★★★仙台・卍について語るスレpart4★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1太麺つけ喰いたい
エアコン故障!夏を扇風機と網戸で乗り切れ!
店内も煽り煽られもますますヒートアップの卍スレです。

前スレ ★★★仙台・卍について語るスレpart3★★★
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079785735/
part2 (html待ち)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071745132/
初代(同上)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062856977/


卍の兄貴分・凛のスレはこちら
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1039525165/

「じゃん軒」について熱く語りたい人は宮城・仙台スレで
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1083581556/l50
2:04/06/16 21:30
私の肛門は美しい!
33:04/06/16 21:58
私のちんぽも美しい!
>>1
もちっとひねったコピーかんがえようや。
この店のジャンクな感じが好きだ。Bグル板住人だから味覚障害とか課長中毒とかは言われ慣れてるから
気にならん。好きな奴はジャンク自覚して食ってるだろうし。むしろBグル板の方がここの「食い物」は
合ってる気がするな。卍はラーメンつうよりも「ああいう食い物」だな、卍という食い物。Bグル住人にはたまらん
>>5
Bグルでやってくれ。
まずいからラーメン板から消えろ
本当に消えて欲しいなら書き込みしないことだな
書き込むことによってdat落ちが免れいつまでも残るだろうに
お前が書き込んでる時点でそのスレを保守してる
8ラーメン大好き@名無しさん:04/06/17 20:52
ウンコ臭い
アンチども
毎日巡回ご苦労
貴様等のおかげで今日も卍はうまいよ
去年から週一ペースで通い続けて、体重が5キロ増えてしまいました。

残念ですが、しばらくお休みしようと思います。
11ラーメン大好き@名無しさん:04/06/17 22:14
馬鹿言っちゃいけないよ!
漏れなんか8Kg増だけど今週も逝っちゃったよ!
まあ健康管理の方が大事だべ、落ち着いたらまた食いに行くといいだけさ
13ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 03:47
太るけどやめられないのがチャンリンシャン
太る太らない以前に花鳥味の油飲んでも・・・(ry
先日初めて行って、それ以来ちゃんとしたラーメン食べたほうが人生充実するんだと実感w
アンチの立場じゃなくて、あくまで個人的な感想だけどね
受け付けない人は本当に受け付けない味だろうしなあ。
ところで一行目は何を略しているのか
今どき。背脂と花鳥受け付けないなんてどこの年寄りよ?
17ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 16:18
>>16
オマイさん自分の舌が壊れてることに気付いていないのが痛いな。
豚油の臭さをごまかす為に化調入れて、結果的にその人工化合物の
人工的旨み成分にやられてるってだけの事(藁
それと変な風味の脂ドロドロの食べ物をコッテリで旨いと強引に表現
してしまう人の頭の悪さときたら
1816:04/06/18 16:25
以上 簡単な釣りでした。
プ
うまけりゃ別になんでもいいんじゃねぇの?
アンチは必死に毎日巡回してるようだが、味覚は頭で判断するもの。
人それぞれ考えが違うのと同じ。
自分の考えが水準としか思えない考えの狭いお馬鹿さんは、どの板にいってもアンチしてるんだろうなぁ。
20ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 16:54
別にアンチではない。
課長とかアブラとか書くと、必死に反応してくる馬鹿がおもしろいだけ
>>20
アンチとかアンチじゃないとかそんな単純な話ではないだろ
マズいからマズい、おかしいからおかしい、客観的な判断してるだけ
素材の旨み、麺ののど越し、スープと麺の調和、そういったものが無いからマズい
味が変だからマズい。 ただそれだけのこと。別にアンチとか釣りとかいう意図は無い
本竈>>五福星>>>(日刊仙台の超特)>>>>>>時計台>>>(日刊の激特)>>>>>>>
>>>ラ事のオススメ店>>>【超えられない壁】>>>>キンタロ=マンヅ>>くるまや>こうらくえん
23ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 17:28
またヴァカが、2匹釣れたw
24ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 17:46
五福星ってぶっちゃけあんまりうまくないよね
あれなら卍でM食べた方が幸せになれる。
25ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 18:01
>>23
プ
>>21
>素材の旨み、麺ののど越し、スープと麺の調和、そういったものが無いからマズい
>味が変だからマズい。 ただそれだけのこと。別にアンチとか釣りとかいう意図は無い
全部満たしてるじゃないか。あの繊細なスープと常識を打ち破った麺、素材を殺すことなく
生かした調理法、加えて他の追従をゆるさないのど越し、大食いもうならせる盛り。
教えてほしいのは、卍がマズイと感じるならどこがウマイというのか、それは彦龍なのか。








27ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 18:46
このスレって何か反応があったら「釣れた!」って書けばいいんだよね?
28ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 19:09
うん 
29ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 19:10
プ でもいいですよ。
プってなんですか?
31ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 19:32
プではありませんプですよ。
32ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 20:13
>>16>>17のやりとりは外野で見ていて
>>16の完勝。17は悔しくて堪らないみたいだな。
好きな奴もいれば当然嫌いな奴もいる、それは当たり前だ
でも俺は他のラーメン屋がまずかったからって、わざわざそのスレを荒らしに行ったりはしないけどな
好きな奴もいれば当然嫌いな奴もいる、それは当たり前だ
だから俺は今後他のラーメン屋で本当においしいコッテリを食べる事にするよ
自分が理解できない味のラーメン屋が流行っているのは許せないのかな?
まぁ必死な君らとは関係なく卍ファンは増えていってるのだが(´ー`)y-~~~
36ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 21:52
あ!来た来た!一番イタイ馬鹿
まあ、増えているのは事実だな。昼夜問わず行列あるし。
俺は万時の味がマズいと思うから二度と食べないが、うまいと思う香具師も
いるからこういったスレが立つのだと思う。それはそれで問題は無いのでは?
金○郎にしたって俺は全く理解できないが理解できる人もいる。
万時はそういう種類のヲタ向けの味だ。天一などよりも遥かにヲタ向けの味。

上に出てた本竈や五福星が、万時なんかと比べ物にならないほどの顧客を獲得
しているのはやはり標準的な舌の人のほとんどがおいしいと感じるからであって、
逆に万時のような油と課長で作ったような味を受け入れる人は少ない。
そういった少数派の舌を非難するという事は、もはや人の身体的欠陥を指摘してると
いう事であり、人として最低である。舌馬鹿の人間にも好きなものを楽しむ権利はある。
二郎とかと比べると卍って高いよねぇ〜。
40ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 23:11
>>39
全然高くないよ
あんたの生活レベルが低いからそう感じるだけ
>>39
二郎も価格設定は店によってまちまちで、卍とさほど変わらない店も多い。
ただ、ブタの量の少なさは、二郎はもとより凛に比べてもかなり顕著だね。
店主もいつも気にしているんだが、凛・二郎並に安価なバラ巻きを入手するのは
仙台では無理なんだってさ。

>>40
「二郎とかと比べると」って書いてあるだろ文盲
>>41
あのスープの水みたいな薄さはそういう理由だったのか_/ ̄|○
中途半端に薄いから食べてる最中気持ち悪くなる
まあ、化調の味しかしないから何か変だと思った
>>43
二郎系の「ブタ」は普通のラーメンで言うところのチャーシューだよ
スープを取るための豚はまた別。こちらはけちってはいない。
っていうか卍のスープって薄いのかなあ。塩はたまに味気なくてマズいときあるけどね。
45ラーメン大好き@名無しさん:04/06/19 00:12
卍スレはヴァカの集合体だなぁ
ティンポ丸出しのヴァカヴァカヴァカ。
>>45
君はどこの中学生だい?
ちなみにヴァカという表現はよろしくないですなぁ
正確に舌馬鹿という単語を使いなさい
ジャンクフード食べ続けると味覚がおかしくなると朝のTVでやってた
48450:04/06/20 00:39
>>46
ドアホ
俺は38歳独身のデブだ。
俺を厨房呼ばわりした段階で、君の洞察力はアウトーだほ。
お前さんは狭い世界に生きる田舎モンということだな。
49ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 00:43
一生、仙台から出れないスズメ達よ ! ! ! ! ! ! !
↓↓↓>>450に期待
51ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 19:06
450age
52ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 19:15
タバコ吸うやつらにラーメンを語る資格は無い5
で1000ゲット!!やった〜
53ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 20:30
このスレ見に来るのがバカバカしくなってきた・・・
54ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 23:49
天真爛漫にいこうぜ

いくぜー







はっぴー ハッピー
55ラーメン大好き@名無しさん:04/06/20 23:55
>>560
今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
56(参考):04/06/21 00:11
★味噌ラーメン発祥………北海道札幌市
★豚骨ラーメン発祥………福岡県久留米市
★インスタントラーメン発祥………大阪府池田市

横浜の人間が「豚骨醤油ラーメンの本場は横浜」と大嘘宣伝していたれど、豚骨醤油ラーメンを考案したのは和歌山。その和歌山をパクったのが横浜なんだよ。つねに猿真似パクリの横浜。

にもかかわらず「本場」とか「発祥」とか大嘘宣伝する。 横浜は韓国と一緒w

ついでに言うと、
自称w豚骨醤油ラーメン発祥の吉村家(横浜市)の店主は朝鮮人なんだよねw
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2000/07/09/02.html
しょうゆととんこつスープを合わせた「横浜ラーメン」の考案店とされる、ラーメン店「吉村家」(横浜市西区)を経営する吉村実こと李用実=リ・ヨンシル=(52)ら2容疑者が8日までに、わいせつ図画販売目的所持の疑いで神奈川県警磯子署に逮捕された。
57ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 21:31
「聞くと喰えなくなりますよ」という店主の警告を振り切って、
太麺中華のカロリーを尋ねてみました。
味噌チーLで約1800キロカロリーだそうです・・・
ダイエット中の方・血圧が気になる方には、ヘルシー?な塩Mをお奨めします。
それでも1000キロカロリー。
なお、スープを含めての数字かどうかは不明。
58ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 23:39
今日は
90cm以上も移動していました・・・。
59ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 23:43
ダ仙台に旨い物無し!!
まんじもぼちぼちラーメン愛好家から愛想つかされてるようだね
そもそもカロリーの高くてクサイ匂いのする動物性油脂を溶かして
コッテリスープです!なーんてさすがの食通になんだこりゃ?って
話になるよな。その上変な太麺に化調のしつこさが絡んでくるから
美味いと感じるのはコンビニのインスタントラーメンで育って舌が
おかしくなってる人の食い物としか思えない。その上1800キロカロリー!?
まったく話にならんな。

バカだなぁ。臭いと感じるなら食わないよ。
豚の脂の旨さをわかってる人には全然気にならないよ。
まったく話にならんな。
      \
        \ そんなエサにこの俺様がクマー!
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ       (´⌒
           |   X_入__ノ   ミ ====== (´⌒;;(´⌒;;
            、 (_/   ノ      (´;;⌒  (´⌒;; ズザザザザ
             \___ノ゙ ====== (´;;⌒  (´⌒;;
              '''''"''''""''''"'''
前に花鳥忘れて出されたことある。全然食えるよ、いつも後半の花鳥がきつかったのでかえって良かった。それを店主にいったら、『いってくれればいれないのにー』って笑っていってました。それからは
『グル抜き』っていえば抜いてくれるようになりました。
64ラーメン大好き@名無しさん:04/06/22 22:05
俺はいつもグルマシマシなんだけどな
麻原でも食ってろや。
66ラーメン大好き@名無しさん:04/06/22 23:58
先頭谷にヒット。
67ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 00:01
ダ仙台に旨い物無し!!
68ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 00:52
俺は再開直後に一回行ったきりなんだが
最近の味は濃い目に安定してる?まあそのうちいくんだけどさ
>>63
ネタだってバレバレですが何か?
オマイの話は嘘だね。俺は化調抜きのを試しに注文してどういう味か試したが
肉の臭みが強烈で、中途半端に煮出したような薄いスープだった。
もちろん醤油が入ってるからからさは丁度いいのだが、お湯に醤油を溶かした
だけといった按配でとても飲めるシロモノではなかった。
それ以来行く気が失せてしまって油の濃い豚骨スープがトラウマになってる_| ̄|○
70ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 17:29 ID:l0ZimI2W
68だが、食ってきた。
メニューがマイナーチェンジ?
カレー(醤油になっとくカレーかけ)と太麺ライトが新メニュー
裏にお勧めトッピング表みたいなのが増えてた。
後豚が崩しになってた、これはちょっと前からか。
俺はカレー食った。1000円は高いけど脂が馴染んで割と食いやすかった。
でも次は醤油だな。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 19:12 ID:P+2ipq9B
>>70
1000円ってカレーだけで1000円か?
だとしたら、あそこのあんちゃん開店当初のハングリーさが
なくなって今は「儲けまんがな!」路線に変更したか?
一見うちのラーメン儲けが少ないとかなんとか言ってるよう
だが、実は・・・(ry 
72ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 20:21 ID:LrOPKhEF
>>68
太麺ライトのライトって、あっさりしてるという意味?
豚が崩しになってたって、どういう意味ですか?
73ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 21:10 ID:l0ZimI2W
>>71
確かにカレーは高い印象だな。まあ前からカレー出すなら1000円って言ってたし
多分自分のレトルトカレーを出すんだろうから売れなくても困らないんじゃないか?
よく知らん。金は欲しいみたいだけどね。
なっとくカレー300円は高いから俺はもう食わんし、
みんな俺やお前みたいに思えばいずれ消えるだろ。
>>72
気になるから食いに行けば?俺もライトは食ったこと無いから知らん
脂少なめですって書いてあった。
豚が崩しってのは、これまでの丸い豚じゃなくて
なんつーかバラ肉煮て脂がとけたような感じの肉って意味。

なげーな、われながらきもい
7410:04/06/23 22:59 ID:TsEZnpHv
うああああああああ

卍断ちを宣言した途端に、新メニューかよ・・・
7571:04/06/23 23:20 ID:P+2ipq9B
>>73
サンクス!

だけどあの作り方で↓の値段設定はいくら何でも非常識
太麺醤油700円 太麺塩800円 太麺みそ900円 カレー1000円

芸術作品でもなければ、特別手間が掛かってる
訳でもないのに客をなめている。・・・と俺は思ふが
ま、材料代が高いと切り返されれば反論は出来ない。
何しろ材料代なんて俺らには全く分からんしな。
いずれ金に固執するもしないも全ては店主次第だ。
76ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 23:36 ID:MJxQg63k
久しぶりに行こうと思ってたけど、新メニュー登場すると行きづらいな…
下手に顔見知りだと感想を求められるのがキツイです。特に新しい試みの時は。
そう思って二の足踏んでる方って私以外にもいらっしゃいますか?
77ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 23:48 ID:l0ZimI2W
>>75
あの系統の味を求めてしまった時点で負けだからな…
独占市場と思って諦めてるよ。
ただ卍の二郎系としてのレベルは低くないらしいので、それを励みに通うのみです。
といっても俺は月1ファイターですが。実際三田で食ったこともあるけど
卍も麺はなかなかだと思った。スープは差があったけど。
ま、ギリギリ生活の店主が値下げは有り得ないと思うし、こっちが行くかどうかを選ぶのみだな
7810:04/06/23 23:56 ID:TsEZnpHv
>>76
率直に感想言ってあげたらいいんじゃないの?その方が店主のため、ひいては店のため。
とはいえ、さすがに面と向かって「マズイ」とは言いづらいわなあ。
俺は、まずい卍喰わされたときには、次に行ったときに「これうまいっすね。こないだ喰ったのと
全然違いますよ」と言うようにしてる。一応、店主もうまい日まずい日の自覚はあるみたいで、
ちゃんと理由を説明してくれるよ。

>>77
大きく括れば二郎系なんだろうけど、同族亜種って感じだよね。
二郎はあんなに麺太くないし硬くない。やっぱり凛が目標なんだね。
凛は夏休みだから、あの麺が喰えるのは、この夏、日本中で卍だけ。
79ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 00:04 ID:vTPDKAoU
>>78
たしかに、三田の麺は腰はあったけどあそこまで太くなかったから
拍子抜けしたのもあったかも。こんな揺れやすいスープで恐ろしいくらい安定してるって言ってたよ
修行元は7.8月は丸々休んで焼き鳥屋だっけ?
でも卍も学生減るから夏は控えめの開け方にするかもね
80ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 04:24 ID:5xUE5nQX
ID表記になると、楽しい自演アンチ君が少なくなって寂しいね
81ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 05:14 ID:3WKCtLsd
まったくだ。
82ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 16:34 ID:La1JdwBu
おいおい、ダ仙台とか頑張ってた奴も誰も居なくなっちゃったな…
またそのうち食いに行くか
83ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 18:37 ID:N60Hj4vp
>>80
このスレ最大のピンチだよな。
84ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 21:59 ID:HosaFFxo
『卍』新メニュー「カレー」にチーズトッピング。ドロドロになるまでかき混ぜます
だから何?美味いのか、不味いのか書けよ
85ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 23:20 ID:HEnPiXHY
まあ落ち着きたまえ。美味いか不味いかなんて君次第だ
86ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 20:43 ID:LVvDygyi
土曜の夜営業してくれたら
次の日を気にせず食えるんだけど・・・。
87ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 20:54 ID:dCM6REIh
>>80
キミ勘違い
ジエンは馬鹿ヲタの専売だから。
88ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 20:54 ID:dCM6REIh
>>81
激同〜〜!
89ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 21:59 ID:2juRXkgM
このスレって心底まずいものを美味いと宣伝する自演スレですか?
キンタロの自演も真っ青だな
90ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 22:22 ID:vm3KdjIp
>>86
さっき店の前通ったら、店の電気がついてた。しかもあのスープの臭いが。
土曜の夜は研究に当てているみたいだね。
91ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 04:50 ID:DYqd5zw5
賄チーカレーか、仙台行ったら食ってみるかな
92ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 18:53 ID:CxvcHkOc
>>91
前に書いてあったが、カレーは賄ビーフじゃなくてなっとくカレーで300円取られるらしい。
ココは100円単位でがたがた言う貧乏人多いみたいだからとりあえず書いておくよ
93ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 00:35 ID:76Y9zRU7
あの店主の値付けというか金銭感覚はおかしいと思う
バリューフォーマネー考えると高くても全品600円〜650円
がいいとこだろ。B型人間なのかコスト(原価)の計算が適当だなw

自分はそういったものに対する抗議の意味やバリューフォーマネーも
含めてもう半年位行ってない。三味も同様だ。
94ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 20:01 ID:lCd/CI9U
バリューフォーマネー? (w
95ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 22:42 ID:9e3H81uo
>>93
あれだけの量があれば、700円でもおかしくない。
コストはかかってるよ。値段設定が100円刻みなのは店主数字弱いから仕方ない
ちょくちょくおつりの金額少なくよこすしw
96ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 00:10 ID:b9eUGKwJ
なら、半田屋はもっと価格あげてもおかしくないな
97ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 00:26 ID:eQxPMqn5
>>96
安さが半田屋の良さだからね。
卍は、別に安さを売りにはしてない。それが両者の違い。
98ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 01:14 ID:eHPrCj0N
比較するとすればはんだやではなく佐々久だと思う
99ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 03:07 ID:mh4N1Dav
>>95
量が多く感じるのは自家製の麺が多いから
製麺屋に頼まない自家製麺のコストはたかが知れてる
原価上豚の量も抑えている為、味も薄い
原価の計算に相当上乗せしてる部分があると思われ
100ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 07:25 ID:HK3Uykgw
>>99
何で努力は金にしないんだ?
お前は小麦粉取り寄せて食ってろよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 08:09 ID:UZ8vDjgi
努力を原価に乗せるのか?プ
102ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 08:26 ID:eHPrCj0N
時間は価格に反映されるでしょうな
103ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 14:27 ID:mh4N1Dav
>>100
どんな仕事でもそうだけど努力自体はあたりまえの事だから
商売してる人間の努力を金に換算するのは無理
というかそれ以前に製麺機で麺を作るのに努力など必要ない訳だが
104ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 15:27 ID:HK3Uykgw
>>103
客にとっての費用対効果ってのは
単純に出てきた食い物と値段その他その店に行く労力のの兼ね合いだと思うんだが。
お前が言ってるのは生産者側の費用対効果の話だろ?
お前はめし食うときに「この肉100g150円くらいなんだろうなー」とか考えながら食うの?
普通にげろ吐くほど食えて700円って食い物はなかなか無いと思うけどね。
まあ、そのアンチ何たら活動を続けてくれ
105ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 22:01 ID:DCjWYTpa
ここみてると自分と味覚がここまで違う奴がいるんだな〜と不思議な
気持ちにさせられます
106ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 23:33 ID:b9eUGKwJ
あの店のラーメンに「努力」を感じられるのが不思議。
 1 ろくな下処理もしない豚を短時間しか煮ないスープ。
 2 それを誤魔化す為の大量の脂と大量の化学調味料。
 3 茹で加減の誤差に関係の無い太い麺
 4 野菜と言っても、モヤシ(ほとんど原価の掛からない)で量があたかもあるような盛り
おそらく、豚骨は1kgで100円未満、麺は1玉10〜15円程度、野菜は1人前20円程度、調味料1人前10円くらい、
豚は1kg1000円位で、1人前30〜40円。タレ・・と言うか豚を煮た醤油、1人前5円くらいか?
 豚骨はあの寸胴で20kg位で100人分とれるとして、スープ50円くらいかな?
 多く見積もっても原価150円くらいか?
で・・・・・経費と、利益合わせて700円のラーメンですかな?
 まぁ、あのスープを「繊細」と呼ぶ人類は、    あ・ほ   か? または、本当に真面目に料理に取り組んでる人達
を馬鹿にしてるか、自分も適当な事しかしてないから、真実を見る気が無いわけですな。
 お前たちは、 嘘で固められたラーメンを食ってな

 
107ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 23:44 ID:rSGf4CGr
おつかれさま。さ、明日は卍いくか。
108ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 23:55 ID:HK3Uykgw
>>106
誰か繊細って言ったか?
値段に関しても予想で固めた長文とは恥ずかしいな
109ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 00:26 ID:Yb53X1Cx
>>106
カタカタこの長文を打ってるお前を想像すると・・・。






キモイ
110ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 00:51 ID:1m2RWGxv
二郎系に繊細も何もあるか。
ラーメン食いたきゃラーメン屋行けよ。
111ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 00:59 ID:gMuokbWE
>>106
わかったからお袋の特製チャルメラでも食いに実家に帰れ。
原価どころかただで食わせてくれるぞ。
112ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 02:11 ID:tyZOb2F4
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  >>108 ちょ、ちょっと待って!
                 |  >>106の意見には説得力がある
                    確かにあのラーメンで700〜1000円は有り得ない
                    私は昼間スープ作ってるの間近で見たが・・・(ry    
                 ヽ─y──────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                            ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
113106:04/06/30 02:27 ID:yygm9MFt
あー ただ、あの店が何を努力してんのかな?と思って、キモイ長文しました
114ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 03:45 ID:QaCp9lHD
>>112
確かに、彼の作り方自体には50円の価値もないな。
そういうことなら俺も納得だ
115ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 17:16 ID:hSZFtKBY
では、作り方に価値のある店を50字以内で述べてみよ。
116ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 18:10 ID:QaCp9lHD
>>115
さあ?
でも湯切りも衛生面もどう考えても問題あるあの店よりましな店はたくさんあるだろ
117ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 18:53 ID:ezbhPACc
でも、最近の客入りはかなり安定してきてるね。もうアンチがこんなところで騒いでも商売的には磐石
と思われ。
118ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 21:50 ID:gMuokbWE
ライトいいね。野菜の盛りがふつうの太麺より圧倒的にすくなかったり、ニンニクが
乗らないところをみると、ライトのほうが油でごまかさない分コストはかかってそうだね。
119ラーメン大好き@名無しさん:04/07/01 04:45 ID:9IwTVhiS
>>118
報告乙です。
ライトに興味が出てきました
120ラーメン大好き@名無しさん:04/07/01 12:22 ID:8lJ6OdrJ
>ライトのほうが油でごまかさない分コストはかかってそうだね。

んなわけない
121118:04/07/01 15:31 ID:h/ZyL/tm
>>120
うん、自分でも書いててそう思ったw
野菜少なめなのは、油の少ないスープが野菜に負けちゃうという
ことなんだろう。ニンニクの代わりに揚げネギが乗るし。
122ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 12:47 ID:4HtZgFRC
食いに行きますノシ
123ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 12:50 ID:lt9KluGp
遠いからなかなか卍イケナイ。ツライ!!
たべたいよー!!
124ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 19:12 ID:oPD6iaJ0
>>123
俺はあまりにも近所なので、我慢するのが辛いです・・・
あんなん毎日食ったら死にますによって
125ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 22:48 ID:ohyez2CR
>>124
123です。
自分もTGに通ってた頃に卍があったら
我慢できたかなぁ?
ツライでしょうが、うらやましいなぁ。
126ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 00:28 ID:mcpdaIMz
さて、俺のことを勘違いして、俺がネット上であんちゃんを中傷してると店主に言ったやつは誰だw
常連の俺が頑張ってる彼の事を金の亡者なんて言う訳ないだろ。
むしろ俺は擁護側だったのだが、あそこまで衆目の前で恥をかかされたらどちらにせよもう行けない。
あんちゃん、私はあなたのラーメンを愛していたから通ったし、ここでレビューした。
しかし、良かれと思ったそのことがまったくの裏目に出て残念です。
あなたにここの書き込みを教えた常連もまたここの住人ということをよく考えて欲しい。
俺はもう行かない、ってか行けない。ここに書き込んでないと嘘をついたし。

最後に、今日食った太麺ライト、マジでうまかったよ。これからも通いつづけたかった…
麺もどんどんうまくなってるし、俺なんか居なくても繁盛していくと思う。
貴店のますますの繁栄を心からお祈りしています。本当に。さよなら。
やべぇ、泣いてるよ俺
127ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 01:19 ID:SHDMnJpg
>>126
お兄さんって、典型的なラヲタ体型で、いつもひとりチャリンコで颯爽と卍に
やってきて、得意げに大きな声でニンニク野菜ましカラカラとかいってたひとじゃない?
たぶん、それなら何度か店で一緒になってるね。

あんた自意識過剰すぎ。店主だって冗談のつもりでいったんだろうよ。
衆目の前ったってMAXでも10人以下だぜ。何が衆目だ。アホか。
気にせず食いたいもん食って通風で悶え死ね。それがラヲタ道だろ。
128ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 01:26 ID:iKYzBQE5
卍のラーメンは食べたいと思うこともあるんだけど、
店の雰囲気が悪くて、行く気になれない。
129ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 01:34 ID:SHDMnJpg
>>128
ドキュン丸出しだからね。でも、俺はしばらく通ううちに気にならなくなった、
どころか、「クラフトワークをサンプリングしたアフリカ・バンバータを
スカパンク風にカバーしたバンドの曲が流れるラーメン屋」っていう意味不明さに
かなりやられてしまったクチ。
130ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 02:25 ID:dV9A6apw
>>129
お前が意味不明だよw
さて、太麺ライトの評判も上々のようだね
久しぶりに行ってみるかな!

ところで車で行きたいんだが専用駐車場って出来た?
131ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 08:43 ID:mcpdaIMz
>>127
多分その太った常連が俺のことを勘違いして店主に言ったやつだよ。
店主の目の前で堂々とネットの話題出すようなやつは彼しかいない
132ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 15:39 ID:raE107Nf
>>126
このスレを読んでいて、たまに店主との会話の内容を得意気に書いてる香具師がいるが、こんなの店主の耳に入ったら誰が書いてるかバレバレじゃん(゚听)バカジャネと思ってたら、それがまさにお前だったというわけかw

いちいち2chの内容を話す香具師もどうかと思うが、ホントに近い人間だったら当然話になるのはわかりそうなもんだがなぁ。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 22:42 ID:STad0MRN
>>128
釣られてあげますがぁ、

どこのあるかも知らないくせに
嘘はだめ。
134ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 18:15 ID:R7kofZEE
QJ見てたら卍載ってた。
店長候補募集って、分店出すつもりなのかな?
それに正社員登用制度有って…会社組織だっけ?
しかも待遇が食事付きってのが笑える。いくら好きでも毎日じゃ殺されるよなぁ。
135ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 18:32 ID:kVy6Ja5h
>>134
賄いで太麺食っても太れないぐらいハードに働かされると思われ
136ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 03:39 ID:izLTSEIB
>>135
調理補助が昼の3時間。
閉店清掃が夕方から4時間だけ。
こんな短時間じゃこきつかわれても…。
金もたまらんし誰もやらんな。
137ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 20:45 ID:CcvxhzA4
あげ
138ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 19:18 ID:GwTfgYWx
太麺ライトのオススメトッピングは?
139ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 19:26 ID:TJs5jwbL
糞田舎サル真似店スレ
140ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 12:51 ID:263G4IXy
今日も昼は並んでるか…。
どんなに好きでも並ぶのはちょっとなぁ。
141ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 16:16 ID:F+GujXA6
ココのメニュー表示は地元に優しい方言なのか?
142ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 02:30 ID:fXVPyIZ6
味噌派の俺は太麺味噌が一番好きなんだが、どうやら将来的には無くなるらしいな。
太麺醤油より好きなんだが・・・
143ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 22:14 ID:0evCiMvR
え?味噌なくなるの??
でも太麺醤油が1番ウマイ!!から好き。
144ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 23:38 ID:s/K1zgWs
味噌はうまいけど、体へのダメージも最凶だからなあ・・・
145ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 02:03 ID:qisXkjCx
じゃぁさわき。
146ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 09:07 ID:7uQtZucX
【グルタミン酸】 味の素 【ナトリウム】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1089863035/
147ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 05:55 ID:HaLTd/OG
まだ梅雨なんだってな プ
148ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 08:57 ID:mw4jFYKH
>>147
おかげさまで涼しいですよ♪
149ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 23:29 ID:X1jtedBg
味噌より塩を廃止にしてくれよー
150ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 18:18 ID:R5VmEgI8
塩密かに好きだからそれも困る
151ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 04:05 ID:CsIrEIqa
塩チー最高だよ
味噌イラン
152ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 22:15 ID:TvxvM/aB
塩か…脂の味しか感じられないんだが。
153ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 09:41 ID:KaBpN2RB
>>152
そんなやつが味がどうとか批評するなよ
154ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 14:48 ID:1Mvto0/B
>>153
時間帯によっては、152の言うとおりだったりする。
時間が経つにしたがってスープの脂が濃くなっていくので、
食うなら開店直後、と店主も言っていた
155ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 18:14 ID:EA1dBp9n
そんな中途半端なモノ出すのは客をなめている証拠
156ラーメン大好き@名無しさん:04/07/20 22:10 ID:0YngXZBu
まーた始まったか?
妄想クン。
157ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 23:50 ID:QzIzl6or
最近暑くて卍に足が向きません。早く秋にならないかなぁ
158ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 10:51 ID:WYFKVrNd
エアコンは点けてるかなぁ?
冷やし関連の裏メニュー希望。
159ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 23:23 ID:54fBe5hA
>>158
エアコン修理したので、店内は快適だよ。
160ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 02:39 ID:o5wK5XKl
ホホー、エアコンつくようになったのか。情報サンクスコ
161ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 04:36 ID:qrpVGAw3
いやー久しぶりに来たら、まだこのスレあったんだね。しかも内容変わってないし・・。
あれだなー、擁護してるヤツにヤバソウなヤツがいるからだね。もうムキになりすぎ。
別にマズイって言う人がいても、ウマイって言う人もいるんだからいいじゃない?
個人的にはウマイとはゼンゼン思わなかったけど、好きな人がいてもおかしくないな、
と思ったよ。
ただ、あんまり他人にオススメはできないな・・。万人向けでわない。
162ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 05:21 ID:D0VG5/pj
ヤバソウの定義が判然としないが、どっちもどっちだろ
163ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 12:29 ID:XF5qc1pt
>>161
ここには無理にアンチ野郎を排除する人はいないと思うけど…。
だってみんな、嫌いな人も多いだろう味だって事は百も承知。
擁護がどうたらとぬかしてるようですが、卍好きが集まる卍スレですからw
擁護もクソもない罠
164ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 00:46 ID:ZCXc90h2
>>163
そう必死になってレスするとオタの自演だと思われるからやめt(ry
自分はアンチじゃないけどあの味は不味いと思います。つまり千差万別の味に
美味いか不味いかここで結論を出す必要は無いって事です。そもそもこの店は
美味いも不味いも五分五分ですからね・・・。人気店のこむらさきだって然りです。
165ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 03:55 ID:X0E41IGE
>>164が一番必死だな
166ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 14:48 ID:wrQ65HdI
今日初卍でした。
漏れの隣の席になったオニチャーンが店長と仲のいい人ぽくて、店長はそのオニチャーンと話しながら調理。。
しかもトッピングの煮玉子をサービスするしぃ。。。
店内満員だったのに、そりゃあないYoと思ったんですが
167ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 18:49 ID:olZ7a1iS
それが卍というものです。
168ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 20:36 ID:27zwitlB
ひさびさの卍でした。
以前よりもましになった気もしたがやはりマズイ!
週に何回も通っている奴の気がしれん。

169ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 20:48 ID:X0E41IGE
>>168
(´-`).。oO(お前に俺の気がしれてもなぁ)
170ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 21:50 ID:q0P5Iayz
普通マズイって思ったらもう二度と行かないと思うんだけど168は何を求めて複数回行っているのだろう
171ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 23:47 ID:hsOYm6fI
たしかに普通じゃないな
おれも一回いったきりだし。
172ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 23:55 ID:0p3EZh7n
中1のころ俺たちのクラスでブラを着け始めた女子の背中を男子が「パチン」とやる「ブラ
チェックが流行だした。(スカートめくりみたいなもの)キャラクター的に「やっていい男子」
と「やられていい女子」が当然いるわけで、そのへんの暗黙の了解は子供社会なりの
厳しさがあった。当時おれは「やっていいキャラ」への仲間入りをしたくてたまらず
日々そのチャンスを狙っていた。そして一番無難なA子に狙いをさだめそれを決行した。
どちらかというとむっつりスケベ的な存在の俺が自分を変えたくて羽ばたいた
瞬間だった。しかしそれはA子ではなかった。いちばんやってはいけないS美であった。
彼女は担任の教師を目を伏せるほど成熟した肉体をもち、このような遊戯が軽い冗談で
すまない相手だった。ぼくは何か言ったが声が裏返っていた。そして何を思ったのが
もう一度同じことをした。二度目にしたとき彼女の服がやぶれた。彼女は泣き出した。
逆上したぼくは背中から彼女に馬乗りになり服を剥ぎ取った。
気が付いたときぼくは先生に取り押さえられていた。
ぼくのあだ名は「レイプ魔」だったらしい。らしいというのは残りの3年間だれとも
話さなかったし、誰からも呼ばれなかったからよくわからない。
>>168のようなDQNをみると当時のことを思い出す。
173ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 22:56 ID:g/grZIG7
ニヤニヤしながらコピペを貼ってる>>172がキモイ
174ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 00:18 ID:/PFu2fco
自演か(´-`).。oO
175くそくそまんこ:04/07/26 22:15 ID:CdP1oXD8
禿同
176ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 22:45 ID:fEJCU4r1

同じような味の店がもう一つできれば、きっと卍など簡単に駆逐されると思う。
177ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 23:50 ID:fRMzUxor
>>176
たぶん凛か卍で修行してこないと無理だろう
あの麺の太さは二郎系でも異端の部類だし
で、凛か卍で修行するということは、共倒れを
しないような出店の仕方を考えるだろうね。泉とか
学院の学生とかが群がりそうだしいいかも。
泉なら駐車場も確保できそうだし
178?-?》?-?》?U¨?n?±:04/07/27 16:37 ID:GjUTgc+j
とがしくらい好感度いいといいのにな。
179ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 19:59 ID:g+wID8IG
今日の昼休業の張り紙はかなりテンパってたな

「本日昼休業」でいいのに、あんなちっこい字でくどくどと
言い訳せんでも・・・
180ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 22:55 ID:8VHoie6H
くどくど何を書いてたんですか?詳細キボンヌ
181ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 23:43 ID:g+wID8IG
断片的、かつうる覚えですが

「とても納得のいくラーメンを出せる状態ではありません」
「はじめて来て下さった方もいると思いますが」
「このまま開店してはお客さんにかえって迷惑をかけてしまうのではないでしょうか」
「思うに、僕のラーメンはコンディションに大きく左右されるので」
「これからも一人でがんがります」
というようなことが、15行ぐらいにわたって赤字で書いてあった。
最後のほうはなんだかもう意味不明だし。
182ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 00:32 ID:QGz4h5gc
まぁ好きにやってくれればいいよ。
俺はたまにしか行かないけど、もしなくなったらすごく残念に思うし…。

他で替わりになる所はないからね。
とりあえずやっていてくれればいいよ。
183ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 02:18 ID:As+pAg2j
東北大で研究会があったので、東京から出向いて食べてきました。

都内の二郎は大体行ってるが…。
うーん。なんていうかね、東京の二郎(歌舞伎町店以外w)が隣にあったら、
一瞬潰れますな。
接客もなってない。三田本店の親父よりなんで偉そうなんだ?

不毛地帯でヌルい商売してるなあ、って感じです。
184ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 02:56 ID:QGz4h5gc
仮に二郎系が仙台にもう一店舗できたら、多分共倒れになるかもね。
あの味は仙台では先駆者である卍だけでいいと思う。
185ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 05:09 ID:b3kUzo8w
すっと何処に行こうか考えてたんだが、ガソリンを棄てるたびをしようと思う
つまり、栃木からスタートしてまず築地で昼飯 静岡で夜ウナギ 一泊
翌日名古屋で味噌カツ 夜福井で海産物料理のうまい宿
翌日は富山の日本酒を買う。ここと新潟の名物が分からん。越後ビール?
最終日は群馬あたりで迷子になって栃木の我が家へ

どのへんが無理かな?
186 :04/07/28 10:21 ID:NZcsW6E9
age
187ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 13:21 ID:ypAde8hd
>>183
そう・・・わざわざごくろうだったね。
つぎはささかまでも食っていってよ。
188ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 17:59 ID:XLUlen+g
どのくらい休むか書いてあった?
189ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 18:16 ID:jkcgv3RJ
卍ってどこら辺にあるの?二郎っぽいラーメンなら行ってみたい
190ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 19:42 ID:08QLDHU2
仙台 ラーメン 卍 の検索結果のうち 日本語のページ 約 440 件中 1 - 50 件目 (0.77 秒)
191ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 21:48 ID:Rthks6d3
今日、東京まで逝って二郎と戦ってきたけど、やっぱ、卍は二郎系統を
逸脱しているわ・・・
192ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 22:03 ID:SqQg12qF
>>191
二郎はまだ「ラーメン」って感じがするよね
193ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 22:10 ID:Rthks6d3
えええーーーーー!!! ウドンって感じ汁!!
194ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 23:09 ID:4B2vIwXi
>>193
じゃあ二郎より太い凛&卍の立場は・・・
195ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 23:15 ID:XLUlen+g
まあ、なんにしても早く復活してホスイわな。代替え店がねえし。
196ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 00:50 ID:cQl+LGlS
つか昨日の昼だけじゃ?
197195:04/07/29 06:13 ID:2O/Yq+LF
そ、そうなの?
198193:04/07/29 08:22 ID:fFIwPyoM
>>192
スマソ・・・・間違えますた、卍のことでつ・・・肉野菜入り油ウドン
199ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 16:14 ID:1E4jpA33
で、今日は営業してたのかな?
200ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 16:23 ID:w3npW8ur
告発します ≪第六部≫
1 名前: 告発するよ 投稿日: 2001/07/02(月) 07:17

六代目スレッドたてました。≪オウムとは、創価・統一の別働隊だった≫

●告発その@:【オウム事件と創価マフィア】
オウム信者の半数は、実は創価・統一が送り込んだエージェント。オウム
との共同事業である覚醒剤密造などの脱法行為がばれそうになり、創価・
統一は一斉に隠蔽工作に乗り出した。創価に操られたマスコミ、オウム
ウオッチャー、創価警察・検察、ごろつき政治家(自自公)が結託して、
全てをオウムの単独犯行に仕立て上げた。坂本事件もカリヤ事件も村井
刺殺も実は創価マフィアの犯行。第7サティアンは、サリンプラントでは
ない。覚醒剤プラントだったのだ。そして、東京地検・東京地裁の創価
マフィアが、嘘で塗り固めた裁判を進めている。オウム事件の真相を隠蔽
してきた創価・統一の背後には、国際的な強大な権力が潜んでいる。

http://mentai.2ch.net/police/kako/994/994025867.html
201ネガティヴ☆乳輪子ちゃん ◆OQ2v5DZzuU :04/07/29 16:56 ID:XmfOaZJa
仙台のラーメン国技場ってあるでしょ?
あそこのNo1って国技場やってるビジュアルジャパンって会社がやってるんだよ
要するに、何店舗か鴨になるお店を勧誘して、自分のとこのお店を横綱にするっていう商法
そんなことやってるから、今 ガラガラじゃん
痛いね・・・
202ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 00:28 ID:IrvCTB5Q
ぶっちゃけいつ食中毒で営業停止食らうかと心配
203ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 21:46 ID:48KlMBIW
どうでもいいけど、健康や衛生を気にする香具師は来なくてよし。
204ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 23:05 ID:U98tvgEw
202はそういうこといってんじゃないだろ。客観的にみてそういうことがあると
心配だからとの懸念だろ。お前がよくても保健所とか社会は見方がちがうこと
わからんかな?まあその前にもっと文章ってのを読解する能力を身に付けなよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 08:00 ID:xHqb/5Pb
一度、営業停止食らえば、あの小汚い白衣と厨房はまともになるんじゃねぇか
少なくとも衛生観念は欠落しているからな。そんでも食いに行く俺も不衛生・・
206ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 11:51 ID:oN9OeCuV
しかし、はんだやが営業停止にならないくらいだからな
207ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 13:32 ID:xHqb/5Pb
>>206
どこの店か知らんが、卍より汚いところがあるのか?
208燕沢 あとかたもなく:04/07/31 14:45 ID:Z61ij5qw
亭主にとっての、一番のお店はどこですか? と聞いたところ、「味一品だよ ふるさとの味だね」と言っていました。私も同感ですと 答えて、うれしくなりました。学院のふるさとでもある、味一品の 復活 署名運動 を 久しく始めたいと思います。! 
209ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 15:02 ID:oN9OeCuV
ID:xHqb/5Pbの書き込みに明らかにおかしいとこがあるんだけど、
卍未経験っぽいどころか、仙台に住んでるかもあやしいな
210ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 16:31 ID:Xh+t+wc4
>>209
俺もそう思う。はんだや知らないのはあきらかにモグリ
211ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 20:09 ID:y3ammPlo
そうかい?五橋の日産プリンスの前、喫茶店風の木の看板。外観は斬新だが
主人の白衣は汚い。で、これより汚いはんだやって、どこの何店よ?
212ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 00:52 ID:gAmcjn3A
えーと、突っ込むべき?とりあえずスルーしとくけど
213ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 04:19 ID:gUEhAgx4
とりあえず、最近はTシャツで調理してるよな、店主
214ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 06:34 ID:5UBb/f80
>>212
お前、本当に恥ずかしい奴だな・・頬が赤いままカキコするな
215ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 10:05 ID:FA0kN2MD
>>211
日産プリンスって何年前の話?
216ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 12:47 ID:AgyXl16F
まあまあ、あんまり刺激しなさんな。夏休みだし。
217ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 14:59 ID:kF+EqDQ8
卍で汚いなんていってたら、あそことかあそこはどうしたらいいのか・・・
218ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 16:24 ID:1bpuT4CJ
>>211
僕はあんまり喫茶店にいったりしない人なんだけど、最近の喫茶店って
ああいう看板をかけてるもんなの?
219ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 21:38 ID:wAiN7A+e
二郎系じゃこざっぱりしてる方だよな。
220ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 22:32 ID:WuMz3xCZ
>>219
二郎系列に入れるな!! あれは二郎の領域を超えた油ウドン
221ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 23:22 ID:wAiN7A+e
またヴァカが一人釣れたな。
222ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 00:15 ID:907sAflK
結局xHqb/5Pb=y3ammPlo=5UBb/f80は卍行ったことないし仙台人でもないぽ
223ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 10:59 ID:xr/mXKEx
うどん、おおいに結構。
ラーメンという概念にとらわれすぎな香具師多いな。
卍はラーメンじゃないという人もいるが、いかにも小さな枠からはみ出せない小市民的発想だな。
224ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 19:28 ID:/gEUdOOi
まあ、所詮は東北人だし。さあ明日は卍いくか。
225ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 21:25 ID:kJH+0Zbv
          _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
226ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 22:18 ID:WuSMpQAu
>>223
先生!二行目と三行目の論理的連関がわかりません!
227ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 23:06 ID:/gEUdOOi
これはだな、二行目の『ラーメンの概念』は、いわゆるその枠の小ささを指しておるのだよ。
続いて三行目の関連だが、『いかにも小さな枠からはみ出せない小市民的発想だな。』
その概念の小ささを広げられない、いわゆる閉鎖的な東北人根性に対して述べておる。
要約すると『んが?』ということだ。
228ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 00:23 ID:5BSfrvDn
>>227
先生!解説ありがとうございました!
でも、ぶっちゃけ卍の源流である二郎ですら「二郎はラーメンではなく二郎という食い物」
という箴言があるぐらいですから、「卍はラーメンではない」という言を
一概にネガティブにとらえる必要はないのではないでしょうか!
かくいう僕も、卍は「ラーメンとは別物の何か」と思って通っておりますし、
「うどん上等!」とも思って食ってますです。
229ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 06:08 ID:6PHA7cxe
では、中華ウドンと言うことで。
230ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 07:49 ID:cyXzl6rW
うどんという枠に捕われ過ぎ。。。
231ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 19:47 ID:JC6nhO8+
デブのエサだよ
232ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 20:45 ID:+6OJrJuP
さっきいってきたけど、接客とか味とかだいぶ落ち着いてきたなあ。
遠方に引っ越すから最後の太麺醤油だったがうまかったぜ。もうあれが
食えねえと思うと少し鬱はいるが、なんせ引っ越す先には二郎も、亜流の
店もない。周りがなんといえ、食いたい物が近くにあるってのは幸せなこったな。
何年先になるかわからんが、またこっちにくる時まで続いてることを祈るぜ。
233ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 22:19 ID:QBjOH69b
まぁ地方に二郎系がある方が珍しいだろうね。
選択肢の一つとしてあるだけでありがたいよ。
234ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 23:09 ID:FoPBBdEQ
>>231
まあ、それは否定しないw
235ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 23:40 ID:w3MT9R1n
店の張り紙から

しばらくは昼の部は14:00までの営業

8/10 AMのみ営業
8/11,12 平常営業
8/13,14 お休み

236ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 01:40 ID:W9twXx7S
>>232
> さっきいってきたけど、接客とか味とかだいぶ落ち着いてきたなあ。

接客と味に関しては、やはり店主の人柄ゆえの事だと思いますよ
店主は人間的に、とても素晴らしい人柄ですし、一生懸命努力
したかいがあって、ラーメンの質もほぼ100%完璧に仕上がってきてます。
そもそも我々があの店で食べたいと思うのは味というよりむしろ店主の
人間性に惹き付けられているからなんです。
だから卍の味も万人に愛されるわけなんですよね。
237ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 05:15 ID:9JwaJPf8
>>236
なんか、キモイがジサクジエンか、親族の方?
あの人柄にむかついている香具師も多い
238ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 05:56 ID:JqdRsks4
236は釣りだろうが、一生懸命さはたしかに伝わる。
237はむかつくなら行かないことが最大の攻撃では?ここで騒ぐ事自体泣き寝入り
と同じ。人生の負け組。
239ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 07:14 ID:rzmul3Ow
確かに236は褒め殺しの煽りだろうし、むかつくなら二度といかなきゃいいってのにも頷けるけど
238も無駄な煽りはいらんだろ。しかし、なんで糞だとかむかつくとか言う子に限ってスレに粘着続けるんだろうな
映画とかゲームのスレでも「こんなクソゲーやめたのにお前らまだやってんの?」って毎日書き込んでる粘着いるし。
嫌いな店のスレに粘着続けるより他スレで好きな店の話題で盛り上がった方が楽しいと思うよ?
240237:04/08/04 18:33 ID:9kVUY7iv
>>238
いくら七誌でも、そこまでいうことないだろ。あれから一度も行ってないし、
不快な思いしてまで食べるほどのものでもないと思っている。
しかし、思ったこと言って、人生の負け組と言えるあなたは、何をなされている
人ですか?
241ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 19:23 ID:9qSeYtFd
まず、なにをやれば勝ち組か?という概念にとらわれてること事体負け組。
ちなみ、卍近くの職場に勤めているよ。肩書きなんぞ人間のやってることで、
本質とは全く関係ない。そんなものに依存した考えを持つ事自体、あなたは
世間の思うつぼの人間。第一思ったことをいったといっているが、それは
「あの人柄にむかついている香具師も多い」の事かね?これをあなたは自分の
意見といいきるのかね?少なくとも私自身はこれをあなたの意見と取ることが
難しいのだが?
242ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 19:26 ID:XgZ+XJRX
仙台に美味いラーメンなんて、ありえねぇ。

        _| ̄|○
243ラーメン大好き@名無しさん:04/08/04 21:09 ID:bbhGaMkK
>>241
こんな奴が仙台にいるかと思うとぞっとしますね。
244E.J.レモン:04/08/04 22:12 ID:TPQ2vuGR
論理学的には、
>>「あの人柄にむかついている香具師も多い」

は、明らかに>>237が提示した命題=>>237の意見です。
その命題の真偽はまた別問題。引用部分は>>237の「自分の意見」として完全に
成立している。どうして>>241さんが「これ(=>>237)をあなたの意見と取ることが
難しい」のか、全く理解に苦しみます。
245ラーメン大好き@名無しさん:04/08/05 10:26 ID:0A2MfPOa
や、いつも迷うわけよ。今日はポーサイにしようか、それとも一心にしようか、
でもブタ食いてーなーとか。
でもあの店主思い出すと行きたくなくなるんだよなー。
それだけが残念。
246よ〜い丼:04/08/05 19:00 ID:Ez9U/H/i
>>244
っつーかスレ違いだから国語版でもいけや。241とかテメーみてーのがいちばんウゼー。
だまって支那そばでも食いにいってね、お利口なのは分かったから。
247ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 08:02 ID:xhvHP/zB
このスレに来るとお腹がいっぱいになるな
カキコもコテコテ、らーめんもコテコテ

コテコテコテコテ

お前らコテコテコテコテ派にとって中華仙台そばってどう?
248ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 08:39 ID:oDEgPQd3
ID:xhvHP/zBは
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1083581556/
こっちのスレでも一生懸命な業者だな
249ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 10:46 ID:VHQbfD+E
>>247
マズい。客に来て欲しいんなら味のほうを見直したほうがいい。
250ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 14:24 ID:xhvHP/zB
>>249
卍好きの対極にあるようなもんかね。コテコテしてないからな。

でもざる中華のダブルを頼むとすごい量だぞ。お腹一杯になれるぞ。
漬け汁はあったかいのを頼む。
〆は漬け汁に茹で汁入れてもらうんだよ。すると漬け汁が美味いスー
プになってね。胃があったまる感じ。
251ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 16:23 ID:mvAM1OHV
>>250
中仙って、つけ麺のスープ割りの代わりに茹で汁入れんの?
最悪の店だなw
252ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 16:49 ID:eICMiYGm
ダブルならそりゃあ腹いっぱいになるだろうよ。
それにゆで汁ってw
そば湯と同じもんだと勘違いしてるんだな。
253ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 06:32 ID:lF2uEr0v
仙台中華の人はここでも暴れているんだ。
日本のそばの“そば湯”を中華に持ってくるとは、
意味がわかってないって感じ。

一体どんな店なんだ? ものすごくキモイぞ。
254ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 13:28 ID:Y9t/qxcb
ダブルを頼むとお腹いっぱいになれるぞってアホか、何を当たり前のことを
255ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 14:28 ID:NjYTE4KU
うわ!まじゅーい!びっくりした!!!
256ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 12:42 ID:6R6JDOze
なんかここに来る香具師って、性格悪くない?
ラーメンの食べ過ぎ?
257ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 19:47 ID:1TgXDpwi
あさって東京から遊び行くんだけど、
ここはどんな感じ?
画はないのかなー
258kaz:04/08/09 21:07 ID:dkKMMmlY
こんな感じです。http://www.sendairamen.com/manji.html
259ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 21:32 ID:uAox1VhD
高1が一人で入れますか?
260ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 21:36 ID:HWp0COze
別に門前払いはされないでしょう。
あまり店主の対応を気にしないことです。
261257:04/08/09 23:32 ID:1TgXDpwi
>258
ども。
東京でいうホープ軒みたいな感じだ。
しょうゆとんこつかな?
262259:04/08/09 23:35 ID:uAox1VhD
殺伐と食べてきたいと思います、まずはSを
263ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 21:13 ID:FCwSj/Lf
決して、がっかりしないように・・・・
264ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 22:22 ID:uAR6bldD
Sを食うんだったら煮タマゴも一緒にどうぞ。
店主が喜びますので、かなり友好的な雰囲気の中食べられるかと。
265ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 23:53 ID:uevgvt7Y
お盆中は帰省組でごった返すかな?
266ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 00:30 ID:09svyl4P
あ〜うめえラ〜メン食いてえ〜!!
仙台にあんまりおいしいラーメンないですよね・・
267ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 13:34 ID:2OF2S1Sx
>>266
富士屋(本町店)のチャーシューワンタン麺
268ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 20:54 ID:M8A6YyIh
>267

もう食べに行くたび店主の腰の低さに恐縮しまくりです。
おいしいですけど。
269267:04/08/11 22:27 ID:2OF2S1Sx
>>268
ほんと、「いいんだよ、何もそこまで」って、いつも思ってしまう・・・
ワンタンは独創的でいいよね。
270ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 22:38 ID:iJovZz+j
お盆の営業日時知ってる方いましたら教えていいただけますか?
お願いします。
271ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 22:58 ID:2OF2S1Sx
>>270
え!富士屋のですか?
272ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 23:00 ID:gNoGGgW+
蠅、、、
273ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 00:23 ID:6rihHBQC
>>270

>>235 よめ
274ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 12:05 ID:u3LmhbTo
本日自家製麺僅少夜の部売切必至とのことなので、
休み前の駆け込みで食いに行く人はお早めにどぞー
275ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 03:52 ID:TXAO2AMR
彼女と食べに行ったんですが、彼女の方がけっこう残しちゃったんです
(3分の1くらい)。そうしたら怒られちゃって、すごくブルーになっちゃ
いました。
注文した時に微妙にしかめっ面されたり、丼を置く時スープがバシャッと
こぼれるくらい強く置かれたり…。
初めての客にはいつもああなんですか?常連らしき人には愛想良かった
みたいだけど。
276ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 05:53 ID:b6NMVs3T
残すような女を卍につれてく時点でDQNだけど捏造する時点でもっとDQN
嫁連れて何度か行ったけど最初から対応は普通だったよ、捏造乙
277ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 11:11 ID:GKY9u2Af
まあ、言っちまえばそんな店主だけど、
本当なら、なんか気に入らない行動だったんじゃないの?
「えー、カズくんやーだー、何食べるのー?」
「やーだー、たべらんないよぉー」
とかだったらあのロッカーじゃなくてもウザいな。おまえ黙って殺伐と食えと。

卍は店主の愛想のお陰で俺もあんまり行かないけどな。ラーメンは好きだけど。
278ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 22:50 ID:VCcQBcgG
なんでウソンコ情報流すの?
店主さん、いいひとだよ。
ああ、食いたいよー。
遠いからナカナカいけないのがツライ。
279ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 01:06 ID:dTeMB55L
のこして怒ることはないハズ>店主
物足りないって量で出したくは無いって言っていたし

しかし疲れているときは全体的に対応が雑になるな
土曜日に行くと時々丼の置き方が丁寧じゃないときがある
280275:04/08/15 02:16 ID:VUliv/lR
いや、全然嘘じゃないんですけど。「こっちは遊びでやってんじゃないん
だからさー」って怒られた。他の人には優しいみたいなんで何かこっちに
きっと非があったんでしょうね。

>>276
普段は残すような奴じゃないんよ。たまたま急に体調が悪くなったんだと。
281ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 08:54 ID:lUCrkIb1
遊びにしか思えないよねw
282ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 08:59 ID:hFHRtEe0
確かに普段でも無愛想に感じることはあるが、二度と行きたくないと感じるほどじゃない。
特に初めての場合はルールもわからないので、主人が嫌な顔することはあるな。
二郎系では普通それはそれで軽く受け流すけど・・
283279:04/08/15 20:18 ID:tqSRIZPx
>>280
うーん
そんなこと本当に言われたのなら
「客商売ってことをすこしは意識しろ」とかってこと言えばいい

あの店主も気分次第の接客はいかんよなぁ
284ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 21:38 ID:Hw9+VPs6
そうかなぁ?
全然接客には問題ないと思うけどなぁ。
へんな客も見たことないし。
285ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 00:29 ID:aATxRLNI
接客に関してもっとひどい店はいくらでもあるけど、
常連に玉子とかサービスするようなことを考えるとギャップがあってよけい気になるということでは?
ちなみに俺は仮営業時から行ってたが、サービスしてもらったことはない。
毎週とかというペースではなかったしね。
286ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 01:53 ID:vSHznj04
確かに店主の気分次第で接客にばらつきがある。
食べた後どんぶりを上げないと、あからさまに嫌な顔するよ
287ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 09:36 ID:+jWumBG6
ロクに挨拶もできない香具師は人間として失格
288ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 20:43 ID:jnHk+Fkk
ごめんなさい。
いつも挨拶されなくて悔しい思いをして帰ってくるが、また逝ってしまうヘタレでつ
打たれても打たれても、あの脂ウドンが恋しくて・・・
289ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 23:19 ID:JjrdIPJi
暇なときにいくと結構愛想がいいけど。
修羅場の時間帯には殺気立ってるかくたびれてるかその両方かだからね
290ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 23:54 ID:T18eCg25

よく考えてみれば、常連への過剰なサービスさえやめれば、

また卍へ行っても良いかな〜って気もする。

あの兄ちゃん、全員に無愛想になった方が、よっぽど良いんじゃない?
291ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 11:55 ID:ASIOnYj5
>>290
俺もそー思う。

まあ、あの油好きだから行っちゃうんだけどさ。
あとレンゲ付けて欲しいけどいいや。

常連との会話うざい。まあ行くんだけどさ。
292ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 21:16 ID:LcBW980s
ここを見ている常連だと思われ椰子も少しは考えろや
293ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 22:15 ID:nvOIKLAc
なにを?
294ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 17:47 ID:5wvJf3jJ
常連へのサービスと言うより、友人関係へのサービスでしょ
そのぐらい許したれや
295ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 18:39 ID:SM3eGBGN
素人に毛が生えた程度の店。
296ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 19:22 ID:+NTtVA1/
ほう、毛が生えてるのは認めてる訳だ。成長したね、君も。
297ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 20:27 ID:h11jVAx6
sage
298ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 20:45 ID:+NTtVA1/
age
299ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 20:50 ID:kyyC4yjh
毛くらい毛虫でも生えてるだろ
300ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 21:02 ID:sWhinyvI
300げと
301ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 21:49 ID:+v3JmFVe
毛だけは黙ってても生える。品格と礼儀はそのままでは・・・(ry
302ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 21:52 ID:+NTtVA1/
そういうお前はまだ毛が生えてないんだろ。
303ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 22:37 ID:kyyC4yjh
>>302
オマエ毛が好きだなw
304ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 23:45 ID:HnLcyOZ6
いやあ。
305ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 23:53 ID:6X9T9vIw
細麺、食べたこと無い。
復活して欲しい。
306ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 23:59 ID:/GrP+tFz
>>305
良くも悪くも普通というか、細麺はわざわざ遠方から食いに行くようなもんではなかったと思う。
ロットを太麺と変えないといけないので、回転も悪くなる。なもんで、忙しいときに細麺頼むと
店主ちょっといやな顔してたり。
307ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 01:04 ID:MsKbCQwS
麺屋と○しは卍っぽいと聞いたんだがどうなの?
308ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 07:05 ID:FCaEaiX3
>>307
魚臭いってことで卍とは別物だな。
309ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 13:57 ID:jobSiEqg
魚臭い以外は似ていると思ったよ、ニンニク入れれば癖が抜けて美味いのに
と思ったよ。
310ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 19:56 ID:ckzr/LP2
全く似てねえよ
これだから卍馬鹿は…
311ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 20:29 ID:Bj6rbzs0
煮玉子、今週でラストだって
312ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 20:31 ID:jobSiEqg
>>310
お前は中仙馬鹿か?・・・・・
まぁ良いけど、いちいちからむなよ・・・
313ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 21:34 ID:AXrYRmz0
たまごやめちゃうんだー。なんでだろ?
314ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 21:41 ID:Bj6rbzs0
>>313
売れないから、だって。
余った玉子のただもらい目当てに、夜の7時ぐらいからうじゃうじゃと常連が来るんだと。
サービスしちゃう店主も店主なんだが。
「一日20個限定」とか煽っておけば馬鹿売れしそうなもんなのにね。
315ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 22:11 ID:TffIMkkk
正直あの店のタマゴには100円出そうって気にならないね、美味しくないもん。

あ、ラーメンは好きだよ。
316313:04/08/20 20:45 ID:oLUlPztk
>>余った玉子のただもらい目当てに、夜の7時ぐらいからうじゃうじゃと常連が来るんだと
マジ?しょうがねえ連中もいたもんだ。たまごもらいにワザワザねえ。
317ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 20:47 ID:gFcktufX
卍ヲタなんてそんなもんだよ
318ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 22:22 ID:ZZvNdwIZ
今日の夜行ったけど、あの対応はまずいわ。
あれじゃだめっす。
ラーメンはうまかったけど。
319ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 22:46 ID:gHydcPhh
>>318
どんなだったん?
320311:04/08/20 23:12 ID:H92lE4K0
>>316
ねえ。
あの店の玉子はお布施のつもりで頼むもんだと思ってたよ。
味噌頼んだときとか、玉子つけるとキリがいいしね。
321ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 00:09 ID:PTK0WuKS
まあ恥ずかしさで行けない俺の分も皆さん食ってやってください
あんちゃんは頑張ってる人ですから
322318:04/08/21 01:00 ID:SRQ037is
注文考えるヒマもなく、せかされる。
もう少しにこやかにたずねてほしいなあ。
小銭だって用意してんだけどね。なんか悲しくなったよ。
私の度量がせまいのかにいチャンがつかれているのかしらんが、
気持ちよく食べる為にも誠意は見せてほしかった。
323ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 02:08 ID:dCuVC6B3
>>321
あんたまだそんなこといってるですか
自意識過剰もいい加減にしれ。誰も気にしてないっつーの
324ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 08:27 ID:qElyHEc0
>>307
俺は同系統だと思ったがなぁ。
修業先が同じだったっけ?記憶が定かでないな、スマソ。
知ってる人いたらフォロー頼む。
>>309の言うとおり、とがしは魚。卍は肉、ってカンジですね。
スレ違いだが、俺はとがしの方が食べやすかったけど。
325ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 10:30 ID:u9XKLrSy
>>318
318さんに同意です。私も昨日初めて食したのですが、店主の接客はチト気になりました。
丼の置き方が乱暴なのが気になったし、しかもそれを無言で。しかも、友人と思われる方に露骨にサービスするのはチョットねえ。
でも、仙台であの味が食べられるのは嬉しいです。
326ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 11:30 ID:woj6zmo1
>>325
だから、作りはやめろって。
327ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 12:42 ID:Cl0X3xsW
>>325
君ってさぁ、たまにいるけど接客とかに過敏に反応する、小姑タイプなんじゃないの?
こっちは何とも感じてないのに、一人で『あいつの態度はなんだぁ?』って怒ってる香具師いるよねw
要は心が狭いんだよ。
人として大きな器になれるよう精進しなされ。
328325:04/08/21 12:57 ID:PDZ8NoN7
作りじゃないですよ。人それぞれ感性は違うからね、漏れはそう感じただけで。
さて、あっち帰って二郎でも食うか・・・
329ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 14:29 ID:JtVff2pn
>>327
>人として大きな器になれるよう精進しなされ。

そんなのが器が大きいとは呆れた・・・
大きいのは腹だけだろ
330ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 20:25 ID:i3NVjzZD
>>324
とがしのは油こいっつっても完全に乳化してるからなぁ。
卍とはかなり違うんじゃない?

修行先は、卍=凛(二郎系)、とがし=武蔵らしいね。
331324:04/08/21 21:39 ID:qElyHEc0
>>330
そうですたか。ありがd
332ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 22:01 ID:PyFgONt4
とがし=ラーメン
卍=エサ
333从゚ρ゚从トミィ ◆AYAYAgM/J2 :04/08/21 22:51 ID:Gxxyr67Z
333ゲトー
334ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 04:33 ID:4KjIL2YO
スープがこぼれるような置き方するのも常連にだけサービスするのも
事実だろ?
335ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 05:21 ID:7XJHu/KV
事実でもいいんじゃねぇの?
頭にきたら店主に言えばいいじゃん。
こんな名無しで書く板でグジグジと女々しい奴多いのな。
気の弱〜い君らには、独り言を綴る事しかできないんだろうな(゚听)ナサケネェー
336ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 07:35 ID:u+4ozWv3

ダ メ な ヤ ツ に 何 を 言 っ て も ダ メ
337ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 11:04 ID:AMlmb2X/
>>336
おまえみたいにな。
338ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 15:16 ID:7XJHu/KV
>>336
じゃあ、あきらめるんだな。
ここはお前ら小心者の愚痴を聞く場所じゃない。
339ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 17:09 ID:kWFO340l
普通よりも麺やわらかめにしてほしいと注文したことある人います?
340ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 17:25 ID:JTEaoT5y
>>339
堅めならある。
やわらかめは、茹で時間がかかるからいい顔しないかもね
341ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 19:28 ID:i9sxSIiL
>>338
じゃ、なにする場所?
342ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 19:58 ID:/c1LveOu
>>341
店主とデブヲタ達のカルト宗教みたいな場所なんじゃねぇの?w
343ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 20:36 ID:7XJHu/KV
ここでしか元気になれないのか?
あんな中学生みたいな店主でも恐いようだな( ´,_ゝ`)プッ
344ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 20:47 ID:/c1LveOu
お!カルト信者登場w
345ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 20:57 ID:6tgK/VMr
お!ヒッキー登場!
346ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 20:58 ID:JQDUqhLR
不健全なラーメンって、長続きするの? 何か際物の臭いが・・・
347ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:16 ID:/c1LveOu
デブで誰からも相手にされなかった香具師が
脂うどん屋に通ってたら店主に覚えられ、ちょっとサービスしてもらったのが
よっぽど嬉しかったんだろうなp

卍サイコーですか?w
348ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:56 ID:GAsKsUYR
2chでハッスルですか?
情けない奴らだな
おまえら中仙スレで相手にされなくなった、中仙馬鹿だろ?(プゲラ
349ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 22:12 ID:i9sxSIiL
>>347
>>348
いずれの書き込みも、必死さがひしひしと伝わってきて涙ぐましいのですが
宿   題   は   終   わ   っ   た   の   か   ?
350ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 22:35 ID:WlaiGRzT
>>349
君も同じ穴の狢ね。
351ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 23:58 ID:ySnd54Ub
わかった、わかった┐(´ー`)┌
おまえら愚痴をこぼす相手もいないんだろうから、俺が聞いてやるぞ。
早く書いてみ。
店主に冷たくされたのか?
自分にはサービスなかったからスネてるのか?
かわいそうになぁ。よしよし。ヽ(´ー`)ノ
352ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 04:13 ID:p1mw8b3v
店主が糞で、味も糞なだけですよ?
353ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 04:16 ID:Gs+Wa4rP
>>352
で?

独り言ですか?
354ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 06:22 ID:2x1+APQu
>>353
いえ

卍なんて行った事ないけど、チョット書き込むとアホみたいに反応があるのが面白いだけですw
355ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 09:02 ID:Gs+Wa4rP
(´-`).。oO(お決まりの返しじゃつまんないなぁ)
356ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 09:08 ID:6QYGdvA7
>>354
わかった、わかった┐(´ー`)┌
おまえら愚痴をこぼす相手もいないんだろうから、俺が聞いてやるぞ。
早く書いてみ。
店主に冷たくされたのか?
自分にはサービスなかったからスネてるのか?
かわいそうになぁ。よしよし。ヽ(´ー`)ノ
357ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 09:23 ID:tyeQJWgb
>>355>>356
アホみたいな反応
358ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 11:10 ID:4ztXclTP
で、最近の混み具合はどんな感じなんですか?
359ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 12:24 ID:Ee++GjCF
>>357
それに反応してるキミも・・・ヽ(´ー`)ノ
360ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 12:37 ID:6QYGdvA7
>>358
あいかわらずだよ
俺、あの狭い空間で並んで食いたくないから、最近入り口で断念してる。
361ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 17:49 ID:eaHJD/PK
>>360
そうそう!今の時期はデブの体臭がキツくて参るんだよなw
362ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 04:06 ID:nZdC8Cdg
デブが大食ってるの見ると笑えるw
363ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 06:19 ID:tjEFTPhk
さ、今日いってみるか。ん?もう夏休みも終わりだね。
364ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 08:40 ID:Kt/2we2g
>>362
お前、卍行った事無いだろ?大食ってる客なんて一人しかいないんだぜ。
365ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 09:20 ID:6fq3gT5B
昔出てきた量が大なんじゃなかったっけ?
しばらく行ってないから、わからん。
366ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 15:13 ID:njMd/1Uk
>>362
デブで小食ってる方が変だろ
頭悪いだろ、お前
367ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:36 ID:UC6upCo/
>>366
デブ=大食いと思ってる
お前のほうが単細胞
368ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 00:25 ID:K3cj8k3I
>>367
些細な事でも反論したがるよなぁ、子供って。
369ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 01:43 ID:RTdq7wbr
>>368
いちいち反応しないと気が済まないんだろうなぁ、子供って。
370ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 06:50 ID:wtGJcVw0
子供だとか、宿題終わったとか、夏休みだとかさぁ
安っぽい煽りやめなよ。

昔騒いでた爆食玉みたいだよw
371ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 15:01 ID:34mhv0Xe
こんなスレがあるんだな。
仕事場の近くだから行ってみたよ。
最初は「うぎゃ」と思ったけど、癖になるなぁ。
うまいよ。
372ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 18:30 ID:5fie+8Qr
このスレがもってるのは厨のおかげなんだよみんな。厨様は大事に語らせて
あげようね。ってことで太麺食いにでかけるか。
373ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:06 ID:X4saodiq
並んでまで喰いたくないってのはわかる。
というより、あのラーメンは喰いたいけど、あの店には長居したくない。
374ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 01:16 ID:7fzs/Gyl
太麺大は気分によって結構量変わるよね
(と言うか手のつかみ度合いの不安定さなのか)
375ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 03:27 ID:n85J0urO
今日行ってみたら客のうち四人が女の子だった。
なんかビックリ。
俺は彼女には卍を食わせられないな。
376ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 06:50 ID:Vj3JvA2m
>>374
お前1回逝っただけでよくそんなカキコできんな?
だから、大なんて無いって。
それに、凛のスレみてみろよ。よく食う客には小なり大なり麺を増やしてくれるのさ。
卍の店主もそれに見習って麺を増やしてくれているだけ。
一見ごときに店のイメージを壊して欲しくなんだよ。
まぁ、最近の店主は完全に一見さんシャットアウト状態だがなー。
377ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 07:08 ID:usx06Yfe
痛々しい店ですね
378ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 10:35 ID:lfCBtkDk
同じ品を注文しても客が常連か一見かによって量が変わるの?
卵が付く付かないの話もあったけど本当?
本当なら私は「I don't satisfied ....」ですな。
379ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 11:17 ID:LTfKkKnZ
>>376
>>お前1回逝っただけでよくそんなカキコできんな?
>>だから、大なんて無いって。

あなた、最近卍いってないのがバレバレですね
380ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 13:00 ID:Hom5j5BN
>>378
客では変わらないよ
ただナベ具合と待っている客の数とつかみ度合いで変わる
大だとね

>>376
去年の9月くらいから隔週一回くらいの頻度で行ってますがね
まーどうでもいいけど
381ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 13:24 ID:LTfKkKnZ
>>380
いやこちらも、あなたがいつから通い始めたかなんてどうでもいいんですが、
各週で通っておられるのに「大なんて無い」なんて言い張ってるのが
とても不思議だなあ、と。
382ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 21:47 ID:FbRYJszr
380は、376に対して反論している。つまり374であって、『大なんて無い』といってるのは376。
>>381はもう少し国語力をみにつけてからここにおいでね♪
383ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 21:56 ID:LTfKkKnZ
>>382
スマソ、アンカー見間違えた。
384ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 23:08 ID:PIwWm3xz
まぁ、逝った事無い>>380のために説明しておくと、S.M.Lの3種類がある。
Sが約140グラム。普通のラーメン屋の麺の量。
Mが約180グラム。普通の店の大盛り仕様。
Lが約280グラム。この店の標準。食えなくて当たり前。
これは、初めて来た人に食えない量を出すのは失礼,ということでサイズ分けをした。
ちなみに大とはLが2玉。600グラム程度。200円増し。
一見さん及び完食未経験の人には、そんなのやってないと言われる。

>>380
1年も逝ってるのならメニューの裏を読んだことが無いのか?
卍のトイレを借りたことが無いのか?と問いたいね。
385ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 00:30 ID:o1sAadra
>>384
やっぱり最近卍行ってないのモロバレですね。ぎゃは
SMLの分類はとっくに廃止、トイレ前の裏メニュー表も廃盤ですが何か?

386ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 05:35 ID:P2RWZaij
つりだろ、つりなんだろ!なあ。
387ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 19:10 ID:lNG4WaXt
カレー復活!!
388ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 20:14 ID:5WqzhIFU
>>387
書くなよ
また,メニューから消えるだろ
389ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 01:34 ID:GAmp4E5S
チーズ無くなっちまったからカレチーできねえじゃねえか!
どうしてくれるだよ!
390ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 20:45 ID:YC8PgVS3
>>378
あの表に掲げた英文を直そうとはしないのかな?
391ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 00:45 ID:SXitjeFk
>>390
ラーメンの文法なんて糞食らえだぜ!理屈はいいからとりあえず食ってみやがれこんちくしょう!
というロックな心意気を示すためあえて間違ったままで・・・ということもなく、単に手間暇を
惜しんでるんでしょうな。
392ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 12:33 ID:LerTsiPB
店主馬鹿なんだろ。
393ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 09:19 ID:nnMH+LeY
まあ、かなりの気分やではあるな。
ラーメンはうまいから、道楽につき合うくらいの気持ちで食いにいってる。
まともに常識語りあっても、もうしょうがねえべや。
394ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 19:19 ID:sVsiiwBu
fd
395ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 20:59 ID:4FnGJKd7
【無化調】 中華仙台そば 【無かんすい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1092180714/

337 ◆ChusEn0j/c sage New! 04/08/31 19:02 ID:vBBsaC3r
うーん。なんか、イマイチですね。
言葉で脅すにも迫力がないおこちゃまが多いんですよね?!
ぼくちんちんのことでちゅよ→>>329>>330
では、坂下交差点に4日午後10時30分待ち合わせ、ということでいいで
ちゅね?!歩道橋の上で梅田川を眺めているのが俺でちゅよ?


アンチ◆ChusEn0j/cのみなさんへ はぁと

                 警告

・キモイ嵐は梅田川に浸した上で坂下交差点に吊るします

・マジレス嵐は超長文マジレス鉄拳を受けることになります

 以上 ご理解の上、荒して下さいませ 
                           ◆ChusEn0j/c
396ラーメン大好き@名無しさん:04/09/01 09:48 ID:KM4GKxn9
どうでもいい
397ラーメン大好き@名無しさん:04/09/01 22:28 ID:jVdFcYoc
2ちゃん馬鹿が!!
398ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 01:14 ID:fheyFoA5
おまえらはやく糖尿病になれよ

そうすれば、週三回卍に通いつつダイエットも出来るという夢のような世界が
399ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 08:45 ID:6x6vyPjL
>>398
糖尿病じゃなくて通風だろ
お前は本当に馬鹿だな!さっさとガッコ逝け
400ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 11:14 ID:E1ZgdIZ8
どっちもなる可能性はあるがな
まあ理想型は卍行った日にゃきちんと運動することだ
401ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 19:12 ID:EIRXyxTc
流れ壊すようでマジ申し訳ないんだが、卍ってどこにあんの?このスレ見て食いたくなったw
402ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 20:53 ID:o+o63cgQ
>>401
ラーメン 卍でググれ
403ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 14:28 ID:pL+GkNB3
>>400
デブが運動するわけねえだろ
404ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 19:43 ID:JRQ2JpL4
はっきり言って、仙台のラーメンは卍と天下一品と北○と仙台中華そばがあればいいのさ。
卍で満足できない奴は北○行けばいいのさ。
ちくしょー!!卍行きてぇー!!
カレチー食うぞ!俺は!
火曜日行くぞ!!バーカ!バーカ!素人は会津っぽでいいんだよ!!

今日は金が無かったぜ・・・
405ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 21:12 ID:Hksv8izk
こういう馬鹿が卍の中毒患者デツ >>404
406ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:11 ID:8/pe85fq
404らしくオチがnot found。
407ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:20 ID:IBtJG5sp
暴論だとは思うが、
あながち間違いとは言い切れない404。
408ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:25 ID:cxikYnnf
天下一品はいらねぇだろw
409ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 22:59 ID:Z19UbJh8
今日、一歳くらいの赤ちゃん連れた夫婦が来てた
う〜ん、どうなんでしょ
410ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 08:42 ID:u0Bw7gHB
小学校入学前に生活習慣病になるに1,000ウォン
411ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 16:06 ID:JcAr8WH0
412ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 16:15 ID:uhu0iEWZ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page036.html

先越されたけど、オマエら田舎者じゃない二郎食いから見た卍の感想だ!
ありがたく読めよ。
413ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 18:08 ID:d8KzLazZ
>>412

叩かれまくり。 おもしろすぎ!
414ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 18:12 ID:2yycNyxP
他人の評価がそんなに気になるのか?
食いたきゃ行く。食いたくなきゃ行かない。
ただ、それだけ。

自分の味覚と食欲に従うだけでいいだろ?
自分の味覚に間違いというものはない。
実際食って幸せなら、それでよし。
415ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 18:26 ID:HfZTfec1
自分もPC店の管理人に同意。実家が仙台なのだが、帰省していった時、まったく同様のことが起こっていた。
416ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 19:31 ID:eJj4xpIE
>>412
二郎系とは言え卍以下の店はごろごろしてる訳だが・・・
例えば婆店ry
417ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 19:44 ID:50KiWlvz
もっと下の店があるから現状で良いとでも?
がっかりさせるレスだなぁ
418ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 19:48 ID:CXT3uyJq
まぁ>>414の言うことは間違いないな
ウンコ食って幸せなんていうスカトラーもこの世に居るらしいからな
419ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 20:03 ID:abc2Gflz
ここで、あぁだこぉだと批判してて虚しくならんの?
影でコソコソ書いても、なぁんにも変わらないんだよ。
君らの感想読んでも、客の数も味も店主の態度も、まったく変わらない。
まぁ鼻糞は鼻糞なりの行動しか出来ないんだろうが、かわいそうだな( ´,_ゝ`)プッ
420ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 20:29 ID:CXT3uyJq
好きな芸能人・嫌いな芸能人のアンケートとかで
両方とも上位に食込んじまうって良くあるよな
それだけ注目されている証拠ってことだわな

卍も同じではなかろうか
421ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 20:57 ID:XpYYCDXv
>420
そういう言動がもっともアンチの精神さかなでするってことを
少しは覚えたほうが良いよ

これはべつに卍に対することだけじゃなくて一般論な
422ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 21:00 ID:HoCM7qbd
>>419
だったら、お前も糞の言うことに一々反応するなよ。同類の証・・・
423ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 21:15 ID:5bLZygs6
つか店主は人伝えに聞くことはあっても
webの評価は自分で見ることはないよ

稟の親方に厳命されているからなあ
424ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 21:59 ID:MwO6tM7h
凛、二郎に比べてどこがどう残念なのか具体的に書いて欲しかったな
気がぬけてましたよではこの人がどういう基準で判断したのかわからない
425ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:08 ID:T6QwziAK
やっぱりスープは薄かったんだ・・・
俺も最近そんな感じしてたんだよ。カラメがデフォって感じで。
麺は確かに硬くなってるな。この方が美味い勘違いしてたんだよな。
噛んでて飽きるんだよ。最近はさ。無理して食ってるけど。
昔はさ。本能で食ってたけど。今はそうじゃないよ。とりあえず食ってる感じがスゲー鬱でさ。
店の雰囲気もスゲー嫌。なんか店主のご機嫌取ってる感じが。

しかし、なんだ、なんか改めてこーゆー事言われると二郎知ってる奴に言われると辛いな。
426ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 22:21 ID:poVTHCYb
ナマってますか?
427ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 23:05 ID:VA2oWcO9
>>425
同感。オープン時はすげー雰囲気良かったのにね。課長も昔スプーンだったのが
いまじゃレンゲでごっそり入れてる。アンチ課長じゃないがあれはやっぱねえ。
俺も最近無理して食ってる感が有ったな、確かに。
で、あのレポだが、本店とか食った事あるが、決して劣ってない時期
あったけどな、個人的に。よほど接客とか個人的に気に食わなかったか、なんか
いわれたかしたんじゃないか?かなり集中攻撃してるような気がすんだよなあ。
ま、いずれ最近の卍はやっぱダレて来てんのかなあ。

428ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 22:44 ID:OR0t6tx7
最近は、麺の旨みを感じるより、飲み込むツラサガ先に来る感じ。
がんばれ!卍!!
429ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 23:15 ID:XuKxBAXH

ダ メ な 物 は ダ メ っ て 認 め ら れ る の が 大 人 だ よ
430ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 03:20 ID:U5dEwHTV
>425
全て賛成するわけじゃないが、同感。
卍は好きだ。次郎で何度か食ったことあるけど、麺はともかくスープは卍の方が
うまいと思ったこともあった。
特に豚肉の量は卍も次郎もさほど変わらなかった記憶が。
池袋店では「むむ!卍のほうが肉多い!」と思いながら食った。

最近はどうだろ・・。
誰が見ても不機嫌そうな顔に気を使うほど、こちらは寛大じゃない。
常連がやってきたら途端にみせるその笑顔には「?」がある。
店主と常連との雑談は内容にもよるが、時に不快だ。
音楽聞きながら、はよいが雑談を無理に聴かなければならぬコチラの身になってほしい。

…というわけで。私は一週間前に食ったけど、仮に次郎系のラーメン屋が仙台にきたら
確実にそっちへ行くノリにはなっている。

それでも好きは好き。エールを込めて根本的に改めてほしいなあああ。
431ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 03:40 ID:h1M3OzEF
>ちなみに大とはLが2玉。600グラム程度。200円増し。
>一見さん及び完食未経験の人には、そんなのやってないと言われる。

都会から一見さんで行っても大は食わせてもらえないのか?
大なんて2杯食えるんだが、毎回1キロオーバーで野菜マシマシ、スープ
完飲してるけど。

大は食わせてくれないのか?たかだか600gだろ?
432ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 05:23 ID:IOsZmsCL
>>429
大人はお前みたいな厨的なカキコはしない。
>>431
大っていうか,麺増しね。二郎食ってるっていえばニコニコしながらやってくれるよ。
ってか釣り?
433ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 17:38 ID:9C0etK4w
凛と違ってゴキちゃん気にせずに食えるのは利点かな・・・
434ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 18:40 ID:TrCQptAi
糞 な 音 楽 か ら な ん と か し よ う や
435ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 19:15 ID:sakd02xy
先週行ったときは
ハイロウズじゃなかたよ
436ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 19:21 ID:0y4+oTG8
思ったんだが、たまには凛の師匠が卍を手伝いにくりゃいいんじゃないか?
そうすれば、卍店主の甘いところを極真魂で鉄拳制裁してくれるのでは。

もっとも山中氏が仙台にいる間はなんか怖いので卍には行きたくないけど。
437ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 20:17 ID:2D9+GGzb
なんか直接言われたヤシっているのかな?
一体なにが気に食わなくてあんな機嫌悪そうな態度とってんだろ??
438ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:32 ID:fMHAzSwS
「いかつい表情」=「威厳がある」
と思いこんでる香具師って、いませんか?
439ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:41 ID:gdciIigZ
>>437
1つは凛の山中さん風にやってるんだと思う。
あと,もう1つは店が自分で考えてるイメージとは違うからなんじゃないか、と俺はそう思ってる。
腰が痛いというのもあると思う。
440ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:56 ID:IeF6st8v
ただ馬鹿なだけ
441ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 23:47 ID:O6Q6lR47
ただただ馬鹿なだけ
442ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 00:23 ID:UFVvb+Hk
なぜか「悔い改めさせたい」気分にさせられる。卍の店主。
よくよく考えれば、どーでもいんだけどさ。
443ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 07:49 ID:TsdxTuZU
とがしに行ってきました。
年配のお客さんも入っておられましたよ。
「スープが美味しい」「チャーシューがいい」なんて話してました。
さすがに麺はあの量ですから、完食はできなかったようですが。
店主も気さくな方で、先に食べ終わってツレを待ってるお客さんに
「いかがでした?」「全部食べられました?」
なんて声をかけてました。
挨拶も元気がいいし、丁寧で好感が持てます。

あれ?誤爆かな?スレ違い、スマソ
444ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 14:46 ID:8ZyhzcGG
とがしは接客もラーメンもいいね。
だが、やっぱ卍の獰猛なラーメンがいい。
445ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 18:53 ID:I9EMipHZ
卍に3回くらいしか逝った事ない初心者でつ

席に着く
 ↓
店長に手で指されて、醤油太麺大等のオーダーを告げる
 ↓
スープ・麺・野菜を盛り終わったところでまた手で指されて、にんにく入れますかときかれ、返答する
 ↓
食す

以上の流れは把握できたんですが、野菜大盛り(ヤサイマシ)・味濃い目(カラメ)・油大目(アブラマシ)等の
呪文?は何時告げればいいのでしょうか?

446ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 20:18 ID:1rWdtSaC
>>445

にんにくいれますか? のときだ!
447ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 20:30 ID:oCBNOSli
>>445
オーダー時に頼んでおくか、盛りつけ作業中に一声か、「にんにく入れますか」と
聞かれたときにコール。二郎的には最後のが正しいんだが、盛りつけ作業の順番が
変わったので、却って店主の手間が増えるかも。
448ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 20:30 ID:CFgE8aBF
>>445

会計のときだ!
449ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 21:12 ID:gzTAkUka
手で指さされる
手で指さされる
手で指さされる
手で指さされる
手で指さされる
手で指さされる
450ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 21:18 ID:pTck3THd
>>446>>447
THX
呪文は恥ずかしいので、野菜多めって感じで言ってみまつ

>>448
氏ね
451ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 21:40 ID:lPbDXnfZ
俺は昨日逝ったが従来の卍に戻った気がして嬉しかったな。
ヤサイは手でわしっと掴み量も多めでスゲーよかった。
スープは濃い感じに戻ってたし,明日も逝ける。
ブタは明らかに多かったし、美味かったし,完璧。
接客も酷くはない。うん。椅子がなくなっただけ大進歩。
HPの人も今逝ったら納得してくれると思うんだけどな。
452ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 21:55 ID:DU6765Nr
ってか、あのHPも全然あてにならんよ。歌舞伎町とかもう食えたもんじゃねえし
あそこジロリアンには影響力あるみたいだし、あんなレポ出すのはウェブマスター
としてどうかと思う。大崎さんをみならって欲しい。あくまで個人的意見だが
卍は二郎系じゃ五本の指に入ると思う。
453ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 22:07 ID:wCTuGrV8
>>446
先週末、逝ったのですがヲタみたいのが
『初めに言ってくださいね』って言われてYO!!
454ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 22:12 ID:CFgE8aBF
>>452
接客の悪さじゃ間違いなく3本指に入るよw
455ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 22:48 ID:DkbcGOdt
ラーメン食ってたら何かやたらハナミズ出てこねえ?

そんでこの前ラーメン食ってる途中に鼻をかんだら、知らないオサーンにいきなり
「汚ねえだろ!この基地外が!」とか言われてムカツイテたら
横のオバハンが「禿同!」とか抜かしやがったから、まさか2ちゃねらー?とか思ってるうちに
「ウオオオオオ!!」とか言いながらオサーンが飛びかかってきやがったから、そのまま店内で取っ組みあいになってしまった。
しばらくケンカしてると店主が突然、大声で笑いだしたので何だろう?と思ってみんなでキョロキョロしてるうちに
その店秘伝のタレにじっくり漬け込まれた幻のチャーシューが
跡形もなく消え失せてしまったので、窃盗事件として警察がきた。そして店主は泣いていた。







という夢を見たら皆さんどうしますか?
456ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 22:57 ID:5ERnsr7v
そりゃ、豚増しコールするしかねえだろが。
457ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 22:59 ID:5ERnsr7v
>>454
じゃあその三本指を行って皆。
458ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 23:15 ID:SFHc1NsQ
>>451
> 椅子がなくなっただけ大進歩。
立ち食いになったの?
459ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 08:11 ID:v3k0KJmG
>>458
(゚Д゚)ハァ?
逝った事あるやつならそんな質問はしないはず
最近逝き始めたブーマーにも分からないはず
460ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 08:43 ID:imcWC+Q5
>>459
じゃあ書くなよ馬鹿
461ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 11:17 ID:IcgeTnFu
>>460
ブーマーもしくは>>458
馬鹿ですかプゲラッチョ
462ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 15:39:33 ID:C8LZmIlK
>>461
たかが卍ごときの事情に精通していない程度でヴァカ扱いされてもなぁ・・・
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
463458:04/09/10 18:01:55 ID:k3sGYOoj
だって卍行かねぇし( ´,_ゝ`)プッ
464ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 18:14:02 ID:KLFae4Z/
>>446
二郎ではにんにく入れますか?って言わないで、盛り付けの時
注文したラーメン(小豚とか)言われるから呪文唱えやすいけど、
卍は凛だから、呪文は唱えられないんじゃないの?
465ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 19:47:03 ID:bnQAnGbH
463 :458 :04/09/10 18:01:55 ID:k3sGYOoj
だって卍行かねぇし( ´,_ゝ`)プッ

必死だな。
466ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 20:30:53 ID:Yu/KC9FJ
>>459
普通に卍にみんな行ってるとでも思ってんのかなぁ。
つうか、卍に精通してるなんて公に言いたくないしな。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 06:09:40 ID:GENIVsti

卑屈な東北人らしいな( ´,_ゝ`)プッ 松皮団子でも食ってなさい。
468ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 19:14:43 ID:l4TYHchV
「むしゃくしゃして(卍に)入った 腹一杯食えればどこでもよかった 今は後悔している」
469ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 19:27:50 ID:7gIscyE2
でもまた逝きたくなる

と、コピペにリアクションバイト
470ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 20:57:58 ID:l4TYHchV
>>469
いや、俺も卍好きなんだけど、食後に「今は(大を頼んだことを)後悔している」に
なることが多い。
471吉田:04/09/11 22:47:55 ID:usMRaous
でもまたいくんだな、これが。
もう卍がない仙台なんて考えられん。
食い終わった後は、暫くいいやっていつも思うんだが。
今日も行きっぱぐれて鬱。
472ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 19:02:09 ID:BTpAEuRX
最近は卍に行ってないから分からんが
太麺醤油に関しては二郎より美味かった。個人的に二郎はどこの店舗もショッパいだけでコクがない。
塩は油の味しかしないからダメだね…
473ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 21:49:49 ID:NnhANXZQ
関東の人間って、あの真っ黒い醤油味のウドンをウマイって食ってんだから、そんな
もんだよ。味覚的には、確実に東京の人間のほうがイカレてるわな。
474472:04/09/12 22:13:03 ID:BTpAEuRX
>>473
ということは、卍は東北人が作った二郎だから東北人の自分に合うのか。
475ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 03:04:14 ID:Yb+yD2Pa
>>474
あんたちょっと真理に近づいたな
476ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 20:16:02 ID:n9zpmVUI
おら!そろそろカキコしろやキチガイアンチども。
477ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 00:21:25 ID:qYGbmq0t
>>476
そうだな、このスレのグルエースみたいなもんだからな。
478ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 00:48:45 ID:VxNRGOmq
静かになったな
みんなとがしのラーメンでも食いにいってるのかw
479ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 14:12:02 ID:t6V3fdRv
みちのく痛い管理人「★White-Wing」をヲチするスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094884442/i
480ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 19:02:46 ID:LUOkRQZu
とがしのスレ立てても、店主毒気ない好青年だからあんまし伸びねえだろうな。
それを考えると卍はいろんな意味で注目されるんだね。ヴァカにも擁護派にも。
481ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 19:29:36 ID:AkPql4xp
間違った英文にいつ気ずくのかなぁ
482ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 20:17:26 ID:0bFu4G/D
レスの半分はあんちゃんがドウシタコウシタって話だしな
483ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 21:29:07 ID:I6Phu9pR
卍スキーな俺でも、富樫は気になったので逝ってみた。
残念ながら卍が多少勝っているような気がする。
富樫は全てが完璧な気がする。だからこそ、全てがバラバラの味に感じた。
麺,スープ、量、ブタ、ヤサイ全てがグレート。しかし、途中で飽きが来てしまった。
卍ならそんなこと無いもんね。
しかし、サービスと店主の好感度では日を見るよりも明らか。
ルックスについては、コメントは避けておきたい。
明日,卍に行くんでね・・・
484ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 23:45:58 ID:qnHKdCGd
ちょいと前に臨時休業したりしてたみたいだけど、今の営業時間を誰か教えて下さい。
485ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 23:48:40 ID:7jb5elA8
>>484
平日11:30〜14:00 17:30〜20:00 土曜 11:30〜15:00 日・月・祝日定休
昼・夜ともギリで行くと既にのれん下げられてる可能性大。遅くとも15分前には
滑り込んでおきたい。
486484:04/09/17 19:18:40 ID:+CJmW/NR
>>485
ありがとうございます
487ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 20:43:32 ID:qZTAe6n8
明日行こうかと思ってるが、最近はやっぱ行列凄いかい?
488ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 21:16:43 ID:g7lqQi+3
>>481
> 間違った英文にいつ気ずくのかなぁ

そのとうりですが、概出です(w。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page036.html
にはその英文がまるごとのってますよ。
489ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 21:42:38 ID:jWNbl/5P
>>487
土曜はずっと込んでるね・・・
平日の1時台か5時台ならだいたいすぐ食えるけど、学生か無職じゃないと
厳しいよね。
490ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 02:15:46 ID:bX2V6ANa
>>488
そのサイトではずいぶん酷評されてるわけだが、ラーメン自体は馬場二郎あたりと
いい勝負だと思うんだがなー。もちろん接客が悪いのは大減点だけど、
こちとら気軽に別の二郎に乗り換えられる立地ではないんだから、大目に見ざるを得ない。
そんな仙台の客が気にくわないというのなら、わざわざ仙台までまずいもの食いに来る方が
むしろアフォ、自分の愚かさを呪え、と言っておこう。
凛は確かにいろんな意味で卍の二回りぐらい上を行っていたが、その本家も
なんか麺モデルチェンジで大変みたいだね。
491ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 19:34:58 ID:+FaOMuDN
>>490
馬場二郎なんて確かに喰えたもんじゃないし、とにかく水がマズイ。
馬場は二郎にあらず・・・だなw
492 :04/09/18 20:53:53 ID:+jPjIFLr
下痢になった。
油が合わないのかな?
493ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 01:36:35 ID:YAo31Fkz
本日江戸からやってまいりました。当方三田、目黒、凛あたりがホームです。
今日は太麺醤油中ヤサイニンニクをいただきましたが、かなりウマイです。
地域性を考えてかデフォでは薄かったので、途中でカラメにしてもらいました。
個人的には二郎で五本の指に入るんじゃないかと思います。わざわざ来た甲斐が
ありました。こんどは塩を食べにきたいですね。
494ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 17:53:22 ID:2M/zRfHa
>492

なぜか 醤油の大と注文してしまう
→ 太麺醤油大をむさぼり食う ウマー
→ 帰宅後 喉が渇いて500mlペットボトル茶を飲み干す
→ おなかがぽこぽこしてくるが、そのまま就寝
→ 翌朝 軟便〜下痢がでる
→ もうしばらく食べないと 決意する
→ ところが1週間後にまた食べたくなる
→ 店に着くまでは 中にしておこうと思っている
→ 最初にもどる

のくりかえしだな。俺は。
495ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 21:11:23 ID:Jg2KNt7Q
>>492
豚骨スープだからだよ。
日本人はカルシウムの分解能力が弱い。だから,下痢になる。
天一だって鶏がら丸ごとスープだから下痢になる。
脂は分解できない奴はそのまま体内に出るから気にするな。
496492:04/09/20 00:05:36 ID:l3rSJIwB
レスありがとう!
確かにあれくらい個性的じゃないとラーメンスレの話題にはならないよね。
最近はなぜか火山ラーメンの醤油気に入って食べてます!ミニご飯付いたの。
夏は芳々亭入りびたりでした。藁
497ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 12:40:44 ID:jNqkW9kF
個性的なラーメンは月一度食べれば十分。
ありふれた味でも美味しいところは2,3日後でも
食べに行きたくなる。流行のラーメン屋は前者で、
昔からのラーメン屋は後者。後者はめっきり数が
減って寂しい。
498ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 00:59:35 ID:Nrmwx+7t
>>497
そんなあなたに志のぶ支店
499ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 13:41:19 ID:ZbslZo+Y
誰か卍の裏メニューを教えてくれ
500ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 20:42:17 ID:XdnNAMbQ
>>499
今はもう裏メニューなど存在しない。
食いたいものを言えば作ってくれる。お前は何が食いたいんだ?
501499:04/09/21 21:08:44 ID:l2BmSV/B
>>500
無課長
502ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 21:29:18 ID:usT9HWot
おまえ最近いってねえだろ。課長はもうはいってねえんだよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 22:32:35 ID:M/yTU2GD
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>502
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
504ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 23:28:18 ID:hxC9juFs
課長+アブラ+しょうゆ で再現
505ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 15:21:16 ID:jDuUnINT
最近いらっしゃいも言わなくなったね。
506ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 20:24:13 ID:zlat3HYs
それは、根本的な問題だと思うがなぁ
なんつーか、人間性というか
507ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:51:53 ID:djeA3ZFq
一見さんには努めて愛想悪く振る舞ってるっぽいからなあ
客が増えても忙しくなるだけで儲からないっていつもぼやいてるし。
いいバイトが入れば、接客も多少はマシになると思うんだが。
508ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 06:51:09 ID:keVlLCvT
そういや暫く前にいたバイトはどうしたんだ?ブラザーとファーザーじゃなくて。
509ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 15:42:34 ID:Zexm3gLY
>>508
最近二人くらいになってないか?

ってかあのバイトって掃除の為で接客とかの為じゃない筈
510ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 00:18:13 ID:aI+9tcKO
卍に行ってみたいんですけど、女って大丈夫ですよね。訝しがられたりしますか?
なんかここ読んでると、接客が…
511ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 07:13:13 ID:OdwxbMpl
>>510
むしろ女の一見には愛想がいいので安心しる。
512ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 08:49:54 ID:zZgljs5E
そういえば店外に貼ってある
調理助手募集女性のみってのは
雇用機会均等法にふれないのか
513ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 14:33:47 ID:+kqnB/Tl
ふれる。女性歓迎でもだめ。会社とか関係なく、日本国民ならそういう表示は
個人でもダメ。法律上ダメ!


でも、あそこは治外法権。

514ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 18:14:12 ID:hoAanDe6
>>513
まあそんな店はたくさんあるさ
515ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 19:19:24 ID:VuMZqHZI
ちなみに、レディースセット(女性のみ)なんつーのも差別だそーだ
516ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 20:45:43 ID:Yscllr3o
それは雇用均等法とはカンケーねえけどな。
517ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 21:57:08 ID:VuMZqHZI
だから、”ちなみに”って振ったわけだが
518ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 22:21:45 ID:v5zJPxK1
卍馬鹿は何にでも反論したいみたいだからなp
519ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 12:04:42 ID:0WxHVcb3
>>511
珍しく、まともな、ホントのカキコだね。

520ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 19:27:19 ID:WpQcZiW1
カキコ
521ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 20:03:25 ID:C553e7y4
土曜日の昼、休みだったらしいが
522ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 20:05:14 ID:iTYkkAuU
>>521
体調不良だったみたいです。
523ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:57:41 ID:xeK6elDL
小学生が腹痛いって休むのと一緒だなw
524ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 22:07:38 ID:a8QJewQY
しかし県内のラーメン屋であそこと同じ接客&臨休されたら、きっと二度といかない。
あれで行列がたえないのは確かに実力。あんちゃん、体大事にな。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 22:53:34 ID:Taxx2KRZ
>>524
甘すぎるぞ。
臨時休業なんてプロじゃない。
社会はもっと厳しいんだ。
あの店主はまだまだ修行が足りない。
526ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 01:39:44 ID:GheRl4Jx
>>525
そういわれても、少なくとも仙台では代替品のない独占市場を築いてるからね。
とがしでは今一パンチ足りないし。
二郎の支店でもできれば情勢は変わるだろうけど。
527ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 02:35:28 ID:WNci/FRL
作れるのは一人なんだから、臨休くらいあるだろw
>>525はかなり期待してんだな
でも修行でどうなるもんでもあるまい
528ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 07:39:41 ID:C9XrZ8U/
まあ、体は大事にしてほしいね、たしかに。臨休?
俺が行く日に開いててくれれば、あとは閉めてていいよ。みんなも同じだろ。
>525は振られたのか?そんな口調だが。
529ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 22:17:27 ID:LbJJWF/g
やる気が無いならやめちまえばいいのに
530ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 22:53:46 ID:IrJtKo54
例の言訳は貼ってなかったのか?
531522:04/09/27 23:07:37 ID:6Zx9gc3J
>>530
体調不良のため臨時休業とだけ書いてあったと思います。
休業でもお店の前にバイクが止めてありましたが、オブジェ
という訳ではないですよね?
532ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 23:29:25 ID:2s6KB7lO
オブジェじゃない?
この間、3時くらいに自転車で帰るところ見たし。
533ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 18:37:41 ID:4WfiZgrj
今日やってたのか?
534ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 20:39:41 ID:XxAXd1rV
土・日・月と三連休(月は仕込みが有るか?)すりゃ、
大抵復活するだろ。
で、実際はどうだったんだ?
535ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 20:59:23 ID:tu5NKU2Q
普通のラーメン屋は三連休も休まないけどね
536ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 23:33:06 ID:rBtd1Uz9

 どのキャッチフレーズを目指そうか。

「わがままな店」卍

「幻の店」卍

「一見さんお断りの店」卍

「紹介者の要る店」卍
537ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 23:33:48 ID:2GwWfQMi
堀江ブタ爆裂発言集(堀江「一日5000通メール読む」←不可能だw)
http://media.excite.co.jp/book/news/topics/097/p01.html
・女はお金についてくる。 ・若くてキレイな子が好き。
・老人は若者にお金を貸せ! ・人の心はお金で買える。
・人間は死なないと思います。・一日5000通メール読む。
・家で出されるメシがまずくて、よく大人はこんなにまずいものを食べてるなぁとずっと思ってました。
・子供の頃、5分で解けたテストを、まわりのヤツらはそれを50分もかけて
 解いてるのを見て、「何でそんなにかかるの?」とレベルの差を常に感じてました。
・Windowsの独占状態をブチ壊す「リンドウズ」を開発してます。
・一生懸命なわりに収入の少ない親父に疑問を抱きました。
・一流大学を卒業し、一流企業に入るヤツは馬鹿。NO.1以外はカス。(04年9月20日まで)
538ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 02:03:02 ID:VB8qrrju
>>536
何となく嫌味な店 卍
539ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 02:41:57 ID:D2Zxa+6m
客に緊張を強いる店 卍
540ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 08:23:59 ID:Y0e/ffay
脂とデブの店 卍
541ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 15:11:04 ID:2DNBvbva
すみません、どこの、何て名前のラーメン屋さんなんですか?卍って店なんすか?行ってみたいんでヨロシクお願いします。
542ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 15:40:29 ID:VB8qrrju
543ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 22:53:14 ID:qeA5Vzax
>>541
これも見れ。
http://www.sendairamen.com/manji.html

店に入る前に深呼吸。
まず、メンタルトレーニングだ。

店主にどんな顔されてもいいか?
不潔なものを見てもいいか?
常連と差別されてもいいか?

すべて準備ができたら、さあ入店だ。
544ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 23:22:31 ID:Aw4pnc6j
まあそこまでして入る価値がある店とも思えんけどw
545ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 02:04:54 ID:xUHd3AzQ
卍のスープ、人呼んでマン汁
546ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 06:44:47 ID:mZmVG0uV
>>543
不潔は言い過ぎ!営業妨害級ですよ。
ロックでワイルドと言ってくれない,と。
常連との差別は気になるけど・・・キニシナイ!
店主の顔は変えられませんので・・・店主の顔見なければ大丈夫。

しかし、なんでここまで全員ageなんだ?
547ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 08:12:56 ID:iZ+yMP8E
えぇ〜、逆になんでsageなきゃなんないの
548ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 21:53:23 ID:IOVgfUDJ
>>546

わかった。営業妨害になってはいけないから、訂正する。
卍は不潔じゃないです。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 22:48:58 ID:YUOJGCC9
>>548
GJ!!アブラブラで食うことを許可
550ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 11:52:30 ID:vMmbrQOU
カレーチー、どうすれば食えますか?
つうか、いまあるのかな?
あと、煮たまご復活してくれ。
551ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 18:04:04 ID:LEFrQG8P
俺は塩チー食いたいから、チーズは復活してほしいな
552ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 20:24:42 ID:KdFnkKsQ
>>550
>>551
2週間で5回以上通い、店主に話し続け、常連認定のお墨付きもらえ
すると,食える、とマジレス
それくらいやらないと食えない
553ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 21:09:33 ID:Mk5fBtkT
うそだからね。
554ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:36:44 ID:enrp3ucM
最近は常連も煙たがられるからな・・・
555ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:46:32 ID:Mk5fBtkT
誰が客ならいいんだ?
556ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:53:49 ID:enrp3ucM
むしろ一見だけのほうがやりやすいんじゃないの???

とか思ってみたり・・・
557ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 00:00:17 ID:1JY1VNri
つうか、おまえら店主の対応に一喜一憂しすぎだっつうの
そんなにご機嫌気になるのか?
ラーメン食って出てくりゃいいんだよ
558ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 00:02:09 ID:Er5N3TiF

つうか、こんなスレまだあったんだな・・・
559ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 00:22:33 ID:ktsWumcJ
半年ぶりにいってきた(通算2回目)
わざと麺は硬めにしてんの?中を頼んだんだけど食ってる途中で顎が疲れた
醤油スープもしょっぱくなった希ガス
接客はよかったよ。ちゃんとメニュー聞いてきたし勘定の時も「ありがとうございました」言ってきたしw
機嫌よかったのかな
560ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 01:13:38 ID:XQYkPqTK
>>559
律儀にストップウォッチ使っていた頃に比べると、うで時間がかなりルーズになってるね。
1ロット麺上げしたあと、余った麺で一人前でっち上げるとかしょっちゅうだし。

561ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 08:26:44 ID:DnX2gQVQ
麺ほとんど生茹での時があった
仕方がなく食ったけど
腹の調子が悪くなった

あの太さだから茹で時間きちんとしないとどうしようもない
562ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 10:24:31 ID:40UDmHdf
お前ら馬鹿だな。

麺は「やわらかめ」って言わないと生ゆでがデフォなんだよ。

563ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 13:42:54 ID:1JY1VNri
ちゃんとゆであがっても固いだろあの麺は。
あまりゆですぎるとすぐ切れると思う。
564ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 17:42:39 ID:JZ+ONSEx
でもあの麺じゃなきゃヤダ!!
あの麺とあの醤油じゃなきゃヤダヤダヤダヤダアダ!!!
565ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 13:43:31 ID:3faSwG/4
アダ!!!
俺も同意。
566ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 18:46:52 ID:LSAkS94B
ワラワラと人海戦術の一風堂で麺の量に物足りなさを感じつつ、
ひとりでがんばってるRYO君は偉いなあ、とかちょっと思った。
567ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 23:11:35 ID:4wCBweeH
思わねえよ
568ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 06:18:37 ID:mZXknsdM
思うさ。いちいちからむ567は、人生の敗北者だから歪んだマインドしか持たない。
こういう輩が、女児に猥褻な行為したり殺人に走ったりする。
もっと政治は、教育に目をむけるべき。な、爆。
569ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 07:09:22 ID:zy/67Ih1
話が飛躍しすぎ。
たとえも的を獲てないし、国語的に6点。
570ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 09:36:30 ID:0RLvq3V+
>>569
的を得る(゚Д゚)ハァ
”的を射(い)る”だろ

貴殿は国語0点
他人をどうこう言う前に(以下略
571ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 10:10:06 ID:xni6SmOx
やはり、社会がわるいんだろうか・・・きっとみんな迷子なんだね。これから僕達、どこへ行くんだろう?
572ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 10:53:40 ID:r0Cpq8Hh
俺たちの世界へ!
573ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 11:38:48 ID:75sfz9om
エロの世界でしばしの享楽を・・・・・o( ´_ゝ`)ノふぅ〜
574ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 17:52:23 ID:nzx6XSSx
>>569
良かったな。もうよそで恥かかなくて済むな。570に感謝しとけよ。
いい歳なんだろ。いままで教えてくれる友達いなかったのか?それとも
周りもおんなじ厨なのか?なんにせよ世の中笑われずに生きていけるように
勉強しろよ。
575ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 20:45:52 ID:EnznFyaB
>>569
他人の採点をする前に己のバカを知れ
576ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 22:55:47 ID:/chws6xA
>>570
的を得る、という表現は小説家でもしている。国語辞典にも載っているものがある。
的を「得る」は間違いという意見もあるが、正しいとする意見もある。
少なくとも「射る」じゃなければ間違い、という世間的学問的合意はない。
テキトーな週刊誌的いい加減知識で物を言うからこういう恥さらしをする
ことになる。調べることだ。

>>574-575
尻馬に乗っかって赤恥をかく典型例
577ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 20:31:49 ID:2DyUrXnF
>>576
こいうバカもいる
578ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 20:52:17 ID:R3saVys6
ま、友達いないんだから、あんまり刺激すんなよ。
刃物とか持ち出すから。
579ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 21:04:12 ID:LDw7kGmw
576 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2004/10/05(火) 22:55 ID:/chws6xA
>>570
的を得る、という表現は小説家でもしている。国語辞典にも載っているものがある。
的を「得る」は間違いという意見もあるが、正しいとする意見もある。
少なくとも「射る」じゃなければ間違い、という世間的学問的合意はない。
テキトーな週刊誌的いい加減知識で物を言うからこういう恥さらしをする
ことになる。調べることだ。

>>574-575
尻馬に乗っかって赤恥をかく典型例

既出をがいしゅつと読むと怒りそうだな(w
580ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 21:43:26 ID:FEaDjx87
まぁ>>569>>576は間違いない事実


581ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:06:24 ID:R3saVys6
あ、それ触れちゃいけないらしいよ。刃物ふりまわされるから。
582ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:10:35 ID:OF87Bd8V
最近の卍はどうの?誰か詳しくレポしてよ。暫定メニューとか。
583ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:19:38 ID:ncBEHEix
>>582
寒い日は、味付けが冬使用になります。しょっぱめ。
メニューは醤油・塩・味噌・ライト、メニューにあるトッピングは豚増しのみ。
頼めばダブルぐらいはやってくれると思うけど。
584ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:49:59 ID:+Pr6Gl1+
最近のブタはあんまし美味しくない希ガス
585ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 02:17:42 ID:guTkdt6i
そう?
あー食いにいきたい。
586ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 20:00:28 ID:tjsYXFce
昨日のブタはんまくなかったね。
もっと、やわらかいといいのに。
587ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 00:33:41 ID:OMSfzpke
みんな旨さに慣れちゃったんじゃない?
ひんぱんにいけるひとが羨ましいヨ。
588ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 18:33:25 ID:dIguyFCR
ってか、アンチは身を引いたらしいな。このスレも寂しくなったし。
店も一時期ほど並ばなくなった。店主にも最近はやる気を感じない。
ラーメンはうまいけど、オーラが無くなった気がする。

市内に二郎系が来たら、マジにやばい。がんがれ卍
589ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 19:50:46 ID:bShmWvvL
店主が完成に近づき、すべてがマンネリ化してゆく
590ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 23:02:07 ID:Kw4/1n/F
おい、お前ら

ラ男のBBSで卍ネタでプチ盛り上がり
一人最後まで頑張っていたが、もうきませんとトンズラ
援護射撃しる
591ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 09:07:50 ID:ryAFhgTH
>>590
それ、俺だ(藁
お心遣いに感謝する
オマエいいヤツだな(つД`)
592ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 09:31:56 ID:wmqW6hq2
裏BBSでは店主からの情報・・・垂れ流しで悪口雑言?
金の為なら、なんでもします?のラ男?  クソ爆にラーメンのことナニも解らず男って言われた?

o( ´_ゝ`)ノ ぷっ!
593ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 10:20:12 ID:IVtCqbDc
>>591
孤軍奮闘 乙
594ラーメン大好き@名無しさん :04/10/10 00:24:49 ID:BJJDrzZT
昨日の卍はおいしかった。たんなるアブラブラではなかった。
雨の中待った甲斐があったってもんだ。
豚肉が一枚になってたのはチト残念だがまあいい。

これからもがんばれあんちゃん。
595ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 17:09:52 ID:u/tTX/rT
ラ男、見てきた。
KAZUが「削除しました」ってのが孤軍奮闘・トンズラのレスか?

それと裏BBSってパスがあるのか・・・orz
>>592から察するに
「爆にけなされ、あんちゃんふてくされ。それであんな接客」
って解釈でいいのか?
あんちゃんらしいというか・・・(w
それにしても、たかがデブキモラオタ(爆)ごときに、何をオタオタしてるんだか・・・?
596ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 19:15:02 ID:bxu995qk
ラ男って、店主じゃねぇぞ?
597ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 20:17:19 ID:QpvW2GD1
>>595

ど う し た ら そ う 察 す る 事 が 出 来 る の で し ょ う か
598ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 20:30:42 ID:ZonyJ6qN
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
599ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 00:44:40 ID:gUwM5w6Z
麺のゆで具合に当たりはずれが大きいが、やはり週一で行きたくなるだけの
魅力はあるといえよう。野球にたとえるなら・・・

ごめん、おれ今のプロ野球よく知らん。オリックスも阪急言うてまう
600ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 15:24:57 ID:MsgIZoRF
ハーケンクロイツ氏って何カキコしたの?
カズに削除されてるわけだが・・・
601ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 17:16:19 ID:EK4Iie1n
こういう店甘やかす体質が良くないと思われ。

602ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 17:21:31 ID:jcWY05rn
確かに接客の点については改善の余地を感じます。
ただ小生には、それ以上に店主の作るラーメンに魅力を感じているのでついつい足を運んでしまいます。
二郎系ラーメンが仙台に増えれば、接客も変わるかもしれませんね。
当分昼の営業はPM2までとの張り紙がありました。少々疲れてるのかも。お客も一時期よりは減っている様に感じます。
店主も経営者なので、自己責任という意味でも好きにしたらいいかと思います。


まぁ、2行目・5行目に全てが集約されているわけだが

ちなみに原文は漏れじゃない
603600:04/10/11 17:55:04 ID:MsgIZoRF
>>602
サンクス!別にどーでもいいやこんな事。
細かい事ごちゃごちゃ言ってないで食いたいときに食う。
難しいこと気にしてラーメンなんて食うものじゃない。
604ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 19:33:57 ID:jcWY05rn
いや、これは削除された分ではない
605ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 19:39:45 ID:AWLk5puu
この間いった。えらい、ヒドイ目にあったぞ!
初めて入ったんだが、席に座って「太麺醤油・中」と頼んだが無視。
3人いた常連らしき客と談笑中。仕方ないかと思い、話の切れ間を縫って
「すいません」・・・こちらを人目チラッとみるとまた無視して客と会話
を始めた。ここでブチッときて「こら、あんちゃん、やる気あんのか?」と
いうと物凄い勢いで「てめぇは客じゃねえ!!」とドンブリ握ってオレめがけて
思いっきり投げつけてきた。ドンブリは足元でガチャンと割れ、破片が飛び散った。
こんなことありえるのか?とふと常連らしき客の方に視線をおくると、
驚いてるどころかみな下を向いてクスクス笑ってる!さっと店主の方を見ると、
怒り狂った顔で俺を見ている。鬼の形相だった。絶対正気じゃない。
俺は逃げるように店をでた。こんなラーメン屋ありえるか!?
でも客も店主も普通じゃないし、逃げざるをえなかった。
おい、店主、お前のやったことはラーメン屋とかラーメン屋じゃないほかの
業種でも社会人として許されないぞ?あと、店にいた客。おまえらあんな状態見て
なんで平然としてられるんだ!もしあの客の中でここ見てる奴いたら言え。
お前らそんなまでして常連でいたいのか?卍は店主も常連もキイガイ!
てめぇら死ねや!
606ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 19:55:06 ID:p9juTx1R
お前、風評流布で訴えられるぞ。
607ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 20:39:42 ID:/k5cDN9T
>>605
嘘つくなよ。どんぶり当たったら怪我するんだぞ。
一応,客の事や経営のことは考えている。だから,そんなことはしない。

というわけで、16日の昼の営業をもって思いつきの再修業だそうだ…。
ニンニクアブラ切れの方は、お早めにどうぞ。
串焼きやになるまえになー。
608ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 21:16:47 ID:01rN2Tmh
>>607
普通なら、ありえない。で済むはずが
このくらいの擁護が必要に思えてしまうのが彼の人徳か
609ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 21:43:21 ID:sAS6WtRJ
>>607
修業先の悪評高いパスタ麺を持ってきそうだな〜いやだな〜
610ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 22:09:01 ID:payt9xjD
まぁ、ラーメンは嗜好性の高い食べ物だそうだから賛否両論あるのは仕方がない

ただ、>>605のような事実無根の罵詈雑言は見ているだけで気分が悪くなる
611ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 16:38:59 ID:SXeRiyXu
>>605
おまえ、店に入ったことないのバレバレ。

え?!串焼き屋って??
612ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 19:58:01 ID:Y4KpNJfC
>>611
天プレ嫁。バカ。凛も知らないで卍語るなよ。餓鬼。
613ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:16:35 ID:S9MhVQxx
>>凛も知らないで卍語るなよ
どのくらいの割合で知ってるのだろう
なおかつ、知ってる=ネット上だけで知ってるを除くと、どれだけ居るのだろう
さらに、実食したのはどのくらい居るのだろう
614ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:20:53 ID:IX8VVX9x
613 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2004/10/13(水) 22:16 ID:S9MhVQxx
>>凛も知らないで卍語るなよ
どのくらいの割合で知ってるのだろう
なおかつ、知ってる=ネット上だけで知ってるを除くと、どれだけ居るのだろう
さらに、実食したのはどのくらい居るのだろう
615ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 23:08:47 ID:sFOvW4LB
>>613
別に喧嘩するようなこっちゃないし、>>612のほうが馬鹿丸出しな訳だが、
とりあえず、凛は知ってるし喰ったこともあります。のし
616ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 00:15:41 ID:aTsF9t84
そそ。
>>612のが莫迦。
617ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 02:39:23 ID:HleNLvhp
結論、凛や二郎を知らなくても卍は美味しく食べれます。
618ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 08:21:16 ID:btTXOBUM
一気にまとめちまったな
まぁ、この件に関しては>>617の一人勝ちか
619ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 08:34:14 ID:OGJ7e1nc
所詮他人の意見などでは、自分の食欲や味覚は満足できないしな
620ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 08:39:04 ID:UV47Zrv/
馬鹿ばっか
621ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 13:38:48 ID:biH1BjA9
どうでもいいけど、太るよな
622ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 16:55:41 ID:+e4VmLkt
あー、俺見たよドンブリ投げられた奴。つか、あの言い方はないよキミ。
ただでさえ客に神経質になってんだから。まーなんでそこまでと言うなら
爆食王に(ry
623ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 17:04:24 ID:i29odSwF
もう、ここ終了しようよ。
624ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 17:15:55 ID:btTXOBUM
>>605>>622
自演 乙
625ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 17:38:03 ID:YFWSMpzm
カウンター席しかないあのお店で客に向かって丼を投げたとしたら、
丼は客に直撃するか客の脇をすり抜けて客の後ろに落ちそうで、足元に
落ちるとは思えないな。
626ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 18:57:23 ID:7/coffmM
kyou ha yasumi datta... orz

saikai ha 19niti datte
627ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 22:41:23 ID:Jf/AG7r5
>>625
うむ。店のレイアウトと店主の性格を知ってればあり得ない話だ。
ただ、オーダーしようとして声をかけて「あとで聞きますんで」と愛想なくいなされて、
その態度の悪さにしばし考えた後「すみません、いいです」と胴間声で店を
去っていった一見風二人組は見かけたことがある。店主も店主だがおまえらもおまえらだ、
残された客のことを考えろっての。

他方で、予備知識なしに多分たまたま飛び込んできたおばちゃんとかには偉く愛想がいい。
やればできるんじゃん、というか、なにもそこまでしなくても、というか。
628ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 09:32:52 ID:YYwVug1s

麺茹でてる途中に注文すると無視されるよ。
629ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 10:10:02 ID:o9twWdOI
うまいと思う人達には・・・OKな店。
だからと言って、あんな態度はよくありませんな。
630ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 11:57:27 ID:DfzSLZi8
だから頭にくるなら言えばいいじゃん。
ここは小心者が愚痴をこぼす場ですか?
631ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 17:32:47 ID:DQEp8vlF
馬鹿に言ってもしかたないじゃん
632ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 19:54:21 ID:c604kczq
なら、何ゆえここに来なさる?自己完結しているならここ来る必要性ないのでは?
相手して欲しいのかい?ほら、なんでもいってごらん。
633ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 21:06:06 ID:bphNHUm+
632 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2004/10/15(金) 19:54 ID:c604kczq
なら、何ゆえここに来なさる?自己完結しているならここ来る必要性ないのでは?
相手して欲しいのかい?ほら、なんでもいってごらん。


ばーか!
634ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 21:10:43 ID:c604kczq
お前の方がばーか!
635ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 22:07:28 ID:ojMI0pFg
なかなか高レベルのやり取りが展開する、近年まれに見る良スレですね!
特に>>630以降が最高
636ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 22:26:25 ID:rucfPruR
>>635
いやいやこんなの序の口、はっきり言って過去スレの

「ここは釣り堀だよ」
「禿同」

の自作自演攻撃に勝る展開は無いよ!w
637ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 00:28:57 ID:bDSn9nka
638ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 09:04:27 ID:fA2ipgpL
>633=644
ジサクジエン IP 同  バカか?
639ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 09:06:56 ID:fA2ipgpL
>633=634 だった スマソ
640ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 10:58:17 ID:yLZ+xzXk
マジで?ちょうど今日久しぶりに食いにいこうと思ってたとこだ。
つーか串屋とかパスタ屋にならんでも、
もっと愛想のいいあんちゃんが二郎系で出店すれば無問題。

あー、そしたら俺毎日行くなw
641ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 10:59:59 ID:yLZ+xzXk
>>638
あとおまえはもーっとばかだ。
なぜって?気づかないなら重傷だwプゲラ
642ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 11:00:35 ID:yLZ+xzXk
>638=648
ジサクジエン IP 同  バカか?
643ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 11:01:06 ID:yLZ+xzXk
>638=639 だった プゲラッチョッチョ
644ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 12:07:57 ID:On31Kifo
卍うまいねマジで。 仙台っこが一番うまいと思ったけど俺の中ではこえたね。
645ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 12:11:18 ID:tijqa9jg
仙台っこ=家系のパクリ
卍=二郎、凛のパクリ

パクリラーメン処 仙台。
646ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 13:10:11 ID:dvYvHtCI
638 :ラーメン大好き@名無しさん :04/10/16 09:04:27 ID:fA2ipgpL
638 :ラーメン大好き@名無しさん :04/10/16 09:04:27 ID:fA2ipgpL
>633=644
ジサクジエン IP 同  バカか?
639 :ラーメン大好き@名無しさん :04/10/16 09:06:56 ID:fA2ipgpL
>633=634 だった スマソ


俺を笑い殺す気か?WWWWW
647ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 16:55:19 ID:bDSn9nka
まじ、ナイスなスレだね
ハイレベルな書き込みばかり、
”ばか”なんていう単語が頻繁に出てくるあたり、最高です
648ラーメン大吉:04/10/16 21:37:01 ID:0UUCHO8y
仙台っ子=家系 卍=凛  味一=仙台のパイオニヤ。ラーメンの原点。
649ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 22:37:33 ID:On31Kifo
卍うまいね。 俺の中では幸楽園こえたよ。
650岐阜市民自営業:04/10/16 22:48:46 ID:SIIFMz6d



あ〜
喰いたい喰いたい
ら・けいこ
喰いたい

どうせ白水
同様
不味いだろうけど

喰いたい

何とか来週中には仕事を入れて
喰いに行くぞ!!!

651ラーメン大好き@名無しさん:04/10/17 20:05:25 ID:vGDcFDAr
936 :ラーメン大好き@名無しさん :04/10/17 15:01:09 ID:RiT4ceuB
あの糞生意気な若造が卍の店主だったのか?
横柄な態度を学びにわざわざ仙台から修行に来るとは勉強熱心。
猿真似頑張ってください。
652ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 00:59:07 ID:zN1p8tT3
私は東京の大学から東北大片平の院に来た院生ですが、卍は二郎じゃない
ですよ、トホホ。仙台の人に二郎系が誤解されるのが残念無念。
お願いですから仙台の方々、東京見物の折は、まともな二郎系に
一度行ってみてください。三田は東京駅からすぐですから。

スープを薄く不味くして、麺をターロウ麺にして、肉を少なくして、野菜も
少なくして、店主を無茶苦茶尊大にすれば、三田の二郎でもああなるの
かもしれませんが・・・。
ラーメン不毛地帯の仙台だからこそ通用する商売なんでしょう。

一風堂も仙台に来たんだから(これは東京の支店と全く味同じ)
二郎も仙台に来てくれないかなあ。
653ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 02:21:07 ID:HwLorYoV
といわれても、そもそもあの店の目標は三田二郎じゃなくて凛なわけで・・・

誤解もなにも、ねえ。
654ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 07:47:05 ID:hmcPr0Dt
まぁ、東京の二郎・凛は食った事ないから何も言えんが、
こういう部落差別主義者は氏ね
655ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 13:15:04 ID:mkL9LX64
>>652
まず、桂花の麺と一緒に感じるあたりが、もうなんの参考にもならん。
一風堂も本店、ラー博とは、こくがかなりちがう。
しったかぶりで来ないでね。トンペーのおりこうさん。
656ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 19:50:34 ID:btTpY7e1
以上

ムキになって反論する卍馬鹿でした。
657ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 20:58:37 ID:mkL9LX64
それに反応するあわれな厨かw
658ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 20:58:58 ID://WK8LV5
店主も常連客も著しく民度が低そうな店だな。
659ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 21:27:18 ID:lxbA8vlK
 つーか、冷静に考えて、夏ぐらいから急激に味が変わったような。最近は野菜&豚の量もしょぼいし・・・。味にパンチ(死語)も無くなった。
660ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 00:53:18 ID:jW3YogJc
>659
たしかに。あの豚の量を見てびっくり。
ぺロっと一枚・・。
スープはおいしくなったと思うけどね。
661ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 20:26:16 ID:+OuV6OVU
で、帰ってきてなんか変わったかい?
662ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 21:15:36 ID:BfSoRp1+
たしかに野菜・肉、あからさまに減った・・・・
663ラーメン大吉:04/10/19 22:33:29 ID:BBbnkNPP
本邦初公開となるでしょう。味一品写真付きで初公開です。ラーメンの原点をどうぞ  
http://www6.plala.or.jp/naobow/page002.html
664ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 09:06:21 ID:v8WbmNS0
>661

 微妙にスープの味が変ったかも
665ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 18:31:43 ID:Q0h7l+Vw
凛よろしく券売機導入なのね。




と思ったらお味は万人向けの方向に・・・
666ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 19:37:05 ID:CqkKU9BK
今日いってきたらお水上がりらしきおばちゃんとお父さんらしき人がラーメン作ってて引きますた…
作り方もたどたどしく、( ゚д゚)ポカーン

(( ;゚д゚))アワワワワ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
667ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 19:44:29 ID:CqkKU9BK
青いツナギのあんちゃんもいますた・・・
おばちゃんとおじちゃんは調理するとして、香具師の存在の意味は??????!!!
もしかして・・・

(( ;゚д゚))アワワワワ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
668ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 19:47:31 ID:DK7OFJcs
で、味はどうだったんだ?
669ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 19:56:11 ID:CqkKU9BK
>>668

味は変わってないんだけどさ,なんつーかこう心にひびくもんがないんだよね。
今までは、億泰風に
「ウンまああ〜いっ!こっこれは〜っ!この味わあぁ〜っ!
サッパリとしたチーズにトマトのジューシー部分がからみつく
うまさだ!!チーズがトマトを!トマトがチーズを引き立てるッ!
“ハーモニー”っつーんですかあ〜、“味の調和”っつーんです
か〜っ!例えるならサイモンとガーファンクルのデュエット!
ウッチャンに対するナンチャン!高森朝雄の原作に対する
ちばてつやの“あしたのジョー”!」
って感じだったんだけど、食い終わったあとおばちゃんへの怒りがふつふつと…
670ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 19:58:44 ID:CqkKU9BK
 今日俺も女の店員見た。最初店主のかーちゃんかと思ったよー。つーかそこらへんの
主婦がぶっつけ本番で厨房に立った感じで、ストレスたまりました。おそらくほとんど
研修させずに厨房に入れたものと思われる。つーわけであの店もそろそろ

=========糸冬 了=====================

671ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 20:52:02 ID:6/wqbknk
じゃあ、明日からみんなでコールな。カラメヤサイマシ。
ただ、SやMだとコールしてもスルーされるので、絶対L。
食えなかったら残せばいいんだし。
672ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 20:57:17 ID:DK7OFJcs
>>670
え、えーっと・・・
教えてもらっといて言うのもなんですが・・・


なかなか豪快な自作自演ですね(プ
673ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 21:43:41 ID:h1VdIvz1
イッセー尾形もビックリ!!
674ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 21:49:48 ID:rueLujec
>>669->>670
IDが・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
675ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 21:56:42 ID:zmuwvOnO
>>670
672見たいな香具師はスルー汁
676ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 23:22:01 ID:6K/g8h3s
今時滅多にみないぞ、こういう豪快な奴は
677ラーメン大好き@名無しさん:04/10/21 23:29:52 ID:rueLujec
IDって、暗号(変換)法則が日替わりだっけ?
とするともう少しの時間で、叩かれているCqkKU9BKが
ID変わって復活→大暴れという予感がする。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
678ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 07:25:22 ID:yHr51kAQ
おいおい、皆酷いぞ。たまたま近所だって可能性もあるじゃないか





プッ
679ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 09:04:11 ID:1TibGtpw
藻前こそ、かなりひどいな。
つーか、ID変わって大暴れなんて予想されちゃって釘打たれたりしたら、
さすがに恥ずかしくて出てこれんはな。
680ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 11:10:37 ID:/XNgHYHO
結局真偽が全然わからんな
今日行ってみるかな
681ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 13:53:42 ID:i15W1TTY
>>680
一足先に行ってきたわけだが、結論から言うとおっかなびっくりなおばちゃんは
実在したし、パワーダウンという印象も否めない。
なんつーか、普通の店になったって感じだな。店主が麺の量をいちいち量って、
深ザルで一人前づつ時間計ってゆでてるのにびっくり。
味は今までと変わらないし、むしろ調理が丁寧になって、ゆで時間などのばらつきも
解消されていると思われる。

だが、いかんせん麺も野菜も、従来比で量が少なくなってる。
もともとばらつきの多かった分量を、下限のほうで統一してしまった印象。
いままでは中で十分だったが、次は大頼まねば、という感じ。
682ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 14:52:53 ID:aTxHF5C5
こうして、暴力的な魅力を誇った店が消えたのであった
I'm not satisfied…
683ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 16:36:14 ID:My/AJxSl
売り払ったって事では・・・・?
684ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 17:23:46 ID:2jZF2w73
>>682
×I'm not satisfied…
○I don't satisfied…
ただしこの店に限り有効。店の前の英文が書き換えられたの?
685ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 17:49:05 ID:XG6f46OL
真実でオバチャンオンチャンで店仕切ってた
最初、太麺醤油を頼んだら野菜増は出来ないとのことで太麺ライト頼んだら何故が少々野菜を増してくれてニンニクまで乗っけられた…













あれ?ライトって揚げネギでは…
でも味は悪くない
686ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 18:16:32 ID:/XNgHYHO
>>681
そうなのか
月曜日行ったときはあんちゃんがいつも通りブスッとしていたので
2−3日での変わり様にびっくりだな
687ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 18:37:28 ID:L3QJAiOV
>>685
揚げネギはなくなりますた。
今あるオプションはブタ増しだけでつ。

通常のブタもボリュームダウン、全般的にパワーダウン
ショボーーーン(´・ω・`)
688681:04/10/22 18:41:44 ID:i15W1TTY
円城寺 これが卍か 秋の空

昼に喰ったのに、普通に腹が減ってきた・・・なんかむなしいぜ。
689ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 18:54:04 ID:E6boluGK
トッピングの韓国海苔はまだあるの?
690ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 19:57:05 ID:YtOS6ZSM
あんちゃんはいるのか?夜も昼も同じ状況?
マジかよ・・・
691ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 20:25:29 ID:z1xtcBmi
というわけで、俺も逝って来た。
基本的には厨房の中にいるが、いないときもあるということみたい。
仕込みはRyo君がやるということなので…
ただ、これからはおばちゃんがやるということだな。
まぁ、話がわかるおばちゃんみたいだ。
ヤサイマシカラメ等は今は出来ない、ということじゃないだろうかね?
まだ2日目ということだからね…
俺がいるときはできるっつってたから。
692ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 20:36:44 ID:mxS68qCe
オバチャンって店主の親族なのか?現在の店員の構成を教えて下さい。
693ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 21:00:47 ID:/XNgHYHO
>>688
読み人知らずのスタンカにおくられた川柳だね

まあおばちゃんは
アルバイト募集のがやっと来たんじゃないの?
694ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 21:09:08 ID:mxS68qCe
まさか、二号店オープンの準備じゃあるまいな…
695ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 22:38:33 ID:HQnKs/wo
今週に入ってからは食ってないが・・・
旬は過ぎたということか
696ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 22:52:26 ID:XAK/76kU
とりあえずあの馬鹿みたいに不愉快な接客が無くなるのは良いことだよ
697ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 00:31:37 ID:m4RaFYxb
R君と呑みに・・ R君「店見てわかったでしょ、こんど二号店ry」
マジみたいです・・
698ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 08:00:44 ID:raa1jSme
二号店の噂は本当だったのね。果たして、場所はどこになるのだろうか
699ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 12:41:00 ID:FQpGFnbY
えーーーーー。なんだかげんなり。改良されないで、二号店はげんなり。
量少なくなって、二号店とか、やめてほしいなあ。

まあ、今日ためしにいってみるよ。
700ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 12:45:01 ID:BATCGTpI
まあ インパクト系であって決して正統グルメ系ではないので
冷静に味かんがえ始めちゃうとしらけるのは事実
野菜の原価が上がってんのはわかるが
あからさまな減量はシロートつーかヘタレつーか
701ラ699:04/10/23 14:13:57 ID:FQpGFnbY
いってきまちた。感想をば。

おばはんはいない。おっさんがいた。
おっさんの手際の悪さに少し引いた。あんちゃんはそれ以上にひいてた。
出来上がりをみると、野菜が明らかに少ない。もやしが多くなってる。
麺は量的にこれまでと変わらなかった。
客としては今までの適当な盛り付けよりいい。
豚は一枚ぺロッと。明らかに一年前のような豪快さはない。
いつも大を食べるのに苦労するんだが、今回はまあ普通に食えた。
スープは変わらなかった。
食ってる途中に厨房でいろいろ言い合っている。
頼むから隠れてやってくれ。

結論:あんちゃんは何しに東京へ行ったのだろうか?
少なくとも太麺醤油をよりおいしくするためにいったのではないだろう。
二号店なのかしら、やっぱり。
702ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 14:53:36 ID:eNbIVrvn
二号店はガセだよ
単にあんちゃんの体調がとっても悪くなったので
システムを変えるだけ

しかし創造力たくましい人がいるもんだ
703ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 15:09:34 ID:9fg0Posl
土曜夜は復活したの?
704ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 20:53:20 ID:UYgT1xWM
しかし夏場は串焼き屋になるというのも結構良さそうですね。
塩味のきいた焼鳥でビールを飲むのもうまそうだ。
しかしもし後ろで並んでいる人がいたらゆっくり飲んでいられないのかな?
705ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 10:10:42 ID:9wJSIaQP
>>701
レポ乙

もやしの比率が多くなってるのは、単にキャベツが異常に
値上がりしているからなんじゃない。
もやしは室内栽培だから台風の影響無いしね。
706ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 22:01:43 ID:5u6sYXBY
原価上がってるのを理由として
野菜減量は可ですか不可ですか

折れ的には不可かなあ、頻繁に変えんのは
下がったときは増やしてんのかといいたい

牛タン屋が赤字でも営業続けてんのと比べて
カコワルイ
707ラーメン大好き@名無しさん:04/10/25 00:17:53 ID:pwA7UZP0
油たっぷりでしょっぱいスープと太麺がキツく感じる
ようになった。三十路に入ったせいだろうか。これまで
2、3ヵ月に一度のペースで食べに行っていて、土曜日
に行った時(去年から数えて5回目位か?)はあんちゃん
が「毎度」と言ってくれた。まさか覚えているとは。
そういえば店の前にあったバイクが無くなっていたな。
708ラーメン大好き@名無しさん:04/10/25 08:42:46 ID:qgdqn3Cc
売り払いまつた。 o( ´_ゝ`)ノ
709ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 20:46:51 ID:H8iwPK3a
夜の部もバイトいるのでつか?
710ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 22:49:29 ID:mok6WZNc
悪の大組織の割に、幼稚園児襲ったりとか、やることがせこいんだよな〜
711ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 22:59:54 ID:2Ii8/XId
誤爆?
712ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 23:22:59 ID:/XqgG1lU
2ヶ月ぶりに行ってきた

当店のわがまま!
1,ご注文はこちらからお伺いいたします
2.レンゲ、ありません
3.ティッシュもありません

誠に勝手ながら新人による調理のため
脂増し、野菜増し、からから(味濃い目)は
今後できなくなりましたのでご容赦ください

という掲示がしてあった。orz

以前 待っている人用の椅子があったところに
券売機がおいてあった。まだ使えないらしい。

ウォーターサーバの前に椅子が積んであって
待ってる人はどこに座ればいいの?状態だった。

脂がうすかった。

おっちゃん(麺茹で担当)、
おばちゃん(注文受け、スープ、盛り付け担当)
にいちゃん(二人に指導)
という3人体制でやってた。
おっちゃんは麺の量を秤ではかって、タイマー使って茹で時間を
はかってた。

おちつくまで大変そうだと思った。

713ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 23:40:16 ID:IA1AwQQW
今日再開後初めて行ったんだけどさ、
おばちゃんおじちゃんあんちゃんの三人がいたんだ。

おばちゃん適当だよ。そして眉毛がおかしいよ。
おじちゃんとろいよ。そしてなぜか浅黒いよ。
あんちゃん相変わらず無愛想だね。少しは手伝ってよ。

ラーメンは脂が少なくなってた。野菜も麺も。もうだめだ。
ちなみに常連らしいデブに
あんちゃん「ちょっとうすいでしょ?脂いれよっか?」
デブ「お願いしまっす!!」
他の客はみんな不快そうにしてるなかそのデブは満足そうに
大を完食してた。
カラカラ、野菜まし、あぶらまし、しばらくだめって書いてたから
薄いの我慢して食べてたのに。
今日六時ごろに食べてた半そでのあんただよ。
空気ヨメヨ。

もう二度と行かない。
さよなら、デブの店。
714ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 23:45:32 ID:V941opIG
終わったな。 

715ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 00:39:49 ID:EBJBJtkd
当分は様子見だな、こりゃ・・・
716ラ701:04/10/27 01:17:37 ID:i2LbpYLj
〉712 713
いや〜、レポート乙。
>脂増し、野菜増し、からから(味濃い目)は
今後できなくなりましたのでご容赦ください

これってさあ、もはや個性でもなんでもないわな。
こちらからしたらマイナス要素でしかない。
だいたい「今後」ってなんだよ。永久か?
せめて「しばらくの間」とか書け。
それはそれで突っ込みあるだろうけど、それくらいの意識は持て。

まあ、おいらはまたレポートするよ。もう一度食って判断する。
決定するのはそっからだ。
717ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 14:36:12 ID:lEa0XF9M
昼に行って来ますた。
おばちゃんの手際は何とか良くなってきていた。
ライトに挑戦しようと思っていったけど、なんとなくの流れでしょうゆの中に...
人は流れに乗ればいい
ものすごく物足りない。油薄いし、野菜もやしだけだし、量少ないし。
大にしておけば良かった。orz
今まで、中を頼んでいた人はもれなく大を頼まないとだめぽ。

なんというか、中だるみでやたら勢いの良かった不良が、受験を前にして髪を黒く染め直して、
メガネをかけて、真面目に授業聞いちゃったり、その上授業終わったら先生のところに質問しに行っちゃったりなんかしているのを、
見たくらい「あいつナンダカンダ言っといて、それかよっ!!」
っていう位がっかりしました。
718ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 14:50:34 ID:EBJBJtkd
人件費がかさむ分、客入りを増やさなくちゃいけないわけだが、
はてさて、アレで客入るのかね・・・
719ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 16:34:59 ID:TKRbxL+r
なんにしても文句ばっかりだな。で、どういうふうならいいんだ、おまえら?あのシステムならブレもすくないぞ。
720ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 17:47:35 ID:EBJBJtkd
>>719
デフォの量増やしてほすぃ。俺は野菜増しとかやんないから、そんだけでいいや。
あと、店主暇になったんなら、中華系やカレチーや卵も復活して欲しいな。

ところで、5時過ぎに店の前通ったらもう営業中の看板がかかってた。
営業時間拡大した?
721ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 18:19:18 ID:MyxE8zOp
そだね、卵とかカレチーは余裕できたらやってホスイね。細めんも。
722ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 22:13:42 ID:n9h3fkwy
客を実験台にしてる感、否めん
723ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 23:03:07 ID:WjbZKy8m
でもでも確かにボリュームは少なくなった感はあるが味は従来通り変わらずウマかった・・・。
724ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 23:23:34 ID:n9h3fkwy
ま ここまで文句が出るのも
期待度の高い店であるつーことか
725ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 12:54:28 ID:YRSm1hRW
おばちゃんではなく今度はブラザーに作らせるなんて、
「さすがまんじッ!
俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!」

しかしな、スープが薄くなったのを俺は見過ごしてたわけでないぜッ!よって、
「RYOOOOーッ!君がッ!作るまで!食うのをやめるッ!」
726ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 14:07:05 ID:pyeZkQ1u
久しぶりに行ったんだけどサーなにあれ?
大の量減ってるしさー味めちゃ濃いしさー

誠に勝手ながら新人による調理のため
脂増し、野菜増し、からから(味濃い目)は
今後できなくなりましたのでご容赦ください

って書いてあるけど野菜は台風のせいとしてともかく
脂増しとカラカラは新人とカンケーあんのかよ!
甘やかしてんじゃねーよ!!

と思ったんだがあのおばちゃん見てたら無理だ・・・。
同じ客に何度も注文聞いてたし、頼んだのと違うラーメン渡しそうになってたし・・・
頑張れおばちゃん・・・。

あと包丁持ったままウロウロするのやめて下さい。
727ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 14:21:14 ID:4pB6sVxC
>>725
ブラザー、久しぶりに登場してたね。おばちゃんよりは安心して見てられる感じ。
今日の昼に食いに行ったけど、おばちゃんデビューの先週よりはだいぶまし。
ブラザーは野菜の盛りも比較的いいし、ブタもわりと厚めに切ってくれてる。
大頼んでおけば麺が足りないということはないし、ブラザーがやってくれる分には
我慢できるかな・・・あと、厨房で親子げんかするのはやめてくださいw

>>726
しょっぱめなのは冬仕様とのこと。
728ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 15:52:07 ID:RsWNgDym
新人の調理のため

利益重視のため に書き換えた方が良いな
729ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 14:34:10 ID:bEIgDNTe
「すみれ」と「純連」の違いは??
730ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 20:18:58 ID:J69IA6id
>>725
禿しく同意
731ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 18:42:14 ID:Wsniq7t4
今日初めて行った。まずかった。もう二度と行かない。
732ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 19:03:42 ID:M5KEn8Zn
うん、バイバイ。
733ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 19:54:45 ID:WTanBL0c
工作員だらけ...
734ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 14:02:33 ID:pum2B/X2
東京に用事で行った際に二郎の池袋東口店に行ってきました。卍と似ているというカキコも見受けられたので。
頼んだのは「ラーメン」(600円)。呪文は「アブラブラ」のみしました。
スープの味が全盛期とソックリ。豚も味が染みていて卍より良い。麺は卍より一回り細い。野菜の盛りが豪快(二郎としては普通)。
以上感じた事です。他の二郎に比べて、卍好きな方なら「オッ」って思える味だと思いました。
735ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 12:35:39 ID:JBG2XBjv
わざわざ東京いったのに池袋行くなんて奇特なやつだな。うまかったのかい?よかったな。東北人の舌はしあわせでいいなW
736ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 13:26:53 ID:Po7r4A5V
>>735
単なる煽り。(大藁
なら、どこに行けばお前のような味覚障害舌と腐った脳みそになれるんだ?ww
笑過ぎて、屁が出るよ。ww
737ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 19:03:20 ID:uWyGjuEg
先週いってきた。
バイト募集にビックリして、厨房のオバチャンとオッチャンに
吃驚した。最近混んでたから、二号店でもつくんのかなと
思って「他に店だすのかい?」と聞いたら「いやいやネットでいろい〜」と少し面倒そうに言っていた。。このスレみて分かったよ(笑)
「いやいやネットとか関係なく思ったんだけどさ」と言ったら、
重ねて否定してたよ。「儲かっているように見えて全然なんですよ」
といっておった。でもね、今まで店に行ってて一番愛想が良かった
気がします。
738ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 21:39:58 ID:CRdHiCNv
>>736
おまえみたいなのは、どこいったってだめだろ。w
彦龍でもいけや。
739ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 08:57:35 ID:ZsVRfH/y
>>738
そこはお前の定番の店だろw
店主に銃口で脳天ぶっ飛ばしてもらえwwwwwwww
740ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 12:17:08 ID:vpEwhkwo
>>736=>>739
基地外はスルーってことで
741ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 16:15:53 ID:DlsymfUV
734=736=739
かなり必死なようだがW
みんなこういう人間いじったらいかんよ。刃物とかふりまわしそうだから。
742ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 16:19:48 ID:rZURbeNM
>>741
おんなじようなレスでツマランね
もう少しひねってよw
743ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 19:04:01 ID:DlsymfUV
もういいよ。
744ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 20:36:18 ID:PeymOSRF

いつも行くたびに友達と「あの接客なんだよー」と文句言いながらも
また今日行ってしまった。

そして正直な感想。
にいちゃん、今日は機嫌よかったのかな。
いつもより気持ちよく食べれました。
量が減ったのと、脂が減ったのはいただけないけど
また行きたいと思った。
やはり接客は大切ですね。

ずいぶん色々言われてるけど、俺は応援してるぞ!!
やさいまし・・・
745ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 00:12:59 ID:WhQpeR2Q
>>744
確かに従業員が2〜3人体制になってから店に活気が出て客も混むようになってきた気がしますね。
746ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 00:20:16 ID:6aWafXZR
おばちゃんの仕事も、デビューウィークから比べればまずまず安定してきたかな・・・
やっつけ仕事の店主が作る当たりはずれの多いどんぶりに一喜一憂するよりは、
いまのマニュアル化された卍のほうがいいのかも。野菜壊滅は春まではしょうがない。
なにより、摩滅的労働から解放された店主が馬鹿に愛想がいいのがよいよ。
747ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 01:56:46 ID:OD91eapV
店主自演のニオイがプンプンw
正直書き込んだって言えよ プ
748ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 16:59:58 ID:usR9zow7
>>747
書いてないよ(w
749ラーメン大好き@名無しさん :04/11/03 21:17:44 ID:uxCdNU0T
明日は二回目のレポートしてきます。
太麺醤油かなあ、やっぱり。
ポイントは
・野菜の量(まあ予想つくが)
・麺の量
・スープ
・接客
・手際のよさ(こっちがイライラしないか)
これらを基準にする。なんか他の基準値があったら教えておくれ。
750ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 23:55:07 ID:TA6EZfpC
そんなことより、ラーメンを楽しんできなよ
751ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 12:08:38 ID:dHCcBEWK
味は一緒だからウマイと思うけれど
752ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 12:33:25 ID:9A0ANd9X
バイト導入による傾向

良くなった点
 あんちゃんの愛想が少し改善→激務が緩和されたためか
 ブレが無くなった→バイトを使う上でマニュアル化したか
悪くなった点
 麺が少なくなった→バイト代捻出のためか
 野菜が少なくなった→上記理由もしくは昨今の値段高沸のためか
 油が少なめ→万人受けするようにか、これは個人差有り

他にも気付くことあれば、よろしく
753ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 16:42:50 ID:8Qt8nI6Q
二号店の話はガセだったのか
卍のラーメンは好きだが店主が嫌いなため中々逝く気になれないという漏れは
おっちゃん等だけであの店やってくれるのを楽しみにしてたんだが
754ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 18:55:28 ID:3ZOVK8cu
うーむ今まで大を頼んでいた俺としてはスゲー物足りない。
量!脂!濃!
って言うのが卍だった気がするんだけど
今の状態であの値段は高い。
麺が減ったのは台風関係ないよなぁ。
横綱でも行くか。
755ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 19:43:23 ID:vfBq94UY
横綱はいいね。
卍店主も、横綱兄貴の光速接客を見習ってがんばって欲しい
756ラーメン大好き@名無しさん:04/11/04 21:10:22 ID:dHCcBEWK
>>756
光速接客(笑)っていうのにウケた・・・まったくその通りですね。
オイラも横綱行きたくなってきた・・・。
いつも中華飯とレバニラで迷う。
757ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 21:05:34 ID:zBPv9AEd
勝手にいけや。いちいち女々しい奴らだな。
758ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 21:35:55 ID:aVUrl3IP
友達少なそう
759ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 04:02:41 ID:Y6VnSzoU
>>756
タンメンかみそあじかうま煮かやきそば
これの4つのどれか悩む
760ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 07:08:13 ID:B3+Ga5jQ
別スレ立ててやってね。近いだけで全然関係ないでしょ。ってかヴァカ?
761ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 07:32:08 ID:qeyvKcJ0
五目焼きそばってスープがつかないんだけど、兄貴に言えばつけてくれる。
兄貴って阪神タイガースの赤星に似てる。
762ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 13:04:44 ID:KZm3ql4K
阪神で兄貴って言えば金本の事だがな
しかしゴールデンイーグルスってネーミングもアレだな
763ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 17:56:37 ID:jOmIsVeH
764ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 00:46:03 ID:GwO1lJBZ
お天気の斎藤さんが
自分のblogで仙台で好きな食べ物ベスト3の一つに挙げてたぞ
765:04/11/08 13:06:44 ID:l3kRzjnq
だから何?
766:04/11/08 20:58:00 ID:L0C/HLHM
って聞くお前は何?
767ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 00:05:44 ID:N8k61MXZ
結局、店主は調理せずに指導だけしてるの?
768ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 01:58:26 ID:aFMLw5K+
あと仕込みも。

あの店、深夜通ると二階が電気ついてるけど、あすこが店主のねぐらなの?
769ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 14:38:11 ID:w+w7TPnW
本日卍いってきますた。
まず度肝を抜かれたのが、席についた瞬間
「食券買えといっとるだろーが!人の話きいてんのかァ、この田ゴ作がァー!」
といわれ、券売機がスタートしたことを悟りました。

更に圧巻なのが、店に貼ってあるデリヘルのチラシ。お友達の店なので是非ご利用くださいと…
「だが断る!」
と言って去ってきますた。
770ラーメン大好き@名無しさん :04/11/09 15:10:54 ID:w+w7TPnW
だがな、味は変わってねぇんだよ、味はなァー!

「お前らも飲んでみろ!なんつーか気品に満ちたスープっつーか、例えるとアルプスのハープを弾くお姫様が飲むような味っつーか
、スゲーこってりなんだよ…3日間砂漠をうろついて初めて飲むスープっつーかよぉーっ」 
771ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 18:39:06 ID:p0iEO2wj
今日の夕方行ってきたのでレポ
・食券になった。
プラスチックのプレートではなく、紙の食券。 脂で機械が壊れないか心配。
・兄ちゃん不在
今まで調理指導をしていたが、今日はいなかった。 調理指導は2,3週前に登場したおっちゃんがしている。 って、そんなに早く免許皆伝なのか?大丈夫なのか?
・新人ねえちゃん2名が登場
ねえちゃんだからといって過度の期待は禁物な。 アジア系の外国人の方々。客の日本語がきちんと聞き取れていない。
「にんにく入りますか?」と聞いているので 「うん、入るんじゃ ないでしょうか?」と答えてしまいそうになる
・調理ミス、オーダーミス連発
麺の量を間違える、塩と醤油を間違える、後から来た客に先に出すといったミスがあったさ。カウンターにマグネットを置いて
オーダを管理しているようだけど、あの間違えようはちょっと ひどかったな。
・営業時間がかわる。
土曜の夜も営業します。12月から月曜日も営業します。バイトがはいったからかね。
・量、味
麺は秤でみてるので均等だと思うけど、野菜は少なくなった。 豚はかわらず1切れ。 にんにくもすくなくなってるな。
麺はうまいが、スープがいまいちだった。脂スクネ(゚听)
・キャバクラのチラシは入り口のところに貼ってある。
出る時に気がついた。あほか。
ということで 常連は昔のほうが良かったと思うだろうし、新しく来た客は、手際の悪さでリピート客にはならないのかな。
営業時間短くなってもいいから、前みたいに兄ちゃん一人でやってくれないかなぁ、とおもいますた。

長文スマソ
772ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 20:00:52 ID:w+w7TPnW
昼間は外国人の男だった
ねえちゃんの店員はお友達のデリヘルからのトレードだと思われ、
773ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 21:43:09 ID:aFMLw5K+
いくらなんでも、ひとっときに人増やしすぎなんじゃ・・・
774ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 23:20:33 ID:D9cHtMo9
まぁ、要するに店長のコンセプトが無くなり、やる気も無くなったって事でしょ。
あの店の存在価値もね・・・。
775ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 00:25:12 ID:gB6WqAx7
卍好きだったのになー。かなりショックです。
仙台に帰った時の楽しみの一つだったのに○| ̄|_
776ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 12:50:34 ID:QWjKyDkb
>>775
大丈夫!! 味は変わってないから。 それに大頼めば量も満足だし仙台に帰ってきた時くらいブタ増を食べてってケロ。
ちなみに今のブタは量は少なくなったが味は良くなった気がする。

ちなみに今のほうが店員さんもいっぱいで店に元気が出てるんでナイ?
野菜増しは出来ないらしいが。
777ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 15:32:36 ID:0ilwmI81
楽覚えたら終わりだよ・・・・
778ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 16:48:58 ID:LG2LuIqI
>>776
従来:店主と常連の会話がうざい
現在:店主と店員の雑談がうざい
779ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 21:06:33 ID:gB6WqAx7
ヤサイマシが出来ないって事は他のコールも出来ないの?
780ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 22:12:13 ID:Soevu8h/
ヤサイはおろか、カラメ、アブラも出来ません。
781ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 22:27:31 ID:lREdbz1W
固めは出来る?
782ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 23:11:49 ID:U8B3uYEZ
新人の調理のためコールはまったくできません
783ラーメン大好き@名無しさん:04/11/10 23:29:13 ID:mF+9WumO
結局、味は変わってないのかダメになったのかどっちなんだ?
784ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 00:02:19 ID:QXCY8NQ8
駄目になったに一票
785ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 12:36:36 ID:kxdmUUTG
むいてない+味もついてないゆで卵100円って詐欺じゃない?
量も全体的に少なくなってきているし。

味は変わっていないが確実に駄目になっているね。
786ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 12:41:03 ID:kGFyLtpm
二郎仙台店マダー(AAry
787ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 13:15:31 ID:aqnOB+BW
>>786
お前が修行して出店しろ!
788ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 16:07:26 ID:+KRCP412
        ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)<  うるせーバカ。氏ね
□………(つ  |  \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
789ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 18:46:57 ID:Rn1/chxV
駄目だ。つうかますます駄目になりつつある。
店主のいない卍は、全体的に弛緩したムードが店を支配している。
愛宕の「みにまむ」が発していたような、潰れる店特有のぬるいムード。
先週までのおばちゃんはもう首なの?チャイナ・ガールズの作るラーメンは、
いっそう手際が悪くなってるせいか、全体にぬるめ。
味は確かに変わらないかもしれないが、大でも一昔前の中程度の量しかない。
とにかく気合いが足りないんだよ、気合いが。

これなら、西友で3玉98円のうどん買って自分で作って食った方が幸せになれるぜ。
落ち着くまで行くのやめる。あとは藻前らに任せた。
790ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 20:01:22 ID:9sPRS5zc
任せるって言われても・・・
791ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 21:59:45 ID:WZmHjcHX
確かに、破壊力は無いな。
ヤサイは全く無いに等しいし、アブラが無いのが痛い。
まるで、豚骨醤油のカップラーメンを食っているかのような感じさえする。
婦女子なら納得できるだろうが,ジロニスタなら今のこの店を貶すだろう。

今の状態ならとがしに行くね。
それとも、ryo君がいるときを見ていくか、いない時は横綱でレバニラ食うようにするか…
792ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 22:56:33 ID:fwT1cVgc
ジロニスタっていう言葉初めて聞きマスタ!
ジロリアンの間違いでは?
793ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 11:47:19 ID:d4rhxV4I
スペイン語風?でもそれだとjironistaはヒロニスタになっちゃうか。
794ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 19:09:25 ID:pD0CjWBC
へっへっへっ、今日もまんじに行かせていただきましたァン!

しかし連れの後輩の麺は茹できれてなく、固まってますた。

「このままッ!!  割り箸を!  
こいつの!  スープの中に・・・  つっこんで!  かきまぜるッ!」

と言って無理やり食ってましたが、見てて非常に哀れだったです。

795ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 20:10:51 ID:NF175+Nh
>>794
レポ乙!
なるほど、麺固めがデフォになったんですねw
796ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 03:26:24 ID:GSR3/egi
しかし
卍の兄ちゃんは経営というモノを少しは勉強した方が良いマジで

別に安月給でもまともな日本人くらい雇える
アジアンなんて使うことはまずないだろ
(北京餃子みたいに調理する能力が伴っているならいいが)

少し休養してまともな店の(凛以外の)経営手腕を学んだ方が良いな
趣味じゃないんだからさ
797ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 06:14:01 ID:C6I6NCvM
ガキの商売ごっこって感じはする
798ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 06:52:19 ID:qg1jR9QB
まあー おれもぉー そろそろぉー
ラーメン屋とかぁー そういうんじゃなくてぇー 経営をぉー
学ばないと と思うんだよね
799ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 09:22:37 ID:RRQlFwOt
経営云々より、人として学ぶべき基本的な事柄がたくさんあるのでは・・・
800ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 11:38:39 ID:7Cip8pzt
800
801??:04/11/13 17:53:14 ID:wTVYUhUd
あの、お前らに経営うんぬん言われたくはないと思うんだよね。あんちゃんも。
802ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 18:48:57 ID:N+Dcb8nR
なんか前のあの殺伐とした雰囲気が懐かしいよ。
音楽とかも今のが普通かもしれないけど、
ガンガン掻けてた頃が良かったな。
803ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 21:51:02 ID:8opF/6qg
>>801
言 わ れ た く な い な ら 直 せ よ !
804ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 22:01:28 ID:C6I6NCvM
まあ、あの態度あのファッションあの口の利き方
あえて『出る杭』スタイルでやってんだろうから
多少言われようが覚悟の上なんじゃないの本人

まさか言われると凹むなんてことは無いよなあ?
805ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 23:48:02 ID:1dEOWgxd
確かに接客の点については改善の余地を感じます。
ただ小生には、それ以上に店主の作るラーメンに魅力を感じているのでついつい足を運んでしまいます。
二郎系ラーメンが仙台に増えれば、接客も変わるかもしれませんね。
当分昼の営業はPM2までとの張り紙がありました。少々疲れてるのかも。お客も一時期よりは減っている様に感じます。
店主も経営者なので、自己責任という意味でも好きにしたらいいかと思います。

オウンリスクだな、つまり
806ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 01:22:20 ID:pc1wLS81
>>805
もう接客とかの問題じゃないんだって・・・
807ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 01:29:19 ID:mBHlxaqf
>>803
べつにお前に来てもらわなくてもいいんだろ。w
808ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 01:34:09 ID:Xbl2nkTr
あの野菜の少なさはなんだ?
物価が高くなったんだかしらんけど、それでも少なすぎる。
野菜マシは期待しないけど、あそこまで露骨にやられてはかなわん。
809ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 03:31:39 ID:wYBx6DTl
野菜がどれくらい値上がりしてるかわかってるか?
普段買い物しない君らにはわからんだろうが、尋常じゃない事態なんだよ
810ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 09:32:45 ID:yZEzaIHs
>809
店主乙

先週川崎二郎で食ってきたけど、野菜は卍よりはおおかったぞ。
値段はもちろん安いし、野菜増しも可能。
向こうのほうが野菜は高いはずなんだがなぁ。
811ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 09:53:08 ID:tcwzUEV0
>809
いつもはツッパッたスタイルなのに
言い訳だけふつうだからカコワルイんだYO
812ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 10:00:54 ID:tcwzUEV0
もひとつ

牛タン屋のほうがよっぽど尋常じゃない事態だYO
813ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 11:34:38 ID:5tJhCh1d
>>810
野菜といっても京急川崎店はモヤシばっかりだがな。
814ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 13:19:03 ID:Qbz2mQ9c
ラーメン界のマギー真司なんだから、手品で野菜増やしてくれ
815ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 14:30:15 ID:0HHh9rdE
プここ厨ばっかだね。お前ら店に舐められてるんだよ。まあ舐められて当然の
奴ばっかだけどな、仙台なんて僻地だしな。
816ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 20:43:59 ID:tcwzUEV0
いーからおまえは
わざわざ僻地のラーメン店のスレに来てわざわざ書き込まなくても
817ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 21:00:21 ID:NAqO7KJv
その通り!!レスの無駄!!
818ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:15:36 ID:7Yk3IGhT
お前らは地球の無駄。
819ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:23:55 ID:yh9rzlTL
今が卍の一番の正念場だな…
食べやすくなって一般客にはウケるが、あの具合の悪くなる様な脂スープ&課長と山盛りのヤサイを喰らいたい香具師らには物足りないよな。
現在二郎系ラーメンを仙台で出すのは卍だけだし、俺はたまに食いに行ってここからどう進化するか見届けたいな。
820ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:26:35 ID:ybme+0I/
二郎じゃないんだから
比較するのはおかしくね?
821ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:44:19 ID:yh9rzlTL
>>820
卍は亜流ですし、あくまでも「二郎系」なので別に比較をしてるワケではなく、ただ単に進化を見守っていきたいだけですね。
822ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 03:26:23 ID:ZxWgFcgH
>>820
そりゃ理屈だろ。知ってる人は二郎系として比較する。孫弟子ってことも公言してるし
他の店知ってるとか言うと嬉々として雑談してたじゃん
823ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 05:34:58 ID:oUfVA/Z4
チャイナ・ガールの片割れのほうがさあ、スープを盛るときに
どんぶりの口に付いちゃったスープを台ふきで拭くんだよお。
あれは勘弁して欲しい。
っていうか監督のおっさん、苦笑いしてないでちゃんと注意しろっての。
824ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 11:32:20 ID:atGBijeP
ツラ見て・・・・台ふきんと食器布巾を使い分けてたりして・・・。
825ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 12:48:58 ID:EzApPE/w
>809
値上がり以降、野菜が少なくなっているのが気にくわない。
今の値段は落ち着いているぞ。
826ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 12:58:52 ID:/1k3MLLG
そうか?
毎日スーパーで買い物してるけど、野菜高くてもやしくらいしか手がでないよorz
827ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 00:08:46 ID:v07cNArY
凛に完全に(精神的にも)依存しているのが問題なんじゃないかな。
味だけならかまわんけど、DQNっぽいスタイルや接客なんかも取り入れてる。
良し悪しの判断を一切せず、狂信者のように全ての面で凛を目指す。

凛って変になった時あったじゃん。不評のパスタみたいな麺とか
満足できなくてラーメン中止して串焼きやってみたりとか。
凛が不調な時に再修行に行ってモチベーション下がったんじゃねーの?
凛や菱屋に限らず二郎でもぽっぽっ屋でも行っていいとこ取り入れて
だめなとこは切り捨てて、その過程で独自性を付加して
これが卍だと言える独自のスタイル・味を追求すべきなんじゃないか?
828ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 10:14:22 ID:lWh+hOEH
だからそれを直接店主に言えよ
829ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 10:54:12 ID:vRE8/KWf
このスレの要所々々を印刷して
夜中にこっそり店の扉に挟んでくるとか
830ラーメン大好き@名無しさん:04/11/16 18:16:59 ID:72SbFGjH
姑息なやつしかいねえのか?仙台は。
831ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 06:11:09 ID:ANub+n51
うんそうだよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 19:49:06 ID:AxzGQMl+
 カメラ持ってったら、撮っても良いけれどインターネットはやめてくださいって、
兄ちゃんに言われた。良いと言われたので、折角だから、バチバチ撮った。
 混んでもいないのになぁ・・・。約束は守るけどね。
833ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 21:24:54 ID:9MJTgxlS
おまえ、よく聞けたな。男だよ。
834ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 09:31:59 ID:Kdyque7l
別にインターネットくらい構わないと思うんだけどね
撮ってもいいけど2ちゃんねるに書くのはやめてくださいならわかるけどw
835ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 10:10:14 ID:4P5/gdI8
爆さんのHPには写真掲載されてるけどね。
836ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 21:30:48 ID:b/+SfNx3
>835
よく検索してみたら、卍のラーメン写真って、ネットにいっぱいあるじゃない。
。でも載っけないで、爆さんにリンクでも張ろうかな。でも、モリスエ云々だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
837ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 21:51:59 ID:RhvbD5GF
>>836
ああ、オレも撮ったけど何も言われなかったな
人を見るんだろ?

あ、こいつ怪しそうだとか
838ラーメン大好き@名無しさん:04/11/19 21:58:42 ID:b/+SfNx3
836本人<
かなり怪しいかも、オレ!
839ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 16:45:32 ID:LcnH9kFk
俺の彼女は断り無しに写真バシャバシャ撮りまくりました。
一年位前の話だけど。
840ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 17:06:25 ID:vafDHUHq
先日卍にて…

チャイナ店員「えーっと,お客様の注文は醤油中ですね」

客「私が頼んだのはビットでも豚増しでもない!醤油大だ!二度と間違うんじゃないっ!」

RYO君「ニヤリ!さらにわざと名前を間違えて怒りを誘ってやがる。この中国人根っからギャンブラーだぜ」
841ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 16:16:51 ID:2Vouf2On
卍に行く前に言っておくッ!
おれはさっき、まんじの怖さをほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!
『おれが にんにくを入れないでくれと注文したら いつのまにか中国人がにんにくを仕込んでた』
な…何を言ってるかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと別の…恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
842ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 17:24:38 ID:T2l29AMx
君つまんないよ
843ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 18:06:32 ID:yxxyGCDY
久し振りに食べに行こうかな。前は路駐しちゃったんだけど、近くにパーキングあれば
あれば教えて下さい。ちゃんと車止めてから行きます。
844ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 20:21:35 ID:kDadMC7q
>841

日本語通じてないからな。
にんにく多めで、と頼んだ客ににんにく入れなかったりする。
845ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 20:23:23 ID:kDadMC7q
>843

7-11の隣に100円パーキングが2箇所ある。
846ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 21:01:53 ID:NFp4cxy2
卍の前を通りかかったんだけどさ、休日なのにやってやがんの。
しかも12時台だというのにガラガラ。ろくに告知もしてないから当たり前か。
営業時間も大幅拡大で、なんかもう必死って感じですね。

そもそも、営業時間拡大して売り上げが増えるような性質の店じゃないと思うんだがなあ。
常連中心の店だし、週に何度も通うような店ではないし。
847ラーメン大好き@名無しさん:04/11/23 21:36:32 ID:ImoMLVgO
>>845 サンキュー!今週行ってみるよ。
848ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 01:16:29 ID:nRLv2sMM
路駐はだめっていう告知か?
849ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 18:46:21 ID:NOFFS+G8
まあ、常識的に考えればダメだろ。路駐はダメ人間のすることだからな。
850ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 22:27:08 ID:/7kBTFn5
おー、おらは7-11の隣を利用している
まぁ、2〜300円出せば済む事だしね。
びくびくしながらラーメン喰ったってねぇ
851ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 22:39:50 ID:R/bdEUGe
俺は店主にびくびくしてるけどな
852ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 23:43:19 ID:0o5wHTDH
カウンターに豆板醤がおいてあったぞ。なにに入れるんだ?
853ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 23:44:59 ID:pQ+uQ4Mm
つーか、素朴な疑問。最近の一連の騒動(新人の採用からメニューの衣替えなど)の真相をRYO君に面と向かって聞いた人いないの?
854ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 23:52:48 ID:0o5wHTDH
だって 店長最近見かけないもの。
バイトばっかだし ┐(´ー`)┌
855ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 00:07:47 ID:DWqcYa0G
>>853
他の常連との会話の中でならよく聴くけど。
礼儀として、仕事の邪魔にならぬよう店主にはこちらからあれこれ聴いたりしないし、
香具師のほうからは、よほど暇なときにしか話しかけてこないからなあ。
856ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 05:09:39 ID:mTQrJyo0
今日の昼行ったらシナ人のバイトさんが一人で切り盛りしてたよ
客の数も前より少ないくてもはや行列なんて出来てない
俺は豆板醤を野菜の上にかけてみたが結構ウマー
857ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 13:12:35 ID:Ot6fOjzU
スープ温過ぎだよ。仕込みもバイトやってるのかな?
858ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 16:40:13 ID:PLOBHJQT
あのスープは熱くなかったら、くどくなるんじゃないか?
猫タンには無理かもな
859ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 19:54:11 ID:voyit8mi
卍はどこで修行されたんでしょうか?二郎系ではないんですよね。
860ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 20:04:09 ID:oICyPAgk
>>859
過去ログ嫁
861ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 21:23:30 ID:Mu6YsUG2
>>859
幸楽苑
862ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 22:33:01 ID:cRNo6HlQ
>>861
ごくろうさん。つまんないから。
863ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 23:27:37 ID:DWqcYa0G
>>858
「温い」は「ぬるい」と読むのが基本だと思うんだが、どうか?

>>857
仕込みは小僧(もう店主とかいうのやめた、あほらしい)が全部やってるらしいけど、
寸胴の温度調整がバイトではうまくいかないのと、スープや麺の盛りつけが
恐ろしく手際が悪いので、結果温くなってしまうのだと思われふゅ
864ラーメン大好き@名無しさん:04/11/27 07:10:26 ID:cNzz23Ne
昨日、初卍でした。かなり濃厚で、暫くにんにく臭がとれませんでした。店長さんが
作ってたときは、もっとすごかったんですか?考えられん。
865ラーメン大好き@名無しさん:04/11/27 23:02:10 ID:vujl6Io5
すごかったよ。
今日久々に行って来た。野菜がもっとほしいいいい。
866ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 00:02:16 ID:vyfSqNRf
「12月は日曜日もやります」だそうだが、それじゃ毎日じゃん。
ますます必死というか、混迷きわまるという感じだな。
867ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 03:11:29 ID:3lndcXnk
今日の夜、かなり久々に行ってきたけど、今までで一番美味かったよ。
まだ5回目くらいだけど、以前は味が薄くていまいちだった。
デフォでからめになったのかな?
麺とスープはよかったけど、野菜はちょっと臭かった。
あれって炒めるだけだっけ?
味もしないし…あれなら俺は野菜いらない。
豚もここで読んでた通りだったな(つД`)

ところで、あの小汚いバイトの兄ちゃんも中国人?
他の客が、ごちそうさんって言っても新聞読んでるから、俺が出るときわざとデカイ声で言ったら、やっとありがとうございましたって言ったw
まあでも、あの味ならまた行くけど。
868ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 04:20:18 ID:Bmq6wDDS
炒める??茹でるだけだよ。
869ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 12:00:30 ID:3lndcXnk
>>868
うん、普通は炒めてからスープで煮ると思うんだけど、
なんか湯通ししただけ?みたいな感じだった。
まとめて茹でおきするから、味が抜けちゃうのかなぁ。。。
870ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 13:14:12 ID:PW1W8zQr
店主はもう作んないのかな?トッピングなんて、ずっと昔のような気がする
このまま収まっちゃうとここも無くなっちゃうよね。なんだかんだで話題に
ことかかない店だったなあ。たまには食べにいくと思うけど、なんか普通の
ラーメン屋に行ってる感じしかしなくなってきた(TT)

871ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 17:06:34 ID:RFLOnjfM
まぁ、第一期黄金時代は終了したというのは最近喰ったヤツなら統一見解だろう

第二期黄金時代が来るかは、わからんがな
872ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 18:45:30 ID:vyfSqNRf
>>871
そうだねー。
なんだかんだいって、近所で便利だから週一ペースぐらいでは逝くけど、
優先順位は横綱が上位で、横綱馬鹿込みのときしょうがないから卍使うかって
感じに最近はなってきたし。とがしが近所にあったら絶対そっちいくね、
今の状況では。
なにより、今店に抱えてるのは弟子じゃなくて純然たるバイトだからなあ・・・
誰か、卍のれん分けの野望に燃えるニート君いない?
873ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 20:23:55 ID:nMHMh1JO
とがしって美味いか・・・?
874ラーメン大好き@名無しさん:04/11/29 22:01:25 ID:ThzdHdM6
とがしは純粋に旨いと思う。でも、卍と比べると・・・というか比べられない。
違う分野だから。使い古された言葉だが、卍は「卍」という食い物だから(だった?)から。

875ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 18:57:04 ID:HvpzIBE9
だった

禿堂
876ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 20:58:54 ID:jERzFUe9
ここもレス少なくなったね。あの圧迫感が食べずらいときもあったけど、なくなるとなんか
寂しいね。最近の卍はどうだい?
877ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 22:38:33 ID:77bb+Wcz
仙台から一番近い二郎系は筑波の角ふじ。食べたらマンジは物足りなくなるよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:04/11/30 23:22:07 ID:3X/Y1m0G
>>867
あれはむかついた。
今後、香具師が一人でやってる時間帯は無言のまま丼放置で帰る事にしました。

>>876
思えば、凛の心配などしてる場合じゃなかった・・・まさか卍がここまでぬるい店に
なりはててしまうとは。体きついなら、別に月水金営業とかでもいいんだからさあ。
せめてブラザーと、まあぎりぎりファーザーぐらいにして欲しいな、人使うのは。
眼鏡チャイナのほうは言葉が怪しいわりに意外と気が利くけど。

>>877
車がないので、筑波行くなら電車で東京いっちゃうなあ。
879卍郎:04/12/01 12:23:00 ID:FFTVZqia
文句ばっか言ってんじゃねーよバカどもが凸(`へ´)FUCK
880ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 12:45:46 ID:1WzPWN7j
バイトは多分二郎系のラーメンというのがわかってない
で作ってるから、余計ダメだな。
881卍郎:04/12/01 13:08:56 ID:FFTVZqia
おまえはあほか?ほんとなんもわかってね〜な。↑のばか
882ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:01:19 ID:4v4eJaJ1
↑おまえもなw
883ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 14:37:43 ID:F6XpN/dY
>>879
>>881
カンフル剤乙。でも俺は行かないよ
884卍郎:04/12/01 15:05:06 ID:FFTVZqia
マジここいるやつわけわかんね〜。一生2ちゃんねる?にいろ
885ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 17:18:48 ID:KtA0bSK+
>>884
しったかぶりするんじゃねぇ〜よ。 カスが!
じゃ、卍について説明してみろ! カス君! (単なる煽りか?
886ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 19:30:51 ID:ml8yIi31
>>884
あははは。そら、そうだあな。わけわからんわたしかに。
しかし卍はあんちゃんが作ってこそ100%満足できるもんだしな。
またあんちゃん、店にでるといいな。
887卍郎:04/12/01 22:15:21 ID:FFTVZqia
店長はこれからなるべく自分で営業するそうです。
888ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 23:17:43 ID:ml8yIi31
そうなんだ、体無理しないようにがんばって欲しいね。
889ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 12:26:43 ID:ubdM+UAg
野菜増し出来るようになったね!
有料だけどorz
890ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 12:37:43 ID:5JLuRPCP
>>889
俺は何を見ているんだ…?二郎系で…野菜が料金増し…?
891ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 13:22:00 ID:6ZtdcXpn
>>889
今日の昼は、店主監督下のせいかデフォ野菜の量がかなり以前の盛りに近かった。
つっても大半はもやしだけど。やはり店主がいると空気が引き締まる。
中国人(男)は店主がいない時間はあからさまに手を抜く生ずるい香具師だから、
行くならランチタイムか・・・

あと謎の新メニュー「ミックス」の詳細きぼん。
892ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 00:07:41 ID:uhcuUAyJ
やっぱ、未だに中じゃだめ?
893ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 00:12:52 ID:j2PYEW07
中だし?
894ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 11:08:52 ID:SkdWMHCX
卍の話をしろよ!中だしって・・・凸FUCK
895ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 13:32:31 ID:O5xlgFeg
てめーの敗因はたった1つだぜ…Ryo…
 たった1つの単純(シンプル)な答えだ…
 『てめーは店を放置した』
896ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 14:28:34 ID:n8XN59eI
「食わせてやってんだ」・・・・こんな気持ちじゃなぁ・・。
897ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 14:39:47 ID:vtWgEaIh
>>896
それは本当に本人の発言か?相当やばくなってきたな
898ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 22:01:15 ID:3Z2R+9f4
ここはキチガイのたまり場だな。卍郎の気持ちが分かるわ。
お前らの方がヤバイってこと自覚したほうがいいぜ、マジで。
やばやば、もうここにくるのやめよう。
899ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 23:19:55 ID:iLARBe8H
今度の日曜はやってるの?
900ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 23:23:28 ID:jTfbjFJu
>>899
やってる。しかも土日は休憩なしの通し営業だって。
901ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 23:26:13 ID:iLARBe8H
テンキュウ。日曜行くべ!
902卍郎:04/12/03 23:36:23 ID:SkdWMHCX
てか最近RYOさんいるやん土、日いるとおもうからみんなで行ってまた卍を盛り上げよ〜ぜ!
903ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 05:36:20 ID:aKXjy7Tg
そうだな。ところでミックスってどんなだろう。
904ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 06:28:06 ID:5Dk7dLvr
どう考えても、卍郎=天狗店主
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲアゲラゲラゲラ
905ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 07:55:44 ID:R7ZXyISM
>>904
何を今さら。嫌な事でもあったんか?
今の卍の状況を考えると、店主がやってた頃が懐かしくなるな〜
あんな接客だったけど味と盛りは今の比じゃないからな。また店主作ってくれー
906ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 14:34:54 ID:cIBPtQCP
ミックス900円の正体は、(塩+味噌)÷2+豆板醤でした。
味は・・・まあ好き好きだろう。とりあえず気になる香具師は試してみれ。

あと、一日限定20個の煽り付きで煮玉子復活。こちらは売れ行き好調。
だから俺が >>314 で言ったとおりじゃーん。
907卍郎:04/12/04 16:24:52 ID:iHwSvoC/
てかあの中国人?タルくない?かなり適当だ↓ ショック!
908ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 17:05:50 ID:rE8UZv3M
卍郎←どうでもいいがこの変な固定どっから沸いてきたんだ?巣に帰れ
909卍朗弟:04/12/04 17:13:34 ID:ZD9iStvt
↑プ、別にお前如きDQNに言われる覚えねえってよ。
910ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 17:21:12 ID:3FLIAshw
DQN知らない見たいだから、説明してやれや プッ
911卍郎:04/12/04 18:14:20 ID:iHwSvoC/
巣には帰らねーぜ!このスレから邪魔者が消えるまで!(`ε´)
912ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 18:16:25 ID:leBrI6SM
卍郎←何げにネーミングのセンスあるね
913卍郎:04/12/04 18:52:01 ID:iHwSvoC/
それってバカにしてる?まっ別にいいけど
914ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 19:59:55 ID:ZD9iStvt
>>910
説明してやるよ。お前みたいなのDQNって言うのさ。いいかげん気付けよ。
童貞野郎。
915卍郎:04/12/04 21:03:16 ID:iHwSvoC/
う〜ん ↑あなたダレに言ってんの?
916ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 23:08:17 ID:0M/8ua74
中仙のバカが消えたと思ったら、ここにバカが湧いてたかw
917ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 23:16:40 ID:PPS0rykw
案外同じヤシかもなプ
918ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 23:17:01 ID:3kLc5xmD
ここんとこ中仙馬鹿は見ないが満天馬鹿↑が活躍の御様子
いい加減卍スレくらい放っておいて隔離スレ(中仙スレ)池ヽ(`Д´)ノウワーン
919卍郎:04/12/04 23:27:22 ID:iHwSvoC/
↑こういうやつはここにくんな!凸(`ε´)
920ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 02:36:41 ID:cPJ/2OVv
>>918
必死杉中仙馬鹿
921ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 04:15:39 ID:/Ti2nAyp
>>919
お前みたいなアホが住み着いてるからこのスレに寄ってくるんだよ
922ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 08:23:47 ID:UAcj+t44
↑まさしくお前のことじゃねえか。
923卍郎:04/12/05 09:56:50 ID:lMddsPCe
921の方
卍の話する気ね〜やつは消えてなくなれ!
924ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 12:15:40 ID:gHSGHHym
>>906
ミックスレポ乙。凛でもそんなメニューないんじゃないか?食べてみたいな〜
>>卍郎
禿同。良くも悪くも卍を盛り上げるために情報交換する場だよね。
925ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 12:39:35 ID:sMOn4y0v
人ふえたついでに、ヤキソバモドキとか太麺つけとかいろいろ復活しねえかな。
もちろんあんちゃんも。
926ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 13:04:10 ID:sMOn4y0v
そういや、今日卍やってるんだな。夜にいってみっか。
927卍郎:04/12/05 13:14:22 ID:lMddsPCe
行ってみたほうがいい。RYOちゃんいたし
928ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 15:42:27 ID:8yHbrA9a
卍スレなのに満○馬鹿スレになりつつあるようだな
929ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 19:07:20 ID:qV95O/g5
お体の調子はどうですか?卍郎店主? プ
930ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 19:56:55 ID:34omXvo/
>>926
レポ希望。
931卍郎:04/12/05 20:05:40 ID:lMddsPCe
オレは店主ではないΧ 卍ファンだ〜
932ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 20:56:38 ID:FTTggW/9
おかえり卍郎。
年末まではいつでも、休み気にしないでいけるってのはナイスだな。
933ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 22:37:12 ID:lMddsPCe
ナイスですね!今日行ってみたらRYOさんが在店の日が店に貼ってあった!
934ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 22:59:24 ID:AEDU3bh7
>>933
ワラタ
どこぞの姫みたいだな
935ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 23:19:49 ID:cPJ/2OVv
RYOって誰や?
936ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 01:04:30 ID:PYiMeQaS
>>935
学生街が誇る指名No.1泡姫
937ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 01:16:48 ID:CRrr+JE7
RYO、ここ見てるって聞いたんでカキコするぜ
おまえが大崎で凛やってたころ、
「おまえのマカはマカじゃねえ」って山中さんに言われるって、
そう言ってたじゃねえか
そして山中さんにそう言われないように頑張るって
しょーもねえ英語のメッセージうだうだ店に張り出しやがって
確かにおまえのマカはマカじゃなかったよ
そんで仙台くんだりでハンパな店やってんだってな
まあそれはそれでいいぜ
でももう山中さんにゃマカは作れねえよ
マカの作り方知ってんのはRYO、おまえと菱屋やってる弟ぐれえだろ
菱屋はおめえも知ってるとおり、もうすっかりピンでやってるぜ
あとはRYO、おめえだよ
仙台でハンパやってるおめえだよ
でも山中さんがマカ作れなくなった今となっちゃ、
RYO、おめえはこの世でマカの作り方知ってる数すくねえやつなんだよ
作ってくれよRYO、マカをよ
そうすりゃ東京から食いに行ってやるよ
RYO、ハンパなんだよてめえはよ
仙台なんて田舎でごまかそうとしてんじゃねえよ
マカ作ってみろよてめえはよ
もうこの世のどこにもマカはねえんだよ
そしておめえはマカの作り方知ってるんだよ
938ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 01:24:48 ID:1rAAREI4
ufu
939ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 12:33:58 ID:SZ/Ka05f
素朴な疑問

  マ カ っ て 何 ? 
940卍郎:04/12/06 17:37:31 ID:EMczLll/
マカって何?
941ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 18:00:39 ID:i4jfBPY+
凛@大崎の太麺の正式名称は賄(まかない)2、略してマカ。とマジレス 
942ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 20:16:52 ID:/F/WUPPP
今たべてきました。店長いたよ。今月の店長出勤日はお昼は火、金で夜は日、月だそうです。
943ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 22:18:37 ID:FkQxhDS7
店に出ない時は何してんだ?
944ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 01:10:57 ID:Oo9fSUq3
券売機にライスって…
先生、俺は疲れてるのでしょうか?
945ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 02:04:45 ID:kWP4kBcq
>>944
太麺食い終わった後汁にライスぶち込んで食えば、嫌でも腹一杯になれるぞ。
946ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 08:16:58 ID:/txSGXSZ
デブエリート養成学校
947卍郎:04/12/07 10:53:09 ID:ItN6/H39
あの食い物は2000iはありますな!!多分
948ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 22:04:48 ID:RE0wvSL0
949卍郎:04/12/07 23:02:07 ID:ItN6/H39
ハァ?じゃね〜よ!ほとんどあってるじゃね〜かよ(`へ´)
950ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 01:06:27 ID:KORM7Oe8
>>947
2000キロカロリーな。
951ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 04:10:03 ID:WWsUwHLp
>>947
むかし店主に計算してもらったけど、チーズ入れても2000までは逝かないらしい。
つってもあの店主の計算だから当てになるかどうかはわからんが。
多分、太麺醤油・大で1300〜1500ぐらいじゃないかな。
952ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 08:28:07 ID:b+djhe/p
>>951
スープを飲む飲まないでずいぶん変わりそうだと思うけど
953卍郎:04/12/08 08:52:34 ID:zBTn/cC4
スープ飲んだら具合悪くなる↓
954ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 17:52:43 ID:BIqOKyx2
以前の卍ならスープ完飲したら具合悪くなるけど、今のなら余裕で完飲できそうだな。
955卍郎:04/12/08 19:16:41 ID:zBTn/cC4
確かに最近のスープは全部飲んでも大丈夫だな・・・。でも昔のスープの方がうまかったような・・・。。
956卍@8回目:04/12/08 19:43:59 ID:BABBBXeD

野菜が少なくなってから、しばらく行ってなかったんだが、
久しぶりに行ったらびっくり!!

野菜の量が元に戻ってる!!
確かに脂は薄めだから、以前のような「大」のパワフルさはないけど、
大+野菜まし(100円)なら結構いいボリュームだと思う。
もちろん野菜ましが別料金になったのは納得できないけど
あの量なら納得かも。
あふれんばかりのラーメンは久しぶりに見たね。

それと味以上にびっくりしたのが、接客。
バイトも含めて4人もいて、入店するとみんなで
「いらっしゃいませ!!」と言うから、一瞬違う店かと思ったよ。
もちろん接客業にとって当たり前の言葉なんだが、「ありがとう」の一言を
こんなに新鮮に感じたのは久しぶりだったなぁ。

営業時間も拡大してやってるみたいだし、これからも足しげく通おっかな。
店長、無理しないで頑張れよ^^
957ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 23:00:46 ID:3E7uU/h1
依然より味を変えた(油減)にした店主の本意は?↓
958ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 23:28:45 ID:8JnaHeWJ
>956
野菜ましで金取る時点で納得いかない。
卍にはまだいかない。
スープは今のままでいいから、野菜ましプリーズ。
卵はいらねえ。100円もとるな。

>937
なんで山中さんはマカ作れなくなったの?
959卍郎:04/12/08 23:31:04 ID:zBTn/cC4
食べやすくしたんじゃないかなぁ〜?
960ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 01:23:41 ID:tDTg8cht
大野菜増でスープまで完食しないと食べた気がしないyo
今度行くときはご飯でも頼んでみるか
961ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 01:41:57 ID:DZi0+ZJK
つうか、あのゆで野菜そんなにうまいか?
昔は野菜残してたくらいだよ。
腹が満たされれば、何でもいいの?
それともホントにうまいの?
962卍郎:04/12/09 02:18:22 ID:3SghhL8J
んじゃおめ〜はもう喰いに行くんじゃねぇ〜ぞ!
963ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 04:28:59 ID:kkYS8ozA
>>961
最初にぐちゃぐちゃかき混ぜてスープになじませないと野菜はおいしく食べられないよ
これ二郎系の基本
964ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 12:48:20 ID:DZi0+ZJK
>>962
おとなりのスレの、なんとか馬鹿みたいな事書くなよ( ´,_ゝ`)クスッ

>>963
わざわざそんなことして食わなくてもいいようにさぁ、普通はスープで煮て軽く下味をつけるもんじゃないの?
それと古いというか、いたんだ野菜だけは勘弁してほしい。
あの匂いだけで食欲失せる。

批判というより、要望な。俺もあの麺とスープは好きだから。
約一名、頭の悪いコテが絡んできそうだが(プゲラ
965ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 13:00:04 ID:D5eNEPmT
あのこってりスープにあの野菜量は合ってるんじゃないの。野菜が少ないならライトの方がいいよね。
以前の話になるが、昼限定の中華そばはマジウマーだったよ。超食いてー一杯だよ。
966ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 15:39:15 ID:uNlQFGxO
>>965
自分は中華そばは生姜臭くてどうも。。。だったなぁ
あれなら普通に太麺食べた方が良い
967卍郎:04/12/09 18:11:54 ID:3SghhL8J
966
禿同
968ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 20:25:16 ID:uaLO2n8z
どうして『中国人』だけなのよォオオオ〜〜ッ!!

969広瀬康一:04/12/09 20:26:05 ID:uaLO2n8z

どうして卍から無事で帰れるのなら
『下痢腹かかえて公衆トイレ探しているほうがズッと幸せ』
って思わなくちゃあならないんだ…?
970ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 21:01:20 ID:60WJR7Bt
年末年始の情報はまだ貼り出されてないの?
971ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 21:55:29 ID:kkYS8ozA
また逝かれたクリスマス限定メニューやってほしいんだがなあ
特にカレチー!
972ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 12:55:25 ID:DtKAk4O2
ホワイト禿しくきぼんぬ
973ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 18:36:58 ID:uJ2BsAbl
>>972
もうやんねえっていってたぞ、それ。カレーもやるかなあ?ミックスウマーだったぞ。
974ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 12:10:56 ID:ORBKEHjp
麺激マズゥ〜!中国女店員超ブスゥ〜!
975ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 18:07:53 ID:mpiwgE1k
そうか?おれはウマイと思うぞ。
976ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 13:47:28 ID:u7zJetTP
あんちゃん、2ちゃんのせいでノイローゼなんだって?
977ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 13:52:00 ID:M3OpHi3p
ネットは見るなって師匠から言われてるんじゃなかったの?
978ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 13:52:59 ID:u7zJetTP
見てんだろ馬鹿だから
979ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 16:17:36 ID:bNhey1cF
>>978
少なくとも間接的にはここで叩かれてるの知ってるんだろうね。
野菜減らして非難囂々だった反動か、ここ最近野菜盛りがやけくそに
多い気がする。
980958:04/12/12 19:57:40 ID:uqABGbm9
ホント?ならいこうかなあ。

正直二週間くらい前に行ったときはひどかった。
野菜の少なさ、チャーシューの少なさにびっくり。
麺だけがかろうじて今までどおり。

あきらかにこないだより行く気なくしたもんね。
でも野菜が増えているなら話は別だ。

あ、あの卵もいらない。ただのゆで卵100円って・・。
981ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 20:00:13 ID:tU1C8Muy
>>976
ネタ元は、某HPのPW制BBSか?
982ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 20:16:27 ID:ImciSHf0
卍は最強 誰も反論できん。
983卍郎:04/12/13 20:59:13 ID:CTSVJ+ha
<<982
テメェ!わかったようなこと言ってんじゃね〜よ! 最強じゃね〜豚ヤロウ!最高だ!!!
984ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 21:13:24 ID:NnjyYJ9O
↑オメーは最近食ってねーだろ!氏ねよ!
985ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 22:00:47 ID:ImciSHf0
卍は最高 誰も反論できん。
986ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 23:24:40 ID:67g5njRr
昔は週2ファイターやってたな…
987ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 10:27:29 ID:81PliYgm
卍の魅力その1。麺がうまい。あのふとめん、なにがはいるとあの色になるんだ・・・。色はあやしいが味はいい!
988卍郎:04/12/14 10:42:02 ID:P5NmspZ6
それは当たり前だ。ほぼあれで麺は完成だろう。問題はスープだ。まだまだ勉強が必要!
989ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 11:11:26 ID:5ZbBhYK3
>>986
>>987
あの麺旨いか?臭かったぞ!
990ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 11:45:15 ID:H8efMJKG
臭いのは、お前の息
991ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 12:33:51 ID:gQ5N0hv7
中華鍋で茹でてた頃の方がうまかったな。
992ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 12:46:45 ID:p2vm61dj
卍は最高。誰も反論できん。
993ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 14:17:20 ID:FoT3cUCr
早く誰か次のスレ立てて。
994ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 14:48:24 ID:Qoch68ea
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1103003174/
「かみ切ってやるぜッ!☆仙台・卍についてpart5☆メーンッ!」
立てますた。
995ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 02:49:24 ID:ErKF1Jr2
埋め
996ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 05:28:59 ID:KcT0hMQj
うりゃ
997ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 05:29:32 ID:KcT0hMQj
ざくざく
998ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 05:30:14 ID:KcT0hMQj
きょうは何食うかな。
999ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 05:30:57 ID:KcT0hMQj
ほい
1000ラーメン大好き@名無しさん:04/12/15 05:31:45 ID:KcT0hMQj
ぢゃ、新スレで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。