馬場
一番星@川崎、がんこ総本家@早稲田(たまに限定で登場)
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 04:34:56 ID:JogQgdjH
山岡家は、味噌と特製味噌を選べる。ツンと鼻を突く豚骨臭との相性が
良いのは特製味噌(白味噌ブレンド)。 甘さを敬遠するなら普通の味噌。
コチラもパンチあってウマー。 味噌ラーメンに海苔2枚が意外に合う。
しかも24h営業。 ウマイがいつでも食ってたら、ブクブクに太る!
あっ、あと辛味噌やネギ味噌もあるよ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 13:30:29 ID:wBW/sOgF
四谷3丁目、にあった大山のネギ味噌。。大人の味覚だった、、練馬とか
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 05:43:55 ID:GcWIcFWD
豚骨白味噌の「ハッスルラーメン」。意外に旨くて笑った。
店員はバカだが、味は錦糸町店>篠崎店
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 17:29:07 ID:hLNGadQW
えぞ菊は王道の味噌ラーメンって感じでうまいぞ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 15:37:29 ID:gJdbBb43
味噌一( ゜Д゜)ウマー
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 02:54:20 ID:CGnhubjE
>>39
味噌一どこどこ?
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 17:08:30 ID:AfUeJYAl
壱源がうまかった
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 20:40:53 ID:r3hRjMb/
大栄
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 17:00:23 ID:JH06f4oX
age
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 05:00:24 ID:0jamS2mC
えぞ菊の味噌ラーメンはコーン入れるとテラウマス
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 19:03:27 ID:oLeozlrT
同じ味噌でも大きく3つのタイプに分かれる。
(1)札幌ラーメンのような太縮れ麺コッテリアツアツもやし系
(2)支那そばっぽい細麺マイルド系
(3)九州豚骨や関東豚骨をただ味噌味にしただけ系

どのタイプが好きかによって店選びも変わってくる。
俺は(1)の札幌系が好きだから、えぞ菊もわりと好きだなー。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/08(日) 19:05:59 ID:oLeozlrT
>>4
新橋の勇の味噌はそんなタイプだった。
ただし今は味噌ラーメンやってるかどうかわからん。
>>28
町田のおやじは白味噌で甘いタイプだよ。
そういうタイプが好きならまあまあオススメ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 01:13:20 ID:AnF4jRr9
北海道小樽にある、「つかさ」の味噌がなつかしい…
ア―ケードから一本入ったとこにあって分かりにくいんだけど
今もやってるのかなぁ…?
うまかったなぁ…なんか時間の中で美化されてる気もするが…
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 17:37:34 ID:exeqVwco
インプレします

まず、味には好みがあるから、
先にオレの好み書いておく

麺=ちぢれ麺で固めが好み
スープ=普通〜濃い目がイイかな(薄いのは嫌い)
油=こってり系の方が好み

これを踏まえて、札幌のラーメン屋だが

南一条にある ”よし乃”
麺は個性のある固麺で非常にウマイ!
スープは少し甘みの感じる白味噌
チャーシューがウィークポイントでもう少し頑張ってほしい

篠路二条にある ”希楽”
麺は普通のちぢれ麺
スープはとろみのある濃厚な白味噌、非常にウマイ!
チャーシューもとろけるような、やわらかさでGood!

この2店舗はオレ的おすすめだ
機会があれば是非逝ってくれ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 03:27:54 ID:LpFdQ4JC
http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2004/0221/ramen01.html

ここの味噌ラーメンうみゃー
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 02:49:34 ID:zwAw38ot
1
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/18(土) 18:28:33 ID:JAmwgZ31
今こそ、このスレをAGEる時だ!
【トンコツ】味噌ラーメン復活の時【ウンザリ】
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 06:33:47 ID:coD/6MBv
味噌以外のラーメンは認められない。
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 17:09:45 ID:LP5Fd4w6
味噌以外のラーメンはラーメンとは呼びたくないな。
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 01:36:11 ID:DW6yB0Mb
味源の小平店の味噌がまいうー
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 11:15:44 ID:b4sN2rSi
味噌ラーメン好きなんだけど
最近東京辺りで話題の店は何で味噌を味噌汁みたいに溶いて入れるんだ?
中華鍋で味噌に焼き入れて香ばしいのを何故出さないんだろう?
アレは味噌ラーメンじゃなくて味噌汁ラーメンじゃないのかなあ・・・・

と、ちょっと好みを言ってみますた。

チラシの裏
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 08:16:37 ID:p6Y0/K3r
↑こちらのお方味噌らーめんをわかってますねー
この香ばしい香りがないとね味噌らーめんは、
お勧めは味源 小平店です。
ここの店の土曜の夜にだけ作ってるデブな兄ちゃんが本格的な作りかたで
うまいです。
57ラーメン大好き@名無しさん
てst