★■●★■●つけめん丸長★■●★■●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やさいつけめん最高
おまっとさんでした!
つけめん丸長のスレッド、な・な・なんと初登場!!
2ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:17
どこにあんの?
3ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:23
目白店が有名
4ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:49
丸長だいすきー
通っていた頃は週一でちゃーしゅーつけめん。
5ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 13:53
桜台にもあるよ(おばさんちょっと意地悪め)
6ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 14:39
目白の店いつも行列してる。
7ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 15:59
行きてぇー!
8ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 19:08
mcgdogmcgdogmcgdog 坂戸市に丸長@坂戸はあります。美味しいですが11:30〜13:30頃までしかやってないのでなかなか食べれない。しかも営業平日のみだし。
9ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 09:51
今日は丸長に行く予定日です
10ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 10:12
甘いのか?やすべえみたいに。
砂糖抜きは出来ますか?
11ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 15:29
まいう〜
12ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 08:41
勝田台もおいしい。ただし2時過ぎの方がいいだしでてるよ。営業は5時まで。
13ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 10:20
行列回避は雨の日に限る!
14ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 10:35
丸長と言っても店によって全然味が違うから困るよなぁ
桜台は好みだけど目白は甘酸っぱ過ぎてダメ
荻窪は甘過ぎて酸っぱ過ぎてニガ過ぎて
麺はデレデレもうまるでダメだったよ
15ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 10:43
↑そうそう、味違う。
16ラーメン大好き@名無しさん:04/03/23 11:05
今は無き江古田の丸長のツケは細麺に酢の物並にスッパァーなタレだった
まるで温かい冷し中華みたいだったよ
17ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 15:36
営業時間が短いのがイタイ
18ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 15:58
新井薬師駅前出てすぐ踏み切りの方に進んだ左側にある丸長はすごいぞ
店に入るとツケ麺ですねって聞かれて強制的にツケ麺だけ食わせるよ
味は甘酸っぱくない濃いラーメンのスープみたいなタレだったけど
そこそこ美味かったよ、薬味がタマネギなのがワラタ
19ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 16:02
代沢丸長 夫婦2人昼時30分待ち覚悟
長野県中野市にあるのも同系列?
結構有名らしいけど・・・???
21ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 19:49
>>20 これかな

http://www5a.biglobe.ne.jp/~toukatu/marutyousinsyunakano.htm

もともと信州出身の日本蕎麦屋が荻窪でラーメンも作って
売り出したのが荻窪丸長だから親戚筋や修行筋のコネクションで
長野に逆上陸しても不思議ではない、
って言うか長野って東京についで丸長が多いらしいですよ
22ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 10:36
長野の中野市は、大勝軒の山岸さんの出身地だからなー
23ラーメン大好き@名無しさん:04/03/27 09:33
土曜はやってますか?
>>23

>>21見れ
中野市の丸長行ってきました。
始めて食べましたが、美味しかったです。
地元の人に聞いたら、「昔はもっと美味かった」らしいのですが・・・?

定期的に通ってもイイかな?と思ったヨ。
26ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 10:35
今日も並ぶかー
27ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 10:54
坂戸にもあるよ
28ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 20:28
上に書いてあるけど、遠くて営業短い。そこまでして食べる価値あるの?
29ラーメン大好き@名無しさん:04/03/31 21:04
筑波大学のそばにもあるんだけど同系列なのかな?。ここのもすげぇうまいよ。
食べてる時は「並ぶほどの味じゃねーな」と
思うんだけど、数時間たつと又、無性に食べたく
なるんだから不思議だよな、ったく。
丸長@八王子はなんで潰れたの?
>>31
店主のこだわりがありすぎて、納得いかない出来だと店を開けなかった
→経営悪化
33ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 21:42
目白いったけど 野菜つけの具が匂いでて
あまりおいしく食べられんかった。。
ふつうのつけの方がいいのかな??
34ラーメン大好き@名無しさん:04/04/01 21:45
あれがイイんじゃ!もう来んな!小僧!氏ね!
>>34
なんか給食風の味に感じたんですよおー
モヤシだと思うけど 
チャーシュー食べられたら考え変わるかな?
36ラーメン大好き@名無しさん:04/04/02 00:17
>>31
大勝軒の方がネームバリュー的に儲かるから
>>つけめん丸長のスレッド、な・な・なんと初登場!!

初登場じゃねーよ。ずっと昔にいくつかあったよ。
38 :04/04/06 19:38
桜台@丸長今日はじめて行った。

味:× 俺はだめ。甘さが気持ち悪い。ただはまる人がいるのは良くわかる。
おばちゃん:×× 最悪、ウザイ。ガラガラだったのにイスの位置をもうちょっとつめろとかうるさい。
総合:×××二度と行きません
3938:04/04/06 19:41
下赤塚@大番のつけめんはウマイ。
前から思っていたが他のつけめん出す店と比較しても
かなり上位。俺だけかな。
故丸長@八王子の店主の消息は?
何処かで店開いてる?
>>40
今、べんてんでモグタンて呼ばれてるよ。
42ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 07:00
沼袋は?
43ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 09:42
>>38
>おばちゃん:×× 最悪、ウザイ。ガラガラだったのにイスの位置をもうちょっとつめろとかうるさい。
ナイス!
漏れの評価はおばちゃん×××××××
44ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 12:28
俺は目白、桜台、坂戸、勝田台はうまいと思うなぁ
ただふいんき←(何故かry
がいいから目白が好きかな。
45ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 23:19
桜台では珍しい、ゆでおき麺を出された。
高い金払っているのにな〜
46ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 11:05
>>45
そいつは初耳だ
47ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 12:05
丸長スレって前にも立ったことあるよな?
48ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 12:11
八王子のスレはさんざん立ってたな。
胡椒は化調とか・・・。

目白はものすごい行列なのに15分くらいで店入れる究極の回転のよさが売り。
49 :04/04/08 12:32
志村坂上にもあるよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 16:30
>>47
無いよ
51ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 23:35
>>50
目白丸長のスレならあったような気がするが
わすれちった
52ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 07:06
店のリストみたいなの載せて欲しいな。
あと、大勝軒みたいに系譜なんかも知りたい。
とりあえず大元は荻窪丸長だよね。
53ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 11:50
昔は丸長スレ結構立ってたんだけどな。
>>52はネット初心者ですか?

教えたくないが「丸長のれん会」で検索しる。
確かに今どき検索する努力を怠るヤツは見ててムカツクが
知らんもんはしょうがないよ。大目に見てやれ。
56ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 09:08
>>54
そんなとこ知ってるよ
つーか感じ悪い香具師だな

東池スレやがんこスレみたいにテンプレとしてリストがあること。
それに加えて2ちゃんの力で系譜化すること。
これができればこのスレも盛り上がるんじゃないかと思って提言してみただけ。
57ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 10:04
****丸長のれん会****
【荻窪】杉並区荻窪4-31-12 03-3391-7518
【新井薬師】 中野区上高田3-41-6 03-3386-1809
【目白】 新宿区下落合3-19-4 03-3951-4378
【下北沢】 世田谷区代沢5-6-1 03-3421-3100
【桜新町】 世田谷区新町2-1-13 03-3414-9366
【尾山台】(ラーメンは無し・定食屋) 世田谷区尾山台3-34-5 03-3701-4100
【豪徳寺】 世田谷区豪徳寺2-31-11 03-3420-7789
【成増】(閉店) 板橋区成増1-26-7 03-3930-5058
【伊勢崎】 群馬県伊勢崎市福島町738-2 0270-32-8714
【坂戸】 埼玉県坂戸市南町15-14 0492-83-7413
【勝田台】 八千代市勝田台1-14-34 0474-84-0183
【阿佐ヶ谷】 杉並区阿佐谷北2-1-1 03-3338-6464
【上福岡】 埼玉県上福岡市上福岡2-7-11 0492-63-1137
58ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 10:05
続き
【品川】(閉店) 品川区豊町6-2-1 03-3781-5602
【上福岡市南台】 埼玉県上福岡市南台2-1-10 0492-61-0885
【沼袋】 中野区沼袋1-29-18 03-3385-1833
【志村坂上】 板橋区小豆沢1-6-16 03-3960-9395
【千歳船橋】(閉店) 世田谷区船橋1-1-18 03-3420-1556
【上北沢】 世田谷区上北沢4-29-17 03-3329-2060
【大宮宮原】 さいたま市奈良町12-15 048-665-6751
【信州中野】 長野県中野市大字新保56-2 0269-26-7108
【長野】 長野県長野市徳間1-26-8 026-244-1156
【須坂】 長野県須坂市大字須坂東横町344  
【湯田中】 長野県下高井郡山ノ内町大字佐野616 0269-33-0625
非加盟
【桜台丸長】 東京都練馬区豊玉上2-9-9  
丸長派生系
【筑波丸長】 茨城県筑波市春日4-12-3 0289-51-6014
非加盟・派生系か不明
【御岳山丸長】(閉店) 東京都大田区北嶺町30-18 03-3720-3344
【久が原丸長】(閉店) 東京都大田区東嶺町30-13 03-3757-0353
【江古田丸長】 東京都練馬区小竹町2-46-1 03-3955-4860
59ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 13:46
結構アルネ
60ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 13:59
>>11
このスレに住田弁護士がいる模様
目白の丸長に並んでると社長が車で通りかかって
「そんなにヒマなら仕事しろよな」とか言うくせに
「つけ麺じゃなくて普通のラーメンも旨いんか?」とか
ジャカマしい。食いたかったら並べ!このタコ。
62ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 16:24
>>61
よく意味がわからないけど車から並んでる人に向かって
いきなりそんなことを言うの?
63 :04/04/10 18:51
 目白 くしゃみさんは 健在でしょうか
 くしゃみ 押さえた○で野菜つかまないでほしいな
 できたら、それか味のひとつか聞けませんでした。
 らーめんあるけど 頼むといろいろいわれるし
 くしゃみさんがいない日ありましたら、事前にしりたいです
64ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 10:49
教育予定
65ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 08:44
目白丸長でつけそばじゃなく
スタミナラーメンを注文した瞬間の
店の凍りつき具合がたまらなく好きだ。
実は常連含めてみんな気になっているラーメン。
絶対さりげなくのぞかれるラーメン。
66ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 09:29
>>65
頼みづらくて1度も頼んだことないよ…
67ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 10:37
>>65さんわ《漢》だなぁ、その勇気を別けてください
でスタミナラーメンってどんなの、美味しいの
68ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 11:17
もうすぐ向かいます。
久々でワクワクです。
69ラーメン大好き@名無しさん:04/04/21 04:12
目白丸長の三女って美熟女だよね。萌える・・・
70ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 13:21
勝田台もおいしいよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 14:53
TEST
桜新町最強伝説
73ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 12:30
目白○長で
小鉢頼んでるひとが続出でしたが
小鉢ってナンですか?
いつものつけ汁の他に、小さい器に具が入って付いてくる。
普通では具が足りない人用です。
75ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 13:18
心優しき住人よ
有難う
明日も逝くので
頼んで見ます
有料ですよね?
76ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 14:17
>>74
ちょっと意味がわかりませんが?
77ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 21:20
荻窪の丸長って何もかも不気味・・・・・・
>>77
ツケ汁のドンブリの破片とか入ってそう
79ラーメン大好き@名無しさん:04/04/27 21:41
>>69
>目白丸長の三女って美熟女だよね。萌える・・・

おれは
なんか、魔女の宅急便のパンやのおばちゃんを思い出す。
宮崎駿のアニメにありがちな働くきれーなねーちゃんって感じ
>>79
オソノさん萌えw
あー、オソノさんな!w
雰囲気かぶってるかもな
82ラーメン大好き@名無しさん:04/05/01 13:26
桜台、4/29から連休だって
いいね〜 優雅で
83ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 07:56
>14
そう、荻窪はサイテー
つけ汁はまあ好みで許せるが、麺は茹ですぎでこしがなく今まで食べたつけ麺で最下位。
でもまあそれはいいとして、時間かかりすぎ。
店内いっぱいでたって待つ客もないのに、注文してから出てくるのに何と35分。


>>83
涼しい顔して待たされるから腹が立つんだが
最近は「そういうところだ」と思って行くので馴れてきた
85ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 08:14
>>83
いや、だからあそこはそういうところなんだってばw

荻窪が丸長の元祖なんですよね?
86ラーメン大好き@名無しさん:04/05/02 10:12
>>73
具の量が少なくなって50円引き。
家であのつけ汁が再現できん!!!!
麺はいろいろためしたけど
中華麺よりパスタが近かった
88ラーメン大好き@名無しさん:04/05/04 13:32
【上福岡】 埼玉県上福岡市上福岡2-7-11 0492-63-1137
この店は緊張する。
 
89ラーメン大好き@名無しさん:04/05/09 08:14
最近勝田台の丸長がとてもおいしくなってるよ。食べてみるべし。
息子が帰国したのか?
91ラーメン大好き@名無しさん:04/05/11 07:19
厨房にいるのは息子なのか?
息子は厨房なのか?
八王子丸長って2年くらいで潰れたんだっけ?
94ラーメン大好き@名無しさん:04/05/13 17:51
皆さんの丸長
野菜つけ
いくらですか?
95ラーメン大好き@名無しさん:04/05/13 21:54
丸長ってチェーンじゃないのは知ってるがお金持ち一族が道楽でやってんのか?
どの店も(地方店さえ)営業時間が異常に短い。短すぎる。
ほとんどつけめんだけでランチタイムだけ動かせば食っていけるって凄いな。
メニューがつけめんだけだから
すぐに出来て回転がいいんじゃない?
97ラーメン大好き@名無しさん:04/05/14 12:17
八王子丸長の店主は勝田台丸長で親の跡をついで再出発だそうでぃす

ttp://www.chibaraumen.com/report/marucho.html
うっほ、今日一番の良いニュース!
勝田台は遠いけど、
あの伝説の『○長』が食べられる。
勝田台近所なんでうれすぃ〜。
>>93
二年間で開いたのは実質5、60日では?
でもまだ親父さんの味を変えるのは許しが出てないらしい
102ラーメン大好き@名無しさん:04/05/15 01:54
300日ぐらいはやってるはず。
また食材探しの旅に出てしまうので
今のうちに食べとけ >勝田台
新井薬師まずすぎ、くさった具だすんじゃねーYO!
それが丸長と言うもの
新井薬師はひどすぎ、
隣の「飯と麺」のほうが美味
107ラーメン大好き@名無しさん:04/05/28 16:23
あげ
108ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 09:55
age
109ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 13:48
目白丸長の「こばち」って何のことなんですか?
110ラーメン大好き@名無しさん:04/06/09 17:35
>>109
前レス見るべし
>>109
あまり教えたくないが隠れメニュウの「きゅうりの三杯酢」のこと。
112ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 05:18
>>109
学習院にそんな名前の教授がいる。
その教授が好きだったつけそばの名称だと聞いているが…。
新井薬師にやる気が欲しい。
つけめんってまじ旨い?時節柄素麺の真似じゃなかろうが。
↑非関東人
116ラーメン大好き@名無しさん:04/06/16 01:39
スープお願いしますage
117ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 13:40 ID:ETZSTeEo
スタミナラーメンください

…お時間かかりますが
118ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 17:35 ID:O7IaEsDR
沼袋丸長はもう行きたくないな。
うまいまずいじゃなくてオヤジが風邪気味だかなんだか知らんが
調理中ごろごろとタンまじりの咳ゲホゲホしてて
手で口を覆う事も顔をそむける事もしてなかった。

近いうち保健所から勧告入るよ。
119ラーメン大好き@名無しさん:04/06/24 21:59 ID:R2Voa327
砂糖入れ過ぎ。
喰ってて美味いと思わないんだが、最後にスープ割りを飲むとウマーな満足感に浸れるのは何故?
120くいしんぼ:04/06/28 18:18 ID:jGitgZf6
店によって違いがありすぎですよね
121ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 01:56 ID:O4xoORR5
>>120
だから丸長巡りはオモロいんだろが。
122ラーメン大好き@名無しさん:04/06/29 17:59 ID:ouK5XVb8
スープお願いしますage
123ラーメン大好き@名無しさん:04/06/30 13:31 ID:n296E82+
はいドウゾage
124ラーメン大好き@名無しさん:04/07/08 22:27 ID:dKy188Ya
!っクション!!!
125ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 04:36 ID:EqIDqscT
初めて目白丸長行ってきた。
やさいチャーシュー中盛り頼んだんだが笑いがとまらなかったよ。
ありゃつけ麺じゃなくて『つけモヤシ』に名前変えるべきだな。
126ラーメン大好き@名無しさん:04/07/09 08:08 ID:JUX0ZlV0
god: Mejiro sakado

good: sakuradai kamifukuoka

bad: sonota
127ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 01:24 ID:3MI8m/Uh
目白丸長で食べる時は俺はカウンターが好きだ。もしくは鏡。
他はなんかゴミゴミしてるし、喰う事に没頭できん。
まぁ没頭したい程に愛してるのさ!
128木村二郎 ◆XoX2m6ohq6 :04/07/12 01:51 ID:zCYtrMUi
目白○長は、その日によって微妙に味が違う。
ちょっとスッパが強かったり、辛さが強かったり。
辛さが足りない日は一味加えるよろし。
今日はどんな味かなーと思いながら並ぶのがまたよし。
129ラーメン大好き@名無しさん:04/07/12 20:53 ID:El9Qs7/y
↑よく混ぜても?
僕は曜日によって味が違う気がします。(わざとだと思ってる)
130ラーメン大好き@名無しさん:04/07/13 05:47 ID:QZpCBDR7
同じ日でも1回1回作るときに安定していないので客によって味は違う。
ようするに運だ。
131ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 17:07 ID:wzMxEEt4
アゲ
132ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 17:34 ID:DAq8svW4
漏れも130の意見に近いな。タレの量とか適当っぽいもん。
133ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 00:32 ID:d1IPCwu3
>>69
>目白丸長の三女って美熟女だよね。萌える・・・

おれは
なんか、魔女の宅急便のパンやのおばちゃんを思い出す。
宮崎駿のアニメにありがちな働くきれーなねーちゃんって感じ
80 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/30 09:42
>>79
オソノさん萌えw
81 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 04/04/30 22:22
あー、オソノさんな!w
雰囲気かぶってるかもな


オソノさんって結婚してるの?
134ラーメン大好き@名無しさん:04/07/16 00:35 ID:U/xpGulD
♪ 氏んだはずだよオソノさん〜
135くいしんぼ:04/07/20 22:35 ID:QX2AXSiH
今日は坂戸店に行ってきました。
駐車場の形が変わっていました。
美味しかったです。
136ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 14:38 ID:91b6l6Or
作業着の連中がいっぱいいるな
137ラーメン大好き@名無しさん:04/07/25 23:58 ID:hFHqJkQz
目白、辛さ少なめで、って頼んでるのがたまにいるけど、なんかなー。
そんなら他行けばいいじゃんって思う。
あのくらいの辛さがちょうどいいとおれは思うなあ
138ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 18:15 ID:gJWiho1u
アゲ
139ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 00:00 ID:6q77pAgA
メジロ明日逝ってきます!
140ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 00:43 ID:imfj6kkk
そういえば昔「メジロマルチョウ」という馬が走ってたけど
馬主はこの店のファンだったんかな?
141ラーメン大好き@名無しさん:04/07/30 15:15 ID:FkjcXXVZ
目白のチャーシューって独特だよね。
あれってミンチにする機械使ってるの?あと、部位とかわかる人いない?
142ラーメン大好き@名無しさん:04/08/06 15:41 ID:GxxhdqEJ
勝田台丸長うまいです
必勝軒とどっち行くかいつも迷う
143ラーメン大好き@名無しさん:04/08/08 21:32 ID:RE835AaG
両方行っとけ!まちがいない。
144ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 12:02 ID:Hf1FsF/M
つくばの丸長はうまいな。
今度また行ってみよう。
遠いけど。
145ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 18:15 ID:yitv5wmK
昨日勝田台の丸長行ったら閉まってた
張り紙も無かったし・・・・八王子病なのか・・
146ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 18:44 ID:wsljiNwE
火曜定休なわけだが。
第一お盆中なんだから丸長に限らずネットで調べてから行くべき。
147ラーメン大好き@名無しさん:04/08/11 23:21 ID:YU391KI7
伊勢崎はラーメンより定食の方がよく出るみたい。
148ラーメン大好き@名無しさん:04/08/12 04:57 ID:2bvFViGK
デザートがスイカなわけだが。
149ラーメン大好き@名無しさん:04/08/14 14:45 ID:LKAEabuA
坂戸丸長の夏休み期間、いつまでか知ってる方いませんか?
150ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 23:03 ID:lmrEBHNK
目白丸長、この前明らかに薄かった、何かがw
次逝って、同じなら、丸長ばなれかなぁ・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 11:29 ID:BvfjHYmW
桜台の婆さんやかましいage
152ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 18:43 ID:YakDWyTI
荻窪から過ぎ。
153ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 22:49 ID:lz3NCgzY
154ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 11:36 ID:oDiWgLmq
もうちょっとつめて下しさい。By桜台ばばあ
155ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 22:58 ID:M5h2hnSk
156ラーメン大好き@名無しさん:04/08/22 00:31 ID:j4qGRyTw
>>149
確か、25日まで。
157150:04/08/24 21:56 ID:GSL/UquZ
今日食ったが、足りないのは直ってた。
チャーシューやさいはチャーシューの脂身の量でだいぶ変わるのかなぁ。
前に感じた物足りなさはなんだったんだろー
158ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 22:23 ID:MdxyvuYh
本日、初丸長してきました!(目白)
チャーシューやさいつけ、震えがくるほどショッパかった!
これがデフォルトなんでしょうか?
耐え切れず、麺半分くらいでスープ割りしました!
そしたらちょうどよいくらいになり、おいしく食べられました!
次回は即スープ割りでいきます!
以上、チラシの裏でした!
159150:04/08/24 22:34 ID:GSL/UquZ
>>158 よくまぜまぜしたかね?
・・・そんなしょっぱいかな?ラーメンじゃねぇんだしあんなもんじゃない!?
160ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 22:54 ID:VU3D3Hww
途中、つけだれ啜ってんじゃねぇーよ!
161ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:11 ID:MdxyvuYh
>>159
> >>158 よくまぜまぜしたかね?
もちろん、まぜまぜしましたよ!

> ・・・そんなしょっぱいかな?ラーメンじゃねぇんだしあんなもんじゃない!?
んー、ということはやっぱりデフォルトなんですね!?

まぁ、好みは人それぞれということで!
自分にはショッパすぎました!

162ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:11 ID:8Hzcoudp
>次回は即スープ割りでいきます!

新鮮なキャラだな。(w
ある意味勇者かも。
163ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:17 ID:haSRVX9O
目白丸長は、奥さんの物腰が堪りませんな
164ラーメン大好き@名無しさん:04/08/24 23:48 ID:MdxyvuYh
>>162
あれ、ここは即スープ割り不可なんですか?(´・ω・`)ショボーン

165ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 03:31 ID:War3ZuMi
スタミナラーメンてどんな味だよ???
@丸長目白
166ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 03:59 ID:gUehpPsw
ごまかして化調入れる店は嫌いだが
ここみたいに開き直って思い切り使ってくれると潔いな。
167ラーメン大好き@名無しさん:04/08/28 10:21 ID:g5Dtw9Ii
八王子がしょっちゅう臨時休業してたのって、いつもスープの出来が悪かったからだっけ?それとも食材探しの旅に出ちゃってたからだっけ?
今は親父さんの店で毎日店を開けてるってことはその辺解決したのかね?
168ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 07:30 ID:SVTFIbWa
あの味はまだやってないし、店主は親父さんだよ。
169ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 11:25 ID:SmXQAymN
それで完全主義というか潔癖症っていうか、
そっちの方は直ったのかい?
170ラーメン大好き@名無しさん:04/08/29 21:38 ID:BnNvB+wD
いま一緒にやってるんだからもうそんなことないんじゃないの。
今年で親父さんが辞めるんで来年からやるみたいだよ。
171ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 06:11 ID:XN+/Bj+1
じゃあ今はまだ親父さんの味だけど代替わりしたら八王子の味を出すようになるって事なのかな?
でも、勝田台の丸長って行った事ないんだけど、昔の八王子丸長の味とは全然違うの?
172ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 06:19 ID:0s5GxW9K
ぜんぜん違うね。
173ラーメン大好き@名無しさん:04/08/30 17:17 ID:FuGiaJT8
ん・・・・・・、勝田台かぁ・・・、
来年行くタイミングが難しそう。
八王子から行って臨休だったら俺グレそう。
174ラーメン大好き@名無しさん:04/08/31 21:54 ID:i1If8NK9
だいじょうぶ。楽しみに待とうよ。
175ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 00:56 ID:g/6UvO4z
俺、勝田台と八王子の味、結構似てるような気がしたんだけど・・・ただベースが丸長独特の味だからかな?それとも俺の味覚がおかしい?
176ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 08:12 ID:iGi28Abq
う〜ん。ベースが丸長独特と言うなら八王子の味は荻窪のほうに近いんじゃないのかな。
177ラーメン大好き@名無しさん:04/09/02 20:31 ID:Ay/3633N
ぶっちゃけ目白丸長って不味いと思うんだけど、勝田台も似たような感じ?
178ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 18:30 ID:ObWNeoGu
丸長は同じ味の店はないよ。間違いない。
179ラーメン大好き@名無しさん:04/09/04 19:48 ID:4NWIRYea
丸長大勝軒好きは、名前がつけばどこでもよい
180ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 10:02 ID:CRI6p+z6
目白でビールたのんでるやついるぞ。
181まつかぜ:04/09/11 20:54:30 ID:fnzDpP23
勝田台のつけ麺に半中毒となり、他の丸長が気になりだした。
っで、目白を初食。
12時過ぎでちゃーしゅー売り切れ?
仕方ないので野菜つけ大盛り。
何これ?
うまくもなんともないふつーの味。
ってか、風味のかけらも無し。
みんな何であの味に並ぶ事が出来るの?
理解出来ん。
182ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 21:43:48 ID:mvUpzx6g
同感です。八王子の味を知っている人は完全中毒。
183ラーメン大好き@名無しさん:04/09/11 23:23:24 ID:W1tdUC2e
目白丸長の客さばきにはいつも感心する
プロって感じ
184ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 00:20:09 ID:B4dd7hJv
野菜つけなんて頼むなよ。味が薄くなるだろ。頼むなら味濃いめ。
185うどん大好き@名無しさん:04/09/12 20:04:40 ID:FXDkY9MR
今日勝田台駅をうろうろしていると、丸長と書かれた看板のお店を発見。
うんまい〜。もしやこれがこのスレで言われている丸長?
麺は目白、スープは荻窪と思っていたが、中途半端なそしゃくを許さない腰のある麺、調味料に負けないくらいパワフルな煮干の味。どちらも両店を凌駕する味じゃないか。
漏れの中で勝田台はベストオブ丸長になりましたよ。
186うどん大好き@名無しさん:04/09/12 20:23:43 ID:FXDkY9MR
あ、勝田台って元八王子なの?('A`)
187ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 20:55:09 ID:44l/7BRC
>>186
ガイシュツ過ぎるが、勝田台の現店主の息子が元八王子。
来年引退して、元八王子店主の息子が後を継ぐ予定。
188ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 04:33:08 ID:6Y6yp6hv
坂戸の店、先週の金曜と土曜に行ったんだけど閉まってた。
なんで?
189ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 12:20:42 ID:UMPvUNoY
>>188
13時ごろ行った?
190188:04/09/14 01:12:08 ID:qACAmI2W
金曜は13:20。
土曜は12:30。
いずれもシャッターが下りてました。
191うどん大好き@名無しさん:04/09/14 05:12:32 ID:UoFGQ21I
>>187
ああ、そういや、おやっさんヘロヘロだったな・・
192ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 11:42:49 ID:xYggyndM
成田が近いからな・・・

食材探しの癖が出ないといいけど。
193ラーメン大好き@名無しさん:04/09/14 18:16:34 ID:6LRr6Ff4
半年も親父といっしょにやっているんだからもうやめることはないだろう。
194ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 18:59:15 ID:iqgnepQ3
目白丸長、2時過ぎに逝ったらスープがえらく脂っこかった。
遅い時間に行くとああなるんでつか?
まさかスープ変えたわけじゃないよね。
195ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 23:23:28 ID:75TkTNGX
目白はその日、つうかその時間帯によっても、味が変わるというのは
常連なら百も承知。
たしかに妙に脂大井ときあるよね。
でも、それでも常に旨いからおおいに許す。
196ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 15:14:09 ID:+/lDz9L3
>でも、それでも常に旨いからおおいに許す。

味障?
197ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 16:31:16 ID:Eqs8MRyF
桜台はおいしいですか?
198ショートニング嫌々:04/09/16 17:24:47 ID:1wx2ebLZ
>>196
横入りで失礼しますが、あの味をわからん方が味障だと思います。
あれだけの人気店なんだから客観的に見てあなたの方が
味障だと思いますよ。
199ラーメン大好き@名無しさん:04/09/16 21:14:28 ID:NSsbv0Uj
ごめん、>>198の負けだ。

>あれだけの人気店なんだから客観的に見てあなたの方が
>味障だと思いますよ
これは痛かった。
200ラーメン大好き@名無しさん:04/09/17 00:45:03 ID:Ru8ylU5I
荻窪丸長のデレッとして焦げた餃子最高!
見た目ぜんぜんダメなんだけど、なんだろう、あの旨さは。。。
201ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 22:47:18 ID:OZw1fvdr
202ラーメン大好き@名無しさん:04/09/18 23:04:15 ID:zaMWw0Zb
>>197
私は丸長の中では好きな方です。
203ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:06:17 ID:SJQ4IZRl
丸長系だと中野の栄楽が最強でつね。
204ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 14:13:09 ID:HkrlkNrg
目白のチャーシューやさい、ダメダメだな。
モヤシとソボロ食ってるだけって感じ。
205ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 02:09:36 ID:VX62ZEqu
栄楽 いいですよね
でも 荻窪も捨てがたいっす
206ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 02:11:04 ID:DFVSaBTU
>>204
>ソボロ食ってるだけ

同意しまくり。
あれ、弁当にのってるソボロそのものだよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 02:33:34 ID:1F/FzDrl
丸長はみんなご存知と思いますが、ジャンクです。
旨い不味いを今風のつけ麺屋と比較されても
何の意味を見出せません、荻窪はその最右翼ですが
渡辺、青葉、せたが屋・・・・に比べても魅力的です
疑問に思う店もありますが、丸長系だと思うと何故か許せる存在です。
208ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 21:46:27 ID:9HHgbyK2
目白に月3回ぐらいでは行ってたんだが、最近うまく感じなくなってきた。
まだまずいとまでは思わないんだが、どうにもスープの深みの無さが気になる。
前からだったのかなぁ。
209ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 21:50:32 ID:xGHRHy7t
もともと目白は麺がおいしいだけでスープはうまくないよ。
210ラーメン大好き@名無しさん:04/09/26 22:01:13 ID:45svGh7Z
>>209
麺が固すぎだと思う。変な固さ。茹でが足りない固さではない。
慣れたら好きになるのかな?あのスープはなんとなくスパゲッティミートソース
に似た風味を少し感じるんだけど、ひき肉のせいかな?
211ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 23:21:36 ID:6LERBHjn
チャーシュー売り切れること分かってんなら
もっと多く仕入れてよ。あんなもん原価がどれほどのもんなのよ。
1009円もすんだからいいじゃん。むきー!!
212ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 23:22:26 ID:6LERBHjn
ちゃーしゅーやさい中で 1000円

213ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 23:23:13 ID:6D0SqbwB
バーカ
214ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 00:44:25 ID:yu++xQPn
>>207
うむ。
荻窪丸長最強
215ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 13:56:30 ID:wbcenXnR
荻窪丸長並ばず座れたんだけど
注文してからくるまで30分待った
そこまで待って食う価値無いので二度と行かない
216189:04/09/30 14:05:08 ID:tfYhL+9A
>>190
坂戸は13時ごろシャッター閉めちゃいます。
土曜はもう少し早いかも。
217ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 17:16:18 ID:KEYoETK0
目白丸長に先代の店主の頃から通ってる古参いる?
目白にある床屋の兄ちゃんから、
「先代が亡くなって味ががくんと落ちたよ。まあ、それでもだいぶよくなったけどね。」
という会話を10年くらい前にしたんだけど、どうなの?
218ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 20:44:21 ID:rSvEpJRJ
>>217
俺はそこまで古くないな。

目白丸長が夕方も営業していて、メニューに定食があった時代を覚えているが、
さすがに先代の時代は知らない。
219ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 20:49:40 ID:WU7SBhfp
220ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 19:11:28 ID:pEPx35QK
勝田台の近くに住んでいて幸せ・・・。
221ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 20:03:18 ID:Cb7XT7bP
八王子から八千代市に引っ越したおれは幸せ?
222ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 21:26:27 ID:dtKARM4Y
こいくちつけそば早く食いたいよ。
223ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 22:29:16 ID:pEPx35QK
>>221
幸せ2倍・・・。
224ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 01:28:15 ID:3DXA+GQw
>>221
昔あった八王子丸長と今の勝田台丸長、どっちが好み?
225ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 07:42:38 ID:EzCPkwr2
八王子のほうがはるかにうまい。あんな味はほかにないからな。
226ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 16:26:26 ID:WipqLIBp
そんなに違うんだ、いずれ勝田台でも食べられる日が来るんだろうか?
227くいしんぼ:04/10/02 17:24:25 ID:u93oYJSp
坂戸・・・
休みが合わない・・
228ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 01:28:34 ID:+G+xwiaM
すんません。
全丸長、荻窪みたいな味なんですか?
目白が旨い旨いと聞くもんですから、いつか行こうと思ってた矢先、荻窪でゲンナリしてしまってチョト意気消沈なんスよね〜。
229ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 07:19:33 ID:NiHH5dK7
荻窪と目白は別物。丸長は各店味が違うんだな。これがまたおもしろい。
八王子の味は格別にうまかった。来年に期待しよう。
230ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 08:12:20 ID:vEwnztQb
>>226
その味になったら、臨休だらけになって閉店しちゃうぞ。

>>226
丸長は統一したレシピがあるわけじゃないので、店によってかなり違う。
本店格の荻窪は、味では「異端」といえる。
荻窪・目白・桜台を体験してみると面白いぞ。
231ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 01:41:56 ID:nu3gHjYV
丸長荻窪行ってきた〜旨かったんだけど
スープ割のしてもらたときのスープ、あれはさすがにすごいわー
かちょうとかってあんま普段は意識しないけど。
丸長のあの甘味って全部かちょうの甘味?なの?
232ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 01:44:17 ID:FaUbaXA9
荻窪。
ついに、スタッフ倍増!
定休日も変わりました。
ラーメン関係HP管理者の皆さん、荻窪店のデータを更新してください。
あと、作業着が新調されていました。
233ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 08:40:04 ID:1usDlcwY
休みは何曜日になったの?
234ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 15:22:58 ID:KYo/4fn+
最近どうも目白のチャーシュー野菜を美味いと感じなかったもんだから、
何となくつけ中食ったら、めちゃ美味かったよ。
こんなに違うもんかと思った。
しばらくノーマルのつけ食ってなかったから再発見して驚き&小感動。
さらに店を出て天気が良くてほっこり。
235ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 15:32:37 ID:7OIL3u40
もっこり
236ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 21:20:20 ID:aMKe6bfO
>>234
それ、ある!
どうも、つけは旨いような気がしてならない。
野菜とか、メンマとかをしばらく入れて食っていたあと、
たまにつけを頼むと、これが旨いんで驚くんだよなー。
あそこのって、単なるトッピングじゃないみたいなんだよな。
237ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:21:19 ID:KYo/4fn+
>>236
ねーw
トッピング入りの場合、つけ汁を調整してるかも?
あるいは、トッピング大量に入るからそれだけで味が変わっちゃうのかな。
いままでで、ノーマルつけが一番美味いと思ったよ。
なんとなく、野菜とかメンマ、あればチャーシュー野菜にしちゃうもんだから、
気が付かなかったさ。
238ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 22:27:38 ID:7OIL3u40
だから、あんなソボロを絶賛してるのはヲタだけだーよ。
239ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 00:05:38 ID:Kw9vF7Ro
ソボロじゃないだろ。
あのチャーシューってなんて言えば良いのかな?挽肉でもないよね?
240ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 00:14:00 ID:s+Pn3tt6
甘辛く煮たバラ肉の細切れ・・・か
あれに濃い味付けされてるからスープの味が段階的に変化するんだね。
241ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 00:42:19 ID:Kw9vF7Ro
うーん、バラ肉なのかなぁ?それにしては固いような・・・
242ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 01:40:02 ID:ugEbV0z2
>>237
野菜はたしかに入れると味変わると思う。
チャーシューで変わるってことないと思うけど、でもデフォつけって、やっぱ味違うんだよね
243ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 23:20:31 ID:++dwv8MI
>>234、236スープ自体はしょぼいから、チャーシューとかヤサイいれておいしくなるのかと・・・
違うのか?一度、普通につけ頼んでみよう・・・
244ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 10:52:24 ID:i83mLnh8
時間帯や、日によって味が変わるから、微妙な違いだけど、
具材とスープの兼ね合いは、普通のデフォつけが(・∀・)イイ!!
たまごを除くと極端に具の量が増えることで、バランスが悪くなってるんだと思う。
あのケミカルな感じは究極にジャンクだよ。
甘くて、酸っぱくて、辛くてマジぶっ飛ぶ。カナリもってかれる。
んで、たまーに無性にガマンできんくらい食いたくなるんだな、これが。
245ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 21:20:22 ID:jB6VDn43
>>244
そこまで味障だと逆にうらやましい
246ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 21:39:59 ID:i83mLnh8
ジャンキーだからなw
247ラーメン大好き@名無しさん:04/10/08 23:01:59 ID:UcOv+Kce
今日のチャシューヤサイうまかたよ。
248くいしんぼ:04/10/11 18:42:37 ID:IhXGN4XF
明日は坂戸!
249ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 17:53:46 ID:TvwXjZQ9
桜台見習い入店AGE
250ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 14:02:44 ID:7r4bbogW
>>248
「はやと」はご存知ですか?
251くいしんぼ:04/10/15 18:06:48 ID:5wDA3Fqn
はやと、知っています。
豆板醤の風味が強すぎて、私にはちょっと合いませんでした。
申し訳ありません
252ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 14:22:33 ID:u+uvCIv7
桜台、インド人もビックリなほど甘かった。
253ラーメン大好き@名無しさん:04/10/16 22:23:00 ID:x0Y75FGR
注文とるおやっさん
てんぱりすぎですよーw
かわいい
254ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 04:40:26 ID:R4fb5T/T
久しぶりに食いたいよう
転勤を恨む…目白に帰りたひ
255くいしんぼ:04/10/22 18:33:56 ID:E6boluGK
餃子ウマー
256ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 00:14:19 ID:veBPRhtR
長野店でバイトしてたよ。
毎晩食べても飽きなかったよ。

また食べたいな・・・
257くいしんぼ:04/10/23 18:48:22 ID:enznZf0E
>>255
??
258うどん大好き@名無しさん ◆udonuEzqFM :04/10/24 05:51:56 ID:ZvPLI4tC
栄楽はラーメンしか食べたことがなく、つけそばは始めて食べましたよ。
もちもちした太麺は旨いですね。並盛りでも結構なボリュームで腹が膨れました。
汁はさっぱりしていながらも魚介の深みがあり、屋号は違えど丸長らしい味です。
チャーシューやメンマも美味しいです。けれど具は荻窪丸長の方が美味しいと思います。

目白は丸長の中でも異端ですね。
あのゴワゴワの麺と唐辛子の効いた汁が味わえるのは丸長の中でも目白だけです。
他の丸長に親しんでいる方が食べると面食らうかも知れませんが食べればハマる味です。
259ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 17:57:18 ID:0DRtIDgs
マジですか?


873 名前:M.mcd ◆EgNgadDJxE [] 投稿日:04/10/24 15:13:44 ID:nT4/Mt1Y
丸長狙いで荻窪へ。店前で愕然。しばらく休業だと。
260ラーメン大好き@名無しさん:04/10/25 17:36:52 ID:HaDfG6fA
栄楽でラーメン食っている奴なていない
261ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 14:46:50 ID:Wn/3Qn+4
やさいつけ食ったらもやしだらけだった (;´Д`)
262ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 00:57:41 ID:7qiFirHX
世相を考えてやれよ
263ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 02:23:28 ID:zF5riEsZ
目白丸長ってダシは何で取ってるのかな?豚骨、トリガラは確定として魚介類はどうなんだろう?
264ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 21:17:14 ID:ic+3Mhzq
自転車通学中に何時も行列が出来ていたのが気になって
目白丸長でチャーシュー野菜つけめんを食ってきました。
上であったが、もう本当にケミカル大爆発な味。
節操が無さ過ぎるほどに舌をしびらすキツさは決して唐辛子だけではない筈。
いやあ、ジャンク世代の為の凄まじい野性味を感じましたよ。

この潔いまでのジャンク風味が行列を呼ぶんだろうな。
265ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 21:24:17 ID:1+Ee8Txe
>>264
おかみさんのケツが行列を呼んでる
266ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 02:39:10 ID:rYIXM2kg
ケツもたまらん、しかしだ
くしゃみだろ
267ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 21:44:15 ID:pUIKQQWY
荻窪丸長はやってるのかな?
268M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/11/06 21:57:03 ID:9Q6LDmFq
>>267
今日、遠征したけどやってなかった。がっくり。
269ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 04:13:07 ID:todW1jxV
野菜つけ麺ウマー
270ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 05:39:08 ID:qVLzKST/
目白、営業時間が11時から15時なんて、サボってんじゃねーよ、
もっと長い時間やれや、とずっと思っていたけど、
こないだ偶然朝の5時に前を通りかかったら、その時間に総出でもう仕込みやってた。

・・・すまんかった。
271ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 05:48:44 ID:KWtEaoYb
6時に終えて。
お前らの落とした金で遊びまくっています。
272ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 12:27:48 ID:5WZLCuzU
>>271
5時に仕事始めているということは、4時には起きないとならない。
短くみつもって6時間睡眠としても前夜10時には寝ないとならない。
お百姓さんと同じくらい大変だよ。
273ラーメン大好き@名無しさん:04/11/11 22:36:05 ID:lBJORDHN
漏れも早朝に通りかかって驚いたことがある。
夜の部は、ばあちゃんが動けなくなってからやめちゃったんだよね。
人を増やして何とか再開して欲しいもの。
しばらく行ってないなぁ。チクショウ。丸長食いたいよー。
274ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 22:25:49 ID:adSjI3Ab
荻窪まだかな?
275ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 22:32:32 ID:JwKBHzUE
ha?
276ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 22:43:57 ID:Z2AdIENQ
丸長前から気になってておととい下北沢の丸長でつけめん食った!
店入った瞬間「エッ?」て思った。
不安は見事的中した。

このスレの皆さんの味覚疑いました。

もっと美味しいお店アルヨ
277ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 02:12:31 ID:eFNUuPL9
>>276
ソレは正しい。この店は究極のジャンクラーメン屋だから、正しい。
しかしジャンク好きが腐るほど居るのもまた事実だ。

味覚障害だとしても、だ。
278ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 08:39:07 ID:r3DD0lZd
下北沢にも○長があるんだ、初めて知った
279ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 08:47:15 ID:/zKZ+7n4
勝田台まだかな?
280ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 13:56:46 ID:oeKdid3z
昨日の「アド街」に目白丸長が登場。
みっちゃんと姉妹が仲良く写真におさまっておりました。
281ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 15:58:09 ID:p0W0YeC4
>>280
へー。
それはいいけど、
そのおかげで列長くならなきゃいいけど・・・

282ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 21:23:51 ID:4SMQlv0k
俺も見たよー
283ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 12:44:54 ID:HCn9Xwz3
めぐぞうの日記で勝田台が叩かれてますた
284ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 13:42:59 ID:GTzSmSvp
着々と変えてるんだな。
よしよし
285ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 00:57:26 ID:GA0q7mRa
沼袋と新井薬師ってどっちがうまいですか?今度どっちかに行ってみようと思うんですが。
286ラーメン大好き@名無しさん:04/11/20 18:57:23 ID:WhPr1JW6
今日、勝田台丸長行ってきました。カミさんがつけそばの大ファンで
つけそば食べた後であのつけダレをそのまま飲み干していた。
本人曰く「つけダレを飲みに行っている」との事・・・。
287ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 07:29:38 ID:ozMjBagt
>286
俺も飲んでるよ。あそこのは、割ってもらったことない。

どうしても、そのまま飲みたくなる味だ。

もちろん、他店ではちゃんと割ってもらっている。
288ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 21:38:02 ID:ICfIqWJF
一昨日、坂戸に行ってきた
値段高いけどいつ食べてもうまいね
289ラーメン大好き@名無しさん:04/11/25 23:50:54 ID:8c/AeTlz
>>285
沼袋は目白丸長をおおざっぱにした感じ。
新井薬師店は別物。
290ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 14:12:27 ID:ggpAjggl
>>288
ハイ、スープ割りを希望の方はどんぶりを前へ出してねw
291ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 07:16:07 ID:zwFcv5DG
荻窪丸長はずっと休みだったけど始まったのかな?
292ラーメン大好き@名無しさん:04/12/04 23:35:37 ID:D3kJgJl6
もうとっくに始まってるよ
293ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 12:59:41 ID:yISHSDQM
目白店の親父は
トロデ王に似ていると思った
294ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 17:02:52 ID:5rTAWNmR
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
295ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 05:30:32 ID:C18RzRlw
一週間毎日食ったら病院行き確実。
296ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 03:30:42 ID:BHbAcgpO
そりゃ外食全般に言えるだろ
二郎なんて連チャンした日にゃ…ガクブル  
297ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 14:25:58 ID:qRl5OlWM
味覚障害にはなりかねんな。ちょいときつつ過ぎるからね。
たまに食べるジャンクとしては最高なんだけれどなあ。
298ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 23:38:01 ID:PxWCEI+v
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


ttp://dat.2chan.net/16/src/1102936135088.gif
299ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 16:49:26 ID:Z6y0Wn5l
300ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 01:00:35 ID:esaEUrbl
29〜5日までが休みらしい象。
301ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 01:02:23 ID:esaEUrbl
目白の話なー
302M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/12/18 21:23:00 ID:a+291t92
目白、今日2時40分頃行ったらもう閉まってた、ク屋ヂ胃。
仕方なく、がんこで一条さんと雑談しつつラーメン。
303ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 21:25:12 ID:WspzCc1a
若奥タソの腰の動きがなんとも…
304ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 11:14:53 ID:zK69hXHw
>>302
二時ちょっと杉閉まることもあるね。
漏れも、丸長に降られたときは頑固か弁天。
305ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 12:22:43 ID:WaunRT3P
>>303
旦那はバングラデシュ人。
306M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/12/19 14:14:57 ID:4+0OfCTF
>>304
頑固とべんてんの16時まで営業ってのは助かりますよね。
307ラーメン大好き@名無しさん:04/12/19 14:38:26 ID:QXO1QtWe
ゲロ男。
308304:04/12/20 00:37:33 ID:VRub/Vm9
>>306
ですね。
冬場は弁天のつけ麺の冷たさがつらいので、ついつい頑固って感じかな。
大して熱いラーメンが出てくる訳じゃないんだけどね。
不思議と丸長のつけ麺は冷たさをあまり感じない。
309ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 08:37:46 ID:4kXJpt2B
>>308
あんなに冷水でしめまくってるのになw
バシャバシャバシャバシャバシャーン。ザバーッ。
310ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 14:45:07 ID:4aNUy9Nt
しかし、つけ汁がぬるいというか、冷めてる時が多い。
注文してすぐ出てくる時に、ぬる冷め確率が高い希ガス…(´・ι・`)
311ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 16:33:32 ID:A9MOAtDI
桜台丸長:おばちゃんが席詰めろだ、ここ座れは許す!
     麺がゆるゆるなのは頂けない。若干ぬるいしね。
     目白みたいにもっと徹底的に冷やせばどう?
312ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 18:28:40 ID:/S7Gcq3D
目白丸長の野菜つけ、学生時代はよく食ったもんだが
もう10年以上食ってないな〜。 食べたいなあ……。
313ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 18:40:51 ID:rTcrX95n
自分の店が忙しくなってるからだろ?>おやじ
314ラーメン大好き@名無しさん:04/12/21 14:43:18 ID:O6LYnAqs
今日久しぶりに、目白でスタミナ頼んでるヤシ見たよ
空気は凍りつかなっかたけど、どんな野郎が頼んだんだぁみたいな顔で
振り向いてるヤシが多くて笑った
315ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 00:11:20 ID:GkBrROeU
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

316M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/12/30 00:38:05 ID:EtLXi6yM
年末は客からの「良いお年を!」
と言う声をよく聞く。
常連に愛されてる店だよなあ。
317ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 01:33:47 ID:UoYTYksP
>目白
今年はあんまり逝けなかった…来年もよろしくおながいしまつ。
318ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 01:51:40 ID:REwdw/TB
29日で年内終わりだからな。
まあ、目白ほどリピーターばっかりで、なおかつ列まであるって店はなかなかないよな。
319ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 09:31:16 ID:HvKtLaes
目指せ今年は100食
320ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 21:44:37 ID:7O/XaOUv
>>319
食いすぎは健康被害と味覚障害になりかねんよ。
321ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 23:21:44 ID:TrX5FzEC
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

322ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 14:12:06 ID:2oEwrMYr
今日は混んでた?
323ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 21:43:01 ID:wx0ulimk
スタミナなんか頼むんじゃなかった。
324ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 12:48:52 ID:C3wEHMYO
今度みんなで朝イチに逝って、スタミナ頼もうぜm9っ`・ω・´)シャキーン
325ラーメン大好き@名無しさん:05/01/07 18:16:11 ID:xXxXaSqB
服が臭ようになるのは仕様ですか?
326ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 18:57:09 ID:bGYGhMAE
勝田台丸長が、元八王子の息子に代替わりしてたよ・・・
つけそば、ラーメン以外のメニューは無くなってた。
つけそばも・・・息子の味になってた。
チャーシューの出来が悪くてこっそり吐き出した。
親父のつけそばが喰いたい・・・喰いたいよ〜〜!
327ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 10:43:06 ID:t1ZfUZ7R
>>326
強烈にスッパうまかった、つけそばのタレはどうなってた?
教えて君でスマソ。
328ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 10:52:15 ID:5RW1yw5A
>>326
八王子スレでは伝説的にうまかったっていうことになってるらしいよ(w
丸長@八王子
329ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 11:34:12 ID:fqFC3PTQ
>>215
> 荻窪丸長並ばず座れたんだけど
> 注文してからくるまで30分待った
> そこまで待って食う価値無いので二度と行かない

ちょうど今、同じ事書こうとしてた。二度と行かない。
330ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 15:33:01 ID:gPaQRlZZ
>>327
すっぱさが控えめになってて、スパイスの辛味が増してた。
スパイス多めのこいくちもあった。
頼んだ人に「ものすごく辛いけど大丈夫か?」と確認してた。
わかりやすい(人口の?)旨みが少なくなって油は益々多め。
麺は角があるタイプ。
ものすごい勢いで水でしめるのでカウンターまで飛沫が飛んでくる。
トッピングのチャーシューは細くきらないのでゴリゴリのモフモフ。
辛いのが好きな人には美味いのかも。
オイラは親父さんの味が好きだったからショック。
息子が跡を継いでも、親父の味は残す、って言ってたのに・・・
水はセルフで、って書いてあったけど、親父さんが水配ってた。
331ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 17:57:44 ID:Lo46bk+Y
>>330
俺も親父さんのつけ麺が食べたいです。
332ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 18:30:59 ID:q8uywEs9
坂戸が最強でおK?
333ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 22:12:26 ID:b5sPUaNi
異議有り!薬師だろアホ。
334ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 01:09:31 ID:Bd+z11fi
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

335327:05/01/10 22:00:39 ID:6hSAw2mo
>>330
さんきゅ。やっぱかなり変わったんだね・・・
ま、食ってみなきゃね。いつ行けるのかな(苦笑)。
336ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 22:07:07 ID:mBa/n/j2
桜台 暮れに行ったらしばらく休業ってなってたけど
病気にでもなったのだろうか??
337ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 18:23:33 ID:pFLvqDRC
勝田台、本当に変わったんだなぁ〜。
こりゃ早く行かなきゃ、
店閉める前に。
338ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 18:40:24 ID:nNcWvsvJ
先月行っといてよかったなぁ…

>>337
またあの悪夢ふたたびかよ!w
339ラーメン大好き@名無しさん:05/01/11 21:25:02 ID:Res6nHiZ
既に去年から麺茹では息子になってて、茹で方は固めになってた。
あのスープだと以前の柔らかいムチムチした麺の方が合ってたんだけど。
340ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 09:29:40 ID:dPswq3IK
目白AGE
341ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 12:20:57 ID:sP3zh7/N
>>339
スープも変えるから心配するな。
寸胴をはじめ調理器具いっさいから、
店自体変わっちまうかもよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 16:58:35 ID:sUTB0aMs
丸長@勝田台
650円 つけそば
650円 こいくちつけそば
850円 チャーシューつけそば
600円 ラーメン
800円 チャーシューラーメン

加水の高い平打ち中太麺に刻み海苔が載せられている。コシが強くて滑らか。
つけ汁は甘味も酸味もあるが、なによりスパイシーで辛さが強烈。
甘味+酸味+油+香辛料でまるでウスターソースのような味わい。
スープで割ると鰹ダシが分かるようになるが、飲みきる頃には額に汗が。
食べ終わって30分くらいは口の中と唇がヒリヒリしていたのでした。

勝田台で八王子の味が復活するとともに、親父さんの味はもう完全に消えたのでした。
343ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 19:47:27 ID:+VtUuO6o
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

344ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 22:18:27 ID:K7hM/DzB
勝田台、(一風堂みたいだが)親父さんの「元味」と八王子の「新味」って感じで2通りのつけ麺出せば良いのにな。
345ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 16:39:43 ID:TzkPN+xP
完全に代わったんですか?
おやじさんのファンにはつらいかもしれませんが、
新しいお客さんも相当につくでしょうね。
私はどちらも食べ慣れていたが、
八王子ショックを知らない人には、許せないでしょうね。
346ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 18:41:16 ID:/wSjx/s2
定着するまでは大変かも。
メニューはチャーハン、餃子など一切取りやめ、ラーメンとつけそばだけで味も親父さんものは全否定。
八王子時代と同じように麺茹でをきっちりやるので客が少ないのに回転が悪い。
八千代市という田舎でどこまで新しい客がつくか未知数。
とにかく八王子時代のような臨時休業をせずにコツコツ頑張れるかどうか。
347ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 03:49:43 ID:FVPMhC8b
息子にも一人前の職人としてプライドがあるんだろうけど
いずれ落ち着いたら親父さんの味も復活させて欲しいなあ
親父さんの店を継いだなら、ファンも継いでくれ
348ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 12:10:35 ID:ldSPWXei
今、勝田台で食ってきた。ちなみに親父さんだったお。
349ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 12:23:54 ID:ma4pT5Yc
え!もしかして日曜は親父味なの?
麺も前の?
だったら行く!
350ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:40:42 ID:OUZooALc
息子味だったぞ…カラー
これはこれでうまいけどね…
親父味もきぼーん 
351ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 16:46:21 ID:OPPiwfw7
親父さんはいまでも店に出てるよ。お冷や出したり会計やったりしてる。
厨房は完全に息子の仕切り。
親父さんが元気でいるのに親父さんのつけそばが食べられないのは少し悲しいね。
352ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 17:12:24 ID:FUZhZSJV
誰か本人に直接言ってみてくれないかなぁ。
角が立たないように、昔の味も平行して出して欲しいのですがって。
353ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 17:23:58 ID:tAbpyIFb
それは親父さんと懇意にしてる常連じゃなきゃ難しそうだね。
354ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 17:46:43 ID:QZjtpLbX
麺は少し変わったね。
つけだれは「こいくち」の方が昔の味に近いのかな?
変わってしまったのは少し残念だけど、親父さんが引退して
店を閉めてしまうよりはましかと・・・
355ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 18:50:42 ID:S0/cxO8i
曜日で、オヤジ味の日をつくるといい。
356ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 23:23:08 ID:gu+caESN
息子味辛いよ…俺には辛すぎる…
割っても辛い、水三杯飲んだよ    
357ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 23:32:55 ID:S0/cxO8i
俺、オヤジのつけダレ割ってもらった事ない。
割らなくても全部のまずにはいられないうまさだった。
俺だけ?
358ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 23:43:06 ID:fKLrRpvC
>>357
スープ割りはしてもらったが本当にうまかったね。
息子さんの味にも期待したいな
なにしろ八王子は4回フラレて
挙句に閉店されたからまだ未食なんだよね。
359355,357:05/01/17 08:17:22 ID:wvHP8lNz
>>358
俺も、息子さんに変わることも、味が変わる事自体も否定はしない。
ただ、方向性がどうかと。

つけはからくなっちゃったみたいだが、ラーメンはグレードアップしてるって
ことはないのかな?
360ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 12:35:53 ID:XjNVRL2Q
ラーメンのスープはスパイスが効いていないし醤油が強い味になっているので
オヤジさんの味に似ている。麺は息子のものだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:59:31 ID:52byMzyu
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)
362ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 05:33:06 ID:i0v9oga+
>>360
本当?じゃあラーメン頼んでみるかな
息子麺けっこう好きなのでつ
つけそば濃口より薄口が必要と思われ 
363ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 05:50:25 ID:pvhFF86C
>>357
俺も! 休日は混んでてスープ割り頼むと悪いからってのもあったんだけど、そのままも旨かった!
でもたまに平日空いてる時に飲んだスープ割りも、ダシが分かれて舌に感じられて旨かった。
俺、今度息子さんがいない時に、親父さんに「親父さんの味を継承したいんですが…」って頼み込んでみようかな。
子供から70代の老夫婦までが、皆無心にすすっていたアノ味は、誰かが引き継いで行くべきだべ?
364ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 08:20:02 ID:fTeUxtMZ
勝田台スレたてますたw

【臨休伝説】勝田台丸長【フカーツ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1106090287/l50
365ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 18:12:28 ID:E1N/Fmms
可能なら本当に引き継いでほしい。
もう食べることができない、と思うとますます食べたい。
しかし、他人に店を明け渡したんじゃなく、かわいい息子だからねぇ・・・
366ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 21:10:29 ID:gqYx8vy3
あのスープも息子が作っていたんだよ。
あんなにうまくだしが出せるのは親父さんでは出来ないよ。
八王子時代の味知っている人だったらわかうとおもうけど。
両方出来ればいいんだけどな。
367ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 19:52:34 ID:ISFYQEUj
今日勝田台丸長行って来た。先週よりはるかにレベルアップしてる。
こいくちうまい。八王子時代に戻りつつあるな。
368ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 21:00:53 ID:ISFYQEUj
本当によくなっている。味がまろやかになり麺の味が生きてきた。
今お客が減ってるみたいだけどこのままがんばれるかな?
369ラーメン大好き@名無しさん:05/01/21 21:13:02 ID:wGuan1UC
胡椒の量は減った?
前回、つけ汁の底に沈殿したあの量を
見たときはガクブルだったが  
370ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 07:21:58 ID:aJMPDs/f

丸長の店員の美人な人いるじゃん?
結婚してるの?
371ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 00:26:06 ID:Hz1AXElq
桜台もう営業開始したかな〜〜
372ラーメン大好き@名無しさん:05/01/24 22:14:44 ID:hHV9hEKa
>>370
どこの丸長よ?まさか目白の妹さんの方じゃなかろうなw
373ラーメン大好き@名無しさん:05/01/25 00:24:46 ID:G7OpZoXp
>>370
siteruyo

374ラーメン大好き@名無しさん:05/01/26 11:15:16 ID:qKCT2CI1
目白の人です
別に他意はないけどねw
おせわになってまーす
375ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 06:10:09 ID:yRbcES2D
>>374
何の世話なってんだよ
376ラーメン大好き@名無しさん:05/01/27 14:44:44 ID:C8Ay1NlX
シモでつ
377ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 22:13:35 ID:GOV4NE2C
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

坂戸丸長最強!!
378ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 14:51:07 ID:cRcbsb9Q
目白は明日臨休だ、気を付けろ
379ラーメン大好き@名無しさん:05/02/01 18:27:06 ID:z8GAFsC5
>>378
外に書いてあったわね。2chという場所柄一人の書き込みじゃアレだろうから、
「本当なんで明日行こうとしていた人はお気をつけアレ」と付け加えておきますよ。
380ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 13:05:53 ID:UNAgfLSI
桜台の親父を石神井公園の「楽天」って店で見たぞ!
最近オ−プンしたみたいで味は桜台と目白の中間って感じだったけど
美味かった・・・しかし何で店名が違うんだろう?
誰か情報ください。
381ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 16:29:50 ID:2iZpJdwa
>>380
なぜ楽天なのかは知らないけど
Qタローんところにレポがあるよ。
382ラーメン大好き@名無しさん:05/02/04 19:31:43 ID:anYs/aoq
外にある2席分の椅子と吸い殻入れは健在ですか?
383ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 15:52:34 ID:l/9zNgO3
http://www.ramen-nippon.net/index.php

なんと、ヒット数1位の全国版のラーメンHPの
らーめんランキング1位は、栃木のつるや。
実際、東京のどんな店よりうまいらしいよ。

特につけ麺がかなりのハイレベル。
丸長なんて・・・ぷっ
384ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 18:50:35 ID:iCEPGh+r
目白、昨日も今日も二時くらいに行ったのに、まだ10人ほど並んでた
最近また、マスコミに取り上げられたりしたのか?
385ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 20:30:24 ID:o9ME4xMe
目白はいつもそんなもん。
386ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 20:37:51 ID:C/TDtMuE
並んだって回転早いからなぁ。
387ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 22:03:01 ID:Bno0OIVz
    ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

388ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 01:50:33 ID:W0RZpaYR
練馬の楽天
まじウマ!!!
やばすぎ
389ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 15:41:47 ID:t8/ktOQY
たしかに練馬だけど石神井って言って欲しいなぁ
390ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 20:46:06 ID:+nr05hG2
丸長@阿佐ヶ谷

だめだこりゃ・・・。
391ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 03:01:56 ID:yEMPVTPQ
目白店の美熟女はなんという方ですか?三女?
392ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 11:23:10 ID:+se8AMyQ
>>390
常識でつ。
393ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 20:26:42 ID:0eAaipUj
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

394ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 23:59:55 ID:oPANOHfr
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

?????????????
395ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 13:50:04 ID:Ki1H89lo
>>391
次女ジャネーノ?詳しくは知らんけど。違ってたらスマソ。
しっかし目白丸長の娘さん、人気だな。
何がラヲタのハートを鷲掴みにしてるんだろ。
396ラーメン大好き@名無しさん:05/02/22 00:52:33 ID:egl2ZdUT
あの怖いくらいのギョロ目じゃねぇか
あの視線ビームで射抜かれたい、とか
397ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 12:53:28 ID:Njav5kr3
飲み屋の女将顔っていうか 小股の切れ上がったいい女っていう感じだよ
であの大柄の身体がいい

AVに出てくれれば紫綾乃に肉薄できるよ
398ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 07:03:33 ID:nX8LBeEd
目白から市原に左遷?されてから月一ペースになってしまった
勝田台って目白と比べてどうなのか教えてください
勝田台が千葉県だと最近知ったもので
399ラーメン大好き@名無しさん:05/03/10 12:19:29 ID:NuEGRRbK
今日も刑事が並んでたよ。 
400ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 02:35:06 ID:8fCHdJhG
楽天行った。
目白と比べて甘すぎるね。
砂糖少なめで頼めばここの代用になるかな?
夜10時までやってるのはいいんだけど。

401ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 23:21:01 ID:1dWJTRXu
目白ウマシ!ところで小鉢って値段はどれくらい違うの?
402ラーメン大好き@名無しさん:05/03/11 23:56:32 ID:C3Ar0YRk
今日目白で喰った
まあ美味かった
403ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 17:35:29 ID:1IXj/CNS
>>398
勝田台は荻窪系で目白とはかなり違う。
つけ汁はスッパ辛くて濃い。
でも旨いから一度食べて判断シル。
404参考煮汁:05/03/18 17:53:33 ID:UQFrp7mG
405ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 09:38:54 ID:Kl94SoFo
dくす
406ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 14:53:12 ID:1eaysyTl
よめねぇよ糞が
407ラーメン大好き@名無しさん:05/03/19 15:30:58 ID:+J7hnCFG
>>406
読めねえんなら、これでも使えや
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/soft/spk/spktool.htm
408ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 05:57:10 ID:wuJJF0GE
機種依存文字だろ
409ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 22:41:30 ID:Sk1M8OdL
坂戸がうまい
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 17:04:24 ID:KS+AmjCU
>>409
たしかに坂戸は麺が美味い。
でもスープは目白とも荻窪とも別系統。
さっぱりしてる。
411くいしんぼ:2005/03/21(月) 18:31:53 ID:0l7E9duh
坂戸大好き。
でも目白も荻窪も行った事が無い。
上福岡、伊勢崎は合わなかった。
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 19:13:20 ID:KS+AmjCU
同じ丸長のれん会でも大勝軒の流れとは一線を画す
本家の荻窪系は荻窪と千葉の勝田台で食べれる。
有名な目白系なら目白と桜台と石神井の楽天で食べれる。

413ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 19:31:48 ID:0ok8DPt+
>>412
勝田台を勧めるのはまずいだろ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/21(月) 22:01:04 ID:hgmk0Njr
東京下町で食べれる店って上野大勝軒だけっすか?
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:25:40 ID:ASKlUnea
本日石神井 の楽天で野菜つけ からめ食べました。桜台の味がとてもよく再現
出来ていておいしかったです。桜台は休業中ですから、楽天に通う予定です。
  桜台の住人
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 23:30:12 ID:vss+d4uS
>>414
そこは丸長のれん会に入っていないので却下。中板系はチェーン店化したし。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:20 ID:X8GCpZYp
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

418ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 13:39:57 ID:/UIaaMej
↑何なのコレ、たまに貼られてるけど
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 14:39:17 ID:ehV8pVnW
香ばしいことになってます!!

オススメの店を教えてもらったらレポするスレ1軒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101786907/l50
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 02:53:43 ID:hKbqJVRV
楽天は美味しいけど甘すぎるよな。
砂糖少な目とか聞いてくれるのかな?
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 05:31:17 ID:F5qX+myD
聞いてくれるよ
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 15:45:16 ID:oDwvRtC4
坂戸丸長
麺茹でおき
野菜つけ無し
人が並ぶから店主が傲慢になってる
潰れろあんな店

今日食いに行ったら並んでるのに
雑誌読みながら食ってるリーマンがいたから
後ろからイスどついてやった
そしたら全部食ってないのにいそいそと逃げるように
店を出て行きました
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 17:54:23 ID:vRN2UxNc
プッ 低学歴って皆こんな感じ?
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 20:49:37 ID:1AUjdthY

下北沢の丸長行ってつけ麺食ったけどズイマだったぞ!
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 21:17:16 ID:hRSjnQis
>>422
えっ、マジで?周囲の反応や空気はどうだった?
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/31(木) 21:48:38 ID:JItc+JvH
坂戸丸長今日行ってきた。
値段は高いけどうまい。
二人でやってるんだから野菜つけなどできるわけないだろ。
427ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 19:27:16 ID:Jse5TmKC
どうやら勝田台は代が変わったらしい
428ラーメン大好き@名無しさん:創業133/04/01(金) 21:46:21 ID:O6x+MQ4y
勝田台は例の丸長の異端児、
八王子の彼だよ。
勝田台スレが昔の八王子スレになってるぞ、早速。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 04:55:48 ID:5Aru3+8r
409 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/04/02(土) 23:12:02 ID:f1/cI4L9
石神井の楽天に行ったよ。
丸長系そのものですね、あれ。
不味いワケじゃない、つうか旨いとは思うんだけど、
あまりにも丸長そのもの。

丸長を名乗らないのなら、もう少し違う味を出して欲しいような気もする。


410 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/04/03(日) 00:58:15 ID:mLx5G7Is
>>409
桜台の忠実なコピーという見方もあるが
私は、貴重な後継者だと見ています。
まさに桜台丸長そのものですが、それでいいのだと思います。
変にオリジナリティを出そうとして師の名を汚すとこも多いですから。
同じ味を出すということは恩を忘れてないということだと考えます。
楽天が、このまま同じ味を出し続けてくれることを願っています。

あと丸長という看板は血縁者じゃないと出せないのではないのでしょうか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 19:52:57 ID:V/WM2nec
店の名前なんかどうでも良いが、
桜台丸長の大将が手伝ってりゃ味が同じで当然。
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 07:43:10 ID:06pMuERj
勝田台、すげーうまいよ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 15:23:44 ID:mPynTfmF
目白丸長系というよりインスパイア系だが麺楽@青梅を忘れるな。
目白の味に最も近いのが麺楽だと思う。
433:2005/04/05(火) 15:26:16 ID:NUQ7bH+n
つくば丸長も忘れてはいけませんよ。角ふじができてから話題にもならんが。
434:2005/04/05(火) 15:47:13 ID:NUQ7bH+n
>>428
異端は目白。
勝田台は異端というより、本物の味を追求した拘りの味。
丸長であれだけ素材に気を使っている他に店はないよ。
今は引退したという親父は元祖佐野実的存在。
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 17:12:29 ID:mPynTfmF
>>434
目白丸長スレで勝田台の話しをされてもな〜
同じ丸長でも目白と荻窪系は今となっては別物。
大勝軒の東池袋と中野くらいちがう。
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 17:29:34 ID:w8NEjnTG
なんとひろゆきが君臨!VIPPERvsひろゆきで大論争!?

ひろゆきちょっと来い
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112688766/
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 17:28:03 ID:4omQmKE8
>>435
>目白丸長スレ?
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 17:35:10 ID:JaN5GYcf
勝手に目白丸長のスレだと思い込んでるガイキチにこそ問題があるよな
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 20:19:39 ID:vnZUkRk0
そのガイキチの言う麺楽ウマイでつ
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 02:22:27 ID:5BkQCt2X
くいtrぇy
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 22:03:51 ID:o+0uFSAc
目白さんより桜台さんの方が好きです
何か問題でも?
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 22:17:07 ID:0ryBI7O9
大あり。
目白のほうが美味いから
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 22:33:12 ID:9wpK27QD
桜台は目白のパクリ、以前は普通の丸長だった
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/07(木) 23:02:16 ID:DNgOT+YJ
>>443
どこの目白をどうぱくったら、あんなに甘くなるんだ?
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:55 ID:UfVm5/wo
>>443
うそつくな
オレは地元で開店当時から食べているが、当時から
あの味だよ。変わったのは値段とオヤジの顔色だけだ。
446M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/04/08(金) 01:47:29 ID:7ddjVfJs
>>445
顔色って?
悪くなったの?
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 13:36:06 ID:NqbLRqB4
>>426

馬鹿だな野菜なんていれると野菜の水分が出るからまずくなるんだよ
あの汁に細チャシュがーベスト。坂戸が一番うまいぞ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 01:30:39 ID:M9ztv1YV
馬鹿だな丸長は本来、野菜チャシュがデフォルトなんだよ
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 07:23:39 ID:+Bl42+T6
何にもわかってない
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 23:02:16 ID:SaBMu5U1
桜台は昔は中野にあった
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 01:42:24 ID:/U4oFIhs
坂戸の丸長行こうと思うんですけど近くに駐車場とかありますか?
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 19:06:18 ID:+cmNzJAY
駐車場は駅寄りにある
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 22:38:09 ID:acq48qnf
目白>麺楽>桜台=楽天>荻窪=勝田台>坂戸>>>>>>>その他丸長
このあいだ麺楽食べたがウマだった。
好みで順位つけたが、七軒以外はチト格落ち。
他にお勧め丸長あったら紹介しちくり。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 23:39:44 ID:8y2ERDeU
>>453
須坂
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 18:55:23 ID:rrNWZw9X
>>453
今の勝田台は麺楽をその気にさせた店だけどな。
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 20:06:29 ID:l5oIt9Y7
麺楽と勝田台は全く別系統だろ
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 02:00:06 ID:D76w2J7M
>>453

坂戸>>目白
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 16:38:19 ID:+bWI1crL
>>455
いや、麺楽の親父がシットしまくって、
散々八スレに書き込んだって事実。
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/15(金) 16:39:06 ID:+bWI1crL
訂正
○ 456
× 455
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/18(月) 13:38:12 ID:3PKyBHkV
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


461ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/23(土) 14:12:29 ID:xMJ55+Tv
目白のラーメン食ったことある奴
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/24(日) 03:47:08 ID:6IlMEMig
桜台復活だぁよ
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/25(月) 16:25:11 ID:PEoH4BSP
>>つけめん戦争勃発!!

画像の貼れるラーメンBBS[ラーメン@ふたば]で
反つけめん派とつけめん擁護派の「つけめんバトル」やってます。
つけめん好きな方も、つけめん嫌いな方も覗きに来て見て下さい。

http://dat.2chan.net/21/futaba.htm
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 00:40:33 ID:FARmeM80
目白の「小鉢」って何でしゅか?
混んでる最中に聞けなかった。
しかしチャーシューとひき肉の量すげかったな。
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 17:19:05 ID:tH2uZTrZ
>>464
小鉢とは、チャーシュー野菜が小さい器で出てくる
普通の人には丁度いいサイズ
俺はいつも小鉢中もりです
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 17:54:06 ID:FARmeM80
そうだったんだ。ありがd
ん。でも普通よりちょっと小さい器で
更に中もり、って?
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 21:09:37 ID:fR21lBtb
>>466
味はチャーシュー野菜で具はそんなに食えないけど麺食いたいってとこか
468ラーメン大好き@名無しさん :2005/04/27(水) 21:03:45 ID:tLDgJsbq
楽天のスープ割り(゚д゚)ウマー
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 22:26:08 ID:ipTtAi4C
目白のGWの予定ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけませんか?
カレンダー通りでしょうか?
明日やってれば行きたいんですが・・・。
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 22:45:03 ID:tbJ3ACfP
丸長、つけ麺だけうまい
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 17:54:03 ID:O52GQwIC
>>470
どの店のラーメンが不味いか言ってみよ
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/04(水) 07:17:35 ID:6D2EJokz
>>471
目白丸長近くの喫茶店兼ラーメン屋などはいかがか
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 05:36:14 ID:L/QyhN1K
あと5時間23分か・・・


てか 今日は休業日じゃないよな?
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/06(金) 17:47:53 ID:JDsth0en
最近食べてないなぁ
無性に食いたくなってきた
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 00:27:51 ID:yIpXEXov
あー俺も食いたいー
あの出汁は何なんだろうね。
鶏?
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 02:03:48 ID:pfEMshKZ
あと8時間56分
今日こそは行ってやる
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/07(土) 03:19:59 ID:TBznGpDT
やっぱり丸長は目白を中心にマワリス
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 22:25:46 ID:DGI2Lezf
丸長坂戸最強
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/09(月) 22:32:51 ID:KQuPDFYQ
VIPでつ(`・ω・´)
この度は姉妹板のシベリア超速報の最後の支援お願いに参上しますた!!!!!
・シベリアフラ
http://www.geocities.jp/hide404jp/siberia.html
http://www.geocities.jp/art_siberia/siberia.html
http://www.geocities.jp/hide404jp/sibe2.html
・スレ
シベリアAA物語
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1114418299/
〜CAFEBAR ツンドラ〜
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1110274939/

シベリアは排他的交流よりも全ての人に開かれた板を目指す、オープンな板です。
どうかご協力を!!!!!
1: http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ でコードを取得して投票例に上書き
 ※取得ページにアクセスしてから約10分間待たされます
2: 投票所 http://etc4.2ch.net/vote/
 『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-5xx の埋まっていない中で、一番数字の小さいスレを開く
 (書き込めなくなるまで、一番小さい数字のスレを使わないと投票が無効になる!)
3:
 [[コード]]
 <<シベリア超速報>>
 と入れる
      ∧_∧
     ( ´Д` )   シベ超に支援おながいします
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   この通りです・・・本当に・・・
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 09:57:07 ID:F+7wOzCw
丸長を溺愛してる奴にはVIPPERなぞ小鉢の具以下だろう
唯一の融合ポイントはオソノさんへの萌え方だ
そこを攻めねばシベリアなど丸長不毛の地=排除なだけだ
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 01:08:22 ID:XYIU1/e3
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part26【練馬区】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1113863360&LAST=50

255 名前:東京都名無区 メェル:sage 投稿日:2005/05/15(日) 00:15:55 ID:eLleAm8o
丸長のつけ麺を知らないバカどもが多過ぎだな
酸っぱいだの量が多いだのとクズ素人が呑気な感想
垂れ流してんじゃねえよ
ラ板で同じ事書いたらいい恥晒しだぜおまいらw
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 02:07:04 ID:2P1KJihf
>>481
ええと・・・
自分の痛さを晒しているのかな・・?
おまいさんは”うまかった!”とだけ言えばよかったのにw
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 02:59:06 ID:9mXg8SmX
>>480
小鉢を頼む奴は具はとても大切→>>480はVIPPER
あの店にVIPPERがいたのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そんな俺は卵つけ派
484ラーメン大好き@名無しさん :2005/05/15(日) 10:57:53 ID:P7+S76Pn
>>483
卵は味付いてるの?
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 13:42:56 ID:NPhPxv2i
シベリアに丸長があるなら俺は逝く。
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 17:13:45 ID:LHN3p1Az
坂戸丸長のつけ大盛りって量どのくらいですか?
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/17(火) 15:13:48 ID:2lWeET+S
>>481
お前イタスギ・・・
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/24(火) 00:07:50 ID:vYbodrP7
勝田台丸長サイコー旨い
これからも、がんばれ2代目。
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/27(金) 18:26:39 ID:xQSOsjDz
荻窪行ってきた。
甘酸っぱ辛かった・・・
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/29(日) 22:58:37 ID:BXtTWc0x
>>489
それが丸長。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 05:47:49 ID:a8xxHMDY
10
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/30(月) 05:49:17 ID:a8xxHMDY
10年ぶり位に行った。大学出てからだからな…
味もあんま変わんない。でもおっさん増えてた
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 09:04:47 ID:tvto47PY
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


494ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 18:59:41 ID:tvto47PY
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


495ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 19:31:06 ID:0E1jb0u/
目白臨休じゃねーか
ふざけるな!
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 23:08:23 ID:5cO2KBu3
たまにふざけますがナニか?
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 12:30:59 ID:yUHXyXev
みっちゃん光臨
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/02(木) 15:03:27 ID:Pc1zDoEy
きょうは目白すいてたみたいね
1時過ぎに行ったけど一人も並んでなかった
チャーシューも注文できたし
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 22:15:33 ID:GvfOuRsv
一日に10人以上デカが並ぶラーメン屋
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 22:19:06 ID:oKL5zOyo
目白臨時休業でべんてん行ったよ・・・
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/04(土) 21:38:41 ID:QbC17JBb
>>500
折角目白に来たんだから目白で食事してけば良かったのに。
丸長の裏にある「こまさ」って中華料理屋の角煮丼は結構逝けるぜ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 02:29:13 ID:oTpFEfyf
>>501目白在住だけどその店は知らんかった
そこ ラーメン旨い?
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 15:29:21 ID:D7tMNAEE
>>502
不味くはないけど、
丸長やべんてんに行ったりする人がわざわざ食べるほどのものではないと思ふ。
因みに、こまさの隣の八百屋さんにはみっちゃんがたまにダッシュで駆け込む。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 19:03:29 ID:zo3rts3r
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)


505500:2005/06/06(月) 16:41:29 ID:ScC5WlC0
わざわざ目白に来たわけじゃないのだ。
家が単に近いからなの。
あぁ、久しぶりにここのつけが食いたかった。
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 17:58:44 ID:Q3OEwLDs
>>503
みっちゃんって?
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 20:31:36 ID:L1k6fESH
>>506
目白丸長に通えばそのうち分かるようになる。
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/06(月) 22:34:19 ID:Q3OEwLDs
ょぅι゛ょではないのか〜(´ーωー`)
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 01:59:22 ID:QX1N6fMq
丸長系のラーメン食ってその後吐いた
まずかった
俺の体が拒絶してる
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 02:05:32 ID:QX1N6fMq
「ラーメン」に突っ込むやつがいるかもしれないが
食ったのはつけ麺だ
2.3口だけ食って残した
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 09:09:46 ID:9pBPFtDr
チラシ裏
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/07(火) 20:58:23 ID:9pBPFtDr
8日まで臨時休業だ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 02:05:30 ID:xYwdLqIa
>>512
大衆店にするための味の改良だそうです
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 04:19:33 ID:iTNLidtF
大 衆 店 じ ゃ な か っ た の か
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 16:40:21 ID:H1YwqH6M
体臭店
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 21:57:58 ID:cTBsq7xY
カセタイシュウ
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 14:05:52 ID:JZ+OcxsE
今日復活狙って目白行ったらビックリするほど薄くて不味かったよ。
過去食べた中でも最低ランク。
混ぜても、混ぜても上澄みだけって感じのつけ汁がマズー。
カエシが足りなくてブレってことで許せる範囲じゃないくらいダメだった。
麺はいつも通りだったけどね。
オレの座った周りで残してる人3人くらいいたし。

ま、どんなに不味くても、また行くけどね、愛してるから。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 17:52:58 ID:vht6AoTI
びっくりするほど てのは言い過ぎだと思うけど
確かに今日のスープは薄かった
いくら混ぜても濁らないで透明なままだった
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 19:47:53 ID:JZ+OcxsE
いままであんなレベルの食べたことないからビックリしたのだ。
しかも普段より混んでて被害者増の悪寒。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 13:17:09 ID:i2aXu8nZ
確かに薄くなったよなー、前の方が断然良かった。ありゃ改悪だよ。今日長蛇の列だったけど
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 14:13:23 ID:TiFg1i5J
何やらえらく不安にさせる書き込みが続いてるわけだが。
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 15:03:33 ID:TP5SsiTS
丸長に関して 521のスレみたけど 世田谷区豪徳寺の丸長の話が一度も
出てこなかった。とほほ・・多分40年くらい営業してるのに。
うちは昔から出前はいつもここ。食ったことある人 感想を・・
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 15:03:53 ID:TP5SsiTS
丸長に関して 521のスレみたけど 世田谷区豪徳寺の丸長の話が一度も
出てこなかった。とほほ・・多分40年くらい営業してるのに。
うちは昔から出前はいつもここ。食ったことある人 感想を・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 15:59:38 ID:sN3NRyCL
今日 初めて「特盛り」なるものを見た
カロリーが凄そうだった
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 15:09:40 ID:AWqvyjsE
薄くなったと聞いて心配になって行ってきたけど、昨日はいつもと変わらなかたよ。
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/17(金) 14:53:56 ID:wFCfcSCR
休み中に作り直したスープが煮詰まったか・・・
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 22:06:44 ID:ho8NslSg
丸長といえば昔は荻窪だったが、
今じゃ目白が一番なんだよな
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:05:41 ID:L/bRB+gE
>>521
豪徳寺丸長って踏み切りの近くですか?
あそこは丸長を名乗る店の中でも屈指の不味さで有名です。
疑問を持たずに昔から出前を取り、旨いと思ってるなら貴方は味覚障害の可能性があります。残念。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:06:37 ID:L/bRB+gE
521→522

スマン。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 23:11:59 ID:9qr4XhAX
代沢丸長の焼売付きつけ麺セットが好き。
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 09:40:25 ID:KMdcOAFd
確かに少し薄くなってる
オジイイオバア が食べやすそうになってる
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/27(月) 20:09:25 ID:cSrgtbfg
近所の常連が高齢になってるからな
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:20:56 ID:/gfcoIzG
沼袋丸長最高ですね!
肉野菜つけ麺キテるよ!
丸長で最高のレベルだね!
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 10:13:43 ID:CnBge6O8
目白を超えていると言いたいの?
535_:2005/07/04(月) 17:12:29 ID:4h1Q+BGq
目白丸長いった、つけそば食った事あるけど、できあがるのが異常に速い気がして
ちょっとビビッた。でもその割りに味がいけるのにビックリしたけど。
味も結構ピリピリ来る。量もいい感じだった。

でも、なんでここできあがるの異常に早いんだ?ちと気になる。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 17:16:09 ID:0boJ2KRP
>>535
注文を取ってから茹でてるわけじゃないから。
確実に混んでる店だからできる芸当だな。
その代わり回転もいいので、どんなに並んでても怖くないリーマンの味方。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 12:03:01 ID:9vGEamLB
昨日、意を決して初めて目白まで
30分かけてチャリで喰いにいった。
行列をめざし駅前からラストスパートっ!
が、いつになっても行列が見えない。
あれ?駅からこんなに遠くなかったはずだが・・・
ゆっくりと引き返した俺を待っていたのは・・・
閉じたシャッターに「五日より臨時休業します」の
そっけない看板。
結局(´・ω・`)ショボーンな俺は
お馴染みの馬場「べんてん」にチャリを向けた。

「五日より」っていつからやるんだよっ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 13:16:43 ID:pIZ+mfvd
また海外旅行でも行ってんのか(´ー`)y─┛~~
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 13:46:42 ID:bK9knLfo
昨日食ってきましたが、何か?
540537:2005/07/07(木) 14:49:31 ID:2JgsGeoU
まじ?
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 15:06:14 ID:bK9knLfo
こんなところでウソついたってなんにもなるまいて。
542537:2005/07/07(木) 15:28:26 ID:2JgsGeoU
そうですか・・・
今日は「ごとう」が臨時休業だった、ツキの無い俺でした。(´・ω・`)ショボーン
543一名でお待ちの名無し様:2005/07/10(日) 23:08:31 ID:oUWf1hUG
??
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 08:58:01 ID:mmCAGL/o
目白丸長 久しぶりに(10年以上)行ってみたら
ラーメンと香港焼きそばがメニューから消えていた。
野菜つけ麺をたのんだが、激しく辛くなってた。

中盛採用大歓迎。値上げは疑問だ。

545ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 09:11:26 ID:pXesCwN+
10年間値段を据え置けっていうお前の方が
どうかしてる
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 09:17:27 ID:ZQPdijzn
よく目白が休みでべんてんへ行ったってカキコありますよね。
目白野菜つけの常連さんから見て、べんてんの野菜つけってどう思います?
食べたことある人いますか?
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 04:27:42 ID:9INU27qQ
>>546
丸長とべんてんは違う食い物だから、なんとも比較できんな。
オレはまあ両方それぞれうまいと思うんだが、
好みとしては丸長の方。
ただ、丸長では野菜つけは頼まない。デフォつけが最強なので。
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 00:56:39 ID:qxELCiyy
目白?坂戸が超えている
549ジジイ ◆l0MNJ5OPos :2005/07/19(火) 15:38:02 ID:+cMVJSeb

 豪徳寺 丸長 さいこうじゃ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 02:13:35 ID:nbuVNmU+
丸長系「楽天 武蔵関店」閉店
合掌
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 12:23:56 ID:pVGP2BC4
>>548 禿同!!でも当分の間休みますの張り紙が('・ω・`)
552548:2005/07/20(水) 23:59:44 ID:YAsfezry
>>551

有難う でも当分休むの?残念だな
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:24:14 ID:uvzrKsjF
やっぱ薄いじゃん。
大丈夫か、目白。
味を変えたのなら残念至極。
554ラーメン好き:2005/07/22(金) 18:14:48 ID:qN/YLEX2
昨日久々に目白丸長いったよ!
確かに以前より味は薄目になったけど個人的にいえばもうすこし脂多めで辛味を抑えて欲しいね。
しかし、あそこの姉妹の仕事っぷりはプロだよね!結構色々なラーメン屋いくけど最近のラーメン屋さんは働く人の心意気が感じられらないかな...
中途半端な挨拶とか接客態度とかね。丸長のあの毅然とした振舞いはにはホントに感心する。
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 23:47:59 ID:y665pMzj
もうちょっと詰めてね
556ラーメン好き:2005/07/26(火) 09:32:44 ID:KLgPiHug
実家八千代だからこんど勝田台にもいってみよ...
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 11:30:05 ID:P+dKRjRj
つくばの丸長、おれが最初に食べたのは、S.55年頃かな、その頃から味は変わってない
、名前は丸長だけど{丸長のれん会}にも.加盟してない、謎だ他の丸長食べたこと無いからあれだけど、
近くの大勝軒より好きだな、時々メニュ-間違えられるけど、まあ許す。
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 12:06:53 ID:S8wj+FM2
美味いのは野菜つけだけ
559ラーメン好き:2005/07/26(火) 13:21:01 ID:KLgPiHug
やっぱり肉野菜と野菜ってちがう?
前者のほうが人気あるよね。
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 19:51:15 ID:6FOzqADW
>>552今日あいてました。
午前中の早い時間だったので、茹で立てに当たるかどきどきでしたがタイミングよく美味しくいただけました。
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 23:09:29 ID:lk8OnztF
ここの丸長と中野栄楽と中野ナベヨコの大勝軒しかくわないんですけど
こんな風味のつけ麺屋があったら教えてください。

つけフリークだけど、リエママ大勝軒とかべんてんとかの甘い系は口に合わんです。
562くいしんぼ:2005/07/26(火) 23:12:58 ID:ui14TwNx
坂戸、上福岡、伊勢崎しか行った事がありません。
坂戸が好みです。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 12:13:04 ID:4Q4M9azj
>>561
沼袋のか?あそこの丸長は偽物だろ
食う価値なし
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 19:33:44 ID:mHoI01e6
沼袋と中野となべや横丁は同じ中野だけど店が違うよ
56512:2005/07/27(水) 19:41:35 ID:AzRkpnWs
上北沢のはいまいちだったな
566ジジイ:2005/08/01(月) 14:13:56 ID:4sQ9JpA+
>>563
ふざけんな。話は全部聞かせて貰ったぞ! おまえは人間として価値なし!
|┃三
|┃ガラッ
|┃ ≡   _、_
|ミ\__( <_` )_
|┃=___   \
|┃ ≡  )  人 \
567ジジイ ◆l0MNJ5OPos :2005/08/03(水) 10:25:15 ID:df9+1eZl
 <ジジイ引退宣言!!>
ラーメンスレの皆様!!色々せわになったのー わしはしばらく海外(スコットランド)にいくので
皆に会えなくなるんじゃ。マジで。まー8月末には戻るが、戻ってももうここには来ないんじゃ。

皆には大変迷惑かけたのー。ゆるしてほしい。かんべんしておくれ。
ジジイはさみしかったんじゃ。  でも楽しかったぞ、皆が相手してくれたから。
本当にありがとう。さらばじゃ・・・
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 20:15:15 ID:kbcsVKwy
今日はすっげー薄かった。
しかも、野菜にしたから最悪だったわ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 06:11:48 ID:qUG7D2KN
>>568
それはホントに災難だなw
チャーシューやメンマなら救われたのに
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 07:02:08 ID:XJqB45HD
目白の野菜はいつもダメだろw
あんなもん食うやつの気がしれねーよ

メンマはこの世のものとは思えない味がするし
つけ大盛りがやっぱ一番だね!!!
571ラーメン好き:2005/08/04(木) 17:34:28 ID:3VqzOkT/
荻窪の丸長はどう?
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 22:29:57 ID:zprO1nGW
沼袋で肉野菜食ってみ?
マジ旨いぞ!丸長では俺は日本一だと思う・!
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 03:03:19 ID:FH99wgsz
>>571
どうと言われても相変わらず待ち時間は長いし、麺の茹で加減もやわやわだよ。
カウンターで喰うと麺が長すぎて持ち上がらないし(上にぶつかる
煮干しのダシもえぐみ満載でキツい日も多いし。
つけダレの辛子とコショウをスプーンorレンゲで毎度ごりごりやってるよ。

とは言え改装前から比べれば待ち時間も減った気はするし、
麺の方も若亭主ならやや固めに茹でている気はする。
煮干しのえぐみはつけそばの時は良い感じでアクセントになるんだよな。
荻窪には多いんだけどここも、ありそうで無いタイプの味だと思うよ。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 06:16:24 ID:EN3mbCOL
目白の丸長凄く味が薄くなったな、夏仕様か?
なんだか薄い、野菜つけにするとさらに酷い。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 11:33:57 ID:IpLm/LcQ
野菜つけはモヤシ食ってるだけって感じだな、マジでw
576ラーメン好き:2005/08/05(金) 15:48:11 ID:FzIWhcOk
目白、普通のつけめんでも野菜は結構入ってると思う。
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 16:35:22 ID:+EVaBA1U
目白はヘルシー指向へ路線変更致しましたm(_ _)m
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 19:01:30 ID:EjEwB/d9
ヘルシー志向ならいいけど、アレじゃマズイだけなんだよ。
何とかしてくれ。
どういう路線変更だよ・・・
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 23:14:57 ID:FH99wgsz
目白で喰うときは最近は必ず味濃いめで頼んでるよ。
それでも野菜にすると薄くなるけど。
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 01:08:49 ID:Ol85hpNS
カエシの問題じゃなく、スープの濃度が極端に薄くなってる。
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 04:03:45 ID:vE52gBKT
ジャンクフードに「ヘルシー」を求めてもなぁ〜
別に摂取すればいいだろ

だいたい、一掴み程度のモヤシ・キャベツを食ったところで、何も変わらないぞ。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 19:54:29 ID:+Y1Lm6or
野菜云々ではなく、薄味に変更したってとこだよ
近所の長年の常連たちが、だいぶ爺婆化してるから
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 23:39:51 ID:Jp03FJiO
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 07:57:00 ID:Zv5Q4oAv
>>579
そこで楽天ですよ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 15:46:33 ID:iQPwNtfT
久々に目白に行くも、味が落ちてたなー。
甘みが消えて、からみだけが立つようなスープだった。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 17:33:29 ID:h5NxMELk
そんな人には麺楽ですよ
587M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/17(水) 01:12:04 ID:jddB5jKl
目白、行ってきたが皆のいうことは本当でした。
出汁出てないわ。
ありゃ、駄目だ。薄すぎる。どうした?名店、丸長。
理由が分からないだけ気になる。味以外はいつもの目白丸長だったし。
588丸長のれん会:2005/08/17(水) 01:48:22 ID:7vjJjQRA
     出入り禁止だよ、あんたw

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
589丸長(目白店、熟女):2005/08/17(水) 01:58:47 ID:7vjJjQRA
いやらしい目で見てたろ?てめー? 全店出禁だよ!

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
590丸長(目白店、熟女):2005/08/17(水) 02:17:28 ID:7vjJjQRA
   このスカトロ野郎! 消え失せろ! 

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
591丸長(目白店、熟女):2005/08/17(水) 02:20:21 ID:7vjJjQRA
べんてんの食べ過ぎでベロがおかしくなってんじゃないの?w

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 14:49:56 ID:Hb4fF6RM
目白丸長相変わらす美味いじゃないか、少なくともここ10年は多少のブレはあっても安定した味だ。
たまに来るニワカラヲタが、味が薄いだの不味くなっただのほざいてるようだが、
パトロールついでにイチャモンつける地回りみたいでみっともなくションベン臭い。
アノ手の常連率が高い老舗の繁盛店でレシピや製法を変える理由がみあたらない。
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 17:22:42 ID:qSRTh9S7
書き込み押す寸前で気が付いた。
良かった。マジレスしないで。
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 21:40:44 ID:sEaTNjwA
夏休みだから大学生みたいな小僧の多いこと
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/17(水) 22:41:40 ID:IvuQny4u
>>593
俺も 気がついてよかった
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 14:20:24 ID:JHxN3qLH
Mンコマンよ、
味か薄いだって、どうせ野菜でも食ったんだろ。
野菜はあんなもんだ。
濃いいのが好みならチャーシュー食えや。
597M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/18(木) 17:15:44 ID:kyULqNIu
>>596
あのな味付けの濃さじゃねえの、お分かり?
ここで一番うまいのはつけそば。それ頼んだの。
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 19:17:22 ID:DwjOvwlJ
おい
人並みの口きくんじゃねえよ
人間の出来損ないのくせに
599丸長(目白店、熟女):2005/08/18(木) 21:45:19 ID:lgjOisLc
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 01:50:40 ID:PO2YUKTg
>>597
ここで一番うまいのは『つけめん』だと、小鉢もラーメンも食べたことないヒッキーが恥ずかしげもなくノタマッテまする。
601M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/19(金) 02:48:27 ID:igUZGHvW
>>600
馬鹿ちんが、スタミナもラーメンも食うタ。
小鉢はあんまり頼まん。丼一杯のチャシュー野菜がええ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:35:47 ID:QaUdZ81y
明日食べに行って薄かったらもう2度と行かない。
正直に言うと、楽天の砂糖少な目のほうが最近は美味しい。
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:39:45 ID:J0JhnS5V
楽天は、いまだ酸っぱいっつか、薄くはないけど、
あの味だと、丸長とは随分かけ離れたものになってないかい?
604ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 03:49:29 ID:PO2YUKTg
601がネット検索で得た知識をフル活用してご満悦です。
605福原 愛:2005/08/19(金) 08:43:01 ID:xSuo6PYX
  さぁーーーーーーっ!

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
606M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/08/19(金) 11:20:11 ID:igUZGHvW
>>600
煽ってんじゃねえ、ボケ!
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 11:51:33 ID:PO2YUKTg
脳内でスタミナ食った606が妙にいきがってます
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 14:18:32 ID:KU8pd+Pi
>>606
アンタこのスレにいらないからさっさとどっか行ってくんないかね
荒れるだけなんだよ
609丸長:2005/08/19(金) 16:00:36 ID:qU81f1Wt
↓M.mcd ◆EgNgadDJxE

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、_//
610ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 16:06:24 ID:J0JhnS5V
ボケが他人にボケとは滑稽を通り越して悲惨。
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 16:08:03 ID:T1Dd7tQi
M.mcd ◆EgNgadDJxEのブログ (☆ラーメンオタクでいいかしら☆)
http://blog.livedoor.jp/soupcube7/



M.mcd ◆EgNgadDJxEの掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/13066/
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 00:48:20 ID:ZSsHAcfY
今日のM男は、べんてんスレあらしに御執心でたすかりますた
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:55:49 ID:qD1SvmOb
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122811366/924
M.mcd ◆EgNgadDJxE氏、コテハンからの勇退決意! 素晴しい!
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 12:36:22 ID:QyohOkqe
勝手に自滅した印象。
これで汚物のレスをここで見なくて済むと重うと大変清々しい。
615ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 16:58:35 ID:Mj3yCB/K
菊池は何度も「名無しになります宣言」してるから信用すんなよw
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 13:11:22 ID:4M/0y0iG
で、やっぱ薄いままなん?
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 17:12:24 ID:rYK/uQCl
楽天の武蔵関店のHP発見!
http://rakuten-musasiseki-ten.web.infoseek.co.jp/
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:54:26 ID:8KGf4PJI
もういいよ
よく頑張った>楽天

もう楽になれ・・・
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 14:08:11 ID:NYpK4iuU
>>617
背景の赤が目にキクぜ
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 13:51:41 ID:xqrSaJ+B
楽天評判悪いけど
隠れファンなんだよね。
どう変われば立ち直れるかな?
(味・価格・メニュー・接客)
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 14:38:35 ID:oodgAU3i
上福岡スゲー近所なのに初めて行った。
美味いね〜。でもババァが無愛想すぎw
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 17:37:04 ID:wzvgAe7S
>>620
客層
623ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 08:57:00 ID:kSB2qrX/
楽天@武蔵関はリニューアルして
良くなったと思うよ。
ラーメンもまぁうまかったし。
リニューアル前は食えたもんじゃ
なかったからね・・・。
チャーハン、ギョウザ、定食と
メニューも充実してきたね。
後は「味」。すごく、ウマイ!!
って言われるようになれば・・・。
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 18:43:56 ID:ugyPjiwt
ミキタニがオーナーなの?
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 22:10:45 ID:MI0fHGYK

楽天@武蔵関は丸長の名前を利用して金儲けしようとしたけどうまくいかず
リニューアルして丸長系ではなくなったんでしょ
近所の評判では潰れるのも時間の問題みたいです
626コマース:2005/08/28(日) 03:37:31 ID:vxtfabtG

 先代の頃から通い続け、もう18年経っちまった。

 18年前は本当に「勉強の店」でなんでもやってくれたよ。

 つけ麺だけじゃなくて定食も兼ねてた。

 なすみそ定食が最高だったな。

 麺系は「やさいつけ」がやはり一番出てたな。でも本当に
 味が落ちたものだ・・

 俺のスペシャル注文は「スタミナ・野菜・卵」と一気に言い、先代が

 はあーいとだみ声で返答。あーなつかし。

 15年前くらい店に行っても全然営業してない時があって、あの頃に
 
 先代は亡くなったのか?

 ちなみになんで亡くなったのか誰か教えてくれ
627コマース:2005/08/28(日) 03:42:32 ID:vxtfabtG

  やさいつけがもやしが多すぎてキャベツが本当に少なくなった。
628くいしんぼ:2005/08/28(日) 17:59:07 ID:jH/rY4Hq
坂戸に通って25年
跡取がいないみたいで残念です
629:2005/08/28(日) 18:36:15 ID:9rjqlIAp

おいらも常連だが、やっぱ
 目白丸長のなつかしのメニューは「角煮定食」だ。
 今の厨房にいる連中じゃつくれんだろ。
 
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 07:13:53 ID:H4re0xzq
急に単発コテが増えた件について
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 11:50:43 ID:/BG22gRB
単発コテというよりも金髪デブだろ
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 13:31:28 ID:kp1IoCkd
楽天@武蔵関、昨日昼頃通ったら、結構繁盛してたね。
という事で、今日昼にいってみたら、5人位先客がいた。
チャーハン、マーボー定食、ホイコーロ定食やらの
あおりもんの注文で、忙しそうだったが
容赦なく、チャーハンにホイコーロ単品を頼んだ。
チャーハンはまぁまぁうまかった。ホイコーロは
もうちょっと肉が欲しいとこだけど、いいんじゃない。
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 16:20:12 ID:pPfWf5Ov
>>630
つ【放置】
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:38 ID:G5SvJi4w
それにしてもある特定の業種の客が大杉
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 00:27:03 ID:VMOtZ85z

確かに目白だめになったな・・・
 ありゃ「やさいつけ」じゃなくて「もやしつけ」だ。名前変えろ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 13:05:02 ID:kzVh2kZp

目白丸長のおばちゃんというかおねえさん?は老けないね。
 妖怪人間ベラさんみたいな人
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/31(水) 17:22:17 ID:oGnF/YzK
桜台ずっと休んでない?
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 11:52:07 ID:E2iTNNgJ
楽天@武蔵関はメニューが増えてたよ。
塩ラーメン食べたけど、まぁまぁだね。
http://rakuten-musasiseki-ten.web.infoseek.co.jp/
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 20:10:14 ID:uBVBttwV
桜台店って、いつ行ってもシャッター閉まっているんだが
最近で入店できた人いる?
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 23:34:27 ID:8a1/ZeVS
桜台店、先週土曜のお昼は営業していたよ。
641从*・ 。.・):2005/09/17(土) 03:21:02 ID:NTgS9igX
目白の丸長はおしかったな
ジャンクな感じがたまらなかった
上福岡って近いけど店で味はだいぶ変わるもんなのかな
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 23:03:45 ID:F4Pu4R0e
昔は定食やってたな目白
643つけめん魔王:2005/09/23(金) 12:36:38 ID:MjqIYiBV
坂戸丸長大盛でスープ二杯 
の頃から通ってます。
現在、自宅から一時間半。
ようやく、かわりになる店を近くに発見。
江東区です。
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 00:35:39 ID:zzTEHjIu
西武線、沼袋の丸長は本店越えたよ。皆こっちに流れて来てるね。
645ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 04:26:40 ID:jVN7hQj3

あーーあ 目白の亡くなった先代の作った野菜つけ

 一杯、5000円でもいいから食いたい。
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:25:41 ID:0FV3Epg9
つくば店の話しようよ
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 14:56:31 ID:rNJnVP2e
却下!
648くいしんぼ:2005/09/28(水) 19:47:56 ID:+1sUI9v+
坂戸店の話しようよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 20:11:33 ID:rNJnVP2e
却下!
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 21:08:32 ID:t2v/+Vqr
沼袋丸長の肉野菜つけ麺は神の味!
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:50:14 ID:brCqY8D1
>>645
なんで死んじゃったの? ずっと疑問
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 13:04:45 ID:cmpJmPCg
老衰
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 16:28:30 ID:0RFFXZ5p
沼袋に行きました。まあ丸長の中では中の下だと。痛々しい>>644>>650は身内かと。つぶれないように祈りました。
654ジジイ:2005/09/30(金) 16:08:28 ID:x6/pGErd
ぬーあははははつ   ひさしぶりだのーみなしゃん
ご存知 ジジイである。海外からもどったんじゃ。
あいかわらず馬鹿どもがかわらんネタでつまらん話の繰り返しをしておるの。
進歩がないんじゃ おまいら・・・

わしは見聞ひろめて おおきくなったぞ。ぬあつははは。


655ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:19:30 ID:AdmPckhh
うざいのが戻ってきたな。
どこかで帰化してくれればよかったのに。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:28:22 ID:C2pq2voO
むしろ気化の方向で
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:16:12 ID:CzDDdZUs
デフォつけでスープ薄いのを回避するため、
普段頼まないチャーシュー野菜喰ったら
普通に美味かった。
チャーシューとか、メンマの味の濃いトッピングが
いまの味と丁度いいかも・・・

しかし目白はこれから3人体制なの?

教えてエロいひと!
658ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 15:18:47 ID:lxLbDKWY
目白丸長は人が育たんよなぁ。新しい人が入ってもあんまり長続きしない。
みっちゃん&姉妹の当たりがきついのか?
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 23:01:13 ID:c3chVNVG
目白って、客、刑事大杉
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 04:00:12 ID:9oBGLvk1
目白、昔のやさいつけはどこに行った?
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:01:02 ID:MuzqtQV/
質問させてください。
こちらのお店は、
家族連れで行って、
子供と1人前をシェアするのはありですか?
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 03:01:00 ID:mp5Ij5U9
子供連れてちんたら食べるのが許される店ではないな。
たとえ店は許しても客が許さないと思われ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:40:07 ID:fONGLKG8
>>661
俺はシェアせずに麺少なめで頼んで普通の女性くらいのスピードなら気にならん
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 20:03:46 ID:GjnTp+jI
上福岡(埼玉)の丸長に行った。
つけメン食べた。不味かった。坂戸はまあ美味かった。
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 23:08:53 ID:lFrmWWm1
坂戸丸長美味いんだが、茹で置きされた麺を出されると・・・
茹でたては卵麺の味も香りも最高レベルなんだから残念。
開店前に注文して生めんを家で茹でると絶品です。
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 23:11:53 ID:lFrmWWm1
ageすまソ
667くいしんぼ:2005/10/12(水) 00:30:22 ID:sBrbKMX5
坂戸店での子連れ客に対する対応は、素晴らしいです。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 15:18:59 ID:cf+KTaj3
坂戸丸長今日昼に行ったけど俺一人でした。
すぐでてきたけどやっぱりゆでたてが食べたいので混んでほしい。
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 15:39:34 ID:GXBTNft5
「茹で立て下さいな」って言っちゃ駄目なの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 21:15:41 ID:k8q1R11E
熱麺くださいで、OKです
671从*・ 。.・):2005/10/12(水) 21:46:29 ID:OLHPZyLQ
>>661
昼のピークが過ぎれば雰囲気的にも大丈夫になるよ
お店の人も普通に歓迎してくれる感じ
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 23:57:40 ID:RIFJxeaR
ピークが過ぎる頃には店が終わるような。
オレはいつ行っても結構混んでて殺伐としたふいんき
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 04:11:14 ID:YJvQULqx
>>669
荻窪本店はいつも茹でたて
でも麺はのびのび
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 23:13:39 ID:1jTm7UoM
荻窪丸長のオヤジって平ザルで麺上げしてる時、
鍋の底に麺がくっついちゃってるもんだから
何気に指でちぎりながら麺上げしてるよねぇ。。
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 19:06:27 ID:zaE/HyNo
荻窪逝ってきた。
つけそば大盛食ってきた。

麺がのびてた。
量が多かった。
つけ汁酸っぱかった。
つけ汁が辛かった。
焼豚細切れが硬かった。
焼豚細切れがパサパサだった。


なんで混んでるのか分からなかった。
もう逝かないだろうと思った。

676ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 02:19:13 ID:jJlnBbg5
麺茹でが柔らかいのと
麺がのびているのを勘違いする奴っているよな。
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 23:16:00 ID:npi9Zv0w
目白に新しい人が入ってたお
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 23:21:12 ID:ndI5GA/5
あげてくれ
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 00:09:53 ID:Tn+nIKFP
若いとは言えない兄ちゃんだろ?
どうやら親戚らしいが。
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 00:18:29 ID:jAb9MZJG
違うよ
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 04:59:51 ID:7w1aAOlG
あってるじゃん。
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 19:56:23 ID:2Sw+O87r
age
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 07:48:59 ID:o2THRRBE
荻窪が一番まずい。味も異質。
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 08:25:55 ID:TA3yEYiR
荻窪が原点なのだから他が異質なんだよ。
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 13:19:30 ID:OsBHYpLZ
大勝軒に荻窪のスパイシーさを
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 13:20:02 ID:OsBHYpLZ
大勝軒に荻窪のスパイシーさをプラスしたのが、べんてん
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 22:16:24 ID:OVoqOOsT
べんてんは東池袋をあらゆる意味でパワーアップさせた味だと思うがな。
荻窪のように胡椒や唐辛子もつけダレに入ってないし。
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 01:18:58 ID:PaATFgVW
おれは、自分で言うのもなんだが、つけ麺はかなりいろんなところで食った。相当食った。
そして、目白丸長が一番好きだということがよくわかった。
やっぱり、ここがうまいよ、うまいんだよ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 14:51:01 ID:wu/aPSOk
池袋でリーマンしてた時に初めて目白で食った
初回「うん、まあまあかな?でも騒ぐほどのもんか?」
2回目「う、これうまいかも」
翌日「やべ、すげえ食いたい」
と、中毒症状になりました
それ以来、つけメン俺も色々食べたが目白が一番
今は池袋にいないが時間みつけては食いに行ってる
小鉢さいこ〜〜〜〜!
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 18:56:36 ID:pAnHMpD8
10年前なら美味いつけ麺は、目白丸長と東池袋大勝軒くらいなもんだった
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 20:32:54 ID:HC5VUQk4
今日、初丸長@目白行ってきた。
野菜チャーシューつけ。辛味がくる好みの味で美味かったけど漬け汁つめてー
湯気すら立ってないのはどうよ?
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 02:16:00 ID:94QZ06HD
>>691
いやそれが目白のデフォだから
もう一回食べてみそ
中毒になるから
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 08:53:14 ID:P4WxVCdR
勝田台丸長はどう?自分としては、ここがつけ麺の味だけなら一番なんだが。
臨時休業が多いのがマズー。
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 10:02:06 ID:BhCquTUg
>>692
いや、多分もう中毒。丸長めぐりを画作中。
スープ熱いまま食えるのはデフォのつけそばくらいなん?
それとも目白のつけそばのスープはメニュー問わず冷えてるの?
スープ熱いまま野菜チャーシューつけ食える、旨い丸長ってある?
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 12:22:14 ID:tSJD/+hg
上福岡って何処にあるの?
ずっと上福岡育ちなんだが地元では全然有名じゃないよ。

逆に川越市になってしまうが二百円ラーメン丸鶴のほうがはるかに有名。
696ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 12:24:46 ID:gPR5zZI8
坂戸、最近12時台前半に行っても閉まってるんだけど。
ひょっとして営業時間変わった?
697くいしんぼ:2005/11/25(金) 18:59:52 ID:S+brPR9n
横から入れます。
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 22:54:15 ID:aOyZdPuj
>>695
上福岡駅→中央通り(メインストリート)→スクランブル交差点→中央公園の道路を隔てた向かい
699ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 10:28:53 ID:VqMLv7Fa
こうやって、勝手に写真を撮られると、気分悪いよね。

ttp://tabelog.com/reviewer/rstrvwdtl.asp?rvwid=10240


700ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 11:08:09 ID:ToCKOKx5
700
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 10:50:26 ID:Cdc5KJ4d
>>698
Thanks!

でも地元ではうまいとかまずいなどの話題になったこともないんだけどね。

こんど行ってきます。
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 07:15:11 ID:EWWyo+80
上福岡丸長はただの中華料理屋って感じで特に美味しい訳じゃないから話題にならないね
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 09:57:34 ID:7lEyKVat
>>702
やっぱり、そうですよね。
そういうお店が上福岡にあった事にビックリw(゚o゚)w

上福岡っていえば希望軒(閉店)や黄河菜館、むらまつあたりが好きだったな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 15:51:20 ID:fdS9bK6F
坂戸の丸長行ってきた。
予想を上回る美味さだった。
特に麺の異常なまでのコシに衝撃を覚えた。
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 19:10:35 ID:QuVjUlFY
>>704
湯で置き麺にあたった漏れ orz
それでも麺の旨さはよく分かった。ここの麺は驚異だ。でも高いんだよな。
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 19:11:08 ID:QuVjUlFY
×湯で
○茹で    スマソ
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 12:18:19 ID:SYv2lA2j
>>691
湯気きぼう.今日の漬け汁もつめてー
行く前には、冷めてたらガバッと残してやろうとおもうが、できないもんだ.
3度に2度はさめざめしとるで.時間帯がわるいんか!?
熱々が食いてー

708ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 17:09:48 ID:DPiDvRSU
大盛り頼んでも、日によって量が違う。 千円近く払うんだから盛りよくしてね
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 21:21:50 ID:HQ8SqRgx
来週 大阪から食べに行きま〜す。
つけ麺食べて クラシックの演奏会行って
次の日 豆大福買って 大阪に帰ります。
どうでも良いが、こっちは まともなラーメン屋って 無いんだよな。
丸長は一口食べてから中毒ですね、曽我ひとみも好印象w
本当は月一で 通いたいんだけど。。。。。
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 02:23:27 ID:bYSaB6s1
下北沢の丸長行ったことある人いる?
いつも目白に行くんだが、下北とかはつけ麺屋に行くという概念は捨てて行くべきか?
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 03:22:08 ID:pxBo/kZE
個人的には丸長@坂戸>頑者です。
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 19:24:23 ID:aefSombf
夕方4時55分に目白丸長前に行って並ばず食べていた時代があった。
もしくは昼の1時55分に行くと最後の客になったものだった。
 ところが、夜は辞めちゃって、昼が3時までになって予定が狂って
なかなか足を運べない。昔はキ・ガイみたいな常連だったよ。(それで体を壊した)
実は荻窪に住んでいたのだが、20年前の荻窪丸長はスカスカで、いつ潰れても
おかしくない状態でだった。だって客ってオレの仲間ぐらいのものだったから
ね。
 まだオヤジはシャカシャカと理科の実験みたいに化調を擦っているのかな?
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 07:12:22 ID:ptKPE366
あの頃の丸長は単なる町の中華屋だったからな
714ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 15:52:31 ID:XKuF9duf
687 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/11/09(水) 22:16:24 ID:OVoqOOsT
べんてんは東池袋をあらゆる意味でパワーアップさせた味だと思うがな。
荻窪のように胡椒や唐辛子もつけダレに入ってないし。

べんてんはつけ麺のつけ汁に白胡椒2振り入ってるよ。
ラーメンには1振り入ってる。作ってるの見てればわかる。
カウンターに置いてあるのは黒胡椒だけれどね。
715ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:25:09 ID:sK5ekdsG
>>714
少量の香辛料なら大体のつけ麺には入っていると思うけどな。
丸長本店や目白の場合は、尋常じゃない量なので特徴になっているわけだが。
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 10:01:49 ID:M6Sq7G9p
ほす
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 17:50:04 ID:iXmAwd7G
草加にある栄龍軒はここの親戚でしょ?丸長派生系の中ではうまいと思うよ。
718けんいち ◆ESe0miV9uY :2005/12/27(火) 18:24:13 ID:qmdhOSH0
丸長ウマー(・∀・)
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:05:52 ID:ePZKJvbR
丸町@目白とかランクインしたのかな?
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 22:07:11 ID:+TLKekjX
マスコミに特に取り上げられている店ではないので無理です
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:28:48 ID:1AbvrlOf
目白はマスコミ取材基本的に断ってるらしい
TVで人がいぱ〜いくると常連に迷惑かかるから
あそこは常連だけで食っていけるしね
毎日通ってる近所の店のおやじワロス
体壊すぞ
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:42:18 ID:r5/iNyz7
丸長系でランクインしていたのって結局東池袋と弟子のごとうだけかな?
にしても旨いつけ麺屋が新旧ともに殆ど入ってなかったな。

…あー良かった(混むので
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 03:58:57 ID:SI+mY0nv
しばらく世間はプチラーメンブームでどこも込みそうだが。
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 02:22:06 ID:0jyQhhME
毎年恒例のプチブームですが
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 08:29:18 ID:lrd5Wh9n
坂戸が劇馬だな
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 15:24:00 ID:0jyQhhME
坂戸は麺だけナー
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 22:04:11 ID:/CoMYTql
坂戸のご主人ずいぶん歳とってしまいましたねえ・・・
先日久々に訪れて驚いてしまいました。
シャッター閉めたまま営業しているのも驚いたけどw
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 19:50:22 ID:mM0tQTUU
目白>桜台=勝田台>坂戸=荻窪>>>他
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 00:35:04 ID:NmSUhimO
麺楽>>>>>目白>桜台=勝田台>坂戸=荻窪>>>他
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:11 ID:JvLDR1HJ
荻窪の良さを理解できるのは俺だけでいい。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 00:40:30 ID:CZNxCBCP
荻窪はすべてのラーメン屋の中で最悪の部類だ
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:10 ID:UUdjzdxk
>>731は改装前の荻窪で一時間待ちを経験したカワイソウな椰子。
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 09:05:58 ID:ue1dq57w
坂戸>>>目白>桜台=勝田台>荻窪>>>他
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 09:53:54 ID:+xirUeiY
勝田台>>>目白>>>>>その他
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 13:24:09 ID:ue1dq57w
勝田台そんなにうまいか?
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 13:38:44 ID:+xirUeiY
>>735
辛いのが好きなら、勝田台の「こいくちつけそば」は目白を超えてると思うよ。
今の店主は、あの八王子丸長の店主。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 23:56:42 ID:O5quMYfm
目白と勝田台はつけ汁の傾向が違うんで、単純比較は出来ないな。
荻窪のつけ汁に目白の麺を組み合わせれば勝田台に近いものが出来ると思うが。
個人的な好みでは、
つけ汁  目白≧勝田台>坂戸=荻窪>>>他
麺    坂戸≧目白≧須坂>勝田台≧荻窪>>>他
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 00:54:46 ID:FOdVT1pa
坂戸の麺は美味い。
しかし、つけ汁にパンチはない・・・あえて近いのは中野大勝軒か。
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 17:03:04 ID:XKAR2J9s
目白はね、東池の大勝軒よりも早くからマスコミに紹介された人気店だったの。
昭和50年刊行のラーメン本のロゼッタストーンとも言われる大門八郎さん(徳川
無声や山本嘉次郎など大昔のグルメのブレーンだった人物)の「ゴマブックス・
ラーメンの本」にも荻窪の春木屋や丸福、神田のピカ一などの老舗とならんで紹
介されているくらいだった。最近、つけめんだけでラーメンを止めているようだ
けど、ここのラーメンは実に美味かった。スープと麺は当然だが、焼豚やメンマ
がよく吟味されていたなあ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 17:27:14 ID:AIXpXgLA
頼む。目白は暖かいスープを出してくれ
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 22:30:47 ID:5ux1nTEu
>>739
ちょっと前にラーメン復活したよ
スタミナウマー
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 04:56:27 ID:l2AmNw7D
ほす
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 12:08:44 ID:BM56H0CD
目白の客、隣の店の迷惑にならんよう、ちゃんと並べ
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 21:16:17 ID:OGIjmht1
坂戸がうまいよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:05 ID:YZ57V3or
坂戸は漏れも好きやで!ざるチャー大盛やな
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 23:39:07 ID:tngbpmaE
俺は最後に荻窪にたどり着いた
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:11 ID:dbtt9ky8
明日間違いなく行くよ。@坂戸
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:09 ID:OgeVDohh
おいらも今日坂戸いってきたよ!上手かった
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:01 ID:mmCSYFgj
行きましたよ坂戸
チャーシュー大
美味でした
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:25:56 ID:ltrbML7+
荻窪ラーメンよりシュウマイがうめえ
751けいた ◆ESe0miV9uY :2006/02/08(水) 23:42:20 ID:NqT/WUyK
須坂店、ウマー(・∀・)
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 17:11:08 ID:kh5JSR9m
うん
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 03:31:18 ID:QzcV9yBq
>>748-749
うむ、うまい。 12時前に行かないとチャーシューがなくなってしまう。
しかも12時過ぎると毛呂混み。
まだラーメン食べた事無いんだけどどうなのかな?
頼んでる野師いなくて頼む勇気がないんだけど。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 05:44:30 ID:3Uwvn1Io
つけにしてもやっぱチャーシューがたっぷり入ってないとうまくない気がする
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 12:17:19 ID:bsazCFOs
つけそばとざるそばって何が違うんですか?
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 12:33:11 ID:ULrYCoBM
ラーメン屋か蕎麦屋じゃね
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 20:52:50 ID:Pw0G9ZrX
>>755
のりかな?

つけそば700円
つけざる800円

でものりが100円っておかしいか…。
ちなみに坂戸ね。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 21:04:34 ID:L57t5VHt
トッピングにすればいいのに>乗り
759くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/02/16(木) 23:53:46 ID:c+WXPxwu
坂戸大好きです
息子さんは後を継がないのでしょうか
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 00:33:12 ID:fmGE+cVa
>>757
麺にはきざみ海苔が、タレにはメンマが入ってるよ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 18:26:18 ID:0xJ0ag8P
坂戸○長のお嬢さんと幼稚園で同じクラスだった・・・
坂戸から○長がなくなるなんて考えたくないな orz
変わった苗字ですよね・・坂戸○長のお名前は。
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 21:29:03 ID:Im+Tg/6R
目白の丸長では、よくラ−メン食ってたけど今は無くなっちゃったんだねえ、残念だなあ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 21:31:33 ID:yXquNPSA
新井薬師は美味いですか?
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 10:11:55 ID:diLiikxn
チャーシュー野菜つけ しか認めない!!!
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 18:48:12 ID:n+d/8GyW
小鉢中盛りでいいです
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 13:49:45 ID:yoq9s2T1
上福岡は駅の北側のほかに南側?かどこかにもう一軒あるような話を聞いたが。
坂戸はわざわざ早起きして志木から電車で行ったな。裏口から退店するのは何故?
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 14:32:27 ID:zL6F5x1q
坂戸の店主と奥さんいっぱいいっぱいだな。
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 19:04:15 ID:dUcMIk1a
目白食べたけどそんなでも無いと思うのだが・・。荻窪のが俺好み。つけだれが甘スパイシーで絶品。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 19:23:17 ID:IZaUhuYy
沼袋最強
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 20:23:26 ID:2ZFGokj2
>>766
シャッタークラッシュ
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 14:56:55 ID:USO7jcjj
休みだったので久々に坂戸丸長
地元なのに今の営業時間じゃ食う機会が無いよ
もう20年近く通ってるのに飽きないな俺も
772一名でお待ちの名無し様:2006/02/23(木) 19:53:12 ID:ybfcIDnd
>>767
hahahahahaha・・・・・・・言えてる!!
いらっしゃいすら言わないもんな〜
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 22:21:10 ID:TNIjHacI
新井薬師は?
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 18:45:06 ID:6ERI4UxV
つけめんってさあ、
最初はスープ辛すぎ、最後のほうはスープが薄まりすぎで
気にならないか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 19:40:18 ID:Sme4EKBu
>>774
別に〜
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 15:42:54 ID:c/5s1ejs
>>774
ば〜か
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 05:39:16 ID:aq7+i9BX
目白、味薄いのは直ったのかな?
2件隣にペットショップができたんだな。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 14:53:50 ID:e1VyHl3k
>>774
あつ盛りにすれば良いじゃん
779ラーメソ評論のプロ ◆ESe0miV9uY :2006/03/01(水) 01:13:11 ID:GaCBAA0F
778
くわしく
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 10:22:23 ID:1wvQM4Ji
>>779
茹でてから一度水で洗った麺を再び温めてくれる。
麺が締まってて温かいから良い感じ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 12:59:54 ID:7OSEMflu
最近甘い。 器の底に砂糖が・・
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 03:11:24 ID:JZ7hI+6f
目白は相変わらず味が薄いよ。
もうそれがデフォっぽい。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 18:20:54 ID:JdQgBjQk
坂戸丸長のファンです。  先日川越の大勝軒へ行ってまいりました。
感想は・・・・めっちゃ旨かったです。 店も綺麗で店員さんも愛想が
良く、最高でした!!  
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 02:09:46 ID:J5XU5k1f
荻窪のつけ麺、おれは大好きです。
あのスープは天下一品。
麺の茹で方は邪道で評判悪いようだけど、あのぐらいやわらかめの方がスープの味がうまく絡むのではないかと思ってます。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 05:29:49 ID:c3QtrHTz
ま、柔らかい麺ってのは古い店のデフォだから。
それはそれでバランスがとれてるんじゃないの。
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 15:55:21 ID:qHAPfoMU
ここの麺はマジウマス
むぎゅむぎゅと音がするかのようなコシがたまらん
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 15:59:02 ID:6DjtbURN
ムキューゥ!
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:02 ID:YrcOCEyU
先週、はじめて目白の丸長に行き、チャーシュー野菜つけそば(並盛り)を
食べました。べんてんの味が好みの自分にとっては、ちょっと求めてる味が
違っていました。あれはあれはで、好きな人には良いんでしょうね。
あれだけ、ずっと人気店であり続けているのですから。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 14:20:39 ID:j+o8jgDI
さっき目白行ったらガラガラですた
自分的には珍しい
なんとなくつけ汁が・・・
790一名でお待ちの名無し様:2006/03/14(火) 20:42:28 ID:Iw/CzAq/
ムトゥー!
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 01:05:41 ID:jzKdP8W1
>>788を書いた者なのですが、あれから日がたち、なんだかもう一度、
あのつけ麺を食べたくなってきたような…。
今度、上京したときに再チャレンジしようと思います。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 02:05:47 ID:57GPY0Ij
野菜はつけダレが薄くなるからな。
今の目白だと野菜系は止めておいた方が吉かも。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 11:04:37 ID:m1E1wAwh
>>792
おまえMコマそっくり、イヤそのものだな
自分の感覚を何度も繰り返し書き込み
さも店の風評として一般化したがるゲス野郎
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 00:30:14 ID:XlZ2V2Bt
オタクは沸点低いな
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 22:49:48 ID:gSXbs1YU
坂戸丸長 先日行ったらナルトの代わりにメンマが
入ってんだが・・・デフォなん?
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 19:18:25 ID:Fgrbi2On
勝田台丸長って臨休多いのですか?
 先日行ったらやってなかった
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 19:34:25 ID:QkoBAPcx
>>796
伝説の八王子丸長の店主だからな。実際、多い。
勝田台丸長スレを見れば分かる。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 22:28:59 ID:1Abb+jQf
坂戸丸長の店主と奥さん,店の2階に住んでんのかな〜?
あと仕込みにはどれ位時間がかかってるのかな?
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 23:52:11 ID:KH6BgN1O
>>797
勝田台の新スレ、立てられなかった…
誰か頼む〜
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 02:16:36 ID:zd0619IF
目白は最近酷いな。
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 03:20:38 ID:qUr/ycQT
目白の良さは回転の速さだよな。
二郎系と置き換えるなら

目白丸長=目黒二郎
荻窪本店=生郎(吉祥寺)
ぐらいの差があるからな。

にしても最近味が薄いね…目白。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 19:16:01 ID:sRG29/+Q
丸長@丸長でスポーツ新聞を読みながらタラタラ食ってる奴が今日いたが、
行列の出来る繁盛店では、馬鹿丸だしで見苦しい。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 16:33:42 ID:iyaU0h5s
丸長@丸長
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:55:20 ID:gbIaoJQb
明日目白の丸長に初めて行きます。
みんなが注文する時にコバッチュと注文するんですが
あれはどんな注文なんですか?
自分はチャーシュー野菜つけにしようと思うのですが
コバッチュという注文が気になります。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:30 ID:meqOuZ3Z
明日初めて行くはずなのに、あたかも行ったことがあるかのような
内容に読めるのは自分の読解力のなさなのだろうか。
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:22:24 ID:E4PBx061
>みんなが注文する時に

これは行った人間しかわかりませんなw
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 23:16:17 ID:8dK2hiei
こまかいのー
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 23:50:02 ID:5ApZJT+l
こうやって、勝手に写真を撮られると、気分悪いよね。

ttp://tabelog.com/reviewer/rstrvwdtl.asp?rvwid=10240
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 18:59:53 ID:IoMyUwFT
>>808
おねえさまですか?ご機嫌を損ねられてしまったのですか?
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:00:13 ID:b1SHhN+0
信州中野の丸長くいたくなってきた
昔は2日に1回は行ってたなぁ
売り切れになってた事多かったけど
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:21:40 ID:mrFyKJFs
新井薬師店てマズイの?
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:21:39 ID:+sqJ+zS8
丸長いく→小布施のアイス→消化不良で腹こわす
これが漏れのパターンだった
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:34:38 ID:zTAXiUOn
>>811
俺はまずくないと思うよ。
ただしょっぱいかもしれん。
因みに俺的に荻窪はダメ
他は食べた事ない。
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:28:36 ID:6knlaHHl
>>813
情報ありがとうございます。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 20:43:13 ID:S0Wvjfor
「丸長」というだけでも店によって大きな違いがある。
阿佐ヶ谷丸長はビックリした・・・かなりキツかった。
つけ汁には味がなく、老夫婦二人での営業だが、テーブル、調味料入れは
油でベトベト。これでも一応、「のれん会」の系譜なのか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 20:59:55 ID:D6SSy0V9
阿佐ヶ谷は紛れもない地雷だけど、
栄楽@中野はここの出身じゃなかったっけ?
中野大勝軒に繋がるルーツ元だったはず。

荻窪丸長→阿佐ヶ谷丸長→栄楽→中野大勝軒→代々木上原大勝軒
阿佐ヶ谷店を開いた青木保一氏(丸長創業者の実弟)は栄楽の創業者でもある。
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 23:08:14 ID:6knlaHHl
目白が一番美味いの?
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 03:58:53 ID:Ds1Twzyj
>>812

同意

漏れはその後中野に戻り大龍やきそば
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 19:14:44 ID:k8MtQ3l8
>>817
人によりけり。
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 20:18:37 ID:h71f6r3/
目白で今日昼時の混んでる時に
2人なんですけどと言ってる馬鹿いたな
野郎二人で並んで食べないといけないのかね?
一人が座ったまま待ちぼうけでもう一人はどんどん順番ぬかされて
座ったままの横がやっとあいて仲良く並んで食ってた
ホモかな?
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 20:20:47 ID:bPCDyt+4
カプールでさえ別々に座るのにね。
でもありがち。
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 15:09:14 ID:AzWaoIxU
上福岡は駄目なんですかね?
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 15:17:01 ID:NALtk3Rt
ラーメンをオーダーするのは
掟破りですか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 02:45:51 ID:SJ822qMC
荻窪ではラーメンもスタミナラーメンも普通に頼んで問題ないが、
ほかでは掟破りなの
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 09:11:08 ID:E7w6yF8V
坂戸では掟破りっぽいです。
高校の時から10年近く通ってますが一度も頼んだことありません。
826くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/04/24(月) 09:37:38 ID:91uHg8ks
坂戸に20年以上通っています。
現在、確かにラーメン頼むと注目を浴びます。
昔はご飯物もあったのですが・・・
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 12:37:14 ID:maAvH/6N
勝田台で食ってみた・・・なんだこの甘ったるいだけのつけ汁は
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 18:12:39 ID:nBSVGyRU
目白丸長でお昼時にラーメン注文すると
三女のお姉さんにちょっと来てと裏に呼び出されます。
その後その人は忽然と姿を消し去ります。
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:30:25 ID:+FXxPPNQ
>>828
おねさんと一緒に?ワクワク
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:14:30 ID:Ql0zaV6r
そして次の日は何故かチャーシューつけが3時まで注文できるんだなw
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 03:40:43 ID:BJW8bHKD
荻窪の麺ってのびてる?こしが全くないん
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 04:22:43 ID:DLUKUjfi
>>831
伸びているんじゃなくて茹ですぎ。
目白と違って茹で置きはしないので。
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 10:13:59 ID:Kx/3ix89
>>831
丸長の麺はどこもグニャグニャだよ
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:34:26 ID:JTREFJqF
むかしのラーメンはどこもやわめ。
それはそれで美味しかった。
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 16:28:40 ID:9FRVfsHA
今はそれじゃダッメー!
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:37:43 ID:QDHKNjXA
あの少ないつけダレで喰うには、柔麺の方が都合は良いのかもね。
慣れていれば問題ないが、普通盛りだとスープ割りする前に
つけダレが無くなっている人も、たまにだが見かけるしな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 21:15:14 ID:3VJQAbde
ま、まさか、、、、糞村(Kusamura)の麺???
     な,訳ないよな!
永福@対象軒・・・グニャグニャ、ドロドロ
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 16:41:13 ID:jehK/eQr
次女のお姉さんのケツに肘鉄くらわしました
ごめんなさい
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 17:22:59 ID:ui/8eUUX
見てたよ。痛がってたな
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/09(火) 22:34:15 ID:zPAP5nbs
お尻ハァハァ
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:27 ID:SEDS2Rza
荻窪丸長は好き。地元だし。いくとオバサンが
「あら、久しぶりねぇ。元気だった?」と声かけてくれるようになった。
オジサン体力的にもう限界かな?跡継ぎできて安心。
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 17:15:09 ID:tqiAobw5
>>841
え?跡継ぎができたの??よかったねえ。
しばらく行ってないから知らなかったよ。

久々に行ってみよ。。。
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 17:55:49 ID:qqMAD1j9
店を改装してから以前よりは回転が良くなった気はするよ >荻窪本店
まぁ他と比べれば十二分に遅いんだけどさ…。
店内も小綺麗になったし、以前あった強烈な臭いも殆ど無くなった。
娘さんも愛想が良いしね。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 01:53:54 ID:vD7NL3IK
たまに荻窪行くけど俺はツケメンよりスタミナが好きだなぁ 次の日はニンニク臭くなるけどね
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 15:18:53 ID:AuDqgQzH
千川通りの丸長、ためしに食った。

店内臭い
甘い味
麺フニャフニャ
値段タケー

もう二度とイカネ
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 11:50:11 ID:+TcKDeTB
丸長桜台のババアに邪険にされた口だな
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 12:40:03 ID:knAc1LPI
中野の栄楽しか行った事ないんですけど
栄楽と丸長ではまた味が違いますか?
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 12:04:11 ID:gkMrPEuU
新井薬師は最近どう?
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 16:19:23 ID:xl3X+7CP
御衣に
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 23:51:54 ID:1xbCvstL
あげ
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 00:00:18 ID:vHaO438d
目白のは味本当に薄くなったねえ
学生が団体で来てて、みんなが味濃いめでって注文してたんで
ん?と思ったが、食べて納得した
今度は濃いめで注文しよう
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:18:56 ID:tkO5hO0o
味が薄くなったって、おまえの髪が薄くなったことを棚上げしてなにぬかす
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:33:47 ID:Ce76ZQlz
うっせーな!
俺の禿げ具合と、漬け汁の濃度は
密接にリンクしとんじゃ!
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 07:43:10 ID:bb0zsmRC
こういうのを微笑ましい対話と言うのでしょうね。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 12:13:36 ID:nnStHkU2
あれで味薄いの?
俺にはあれでもしょっぱく感じる
濃い味になれると塩分取りすぎで高血圧になるし
舌は馴れるから味覚に麻痺してどんどん濃い味に慣れるよ
病気になりたくなかったら薄い味だ

856ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 14:18:21 ID:ThKoOee1
駐車違反が恐れてか、1時過ぎにはすぐ入れるようになりましたね。>目白
これならちょくちょく行けそう。

ところでチャーシューやさいは辛味ヌキにできるのですか?
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 14:19:37 ID:ThKoOee1
× 駐車違反が恐れてか
○ 駐車違反を恐れてか

ごめ。
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:06:38 ID:l948M9Np
開店から1時前くらいまでの路駐は刑事が乗りつけてくる覆面パトばっかだからな。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 12:46:39 ID:x2etHSeO
目白警察は路駐専門店みたいなもんだw
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 13:53:53 ID:d2u4y7jj
このお店はプロ意識が高いですね。
もやしそばとチャーシュー麺の連チャンオーダーに
おばちゃんは嫌な顔ひとつだけして
しっかり役割をこなしてました。

つかチャーシュー終了の札があったのに、
チャーシュー麺はできるのね。

そのチャーシュー、つけそばにトッピングしてくれないだろか?
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 20:31:13 ID:cVI6iesv
からしはスープ割りした時にむせるので
からし抜きで発注してるよ

チャーシュー野菜メンマからし抜き特盛り
美味いよ

コレ食うと1日もうなにも食えない
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 06:25:35 ID:gD6I7OTW
坂戸は旨いの?
863856:2006/06/23(金) 11:46:40 ID:QOWjrnA/
>>861
チャーシュー野菜も辛味ヌキできるのね。
具が作り置きされてるからダメかと思った。
どうもありがとん。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 10:24:31 ID:dHGqaWtb
丸長@坂戸
長い間、宿題となっていたラーメン店。
事前に情報を仕入れてから行ったのだけど、それでも驚きました。

お店の入り口のシャッターが下りてるんです。
座っても、注文を聞いてくれないんです。
おじさんとおばさんは、ずっと不機嫌なんです。
麺が出てくる5分前くらいに、つけダレが出てくるんです。
味は、、、ごにょごにょ、、、なんです。

でも、次から次からお客さんが入ってきて、混んでるんです。

「丸長だったら目白で食べればいいじゃん」なんて言わずに、
ちょっと遠いですけど、ぜひ、坂戸まで行ってみて下さい。
楽しめること、請け合いです。

丸長 坂戸店
049-283-7413 坂戸市南町15-14
昼のみ(12時半にはのれんをしまってました)

865ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:02:29 ID:M06Vh+M/
樹庵のハズかし日記か
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:06:48 ID:AhkmYBRf
糖尿病のみなさん、こんにちは!
早くみなさんが死ぬことを祈っています!
当方♀です
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 13:30:10 ID:8FC3nuuL
ほんとは小鉢がいいのに、常連でもないし、
メニューにも書いてないから注文する事が出来ないオレが来ましたよ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 08:33:12 ID:Xo40dfXc
つけ麺 化調大杉て、食後半日位舌がしびれるね。
沼袋はチャーハンが美味い。チャーハンに付くスープもジャンクなので
スープ抜きでオーダーしてます。


869ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:26 ID:t+FlmWb5
相模原の丸龍でつけめんを食べた
麺はやわらかいけどおいしかった
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 12:37:29 ID:mLFZQ5Nq
目白チャー野、一週間前は12時半頃売り切れ。今日は正午前に売り切れでした。
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 15:32:12 ID:I6B+SN5W
舌が痺れるのは課長のせいなのか?
香辛料のせいじゃないの?
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 20:02:23 ID:7gZy23Im
目白の中盛、大盛って何グラムぐらいありますか?
他店では350グラムくらいで満腹なんですが、初回訪問では何を頼もうか迷ってまして、、
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 20:26:41 ID:j5QZHKjJ
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 20:37:41 ID:vDTLs14w
>>872
特盛いけるよ
大盛りでも少なく感じると思うよ

チャーシュー野菜つけ特盛り で注文するといいよ
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 01:23:35 ID:J6r06bzA
↑これはスルーで
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 03:01:36 ID:KrHxyzSU
小鉢健太
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 12:50:44 ID:dnL9PWAO
腎臓悪くしそうな名前だな

新井薬師前ってうまいの?
友達住んでるから今度行ってみようかと思って
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 13:00:45 ID:KrHxyzSU
クロアチア・ニコ・小鉢
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 12:31:02 ID:79qpNbEw
駐車取締注意!
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 13:14:28 ID:JhufcLDU
まだ目の前の目白通りに停めるやついるのか?
馬鹿だろ
歩いて3分くらいのとこに駐車場あるのに
俺いつもそこに停めるけど、目白丸長は回転はやいから注射料金200〜300円だぞ
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 08:00:32 ID:oXi4m6aN
チャーシュー野菜大盛あげ
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 13:40:06 ID:p9ChOpnz
さっき行ってきた
11:10頃着いて、10人待ち

ガードレールのそばに置いてるゴミバケツ臭すぎ
暑くて異臭放ってた

店内に入って、リュック置くとこ無いから
テーブルの足に乗せて食事

つけ麺食べたけど
なんだ、あのコショウの味は
コショウの味しかしなかった
ナルトなんか一切れしか入ってないし
挽肉は硬すぎてボソボソ
もう二度と行かないかも

店を出てリュックを背負うとしたら
中くらいのゴキブリがリュックを這ってた
最低だと思った、俺の夏
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 13:42:02 ID:TnuJjlvs
ざまぁみろ
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 19:29:08 ID:2+Ldtzc8
つまんねぇ餌だな、さすが夏だ。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:11:39 ID:p9ChOpnz
帰ってきたら腹壊した
何回もトイレで倒れそうになったよ

コショウの味しかしない
ただ辛いだけのつけ麺は、俺には合わなかった

ゴキブリは振り落として、店の前で思いっきり踏み潰してやった
あんな不衛生な店は、思い出しただけでも吐きそうだorz
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 21:54:03 ID:nWOdbLF2
コショウってのが味障の証明。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:20:47 ID:2SthpaWf
そもそも>>882はどこの丸長に行ってきたんだ?
>ガードレールのそばに置いてるゴミバケツ臭すぎ
これがヒントか?
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:30:09 ID:GW9Dk7ft
リュックを自然に足元に置けない時点で、
外食向きじゃないと思われ。

ついでに登山も無理です。
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:53:39 ID:TCWYC4/g
>>886
荻窪はコショウだろ
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 23:58:07 ID:AHURl7ar
>>885
>コショウの味しかしない

ちょちょ、お前ww 医者行って診てもらえよwww
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:38 ID:PhIQX1ub
場所を明記できないならネタってことで終了
892882:2006/08/06(日) 01:15:50 ID:c1FSwUdW
目白です

>>888
足元にテーブルの足があったんだけど
あんな汚い床に、直には置けないよ
外食向きじゃないって、意味判んね
それと登山って何?まったく意味判んね

>>890
人よりも味覚は敏感です
嗅覚も敏感だし
周りの奴らがビックリするぐらい敏感

とにかく、自分には強過ぎる味で
美味いと評判で行ったけど
いろいろ調べたら、辛いって意見もあって失敗
スレを全部見てから行けば良かった
と、今は反省してます

ただゴキブリは最低だ
あんなデカイの久しぶりに見た
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:45:22 ID:PhIQX1ub
あれは唐辛子の辛さだがコショウの味しかしないくらい敏感とは・・・

宇宙人か?

ついでにいうとスープがえらい薄く、
具材の量は結構いつもテキトー、全然美味くないときも多々ある。

それでも通うね。ゴキブリくらいどこのあのくらい年季入った店だと
どの飲食店にもいるんだし、キャンキャンいちいち吠えんなよ。

ま、宇宙人なら仕方ない。
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:50:07 ID:6sU/i4Ig
コショウ?唐辛子だろ
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 02:52:24 ID:6sU/i4Ig
あ、かぶった。やっぱ辛さは唐辛子だよな
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:05:22 ID:PhIQX1ub
なんかオレも日本語がめちゃくちゃだが、ま、いい。
誰がどう食っても唐辛子です。

それと、あんな店にリュック背負ってご来店って
どこの田舎もんだよ。

あ、宇宙人でしたか、失礼失礼。

難儀難儀。
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 03:21:44 ID:c1FSwUdW
>>896が想像してるようなリュックじゃないよ
フィリップ・スタルクのリュックは小さい
それに、田舎もんじゃねーよ( ・_ゝ・)プッ
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 04:26:21 ID:PhIQX1ub
>>897
どこにもスタルクなんて書いてねーじゃん。
後出しして偉そうにすんな、クソw

田舎もんってのは住んでるとこなんて関係なく
おまえみたいなメンタリティのヴォケのことを言うんだよ、味障。
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 12:14:10 ID:c1FSwUdW
後出しだって
リュックと言っただけで
勝手に想像したくせに

メンタリティのヴォケ=田舎もん
初めて聞いたよ( ・_ゝ・)プッ

よっぽど田舎もんだから、コンプレックス持ってんだな
ださいリュックしか想像できなかった田舎もん君
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 13:19:24 ID:0eaOxbdB
900GET
901横レス失礼:2006/08/06(日) 13:20:19 ID:Bm54YcWs
コショウと七味?唐辛子(陳皮が多目っぽい) 両方の辛さだと思うけど・・
一年前位からコショウ比率が高くなったね

スタルクって八十年代の遺物デザイナーってイメージだったんだけど
今でも活躍してたんだ? ググってみるわ 
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 18:22:13 ID:PhIQX1ub
>>899
バカすぎて話にならないw
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 21:08:30 ID:YzCx2r3+
おまいら釣られすぎだろw
人より敏感な味覚&嗅覚を持ってしても胡椒味しか識別出来ない程度の坊やにさ。
ましてや中くらいからデカイに変わっちゃう虚言癖やあたかも丸長が原因で腹壊したと思わせるような書き込み。

あ〜夏だな〜位でスルー汁!

904ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:35:11 ID:wZyDgEBo
丸長食べ歩きした人いたら埼玉県の上福岡や坂戸のレベルってどの位ですか
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:58:55 ID:RbVWemPa
>>904
ベホイミが使える位のレベル
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 02:15:15 ID:QICZ2zjF
その評価で逝くと楽天はザキ、桜台はザラキで宜しいか?
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 03:57:39 ID:zjOCXqti
しかし目白がパルプンテなのがちょっとな・・・
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 01:13:52 ID:5Op/Q03c
何が起こるか分からないってこと???
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:14 ID:Sp9a/AqH
わかりずらい表現が流行ってるのが残念
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:49:03 ID:1fcvjFYm
あまり田舎の方には行かない
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 00:53:04 ID:v38d7Jfq
中野?
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 13:22:52 ID:lIA4A11Q
>>909
判ったよ、悪かった。
目白はHAMANクラスだよ、これで良いだろ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 18:58:54 ID:xozH62YJ
いやいやMAHAMANじゃね?
多分もっとダメかも。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 00:31:34 ID:s/RQKMfn
ドラクエ世代のおっさんか・・・
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:07 ID:iBrtDwRj
ドラクエ世代なんてねーよw

範囲広すぎ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 02:24:39 ID:JjFDpzSm
ヘラクレスの栄光世代なら文句ねーか?
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 03:29:30 ID:o5Z/MsV7
桜台でマダルト、楽天だとメリトくらいじゃないの。
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 11:20:03 ID:uW8gaI8P
目白のつけはティルトウェイト級!!!!!!!!!!!
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 11:43:58 ID:XU4dEB3s
坂戸の麺は他店を陵駕する旨さですね。
通いたくなりました
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 19:13:17 ID:J8OiGgof
上福岡がっかり。
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 01:13:41 ID:idA5sn2u
丸長ってそんなにいっぱいあるのか。
荻窪しか知らなかったよ。
荻窪はつけより普通のラーメンのほうが好きだ。つけはコショウ辛すぎる。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 13:41:03 ID:0fRdPkRh
上福岡には2件ありますから近くに来たら良くも悪くも食べ比べてみて下さい
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 16:22:16 ID:du4EfPoX
荻窪丸長は今日はやってる?
夏休みがいつか、知ってる人がいたら教えてください!!!!
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 09:24:35 ID:0t2VCeB2
目白は今日営業していますか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 09:48:15 ID:j0OkrTbw
21日まで休みだってさ〜

長いお休みだねー
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 10:18:42 ID:0t2VCeB2
ありがとー

残念、来週の楽しみにします。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 00:04:10 ID:KepLUdPJ
またメジロ軍団は海外旅行か?
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 12:04:43 ID:jpNymV6m
新井薬師前はDI
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 17:37:26 ID:XqCLTerf
さいたま市の宮原駅の丸長行った人いたら感想お願いします
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 22:50:26 ID:Cv7I8Duv
>>929
あなたが何を求めてるによるが
俺は、目白と同じ物を求めて宮原にいったが
結果は二度と行くことはないでしょう
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 11:17:32 ID:be0LCbdx
麺楽
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 12:01:12 ID:y22wYKaX
「ありがとうございま〜す、
  ありがとうございました〜」by桜台バアサン
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 15:14:33 ID:PrxUtCM9
田舎モンですけど目白の一番人気メニューは何ですか
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 16:11:18 ID:MGcM7U9z
目白の丸長と中野の栄楽食べ続けて20年ほど経ちましたが
覚醒剤と何ら変わらない化学調味料のおかげで癌になりました。

935ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 18:27:51 ID:PrxUtCM9
原因は間違いないんですか。食べた頻度は
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 19:44:28 ID:SEtrXsz6
もしかして営業妨害に当たるのでは?
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 20:11:21 ID:2OWtaoNW
>>934
早いとこ削除依頼したほうがお前の身の為。
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 22:56:08 ID:IDJXhlb9
>>934
これは訴えられたら確実に負けるな
とりあえず週明け目白いったときに店主に報告だけはしとくかな
今のうちに謝っといたほうがいいんじゃまいか
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 23:24:04 ID:PrxUtCM9
>>938
目白行ったら何を頼むんですか。人気メニューは
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:09:52 ID:Ftol+qxw
>>938
この程度で刑事罰の対象になるとは思えんが・・・民事ならわかるがログもとれず、どうやって裁判を維持すんの?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:16:04 ID:vCfYDpOz
と、934が申しております。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:23:14 ID:Ftol+qxw
ハズレだが、ここは流れ上、よくわかったなと言っておこう
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:28:16 ID:0qLa7DVx
>>939
自分が大食いだと思うなら、チャーシュー野菜大盛りを
普通だと思うなら、小鉢中盛り
小食なら、小鉢普通盛りをお勧めする
小鉢とは、チャーシュー野菜のどんぶりが小さい奴だ
普通のチャーシュー野菜はでかいどんぶりだ
さあ、行ってこい
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 03:20:29 ID:utlmcGIO
トッピングなし、ノーマルの中盛り=つけ中を
おすすめする。

それで味が合わないと思ったら再訪しない。
再訪時は、943のすすめるものを食うべし
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 14:09:32 ID:KgXJdO/p
丸長ファンと大勝軒ファンは敵ですか、味方ですか
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 15:17:16 ID:PK3k2zKY
デストロンとサイバトロンみたいなもん
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 17:33:49 ID:c3m1O2su
アンルイスと半ライスみたいなもん
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 20:48:01 ID:KgXJdO/p
ひつまぶしとひまつぶし
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:02 ID:tW75BwEd
同根和気藹々
敵も味方もない!
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 09:30:49 ID:Gb3CO0UK
気配りのススメと亀甲縛りの娘
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 11:27:05 ID:D12o0FqM
お食事券と汚職事件
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 17:35:21 ID:aZ9Wn02G
マンコとチンコ
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 17:50:52 ID:GUOyshAv
丸長ファンは面白い人が多いですね。きっとどの店舗も夏休み長いから話題もないですね
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 18:08:51 ID:S1cRBrK4
埼玉県で旨い丸長あったら教えて下さい
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 19:18:36 ID:/w9TvP+O
>>954
埼玉だったら坂戸一択
956くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/08/23(水) 20:08:54 ID:M2fQX82u
同感です
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:26:53 ID:S1cRBrK4
>>955・956
ありがとうございました
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 01:32:02 ID:ygM132G5
うむ、素直でよろしい
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 19:09:04 ID:h/5ki0tu
沼袋行ったけどうめえなー。
目白抜いてるじゃん。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 19:44:19 ID:4Tg5lze/
大盛りって何g?
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 21:04:00 ID:Vrq3uXTL
上福岡ってどうなんですか?
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 09:18:48 ID:SeknBH4Q
沼袋は丸長ののれん外した方がいいんではないか?
身内か関係者かわからんが自演書き込みばかりしてて料理自体に
「生まれ変わろう」「上を目指そう」という努力がまるで感じられない。
麺はぶつ切れ、ぼそぼそ。スープはダシもコクもない。
オリジナルインパクトなんか望まないから
同じ丸長間で情報交換とかせめて研究しに行くとかできないのかな?

身内の方か知りませんがネットの書き込みだけで行列店を望んでも
無理だということに気づいた方がいいです。
かえってイメージ落とすからよっぽど危険ですよ。
店主のおじさんは感じ良いんだからさ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 17:21:16 ID:SAcEHWCW
160 :瀬川 たつや :06/08/28 16:12 HOST:p2057-ipbf1609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: <ul> http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079583385/962
</ul> 削除理由・詳細・その他: <ul> 不穏当な表現で掲示板ユーザーを不快にさせてしまったかと思いますので削除お願い致します。 </ul>
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 17:28:16 ID:zxVVygSr
新井薬師は美味いですか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:26:00 ID:7b8EKNvh
age
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 14:07:10 ID:5TMYw11M
>>962
沼袋が目白を越えてると感じる自由、その意見に違和感を感じるも自由だが、
暖簾をはずした方がいいなんて僭越な意見を外部の人がのたまうべきかね
だいたい丸長グループって、半分以上が地元に密着した中華料理店だったと記憶するが・・・
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 18:49:02 ID:bGr7y+BS
丸長暖簾会ってかなり広範囲に展開してるけど(最遠は長野?)すべて血縁なんでそ?それなりに修行して暖簾もらうんだろうけどあんまり味に統一性ないよね
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 20:59:44 ID:zB8DeMfH
丸長の名前だけで調子にのる店もつけめんなんて一応やってるだけみたいな店も自由だぁー
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 20:53:09 ID:zCUCheyF
丸長のつけ汁ってどこもぬるいですか
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 00:24:53 ID:iqjivWbL
おマイのだけヌルヌル
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 06:13:05 ID:hODJIAZO
目白で初めてメンマたべたけどノーマルに比べてすっぱかった
そういうものなの?教えて常連さん!
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 07:05:31 ID:iqjivWbL
ノーマルってなんや
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 20:52:28 ID:yNkE7m+Q
つ け そ ば 650円  のことだよー
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 08:58:25 ID:5ibs0kyI
>>973
↑ ド素人
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 08:53:30 ID:3nTBv2rl
おまいはプロか
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 09:03:35 ID:3nTBv2rl
テスト
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 10:19:08 ID:5HsCWTz9
つくばの丸長は、丸長グループではないのですか?
つけ麺自体は、まさしく丸長グループのそれでしたが・・・
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 12:41:18 ID:P+mr3VJW
エムコマ臭い
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:15:54 ID:el35fUvV
やっばり荻窪、目白が旨いんですか
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:30:50 ID:cyy0ylnM
阿佐ヶ谷最高!!! 最強!!!
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 17:55:56 ID:sA4f8kxf
だれか次スレ
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 20:16:35 ID:d6eDPS5F
ある丸長では12時頃に売り切れるらしい。
983くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/09/11(月) 23:55:17 ID:3li/Wu6o
ある丸長では9時30から開いているらしい。
984くいしんぼ ◆.1JaYeez8. :2006/09/11(月) 23:58:03 ID:3li/Wu6o
ある丸長では「ラーメン」を頼むと注目を集めるらしい。
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:29:56 ID:4CbIe5cX
>>979
荻窪しか食べた事無いけど、美味いとは思わなかった。
やわやわの麺、あまりにも刺激的(スパイシー)なつけ汁。
評価する人もいるので俺の意見が君にも当てはまるかは分からんけど。


結局は食べてみるまで分からんと思うよ>美味しいと思える店
他者の評価と別の感想を持つ事もままあるし
986次スレテンプレ案:2006/09/12(火) 01:00:15 ID:zxt8CN7L
おまっとさんでした!
ひきつづきルーツ・オブ・東京ラーメン(つけめん)
老舗集団・丸長グループ(おもに丸長のれん会加盟店)
のなかの「丸長」を語るスレ。

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1079583385
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 11:53:14 ID:CSyeFwIH
13
988ラーメン大好き@名無しさん
どこにあんの?