激ウマ!激安!だるまのめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
博多風豚骨ラーメンの店で最近都心を中心に店舗が増えている。ここの売りはなんと言っても替え玉が50円と超激安なとこだね。味も美味いし私の中で最近かなりお気に入り♪
東白楽店は、スゲェ化学調味料味なんだが、他所はどうなんだ?
3ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 02:43
麺はかなり固めだよね。
4ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 14:29
角煮ラーメン( ゜д゜)ウマー!!
5ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 23:50
提供時間やけに早くね!?
6ラーメン大好き@名無しさん:04/01/21 00:03
替玉は安いけどデフォルトのラーメンが高い
愛、おぼえていますか。
8ラーメン大好き@名無しさん:04/01/21 01:27
>>2
桜木町、また同じ。

>>3
茹で具合はいいね。固め好き。

>>4
角煮は未食だ。ごめん。

>>5
30秒で茹で上がる麺だから当然。

>>6
いやぁ。50円はすごいっすよ。

>>7
マクロス、なつかしいなあ。


あ。
忘れてた。
>>1
糞スレになりそうな気配濃厚だよ。
単独スレはキビシーものがあるのではないかなあ。
一蘭のパクリっぽい店だし、アンチがわんさか……。
まあ、がんがってくなさい。

麺があやしい。日高屋と食感が似てる。
麺は花月にも似てる気が...
>>10
花月はあんなに細くは無いだろう
12ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 20:44
だるまのめのホームページ
http://www.yufco.co.jp/
サービスクーポンプリントして持ってけば、さらに( ゜д゜)ヤスー!!

13ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 21:39
めんたい飯( ゚д゚)ウマー!!
14ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 21:41
こ の ス レ は 伸 び る !
麺も伸びる
16ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 02:13
秋葉原にあるやつ?
17ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 02:16
ラーメンは750円ぐらいだっけ?
替え玉なんて肉体労働者か貧乏学生しか頼まないんだから
安くてもあまり意味ないよ。
たかい。
19ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 08:46
まあ、値段としては普通ぐらいだな。
20ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 00:53
牛丼屋『どんどん』やってる会社が経営してるよね?
21ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 19:28
いいね
この店にすげー行きたくなってきた
ほとんど神奈川にしかないよね?
22ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 19:39
だるまのめブームに火をつけろ!
23ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 21:01
だるまのめ食いてーーーーー
24ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 11:42
だるまのめブーム到来!
25ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 13:28
来ない来ない。
26ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 19:45
これからは、だるまの時代
アンチは放置で
27ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 22:58
とん太の方がうまい
28ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 22:59
確かにとん太のほうがわずかにうまい。
29ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 23:01
とん太の方が安い。
30ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 11:13
とん太の話はスレ違い
あれ、ラーメン650円じゃなかったっけか。
替え玉50円はお得だから、替え玉込みで食いに行く人向けの店だと思う。
32ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 18:18
替え玉50円安すぎ
平塚店だけ、特別メニューあるって
HPに書いてあったけど、何それ?
33ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 10:05
だるまのめ最強!
34ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 13:54
あれ、どんどんの経営だったのか?
どうりで、どんどんが消えてだるまになったと思った
35ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 19:53
どんどんは行ったことないけど
ここのラーメン屋はいいね
36ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 20:58
最高!
37ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 21:00
日高屋の方が安くて美味いよ。
38ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 02:21
一蘭のパクリのインチキラーメンをマンセーするスレはここですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 02:25
花月ととん太と、自作自演で売上を目論む店主がカキコをするスレは此処ですか?
40ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 09:55
まったく嵐は、うざくて困るよw
なまあらし10分後スタート!
ここのスレ超ウケた
なにがおもろいって、そのセンスが。
ありえない書き込みばっかり。

ま、初代桜吹雪スレには逆立ちしたってかないっこないだろうけどね。
43ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 19:29
ここうまい
44ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 20:19
なんなんだよ。このスレ。
一蘭も美味くないけど、それの更にB級コピーのココのラーメン誉めるかなぁ。
しかも、650円だっけ?この手のラーメンとしては割高だよね?

つか、俺は秋葉原店で店員と客が揉めるの見たのよ。
普通に麺固めでラーメン頼んでるだけなのにスゲー待たされて、
その間に普通茹でで替え玉頼んだヤツには、どんどん先に出てきて、
俺もヘンな段取りの店だなぁって思ったんだけど。隣の客が怒ってね。
結局返金になっても、店員は謝りもしないし、店長も厨房に居るだけで出て来ないし。
逆に客が帰った後文句言ってるのが、待ってる俺らに丸聞こえ。
兎に角スゲー感じ悪かったのを覚えてるよ。それ以来行くのやめた。
45ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 23:42
ここはいい自演スレですね。
46ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 00:19
>>44
そうかな。オレが行った店は接客よかったよ。
むしろ一蘭なんか見習えよ、と思ったくらい。













でもね、ケミカルパクリラーメンは、ハゲシク不味かった。
47ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 00:33
大森町店でもバイトの姉ちゃんがおしゃべりに夢中で替え玉が上がってるのに
もっていかず・・・
このチェーン店は従業員教育なってないな。
48ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 19:52
uma
49ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 02:26
全店、どんどんに戻せ!
50ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 03:03
どんどんマンセー!

そうだよ、もとに戻せ。
51ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 20:02
バカヤロー
儲からないから、どんどんをつぶして
だるまのめにしたんじゃないかよ!
52ラーメン大好き@名無しさん:04/03/04 20:30
確かに利益率は高いよね
「ラーメンブーム」「一見優良店」「最低でも650円取れる」
原価も下手すると変わらないかもしれないしなぁ

だからこそ、こんな店いらないんだよ「だるまのめ」なんて
53ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 02:47
新宿には、どんどん残ってるらしいよね
54ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 03:18
戦略の失敗。所詮ファーストフード味だから650円も出さないよ。
日高屋や幸楽苑と同じ値段なら受けると思う。
とんこつみたいに手間のかかる商品は、多少なりとも
旨くしようと思えば黒田武士みたいに400円弱になるのかな。
290円は大資本の横暴だよ(w
56ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 10:58
そうだね。黒田武士対抗の値段設定だったら、マシだったかもね。
安いなりの味って感じで。
アンチいらない
58ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 12:37
>>57
アンチじゃないよ。どんどんが好きなんだよ。
プwww
どんどんスキならB級グルメ板にでも行ってきな
ここは、ラーメン板だよ
日本語読める
2chのルール知ってるww
60ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 22:35
>>59
馬鹿だなぁ
そのラーメンを出してる企業に対しての話なんだから合ってるだろ
この企業出してた牛丼よりも、だるまのめのラーメンの方が優れてるってのは、
どんなとこなのか教えろや
61ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 23:37
>>60
バーカ。合ってねーよ、ヴァーカ。
牛丼の話がしたいならB級グルメ板に行けってんだよ。
ここは経営母体の話をする場所じゃねーんだよ、このデブメガネ野郎。
62ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 00:09
>>61
いいから、だるまのめが優れてることを語ればいいじゃんwww
63ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 03:26
ここまで読んでも、替え玉が50円だってことくらいしか売りが無さそうなんだけど...
具体的に誉めてる内容が無いよね?
「最高」とか「最強」とかあるけど、少なくともそんな雰囲気には見えないし(^^;
64ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 03:30
替え玉50円とか言ってる時点で味に自信がない証拠。
味に自信があれば本体の値段を50円安くして替え玉を50円上げるはず。
65ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 03:44
どんどんで稼いだ資金と店舗だけが頼りです。
ラーメンのほうは、一蘭さんのをちょっとだけ真似させて頂きました。
是非、皆様ご賞味ください。
なんか関係者クサイ発言だな・・
67ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 11:13
>>66
そんなこと無いだろw
68ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 11:27
博多風 ちんぽこラーメンのスレはここか。
69ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 12:44
ラーメンのうまいだるまのめをよろしく
7065:04/03/07 13:06
おれ、実はアンチ。
がんがれよ、マンセーくんたち。もっと盛り上げてくれよ。
71ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 15:05
あ。ここって誉め殺しスレ?
だからアンチ発言はスレの主旨に合わないって言うのかな?
72ラーメン大好き@名無しさん :04/03/07 21:47
今日の昼に1人で日ノ出町店に行きました。
食後3時間後くらいから腹痛になり下痢になりました。
麺が固いのかよく分からないが、この店のラーメンが原因なのは間違いないです。
なぜなら、昨晩と今朝に同じ食事をした家族は下痢じゃないし、
私も下痢をしやすい体質ではありませんし。

誰か同じ人居ませんでした?
73ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 22:30
偶然だな。俺もだ。
74ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 18:42
テメーらのには、毒が盛ってあったんだよw
75ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 20:51
ここのラーメンバカうま伝説だよw
76ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 19:22
ここ最強だよ
出してる味はともかく、このスレの空気はヤバいな。

でも最近自演が減った気がするのはなぜだ
78ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:30
. . /⌒ヽ             ,..-──- 、       
 (     ヽ          /: : : : : : : : : : : : ヽ
  ヽ   ノ ヽ        /. : : : : : : : : : : : : : : : \
    ゞ、   丶      /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ヽ ノ  \    !::: : : :,-…-…--…-ミ: : : : : : :,
     |\_ ノ\ {:: : : : :| へ_ , 、 _ノヾ \: : : : :}
   /⌒\        丶 : : : :i  ェェ  ェェ    |: : : : :}
  │  \  人  |/⌒ヽ: : |   ,.、      |:: : : :;!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    |: : :| r‐-ニ-‐┐   / : : :ノ < お前らはヤキソバパンでも食ってろ!
 (  \   ヽ  /    /: :: i | |`ー´l .|  ,/: :イゞ   \_______
 (       |  /   ) ゞ〒ヽ.ヽ`二゙_.ノ  ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \
79ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 10:53
/⌒ヽ             ,..-──- 、       
 (     ヽ          /: : : : : : : : : : : : ヽ
  ヽ   ノ ヽ        /. : : : : : : : : : : : : : : : \
    ゞ、   丶      /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ヽ ノ  \    !::: : : :,-…-…--…-ミ: : : : : : :,
     |\_ ノ\ {:: : : : :| へ_ , 、 _ノヾ \: : : : :}
   /⌒\        丶 : : : :i  ェェ  ェェ    |: : : : :}
  │  \  人  |/⌒ヽ: : |   ,.、      |:: : : :;!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    |: : :| r‐-ニ-‐┐   / : : :ノ < お前らはヤキソバパンでも食ってろ!
 (  \   ヽ  /    /: :: i | |`ー´l .|  ,/: :イゞ   \_______
 (       |  /   ) ゞ〒ヽ.ヽ`二゙_.ノ  ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \



80ラーメン大好き@名無しさん:04/03/12 11:07
まんまんまんこのちっちゃいの!
そこにあるのは、だるまのめw
81ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 19:27
だるまのめ休みの日は超行列!
入るのに1時間と、ディズニーの人気アトラクション並
82ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:03
……消費者が一通り騙されるまでは、まだまだイケルゼ……
83ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:13
繁華街ではまだしばらく騙される客がいるだろうが
地元店ではもうすでに客が離れてるよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:17
だるまのめ?博多には「だるま」という老舗がありますが、関係あり?
ガイシュツ?
85ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:18
だるまのめ?札幌には「だるま」という老舗がありますが、関係あり?
ガイシュツ?
86ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:18
川崎駅近くの店はいつも空いてる。
あの質を考えると適正価格は\400ってところだな。
87ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 01:20
>>85
まじで?
88ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 12:30
だるまのめの最強なとこは
替え玉50円!
味はそんじゃそこらのトンコツラーメンの
100倍はうまい!
>>87
そんなどうでもいいことにいちいち「なんで?」って
バカか自演か
90ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 12:54
はぁ?替え玉1回で700円?
ちっとは博多天神を見習えやこの糞が。
91ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 14:53
>>90
きちんと食ってから値段を語れw
マジ本場の味なんて超越してるんだよ
92ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 15:03
ある意味、あの味は超越してるな。
「ありえない」というレベルに達している。
もちろん悪い意味で。
93ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 16:11
ここもそうなんだけどさ、康竜も一蘭も化学調味料の味で支配されてて、
うまい・まずいを論ずるレヴェルじゃないんだよなぁ。
口の中にベットリと残る気だるい甘ったるさがさ…
あれを美味いといえるやつはある意味幸せだよな。
おれには拷問だから。
94ぽっぴき:04/03/14 17:55
だるまのめは、まずそうなので、行くのやめましゅ。

95ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 19:11
かかってきなさい!
こないヤツには、味なんてわかんないんだよ
96ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 18:27
だるまのめ
やばい!やばすぎる!
うますぎて、やばい!!!
一日5杯食べるときもある!!!
>>96
甘いな。お前はまだファンの足元にも及ばない
俺達「だるまのめファソクラブ」の入会条件は
1日7杯だ。
98ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 11:49
なぬ!!
一日7杯だと
俺の最高は、普通に10杯というか10玉食べたけど
これでファンクラブに入れるなw
どうやって入会するの?
99ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 10:16
最強の目
100ラーメン大好き@名無しさん:04/03/18 10:35
100
秋葉店は結構混んでるみたいだけどじゃんがらよりはいいよね
開店時に一度食ったが替え玉50円だったか
店頭にあった券使ったからわからなかったw
友だちも行ってみたがってるのでクーポンプリントして今度行ってみよう
102ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 17:41
>>101
向かいの路地奥のカレー食ってやってくれ
きちんとここを評価できるヤツはえらい!!
まさに神の舌を持った人間
104ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 12:48
バカうま伝説
105ラーメン大好き@名無しさん:04/03/20 23:09
>>101
うーん・・・まあ、可もなく不可もないカレーだったよ。
だるまのめ最強にうまい
107ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 02:47
はい、最強です。化学調味料を最大限使ったラーメンがどんなのかを体験するのには・・・。
化学調味料ばんざーーーーーーい!!
いまの私たちの生活になくては、ならないよ!1
109ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:09
だな、だるまのめは結局美味いくないけど、化調に拘り過ぎるのはウザいよね。
無化調だけが売りで美味い訳じゃない店もあるでしょ。

あと、博多ラーメンは化調多めがデフォだよ。
110ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:10
替え玉が安いだけで『激安』とは言えないだろう。
これでラーメンが400円程度なら評価も違ってくるが。
111ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:19
今度値下げ交渉でもしますか
最強伝説をここに!
113ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:35
だるまのめ最弱。
114ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:48
値段下げて、麺をもっとく粉っぽいヤツにすれば、いいのにね。
それ本部にいうよ
116ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:53
スープの妙な甘さもなんとかして欲しいところだが。あと価格もね。
あの価格ではもう食う気がしない。
価格破壊をするだるまのめ
118ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:56
川崎店はいつ潰れてもおかしくなさそうな客の入りだけどなー。
「どんどん」に戻した方が良さそうだよ。
119ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:57
バカうまラーメンは、これ以上改良の余地なし
これホントバカうま
そう。「だるまのめ」はそれ自体がすでに完成されているのです。
121ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:58
なめるな
ここのラーメン屋で赤字をだしてるのは
ないんだぜ
あんたが見てないとこで、すごい客の入りよう
122ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:59
>>120
その語り口からして、「第二のとん太スレ」を狙ってるのか?
123ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 23:59
うますぎて、毎日10杯食べてます
124120:04/03/22 00:02
>>122
とん太スレは嫌悪感からほとんど読んだことがないんだけどな(w
ずっと昔、とある新宿のラーメン屋スレで褒め殺しカキコを
連発したことならありますが・・・
125ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:02
とん太なんかみたいな、バカまずと一緒にするな
あそこは、異常世界を正当化してる
バカどもばっかなんだから
こっちは正常世界
126ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:05
うますぎて
うますぎて
毎日ここに通ってるうちに
なんとドラゴンボールをもらいました
それで願いを叶えましょう
127ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:05
>>1-126
いいからだるまのめを食え!
>>121
まーね
所詮その程度なんだと思うよ
「一蘭」「康竜」みたいなラーメンが安く食える店くらいの認識なんだろうなぁ

つか、出店先から考えるとそれ以前って感じかな?
逆に、650円スタートで店構えもそれっぽい、
やや高級感ある豚骨ラーメン屋のイメージなのかな?
129ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:06
>>127
おめーもなw
130ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:08
\650は高いよなあ。味を考えると。
131ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:08
とにかくみんなでオフ会だ!
平塚店に集合だ!
132ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:09
>>130
高いよな。
黒田武士並みの味なんだからせめて400円だよ。
ばか。オフなら秋葉原に決まってるだろ
134ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:10
値段は、高い
これは認める
しかしそれ以上の味をだしている
これ間違いない
オフ会参加希望ッス
135ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:11
平塚店には、ほかに店では食えない味やってるんだよ!
136ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:11
>>134
「絶対的な値段」の話じゃなくて、コストパフォーマンスの問題。
同じ\650でも高いと感じさせない店はたくさんある。
137ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:13
ここは、その高いと感じさせない店でござるなw
138ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:13
650円で「高い」と感じさせる時点で破綻してる罠(w
139ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:14
だるまのめうまいよ
140ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:14
>>138
客の入りを見れば、それは明らかだよねえ。
所詮は一蘭や康竜の悪質なパクリでしかない。
悪質なパクリというより、低質なパクリって感じかな(w
142ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:17
まずい言うなら、書き込むなw
143ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:17
>>141
激しく同意。
144ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 00:25
>>139
ネタだろう?(藁
145ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 18:41
ここは、第2のとん太を目指すスレです
みなさん賛否両論とにかくスレを埋めろw
146ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:40
>>140
あほですか(w
所詮は一蘭や康竜が「だるまのめ」の悪質なパクリでしかない。
147ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 20:41
>>146
つまらん(w
とん太スレを見習え!(ww
>>146
激しく同意です
だるまのめこそパクられたのです
とん太最高だよw
150ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:00
一蘭や康竜の方が先に存在してましたが(w
>>150
あなたのようなマジレスは誰も望んでいません
つまらないので以後書き込まないでください
なめるな!!
どっちが先とか後じゃないんだよ
ようは、だるまのめが最強だってこと
それさえわかればいいの
153ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:24
だるまー!
だるままー!
だるまままー!
154ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:25
だるだるだるだる、だーーーーーーーーーる!
155ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:25
三三七拍子、始めっ!

だるだるだる、だるだるだる、だるだるだるだるだるだるだる
156ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:26
だるま
だだるま
だだだるま
157ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:28
修行をすれば、だるまも美味い。
158ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:30
Dreams & Emotions

PRESENTED BY DARUMANOME
159ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:31
「ロケットスタートはだるまのめの賜物」(ロン・ハスラムさん)
「フィッシュ&チップスより美味い」(ニール・マッケンジーさん)
「だるまのめがある限り現役続行」(ギャリー・マッコイさん)
「天国にもだるまのめがあればなあ」(バリー・シーンさん&ジョーイ・ダンロップさん)
「だるまのめは素晴らしいパスタだ」(マルコ・ルッキネリさん)
「バイクに轢かれても復帰できたのはだるまのめのおかげ」(フランコ・ウンチーニさん)
「イタリア人はみんなだるまのめが大好き♪」(マッシミリアーノ・ビアッジさん)
「だるまのめがスポンサーのチームで走りたい」(ルカ・カダローラさん)
「アプリリアの社員食堂ではだるまのめが出るよ」(ロリス・レッジアーニさん)
「いいからだるまのめを食え!」(ヴァレンティーノ・ロッシさん)
160ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:31
いい感じになってきたね
修行するぞ!これからは、修行の時代
マンコ修行だ!
161ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:35
「だるまのめは最高に美味い」

これは世界の定説です。
サイババもそう言ってました。
162ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:35
サイババのうんこからだるまのめを作りました
163ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:36
シャクティーパット
164ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:38
マンコイジリ!
165ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 21:42
こっちでも遊んでみたけど、やっぱとん太スレの方が楽しいわ(w
「だるまのめ」と「とん太」だと、とん太の方が響きがイイんだよね。
いじり易いというか。やっぱとん太最高♪を再認識した。
本職の方でしたか(w
いじりがいのないスレですが、まぁごゆるりと。
激ウマ!激安!だるまのめ !!
167ラーメン大好き@名無しさん:04/03/22 22:04
エスプリ・ド・だるまのめ
Esprit de Darumanome
168ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 17:56
最強伝説ここからはじまる
169ラーメン大好き@名無しさん:04/04/09 20:36
こい!
うまい
170ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 17:41
よく一蘭訴えないよな。
171ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 18:23
一蘭にすら相手にされていない……。
172ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 19:19
うまい
173ラーメン大好き@名無しさん:04/04/12 02:59
東白楽店はなんであの立地なんだ?
普通は六角家に行くだろ
深夜にラーメン食いたくなった時しか
利用価値が無いぜ
>>170
康竜が訴えられてだるまのめに変わったんじゃないのか?
くまい
176ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 16:03
かめはめは!
177ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 00:46
>>174
む。鋭いッ。オレもそうではないか、と睨んでいる。
178ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 02:31
違うて。
だるまのめを真似した一蘭がかってに商標をとって、
されにそれをまねした康竜にインネンつけてるんだよ。

でもその出自を考えると、一蘭がだるまのめにケンカを売ることなんて
できやしない。

だから放置なんだな。
喪前ら、よく覚えとけ。
179ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 20:30
テキトーだな
180ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 00:48
俺も知ってる。元祖は「だるまのめ」!
一蘭は明らかにだつまのねのパクリなのに、あの商法を自分たちの
手口として世間に広めてしまった!!
さらにはそれにあやかろうとする「康竜」なんてウンコな店が
東京に現れる始末・・・
しかし、創始者であるだるまのめは大人だ一枚も二枚も先を行っている。

−自分の考えた営業手法が業界の中でひとつの手法として確立されてゆく。
それを妬まずやっかまず、
「お客様に味わっていただきたいという精神がこうして広まってゆくことは
業界全体にとっては大変よいことです」だって。
だるまのめの創業者は心の広いお方なんだろうね!
181ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 01:35
あまりに心が広すぎて、まねしたんだかされたんだかもわからなくなってしまったらしい。
182ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 20:13
マンコのめ
それが本当なら桜木町の康龍がだるまのめに変わったのは
すごいことなんじゃないかと思うんだが。
test
185ラーメン大好き@名無しさん:04/05/27 21:32
「だるまのめ」と「康龍」は友伸フーズという同じ会社が経営してます。
あと、牛丼屋「どんどん」や町田等にある「ステーキハウス」も経営してます。
186ラーメン大好き@名無しさん:04/06/01 19:55
売りは替え玉の安さだけだな・・・
187ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 17:24
康竜は新宿2丁目もだるまのめに変更みたいだな。
だるめのめ看板代だけで1店オープンでつか?
188ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 05:23
ザーメン
189ラーメン大好き@名無しさん:04/06/23 05:27
ガテン系
190ラーメン大好き@名無しさん:04/06/25 08:56 ID:/v3Eca9u
前近くに住んでたからしょっちゅう行ってたなあ。
大量にニンニクと辛ダレを入れなきゃ食えたもんじゃなかったけど
191ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 05:48 ID:zS20053Y
角煮ラーメンたけぇよ!
192ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 09:18 ID:gHuYnjXe
まだ生きていたのか
193ラーメン大好き@名無しさん:04/07/22 07:17 ID:kUUa4NRm
狛江駅前店、前の同じ系列のステーキハウスが好きだったので、しばらく敬遠してたのですが
いつの間にかはまってました

最近、にんにくが生からフライドガーリックになってショボン
194ラーメン大好き@名無しさん:04/07/23 16:43 ID:xMW6g2VS
>>185
やっぱりな。
>>174で正解
195ラーメン大好き@名無しさん:04/07/24 00:34 ID:fPVJYSoK
そうね
196ラーメン大好き@名無しさん:04/07/26 22:51 ID:/d5I8h/6
平和島のステーキや跡にも出来たね!!
197だるまのめんたま:04/07/27 05:29 ID:divyt6OZ
だから、友伸フーズ(大田区大森西)って会社が、牛丼売れずに苦し紛れに康竜と業務提携。
一蘭に訴えられた康竜には棚ボタな話って訳さ。
ちなみに康竜は潟Aンティム(目黒区中目黒)って会社が運営。
つまり、だるまのめは康竜の猿マネから始まって、オリジナルのフリをしているが、
素人が康竜で1週間ほど修行?して始めた、元を正せば一蘭猿マネのくそラーメン屋だ。
それから、角煮ラーメンの角煮は腐ってる可能性が高いので食べないほうが無難。

198ラーメン大好き@名無しさん:04/08/15 09:50 ID:UF70kGVA
角煮ラーメン食っちまったよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
199ラーメン大好き@名無しさん:04/09/06 00:02 ID:bmXT232Y
363 :ラーメン大好き@名無しさん :04/09/03 19:41 ID:pcU6qIqP
だるまのめって、秋葉のソフマップのゲーム屋の前にあるやつだよね?
味は普通だと思うのだが、席間が広くて、じゃんがらはいつ行っても
混んでるから、たまにいってた。
 先日行ったら、変なアルバイトらしき女店員2人が、大きな声で 
狭いカウンターの中で男の話を思いっきりしてた。それもかなり
低能な話だった。こっちはラーメン喰いながら聞きたくもない話を
聞かされ うんざりだったよ。

 店の雰囲気は、ヤンキーみたいなねーちゃんが入ってから かなり
悪くなったと思う
200ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 19:18:48 ID:tIz1FCR6
>>199
それ、外国人ではなくて日本人のほうかい?
あのねーちゃんの乳は微乳で好きなんだがなあw
ラーメン食いながらいつも堪能してるよwww
201ラーメン大好き@名無しさん:04/09/12 23:50:05 ID:4A2RqdXX
 ヤンキー系だよ。2人はきはきしゃべる前から働いてる人が
いて、それ以外に二人(?)加わったでしょ。
202ラーメン大好き@名無しさん:04/09/13 21:59:04 ID:odsg27FV
>>201
よくわからん。胸の形で言ってくれ。
少なくとも微乳のあの娘は萌えだぞ。
でも多分その娘が「ヤンキー系」なんだろうなw
203ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 20:57:40 ID:9Z8ZWBpu
イチランのパクリだね。でも安いから許す
204ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 21:14:14 ID:0zXVhRPG
久々だなw
205ラーメン大好き@名無しさん:04/09/20 21:16:02 ID:9Z8ZWBpu
>>204
厨房の「かしこまりますたっ!」がウザクて仕方ないんですが・・・
206ラーメン大好き@名無しさん:04/09/24 12:44:53 ID:D8IkC5Mo
hheia
207ラーメン大好き@名無しさん:04/09/27 17:10:04 ID:krHiHEbA
普通にうまいっす。
結構、上位に入るんじゃないですか。
万人受けしそう。
今度、またいってきます。
208ラーメン大好き@名無しさん:04/10/04 12:27:22 ID:TFRLfelG
ウマイけど、高いよ
209ラーメン大好き@名無しさん:04/10/30 16:49:54 ID:Sve/VoIu
ここ好き
210ラーメン大好き@名無しさん:04/11/14 15:01:46 ID:bArICQ/c
>>205
あれが無かったら俺リピーターになってなかったよ
211ラーメン大好き@名無しさん:04/11/17 23:20:28 ID:kx0+ZYpm
どこにあるの?この店。
212ラーメン大好き@名無しさん:04/11/18 19:18:58 ID:iGCMfGfe
チェーンだから、HPあるよ
調べてみたら?
213ラーメン大好き@名無しさん:04/11/24 15:19:05 ID:z4oPIyJ0
本厚木店で食ったあげ
214ラーメン大好き@名無しさん:04/12/11 08:47:05 ID:9iTeiV5a
大森西店(本社)廃業
215ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 06:52:49 ID:G6kfNdcs
うそ!!
216ラーメン大好き@名無しさん:04/12/18 18:52:46 ID:Npto1Dpf
廃業ってマジっすか。
おおもとは牛丼チェーンでしたよね。
217ラーメン大好き@名無しさん:05/01/01 03:06:50 ID:WR9nO+M+
川崎店が一番美味いって事が分ったぞ
やっぱり作る人によって違うものなのかね?
218ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 16:10:28 ID:TDdbXHe/
だるまの
219ラーメン大好き@名無しさん:05/01/03 16:40:48 ID:mN0XWBH5
めろう
220ラーメン大好き@名無しさん:05/01/06 01:30:31 ID:eftYagF/
>>217
人が増えるので場所書くなボケ
221ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 01:56:06 ID:4e2k8+mf
>>217
作る人によって味が全然違うね
222ラーメン大好き@名無しさん:05/01/09 02:59:35 ID:eTUsid0L
ニューシネマワークショップ通信講座
223ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 02:36:51 ID:b1f2+P0i
意味不明
224ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 04:10:02 ID:y3oD2DdJ
ワロタ
225ラーメン大好き@名無しさん:05/01/17 02:43:35 ID:XL9ohT3J
俺の家の近所にもできないかな
226ラーメン大好き@名無しさん:05/01/20 02:49:28 ID:iSr0Oc84
一蘭もだるまも騒ぐほうど美味くない
227ラーメン大好き@名無しさん:05/02/13 21:24:13 ID:NdC6Gbnk
すげー
まだこれあるのか
感動だ
228よし:05/02/16 05:11:09 ID:3Rxd0f58
箱崎にある時は、おいしかったが、博多に行ってマズクなりましたね〜 あ〜また粕屋の一九ラーメンに通わないと
229ラーメン大好き@名無しさん:05/03/05 14:14:12 ID:LQlO/JJl
あげ
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/02(土) 19:03:08 ID:H7yyxW7u
カウンターに容器入りのゴマがあって使い放題で
嬉しかったのだが、今日行ったらなくなってた(東白楽店)。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/16(土) 22:58:05 ID:Cx69qM6X
家の近所の店替玉50円から100円に値上げさせられてた。もう行かない。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/20(水) 17:10:41 ID:LW1534js
だるめのめに似たような感じのラーメン屋、
さいたま市にありませんか?

秋葉まで食べに行くのは大変です。
おいしいけど。
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/26(火) 13:03:30 ID:eIxg1kF5
むかしどんどんでバイトしてたぞ。
衛生観念はほとんどなかったよ。なぜか店長は自衛隊上がりが多かったねえ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/29(金) 16:16:59 ID:RkaxpjDb
これって、だるまのめだろ?
大して旨くも無いラーメン屋とおもっていたが、店員の糞さにワロタ。

秋葉原のだるまらーめんという所でらーめんやに入った。
いせいのよい愛想のよい女性が接客していた。
「ほーなるほどきちんとしているな・・・」と思った
それでラーメンを注文して食べていると、連日の仕事の疲れか
不覚にも突然鼻血が出てしまった。たまたま持ち合わせのテイッシュとかが
なくて、その女性の店員に
「すいません、申し訳ないですが鼻血がでてしまったのでテイッシュもらえますか?」
遠慮がちに聞いた。次の瞬間、信じられない言葉が
「当店ではお取り扱いしておりません」 はぁ? おれが鼻血をだしてんだぞ。
「なんかないのか?」
「そちらの、ナプキンをお使いください」
    あたまにきたから、ナプキン丸めて両方の鼻の穴に詰めて替え玉くったさ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114727211/634
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/01(日) 01:20:42 ID:K9HtV1sj
秋葉の日本人の女店員はヤンキー上がりっぽいからなぁw
とはいえ割りと萌えどころだったが
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/02(月) 21:56:07 ID:+Ibcmlwh
>>233

どんどん時代に食材配達してたぞ。
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/10(火) 15:02:41 ID:oHxoAd1v
南林間にもだるまのめが出来ましたね!!!!
ホームページには乗ってないけど、以前よく
他のチェーンで食べたが南林間店のスープ一番うまかった。
チェーンなのに味違うのはびっくり!!!!味ってやっば作る人
によると全然違うよな*****@上出来@
女店員もはきはきして、気持ちもよかった。だるまラーメンのファンでしたら
南林間店行ってみなー
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 19:19:51 ID:gIKN/rIF
だるまのめってほとんどの人が「かため」って頼んでるけど
「バリカタ」や「ハリガネ」があること知ってるのかな?

というわけで、今度「ハリガネ」に挑戦してみたいと思います。
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 09:25:15 ID:55Dw4kZK
替え玉7玉食って1000円だから、確かに安いといえば安いか
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 18:04:49 ID:tAxMPgU8
ハリガネ食いまくってきた。

ハリガネヤバイ、超ヤバイ。
何がヤバイって、これバリカタと変わらない。
固さ同じ。
どっちも普通のカタメン。
名前負けしてる。
まあそんなことはどうでもいい。

ハリガネ。
そのまま食ったらホキホキして歯ごたえがありすぎる。
そこで、具を突っつきながら1,2分時間を稼ぐ。
するとモッチリシコシコ非常に良い塩梅。
ただのカタメンとは違う食感。
未開拓の味。
これ、固めが好きなら超オススメ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 18:40:10 ID:hD1p0mkm
「ハリガネ」よりもハードな「粉落とし」もあるぞ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 19:35:26 ID:ZHBeuMgE BE:467265299-#
平和島はよく行ったなあ〜
にんにくと辛みダレをこれでもかっってくらい入れると
(゚д゚)ウマーだった
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 19:39:25 ID:tAxMPgU8
カラダレを入れると辛すぎてスープが味わえないと思ったのでカラダレ抜きにしたら、
今度はネギの風味が強すぎて超不味くなった。
カラダレ抜くならネギも抜いてもらった方がいい。

てゆーか。
昔のだるまらぁめんは万能ネギだったよな。
ちょっと前から長ネギに変わっててすげ―ショックだった。
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/22(日) 21:20:36 ID:hD1p0mkm
ニンニククラッシャーもなくなったよね・・・
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/31(火) 22:14:39 ID:3nGs8Una
なんでだるまらーめんをこんなに蔑むんだ
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/03(金) 19:13:43 ID:UjNwHSTd
新札が使えない販売機をなんとかしてくれ
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/08(水) 16:51:02 ID:+FPtH/3B
生にんにく復活キボン
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 13:37:17 ID:NYylgq8p
最近の福福の様子をレポキポン

つーわけでage
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/12(日) 13:38:56 ID:NYylgq8p
間違えたよ・・・。

ハリガネで逝ってくる_| ̄|○
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/16(木) 12:09:06 ID:Wq9VEe1M
新札はダメ、500円玉も旧硬貨しかダメ、
5千・1万円札は新旧問わずダメ・・・なんなんだよあの券売機。
店に入るなり両替両替と向こうから声かけてくるけど
食い物を直接触る手で金いじることに少しも抵抗ないのかね?衛生意識を疑うわ。
提供時間が短いからまだ救われてるが、食う前からかなりイライラする。
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 22:51:56 ID:iht/wu+6
にんにくクラッシャーとかは店舗によって違う。
川崎には有る。


それよりHPが更新されないのが気になる。
新しい店舗は何故載せないのか?
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:00:31 ID:lU65U7OD
確かにね。
新宿2丁目にある新宿御苑前店は他には無いメニューとかあるのだが意外と知る人がいない。
誰かまとめサイトとか知らんかね?



あと一蘭一蘭うるさい人がいるけどラーメンに750円、替え玉に100円ってかなり高いからなぁ。
だるまと同じ値段だったら一蘭に行く回数増えるけどね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 01:12:40 ID:fdX4uUuI
特定の店にしかないメニューって他の店でも食べれるようにならんもんかねぇ。
店舗数の少ないチェーン店なんだから何とかして欲しい。
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 20:12:29 ID:7KvGxKxE
まとめサイトってないの?
公式HPは行進止まってるみたいだし、現在のメニューや店舗情報が知りたい。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 00:05:18 ID:l1nw/lRg
秋葉原と川崎と新宿2丁目は行った事がある。
店によってメニューやら対応やらが微妙に違うのな。
今、都内及び近県で何店舗くらいあるんだろ?
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 16:02:07 ID:mTMPh/22
都内より川崎の方が僅かに美味かった。
接客もいいし。
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 01:32:58 ID:IfkRaFH1
家の近くなのにおいしい店があることも知らずに閉店してるなんて
大森西店の跡には何がたってんだろ
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 22:20:31 ID:iqKGgCMj
僕は満足してますよ
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 23:41:30 ID:lLQkEmS0
本体価格がもう少し安ければねえ。
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 23:02:24 ID:AK88BU9e
横浜日之出町は閉店してました。ほかの
店舗は営業しているのですか?
教えてください。
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/28(日) 22:33:31 ID:TcaAd0L3
とりあえず秋葉原はやってるけど、平塚は閉店
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 14:28:21 ID:60qNPtV9
川崎店は、やってるとみていいのかな?
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 21:38:54 ID:eqvWDHsL
旨みはあるが、豚骨味は薄い。
態度が悪い店員に当たる確立が高い。
トッピングの仕方がころころ変わる。
安いのは替え玉だけ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 21:15:14 ID:HCrqM3RU
最近川崎店にしては客の入りが(・∀・)イイ!!!
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 17:38:09 ID:om9cX8b1
>>263 それどこの店舗?
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 19:29:15 ID:vwFr3XEQ
>>265 自分でお調べください
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 18:55:01 ID:u8HvPZE2
>>266 調べようがねぇよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 04:06:04 ID:SQaNW7L5
だるまのめ650円は確かにちょっと高いですね。
南林間店には豚骨ラーメンというのがあってチャーシュー1枚、メンマ、ネギ
のり1枚で500円で販売してます。ほかのお店は・・・すみません
わからないです。
日の出と平塚は閉店しました。新宿2丁目店も閉店です。
だるまのめは康竜で修行した素人はあってます。けっして一蘭のはパクってません。
店によって味が違うのは納得してしまう。一言でいえば統一制がない。
さらに強いて言ってしまうと年配の店長はこだわりをだしてしまうほどズレてる。
ラーメンの注文の最中にあとから替え玉頼んだ人が先にでてしまうのはお店のマニュアルで
茹で上がった麺を先に出すという変なシステムだからです。
つまりだるまらぁ麺のトッピングの盛り付けの最中に替え玉が茹で上がったら
替え玉を先にださなくてはいけなくなるからです。
店員の教育・・・これだけはホント申し訳ないと思っています。
自分は偉いランクではないのでそこまでは言えないのですが、会社がもっと店員の
教育に対してしっかりしたほうがいいのですが、店長の教育不十分ですね。
麺の茹で時間も統一制がないです。各店の店長は週1回会議してるのに・・・
これからもだるまのめをよろしくおねがいします。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 17:22:15 ID:UH5eReFa
カウンターに高菜があって使い放題で嬉しかったのだが、
なくなってたので、行かなくなった。 (東白楽店)
多くの客が、どんぶりに入っている高菜ばっかりを食べて
しまったからかな?
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 15:41:27 ID:gLsX4IPK
?
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/25(火) 16:56:17 ID:5COnEVTZ
>>268 店員乙
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/13(日) 16:37:12 ID:u2eXBoxw
ウマイと思うけどな
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 13:36:57 ID:Ef9/hH0b
秋葉原店のメニューに高菜のトッピングを追加してほしい。
有料でも良いから。
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 16:29:18 ID:l5jaTEGx
すいませんスレ違いかもしれませんが、だるまのめでアルバイトをはじめようと思ってます。
経験者の方がいらっしゃいましたら体験談を聞かせてください。
ちなみに私もだるまのラーメンはおいしいと思います。
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 00:38:34 ID:88Q5Oil0
平和島近くにあっただるまラーメンは潰れた。客の入りが悪かったのかね。
替え玉50円がすごく魅力だったのに。
場所が飛ぶけど、千葉の柏ドンキホーテにもだるまできたんだけど
ガラガラでさすがにここじゃ入らなそうです。しかも替え玉100円。
秋葉原も100円なのかね?今度行って見ようと思うけど・・・。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:55:02 ID:Mko7qIei
擂りゴマをゴリゴリゴリ
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 15:46:19 ID:AKk6hq5f
やまさんも言ってましたよ。ゴリゴリ、ゴリゴリってね。
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 15:50:51 ID:iG3LivBi
>>1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1091816579/l50
ようは、サプリは無意味・危険・不要ってことでOK・・??
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 04:35:29 ID:PjcOlECn
だるまのめ美味いけどね〜
そこのHP更新されてないせいか日の出行ったら店なくて撃沈・・・
東白楽にもあるんだったよな・・・
ttp://www.yufco.co.jp/index.html
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 21:20:25 ID:2GgsL+bV
東白楽店なくなった。味健とかいうラーメン屋に変わっていた。
久しぶりにまずいラーメン食べた・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 23:25:48 ID:a0FiQqn4
禿げ
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 15:46:59 ID:/eA40Mi9
懐かしいな
平和島のはよく行ったよ
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 19:18:08 ID:aebp8IKo
変な掛け声揚げ。。
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 05:30:54 ID:gPgV5pJN
飯食ってる最中にへんなボスみたいなデブったおっさん
店長を注意すんのわかるけどうるさくてただでさえまずいラーメンが
不味くなる
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 20:13:47 ID:LHztFDtL
麺あげ
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:38:53 ID:/rqmDGMj
>>284
まずいと思うなら行かなきゃいいのに
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 08:28:30 ID:22f7pWRC
禿げ
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 21:17:19 ID:gYdTQvJ0
先日、南林間店に夜いったらバイトの男子がものすごく怒られてた
厨房からの声が、めちゃめちゃ聞こえてくる。
でも「それが出来なかったら、減給だよ」とか言っててもう少しお客の
いない場所で怒鳴ってほしいよ、飯がまずくなる。

289ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 03:58:18 ID:B4SbPcNS
最近週3くらいでいってる。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 02:18:33 ID:D5AX9vfr
どっかに現在営業中の店のリストとか無いかな?
有ると思って行ったら閉店してたり、HPに無い店が有ったりで
訳わからんのでググッたけど見つからなかった。
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 21:25:55 ID:7NVTL+n1
本厚木はやってる
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 14:18:14 ID:peAlDj4u
新宿御苑前って潰れた?
たまたま車で前を通ったがやってなさそうだった。
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 17:38:31 ID:SjjExqyq
秋葉原にある店は結構好きだったな。
いつ行っても店は混んでた。
安くて味もいいので俺もよく行ってた。
ただ、ちょっと麺が固いので、麺柔らか目がちょうどいいかな。
と思ったら、ハリガネ注文する奴がいて驚いたよ。
麺の固さ普通でも充分硬いのに、硬めを通り越してハリガネかよと。
生麺すすってるようなもんじゃないかと想像。
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 05:27:09 ID:3pnZJkPB
冷やしの時がやってきたな・・・

けっこう好きだな・・・
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 07:10:56 ID:pytZ5Rct
定期禿げ
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 23:04:08 ID:4//zI/es
美味いよ
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 19:36:46 ID:/bjs6HV7
塩ラーメン、満足感はまあまああるんだけど、なんかまた食べたいって
気にならん…
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 09:29:22 ID:SsR6TmT8
赤だるま in 秋葉原。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 11:15:24 ID:6RG5VIee
秋葉原店の厨房からきこえる変な掛け声、最近声が小さくなったな。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 21:40:49 ID:LCUoZXp1
>>299
疲れてるんだろ。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 14:55:48 ID:A3RuCo/+
秋葉原では50円の替え玉が柏では100円だった。
おまけに柏は別物のようにお粗末な出来だった。
302sage:2006/07/18(火) 17:38:47 ID:0VQ/4zyE
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 20:12:09 ID:kzylFbBD
昨日秋葉原店いったら厨房からきこえる変な掛け声、厨房全員で元気にやってた。
疲労回復のもよう。

ここ見てるのかねぇ。
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 21:00:08 ID:j6JMMVFl
オーナー世田谷の人だったよね
カルトなラーメン屋だ
店員も不思議な雰囲気だよね
オレは気持ち悪くて遠慮だな
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 14:13:15 ID:j7Wj6Ifd
(信用毀損及び業務妨害)第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 23:48:39 ID:Gurgint7
定期禿げ
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 09:24:10 ID:P6hxjbXB
柏店潰れちゃったな。
近所のお気にが潰れるのは実に悲しい。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 09:51:38 ID:aX7cfUk9
潰れた店はHPから削除してほしいな。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:27:24 ID:qM+5p6w+
柏はクオリティーいまいちだったからな。
替え玉100円だし。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 01:22:02 ID:lFuNe5Mr
定期禿げ
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 20:27:54 ID:qg3QF1sx
さてそろそろ、定期禿げ
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 22:06:19 ID:pPPfnLlW
ホームページ見たけど、
だるまのめを経営しているのは、「友伸フーズ」なのか「ユウシン」なのかよくわからない。
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 23:57:02 ID:NhL2uOdO
南林間店は最近、看板が黒から白になって明るくなった
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 18:14:39 ID:kM3tSTh5
俺もラーメンはいつも硬めだけど、ここのは普通が一番美味いな
硬めにすると変な芯が残って口当たりがボソボソになる
しかし秋葉原店はエヴァフィギュアが乱立してるんだが、客層にあわせようとしてるのか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 23:15:06 ID:ZWqS/0Ig
エヴァフィギュア萌え〜とかいえばいいのかなぁ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 21:24:17 ID:KYAqYJGt
今日秋葉原店逝ったが、奥の椅子に客がいっぱいたまっていたので、
活力屋で食ってきた。並んでまで食う店ではないよね。
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:34:05 ID:E6lTHVze
本厚木は混んでいた
けど並んで食べた
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 21:50:11 ID:SmuW52o4
d
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 22:22:17 ID:elE6PU/o
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 12:53:02 ID:GR6ZwL/O
F
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 13:54:25 ID:YuzI1XTA
定期禿げ
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 20:30:29 ID:0JQ8m0kE
久しぶりに秋葉原行ったついでにだるまのめ寄ってきましたよ。
ちょっと肌寒かったので替え玉が来てから唐辛子味噌を少し多めに入れて食いましたよ。
…唐辛子味噌の中で成長途中のゴキさんが永眠されていましたよorz

何も言わずにそのまま脱出ですよ。衛生管理してないのかよぉ(つд`;)
多分密封とかせずに棚に置きっ放しなのでいい匂いに誘われていろいろ潜り込むものと思われ。
皆さん唐辛子味噌にはご注意を。

スレ汚しスマソ。
当分外食したくないや。
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 01:04:56 ID:jITYMFmP
AKBの街はゴキがいっぱい居そうだ
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 02:39:45 ID:RC6R95c0
秋葉原店は牛丼ドンドンの頃から誤記いっぱいいたからな。
店終了後みそ棚に置きっ放しなんかな。
誤記唐辛子味噌なんてやだな。
最近は活力屋ばっかだったから、たまにはだるまにしようと
思ってたけどやっぱ活力屋にしとこう。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 22:44:40 ID:IYLeRoMI
よし、明日
虫入りらーめんでも食いにいってくるか。
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 22:25:28 ID:fpczoeyB
定期禿げ
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 19:12:40 ID:Eu0iA8xf
今日秋葉原店に行ってきたが、322が言うような虫がいると
困るので、まず唐辛子味噌をチャーシューの上にたらし、
それをレンゲで薄くのばして虫がいないのを確認してから
食べた。
味はいつもどうりで格別かわったこともなかった。
以上、レポでした。
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 20:22:47 ID:PnfdhKnf
なあに、かえって免疫が
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 13:47:24 ID:9O/ETkHx
バイトしてます!
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 00:31:46 ID:M5oehwaF
がんばれよ。
虫をなんとかしてくれ(ホントダッタラネW
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:57:10 ID:ZwkLDGDj
某店舗で食ったけど、スーパーで売ってる
2食400円の とんこつ一筋と全く同じだった
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 22:40:00 ID:M5oehwaF
九州めん本舗から大量に仕入れて、店の裏でバリバリ袋を
破って麺を湯がいて、スープをお湯で溶いて出している
というわけか・・・
●しやで買ってこよ〜っと
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 01:47:06 ID:oUHBEBgQ
今日食べたらどんぶりと麺が変わっていた。スープの量も減ったような気がするが
気のせいかな。
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 14:21:24 ID:8n8xTfcX
気のせい。ゴマをする器が少しマシになったくらい。味などは何も変わってない。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 17:11:36 ID:UWpFeYX5
麺太くなってる
はっきり言って不味いです

気に入ってたけどもういかない
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 01:03:19 ID:C3H3HYKC
麺は微妙になったと俺も思う
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 05:00:08 ID:NeyPFY2C
秋葉原店行ってきたけど、
替え玉が50円から100円に値上げされてた。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 01:05:16 ID:VDui1GUx
あ、もう行かね。
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 13:20:18 ID:068TN1wo
替え玉値上げは痛いな〜
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 23:59:25 ID:OMVg9LUm
活力屋に逝くことにしました。
だるまの存在価値って替え玉50円以外ないと思うんだが・・・
だるま終了。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 14:16:09 ID:kXAx+v/a
>>340
同感! 麺の量も少ねーしな
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 14:19:13 ID:rZoN6bRE
薄くて安っぽいスープに替え玉50円がマッチしてたのに
残念。
値上げどころか650円のだるまラーメンに替え玉一回無料
が妥当じゃねーのか?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/03(水) 19:28:10 ID:sd+G6Z2G
替え玉安いけど本体が高いwww
詐欺
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 00:35:53 ID:V+2E80Qt
>>343
替え玉値上したんだよ!
二重詐欺。。。
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 06:40:59 ID:w9EA9H6v
秋葉原に食べに行って来るぜ。替え玉100円は痛けどな……。
虫の話だと半年前くらいに食べに行った時エヴァのフィギュアが置いてあるはじっこの席座ったらゴキブリがいたの思い出した…(つA`)
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 13:39:30 ID:w9EA9H6v
今潜入した。なんか前よりかけ声も小さいしカウンターにいる女2人も冷たそうな感じ。
もう行かないかもしれない。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 18:43:20 ID:DbKysq4P
活力屋は醤油or塩だから、だるまの豚骨と単純比較できないけど
あのチープな豚骨ラーメン(650円)と替え玉(100円)だったら
濃厚な活力屋のラーメン+味玉(700円)はるかに満足度が高い
と思う。しかも味玉は絶品だ。
安く済まそうと思えば萬楽の500円ラーメンのほうがよっぽど仕事
が丁寧だし旨い。
俺はそんなに値段に拘るほうではないが、あんなラーメンに750円
も払う気はしない。
たった50円の違いが深刻な事態を招くということを理解してないの
だろうか。。。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 16:34:07 ID:94AVlmeX
替え玉値上げは残念だな
2玉までの場合はクーポンを入手したほうがいい
http://www.yufco.co.jp/darumanome/kupon.html
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 05:36:11 ID:S2mPPpTN
そのクーポンにしたって前は100円引き券、すなわち替え玉二回分だったんだよな
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 23:00:31 ID:J2ae+xAq
クーポン持って秋葉行ったんだが、どうにも入る気がしなくてじゃんがら
に行ってしまった。角煮味玉入り。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 01:46:28 ID:YG6aMOP4
以前秋葉原店行ったけどスープが少なくて、替え玉2杯でスープがほとんど無い状態だったな
値上げ後はスープ多めにして替え玉を増やそうとしてるのかも・・・
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 02:31:13 ID:medGF2Hw
最悪だな。客なめてる。
もういかねーよ。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 12:42:59 ID:bcssByfX
麺変わって激まずになってから行ってない
もとにもどらないのかなぁ
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 13:23:41 ID:gBAINFDo
ほんとに定員無愛想だよな もう行かねえ
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 17:43:41 ID:VqLS7gjI
週末秋葉原の店で店員同士がすんげぃ言い争ってた
いよいよおかしくなってきた
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 09:58:20 ID:CsDSUvXN
そろそろ新しい店にならないかな…
どんどんの頃が良かったよ<秋葉原
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 20:53:27 ID:Wg6qscLO
元の値段と細麺に戻してくれないのかな?
戻れば行く、治らなければ行かない。
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 22:51:51 ID:TMbwONTY
秋葉原店がオープンしてからはお気に入りの店だったけど
カウンターにあるニンニクがすりおろしから揚げにんにくに変わってからは行かなくなったな
手抜きしている感じだったし、かなり味が変わってしまった。
替え玉値上げしちゃもうダメだな あのオープンした頃に戻って欲しい・・・
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 00:16:37 ID:q6DkOsh0
店員に聞いたら戻らないしすごく素っ気無かった。
店員の態度も昔はよかったな…。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 03:32:45 ID:FkDPUvx7
昔の味と値段に戻ってもらうには、
ホームページの意見に書き込みまくるしかないのかな。
味だけでなく食器も食べづらいのになってるし。

361ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 17:45:08 ID:tCl7vUaD
>>360
そこまでして行く店ではないかも・・・
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 17:23:00 ID:Ymm2gLK6
だいぶ変わってしまったようだな。
ファンとしては一度確めてみなければ。

そして不味かったら、良い機会だから見限ろう……。
どうせ俺は異国へ行く身……。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 09:26:17 ID:cq82DyBT
味も雰囲気も最悪になってた
あの立地だとあそこまで酷くてもやってけるもんなんかね@秋葉原
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 16:20:57 ID:baaNWy/Q
ここの麺ってひどくないか?
食べてて苦痛な麺って初めてだわ
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 10:40:11 ID:+2UKFOeQ
葛西店って味かわった??
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 16:53:08 ID:e2a2Bmtv
というか内部で何があったんだ?
単純に値上げしただけというわけでは無さそうだが。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 01:03:18 ID:7GhtQQw+
遠赤外線での麺がどうたらこうたら・・・

結局不味いのはどうしてだろうか??
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:37 ID:81u7Hihq
最近オペレーション遅くないか?
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 00:32:32 ID:d1oLoTME
もう 

「だるまイッチョウ! メン! バリ! カタ! お! ま! た! せ! しましぃった!」
「ありがとうっ! ござい! ましッ!! たッッッ!!!」

は聞けないんだな。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 18:45:34 ID:L3iNuDVt
>>369
激しくワロタ
最初はアフォかと思ったけど確かに懐かしいわな。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 01:53:10 ID:8su58hrc
他に類をみないこの名物掛け声を忘れないで下さい……。

思えばこのスレも3年続いてるのか。
3年分の歴史が詰まっているのだな。

最近じゃ、あきらかに空席が目立って、
なおかつ威勢の良さもなくなって寂しいぜ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 12:48:04 ID:VJ3cWbny
まだ行ってる人って舌おかしいんじゃないか?
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 19:18:41 ID:YC4pAFmJ
舌だけじゃなく、歯も鼻も(頭も)おかしいと思われ。
食っててきつい麺の歯応えと、水みたいなスープと、スーパー
で買ってきたみたいな具材。100円の替え玉を2回も替え玉
する奴って経済感覚も麻痺してるんじゃないのか。
接客態度の悪さもあいまって疑問を感じない奴ってどうかしてるん
じゃないかと思う。
だめになって久しいじゃんがらの方が100倍まし。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 15:58:09 ID:JaTvqQQY
最近、味が味が変わった。
麺の量が少し増えた。
アジアンな店員が増えた。




替え玉50円に戻らんかな。
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 17:50:38 ID:5Un/OSvk
そういえば、
中国人らしき外国人客と中国語で会話してた店員がいたな。
外人対策するよりも味と量を以前に戻すほうが先なのに。
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 18:59:57 ID:aA6CRWuB
それガイジン対策じゃない
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 20:24:44 ID:JaTvqQQY
>>375
味を薄くして量を少なくした方がいいの?
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 23:41:44 ID:9fjk0sex
もう、いいっす、悲しい。
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 23:51:08 ID:bzKXMHtH
♪もう、終わりだね〜
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 23:57:15 ID:rcNgUlgX
(´∀`)サヨナラ
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 12:45:48 ID:vLro87/M
そんなこんなでもう3年w
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 17:43:22 ID:K841VFIN
よくクソな店3年も・・・考えたんだけどよく考えるとクソになったのは去年の秋〜冬あたりじゃね??
その前まではそこそこよかったんだよな〜

有名店=店員の態度大 
小規模店=店員の雰囲気消沈

この法則あってるな〜とこの店でおもった
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 11:27:47 ID:9+eCVBqN
店員最悪じゃね
384高橋:2007/02/21(水) 11:28:02 ID:o7HTwMat
バイト死ね
385たかはし:2007/02/21(水) 11:30:48 ID:o7HTwMat
店員がセクハラしてましたよ
386ナルト:2007/02/21(水) 11:31:49 ID:9+eCVBqN
サスケ〜
387空手部:2007/02/21(水) 11:32:51 ID:o7HTwMat
ラーメン最高!
388カラテカ:2007/02/21(水) 11:34:09 ID:9+eCVBqN
ラーメンマジうめえょばかにすんな死ね
389空手部:2007/02/21(水) 11:36:38 ID:o7HTwMat
腹減った
390ラーメン大好きクラブ:2007/02/21(水) 11:37:57 ID:GgfErqPL
この店の店員がセクハラしたらしいょ!!でもクビになってないらしい。マジありえない
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 11:38:19 ID:9+eCVBqN

392空手部:2007/02/21(水) 11:38:21 ID:o7HTwMat

393空手部:2007/02/21(水) 11:40:13 ID:9+eCVBqN
バイトして〜ラーメン屋以外で(笑)
394ラーメン大好きクラブ:2007/02/21(水) 11:40:33 ID:GgfErqPL
店員の態度まじ悪いしいかないほうがいい
395空手野郎:2007/02/21(水) 11:42:11 ID:9+eCVBqN
バイトにラーメンおごって欲しい
396ラーメン大好きクラブ:2007/02/21(水) 11:42:26 ID:GgfErqPL
ラーメンたべたいこの店以外で
397にゃー!:2007/02/21(水) 11:43:05 ID:o7HTwMat

398ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 11:45:43 ID:9+eCVBqN
知り合いのバイトが最悪…。マジ態度わりぃ今度なんかおごれ
399????:2007/02/21(水) 11:48:46 ID:o7HTwMat
サルー♪ゴリラ♪チンパンジー♪
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 11:49:06 ID:9+eCVBqN
この間ラーメン食いにいったときラーメンにゴキブリはいってたし店員気ぃつけろ
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 11:52:43 ID:9+eCVBqN
ラーメンうまいよ
402バカ:2007/02/21(水) 15:09:47 ID:o7HTwMat
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:02:45 ID:c3FVlN0E
店員発狂
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:18:49 ID:J6RhG8H4
葛西店も店員が「ほんとは何時何時で店閉める予定だったとか」話してた
また、牛丼も始めれば良いのに
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:20:51 ID:zjQpEt5M
当方だめ板住人です
突然ですが、どなたかラーメンのAAをコピペしてください
どうぞよろしく
406ラーメン@だめ板:2007/02/21(水) 23:47:07 ID:zjQpEt5M
都合できたので、もうよかとです
407バイク:2007/02/22(木) 11:15:58 ID:g6c8BMMj
原付とりてぇ
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 12:56:58 ID:Cvrf+K77
/\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌───────────────────
  |=ら モ|| あたりまえだ!!ゴキブリがはいってるからな!
 |= ∫ラ =:|.└v──┬────────────────
 |= め ラ..:|.. ∧_∧|このラーメンうめーー
  |=ん =:|| ( ・∀・)└─v───────────────
  ~~||~~~..|| (  モ )       
   .||   || ===┻== ∧_∧     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┌┴┬┴┴――┴(・∀・ )──(・A・ )<・・・・・・・
 │  └┬―――─⊂     ) ─ ⊂    )┴\_______
 └┬─┴┬―─― (   ○ ).── (.  ○).┬┘
   │    |       | ̄ ̄|     | ̄ ̄|  |
   │    |       | ̄ ̄|     | ̄ ̄|  |   
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~ ""^ """""""~"""
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 21:21:09 ID:+iFwUgST
通報されたらマジで逮捕かもな、こいつ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 08:45:54 ID:dxoozMQi
だいたい全部ほんとのことじゃないの。誤記だったら何回か数え
られないくらい見たことあるぞ。
何を通報するんだ??
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 10:29:32 ID:GA5P/yE0
麺もマズい
のってる具もなんか出来合いみたいなのでマズい
店員も接客マズい

どうしようもないな
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 13:27:20 ID:pSIPeInS
必死すぎw
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 01:53:16 ID:AwQJ2yVy
マズすぎw
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 19:58:14 ID:Dj47BL3O
珍しくスレが伸びてると思ったらなんじゃこりゃ?
だるまのめに客取られて潰れかかってる店の奴かw
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 09:33:34 ID:yBaNXb5d
>だるまのめに客取られて潰れかかってる店

ありえねー
416たかし:2007/03/10(土) 15:21:30 ID:DOxxmWRm
葛西店の昼間いた女の子がいなくなちゃった。。。
辞めちゃったのかな??ρ(´ε`*)イジイジ
ショック・・・
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 15:56:08 ID:4n7r7h1T
だるまのめ秋葉原店も前は美味しかったのに、
スープの味変わっちゃうし、
生大蒜やめちゃうし、
替え玉値上げするし、
ほんとに残念。
あの辺に美味しい豚骨ラーメン屋ないんだよな。
じゃんがらも駄目だし。
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 20:16:54 ID:/jWxbcdh
細麺も太目の麺になって駄目になったよね。
開店当初の味に戻してほしい。
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:38:37 ID:l3aI05Zi
>>417
アキバのじゃんがらは何であんなにいい加減なんだろね。
毎回スープの濃さが違うし麺のゆで方も統一性無いしよく注文間違えるし。
でもアホみたいに並ぶ奴多いんだよなぁ。
俺は人付き合いでしか行かないけどなぁ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:42:49 ID:l3aI05Zi
>>417
忘れてた。
アキバのだるまのめは生大蒜やめてないはずだよ。
言えば出してくれると思ったけど。
それとも、それもやめたのかな?
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 10:47:59 ID:+uNcgCHA
pp
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 10:52:00 ID:eDw/s3zC
mm
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 10:53:42 ID:sIMHFgsU
yy
424ラーメン大好き@名無しさん
>>419
地方オタ(ex.アニオタ)の聖地めぐりルートに入ってるから