八王子のらーめんを語る【18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
マジレス7割。自作自演2割。釣り1割でよろしくお願いします。
八王子のラーメン屋
http://216.218.192.139/ramen/kako/948/948956627.html
八王子No.1はどこよ?
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/959/959950532.html
八王子No.1はどこよ? パート2
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984387546.html
八王子No.1はどこよ? パート3
http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989826860.html
八王子のラーメンを食いつくそう
http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994641606.html
八王子No.1はどこよ? パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003670534.html
八王子のラーメン店食べある記  パート6  
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011888649.html
◆八王子のラーメン屋・パート7◆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1023/10233/1023331911.html
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
◆八王子のラーメン屋・パート9◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1035/10355/1035584867.html八王子
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1047/10473/1047313004.html
◆八王子のラーメン屋・パート11◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10532/1053244885.html
◆八王子のラーメン屋・パート12◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10538/1053845661.html
八王子の何でも情報館
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055609893/
◆八王子のラーメン屋・パート14◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067343383/
◆八王子のラーメン屋・パート15◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071178585/
3ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 23:00
♀♂八王子変態ラーメン倶楽部♂♀
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081604916/
は、スレの進化に合わせて適切なタイトルをつけたスレだ。
番号が振ってあればよいというのは了見が悪い。
4ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 23:01
>>1
スレタイはいいとしてもそのコメントは何だ・・・・
でも実際、そんな割合で自作自演やってるやつ多そうだけどね。>八王子スレ
個人的にはこっちを次スレとして認めたいがね。
いいじゃん、♀♂八王子変態ラーメン倶楽部♂♀は虫だな。
三九食堂ってどーよ
忘れモン!

ラーメンバイブス
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/h-endo/index.htm
マンボウプロダクション
http://park19.wakwak.com/~ohba/manbou/
RDBラーメンデータベース
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-000-toppage.htm
東京のラーメン屋さん
http://www.torasan.com/
Man太郎のラーメン大好き
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/
多摩のラーメン盛りだくさん(Dan's House)
http://homepage3.nifty.com/tk-dan/
Qタローのラーメン情報室
http://smz.ktplan.jp/ramen/ramen.htm
BASS DOTTO COM
http://park6.wakwak.com/~littlebass/
さやぴぃのほむぺ
http://www.geocities.jp/sayapie3838/
HRC 八王子ラーメンクラブ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4408/

次スレに認定します
10ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 18:49
最近青葉ってどうよ?
サンキューは5点中3点プラスだってさ。
>>11
漏れも逝ったけどフツーだった。
他にサンキュー逝った椰子いねーの?
あさって行ってみる予定だす
漏れもこっちを本スレと認めたいが、
あっちに削除依頼とか出さないでね。
並立でいいんじゃないかなと思う。

キンキーな変態話はむこうで、
ラーメンの話はこちらで、
ということでOK!?
守れんならEんじゃねーの!
どう考えても。こっちが正当派! 間違いない!
サンキューは青葉ににてるな。
つけ麺はサンキューの方がうまかった。
青葉(°Д°)ハァ? ちみ、一緒にしちゃ困るなぁ
味音痴な椰子は森へお帰り!

       o          o
       ┗┓     ┏┛
          ┗┓ ┏┛_   
       ノ⌒^⌒(^<\ 
        (´ε ` 。 )◎<\
     (( Σ))~Σ)(◎。(● <) 
       ⊂))~~⊂(。(◎ ~゜...<}   
        ⊂))~~⊂(。(・◎。<ノ
         ⊂))~⊂(◎⌒<(
          ⊂))~⊂(◎⌒}\从从从从从从从
           ⊂))~⊂(◎^⌒VVVVVVVVVVV`ヽ
            ⊂))~⊂(◎。)。)。)。)。)。)。)。))
              ⊂))~⊂( ◎⌒◎⌒◎⌒◎⌒ノノ
                ∪~~∪~∪~∪~∪~∪~∪~\)
19ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 12:43
♀♂八王子変態ラーメン倶楽部♂♀
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081604916/
は、スレの現状に合わせて適切なタイトルをつけたスレだ。
番号が振ってあればよいというのは了見が悪い。
現状に合わせて適当につける志の低さが問題なのだ。はははは。
21ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 16:18
私も17に同じく青葉系だと思いました。
18さんが味オンチかと
じゃーサンキューは青葉のパ○リっちゅー事で!
23ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 17:04
青葉はうまいと思うけど高くないですか?
あと100円安くてもいいと思う
青葉ってまだ行列してる?
土日に行くのは無謀?
あした サンキュー行ってみるね。
でもここもデフォで650円でしょ? たけーよな〜。
どうだった?
27:04/04/17 19:10
おう。こっちにもスレできたか。
よろしくな。オマエラ。
三九食堂行ってきたよ。 彼女ラーメン俺つけ麺。
印象として強いのは
・油が異様に多い! 両方ともだけど、つけ麺の方は少なく見積もっても5mmは
 油の層が。 スープ割りするとさらに油が増える・・・。
・カウンターのすぐ向かいで麺を茹でてるのでとてつもなく暑い! これから夏に
 向けてってのを考えると・・・。

獣が強いWスープ。 ややもすると家系っぽいけど。 んでボキボキする麺。
玉子が1個デフォで入ってて、あとはのり2枚とレン草。
とにかく油が多くて、家系で油多めの倍は軽く入ってる。 十王@府中なんか
くらべものにならないくらい。 さすがにマイリマシタ。
29ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 21:27
スープわりってなに?
30八王子市民:04/04/18 05:06
正統スレを荒らすのやめろヴォケ!!
>>30
デムパですか? 受信しちゃいましたか??
321:04/04/18 18:15
>>all
sage進行でお願いしまつ。
今日はおがわ屋行ってきた。 しみじみうまいよね〜。
ライスが200円ってのは納得いかないけどw
.  / ̄ ̄ ̄ ̄/| .  / ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄~ン、/ / .   | ̄ ̄ ̄~ン、/ /
.   ̄ ̄~/ ` / /  .   ̄ ̄~/ ` / /
      \/__/   .      \/__/

  ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/    | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       _____     _
    . _     _____     /___/|  /__/|
    ./\_\  /    /|    |     .| . |  |  |....|  _
    ./ン、/ / | ̄ ̄ ̄~/ ./_     ̄~/ン、/~ /   |  |....| ./\\
   / ` / /   ̄~/ン、///|     ./ ` /__/ .  |  |....|/ン、/~./
   /  /__/  .  ∠_` .  ̄|/    ./ ∧\\..... .|  |_/ ` ./ /
   \ .\.\    /  / ̄/     / / /\.\\ .|     / /
    \. \\   \ \~\ .  \/_/  \| ̄| |___./__/
      \/~/      ̄  ̄           . ̄
        ̄

35ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 19:25
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
36ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 12:28
三九食堂って、390円じゃないのか・・・_| ̄|○
.  / ̄ ̄ ̄ ̄/| .  / ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄~ン、/ / .   | ̄ ̄ ̄~ン、/ /
.   ̄ ̄~/ ` / /  .   ̄ ̄~/ ` / /
      \/__/   .      \/__/

  ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/    | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       _____     _
    . _     _____     /___/|  /__/|
    ./\_\  /    /|    |     .| . |  |  |....|  _
    ./ン、/ / | ̄ ̄ ̄~/ ./_     ̄~/ン、/~ /   |  |....| ./\\
   / ` / /   ̄~/ン、///|     ./ ` /__/ .  |  |....|/ン、/~./
   /  /__/  .  ∠_` .  ̄|/    ./ ∧\\..... .|  |_/ ` ./ /
   \ .\.\    /  / ̄/     / / /\.\\ .|     / /
    \. \\   \ \~\ .  \/_/  \| ̄| |___./__/
      \/~/      ̄  ̄           . ̄
        ̄
サンキュー再訪してみた。 やっぱしあの油の量は・・・。
三九で「油がー」って人は、樽座の味噌食べたらどうなるよー。
ちなみに、油っこいラーメン食べたあと、ジャスミン茶飲むと口すっきりするよ。
40ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 17:31
産休の店主が書き込みしてるのは笑った。
構想2年なんだってさ。
39行ってきた。
個人的に少し塩辛い。
まぁラーメン自体そこまで不味いってわけではないが、
なにより失望したのはチャーシューがパサパサしてて味も不味かった。
もっとジューシーでホロホロ崩れる感じだったらなぁ。
あと辛味噌ネギチャー丼も食ってみたが、辛すぎ。
ラーメンと一緒に頼むとラーメンに合わないどころかラーメンの味を壊してる。
普通のネギチャー丼にしてくれ。
茶飲めばうんぬんじゃなくて、食ってる最中に油をそのまま飲むようなのは嫌だよぅ・・・
43ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 22:19
まあ2年考えたんだから褒めてやれよ。
44ラーメンカイドウバンザイ:04/04/21 13:10
二年考えたのは店名らしいよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 23:39
とりあえず、くらや行ってみろって。
チャーシュー麺で400円だぜ。
46ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 19:57
西八王子にある大魔神てどーよ? にんにく無料と並盛り中盛り大盛りと選べるのがポイント高い。 とんこつ醤油とライスの組み合わせが俺としてはサイコーなんだが、他の人の 評価も知りたい。
47ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 20:03
大魔神あぼーん
48ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 09:25
サンキュー行ったが、何かスープが青葉っぽい。
値段はどっちが安いんかな?
まあ駅から近いサンキューの方が便利だが・・・。
49デウラー:04/04/24 18:16
あっちのスレにも書いたけど
ムラウチ電気の裏の方の横道のスナックみたいとこ
ツケメンとかノボリ出てたから
ビデオ屋の向かいあたり入ったとこ
だれかいってこい
いいか?
50ラーメンカイドウバンザイ:04/04/24 18:37
>>49
はい。行ってきます。
>>49>>50
自作自演楽しーのか?
52ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 19:03
>>51おまえは楽しいのか?
しっかし さやPはマイナーなとこ開拓しまくりだな。
うさ子がいた頃はなんかウザかったけど、最近は応援してるよ♪

ただ元は男だと思うと(ry
>>49
漏れの記憶ではそれは"もみじ”って店だぞ
今なら旬の山菜天ぷらラーメンが食えるはず。
三級のつけめん、すっぱくない?
56ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 21:31
別にそれほど酸っぱくはないけどあの油の層はお前、飲み干せましたか?
油は確かにあるね
なんかテカテカしてる気がする
ん?
前来た時は荒れまくりだったけど
それほどじゃ無いくまってますね
ラーメン好きなんですけど…
天下一品のラーメンがクセになってしまった
とか言うと…
ここだと叩かれそうなオカーン
59ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 14:55
>>58
叩かないよ^^
ぬっころす!
>>59
Σ( ̄□ ̄)
61ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:33
樽座夕方行ったけど、店長テレビつけながら寝てたよ。
折角行ったのに客減るぞ。
62ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:40
あの味なら客減らないんじゃない?
>>61
うぶちゃんだねー
ラーメン屋店主の基本的なリラックス姿勢じゃねーか。
傍らに読みさしのスポーツ新聞もあったべ!?
ラーメン屋って立ち仕事で大変そう
65ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 11:36
ぜっったいに星の家で万歳
6661:04/04/27 11:38
>62
おっしゃるとおりっす
>63
いつもならまったり行くけど、昨日たまたま
ツレと一緒だったから(´・ω・`)でした、すまん
67ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 12:15
たるざって月曜休みじゃないの?
地園登留麺てまだあんの?
南平ダイクマの横に新店だな。
お前らのいいたいことは「スレ違いだろ!」ってとこか。
さやびぃのとこの「風の玉三郎」のネギミソチャ−シューが美味そうだったので
八王子市内から16号通って行ってきました、自転車で。
かっぱ寿司に辿り着く前にグロッキー。
そして着いたらネギ切れ。
ミソチャ−シュー食ったけどグロッキー状態でもう美味いのか美味くないのか。
まぁ何が言いたいかと言うと
25歳、喫煙年数5年、体脂肪率30、以上の人間は自転車以外の足が無いなら
食いに行っても意味無いってことだ。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 22:17
俺は29歳、非喫煙者、体重55kg、体脂肪12%です。
自転車なんてタリーので単車で行きます。
>>70
そんぐらいでグロッキーとかいってへたれすぎ。
しかもチャリでしょ?徒歩ならまだしも。
戦闘力たった5のゴミが。まったくなさけない。やれやれ。
戦闘力てお前馬鹿?
ドラゴンボール級のヴァカかよ?
俺はただデブなだけだっつーの。
(´・ω・`)
戦闘力5のデブだろ。
まぁ何が言いたいかと言うと
戦闘力なんて表現しかできない精神未発達者は早いとこ
地球船宇宙号から出て行けってこった。
いつからそんなでかい口を叩くようになったのですかドドリアさん?
77八王子小市民:04/04/29 19:55
戦闘力みたいなシコ名の相撲とりいたよな。
オマエラ、あんまりものを知らんから言っとくけど、
シコ名ってシコシコとは全然関係ないからな。
78八王子小市民:04/04/29 19:57
間違えてさげちゃった。
  / ̄ ̄ ̄ ̄/| .  / ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄~ン、/ / .   | ̄ ̄ ̄~ン、/ /
.   ̄ ̄~/ ` / /  .   ̄ ̄~/ ` / /
      \/__/   .      \/__/

  ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/    | ̄ ̄ ̄ ̄~~|/
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       _____     _
    . _     _____     /___/|  /__/|
    ./\_\  /    /|    |     .| . |  |  |....|  _
    ./ン、/ / | ̄ ̄ ̄~/ ./_     ̄~/ン、/~ /   |  |....| ./\\
   / ` / /   ̄~/ン、///|     ./ ` /__/ .  |  |....|/ン、/~./
   /  /__/  .  ∠_` .  ̄|/    ./ ∧\\..... .|  |_/ ` ./ /
   \ .\.\    /  / ̄/     / / /\.\\ .|     / /
    \. \\   \ \~\ .  \/_/  \| ̄| |___./__/
      \/~/      ̄  ̄           . ̄
80ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 02:41
こないだ10年ぶりにタンタンのラーメン食った値段も当時のままで旨かったまた通うようになりそうでつ
81ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 10:48
樽座の巨乳ってまだいるんですか?いるなら食いに逝きます。
82ラーメン大好き@名無しさん:04/04/30 11:55
>>81
もういないよ。
83:04/04/30 13:22
他に巨乳ってどこにいる?
84ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 22:41
濱乃屋ってどんな感じなのよ?
85ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 04:48
誰だよ、大魔神アボーンなんて言ったの。今日いったらやっていたよ。 油そばウマー。
86デウラー:04/05/03 14:43
なんだよ。あっちのスレストッパしたのう。
黄金厨が流れてきて巨乳店員がどうのとか言い出したらやだな。
87ラーメン大好き@名無しさん:04/05/03 14:58
 ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ぽっくん八王子のらーめん好きだよ。)

88ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 06:17
八王子には「ビックラポン!ねえちゃん」が居ると聴きましたが本当ですか?
>>88
いません
>>88
ねぇちゃんじゃない方ならいますが・・・何か?
91ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 15:01
>90
じゃーねえちゃんじゃなくてビッピラポン!何なの?
一見、ねぃちゃんだけどね
93ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 17:18
ビックラポン!ねえちゃんってたぶんデブだと思うんですけど
どうですか?
95ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 17:26
>94
おばねえちゃんって感じだけど・・・。
これで毎日ラーメン食べ歩いていて、仕事してないの?
96ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 19:11
女じゃないんだが・・・
97ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 01:32
  ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ぽっくんこのおばちゃんも好きだよ。)
98ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 01:33
   ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ぽっくん五右衛門しか八王子では食べたことない。)

99ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 08:41
横綱サイコウ!!
100ラーメン大好き@名無しさん :04/05/05 08:44
楓のねえちゃん。
いい形だね。
101ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 11:14
なにが?
おっぱい?
久々にいってみようかな。よくなってるかもしれないし。
102ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 12:38
胸もね。
なんか、雰囲気がいいねぇ。
103ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 13:14
>>95
もっといい写真がある。
104ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 21:35
   ∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ぽっくん車もってないから八王子にはなかなかいけないんだ。)
105ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 17:16
日野だけど、ダイクマの横に新店が開店してたよ。
弘前軒って屋号だったか??
新店の話はいいよ。
>>106
ハァ???

ちなみに 濱乃屋は10日開店予定だって。 
108ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 20:36
ラーメン屋の話とか面白くないからさ。
もっと面白い事書けよ。
109ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 20:37
悪ぃ。訂正。
ラーメン屋の話とか面白くないからさ

ラーメン屋の真面目な情報とか面白くないからさ
110ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 20:50
だったらよそでやれ! クソボゲがぁ!!
111ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 21:03
怒ってるふりをしてもツマランけどね。
もっと2ちゃんならでわの。
あの店に可愛い子がいるとか
そうゆうの書け。
今じゃなくていいけどな。
♀♂八王子変態ラーメン倶楽部♂♀落ちたね
113ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 21:13
落ちたっていうより削除されたみたいだよ。
まったく最近は滅茶苦茶だよ、この板の削除。
気に入らないスレがあったら荒らし勝ちみたいな感じだもんね。
114ラーメン大好き@名無しさん:04/05/06 21:13
訂正。
荒らし勝ち

荒らしたモン勝ち
この板は昔のように有意義になるラーメン話だけをしたい!
116八王子市民:04/05/06 21:40
オマエラ!
真面目にラーメンの話やれ!
117八王子市民:04/05/06 21:43
ところでオマエラ。
放射線通りに銀だこ出来たな!
118:04/05/06 22:06
銀だこよりくくるの方がうまいよな

って、訂正ばっかしてるやつってあわてんぼうなのか?w
119ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 01:02
おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!

おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!

おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!

おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!

おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!

おい!糞八王子市民! 変態スレッド潰されたからって顔出すんじゃねー!うざい!
>>111
史んどけ
121ラーメンカイドウバンザイ:04/05/07 06:09
久しぶり〜^^

やっぱ、このスレにも俺の存在は不可欠っぽい雰囲気で満ち溢れてない?
122ラーメンカイドウバンザイ:04/05/07 06:10
見事なまでに目茶苦茶な日本語だな。俺。
123ラーメン以外はこちらでどうぞ:04/05/07 06:42
〔グルメ外食板〕八王子でおいしい食べ物屋
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/989700691/l50
〔カレー板〕●●●多摩のカレー屋●●●     
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070337758/l50
〔まちBBS〕八王子 飲み屋総合スレ Part 2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1070749080&LAST=50
124:04/05/07 07:00
スマソ

逝ってくるわ
125八王子小市民:04/05/07 11:12
閑古鳥が鳴いてるなハチスレ。
126八王子小市民:04/05/07 11:12
閑古鳥ってなんだっけ?
ほととぎすだっけか?
127デウラー:04/05/07 13:51
じゃあ最強でもやるか?
最強はどこかって。
結論は、「でうら」に決まってるんだけど。
マズイ事にかけては一発といい勝負だな
近所だし
129ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 19:24
11 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/05/06(木) 18:00:46 ID:uuynIp62

弘前軒 行ってきたよ。 脱サラっぽい夫婦がやってる。

麺2玉がデフォなので、少なめ(1玉)の人には温泉玉子か煮玉子がつくんだと。
基本的に煮干しベースのダシに干しエビや干し貝柱が加わって、それらが酸化して
醸し出す酸味と、薄いダシのハーモニーが絶妙。 塩分自体はそれなりに濃い。
食べ終わると煮干しの苦味が口の中に広がり、恍惚感を獲ることができます。

皆様もぜひ、おためしください!
130ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 20:22
あそ。
で、可愛い子はいるんかよ?
131ラーメンカイドウバンザイ:04/05/07 21:01
暇つぶしにゲームでもどうぞ。
弱肉強食ですよ
http://www.xgenstudios.com/fishy/index.htm
132ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 21:22
>>130

いるよ。 実際に行って確かめてきな。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 21:42
ところでビックラポン!ねえちゃんどうしてる?
>>133
ウゼーんだよオメーは!
知ってっからわざと聞いてんだろ
バカ丸出し( ´,_ゝ`)プッ
>>134
オマエモナー
136ラーメン大好き@名無しさん:04/05/08 07:28
>134
おまえビックラポン!ねえちゃんのこと
すきなのか?
さやぴーって「元テレ」に出てた人だよね?
漏れファンだったyo
また出たよ。
さや某の話にひとりで持って行こうとするやつ。
139八王子市民:04/05/08 16:33
暇だから誰か一緒に100らーでも食いに行かないか。
おごってやるよ。


ひ と り で 行 け !
>>139

うるせーバカ
142ラーメンカイドウバンザイ:04/05/08 19:15
いたりあ軒は合格!
その少し南にある変な中華は全然ダメ!不合格!
>>142
それなら次は だい志 へ行くとよいであろう
144ラーメンカイドウバンザイ:04/05/08 20:11
>>143
だい志はなかなか行く気しないんだよね。
でも、こんど言ってみるかな!
145ラーメンカイドウバンザイ:04/05/08 20:45
逝ってよし! って言いたいんだろ?w
>>2
過去ログもちゃんと張れてないスレが残ったのか・・・。
歴史は大事にしろよ。
>>146
お前 変態倶楽部の>1だろ!
148ラーメン大好き@名無しさん:04/05/09 21:05
さやPは明日濱乃屋に行くに23八王子
149ラーメン大好き@名無しさん:04/05/10 18:08
濱乃屋 開店してないじゃん
150デウラー:04/05/10 21:37
全然情報ねえな。
>>147
お前ここの1か?
過去ログくらいちゃんと張ろうな。
>>151
お前 変態倶楽部の>1だろ!
153デウラー:04/05/11 12:53
どっちもまともなスレ立て出来てないんだからお互い様だろが。
154ラーメン大好き@名無しさん:04/05/11 15:38
155ラーメンカイドウバンザイ:04/05/11 21:34
めんふぅは合格!
156ラーメン大好き@名無しさん:04/05/11 21:42
濱乃屋 開店してないじゃん
>>155

をいをい、もちろんネタだろ?
さやPの今日の日記見たか? サンキューのあの油の多さ、その目で確かめれりっ!!
そしてやはりクソ暑いようだな。 目の前で麺茹でて換気もないんだから(ry
159ラーメンカイドウバンザイ:04/05/12 00:00
>>157
塩食ったけどマジでぎりぎり合格だ!
あの近くだと一麺くらいでまともなラーメン屋なくないか?
産休はチャーシューが不味いので最悪です。
せめてバラでつくりゃーあんなに不味くもなら無いと思うんだけど。
あと獣系スープの吐き気を催す嫌な匂いが
カウンターにいるとモロに胃にきて食欲を無くします。
敷地面積は狭いが立地条件悪くない場所なので早いとこ潰れて他のラーメーン屋に
譲ってホスィ。
めんふぅは論外!
>めんふぅは論外!

禿同
>>127
デウラーくんへ。
出浦は私も長く通っていた。
とても好きだったが、熱々の感覚がなくなって、魅力が半減したと思うが。
壱発、長浜3店は、喰っている奴のバカ顔を見ると悲しくなるな。

産休は毎日前を通るがとても入る気持ちになれない。
163ラーメン大好き@名無しさん:04/05/12 19:18
>>162
長浜は全部ダメっすか?
ぼくは映画館のそばの長浜亭は好きなんですけどね
長浜亭と万町の長浜らーめんとじゃラーメンのタイプも違うし、
味の格も全く違うよな。
人気は後者の方があるみたいだけどw
165ラーメン大好き@名無しさん:04/05/13 03:51
おいらは好きだけどな>めんふぅ
お前らたまには都心部のラーメン屋逝った方がいいよ
目から鱗でるから
目からうんこの間違いでは?
168ラーメン大好き@名無しさん:04/05/13 17:42
>>166-167
両方間違ってる。
目からウロコが落ちる
だろ?
( д) ゚ ゚ ウロコ!
170ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 00:47
>>169
ワロタ!!
171ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 00:50
>>169-170
それは目玉が飛び出るだ。
172ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 01:48
( д)
 
 ゚ ゚    ウロコ!
173ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 07:29
( д) ゚ ゚
174ラーメン大好き@名無しさん:04/05/15 22:32
明日、多摩利屋でもいこっ
勝手に逝け!
ウゾダドンドコドーン!!
名前は出さないが八王子に(HPあるので有名?)
客前で平気でタバコ吸うDQN店長がいる店あるよな
初めて見たときは目を疑ったよ
プロ意識0じゃん
178ラーメン大好き@名無しさん:04/05/16 04:27
名前出せよチキン野郎
>>178
たった3つしかねーんだから
自分で確認して来い
>>177
漏れは気にしないぞ 煙は全部換気扇に流れるから
客前でタバコを吸わないのがプロ意識なのかどうかは知らんが
漏れだったらそんな店行かないね。
何処だ?
HPあるのは長浜ぐらいしか知らんぞ。
市民会館スレ 削除されたな!w 


プ

183ラーメン大好き@名無しさん:04/05/16 20:59
まあクソスレだったしな。 当然だろ。
184ラーメン大好き@名無しさん:04/05/16 21:34
分田上やっと行くことができた。横浜からわざわざ行ってきたよ。
旨かったけど、やっぱ師匠の大石家には少し及ばないな。
>>184
おつかれさーん
186不知火工作員:04/05/17 00:09
>>184
そりゃ、大石家は採算度外視で材料ふんだんに使ってますからね。
分田上もいいけど、座間の不知火もがんばってますよ。
大石家の主人が夏休み明けにスープの種もらいにいったほど。
開店当初より、ぐんとスープがよくなってます。よろしければ是非お試しを。
今更だけど住んでるとこの近くにタンタンあるの知って食ってきました。
色んな意味で藍華とデウラを足して二で割ったような味。
まぁどれも八王子系ラーメンなんですけどね。
まぁ美味かったっす。
平日のお昼しかやってないのは痛いなぁ。
188ラーメン大好き@名無しさん:04/05/17 22:58
>>187
ご近所さん、発見
平日の昼って普通行けないもんね
近くて遠いです
189デウラー:04/05/18 19:30
おまえらもうラーメン飽きちゃったみたいだな。
いつかわ飽きるもんだけどな。
おれは今日朝はカトキチのインスタント食ったし(三星でかった)
昼は大和田のよこずなでAセット食ったぞ。


   だ  か  ら  ど  ー  し  た  ?  ?  ?

  
191ラーメン大好き@名無しさん:04/05/19 12:53
濱乃屋は21日開店だとさ。
どんだけ待たせるんだよ・・・。
192ラーメン大好き@名無しさん:04/05/19 17:31
はまのやってラーメン屋か?
>>191
もう興味ねぇよ
おがわ屋の向にできてる店だよね?
>>193
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
196ラーメン大好き@名無しさん:04/05/19 20:59
わかったわかった、一番はさっぽろ33ラーメンなの、以上!もう書き込むんじゃねーぞ
>>196
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
198ラーメン大好き@名無しさん:04/05/20 01:44
>191
どこにできるの?
199ラーメン大好き@名無しさん:04/05/20 02:11
>>198
閉店しました
200ラーメン大好き@名無しさん:04/05/20 02:36
>>198
大和田のおがわ屋の前。
けど、21日は台風来るらしいが。
201デウラー:04/05/20 19:49
まあな。そういうこともあるかもしれん。
でもオレわ一生ラーメン大好き人間だからさ。
>>191
そんじゃ夜の部の営業やってたら行ってみるね。
よりによって小川屋の前にねぇ〜
なんか意味あるのかなぁ?
204ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 16:13
小川屋にびびってるようじゃラーメン屋やらないほうがいい。
でも、濱乃屋の味がまずかったらやっぱバカかもめ
205デウラー:04/05/21 17:17
そうだそうだ
びってんじゃねーぞ?
206デウラー:04/05/21 17:59
濱乃屋 行ってきたぞ。

夜鳴そばってゆー名のしょーゆラーメンを。 他に塩とみそがあり。 650円。
スープは青葉とかのWスープから脂を抜いてうすーくしたような。 無科調だけど
かえって旨味に欠けるというかコクがないというかパンチ力がないというか。
麺がうまくなくて、終盤にはのびきってブヨブヨだった・・・。
具は チャーシュー・煮玉子半分・メンマ・薄削り・岩のり・柚子胡椒。
肉はうまいけど岩のりはあんまし香りないのだし、かつおは食ってて食感が
とても悪い・・・。 スープ自体がピンと来るものがないので柚子胡椒を溶かして
やっとメリハリが出るくらいだけど食い終わったあとはその味しか残らない・・・。
見た目はこうだ↓
tp://www2s.biglobe.ne.jp/~raiou/cgi-bin/uploader/src/up0220.jpg

どこにもない味を目指してます とか言ってたけど、どこにでもあ(ry
あとみそを1回食ってみて・・・ だな。 向かいの小川屋の方が好みだけど
さすがに今日はガラガ(ry w
207ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 18:17
俺も濱乃屋行ってきた。塩ラーメン食ったよ。
たしかに、麺には首ひねったけど、スープは美味しいと思ったな。シソの風味が効いてて俺好み。
トッピングは角煮が良かった。味が染みてて美味い。
卓上に備え付けてあるゴマは、塩ラーメンには入れない方がいいような気がする。

しかし、あの丼は食いにくいな。素直にラーメン丼使ってほしいよ。
208202:04/05/21 19:43
行ってきました。 ごくごく普通の味だったなー。
通しの営業で、11:30〜1:30までだって。 深夜までの営業。
150食限定だそうで。

ごまをすって入れられるようになってるけど、あのスープなら入れないほうがいいんでないかい?
個人的には楓と同レベルだ。 さやP風に言うなら3点プラス?
209ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 20:39
あそこの通りってラーメン屋が一杯あるけどそんなに需要があるのか?
もっと手前の「貴楽」は潰れちゃったけどあそこだと場所が悪いのかな?
なんだかんだいってあの通りで一番入ってるのは「よこづな」って言うのが
すごいな
210ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 20:46
八王子から藤野に抜ける山に行く途中にある店でむちゃくちゃにうまい店が
あるよ、名前を忘れたけど、今まで食べた中で一番うまかった、客は少なかった
けど、都心なら行列ができる味だよ、味噌しょうゆ塩があって、味噌はびっくり
するくらいうまい、なぜ客がいないのか理解できなかった、ビデオやの隣だった
そのだいぶ先は観光地っぽかった、その先は藤野や上の原に続く山、名前が
思いだせないのが悔しいよ
211ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 21:00
八王子じゃないが北野街道沿いの南平にある、カレーもやってるんだがラーメン激旨の「えびす屋」TSUTAYAのすぐ近く。今引っ越して行けないんだが夢に出てくる程旨かった。
212ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 21:10
>>209
スレ立てようぜ!
213ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 21:20
>>212
なんの?八王子のラーメン街道?
ラーメン屋が密集してるのは>>210 の通りと駅前の一平ラーメンの通り。
それと野猿街道がちょぼちょぼ。
214ラーメン大好き@名無しさん:04/05/21 22:42
八王子にも、新宿の小滝橋通りや京都の一乗寺みたいな、
有名店がひしめくラーメン屋激戦区があればいいな。
>>213
漏れは>>210のは秋川、五日市、桧原、
青梅のどこかだと思うぞ。
なが〜い通りになりそうだなw
216ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 01:46
>>210
「一閑人」だな。ビデオやの隣、でわかった。
個人的には、嫌いじゃないが全てにおいて中途半端な気がする。
都心でも行列できるほどのことはないと思うけどどうでしょう

濱乃屋もう3人行ってるって凄いな。俺も今度行ってみよう
217ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 14:29
まあいちかんじんなんてどうでもいいよ。
もっとしんてんじょうほうないのか?
218ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 14:48
>>217
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
219ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 14:49
>>217
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
220ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 15:30
>>218
あん?
221ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 15:35
ラーメンの話もほどほどにな。
222ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 16:59
>>220
あんあん とっても大好き(ry
223ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 17:54
>>216
それだー、中途半端かなあ、俺はこんなにうまいラーメンはないと思うんだが
むつみ屋よりもはるかにうまいと思う、汁まで全部飲み干すのはここだけだし、
一日2杯食べた事もあるよ、俺には衝撃的な味だったけどなあ、もっと食べ歩
いてみるよ、
224ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 18:22
>>223
修行が足りん!
225ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 18:32
山頭火で食ってみてくらべるがよろし!
226ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 19:55
>>223
むつみ屋と較べてたのか・・・・・・・
227ラーメンカイドウバンザイ:04/05/22 19:55
山頭火もそんなに好きじゃないな。
228デウラー:04/05/22 19:59
>>227
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
229ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 20:00

∵∴\
  ∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|  \___|_/| < うるせーばか!
230ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 20:27
>>226
でもむつみ屋も相当うまい方だぞ、それよりもはるかにうまいと思ったから
うーん、でももっと食べ歩いて出直してくる
231ラーメンカイドウバンザイ :04/05/22 20:42
>>230
君は幸せものだねぇ・・・
うらやましいよ
隊長、こんなんハケーンしますた!


89 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/05/09 08:14
最近勝田台の丸長がとてもおいしくなってるよ。食べてみるべし。


90 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/09 14:41
息子が帰国したのか?


91 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/05/11 07:19
厨房にいるのは息子なのか?


92 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/11 20:18
息子は厨房なのか?


93 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/12 04:00
八王子丸長って2年くらいで潰れたんだっけ

97 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/05/14 12:17
八王子丸長の店主は勝田台丸長で親の跡をついで再出発だそうでぃす

ttp://www.chibaraumen.com/report/marucho.html


98 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 00:48
うっほ、今日一番の良いニュース!
勝田台は遠いけど、
あの伝説の『○長』が食べられる。


99 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 01:08
勝田台近所なんでうれすぃ〜。


100 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 01:33
>>93
二年間で開いたのは実質5、60日では?


101 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 01:52
でもまだ親父さんの味を変えるのは許しが出てないらしい


102 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/05/15 01:54
300日ぐらいはやってるはず。

103 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 17:03
また食材探しの旅に出てしまうので
今のうちに食べとけ >勝田台
オヤジさんがセミリタイアして、
青木さんが始めたようですよ。味は今までの勝田台の味を守って、
自分の味(八王子丸長の進化系?)も並行してつくるようだ。
235ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 02:22
これはかなりのニュースだな。
遠いけどそのうちいってみよ。
236ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 10:55
○長の話なんて面白くもなんともないんだけど。
○長信者はみんな勝田台に引っ越せよ。
>>236
お前はいつも丸長の書き込みがあると過敏に反応するなあ
食べに行く奴、全てが信者かよ。
頭が相当壊れていないか?
それとも、勝田台へ行く金もない元丸長信者か?
お前のスレじゃないんで、不満なら来るな。
お前の体臭は長浜の厨房よりきつい。
238ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 18:37
長浜の厨房にいる奴のケツの穴の臭いと同じくらいきつい
239ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 19:13
丸長って有名な店なの?
やっぱ八王子系?
いまでもマルチョニストの俺は絶対食いに行くと心に誓ったところです!
いまだにあの味を越えるつけ麺を食ったことない・・・
241ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 20:08
すげえ嬉しいニュースだ
確かにあのインパクトのあるつけ麺は忘れられない
毎日の様に電話で開店してるか確かめたのが懐かしい
242ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 22:31
たいしてうまくねーから言ってんだよデブ!
デブはいるだけで臭いからやだよ。
243ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 22:32
食った事の無い奴の僻み爆発w
244デウラー:04/05/23 22:34
おまえらラーメンごときでよくそんなケンカできるな。
なかよくしろ。
245デウラー:04/05/23 22:34
まったくオレがいないとこのスレはしまらんな。
246ラーメン大好き@名無しさん:04/05/23 23:18
このあいだ勝田台の丸長に行ったけどあの味はまだやってなかったよ。
親が今年で辞めるそうで、来年からあの味を再現するみたいだね。
八王子から来たって言ったら作ってくれたよ
248ラーメン大好き@名無しさん:04/05/24 00:41
素材が違うのに急に作れるわけ無いだろ。
250ラーメン大好き@名無しさん:04/05/24 08:35
>>248
素材はもっていくのよw
251ラーメン大好き@名無しさん:04/05/24 10:50
つまらねー話するな!お前ら全員ちんこ板行け
252ラーメン大好き@名無しさん:04/05/24 19:14
分田上って要するに火熊屋だろ?
253デウラー:04/05/24 19:18
ちんこ板なんてあったか?
255ラーメン大好き@名無しさん:04/05/27 00:04
2日書き込みなしかw
>>244
コテにするくらいだから楽しみです。
デウラーくん、君は何年でうらで食べているの。
そこまで言うなら、ご高説を拝聴したい。
現在までの味の変革についても是非。
>>256
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
でうら久々に食ったよ。

まあ。でうらの味だったよw
タンタン食べた。大ラーメン万歳。
今日は、でうら。
デウラーにあいませんように。
260デウラー:04/05/29 09:25
     ∧∧
     (=゜ω゜)ノ ぃょぅ
    〜( x)
     ∪∪
261デウラー:04/05/30 12:05
おいオマエラ
ケイハチの三なんとか食堂ってどうなのよ?
全然話題にでてんえねいけど
レタスめんとか気になるだろ。
オマエララーメン好きとしてなさけない
2chの有害性
@無気力になる
Aコミュニケーション能力の低下
B人の悪口を言いたくなる
C論理的思考の人間になってしまう
Dパソを長時間やることによっての肌荒れ視力低下
E中毒性があり一度はまる抜けられなくなる
これが一般的に言われている2chの害だ

おい!日常生活のときまで2chのこと考えてるそこのおまえ!
手遅れだ!
「週に1回ぐらいしか2chには来ないよ」って言うおまえ!
いつ中毒になるかわからんぞ
2chはタバコより有害です
263デウラー:04/05/30 17:04
>>262
4つ目は害ではないだろ。
>>263
読んでみて自分の事だと思ったんだろ?
265ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 19:44
好きです
満福亭。
266ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 20:20
青葉さー、店員の女の日本語が片言なのは別にいいけど、つけ麺のあのスープのぬるさは
なんとかなんねーの? なんねーか。
そんなもんここで書かずに青葉に言えばいいじゃん。
スープ熱くしてって注文するとか。
268ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 21:32
このスレを読んでいる店員に書いてるんだなぁ。
開店当初に青葉の宣伝カキこが激しかったもんなー
やっぱ棚匠屋の味噌

    最強

棚匠屋の味噌うまかったよ
トモエは八王子よりも日野の方がはるかにうまいな!
八王子店は常連ばっかで一見には冷たいしよ。 
274オス:04/05/31 18:56
八王子じゃないけど日野のとんとんやぢう思います?
275ラーメン大好き@名無しさん:04/05/31 19:10
八王子の友人が、えんどう豆というお店のチャーシューは
「世界一」って言ってましたが、そんなに美味しいですか?
八王子に住むこと5年目、ここをオチするようになって3スレ目
結構前に閉店したたつやと海友くらいしか食べたこと無かったが
今日青葉に行ってみた
あの内容で650円は高いんじゃねーかと思うけど、味はまぁまぁ
漏れ生まれてから22年間札幌人だったので魚系のダシを使った
ラーメン自体好んで喰うタイプじゃなかったが青葉のスープは
癖も濃くないし気に入った

上を読むとサンキューが同系統らしいので今度行ってみる
今は亡きたつやと同系統な店は何がありますかねぇ?
京八近くの菜光が同系列かも
278メス:04/05/31 20:34
ぢうも思いません。
>>275
店主が看板で吠えるほど、うまくはない。
値段が高いのが難。
280275:04/06/01 02:03
>>279
看板になんかうたってるんですか?
行ったことないので。
みんな電々行ってみてくれないか?
あそこ美味いし大好きなんだが客少なくて潰れそうで怖くてさ。。。。
昨日の昼の1時に行って俺一人だったよ。
チャーシューの味付けが珍しくいまいちだったけど、ボリュームはあったし、
麺、スープ、メンマ、玉葱どれをとっても最高だった。
>>281
電々?子安五差路のとこの、でんでんのこと?
283ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 01:46
>>281
場所が悪いよな。駅からけっこう距離あるし
タンタン、弘富より個人的には美味いと思う
>>281
1時なんて昼休みの終わり、その30分前は満席だったかも?
ボクなんか12時半に弘富に行ったら10分ぐらい外で待たされて、
食べ終わったら店に自分一人だけだったことがある。
ボクなんか近寄る気も起きないです
うまいんだけどなー。
場所で損してるよね。
でんでんは味は不味くないけど
チャーシューが不味い上に少し値段がはるので足が向きません。
せめてラーメン一杯500円なら食いに行ってもいいけど。
あそこ行く位ならタンタンいくね。
ま、タンタンは営業時間が微妙なんだけど。
288ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 16:08
でんでんは旨いけど場所と値段がね…
弘富とタンタンがわりと近いし、この2軒は安いから
個人的には弘富≧でんでん>タンタンだけど
289ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 16:28
でんでんのカレーは美味いですかねぇ
まだためした事は無いんですよねぇ
セットでも結構高くつくしなぁ
カレーはいらね。
291ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 21:56
カレー>>(壁)>>ラーメン>>(壁)>>>>290
カレー食ってラーメン食うと舌がひりひりして味がわかんない
293ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 23:07
南平のえびすや(本格的カレーと八王子系ラーメンを両方食べれる店)は
このスレ住人的にはどうよ?
俺はラーメンに限っても、下手なラーメン専門店より美味いと思うのだが。
弘富って閉店?
295ラーメン大好き@名無しさん:04/06/03 00:20
改装中だとか
えびすやのラーメンはうまいよ。
カレーもうまい。
玉葱ラーメンとカレーのセットはお得。

でんでんのカレーは知らん。
297ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 10:01
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
298ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 10:40
私、仕事で月に1度八王子に来るんです。
初めて☆の家に連れていってもらってものすごく美味くて感動した。10年前の事。
八王子に来ると必ず☆の家に行くようになる。5年前の事。
仕事の担当が変わって八王子にこなくなる。でも
あの味が忘れられなくて日曜日にわざわざ食べに来る。4年前の事。
九州に転勤の為それも不可能になる。3年前の事。
今年4月また東京に戻ってきたのでわくわくしながら☆の家へ。
しかしそこで食べたラーメンは別物だった。
3年もの間食べていなかったがあの味は絶対忘れていないつもりだ。
何があったんだ!あれではわざわざ食べる味ではない。
あのラーメンが食べたい。ジャンボチャーシューが食べたい。
スペシャル味付き(たぶんそんな名前だったと思う)が食べたい。
    ∧_∧
   ( ・∀・)
  /     ヽ     sageろ!
 ⊂/ヽ/  ) ヽ⊃
    (_)J
300ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 15:12
300age
301ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 23:23
満福亭100円
302ラーメン大好き@名無しさん:04/06/06 09:41
>>298
もう☆の家は終わったんだよ。

前の味に戻ることはありえないでしょう。
303ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 03:37
中盛り食ってその後連食する気のライダーってお粗末だよな!w
魚貝系? ww そいつは俺も苦手ニャー w
304ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 12:31
弘富の再オープンはいつなんだろ
誰か知りませんか〜?
305ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:01
弘富閉店今は弘前軒
306ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:04
中央大の近くにあるがんこ屋はどう?昼間はやり手っぽいにーちゃんいるよ
坦々麺激うま食ってみるべし
307ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:05
チャーシュー旨いよね−なんか前より旨くなってるんじゃい?味
308ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:10
なんかあまり書き込み、ねーな
309ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:32
がんこって昔は不味かったよね?
310ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:34
>>308
ロックバルーンは99だな。
311ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:36
309半年位前に食ったけど味が落ち着いて無いマズ― 
312ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:38
坦々短短炭メーン!!!旨いなら食わせてみろ!!!
313ラーメン大好き@名無しさん:04/06/07 19:39
がんこ 明日食ってみる或る 坦々メー―――――――――ン
タンタンが家の隣の隣だからいつもタンタンで食ってんすけど
(仕事が午後からの時とか行ける時はほぼ毎日)先月くらいに
平日なのに例のごとく入り口に貼り紙してあって急に休みだった日があって
仕事に行く途中にあるからでうら行きました
(おいらが小学生の頃はでうら子安にあって土曜とか給食無い時親にいつも
連れて行かれてた(当時ガキなので味の記憶なし))
大盛?(でうら普段行かないから呼び方わからん)頼んだけど
あんま美味くないような…味の好みなんて人それぞれなんで
おいらの口には合わなかっただけっすけど
八王子系なら五右衛門 でんでん あっもちろんタンタン
トンコツ系は長浜家(オヤジさんムチャクチャいい人ぽ)が好きです
吾衛門久しぶりに食ったら美味かったなー
316ラーメン大好き@名無しさん:04/06/08 03:26
それではこれから>314の家を探して晒しに(ry
>>310
わき毛(;´Д`)ハァハァ
>>305
値上げしてだぶるスープ
319ラーメン大好き@名無しさん:04/06/08 23:46
弘富もういって来たゼ。前よりうまくなってるぞ。麺が変わったな
320ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 10:43
みんみん本店のバイトの子の一人がオダジョーとISSAを
足して割ったみたいでかわいい ポッ
321ちぢれ麺:04/06/09 15:01
散田町に謝謝って言う店ある?
世界一うまいそうな!
322ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 01:08
お前らいい加減にしろ。さっきも言っただろ

最強はさっぽろ33らーめんなの、以上!

もう終わり、話し合う事なんてないの。
>>322
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
>>230
むつみ屋でうまいのかよ・・・
札幌じゃ全然なのにね

八王子ってレベル低すぎ
325ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 15:42
なんか人すくなくなったよな。
こうなるとぴょん子がオカマでどうしたとか
ひとり会話してるやつもなつかしいな。
↑決め付け厨のお前のせいで寂れたわけだが。
327ラーメン大好き@名無しさん:04/06/11 19:07
ってか専ブラ使わずIEのやつらが多いと思われ。
スキルと呼ぶのも恥ずかしいくらいのが使いこなせてないんだろ?! プ
328てすと:04/06/11 19:12
桜島最強!
329デウラー:04/06/11 20:06
もうみんなラーメンも飽きたんだろ。
いまどきラーメンが趣味なんて恥ずかしくて言えないしな。
>>327
人多すぎだったんだな。
駄目人間製造ツールを使ってて威張るのもどうかと思うぞ。
331ラーメン大好き@名無しさん:04/06/11 23:15
昨日、弘富に行ったよ、いま流行りの和風な内装になってた
んで麺が変わってた、柔らかいモチモチな感じっていうのかな
あとスープも濃くなってた気がする、でも風邪気味なのでよくはわからなかった
安くてそこそこが弘富の良いところだったのに残念だ。
弘冨って400円じゃなかった?
今日行ったら500円になってた。
味はまあまあって感じ。
334ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 03:50
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
    ∧_∧
   ( ・∀・)
  /     ヽ     sageろ!
 ⊂/ヽ/  ) ヽ⊃
    (_)J
336ラーメン大好き@名無しさん:04/06/14 19:12
いち
338ラーメン大好き@名無しさん:04/06/15 03:43
にに
339ラーメン大好き@名無しさん:04/06/15 21:37
いたりや軒がアボーン
340ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 14:37
>>339
すごく残念・・・。一度行ってかなり気に入ったので、二度目の時には大盛りにして注文。
そしたら味が崩れたので、次は普通盛で・・・っと思っていた矢先にあぼーんかよ!
立地条件かなぁ?ただでさえ車停めにくい場所な上に隣のDQN車屋の車もあり、
車停めれなくて諦めた事もあったしなぁ・・・。
もうちょっといい場所に移転とかしないかなぁ?
341ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 15:54
駅前のめんふぅ、看板外れたらしいけどあぼーん?
新店ラッシュがひと段落して
あぼーんラッシュ開始。
343ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 18:28
次もラーメン屋かなあ。あそこなんか家賃いくら位するんだろう。
344ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 18:57
八起のレポ キボンヌ
誰か人柱になってくれない??
おう!まかしとけ!
1年後には青葉があぼーん
347ラーメン大好き@名無しさん:04/06/17 14:34
だいし閉店だって。日曜定休とか商売なめすぎだな。
348ラーメン大好き@名無しさん:04/06/17 15:28
だい志はもっと早く潰れると思ってた。
客いなさすぎ
マジであぼーんラッシュですね。
おう!まかしとけ!
次は濱乃屋だろうな・・・
火葉も潰れたんだっけか。
まっち棒も逝ったしな。
次は麺龍寺あたりが・・・。
この夏を乗り越えられないラーメン屋が多数出るだろうな。
金本家もやばそう。
500円になって、味玉も無くなって、入れ放題のネギも無くなったんだろ。
>>354
あれはリーチかかってるね。
修行してくる、とか張り紙してあった時は、
ついにあぼーんか!と思ったけど、
すぐに再開しやがった。いみわかんね。
樽座は大丈夫?
357ラーメン大好き@名無しさん:04/06/18 10:55
樽座は大丈夫だろ?
一人で店を切り盛りしてるから人件費も掛からんし、あの辺り土地も安そうだし。
客もガススタンドのタクシーの運ちゃんが来てるみたいだしね。

つーか、樽座にあぼーんしてもらっては困る。俺、あの味噌チャーシューメンの大ファンなんだわ。
最近八王子でラーメンと言えば樽座、楓、野猿二郎、藍華、・・・そしていたりや軒(´・ω・`)
稀に おがわ屋、麺龍、一閑人、楊州商人、安斉亭、天下一品(京王堀の内店)。
特に樽座に行く事が多いよ。友人知人が来たら必ず連れていくし。二郎以来の病み付き具合。

そういえば昨日久々に法政二郎行ってきたけど、アレはアレで( ゚Д゚)ウマー
皆さんはどの辺りを攻めてるんでしょ?
好みの店を一店舗だけでなく数店舗一緒にあげてくれると解りやすいんですが・・・
季節によって八王子系が食いたくなったり、
こってりが食いたくなったり。
ってことは、こってり八王子ラーメンを実現すれば、八王子のキングになれると。
八起って中野の?アルプスの近くの?
あそこはダメだな。くそまずい。
どうマズイのかくらい説明しれりっ!!
八起って何時までやってるかな?家近いから今から行っても良いけど・・・。
あそこ早めに終わってそう。
ついにいたりあ軒もあぼーんか
改装弘富に行って来ました。
っていっても改装前に行った事ないんですけどね。
恐らく麺の太さや見た目から尾張屋の麺じゃ無いんだろうけど
食ってみたら尾張屋の麺っぽかった。
刻み玉葱乗ってるし、八王子系かと思いきや煮干の味が凄くて
面白かった。
チャーシューも丁寧に作ってあった。
100円値上がってたらしいけど値段分は美味しかった。
お勧め。
>>365
以前の弘富をしらなけりゃいんだけどね
学生割引ってまだやってるの?
367ラーメン大好き@名無しさん:04/06/19 17:45
青葉が八王子限定メニュー出したらしいじゃん
誰かレポしてね w
368ラーメン大好き@名無しさん:04/06/19 21:35
八起食べてきたよ。そこそこうまかったよ。
無課長を売りにしてる。らーめん600円。大盛650円なり。
ノンコレステロールラメーンなんでしょ? 植物油が入ってるとか。
ま、今度実際に食ってきてみるね。

>>367
さやPのとこ行けれりっ!
>>366
学割はやってるよ。
弘富、味は変わってないね。
麺は今度の方がいいんじゃない。
特につけにはいいんじゃない?
値段が一番の問題。
ラーメンだったらまだワンコインだろ?
マンコイン
375ラーメン大好き@名無しさん:04/06/21 08:10
>>371
> 弘富、味は変わってないね。
値段も変わってなければ良かったんだけどね
376ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 01:10
このスレには童貞はいないと信じて聞くけど
おちんこをおまんこに入れるのってどんな感じなの?
あと、おまんこの味は?
ビデオ見てると凄くおいしそう。
377ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 06:13 ID:ovV+2MZ5
両方の気持ちの分かる人のサイトに行って聞いた方が良いんじゃないの?
378ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 09:00 ID:SLSRU5by
やっぱり童貞しかいないんですね(´・ω・`)
379ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 09:13 ID:y6o/cXmO
ID導入だよ。
ジサクジエンには注意してね♪
380ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 09:15 ID:SLSRU5by
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女に貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
彼女が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
381ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 09:18 ID:SLSRU5by
僕は絶対に処女と結婚します。
382ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 12:40 ID:WusJrWps
弘富行ったら臨休だった・・。
しゃーないので でんでんとタンタンで逝ってきた。
383ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 20:21 ID:JhM69hPc
中古女は御免だね
384ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 22:52 ID:SkyaD/Ci
豊春のメンマはバリウマですな!! 驚愕だった。
385ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 20:37 ID:V7lCCZV7

それって何処?
386ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 23:38 ID:NvpC2O6G
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |人に聞く前に調べろ!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゜д゜) ||
    / づΦ
387ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 00:50 ID:I73z3LQt
↑人が作ったAA使っといてよく言うぜ。
388ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 03:17 ID:PnjtK2Pt
>>387
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|    
 |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵.|  \___|_/| < うるせーばか!
  \|   \__ノ /   \_______
    \___/
389ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 09:56 ID:I73z3LQt
www
390麺食い亭よりの使者:04/06/28 12:26 ID:3RMcVAo4
トモエ食べてみたよ。八王子系と言っても甘さは抑えめで
四角い意味。具体的に言うと酸味を少し感じた。
まあ、まとまった味でそこそこおいしい。
391ラーメン大好き@名無しさん:04/06/28 13:15 ID:I73z3LQt
>麺食い亭よりの使者
あのガキか!
392麺食い亭よりの使者:04/06/28 18:33 ID:3RMcVAo4
さて、今日もカウンター席で宿題やるか・・・。
お客さん、汁とばさないでね。
393ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 04:25 ID:bMaCLAVg
>>390
>酸味を少し感じた。
オマイのところのは激しく苦味を感じるが、
あれは塩の苦味か?
塩分過多だと思うぞ。
394麺食い亭よりの使者:04/06/29 09:13 ID:dZRVni3K
苦味ですか、苦味って言ったら化学調味料ですかね。
独特のえぐ味がでますからねあれは。多く入れ過ぎると。
393さんは感度良好でらっしゃる。それは素晴らしいことです。
395ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 12:19 ID:FyWg2fWa
寂れてしまった八王子ちゃんねるをもう一度盛り上げよう!
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2350/
396ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 21:52 ID:+CQRSmwb
忘れてやれよ
397ラーメンカイドウバンザイ:04/06/30 02:08 ID:RW8DaYTc
なんだ・・いたりあ軒潰れちゃったのか・・・・
八王子では旨い店だったのに。残念。
松木のサインがうざかったけどね。

濱野屋は、味噌がなかなか旨いね。
タル座とは違うオーソドックスなかんじの味噌。
醤油もまあまあ。塩は紫蘇の入った「サッポロ塩らーめん」

398ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 03:32 ID:rHJqWNrW
age
399ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 13:39 ID:OpWMiJir
ここで一回も出てこないラーメン屋で食ってみるかな
400ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 18:55 ID:vHwm73BB
濱野屋のバター入りつけ麺、超まずい
401ラーメン大好き@名無しさん:04/07/02 19:22 ID:bNGZqiID
濱野屋自体がはずれ
402ラーメン大好き@名無しさん:04/07/03 23:17 ID:g3df3Eer
ラーメン板過疎が進んでるな〜
403ラーメン大好き@名無しさん:04/07/04 14:11 ID:pr6/iDhx
甲州家の冷やし食った香具師いる?
404ラーメン大好き@名無しさん:04/07/04 19:09 ID:SeZnsUuF
まだ潰れてないのか。公衆や
405ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 11:45 ID:nl1s6fh7
まんか極端にまずいらーめんやは生き残るなw
406ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 12:07 ID:kNFZeKmO
二郎とか長浜とか?
407ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 13:10 ID:nLVguViL
丸井の跡地、ラーメン博物館にすればいいのに
408ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 13:26 ID:jsq/zw3Z
>>407
賛成!ラインナップは下でいい?
北海道:味の時計台
喜多方:板内
東京:竈
横浜:六角家
京都:天下一品
九州:一風堂
409ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 13:38 ID:kNFZeKmO
ベタやなぁ〜
410ラーメン大好き@名無しさん:04/07/05 14:24 ID:3XbgT9GO
一休ってデカくブラックチャーハンって書いたのなw
411ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 17:19 ID:fQ79Eip9
北海道:どさんこラーメン
喜多方:麺ロード
東京:おがわ屋
横浜:甲州家
京都:天下一品
九州:リンガーハット
412ラーメンカイドウバンザイ:04/07/06 18:45 ID:Olw0wREB
>>410
ブラックは胡椒らしいね

>>411
わーうまそう。悩むなー。
でも一番はリンガーハットかも
413ラーメン大好き@名無しさん:04/07/06 21:47 ID:6UaJHkPe
どさんこの味噌も捨てがたい。
414ラーメン大好き@名無しさん:04/07/07 18:52 ID:mPhl9fKw
>>411
八王子はラーメン博物館だね(棒読み)
415ラーメン大好き@名無しさん:04/07/08 12:53 ID:WYLGfF9b
樽座の壁にラーメン王の色紙が飾ってあった
416ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 13:37 ID:yrQS8bXW
暑い日は、やっぱりつけ麺ですな
417ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 17:09 ID:+4u8Xt1Q
南平の弘前軒、ラーメンはいまいちだけどつけ麺は美味い
418ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 20:44 ID:aFe6++jD
明日 彼女が桜島に行きたいって言ってたからその気になってたのに、ポンdeライオンが欲しいからという理由で
ミスドになってしまいました・・・。 たいしてうまくないんだよな・・・・・。
419ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 06:50 ID:2EAsM5/y
>>417
新しい店?
420ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 08:09 ID:jTXCzHfx
最近八王子に行ってないけど、麺龍はまだやっているのかな。
行こうと思うんだけど今どうなの?
421ラーメンカイドウバンザイ:04/07/10 08:50 ID:wsSQGJyK
>420
やってるよい
422ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 10:02 ID:LIEA6Qty
>>419
そう。南平のダイクマ&ヤマダ電気の向かいにある。
さやぴぃのHPに感想載ってる。
423ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 11:31 ID:28uGB4+s
>>418
桜島って九州チックなのになんでメニューは札幌チックなのかね?
424ラーメン大好き@名無しさん:04/07/10 20:27 ID:3BXsSqSg
a
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:23 ID:xm+/PTtD
>>415
俺も見た.本に出るのかな?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:54 ID:KKSqunhn
本に出ないでほしいな<樽座
八王子のラヲタだけが知る隠れた穴場であり続けてほしいよ。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:03 ID:Jl/7TKKT
>>426
age書きするなよ。
本音が見えるぞ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:10 ID:vPjt71aP
>>426
店主には悪いけど、ホントにあんまり目立って欲しくないよね
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:27 ID:LObr4gGQ
オマエラ、最強ってどこよ?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:vKwfaYYR
札幌出身の漏れには八王子ラーメンなんて、と思いつつヲチしていたが
先のレスを読んで樽座に興味が出た!!いまから行ってきます
帰りは19時頃なので、その頃に感想うpするよ
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:13 ID:bDrjtFNd
>>430
感想(゚听)イラネ
432430:04/07/11 20:42 ID:vKwfaYYR
只今戻りました。
>>431 そうスか?なら何も申し上げませんですよ
433ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 21:26 ID:mOZP86fR
>>432
おーい感想くれよー
434ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 21:55 ID:HzPPe8HE
つがとんは前の方がうまかったな
435ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 22:17 ID:bDrjtFNd
>>433
イラネーって。
436ラーメン大王 ◆7mGUHZn5C. :04/07/11 22:24 ID:xaPBR3ZK
八王子はネギトロチャーシュー以外うまいラーメンがないな。
437ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 11:15 ID:Q+ivyoQQ
石神、たる座のほかのラーメン屋も廻ったのであろうか 
438ラーメン師範:04/07/13 10:00 ID:0Js63SXV
age
439ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 11:56 ID:3BwP92Uu
八王子のらーめんやでしりとりやろうぜ!

じゃあ

いたりあ軒!
440ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 11:57 ID:3BwP92Uu
やばい。素で間違えた・・・

じゃあ

樽座!
441ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 13:12 ID:SNDOPWjY
ザーメン

って言わせたいんだろ。
442ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 23:14 ID:jqKeySP0
新しくできた十王ってどうなの?
443ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 23:54 ID:esJXmtZw
age w
444ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 00:39 ID:D5/y4dX6
>442
可も無く
不可も無く
気にいったならどうぞ

100円高い気がするな、俺は
445ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 01:35 ID:XLHVfZzy
>>442
自分は美味しいと思いました。
446ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 10:15 ID:Ow47y9F0
十王ってどこにできたの? 府中の十王の支店か??
447ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 18:11 ID:CQckTRPR
十王って八王子か? あの辺は多摩市っぽくもあるが。
和風 あごだし だって。 今日昼過ぎに店の前通ったけどやってる気配なかったっぽ。
定休日か? そのうち食ってレポすっか。
448ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 22:34 ID:IAjc2gcC
最近大勝軒はどうよ。行列になってる?
449ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 23:18 ID:gT3frWCZ
暁町に青葉と黄色い看板の店があったけど?
450ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 23:41 ID:5AwSvqDg
>>448
大勝軒いきました。混んでました。美味しかったからまた行きたい。
451ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 12:22 ID:9xGpR2b4
>>450
あんびりーばぼ
452ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 15:21 ID:TvX362P3
>>433がむくれちゃったから俺が書く。

月イチ二郎(はずだった)のこの日、
お約束の臨休でふられ、
前から気になっていた樽座へ。
味噌ラーメンを注文。
蝦油の芳ばしい香りと味噌に混ぜてある酒粕(?)の微かな後味、
結構こくがあったねスープは。
麺は札幌系の例の麺。例のあれよ。
いかんせんスープがショッパイ。
課長の苦味も気になった。
う・・・ん、さ○か的には3.5点。
だって味噌大好きのさ○かはどうしても甘くなっちゃう(・∀・)
って感じか。

味噌ラーメンで産湯をつかい、
味噌ラーメンで成長した>>433の感想を聞きたい。
道産子どうよ
453:04/07/15 15:26 ID:TvX362P3
文中のレス番以下のように訂正 orz
× 433
○ 432
454ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 17:07 ID:XCrIdcWi
天下一品はきもかった。全部食べたら吐くよあれ。スープがどろどろだ。暑いんだからもっと考えてくれよ。後味も悪い。
店員は駄弁りながら作ってるし。
455ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 21:46 ID:GJpScERh
>>454
あれは、そういうモンなんだが・・・。
確かにラーメンの酢味噌和えみたいな感じで慣れないと違和感あるね。
他に普通のスープのもあったろうに・・・何故にそれを?と言う感があるが。
456ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 09:39 ID:fJjuO3Vw
夏はつけめんの季節だよな。
一陽来福と藍華以外に、おまいらのおすすめの店ってある?

楓 青葉 はあんまり好みじゃなかった。
大勝軒は元マルチョニストにとってはありえない選択。
457ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 09:44 ID:9N0HrHaz
弘富のツケもいけるとオモワレ
458ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 09:54 ID:V/QrGjW7
そうそう弘富のつけ麺おいしくなってた、麺も平打ちみたいになってたし
459456:04/07/16 10:09 ID:fJjuO3Vw
弘富!忘れてました。
普通のラーメンしか食べたことないけど、
やたら煮干風味だったんでつけ麺にも合いそう。
改装してから行ってないんで今日行ってみようかな。平打ち。
460ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 10:11 ID:LJWZFKS7
なんか夏の暑い時に食って旨いラーメンってどっかねえか?
461ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 10:12 ID:LJWZFKS7
いいIDだ。
462ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 13:00 ID:7z9e5yS4
>>459
辛味噌もいけるよ
463ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 15:02 ID:TXo3mHDn
おいらは醤油ツケ麺のほうがすきだけど辛味噌ツケ麺も人気高いよね
464456:04/07/16 20:31 ID:fJjuO3Vw
何人かの熱烈な弘富コールを受け
意気揚々と向かったんですが、
そういや樽座に行ったことなかったな…と直前まで来て目標変えてしまいますた。スマソ

ツギコソ カラミソヲ
465ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 21:37 ID:4ck3xO5J
十王 行ってきたよ。

見た目は府中の同名の店とおんなじような感じだけど、こっちは和風色が強い。
スープ注ぐ前にブレンドされた節の粉を入れてるから余計に。 ベースはWスープ。
麺は太くてややボキボキ感。 チャーシュー2枚とメンマ、なると、のり。

とにかく魚の味が強く、しかし煮すぎててスープが酸化されて酸味が強い・・・。
650円払ってまた来ようとは思えなかったですな。
466ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 22:45 ID:wriCyMvp
樽座の黒味噌つけ麺食ってきた
不味くは無いけど、800円ねぇ。

やっぱ樽座は高いなぁ。
場所も市街地からだいぶ離れてるし
全品今より100円位安くてもいいと思うんだけど。

まぁ駅前で同じぐらいの値段で不味いラーメン出してる
所よりはマシか。
467ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 18:11 ID:UpfZEfYD
びんぼーにんめ
468ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 18:36 ID:12ammDn4
おまえら
どこのラーメンが旨かったとか不味かったとか
そんな話、参考にならんからやめてくれ。
469ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 20:51 ID:Nw3dngEe
だったら、ここで何話すんよ?
470ラーメン大好き@名無しさん:04/07/17 22:56 ID:tYqXKaUG
>>468
どないせいっちゅうねん、、、
471ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 00:12 ID:2d9Clr17
十王は最近バイト取り始めたらしく
店員によって面の湯で加減、調味料の量にムラがある。
仕方ないんだろうけどさ。
>>465の言う通り魚の味がきらいな奴はダメだろうね。
んでも、酸っぱいか?
俺が最後に行った時は特別酸っぱいなんて思わなかったぞ。

あの辺のラーメン屋は高確率で短命だからこの先どうなるのやら。
ニューホープとかよりはマシだと思うんだが、行くのがメンドクサイ。
472ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 12:38 ID:WajmK3IQ
うるせえよ。
ラーメンヲタクみたいでキモい。
473ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 13:12 ID:4QXUE9nn
ニューホープは床はぬるぬるして汚いし
店員も客もDQNだしな
474ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 14:09 ID:kJX8biTo
>>472
何か分からんけど、笑った
475ラーメン大好き@名無しさん:04/07/19 14:04 ID:xcDe6MhJ
最近ラーメンショップがすき
476ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 03:48 ID:6nyFvHiD
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
477ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 08:30 ID:bgr7haHJ
    ∧_∧
   ( ・∀・)
  /     ヽ     sageろ!
 ⊂/ヽ/  ) ヽ⊃
    (_)J
478ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 10:07 ID:5gwtNwEp
  ∧_∧
   ( ・∀・)
  /     ヽ     ageろ!
 ⊂/ヽ/  ) ヽ⊃
    (_)J
479ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 16:29 ID:LGJ5ntKo
>>478
ズレてますが?w
480ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 21:11 ID:+xEpGbxW
辛らしやが明日まで350円だとか。 ってあの店は客層がDQNばっかなうえ、喫煙率高くて店内けむいから(ry
481430:04/07/24 12:44 ID:nRfD4+CJ
駅前をぶらぶらしてたら大勝軒があったので入ってみた
つけ麺大森大杉。ラーメンも似た味なの?
482ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 13:02 ID:s+32Hk9R
ラーメンはつけ麺のスープから甘さと酸味を抜いた味。
不味くは無いけどインパクトもない平凡な味。
483430:04/07/24 14:20 ID:nRfD4+CJ
>>482
惨苦スコッ!!そう言われると甘味あったかも
麺が大杉で平らげるのに必死だったからなー('A`)
484ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 20:10 ID:lcxbLgh1
丸長・・・
485ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 21:09 ID:LnIjMU5i
八王子スレ名物の丸長伝説だけど
一回しか食わなかったけど正直あまり美味かった思いではないなぁ。
濃い口は味が濃いと思って頼んだら
ただただ辛い付けダレが出てきて吹いたもんなぁ。
486ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 23:59 ID:DXwxtljv
オレも最初にこいくち食べてかなりキツかったクチだけど
次にうすくち食べたら激しく(゚д゚)ウマーだったぞ

慣れる程回数食えればこいくちも行けそうだったけどナ
487ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 06:37 ID:c4PC+6ol
そのとおり
488ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 15:05 ID:DdfHEWTg
俺も辛いのがダメで塩頼んだらめちゃくちゃはまった
489ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 08:38 ID:THYWverp
スープ割最高にうまかった。
490ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 22:21 ID:TeL212o9
これだけ騒ぐくせに勝田台まで食いに行った奴は誰もいねえのかよ。
491ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 22:43 ID:kob8lZV5
まだあの味は食えないってばさ!w
492ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 01:57 ID:CT0tvCwY
実際御殿のチャーシューはかなりポイント高いと思うんだけど、どう?
493ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 18:18 ID:XDPLesm9
菜光のチャーシューはかなりポイント高いと思うんだけど、どう?
494ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 23:37 ID:wRMdV2RS
御殿は不味くは無いけどコレといって特徴ないんだよなぁ。
豚骨醤油にワカメってのが特徴といえば特徴だな。
ワカメっていえば壱発思い出すけどあそこチャーシュー不味いんだよね。
御殿はチャーシューもやっぱり不味くは無いけど特筆することも無い。

菜光はホロホロ崩れるチャーシューで
好きな人間も居ると思うけど個人的にくど過ぎてきつい。
ラーメン自体がかなり油っぽ過ぎなのにあのチャーシューは
合わないんじゃないかと。
495ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 23:39 ID:wRMdV2RS
あぁ、そうそう書き忘れた。
御殿は150円増しの大盛りにするとかなりの量になるね。
スープ飲み切れなかったよ。
496ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 03:44 ID:uQcIxEZg
からしやはどうだ?
497492:04/07/30 12:31 ID:ApK2RDwf
そうかぁ、個人的に好きなんだけどなぁ。
もっと勉強するよ。
498ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 12:00 ID:+6jkAuUH
八王子の大勝軒ってどこにあるの?
最近できたの?
499ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 12:13 ID:rcLx8zkC
>>490
よく行くが…何か用?
byはっぱきらきら市民
500ラーメン大好き@名無しさん:04/07/31 23:15 ID:IO4E6P2Z
>>499
umai?
501ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 10:46 ID:RwLpxv9/
美味しい。
何より平日の午後あたりだと地元と常連だけで空いている。
あれほど濃厚でないが、やはり血縁の店だと…
自営・学生さんなら土日は避けていこう
502ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 16:33 ID:JaKekJE/
昨日で麺龍閉店です。
スープが全部売り切れても赤字の状態だったらしい。
昨夜は最後なので、普段の半分の量しか取れない位の濃厚なスープを
気合入れて作ったと話していて、やはりおいしかったです。
16号バイパスの方へ移転して、9月までにはまた新しい味で勝負するとの事でした。
真面目な店主なので、またおいしい物を出してくれると期待しています。
503ラーメン大好き@名無しさん:04/08/01 23:54 ID:AhUb2sbD
>>502
そっかちょい残念だ。地味だが実にいい店だったよね。
店主の人柄の良さは最高!
新しい店ができたら是非行きたいね!!!
504ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 15:42 ID:iQ0zbXVK
大勝軒のつけ麺の麺の量ってハンパじゃないよな?
並でも俺はいっぱいいっぱいですた
505ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 17:21 ID:5BjVjJqh
そうかな〜 他の店より多少多めくらいの印象だけどな
茹で前で280gくらいじゃないの?
都内の店では300gが並の標準、
べんてん@高田馬場は350g(並) 650g(中盛)
506ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 19:31 ID:K87BMaZB
つけは、蕎麦みたいにちょっとず取って食ってたらあんまり量食えないぞ。
ガツッと取ってズバッと喉で食う。そうすると700g〜800gは食える。
507ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 22:16 ID:wrMT70an
噛まないで満腹中枢を刺激しないように量食うってのは
考えとしてはあってるけど、
あんまりお勧めできる食い方じゃないよ。
太るよ?
508ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 23:30 ID:F4EaISWM
食い方がどうあれラーメンばっか食ってれば誰でも太りますぁな
509506:04/08/03 09:24 ID:i4nbmfky
書き方が長島チックでスマン。ちゃんと噛むよ、凄い速さで(^_^)
その上で、喉で味わう。思うに最近の若い子達は咀嚼力が無く、モソモソ
しながらダラダラ食う子達が多い気がする。俺は30代後半だけど、コレステロール
や中性脂肪や尿酸値、すべて平均値で175cm60kg。運動もしてるが体質かな?


510ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 01:21 ID:R/IuXcmL
運動してるから体質が素晴らしいんでしょう。
基礎代謝が2000kいくとあんま布団ないよ
511ラーメン大好き@名無しさん :04/08/07 09:45 ID:03Q2wRHy
元町家ってどうなりますかね?
横浜系らしいです。
山王病院の近くです。
行ってはみますが、オープンは混むんだろうなぁ。
512ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 11:01 ID:5ekOU37B
やっぱ八王子の家系は高根家が美味い。
513ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 11:14 ID:hAe/mmRB
>>512
甲州家っていうのはぎとぎとで食えんな
514ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 16:22 ID:hkRsct3Y
個人的にはまぁ不味くはないかな、ってレベル>甲州家
ただ店主が何時も不機嫌ヅラで雰囲気極悪。
あの顔がデフォなのか?
友人に甲州家好きな奴がいて良く誘われて行くけど
アレどうにかしてくれんかなぁ
515ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 16:47 ID:6CwIKCGq
乳化してないのは家系じゃないんだよな〜
516ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 19:33 ID:7Dl8Q85m
万引きラーメン うまいとは思えないんだが?
517ラーメン大好き@名無しさん:04/08/07 21:01 ID:I8Kp5TjZ
>>514
そうか人によっては好きな人がいるんだな、のりまでしみこむぎとぎとが
だめだな、俺が行く時人がいないけど、経営的には大丈夫なのかね?
518ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 23:08 ID:PJeJtfcG
長浜らーめんのカウンター一番奥の写真って誰でぃすか?
519ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 23:29 ID:YerCgkb9
>>516
万ラー、家の近くにあるけど行く気しないんだよね。
520ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 12:47 ID:h7NqLApm
いまむら 行ってきた。 大塚の十王とほぼ同じだけど、スープも具もすんげーしょっぺー!!
それでも客は後から続々と入ってたなぁ。 一昔ならあのWスープは新鮮で集客力あったろうけど、いまと
なってはどーだろう・・・?
521ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 21:08 ID:k7HyaD+j
>>520
いまむらは、日によって時間によって味に差がありすぎなんだよね。
一回で判断するのは難しい。
俺は一度めちゃ旨くて心から感動したことがあった。
次に行ったときは、いうとおりしょっぱくてダメ。
挫けず次行ったらまた感動。

てか、ここ八王子スレなんだけどね。
522ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 21:16 ID:/BSUbKZj
いまむら 行くならトモエに行くがな。
しかしオバサンが作ってるときはうまいけど、ジジイが作ってる時は要注意!
オバサンは麺の湯で加減が1分くらいだけど、あのジジイは5分近く茹でやがるから麺が粥のようにドロドロ・・・。

スレ違いスマソ。
523ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 01:40 ID:qRdATN/J
星の家って、まだある?
524ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 06:36 ID:j/6/3IoC
元町家 ダメダメらしいな。
素直に縁家行けってことか。
525ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 13:49 ID:2mJCU5E7
星の家は現役でフニャフニャであるぞ。

もしかして星のすみかと間違え?
星のすみかだったらちょっと場所変えた。
526ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 03:42 ID:ukn/s3+v
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
527ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 07:27 ID:AIdt+fQF
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
528ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 13:23 ID:/i0mVak3
法政二郎行ったら店内改装と夏休みってことで休業中。
何時開店開始かはかいてなかった。
市内からママチャリで必死こいていったのにそりゃないよ・・・。
帰りにしょうがないからコンビニでおにぎり買った。
しょっぱかった。
529ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 15:40 ID:Irz2Pa5m
こんな糞スレリサーチしてるから駄目なんだよ
まあ、法政二郎とかいってる時点でアウトだな w
530ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 21:11 ID:dHJiJuoW
>>528
残念だが、食ったら食ったで残念な気持ちになるんだよな、
531ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 06:27 ID:NWwyRIZv
        .∧ ∧    寒いなオイ…
       ヾ(,,゜Д゜),
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
532ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 06:34 ID:hswLcrC+
八王子だったら
でうら、星の家、長浜(中国人がやってるような店)、あと天下一品のコテーリくらいしか
うまいのはない。
533ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 06:36 ID:hswLcrC+
あと量で言ったら八王子市役所前の万龍記がおすすめだぞ、このやろー
ラーメンじゃないけどね、チャーハンうまいぞ量多すぎだぞ、このやろー
534ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 08:33 ID:asuRTh1J
量は大勝軒でしょ?
535ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 10:11 ID:QB2Bo6/h
>>517
お前味がダメだとか言いながら通うなんて変な香具師だなw
おまけに経営まで心配して何の工作員ョ?
536ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 15:14 ID:IfSIaERR
たまに無性に九州ラーメン櫻島の味噌ラーメンが食いたくなる
537ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 16:22 ID:wxVntO8r
きょうひまだったのに街でて
天下一品のラーメンたべたけど
スープがドロドロ、麺やわやわで
まずかったよ、
もういかない
538ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 17:35 ID:ohRAEo32
>>534
量なら野猿二郎だよ。通常の大だと400gちょい位だけど、
食えるならいくらでも増してくれる。
539ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 17:44 ID:asuRTh1J
540ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 20:55 ID:aeuE5fwU
今日始めてサンキュー行って来たけど
美味いとも不味いともいえない感じだな。
味がすごく濃くて濃厚だけどこれと言ったものがない。
とても青葉に似てるなんて思えない。
それより気になったのが店長からのかすかなDQN臭。
器の底に何とかの絵があったらなんて、お宅がよそる時には分かる=
客(同じ金を払っている)に差を付けるのか?
だいいちあのスープを飲み干すのかなり難しいよ。
濃い味好きの俺が言うけど。
まあ飲み干さなくても帰りぎわに無条件でくれたけどさ。
俺らは頑張ってる店に行くんじゃなくて、美味い店に行くわけよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 21:00 ID:4DLNv+sA
>>539
300gといってる人もいるよ。
そこ見ただけで即断しないほうがいいかも。
542ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 21:25 ID:SWO3mrdT
>>536
九州ラーメンって言って思いっきり札幌ラーメンだよな
543ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 22:35 ID:ohRAEo32
>>539
そのレビューは小って書いてあるでしょ。大が400gはあるんだよ。
見た目で食えそうな奴にはもっと盛るし。何より、そこに野菜が
デフォで200gはドーンと乗るから、かなりヘビーだよ。


544ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 22:48 ID:+nbzKeCQ
今は野猿も法政も夏季休業中なんだよな。
どっか近郊で二郎食えるとこある?
545sage:04/08/15 23:59 ID:Faf6sHBR
>>544
仙川。
546ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 06:50 ID:echyNIxw
>>543
べんてんの大は1000gオーバーなんですが・・・
547ラーメン大好き@名無しさん:04/08/16 23:36 ID:2l0dTffR
男盛りは1500ですが
548ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 09:28 ID:IsWGLOWg
そうそう。2kgってのもある。それに二郎は麺の量だけじゃなく、
その麺に見合った同等に近い量の野菜が入るんだよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 10:25 ID:iwOwrHNF
法政次郎、別にまずくないと思うけどなぁ
何よりあの次郎らしからぬマターリ感がうれすぃ
550ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 11:19 ID:GKuKewO1
メジロー 陸の孤島八王子 法政二郎店スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1028372801/
551ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 14:19 ID:oDeFMSz6
>>549
> 法政次郎
百歩譲っても法政二郎だろ
本名はめじろ二郎だけどな
552ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 20:35 ID:HAFOOWYV
本当はこの屎スレには工作員しかいないの違いますの〜w






碌なもんじゃねえ!!
553ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 00:03 ID:QW8ZR3rd
で、結局八王子最強つけ麺(我ながらバカっぽいネーミングだなw
はどこよ?
青葉でFA?
554ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 00:12 ID:iNMM+dhc
最強かどうかは分からんが
個人的に、つけ麺なら藍華が一番美味いな。
何より駅からそんなに遠くないし、通いやすい。
青葉は微妙。
555ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 00:25 ID:QW8ZR3rd
藍華はうまい。なにより麺の食感がすばらしい。

しかしあそこは不定休が致命的。
何度店の前(結構遠い)まで行って涙を呑んだことか。
あと作ってるにーちゃん、がたい良過ぎ。
で怖そうだから妙な緊張感があるw
556ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 05:51 ID:TmUANqBX
なんでつけ麺は普通のラーメンより100円高いんですか?
藍華に行って初めてつけ麺食って美味しかった、麺は腰があり
スープはいいダシがきいていて、でも700円はちょと高い気が。
あれにまともな具(チャーシューを一枚、少しの葱、煮卵ぐらい)付けて
くれればいいんだけど。
557ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 06:45 ID:D3uKD/Me
最強は 丸長 でした・・・ あぁ
558ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 08:22 ID:I/MnYr0T
丸長の味はどこにもないからなあ。
559ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 08:38 ID:P9JxE3DO
麺楽に行け
560ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 10:05 ID:PacCn54B
京王堀之内のドンキホーテ裏に「まる重らーめん」って屋台ラーメンがあったけど、
あそこはまだ健在ですか?この前ちょっと覗いたけれど屋台がなかったので。
もし健在でしたら、営業してる曜日など教えてくださいお願いします( ´D`)ノ
561ラーメン師範:04/08/18 11:44 ID:1FPty6A7
>>556
なんでラーメンより高いか知ってるよ。
562ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 11:59 ID:b0CPZJEF
八王子ラーメンって吸い物みたいで味もコクも無いよな。
563ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 12:17 ID:QW8ZR3rd
お前が飲んだことあるのは、ありゃ吸い物じゃないよ
564ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 14:35 ID:IQFep6BN
>>562
白い粉、たくさん使ってるんだけどな〜
565ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 16:25 ID:b0CPZJEF
>>563,564
そうだろ。
激マズだよな。正直。
脂とか足したくなるだろ?
566ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 19:42 ID:vuoIaXRU
>>560
多分もう無いんじゃない?
別のラーメン屋みたいなのが出来てたよ。
もしかしたら、同じ人がやってるのかもしれないけど。
567ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 22:39 ID:uwJ9Y5Oz
つけ麺大王とか言うのはまだあるの?
あれで印象悪くて、つけ麺は好かない。
つけタレを先に出されて時間が経ち過ぎて醒めてきた所で麺が来た・・・。
それ以来、つけ麺は食べなくなった。
568560:04/08/18 23:15 ID:0ojtIIbL
レスありがとうございます。そうですかなくなってしまいますたか。
味が課長っぽかったけど、おいしいなぁと思っていただけに残念です。・゚・(ノD`)・゚・。
(そうじゃなかったらごめん>まる重のヒト)
569ラーメン大好き@名無しさん:04/08/19 01:05 ID:6CzhBFYJ
>>565
皮肉言われてるんだよ。ヴァカだな。
570ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 20:13 ID:AweRjr5l
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
571ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 11:16 ID:UDIbkSfk
    ∧_∧
   ( ・∀・)
  /     ヽ     sageろ!
 ⊂/ヽ/  ) ヽ⊃
    (_)J
572ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 21:12 ID:79zTVnL3
八起 行ってきたよ。
思ってた以上にうまいね。 海産物の旨味が豊かで。 
干し海老が太いボディを形成してるけどくさみもないし。 しかし後半はけっこー飽きてくる・・・。
麺がもっとうまければなぁ。

で、元町家はどーよ? 家系なのに支那そばもあるんだろ・・・?
573ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 06:10 ID:AHTSbveT
>太いボディ
ぎゃはは。
574ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 06:26 ID:lwvAcD8J
ぎゃはは ぎゃはは ぎゃはは ぎゃはは ぎゃはは ぎゃはは


ハァ?
575ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 16:54 ID:kqUiN749
八王子ラーメンランキングです
http://www.simplelife.to/RENTV4/index.cgi?id=32068t35
576ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 17:23 ID:VZdzgJAY
壱発が一位なんてネタなんでしょうか?
過去スレで昔は美味かったって言ってた人いたけど
俺が4年前に行っった時は余りの不味さに生まれて初めて外食で残したな。
今でも変わらない味なんだろうか。
577ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 17:36 ID:UYn2kNbI
組織票だな

っていうか、
このラインナップを見ると八王子ってラメン屋の数は多いが
旨い店無いっていうのを、あらためて実感できる
578ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 18:40 ID:VagN4cYG
こりゃまた香ばしいランキングだね〜
糞も味噌も一緒ってやつだ
579ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 18:52 ID:47T2XBcj
味噌があるのか?

肥だめだと思ったんだが・・・
580ラーメン大好き@名無しさん:04/08/23 23:20 ID:2ShWgM57
個人的には弘富、一閑人、藍華とかは好きだし美味いと思うけどね〜
581ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 00:46 ID:YkmzLtLo
>>580
一閑人はちょっと別格だと思う、あの味は凄いよ、特に味噌が凄いな
582ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 02:50 ID:IR2k75xf
>>576-578
新しい人って結構多いんだと実感
583ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 04:15 ID:IJ9vc2mM
このランキング、納得いかないねぇ。なんだか票を入れる気も失せる。

そもそも、壱発って美味いか?
俺、友人に壱発好きなやつがいて、3回行って2回残したよ。
結構並んでたり、人気あったりするので行く度に良い所を探そうと努力してみたけど解らなかった。
普段から「不味い」と「口に合わない」は別物だと考えているんだけど、明らかに不味い。
で、二郎や天下一品みたいに始めは苦手だけど、回を重ねるたびに病みつきになるのかと思えば
全くその気配も感じられないしね。
壱発好きな人、どのメニューがどういう風に美味いのか教えてください。
それを参考にしてもう一度食べに行きたい。そして並んでまで食べたくなる秘密を暴きたい。
584ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 05:05 ID:My1iTPeN
普通の人はラーメン食べ歩きとかしないから
カップラーメンより美味くて有名なら満足なんだろ
585ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 07:08 ID:uAvVFOkz
そうだなー壱発のよさはスープが太いボディーを形成してるとこかな。
586ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 12:56 ID:9aQdigId
一閑人は別格の不味さだな
あんなもん食える香具師が信じられん
生ごみだよな
587ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 18:03 ID:pO4ik6+d
ふむ、じゃ、お勧め言ってくれよ
588ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 19:32 ID:D7Hp/dhv
一閑人。まぁ・・・味は否定しないが、値段に対して量が少なすぎ。
589麺食い亭よりの使者:04/08/24 21:13 ID:W8ZX7l87
おすすめって言ったら決まってるじゃん。
590ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 21:17 ID:VU3D3Hww
小僧、この前かーちゃんと夏休みの工作作ってたな!?
うまくできたか?

相変わらず苦いぞ!
591ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 01:33 ID:u7+1+7bh
壱発=くそまず、ってのはこのスレの共通認識だと思っていたが
最近は違うのか。


一閑人は昔はすごい美味かった。
この頃はただのショッパイ店。
592ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 09:23 ID:iuxiBwJ1
イッパシは常にネタだよスレ的には
593ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 18:41 ID:ruY3J5WH
タッキーが壱発ラーメン食べてる記事が店に貼ってあった。
昔から行き付けのラーメン屋だそうだ。
行き付けは100ランの方じゃなかったのか?
594ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 20:15 ID:BXn9nRMy
>>593
100円の方であの無愛想なおばさんが笑顔でタッキーと
写ってる写真があるけど、俺にもあの笑顔見せて欲しいな〜
595ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 21:50 ID:+F+oJU3M
一発がすきという奴はあまりラーメン食べてない人じゃない?
旨いと思うなら幸せだ
596ラーメン大好き@名無しさん:04/08/25 22:26 ID:9D7A+7BT
壱発はアレでいいんじゃない?
あのヌタヌタ・ネチャネチャな麺とスープ
これが素ラーメンだったらノーサンキューなんだが
どんぶりイッパイに並べたチャーシューやツルツルとろろ
こいつらが入ってヌルくなったとたん、なんだか許せてしまう。
597ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 00:44 ID:arOWEoXj
壱発とか長浜好きなやつって
IQも偏差値も共に低そうだよなw









え、おれ?
北高出身ですが何か?
598ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 07:17 ID:3hpjLrK0
>>597
「w」を使った時点でIQが100ないことはわかる。
プゲラとか使ったらIQ90以下ケテーイ!
599ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 13:33 ID:TFqOKa/o
どこのガッコをいつ出たかが問題だったりして。
一昔前のDQN私学が特進コース作って成功して
いまやエリート校ヅラしてやがったりする一方で
そこをかつて滑り止め扱いしていた公立校が
いまでは底辺校扱いだったりする。

名店と呼ばれるようになったら
常にレベルを維持するべく努力するこった。
600ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 16:03 ID:ju9h5kYj
>>598
> >>597
> 「w」を使った時点でIQが100ないことはわかる。
> プゲラとか使ったらIQ90以下ケテーイ!


ケテーイ  これは遺憾ね
601ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 16:06 ID:CCtZPYKG
ケテーイは痛いね
602ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 18:41 ID:3hpjLrK0
まあ俺はIQ80だから勘弁してくれ。

樽座にきったねえ字の石神(IQ70)のサインが貼ってあるね。
雑誌に載るとすこしは混みだすだろうな。
でも、場所が悪いから行列はできなさそうだけどね。
603ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 23:41 ID:758t8Nsu
まてまて
一発が美味いって思えることは
とても幸せな事なんだぞ

ナニ食ったって美味いんだから
604ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 00:42 ID:OCEnVpo4
>>603
なるほど、それもありだね。
戦後まもなくのようだね…
そう考えると、色々な所に食いに逝けると言うだけで幸せな気分になってきたよ。
アンガト。
605ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 02:10 ID:D4e0KLPy
100ランのギョ−ザ、肉ないからウマイ!
606ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 15:22 ID:X+yPvR+b
日野自動車に遊びに行った帰り、楓ってラーメン屋で、つけ麺食ってみた。うまかった。
607ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 18:42 ID:NDEozB9h
樽座、もうラーメン発見伝には載ったの??
608ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 21:23 ID:mxBSPWTh
八王子のラーメンって
玉ネギ入れてる店多いんだな。
玉ネギの匂いはゴキブリが大好きらしいから
八○子の方々ってゴキブリなんですね。 
   

609ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 22:08 ID:xHNiXKg3
>603
マジレスすると
いわゆるオーソドックスな八王子ラーメンは
味が無くてまずい、と言ってた。
壱発か長浜が最高らしい。
610ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 22:36 ID:ard95YxO
味覚障害になってるんじゃないの?
611ラーメン大好き@名無しさん:04/08/27 23:23 ID:nEJG5Sdm
ジャンクフードまみれになるとジャンクなはずのラーメンまで味わえないとは
612ラーメン大好き@名無しさん :04/08/28 10:26 ID:+SS6hSnT
一麺復活でした。
50円値段あがってたね。
613ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 11:17 ID:nxO37qAX
>>608
長ネギが手に入らなくて代用で使った。
長ネギよりコストが安い。尾張屋の一番安い
細麺と組み合わせて最低価格で作るラーメン
がいわゆる八王子ラーメン。

練り込みも熟成も最低で粉っぽいあのラーメンを
ご当地とかもてはやすのはどうかと思う。
美味くする努力じゃなくて安くする努力で行き着いた
ものだよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 11:35 ID:+G+kC9kn
でも、それほど安くないんだよな〜
615ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 11:40 ID:Yysk2LBQ
>>613
昔の話、あと昔からある店にもあてはまらなくはないですが
新しく出てきてる八王子ラーメンの店も同じですか?
616ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 19:18 ID:8me78fMY
馬鹿は放置
617ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 00:33 ID:BcKYabrZ
一平が一番うまいよ。
618ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 03:32 ID:rPOSOeU+
樽座…一見こだわっているようで全然ぱっとしないね。
あの魚介味噌を真剣にうまいと思っている香具師なんているんだろうか。
魚介インパクトブームももう終わりだってのに。
ブームの終結と共にあぼーんだな。
619618:04/08/29 03:38 ID:rPOSOeU+
味噌ラーメンは、あんな味噌の味で食わせちゃいかんよな。
味噌汁じゃねえんだから。
濃い味噌汁にエビぶちこんでさあ、伊豆の味噌汁定食屋かよ!
あんなもんはコクとは言わん。
620がお:04/08/29 04:19 ID:4CH2TGEG
俺は らーめんは好きな人です 横綱のしょうゆ 藍華 えんどう豆のシナそば 天下一品 縁家の塩味薄め などは旨いとおもっています
621がお:04/08/29 04:23 ID:4CH2TGEG
まずいたべものはあまりないがいえでつくれるものはきらいです ハンバーグ 鳥から揚げ 餃子 豚角煮 牛肉料理で旨いのがあれば教えてください
622ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 11:55 ID:OkbHGww7
はぁ、失敗だったかな?始めて八王子駅で時間があいたのでラーメンでもと、
駅前のユーロードの長崎屋の先の“らーめん専門店”に期待してはいったけど
普通過ぎ。土曜の午後ですっごい混んでたけど、あそこは有名なの?
ちなみにラーメン大盛りを頼んだ。700円くらいだったかな。
別に普通の醤油味で、麺はちょっと柔らかかった。
623ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 13:15 ID:Wr+zDHCk
八角堂ってどうですかね?行ってみたいと思ってるんですが…
624ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 13:42 ID:1rq9OPDW
発火駆動、しょっぱいけど臭くてうまいよ。
625ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 13:58 ID:RxULC/5n
藍華、あれだけの味を提供しつつ何故喫煙可能なのだろう。
それだけで二度と行く気がおきない。
626ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 14:03 ID:ppYei5qw
.

627ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 15:18 ID:VBInkR6S
藍華は多分作ってるアンチャンが喫煙者だからじゃねーの?
俺は喫煙者だからありがたいけどね。
628ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 17:30 ID:SiCLmgPL
>>627
時々吸いながら作ってるモンね
629ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 18:30 ID:lke+Jf8E
>627
なんか怖いもんね
630ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 21:07 ID:OkbHGww7
まぁ、いいや。もう行かないし。八王子。
631ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 21:22 ID:VBInkR6S
>>628
本当に?
そんな所見たこともないんだけど。
どこぞの美食倶楽部の主催じゃないから
料理人が煙草吸うなとは言わんが
吸いながら料理つくるってのは抵抗があるな。

北口でて左に行った所のファミマ横の餃子館は吸ってた。
煙草吸いながら餃子や中華丼つくってた。
二度と行く気がしない。
見た目も小汚ねぇしよくもあんな所に入ったもんだ、漏れ。
632ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 21:28 ID:SMeYoW5f
>>622
あれね、俺も雰囲気に騙されて行ったけど全然うまくない、駅でたぬきそば
食った方がいいよ
633ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 22:17 ID:m8o5MvmS
釣られるなよw
634ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 00:47 ID:NmuIoeg2
>>633
りじゃねェよ、白痴。
635ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 01:37 ID:hD7LHqpu
樽座は店主の顔がキモイ。
ラーメンは流行のいいとこどりってだけで個性も何もない。
あんな味噌、誰でも作れる。
636ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 01:47 ID:L8lU3BIV
ニューキャラ登場だな
637ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 01:57 ID:sGGfuR7Q
昔、食べた壱発ラーメン、本当においしかった。一口食べてカルチャーショックでした。
こんなにおいしいラーメンあるの?!というくらいに。
いつも行列できて路駐の車が停まっていたような。
チャーシューが大きくて、とろけそうにおいしくて、
自分は女だからなかなか入りにくい店ではあったけれど、
男友達に頼んでよく一緒に行ってもらった。
店員さんも、怖そうなんだけれど、覇気があって、声も大きくて
男の世界、という感じで大好きでした。
八王子を離れて随分経つけれど、また、あの味を食べたいなあと思います・・・が
なんか今はめちゃくちゃまずいらしいですね orz
もう二度と、あのラーメンは食べられないのかと思うと悲しい・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 02:00 ID:aNmgOW3f
>男の世界、という感じで大好きでした。

ドキュソ臭まるだしですねw
いつまでも若い貴女ならきっと今でもおいしく食べられますよw
639ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 02:08 ID:sGGfuR7Q
>>637
うん・・・今は、若くない('A`)
今、同じラーメン食べても、胃に重いかもしれない。
つわり中だしな・・・
でも、まずいまずいと噂で聞くと真面目に悲しい。
DQのような表現しかできないので悪いけれど、清潔で綺麗なところで
おいしいところもたまにはあるけれど、男の人が集まるような
せまくて薄暗いようなラーメン屋の方が、掘り出しものぽくておいしそうなイメージが。
入りづらいけれどね・・・
640ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 03:25 ID:Vcf3agQV
>>637 技あり
>>639 技あり  合わせて、一本。

て、オリンピックの見過ぎか。のみすぎか分からん。
とにかく>>638は、一本負けナ。いやらしいレスだし。

閉会式始まりましたねー。
おいしいラーメン食って、珠の様な子を産んでくだされや。
安産祈願、あげ。
641ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 03:38 ID:+Kog52pn
先週、味源インターにサブちゃんいたよ。
鼻の穴がデカかった。
642ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 13:17 ID:2BafzRtV
>>618
ブームってw
ラーメンばかりくってる奴が飽きてブームが去るってことだろ。
普通の人はラーメンらーめんばっかり食ってないから、ブームなんて関係ないよ。
まあ、君みたいな人は、安定して行列のできている長浜でも行って満足してればいいんじゃないw
643ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 18:30 ID:sGGfuR7Q
>>640
安産祈願どうもです。
というか、アンカーミスしてたのね・・・わたし・・・orz
というか、ラーメン板って、いい板だなあ。

644ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 20:41 ID:4KkvpvM/
やれやれ
645ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 21:49 ID:P/Sk4Rvr
店員降臨
あまりにも美しい自演でした。
646ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 23:42 ID:x4ToP+3i
八王子のうまいラーメン 4玉目
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/travel/2350/1079721413/
647ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 00:20 ID:+2JDOZEd
>640
おまいキモイよ。

壱発は今も昔も不味い。
637の書き込みはDQNっぽい。
648ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 12:10 ID:ZaZEtmtY
青葉八王子店って大体平日何時頃売り切れますか?
さっきから電話出なくて聞けません。仕事終わってから行きたいので…
649ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 12:37 ID:hS01KumP
7時半頃ですね
650ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 13:50 ID:ZaZEtmtY
>>649 ありがとうございます。間に合いそうなので今度行ってみたいと思います
651ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 15:05 ID:9EJ+bk+9
今、青葉は夏季休業中だったと思われ。
来週には空いてるはず。
652ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 15:11 ID:9EJ+bk+9
うぉ、てんてん潰れて新しいラーメン屋になってる。
てんてんラーメンはそんなに美味くは無かったけど、
あそこの水餃子好きだったのに。
いやはや、次は何処かねぇ。
何時見ても客がいない天弘あたりかねぇ。
653ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 17:12 ID:hS01KumP
>>652
てんてん、名前替えてメニュー替えただけだと思われ
潰れたんじゃなくてリニューアルって所じゃないの?
654ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 20:29 ID:+2JDOZEd
>648
10時ころまでやってるぞ
655ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 00:46 ID:BySOEo/s
青葉は2日まで休みて、張り紙あったよ。
夏修行で、ウマ度アップしてるといいな
656ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 07:21 ID:sukNEUTq
リニューアルてんてん?の「かん世」行ってきた。
濃ゆい、ひたすら濃い。
濃厚とかじゃなくて味の素ドカドカいれたような辛さ。
あんなスープ飲み干したら一発で糖尿病になりそう。
味自体はフォンドボーに醤油で味付けしたような味。
見た目は普通の醤油ラーメンだけど
魚系スープベースが多い八王子系とは対極に位置する感じ。
面白いけど、あの辛さはちょっと二度と行く気にさせない。
さやびぃ的に言うと二点プラスって所でした。
657ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 19:27 ID:br+Xr3q3
今日 俺も“かん世”行ってきたよ。
>>656にある通り、牛を感じるスープにしょー油じょっぺー味。
これと言って特色もないし、すぐにアボーンの予感・・・。

ってこの店に限らず、八王子って麺がうまい店ってないよね。 唯一 “丸長”が・・・(遠い目

いたりや軒の屋号が塗りつぶされ、“めんりゅう”に鳴ってた。 見た目がびんぼっちかった w
それはそうと、“弘富”は夏休みなんですか??
658ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 23:11 ID:E/Kec4a9
一麺ってうまいと思う?
659ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 00:46 ID:WySrByTm
>>658
樽座はまずいよ
660ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 01:14 ID:HuLagwAA
俺は樽座美味しいと感じるけどな。
アレを不味いと感じる人間もいるのな。
私怨じゃないよね?
661ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 08:45 ID:AJ3yO5ix
王様の評価は低めだったね
662ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 10:33 ID:RFC/CZ1q
>>659
君の舌まずいよ
663ラーメン大好き@名無しさん:04/09/03 22:40 ID:82zknyaY
樽座うまいけど途中でちょっと飽きてくる
でもしならくたつとまた食いたくなるから
結局うまいんだろう
664ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 01:06 ID:FeNJpIac
樽座まずい。
つうか、誰か書いてたけど、流行の要素をブチ込んだだけだけで個性も何も無い。
味噌が濃すぎて味噌汁みたい。
ダシの味が全然しない。
すみれを意識してんのか? それにしちゃ完成度低いし。
醤油のカツオガツンもいい加減食い秋田。醤油だけ渡辺スタイルかよ?
665ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 01:33 ID:yTQecyHF
またお前か。
お前の舌は樽座に合わんのかもしれんが
美味いと思ってる奴もいるってことを少しは考えろよ。
くだらねぇ自己満思想はチラシの裏にでも書いてろ。
666ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 01:46 ID:FeNJpIac
>>665
ようクソ店主、ご苦労!
独学で作った渡辺スタイル、立派だな。
コンサルティング料の何百万か浮いてよかったな。
667ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 06:31 ID:UpQzpSc4
>>664
>ダシの味が全然しない。

マジですか!!(;゜Д゜)
味を感じることができないってかわいそう・・・・。
668ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 06:54 ID:yTQecyHF
かまってやるな。
味覚障害の可哀想な人なんだから。
669ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 09:23 ID:SFAelVns
>>665
桜島のほうがうまいでつ
670ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 11:10 ID:vO10zGel
>>669
でたーーーーーーーー
671ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 19:36 ID:1Q222ghK
>>667
え、>>664の言ってることの方が正しいでしょ。
味噌ダレの味が濃すぎて、ダシはなんだか全然わかんないよ。
エビの味は明らかに油だし。
あんだけニンニク入れれば不味いわけはないけど、ひどい誤魔化しラーメソだと思った。
総じて樽座、田舎味。これケテーイ
672ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 19:42 ID:1Q222ghK
ちなみに、
>>667は、樽座のダシに何が入っているかわかるの??
そりゃ豚骨ぐらいは常識的に入っているだろうけど、味としてそれわかる?
漏れはここでの樽座の評価が意外に高いんでビクーリしてたけど、>>664と王様とも意見が同じなんで一安心ですが、何か?
673ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 20:46 ID:frn1EFqf
確かにみそのしょっぱさはあるけど、根底にある味くらい感じられますが?
北海道系にありがちな豚骨があって、その裏に節や煮干しもね。

ってか、>>671-672はIDはカコイイ!けど味覚のレベルが低くてホントカワイソウ・・・。
どこの店がうまいか教えてみてよ!!
674672:04/09/04 20:57 ID:1Q222ghK
>>673
節や煮干???
マジで???? そんなもん使ってないんじゃないのか???
エビは明らかに出ているけど、それはエビ油だしなあ。
俺にはそれはわからん。ちょっと>>673、店主に確認してみてよ。
あくまでも「スープに」だぞ。俺は豚骨・トリガラだけだと睨んでいる。

そりゃそうと、リニューアル後の鏡花は頭蓋骨が割れるぐらい美味い。
マジレスですけど、こんなんでいいか?
675ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 21:27 ID:vO10zGel
>>674
自分で確認しろよw
でもあれで煮干の味がしっかりわかったら大したものだと思う。

鏡花は確かにうまいがここは八王子だよ
676664:04/09/04 23:45 ID:FeNJpIac
>>672
言わんとすることは俺と一緒。
結局だな、魚介系にしたいのなら油だけでなくダシも和の比重を強めるべきだし、ニンニクなんかでインパクト強めるのなら魚介は邪魔。
何より味噌が濃すぎてダシぶっ飛んでるのに(もしくは魚介ダシは無いのか)、エビ油敷いてんのが理解不能。
繊細に行きたいのか、豪快に行きたいのか、全然見えない。
つまり、コンセプト不在の素人ラーメン。
「こういうのが流行っているらしいからマネしとけ」って感じ。
バーナー炙りチャーシューも世田谷のほうで見たし。

>>673
「根底に感じられる」って、そんなおぼろげな印象なのか?
それは結局>>672と言ってること一緒じゃんw
魚介が根底にしか感じられないぐらい、味噌が濃いって事だろが。
677ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 03:37 ID:SWd3xHvq
激しいジサクジエンだな!  プ
678ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 04:42 ID:qXJct/Al
(・∀・)
679ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 05:50 ID:ICvujUTd
その日の気分だな。
考え過ぎて食ってると大抵おいしくない。
680ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 06:40 ID:QEDs6wnL
7月で閉店した麺龍9月からどこかでやるって言ったけど
オープンしたのかな?
681ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 08:58 ID:igXTIpLp
なんか676ってうざいね。
友達いなさそうだね
682672:04/09/05 09:41 ID:JZZYn2Ps
>>677
妄想ドキュソか?
ID追ってみなよw
>>664>>676で一緒なんでつが。
もちろん漏れは別人だし。すげえ恥ずかしい香具師だな、おまい。
683:04/09/05 14:57 ID:kFCHOtNA
ばかじゃねえの?ww
684ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 20:26 ID:OiCAEIth
>>682
必死だねぇ! 

しかしここまで釣れると気持ちいいね♪
685ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 00:37 ID:XmVtvlz9
やれやれ、正論で反論できなくなったんで今度は「釣り」扱いか?
下等だな。
理屈で反論してみろよ、できねえんだろ?
いいよ、好きなだけ煽ってろ。
煽っているうちは樽座がクソラーメンだって事実は動かないんだからw。
ああ、これいいな。
樽座よりクソのほうがマシ。クソのほうが独創性がある。決定。
686ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 00:47 ID:lgRKnG2C
はいはい決定、決定。
クソの方が独創性wがあるでいいよ。
煽ってるのは自分自身だってことに気付けよ厨坊。
ああ、これいいな、って
お前が煽れば樽座がクソラーメンだってどうして言えるんだよww
僕ちゃんはナルシーですか〜?w
美味いって言ってる人間も確かに居るのに何言ってんだか。
もっと周りみて空気読もうねw
あ、読めないかwww
687ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 02:04 ID:XmVtvlz9
>>686
今度は開き直りか?
だから理屈で反論してみせろよ。
理詰めで「たいしたことない」って言っている漏れにい対して、おまえはヒス起こして煽ってるだけじゃねえか。
何ムキになってんだ?
マジで店主じゃねえの、こいつ?
688ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 03:33 ID:Er6dXVeH
悔しいから朝から深夜まで頻繁にレスのチェックですか?
ところでアンチの人、君 創価でしょ!  キモッ!!
689ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 08:48 ID:8rtLqp0E
>理詰めで
ギャッハハハハw
690ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 12:24 ID:tby4ygJv
ラオタ臭いスレになっちゃったなー。
おっぱいで盛り上がってたあの頃が懐かしい。
691ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 12:40 ID:8rtLqp0E
つーか評論家ごっこしたい
ナンチャッテラーヲタが入って来ただけだと思う。
おもしろいじゃん低脳っぽくて。
692ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 14:39 ID:jonD9NOy
どっちもどっち


そんな馬鹿な(理詰めな?)争いを尻目に俺はたんたんへ行く
693ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 16:31 ID:koQmCSu1
672って負け犬のままいなくなっちゃった??
理詰めも限界に達したのか・・・。
694ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 17:57 ID:gQVKszP2
理詰め!!!!ププププププ(^。^)
695ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 21:55 ID:8rtLqp0E

         ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <理詰めクンと樽座ヲタの対決まだぁ〜?(藁
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
        | .佐賀みかん.  |/
696ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 01:05 ID:uMWqtEZb
>680
場所はこの辺だったと思うけどもうやってるのかな?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.45.466&el=139.21.24.184&la=1&sc=3&skey=%C8%AC%B2%A6%BB%D2%BB%D4%C2%E7%C3%AB%C4%AE18-9&CE.x=255&CE.y=253
誰か行った人いないの?
個人的に麺龍は好きだったから新店も気になるなー。
697ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 01:08 ID:G7bGEneT
誰か麺龍の情報知らない?凄く気になる。
698ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 01:16 ID:KqKMr1Vd
金本屋の修行中の紙も看板すら無くなってたな。
まぁ確かにそこまで美味いわけじゃなかったが
長浜よりは好きだったな。
無くなってしまうのは残念。
次はどうするのかな。
699ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 01:20 ID:wYjb0GFp
>>696
イタリア件が潰れたあとに入るっぽいな。
あの店主、場所選ぶ才能無さ過ぎ。
700ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 03:24 ID:K06jJ8Ap
ラーメン屋を出すなら交通量の少ない広い道の前・・・。
客はクルマで乗り付け、路駐して、
パパッと食って、ササッと立ち去る・・・。

もちろん願わくは、出入し易い広い駐車場。

味で勝負!なんて無茶するんじゃありません。
701ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 06:40 ID:vk96/6a2
まあ さやぴぃのとこ見てれば誰か情報くれるだろ
702ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 10:03 ID:bi2uCWsu
ところでさやぴぃって顔はかわいいの?
703ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 10:10 ID:MU/yKni1
>>700
郊外に住んでる田舎者らしい意見ですね
>>702
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/7374/sayapie2.jpg
704ラーメン大好き@名無しさん:04/09/07 21:11 ID:/9Rw2DDd
まる重が食いたい・・・
705696:04/09/07 22:48 ID:uMWqtEZb
麺龍の場所間違えてた。
元の場所に行ったら住所書いてあったよ。
9月初旬から営業だったさ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.56.979&el=139.21.23.156&la=1&fi=1&skey=%c2%e7%c3%ab%c4%ae48-9&sc=3
706ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 00:45 ID:lNJa9kzS
あと3日で9月初旬も終わりだよね。
707ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 08:43 ID:bINv7eTf
理詰め君でフィノッキオを思い出した↓
http://www2.neweb.ne.jp/wd/finocchio/kangae.htm

いくら味がよくて技術があってもこんなごたく聞かされてまで食いたくないよな!
708ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 09:06 ID:MPRaIhhd
こ、これは行きたくねぇー。
こういうことグチグチ言われたくないし
聞きたくもないよな。なにかずいぶんと勘ちGUYしてるな。



でも美味そう。
709ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 09:42 ID:lNJa9kzS
「子供からも絶対金を取る!」ってのが凄いw
意地汚いと言うかなんと言うか・・・
屁理屈並べてるが、言ってる事は我がままの極み。
こんな店今時少ない。

と、言いながらも興味が沸いたので一度食べに言って来ます!
>>707ありがとう!
710ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 09:43 ID:RYoucuIq
読む気になるようなサイトの作りをしないと駄目だな
3点
711ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 17:30 ID:V4k5Gmwz
>>709
こんなん都心部じゃ当たり前では??
あと、この文脈から「子供は来るな」という真意が汲み取れないとは…
よほど八王子は客層悪いんだね…。
店主の苦労を察します。確かに、かなり神経質っぽい気はするけど。
値段だって結構安いじゃない。
こういうまともな店が一軒でもあるのは結構羨ましいよ。
712ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 17:56 ID:MPRaIhhd
>711
店主さんですか?

八王子みたいな片田舎で
まともな店をやろうとする姿勢はいい、評価する。
苦労は多いし愚痴のひとつも出るだろう。
なにせ住宅ローンに追われていて、味より値段な人間ばかりだし。

ただそれを自身のHPに長々とのせるか?
誰もがこんなこと言ってたら、客商売なんてなりたたねぇよ。
こういうことを人目に触れさせるだけで、まともな店とは思えない。
うだうだ言ってるヒマがあれば
DQNが来れないような店の雰囲気作りをしろ。
ただ料理はおいしそう。
713ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 18:06 ID:0KXKFozd
マジレスしとくけど、フィノはHPほど傲慢じゃないよ。
奥さんの接客はいいし、ドルチェのテイクアウトもけっこーいいし。

でもあえて難点を言うと、一見と常連を比べると常連へのもてなしがはるかに差があるけど・・・。
味はねー、コースの料理はまあいいと思うけど、パスタはどれも特色がないと思う。
リストランテだから と軽く見てるんだろうか??

まあ おまいらも一度行ってみてよ。 んでそれぞれレポしてみれくれ。
フォンダン ショコラがオススメです。
714ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 18:41 ID:Mu1Vezby
>>711
だったら「子供はお断り」って店の前に書いておけばいいじゃん
その方が直接的で子連れ客に優しくない店だって分かりやすいよ
715ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 19:08 ID:COgjVSDX
板違い そろそろ他でやってくれ
ま、八王子にDQN家族が多いのは間違いないがw
716ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 20:16 ID:zP4a1Ty0
なんかホントつまんねーやつが増えたな
717ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 22:10 ID:iUmQqcXr
ま、こづれにロクなのが居ないのも確かだけどね
718ラーメン大好き@名無しさん:04/09/08 23:50 ID:VcyOeRDM
めんりゅう、今日の時点でまだ開店してなかったよ。
719ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 00:03 ID:YpbawrDL
例の能書き、読んでるだけでぐったりしてきた。
まあ、気が向いたらそのうち食べてみるか。
720ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 13:00 ID:6GUMSqDD
昨日青葉行ってきました。特製中華大盛、失敗した〜。普通盛にすればよかったです。スープか薄くてなって、途中から麺の方がスープより多くなったし。
青葉行く途中に東池袋の大勝軒を見かけましたがあそこはどうですか??
721711:04/09/09 13:01 ID:S/VwyJVg
>>712
店主が自分のことを「神経質」などと言うか、ボケ。

んまあ、公平に書くなら、立地的な客層を見ない店側にも非があるな。
このままじゃ総スカンと心労で遠からず閉店するのがオチだ。
都心に移転するのが客と店、双方のためだろうよ。
そういう意味では、八王子にまともなラーメン屋がないのと一緒だな。
722ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 15:52 ID:Jhusnhu7
>>720
大盛りはつけ汁おかわりできますよ
おかわりつけ汁は魚介を多少強めにしてくれる
俺はどちらかというとおかわりつけ汁の方が好み
723ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 16:42 ID:wMlDBbZP
八王子大勝軒のつけ麺は結構好きだけどな。
甘味の強いつけ汁とか、固めのチャーシューとか。
でも俺の回りでは不評。
量だけだと。
まぁ良くも悪くもB級って感じ。
724ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 18:35 ID:d8FyvMAH
>>713
一度しか行ってないけど個人的にはまあまあだな。
HPは大げさだよ。大したことないのにさ。
値段は確かに安いけど。
725ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 18:47 ID:7G8J2LaZ
726ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 19:58 ID:ZAhz8dwf
三九食堂さっきいったけど客いないな。漏れ一人だよ。
727ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 20:02 ID:6GUMSqDD
>>725 ありがとうございます。今度行ってみますね。
728ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 06:55 ID:XCQjWpwv
味噌だったらどこがおすすめです?
729ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 09:25 ID:xnwYcdV2
桜島
730ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 13:55 ID:vG+J1O9b
樽座試しに行ってみたいんだけど駐車場ないんだね。
路駐も無理っぽいって書いてたからどうやって行こうか、、
みんな歩きor自転車? 歩きだと微妙に遠いし、彼女連れだと自転車無理だし。
731ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 14:08 ID:s/JGarIJ
彼女つれてラーメンだぁ?
キモヲタカップルが。
732ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 14:54:02 ID:9Bq4sqKv
彼女いないからって僻むなよ
733ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 15:33:09 ID:HBIohEv/
悔しさが文面から滲み出てるよね、見事なまでに。
734ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 17:48:28 ID:w++ULpJL
歩いて逝くべし
735ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 18:49:22 ID:Yu2bnzm4
>>730
普通にタクシーで行けばいいじゃん
736ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 20:05:19 ID:KMnAACx6
>>730
余裕で路駐できるが
737ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 21:59:09 ID:Vz/dP2LL
ま、路駐だろな。
あそこで捕まるなら一生良いこと無いな。
738ラーメン大好き@名無しさん:04/09/10 23:19:28 ID:TuSK6d+e
今日は弘富で辛みそネギラーメン
もうちょっと辛くてもいいな
739ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 02:24:22 ID:BWLTMfOW
麺龍、新しい場所で頑張って欲しい

 ttp://v.isp.2ch.net/up/b4ecbee73fc1.JPG

 ttp://v.isp.2ch.net/up/62c8d6ce0786.JPG
740ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 03:24:44 ID:XFotg9j+
樽座はフツーに路駐できるよ。
あそこに路駐出来ないって言う香具師は、きっとキモイほどマナーの出来た香具師と思われ。

樽座不味いって言ってる香具師は何処の味噌ラーメンが好きなんだろうか?
八王子かせめて多摩地区・相模原・町田辺りで教えてほしいものだ。

スレ違いなのでアレだが今日は立川の黒船に行ってきた。
有名店のプロデュースと言う事で期待していたのだが、激しく不味くて鬱。
食べてから6時間以上経つのに未だに舌の奥の方がイガイガした感じがする。

>>739
禿同
741ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 05:30:42 ID:ZkPeAlaA
頑張って欲しいけどあの場所じゃ100%無理
742ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 10:11:23 ID:yFDolrlg
おやじとか一菜一汁も樽座には勝てない。個人的に。
743ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 10:40:42 ID:vTJOsnZt
>>742
そんなところと比べられたら、樽座さんに失礼です
744ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 12:03:17 ID:4O6r3ERz
あ、余裕で路駐できるんですか〜
てっきり↓ここ見てできないと思ってたんで。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/shop/taruza.html
近いうちに行って見ますよ。
745ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 12:04:51 ID:yFDolrlg
でも他に較べるところなくね?
多摩・相模原辺りに味噌ラーメン屋は皆無に近いからな。
でも、濱野屋の味噌は結構好き^^
746ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 14:47:28 ID:jkmPfgJD
俺はおやじの味噌の方が樽座より好きだな
747ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 15:58:31 ID:F0nXADrp
俺は桜島の味噌の方が樽座より好きだな
748ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 16:22:07 ID:v6A4pMVg
醤油王国の八王子で味噌を語るのに無理があるわけだけどなw
749ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 16:48:12 ID:+A0CmVlS
w←これがキモイわけだけどなw
750ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 19:10:28 ID:j5mzrc5l
>>748
禿げ同。

八王子近辺でまともな味噌ラーメン出している店ってないよ。
どこも味噌濃すぎで。
ちゃぶ屋とか天雅とか、ちょっとマニアックだけど、さごじょう@飯田橋の味噌ラーメンみたいなのが「まともな」味噌ラーメン。
味噌ダレは脇役なんだから、あくまでもスープの引き立て役じゃないと。
751ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 19:18:48 ID:+A0CmVlS
>スープの引き立て役
ラーヲタっぽくてキモイ!
752ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 19:25:25 ID:yFDolrlg
>>どこも味噌濃すぎで
そりゃてめえの舌だろが!
老いぼれると濃いのがダメになるんだろ?
             なんでしょ? 
753ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 20:40:16 ID:dDeH3FVB
なんだこのやろー!ロッキー羽田をなめるなよ!
754750:04/09/11 21:07:47 ID:j5mzrc5l
いや、そうじゃない。
田舎には田舎に合う味ってのがあるから、まともじゃない味噌ラーメンでも、ウマイと思えてりゃいいんじゃないか。
織田信長みたいでカッコいいよ。

俺は絶対食わないけどなw
755ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 22:25:38 ID:GpULIzfO
>>750
>どこも味噌濃すぎで。
樽座のことですか?

>「まともな」味噌ラーメン
何をもってまともなのですか?

>あくまでもスープの引き立て役じゃないと
理屈で攻めるわけですね。

>754 名前: 750 [sage] 投稿日: 04/09/11 21:07:47 ID:j5mzrc5l
レス番を名前に。

>いや、そうじゃない。
負けず嫌いですね。


   あなた、あの理詰め君でしょ? 
   さて、どんなレスが来るか楽しみ♪
756ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 23:24:17 ID:/J0Q8+3G
>>747
桜島ってなぜか思いっきり札幌らーめんだよな
757ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 00:51:06 ID:7mY6+6w0
>>751
こんな板にいるくせに自分だけラーヲタじゃないと思ってるなんて可哀想
758750:04/09/12 01:48:13 ID:DiXbyCbO
>>755
ああ、理詰めくんと一緒にされたらかなわんな。

じゃあ訂正しとくと、「スープをきちんと取って、スープで食わせる味噌ラーメン」てことで。
言ってる意味がわかんなきゃ、味噌を熱してみ。
そんでニンニクと唐辛子をそこにもりもり入れてみ。
どんな味のカップラーメンも、>>755好みの田舎味味噌ラーメンになるよ。
で、もとのカップラーメンが何味だったかはもう闇の中w
759ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 08:28:22 ID:IhyX5l+i
>>758

屁理屈 乙です!
760ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 08:58:50 ID:5ea9ywdv
味噌汁食ってろハゲ!
761ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 09:25:37 ID:8TFdBgXv
みそ汁は飲むものだと思うのですが・・・















そこで、桜島
762ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 13:27:24 ID:Va53u7zp
味噌汁にしては旨い方かな?桜島。

ごめん。

そんなことないな。

俺必ず味噌汁は全部飲むけど

残したからな。

あの薄っぺらい白いスープが旨いと思う人は料理をしてない人だね。

763ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 02:30:48 ID:B83oPSer
壱発の味噌うまいじゃん
764ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 03:38:40 ID:EGn8mTo1
そういえば一髪にも味噌あったな。
不味いから全然話に出てこなかった。
765ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 05:51:48 ID:hWAovSvT
ほんとうにマズーなラーメンを食う機会は
なかなかない。開店しても店がすぐ
潰れてしまうからだ。
新店を食い歩くことがマズーなラーメンに
出会えるための条件だ。
766ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 09:04:22 ID:t44dnRbo
真元の味噌を食わなくちゃ八王子で味噌は語れない
767ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 10:08:18 ID:RgLiZcfI
マズ〜〜なラーメンといえば数年前市役所近辺にあった店
(今は他のラーメン屋になってる)
あれは今まで食べたラーメンの中で最強だった・・・・

自分ちでサッポロ一番の上にゆでた野菜のせた方が
100倍美味いと感じた。

ああいうラーメンをお客にだす人って
自分の作ったモノ食べたこと有るのかなぁ・・・
768ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 12:34:00 ID:t44dnRbo
今日某店で俺がトイレに入ったとき聞いた話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」

・・・

俺は涙が出たね
769コピペ厨は氏ね:04/09/13 13:33:35 ID:83hMi7Yg
770ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 13:54:11 ID:4G5L8ESG
八王子の大勝軒いってきた。味はまぁまぁ。量は多め。
お客の6割方を作業着の男が占めるのもうなずける。
カップルも1組いたが、女はつけ麺(小)を食べていた。
特製つけ麺650円を食す。酸味がきいて、うす味。
つけダレの味がうすい感じだけど、スープの量も結構多いので、
あの麺の量をスープを飲みつつ、食べればちょうど
麺がなくなるころにスープもなくなる。チャーシューは
しっかりとした味があるので、このつけダレにはなかなかの
アクセントになる感じがした。
暑い日に食べるには、なかなかいいと思った。つけ麺だけに
そんなに汗だくにならない。涼しくなったら中華そばも食べて
みようと思う。
771ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 16:01:26 ID:mrPaON7P
くそまずい店知ってるよ。
西八のたけちゃんラーメン。これ最強。
772ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 18:06:56 ID:szkbhD6P
>>771
あまいあまい。大横町のばーど、これこそ最強。
しらふの舌じゃ食べれません。
日本で一番不味いラーメンかもな。
10年以上潰れないのが謎。
773ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 18:21:00 ID:EGn8mTo1
>>771-772
オマエラ甘すぎ。
一番不味いのは何を隠そう、八王子系元祖の○富士。
八王子系元祖ながら、残念ながらあの店は終わってる。
チャーシューは冷蔵庫に3ヶ月置いてあるハムのような味がした。
774ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 20:17:46 ID:beDEJ9+w
>>770

>麺がなくなるころにスープもなくなる
って、スープ全部飲んじゃったら最後にスープ割りできないじゃん・・・
つけ麺食ってもスープ割りしないやつ多いけど、それじゃあつけ麺の真価は(ry
775ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 21:06:29 ID:Q0RqCYdK
>>772
ばあどうちの
半径20M内w
一回夜中はらへっていったが、きゅうりがはいってた。
どうみても冷蔵庫のあまり物って感じがした。
776ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 21:13:46 ID:r0e3YOyq
大勝軒は八王子ではかなりマシなラーメン屋だと
思うけどな。
他は不味過ぎるは本当に、マジで
俺は八王子市民ではないけど、八王子市民を
バカにしてるのでは無いだろうかと思う位不味い店多過ぎ。
高額な開店費用まで投資してラーメン屋やるバカが
多いんだな、すぐ潰れるのに。
777ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 21:19:04 ID:t44dnRbo
>>776
ワロータ
778 :04/09/13 21:22:41 ID:AgVhxUci
東京の行列になってないラーメン屋で最もおいしいのはどこですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 21:41:14 ID:EqpB89Kt
いまどきスープ割りなんて素人だろ。
780ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 22:10:46 ID:kBllobdb
大勝軒スープ割りしてくれるのか。
店内のどこにも書いてないから無いのかと思ってたよ。
781ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 03:25:03 ID:n/3RVi2m
>>779



プ


782ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 07:11:31 ID:Dg1N6qxA
>>780 無いよ
783ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 09:36:51 ID:FJqCgI9+
大勝軒は層化
払った金はカルト経由で北朝鮮へ
784ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 10:48:56 ID:CfwJk1hX
>>772>>775
ぶぁーど(店番131)えらく褒められてまっせ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ya-gi/raumen777-02.html
785ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 12:13:24 ID:zdVmtrCd
八王子でチョソと争蚊抜きにしたら生活できんな
786ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 14:26:45 ID:JAItcJWO
イヤイヤ、抜きにして生活したいが
付いて回って来るだけだがな。
大抵の飲食店に入ったら必ずと言っていいほど
三国人が働いてるし、
住宅街歩けば必ずと言っていいほど三色旗にぶち当たるシナ。
まぁどうでもいいけど。
787ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 15:48:26 ID:A/3QF7zY
八王子は創価学会がなくなるとバスの本数減るからな、
京八→富士美経由→戸吹行きは、左入経由並みに本数無くなる。
どうでも良いが、

樽座で味噌食べた。俺には濃すぎて駄目。次は薄味にしてもらってみよう。
788ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 20:41:42 ID:oaHxUrQk
大勝軒で食ってきた。

しかしアレだラーメンに限らず、飯食うときクチャクチャ咀嚼音響かせる奴は氏ね。
麺やスープを啜る音は別に構わんが、麺噛む時は口閉じろ。
マナーだろうが。
まぁココに居る諸氏は違うと思うが。

特に50超えた風な汚い感じの親父と
頭悪そうな20以下の餓鬼に多く見受けられる。
隣でそんな奴に食われると食欲なくなる。
勘弁してくれ。
789ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 23:02:51 ID:+c9hYusU
>>788
俺さ。じいちゃんを連れていったんだよ。
ラーメン屋に。じいちゃんを。
やっぱ年寄りにはキツイらしいね。ラーメンは。
ハムハムしながら一生懸命食ってたけど
君の指摘どおり喋りながら食べるんだよな。口開きっぱなし。
挙句の果てに肛門まで開いちゃったらしくて。
もう。うんこ臭いこと。
丁度店に入ってきた客は「お。トンコツ始めたんだ」だって。
当然、店主に怒られるはで散々。
じいちゃんその場で泣き崩れるし。
俺はじいちゃんに「大丈夫だよ」と言ったけど、はっきり言って全然大丈夫じゃないよね。
だって、ラーメン屋がうんこ臭いんだもん。もう致命傷だよね。
店主も動揺しちゃって110番に電話してんの。
おいおい。おもらししたじいちゃんを犯人扱いかよ。
やがて「犯人は何処だ!」と怒鳴りながら警察が登場。
と、思いきやおじいちゃんコッソリ手挙げてんの。
おいおい。じいちゃん犯人じゃないだろ。
うんこ洩らした犯人は間違いなくじいちゃんだけどね。
次に、消防車が到着。店主は動揺して119番もしたらしい。
おじいちゃんのケツを消火しても意味ないのにホースを担いで「火元は何処だー!」だって。
もう、本当勘弁してくださいって思ったね。
と、思いきやおじいちゃんまたコッソリ手挙げてんの。
俺はちゃんと教えてあげたよ。
「おじいちゃんの肛門は、火元じゃないでしょ」
そしたらおじいちゃん安心しちゃったらしくてさ、鼻をヒクヒクさせながら店主に向かって一言。
「トンコツ始めたの?」


790ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 23:48:24 ID:fjZjLzxY
>>776
大勝軒をマシと思っているような香具師に
うまいラーメンが分かるのだろうか?
791ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 23:51:08 ID:1Pqs+Afe
味の価値観は人それぞれ。
麺屋武蔵が1位になってるのを納得してるやつもいるし反対してるやつもいる。
792ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 00:31:27 ID:MJcjTEgP
>>789
おもろい!
793ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 00:50:46 ID:fUW7aVtE
哀しい自作自演だな
794ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 01:04:29 ID:fo7i1FI+
いや。面白いじゃんよw
795ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 01:05:17 ID:kfM4wLYx
ホント自演乙。
796ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 01:11:54 ID:fo7i1FI+

寂しいやつ・・・かわいそうに
797ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 02:10:37 ID:3OQB/Aj/
元町家最高だな。
麺箱見たら酒井製麺だよ。
美味いわけだ。
798ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 19:13:44 ID:gURg8bYs
元八にテレビチャンピオン優勝者のラーメン屋が
出来た。 黒船とか言う名前だったかな?
うまいのかな?
そのテレビじたい見てないからわからないのだが。
店の前通ったら結構人入っていたみたい。
799ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 19:39:41 ID:aP2M2iSc
>>798
> 元八にテレビチャンピオン優勝者のラーメン屋が 出来た。 
正確に言おうね、優勝者が名前だけ貸したチェーン店ができた。
それも急激に店舗数増やしたので管理教育ができてないので味以前の問題がある。
800ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 22:37:13 ID:pJ6ky9Jo
黒船は立川店で食ったけどしょっぱすぎだったな
801792:04/09/15 23:07:23 ID:MJcjTEgP
俺は正直おもろいからそう書いただけ。
何かと自作自演とか言うヤツいるよね。
802ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 01:29:37 ID:R0/chJNh
「自作自演」とかレスしても何の意味もないよな。
だったら面白いこと自分でレスしろよ!!!

俺が面白いこと言ってやるよ










ウンコ食いて〜〜〜〜〜〜〜なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
803ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 01:31:02 ID:R0/chJNh
>>802
ワロタはらいてー
804ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 01:32:09 ID:R0/chJNh
自作自演乙
805ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 01:32:42 ID:R0/chJNh
>>804
自作自演じゃねえYO!
806ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 01:33:47 ID:R0/chJNh
おまいら何マンザイやってんだよ
807ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 05:00:14 ID:CIaNKLWf
カワイソ
808ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 05:07:19 ID:QFEmwZ4f
横浜線片倉駅近くの「えびす丸」行ってきた。
八王子系の醤油ラーメン・・・・・450円也。
美味かったよ。
809ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 10:01:30 ID:N/wDXY34
>>802〜806
IDが同じなんだけど。
分かっててやってんだよぇ・・・

気付いていないと思われる・・・
810ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 10:03:44 ID:/iL7Oobm
>>802-806
自作自演ミエミエ。ID見てみww
811ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 10:57:40 ID:R0/chJNh
>>809
>>810
な。面白いだろ?
812ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 13:54:43 ID:/iL7Oobm
>>789は確かに面白いな。
最近のつまんねー書込みよりわ。
813ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 14:10:36 ID:kBT56L1H
もう、いいから。
814ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 06:37:59 ID:sMWnDpbs
    ∧_∧
   ( ・∀・)
    \ 、 ヽ     sageるだけsageて〜!!
     /  )つ⊃
    (_)J
815ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 06:44:41 ID:sMWnDpbs
     ∧_∧  
⊂ヽと\∀` )
  ヽ      /    ageてageて〜!!
    ( ヽノ
    し(_)
816ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 07:12:06 ID:SjEta0BT
    ∧_∧
   ( ^∀^)
    \ 、 ヽ     またsageる〜♪
     /  )つ⊃
    (_)J
817ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 07:43:21 ID:4fen0xH4
>>811
意味がわからん・・・
818ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 11:49:35 ID:e1U3/mzs
判んないから面白いんじゃん!
819ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 23:17:42 ID:SjEta0BT
めんりゅうまだやってなかったよ
820ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 01:06:44 ID:ZYo/gEu5
めんりゅう本当にやるの?
821ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 01:47:09 ID:Qk5UTtWA
漏れが八王子のラーメン食う時、味の基準を御殿においてたりする。
理由
・特徴のない普通の味。
・しばらくはつぶれなさそうだから、
・安い

あそこはほんと味かわんねえな〜
まあそれがいいんだけどな。安心して食えるし。
それが激戦の八王子でなんとなく生き残ってる理由なんだろうな
822ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 02:15:30 ID:BKteljIy
>>820
やるよ。ちゃちぃいめんりゅうの字は入っててた。
823ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 03:33:58 ID:rL83/hql
めんりゅうは今回の店で完全に終わる気がする・・・・・・・・・・・・・
824ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 03:36:07 ID:QIWp/ywO
桂花っぽいのを出してくれるといいんだけどなぁ
825ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 15:19:32 ID:WHDQ3orV
だから場所が悪すぎ!
826ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 15:51:47 ID:gRL5kvLC
死地に向かうめんりゅう
827ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 21:00:49 ID:BKteljIy
今回は完全な車限定だからなぁ。
前は一応歩いていけたし。

イタリア軒は俺は嫌いじゃなかったのに・・・
八王子では上位だったでしょ。味的には。
828ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 12:58:09 ID:RVl7jEuQ
金本家が完全に潰れたな。
829ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 14:12:40 ID:lsH7uiY2
>>828

エッ!!

前は半分潰れてたの!!?
830ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 20:18:25 ID:RVl7jEuQ
値段上がったくせに具が減って、
徐々に潰れたようなもんだ。
831ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 20:40:40 ID:QWeYdND1
金本屋の跡に丸長カムバック!
832ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 21:35:50 ID:VWCqBn01
○長は勝田台で再起だってよ。
833ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 23:46:03 ID:nS2JYXFI
法政二郎が新装開店したらしいんで
久しぶりに行って噂のつけ麺食ってきた。

日曜だからかメチャクチャ並んでて一時間待ち。
座ってから20分待ち。
アソコやっぱ回転率悪いなぁ。
おっちゃん元気そうでよかった。
奥さん型ロボットが変なアンちゃん風ロボットになってた。
あいつチャーシュー切るの下手すぎ。
グズグズになってた。
しかもダブルで頼んだのに以前の普通の豚入りの量。
そして野菜の量が少なくなってた。
がっかり。
つけ麺は何時もの法政二郎のスープにゴマと
ほんのり山椒か柚子の香りが。
アレで150円増しなのはチョト納得いかん。
ま、とりあえず開店してくれてよかった。
834ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 06:13:10 ID:YiaOTZiB
野猿のつけ麺は評判いいけど
法政はいまいちよくないみたいだな
835ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 12:46:00 ID:Er9QDwAm
まだ試行錯誤の段階だな。
836ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:58:10 ID:K0JMu9u9
ちん毛が一本〜♪
ちん毛が二本〜♪
ちん毛が三本〜♪

れん毛がない!

そっれ

ちん毛が一本〜♪
ちん毛が二本〜♪
ちん毛が三本〜♪

れん毛がない!
837ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 14:01:10 ID:K0JMu9u9
あ。

でうらの歌だよ。

これ歌えば最初かられん毛がでてくるよ。

それっ!

ちん毛が一本〜♪
ちん毛が二本〜♪
ちん毛が三本〜♪

れん毛がない!
838ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 01:02:33 ID:yqFVTu9m
めんりゅう

ttp://up.isp.2ch.net/up/a5222a170dd2.JPG

ttp://up.isp.2ch.net/up/27df38dc4893.JPG

やっぱり場所がいまいちかも。
839ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 08:02:08 ID:UJL1QcGW
>>838
一応ロチュウは出来そうかな?
つーか、前のいたりあ軒の看板にめんりゅうって貼り付けただけだな・・・。
やる気あんのか?
840ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 09:14:11 ID:wmg89JQ4
>>839
店前の路駐は迷惑だ。
それでなくても混んでるところなのに。
841ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 12:15:55 ID:V9sJi+dC
>>839
一応炉厨出来るが、台数は少なめ。
適当に停めると本当に迷惑な事…事故の引き金にも成りかねない場所なので要注意。
理想なには坂を下った所に停めた方が良いけど、それも面倒だよね。
あと、隣のDQN車屋が、売り物か修理上がった車か知らんが路上駐車していて邪魔すぎ。
客ならともかく、店の物くらいちゃんと自分の土地に停めろよ!とか思っちゃう。

いたりや軒が店を畳んだ最大の理由は場所だろう。
あの場所でやっていこうと思ったら相当美味いラーメンを営業時間考えながら
作っていかないとやっていけないだろうな。
842ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 16:33:05 ID:LJoUK6la
今日バイパス通るついでにチラッと見てみたけど、入り口のとこにメニューらしきものが書かれた紙?が貼ってあったよ。
なんか めんりゅう が最大の話題になってきたな! w
 うまいといいなぁ・・・。
843ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 17:30:54 ID:n0Vh0bI6
いつまでもつか賭ける?
ヲレは半年。
844ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 18:09:49 ID:TJLJhTK8
真面目に聞きたいんだが、こないだ法政次郎いったんだがトッピングのカラメってなんぞや
845ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 18:10:43 ID:TJLJhTK8
お、IDカッケw
846ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 18:19:28 ID:ERCUFN+E
カラメってのは辛目だろ。
味濃い目ってこった。
847ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 18:33:51 ID:n0Vh0bI6
>>845
めじろ二郎だ
848ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 01:48:30 ID:LiQhcDNX
っつーか、なんの変哲もないIDなんですけど
849844と845:04/09/23 09:16:37 ID:c8jk8z9/
>>846
そうなのかぁ、ありがとう!でももう2度といかないかも。。。
最後のほう麺がやわくてボソボソしてたんだよな。
最後の方とかいって全部食えなかったが

>>848
ですよね、すいません
850ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 10:22:36 ID:rccxqezl
一部の店舗にはツルツルシコシコした麺もあるが
ボソボソモゾモゾした太麺が二郎の特徴。
もう行かないと言っても、気がつくとまた
行ってしまうのが二郎の特徴。そして次第に回数が増え最初は全部食えなくても
気がつくと大ダブル野菜マシマシを完食してしまうのが二郎だ。
851ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 19:37:51 ID:1qkW6Tce
いきなり、よこやりですが。元町やに行きました。
究極の味ではないです。30円高いけど。
青葉のほうが、いいです。
シナそばをたべればよかった。年齢的にこってりはいかんのかなぁ。
とにかく、高いですね。あの味では。

ちなみに、おくをしめて、タバコ吸うのは、よくないな。
だめ。
852ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 21:28:26 ID:10iFTbM2
>>851
この文章からしてリアル厨房ですか? まだ若いのにこってりがダメとは・・・。
853ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 22:19:14 ID:qVYDfiCQ
なんだか、その書き込みのしかた、よくないな。
だめ、
854ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 23:37:26 ID:DJiPRLt3
麺龍フカーツはまだでつか
855ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 00:59:02 ID:TVaI8gK1
麺龍死んだか?
856ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 18:53:32 ID:S2Tb2CmW
851ですが。
すまん。30間近ですよ。
昔から作文が苦手でして、話すならいいんですが。
ストレートに言うと、たいしたことなかったです。
中学生に間違えられたい、おじさんでした。
857ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 22:44:36 ID:PAi/Seur
蕎麦屋通いは40過ぎたらにしる
858ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 15:51:02 ID:Rx8+P/Bl
30でこの文章とは…
釣りじゃなかったら目も当てられないなw
859ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 16:15:51 ID:g5Qj7bqJ
めんりゅうはもうえいぎょうはじめたのですか
はやくたべてみたいです
860ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 16:16:46 ID:CoLlte8f
満福亭に一票!
861ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 17:24:55 ID:UrJY4lEL
笑。頭のいいひとには、うけるけどねぇ。
862ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:35:36 ID:CwwVJ6QD
>>856
I WENT TO THE SHOP ON MONDAY
俺は行ったんだ、店へ。月曜に。

こんな喋りかただね。外人だったりして^^
863ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:40:44 ID:IV0aNQ7B
>>850
そうそう、そうなんですよ。
最初は残したり、隣のヤツが大豚ヤサイマシなんて食べるのを見て
びびるんだけど、いつの間にかはまっていくという……。
864ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:50:42 ID:Wjvir7u8
元町行って来た。
味噌トンコツなる奇怪な物食ってきた。
スープは天一のスープを少しサラサラにした感じ。
ミソなんだけどミソの風味は少し感じるだけ。
麺は太め、けど柔かった、んで短かった。
青ネギが結構どっさり入ってたのは良かった。
あのスープにはあのぐらい入ってるのがいい。
チャーシューは普通。

まぁ不味くはないかな。
ただ駅前から遠くてわざわあ通うほどじゃない。
あと少し高い。
味噌トンコツ650円だったかな?
865ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 08:06:21 ID:ouvqvZSB
元西武デパート裏道沿いにある
熊本ラーメンの店(名前忘れた)が美味かった。

小さい店だったが・・・・・また食べに行くぜ!!
866ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 10:18:13 ID:IQnegHSt
元西武デパートって何処?
867ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 11:24:53 ID:nL51b/q3
そんな店あったっけか?
白湯のことか?
868ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 18:31:37 ID:hQqtV4e4
八王子駅北口の旧丸井の隣のビル、地下1階にある「たっぴ」に行ってきた。

さやPのおすすめ「味噌ちょん」を注文したが・・・・か・・・・・・・・・・辛い!

美味いんだけど辛すぎるよ〜。
普通の味噌ラーメンもあるから、次回はそっちを食べようと決めた。
869ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 21:48:00 ID:6CeBhUB7
元町家 いってきたよ。
とりあえず家系のを食ったんだけど、どーにもイマイチ・・・。
特色がなくて「もう1回食いたい!」と思わせるものがないね。
支那そば食っておんなじ印象だったらもう来ないでしょう。

しかしあの券売機、ごちゃごちゃしすぎててどこになにがあるのかわからんぞ!!
870ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 22:26:34 ID:J4MeseNg
この1週間、毎日ラーメンを食べた。
関屋、おがわ屋、大魔人、揚州商人、長浜ラーメン、長浜亭、など。

今朝、いきなり顔に4ヶ所もニキビができてた( ̄□ ̄;)
871ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 22:29:24 ID:eizwKdjA
友人に誘われて天下一品いったけどなんだあれ?
あんなSOUPが商品になるのか?
もう絶対いかん、今も下痢気味だし。
長浜の方が全然マシじゃね?みんなどーよ!
872ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 22:37:38 ID:Hz3JrFao
>>871
八王子にもあるけど、別にこのスレに書かなくてもいいのではないかい?
873ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 00:24:19 ID:7Ax9TQvx
今天下一品って100円引きのサービス券くれるじゃん。
100円安いということで、昨日なんか昼は八王子駅前の天一で食って、
夜は多摩ニュータウンの天一で食ったけど腹こわさなかったぞ。

俺が下痢しやすいのは(下痢率5割)横濱家とか野猿二郎あたりかな。
それでもたまに食いたくなって行ってしまうのだが。
874ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 00:25:35 ID:HylzQNRk
>>870
ビタミン摂取不足では?
食後に野菜ジュース飲むとか、チャーシュー麺を食べるとか。
豚肉にも吹き出物を防ぐビタミンが含まれてるから。
一週間くらいのトータルでは、栄養バランス考えたほうがいいかもですね。
875ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 07:03:26 ID:MjDSRqXc
オレもとんこつラーメン食うとニキビできる
876ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 09:03:59 ID:KmFJZuBm
俺はトンコツ食うと腸が肛門から出ちゃう。
手で強引に戻してやると大丈夫なんだけど少し痛い。
877ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 12:03:59 ID:CRY42Tuq
病院いけよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 21:08:43 ID:7Ax9TQvx
非ラヲタの八王子市民による、八王子市にあるラーメン店の
知名度の順位を予想してみた。

1. 九州ラーメン櫻島(八王子市民で知らぬものはいないでしょう)
2. 満福亭(100円ラーメンはマスコミにもよく取り上げられ知名度高し)  
3. 竹の家(西放射線通りの老舗)
4. 一平ラーメン(駅前繁華街の老舗)
5. みんみん(八王子系ラーメンの有名店)
6. 星の家(同上)
7. でうら(同上)
8. 京風らーめん京まいこ(駅ビル開店当時からある)
9. 壱発ラーメン(ネギトロチャーシューは有名)
10. 西海(市役所前と高尾駅前という立地から市民には知名度高い)
879ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 23:16:07 ID:K6P0h3Sw
満福亭age
880ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 00:07:37 ID:U6RXUa+x
でうらage
881ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 00:42:03 ID:VzGr+Zht
1、100ラー
2、みんみん
3、櫻島
4、長浜
5、一発
だな。俺の周りでは
882ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 05:00:11 ID:e9PQ4ozo
おれ、西海好きなんだよな・・・・・
883ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 15:55:29 ID:mvo1rdI7
麺龍ってその後どう?
884ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 16:54:31 ID:2QUzT1Sw
tennka
885ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 19:38:06 ID:+yvgn4Zd
ちょっとすいませんが。
八王子に山芋かトロロののったラーメンってありますか?
10年くらい前のラーメン本に載ってた記憶でお尋ねします。

今もやってますか?
886ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 20:08:32 ID:VD0/+Ryj
>>885
壱発か、やってるよー

なんて勝手に決めちゃったが他にもあんのかな?
887385:04/09/30 21:58:35 ID:+yvgn4Zd
↑ありがとうございました
食ったことないんですが気になるもので。

いまでも話題になるってことは、ウマーなんですね。
888ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 23:37:54 ID:zHTzXT6A
>>887
うまいかはわかりませんが有名です
889886:04/10/01 01:16:52 ID:KDu+iSEG
>>887
10年前から人気だったのか、流石壱発人気絶大


客の舌は正直って聞くけど、そんな事は無いんだな
少し寂しい気もする。

890ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 01:56:19 ID:VYBnZHAI
群龍軒(次あってるかな?)はどうよ?
891ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 04:11:08 ID:XWKRJK/k
相模大野付近に住んでるものです
たまに八王子方面通るといつも長浜ラーメンが並んでるんですよ

今日初めて食べたんですよ
広末の写真も貼ってありいかにも人気店

さぞかし美味いんだろうと大盛り頼んだわけですよ

そしたら不味いの不味いの食えたもんじゃない。
俺 博多ラーメンは好きなんだけど

長浜ラーメンっていうのはこんな味なんすか?

二度と行きたくないです
892ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 11:33:42 ID:5256QdEs
>>891
相模原にも同じ長浜系列の店があるよ。
アイワールドの近く。
味はちょっと違うけど。
893ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 11:59:07 ID:ZbgyoGsd
>>891
あ〜あ。食べちゃったんだ。折角八王子まで来たのに・・・
多摩利屋の塩でも食って帰ればよかったのに(><)
894ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 12:19:30 ID:yzjPzx0J
あの長浜って不味いの?
俺あの寿がきやみたいな味が好きでたまーにだけど食べに行くんだけどなぁ。
他の長浜自体あまり食べた事無いんであそこが美味いかどうかは知らないし、
そもそも並んで食べるほど美味いものではないと思うけどね。
八王子にはもっと美味しいラーメン屋がたくさんあるから足が遠のくね。
どうでもいいがあのネギは何とかならんか。渇いていて臭いし、不味すぎ。
あのネギが美味しかったら、俺の中であのラーメンの評価かなり上がる。
895ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 14:13:14 ID:l7mDXwl5
>>891
西海の方がずっと美味しいよ
896ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 16:56:50 ID:WeLmjl0P
長浜が好きな人間もいるだろ。
夜中は結構並んでるときもあるし。
まぁ他に深夜開いてるラーメン屋が無いってのもあるだろうが。

個人的には長浜は油も味も濃すぎてちょと胃が受け付けない。
学生の時は食えたけど。
若い人には受けるんだろうね。
897ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 19:06:12 ID:7SO3aDq2
長浜→飲んだ後に食べるの最高。
でうら→手軽な昼飯。

えんどう豆ってどうですか〜?
898ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 00:02:59 ID:4QqTQG6q
>>894
ちょっと遠いけど、甲州街道と環八の交差点付近にある長浜は昔の長浜に近い味だ。
今の八王子の長浜とは全然違う!
八王子は便秘のウンコみたいなチャーシューが乗ってるよね。
俺あんなまずいチャーシューは他で食ったことないね
899ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 01:49:00 ID:kzin4TPp
長浜に深夜並んでいるやつらって
確実に頭が悪そう。学歴が…っていうんじゃなくて。
900ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 02:15:01 ID:eSwrTSD+
にんにくやも行列すごいな。DQNカップルとか。
901ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 07:48:19 ID:EzCPkwr2
めんりゅう9月開店しなかったな。今月からは開くのかな?
902ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 18:16:49 ID:0JuSlF5d
満福亭でオフ会
903ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 05:28:27 ID:pfpmwXSs
並木町のセブンイレブンの近くのタンメン屋っていつ営業してるの?
904ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 03:20:45 ID:cympTTh6
    ∧_∧  
⊂ヽ( ・∀・)/⊃
  ヽ      /    ageろ!
    ( ヽノ
    し(_)
905ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 21:30:54 ID:H2vrR87d
満福亭age
906ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 22:55:18 ID:zNni0RAy
何だかんだで満福亭、6年ぐらい食ってないや。
あのババァ、まだ生きてる?
907ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 06:58:31 ID:PWlxZLvf
         il il il i l i
   >  彡i l ilililililili l iiミ
     \/ .三三 y\/
  彡三/ ( ⌒)ハ(⌒ ) キ三
   三(l シ. ○ ж ○ ミ l)三
    .彡(,,, . ノ(。。)ヽ  ,,,)ミ
      l iii [wiwiwii]iiiii l⌒l ̄て
   λ ヽiii Lmm」 liii./ /   て
    λ . \._(_)_ / /
     \   \/  /
908ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 17:06:48 ID:YyOtMrGV
にんにくやは確かに行列はDQN系だが味は普通に美味しいと思うけど
奴らのせいで気軽に食べられないのが悲しい
909ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 20:40:08 ID:HBlgCJwM
厳密には八王子ではないが、高倉〜豊田に抜ける道に『みんみん』っていう店あったの覚えてる?
あそこのラーメンは旨かったが、親父が刺殺されちゃって潰れたんだよな。
910ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 21:37:39 ID:NH/NRdev
>>909
やってます、釣りにしても中途半端
911ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:16:18 ID:S44NC5kJ
釣りじゃなくただの思い込みだと思いますが
912ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:04:47 ID:L4lNaEjn
餃子会館ってだれか行ったことあるヤツいる?
今日店の前まで行ってディープな雰囲気に押され入店できんかった・・・。
支那そばもあるっぽい。

でもいつも客いるんだよな〜。
ちなみに八王子相互病院を西に行ってミニバイク駐輪場付近を曲がったとこにあります。
勇者の降臨をお持ちしてます!!
913ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 23:36:29 ID:CuGlw5qF
親父健在のときは八王子系でも味はトップだったと思う<豊田のみんみん
いまは奥さんと娘さんがやってるけど
914ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 02:21:33 ID:jry3EEf8
餃子会館って北口出て左手のファミマの横?
だったらやめとけ
親父と息子が超DQN料理人
見た目893
休憩中にカウンターに座って煙草吸うのも微妙なのに
咥え煙草で料理作るなんて信じられん
なんでアソコ潰れないんだろ
915ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 03:29:43 ID:79LnKf5y
餃子会館は912の場所に移転しました
昔は夕方に覗くと餃子の皮を作ってるのをよく見かけました
今はどうなんだろう?

豊田のみんみん は913の仰る通り奥さんと娘さんでやってます
ゴルフ好きのいいオヤジさんだったなぁ
うまいラーメンだったけど、オヤジさんがレシピを残さないで逝っちゃったもんだから、
残された奥さんと娘さんが試行錯誤してようやく今の味まで復元したそうです
916ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 19:13:49 ID:dlzw6T/B
http://ramen.livedoor.biz/
メンマチャーシューうまそう
917ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 21:04:31 ID:6s9QAn5r
満福亭age
918ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 16:22:48 ID:a2zqCg6D
八王子家系ランキングは
高値屋>横浜屋>口臭屋だな。
まあ、レベルは高くないが・・・
919ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 16:45:00 ID:hRBiOb9p
>>918
縁家、元町家はどこ入るの?

俺的には(好みの味では)
縁家>元町家>横浜家>金本家(あぼーん)>高値家>口臭家
だな

まあコスト的には金本家、メニューの豊富さでは横浜家が良かった。
高値家はスープは濃厚だが、油っこくてくどくて腹をこわしやすい。
920ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 18:49:25 ID:AGokZCMw
ここ見て樽座いってきたよ!!!
味噌食いました。
ウマーに1票足しといてください。
921ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:01:43 ID:Dza5txzs
程度が低いな
922ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:10:14 ID:SBMjXF87
横濱家って家系なのか?
923ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:31:26 ID:i0Arh/MO
みんみんって八王子駅南口の子安町の店のこと?俺のアパートのすぐ近く。
確かに上手くて昼飯でよく行くんだけど、週末にやっていないのが激辛い。
味は確かに上手い。
そういえば、かあちゃんと娘さんでやっているな。
924ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:36:21 ID:03lKAH/X
満福亭age
925ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:47:24 ID:hRBiOb9p
>>923
それはタンタンじゃないの?
八王子駅南口の子安にあるっていうのなら。
みんみんは豊田駅が最寄で多摩平の日野バイパス沿いにある。
タンタンのかあちゃんでいうのはもう結構なお年じゃなかった?
みんみんは、50代ぐらいのおばさんと、30ぐらいのその娘さんの
親子でやってる。
926ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:53:30 ID:6PAF++6f
>923
そこは「でんでん」じゃないかい?
前は日曜日は営業してなかったけど、
今は営業してるはず。
ただ、夜はやってないよね。
927ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:53:36 ID:a2zqCg6D
>>919
おお!俺的には
高値家>元町家>横浜家>金本家(あぼーん)>口臭家
だな。縁やは5年くらい食べてないので忘れました。
横浜家はみなみ野じゃなければ良いんだけど・・・
横浜でいろんな家系たべたけど高根家が一番オーソドックスな気がする。
あのこってり感とか。でも家系は家系。進化がないよねぇ。

>>922
微妙だよね。あの暖簾分けの表みたいのには載ってないと思うけど、一応とんこつ醤油だし・・

>>923
タンタンのこといってるのかな?
みんみんは全然違う場所だよ。
928ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:56:40 ID:6PAF++6f
>925,926
かぶっちゃったねえ。

「タンタン」
向かいにドラッグストアがある。
かあちゃんと娘さんってよりは、もうおばあちゃんだよね。
後はパートのおばさん2人でやってる気がした。

「でんでん」
交差点のところ。
40代くらいのおばさん&20代の娘さんでやってる。

「みんみん」
は、八王子楢原町と、日野バイパスの2つあるよね。
関連は確か無いはず。
929ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 19:58:51 ID:a2zqCg6D
なんかどれも似たような名前だなぁ
「モンモン」とか「トントン」とかあっても不思議じゃないねえ
930ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 21:04:56 ID:SBMjXF87
たまには釣られてあげよう。

>>923のはタンタンだろ、みんみん@楢原の御母堂がやられている。
>>925のみんみんはみんみん@豊田で、
みんみん@楢原で修行した不幸な事件で亡くなられた方の店。
>>926のでんでんはタンタンのそばでやってる別の店だが同じ系統。
共通項は子安町出身、楢原以外は女性が仕切っている。
で、タンタンのおばあちゃんが八王子系の生き字引(今となっては

ちなみにここで人気の弘富、でうらも子安町の出身。
931ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 21:11:14 ID:SBMjXF87
あと宮城も確かタンタンみんみんの血族
932ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 21:18:09 ID:a2zqCg6D
いや、別に釣りとかは関係ないと思うんだけど・・・

それにしても詳しい!
なんかラーメンの話で盛り上がるの久しぶりじゃない??
いえーい
933919:04/10/09 21:34:42 ID:hRBiOb9p
>>927
俺は家系の中では比較的ライトであっさりしてる本牧家系統の方が好きなのかな。

高値家は六角家・近藤家系統だったと思うのだけど、濃厚なスープは最初は美味いのだが
後の方からしつこくなってくるんだよね。まあ美味い店だと思うよ。
まあ口臭家が、家系でも最低ランクだというのはこのスレ住人の共通した意見?w

>>930
確か「めんくい亭」は、豊田のみんみんで働いてた人が開いた店じゃなかったっけ?
おがわ屋とか、えびす丸もその八王子系の系図に含まれるのかな?
934ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 21:40:05 ID:SBMjXF87
>>933
八王子系に関してはそのとおりだと思います。
935923:04/10/09 22:09:39 ID:99LAfV9+
タンタンでした。
みなさま失礼しました。味はお薦めなのでお試しあれ。
936ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 22:12:47 ID:aG05FF57
>931
ラーメンデパートは星の屋系列。
937ラーメン大好き@名無しさん:04/10/09 22:26:04 ID:SBMjXF87
>>936
了解、うろ覚えでスマソ。
938ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 00:29:25 ID:qj9ORWh9
満福亭オフ会は?
939ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 08:33:27 ID:vWY9iVeq
佐野氏がみんみんを美味いと何処かの雑誌に書いてたけど
キザミ玉葱を使ってるので俺的に佐野氏は味覚障害者に
認定しました。
940ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 11:08:44 ID:onMrkHK8
えびすはゴエモン関係と見たことがある気がする
941ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 11:45:31 ID:iKJpHqN4
>>940
へ〜。そうなんだ。はじめてきいた
942ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 15:15:29 ID:dyunUDSu
満福亭age
943ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 20:08:21 ID:AqT0HTc0
皆さんの八王子系ラーメンのホーム(いちばん行く店)は何処でしょう?
俺は八王子東部住人なので、おがわ屋と、トモエ(日野)が多いです。
944ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 20:11:16 ID:e1s8C1Kc
漏れも大和田に住んでたときはよくおがわ屋通ったなぁ。
よく行ったのはでうら、みんみん楢原、おがわ屋
945ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 20:34:46 ID:SIxa+X5q
トモエ@日野はおばちゃんが作るとうまいけど、たまにジジイが作る時があってそいつに当たると麺がのびのび
スープはぬるぬるなので注意。 俺はジジイだったらためらうことなく店を後にします。
946ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 21:11:12 ID:nVL9hzc/
トモエってどこがどういう風にうまいの?
味も素っ気もなくて自分的にはワーストに入るんだが
947ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 21:15:34 ID:PyppieR7
めんりゅうはまだ始まらないのかな?
948八王子大好き:04/10/10 21:52:09 ID:6jH8pC2H
>>943
以前は でうら 
最近は うえだ

でうら に比べたら、
近くに在るんで!



949943:04/10/10 21:59:04 ID:AqT0HTc0
>>946
西八王子の方のトモエは未食なので分からないけど
日野の方は、スープが八王子系にしては濃厚でコクがあるというか、
こってりしてる。ここは何よりスープが美味いと思う。

あと他の八王子系ラーメン店では、穴場というか無名というか
日野旭ヶ丘のブックいとうの近くにある「だいこく」という店も
そこそこ美味いと思う。
950ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 02:12:03 ID:p2uCsTbb
えー!あれでこってり?スープに動物系使ってないんだよ。
申し訳ないが、943の人と俺は好みが逆みたいだな。
だいこくもショッパー見て知ってるが、話題にならないし
行った人はあまりいい事言わないけどなあ。
951ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 10:32:41 ID:5IIS9qtD
>>950
味覚のレベルが低くてかわいそうだね・・・
952ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 12:18:05 ID:JuAMQ+nT
いやこってりはないだろ。
「濃厚」と「こってり」はちがくね?
953ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 13:07:51 ID:OzqeoPjf
八王子系にこってりはないよな
954ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 14:33:28 ID:EaCrDozq
あぶらっぽいのは違うの?
955ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 15:59:54 ID:Ot/+cNB/
こってりんこゆうこりんこ
956943:04/10/11 16:59:03 ID:XpkCHz93
書き方が悪かったかなあ…<トモエ

こってりというのをじゃあ訂正します。
スープの油膜の量が多くて、味がはっきりしてると。
でうらのような薄味とは反対の濃い目の味としといてくらはい。
957ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 20:00:44 ID:PkSiQt3R
でうらこそ油過多っつーか油の味に頼ったらーめんだと思うが
958ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 23:14:34 ID:uB+SMFAm
1000取り合戦そろそろ?
959ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 23:52:46 ID:Ot/+cNB/
長浜こそ油過多っつーか油の味に頼ったらーめんだと思うが
960ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 04:34:36 ID:wXQuWYWN
ここは、やっぱり「櫻島」デスヨ

パンチラ! パンチラ! デスヨ 
961ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 12:01:55 ID:hqgZneZ/
次スレの名を決めようか

【さやぴぃのラーメン会議室@八王子】

はどうだ?
962ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 16:58:22 ID:t2diUxUT
もうその名をだすな粘着。
スレも荒れる。
963ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 17:27:37 ID:gqlAGyFk
>>961
大賛成!
また盛り上がりそうだなえ=
964ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 17:35:43 ID:pvlvWJkv
縁家うめ〜!!
家系でもトップクラス
でもほうれん草復活して!
965ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 17:49:21 ID:EXBB5o84
966ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 21:48:46 ID:M67FraX3
満福亭age
967ラーメン大好き@名無しさん:04/10/12 22:24:38 ID:Z0dTZsoH
次スレ

◆八王子のラーメン屋・パート19◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097587208/l50
968ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 01:02:26 ID:r02hY62f
八王子は夜中にやってるらーめん店がすくない
969ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 18:08:50 ID:2j8wtzMe
1000鳥合戦
970ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 20:56:46 ID:jHhGECrA
めんりゅうの開店はいつなんだ???
971ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 10:13:27 ID:kHcX8kGf
samukunattekita
972ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 10:14:39 ID:kHcX8kGf
そういえばさやぴい見たことある人いる?

どんな風なかわいい女の子?
973ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 10:53:28 ID:EL2DNO4j
また出たよ。さや某の話にひとりで持って行こうとするやつ。
氏ね!
974ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 12:34:55 ID:U3STghNL
そうだね、エラの張った三つ編みの口紅塗ったオヤジの事なんてどうでも良い
975ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 13:02:21 ID:kHcX8kGf
え。男だったの・・・・
きもー
976ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 18:29:55 ID:5CDZOA2p
( ´D`)ドキドキ
977ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 21:17:40 ID:SmK4T6o2
たけちゃんどうよ?
978ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 21:29:58 ID:xmxEDnOq
たけちゃんってだれよ?
979ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 22:45:46 ID:uMwAIWdz
タコ坊主のおっさん<たけちゃん
980ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 23:28:43 ID:W0P18F2S
満福亭age
981ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 00:11:58 ID:ADiDIfr3
あー!寝坊した!!
982ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 02:06:08 ID:qOvuR/H7
>>977
にぼしらーめんのたけちゃん?
あれって調布か代々木だよね?
983ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 15:20:45 ID:iAklSsvv
おい、おまいら楓がなんか旨くなってるぞ
相変わらずおでんの汁みたいではあるんだが
984ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 16:55:57 ID:2c+QEWtI
>>983
お前の評価なんて当てにならない
985ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 17:40:20 ID:UkskFhG3
さやぴは企画の方なの?
ーーーーー
No.1146  2004/10/15(金) 14:06:33
さやぴぃ
Re:最新 多摩のラーメン本

>15日発売と言うことで、「牛骨」を食べた足で、本屋で買ってきました。
おぉ〜っ、あじたまさん早速買ってくださったのですか!

>100店を厳選と言っても、掲載されなかったところが
>悪いわけではないし、実際、何で載ってないの?
>なんていう所ももちろんありました。
そうなんですよね、たくさんあるお店の中から
多摩地区で100店に絞らないといけないので
載っていないお店でも名店がたくさんあります。

本当にお買い求め下さってありがとうございます♪

986ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 18:06:53 ID:rkxa1tiq
>>985
八王子ラーメン界のオピニオンリーダーだろうね<さやぴぃ
987ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 10:09:00 ID:Y9TpMMXe
今日みんみんらーめん食いにいってくるぞ!!
まずかったら、八王子の評価もさげるぞゴルア!!
988ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 11:32:14 ID:OQfEGPXZ
>>982
千人町のたけちゃんですよ。
ttp://www.geocities.jp/sayapie3838/takecyan.htm
989ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 15:15:32 ID:FYBFO11m
>987
ムダな事を・・・
990市民:04/10/16 15:50:41 ID:wlUhlScZ
樽座の場所を教えてください?
991ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 16:29:05 ID:FMxhYpev
>>990
スタ丼のちかく
992ラーメン大好き@名無しさん
満福亭age