【愛甲郡】隠国(こもりく)のスレ【愛川町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
へんぴな場所にありながら行列のできる店も珍しいよな。
話題のある店のスレがまだなかったようなので立てたよ。
語ってくれ。
2ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 12:04
情報はこちら
ttp://park6.wakwak.com/~littlebass/ra-men_komoriku_saga.html
ttp://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g573400n.htm

店名:麺工房 隠国(こもりく)
住所:愛甲郡愛川町角田字小沢城坂768−9
電話:090−3532−7095
営業時間:11:30〜15:00(平日)
     11:30〜20:00(日)
アクセス:上溝駅から半原行き小沢バス停下車徒歩5分(淵野辺駅始発 1本/h)
     橋本駅から小倉橋経由小沢行きで終点下車(本数少)
     厚木バスセンターから依知経由小沢行きで終点下車(朝・夕の二本のみ 廃止されてるかも)
定休日:月曜
e-mail: [email protected]
3ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 12:37
>2
本厚木(厚木バスセンター)発の路線は廃止されてるよ

ダイヤ検索はこちら
h ttp://dia.kanachu.jp/bus/ViewTopPage
4ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 12:39
いくら何でもバスで行く奴なんていないだろう。
この辺はどこへ行くにも車だから。
5ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 12:44
>4
ダイヤ見る限りではバスは使えないよな
お年寄りが病院通うときに使うくらいか(w
6ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 12:45
丹沢や相模湖方面にレジャーついでに寄る家族連れが多いみたい。
7ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 13:30
>6
ZUNDもそんな感じだよな
ここはホント場所わかりにくいよね。
高田橋渡ってからすぐを左折というが
曲がるところわからないよ!
>曲がるところわからないよ!

縁石に切れ目があるだろボケ
97:04/03/17 17:29
>8
喪舞破侵度毛
10ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 17:46
↑こういうサンデードライバーがいるから上溝と高田橋の間が渋滞するんだよな
11ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 18:30
↑こういうブルーカラードライバーがいらいら起こして家族連れを巻き込んだ悲惨な事故起こすんだよな。
マスコミはお前の敵になるから大人しくしてようね、ボクちゃん
12ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 18:34
喧嘩はやめれ
高田橋下でカーセックスよくしましたが、なにか?
14ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 19:21
高田橋下で鯉のぼり釣りましたが何か?
15ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 20:31
お薦めは何ですか?教えて下さい!
店前には醤油と書いてありますよね。
>>15
味噌ラーメン美味いよ!
17ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 21:32
味噌は夜でしたか?
18ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 22:34
塩はどうですか?
19ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 01:36
昼過ぎに行ってスープ切れで入れないなんてことあるんだろうか?
20ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 13:39
今日行ったら休みだったよ!
ウワァァァン
21ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:27
昼に醤油食べた。田名の里の方がうまかった。
夜はどうなの?
>21
夜??
何言ってるの?昼だけでしょ?営業は
23ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 05:13
夜はとんこつ味を出してるらしい。
24ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 04:41

つみれわんたん麺ウマー

スペシャルチャーシュー麺もウマー

森薫る丼まじウマー
25ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 04:48

味噌ババ丼も味噌はしょっぱいが飯がすすんで美味いぞ!

味噌ババのネーミングはどうかと思うけど…
26ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 20:18

隠国の燻製卵おいしいべぇ
27ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 23:04
隠国ってマイナーか!?
28ラーメン大好き@名無しさん:04/04/06 23:49
誰もいないのか?ここは…
29ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 00:13
>27
マイナーだから俺らだけのお楽しみにしておこう
30弁護くん ◆0f0JBAIK.s :04/04/07 01:00
最近行ってませんが、日曜は3時頃にもう終わっていたこともありました。
最近ではどうなんでしょうか?
31ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 04:32
すごいおいしいと思うけど、あの立地じゃ一年に一回ペースでしか
行けないなあ…。ちなみに先日行ったけど、相変わらずおいしかった。
その前、去年の一月に行った時と同じスペシャルチャーシュー麺に
したけど、もっと通えれば色んなメニュー試したいのになあ。
32ラーメン大好き@名無しさん:04/04/07 05:04
関西弁でババはう○こだぜ!店主も早く気付こうよ…
それともわかっててそういう名前にしてるのか!?

ちなみにオレ的にはしょうゆより百円増しのしおが好き。。
でもつみれワンタン麺はしょうゆかな♪
関西に移転したの?
34ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 06:05
独特なちぢれ麺がおいしい!
35ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 21:18

今、夜のとんこつ食べてきたぞ!なかなかウマーだったぜ!
黒い麺は品切れで普通の麺だったけどね。。
36ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 00:24
>35
ああああ、夜の部はシークレットだから黙っとけよ。
あの豚骨は思うだけでよだれが出てくる。

混んだら嫌だからお前らは来るなよ
>>35
>>36の言うとおり。

>36-37
もう十分混んでるよ。30分以上は待ったし、外にもお待ちがいた。。
40ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 13:49
>39
どうやって嗅ぎつけたのか・・・
クソ
確かに高田橋近くの川原はカーセックスのメッカだね。
できるだけ見通しの良いところで、周囲を警戒しながらしようね。
のぞきがとても多くて、夢中になっているといきなり人(車)が・・・
なんてこともあるからね。

こもりくは夜はがらがらだけど、昼は相変わらず混んでいるのかなあ?
42ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 22:13
>41
あんなオープンな場所でやれるオマイが羨ましい。
お前の二つ前のスレを読め。夜は混んでるってよ。

オレが言った火曜の昼1時過ぎはすぐに入れたよ。
きびご飯は売れきれだったが他のメニューはあった。
43ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 23:46
最近は休日でも昼の遅い時間に行けば並ばずに食べれるかな。
こどもの日前後は、あのあたり「泳げこいのぼり」でごった返すから
近づかないのが吉。

で。車のなかでいちゃいちゃするなら、高田橋じゃなくて
上流の小倉橋か、高田橋の二本下の橋の方がいいかな。
44ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 23:42
ここはだれもいないですね
45ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 23:49
いますよw
ふだんは隠れているのでつ
46ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 05:39
このスレさびしすぎ!もっと色々レスする事あるだろ!!
47ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 06:44
レスビアン
48ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 01:59
最近、つくりが雑になったと思う。
土日でも品切れはない。すいてきた今がチャンスか。
混んでるし。
50ラーメン大好き@名無しさん:04/04/28 07:56
隠国別館だって
http://hyper10.amuser-net.ne.jp/~auto/b13/usr/33333333/brd1/comdsp.cgi?1756&&&
↑ソースがこれだから詳しくは分からない。某掲示板ってどこ?
51ラーメン大好き@名無しさん:04/05/05 20:30
>>50
この板の相模原スレじゃないかな。
52ラーメン大好き@名無しさん:04/05/07 20:42
>>21は味覚障害
53ラーメン天使 ◆PH6ED8xEJw :04/05/07 22:22
GW中に行ってきました。
その日は夜までの通し営業でしたが
本来の終了時間の3時ぎりぎりに行ったせいで
普通の醤油と塩らーめんしか残っていませんでした。
半年ぶりぐらいでしたが、相変わらず旨かったです。

隠國別館は本当ですよ。
チラシが置いてありました。
淵野辺
55ラーメン大好き@名無しさん:04/05/09 22:53
南口あたりに移転らしいね、春夏冬。
56ラーメン大好き@名無しさん:04/05/09 23:18
淵野辺馬鹿
57ラーメン大好き@名無しさん:04/05/17 23:08
お前ら!1週間も隠れ蓑ですか
隠国、最近どう?
59ラーメン大好き@名無しさん:04/05/30 23:38
あ。夜限定のとんこつ食いそびれた。
60ラーメン大好き@名無しさん:04/06/05 11:54
>>50
別館は6/7オープン,場所は
ttp://map.www.infoseek.co.jp/standard/13168010/emapview.htm?ENC=16VBLbA6zvI
wsb%2FIy%2FoLCk8o2kzu%2FmJbs3kdjtyzyX8jNoxPkRSGu2cleTqOAaDzBTj1yUD1Mi
PK3zXg94G2RVyNAoItp9U3OWKeM86Y4QXiX9eiPCzzIJFtrYmLNWmULnAz1xTNPWg
WPYtOXKHreDT9yx3C%2Bdq29UVlFI88SUkbRSp5946zuRcTRDpc0kipsUfCIFHnKXV
Le2oB8Af9GqmPjSs5De1kFsuKDIL2FzVPKmjnrJaFKKtlRNSp4eht1GbW0OapJwcoR
RgrsFzBjA%3D%3D
だそうでつ。
61ラーメン大好き@名無しさん:04/06/10 07:25
別館age
うまかった。
62ラーメン大好き@名無しさん:04/06/22 23:36
別館、今日20:30頃逝ったら閉まってた。
定休日は月曜のハズでは???
63ラーメン大好き@名無しさん:04/06/27 14:53 ID:/1pU8wQM
結構遠くから調べて来るんだから、そういうことをされると困るよね
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:42 ID:gEJWyJLu
隠国サイコーだね。
くじら軒や中村屋なんかより全然いい。
神奈川一番じゃないか。
65ラーメン大好き@名無しさん:04/07/11 20:32 ID:KQO1PD1j
日によってばらつきが無くなればね。
スープの出来もそうだが、麺の量のばらつきもどうにかして欲しいよ。
あと以前の麺に戻して欲しい。
66ラーメン大好き@名無しさん:04/07/15 01:24 ID:s2T7Srk7
>>64
同意。一番だと思う。
正直東京にもあれほどの店があるかどうか。
67ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 22:47 ID:IMcCbVmQ
俺んちちょうど隠国から上上がってすぐにすんでるけどいったことないな。
ずっとこんでるから入りずらいっていうか入れないっていうか・・・。
68ラーメン大好き@名無しさん:04/07/27 23:20 ID:RD+D5jEX
うらやますぃ〜
69ラーメン大好き@名無しさん:04/07/28 17:00 ID:Qe0c5c/0
世界一だ!
70ラーメン大好き@名無しさん:04/07/29 17:06 ID:b4oG8S9+
淵野辺店バンザーイ
及川 ハッスルハッスル!
71ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 18:59 ID:oVj/j8/X
2回目ではじめてつみれわんたん食べたけど
生臭くてうまくなかった。たまたまなのかな?
スープは最高なんだけどな
72ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 22:28 ID:7o6wnwRe
たまたまじゃないかも。
どーも新店のほうに力そがれて、本店の味落ちてませんか。
スープのほうも、混濁してきたような気がしないでもない。
前は、もっとすっきりとしてたはずなんだけどなあ。
73ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 22:40 ID:zJkZfhU7
>>71
いや、いつものことだよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:04/08/03 21:21 ID:hcosWo0o
スープは不安定だよねぇ。
新しい麺もちょっとなぁ・・・
つみれわんたんは一回食って2度目はないなぁ
7571:04/08/03 23:29 ID:XaYztX2t
レスどうもです
たまたまだったらまた食べようと思いましたが
どうやらつみれはたいしたことないようですね
トッピングは卵くらいにしておきます。
76ラーメン大好き@名無しさん:04/08/09 16:20 ID:vNIcSJn7
シナ人はでてけ
77ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 03:03 ID:n7/pI0d4
オイラはらーめん人ですが、何か?
78ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 03:15 ID:xYD34cRZ
つみれワンタンは本店でも臭かったよ。
あれは元々大したもんじゃない。
79ラーメン大好き@名無しさん:04/08/18 12:45 ID:aulGuG8H
オムラーメンは復活せんのですか?
80ラーメン大好き@名無しさん:04/08/20 11:04 ID:fJMlo0NK
別館、まだ空いてるよ!
81ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 01:16 ID:yW/Zkmk7
>80
まだ、つうより、いつでも、空いてるよ。
82ラーメン大好き@名無しさん:04/08/21 01:45 ID:8zQbHDMQ
>>81
時間帯によりますよ。
夜の部だと、親子連れの方とか遠方からと思しき団体さんで
待たされることもあります。
ま、行列には程遠いけど。
83ラーメン大好き@名無しさん:04/08/26 12:49 ID:1VgKUNaV
豚骨スープも用意しているけど、これもかなりすばらしい味。
ただし麺が醤油と同じなのが×。
84ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 00:13:33 ID:1eCqNJEF
一番好きな店なので、以前は少なくとも月に一度は、休日自宅から約3時間(!)かけて、
電車・バスを乗り継いで通ってました。

別館ができたら、勤め先から30分足らず。 当初は週2で逝ってました。

が、最近全然行ってないなぁ。便利になったら、情熱(?)も急速に失せてしまつた。

85ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 23:06:34 ID:AVuQzeBG
最近昼って何時くらいまでやってますか?
この間、3時くらいに行ったら閉まってた。当たり前か?
86ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 11:24:58 ID:Kdka+zqm
別館しか行ったことないんだが、
本店と味の大きな違いはあるのでしょうか?
87ラーメン大好き@名無しさん:04/10/02 11:57:48 ID:XG6tTIA1
久しぶりにに行ったんけど、味はそんなに悪くないけど、
店員の態度がむかつく。出来たばかりの頃は、ちゃんとしてたのに・・・。
マスコミに取り上げられるようになったからか?
88ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 08:04:40 ID:HmiqzDhw
昨日の夜23時頃友人と別館行ったが
そんな態度酷かったか?
微妙な感じの姉ちゃんと男と2人だけのようだったけど
特に問題はなかったけどな
挨拶もあったし
89ラーメン大好き@名無しさん:04/10/10 00:08:18 ID:ZZG9Se7s
別館じゃなくて本店の方。
90ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 22:01:55 ID:8wpIZfM1
何があったのよ?
91ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 10:55:52 ID:FtnVvl/g
ageついでに

本館と別館、スタッフはほぼ同じ人間なのだが・・・
92ラーメン大好き@名無しさん:04/10/24 21:12:30 ID:OFgoPUT0
え。

ドッペルゲンガーなのか?

ここの店員さん。

ガクガクブルブル AA略
93ラーメン大好き@名無しさん:04/10/31 16:53:10 ID:tFHq0TKu
34 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:04/10/07(木) 01:45:13 ID:SBW9JAr6
>>31
ぎょうてんや!!!先日はじめて行きました!412号沿いの方です。
塩ラーメン太麺食べました。全然期待はしなかったんですが美味しかったです。
何だかシーチキン&マヨネーズの味がしました。私だけでしょうか?
途中、行者にんにくと辛い高菜入れました!美味しかったです!
しかし食べた後、胃がもたれました!デフォだと油いぱーいなのでしょうか?
あ、私はリンガーハットの380円ちゃんぽんがお気に入りなのですが、
ここでは全然話題になりませんね〜。ちゃんぽんはラーメンではないのでしょうか?

123 名前:34[] 投稿日:04/10/30(土) 03:21:48 ID:rndb8sgG
ご意見を聞かせてくださいませ!
隠国が気になっているんですけどぉ・・・
一度は行っておいた方がよいですか?

厚木周辺パート8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1096802791/
94ラーメン大好き@名無しさん:04/11/06 17:32:54 ID:t4EtWUG1
逝けばぁ〜!?
95ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 20:05:58 ID:W52MIloR
>>90
何か気の弱そうな店員が何かミスったらしいんだけど、漏れが食ってる横でずっとネチネチ攻め続けてた。
どんなに旨いもんでもまずくなるね。拷問かと思ったよ。
初めて行った時は、出来たばかりだったからかメチャメチャ愛想良くしてたのにな・・・。
もう行かね、なるとの方が旨いし。
96ラーメン大好き@名無しさん:04/12/06 05:14:36 ID:X7fLKoGI
最近、並んでないよね。漏れも行ってないけど…
97ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 05:11:04 ID:PWjZywwf
ここは誰もいないのか?
98ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 12:06:35 ID:PvDkVtNI
僻地ですから
99ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 13:05:01 ID:tCV9LeqM
.
100ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 03:02:21 ID:rtTZ62Wf
正月休みはいつまでだ?明日行こうと思うのだが。。
101ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 13:26:49 ID:JG8bn1j4
4〜
102ラーメン大好き@名無しさん:05/01/05 13:52:25 ID:pWddRSYM
阿寒の真澄は味も僻地度も上
103ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 17:48:22 ID:Fm6SbPJU
とりあえずアッサリ過ぎて何の面白みも 食った気もしない
スープもありがちな和風
チャーシュウはかなりの工夫があるが
スープは、バラツキがあるし あの程度なら そこらじゅうにある味だ
飯の代わりにはならんよ
104ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 03:13:00 ID:cC+n0oMv
やっと赤ぐま食ったよ 

でもあの麺の太さでは 濃い味噌味は受け止められてないな
替え玉も店員に勧められたが 正直いらん

バランス悪い もういらね
105ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 17:55:18 ID:BJtz+pZ1
塩が食いたくなると、中村屋か隠国に行きますが、
初めて隠国の別館に行きました。
香り豊かで、臭みもなくラーメンには満足しましたが、
1人で行ったのでカウンターで食べたのですがイスがダメ!
私のように、胴長短足の人間にはイスが高すぎで、
足は届かないし、カウンターからは遠いし。
希望としては、15センチ位低く調整して欲しい。

106ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 08:29:36 ID:NF2+sq9B
ああ、別館ね。あの椅子オレも嫌い。
味噌は本店かな。たまには行ってみるか。
107ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 01:05:13 ID:jkQmtKGe
勘違いしてた。赤熊は別館のほうでしたね。
本店には醤油と塩しかないのでした。

塩650円、食ってきました。
観光地価格つーのか、なんともお上品な盛り付けでございました。
小松菜の「茎2・葉1」というのはきっちり数えて盛ってるのね。けちッ。

「森薫るチャーシュー丼」だったか、塩ダレでバラ肉を食わせるヤツ。
三センチ四方の小さい肉が三切れ、しらたき、白髪ネギなど……。
これ、400円は無謀でしょ。
チャーシューのスモークの仕方が悪くて、ろうそくが不完全燃焼したような
焦げ臭い香りがついてる。
作り方見てたら熱薫だから仕方ないが、その場合はバラ肉の脂が直接チップに落ちないようにしなければ。
水を張った小皿を置いて脂はそこに落ちるようにしないと。

ラーメンがうまいだけに、残念至極。
108ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 16:32:52 ID:aSNxMbeP
>>107
ライスのみがあっても良いのでは。
特に塩ラーメンは大盛できないので、
ラーメンの味を消さないでお腹いっぱいにできる。
109ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 00:53:35 ID:JlmMS3nd
塩の大盛りができた頃が懐かしいね。
110ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 02:31:36 ID:nfnlsiEc
なんか塩ラー薫玉入りが食べたくなった
111ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 03:38:47 ID:X6E16HSQ
夜はトンコツスープで海藻入りの麺?色的に日本そば風、味はイマイチあの麺なら塩で食べて見たい
112ラーメン大好き@名無しさん:05/03/17 18:43:26 ID:q21P9yYc
     ∧_∧
    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ
 キュッ ((,   |つ
     | |  ノ
     (.(_)

113ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 18:57:32 ID:9LmgjQXe
別館ってどこにあるのですか?
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 19:03:42 ID:0adyYF4D
>>113
別館は、JR淵野辺西口ですよ。
西口の階段下りて、線路沿いを左(古淵方面)に2〜3分行って
T字路(角にゲーム屋)を右に行って左側4〜5軒目です。
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 19:05:16 ID:0adyYF4D
追加 JR横浜線の淵野辺駅の西口
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 19:51:41 ID:zrR0xMWJ
ちなみに、地元では南口と呼んでいます。
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 01:12:58 ID:sWa0voxP
あした隠国食べに行こうと思うのだが
みそババ丼食べれるかな…
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/11(月) 00:59:09 ID:3yEVKy2W
age
119 ◆esxnd/d4ls :2005/04/11(月) 01:26:28 ID:nuoT/Mn5
馬飼った
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 21:39:42 ID:BxbqBO+j
本店の醤油、いいね。
ここではいつも薫る味玉と一緒に醤油を頼んでいる。
けど、ちょっとネット等で宣伝しすぎじゃないか。
本店初期の「隠れた名店」みたいな雰囲気が良かっただけに残念。

淵野辺はいろいろメニューあるから別の意味で良い店。
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/22(金) 01:47:27 ID:5ZsZAeb+
来週食べに行くぞ〜
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/27(水) 21:08:09 ID:TbD6Sddr
味噌ババ丼リニューアルされましたな。。
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 11:59:55 ID:OGIGaNTH
>>122
くわしく
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/03(火) 16:51:00 ID:XHd6yKET
歩いて崖の上10分の所にある漏れは勝ち組!
でもこのスレ見て初めて有名な店と知った今度食べに行こう(´・ω・`)
125 ◆esxnd/d4ls :2005/05/03(火) 17:00:10 ID:KyqmOIm2
>>124
こいのぼり渋滞してる?
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 15:36:45 ID:V0yOHvqi
>>124
すごいところに住んでますなあ。通勤が大変でしょw
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/14(土) 17:01:03 ID:8bWlhrkH
>>春日台でしょ?別にすごい所じゃないよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 09:37:47 ID:RBGtR9or
ヤバイ。なるとヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
   なるとヤバイ。
   まずうまい。もううまいなんてもんじゃない。超うまい。
   うまいとかっても
   「エースコック20個ぶんくらい?」
   とか、もう、そういうレベルじゃない。
   何しろ魚介系。スゲェ!なんか種類とかわかんないの。アゴとかカツオブシとかを超越してる。魚介系だし超うまい。
   しかも改良してるらしい。ヤバイよ、改良だよ。
   だって普通はズンドとかまじ遠いじゃん。だってズンドまでの距離がだんだん伸びてったら困るじゃん。超遠くて山の中とか困るっしょ。
   経路が伸びて、一年前は自宅から車で10分だったのに、三年後のときはラリーカーで二時間とか泣くっしょ。
   だからズンドとか改良しない。話のわかるヤツだ。
   けどなるとはヤバイ。そんなの気にしない。改良しまくり。最も遠くからくる一見さんが食べてもよくわかるくらいいじる。ヤバすぎ。
   魚介系っていたけど、もしかしたらダブルスープかもしんない。でもダブルスープって事にすると
   「じゃあ、なるとのもう一方のスープってナニよ?」
   って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
   あと超安い。一杯500円。ドルで言うと$5チョイ。ヤバイ。安すぎ。他の店だと倒産必至。怖い。
   それに平日お昼は超満杯。夜は超ガラガラ。それに超のんびり。店員の会話にギガバイトとか平気で出てくる。ギガバイトて。ZOA店員でも言わねぇよ、最近。
   なんつってもなるとは手間隙が凄い。魚介系とか平気だし。
   うちらなんて魚介系とかたかだかコンブ&カツオブシで出すだけで上手く出来ないから科調入れたり、市販のスープ使ったりするのに、
   なるとは全然平気。魚介系を魚介系のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
   とにかく貴様ら、なるとのヤバさをもっと知るべきだと思います。
   そんなヤバイなるとを育てた一平とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 12:00:21 ID:pkakcaK0
>>128
消防か池沼なみのボキャ貧だな。
なると商店@厚木のことかい?
それなら「あじ平」出身だよ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/19(日) 16:37:26 ID:Pq8dNV1q
味平は代替わりしてからずいぶんと落ちたな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 04:35:34 ID:CvAeBRyT
>>128
俺はリニューアルする前の方が、好きだったな〜。
昆布の味が薄くなってないか?
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 10:38:56 ID:np93IRIa
昆布の味?
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 15:39:41 ID:chV8QIUd
本店と分店ではかなり違うのでしょうか?
愛川はちと遠いので。。。
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 01:05:29 ID:irmAPbiB
違うといえば違う。
同じといえば同じ。
まぁ,近い,かな。
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 00:56:40 ID:aEP+h6qr
別館のほうがやや大味かな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/27(土) 19:16:03 ID:vNGCfC96
うん
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 01:39:07 ID:XPrUo25H
本店は少し控えめで上品な味わい

分店は同じようで若干濃いくちな味わい
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/12(月) 18:29:58 ID:FPHZzaCI
きばつなげんていはいただけないよ
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 19:28:33 ID:ytItF6E8
コテコテの学会員
140弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2005/09/14(水) 19:50:24 ID:xCJ+epjU
>>133
僕の食べた印象では、ずいぶん違います。
どこが違うか取り立てて指摘しにくいのですが
どう考えても本店のほうが美味しいです。
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/15(木) 00:00:36 ID:Y5hCfpnf
本店初期なら圧倒的にうまかったけど
最近はスープが雑な印象もある。
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 19:12:11 ID:LJMxth1f
このあいだ、本店のほうに久しぶりにいったが、味が落ちてたなぁ。作りかたがかなり雑になっているように感じた。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 02:03:28 ID:FGs+X7TI
やはりそうですか。
最近またまたメディアに出たのか、土日などはかなり混んでいるようではありますが。
ピントの合わないぼやけた味になってるような気がしました。
具は元から質素だし、値段も高めなので、スープの質が落ちるとわざわざここで食べる価値がないです。

坂を下りていけばすぐの近所なのですが、ちょっと足が遠のいてます。
144ひみつの検疫さん:2024/06/03(月) 16:45:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/12(土) 02:44:45 ID:JrvqY/80
愛川に首無し地蔵が……
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 09:13:19 ID:wkzzlJCq
age
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:11:22 ID:cxP/8CP9
2
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 19:36:00 ID:tb6yyxx+
3
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 23:01:46 ID:1wIk0GMv
4
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 01:24:06 ID:Q8xOUGM+
ふむ
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 12:33:36 ID:R3Kq6l84
SGI
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 17:15:22 ID:PrEW0Hmo
相模原ってたかしか、宮ヶ瀬の方までくるんだよね?
いっそうのこと、愛川も吸収してほすいな〜
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 19:35:19 ID:RUHva15P
宮が瀬は清川村じゃなかったっけ?
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 18:16:33 ID:P0py7Ai5
そうだよ〜
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 12:46:10 ID:pqQJRWat
age
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 19:39:36 ID:tF9Grgmw
2
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 20:30:23 ID:nHpBsq05
3
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 18:45:41 ID:OKdQCHc0
先日(日曜)開店直前に行った。
既に10人位並んでた。
マズくはないがビミョーだな。
湯切りも中途半端だし・・・

でも繁盛してる。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 01:10:38 ID:sscmD8ps
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/18(土) 14:57:10 ID:PLxZHK/w
あれ?
書き込みが消えてる……。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 13:32:52 ID:q1coo6IG
@
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 14:02:28 ID:mKxRnY3P
*
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:53:15 ID:ZPNl5tzS
_
164ラーメン大好き@名無しさん
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  はらへったお
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_