|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!重複スレだけど大丈夫か?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
壱兆の方がうまいよ
よっ! マニアック!!
で、 どうすんだや?! これ本刷れ? 残り削除以来?
ここが本スレでいいんじゃない?
スレタイ一番まともだし。
「天風」 安くて旨いけどオヤジがマニアックな事でも有名なラーメン店(ケイコ先生によく怒鳴る。稀に客にも)
「場所」 さいたま市東武野田線大和田駅マルエツの近く
「休み」 月曜
「営業」 11時30分〜売り切れまで(だいたい3時頃らしいが、さらに詳しい情報求む)
「駐車」 マルエツの駐車場へ→天風でハンコ貰う→角のクリーニング店でハンコ貰う(休みの木曜日はマルエツへ) →無料
「注意」 子連れ避けたほうがいい。食べたら直ぐ出る。隣同士で座ろうとしない(カップル)
「しなそば」 600円 玉子1個 チャーシュー2枚くらい
「徳丸」(お薦め) 700円 玉子半個 チャーシュー3枚くらい 麺1.5玉
「チャーシュー増し」250円。「ご飯」50円(売り切れ御免)。「味付玉子1個」 100円。
「付け麺」「スタミナラーメン(坦々麺)」「特濃ラーメン」「ビール」
「特製ラーメン(ロース、バラ2種類のチャーシュー入り)」 「大盛り(2玉)」
「玉子そば」「チャーシュー支那そば」 等を置いて時代もあったらしい。
8 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 20:07
ここが一番まともそうなんで、ココ使うわ。
「新スープ」移行で今日初食。
薄くなったという指摘を読んでいたので、かなり意識して食したが
俺が思うには、今までのスープの雑味成分を濾過、カットした反面
こく成分の一部も減少した・・・という感想。
スープの喉ごし、飲んだあとに残る香り、旨味がスッキリしたように思う。
前回は1月前半、中旬に食ってから久々なのでどれだけ正確かは自信無いが。
オヤジがこのスープに変えたとしたら、「しょっぱい、塩辛い」という指摘
を意識したのかなあ?
あと味にスッキリ感が加わったので、今までより塩加減が控えめにも感じる。
古参のマニアには悪いけど、俺は今日の味がイイや。
石神のラーメン本持ってた客がいたな、さすが土日の客層という感じ。
9 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 20:21
それから「新スープ」と確かにカレンダーに書いてあるけど
思ったほど味の変化は少ないという印象。
個体差では?というレスもあったが、その可能性も捨てきれない。
変わったのが分からないという人も特別変じゃないと思う。
実際、オヤジはどう創ってんだろう???
シラミンゴ!
12 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 21:46
ラーメンが美味ければ何でも
いいじゃないか♪いいじゃないか♪
このスレッドは、削除依頼済みです。
削除依頼、撤回しま〜す。
15 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 22:02
>8
スープが薄くなったというより、
雑身が無くなった感じだよね。
オイラは今のスープの方が好き。
∩_∩ 糞スレ乱立の罰として、引き回しの刑♪
(・∀・ ) ≡≡≡3
⊇○⊆と ) __ ≡≡≡3 ヒィー、助けてくれー!!
,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;; ,;(´(´⌒;"'
( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、., ∧_∧,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(;;;);゚ρ`;);
>>1;;;つ,.;ツ:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
ブロロロロロロ・・・ ゛ ' '"; '; ・ ゙゙゙'゛""゙゙゙''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
このスレは今から金正日の支配下におかれました
_
,r'⌒ ⌒ヽ、.
f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
ゞ‐=H:=‐fー)r、)
___,.-----、ー───------ ...__ ゙iー'・・ー' i.トソ
(⌒ _,.--‐ \  ̄ ` ー- 、.._,.. -ー- 、.. l、 r==i ,; |'
` ー-ァ''"/ / r'⌒) ヽ ヽ /`ー-''ミff ゝー-〜
\\\_/ | ヽ 〈 |\ミ〜んし〜'フ
 ̄ `((つ,r'"| j > ゙! \し〜ん〜'フ-、
 ̄\ j j / | ゙!んんy〜' |
.ヽ_,. --─一''"  ̄ ゙ ー- 、. ノ ヽ | レ'\/ | \ !
` ー-、 _ノ ヽ | | | / |
ヾ ヽ | |o | / ||
| ヽ | | | j. ||
┌──────┐ |ヽ ヽ | |o | | ||
│ 金正日将軍 | j ヽ | |. | | ||
├──────┴─────────────────────────────┐
20 :ラーメン大好き@名無しさん :04/02/12 00:30
そうだな。>1のおかげでここが糞スレになるのは時間の問題だからね。
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ(
>>1)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
何だかにぎやかになってまいりました!!
荒らすなら、スレタイ通りマニアックなAAで盛り上げて
どれも見たことある奴ばかりでつまらないよ。
21 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 22:27
>20
嵐を容認するようなレスは
ひかえておくれ、、
ていうか、このスレッド明らかに重複じゃんよ。
>>15 前スレの薄くなったという指摘は、どのくらい薄くなったのかな。
一年、半年、定期的に味を確認しながら食いに行ってるマニアじゃないから
変化の度合いが分からないんだよなー。
今のスープが好きな人が他にもいて安心したよ。
1月、開店から2時間まで位のスープならまだ平気だけど、あの時点より
濃いと俺はもーダメかな。
閉店近くの濃度のスープは食ってないから分からないし。
>23
どのくらいと言われても難しいよ。
率直な感想は
塩辛さが抜けていろんな素材の本来の旨みが、
感じやすくなった感じ。
俺はご飯なしにスープまで完食出来るようになった。
百聞は一見じゃないけど、食べてみればわかるよん
こんなこと書いていたら、また徳丸が食べたくなってきたよ、、
明日は定休日か、、
25 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 22:47
今日の蛍はどうだったんだろ
明日は天風が休みだから、混むかな?
>>23 >>24 オイラの感想は「あれ?薄くなった?」と思ったあとに「え?ちょっとしょっぱいよ」と思った事も1回(俺以外にも指摘あったよね)。
最近は「よくわからんなぁ」or「極微量薄いに変化した?」
いずれにせよ全然許容範囲、問題なく旨いよ〜。
「昔の天風の方がよかった」って意見はあるけど、「他店より不味くなった」て意見じゃないからね。
>>25 今日の昼頃、初めて食べに行きました。そしたら「ガスのトラブルで、今、店閉めてます」って言われて店に入れなかった。
砂嵐の中、苦労して逝ったのに(泣)
>26
砂嵐のなかご苦労様です
あそこは周りが畑だから風があるときは大変だよね。
大和田の店はスープ不出来とかガストラブルとかで
勝手に臨時休業する店とか多いよな。(笑
まったく客泣かせ店ばかり。
29 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 23:30
スープが煮詰まってから夜のみ限定のつけそばの味を覚えてる香具師いる?
>>29 存在さえ知らない。 今年の夏、限定でいいから復活して星。夜の部、つけそば、ビール。
酔っ払ってオヤジと喧嘩してみてぇ(藁)
31 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/15 23:46
>まだまだ、、、自信無いのにカッコつけてもしょうが無いですから、、、
DVDラーメンカップ2002より
この取材時に遭遇したんだけど取材ディレクターマジで
厨房に入り込んでまで美味さに感激してたっけな。
塩辛くてスープ飲み干せない、箸休めにごはん必須、
それこそ天風独自の究極の支那そば。
天風新スープ好評みたいだね。
>>25 仕事で天風行けなかったので、蛍に行った。
15時着。ガストラブルなんて全く知らなかったな。
開店当初より落ち着いてきたようだが
7割くらいは埋まっている。
最近流行ってるのかエビ風味のスープもなかなか。
良い店だと思う。
でも俺は天風食いたい・・・
>31
>それこそ天風独自の究極の支那そば。
夜の部閉店間際の煮詰まったスープの濃厚さと言ったら、、
それはそれは、すさまじかったな〜
初めて食べた時のカルチャーショックを未だに覚えているよ。
なつかすぃ
削除依頼したヤローがここをターゲットにしてるぞな
重複終了
36 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 09:52
頭悪そう
37 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 10:12
こっちには本当にマニアックな天風ファンが書き込めばいいよ。
あっちはちょっと天風に一言言いたい人が書き込むでしょう。
スレタイに従うとしたら。
天風で2スレなんて、そんな贅沢許されるんか?
>あるいは暫く放置して下さい。残るところが残り、本スレになると思います。
埼玉スレは2本同時進行のわけだが(w
42 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 11:49
埼玉スレは放置されて2つとも300,400とレスがついてしまったわけだが。
天風もそうならないとはいいきれないのでは?
上がってたから向こうのスレ読んできたが、オヤジ=和代も判らないで
適当にレスつけてるバカばっかりじゃねえか。
向こうに味の話なんか書く気にならねえぞ。
47 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 19:17
おまえらいい気になってAAやらくだらん長文のコピペ貼って荒らしている
つもりなんだろうが、俺たちのスレッドはもうこっちより倍以上もレスが
ついてるぞ。
削除されるのはこっちの方だよ。最後に笑うのは本スレの俺たちさ。お気の毒様。
48 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 20:28
>>47 お!やる気満々だ。・・・面白くなってきたな、お互い頑張れ〜〜。
49 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 21:11
1玉目をワイが立てたんだけど、
2玉目もワイがたてました。
が、前スレ立てるのを忘れて
ご迷惑をかけたみたいでこのスレ
削除されても仕方が無いですね。
本当に本人です、勉強不足でした。
皆でスレタイ考えてる時に、勝手に次スレ立てたのが1番の問題でしょ?
今からでも良いから、どっちのスレタイが良いか皆で意見交換して、
統一すればいいんじゃないの?
たかがラー板のスレタイごときで、何を揉めているのやら、
あっちのスレは自作自演みだらけで気持ち悪いが
それに付き合うお前らも、同じレベルだぞ
同じ徳丸好き同士仲良くやろうやな、
皆さん何を言ってるんですか。
こちらは後で立った重複スレッドですよ。
とにか>1が謝罪したんだし、これ以上向こうのスレを荒らすのは止めてもらおうか。
元々、天風の味はみんな好きなんだから、兄弟喧嘩みたいな事はもう終わりだな。
こっちの連中が荒らしを止めるんなら、削除依頼は考え直してやってもいい。
こちらはスレタイ通りマニアックに進行すればいいだろ。
まあ、素直に頭下げた>1は偉い、漢だぜ。
今日は天風が休みなので蛍に逝って見た。
以前鶏ソバ食べたので今日は中華ソバ頼んだ
うどん汁+スパゲティ
だな、、旨みが出ていてまずくは無いけど
醤油魚介系ではダントツに天風の方がうまいな
漬け面もあるようだけど、食べてみた人いる?
出来たら感想きかせておくれ
>47
コピペでスレが伸びているように演じているだけだろ、
よく内容を見ると中身は空っぽ。8割はコピペかAA
自作自演の基地外には付き合い切れんな、、
むこうでコピペしまくってる奴、いい加減にしろ。
やめないとこっちを荒らすぞ。
俺、荒らしてないよ。 喧嘩してないで
>>50 どうよ。
こういう惨状を見るとID制導入した方がよさげだな…
>58
いきなり被告扱いかよ
そっちのスレの住民の自作自演かも知れないのに、
こっちのスレを巻き込まないでくれ。頼むから、、
みなさん結構、あっちとこっち行き来して楽しんでますね。
天風本来のネタが不足している今、格好のネタが出来ましたね。
>>62 ってのはさ、変った変ったと親父が言う割には、ぜーんぜん味が変ってないんだよ。
要するに新しいネタが無い。
だから、蛍の話が天風スレで盛り上がったりするわけだ。
軽いお祭り状態 ?!
全くバカ揃いだな、こっちは。
コピペで荒らしたつもりでも、向こうはレスが伸びまくりで
ここが益々埋没、重複削除されやすくなるから自分で自分の
首を絞めてるんだよ。
スレタイでマニア自認したところで、やる事はコピペ荒らし
で厨房丸出し。共存のチャンスを与えてやったのにバカな
事したな。今度はおまえらが>1に謝れよ。
削除されるまで短い命を楽しむんだな
>65
その調子で頑張ればあっというまに1000まで到達するよ。
自作自演も何かと大変だろうけど、まぁがんばれや
その偉そうな態度とか俺は結構好きだったぞ(笑
不気味な荒れ状態だなぁ。
>>65 荒らしてないって。 てか、あんた、それを書きたくて自分で荒らしてた・・・って可能性もありそうだな。
荒らしたり、荒らされたりしてないで
>>50 って言ってんのに。
68 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 23:15
祭りオモロイ
69 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 23:19
こういう惨状を見るとID制導入した方がよさげだな…
飛び火が怖いよガクガク
>その調子で頑張ればあっというまに1000まで到達するよ。
向こうが1000まで逝ったら、僕が「天風、天風ってうるさいんだよ 3玉目」を
立てることをここに誓いまつ。
あれじゃもう子供の遊び場だね。
ジエンのつもりが逆に荒らされて自滅したていうとこだよ。
もうほっとけ。
「マニアック」ってのはネタとしてはなかなかだが、スレタイとしてはどうかと思う。
そうだね。俺もそう思った。
天風、天風ってうるさいんだよ 3玉目
でいいよ。次スレは
Exciteの和英辞書みたら、「マニア」「マニアック」て単語はむやみに用いないほうがいい。て書いてあた。
次スレは・・・天風、天風ってうるさいんだよ!3玉目・・・ でいいかも。
2玉目のコピペ、ピタッと止まったな・・・
最初にでてた [さいたま市「天風」Part2]
シンプルだがこれでいいんじゃないか?
【】がつくと揉めるし、[うるさいんだよ!]ってのはアンチがいるみたいだし。
77 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 13:15
オラ、どうした!
ええと、そろそろ1000になりますので3玉目を立てていいでしょうか。
79 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 17:17
結局ここはスレストだな
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!また新スレ立てるつもりか?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
,..-──- 、
/. : : : : : : : : :: \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
{:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ
{:: : : : : : | ェェ ェェ | : :} ∩___∩ マニアック達、ラーメン板を天風板にするつもりらしいぜ
{ : : : : : :| ,.、 |: :;! / ヽ
__ヾ: : : :: :i r‐-ニ-┐| :ノ | ● ● |
ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′ | ( _●_) ミ
` ー一'´ヽ \ ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
) |@ |ヽ/ ヽノ ̄ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,────''''''''''''''"""""""
>【客もオヤジも】天風 徳丸2杯目【マニアック】
よけーなおせわだ。クソやろう!!
スレタイだけで、こんなに語り合える天風ファンて・・・
84 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 22:11
天風板
みんな、天風を愛しているんだ。
親子連れとか入店拒否されるような奴らも、みんな本当は天風が好きなんだよ。
シラミンゴ!
87 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 13:44
本スレでつか?
フラマンコ!
89 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 14:57
うまいよね、アマカゼ。
おれもアマカゼファン。
90 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 16:05
蛍にいって来た。
2時前だが、ほぼ満席。今のところ繁盛しているようだ。
とりそば、蛍ごはん、餃子注文。
とりそばは細麺だから、太麺中華そばより早く出てきた。結局、早い話が
塩ラーメンだね。
ただし、和風な味を意識しているらしいから、白濁してトリの旨味をきちん
と出したスープは、関西、九州あたりの水炊きを感じさせるな。
ここでもゆずは入ってたけど、中華そば程、酸っぱいという味ではない。
ちょっと味が単調だけど、これはこれで有り。
ごはんはチャーシューにコチジャン乗せ。俺には辛いが、単純な焼豚飯より
工夫はしてる。餃子はあっさり味が基本だけど、中身ジューシーでなかなか
美味い。気に入った。
帰り天風の前を通ったが、客は3人。
比べるのは、ナンセンスだが、蛍の客層は幼児連れ夫婦、50代女性グループ
客、男の1人客多数と様々。話ながらラーメンを食する店内は殺気立ったオヤジ
の店より、居心地はよかったな。
ワイワイと話ながら食って、終わったらサッサと帰っていく客ばかり。
91 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 17:06
とりゃ!
92 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 17:24
【なかよし】天風と蛍 3杯目【こよし】
評判良いみたいですな蛍( ̄ー ̄)ニヤリッ!
【ウマイ】天風と蛍 3杯目【オマーン】
蛍関係者に乗っ取られてるバカスレはここでつか?
よいよい。開店祝いじゃ。
ホタル関係者がカミングアウト
96 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 18:04
どっこいしょ!
おいおい、蛍ネタなんぞは最初のスレから出てくるぞ。
今頃、関係者扱いで叩くとは痛い香具師だな。
>乗っ取られてるバカスレ
つまりは重複している他の天風スレ支持者の煽りか。
もうどこが本スレでもいいだろ。自然の成り行きで
残るか削除かになるよ。魅力がないスレをいくら
擁護しても、他スレ自演で叩いても意味ないって。
98 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 19:37
heyheyhey!
99 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 21:21
一歩間違えると
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!100get!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
【オマーン】天風と蛍 好勝負 3杯目【アブネー】
蛍に食われそう
//
/ .人 _________
/ (__) パカ /
/ ∩(____) < そんなこというなよ
/ .|( ・∀・)_ \
// | ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天風は相変わらず味は抜群だけど、最近店内の匂いが気になる。
燻製用のチップの匂いだろうけど、
カブト虫やクワガタのような昆虫を思わせる嫌な匂い。
そう感じているのは俺だけかな?
105 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 22:00
おまえだけ。
俺だけか、、
それなら別に良いんだ。
最近鼻風邪引いたのでそのせいかも、
>カブト虫やクワガタのような昆虫を思わせる嫌な匂い
こんな臭いしないぞ?ってか、クワガタとかカブト虫の臭い
って言われても困るわけだがw
木の腐った匂いなのかも。
スマンね、うまく表現できんわ
109 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 04:01
↑なんとなくわかる。
ガキの頃、カブト虫くせぇーって覚えがある。
だが、オレ的にはなまり節の様な匂い。
110 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 10:23
3スレ
111 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 13:24
//
/ .人 _________
/ (__) パカ /
/ ∩(____) < これだと普通、頭のウンコつぶれるよね。
/ .|( ・∀・)_ \
// | ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 13:28
こっちも書いとこか。
カブトムシって、どんな匂いなんだ。
何が言いたいのかよくわからん。
頭に○○○載せた絵、赤塚不二夫のウンコールワットというマンガ思い出したよ。
知ってる奴いねーだろーなー
113 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 20:16
↑知ってるよ
すんげくだらなかった
>>112 年齢がわかるぞ!
s36年〜s40年位生まれだろ、アンタ。
あっ、俺もそうか?
>>114 ぴったしカンカン(笑)
恥ずかしながらS38。俺、いい年こいて何書いてんだろ。笑ってくれ若い人。
↑
copyright故横井庄一氏
大丈夫。私34年生だから。
濃い〜スープだし、2chだし、なんとなく若い人ばっかりと思ってたら、
結構客層幅広いのね。
118 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 19:39
オメコッコー!
119 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 20:46
あげちゃう
120 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 20:53
クリトリスンスン!
121 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 20:55
クリトリスンスン!
122 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 20:25
オマーン湖!
123 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 20:38
確かに、エキス分、ゼラチンは少し薄くなったかも。
しょっぱさは変わらず。
少々しょっぱすぎるね。
今日3時ごろ行ったら、半分くらいしか席が埋まってなかった。
白飯もまだ有ったよ。
蛍の話がここなら、大和田の麺舎弘法もここか?
どうよ?
麺舎弘法て旨いんだか?「来夢」「もだん」もご近所さんだ。
「もだん」ってもうあぼーんしたのか? 最近やってないけど。
あらま、ほんと? この界隈のラーメン屋さんは長続きしないねぇ。
蛍で食べてきたけど、あそこのオヤジもガタイがいいな。
天風のオヤジと殴りあったらどっちが勝つだろう?
129 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 17:09
K-1 天風オヤジ VS 蛍オヤジ in さいたまスーパーアリーナ
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!K-1参戦か?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
131 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 22:49
サーモンピンク!
133 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 14:41
オヤジはラーメン界のビースト
ケイコ先生がビューティー
深夜はやっぱマニアックでいこうぜ!!
136 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 07:36
前もそこのページ、さいたまスレだかここでみかけたが、さりげなく宣伝すんなw
今度は爽やかなBGMまで追加してやがるが....
138 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 12:07
それQたろーだ。
Qは余計なこと書かないよ。
それよりヴァイスんとこ見てみな。
やっぱり夫婦でいいのか。
なんとなく略奪婚の雰囲気。ステキ!なふたり。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!ケイコと駆け落ちか?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
142 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 22:49
>>137 宣伝てなんだ?わけわかんねーよボケ!
>>138 サンクス
DQNでもないなら逝ってみようかな。
>>138 >夫婦でやっていてアットホームな雰囲気
ちょっとワロタ。
144 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 09:27
つか142は、この板に天風スレ3つも立ってる事しらんのか?
検索してみれ。
アットホームで心温まる店だぞ(w
オヤジ、今日のはいつもより油っこいな。完食きつかったぞ
146 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 17:16
次の削除はココか?
ここは削除だろう。
削除っぽいね
を、一つ削除されたのか。
仕事が遅いぞ削除人。
ラーメン伸びちまっただろタコ。
ここも削除せい。マニアックとかはずいし...
152 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 04:00
ageましょうyo!!
153 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 22:19
人
(_ )
. . (__)
( ・∀・)< ウンコー♪
/⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
.ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
し| | \.|| .| .|\ ||
i .| ii i | .ii
゙、_ ノ .゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
くだらん!
157 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 04:21
あげtinpo!
sageまんこ
159 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 01:03
なんでこんなにさがってんだよ!!!
重複糞スレを立てた本人がやってきて自分の情けなさにヴチキレしております。
161 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/03/29 02:11
おめこっこーーー!
162 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 23:42
163 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 03:20
オヤジ名言:ラーメンはリズムなんだよ!!
まだあったのこのスレw
165 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/05/12 04:26
おちぶれてんぷう
166 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/05/22 01:43
たまらなくおいち〜!!
まだある。。削除人も怠慢だなぁ...アホだ。
168 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/05/25 15:11
ホント、まっとうなスレをすぐに消してしまうくせにこういう重複スレを放置かよ
削除人なんてイラネ
169 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/06/06 11:07
170 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/07/04 18:18 ID:0zafWDT5
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいませんオヤジ、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
171 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/08/02 21:21 ID:e/flzwfk
味噌ラーメンチェーンの味噌一ってありますよね?
そこの高円寺店なんですが結構気に入ってしょっちゅう行ってたら
、
な・・なんと!店内ライブカメラなるものがあってインターネット
で生中継してる。。。
http://www.misoichi.com/tenpo.html 自分が食べてる姿が勝手に配信されていたかと思うとなんか気分悪
かったです。もういかない・・・
ちなみに高円寺店と常盤台店にカメラは設置してあるようです。
気になる人は気をつけて!!
172 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/08/10 10:25 ID:2txVZmJb
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
173 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/08/13 12:43 ID:9q2465p7
新しい徳丸はあまり評判良くないみたいだけど
つけ麺用の麺もまた変わったの?
あぼーん
175 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/09 01:32 ID:LwjQEr4y
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
176 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/15 01:48:30 ID:OfP3sNUN
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
なあ、このスレもう上げるのよそうぜ
今の本スレが終わったらこっちを使えばいいよね。
ここ、もったいないし。それまではsage推奨で。
あしたいくかな
180 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 17:37:19 ID:WnYXhkrF
181 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 17:39:49 ID:WnYXhkrF
まあ、もったいないしこれが4スレ目ってことに・・・。
ってことで誘導ageしときますか。
182 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/19 20:07:31 ID:I+6uKAlU
よっ! マニアック!
183 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 00:36:52 ID:FpwlGBIJ
今日食べた後、クリーニング屋に行って何も言わずに駐車券出したら
「お願いしますとか何か言えよ」って言われた。
びっくりして「お願いします」って言っちゃったよ。
「言えよ」って何だよ。
184 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 01:52:32 ID:tUotdLEK
>>183 「何も言わずに駐車券出した」って何だよ。
185 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 02:10:08 ID:IMR96EIL
クリーニング屋のアンちゃん?確かにそういうこと
言いそうな感じだね。前か前々スレくらい?でもそういう話題が
出てたような。俺はそのレス見てたから、毎回ちゃんと挨拶す
るようにしてる。つまらんことで揉めたくないし・・・。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!クリーニング屋のアンちゃんボコっていい?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
歴史はまた繰り返すって言うか以前見たことあるような展開だなw
クリーニング屋のオヤジもDQN気味な発言だが
なんにも言わず券出す方も十分DQNだと感じる。
こんど車で天風行くときは、必ず一枚洗濯物を持って行くっていうのはどう?
189 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 10:30:59 ID:Q5Jz4cHe
何も言わずに駐車券出すのもまずいけど
「お願いしますとか何か言えよ」って店員が言うのって凄くない?
「お願いしますとか何か仰って頂けないでしょうか?」でさえ俺言えねぇ〜。
190 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 11:28:26 ID:EznQ0M/B
「お願いしますとか何か仰って頂けないでしょうか?」
はもっとへん
191 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 12:46:03 ID:bmR0i5lf
天風来る時はついでに買い物してけよ
192 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 13:02:37 ID:Q5Jz4cHe
2回もハンコ貰う必要があるのが面倒、問題。
193 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 15:01:27 ID:1uHNEs1G
天風のスタンプ押された駐車券がけっこう駐車場に落ちてるね、
どうやって出たんだろう?
落ちてるか・・・?いつも駐車場利用してるけど、
見たことないなあ。
195 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/21 08:29:20 ID:khXm2wKW
非常識な奴が多すぎるな。
196 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/22 00:24:13 ID:wlxcgEvP
最近店内で話し込む客が増えたね。
隣で聞いていて、別に耳障りだとか迷惑だとかは全く思わないけど・・
何時親父の大人げない対応が炸裂するか、、
ビクビクしちゃってラーメンの味どころじゃなくなる。
お願いだからやめてねん。お客も親父も(笑
そんなに怖がることないと思うよ。
なぜか気の小さいものだけが集う天風。
198 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 02:14:58 ID:NC2UsIla
ラヂオも流れていることだししゃべったって関係ないのでは?
その前にオヤジの怒号で味覚が鈍るよ!
199 :
196:04/09/23 14:16:18 ID:cuGmqYkL
>197
いや親父が怖いわけではなくて・・
店の雰囲気が悪くなってラーメンが満足に堪能出来なくなるのが嫌なだけ。
親父、大人げないんだもん。
こないだも、話してたサラリーマン風のお客二人組みに怒号浴びせてたし。
「徳丸お待ちーど!」って。お前が一番うるせーツーの(笑
厨房の奥ではラーメン屋なんてやってらんねーとか抜かしてるし
見ているこっちが恥ずかしくなる。
味はピカイチなんだから、親父は黙ってラーメン作ってろと言いたい。
200 :
200:04/09/23 21:40:35 ID:vHTvtx/U
その殺伐とした雰囲気がいいんじゃねえの
で、悠々200ゲト
201 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 22:03:32 ID:Y0m9y2xl
196=199=オヤジ
>こないだも、話してたサラリーマン風のお客二人組みに怒号浴びせてたし。
>徳丸お待ちーど!」って。お前が一番うるせーツーの(笑
こっちを後に書くことは有り得ないんだよねー 196で書くはず。
剥げた頭で一生懸命考えたのだろーが、自作自演は未だ甘いねー
小ネタだしつつ、自分の要望をアピールしたかったのだろうが
チャネラーだったら、読んだ瞬間におかしいことに気付くよ
202 :
↑:04/09/23 22:15:23 ID:egM+gTjK
妄想ビンビンのおまいの方がおかしい
203 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 22:26:07 ID:hp9xcbwn
どこがどうおかしいか理論的アンド建設的に言えよ
204 :
196:04/09/23 22:44:37 ID:cuGmqYkL
>>201さん
何で俺が親父扱いされなきゃいけないんだよ(涙
馬鹿な俺にもわかるように、
どこがどうおかしいか理論的アンド建設的に説明してくれ。
因みに「徳丸お待ちーど!」って、ドアがビリビリするぐらいの音量ですた。
親父オペラ歌手に成れるんじゃねぇのって感じ。
あんなの子供が食らったら多分泣き出すぞ
205 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 22:48:54 ID:hp9xcbwn
ずーっとポーリングしていたけど
202と204の出てくるタイミングと、コピペ、理解の速さ。
、これ又有り得ない。
気ぐるみ着替えていたのか?
206 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 22:51:14 ID:hp9xcbwn
じゃー202は何処にいったのか
204は何時にconnnectしたか言ってみろや
207 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:00:04 ID:hp9xcbwn
おい!おい!
遅せーんだよオヤジよーカナ入力してんじゃーねーよ
201=205=電波さん
貴方意味わかんねえよ。
理解能力がないのか
妄想に取り付かれているのか・・知らないけど
まず人の質問には答えろよ。
209 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:08:54 ID:hp9xcbwn
オヤジよー。ふざけんのもイイ加減にしろやー
こちとらバリチャネラーなんだよ
一行コメントな未だしも、そこそこ書いたら、そのままサヨナラなんて有りえねーんだよ。
何で見返しいるのに何も言わないんだ?
ごめん、やっぱり危ない人だったのね。
俺のこと親父扱いしてもいいよ。
それで、気が済むのなら
じゃね
211 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:11:03 ID:hp9xcbwn
>>208 既にこう書いているけど、未だ何か?
>こないだも、話してたサラリーマン風のお客二人組みに怒号浴びせてたし。
>徳丸お待ちーど!」って。お前が一番うるせーツーの(笑
こっちを後に書くことは有り得ないんだよねー 196で書くはず。
212 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:14:21 ID:hp9xcbwn
ごめんじゃーねーよ オヤジ
俺のテメーの質問に2回もご丁寧に答えてやってんだよ
213 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/23 23:18:54 ID:hp9xcbwn
天風ファンのみなさん。
以上のやり取りは明らかにおかしいですよね
タイムスタンプもよーく見てください。
そしてチャネラーな皆さん。
あんな消え方はしないですよね。
最初は軽く書いて見たのですが、オヤジのふざけた態度に
ちょっとマジ切れしちゃいました。
214 :
親父:04/09/23 23:21:00 ID:cuGmqYkL
すばらしいほどに
理論的で建設的なご回答ありがと。
俺、親父でいいよ。ハイハイ
マジ切れご苦労様
hp9xcbwnとcuGmqYkL
どっちが頭おかしいかっつったらhp9xcbwnだよなw
端からみりゃわかるからあまり気にスンナ>>cuGmqYkL
2chも情報得るのはいいんだけどラ板みたいなローカル板で
なおかつ10席もないような店のスレでこういう人見ちゃうといやだよな。
隣で食ってるヤツが頭おかしいヤツかもしれないと思うとな…
…って俺も見事にfish onされましたか?
まぁ2CHだからしょうがないでしょ
とりあえず、お約束ということで・・
\ __,,,,,,
\ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
\ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡ そんなエサで俺様がボノ――!!
! '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
``" \>
しかし、
「こっちを後に書くことは有り得ないんだよねー 196で書くはず。」
ってのは解ったけど、、
だからといって何で俺が親父扱いされるんだか・・(涙
既知外の考えることはワカラン
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の天風行ったんです。天風。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか紙切れ貼ってて、50円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、50円引き如きで普段来てない天風に来てんじゃねーよ、ボケが。
50円だよ、50円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で天風か。おめでてーな。
よーしパパ徳つけ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからその席空けろと。
天風ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Lの字テーブルの向こうのオヤジといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、元丸つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
天風通の俺から言わせてもらえば今、天風通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
徳丸ねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに徳丸ギョク(味付玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次からケイコ先生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、蛍ごはんでも食ってなさいってこった。
219 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 01:28:16 ID:83e+jGzA
へたくそすぎ。
220 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 02:37:06 ID:ue8SXu0e
>220
初心者ハケーン
222 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 03:48:05 ID:j295alaD
最近親父なめられてんな〜
こんな客ころしてしまえ
ひさびさにカキコ増えたな
よ!マニアック!
徳丸臭いスレですね
そんな事より>>1は、蛍ごはんでも食ってなさいってこった。
徳つけに慣れると、徳丸では物足りなくなってしまう。
親父太麺復活汁!!
>>226 替え玉か、麺多めを自ら頼んでみたら。
太麺にしたらスープも変えなくちゃならないから、
それはやめて欲しい。
ていうか、オヤジを揺さぶるための他店の陰謀か?
>>226 大盛り扱いの徳丸で足んない胃袋って…
普段どんな食生活してんだよ
まぁ物足りないなら2杯食えばいいだけ
徳丸大とか新メニューに加えれば良いのだろうけど、アップアップのケイコ先生が更に大変な事に
なりそうだしな。
あー。今日一組目の客の中に、あほ夫婦がいたよ。
クソガキ連れて来店。しかも注文は親子3人なのに2人分。
店内でパシャパシャ何枚も写メでガキ撮って、
ご満悦な顔するのは気持ち悪いからやめてくれ。
鬼の首取ったように、ラーメンの中の髪の毛見つけて
「取り替えて!!!」と言っていたのは、俺的には「黙ってよけて食え」なんだが、
まぁ、よくある行動だからいいや。
しかし天のオヤジは「なんで(親子3人なのに)2つしか注文ないんだ?」と
厨房奥でケイコ先生に八つ当たりしてたぞ。
全てあほ夫婦のせいだ。
>>230 ほんとかよこれ・・・あの店でありえねーってそういうシチュエーション。
>>230 一家で勇気あることに挑戦する企画かなんかだったんじゃないの?
あれ、今って幼児連れはお断りしています
って張り紙ないんだっけか?
234 :
230:04/09/28 01:56:57 ID:NbYanJTg
つけたし
ケイコ先生はきちんと謝罪してすぐ取り替えていたよ。
>>233 表現は柔らかくなったが、確か外に貼ってあったような…
あんまり厳しいこというのもどうかと思うが
あーいう家族見てると、オヤジを支持したくなる。
見ててなんかムカムカするんだよな。
以前同じような状況で、きちんと子供の分も1杯頼んで
食えない分はしっかり親が食ってた家族がいたんだけど
なんか微笑ましかった。今回の家族は逆。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!徳丸にケイコ先生の陰毛入ってた!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
236 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/28 21:09:02 ID:NFYBKLwt
>>234 店内は座席が少ないため、一人分食べられないお子様の入店はご遠慮ください。
たしか、そんな感じのことが外に書いてあったね。
注文聞いて3人なのに2杯だったら、稽古先生が断らなきゃダメだよな。
3つ頼めないならお帰りくださいということだ。
でなきゃ我慢してる客に対して不公平になるよ。
髪の毛ってのも、誰のなんだかわかったもんじゃないな。
その客のなんじゃないの?
ただまあ、ブツブツ言うだけの親父も、本当はある種気が小さいんだろうな。
DQNにゴリ押しされると文句言えない、みたいな。
人知れず毎日いろいろ我慢していてストレス溜まってそうで気の毒。
まあ俺も親父に対してはストレスになるような無理なお願いしてるんで、
あんまり偉そうなこと言えないんだが(タレ半分と注文した者です)。
俺は親父の方針にまで逆らって無理を通すようなことは本意じゃないし、
でも塩辛いのもご免だから、あれからは「可能な限り薄く」と注文してるよ。
オヤジ「おい、なんだ?ケイコの陰毛ってどういうことだよ!」
ケイコ先生「……」
239 :
230:04/09/28 23:34:13 ID:NbYanJTg
>>236 あんたイイ客だ。
同じカウンターでも、気分良く徳丸食えそうだよ。
あほ家族は、何人か外で待ってるのにも関わらず
自分たちしか見えてないところが迷惑なんだよな。
ネタに釣られ過ぎ…
242 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 21:51:45 ID:ThN3BNm7
この間ラーメン屋で30分待ちで並んでいた時のこと
前にいたオバサンが携帯でなにやらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今からラーメン食べるところだからこいということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になったとき
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
言ったら?
244 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 22:01:42 ID:ThN3BNm7
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言
「三人とも後ろへ並んでいただくか帰っていただくか決めてください」
オバサンたちは文句を言いながら帰っていった
残った皆は学生さんとバイト君に感謝の言葉を送った。
245 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 22:03:49 ID:fjCIlbTf
内容はいいが、なぜこのスレに書いたかが気になる
うざい客つながり?
247 :
230:04/09/29 22:58:12 ID:b6gyxEVz
あー。ネタと思ってもイイよ別に。
先々週はこの店でも242と同じ様なことあったよ。
俺の前のおばさんが直前に家族を電話で呼んだ。
多少むかついたので旦那に
「並んでンだけど」と言ったら
「ずっと並んでたんですけど、今抜けたばかりで・・・」
としらじらしく言い訳してたよ。
天風にもバイト君みたいのいないかなぁ。
オヤジじゃ、ちと違う。
248 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/29 23:47:18 ID:M4f2FqMu
≫237
眼鏡くんっ!
相変わらず頑張ってるな。
このスレで顔が一致するのはキミだけだよ…
これからも頑張れよっ!
でもあれだよな。ここで書き込みしてる俺らって、店で一度は
絶対会ってそうだな。店に行くと、あー見たことあるな、って顔
の人が数名いるし。
250 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/09/30 11:15:08 ID:Ph9o1O4B
折れは平日の一時半頃に行く事が多いんだけど皆はどうよ?
子連れとかが嫌なら、いっそうのこと会員制にすればいいのに。
天風ならマニアック達だけで経営成り立つだろ。
会員制ラーメン屋って話題にもなりそうだし。
身分証明書だすのか。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!オレ会員番号1番!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>250 バラバラ。けど、空いてる時間帯を狙うので、13時以降が多いかな。
それか朝一で並ぶか。
>>251 つりだとおもうが、マジレスすると
そりゃ無理だろ(;´Д`)
>>248 おー、応援ありがと!(?)
ラーメンをおいしく喰うために、ジムに通ってるよ
257 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 17:31:28 ID:+3TUt/mQ
>>256 休みの日には必ずって言って良いほど一ロット目にいますね。
>>253 おにゃんこ世代だろ。
漏れもなー。orz
このスレ、他の2ちゃんスレと比較してかなり平均年齢高いのかな?
客層、 他店と比較して普通。アベック率高し。
スレ、他スレと比較して年齢高し。おにゃんこ世代多し?
オヤジは新田恵利のファン
263 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/01 20:41:40 ID:1q8uXJzF
天風食った後、必ず下痢気味になるのってオレだけ?
分かってても食いに行ってしまうオレもオレだけど。
>>263 天風ぐらいの濃度ならならない。家系・九州系ぐらいギトギトだと次の日調子悪くなる。
店出たらウーロン茶飲むと分解してくれるよ。
>>263 脂かな?俺もたまになるよ。
脂少な目で頼む?
この人(本物)は今なにやってんだろなあ
やること無くて、本当に家庭教師してたりしてw
天風で働いてるのが本人だったりして
ttp://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20040727 ■ ★「電波少年」のケイコ先生、引退して結婚&妊娠?
東スポ。ケイコ先生こと唐木恵子の近況を伝える記事。「ケイコ先生芸能界を引退 結婚&妊娠で第二の人生へ」。昨年12月に所属事務所を辞め、今後復帰の意志は無い、とのこと。ここ1、2年は仕事が激減していた。
近況についてあるテレビ関係者は「もうすぐ子供が生まれるらしいですよ。将来を決めた男性と出会って、すでに第二の人生をスタートさせているんでしょうね」と。おなかが大きくなった姿の目撃情報も多いそうだ。
東スポは”芸能界を引退していたことが26日、分かった”と書いているが、今年4月に「FLASH」が、短い記事ですが報道済みです。
とうとうオヤジも父親になるのか
前妻との間に、もう大きな子いるでしょ。
272 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/03 23:33:00 ID:FjZXlL8+
≫256
ジムいってるわりには細いなぁ〜
もっと頑張れよ!
あの太麺にも負けずに35cm二の腕で麺を箸で口まで運んでるよ。(デブではない)
それでもあのボリュームには負けそうになることもあるんだなぁ〜これが…
だから眼鏡ひょろ君っ!
ジムでもっと頑張って鍛えて天風の太麺に負けないようになるんだよっ!
>272
薔薇?
しっ!
ID見てビックリ!
>>272 細いって言ってる割に35cmかよw
オレは多少の脂肪はあるが、39だぞ
279 :
256:04/10/04 22:29:36 ID:el9niNir
>>257 >>272 ん?
俺は1ロット目に並んだことはないぜ。
どちらかというと遅い時間にいることが多い。
「タレ半分に」と言ったときはわりと早い時間帯だったけど、午前中じゃないよ。
それに俺、ひょろっとはしてないぜ。BMI=22.4だからな。
別人なんじゃないのかな?
280 :
274:04/10/04 22:35:20 ID:pKReXyfp
あ!IDがReXだ。七福人スレいってこよ。
六文銭がカップラーメンを出すことを知った親父は
焦りまくり、又何かやるぞ絶対にだ!
もまえら忘れるなよ。絶対に話題づくりとかやらかすから
>>六文銭がカップラーメンを出す
何それ!マジですか? 詳細きぼん。
>>278 バツ1の質問の次に、IDで×1が出てるじゃないか。
ってか、なんでこんな丁寧に教えなくちゃならんの?
285 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 13:33:05 ID:ecLZCNLg
誰にもビックリしてもらえずにヴチキレか(@w荒
雑魚チキンラオタが嫉妬でヴチキレ半泣きグルグルパンチだな(@wぷ
>284
>>283 埼玉の店がカップメンになるなんて、とりあえずまぁメデタイ。
俺、六文銭行かないから有名になって大行列になっても構わないし。
天風も2年前みたくテレビに出演して、角のクリーニング屋までの大行列・・・とか
なったら皆さんどう? 有名になるのは嬉しいけど、食べる上では非常に不便だよね。
天風出演したら麺茹で時間長くなった分、前ほど並ばなくても待ち長く感じるだろうな。。
そしたらほとぼり冷めるまで行かないな。もう現状で大繁盛なんだからテレビは勘弁。
六文銭一気に知名度全国区?になるのかな。。。サンクスも思い切ったことをするもんだ。
288 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/05 16:09:14 ID:BQwYbnNJ
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!全国のセブンイレブンで徳丸!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
つうか天風はインスタントにしたらスゲエまずそうだな…
あれは材料の質落としたら食えたものじゃない味になりそうだ。
>>287 小阪由佳は全国区になるかもしれないけど、六文銭は難しいと思うなぁ。 しかし大抜擢だよね。
人
(_)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもしセブンイレブンさん? うちのカップ麺作りませんか
□……(つ ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
292 :
230:04/10/05 22:44:25 ID:lWp+qN2+
>>257 休みの日の1ロット目って、もしかして俺と間違ってる?
まぁ、出席率は7割くらいだけど・・・。
今日の特つけ、すげえ甘かった。あれだけ甘いと、
ちょっとダメだったな。次回に期待。
今年セブンイレブンで発売された広島風冷しつけ麺
http://mike-mk2.jugem.jp/?eid=39 サンクスのあつもりも、カップ麺ではなく弁当製造工場からの納品になるかと思う。
天風のが商品化されるには、まず天風のラーメンがどんなものなのかを確定しなければ。
オヤジが研究熱心なのは分かるけど、
麺やスープが幾度も変わるようでは、商品開発担当者も作れないでしょう。
295 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/06 00:19:11 ID:f9rF2Pbq
徳つけは濃厚な方が良いな・・
塩辛いのは困るけど、今のは薄すぎ
徳丸が商品化されたらパッケージにオヤジのアップ写真キボヌ
ケイコのほうがいいよ。
パッケージにも「子供禁止」の注意書き
セブンに徳丸のカップ麺を求めて行列ができたらオヤジの勝ち
>セブンに徳丸のカップ麺を求めて行列ができたらオヤジの勝ち
天風前にあるセブンにも行列できたら笑えないな
302 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/07 23:42:12 ID:iGcdcpgF
この前とある事情で、ケイコ先生の満面の笑顔を
見てしまった。どうだヲマエら、うらやましいだろう。
あのオヤジから寝取っちまったのかい?!
とても不安です。みんなドコに行ったのれすか?
勘違いでした。調子が悪かっただけでした。
いや、かちゅ〜しゃの具合が悪かったみたいで、
ここ一週間くらいのレスが取得出来ていなかったのれす。
エラーとか出るわけじゃなかったから、急に書き込みが無くなっちゃったように思えて…。
最初の2、3日は、まぁこんな事もあるかなくらいに思ってたんだけど、
もう一週間近く経ったので、さすがに不安になってしまいました。
最近、胃を壊してしまって天風にも一ヶ月くらい通ってないので、
何かあったのかと色々妄想してしまい、いてもたってもいられず、
304の書き込みをしたら、それすら反映されなかったので、
あれ?と思って色々いじってたら、みんなと再会できました。わーい。
さみしかったんだよぅ。
>>307 >>ここ一週間くらいのレスが取得出来ていなかったのれす。
オイラもよく有るよ。そんな時は、スレタイを右クリック→ブラウザで開く。すると良いよ。
ブラウザで見てもカキコ無かったら本当にカキコが無い。
明日明後日、台風で空いてるかもね。
天風22号が日本列島を直撃
310 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/11 01:44:50 ID:qqKrsjfv
ここのところ味が薄くなったと思うのは気のせいかなぁ〜?
↑亜鉛を摂取して下さい。
312 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/13 01:10:34 ID:thIk54EG
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ! ...呼んだだけ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
313 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/14 17:02:54 ID:16GdGmvZ
さすがにしょっぱすぎて、俺には合わない店だと思った。
味覚は麻痺していくから、(特に塩味が)
毎日味見しているオヤジの舌が、エスカレーター式になっていると思う。
お盆空けの平日に初めて足を運びました。店の外には2名程度いましたが、比較的並ばず食べれると思い幸せな気持ちに浸り、
店の入口に掲げてあるメニューを見たその瞬間絶句しました。「大盛り禁止」と「頼まない子供の入店禁止」。
家族で足を運んだ私は何もことばにすることが出来ずに帰宅しました。
美味しい店を求めて片道2時間は苦でない私たち家族はこの手の店に初めて出会いました。
天風だけがこのような経営方法であるとはいいませんが、はっきり言って消えて無くなって欲しい店の一つに間違えなくランクインしました。
大盛り禁止で1食でも多く売上を伸ばしたい利益第一主義の経営には本当に脱帽です!食べる価値のない店ですね。(kume-kume 2003/09/06)
今は昔のお話ですよね?
当然、釣りだとは思うが言わせてくれ
「おまいらみたいなくそ家族は来るな」
今日昼頃行ったらガラガラで席が半分ぐらいしか埋まっていなかった。
親父は経営難が何とか言って奥でふて腐れているし・・
お前ら平日でも もうちょっと通って親父を元気付けてやれよ。
天風がなくなったら困るだろ。
ところで、今日は徳丸食ったけど、
また少し味が変わった?
塩味も再調整された感じで、なかなか美味かったよ
スープの旨味の風味が少し変わったような感じ。
徳つけばっかり食べている奴も、たまには徳丸も食ってみな♪
318 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 12:02:25 ID:RiW/diIw
オヤジも店ももうだめっぽ
320 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/15 22:54:26 ID:SOFrSwkr
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
あんな家賃安そうな物件であれだけ土日に客入ってて経営難なんてありえるの?
混雑/行列が嫌なやつは平日に逝けってことか。
カレンダーに赤文字でデカデカと 新石神本11/5発売と
書いてあった。
スープ甘すぎなんですけど・・・
最近甘すぎだよね。
327 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 19:07:42 ID:nWsAyqHs
材料けちって味醂と砂糖で偽コクで誤魔化そうとしてるんじゃないか?
もうダメだな。
そういや最近、このスレ書き込み少ないなあ・・・。
この前行ったときも妙に空いてたし。
人が離れていってるのかな・・・?
329 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 19:31:23 ID:1K0yLAai
時代は壱兆ですからね・・・
オヤジの方針には全て賛成。
ただしこれだけはイタダケナイ > デカデカと 新石神本11/5発売
「忙しいんだよ。ガタガタうるさいな帰れ!」と医師紙にも言ったら神
おやじ、けっこう評価気にしてるジャン。
332 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 22:12:40 ID:fvpQNisX
土曜日、食い終わって帰る時小さいガキ連れが並んでたけど
入れたんかいな?
333 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/18 23:50:31 ID:6uCtDyEb
>>263 おれも下痢になる。だから行かなくなった。
蛍のつけ麺の方がウマー。
>>333 オレもなるな・・・(;´Д`)
スープが濃厚すぎるのか、大体その日は一日
下痢気味になる。
けど、それでも食いに行っちゃうんだよなあ。。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!もう天風ダメかも!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
じゃぁ、明日天風いってみる
家族連れを拒み、お年寄りを拒み、カップルを拒んだ末
結局残ったのは2ちゃんねらーのマニアックとウンコくんだけか。
そのマニアックとウンコくんにも見放されようとしているようだけど、オヤジ大丈夫なのか?
338 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/19 10:12:27 ID:jCShXTPi
みりん風調味料の方が、みりんよりいいのかなぁ。
誰か親父に聞いてみてくれ。
俺は暫く会社に缶詰なんで、食いに行けない…。
いまから逝ってみるぜ
341 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/20 20:53:06 ID:sJrzolaz
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
意思紙本に紹介されて、
また混みだす前に食いに行ってみるか
別に前から石神本載ってるからそんな変わらないでしょ。
344 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 00:56:57 ID:GV/IZPV0
テンプーのらーめん最近妙に飽きる、以前は好きだったんだが最近なんか変だ?
甘くなったよなあ・・・
石神は最新本出すにあたって新に試食してないだろうな、
どうせ写真すら以前のままなんだろうな。
と予想してみる。
347 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/22 16:14:12 ID:Y0h77+/g
仕事で大和田行ったので、昨日初食したが…。開店5分で店の外に列。
特丸(だっけ?)食った。麺もチャーシューもメンマも美味かった。
スープ、塩から杉。今度来たときはタレ1匙減らしてもらおう。
石神に土下座してまで書いてもらうオヤジ
石神にケイコ先生を一晩共にさせてまで書いてもらうオヤジ
350 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/23 10:07:49 ID:LLBooIHw
おやじ!
かっこ悪いからカレンダーに書くの止めてくれ!
石神なんて今どきかえってマイナスだよ!
カレンダー、張り紙、2ちゃん、
天風の3大コミュニケ−ションツール。
人
(_)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもし石神さん?例の口座にお金振り込んでおきましたから。
□……(つ ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スープがヌル過ぎてつけ麺食べてる途中で冷たくなってくるのはなんとかして欲しい。
替えスープとか、温め直しとかしてくれると嬉しいけど、
スープ割りでさえ有料なんだから、そんなサービスなんて思い付きもしないんだろうな。
↑温もり頼んだら
>>354 温盛りなんてやってくれるの?
聞いたことないけど。
俺はたまにしかスープ割りしないから
有料の方がよいなぁ
357 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 15:47:17 ID:cI6mL+jU
おい、おまえら
また、麺が変わったぞ
358 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 16:02:22 ID:/lHrYb7h
プッ!
もう飽きた。
359 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 16:15:49 ID:qKsC+AtH
人
(_)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもしデューク東郷さん?例の口座にお金振り込んでおきましたから。
□……(つ ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
飽きたというより、むしろ
ウンザリだ
話題がなくなると麺が変わったり、臨時休業するのなw
362 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 18:37:37 ID:/lHrYb7h
こんなにころころ麺や味変えてたら、普通のラーメン屋だったらとっくに見放されてるよ。
結局見掛け倒しの芯無しおやじだったんでつね残念!
363 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/26 22:36:43 ID:qKsC+AtH
自信満々で作ってる割には、コロコロとラーメンの内容変えたりするところが
「きく家」そっくり。
客の気持ちを考えないで店主が大威張りなところも似てるな。
石神本で紹介されるのと違う麺出していたら、問題になるだろう。大丈夫なのか。
別にいいんじゃないの?
変えちゃいけないって約束してから
本に載るの?
問題にはならんだろう
「有効期限」なんてないんだし
紹介本につけ麺のこと書いてなかったら再食取材してないこと確定だろうな
もしかしたら値段すら前のままなんじゃ…
天風が寿司屋に変わってたらさすがに問題になるんじゃない?
そりゃ毎日食べれば何だって飽きるだろ。
しばらく他のラーメン屋に通って
恋しくなってきたらまた天風に戻っておいで。
他の店を食べ歩いていると、天風の親父の偉大さがわかるよ。
以前誰かが言っていたけど、
あの頑固偏屈馬鹿親父は、さいたま市の宝だ。
元トンカツ屋の親父と同列視するな。
369 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 00:23:55 ID:syqNKP1B
370 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 13:48:39 ID:UMkMN2ty
371 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 13:58:23 ID:Lo5F9Xky
最近食べた人、変わったという新しい麺の評価お願い
麺変わったか?
別に変わってないような気がするけど。
374 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/28 23:03:49 ID:XxVzuu5/
ガセかよっ
375 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 11:51:33 ID:z3eeS4Zv
腹減ったし近所だからちょっくらいってこようかな
つけ麺にれんげが付いてこないのは
どう考えてもスープ割りを注文させる為なんだろうな。
普通付いてきません
むしろ邪魔
最近スープがぬるくね。スープがぬるいとうまくね。
スープは昔からぬるい。しかし麺はヤケクソに熱い。だので食べる前に麺をほぐしてかき回すと
スープも熱々になるどです。みんなそうしてると思ってますた。
昨日はオヤジがケイコ先生にキレまくっていて面白かった。
オレも昨日行ったな。確かにキレ気味だったw
しかし、日曜に行ったのは久しぶりだけど、すごく混んでた。
15分くらい外で待ったかな。日曜の昼2時ころだったけど、
いつもあんな混みっぷりなのかな。
382 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/01 13:12:22 ID:jKO2bKjx
前にも話題になったような気がするのですが、
JR浦和駅の近くにある『匠』のつけめんって、
天風のつけめんにすごく似ていますね。
そう思った人います?
383 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 00:25:07 ID:iezti3P6
休業前徳丸味再現店在
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!なんかうんこ臭い!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
385 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 23:30:05 ID:+BpAw/DS
てめーが不甲斐ないだけなのに、ケイコ先生にあたるなんて。
あの親父最低だな。
386 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/02 23:43:16 ID:+BpAw/DS
あ、もう一言。マジで女にあたり散らしているのなら最低。
男じゃない。つーか犬のクソ。
でも、ヤラセでやっているのなら親父もケイコ先生もなかなか
演技力あるよねー。いじめられてるケイコ先生の瞳が忘れられない。
「いらっしゃいやせー」「ありがとしたー」はいいけど、客いんのに愚痴を大声で言うな!
自分から余計なことで食い物まずくしてるの気が付けよ!
それでもう来なくなった客もいるはずだ。
カレンダーの11月5日のとこに「石神本」・・・
んなもん書かんでいいよ
実際客増えるんだろうねぇ。
マスコミ嫌いなんでラーメン本買わないけど
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!苦情きてるぞ!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>389 何を今更・・・。ログ読んでから書いてくれ
393 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 23:13:18 ID:TpDs/KBT
本当にせっかくのラーメンが親父の怒鳴り声で不味くなるっ!
同感!
394 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/03 23:22:16 ID:e1nFqIcr
ホントみっともないよね。店の中で怒鳴るなんて。
お前、それを外の世界で出来るのかよって思う。
まーあのふぬけた親父じゃ、おっかなくて表にも出られないか。
で、天風ってうまいの?
>>392 ごめん。君みたいに舐めるように2ちゃんを眺める暇がなかったよ。
いちいち舐めるように眺めないとログ検索も出来ないのか・・・
凄いな・・・
いちいち書込みするのにログ検索するの?
ログ読まないと書き込みできないの?
たいそうなとこなんだな、ここは
ケイコ先生って奥歯を噛み締めながら「っっらっしゃいませぇ〜」「ぁありがとうございました〜」って言ってない?
たまに開く程度のスレは新50レスぐらい読むようにしてる
空気の読めない書き込みは嫌われるからね
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!サンクスで六文銭買ってきた!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
>>399 こういうマターリスレで書き込むときの礼儀かもな、そういうの。
しかし何だったんだ今の鯖落ちは・・・
>>395 謝る暇があったら、空気読む練習をするといいですよ
お手伝いしましょうか?
403 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 17:43:33 ID:seHlitAV
課税対象になったのかな、来年1月から値上げするんだ・・・
404 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/05 21:22:16 ID:i4ulUrzB
今日行ってきたけど、ケイコ先生美人ですねー。
ラーメンはたいして美味くなかった。
405 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/07 22:35:19 ID:/G4/k91U
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
406 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 01:10:17 ID:Q2swz1HG
今日(というかもう昨日だ)行ってきた。
相変わらずうまかった。
親父は不機嫌そうだった。。。
オヤジ生理だな
408 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/08 06:45:02 ID:KQd79+0I
石神本に蛍が載りましたね
カレンダーで本の宣伝は逆効果?
石神本によると、天風で食べた後は
「ごちそうさま」じゃなくて
「参りました」と言わなくちゃならないんだってね。
オヤジは客を敵扱いしてるんだってね。
スープがぬるくて、しょっぱかった。
そんなに、ここうめーか?
411 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 03:10:53 ID:JRiT0c1N
そりゃあ壱兆の方が美味しいですよ
いや、むくろじの方が美味しいですよ
>>410 スープが熱過ぎると風味が飛んでしまうので、
俺は今ので丁度良いと思うけど・・
塩加減は親父の機嫌次第、運が悪かったね
414 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/09 23:26:48 ID:7ZuSjSrH
>塩加減は親父の機嫌次第
すごくいい加減に作ってるんだなー。
物凄く機嫌が悪いときはスープにタンとかはいちゃったりするの?
いい加減なのか、
親父に迷いがあるのかは知らんよ。
ガツンとしたスープ→塩辛い→客足が遠のく
薄味にする→物足りない→客足が遠のく
というジレンマに落ちいているんじゃないのかな・・
個人的には、
やや薄味で食いたい→徳丸
ガツンとしたスープで食いたい→徳つけ
と、その日の気分で注文を変えていよ
>>414 作ってるとこが丸見えだし
店の中では静かに待つだけだからおやじの行動じっと見る羽目になるからそれは出来ないと思うよ
仕込中なら…
ケイコ先生を怒鳴りつけるついでに・・・
>>409 「参りました」というフレーズは、去年の石神本でも見たような...
ほかの地域のことは知らないが、
埼玉に限っていえば、石神、だいぶ手を抜いてるね。
使いまわしが多すぎ。
新しい旨い店が出来ないということもあるんだろうけどね。
もう本を出すほどのラーメンブームは終わった。
本当に「参りました」なんていったら馬鹿だよ。
「参りました」と言ったら、
まずくて食えないと言う意味にとられそう。
客も親父も馬鹿なんじゃねーの。
あはは
ラーメン馬鹿が来る店だよね
426 :
↑:04/11/12 14:46:01 ID:zb2BTiJz
最高の褒め言葉ですね
427 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 17:33:54 ID:SL9r8xvM
今日初めてつけ麺食べたけど、何でスープあんなどろどろしてんの?
魚粉
美味しくないよねー。ここ。
店内の雰囲気や威勢のいい親父はインパクトあると思うが。ラーメンは美味くない。
スープの微妙な味なんて絶対に分からないほどしょっぱいし。
天風マニアはどこがどう美味いのか説明しる。
430 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/12 21:22:13 ID:AP9nEIjk
そうだよね、やっぱり壱兆だよね
壱兆の横に出来たラーメン屋、あそこはどうなんだろ?
知らない人は壱兆と間違いえないでね、壱兆は目立たないから車だと見逃しちゃうよ
豚豚拍子(とんとんびょうし)、味は壱兆とトントン
天風の味は好きな奴は好き、ただそれだけ。
しょっぱい、うまくないという奴がいるのもむしろ当然。
しょっぱさや甘さしか感じない舌ってあるよね。
皮肉しか言えない舌もあるよね。
かわいそうに
既出かもしれないけど、今日徳つけ食べたら腹痛くなって半日
ひどい目にあった。
昔に変な焼肉屋でくらったのと同じ現象になってしまった。
何でラーメンでこんな目にあうの?
>>436 ここは体調が良くないときには行っちゃいけないかもね
俺は胃が弱い方だから調子いいときしかいけない、もっと食いに行きたいんだけど
あと、ここは量が多いから食い過ぎてしまうのも原因かも
徳つけなら普通の店のラーメンの2倍の量はあるから気をつけないと
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!オヤジもスレも荒れてるな!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
もう駄目だな、天風は…
休業前の味にはほど遠い
石神本にすら載る価値なくなったな。
載る価値ある店ってどこ?
皮肉ではなく、本当に聞きたい。
埼玉県内で。
442 :
440:04/11/13 14:26:37 ID:euzJUGy4
>>441 あれだけ味が落ちても今だに掲載するなら他に新しい店を紹介してほしいと思っただけなんだ。
天風はもう有名なんだし、まああの本にはそんな店たくさん載ってるんだけどさ。
ネタ切れなんだろうけど…
オレは休業前の天風は大好きだったんだよ。
以前の味が忘れられなくてね、ちょっと愚痴っぽく書いちまったんだ。
今日逝ってきたけど、すげー並んでた。
以前テレビで紹介されてた時並みの行列。
1時ごろで15人くらい。
並び初めてから食い終わるまでの所要時間は1時間ぐらい。
でも、けい子先生が効率よく回しているみたいだから、
イライラはしなかった。
>>442=441
思い出を美化しすぎ。
スープの味にバラツキがあるのは、今に始まった話ではない。
>441
こういう切り返しをする人って何故か多いよね。
他の板でも
「お笑い芸人○○は面白くない」に対し「じゃあ誰が一番面白いの?」
「歌手○○の曲は良くない」に対し「じゃあ誰の曲が一番良いの?」とかよく見る。
何故勝手に「ある店を愚痴ってる=他にもっと良い店を知っている」と変換しちゃうのかな?
他に代わりの見つからない、一番好きな店の味が落ちちゃったから皆愚痴ってるんでしょ。
>>445 単に批判すればいいって奴が多すぎるからこういう反応が多くなるのかもね
447 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 21:04:33 ID:QfVerVMn
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
はっきり言って美味くない。
普通じゃないオヤジと店の雰囲気で食べてる人間は「ここはすごく美味いん
じゃないのか?」と勘違いしているだけだと思う。
最近「ここいいね」ってレスがめっきりなくなったな。
なんか常連っぽい客と親父が話してた。
客「この前OOってラーメン屋行った、ダメだなそこらのチェーンみたいな味だった」
親父「ダメだよ!最近ラーメン屋ばっかりできるけど考えなしでやればいいってもんじゃない!」
中略
親父「どこにあるんだその店」
ケイコ先生「そこの店もう潰れたみたい」
親父「当たり前だ、自分の味ってもんをしっかり作んなきゃ客なんて来ないんだからな!」
客「でも最近ここもいろいろ変えてるみたいだけど、前のほうがいいんじゃない?」
親父ごきげん大声でしゃべってたのに気まずい空気が…
その辺りで出てきたんでその後は不明
ケイコ先生は頭の機転が早いんだろうね。美しいし。
ケイコ先生がいなかったらあんなクソ親父おしまいだよ。
嘘か本当か分からんが、あの親父は駄目人間。ラーメンがなんなのか全く理解していない。
ケイコ先生がいるから、あの店はもっているようなものなのに、なにかあるとクソ親父は
ケイコ先生にあたり散らす。アイツは本当に駄目オヤジ。
453 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/13 23:37:04 ID:wDCLYb44
>>451 んなわけないだろ。でんぱが勝手に言っているだけ。
今までも何度か書いてる。一丁関連もこいt ・・
>>453 だよな。親父と客が話してるなんて、ちょっとありえない
シチュエーションだし。釣られてすまんかった。
まーなんにしても不味い。
456 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 22:04:53 ID:0cMo7iK/
あの親父さえいなければ毎日でも行きたいんだけど。
あの親父クビにしてくれないかな。
458 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 00:40:45 ID:RAVLTJoA
今日も1週間ぶりに行った。うまかった。
なんでへんなやつがこのすれ機転だ?
>>456 ごめん。元丸で許してくれ〜
459 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/15 01:16:14 ID:K2AFL9Bx
ケイコ先生には会いたいけど、あの親父には会いたくない。
461 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 10:48:48 ID:QxG+Tmy6
昨日初めて食べますた
期待しすぎてた俺が悪かったのか、味はあまり・・・
ここのスープの甘さって何でだしてるの?
しょっぱい味とは別に、変にアマカッタんですが(´・ω・`)
462 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 15:41:07 ID:X63xpVLD
>>461 >ここのスープの甘さって何でだしてるの?
みりん風調味料らしいよ。
みりん風調味料には糖類が入ってるから、要するに砂糖甘いということ。
463 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 21:13:24 ID:jePNaemy
>>461 >ここのスープの甘さって何でだしてるの?
ケイコ先生の愛情
しょっぱいのは親父の自尊心な。
でもラーメンは不味い。
ふっ、
うまいこと言ったつもりか。
最近勢いがないな
ウチの近くにあるから時々行くけど、遠くからわざわざ食べに来る程の店でもない気がする。
470 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 17:27:55 ID:2RrxT6Jw
徳丸の麺がやや平たくなっちゃったな
前の太麺の方がスープに合っていたと思うが
変わらず旨いから問題無し。発作的休業も最近は無いし。
>発作的休業
これいいな。言い回しが気に入った。
473 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/26 22:31:34 ID:OpqjfkHF
あの親父は人間出来ていないってことよ。
うまけりゃいいんじゃなぁ〜〜〜い
うまけりゃいいんじゃなぁ〜〜〜い
476 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/11/28 01:08:07 ID:xOeTyHG6
天風のラーメンがよりどん兵衛に近づいてる気がするのは漏れだけですか?
ま、うまけりゃいいんじゃないっすか
あ〜喰いたくなってきました。
明日行こうっと^^
美味くないから行かな〜い
ニヤニヤ・・・
最近、混んでるな。
この前行ったら、15時20分でオレが最後の客だった。
元丸しかないって言われて実は初めて元丸食ったけど、
量的には元丸でも満足できたな。
ちょっと前なら16時15分とかでも大丈夫だったのに。。
最近カキコ減ったけど客増えたような。
石神本(だっけ?)の影響ですか?
石神本の威力か・・・
俺的にこの店は終わってるのでどうでもいいが
休業→味変えのコンボが決まるまでいかない
ここはコストパフォーマンス良いよね。。
他のラーメン屋は高いよ。
485 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/01 06:34:52 ID:k/IOhzue
来年から値上げするんでしょ?
値上げするんだろうね。まあ今のが安いからしょうがないか…
今日2週間ぶりに行って来たけど、オヤジ麺を揉んでた。というか押してた(w
そのせいか前よりスープがのるようになった気がしたな。
うまさは相変わらずですた。
487 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/02 23:43:13 ID:VDgcXfaT
↑オヤジ乙
うん。値段も味も、基本的に相変わらずだな。今のところは。
489 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/03 10:55:24 ID:FVY+JN4H
あの親父のことだ、裏をかいて値下げかもw
490 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/05 04:51:26 ID:4ifkqjXR
天風って
親父が頑固で
嫁さんが美人の店だっていうじゃな〜い
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!残念!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
久しぶりに徳つけ食った。今日は暖かかったので、スープ割りしたら汗かいた。
天風のつけは2回目だったんだけど、かなり美味くて満足。
粉節大好きなんだけど、天風の粉節は他の店と違う感じがした。つぶがでけぇ。
493 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/07 16:55:45 ID:5rTAWNmR
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
494 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/08 10:18:12 ID:F1R3gYyR
495 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/09 20:44:50 ID:gxjvrEsW
久々に行ったが、味落ちたなー。
もう駄目ぽ。
今日逝ったけど、本当にがっかりした。
粉節を減らして、その減分を醤油で補ったって感じの味。
前の方のレスで料金を値上げするようなことが書いてあったけど、
粉節の仕入価格が値上がったので、
それに合わせてつり上げるということなのかな。
497 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 17:46:52 ID:+RR8z4K6
>>496 >粉節を減らして、その減分を醤油で補ったって感じの味。
俺も同じ感想。
肉系もかなり減った感じだ。
そのままだと味にならないから、醤油の旨みに頼っている。
塩辛いのを薄くできないというのも、醤油を大量に投入しないと味にならない
からだと思う。
ゼラチンがペトペトするほどエキスの濃かった昔の味が懐かしいよ。
>>496、497
徳つけの話?
今日俺は徳丸食べたのだけど、凄まじく旨かったけどな・・
甘すぎもせず、塩辛くもなく、
ほのかなチャーシューの香ばしさも加わって、
何もかもが絶妙なバランスに調整されてた。
確かにチャーシューの量は減ったように思えたけど、
一枚一枚の質は格段にあがったように思えたよ。
俺の脳内では間違いなく今年一番の出来だったと思えたのだけど・・・・
朝飯抜き+久しぶりに行ったから、そう感じたのかな。
>>498 異様に美味いときってあるよな。もっともそれは人によって
マチマチなのかもしれんが。そういうときにあたったおまい
さんは今日ラッキーだったんだな。
500 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/10 23:38:18 ID:RdopUi64
本当に腹が減ってるときはカップラーメンだって凄くうまく感じるもんだ。
天風はうまくないよ。店主の態度は最悪だし。
てめーの作ってるラーメンに自身がないからインパクトでごまかしてる
感じがする。
>>500 んなぁことぁない^^
明日行くよん^^
六文銭の行列を見て天風に変更
後悔・・・つけはまだ食えると思っていたが途中で飽きた。
昼過ぎで並んでないし、もうだめぽ
六文銭ってそんなにいう程旨いかな?
都内だと普通にありそうな味だけど
504 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/12 03:07:36 ID:IuJtVknZ
低価格帯のラーメン店に過剰なサービス求める客が多すぎ
安くて手軽な分だけサービスが落ちるというリスクを、客もある程度は理解しろよ。
それが嫌なら、商品の値段も店員の質も高くて
クレーム対応も超一流の高級店に行きやがれ。
お! 久しぶりにまともな意見が出た!
店が狭く、家賃が安いから徳丸も安いんだよな。 見沼田舎区万歳。
安いといってもカップ麺の数倍の料金。
長年売られているカップ麺はそれなりに美味しい。
天風のラーメンはそれに見合った味なの?
つーか店主の態度は最悪。お前そんな態度するなら身内にだけラーメン
作れよって思う。
徳つけ 今日はしっかり粉入ってたよ。うまかった。
でも、あたらしい麺になってから、どうもすすった感触が悪い。
麺自体は美味くなってるんだけど、あのちぢれは余分だと思ったな
>507
俺もそう思う。
今の麺は中途半端。超太麺復活しる!!
つけのスープ割りは、徳丸のスープより美味い。
オレは今の麺で満足してるな。前の太麺はあまり好きじゃなかった。
茹で時間もかかってたし。
>>511 うん。そういう意見も多いよね。
わしもだけど。
513 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/13 22:18:38 ID:1XSbPHh4
いや、茹で時間がかかってこそ天風だろ
前の太麺の方が天風らしかった
いや、天風ゆうたら細麺だよ。細麺時代の方が全然圧倒的に長いから。
太麺の天風なんて、全然慣れてない業種に新規参入してオタオタしてる企業みたいだったけどなぁ。
515 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 00:05:54 ID:oAmcC+KB
516 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/14 17:36:12 ID:QyXNaNGh
>>498 >今日俺は徳丸食べたのだけど、凄まじく旨かったけどな・・
昔、確かにそういうことがあった。2年前くらいに、俺が自分で経験したことだ。
夕方くらいだったけど、スープは煮詰まってゼラチンの膜が張るほど濃かった。
塩味も辛すぎず、魚介風味は食べた後何時間も続くほどの迫力で、本当に旨かった。
最近はスープのエキスも魚介の香りも、ごく普通の割とうまい店程度に薄まって
しまっていた。さらにそれを補うかのように醤油ベースのタレを大量投入していた
ため、とにかく塩辛くて仕方なかった。
食うのがツライようなラーメンが出てくるようでは、平凡な店以下である。
それで行く気が失せていたんだが、498がすさまじく旨いと感じたんなら、
もしかしたら味が復活してるのかも知れない。
じゃ、また行ってみるかな。
一度そういうの食べてしまうとまた期待してしまう。
しかし最近は勢いがないねぇ。味も落ちてるのかな…。
阿闍梨と同じ運命を辿るのかな。インパクトの強かった阿闍梨一番だしを止めてしまってから客が減り、
新宿の店などが閉鎖している。
>>516 少なくても昔の味ではなかったよ。
俺がこないだ食べたのは、醤油ベース薄めにする代わり、
周りの旨み/香り/具材の改良で補っているような感じですた。
バランス路線の極みのような感じ。
まぁ、昔に比べたらスープは薄いわけだけど、
後半のクドサを考えたら、今のも有りだと俺は思うな
もう駄目だね。
味に関してはともかく、「もう駄目ぽ」の発言数は昔と同じ、変化無しだな。
でも、そんなに味に変化あったかな?(てか、君達凄いな、嫌味じゃなく)
↑もうだめぽ
523 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 00:24:06 ID:zPIOEZSr
天風のあるさいたま市の大和田もすっかり有名になったね。
違う店の事だけど。
ああ、有名になったな。 ドンキだけど・・・
526 :
498:04/12/19 23:58:13 ID:XriJz0IG
今日徳つけ食べたけど、
496/497が言っていたことがよく解った。
これでもかって言うくらい魚粉入っているけど
旨くない。塩辛いだけ。冬は徳丸食えってことかよ親父
527 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 12:50:57 ID:7QfHDLTa
最近うんこ君見かけないね
残念〜 以来かな・・・
噂をすれば…
出てくる予感
530 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/20 18:17:48 ID:4Z/Fowb3
人
(_)
カチャ (__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カチャ (・∀・ )< 「おやじ!徳つけ、魚粉ぬきで!」、と
_| ̄ ̄||_)_\________________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
「カチャ カチャ」てノーパソなのかな? おもろいなぁ (w
年末年始休店情報キボンヌ
534 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 00:10:31 ID:GkBrROeU
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
お。「う」が出てきたな。
おやじは呼んでねーと思うぞw
537 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/22 23:04:19 ID:Mii64/Dy
天丸とはいかに・・・
>>537 ラー8の話か?
たしかにw
新メニュー?
ところで関係者でつか?
12月31日から1月4日まで休業だってさ。
今日行ったらラーメン本8が店内で売られてた。
「元丸」を誤植で「天丸」にした幹書房から買わされたってことか
天丸の方が良いネーミングだな・・・しかし幹書房ちゃんと漢字読めよ
マスコミに尻尾を振りまくるポチがやっている店はここでつか
そしてそのストレスをけいこ先生と客に向けるのでつね
543 :
カズヨ:04/12/25 01:21:43 ID:8q8nnWeA
何いってんだよ!そんなこと無いぞ!
ワンワン
天風でラーメン本売ってるのかよ。
ラーメン頼まないで、ラー本だけ買うことできる?
誤植の為、お詫びがてらに持ってきたラー8を売って利益をあげている店はここでつか?
去年まで、さいたま市の筆頭を飾っていたが、
トリを勤めるようになったのは、昇進?左遷?>ラー8
そういえば、天風の通りのマルエツ向かいにラーメン屋できてたが
挑戦した勇者は居るか?
549 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/30 00:31:27 ID:0gDyCRg0
ラー8置いてるのはいいけど、自分の店よりも近所の
蛍の扱いのほうが大きく掲載されているのが悲しいな。
大和田熱いな。ジモティーとしてうれしい。喜多方の店もそこそこ旨かったしマルエツ前に新しい店できたみたいだし。
551 :
ラーメン大好き@名無しさん:04/12/31 01:09:30 ID:98SeefNX
例年食べ納めは徳丸、さすがに今日はすさまじく混雑していたな。
温盛り無いのに寒くても得つけの注文が多いのにはびっくり
なんだかんだ言っても美味いよ、親父、来年も燃えろーーー。
営業時間延びたのか?
最近16時30分以降でも開いてるけど…
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!あけおめ!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
554 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 23:28:37 ID:TrX5FzEC
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
555 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 00:24:44 ID:wylg2CSL
555get
オヤジ!お年玉くれ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
人
(_)
(___)
(,,・∀・)
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
557 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/02 11:44:06 ID:7zcdIMEK
>>557 いつの話だよ。粘着やろーめ!
でもそんなおまいが好き
560 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 19:53:01 ID:uqtGqEBA
なんでも今年から課税対象店になったそうで
値段はそのままだが若干具の変更があると店内に貼り紙。
「オンリーワンでなくナンバーワンを目指す!」
と時代に逆行するような素敵なセリフも書いてあった。
それと新メニュー?
ハーフチャーシュー 150円
ハーフ玉子 50円
あー。こうして今年もオヤジに一喜一憂させられるんだろうなぁ。
オヤジ、外見と違い
中身は「ギャル」と見た。
値上げしないとは、親父やるな。
スープの材料を値下げ?
と言うか最近行ってないや。
まだうまいの?
もうだめぽ
年明けて行った香具師の情報キボン
566 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 13:21:27 ID:tIxINJoR
以前はあまり感じなかったが、妙に甘すぎるスープのせいか食った後、くどさがまとわりつき
ジャスミン茶をがぶ飲みしたくなる。最近魚介系のレベルの高い店が増えて来て選択肢が多く
なって来ると、俺はだがくどすぎるスープは飽きる。
がぶ飲みする香具師って、ちゃんと味わって食べたり飲んだりしていないのだろうな。
流動性の高いスープはすぐに食道に流れて、流動性の低い油が口内に残るのだろうな。
最後の一文は何とも不自由な日本語で、よく分からない。
568 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/08 22:45:49 ID:D+smsZIu
率直にいって不味いってことだろ。
569 :
560:05/01/09 00:16:21 ID:T8qqRLR5
570 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 09:54:41 ID:mDFQft9H
スープの製法
571 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 12:20:56 ID:R1vRUbPi
近所の「蛍」の様子
>>569 込み具合はどう?年末行ったらラーメン本のせいか
すごく込んでた。あと、スープに変化はあった?
573 :
560:05/01/09 20:10:22 ID:T8qqRLR5
>>570 このスレ以上のことはわからん
>>571 雑誌の載った後は結構混んでたけど
最近はいつもすぐ座れる。
時間によっては俺だけだったこともある。
でも安定してて美味いと思うよ。
客が少ない時でも、無駄口少ないところも好感
>>572 やや混んでる。
俺は大抵開店時に入るけど、出る頃には並んでいることが多い。
でも10人はいかない。時間ずらせば楽勝かと。
んー。多少丸くなったというか、薄くなったというか…。
ただし、そのおかげで飽きずに最後まで食べやすくなったかも。
あとは自分で食べてみてちょ。
574 :
571:05/01/09 22:31:20 ID:cjDh3yDe
>>573 レスサンクス。年末時みたいな込み具合からは
解消されたっぽいね。スープはとりあえず時間
見つけて食いに行ってみるよ。
>>560でオンリーワンでなくナンバーワンを目指
すなんて書いてあるから、また麺が変わったり
スープが変わったりしたのかと思った。
575 :
↑:05/01/09 22:31:53 ID:cjDh3yDe
まちがえた、オレは572ですた。m(_)m
576 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/10 01:03:05 ID:Bd+z11fi
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
麺は変わったような・・・
今日行ったら休みだった。張り紙に
「せっかく来てくれたのに申し訳無い。数日間休みます」
みたいな張り紙あった。
来週の火曜日くらいまで休みかもね。 行こうとしてる香具師、注意。
>>578 前にもそんなことがあった気がする・・・
味が変わるのかな〜
また旅行か
582 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 00:33:43 ID:QYvIYT9I
また夫婦喧嘩か
ケイコ先生と旅行か・・・
休み明け、ケイコ先生の色が黒くなってたら、南の島。
美肌になってたら、温泉旅行。
首筋にキスマークの後があったら?
ID:+VtUuO6o死ね
587 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/13 23:36:02 ID:9t0vXLsw
この前おやじがすーぷにはいってるものべらべらしゃべってたよ。
使ってる油とかだしとか。
俺にはよくわからん話だったからあまり覚えてないけど
客に喋ってたの?
589 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/14 10:09:13 ID:WkKoa8BM
>>588 うん。俺に向かって。
すごいんだよって。何がすごいのかよく分からなかったがw
話したい気分だったんだろうな。
たまにオヤジのツボにはまる客がいるんだよね。
シャイなオヤジの心を開くような何かを持った客。
>>587=
>>589は、どんなタイプ?
どんなタイプといわれてもw
地味かな。
年は?顔立ちは?体格は?
おいおい、お見合いじゃないんだから (w
>>592 安心しる。
誰にも内容はいわないから。
あんま覚えてないけど。
まだやらないの?
再開マダー?
火曜みたいだぞ。
おやじでかした!
578=オヤジ じゃねーーよ ばか
てか親父カキコしたことあるのかな? ・・・・・
601 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 00:49:53 ID:O3Q6iZs3
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
w
603 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 16:33:16 ID:nPTkvIgc
何時からだっけ?
今日店の前通ったけど、再開したみたいだよ。
スーツ姿のサラリーマンが5,6人並んでた
予告もなく不定期に長期休暇を取るのは、客をなめている証拠。
客が減る→営業時間が長くなる→出汁の加熱時間が長くなる→酸化して酸っぱくなる→
火力を減らす→味が薄くなる→醤油で補う→塩っぱくなる→不味くなる
旨けりゃいいんだよ
で、安いと最高!
608 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/19 23:55:27 ID:pVYaHSm8
以前に比べれば突然の休業は減っている。休業のお知らせ張り紙の
口上も昔に比べれば気持ち悪いほど優しい?言い回しになってるし。
これも、此処最近の「蛍」の攻勢をオヤジ等が無視できないく
なってきているからだろう。まぁ味、その他が向上してくれるのなら
理由は何でもいいんだけど。 その蛍、ラーメン本だけで無く料理雑誌の
dancyu(ダンチュウ)にもけっこうなスペースで掲載されていた。
石神が「今年は鶏がクル」って言ってたけど、その効果なのか??
今は蛍の方が旨いんだから、仕方ないでしょう。
都内の武蔵まで遠くて行けないサイタマ人は蛍で満足〜!ってか^^
蛍はまんまコピー品だから。
でも都内行くの面倒だし、旨けりゃいいんだよww
蛍、そんなに旨いとは感じないけどなぁ。
開店当初は、いい!って思ったんだけど…
チャーシューが臭くない?
蛍は不味くはないよ。感動するほど旨くもないけど
605の指摘は鋭いね。
蛍みたいなラーメン屋は都内には結構あるのに、
埼玉には珍しいんですね。
都内に溢れている蛍レベルのラーメン屋よりも不味いってことか、天風は。
旨けりゃいいんだよ
天風いくぞ〜^^
今日3時半過ぎに逝ったら、
10人ぐらい並んでた・・・・
通っている店が有名になるのは嬉しいことだけど、、
時間ずらしてこれじゃー行く気がなくなる。
結局諦めて帰ったとさ。トホホ
誰か再開後の感想をたのむ
>>620 おいおい俺もだよ…しかも同じような時間だ。
諦めて壱兆で鯖味噌ラーメン喰ったさ…
来週は絶対天風いきたい。
俺も今週中に行って来る。
なんかチェックしてきて欲しいことある?
ちなみに徳丸か徳つけの予定。
>>622 またあの味噌が・・・。味が変に濃くて鯖がうっとおしい。
スレ違いだけども一言。
>>623 >なんかチェックしてきて欲しいことある?
オヤジの旅行先
>625
ワラタ
混み具合のレポよろしく。
また待ち時間10分以下になったら行こうっと
627 :
623:05/01/25 22:14:31 ID:0ZqfjVhN
了解〜
628 :
623:05/01/27 00:48:48 ID:ggD2BzOh
開店時間に到着。第一グループに滑り込む。
食べ終わる頃はは3,4人並んでたよ。
徳つけ食べた。
味に関してはどうなんだろ?
以前とたいして変わってない気もする。
スープのコクは減ったか?
その分魚節は濃く感じる。
ちょっと甘い感じがしたのは誤差の範囲内か?
肉は少し減ったかな。
その分のフォローとしてのハーフチャーシューなんだろうけど。
>623=628
レポおつかれさん〜
昨日昼過ぎに俺も行った。
入った時は行列なし。出た時は5・6人並んでた。
最近何故か混んでるね。
俺もツケ頼んだけど、
628が言うように、
スープが少々甘みが増してマイルドなった気がする。
シメに、スープ割頼んで2度おいしく頂いてきますた。
やっぱり、あの偏屈馬鹿親父はさいたま市の宝だ。W
近くの名前が昆虫名のラーメン屋には負けないでほしい。
蛍効果で天風も混むのだと思う。
蛍、最近お昼時は入れないでしょう?
その客が流れこむんだと思うよ。
系統や客層は全く違うわけだが...
昆虫スレにこんなものが・・
http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/cgi-bin/limemgr.cgi 1 RDB蒙古タンメン中本池袋 3,578 2.5%
2 RDB一蘭上野店 2,112 1.5%
3 RDB亀嘉 1,844 1.3%
4 RDB麺友一誠 1,757 1.2%
5 RDB九州黒蘭らうめん 1,624 1.1%
6 RDB中華そば蛍 1,235 0.9%
7 RDB大勝軒(東池袋) 946 0.7%
50 RDB風神社中春日部店 339 0.2%
51 RDB支那そば天風 336 0.2%
52 RDB渡なべ 335 0.2%
>>629 うんうん。
味は大丈夫そうだから、あとは値上げしないようオヤジに圧力を掛け続け・・・・・・いや、お願いし続けよう。
つけ、ぬるい
蛍のとりそば、楽しみにして食べに行ったらメチャクチャ鶏くさいんだけど。
しょっぱすきるし。あの場所だから話題になるんだろうな。
>635
スレ違い
>635
客が増えて、
また、、仕事が雑になったのか。
今日仕事が終わったら行こうかと思っていたけどヤメた
638 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/28 21:56:53 ID:yHY+goYx
>635
客が増えて、
また、、仕事が雑になったのか。
今日仕事が終わったら行こうかと思っていたけどヤメた
スレ違い
いーじゃんかよ 多少スレ違いでも
武蔵のパクりの店の話はやめよーぜ
いい加減限界らしいw
642 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 13:57:02 ID:jEaAI4Fl
今日12時過ぎに逝ったが、待ち人ゼロ。
どうしたオヤジ!日曜の昼だぜ!
蛍、20人行列。駐車場満車。熊谷ナンバーとかおるし・・・・ どうしたの!?
雑誌にでも出たのか?? (スレ違いですまんが・・・)
つけはぬるくてよい。
スープ割りで最後にアツアツを堪能出来ればよい
天風の隣の居酒屋の名前が「ほたる」なのは
なにかの因縁か (-` )ノ
646 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/30 23:18:01 ID:jEaAI4Fl
天風は天風、蛍は蛍全く別物なんだしなにもここで煽ることねーだろ?
>>646 なんでか知らないけど、ここの人達は蛍に対して敵対意識があるらしい…。
>>647 × ここの人達は蛍に対して敵対意識があるらしい…。
○ 「オヤジ」は蛍に対して敵対意識があるらしい…。
オヤジが必死にカキコしています。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!蛍スレにカキコしといた!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
651 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/01/31 18:47:01 ID:iWjM9XUU
スレを統一したほうが良くね?
さいたま市は分散しすぎて、
どの独立スレも閑古鳥がないてるよ。
652 :
↑:05/01/31 21:48:31 ID:mWRwTbXs
ここは盛り上がってるから邪魔すんな
壱兆眼鏡オヤジ乙!
徳つけ食べたが、肉はかなり減っている。実質的な値上げ。
薄く小さくなったの1枚と、細かく刻んだのが2〜3個 (→1枚に満たない)。
客騙しの「具多め」の文字は速攻で消し去って欲しい。
656 :
651:05/02/01 19:41:57 ID:tDxivSV4
俺は壱兆関係者じゃねぇっつの。!!
このスレだってネタが尽きて
最近は隣の店の話ばかりじゃねーかよ。
親父ネタはもう飽きたよ
657 :
↑:05/02/01 20:28:34 ID:UyMxmRUz
来なくていいから邪魔すんな
658 :
↓:05/02/01 21:47:43 ID:kNMbYwlN
では盛り上がって逝きましょう。
なんで最近混んでるの?蛍。
660 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 13:39:29 ID:T6q0qoq5
<659
スレ違い
662 :
↑:05/02/05 02:49:29 ID:e41/nBVH
もう終わりかい!!
やっぱり、ネタ切れ?
なんだよネタって?
お前バカだな
664 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 23:36:39 ID:q/WJf7Xn
☆ + ☆
@ノノハ@
/<丶`∀´>ヽ いま、さいたまデース + +
. ='ア\ ヽ__/`〉フ\ 月に代わって アニョハセヨ! age
//´\`ー // \ \ ☆ +
// | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
/ l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \
| { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ ☆
\\ | l ̄ i´`ー、 ヽ )
`ー''´ | /|. | // ☆ + +
/ヽ/ ヽ '、 //
!::::/ \ノ\ // ☆ + +
. |:::/ \::ヽ i´
|:::l \:ヽ ☆ +
|::::〉. ヾ::ヽ
レ }:::!〉☆ +
わけわからんし (w
666 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/06 15:05:28 ID:dupMESfi
おやじ!蛍でラーメンマップ8売ってたぞ!800円で!!
どいつもこいつも くだらないことばかり書きやがって・・・
じゃ、俺も
奥から数えて一番目と四番目に座ると
目の前の鉄板に映った自分の頭が伸びる
多少、情報も書くか・・・
新たなメニューとして 「魚粉 50円」 が加わった。
中身は 鰹 鯖 鰯 。
それからオヤジからの新メッセージが貼られてた。
「天風の味は しなそばの進化系 日本人の味です!!」
だそうだ。愛国心に目覚めたか…。(´ー`)y-~~
帰りに蛍前を通ったら今日も行列。外に15人位。
天風は5人くらいだった。
逆じゃなくて良かった。
>>668 情報サンクス。
>「魚粉 50円」
ほげっぇ!? 何これ??
>「天風の味は しなそばの進化系 日本人の味です!!」
笑えるなぁ・・(^^) いいぞ!オヤジ! 値上げせずに頑張れ!!
魚粉は別オプション扱いか。
どんどん変な方向に行くなぁw
俺は嫌いじゃないけど脂が強いって嫁には不評なんだよな。
なので滅多に天風行くことがない…。
嫁といつも一緒なのかぁ・・・
仲いいでつねw
夫婦じゃなくて、舅と嫁なんじゃないの?
最近書き込み少ないね。
この前14時頃、天風に行こうか蛍に行こうか、
散々迷った挙句蛍に行っちゃった。
蛍は1年ぶりくらいだったけど、最近天風ばっ
かりだったから、味が新鮮に感じたな。
けど、やっぱり天風なんだなあ。蛍は何度も
リピートして食おうって気にならない。
674 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/08 09:53:43 ID:OOvxfVbc
魚粉・・・何で今更そんな安易な風味付けするのかな?
魚粉入れてみた。確かに味が濃厚になってはいたが・・・。敢えて
50円払って魚粉追加するほどのものか?って感じだったな。
それ言ったら匠なんか100円だぞ
昨日食べたら、腹壊した。
天風たべるとよく腹壊すな。
>>677 俺もよく腹の調子が悪くなる。ひどいときは食って1時間以内に
下痢になるとか。汚い話でスマソ。すきっ腹で食いに行って、いき
なり濃厚なスープまで完食してしまうからだろうか。ほとんど毎
回腹こわしてるな、俺。
たびたび話題出るけど私も下痢する人。
脂なんでしょうねぇ。
二郎(ニンニクぬき)食っても下痢するです。
でもたまに食いたくなるので食べますがw
便秘の人にはちょうど良いかもね^^
調子悪くなるってレスを前から見るが、悪い意味では材料に問題があるのか?調理環境に問題か?
良い意味では、お通じ良くなる材料を使ってると言えなくもないが。
その辺りどうなんだろ。
検査入ったらすごい菌が出てきて営業停止とかに。。
いろんな意味で貴重な店だからそうはなってほしくないな。
以前も書いたけど、衛生環境は他店と比較して相当良いと思うぞ。
あれだけ、客から丸見えだと、恥ずかしくて汚くできない。
下痢するのは刺激物が多いせいじゃないかな?
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!腹こわした!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
そのわりには、ウンコがいい形だよ。
warota
687 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/09 22:47:02 ID:ERyJT5DA
685 :ラーメン大好き@名無しさん :05/02/09 22:06:47 ID:yVxS6Js3
そのわりには、ウンコがいい形だよ。
いや、おれのは形とはいえない。
コップをきちんと洗っていないから、あの水は飲まない方がいい。
はあ?
690 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/10 01:20:14 ID:o9SZyUtb
>>688 なに言ってるんだ。
天風のケイコ先生が洗ったコップほどきれいなコップは、他のラーメン屋では
見たことない。
俺は天風が塩辛すぎるのはどうかと思うが、688は悪質なデタラメで許せん。
今日は昼天風行こうと思ったけど、やっぱり牛丼にしよう。
692 :
あまかぜ:05/02/11 09:05:46 ID:2iDf/9Qe
なんだかんだ言われても、やっぱり俺は天風マンセーなんだよなぁ。
決してあの近辺の店が不味いと言う訳ではないのだが・・・
価格は安いし味は好みに合ってる方だし、何より家から近い!
でも食った後は必ず腹にくるんだよなw
まっ、俺の胃腸が軟弱なんだと自分に言い聞かせて通ってるが
脂や塩分がかなり多いのは、誰が食っても分かることだよな。
俺の勝手な思い込みだが
魚(節)は濃厚な深い味わいを出す為に使用しているので、安っぽい香りなど不必要。
大量にどんなに良い節を使っても時間が経てば香りは飛びますからね。
しかし、香りが全面に出ていないと最近では万人受けしない。
自分のラーメン造りに対する方針を変えずに客のニーズに応える=トッピング
そんな訳ねーだろうがなw
体を壊しても、食べずにはいられない。
まさに麻薬ですね。
694 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/11 18:50:25 ID:1u9guvM7
食ったら出す!やっぱこれだね。
どうしても、ウンコ君登場の方向に
持って行きたいやつがいるようだね。
696 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/12 12:38:16 ID:WbhW1OT6
_ ___
___/ /_ /___/ _____ __ _
/__ _ _ / __ ____ __ /___ / __ /__/ / /
/ / /_/ /__//__ //__/ ./ //__/ / /
./ /__ / / / / ___/ /
../____/ / ./ / / /____/
/_/ /_/
@ノノハ@
/( ´_ゝ`)ヽ 月に代わってふーん age☆
. ='ア\ ヽ__/`〉フ\
//´\`ー // \ \ ☆ +
// | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
/ l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \
| { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ ☆
\\ | l ̄ i´`ー、 ヽ )
`ー''´ | /|. | // ☆ + +
/ヽ/ ヽ '、 //
!::::/ \ノ\ //
. |:::/ \::ヽ i´
|:::l \:ヽ ☆ +
|::::〉. ヾ::ヽ
レ }:::!〉
ー'´
dekisokonainokaeru
698 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 13:44:06 ID:yADtJdp1
☆ + ☆
@ノノハ@
/<丶`∀´>ヽ ネタ切れ中デース + +
. ='ア\ ヽ__/`〉フ\ 月に代わって アニョハセヨ! age
//´\`ー // \ \ ☆ +
// | _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
/ l ヽーヾノ !/´゙、フ \. \
| { `ー`!、_ノ丿 ハ \ ヽ ☆
\\ | l ̄ i´`ー、 ヽ )
`ー''´ | /|. | // ☆ + +
/ヽ/ ヽ '、 //
!::::/ \ノ\ // ☆ + +
. |:::/ \::ヽ i´
|:::l \:ヽ ☆ +
|::::〉. ヾ::ヽ
レ }:::!〉☆ +
天風の味は しなそばの進化系 日本人の味です!!
おやじ、文章はあまり上手くないね。
「スープ改良の為、暫くのあいだ休業いたします」
また旅行か
| | | | |┃| :|
| | | | |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ガタガタ |┃| < オヤジ!
| | | |______|ミ | .i.| | ・・・・あれ?開かない・・・?
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |┃|:. ,| \____________
| | | | |┃| i|
| | | | |┃| :|
| | | | |┃|i |
| | | | |┃|, :.|
|_|====――●==|_|______|┃| i|_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
え?また休業なん?
>703
ドア逆だよ
↑さすがマニアックでつね(笑)
707 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/14 23:36:25 ID:OZM15S5e
下痢ラー続出でスープ改良なのかな?俺も必ず食べてから
3時間以内に「グキュルルル・・」ってくるんだよね。で、皆に聞きたい
んだけど、腹痛起こした時って、普通のラーメン食べた時?それとも
つけ麺で痛くなった?俺はラーメンの時だけなんだけど。
つけ麺のスープは頑○の劣化コピー?
>>690 洗い場も厨房も見えているんだから、みんなも薄々感じているはずだよ。
御会計のお金や洗い物を扱った手を、石けんも使わず水だけで軽く洗い流し、
その手でチャーシューや卵に直接触れている。特に昼休みの忙しい時など、
オヤジより何倍も多くの作業で動き回っているから、各々の作業が乱雑になっている。
コップなんかはラーメンの油が移って、ガラスの表面が白く曇っているよ。
悪質なデタラメかどうか、みんなに忙しい時間帯に行って確認して欲しい。
さいたま市保健所環境衛生課 048-648-2185
[email protected]
>>707 オレはラーメンのほうが下痢がひどくなる傾向にあるかな。
つけ麺だとなりにくい。けど、つけ麺でもスープ割り頼んで
スープを飲み干しちゃうと似たような感じ。
この前元丸で魚粉を追加したら、普段より一層ひどい下痢
になった・・・。
>>707 徳丸。 腹一杯の時でも頑張って全部食べちゃう上にスープまで全部飲んじゃうから・・・ 消化無理。
712 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 10:04:05 ID:aS8SxmSZ
会計後、手洗い励行を怠ってる飲食店って結構あるね。
武蔵坊の店主なんかは、それが嫌で最初から券売機を導入したって言うし。
貨幣って大腸菌等の菌数が凄く、毎日大量に扱う銀行員の手は
かなり汚染されている って読んだ事がある。
天風の腹痛は、食中毒とは違い、ただ単に消化器が根をあげている
だけだと思うけどね。もっと汚く衛生観念無い店なんか一杯あるしね。
713 :
712:05/02/15 16:17:54 ID:aS8SxmSZ
↑「武蔵坊」では無く「武蔵」の間違い まぁ浦和の「武蔵坊」も
食券機、導入しているけどね。
714 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 20:15:54 ID:aVzgwVHc
今日、ひさびさに行ってきた。
開店前に行ったのですぐ入れた。その後、行列になってた。
店が開いて、ケイコ先生っていうの?。あの女の人。なんか以前よりやせて綺麗になっ
ていたよ。
並んでいる時に注文取るようになってた。
元丸+チャーシュー増しハーフ+味玉頼んだけど、徳丸に味玉無いと思っていたら
乗っていたので徳丸+チャーシューが良かったかな。
つけめんは味玉無いんだっけ?。あと、魚粉頼んだ。
以前のくどいほどの魚介風味は無くなって食べやすい。開花桜になった直後はなん
だか物足りなかったけど、魚粉でカバーできた。
限定で徳濃とか濃い奴をメニューに出して、料金設定を高くしたらどうかな。
716 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 21:53:36 ID:wBh/7C/x
717 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/15 22:04:21 ID:uE+06mQk
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
718 :
カズヨ:05/02/15 23:04:35 ID:Yhre0zPY
いやーマイッタナー素人に成りすまして
>>714を書いたけど
後から読み直したら支離滅裂でウソがバレちゃったよ
>>709 そういえば、コップの水の表面に油が浮いてるようなときが
あった。洗剤が残ってるのかなあと思ったけど、あれは油
だったのかな。あの店内の雰囲気で、さすがに水を替えて
くれとは言い出せず、そのまま飲むしかなかった。
今日久しぶりに逝ったのだが、、
けいこ先生の顔がアザだらけになってた・・・・
親父にアザができるほど殴られたのか!!!???
なんて、、びびっちゃたよ。
でも良く見るとお湯かスープがこぼれ飛び跳ねて、
顔にかかり火傷を負ったかような感じですた。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!DV?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
具は開店前に予め切り分けておくか、オヤジが切り分ければいいんだよ。
それと、あの作業状況では洗い物を処理する時間は明らかに不足しているから、
どんぶりやコップの数をもっと増やしておいた方がいい。
忙しい時間帯に何人ぐらいの客が来て、どれぐらいの具を消費するか、
また、どれくらいの洗い物が生じるかを数えて、それらを用意すればいい。
加えて、どんぶりの洗い物とコップの洗い物は別に置いておくべき。
同意。
オヤジが切り分ければ良いかもね。暇そうだし。
721にワラタ
725 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 11:42:58 ID:eeJGJS5L
店の貼り紙
“移転計画中 求む物件情報”
自分の店は自分で探せヴォケ
蕨の桃太郎を見習え。
…早く再開しないかのう…
>>725 移転するのか??
まじめな話、大宮駅前あたりが一番だと思う。
728 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 16:13:37 ID:ueCgjcZI
広いとこに移転→混雑→仕事増える→親父テンパル。
並び激しくなって、仕事も雑になり味に直結。イライラたまり罵声連発。
人雇ってもあの口調でしょっちゅう怒られたら。。
いいことなしな予感。
また店の移転問題か。大宮駅周辺ってのはいいが、
西と東でケンカしないでくれよ?('・c_・` )
あと、値上げは絶対駄目。家賃の上昇は売り上げ増で賄う。徳丸、値上げしたら魅力激減。
今の値段ならナンバーワンは無理かもしれないけど、トップグループには十分入れると思う。
オヤジー、値上げは駄目!絶対!
きく家の隣に移転キボン
733 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/20 22:54:44 ID:+5Qgr0fI
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
ドンキホーテ浦和花月店跡地
736 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 01:41:44 ID:nb6ZuJ7g
気にせず臨時休業できる物件ぢゃないと
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!オヤジアカデミー作る気か?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
オヤジアカデミーつくるならVJは絡ませるなよw
739 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/21 11:19:58 ID:tPesbC7k
ラー戦場
あっさり負けたりして
もう少し早ければ、きく家の隣が空いていたのになー。残念
六天閣の隣は銀行だったっけ?残念
という訳で超優良物件大宮駅近し、ロフトの隣の4階が2つも空いてるぞ!
つーか、こんな時ばかり客に頼るな!
駐車場があるところ、並んでても恥ずかしくないところがいい。
大宮西が不毛なのでおながいします
>ロフトの隣の4階が2つも空いてるぞ!
確かにここの空きに入ってくれると便利ではある。
けど、ここに入られると行列しまくりそうで嫌だ。。
>>737 オヤジアカデミーいいな。
天風、きく家、六天閣が一つのテナントに入ってたら行列できるよ。
ラーメンもオヤジもちょっと濃すぎるけど。
このスレはテンプとホタルしか知らないヤシのみかと思っていたよ
747 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 00:10:47 ID:FI5JL19J
ないないw
意識調査します。
このスレの住人は、他にはどんな板に常駐していますか?
749 :
カズヨ:05/02/24 13:52:25 ID:4DDI8c9u
蛍様にはかないません。大和田から逃げ出しまつ。
常駐してるのはここだけだなぁ・・・ 変かな?
752 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/24 18:59:50 ID:RLd5AkLx
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
大事なこと書いてない希ガス
移転先なんだけど
「 関 東 一 円 で 」
と貼り紙には書いてあるんだよ。
これ一大事だと思うんだけど放置しておいて良いのか?
皆で行く度に「やめれ」と言わないか?
>「関東一円で」
同じ埼玉の大滝村でいいよ
自分の実力を試したいなら、
都内進出も・・・
三宅村も東京都
VisualJapanに電話するといいよ。
値段そのままで都内進出すれば人気店は間違いないだろうけど、
なんで引越ししたいんだろうね?
759 :
753:05/02/25 13:26:12 ID:kZEjkUFk
俺は週1、2回利用してるから困る・・ (;´Д`)
さいたま市外では知名度無さ過ぎ
大宮駅前 → 都内進出 が吉と思う。
さいたま市から遠く離れた土地での出店じゃまた最初から客との喧嘩でエネルギーの無駄。
埼玉一とメディアで有名になり知名度が上がってから東京に進出汁。
値上げしなきゃ、かなりいい線いくよ、多分。 だからオヤジとりあえず大宮駅前だ!
さらば、大和田たそがれ商店街。
761 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/25 21:03:41 ID:ot+RCLov
親父が一体何が目標なのか分からないから
儲けたいのかそれとも今の店舗じゃ手狭過ぎるからなのか
自分の味をもっと世の中に知ってもらいたいのか
もちもちも都内進出したけど埼玉の店もちゃんと営業してくれてるからな。
もしさいたま人を見捨てて都内で勝負したいのなら止めないけど
代わりに弟子でも養成して伝授してから行ってくれよ。
大宮駅前などにすると、客層が悪くなり
親父のイライラが増すと思う。
どうして、今で満足しないんだろう。
やっと、親父のすべてを受け入れ、それでも食べにきてくれる客をつかんだのに。
自分の野心も結構だが、もっと客に感謝すべきだ。
言えてる。
現段階での移転はオヤジのためにならないだろうね。
弟子を育てて2号店を作るのが吉とみた。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!暖簾分けしてくれ!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
やはり来たか!(w
768 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 10:47:44 ID:2IbXL9SL
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
769 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/26 13:12:15 ID:VJNX++VB
オヤジ、相変わらず話題作りが上手いな。
客を翻弄しているとしか思えん。
なぜ、貼紙で客に物件探しさせる?
普通なら、実際に移転が決まって初めて、客に知らせるだろ。
それも、申し訳なさそうに伝えるのが礼儀だ。
客の動揺や、情を楽しんでいるように思う。
もう自分が何をやってもホイホイついてくる客を見越してのことだ。
でも、これで分かった。
親父には経営上の、いいブレーンは付いていない。
なんせ、客に物件情報求めているくらいだから。
771 :
↑:05/02/26 20:55:35 ID:b3vuMBAN
そんなの当たり前だろ(プッ
経営上のブレーンがいれば、ほいほい客と喧嘩しないよ。 「儲けよう」って気は薄いよオヤジさん。
でも、そんな性格があの味を生んでるんだし。 安くて俺達好みのラーメンを作ってくれれば愛想悪くても良い、って人達のお店だからねぇ、天風は。
新しい店では客とケンカしないために、
一蘭のように厨房とカウンターの間を暖簾で仕切ったりすればいいのに
↑イイ!
昨日朝一で並んでたんだけど、そのとき店を開ける前、
店内からオヤジとケイコ先生が二人で高笑いしてる声
が外に漏れてきた。
客のいないところでは仲がいいんだなあ、と思った。
又、バカが並んでるよと笑いが止まらなかったのでは?
('・c_・` )ソッカー
「高笑い」って書いちゃ、いけねえな。
779 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/02/27 19:54:12 ID:uj8uqoS6
今日も親父はプリプリしてたけどな。
ケイコ先生はマスクをして顔を隠していました。
魚粉はやっぱもう止めよう。
昨日ラーメン屋回ってきて、今日天風食べたらお腹が痛くなってきてずっと寝てたよ。
やっぱマイルドで食べやすい濃さが体に良いか…。
顔を隠してるどころか、顔面真っ赤になってたじゃん。
何かのアレルギーなのかな。
昨日朝一で並んでたんだけど、そのとき店を開ける前、
店内からオヤジとケイコ先生二人の幸せそうな笑い声
が外に漏れてきた。
客のいないところでは仲がいいんだなあ、と思った。
全然印象違うね
客の前でのあの態度は完全にヤラセ。
ケイコ先生のあの悲しそうな演技は上手だよね。
ケイコ先生美人だし演技もうまいから女優になったほうがいい。
いまからでも遅くない。
しかし、肝心のラーメンは不味くなったなー。
劇団天風
美女と野獣 上演中
移転しても構わないけど、南区には来ないでね。
浦和区にも合わない。
南区住民だけど大歓迎だよ
近くに移転してきたら最低週一で通うぜ!
見沼区住人だけど今年まだ一度も行ってない・・・
ケイコ先生だけ南区にきて
ケイコ先生は南区にやる!
オヤジは緑区にもらった〜っ!
本日3時過ぎに行ったらすでに終了してました。
客を馬鹿にするのもいい加減にして欲しいですよ!
ケイコ先生を南区のアイドルにしてやる!
南ケイコ
794 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 17:57:04 ID:r2coCpL0
店舗移転張り紙の意図はなんなんだろか?普通そういう事って決定してから告知するんじゃないのかな?
客が騒ぐのを楽しんでるんだよ。
そんなことで、自分が愛されてるのを実感したいんだ。
そんな不器用で遠まわしな愛情表現が、天風式。
796 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 16:37:17 ID:zzGuCAeu
開店当初は注意書きに、資金が出来て広い店舗に移転するまで狭いので、
子供や騒がしい客はお断りって書いてあった。ようやく夢がかなうってことだ
ね。
797 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/04 17:18:44 ID:l+5A4SIE
てことは、移転したら子供や騒がしい客も
行けるようになるんだね
店が広く綺麗になると、味が落ちるっていうのが定番だが、
天風に限っては、そんなことあって欲しくない。
もう落ちてるから大丈夫。
800ゲトーなのだ!
ケイコ先生の手コキはすごいですか?気持ちいいですか?
↑店でオヤジに聞け。以上。
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ!ケイコの手コキはスゴイのか
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
ケイコ先生の手コキはスゴイみたいね。1秒間に20往復するとか。
店ではデカイ態度してるあの親父もケイコ先生の手コキでは5秒持たない
という噂聞いたことある。
ピンサロ天風
はぁい お兄さんいらっしゃぁぃ
って、親父が出てきたら怖いよな
807 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/07 22:27:21 ID:Eot4bpVN
自然洞の方がうまいですよ。
無化調だし。
808 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/08 00:16:04 ID:Nlmtas2L
移転なんて冗談でしょ?
あんな狭い店でもパニックになっているのにこれ以上大きくなったら怒鳴りまくりになるんじゃん!
…って言うか大きな勘違いかもしれんっ…
いまの大きさに耐えられなくなりもっと小さい店探しているのでは?
大きくしたいって書いてないし…
まぁ、ど〜でもいいか!!
も っ と 小 さ い 店 っ て …
カウンターに客席ひとつ。オヤジと客の1対1の勝負。
殺るか殺られるか。そんな緊張感のある店キボン。
席はケイコ先生の膝の上な。
店の前にあったコンビニ、セブンイレブンだっけ?閉店してたね・・・。
>>814 あー移転しただけなんだ?それは知らなかった。
レスありがとう。
信号左折した所と言えば...
今日やってる?
やってる
819 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/12 02:05:43 ID:5VxxEstq
ダレか市スレ立ててくれよ
常駐してる奴がいるんだろ
親孝行しておくれよ
>>807 藻前、市スレではスープの素を使ってると書いたな。
貴地害は失せろ。
ほほう
ここが噂のちんぽらーめんか
14,15,16と臨時休業みたい。
オヤジの旅行好きには困ったもんだな
物件探しか
826 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 13:53:01 ID:zjQCcEBw
毎日80杯大体徳丸の客単価で売れたとして×25日
消費税5パーセント分を毎月売上げとは別に確保しなけりゃならんのだから
課税対象店になっても値上げ無しとはすごい。
ハーフ味玉、チャーシューはなるべく注文してやって下さい。
最近、ヒップアップ君来ないね。
|┃三 人 _____
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < 呼んだ?
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \キュッ
>>828 パチスロ板の大宮市スレで最近見たよ。意外なところ遭遇して驚いた。
さいたま関連のスレにカキコしてるのかも
831 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 23:26:51 ID:UaWP/2ap
近くの喰っ来にも行ってやれよ
>>826 チャーシューの枚数とか減っているよ、実質的値上げ。すごくも何ともない。
833 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/13 23:55:54 ID:748RMy3t
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
>830
それ貼り付けたの俺だよ
スレの保守の慣例だと思って、つい貼り付けちまったw
こんなところで暴露されるとは・・スマソ
回線切って吊ってきます
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
>>830 は?
ヒップアップ君て
>>833のつもりだったんだけどなぁ・・・
思い違いで、834が首吊っちゃったじゃないか。
は?
837 :
834:05/03/14 12:14:49 ID:rBcei2nU
>>835 いや、パチスロ大宮スレに833のコピペ貼り付けたのが俺だと言っただけ。
見ている人は見てるんだね。
あまりの意外さに驚いて、思わず首までつってしもたよ。
838 :
834:05/03/14 12:16:56 ID:rBcei2nU
ちなみにラー板で定期保守をしているのは俺ではないよ
835は何をどう勘違いしたんだ?
人
(__)
(__)
( ・∀・)ウンコー!
⊂|、, つ
((, |
| | ノ
(.(_)
ゴメンネ…
844 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 10:08:41 ID:GeesWU+8
昨日は臨時休業だったな。今日はやってるかな
ほ・・・保守。
847 :
ラーメン大好き@名無しさん:05/03/20 10:36:20 ID:IkN1a6fj
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
大阪に転勤になって、早半年。
こちらは個人が頑張ってるラーメン屋が少ないようだ。
他の外食は安くて充実してるんだけど。
ああ、営業の合間にラーメン食ってた埼玉時代が懐かしい。
いかやき(丸ごと焼いてる、あれではない)は美味いな。
いかやきはぼそぼそしていて思ったより美味くなかった。
たこやき(丸ごと焼いてる、あれではない)は美味いな。
大阪の営業は、合間にイカ焼きやたこ焼き食ってんのか。
>>850 食ってるよ。
テーブルに座って食える店も多いから、マックとかの代わり
みたいなもんだな。資料整理したり、報告書作成しながら
食うのだ。
天風、味は変わってないかい?
食いてえなあ。
具の量は減ったかもしれないけど、味はほとんど変わってないよ(たぶん。徳丸サイコー)
今じゃ「つけ」がラーメンと同等の人気っぽいよ。
時々無性に食いたくなるからなぁ、天風は・・・ 大阪じゃ大変だべ。
>>852 ちくしょー!
マジで食いたくなってきたよ・・・。
前のセブンに駐車して食って、帰りに雑誌を買っていくのが
俺のパターンだったのだが、そちらも随分変わってるみたい
ですね。
あーあ、天理ラーメンでも食いに行くかな・・・。
大阪だって天風ライクなお店(天風フリークが好みそうな店)は必ずあるだろうけど、
探すの大変だよね・・・
でもまぁ、頑張って探して見つかったら報告しておくれ。
(うどんのダシは全然違うとは聞いたが、ラーメンも全然違うのかな??)
大阪だったら おちゃらん屋が好きだな
メンマ山盛りでw
完全にスレ違いだが
856 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/24(木) 22:58:24 ID:6/X8vaCy
Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
大阪はトンコツがメイン、天風ライクな店は皆無じゃないかな。
前のセブンは閉店しました。
確かに味は変わっていない
という気がしたが、改めて「TVチャンピオン」出た頃を思い返すと、
全然違うものになってるよぉ。
あの頃は大量の魚粉も使わずに、絶品スープが仕上がっていた。
それがモチモチ麺に絡まる美味さときたらもう・・。
それでも週1で通い続けてる俺。 _| ̄|○
知ったか乙
俺の周りの奴はほとんど同じこと言うけどね
つけはつけでうまいけど
オヤジも変わってない
2ヶ月振りに行ったがケイコ先生の激ヤセじゃない?
おまけにアトピーなのか顔中に湿疹あるようだし。。
笑顔もなく大きな目がぎょろっとした感じ、正直恐かった。
味は変わらないのだが、なんとなく旨さも半減と云う感じだった。
そのせいか店は空いていた。
ケイコ先生には悪いけど・・・早く治してね。
花粉の季節は辛いのよ。
ってか、今年から始まっちゃったようなの。
冬は乾燥するので、冬だけアトピーの症状が出る人いるんよ。
つか、自分がそう。
そうか・・・大変だな・・・
てか、いやぁ、つけ麺! 旨いよなぁ・・・・
868 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:21 ID:h0PKTwJn
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
やって来ましたもキュ太郎〜
870 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/27(日) 03:08:51 ID:Y5vsdaE+
Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
大丈夫だよ、
もっと自分の体に自信持ちなよ。
872 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/28(月) 23:01:18 ID:X8GCpZYp
∧_∧
( ・3・ )
⊂|、, つ
キュッ ((, |つ
| | ノ
(.(_)
やって来ましたモキュ太郎〜
874 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 00:14:08 ID:0ixuLWaI
Λ_Λ
('・ω・゛) そんなことより私の下着、返してよ!
(つ/ )
|`(..イ
しし'
875 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 00:26:09 ID:Meyjp1ez
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
丸見えだぞモキュ太郎w
Λ_Λ
('・ω・゛) ←けどこれ、結構かわいい。
(つ/ )
|`(..イ
しし'
誰か返してやれよ。
879 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/29(火) 14:50:49 ID:Meyjp1ez
.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
この店はいつから開店したの?
教えてえらいひと
3年か、4年か、5年前の7月頃に開店・・・・じゃなかったけか??
開店セールでラーメン500円(100円引き)とかやったんだよね?(違ったっけか??)
オヤジ、教えてけれ。
882 :
880:2005/03/30(水) 02:16:11 ID:j5A36hng
>>881 感謝。
誰か開店当時のことで、他にもあれば教えて下さいな。
TVチャンピオン以前のことは知らないのでお願いします。
883 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/30(水) 19:15:24 ID:Avjw95hX
|∧∧
|・ω・`)
|o保守o
|―u'
|
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ そ〜〜・・・
|―u' 保守
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
| 保守
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
汚いのはやめようよ。
今回ばかりは、笑えないよ。
>>882 メニューにビールがあった。
「中華そば」のチャーシューは2種類だった。
今より細めん。
「暖簾、ラジオ、バンダナ」等の装飾品が無く、素っ気無かったな・・・
ここの掲示版の提案で今ある物は上の3個以外に卵ハーフ。
結構天風はお客さんの意見を聞いてると思う。
昼はしなそば、夜はつけ麺ってやってたな。
スープに詰まるから夜にはしなそば出せないって行ってた。
さいたま市スレで天風の話見てわざわざ食いに行った記憶あるよ。
もう何年前だろ…。
そうそう、営業時間も今と違って夜やってたよね。
夕方行くと客が俺一人だけたったりして、怖かったよ。
889 :
882:皇紀2665/04/01(金) 00:53:29 ID:PO6VTGns
ありがとうございました。
ビールは今の天風からは考えられないですね。
かろうじてチャーシュー2種は食べた覚えがあります。
890 :
ラーメン大好き@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:02:01 ID:3whKWm6c
西暦が皇紀になってる
なんだこれは?
地球市民平和第2掲示板ね。
ギコナビで見てるんで分からんかった
今日はあの日〜
トップが2種類あるな
「 大日本第弐極地本部」って
これが皇紀の元か
天風ネタじゃなくてすまん
896 :
ラーメン大好き@名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:52:07 ID:KqOn+Uio
なぁ
tes
上のほうで誰か書いてたけど、ケイコ先生の顔すごかったぞ。
今日久しぶりに行ったんだが、何か気の毒になってしまった。
おまけに激ヤセ。花粉であんな症状になるもんなのか。早く元
気になってもらいたいとオモタ。
天風のラーメンをずっと食べてると、ああなるのか。
って、まだ見てないんだけど、そんなにすごいの?
900
花粉じゃなくて乾燥だよ。治るのは5〜6月と予想。自分が毎年そうだから。
あ、でも去年の今頃はあんなじゃなかったような気もするな。
休みたくても休めないんだろうね。
親父のパートナーはケイコだけ。
そんなにケイコ先生の顔がひどいのなら
接客がオヤジでケイコ先生が厨房やればいいのにネ…
904 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/03(日) 21:29:35 ID:V7aBM/2M
オヤジがケイコ先生から怒鳴られたりしてな...
ラーメンを食べに行くんだから、徳丸が700円、つけが550円で旨ければ、それ以外はどうでもええでぇ。
906 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/04(月) 00:24:12 ID:uRPzAU2p
ケイコ先生は本当に激ヤセでした。
人相が変わるほどでビックリしました。
口元なんか骨格(ガイコツ)がわかるほど。
短期間であんなに痩せると病気になってしまったのかと心配です。
気のせいかおやじが優しくなった気がします。
つけ麺久しぶりに食べましたが美味しかったです。
でも3時間後にはお腹がグルグルしだし、ドゥドゥビドゥビドゥビ状態になってしまった。
あとお腹が張ってやたらガスが溜まるんだなぁ〜!
魚粉が発酵するのかなぁ…?
人
(_)
(__)
(´-`)
ドゥドゥビドゥビドゥピュ・・・・屁こいたつもりなのに出てたよ。
910 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/05(火) 00:24:31 ID:0Rw6sIEF
>882
開店当初はAM11〜PM11迄の通し営業だから夜も余裕で食えた。
「支那そば(バラ2枚チャーシュー、味玉半入り)」
「チャーシュー支那そば(チャーシューたっぷり)」
「特性支那そば(バラ、ロースチャーシューたっぷり、味玉半)」
「スタミナ支那そば(坦々麺風)」「大盛り」「ビール」
馬鹿な親子連れがベビーカーを店内に入れたり
食い終わっても席を立たずにまるで居酒屋の陽に大声で騒ぐ客
子供がひっくり返って店のガラスを割り店に言いがかりをつける客
とうとう温厚な親父が売上げが落ちるのを承知の上で現在に続く。
「温厚な親父」に萌
けい子先生は御懐妊なされたと思ふ。
つわりの時期に、ラーメンの香りは本当にきついと思ふ。
けい子先生の、ご安産をお祈りします。
913 :
温厚な親父:2005/04/05(火) 21:57:36 ID:kR7T6/S7
適当なこと言ってんじゃねぇぞ!
臨月まで働かせ、出産後3ヶ月は育児休暇をやる予定。
息子をおぶりながら厨房で怒鳴るオヤジ....
楓神みてえ
息子をおぶりながら乳幼児禁止の店…イイ!
もし、妊娠の話が本当ならばかなりの高齢出産て事になるな。
オヤジもだいぶ稼いだろうからこれを機に
一回店をたたんで、落ち着くまで家族サービスに徹して生きてみてはどうだろうか。
あれだけの実力があるのだから、飲食業で復活する事なんて
いつでも出来る訳だしね。
子連れ天風
どちて、息子だと決めつけるの?
かわいい女の子かもしれないのに…
ケイコ先生の顔がきつくなったから、男の子?
922 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:54 ID:SPOBZid5
∧__∧
(`・ω・´)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
923 :
882:2005/04/07(木) 00:34:20 ID:BjSnq22L
>>910 ありがd。そんなことがあったんだね。
記憶が曖昧だけどバラとロースチャーシューのラーメンは
数回食べたような気がする。
スタミナ支那そば食べてみたかったなぁ。
924 :
882:2005/04/08(金) 00:46:57 ID:f90iGiZb
今日行って来た。
ケイコ先生の激痩せっぷりに驚いた。
今回は2週間ぶりに行ったけど、前回と比べてもひどい。
あれじゃさすがに心配だな・・。
俺が最後の客だったので
「もうすぐ移転しちゃうんですか」とケイコ先生に訊いてみた。
「今のところしません」と言ってくれた。
俺の「良かったぁ」と言ったのが聞こえたようで、
奥でオヤジが「はっはっは♪」と笑っていた。なんか店内いい雰囲気。
ケイコ先生が心配だったので「お大事に」と言いたかったけどやめた。
内臓疾患ならまだしも、精神的な問題だと逆に負担を与えそうだったから。
あの狭い店内で天風オタとオヤジ囲まれてるんじゃストレスフルだもんな。
☆ 18、19日は連休と書いたあった。
19日は、ケイコ先生の定期健診。
安定期に入れば、逆に太りだすよ。
926 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/08(金) 22:45:15 ID:mUV8VpB1
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚ )彡 プイッ
`ヽ_つ ⊂ノ
人
(____)
( _, ,_ )∩
( ゚∀゚)彡 ケイコ! ケイコ!
⊂彡
今日、しばらくぶりに行ったけど本当に不味くなった。
もう駄目なんだろうな。
929 :
↑:2005/04/09(土) 23:28:50 ID:7wz7L3yt
気軽にそういうこと言うな
俺はオヤジを応援する
930 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/09(土) 23:35:10 ID:q5Ut9Rxm
移転の話題が終息してきたと思ったら
今度は、自らの身体を削ってまで話題つくりか・・。
>>928 そんなに変わった? ほんとに?
んで、「蛍」の異常人気(雑誌に載ったせいなの?)も続いてるの?
932 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 00:51:10 ID:qRjWpgE7
今日逝ってきたけど、
親父!!醤油ダレ多すぎ!!
天風で初めて残したよ・・
933 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/10(日) 03:26:50 ID:dDvKaTRn
人
(__)
(__)D あ、もしもし?オヤジ?
( ・∀・)○ ___
( ノD……/◎\
人
(__)
(__)D 今、インターネット上の匿名掲示板にですね・・・
( ・∀・)○ ___
( ノD……/◎\
人
(__)
∩ (__)D ケイコ!ケイコ!が。
ミ( ・∀・)○ ___
ミ⊃ ノD……/◎\
人
(__)
(__)D え?ですからインターネット上の匿名掲示板に、
( ・∀・)○ ___
( ノD……/◎\
人 ))プル
プル (((__)
∩ (__)D ケイコ!ケイコ!なんですよ!!
ミ( ・∀・)○ ___
ミ⊃ ノD……/◎\
じゃ、逝ってきますか。
漏れもそろそろ逝ってみるか・・・
今日はとくつけ大にしよっと〜
マジで不味くなってる
次スレは実質5玉目だっけ?
4じゃない? 違う?
3玉目までいって、廃スレのこれを再りy・・・・
そんなことより
>>938のIDネ申糸及
そっか、知らんかった。すまんすまん。
で、 なでなでネ申糸及??
【スクープ】子連れ天風 第5郎【祝・懐妊】
3玉目が2つあるし次は果たして何スレ目かね
電波オヤジのスレも過去ログ入りかぁ(懐
【蛍】天風 消費税5%【大繁盛】
944 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/12(火) 05:21:05 ID:wPL7vGjf
マジでケイコ先生そんなにひどいのか!!?
さいたま市から沖縄に引越して半年になるけど久々に行くべ!
945 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/13(水) 16:20:25 ID:RkCyxw5p
>“移転計画中 求む物件情報”
移転を考えてるそうだが、もはや「かつて良かった店」の末期症状である。
天風は、ラーメン屋のロケーションとしては、これ以上ないほど理想的だ。
・大型スーパーの近くで人通りが多い
・遠くから車で来やすい(大型スーパーの駐車場に何台でも合法的に駐車できる)
・車を持っていない者でも電車で簡単に来れる(駅の側)
あそこで商売が難しいようなら、どこに行ってもダメだろう。
もう一つ流行らない理由を、ロケーションのせいにするところが駄目なところだ。
極端に家族連れに冷たくしなければ、口福のように女性客・家族連れ・カップルで
流行るはずの店なのだ。そうしない店の方針は、個人的には悪くないと思うものの
味が悪くなったらラヲタも来なくなる。
俺は回転当初の味が一番良かったと思う。最近は出汁のエキス分が減り、それを補う
かのように醤油系調味料の入れすぎで塩辛いだけの味で、食うのが苦痛ですらある。
だからもう行かない。
それだけ聞くと、確かに素晴らしい場所のように思えるが、所詮大和田。
俺は車があるから通うけど、電車だったら行く気起きないなぁ。
つーか、現状の店舗規模で、女性客・家族連れ・カップルが増えすぎると
ただでさえ悪い回転率が更にひどいことになる。
後、家族連れに冷たいわけじゃない。みんなに平等に冷たい。
ぶっちゃけ店舗がもう少しだけ広くなって、蛍くらいの駐車場を確保できるだけで充分。
でも、京浜東北の西側行っちゃったら行かねぇな。
でも、そしたら絶対人手は必要だよね。
バイト君を雇うのか。
引越し考えてるってことは、店舗拡張考えてるわけだから
バイト雇う事も考えてるべ。つか、ケイコ先生役が一人いれば
作るのはおやじだけでもなんとかなる。今だって手空いてる時間長いし。
>>945 来ないやつが言うな。
そもそもそのポスター貼ってたのいつの話だよ
また貼ったのか?
950 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 00:01:16 ID:7pruy1TP
>>945 そうなんだよ。通っていると分かるのだが、
時折醤油ダレがきつい時も確かにある。
でもそうでないときもあって、
その時は、あの至福の味を堪能できるんだよな、、、
なんでもええが、ここのラーメンマズいよ。
ラーメンがマズくて、しかも作ってる店員が陰険で最悪。
よく、こんな店に食べにくる客がいるなって思った。
じゃあ他行けば?はい次どうぞ。
まだつけの玉ねぎサービスはやってますか?
954 :
ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/14(木) 01:12:06 ID:m87YOx06
二人で切り盛りするのは今の規模では駄目だと思う。
せめて後2坪は必要じゃないかな。食器洗浄器(パート2人分位働くよ)と
カウンター席の間隔を広くすれば、仕事がしやすく、居心地も改善♪
業務用食器洗い機と券売機を導入すれば、かなりケイコ先生の負担が軽くなるよね。
衛生面でもいいし。
オヤジ、機械とか苦手そうだから無理っぽいけど。
支那そばの進化型 → 進化 → 進化 → 進化 → 滅亡
いずれ滅亡するとしても、人間は常に進化を求めるものなのじゃ!