中国の四川省に行くと唐辛子と山椒で味付けられた辛い料理にお目に掛る。
韓国料理とは異なり、ニンニクやニラを唐辛子と一緒に使っていないので
「激辛でも、決して臭くは無い」し、
四川料理の辛い料理は「激辛でも非常に香りが高い、香ばしい」のである。
ところで、四川省に行くと、我々が四川省の料理と言われる担担麺にはお目に掛れない。
四川省は中国の西南部にある。気候は亜熱帯気候である。
米食中心の食事で、稲作地帯である。だから、麺食中心で麦作地帯ではないのである。
それでは坦々麺は、どこで、生み出されたのであろうか?
答えは簡単。中国の首都・北京にある北京飯店である。
北京飯店は北京料理を中心に中国の様々な料理が集まるところだ。
また、北京飯店の主流は北京料理よりも四川料理が主流であることは有名である。
麺食が中心で麦作に適した乾燥地帯の北京周辺では麺料理が中心となる。
そこで、四川料理の中でも北京飯店の四川料理の料理人が北京の人たちに向けて
創作されたのが坦々麺である。
坦々麺は決して、中国でも四川省の料理ではないのである。
坦々麺は四川式料理法に基づく北方(北京)料理の調理法として生み出されて確立したものである。
また、中国の四川料理自体、中国各地の料理の長所を取り入れた料理の調理法を採って確立された料理と言えよう。
中国の首都・北京は北京料理よりも広東料理や四川料理が非常に人気が高い。
それだけに、北京料理自体も中国各地の料理と融合された料理へと変貌を遂げているのも事実である。
煮
4 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/04 20:33 ID:7nJ4uyqH
相原利香です。
5 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 08:15 ID:ToKkfnTp
北京飯店の四川料理は最高ニダ
6 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 08:46 ID:O2I5l9U2
なるほど
7 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 01:03 ID:FMw5naOa
冷麺は朝鮮人が日本そば料理をパクッタことから始まるニダ。
8 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 02:27 ID:wUOlsQ/+
しかし、汁入り担々麺の元祖は、陳建民ではなかったかい?
>>1の種本が知りたいんだが……。
だって、たぶん、どこかの本の要約かコピペでしょ。
おせーてよ。オレも読んでみたいから。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 09:57 ID:bkI/Sb8J
教えてやるよ。
平成9年に小学館から版行された「新中国料理大全4・四川料理」に詳細に掲載されているぞ。
しっかりと、目を通して読んでおけよ。
10 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 12:47 ID:vCA7WxlW
オレも読んだよ。
この内容は間違い無いよ。
11 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 13:29 ID:uUAL1uAA
それでこのあとどうすんの?ってスレだな。
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 21:55 ID:Jzx5WhXC
語ろうぜ
13 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 01:17 ID:d0zTJYzO
かなり無理がありそうだなあ。100も行かないかもなあ。
14 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 01:38 ID:xiCJxyKf
汁なし坦々麺を創作したのが北京飯店
ラーメンチックな坦々麺を創作したのが陳健民
この理解でいいの?
15 :
ラーメン大好き@名無しさん:
いや、しかし。陳建民のそだった四川省には、たくさんの担々麺があったというのだが。