北海道十勝のおいし〜いらぁめん屋さんを語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民X
美味しい店とおすすめメニューを教えてください。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
2ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 03:43
知らねーよブタが。
3道民X:04/01/04 03:44
>>2
おまえは自分ががブタだからコンプレックス持って
他人にブタっていうんだろ?わかりやすいやつだな(w
4ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 03:46
1 道民X 04/01/04 03:40
美味しい店とおすすめメニューを教えてください。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。

3 道民X New! 04/01/04 03:44
>>2
おまえは自分ががブタだからコンプレックス持って
他人にブタっていうんだろ?わかりやすいやつだな(w
>>1
ここは田舎者のくるとこじゃありませんよ
6道民X:04/01/04 03:57
>>5
都会人はなんですぐ田舎者を差別すんのよ?
死ねや!
よく吠える負け犬道民だな
8ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 04:01
こんな真夜中に糞スレ立てんな
死ね蛆虫野郎。
9ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 04:03
十勝?札幌とか函館ならまだしもビチグソ田舎の十勝と来たか
( ´,_ゝ`)
10ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 04:04
すごい叩かれぶりだな>>1
漏れも叩いておこ
   _, ,_   ∩パンパーン
 ( ‘д‘)彡
  ⊂彡☆))Д´) >>1
( ´Д`)=○ )`ъ')・:'.,.
       >>1
12ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 04:11
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。

( ´,_ゝ`)プ
13道民X:04/01/04 04:18
なんだよカスども!文句あんなら
相手してやろうか?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16道民X:04/01/04 04:28
雑魚共、びびってんじゃねーだろな?
オラァ!かかってこいよ!
17ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 04:31
女の声がするけど…女でつか?
18道民X:04/01/04 04:37


12 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/01/04 04:11
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。

( ´,_ゝ`)プ
19ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 12:24
13 道民X New! 04/01/04 04:18
なんだよカスども!文句あんなら
相手してやろうか?

14 道民X New! 04/01/04 04:24
文句あんなら0904847010に電話しろや!
逃げも隠れもしねーでタイマン張ってやるからよ!

15 道民X New! 04/01/04 04:25
文句あんなら09048787010に電話しろや!
逃げも隠れもしねーでタイマン張ってやるからよ!

16 道民X New! 04/01/04 04:28
雑魚共、びびってんじゃねーだろな?
オラァ!かかってこいよ!

12 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/01/04 04:11
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。

( ´,_ゝ`)プ
20ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 14:12
>>15
マジ通報しといたから
>>1
師ねデブ
22ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 15:26
折角良いスレが出来たなと思ったら、
いきなり煽る暇人低脳共とそれに見事に反応してしまう
>>1
23ラーメン大好き@名無しさん:04/01/04 15:30
どこがいいスレなんだか
24道民X:04/01/05 01:23
ラーメンの話で盛り上がろうぜ!
25ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 01:37
24 道民X New! 04/01/05 01:23
ラーメンの話で盛り上がろうぜ!
>>24
一人で盛り上がってろ
田舎デブ( ´,_ゝ`)
27道民X:04/01/05 02:16
>>26
ここに来るな。
都会デブ( ´,_ゝ`)
28ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 04:37
27 道民X New! 04/01/05 02:16
>>26
ここに来るな。
都会デブ( ´,_ゝ`)
29ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 04:41
ひどい糞スレですね
田舎者なんか氏ねばいいのにね( ´,_ゝ`)
麺蔵〜!!!!アイシテル
32東京人:04/01/09 20:55
東京も都会人ぶってる田舎者多いよ
33ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 21:15
>>32
うん。
田舎者は訛ってるからね
>>1みたいに。
田舎者は田舎者っていわれると過剰に反応するし。
34ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 16:50
どーでもいいから
おびひろのうまいらめーん屋教えて。
35めん:04/01/10 17:05
帯広のうまい裸メーンやおしえれ
36ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 17:53
34 ラーメン大好き@名無しさん 04/01/10 16:50
どーでもいいから
おびひろのうまいらめーん屋教えて。


35 めん New! 04/01/10 17:05
帯広のうまい裸メーンやおしえれ

自作自演の田舎者晒しあげ
37ラーメン大好き@名無しさん:04/01/10 21:20
ラーメン食ってたら何かやたらハナミズ出てこねえ?

そんでこの前ラーメン食ってる途中に鼻をかんだら、知らないオサーンにいきなり
「汚ねえだろ!この基地外が!」とか言われてムカツイテたら
横のオバハンが「禿同!」とか抜かしやがったから、まさか2ちゃねらー?とか思ってるうちに
「ウオオオオオ!!」とか言いながらオサーンが飛びかかってきやがったから、そのまま店内で取っ組みあいになってしまった。
しばらくケンカしてると店主が突然、大声で笑いだしたので何だろう?と思ってみんなでキョロキョロしてるうちに
その店秘伝のタレにじっくり漬け込まれた幻のチャーシューが
跡形もなく消え失せてしまったので、窃盗事件として警察がきた。そして店主は泣いていた。







という夢を見たら皆さんどうしますか?
38ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 00:41
37 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/01/10 21:20
ラーメン食ってたら何かやたらハナミズ出てこねえ?

そんでこの前ラーメン食ってる途中に鼻をかんだら、知らないオサーンにいきなり
「汚ねえだろ!この基地外が!」とか言われてムカツイテたら
横のオバハンが「禿同!」とか抜かしやがったから、まさか2ちゃねらー?とか思ってるうちに
「ウオオオオオ!!」とか言いながらオサーンが飛びかかってきやがったから、そのまま店内で取っ組みあいになってしまった。
しばらくケンカしてると店主が突然、大声で笑いだしたので何だろう?と思ってみんなでキョロキョロしてるうちに
その店秘伝のタレにじっくり漬け込まれた幻のチャーシューが
跡形もなく消え失せてしまったので、窃盗事件として警察がきた。そして店主は泣いていた。
39道民Z:04/01/11 00:51
末広町の「ラーメン漁火」がまいうーです。
40ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 00:56
39 道民Z New! 04/01/11 00:51
末広町の「ラーメン漁火」がまいうーです。
41道民Z:04/01/11 01:21
40 :ラーメン大好き@名無しさん :04/01/11 00:56
39 道民Z New! 04/01/11 00:51
末広町の「ラーメン漁火」がまいうーです。
42ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 02:04
41 道民Z New! 04/01/11 01:21
40 :ラーメン大好き@名無しさん :04/01/11 00:56
39 道民Z New! 04/01/11 00:51
末広町の「ラーメン漁火」がまいうーです。
43ザーメン女教師:04/01/11 02:05
いいかげん消えろよ
ホント田舎者は目障りだな。( ´,_ゝ`)
北海道はいいが十勝限定じゃスレ盛り上がるわけないだろ。
45道民z改め都民x:04/01/11 18:48
俺、東京の人間なんだ。
漁火なんて店ねーんだよ。
カマかけたらお子ちゃま3人釣れた。
40.42.
特に43よ。ザーメンって。( ´,_ゝ`)

44はごもっともだ。
道民xの本物よ。がんばれ!
46ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 20:17
十勝の池田町に、確か、『さいらい』ってラーメン屋あったと思うけど
今でもある?
47ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 10:32
>>46
「再来」ならあるよ
48ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 20:48
>>47
まじで!子供の頃よく食べたんだよ(30年前)、味噌ラーメン最高に旨かった〜
49ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 18:52
再来はドリカムが池田に帰ってきた時に必ず食べに寄るそうだ
5048:04/01/13 20:21
>>49
俺8歳まで池田町に住んでたんだけど、吉田センターの娘ね!
家が隣どうしだったんだ
51ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 03:13
なにこのスレ
自演の嵐だな
5248:04/01/14 21:30
今は東京に住んでるんだけど、北海道に行った時は必ず行ってみるよ
53道民z改め都民x:04/01/14 22:11
お〜い。道民xどこ行った?
「おいし〜い」って なぜ「〜」と伸ばした?
「らぁめん」って なぜ「ぁ」はちっさい?
「醤油ラーメンか味噌ラーメン」って どっちやねん?はっきりせい!
「醤油ラーメンか味噌ラーメン」って 「らぁめん」ちゃうんか?
以上が
10 :ラーメン大好き@名無しさん :04/01/04 04:04
すごい叩かれぶりだな>>1
漏れも叩いておこ
   _, ,_   ∩パンパーン
 ( ‘д‘)彡
  ⊂彡☆))Д´) >>1
となった理由じゃけんのう!!
54ラーメン大好き@名無しさん:04/01/15 20:35
>>53
バカだな〜こいつ
55ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 17:26
帯広って何処が旨い?
>>55
見苦しいですよ1さん。
それ以上やったってこのスレは盛り上がりませんてば。
57ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 18:33
>>56
バカだな〜こいつ
58ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 20:04
いいかげんDAT落ちさせろよ
59ラーメン大好き@名無しさん:04/01/18 20:26
北海道って道産子だろ?
あそこロシア領じゃなかったっけ?( ´,_ゝ`)
>>59
おまいアメリカ領の縄公じゃろ?
61>>59:04/01/19 23:38
バカだな〜こいつ
62ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 22:18
>>59
バカだなーこいつ
63ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 22:35
61 >>59 04/01/19 23:38
バカだな〜こいつ



62 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/01/20 22:18
>>59
バカだなーこいつ
64ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 14:47
ドリカムの親は犯しの小松の職人、センターは親戚。
65ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 22:13
犯しの小松が親戚じゃなかった?
66ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 22:42
>>64,65
せまい町だね・・・
かくいうおれも池田の出身。
67ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 22:43
64 ラーメン大好き@名無しさん 04/01/23 14:47
ドリカムの親は犯しの小松の職人、センターは親戚。


65 ラーメン大好き@名無しさん 04/01/23 22:13
犯しの小松が親戚じゃなかった?


66 ラーメン大好き@名無しさん 04/01/23 22:42
>>64,65
せまい町だね・・・
かくいうおれも池田の出身。
68ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 23:00
池田町っていい町だよね
69ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 00:06
良い町だよ、空気もうまいし、牛肉もうまいし、納豆もうまい!
68 ラーメン大好き@名無しさん 04/01/23 23:00
池田町っていい町だよね


69 ラーメン大好き@名無しさん 04/02/02 00:06
良い町だよ、空気もうまいし、牛肉もうまいし、納豆もうまい!
71ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 21:27

このスレはラーメン板住人の
知能程度の低さを表している見事な縮図になっている。
71 ラーメン大好き@名無しさん 04/02/02 21:27

このスレはラーメン板住人の
知能程度の低さを表している見事な縮図になっている。
73ラーメン大好き@名無しさん:04/02/05 20:03
こんなに気分の悪くなるスレも珍しい。
しょうがねえよ
糞スレだもん。
75ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 00:32
最近、ラーメン版荒れてるね
76ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 21:35
羽生だ〜い好き
>>76
氏ねよ
朝鮮人
78ラーメン大好き@名無しさん:04/02/06 23:13
羽生って何処?
79ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 04:52
>>76
支店もなかなかいいぞ
80ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 16:07
羽生は細麺
       「\       .「\
       〉 .>      〉 〉
       / /      / /
      /  |        /  |  >>1
      /  /      /  /
     (  〈 .    /  /.
      \ `\   |ヽ |
       \  \ /  |
         ヽ  `´  ノ
         |    /__
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´
82ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 04:18
>>54
バカだな〜こいつ
83ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 19:58
関西、東京のほうが朝鮮人多いよ、気質的には
北海道人より本州人の方が朝鮮人に近いよ
もともと共産国だったわけだし
( ´,_ゝ`)プッ
85ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:35
>>84
こういうのが朝鮮人気質
必ず仕返ししてくるの
86ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:39
>>85
本人が気付いてないのだからほおっておいてあげよう
87ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:41
ってことは
84はそうとうかわいそうな奴って事?
88ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:46
>>87
たぶん実生活では誰にも相手にされないような奴なんだろうよ
かわいそうだけど・・
89ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:48
>>88
また仕返ししてくるかな?
90ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:51
朝鮮人気質だから、仕返ししてくるかもな
91ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:52
朝鮮人気質だから、仕返ししてくるかもな
92ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:54
ハハッ、期待に答えてくれたよ
なかなかいいキャラしてるね
>>91
93ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 21:57
>>91
俺達がかまってやるから安心して
94ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 22:10
ニーーーーーーーーーーーーーーーーーハオ
95ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 22:50
なかなか笑わせてくれるじゃねーか!
96ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 22:53
>>91
本当は寂しいいんだろ
97ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 22:55
>>85-96

チョン必死だな。
自演までするとは。( ´,_ゝ`)
98ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 22:59
>>97
どーした?もっとかまってほしいの?
99ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:01
>>98
うん
100ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:02
>>98
もうそのくらいにしておいてやれよ!
かわいそうだから
自分は負け犬の分際でなにをエラそうに( ´,_ゝ`)
>>86
×ほおって
○ほうって 漢字は「放って」

>>87
×そうとう
○相当

>>96
×寂しいい
○寂しい

もっと日本語勉強してから自演でもなんでもしろよ。
朝鮮工作員。みっともない( ´,_ゝ`)
102晒しあげ ◆YuRchEECtY :04/02/08 23:06
98 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/02/08 22:59
>>97
どーした?もっとかまってほしいの?


99 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/02/08 23:01
>>98
うん


100 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/02/08 23:02
>>98
もうそのくらいにしておいてやれよ!
かわいそうだから
103ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:10
また同じ手を使ってるよ

文法的に問題ないですか?
( ´,_ゝ`)プ
105ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:14
>>103
わざと間違えるくらいの器量がほしいな!
相手は必死な田舎物なんだから
>>105
「田舎物」につっこめばいいのか?( ´,_ゝ`)
107ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:17
104 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/02/08 23:12
( ´,_ゝ`)プ
108ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:17
107 ラーメン大好き@名無しさん New! 04/02/08 23:17
104 名前:ラーメン大好き@名無しさん :04/02/08 23:12
( ´,_ゝ`)プ
109ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:18
田舎物田舎物田舎物田舎物田舎物
田舎物田舎物田舎物田舎物田舎物
田舎物田舎物田舎物田舎物田舎物
田舎物田舎物田舎物田舎物田舎物
田舎物田舎物田舎物田舎物田舎物
110ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 23:20
>>106
がんばってね!もう秋田
>>110
頑張るのはアナタのほうですよ
特に日本語をw
失礼、国語の間違いですかね( ´,_ゝ`)
112晒しあげ ◆YuRchEECtY :04/02/08 23:24
>>110
もう自演はしないんでつか?(藁
113ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 20:33
>>112
そんなこと聞いてどうするんですか?
興味あるんですか?
114ラーメン大好き@名無しさん:04/02/11 19:16
ダセーでやんの。 ←なまってるよ
ラーメン板って吉外が多いんですね。
帯広のおいしいラーメン屋さんを教えてあげようかと思いましたが、やめておきます。

ラーメン横丁でも行って寒空の下で並んでしばれしんでください。
116ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 20:11
らーめん語ろうよ
117ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 02:57
東京在住なのですが、以前白樺通りの裏道を入ったところにある
ラーメンチャイナの塩ラーメンがなかなか美味しかったのです。
今度また帯広に行くので食べたいと思ってます。
118ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 16:52
あぶりチャーシューが美味いよ
119ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 13:59
U便局で「十勝ラーメンゆうパック」ってやってるよ

味は・・・
120ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 16:16
芽室の美味いラーメン屋
121ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 22:50
 
122ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 14:11
>>115
帯広にラーメン横丁なんて無いよ
123ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:05
関東人ですが、帯広は何げに寿司が旨い
「樹海らーめん」て知ってる?
125ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 13:01
( ´,_ゝ`)
126ラーメン大好き@名無しさん:04/05/29 13:08
( ´,_ゝ`)
127ラーメン大好き@名無しさん:04/06/02 11:52
寶来まだやってる?
128ラーメン大好き@名無しさん:04/06/26 10:58 ID:YDeDY2HE
ラーメン店オープンのチラシが入ったな、行った人いる?
129ラーメン大好き@名無しさん:04/07/14 12:57 ID:0K4x2aHO
らーめんのみち 
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1772/
北海道主体の掲示板です!

道産子ならラーメン食べるモナ
――――――v―――――――――
    美味しいラーメン屋情報待ってるぞ!
    ――――――――v――――――――

       ∧_∧   ∧ ∧
      ( ´∀`)  ( ,,゚Д゚)
      (つ=|||| つ (つ=||||つ
   ̄ ̄ ̄ ̄\≠/ ̄\≠/ ̄ ̄ ̄
.          ̄      ̄
130ラーメン大好き@名無しさん:04/07/18 17:10 ID:XJfT8y5g
age
131ラーメン大好き@名無しさん:04/07/21 22:47 ID:u2pKDITg
絵麗のラーメンが復活したらしい。
名前と場所は変わったようだが。
132ラーメン大好き@名無しさん:04/08/17 18:47 ID:HmlEQYHA
古屋ってどうなん?
133埼玉在住:04/08/20 17:39 ID:2gikU337
>>120
ラーメン屋じゃないけど、結構うまいとんかつ屋があって、
そこのラーメンが好きだったけどね〜
134道民X:04/09/04 23:22 ID:pI7WxjP2
美味しい店とおすすめメニューを教えてください。
俺は広小路のみすずの醤油ラーメンか味噌ラーメンが好きです。
135ラーメン大好き@名無しさん:04/09/05 12:32 ID:f4MJ1iFP
釧路でオススメの店はどこですか?
136ラーメン大好き@名無しさん:04/09/25 00:17:06 ID:LpZlWzwB
まあ豊頃のざぼんが最強な訳だが
137ぼ ◆jXvdPmWDes :04/10/11 18:58:41 ID:60Z316mK
okarisimasu
138ラーメン大好き@名無しさん:04/10/27 18:13:05 ID:uVOLWc3q
ざほんてザボンチェーンの店のひとつ?
139ラーメン大好き@名無しさん:04/10/29 13:28:04 ID:VkmYsvS8
ざぼん最悪。一杯のラーメンに100cc以上のサラダ油を使う、旨味も何もないラーメン。
“札幌の某有名店で修行!”って触れ込みだが、実際いたのはホールでしかも3ヶ月程度。
でも一応見た目も味も、あのマズい”某ラーメン屋”に似せて作っている。
パクるならもっと美味しいところ、センスよくパクれよ!
おい、>>136。あまりそういうこと声高々と言うな。はずかしいから。
2年後、ざぼんが廃れたとき、お前、お前の周りの奴らにラーメン通ぶれなくなるよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:04/11/21 23:55:04 ID:dnw3s0gq
北海道のラーメンってあんまりうまくないね。
ラーメン通の人もまずいってよくいうけど、好みの問題かね。
141ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 20:48:02 ID:nAZ3GowX
十勝花子
142ラーメン大好き@名無しさん:04/12/16 22:01:42 ID:8aIPwvrG
>>140
観光ガイドだけ見てろくな店行ってないだけ
143ラーメン大好き@名無しさん:04/12/17 01:27:39 ID:VrB7pivG
帯広の西の方に出来た 双葉 行った人います?
行った人感想キボンヌ
144ラーメン大好き@名無しさん:05/01/04 23:51:50 ID:WaYU7ctk
>>143
12/17か。まっ、そういうことらしいな。
145ラーメン大好き@名無しさん:05/01/15 03:43:51 ID:2ni5FNBT
池田町のラーメン百番のみそラーメン食べたいなぁ。おばちゃん元気かなぁ?
146ラーメン大好き@名無しさん:05/01/16 00:22:38 ID:jeIi7Daf
ラーメン屋開業するのって十勝でどれくらい資金必要かなぁ?
147ラーメン大好き@名無しさん:05/01/22 23:12:55 ID:Fjth4k08
俺もラーメン屋ひらこっかな
148ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 03:08:36 ID:8PvV0QNq
札内のラッキー昔旨かった記憶はあるが、今はどうですか?もう十年くらい経つのかぁ…
149ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 05:10:28 ID:FobR5Fm9
帯広南町の…
三平南店の味噌ラーメン
騙されたつもりで一度食ってみて!うまー
150ラーメン大好き@名無しさん:05/02/02 10:44:22 ID:2rgUFmXu
┐(´ー`)┌
151旭川のラーメンマニアその1:05/02/03 10:23:10 ID:SMWbxX5g
帯広「絵麗」は旨かった。札幌にも支店を出していたが、
微妙にスープ・シャーシューの出来や素材が違っていた。
やはり「絵麗マス」の作る本店が一番でした。
復活の場所と名前は、「懐」(カイ)。帯広市西3条北1丁目あたりです。
西4条だったかな?北2丁目だったかな?
豚丼を郵パックで発注出来る様にすると言ってたが、その後どうなんだべ。
今、一番好きなラーメンだ。
152ラーメン大好き@名無しさん:05/02/03 11:38:11 ID:JzzKQE5E
>>151
せっかくのラーメンもあの変なマスターの対応で
クソまずくなることがあるのが難だな
店を変えたのは家を追い出されたためらしいが さもありなん
あとコショウイラネ
153ラーメン大好き@名無しさん:05/02/05 12:45:55 ID:+5xDh2Mr
154ラーメン大好き@名無しさん:05/02/07 00:09:39 ID:S3nDT/21
>>151
なんか言おうとしたけど、もういいわ。
>>152
胡椒とか普通にかけてくる時点で死んで欲しいよな。
そういうのを良いとしている帯広人。はずかしい。
おやじ、こだわりがあるならもっと違うところでその信念を貫け!
155ラーメン大好き@名無しさん:05/02/17 20:16:42 ID:OdlG5sRk
>>135
住之江町にある龍苑(りゅうえん)
一度行ってみてもらいたい。
今札幌に住んでるが、食べたくて
手が震える事がある。
156ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 02:57:04 ID:86KpEjum
三平クソマズー(´Д`)
157ラーメン大好き@名無しさん:05/02/19 17:39:38 ID:Qm/KY8Hv
すみれまずぅ〜
なんで有名か分からん
158ラーメン大好き@名無しさん:05/03/03 01:35:12 ID:+bEuNMou
>>157
味覚のないアホ芸能人が
いっぱい来るからです。
159ラーメン大好き@名無しさん:05/03/14 22:03:13 ID:QszQlLIZ
どでかラーメンって酷いよな店の雰囲気まで最悪(¥△¥;)オモチャだの漫画だのラーメン食う気分になれんわ!移転前の店舗の方がまだマシだわ!味も最悪っ
160ラーメン大好き@名無しさん:05/03/15 12:37:03 ID:C9UfG/J9
帯広最強は北京亭だろぉ
161ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 00:17:41 ID:rKb+nT8+
北京亭最強!
特にリズミカルな麺上げをするオヤジが乙!
162ラーメン大好き@名無しさん:05/03/16 12:09:49 ID:X74NKP9J
北京亭の親父さん月に1回、帯広少年院まで行って子供達にラーメン作って食べさせてやってるんだってさ。麺大盛り・ライスまで付けて、しかも「ボランティアですから」って事で無償で提供してるんだって。なんだか泣けてくるなぁー・・・(;_;)
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/23(水) 02:43:13 ID:ntoUxDdt
(´д`)親父・・・。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 10:25:24 ID:WtYT5rjF
>>149
だよな?オレも好きだ。
あの麺のツルツルさも好きだ。
あそこは、かつてのいせきビル(ポポロ)にあった三平と味がそっくりなんだよ!
あぁ〜食いたい。いま東京に住んでるからなかなか行けない。あんな味噌は東京では食えない。
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/25(金) 18:38:43 ID:AxJrIKrM
【狂牛病】北海道で牛海綿状脳症(BSE)疑陽性 一次検査で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111733039/
 得に目を引くのが、死亡牛の処理場の実情だ。
http://www.pen.co.jp/syohyou/s-syoku/shohyo0256.html

【社会】牛の耳標付け替え血統偽り販売、北海道前町議を逮捕へ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1102407269/

【社会】狂牛病(BSE)「判定できず責任を」検査官の女性獣医師が自殺
http://bse.ug.to/1021300808.html
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/03/26(土) 22:11:58 ID:uuCvQ/dC
山岡家美味いっす!?
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/21(木) 21:27:56 ID:4qv8u0AY
>>166
うまいよ!(・∀・)
俺一番のお勧めだよ
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/28(木) 12:26:13 ID:5w8D1CSW
北京亭のオヤジ、リズミカルすぎてワロタYo!!味は好きだが値段高くね?
あと麺蔵の店員「すいませ〜ん」連発しすぎ!こてこて醤油ウマ〜だけどね
あとは羽生も好き

みなさんのオススメはどこですか?
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/04/30(土) 21:01:58 ID:CHhZoWTb
北京亭最強! 親っさんの気分によって塩気の足らん時があるが…
そん時はゆで卵に掛けるフリして塩投入。
少し濃いめが激ウマー!
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 12:20:50 ID:MmAOg57E
三平うまいか??
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 15:00:15 ID:etbUN2zo
三平は、まちまち
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/05(木) 16:24:00 ID:H87fXvoZ
音更の豚丼屋に行きたい。うまかったから。
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/11(水) 23:26:47 ID:I2u47ybM
大樹町の国道沿い(広尾寄り)にあるラーメン屋の名前が思い出せない!!エロい人、知ってたらおせえてっ!!m(_ _;)m
野菜しょうゆ、野菜みそ、共に激ウマだった記憶がっ!!
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/12(木) 15:40:29 ID:Th5UKdL5
ひさご
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/15(日) 18:54:43 ID:63Y+3r96
木野にある三平うまかった!
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 06:18:57 ID:LtPSMqvy
端の手前の??
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 17:56:04 ID:drci4rxd
確か昭和シェルGSのそばです。
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/16(月) 22:39:50 ID:tqmPf/ZE
うっそ〜〜〜〜ん!
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/19(木) 23:35:09 ID:0OEuaZwu
山岡屋 って はじめ気づなかかったけど… 時計台食べたら
臭いよ ! とんこつの腐った臭い!(他の食べて気づく)
昔 釧路の まるひら って店 じゃらんの上位に載ってて 旅の途中に行った。 「さっぱりしすぎ〜。そうめんみたい!」と 思ったけど
今なら 食べたい味だ 。 年とるとあっさり味 なのさ
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/20(金) 06:17:49 ID:rjLcdFyA
山岡屋の近くによるとすでににおう。
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/05/23(月) 01:19:30 ID:EvhQ6HNz
『ほうりゅう』(寶龍?)チェーンだと思ったけど、新得のはマジうまかった。
今度 北海道に行ったら食いに行こう。まだあるといいな汗
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/05(日) 16:54:43 ID:n6O4FQEu
 >>180 確かに山岡家の近くに行くと臭うな!!!
    便所臭かな!!!?
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/09(木) 17:48:01 ID:yd1svmcp
 >>182 正解!!
 臭うってもんじゃない!!あれは公害だ!!!!!!!!!!!
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 17:19:05 ID:LKLjOpH6
age
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/10(金) 17:27:42 ID:LKLjOpH6
 まるげんのラーメンくいてー
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 13:14:11 ID:D5FrKN+a
懐(かい)旨いって!
「北京亭で味の素抜いて下さい」って言ったら、親父も客も凍り付いてた。
んでもって、その時の味は勿論「まずい」
あそこは味の素を上手に使っているから良いが、他の店では味の素に頼って
いるからなぁ。
懐の味を無化調で作れるやつは少ないぜ。貴重な店だと思う。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:14:11 ID:9QdfdR4b
>>186 「懐」は元絵麗の旦那がやっている店ですか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 16:59:54 ID:Re8bcvpk
おまいら、
こんな所でも語ってたのか?
そかそかw

羽生、北京亭、こだま、チャイナ、懐、しゃぼてん、
そして、トドメは「寶来」、これだろ?
189旭川のラーメンマニアA:2005/06/13(月) 18:24:51 ID:D5FrKN+a
「懐」は「元絵麗」ですよ。
シンプルに醤油ラーメンを頼んでください。
「ちょっと大目」のパターンも有りますが、スープとのバランス(量)が悪く
お勧めできません。
頑固にどんぶりを昔風にしているから、今風どんぶりよりも量が少なく大盛
には向かないと思うんです。(今度マスターに言ってみます)
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/13(月) 22:49:06 ID:XMGXUF+0
良いラーメン屋の見分け方の一つにスープの量がある。

スープを、“昔風どんぶりにこだわっています”的なこじつけでケチっているラーメン屋が
ウマい訳がない事は、少し食べ物を知っていればわかるはずなのだが・・・。
191:ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 10:49:00 ID:lA40F5Yj
6月初旬、北海道旅行で帯広空港に到着。
事前情報がなかったため、たまたま見かけた
大通り沿いの「開高」というところに入りました。
嫁ともども「けっこう美味かった」という結論に
達しましたが、夫婦そろって敗北者でしょうか?
192旭川のラーメンマニアA:2005/06/14(火) 15:14:51 ID:qTER1uTZ
<<190
量が少ないと、「けちっている」とはずいぶん貧乏臭い発想だな。
恥ずかしい事言うんじゃないって。
旨みとは五感を全て満足させる作業じゃなかったっけ?
少し食べ物を解かっている君、食べてから感想を入れてくれ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/14(火) 19:01:35 ID:JEK9F2my
食べた事ありますよ、何年も前になるけど。
記憶にも残らない味でしたね。

ラーメンにおいてスープはコストも手間も一番かかる部分で、多くのラーメン屋が
どんぶりの形を変えたりする事によって、”ケチって”いる訳ですよ。
理想的には3杯分の量のところを4杯、4杯のところを5杯とれば
その1杯にまた付加価値をつけて儲けられる訳だから。

でもそんな事やっているラーメン屋が美味しいものを作れると思うのかな?
大体、”頑固にどんぶりを昔風にしてるなら”、頑固に”ちょっと大目”なんて作らなきゃいいのに。
マニア君が言うようにバランス悪いんでしょ?

でもなぜ大盛りを作るか、わかるかい?
それはラーメン屋にとって『大盛り』は一番、手がかからず客単価を上げられるからさ。

すぐわかる事なのに…。
そういう店だとも、マニアと自称してるのに気付かないのねぇ〜。

で、”旨みとは五感を全て満足させる作業じゃなかったっけ? ”って…。。。
なにこれ?
194旭川のラーメンマニアA:2005/06/15(水) 10:09:59 ID:a2KGNmlj
解からないようだね
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/15(水) 14:29:42 ID:iokzCeTI
悔の店長、乙。
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 00:27:57 ID:8O5uRKVb
>194
"恥ずかしい事言うんじゃないって。"か。
イタいのう。
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/22(水) 17:01:00 ID:4jJP6+RI
もう少しで200だ
198旭川のラーメンマニアA:2005/06/24(金) 10:19:30 ID:57HyHQ+Z
>196
ホントに恥かしいやつだな。
友達居ないだろ。
ここは君のウンチクを聞く場じゃないんだよ。
他の人に迷惑になるから、お互いに出よう。
皆さん十勝のラーメンを語ってください。では、さようなら。
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 19:50:17 ID:rFdikVCl
勝毎の裏の定食屋のラーメンが好きだったなぁ・・・
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/24(金) 22:16:44 ID:LEiDyFVO
>198
"友達居ないだろ。”と煽っておいて、一方では他者から非難されないように”他の人に迷惑になるから、お互いに出よう。”と、
正論ぶった文句で予防線を張り正義漢ぶる。気持ち悪い。
さすが、悔の常連。もしくは店長。

負け犬の最後っ屁とはまさにこの事ですな。勝手にどこか行ってくれ…。
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/25(土) 22:41:42 ID:nE3spt8U
201get
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/26(日) 21:57:38 ID:k5uXLD6k
味の素使って何が悪い?
北京亭が最高だね。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 09:08:50 ID:Cy+o1dET
舌に自信はありませんが10年くらい帯広のラーメンはかなり食べました。以下ご参考までに。
帯広ラーメン その1

『宝来』 好みはともかく一食の価値あり。うどん系さっぱりラーメン。
『三平』 たくさんあるが共通点は太めのストレート麺。珍しい。
『懐』  うまい!と絶賛する人も多いが、私には普通に感じました。おじさんに怒られた経験はありません。
『醤健心身』 天然派。味が薄い、化学調味料入れた方がいいという人もあり。私はさっぱりしててうまいと思いますが。
『まるきん食堂』 もうつぶれた。やや不衛生だが、なぜかウマイ。牡蠣入りの珍しいスープ
『大喜』 これまたつぶれた。塩辛くて臭いスープ。癖になる人はなる。私はなりました。
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 09:32:53 ID:Cy+o1dET
その2

『北京亭』 味の素は確かに入れてました(笑)。値段がやや高め(たしか750円)。私の好みではありません。
『海皇』 釧路のラーメン屋。まっしろな豚骨スープ。角煮が人気。替え玉が珍しいですが、麺はストレート細麺ではなく普通のちぢれ麺です。
『みすず』 ふつうにうまい。ネギではなくカイワレがのっていた記憶があります。
『上海』 ホルモンラーメンが人気。私もウマイと思います。麺が伸び気味だったんで、もうちょっと固ゆでがいいなあ。
『えんきょう』 味噌ラーメンが表面に膜が張るくらい濃い!値段も安い500円。最近行ってない。
『パルパル亭』 ホルモンラーメンは見た目はからそうだが、甘みが強い味噌味。好きな人は好きかも。
『みやざき』 元祖?唐辛子麺。辛くてうまかった。好きだったのに、現在は違う店になっている。どうなったのか知っている人いたら教えてください。
『ざぼん』 有名店で修行してきたとか。私的にはあまり魅力を感じなかった(家から遠いし・・・)が、若い人は好んでおります。
『北麺亭』 昔は若夫婦がやっていたけどオーナーが変わっておっさんだらけになった。飲んだあとよく食うんですが酔っぱらっているので正当な評価はできていません。今度しらふで行きます。
『かど』 あっさりしてて向かいとは対照的な味。スープを丁寧にとっているという印象ですが、麺が酒精臭いのが残念。
『五条軒』 ネギ味噌ラーメンはうまいですよ。友人曰く帯広で1、2の味。
『』
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 09:51:36 ID:Cy+o1dET
その3

『てる次郎』 キムチラーメンを食しました。バランスが取れていてうまかったです。
『帯広老麺場』 中太ストレート麺です。山岡家に似てるかなあ、と言ったら友人に叱られました。
『双葉』 某店がつぶれたあとにできました。味噌は2味ありますが、白みそはやや粉っぽく感じました。
『とんめん』 豚骨スープ。やや臭みあり。
『麺蔵』 なぜか食券制。にごりラーメンをついつい頼んでしまうが脂でスープの味がぼやけてしまっているような気も。好きな人は熱狂的に好きな店です。
『赤えぞ』 本別町。辛味噌ネギラーメンが評判。熟成された味噌が深みのある味を醸し出し実にウマイ。私は一緒に行った連れが食っていた塩ラーメンの方に魅力を感じてしまった。
『ロッキー』 チェーン店。はずれなし。一様にウマイ。ジャンボラーメンを頼んでみるも一興。
『天海』 こだわっていますという感じの作り。味は濃いめかなあ。たまに特別メニューあり。
『福亭』 店長はいかにもうまいラーメンを作ってくれそうな体型。スープは濃厚。熱々。濃い味が好きな方はぜひ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/28(火) 21:21:31 ID:ZAiH1wVn
>>203->>205
かなり極めてますね。
OCTVのラーメン道はかかさず見てるでしょ(*´д`) 濃いめの味付けが好みなのかな?
北京亭がハズされたのは残念ですが、広くて深い各店の批評に脱帽です。
まさかパルパル亭まで出てくるとは…
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 17:21:53 ID:r2XV5Pc+
OCTVは見た事ありません。すみません。
私見ですがラーメンほど好みのわかれる食はないと思います。
自信を持って連れて行った店が友人に不評だったり、その逆だったり。
私は濃いトンコツ、それ以外ではさっぱりの塩を好むようです。
そのような私の好みで書き込みさせていただいておりますので、日々ラ道に精進されている
皆様は気を悪くなさらずに。

その4

『来杏』 醤油は醤油味だなあ、という感想。特製塩はとんこつを十分にとりつつもあっさりという印象でした。
チャーシューの味が濃い。生のりを使っているのか、のりがウマイ。
『古屋』 確かに帯広にはなかった味かも知れません。背脂たっぷりの濃いスープ。昔風というさっぱり味は試していません。
『たんぽぽ』 あっさりしていて可もなく不可もなく。おやじさんが話し好き。
『野球軒』 味はさておきラーメンのネーミングは秀逸。「ホームランラーメン」「人工芝ラーメン」などなど。
『春香楼』 中国のラーメンはこのようなのでは、というラーメンが食べられます。 
『夜来香』 開店当初、具としてハムカツがのっていたのには驚かされました(今は普通のラーメンです)。
『来々軒』 屋台風の素朴なラーメンが食べられます(話を聞くと初代は屋台開店であったとの事)。
『しゃぼてん』 最近行っていませんが、たしか醤油ラーメン専門の店であったような記憶があります。
おいしいのですが、スープにわずかに苦みを感じました。
『羽生』 旭川ラーメン系の味わい。麺も加水率の低そうでした。加藤製麺かどうかは確認せず。
なかなかおすすめです。
『美曼亭』 本場博多豚骨を名乗っていますが、北海道風にアレンジしているのかも、という印象です。
かつ麺はちぢれています。羊の肉は悪くありませんが載せる事によってラーメンの味が引き立つとは思いませんでした。
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:25 ID:SAPOqZ9e
どでかラーメンって
どうよ?
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 21:58:39 ID:I5DAM5X3
イカレた古物商がやってるゲテモノラーメン屋。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/29(水) 23:34:09 ID:SAPOqZ9e
どでかラーメンに山岡屋の店員が食いに来てた。

偵察かな?
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/06/30(木) 19:00:05 ID:/IyZwN7T
そうなの?w
偵察じゃなくて、美味いの喰いたかったんじゃね?
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/01(金) 09:21:00 ID:ByDpAA5Q
>>211 そうだな!
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 15:37:19 ID:QlLcNUmF
>>211 そうだな。
 あれだけ脂っこいラーメンだとあんまり食べたいと思わないと思うけど・・・
 店員の独立準備じゃねの?
 偵察と勉強もかねて
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 17:42:56 ID:f+oSRPCA
ねぎしはまだあるのか?確か昔は藤丸の地下にあって、その後移転したはず。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 18:53:24 ID:sJ8ZGOfi
>213
確かに!www
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/02(土) 21:54:52 ID:rtPfqpjX
>>214
あるよ。場所は移ったけど。
ねぎしめんウマー。
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 09:30:20 ID:V40Ozczh
 帯広の「宝来」だが、アソコのラーメン屋もかなりの臭いのする店だな。
漏れは慣れたがな。
 メニューにのってないトッピングがあるのか?
 しなちく増し、葱増し、その他できるの全部を是非教えてくれ!
漏れもやってみたい。
 情報宜しく頼む。
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 16:10:46 ID:EPiNKYED
>>216
ねぎしめんおいしいよね。あと、帰省すると醤健心身にも行く。
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/03(日) 23:35:49 ID:l5xciKj+
山岡屋帯広店の店員
何気にイケメンだよな
イチロー似の店員と巨人の高橋由伸似の店員の事だよ。
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 09:08:05 ID:LCtMvd9h
それが山岡家クオリティーさぁ! ププッ
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 21:45:32 ID:4uI42AIT
どでかラーメンもっと語ろうぜ!
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/04(月) 21:45:43 ID:4uI42AIT
どでかラーメンもっと語ろうぜ!!
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 09:38:01 ID:98/7jo6r
帯広市内や近郊に「三平」っていっぱいあるけど、一体何処の「三平」が元祖なんだ???
 知っている人教えてくれませんか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 15:05:09 ID:QW/HRkHv
>>223旭川が本家って云う話は聞いた事が在ります。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 16:59:55 ID:cvAT9wPB
>>224帯広市内と近郊にあるのに本家は旭川ですか???
だとしたら旭川にも「三平」結構あるのか???
 あんまり見たことないようなぁ
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 18:55:20 ID:QW/HRkHv
>>225
三平の発祥は旭川で帯広は分家なんだよ
本家の旭川は途絶えちゃったけどね。
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 19:41:30 ID:+RjiaGIQ
三平は木野店がうまいと思われる。
南町店のしなちくもすてがたいが・・・

老舗 宝来は慣れると病みつきになるな〜
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/05(火) 21:06:09 ID:/gDuS0Ga
>>226レスども
 そーなんすか勉強になりますた。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/06(水) 16:05:27 ID:7zG/p+gW
どでかラーメンは薦められないだろ?
メニューが多いが、それは自信作が無いのと同義だし。
仕上げの葱油で具合が悪くなるってのもあるな。

木野の三平にしたって至極普通だろ。
味噌にしたって特に語るほどのもんじゃないし。

宝来は嵌るな。
普通に普通のしょうゆラーメンを注文して味わう。
それで十分だ。
日本広しといえど、あんなラーメンに巡り合うチャンスは皆無だしw

230ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 09:32:01 ID:bfFdSHD2
↑めずらしく、まともっぽいレスだな。

どこも行ったことないが、”どでかラーメン”って言う店のネーミングセンスでその味もわかるよ。
あと、”三平”。チェーン店か。例外もあるだろうが、職人自身が本当に自信を持って作ってるものは
自分の名前で出すべきだし、また出したくなるもののはず。”○○で修行した”とかいういらん能書きや
のれんに甘えられる人間に本当にウマいものは作れないと思うね。個人的にはそんな店には期待しない。

宝来か、ちょっと気になるな。
たまに耳にするけど、どこで聞いても感じるのは“オリジナリティー”って要素。
行ってみるか。
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 13:29:53 ID:C0PvOckO
宝来の味を知らずして十勝のラーメンは語れないぞ!!
>>230
注文は醤油か塩だぞ
味噌注文すると周りの視線に晒されるぞ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 20:56:31 ID:C0PvOckO
十勝の人間いないのかい?
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 21:21:03 ID:BrnqGwdd
北海道マーリンズが発足 大リーグと提携
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050707&a=20050707-00000143-kyodo-spo
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/07(木) 22:27:29 ID:9vx7UgPh
>>230
宝来も喰ってないのか?
十勝のラーメンを語るべからずだなw

おまえの好きな旭川の「蜂屋」とは違う味わいだwww
普通に醤油を頼め。
「懐」のように塩を頼んでも大騒ぎする必要は無いけどなw

ま、帯広に宝来ラーメン有り、そんなラーメンだ。
インデアンカレーみたいな位置づけだなw
インデアンカレー、激ウマなんだけどwwwwww




235ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 10:16:37 ID:4YWC+O+d
>>232
__,__,
('д')<音更。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 15:20:37 ID:hbDv5VVC
宝来はワンタン入れるとスープの味が薄まるんだよなぁ
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/08(金) 20:07:51 ID:DmK9EkQU
明日、帯広行きます。
宝来の所在地教えてください。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:55 ID:yOPFUOvs
久々の帯広出張だったんで美味と評判の宝来の場所を教えて貰いたかったんですがシカトされたんで、やっぱ帯広一の北京亭に行って来ましたよ。
ウマー(°Д°)でした
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/09(土) 21:03:14 ID:ACT57DL7
何がシカトされたんで、だ。ちょっとググれば分かることだろ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 03:09:50 ID:b9PMTxpb
>>238,239
まあまあ。あんまり人通りの多いスレではないですから。眠ぃ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 07:19:31 ID:G5h3jxXt
↑帯広で「ラーメンの宝来は何処?」
これで、答えられない市民は狼に喰われて氏ね!
ぐらい有名なのだが。
あんた、そんな努力すら出来ないのか?
つーか、北京亭知ってて宝来知らんだと?
なにか作為的なものを感じるのだが
どうなのよ?
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 15:58:45 ID:aUsGcuwQ
ごめんね…調べるべきだったけど、せっかく優しそうな皆さんが居るんで教えて頂こうかな?と。
十勝の人間じゃないんで宝来は本当に知りません。
作為なんてありませんよ。
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/10(日) 23:52:57 ID:msevgr6v
気にするな、わかってるぜ。
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 20:23:09 ID:CmE/9KvH
どでかラーメン美味しいよー
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 20:23:34 ID:CmE/9KvH
どでかラーメン美味しいよー
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/12(火) 23:04:48 ID:7Qa0XsYh
↑うまい訳がないだろ!
自身も自覚も無い! ましてやあのネーミングとインテリア。
DQNと言われても仕方が無いだろ!
ラーメン店経営以前のセンスの問題だ!

それとも、おまえは稚拙な表現しか繰り返せない回し者か?
哀れだな!
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 12:26:23 ID:JABiv6Uo
山岡屋美味しいよー
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 12:26:46 ID:JABiv6Uo
山岡屋美味しいよー
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 18:41:11 ID:JABiv6Uo
山岡屋美味しいよー
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/13(水) 18:41:45 ID:JABiv6Uo
山岡屋美味しいよー
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 10:11:23 ID:s1/9FKl+
スレ違いだけどJR柏林台駅近くの激安ガソリンスタンドの二軒は今でも安いの?
確かレギュラー・ハイオク共に100円切ってるよね?
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 16:25:35 ID:XCKK1p0E
>>244 味覚障害かどでかの回し者だな
>>251 100円切ったらみんな仕入れして売るわい 経済オンチだべ・・・
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/14(木) 22:09:53 ID:s1/9FKl+
>>252
2年前まで幕別に住んでたんだけど、その時はリッター100円切ってたぞ!
わざわざ帯広の、その店までガソリン入れに行ってたんだからな!
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 19:16:17 ID:En+ORthc
スレ違いもいいとこなのに威張ってんじゃねーよw
氏ね
所でとんめんって、ウマー(゜∇゜)だけど麺が細いのが頂けないよね。
色々な好みがあるから俺が主張するのはマズイかもしんないけど、アレでもっと太かったら…
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:35 ID:tNzoIdTK
とんめんうまいね。麺はそんな細かったっけ?
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 22:21:25 ID:s76an2Mp
メニュー豊富な
どでかラーメン最高!
オススメは「はんぺん」が乗ってる
「帯広らーめん」だ!

(゜Д゜)激ウマー
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/16(土) 22:21:48 ID:s76an2Mp
メニュー豊富な
どでかラーメン最高!
オススメは「はんぺん」が乗ってる
「帯広らーめん」だ!

(゜д゜)激ウマー
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 12:21:23 ID:yvR4COF5
とんめんってどこなの?
教えて詳しく・・・
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 18:56:34 ID:d9ZRdgGk
常時100以上のメニューの、どでかラーメン最高!
納豆ラーメン激ウマー
(o^-’)b
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 18:58:05 ID:d9ZRdgGk
どでか名物
はんぺん入り「帯広ラーメン」
(゜Д゜)ウマソー
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 19:01:36 ID:d9ZRdgGk
どでか名物
麺3玉の「ジャンボラーメン」
君は完食出来るかな?
(*`ε´*)腹いっぱい
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 22:54:33 ID:d9ZRdgGk
揚げたニンニクが丸ごと入ったスタミナラーメン美味しいヨー
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/17(日) 23:35:20 ID:d9ZRdgGk
どでかラーメン土日祝いつも混雑するから早めに店行かないと駄目ダヨ!(`ε´)さあ行列だぁー
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:11:37 ID:YUiEbCtj
帯広最強どでかラーメン
みんな食べに行ったかな?
美味しいよー
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:02 ID:YUiEbCtj
今日は休日!どでかラーメン混むだろうなぁ
(´∀`)ワクワク
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:41:44 ID:YUiEbCtj
__,__,
('д')<どでかラーメンが美味過ぎる件について何か意見は?
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:44:21 ID:YUiEbCtj
__,,__
('д')<帯広に遊びに来たら
どでかラーメン行こう!
美味いゾー
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:46:54 ID:YUiEbCtj
>>266
どでかラーメンって
あんかけ焼きそばも美味いよね?
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:47:53 ID:YUiEbCtj
>>266
俺、全100種類のメニュー制覇したぜ!
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 00:59:02 ID:YUiEbCtj
>>266
さすがは、どでかラーメン!帯広うまいラーメン店100選にも選ばれるだけ有る店だもんなぁー
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 13:05:54 ID:YUiEbCtj
どでかラーメンから
実況生中継中!
納豆ラーメン
(o^-’)bウマー
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 19:56:25 ID:YUiEbCtj
>>266
どでかラーメン行って楽しい3連休になったよ
(^ε^)
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 19:57:41 ID:YUiEbCtj
>>272
そうか良かったな!
ありがとう
どでかラーメン!
(≧▽≦)ゞ
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/18(月) 21:46:13 ID:wSjQTmNV
自演乙
異常な執着心だなW
益々、誰も行かなくなるってのW

とんめんは西1の南30あたりかな? 美味いよ
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 06:46:15 ID:Dedg7n7O
ID:YUiEbCtj

この馬鹿、10連投してやがる!
IDの意味も理解できないDQNの宣伝、乙!

このスレ見た全員の答え:
・「どでか」には絶対行かない!
・死んでも絶対行かない!

おまえが「どでか」のイメージを駄目にするだよ、ボケ!
って、元々行く価値なんか無いけどwwwwww
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 06:51:02 ID:73k4NU4X
「どでか」
このネーミングだけでも充分に痛い・・
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 19:56:41 ID:uDE3AkJI
>275ー>276乙
代弁ありがとう!
でもこーゆー香具師は、こりもせずにまた涌いてくるんだろうなぁWW
よりによって「どでか」だもんな…orz
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 20:19:13 ID:7Ovcyw5z
ID:YUiEbCtj

はは、馬鹿まるだしだべや〜
どでかは、まずくはないが・・・
うまくもない・・・
俺はいかない・・・
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 20:30:58 ID:7Ovcyw5z
とんめん 西1南30ね ありがと>>274
明日食いに行こう
味は醤油かな?
お勧めわかる人いたらよろしく!!

どでかの回し者はスレ汚すな(断っとく)
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/19(火) 21:07:35 ID:GUIU80pB
とんめん。チャーシューはロース、バラどちらにしますかと聞かれる。
豚骨スープ。
おすすめは塩かなあ。
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 07:36:24 ID:vtyt97fE
>>276>>277一度、ウケ狙いで友達連れて逝った事は有るよ。
不味くは無かったが・・二度目は無いな(笑)
只、何処の街に行ってもこう言う痛いコンセプトの店は必ず一つは在るが
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 10:07:57 ID:Pgj3ycc7
広小路で開店した「支那そばや」ってどう?
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 19:59:41 ID:lI/VgnQ+
>282
そんな店出来てたの!
佐野の系列なんかなあW
「帰っていいよ…」って言われてみたい(*´д`)
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 16:30:18 ID:3j93NOsV
支那そばや?
食べた人情報よろ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:33:14 ID:qo/j23RQ
>259〜>263
ID:d9ZRadGk
>256>257
ID:s76an2Mp
>264〜>273
ID:YUiEbCti
同一人物。
削除人様アク禁ヨロ!
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:36:59 ID:qo/j23RQ
間違った!
「管理人さん」アク禁宜しくおながいします。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:59:25 ID:UOtTzZWO
とんめん 塩食べてきた
7時半頃いったら俺1人しかいなかった
まずまずの味でした。
スープは全部一応飲みほしたし、チャシューもいけたよ
こんど醤油食べてみよ

麺はそれほど気になるほど細くはないね。
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 07:10:10 ID:gyLyOLim
美味いラーメンが食べたい
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 07:32:48 ID:Hr1K6TeB
帯広十勝で昔ながらの鶏ガラ醤油ラーメンが食べれる店って無いですか?
どの店も豚骨系の店ばかりで正直飽きますね・・(不味くはないんですが・・)
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 13:45:03 ID:WfApYN9R
支那そばや>22日オープンでなかったっけ?
情報キボンヌ
鶏がら醤油思いうかばないな〜
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 15:26:15 ID:eKbqRQR7
「もん」はあっさり鶏ガラ+昆布だったと思う。向かいの「古屋」の古屋風らーめんも
見たところあっさりしているようでしたが実食していないので何とも。
あとは「トチロヲ」。澄んだスープです。
「たんぽぽ」あっさりしています。ただ、あっさりとんこつだったかもしれません。
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:24:30 ID:qT+BUCLK
いやいや
どでかラーメンだって
あっさりしてて食べ易いゾー
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:26:13 ID:qT+BUCLK
>>292
どでかの冷やし中華の方があっさりしてて美味いけどなぁ(^▽^)
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:27:09 ID:qT+BUCLK
どでかの黒豆あんかけ焼きそば美味いぜ(o^-’)b
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:28:20 ID:qT+BUCLK
夢はでっかく
どでかラーメン!

我ながら良いネーミングだ!
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:29:18 ID:qT+BUCLK
どでかラーメンで楽しい休日ダィ(≧▽≦)ゞ
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:30:35 ID:qT+BUCLK
どでかのチーズラーメン!こってりして
(゜Д゜)ウまー
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:31:36 ID:qT+BUCLK

やっぱりチーズラーメン食べるなら味噌ダョ味噌!
どでか最高(^▽^)
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:32:30 ID:qT+BUCLK
ILoveどでか
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:33:48 ID:qT+BUCLK
どでかの店内に貼って有るモー娘。の写真

ホスィーーーー
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:44 ID:qT+BUCLK
__,__,
('д')<どでかで
1000取り目指す件について・・
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:37:17 ID:qT+BUCLK
なにぃぃぃぃ!
どでかの栄冠はワシのモンじゃ!
1000取られてたまるか!
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:38:20 ID:qT+BUCLK
どでかの納豆ラーメン食べてみろ!
美味いべ?
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:39:14 ID:qT+BUCLK
昔のメニュー猪骨ラーメン
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:40:09 ID:qT+BUCLK
どでかの昔のメニュー猪骨ラーメン
もう一回だけ復活してくんねえかな
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:41:13 ID:qT+BUCLK
どでか名物
金箔ラーメン!
まだメニューに有るのかな?
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:42:25 ID:qT+BUCLK
お前ら
とにかく明日・明後日は、どでかラーメンに必ず行けよ!
なっ!
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:43:29 ID:qT+BUCLK
野菜が命!
どでかラーメン!
食べたいだろ?
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:44:49 ID:qT+BUCLK
さて、夢の中で
どでかラーメン食べよっおやすみ!
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 00:48:48 ID:qT+BUCLK
ところで皆さんの
どでかラーメンでの好きなメニューは?
俺は納豆ラーメン(味噌ダョ)
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 07:39:32 ID:O6C/hV8t
    ↑
また始めやがったな…
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 09:22:58 ID:qT+BUCLK

はーい!
どでかの夏の新メニュー始まってまーす!
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:20:53 ID:qT+BUCLK
夏まっさかり!
どでかラーメンの季節がやって来たーーーーーーーー!
君達は野菜たっぷりソース焼きそばを食べたか?
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:22:47 ID:qT+BUCLK
夏まっさかり!
どでかラーメンの季節がやって来たーーーーーーーー!
君達は野菜たっぷり、あんかけ焼きそばを食べたか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:25:20 ID:qT+BUCLK
__,__,
('д')<行列が出来る十勝の伝説のラーメン屋
「どでかラーメン」
について
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:26:55 ID:qT+BUCLK
もうすぐ開店だ!
みんな早く、どでかラーメンへ!
ほらっ早く早く!
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:44:09 ID:qT+BUCLK
大変!どでか行列始まったー!交通整理も始まってるしな!
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:46:01 ID:qT+BUCLK
>>317
まじっ?やべえ、どでかラーメンに急いで行きゃなきゃε=┏(; ̄▽ ̄)┛
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 14:00:19 ID:qT+BUCLK
どでかラーメン食べて腹いっぱい(笑)
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 15:57:35 ID:qT+BUCLK
>>313
どでかの力作
「帯広らーめん」だ!
はんぺんが入ってる太麺あっさり醤油味ダゼ
はんぺんってなんでこんなにラーメンに合うのかな?
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 17:14:46 ID:qT+BUCLK
帯広名物伝説のラーメン店
「どでかラーメン」
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 20:07:58 ID:qT+BUCLK
どでかラーメン

VS

ラーメン道、佐野

こんなガチンコ勝負観て見たいなぁ
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 21:30:18 ID:qT+BUCLK
どでかラーメンのスープの秘密が知りたいんだが・・
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 21:31:44 ID:qT+BUCLK
>>323
俺も知りたいよ
どでかの奥深いスープの秘密を(≧ε≦)
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 21:54:25 ID:qT+BUCLK
帯広の夢どでか
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 22:09:39 ID:qT+BUCLK
明日もどでかラーメン行こうかな
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 01:35:46 ID:IjAncMtX

行って来いよ(o^-’)b
それにしても、どでかの野菜シャキシャキ味噌ラーメン
(゜д。)ウマー
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 01:38:13 ID:IjAncMtX
>>326>>327
どでかの炒飯食ったか?どでかの餃子食ったか?
(。д゜)ウマソー
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 02:03:21 ID:lQo80Ih0
ID:qT+BUCLK
ID:IjAncMtX

おつむ弱いの?
どでか(。д゜)まず〜いw
 
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 11:37:58 ID:IjAncMtX

どでかウマーい(o^-’)b生トマトラーメン最高!
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 13:39:11 ID:IjAncMtX
どでか最高!
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 13:40:01 ID:IjAncMtX
どでかウマー
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 13:41:29 ID:IjAncMtX
どでか333Get!!!!
ありがとう
どでかラーメン最高
(≧▽≦)ゞ
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:52:32 ID:GpKmZApB
しょうがねぇ
「どでか」追放祭りを開催すっか…
粘着にも程があるからなぁ
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 23:04:28 ID:IjAncMtX

十勝と言えば「どでかラーメン」だろう?
このスレを、どでか専門スレにしようぜ!
とりあえず藻前らの好きな、どでかメニューを挙げれや!
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 23:20:43 ID:IjAncMtX
おいっ!次スレそろそろ準備しとけよ!どでかスレで立ててくれよっ
なっ。
337どでかーマン見参!:2005/07/24(日) 23:22:15 ID:IjAncMtX
どでかラーメンどうでっか?

わやウケる(笑)
338どでかラーメン命!:2005/07/25(月) 01:39:38 ID:MGpbuceG
>>334
その前にオマエが追放だ
339どでかラーメン神!:2005/07/25(月) 01:41:26 ID:MGpbuceG

そうだ!そうだ!
へ(^-^)乂(^o^)ノ
やっぱ美味い
どでかラーメン
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 06:31:36 ID:MGpbuceG
おはよー
どでかラーメン命
o(^ヮ^)o
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 15:01:07 ID:SGc1Zibh
広小路 支那そばラーメン食べてきました。
超細めんであっさりスープ 宇都宮だから
喜多方ラーメンなのかな?
1度食うとリピーターはいないでしょう。
はっきりいって混んでるのは今だけで
その内閉めると予想

どでかといい勝負だねo(^ヮ^)o
342十勝の、ご馳走どでかラーメンへ(^-^)乂(^o^)ノ:2005/07/25(月) 15:05:03 ID:MGpbuceG

なぬにぃぃぃぃ!!!!どでかを冒涜するとは
イイ根性してるな、お主(;□;)!!
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 15:07:39 ID:SGc1Zibh
やっぱり みすず
     宝 来 だね

自作自演の脳髄どでかは消えろ!!
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 17:34:51 ID:MGpbuceG

どでかラーメンを理解出来ない藻前は知障
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 17:36:00 ID:MGpbuceG
どでかラーメンの店主はラーメン界の神だ!
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 18:51:32 ID:KWX7lj0l
わかった、わかった。
もう降参w…
頼むから自分でスレ立ててそこで騒いでくれ。 そこにはきっと君の仲間が集まるハズだ!
このスレには君の友達は一人も居ないようだよ。
氏ねとは云わん、がんばって生きて行け!
じゃぁな、もう来るなよ
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 20:42:26 ID:MGpbuceG
>>346
オマエもう荒らすなよ!このスレ汚しがっ!
どでかラーメンの店主に謝れ!
この十勝の恥めっ!
(;□;)!!
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:16:10 ID:MGpbuceG
>>1

そんな貴方に
どでかラーメン
(^・^)Chu♪
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 21:48:22 ID:MGpbuceG
>>31

そんな貴方に
帯広名物どでかラーメン
(^・^)Chu♪
350どでか美味い:2005/07/25(月) 21:49:59 ID:MGpbuceG
>>348>>349

ありがとう君達
( ̄▽ ̄)v
351ラメーンズ:2005/07/25(月) 22:23:40 ID:aoYtli4n
MGpbcueGって痛いですね。
352どでかラーメン文化遺産決定(`∀´):2005/07/25(月) 23:03:19 ID:MGpbuceG

お前こそ痛い
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 07:46:58 ID:NFNez+c5
こないだ初めて↑の奴が推奨する痛いラーメン屋に行って来た。
痛い店のコンセプトに加え中途半端な客の多さとメニューの多さには少々頭に来る、まともな香具師はこれだけで食欲が無くなる・・

あじ福とイイ勝負だね
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 09:54:35 ID:rCKfQAda
MGpbuceG
 ↑
アファーなあなた別スレで
「十勝のまずいラーメンを語る」って作ってください
そこでどでかの宣伝してくらはい
せっかくのこの貴重なローカルスレを汚さないでくださいね
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 12:29:59 ID:NFNez+c5
荒れるに荒れてリハビリには時間が架りそうだが・・
御口直しに「広州」はどうかな?
中華食堂って感じの店だけど、げんこつラーメン結構美味かったよ
麺類に限らずメニュー全般的に何を食ってもハズレは無いが、全体的に価格が少々高め(@_@)
356ラメーンズ:2005/07/26(火) 15:39:52 ID:kUQyJg0v
五条軒の濃厚鶏ガラスープはまじ旨いです。ただ大盛はハンパなく多い(麺蔵の特大盛より多い)のであまりおすすめ出来ません。
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 18:28:07 ID:ym161pYi
>>356
濃厚鶏ガラ?味噌、塩、醤油どれがおすすめ?
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 19:24:38 ID:NFNez+c5
>>356
ここの麺、延びるの早くないでしょうか?
大盛りだと尚更です。
こないだの日曜に行って来たんですが、何時もの混雑故に駐車場が満車だったので近くのフクハラに駐車して店に入りました(笑)
359ラメーンズ:2005/07/26(火) 19:55:49 ID:kUQyJg0v
豆板醤入りのネギ味噌と、ごま油入りの塩が旨いです。麺は確かにのびるのが早いかも。西山の麺らしいから仕方が無いかと思います。
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 20:54:45 ID:ym161pYi
>>359
今度行ってみます。
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 07:06:35 ID:bG3NPime
どでかの馬鹿をアク禁にしろよ。
営業妨害だろ!


つ〜か、氏ね!
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 10:11:58 ID:TqfNd6wi
>>353
<あじ福とイイ勝負だね>

あじ福そんなに痛いか?俺は結構好きだけどなぁー
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 12:56:08 ID:bG3NPime
とんめん喰ったけど旨いな。
ただ、量が少な杉。
なんでだろ?
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 17:38:29 ID:r/HQeGPj
そういえばとんめん
麺少ないしスープも少なめだった
旨かったけどね

あじ福移転して味おちたっていうけどホントなのね〜

五条軒、今度いってみよう 醤油ガいいのかな
昔 味噌がしょっぱめだった記憶があるんだけど・・・
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 18:31:57 ID:TqfNd6wi
>>364
あじ福、東の本店は悪く無いですよ。
親父サン(爺チャン?)イイ仕事為てますしね
只、正直他の店舗は頂けませんが(店員の愛想が悪い)
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 09:41:33 ID:75vb6uxz
>>363>>364北京亭も量少ないよね、大盛りでも普通盛り位の量だし(@_@)
値段も量の割には・・
まぁ、旨いから許せるけど。
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 10:27:52 ID:wMOjCSV0
>366
ん?北京亭のメニューに大盛りは無いハズだけど…
一部の常連さん達には麺、具とも多めにしてるみたいだけどね。
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 11:37:53 ID:75vb6uxz
>>367
大盛り頼んだら普通にやってくれたよ。
常連じゃあ無いけど、若いから大食い客だと思ったのかな?
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 11:50:52 ID:AXAOIHfI
北海道のラーメンってなんであんなに他界の?
普通の味噌ラーメンが関西じゃ大盛りチャーシュウメンの値段だ!
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 13:16:58 ID:wMOjCSV0
>368
そうなんだW
じゃあ親っさんの機嫌がよかったんだよ、とてもラッキーかも。
以前に大盛り頼んでた人が「うちは大盛りやってないよ((#゚Д゚))」って言われてたからW
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 18:39:31 ID:75vb6uxz
>>369原因は材料の玉葱に在ると言われてます。
具材・スープ共に、ふんだんに野菜を使う北海道ラーメンは、どうしても価格が高くなりがち
特に玉葱は他の野菜に比べると価格も多少高めです、ラーメン屋に置ける玉葱の使用頻度も高いので、これが最大の原因でないかと思います。
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 03:32:55 ID:7xJE1T2A
******キチガイ粘着精神異常者帯広厨糞ニコル(rppp.jp phoenix-c.or.jp alpha-net.ne.jp livedoor)
・迎撃用コピペ********
(ご自由にお持ち帰りください)
・・・//////// ̄ ̄ ̄???       毎日9:30 11:30 13:30頃に発作を起こしまつ(ゲラゲラ
   (国宝級の小心者)     キチガイ粘着帯広厨糞ニコル(Nicole) (rppp.jp phoenix-c.or.jp alpha-net.ne.jp livedoor)
    |ミ/  ー◎-◎-)        それはポク
   (6     (_ _) )          敗  走  ? 俺はいつも敗走してるぞ? 漏れも忙しいから、ちょっと落ちるから。(ゲラゲラ
  _|/ ∴ ノ  Э ノ     <がははは、(ゲラゲラ 串厨 キチガイ粘着コピペ串厨 hage 成りすまし 
 (__/\_____ノ_     <脊髄反応キーワード: ニコル
 / (__))      ))) <俺はニコルじゃない ニコルと言う単語に脊髄反応してるのは俺自身(ゲラゲラ
[]__| |.糞ニコル| |     <トリップが違うのを主張してる割にはその書き込みを必死に削除依頼(ゲラゲラ
|]   | |_____)|    糞ニコル専用隔離スレッドの登場ですよ!
 \_   帯広命 )    キチガイコピペ帯広厨糞ニコル」を颯爽と蔑む板
/(_)\:::::::::::::::::::|_)\   http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1110029937/l50 http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1110726254 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1083425174/
      || ||       http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1072026812/ 言われて悔しかった言葉は   敗  走  ? 
      (W_ |)(W_ |)      と馬鹿の一つ覚えで空白を入れて連続コピペしまつよ(ゲラゲラ
♪まちB界隈きっての小心者、自演ダイヤルアップを駆使してコピペに奔走。 定期的に
♪沸いて出てくる蛆虫帯広厨糞ニコル、管理人・住民の迷惑も顧みず大暴れ!
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 03:47:33 ID:7xJE1T2A
このスレも間違いなく帯広厨の糞ニコルが常駐してるな

基地外みたいな書き込みがあるからすぐ分かる
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 07:32:55 ID:WTx4BBeb
>>373
って事は
「どでか」の後遺症
ですか?
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 08:31:56 ID:3juwddSJ
>>373
 ↑
キチガイ粘着コピペ串厨

晒し上げサイト
http://jbbs.livedoor.jp/news/2331/
出たぁ! キチガイ粘着コピペ串厨の近況報告スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2331/1110275400/

以下、放置対象となります。



376ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 09:23:53 ID:AU2uFf11
糞ニコル>>375の特徴をまとめよう

・帯広在住
・ダイヤルアップで4つのプロバイダを使って自演
・丼、カレー、ラーメン、ジンギスカン等々、食い物系のスレで発狂荒らし
・帯広厨と言う素敵な蔑称まで付けられている
・コピペ発狂する癖がある
・何故か昼間も常駐(無職ひきこもりの可能性大)
・他人の話によると年齢は50歳くらいらしい
・童貞
・精神異常者
・何故か糞ニコルであることを必死に否定
・自演で自己弁護
・頭の悪い文体
・豚丼スレでIP抜かれて正体バレバレだったが、あくまで否定
・つまりニコル糞であることが自分でも恥だと思っている
・自分で作って自演しまくってる糞板で自問自答自演で煽られたログを貼って朝から晩まで悶え狂ってるキチガイ

他にも特徴あったらヨロ
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 10:02:36 ID:annoHt/q
以上のレス 
 ↑
キチガイ粘着帯広厨(rppp.jpのダイヤルアップ自演基地外)

晒し上げサイト (帯広厨糞ニコルを晒す板完成wwwww)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23509/
帯広厨の糞ニコルの近況を報告するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23509/1122598191/

以下、帯広厨糞ニコルは煽り対象となります。
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 12:05:47 ID:3juwddSJ
以上のレス 
 ↑
キチガイ粘着コピペ串厨

晒し上げサイト
http://jbbs.livedoor.jp/news/2331/
出たぁ! キチガイ粘着コピペ串厨の近況報告スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2331/1110275400/

以下、放置対象となります。




379ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 14:46:53 ID:XFZaBkjf
>>378

粘着に荒らす帯広厨こと糞ニコルがこの手のスレに常駐してます
見つけたら以下のスレを見て適当に煽ってやってくださいw

キチガイ粘着帯広厨(rppp.jpのダイヤルアップ自演基地外)

晒し上げサイト (帯広厨糞ニコルを晒す板完成wwwww)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23509/
帯広厨の糞ニコルの近況を報告するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23509/1122598191/

以下、帯広厨糞ニコルは煽り対象となります
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 19:25:39 ID:3juwddSJ
上記は通称「キチガイ粘着コピペ串厨」と呼ばれている荒らし

この荒らしのウォッチサイト
http://jbbs.livedoor.jp/news/2331/
近況報告スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2331/1110275400/

381ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 19:30:13 ID:3juwddSJ
何故ここでも荒らしているのか? ↓その理由。

北海道まちB削除スレの現況
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2331/1110275400/nt179-179
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 23:01:23 ID:TiZ3z+uL
>>380-381

粘着に荒らす帯広厨こと糞ニコルがこの手のスレに常駐してます
見つけたら以下のスレを見て適当に煽ってやってくださいw
「以後放置」と書いている馬鹿は糞ニコル本体です

キチガイ粘着帯広厨(rppp.jpのダイヤルアップ自演基地外)

晒し上げサイト (帯広厨糞ニコルを晒す板完成wwwww)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23509/
帯広厨の糞ニコルの近況を報告するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23509/1122598191/

以下、帯広厨糞ニコルは煽り対象となります
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/29(金) 23:25:20 ID:WTx4BBeb
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 06:42:27 ID:5MXGiLH8
>>381
全然理由になってない

そして>>380の糞ニコルが「基地外コピペ厨」と書いて荒らし回ってる証拠↓
豚丼スレで名前を隠して暴れ回って、「お前糞ニコルだろ」とこれ以前から指摘されていたが、
IP抜かれて完全に糞ニコルだと判明した瞬間w
しかし、当の本人はあくまでシラを切って糞ニコルであることを否定w
完璧な馬鹿w
誰が見ても特徴から糞ニコルであることはIPが出る前から分かっていたんだがw
そしてこのかなり前からB旧グルメ板では「帯広厨」と住人に呼ばれ粘着荒らし扱いされていた
北海道の恥さらし、糞ニコル。
まちBBS北海道でも色んな奴に煽られて誰にでも噛み付いてる帯広在住の荒らし、キチガイ。

Td1.V9685d3.rppp.jp 211.133.150.209 - - [2005/03/05(土)17時32分31秒] http://strange.kurumi.ne.jp/bbs.cgi/nicole/nicole.jpg Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1) 基地外コピペ厨
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 07:25:06 ID:tYy5x1gU
▲3▼ 糞ニコルの正体を究明するスレ (Res:4) All First100 Last100 INDEX SubjectList ReLoad ▲3▼

1 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 10:07:30

推定年齢50歳、無職童貞、食ってばかりいるので相当太ってる
チビデブハゲとの噂が絶えない糞ニコルの正体を究明しようw
相当な年寄りであることは誰の目から見ても間違いではない。
そしてあの頭の悪い文体はHNを入れてなくても一発で糞ニコルと分かる。


2 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 11:34:08

・50歳
・童貞
・無職
・帯広在住
・2chの食べ物系板に常駐
・既に2004年初頭から住人に「帯広厨」として認識されている
・2ch用語辞典にも登録されているくらい粘着質でキチガイ
・ダイヤルアップで4つのプロバイダを駆使して自演、削除依頼するDQN

3 名前:キチガイ帯広厨の糞ニコル(rppp.jp)死ねや! 投稿日: 2005/07/29(金) 15:51:50
こういった店に出入りしてる様子
311 名前: NICOLE  ◆mVLgNICOLE 投稿日: 2005/07/26(火) 16:37:30 [ Td5.V9685d3.rppp.jp ]
それと、とんめんも喰った。
ここは、藤原製麺を使ってた。
全般に良しだな。
ただ、量が少ない。
北京亭の影響か? ワカランのだが、今一情け無いw
スープはいい。 で、セットの握り飯が主役となっちまっただよwwwwww
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 08:54:15 ID:/1DP0qZt
rppp.jpがまちBBSで活動しない時間帯になると>>380のコピペを書き込みまくる奴(バレバレだが)も
バッタリといなくなるのは何でかな〜(ププププ
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 14:47:34 ID:rSyMCeNs
>>382 >>384-386

上記は通称「キチガイ粘着コピペ串厨」と呼ばれている荒らしです

キチガイ粘着コピペ串厨
晒し上げサイト
http://jbbs.livedoor.jp/news/2331/
出たぁ! キチガイ粘着コピペ串厨の近況報告スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2331/1110275400/

以下、放置対象となりますので徹底してください
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 16:51:11 ID:CW/K8jVe
>>387←帯広厨糞ニコルがこれ

粘着に荒らす帯広厨こと糞ニコルがこの手のスレに常駐してます
見つけたら以下のスレを見て適当に煽ってやってくださいw
「以後放置」と書いている馬鹿は糞ニコル本体です

キチガイ粘着帯広厨(rppp.jpのダイヤルアップ自演基地外)

晒し上げサイト (帯広厨糞ニコルを晒す板完成wwwww)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23509/
帯広厨の糞ニコルの近況を報告するスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/23509/1122598191/

以下、帯広厨糞ニコルは煽り対象となります
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 20:08:46 ID:UCoz7FgZ
>372から荒れ放題になっちゃいましたね…
「どでか」基地外がそうだったのかどうかは判りませんけど、せっかく楽しくやってたのに。
その「糞ニコル」なんてどうでもいいんで、晒しだとかはもう止めてくれませんかね?
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/30(土) 21:19:47 ID:BZwMeyBV
帯廣老麺場って山岡屋のパクリですか?
まっ、どっちの店も好きなんで両方とも通ってますが(笑)
391ラメーンズ:2005/07/30(土) 23:28:43 ID:fSL3SPQb
北京亭って日曜やってないんですか?夜七時ぐらいに行っても閉まってるようなんですが。誰か教えてください。
392どでかラーメンの時間が始まるよー!!:2005/07/31(日) 00:00:04 ID:612tglQA
午前0:00
どでかラーメン
キタ―――(゚∀゚)―――!!
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:02:30 ID:612tglQA
>>391
どでかラーメンなら
土・日・祝も営業してるよ!!
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:05:52 ID:612tglQA
おっと!!
どでかラーメン火曜は定休日だからね(^▽^)
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:10:00 ID:612tglQA
>>394
えっ!?マジ!?
どでかラーメン歴4年の俺様が、そんな事も知らなかったなんて・・
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:11:50 ID:612tglQA
>>395
落ち込むなよ(^▽^)
明日どでかラーメンに行って、ニンニクが丸ごと入ったスタミナラーメン食べて元気出そうぜ
(o^-’)b
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:13:54 ID:612tglQA
>>396
それ食べたら元気出過ぎるだろうー(^▽^)
どでかラーメン最高!!
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:17:03 ID:612tglQA
>>397
変なとこまで元気に、なったりして(笑)
どでかラーメンで元気ムキムキ(笑)
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:19:12 ID:612tglQA
>>398
どでかラーメンで下ネタキタ―――(゚∀゚)―――!!
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:20:54 ID:612tglQA
どでかラーメン400Getの俺様キタ―――(゚∀゚)―――!!
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:22:27 ID:612tglQA
>>400
おめでとう(≧▽≦)ゞ
どでかラーメンのお陰で良スレの予感
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:24:35 ID:612tglQA
>>400
__,__,
('д')<どでかラーメンで400Getの件について何か一言!!
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:28:16 ID:612tglQA
>>402
いやぁ照れるなぁ(笑)
何か一言ってもねぇー
純粋に「どでかラーメン」を愛して止まない俺様が居るんだ!!
って事だね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:31:18 ID:612tglQA
>>403
このー!!カッコ付けマンめっ(≧ε≦)

それよりも、どでかラーメンの夏のオススメメニュー冷やし中華って食べた人居るかな?
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:36:39 ID:612tglQA
>>404
あっついからって冷たいモンばかり食べてちゃぁ駄目ダヨ!!
どでかラーメン特製の激辛ラーメン食べて汗掻いてなさい!!
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:42:45 ID:612tglQA
どでかラーメンの俺様がキタ―――(゚∀゚)―――!!どでかラーメンの俺様がキタ―――(゚∀゚)―――!!どでかラーメンの俺様がキタ―――(゚∀゚)―――!!どでかラーメンの俺様がキタ―――(゚∀゚)―――!!どでかラーメンの俺様がキタ―――(゚∀゚)―――!!
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:44:10 ID:612tglQA
>>406
おっ!!
イイ仕事してるねぇ〜
流石は、どでかラーメン
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 00:50:44 ID:612tglQA
マジレスだけど、家庭でも作れる「どでかラーメンセット」って販売して欲しいよね。
あの味が家庭の食卓に上がるんだぜ、子供達もきっと喜ぶよ!!
全国配送もすれば、今以上に名が上がる事間違いないね(`∀´)
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:11:07 ID:612tglQA
どでかラーメンが混雑するからって、隣りのセブンイレブンの駐車場に車止めちゃぁ駄目ダヨ!!

マナー守ってからこそ
イイ大人!!

分かった?(`ε´)
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:12:54 ID:612tglQA
どでかラーメンおかわりします!!
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 01:21:23 ID:612tglQA
どでかラーメンで盛り上がってるな〜ここのスレ
んで、どんなラーメン屋さんなの?どでかラーメンって。
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 06:11:23 ID:FMAttHrG
>391
日曜、祭日は休みですよ。時間は11時〜18時迄。
麺かスープのどちらかが品切れになったら18時前でも終了です。
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 07:37:49 ID:612tglQA
>>391
>>412
貴方達スレ違い(>_<)
__,__,
('д')<帯広名物どでかラーメンについて語るスレですが
何か?
414ラメーンズ:2005/07/31(日) 07:43:09 ID:CC4xGTTW
412さん、ありがとうございます。帯広市民ぢゃない俺は行けない...(´・ω・`)
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 08:16:55 ID:612tglQA

そんな貴方に
帯広名物どでかラーメン
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 13:14:31 ID:612tglQA
どでかラーメン行列始まってるよ〜
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 15:01:06 ID:XOgxzA4+
ID:612tglQA
やってって虚しくならないか?
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 19:14:50 ID:FMAttHrG
お〜い「どでか」
ID:612tglQA
さっきOCTVでオマエの大好きな「どでか」出てたぜ。タライみたいな器に入ったラーメンに似せた?食物が紹介されてたぜ。
すごいな…w あれ食い物なのか?よくあんなの客に出してんな。もちろんオマエはいつも、アレを喰ってんだろうけど。感想聞かせろよ。遠慮すんなよ!
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 19:35:43 ID:612tglQA
>>418タライの様な器に入ったのが「ばかどでかラーメン」麺を3玉使用してるのが店の名前にもなっている「どでかラーメン」だ。
タライの器の方は食べた事は無いが「どでかラーメン」の方は在るぜ
只、量が量だけに麺延びるのが早いので一回食って止めた(>_<)
しかしながら北京亭・宝来はウマイなぁー
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 19:51:16 ID:FMAttHrG
あははは…ワロタ!
オマエってもしかして結構イイ香具師かw
さっきのレスで皆も少しくらいはオマエに好感持ったかも。オマエがいかに「どでか」を愛してやまないか判ったから、あまり荒らすなよw
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 21:11:16 ID:AsNEVRdw
確かに宝来は旨いw
ニコルも賞賛していたな。
422ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 00:06:34 ID:56Uu7q3F
山岡屋を帯広のラーメン屋だと思っている香具師って結構多いかも
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 13:02:12 ID:RM380St5
本物のキチガイ荒らし、帯広厨「NICOLE」を蔑もう
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122868083/
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 17:24:57 ID:s9MkakHm
帯広厨【おびひろちゅう】[名](B級グルメ板)
帯広の豚丼を「最高だ」と言い、他の丼物、特に牛丼と牛丼屋の豚丼を貶める厨。
帯広の豚丼以外にも、帯広自体のお国自慢に走ることもある。
若干の粘着質。
特に「ばんちょう」の豚丼を支持する者が多い。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AA%A1%E4#i75

その帯広厨の正体(実は1名だけの荒らし)

本物のキチガイ荒らし、帯広厨「NICOLE」を蔑もう
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122868083/
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 18:00:57 ID:56Uu7q3F
100万ボルトの近くに有る、北京ってラーメン屋(北京亭じゃ無くて)
野菜たっぷりの塩ラーメン結構美味しいよ(^ε^)
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 21:24:33 ID:cBYAvEoi
>425
西に住んでた頃、あそこのあんかけ焼そばが大好きで頻繁に行ってたけど、なぜかラーメンは食べてなかった。試しときゃ良かった…他人が美味だと言うと無性に食べたくなるんだよね。晩酌終わって小腹が空いてきた頃にそんなレス。
恨みます…w
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 21:49:34 ID:56Uu7q3F
>>426あんかけ漏れも好きダヨ(^▽^)野菜系のメニューは何食ってもウマイよね。
野菜扱わせたら多分この店が帯広で一番じゃないかなぁー?

でも寶龍のシャキシャキモヤシがタップリ入った味噌ラーメンも捨て難いけどなぁー(笑)
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 12:48:21 ID:JRRttD1v
>>427寶龍の重曹臭いあの麺が駄目って香具師が結構多いみたいだが
漏れ結構好きなんだけどなあー
あれ食べたらウホッて感じ(゚∀゚)
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 09:53:13 ID:nlfEmXkE
                      ∩__∩__
                   : / ノ      ヽ
                    /    ―  ―| :   プルプル
                  : |       ( _●_)ミ うんこでも食ってろ。
                   彡、,      |∪| ノ :
                  γ         ヽノ
   ぶりぶり             ノ         \\
     ぶりぶりっ・・・ ⊂γ      __\  \\_
                ●l         `ヽ、   ̄)_)_   
            / ヽ-'ゝ__,ノ    ノ  ̄ ̄___ _____ ヽ
          ⊂/ |    γ´   __/'",r"※※※※※※ヾ
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 09:57:52 ID:fxDMQmtM
425、お前が紛らわしい書き方するから、昨日北京に行って塩ラーメン頼んじまったぜ!
つーか俺、勘違いしちまったぜ!
おばさんが持って来てくれたラーメンを見て、野菜なんか入ってない!としばし呆然。
メニューを見直して野菜ラーメンを頼むべきだったと気づく!
でもうまかった!次は野菜ラーメンを必ず頼むぜ!あばよ!
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 21:04:25 ID:R6Cohdqg
>>425>>430
麺類に飽きたら「野菜炒め」注文してごらん
漏れの時、普通にやってくれたよ。
シャキシャキの野菜炒めと大盛り御飯
(´ー`)ウマー
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 12:18:01 ID:dOzRyMxr
本物のキチガイ荒らし、帯広厨「NICOLE」を蔑もう
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122868083/

荒らしはこちらで確認できます


おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ! 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1081385948/
このスレを見てひたすら帯広の豚丼を持ち上げてるキチガイに関して、
誰が見ても「糞ニコル」であることは明らかであろう。
そして完璧にバレバレなのに敢えてIPを抜いてみるとやはり例のrppp.jpのキチガイが
1000連投くらいでコピペ発狂していたという。

このログ見ると「帯広中」と呼ばれるのがよく分かるわ

でもなあ、上記のスレで名前隠して一匹で帯広の豚丼を蔑まれて
それに対してキチガイみたいに誰でも噛み付いてるキチガイNicoleは完全な異常者だぞ。
名無しでもどれがNicoleの書き込みかバカでも分かるし。
マジで帯広で自分のウンコでも食ってろって感じw

そして自分を晒されるスレを立てられてて、rppp.jpのリモホ丸出しで2回も泣きながら
削除依頼してる正真正銘のヘタレバカwwww

休日は一人孤独に豚丼屋で豚丼食ってる寂しい奴らしいよw
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 18:49:45 ID:5ruQZ0l0
  ↑
はぁ〜、またかよ…
基地外!氏ね(゚Д゚#)!!
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 22:24:26 ID:5qP3zY8t
こないだ>>415のラーメン屋に行って来た、店内に置いて有るジュースの自販機って何あれ?「ソフトドリンク御注文の方は店内の自販機でどうぞ」って・・要は飲みたきゃテメェらで勝手に買って飲めって事か?何よそれ?まともなサービスも出来ないって事か?客バカにすんのもいい加減にしろ!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 00:48:21 ID:VkxKS74D
北京塩野菜うまかたよ。
支那そばやの情報ないれすか?
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 01:37:23 ID:gy5VO+B5
しかし、帯広厨のクソNicoleがこの手のスレに来なくなって良かったな
俺は以前は見ていなかったが、かなり酷い自演荒らしをしていたようだから。

豚丼スレの過去ログ見たら、まず、ピンと「例の奴」であることがすぐに思いついたよ。
頭の悪い文体、そして粘着質、誰にでも噛み付く。

そして俺が煽る前から既に皆から帯広厨等という蔑称を付けられていたのには驚いた。
正にどこに行っても嫌われ者のキチガイだ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 00:53:57 ID:a3JsgRAu
 ↑
だからなんなのよ(゚Д゚#)このキチガイが。
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 01:38:55 ID:ux+SzlR8
まったく
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 20:28:17 ID:13GeFieD
>>435北京行って来ましたよ。
野菜炒めに餃子とビール美味かった〜(^ー^)

って...

麺類注文しなかった漏れは罪ですか?
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 15:10:27 ID:AEmPEnue
広小路の新しく出来たラーメンや行ってきましたよ。
店名ではなく、出しているメニューが「支那そば」だったんですね。
着席すると正面が総鏡張りで落ち着かない雰囲気。ラーメンは1種類のみ。値段は750円(ちょと高いと思った)。
帯広では珍しい細ちぢれ麺。あっさりスープ。厚切りチャーシュウ。
もう一回行きたいとは・・・・すいません、あまり思いませんでした。
以上。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/26(金) 20:36:24 ID:AkKvzK2K
>440乙
参考になりました。
私は絶対に行かないですw
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 15:07:44 ID:Nl8w8o9m
どでかラーメン決して不味い訳では無いんだけど何か評判悪いよね
親戚の子供達と家族連れて行った時には凄く喜んでくれたんだけどなぁー
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 17:18:57 ID:Kw+kXOBT
火の車値上がりしてた。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 19:34:33 ID:50/TdwOJ
↑まさに火の車(笑)
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 15:46:13 ID:9rnn0BF+
>>444
あんな良心的な値段でラーメン出してたとこないからなぁ。
ま、仕方ないんじゃね。
それでもあのドッキング麺とチャーハンは美味いからまた食べに行くけど。

宝来って人気あるんだな…。今度行ってみるか。
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 20:40:36 ID:bwKhCPyF
>>442
餓鬼が喜ぶ様な店なら尚更行きたく無いわ
それにさぁ食ってて飽きて来るんだよなぁ此所のラーメンは。
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 00:36:02 ID:c41HaZDV
どでからーめんではラーメン食いません。不味いから。
「そばめし」は量が多くてうまい。どでか行ったらそばめししか食わんし。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 07:53:11 ID:BWCVrOnI
>>447の言う通り焼きそば類は普通に注文しても量が多い。
大盛りで注文すると食い切れない程の量が出てくる、リセールバリューが高い皿メニュー頼んだ方が正確だな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 02:54:14 ID:GHYh4DKH
age
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 09:34:41 ID:lXQKKrpw
どでか逝った事無いんだけど(店の前なら何度か通った事は有るけど)そんなに痛い店なの?
店の中の雰囲気って、どんなのかな?
怖いもの見たさで今度逝って観ようかな(^ε^)
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:54 ID:CWCrJIVL
そういや山岡家がチャーハン始めたな。
具はチャーシュー・ネギ・メンマ・卵・行者ニンニクで520円(大盛りは640円)少々濃い目の味だったが結構美味かったよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 07:48:42 ID:pOrMUzHB
↑脂っこいの?そのチャーハン?
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 12:22:55 ID:vKCAvL2C
あじ福の野菜炒め美味かったなぁ(´ー`)
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 14:33:19 ID:6IP6CBH3
どでか、近所だし稀に逝くよ。
そんな、大騒ぎする程ひどいとことは思えん。
死ぬ程腹が減った時には、無性に逝きたくなる。
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:14 ID:gR8b0rKn
>>454
その意見に同感します。
大衆に愛される店ではなく地域に愛される店って感じですね。
個人的には味のレベルは「あじ福」と同等だと思われます。
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 02:36:49 ID:8p/F4t3b
>>454>>455
(´・ω・)けどさぁ
いくら遊び心とは云え、必要以上にフィギュア・玩具・漫画本で飾られた店内やバケツの様な器に盛られた超大盛りのラーメンなんて・・・正気の沙汰とは思えんが
>>455の言う通り只、地域に愛されるだけの飲食店だよね。
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 00:09:36 ID:EdkehdNk
ところで・・・
どでかの店主って、趣味でやってるの?それとも本業?
どっちにしろ、其なりには繁盛してるんだろうなぁ(゚〜゚)
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 23:52:04 ID:C403RSFI
↑店主の顔初めて見たよ
DQN丸出しだな、ありゃ
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:08:10 ID:uk4EGvaH
こないだ初めて山岡家のラーメン食ったけど、あれが俗に云う「家系ラーメン」って奴なの?
取りあえず店員の物だと思われるが、店の前に停められているアメリカンバイク正直ウザス。
(・ω・)
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 18:33:56 ID:wFNvtmr0
↑山岡家の炒飯ってそんなに「まいうー」なの?
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 14:57:44 ID:0mTV7UR6
「とんめん」看板無くなってましたが、
移転?閉店?
どなたか情報お願いします。
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 03:16:12 ID:2/Q5SGnS
滝川市の美名味ってとこのラーメンはうまかったぞ!学生の時よく食った。お勧めは 
たまり醤油+煮卵
近くに行ったさいは是非。わしは今神奈川だから北海道ナツカス
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 10:10:06 ID:ZEdeOJxn
>>462
神奈川って、まだ家系の勢力が強いの?
13年前に横浜で初めて家系を食べた時は当にカルチャーショックだった・・
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 10:13:11 ID:4dmu8qNu
で、滝川はいつから十勝になったんだ?
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 10:24:51 ID:ZkvvGxlO
>>463
数は多いがたいして強いわけではない
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 20:16:07 ID:sQgfEPTo
>>464
>>462はスレタイを「北海道」までしか読まなかったと。そんなに慌てるなと。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 15:03:47 ID:HhGfZX44
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:19:22 ID:LXs8Ffq6
江差で喰ったラーメン屋ウマかったなぁー
(`ー´)
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:12:29 ID:adLzA6a/
↑藻前もスレタイ嫁。
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 04:50:57 ID:1KC36As3
十勝のみなさん 
ロッキーって千葉にもあるの知ってますか?帯広ロッキーって店で何軒か展開しているようです。
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 14:18:37 ID:YILLkSg2
ガイシュツだ。
沖縄にも有る。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 10:08:20 ID:Mh43MNYi
帯広の山頭火なんで閉店したの?
聞いた話じゃ
店長がアルバイト店員を殴ったのが発覚したからっ言うらしいけど・・
詳しい詳細キボンヌ
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 15:04:10 ID:LhN+uiNT
売れなかった。
旨いわけが無い。
モンロー主義。
474うまいっしょクラブ:2005/10/17(月) 01:46:35 ID:K+/Cjfzf
どでかラーメンってカレーもやってたのね
(´・ω・)そこそこウマかったけど
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/28(金) 22:39:06 ID:NaqmhuNP
どでかラーメンの「肉みそタンタンメン」食った。
担々麺というよりひき肉味噌ラーメンという感じだった。
あそこのあんかけ焼きそばやそばめしを無性に食べたく
なることがある。
476ミュウタン2:2005/11/02(水) 01:17:31 ID:axs/QFDy
帯広のめん吉と元龍音更町の福亭が美味しいと思います☆
どでかの豚びきラーメンもスキ(>_<)
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 09:29:48 ID:dwRu+VH1
会計済ませて店出ようとしてると、厨房から忘れた頃に聞こえて来る

「ありがとねー」

の、どでかの店主の声
いつもの事だが何か拍子抜けしてしまう(笑)
478みかん:2005/11/06(日) 23:54:16 ID:EkDmebfW
今日、西帯広のさんぱちのラーメン食べてきましたぁ〜。
味噌めちゃおいしかったぁ(>_<)
しょうゆは、おしゃぶり昆布みたいな味がしました(^_^;)
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 20:20:21 ID:MK09xk4o
旅行で行ったけどみすずラーメンめちゃくちゃまずかった…
たぶん味覚が違うんだろう。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 00:27:46 ID:Z0mztLtk
いや、帯広人でも旨いなんて言ってる奴は、実はいないから。
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:23 ID:2kxOBUuR
どでかが旨い訳がないだろ!
冗談にも程が有る。


>さんぱちのラーメン
こんなもん、チェーン店の姑息な魂胆だろ〜が!
甘っとろい、ど〜でもいい味だ罠。

>みすずラーメンめちゃくちゃまずかった…
それは地元の常識だ、じょ〜しきっ!
判断ミスだな。
もっと旨いラーメンを喰えよ。
帯広は結構レベルが高いんだぞ!



482ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/16(水) 01:06:45 ID:gUgqEIgW
>>481
そういうおまいさんはどこが好みよ?
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 00:06:45 ID:bFZ2G3lW
シャキシャキ食感のモヤシ山盛りの寶龍のラーメンが無難と思われ。
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 00:59:00 ID:kzjRE+yG
清水の寶龍はニンニクたっぷりだけど美味いよ。チャーシューがとろうま。
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 02:51:52 ID:BiYZp62t
どこの寳龍が一番うまいと思う?
俺は幕別店かな。38沿いの。これといって特徴ある訳じゃないが・・・
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 07:21:02 ID:5BW2Q4q6
しょせん寶龍どまりかぁ〜。えらそうなこと言ったくせに(*´Д`)=з
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 08:14:31 ID:R+35KBpb
偉そうなことを言ったのは漏れだ、漏れ!
寶龍なんて誰が評価するんだよ、えぇっ?

旨いのは本格派の醤油ラーメンだ。
羽生、こだま、福亭、じゃぼてん、チャイナ、北京亭
塩は「たんぽぽ」これに尽きる。
あと、番外で最高峰は、

           宝  来



こんなところか。
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 16:16:48 ID:aY0q6CZ/
( ´,_ゝ`)プッ
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 06:48:04 ID:cfQL7Gen
( ´,_ゝ`)プッ×2
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 23:45:52 ID:xGjKV7T+
寶龍は各店舗で店主の個性がそのまま味に出てくる、店主の個性が強過ぎ!(>_<)
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 12:09:12 ID:0OFHB8Uc
寶龍なら音更町宝来店が好き、ここの親父サンはイイ仕事してるね
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 18:06:33 ID:dC1m5d/q
あそこのチャーシューはまずい
産まれて一度だけ俺がチャーシューを残した店
もう行かない
カネ返せ
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 00:30:51 ID:ShkBBQo+
そこまでまずいと言われると一度食ってみたくなってしまう・・・。
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 15:52:51 ID:EZVhfN1Q
チェーンかフランチャイズか知らないけど、同じ暖簾下げててそれほど味が違うっておかしくね??
甘えてんだな、名前に。(まぁ私的には甘えるほどのもんじゃないと思うけどさ。)
世の中には”寳龍”って響きごときに、誘われ入る人間もいる訳で・・・。
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 20:21:40 ID:nXozAeMM
めったにそんな人いないと思う
496494:2005/11/22(火) 21:26:13 ID:EZVhfN1Q
それを聞いて安心した・・・。
497492:2005/11/22(火) 22:20:38 ID:Hh0JOHBV
ちなみにさ
札幌の宝流本店は
うまかったよ

>>493
ぜひ食べてみて

それでうまかったと言われれば
そっかーって俺も考えるわ
まぁ、「味覚なんて人それぞr」‥‥って結論にいくんだけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 23:38:58 ID:ShkBBQo+
>>494
甘えるっていうか、道民的にはそんなに価値のある暖簾ではないです。
例えて言うなら関西における王将チェーン?
麺の仕入れ先などが同じくらいで、メニュー、時にはスープまでも店長の好みで店によって
結構違ったりするんですよ。そういうゆるいラーメンチェーンですから、「本店の味」を知ってい
る人など少なくまたこだわる人もいないでしょう(個人的には一度たべてみたいと思ってますが!)。
それぞれの店にちょっとした個性があってそこらへんが面白いんですけどねー。
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 01:03:08 ID:GLM8HEt8
>>498
>道民的にはそんなに価値のある暖簾ではないです。

寳龍を擁護するわけではない。
北海道の何処に住んでいるかしらんが、
ったく……
寳龍の全盛期を知らないのか?
または、当時生まれていなかった厨房がよくそんなこと言えるよな。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 09:33:54 ID:fpqDse7C
寳龍の全盛期っていつごろなの?
セイコマと同じく、田舎に行くとあるという印象ですね。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 12:16:55 ID:GLM8HEt8
>>田舎に行くとあるという印象ですね。

( ´,_ゝ`)プッ!     

十勝スレだから、仕方ないな。
確かに、大きな街で見かけることは少なくなったな。
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 23:56:55 ID:UIUCrS1w
ロッキーと寶龍 どっちがえらいですか
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 15:53:45 ID:q0gQ0P1a
帯広に住んでたとき、勝毎の裏のわかばって言う定食屋のラーメンが好きだったなぁ・・・
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:16:48 ID:EjKp5xRj
昔はぺんぎんのラーメンを良く食った・・・。
じいさんが出前もしてたな。

宝来もいつまで食えるかわからんからなあ。誰か今のうちに弟子入りしないかな。
あの味がなくなるのは痛い。
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 21:24:33 ID:s5fwtagl
大樹町の「赤門」は餓鬼の頃良く親に連れて行ってもらった(もう20年前)。
旨かった記憶が残ってるな。
今でも店、やってるのかな〜?
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 23:15:19 ID:FlpO3481
>>505 まだあるよ。

自分的には、宝来、北京亭、懐、来杏がお気に入り。
たまに味噌が食いたいときは、桃太郎か池田の再来に行く。
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 02:23:23 ID:gznhfvdm
>>506
これ美味いよ
http://g.pic.to/4n152
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 15:15:15 ID:+4VEKTJ1
しゃぼてんも愛想はないけどラーメンはウマー!
懐のマスターの元弟子だよね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:03:16 ID:vVoWcHJb
音更の蒙古園という焼肉屋はミノとジンギスカンは十勝で一・二番の美味さだが、
ここの味噌ラーメンも意外にイケル!
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:20:44 ID:+Mv97wpC
週末帰省したんだが宝来に行けずじまい。無念。
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:23:46 ID:vVoWcHJb
帯広においしいタンメンの店はない?
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:32 ID:f7ScVHRI
不味いタンメンも無いでしょう帯広には
塩野菜ラーメンでがまんして。
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 06:45:21 ID:zU+9C8f1
簡単に1番とか2番とか決めるヤツはうさんくさい
じゃ8番目は?と聞いてみる
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 19:31:20 ID:5+XYA6zI
↑ 食べ物の味なんて主観が入って当然。
  ここは2ch!自分が一番うまいと思ってるなら別にいいんじゃないの!
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 22:37:46 ID:arnyHYYW
自分の中で一番ならインジャネ。
最近ラーメン食ってねえなあ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 05:46:02 ID:VDIDm6mT
>>509
軽々しくさー十勝で一番とかいうのがヤ
「自分の中で」ならそう言えば。
「十勝では」「俺の中では」蒙古園なんて普通な方
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 15:08:26 ID:t0UWehk7
>>511
強いて云えば100万ボルトの近くに在る「北京」の野菜ラーメン(塩味)がタンメンに近い。
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 17:04:59 ID:s2OazvPk
あじ福のタンメンとか野菜ラーメンはどうよ?
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 19:14:25 ID:t0UWehk7
東の味副本店も暫く行って無いな
ここの野菜ラーメンもウマイんだよなぁー
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 20:54:28 ID:4zrjE32v
>>516
2chに書き込むのは万人共通の意見でなく、個人の意見だよね。
別に「自分の中で」とか「俺の中では」なんて形容詞つけなくていいじゃん。
どっかでやってる[ラーメン王]なんかに選ばれる店だって、自分の中では
たいしたことなかったりするよね!自分の思ったとおりいきましょ!
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 21:28:47 ID:C4sSaF6Z
292 名前: なまら名無し 投稿日: 2005/12/07(水) 17:26:03 ID:bk4.KgwI [ ZC113204.ppp.dion.ne.jp ]

>>290
この通り最近閉店多いね、ローソンにあっけしにのぶ長に・・・
この通りじゃないけど今月28日にラーメンの八十番が閉店しますね・・・
マスター引退するのかな?
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 18:13:13 ID:qMxGxuyh
音更のハピオに在った旭川ラーメンの店が好きだった
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 11:54:43 ID:OVECKisi
帯広のニチイ(現・ポスフール)にあったオムライスの店、子供の頃よく親に連れてもらって食べてたんだけどいつの間にか無くなったよね…
独立して帯広に店を移したって聞いたんだけど
誰か情報キボンヌ!
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:04:22 ID:WRXPoz8D
>>523
ピノキオのこと?
それならいっきゅうの裏にあるよ。
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:11:14 ID:RAbRrKEx
ピノキオってオムライス専門店だったんだ、知らなかったよ
てっきり洋食屋さんかと思ってたよ。
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/24(土) 21:28:28 ID:hT/1wmsb
>>522
あれは潰れて当然

オバチャン店員のヤル気の無さが、それを物語って居た。
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 12:08:48 ID:gvA4A8CU
三平ラーメンは数あれど、味は微妙に違うよね。
オマイらはどこの三平が好き?
オリは音更の宝来の三平がウマイ!と思うのだが・・・。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 17:15:53 ID:TBldHCED
>>527
オリは向かいの寶龍が好き
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 22:36:02 ID:gvA4A8CU
>>528
宝来の寶龍といえば、昔ミソラーメンを頼んだら、麺の量よりモヤシが多くて
モヤシを食っても食ってもなかなか麺に行き着けなかった記憶がある。
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/25(日) 23:18:39 ID:TBldHCED
>>529
>麺の量よりモヤシが多くて

その馬鹿っぽさがイイじゃないか(笑)
後、田舎臭さと適度な店の汚さ
このクオリティが、たまらなく好き。
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 15:19:11 ID:5EHvRgrS
彼のザーメンが好き!!
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 23:51:54 ID:gMdoI7QZ
旬をみたら南町の三平のたけのこラーメンうまそうだった。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 05:08:28 ID:16DQT9+v
海皇帯広店(とんこつ)が絶対NO.1!!!!
他こってり系では味千担麺チェーン、あっさり系では寳龍(大通り)、熊ッ子ラーメンチェーン(池田)。そして金時の広東麺は絶品。それから穴場は帯広のべら安(昔風)。
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 18:22:44 ID:cRE73HDE
北京亭のラーメンが食いたい・・・。
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 14:30:41 ID:CVX5DV7P
 ↑
味が落ちたよ。
最近、美味い!って思わなくなったもん。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 15:52:09 ID:zrA1HnGH
>>535
自分は先代の頃から通ってるが、人が言うほど味が落ちたとは思わない。
他においしいラーメン屋さんができて、みんなの舌が肥えてきただけと思うが・・・。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 13:23:51 ID:swAkyv0k
>>529等の“ほうりゅう”は>>533等の“ほうりゅう”と違う店なのか?
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 00:26:33 ID:XQcm2FrY
ヤッター!
新年初カキコだー!
今年も
「どでかラーメン」
ヨロシクね(^▽^)
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 18:00:02 ID:rIOaxY+H
>>537
寶龍チェーンであることは同じだが、暖簾と西山の麺さえ使っていれば
他は自由にやっていいみたいだから、宝来みたいな萌やしラーメンを出す
店も出てくるし、店によっての味の差もかなりある。
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 23:35:40 ID:H5ndzfb0
>>539
全く意味解らんぞ!
ってか寶龍は間違いだろ。
それから宝来は寳龍と何か関係あるのか?
541メンメン:2006/01/02(月) 11:29:31 ID:zRUvofoA
十勝は帯広以外においしい店が多いよ。豊頃ざぼん、本別の来来、寶龍系では
清水店、芽室メムロードの一郎(元寶龍)がオススメ。チャーシューもオイシイ
よ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 19:51:08 ID:AWeuxwT/
結局の所、寶龍・三平から派生した店舗が多い訳で在るが‥
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 23:26:24 ID:+UY+r+Ob
寳龍だろ
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 15:02:46 ID:DEfjUWWL
>>540
528〜530に出てくる宝来は音更町宝来という地名のこと。音更町
宝来にある寶龍ということでつ。
この板に良く出てくる宝来は帯広市内の老舗のラーメン屋の屋号。
両者に全く関係はないでつ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 23:28:23 ID:YqufrDDu
>538
どでかキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 生きてたか
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 01:13:52 ID:v35oapDL
どでかラーメン行きたくなってきたな、そのコピペ見てると
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 09:49:04 ID:PLKJZK1F
どでか厨は氏ね
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 13:08:50 ID:0rXSokPm
十勝いらね!
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 14:01:24 ID:S4Bng9et
>>544
それは寳来だろーがあほ!!!!
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:04:38 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:05:30 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:06:19 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:07:12 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:08:19 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:10:24 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:11:18 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:12:59 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:13:53 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 06:14:59 ID:d/Hd6DUH
どでかラーメン
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 16:43:23 ID:yl4ans99
また基地外どでかが現れたか…
狂ってんな、まったく。
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 15:44:58 ID:6pyLShUM
>>549
細かいことに粘着する基地外。おまえもどでか厨も逝って良し!
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 20:55:30 ID:AK5y9GYS
みんな大好き!
どでかラーメン(o^-’)b
563メンメン:2006/01/06(金) 23:49:22 ID:g8lMq/T+
どでかラーメンはメニューが多すぎ!高いし。オススメは?
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 07:21:21 ID:X3a0lV53
(´・ω・)知らんがな
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 13:09:46 ID:wuUvcKD9
チャーシューのウマイ所知らない?
566ラー吉:2006/01/07(土) 21:39:31 ID:wqkH2qEN
夜来香のチャーシュー旨いよ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 06:13:45 ID:xVmjcNdP
どでかラーメンのチャーシューウマイよ(o^-’)b
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 09:57:00 ID:iib6VpVv
パイリシャンのあっさりラーメンが意外にウマー!
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 20:56:42 ID:d8p67fUv
パルパル亭のチャーシューはトロけるよ。
チャーシュー麺でチャーシューの大盛りあったら間違いなく頼みたいくらい美味だと思います( ^ω^)
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 21:36:18 ID:O8KlQow/
↑ウケる!
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 08:57:14 ID:CAtFJ5IE
モモチャーシューでは、上海、居酒屋諏訪がおいしいと思う。諏訪は昼間
は食堂になっていて、チャーシューはしょっぱ目だけど、いけるよ。
バラ肉のトロトロ系では、てる次郎、古屋、一郎などトロけるね。
ただ、箸で持っただけでトロける、とろけ過ぎとも言える。口の中で
とろけて欲しい所。もっとも、スープに沈んだチャーシューのカケラを
発見した時の喜びも捨てがたい!ああ、ハラ減ってきた!
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 09:00:53 ID:4zndHk2E
元帯広「ぶんぶん亭」は札幌で苦戦してるな。
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 11:46:50 ID:CAtFJ5IE
ぶんぶん亭はあまり特徴が無いのが特徴だったから、厳しいかもね。
正油のみだし。スープは確かトンコツ系だけど、山岡家とかの白濁
スープでは無く、火加減を押えて取っている分、インパクトは少ない
スープだった。あとでジワッと来る様な、多分美味かったと思う、
というタイプ。頑張って欲しいけどね!
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 16:28:00 ID:BIvxlRq2
>>571
確かにトロけ過ぎはいかん、プロの仕事とは言えん。
まぁ肉の質をごまかすためにやっている所がほとんどだな。
それから肉自体のウマさとラーメンと言う食べ物との相性を考えれば、肩ロースが一番。
バラ、モモは安いからコストの面で店は使うんだよなぁ〜。せこい。
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 09:54:06 ID:D666JyNf
逆に、不味いチャシューで嫌な思いをした店は無い?イニシャルでもいいけど
。知っておくと、後々、使えるよ。
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 14:39:56 ID:QbCF0CBE
寶龍系の店のチャーシューってゴムみたい。
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 17:09:16 ID:OXIVss1v
音更の一番北の宝ドラゴン
あそこの店だけだ、腹ぺこの俺がチャーシュー残したのは
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 12:26:51 ID:oqmAFfYL
どでかラーメン
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 19:13:59 ID:26MwZuiW

もういいって( ^ω^)以降、どでか禁止
どでかを好きな者達だけでスレたてれって、基地外。
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 07:40:59 ID:GtK2uqgr
↑そんなあなたに
どでかラーメン!
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 10:08:10 ID:cXAaqsQv
↑しつけぇな藻前は
そんなに好きならテメーで板立てろや(怒)
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 01:16:58 ID:HplctcFm
>>569
チャーシュー食べるためにチャーシュー麺を頼んでるよ。値段も手頃だし。
ただ、スープがどうにも微妙
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 20:38:24 ID:dBXpzrB7
>>582さんも好きっすか!( ^ω^)
>>569です。
スープについてはマスターが韓流の方なんで、その辺が特色と云え無くも無いんではないかと…
マズくはないでしょ?
俺はあっさり味が好きなんで好みのスープです。
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:16:47 ID:dEAzR+yN
>>583
マズくはない。スープもコテコテしてないから、イイ!!
でもなんかひと味足らないのよ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 18:58:00 ID:iXxHzEUE
どでかラーメンって特に大した味じゃない
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 19:32:10 ID:CGsmU9j3
>>572
そうかな?移転前ほどすごくないのかもしれないけれど
結構繁盛してる方だと思うよ。
まあ札幌ではその他大勢に近い位置づけだけど。
店主が年取って来たら十勝に戻るという可能性もあるね。
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:08 ID:8sYSPm8b
>>585
味というより,メニューの多さと量かな・・・・・。
ラーメンよりも,「そばめし」とか「やきそば」の方が食いたいことが多い。
何度も行っているけど,3玉のどでかラーメンとか5玉のばかどでかラーメンを
頼んでいる人を見たことがない。見たことある人いますか??。
あと,豚飯というのがあったので,今度食べてみたい。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 09:14:08 ID:hkpayOpb
>>587
ラーメン屋って言うよりも「ラーメン食堂」だよね
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 02:11:34 ID:YInVjJkE
あんかけ焼きそばって正直な所、何処も味が大して変わらないよね
どでかだろうがあじ福だろうが差ほど変わらん
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 23:41:30 ID:z5x5eXY1
どでかラーメンって店内の雰囲気が落ち着かない
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 00:07:41 ID:FreBgh1b
>>590
店手伝ってる御姉ちゃん店主の娘だろうか?
見てると嫌々手伝わされてる感が伝わって来るので頭に来る。
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 12:23:50 ID:9CCdOaXO
普段は懐のラーメンばかり食ってるが、一度どでかに逝ったことがある。
ふかひれラーメンなるものをおそるおそる食ったら、意外にいけた・・・。
それ以来自分の舌に自信がなくなったよ・・・。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 13:06:35 ID:6qonqCjx
いつも懐喰ってるやつが”舌に自身”とか言うなよ。
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 18:18:38 ID:9CCdOaXO
>>593
壊は、マスターがああいう人だから、マスターと考え方が合わない人は全てを否定しがち
だが、あのラーメンは素直に凄いと思うよ。
人の好みはそれぞれだから押し売りはしないけどね・・・。
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 19:40:08 ID:zMicHxs/
>>594
オリは豚骨コテコテ系が好み。でも絵麗の時、食べたラーメンは魚介系の
スープがウマかった。こんなオリでもしっかりスープをとってるのがわかったぞ。
コショーの件でお客とケンカしてたから敵も多いんだろうね。
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 16:20:21 ID:NnAtylgy
>>593
オマイこそ化調なしではいられない味覚バカw
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 20:08:00 ID:VX0xGvpK
懐ばかり喰ってるやつがどでかもイケたと言う事実。
そんなやつが化調を否定する事実。

はぁ〜、、、

そんな貴方に
どでかラーメン
(^・^)Chu♪
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 18:00:10 ID:f0IEJDzw
懐とどでかはジャンル的には同じラーメンとはいえ、全く違う食べ物と思ったほうが良いw
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 22:29:42 ID:omHPf+pa
>>597
それが懐ファン・クオリティー。
ビクター犬を置くあたりや”懐かしい”と書いて”かい”と読ませるセンス。
それが懐主人・クオリティー。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 02:08:56 ID:FcTdd4b+
↑あのビクター犬、どでかで云う所のペコちゃん人形だなw
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 15:27:05 ID:0ld5n2MV
そんなあたなに
どでかザーメン(^・^)Chu♪
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 07:40:40 ID:GeNNeIDS
あじ福の炒飯ウマいな、余計な事してないシンプルな味だよ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 11:53:00 ID:GsPZWW+e
作り置きの炒め直しだけどなw
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 12:27:43 ID:vgrX37/z
北京亭や宝来といった人気店の今後が心配です。
後継者はいないの?誰か教えてエロイ人
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:54:49 ID:IBEui7oo
>>604
寳来の事か??
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 09:53:29 ID:VTe35PP/
どでかの後継者は?
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 20:14:53 ID:u0+omQGj
>>605
そうだ
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 21:25:23 ID:IBEui7oo
>>607
そうか
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 20:08:08 ID:8M4E00rz
北京亭行って来た。
アレのドコが美味いの?
確かに不味くはないけど、格別ではなかったなぁ。
絶賛する人達は、何が美味いって云うかな?スープ?麺?
別に引き継がれる様なラーメンではないんじゃないかな?
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 14:12:11 ID:p7SA2jn6
その疑問、的を得てると思うよ。
あそこや寳来は旨いと言うより、昔から帯広にある老舗って言うだけ。
食べ慣れてる味と旨い事とを混同してしまうような人のみが絶賛してる。
まぁ一種、伝統芸能みたいなもんだから大目に見てやってよ。
あと、この辺には強力に盲目的な”マンセー族”がいるから気をつけてね。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 15:59:42 ID:ncfHDj4S
的を射る
当を得る
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 23:42:24 ID:/J3ndRVY
北京亭っていつから人気店になったんだ?
地元でも全然話題になってないぞ
店は長いことやってるが
北京亭に隣接する交差点が交通事故多発交差点で有名
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 12:35:05 ID:irt/nc8F
(´・ω・)ショボン...
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 13:06:23 ID:OAb41oCC
俺も北京亭ダメだ。好きな人は本当にすまん!!
道東帰郷の際に寄ってみた。殺風景・・・いやシンプルな店内と厨房。
いかにもラーメン職人と言う感じのオヤジ。大いに期待した。
で食ってみたが、何だこりゃという感じ。

俺は濃い薄いとか味の好みは全然ないんだが
あそこほどダシ汁の味を感じない店はなかった(化調の味はした)
ガイドには「コッテリ味を追求する」とか書いてあったが
別にこってりじゃない。まあそれはいい。
こってりとかあっさりとか昔風とかいう問題じゃなくて
味そのものがぼやけている。オヤジがあれだけ懸命に調理しているのに
出てくるラーメンがアレとは・・・。常人にできることじゃない。
しかも値段も高い。ぼったくられた感がある。
寳来は個性があって面白いと思うよ。
615610:2006/02/06(月) 22:10:43 ID:BM2isuuN
>>614
100%、同感。というか、自分と似た感覚を持つ方かなと思う。
610では乱暴に言ってしまったが、私も寳来には好感を持ってます。
旨い不味いと言うよりも、”帯広の歴史とともにある味”って感じですね。
その味にも、”個性”とか”オリジナリティー”と言うような前向きな言葉が思い浮かびます。
(良心的な価格が、こういった感覚にさせている部分は大きいと思います。)

北京亭は、、、どうして商売が成り立っているのか不思議です。
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 10:12:36 ID:CT9SKI0F
北京亭、思いっきり化学調味料の味がするんだが気のせいかぁ?
まぁ、んなこと言ったら何処の店の食いモンも怪しいけどさぁw
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 19:27:06 ID:J0goHFHo
前がぶっと十勝(帯広のうまいラーメン屋とか紹介するローカルケーブル放送)観てたがマッキーとかいう奴がレポートやるようになってから観なくなったなぁ
マッキー以外なら誰でもいいから代わってほしい
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 23:56:13 ID:L07Krq69
>>616
スープが痩せてるから際立つんじゃないかと
619761:2006/02/08(水) 03:58:06 ID:VrXU1Cfi BE:213664673-
 ドデカラーメンの画像をうpしてくれ〜
一度見てみたいぞ!そんなに勧めるのなら・・・
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 05:38:17 ID:uIBMwEi2
北海道よ、くたばれ!消えろ!
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 08:04:45 ID:p9dj6mov
了解!
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 11:10:34 ID:/Oc0nDyK
>>620
そーゆーアンタはドコの人(`・ω・´)?
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:48:11 ID:qiZze8kE
>>619
一度行ってみればイイじゃん、オモチャ・漫画本に溢れた思いっきりDQN丸出しの店内、何故か店内にジュースの自販機が在る。
624620:2006/02/08(水) 22:31:26 ID:E4XWz3sQ
>>622
自分は北海道のラーメン大好き女にゴミくずのように捨てられたキモヲタですwww
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 00:42:25 ID:fMQDmn1G
ラジャー!
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 02:16:07 ID:uhz/LDpF
>>623
その自販機に「ソフトドリンク御注文の方は店内の自販機でどうぞ」って張り紙して在るんだが、飲み物の注文は店員が受け入れるのが飲食業の基本だろ
客を馬鹿にしてるのか?この店は(怒)
627619:2006/02/09(木) 03:38:43 ID:MQFc2lye BE:457853459-
>>623 遠いんだよなぁ〜十勝_| ̄|○ il||li
俺は札幌寄りの人間なので、冬に十勝・・・・辛い・・・。
DQN丸出しなら行かなくてもいいや
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 13:40:49 ID:400afDab
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 19:03:06 ID:GEv5weIl
>>628
来たよがぶっとヲタ
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:32 ID:SqvvpMx8
>>628
きたよ全く
ホームページ観ただけでやたら語るDQNだな
そしてこれ以降そいつら増殖の予感
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 20:15:44 ID:fMQDmn1G
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1074947304/435
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1074947304/436

このおっさんホント、オモロいね。
HNがニコルって、、、すごいセンス。
632619:2006/02/10(金) 02:17:04 ID:z/MfvzMQ BE:457853459-
>>628 これは美味い不味いの問題じゃないよな〜
見た目は不味そう〜これ食いに帯広行く気にならんわ
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 03:11:40 ID:nPH9y57G
ほれみろ行った事もないのに批判がざくざく
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 06:19:13 ID:fSQIqsdn
丸松食堂
あそこは見た目ぼろくて入りづらかったが食ってみるとなかなか美味かった
あっさり系が好きな人にはお薦め
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 05:39:15 ID:Bj6sEmmz
>>634
それって場所どこですか〜??
行ってみたい!
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 11:02:25 ID:Eu1SaTiN
>>635水公園だったかの近く
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 17:17:54 ID:NY1pDwka
>>636
水公園ってどこ?
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 18:05:03 ID:Eu1SaTiN
漢字が思い出せないけどそば処とかいう店の近く
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 23:31:08 ID:d6EpaJDO BE:122094162-
帯広ってトンコツが流行りなのね〜知らなかったよ。
どでかと納豆ラーメンはパスだけど、他の店はそこそこ美味そうに見えたよ。
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 04:59:37 ID:a2l9DLQ7
>>638
住所でいうとどの辺でつか?
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 08:46:32 ID:nMWNqGJu
>>640東10条5丁目
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 09:10:11 ID:VJBJpM7+
地図を出せ
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 11:48:09 ID:a2l9DLQ7
>>641
どうもです
住所がわかったら行けそうなので
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 16:07:41 ID:pANT6FhI
北京亭のラーメンが食べたいなあ
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 21:14:24 ID:hxEtnIGs
北京亭まずい
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 22:54:31 ID:BBpvjHcm
オリも北京亭大好き。万人向けの味ではないけどな・・・
北京亭に関しては、妙に化調にこだわるヤツも多いが、他店と比べても
決して多いわけではない(無化調除く)。目の前で入れるから目立つだけ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 00:57:25 ID:CU+Clbce
北京亭の交差点で何人死んだ事か・・・
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 00:11:06 ID:ELwLEFS7
網走の「富新」「昇龍」行った。  
昔ながらの味だったよ!あっさり!昭和の味だ!富新の方がかたメンだった  
こってりずきな若者来ないだろうな〜と思ったら 「学生ラーメン」があるから 高校生来てた。 
  隠れ家的な店だ 
女満別空港前の「一心」は 背油ういてる見た目よりくどくなくてヒット! だか・・・ 外にいる猫は太っているニャー
649へぇ:2006/02/17(金) 01:26:39 ID:qmRfKTRm
網走って十勝になったんだぁ
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 12:20:56 ID:7F4Zm0od
知らなかった?
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 14:24:53 ID:NxkiNy7w
知ってます。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 21:26:49 ID:6ndLvZUn
  ↑
んなワケねーだろ
ヴォケどもが。
ニコル云々のコピペ厨どもが居なくなったと思ったら今度は基地外か。
氏ね
所で「とんめん」ってドコに行ってしまったのか…
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 16:32:26 ID:CvvXYjL4
昔「とんめん」に閉店10分前に行ったら、もう終わりだと冷たく言われた。
営業時間内に、わざわざ来てくれたお客さんを返すような店は長続きしない。
基本的に自営業は不向きなんだな。サラリーマンにでもなったんじゃないの・・・
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 17:22:05 ID:X9vwyUtT
>>653
意外とその逆だったりして・・・
いわゆる脱サラのラーメン屋経営
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 22:13:32 ID:VdfQXcw3
で、またサラリーマンに戻ったわけか…
。゚(゚´Д`゚)゚。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 18:53:13 ID:jla9ke8n
オリは、サラリーをもらうのが好きだ。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 17:25:43 ID:CRdBnIwO
不景気になるとリストラされたオヤジがラーメン屋だの蕎麦屋だの
元手が少なく比較的簡単に開業できる業種に飛びつくキライにあるが、
あまり美味しいとこないし、長続きしてないよね・・・。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 18:51:43 ID:Hv6LJoGU
みすずが道外進出する件についての情報キボーンヌ!
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 20:08:21 ID:2Gffjvwk
>>658
まじ?
それってみすゞの事か?
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 08:59:06 ID:J8UHInbn
みすゞの札幌店をやってる息子が、どこかに新しく店を出すと聞いたよ。
詳細は不明でつ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 15:06:49 ID:kPOdgxxv
札幌のみすゞはとうに閉店したが
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 20:16:20 ID:J8UHInbn
札幌のラーメン共和国にあったみすゞは「閉店」ではなく共和国を「卒業」したとのこと。
その後、札幌のテレビ塔店を出店しますた。結構な人気店になってるらしい・・・。
恐らく共和国の集客力が思ったほどではないにもかかわらず、テナント料が高かったのか
なと思われ・・・。
道外進出の件は、3月に福岡市のラーメンテーマパーク「キャナルシティ」に出店するとの
こと。ただし、半年間限定だそうです。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 00:19:55 ID:05PdjcXR
何を言ってんだか全く意味不明
店を閉めたら閉店以外の何者でもないだろ
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 13:39:07 ID:TS2GeV2G
>>663
オマイは池沼か???>>662が言いたいのは、ラーメン共和国の店舗は閉めたけど、
札幌テレビ塔店に出店したから札幌にもまだあるよってことだろ。小学生でも理解
できるぞwww
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 16:19:03 ID:E6481RQL
>>664
ホントに頭悪いな
店を閉めたら閉店
これ当たり前
勝手に自分の好みを語って基地外なんだよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 16:36:42 ID:Hyfra5eE
移転でいいじゃんw
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 19:37:44 ID:TS2GeV2G
>>665
池沼クンに粘着するのも何だが・・・
「勝手に自分の好みを語って基地外なんだよ」のフレーズの意味が全く理解不能゚(゚´Д`゚)゚。
おせーて!!
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 19:45:26 ID:TS2GeV2G
>>661=663=665だと思うが
単に札幌のラーメン共和国の店を閉めたあと、テレビ塔に出店したのを知らなかった
だけだろ。その事実も知らず>>662が丁寧に説明しても理解できず、他人様を基地外
扱いかい。おめでたいね・・・・・と釣られてみるw
頭悪いのさらすだけだから、あんまり書き込まないほうが良いかも・・・と良い人
ぶってみるw
669662でつが・・・:2006/02/27(月) 21:30:15 ID:A1km1vW7
オリのカキコで荒れ気味でスマソ・・・ 
あまり物分りのヨロシクナイ方にも分かるように解説しますね。
オリは、このカキコで前半は>>661について、後半は>>658について解答してまつ。
まずは前半部分について・・・
札幌ラーメン共和国を運営するエスタは、テナントを定期的に入れ替え、ラーメン共和国の
魅力を常に保ちたいという思惑があり、一方高いテナント料を払ってる割には思った
程集客力のない、共和国に見切りをつけたかったみすゞ双方の思惑が一致し、「閉店」
ではなく、共和国を「卒業」するということでお互いのイメージを損ねることなく店 を閉める
ことができますた。
その後、みすゞは札幌テレビ塔に店を出し、現在では人気店になってまつ。
以上が前半部分でつ。後半部分は単なる情報提供で読んでの通りでつ。
どうでつか、理解できますたか?>>661=663=665さん。。。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 22:44:02 ID:Q0sVwy/f
駅から徒歩圏内でみすず以外ある? 仕事関係でみすす方向で。。。。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 03:21:45 ID:EemT0zQJ
>>668->>669が一番バカじゃね
>>661>>663>>665全部ID違う
それから長文うざ杉
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 04:04:04 ID:sdMQgTIr
このスレは田舎者ばっかりだな
閉店したら閉店でいーじゃんかよ
それを帯広のラーメン屋は優秀だみたいな語りはもうおなかいっぱい
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 15:30:44 ID:R16fPyzI
>>671
第3者から見ると、理解力の点で>>661=663=665がバカの王様に決定!
バカに粘着する>>667->>668も相当おバカ!
>>672
ド田舎・十勝のスレだもの田舎者が集まるに決まってるべさ!
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 10:41:48 ID:5lJcVnic
池田の再来はウマイでつか?
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 13:37:57 ID:tQajsDXa
>>674
昔風の美味さ
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 15:40:30 ID:2roxrxUf
見事にスルーされる>>673w
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 18:05:50 ID:fZyzWbPX
といって釣られてる>>676w
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 04:49:56 ID:q3MmUgrh
>>677
ん!?>>673登場か!?
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 21:18:31 ID:eZ2y6oi2
しばらくみすゞが臨時休業しているみたいだが、福岡開店でヘルプにでも行ったのか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 22:29:02 ID:R3+UW59I
勘違い甚だしい。
イタい客たちによって、奇跡的に繁盛(?)してる事に気付いていない。
100%、撤退するな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 18:42:10 ID:6IZMiYYy
勘違いってみすヾが勘違いしてるってこと?
682680:2006/03/07(火) 22:44:37 ID:gqaMwHUx
はい。
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/07(火) 23:35:16 ID:yVgmAVeS
どうして?
684680:2006/03/08(水) 10:08:58 ID:w1AUQP8B
こりゃまたストレートな質問ですな。
まぁ、そんな気がするので。と答えておきます。
スルーしてください。
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 17:17:17 ID:+iZCfODk
東京から転勤で帯広に来ますた。
東京には大勝軒や青葉のようにつけ麺がウリの店が多いが、十勝帯広でウマイ
つけ麺を食わせる店はありますか?
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 18:44:09 ID:bJhq8ytF
ない。
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/09(木) 19:44:13 ID:JWCFAGiz
ない。つけたけりゃソバ屋へどうぞ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 14:14:39 ID:rVAZvGBJ
久しぶりに帯広に来たのでこの板で話題になってるどでから〜めんに行ってきました
どでから〜めんは何回かしか行ったことないので久しぶりでした
せっかくなので初めて“どでから〜めん”を注文してみました
完食するとなぜかおばちゃんとマスターに褒められました
味のほうはラーメン好きを唸らせるまではいきませんがまぁまぁですよ
まぁ一番のウリはボリュームですね
具の量がすごいです
久しぶりでしたがマスターはすごい優しい感じで印象良かった
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 19:05:21 ID:bvBi3/T6
 ↑
どでかの関係者?w
マズー(°Д°)な物を完食したって云われても…
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 20:14:18 ID:ME3UA6du
こんなクソ田舎につけ麺なんて高級なものはないw
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 21:05:36 ID:Rk1VjZ/L BE:101745825-
つけ麺って猫舌の方が好んで食べるラーメンですよね?
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 21:21:36 ID:Xl3zJbqv
こんなクソ田舎?はぁ?あんたに何がわかる!なんかあんたに迷惑かけたか?

そんなこと書くんならあんたの住んでるところはそんなに自慢できるのか?

自分の力もないくせに偉そうなこと言うな。

693ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 09:25:56 ID:aRj5j5RT
あっそう
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 14:54:35 ID:E2tZqprp
久しぶりにますやのヤキソバ食べた。相変わらずうまかった。
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 23:24:01 ID:4yvX4laB
>>694
焼きそばパン?
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 01:19:46 ID:/nH1pe6H
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1137834173

この内部を「ますや食堂」で調べろ
ctrl+F が早い
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 07:41:21 ID:DIHzhUtH
>>696
ctrl+Fの技をはじめて知りました。ありがd
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 12:04:42 ID:aG3B2+DR
パルパル亭に一票
味噌も醤油も美味しい
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 20:30:40 ID:jPQVEOF4
塩はダメー?(・ω・)
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 22:00:22 ID:5fcjuZoi
構成病院のそばにある料理店ど〜もの醤油ラーメン・・・ホント旨い。ついでにコロッケも旨い。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 22:03:23 ID:5fcjuZoi
貼る煮れ旅館のらーめん過度の塩も醤油もウマイデス。

おにぎりセットがお勧めだす。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 23:56:32 ID:tp638WEe
かどなら塩ラーメンだろ
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 20:56:21 ID:kjRYpI0l
僧衣や満幅親字、菓子店舗になってた。

やっぱりだめだったのかな〜
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 20:38:09 ID:kYrTHPV8
パルパル低に行ってきました。

醤油らーめん大盛りを注文したら凄い大きな丼で出てきた。

麺は西山せいめんでスープもそこそこ美味しいです。

チャーシューも美味しかった。

お客さんが多くて凄かった。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 21:10:52 ID:STMLEobj
関係者っぽいね、なんか。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 21:23:05 ID:XyC/QSBv
そんなことないよ。

はじめて行って来たんだから。

今日はホウライに言って来た。

バイトのオバちゃんとチャーシューがいつもと違ってた。

でもいつも通り旨かった。

707ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 22:50:04 ID:kgTCL3hi
どでから〜めん完食出来る人いないの?
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 18:01:50 ID:1iFVV8xy
>>689が食ってるみたいだがどうかな
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 15:08:18 ID:D6W7YCFn
いや、俺じゃないよ
>>688だよ( ^ω^)
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 03:32:11 ID:AJ3ACbGj
>>709は食ってもいないのに味を評価するのはどうかと思う
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:33 ID:6cM/IYQY
富良野「寿浅」の味噌系旨い!!間違いなし。店員も愛想よし!!
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 02:21:14 ID:4MJiPjvi
鶴橋の豚丼マズー
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 10:20:41 ID:SpaHJ0e0
>>710よ、>>709だけど言ってる意味がわからんよ。
完食について話してたんだろ? 味の評価がナゼ出てくんのかな?
完食した事はないけど喰った事はあるよ。(゚д゚)、ペッ
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 02:13:00 ID:PKRa/A0F
ぱんちょうの豚丼ウマー
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:27:01 ID:RkXYrxrC
>>712>>714
すごい書き込みだ・・・
多分帯広に来たことがないのでしょう
“名前ぱんちょう味鶴橋”は帯広人の常識
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 23:09:38 ID:JA1n23gW
幕別の福亭に1票〜。
ルックス的には古屋の店長もかなり好きだけど☆
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 10:06:06 ID:pF2L+ZrZ
>>715俺は鶴橋の豚丼ダメだ、あの真っ黒なタレが苦くて喰えんかった。
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 20:32:28 ID:QnO0M8B8
“名前ぱんちょう味新橋”でないか??
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 22:21:53 ID:Qem9Pb8k
 ↑
俺もそう思う
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 08:54:53 ID:eCGZCch/
オリは715に一票!
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 08:58:45 ID:eCGZCch/
ちなみに新橋の店主と鶴橋の店主は兄弟でつ。
元は同じ系統の豚丼だけど、やんちゃ弟の鶴橋はマニアック系に進化(?)
しますた。
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 19:36:32 ID:pNN2x3A6
新橋、顔は恐いが真面目。
鶴橋、パチスロ好きの不真面目でないかい?
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 20:32:58 ID:Fk7YVz8w















丼                   ス                   レ                   で                   や                   れ















                                   http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1138797342/l50
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 23:25:57 ID:dHXAMHcw
>>713
>>709=>>689でないなら紛らわしいこと言うなよ
>>708>>689が食ってるみたいだがどうかなって言ったら
俺じゃないよなんて言うからややこしくなる
725補足:2006/04/06(木) 23:28:36 ID:dHXAMHcw
“俺じゃないよ”っていうのは“食ったのは俺じゃなくて>>688だよ”って意味
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 16:34:56 ID:pXGY9cHS
>>688-689
所詮、只の客寄せメニューでしょ
完食できりゃあ、おいちゃんおばちゃんの「凄いねぇ〜良く食べたねぇ〜」 程度の拍手喝采
払うモン払って帰る訳だから喰おうが喰わんが別に店主が痛む訳では無いんだヨネ。
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 16:54:30 ID:2yxuxpe/
文句あるならどでかに行ってからにしろよ
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 18:01:23 ID:pXGY9cHS
↑逝ったよ、そばめしウマかったを(^ω^)
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 22:59:22 ID:2yxuxpe/
>>728
えらい!
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 08:39:17 ID:VfD+SQ5z
北京亭に行ってきた。なんじゃこりゃって感じだった。
でも3回食ってみろと進められて、3回食ったらはまっちゃった。
今ではすっかり病み付きです。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:03 ID:dWoza5kw
どこのラーメンも3回喰えば慣れるさ。
それだけの事。
普通は一回目の”なんじゃこりゃ”で、終わり。
それが正解で、正直な感想ってこと。
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:49:16 ID:y0/R9HcG
↑どでかも?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:19 ID:dWoza5kw
(どでかは未食なので何とも言えんが、それでも)
多少は慣れるだろ。
大体、3回喰えと言う方も言う方だし、言われた通り喰うやつもどうかと思うね。
自分自身の味覚なんてないやつだろうね。
まぁそういうやつらが北京亭に集ってるんだろうけど。
嘘だらけ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 09:18:11 ID:jKcfMFL4
>>731、733
慣れるのと病み付きになるのは随分違うぞ!!!
寶来あたりも3回食ってみろとは常連が口を揃えて言う言葉。
そんなにエラそうなあんたはどこのラーメン好きなの?
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 16:57:20 ID:fUClPmHV
味じゃない
何回か通うと店に愛着がつく
それだけの問題
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 21:25:36 ID:vEztdvCF
"味じゃない”って言うけれど、一回目に”なんじゃこりゃ”って感じるような店に
何回か通うヤツって、普通いるのかね?
愛着つくとかつかんとか、それ以前の問題だろ。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:34:46 ID:5/gtYTqL
しょうもない野郎の話をするのはじつにしょうもない
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 09:28:27 ID:EbMX0JJk
で、エラそうなあんたはどこのラーメンが好きなの?
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 07:43:09 ID:n6KzwYd3
オリも、自分の味覚に自信満々で、北京亭を嘘だらけと言い切る>>733
の好きなラーメンが知りたい。
740733:2006/04/14(金) 13:31:11 ID:cEcTTQGV
>>738
味覚に自身のある人間は、正統派の宝龍しか食えないに決まってるだろ!
世の中に宝龍ほどうまいラーメン屋はない。あそこは嘘だらけの北○亭
と違って本物だ!味覚のない奴らにはわからんかもしれんがなw
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 08:00:02 ID:lO1dbVha
味覚って難しい。
添加物を使ってないラーメンならしゃぼてんやナジャ・・・味は食べれば、わかるが素直に美味しいのか?と言われると、美味しいが一口目で驚くような旨みは感じない。
もう一軒、店主の個性が強い有名なお店はあるが麺がもっさりとスープの下から出てきて、美味しいとは思わないが常連さんらしき人が胡椒をこれでもかというくらい掛けて一心不乱に食べているお店もある。
北京低もホウライも老舗の味で子供のころから食べている人たちは、自分の舌に馴染んでいるので旨いと感じるはず。
私が好きなお店は、しっかりした仕事をして、お客に不快感を与えず、味が安定していて、安心して食べることが出来るお店です。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 09:00:31 ID:f5lalmnK


そのウエストポーチいくらしたのよ?


まで読んだ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 10:10:50 ID:Y9bXUeYs
>私が好きなお店は、しっかりした仕事をして、お客に不快感を与えず、味が安定していて、安心して食べることが出来るお店です。

帯広なら『あそこ』しかないわな。
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:42:27 ID:aKmHk5+L
ど〜もの醤油ラーメン・・・空腹時にやたら食べたくなるのは私だけだろうか。
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 10:13:37 ID:Ycd7Db8x
うん
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:59:41 ID:6WTXE3gX
>>743
『あそこ』ってどこですか?
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 17:52:08 ID:zgNiCjKT

キャー!!
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 20:06:16 ID:AEC37zwL
しらけるなぁ…
シラーケッ
。 。 。
o孕o孕o孕o三
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 21:01:09 ID:LU8Ul7Qf
十勝のカスばかりが集まるスレというのはここですか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:42 ID:hRC09RUq
あんたはどこの粕ですか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 23:51:50 ID:6WTXE3gX
このスレの住民は、大したことでもないのに人をしょうもない扱いしたり、
他人の味覚を馬鹿にしたり、カスと呼ばれても仕方ない人達多いよね。
普段は社会でまともに相手にしてもらえない、寂しい人が多いんだろうね。
自己主張できるのはネット上だけなんだろうから多めにみてあげましょうw
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 08:14:41 ID:c2Zx3ZIT
>普段は社会でまともに相手にしてもらえない、寂しい人が多いんだろうね。
 自己主張できるのはネット上だけなんだろうから多めにみてあげましょうw

 2chでは飽きるほど見たな、このての書き込み。
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 08:14:47 ID:yCjygAg/
2チャンネルだから仕方ないとはいえ、確かに同じ十勝の人間での罵りあいは醜いな・・・。
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 11:38:20 ID:MO9nK7m+
美味い野菜ラーメンの店って無いかな?

味副はもう喰い飽きた。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 13:13:24 ID:cuiQ6byt
ますやの焼きラーメンって美味いの?
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 17:39:49 ID:XM1OkR/8
ますやってどこ?
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 22:26:18 ID:+Pq1aOWV
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 01:52:41 ID:WOJwTqA4
みなさん一つ聞きたい事がある
さっき白樺山荘のみそラーメン食べたんだけけど 味 コク 旨味 がなくてガッカリした者なんだが 食べたことある方 意見下さい 私には 胡椒が効き過ぎてる味噌ラーメンとしか思わなかったんで
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 22:39:18 ID:Kz10fpQ3
>>757
それはよくわからんかった
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 09:33:03 ID:bB7N718H
ますやの焼きラーメン食べてきますた。ソースヤキソバのことを焼きラーメン
って言ってるんだね。ウマー!でした。
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 13:38:36 ID:UoDPUbY5
ますやパンしかシラネ(゚听)
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 00:40:35 ID:lNfH7fnj
音更のOKの中にある、ますやのパンコーナーはよく行くよ
ベーグルが好きだな漏れは。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:35 ID:kPEgamDi
満寿屋の焼きそばパンは、ますやの焼きそばを使ってます!
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 23:42:52 ID:/Arx2xOG
ますやパンしかシラネ(゚听)
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 09:34:20 ID:CTrVbnRp
(・_・)エッ....?

ますやって皆同じゃないの?
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 12:19:11 ID:lED4zr61
>>763
適当なこと言うな!ますやの焼きソバは絶品だが、満寿屋の焼きそばパンは普通だ!
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 23:18:25 ID:wJgnwlkl
ますやの焼きそばは、満寿屋の焼きそばパンを使ってます!
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:32:03 ID:EkrvIVBO
あんたも適当!
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 17:48:37 ID:MSew6u6U
ますやパンしかシラネ(゚听)
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:48:57 ID:eoMHw4Vr
ますやは帯広では老舗の大衆中華料理店だよ。かなりの人気店です。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 20:29:52 ID:YAtSwMxg
流石にGWにもなれば
どでかみたいなラーメン屋でも混雑するんだろうなぁ
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 08:17:20 ID:96zuCPcn
↑認めたく無いけど本当の話

普通の土・日でも客が多い、殆ど家族連れだけどね
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 19:45:52 ID:SkllIQdj BE:857266979-
>>662-666

らーめん共和国の「卒業」って、モー娘。の「卒業」みたいなものだな。
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 21:28:37 ID:tFexVZwR
今日どでか行ったけど混んでなかったよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:05:47 ID:1Er/3qH/
今日、だるま?だったかな、昨日オープンしたラーメン屋に言ってきた。
入り口は狭いが中に入るとウナギの寝床みたいな感じでL字のカウンターと奥の方に小上がりみたいなのがあった。
醤油ラーメン(600円)はスープは背脂が浮いた豚骨、魚系ダシ、ニンニクの効いたスープでまとまりがあるスープ。
麺は中太のやや縮れあり。
具は湯で卵、刻みネギ、メンマ、チャーシュー、海苔。
バランスのとれたラーメンだけどちょっと化学調味料を減らしたほうがいいかな〜なんて。
それとチャーシューのトッピングを忘れてたので50円負けてくれた。
牛スジラーメンもあるよ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 03:09:20 ID:Olk0YIiG
>>773
座布団100枚
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 21:37:04 ID:U/Or5O0p
じゃんけんしんしん
今日でお別れです
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 22:14:20 ID:/6/uqSdP
ついに閉店か
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 18:12:55 ID:R1cP3IdG
>>774
夜中に行っても混んでないぞ
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 17:47:45 ID:ejm/e3CB
札幌から行ったけど「懐」おいしかった。
店構えからちょっと失敗したかな…まずそうと思ったけど(何か空気も変な臭いしてたし)
おいしかったよ!
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 10:19:32 ID:9c70wZe/
鳥せいって若鶏の唐揚げと若鶏の炭火焼き

どっちがウマいの?
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 19:39:10 ID:caeWzk9U
唐揚派
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 11:11:49 ID:qoqKSCfR
通常メニューじゃ無いけど、宴会コースのメインとなる鶏の水炊き鍋はウマーだぞ
後、鶏レバーの刺身も最高!
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/14(日) 17:49:35 ID:K6AM2pS0
>>774
何時に行ったんだ?
食事時でない時間に行って混んでないとか言ってたら馬鹿だぞ
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 12:30:29 ID:Q1v5ZeHp
鳥せいの本店って何処?
清水?
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/15(月) 16:47:45 ID:e9XsmRmG
>>785
清水が本店だけどここってらーめんスレでは・・・
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 07:23:25 ID:C7IaM52a
鳥せいってウマいんだけど高いよね、同じ値段なら焼肉店の方が腹一杯喰えるし
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 23:41:14 ID:CfobAQ74
鳥せい荒らし、1日1回書込中
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 07:19:43 ID:KM7phU+3
国道沿いにラーメン屋らしい店舗が建設中だが
また、どっかのチェーン店が出店するのかな?
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 12:11:05 ID:QzNHiwJt
国道沿いってどの辺でつか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 20:21:49 ID:LhCQ0m9U
醤健だかって店、天日地鶏になってるなw
こっちなら美味そう
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 21:07:46 ID:uPm1jQwe
なぬっ
あの大樹にあった店かい?
スタンプカードがあって、通常1つのスタンプが、
スープを飲み干すとスタンプ2つ押してくれるという。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 22:27:34 ID:+aUZOuA7
天日地鶏ってうまいの?
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 22:46:13 ID:rEP+PSd/
大空(大正?)の「車庫のラーメン屋」知ってる人居る?
以前「月刊しゅん」に掲載されてた店なんだけど。
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 23:37:35 ID:4kGwtxZG
>>792
それはすごいな
塩分取りすぎで死ねと?
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/19(金) 12:10:48 ID:8ssZKRcv
>>794
知ってるよ。数年前だけど一度だけ行ったことがある。
絶対うまいと言われて行ってみたけど、自分好みの味ではなかったので、
それっきり・・・。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 09:43:28 ID:N9Mm33xR
>>796
俺も行ったよ、しゅんに「塩ラーメンが美味い」って書いてたので食べたらウマかった、醤油・味噌もウマいのかな?後、ラーメン以外に揚げ物・おでんがメニューにあったけど誰か食べた事在る人いる?酒類も在ったね
っうか本当ラーメン屋なの?って思う風変わりな店舗だったよ(笑)
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/20(土) 18:57:31 ID:O+jyDh+C
ラーメンもいいが十勝といえば豚ドン
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:34:47 ID:mfT+YQsP
羽生ってトコが、出前メニューをポスティングしてくれてんだけど、ココって美味いの?
美味いなら即、出前頼みたいんだけど…
通な人、教えて下さい
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 19:40:47 ID:gkVFfo/c
羽生は天山の派生、天山と味そんな変わんないよ
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 20:33:45 ID:n5Mv1uxQ
今日、帯広の百年記念館前の売店にラーメンののぼりがあったのであっさり醤油ラーメン(450円)を食べた。
生麺を使っていたが麺は柔くてスープも市販のもの。
家で作って食べるラーメンみたいな感じ。ここはラーメンを食べに行くのじゃなくて空腹を満たすために食べるが政界ナトコ。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 22:00:00 ID:psjAHNKS
帯広○金本店の社員食堂のラーメンはひそかにウマイらしい・・・。
オリは食ったことないけど、取引業者なら食えるとか・・・。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:14 ID:hrEes1p4
一般人は食えないんでつか?普通預金の通帳位なら持ってますが…
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 13:13:54 ID:2fABoaIg
藤丸の社員食堂もうまいぞ!
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 18:14:35 ID:DV1f/Vl8
社員食堂がうまいとかって発想が次元が違う
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 09:17:00 ID:nCn2kbyh
あなたはよっぽど高次元えらい方なんでつね
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 16:42:25 ID:DcO8ioW1
社員食堂なんかカス
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 18:24:46 ID:MQJryApn
社員食堂で美味しいものなんてない。
普段よっぽどまずいもん食べてんだな。
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 20:27:14 ID:s7HbjBQE
駄目社員乙!
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 21:51:08 ID:VQLibTYm
火○車。なぜあそこがいつも混んでるのか理解できない。
席は指定されるし、子どもが時間かけて喰ってると「早く出てけ」
だとサ、他に席明いてるのに。スープは一口目は口当たりがいい錯覚に
落ちたが、二口目に調味料たくさん使ってる味だとすぐわかった。
体に悪そう。
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:02:23 ID:NcrbEMTm
火車のネギラーメン最高!
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 22:24:23 ID:uUylVbac
火の車、最近接客態度良くなったよ。
シイタケラーメンだったかな?私の口にもろに合います。
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 10:57:43 ID:Xsd4D4AI
火の車の近くの回転寿司「きんたろう」は良く行く
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 12:49:01 ID:oCc/SSyS
>>808
オマイのごく狭い知見の範囲で物事を決め付けないほうが良い。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 19:03:45 ID:gvFE2S9m
火車って帯広ケーブルテレビのラーメンランキングにランクインする程の人気店でなかったっけ?
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 21:21:18 ID:xJnVihaZ
話題の店は十数年位前に行ったことがあるが、あまりの接客の悪さに2度と行ってない。
昔の人気店は、競合が増えて現在は経営が苦しい所が多い。自業自得。
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:29 ID:HrvTKheW
火○車、前に行こうとしたら、
客ゼロで、入り口前で辞めて帰ったよ。
昔は混み混みだったのにね。
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:22:49 ID:KxttExxh
>>814
オマイのごく狭い知見の範囲で物事を決め付けないほうが良い。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:15 ID:twsZTueJ
u
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 22:55:22 ID:LVu0o4po
接客の悪さと言ったら西帯の国道沿い「め○吉」も悪いぞ。
店に入ったら誰もいらっしゃいませの一言もない。逆に
来やがったか。。。って顔されたよ。子ども連れだったからか?
味はいいのになー 二度と行かね。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:03:47 ID:LVu0o4po
OCTVのラーメンランキングで1位取ったからまた少し
客が増えたようだけど、天狗になってたし昔の接客態度の
悪さも有名だからやっぱり客減るよね。
調味料の味しかしないってのも同感。調味料のしょっぱさが
キツイね。うまいかもしれないけど化学調味料でごまかしてる
味だし体に悪そうなスープだ。
麺も時には固まったままドンブリに入ってるし。
俺も二度と行かないかな。
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:07:35 ID:LVu0o4po
西18の○屋。前は混んでたけどやっぱり客減ってるな
みんなよくあんなラーメン並んで喰うな
っていうか今誰も並んでないか
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:08:56 ID:LVu0o4po
821はどっちのこと言ってんだ?火車か?めん吉か?
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 23:10:50 ID:9qxK3SUc
OCTVラーメン大賞1位はみすゞ
825821:2006/05/26(金) 23:31:33 ID:LVu0o4po
>>824
スンマソ
>>823
火車
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 09:09:46 ID:vjov8MLn
そう言えば今日、天日地鶏が移転オープンだね。
移転ということは今までのお店はどうするのかな?

827ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 11:15:47 ID:M1vioofr
どでからーめん
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:46:53 ID:mIl6CTeS
どでからーめん・・・書き込みいいけど何が言いたいのかわからん!!

829ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:29:27 ID:kEmRdkUF
こういうふざけた書き込みがあるからどでかラーメンが馬鹿にされるわけよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 16:52:18 ID:M/aAqZBk
3冠でもなったらディープの偉業も影が薄れるな
まぁ無理な話だが。
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 12:58:34 ID:YjbvHdPE
>>820
確かに国道沿いの「め○吉」は接客はひどいね。アルバイトであるということをヒイキ目にみても
ちょっとどうかなと思う。みすゞの奥さんの爪の垢を煎じて飲んだほうが良いかも。。。
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 21:53:55 ID:G69or8i/
やっぱ接客だったら天山「包(パオ)」の女将さんだろう
申し訳なさそうに何度も何度も「お冷や如何ですか?」には多少ウザく感じるけど
あれはあれで良い。
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 11:05:22 ID:Yt58HRbe
〉〉831
悪いのはアルバイトではなく、接客教育できない店主です。
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 17:29:35 ID:tDJmC9JP
そしてアルバイト採用基準が悪い
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 20:51:27 ID:0ydKNisp
820辺り、自演激しいな。

ランキングなんて当てにならんよ。
◯ゅ◯のなんて結局、自分の雑誌に広告出してくれてるとこばっか。
そりゃそうだわな、それで奴らは喰ってる訳だし。

意味のない嘘情報の出し手も、そんな事に熱心になってる店も信用ならん。
ついでにそれに踊らされている客も・・・なんだかな。

octvも似たようなもんでしょ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 12:07:59 ID:KmsejKsF
あっそう
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 19:02:24 ID:odlxjHvf
>>835
別にランキングを問題にしているのではなく、接客を問題にしてるだけ・・・。
長文ご苦労さんww
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 19:21:05 ID:s343Pltf
>>835
自演,言われて気づいた。
820から823を見ていると恥ずかし・・
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 22:05:53 ID:G8KN6m+B
複数の人数で話をしているような書き込みが自演だろ
お前は自演とは言わん
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 15:50:01 ID:iiGKcPIy
↑意味不明

>>835
例のランキングの件。俺もそうおもてた。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 17:36:17 ID:YKOt68W1
OCTVラーメン大賞は投票制
雑誌の広告と一緒のレベルだと考えてるのはキチガイ
842840:2006/06/01(木) 19:03:31 ID:o0fWZGDk
いや、だからその投票の公平性はどういった形で担保されているのか、と言う事では?
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 19:10:46 ID:bJWbGe3t
>>838
820から823までなら恥ずかしくないが、825まで見ると恥ずかしい・・・。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/01(木) 21:54:33 ID:MIHmoaRZ
おまいが一番恥ずかしい
845ラーメン好き:2006/06/02(金) 03:14:51 ID:Tso4cSFj
農業高校の近くの来々軒の醤油ラーメン、昔ながらの味でとても美味しいです。
味だけなら、屋台村とかいくくらいなら来々軒のほうが屋台の味を楽しめると思います。
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 18:05:26 ID:4YU4r1ng
昔は良く来々軒に行ったなー。爺さんが麺を茹で過ぎるもんだから知ってる客は
みんな「麺は堅めで」と頼んでた。
今は娘さん(といってもいい年だが・・・)がやってんの?
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 20:29:03 ID:EmFNkS2D
今日 来々軒行ってきた。特別うまいとは思わなかったお。
おばさん一人でやっていた。
848ラーメン好き:2006/06/02(金) 23:31:49 ID:Tso4cSFj
あのおじいちゃんよく頑張ってたよね。麺は人それぞれ好みがあるからね。
今流行のラーメンの味とは違うけど、年配の人には人気の店だよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 01:03:38 ID:LtdOI8Vf
オリも来々軒大好き!素朴な味が良いよね。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 08:04:53 ID:gTcCECjd
昨日ジュラクに言った。久々だったのでどんなラーメンか忘れてたがあんなラーメンだったかな?
醤油食べたがもっとインパクトがあったような。
豚麺・・・頼まなきゃ良かったかも。でも餃子はやたらデカくてこれこれ!と思い出したが2個くらいで辛くなってきた。
餃子一人前とビールで腹いっぱいになりそう。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 12:33:14 ID:ndMuLTeQ
じゅらくって場所は何処ですか?
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 16:06:42 ID:vbf/4rFA
来杏のラーメンうまー!
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:53:17 ID:Kqn/gL4m
ジュラクは広小路の・・地下1F・・・場所は説明しにくいな〜

ライアンのラーメン、私も好きです。

854ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 19:59:15 ID:o7V+s1PZ
三平南店の味噌だな
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 09:41:22 ID:qqCuvH+A
三平なら宝来もウマー!
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 21:22:35 ID:irzqk8rr
宝来の三○に行ったのですが,ものすごくしょっぱくてまいった。
三○はみそじゃないのか?醤油を食べればよかったのか???
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:20:49 ID:EKulnk4Y
三平は味噌!
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 21:28:47 ID:+KloXfYr
三瓶の醤油も旨いよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 23:27:26 ID:q/BjzNot
天日… 移転だとかって。行った人居る?
美味しいの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 11:00:49 ID:Vc3y1Kda
帯広養老麺はどうなの?
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 12:06:10 ID:gXGm9uMU
味の1丁目の醤油ラーメン
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 18:17:49 ID:tUc9L/mx
>>860
豚のえさ以下
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:39:53 ID:HRkH4N4Z
この前、トチロヲに行ってきた。
塩を注文したら醤油と味噌しかないですと言うので醤油を頼んだらほとんど透明に近い黒くないスープが出てきた。
白醤油でも使っているのか?
スープはコラーゲンが多そうな感じで無課長っぽい。
具も全部こだわりがあって旨い。
また機会があれば食べたい。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 21:08:39 ID:6iVdSW0F
味の一丁目てうまいの
30年ぶりに行ってみるか。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 09:04:30 ID:gP/Cqxv+
トチロヲって塩と醤油の中間位って感じよね
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 09:43:20 ID:+/swrIvA
>>860
ひょっとして山岡家の派生?
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 19:27:07 ID:C6tYKolG
>>863 865
北海道外から仕事で来ている者ですが、トチロヲ、気になります。
こちらの醤油ラーメンは、私には味が濃くて(色も黒い)ちょっと苦手でした。
どの辺にあるのかな?
868862:2006/06/08(木) 23:30:05 ID:++ekY//N
すまん帯広老麺場と勘違いしてたわ
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 08:00:44 ID:SIck6tO8
トチロヲ・・・南の森西8丁目1−1と書いてもわからんと思う。
スパーク帯広やサイフォンと言う喫茶店?の近くにラーメンののぼりがたくさんある。

帯広老麺場○、昔は凄い混雑振りだったが最近はほとんど車も止まってない。
スープは豚の頭を煮詰めていったものにラードを加えるもの・・・個人的にラードを加えるのは止めて貰いたい。
麺はヤマオカヤを思わせる不と麺だが袋から麺を取り出したらすぐに麺をタオルで隠してしまう。
具のチャーシューは一杯事に手切りしてくれるものだが以前は一回り大きかったような。
海苔はラーメン用なのかかなりの時間パリッとしている。
ラーメン自体は以前と変わってないが、サービスも変わってないので今の状況になったのかと。
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 08:23:28 ID:SdllzRU+
>>869
昔は凄い混雑振りだった
(°Д°)ハァ?
いかにも俺はラーメン通だみたいな適当な事言ってんじゃねーよ
あの店が混雑したとこなんて一度も見たことねーぞ
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 09:49:29 ID:SIck6tO8
それはあんたが知らんだけやろ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 12:25:47 ID:coqbPg+j
バイクツーリングのサイトを見ると 味乃や(西1南5)が旨いってなって
るが どうなの?

873ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 16:38:07 ID:erQolI93
>>871は知ったか
帯広老麺場クソまずい
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 16:45:42 ID:pcbyfqz9
クソまずいとは言わないがあまり食べたいとは思わない。
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 18:43:14 ID:EgsqMQKf
柏葉高校の隣の林園
高まんの向かいのラーメン屋(名前わすれた)
柏林台駅向かいの光林坊
についてみなさんの評価を聞かせてください。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 19:58:39 ID:zwgTTAUE
光林坊は黒いラーメンがなかなかイケタ!でも作る人によって味が違うのが難点。
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:02:49 ID:pcbyfqz9
光林坊はスープの臭みが強い・・・だから生姜と黒味噌でそれを中和させるてるような感じがする。
繊細なスープではないと思う。
力屋亭はしばらく行ってないけどそこそこだったような感じ。
林園は・・・数少ない行ったことがないお店。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:34:31 ID:VQE2eEm7
今はなき醤健心身のラーメンが芽室で食えるってホント?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 20:11:44 ID:XLROAKZ+
芽室の点有さん(和食店)?よく知らないけど醤健心身に2週間通い詰めて引継ぎしてもらったようです。

勿論素材も全て・・・
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 20:50:58 ID:Be8BE46P
何だかんだで山岡家・さんぱち・味の時計台って土日や平日の昼時は混雑するよね
たかがチェーン店、されどコンスタントに集客する術は地元に根付いた店舗とは云え、これにはかなわない。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 08:36:03 ID:TQ5yvRyH
まずい魅せはチェーン店にはならんからな〜

でも地元の人はいずれ飽きるんで無いの?

ちなみに俺は上の3点は行きたいと思わん。
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 10:10:53 ID:jqpPQj8Y
>>880
変な文章ですね!
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 17:17:52 ID:kJCcRgd4
山岡家って何時行っても客は居るよね、土日も底々混雑してるし
やっぱ24時間営業の強みかな。
884878:2006/06/11(日) 20:05:24 ID:Mk7ebjwL
>>879
ありがd
でもたったの2週間で全てを引継ぎできたんでしょうか???
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 21:26:57 ID:TkmfcZ6Y
どうなんですかね?

あとは経営者の努力次第ですね。

886ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 20:32:32 ID:CZxnavFf
2週間って病院実習より短い…
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 20:40:47 ID:9J9Z+0Kv
醤健心身自体どうだったの?店を閉めたことを考えたら駄目だったと考えるのが普通だよね?
自分は2度ほど食ったけど、麺とスープのバランスがイマイチだった。
無化調が売りでも、まずけりゃ台無し。チャレンジ精神には拍手を贈るけどだからと言って
金払ってまでまずいものを食いたいとは思わない。
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:27:11 ID:G14/thkF
こだわってるから美味いというもんじゃないのは、ここのラーメンを食って良く分かった。でもこの経験を活かして再チャレンジしてほしい!
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 20:43:17 ID:buqIBsYO
元の醤健心身の経営者は個人塾の経営をするようです。

確実な情報ではありませんが。
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 00:14:17 ID:CNe7f/3R
>>889
知ってる
どこの塾だっけ?
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 14:45:40 ID:vwAH8+ut
どこの塾かは知らんが、あそこのマスターはKO大学出身だからそっちの道
の方が向いてるかもね。
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 21:55:08 ID:Q8ZlWLbF
どでかラーメンは?
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 07:23:46 ID:iyGbDlW0
↑しつこい
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 20:43:29 ID:w7dE/kmp
>>891
名門大学を卒業したからといっていい先生になるとは本当に思わない
自分自身の学力の良さと教育の上手さは全く別物だと思う
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 21:30:07 ID:iLe1By/w
>>894正論だけど>>891の言いたい事もわかる。
まぁ醤健の人はラーメン造りには向いてなかったって事を自覚したんだろね。
ある意味えらいんじゃ(ry
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 09:31:58 ID:fnydbT37
ところで次スレは?
897821:2006/06/17(土) 10:27:15 ID:vfBtgmvH
帯広生まれだけど未だに帯広のうまいラーメンに出会ってない。
もう一度食いたいって店がない。誰か「ここはうまい!」って店教えて!
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 14:48:49 ID:+SlvdIHW
今までに行った店の名前とそれぞれの感想、
あとおまいさんの好み教えれ
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 22:04:09 ID:tf1quPfh
帯広にうまいラーメンはない
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 23:04:09 ID:EU7J8jW0
帯広の食べたラーメン店を全部言ってみろ。
味や特徴もナ。
それから語れや。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 16:44:19 ID:oq/1Mjed
帯広以外でもいいから、チミの思う旨いラーメン屋、教えてくれ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 19:21:17 ID:zmyFK/yO
どでかラーメン
さんぱち
山岡家
味の時計台

まっ、こんな所ダナ
903ラーメン大好き@名無しさん :2006/06/18(日) 19:50:41 ID:mcuG8KCq
セブンイレブンで売ってる
キンレイの醤油らーめんと熊本とんこつらーめん
何気に美味いぞ!!!
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 09:56:15 ID:8sHqfVko
>>902
つまんね
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 23:38:00 ID:G601LS6v
どでかラーメンは味より量
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 11:09:11 ID:27HLUISF
今日は、どでかラーメン定休日

(´・ω・)何かツマンネ
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 23:15:05 ID:rGvmhtUw
やっぱり寳來だな!
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:19:55 ID:CxmA751N
北海道十勝においし〜いらぁめん屋さんってないと思う
909ラアメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 05:21:57 ID:XZ0P0UrW
2年半かけて900レス突破おめでとう!!
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 20:43:42 ID:tkYYtTNm
>>908で結論が出ました

というわけでこのスレは終了いたします
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 00:00:41 ID:4GzV7/i4
ところで十勝に美味しい食べ物ってある?自分は思い浮かばない...
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 04:57:46 ID:eFcCr5NY
お菓子は?
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 19:07:47 ID:RPlx6rPq
>>912
3時までまちなさい
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:38:59 ID:4PFpeXR/
野球拳の醤油は美味いぞ、店はボロだが。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 07:51:59 ID:hm/LhUpZ
たしかに野球拳は昔風だよね。
ラーメン作りの手際は凄い、無駄な動きが無いです。
壁に掛けられたメニューもユニークでいい味出してる。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 00:02:41 ID:lLfZSIGW
味の八十番がなくなったのが痛い。
電信通りの東のはじにあったラーメン屋。猫が走り回ってたし、
スープもぬるかったけど旨かった。なくなったの十数年前だけど
あそこ以来十勝でうまいラーメン屋ないな。
どう旨かったんだ?ってバカから書き込み入りそうだな。
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 09:46:22 ID:fpCM7Hfr
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番
味の八十番

( ´,_ゝ`)プ
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 10:16:47 ID:zYL2dx9l
どでかラーメン

(´・ω・)
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:52:27 ID:zYL2dx9l
`∧__∧
(´・ω・)
( つ旦Ο
と_)__)

どでかラーメン
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:54:37 ID:zYL2dx9l
どでかラーメン何処?

(゚∀゚ )≡( ゚∀゚)?
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 21:07:30 ID:0+bodFwb
どでかラーメン好きってヲタクだから嫌なんだよね
それから書くことが厨房以下だし
荒らすし
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:07:43 ID:DGF8QXe9
どでかラーメン
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:09:07 ID:DGF8QXe9
どでかラーメンで
1000取ります!
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:12:57 ID:DGF8QXe9
次スレのタイトルは

「北海道十勝のおいし〜いどでかラーメンを語れ!」

にケテーイ!
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:16:32 ID:DGF8QXe9
どでかラーメン叩きは俺様が許さねー!
( ̄□ ̄;)!!
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:19:36 ID:DGF8QXe9
>>925サンよくぞ言ってくれた!

どでかラーメン最強!
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 19:41:39 ID:8c7SKw0/
あんたらある意味、どでかラーメンの営業妨害してるぞ。

評判下げてるんだから。

俺は別に好きでも嫌いでもないが・・・ほかにトピでも作ってそこで盛り上がればいいんじゃないの?

それともだれもかまってくれないの?

そうかもしれんな。
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 21:21:36 ID:y/PfwMns
922 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 17:07:43 ID:DGF8QXe9
どでかラーメン

923 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 17:09:07 ID:DGF8QXe9
どでかラーメンで
1000取ります!

924 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 17:12:57 ID:DGF8QXe9
次スレのタイトルは

「北海道十勝のおいし〜いどでかラーメンを語れ!」

にケテーイ!

925 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 17:16:32 ID:DGF8QXe9
どでかラーメン叩きは俺様が許さねー!
( ̄□ ̄;)!!

926 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/25(日) 17:19:36 ID:DGF8QXe9
>>925サンよくぞ言ってくれた!

どでかラーメン最強!

楽しいか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 21:31:28 ID:fCaHZYFX
大通り寳龍、二代目の造るやつは美味!
親父のとは別モンだよ。
油少ないしスープの味がぼやけてないんだわぁ。
味噌は殆ど差はないけど
(風味の強い味噌だからかね?)
醤油と塩はハッキリ違う。チエーン店の味じゃない。旨いから食べてみ
( ^ω^)
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 19:25:13 ID:rCXM/+wM
>>928
面白杉ww
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 22:30:49 ID:TARLDfRb
>>929
そりゃあ寳龍大通店は帯広NO,1ラーメン店だからな
確か'95年OCTVラーメン大賞優勝店のはず
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:55:02 ID:iWexIv4Q
寳龍大通店は先代のほうが好きだった。
オヤジの失礼さも含めて。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:13:06 ID:oj4boprj
>>932
もう年だからな
おっちゃんが山に取りに行った山菜ときのこサイコー
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:15:00 ID:PcpwrFmp
↑ワロタW
オヤジ本当に失礼だよなぁ。
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 07:35:03 ID:xwDg+xzn
>>933
禿胴!(゚∀゚)ノ
あの山菜ラーメンは最高

只、滅多に出ないメニューだけど。
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 22:21:32 ID:VM3UhJ0S
週末は
どでかラーメン!
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 21:37:41 ID:u/KLb62M
バカの一つ覚え、どっか池や。

こうやってかまうからいきがるのかな?

こういうやつは何を言っても理解力が無いからな〜

仕方ないか。
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 23:09:09 ID:2FkFC20g
>>936のせいで帯広の評判ガタ落ち
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 18:10:58 ID:HahGtcSH
行った事無いから分かんないんだけど

どでかって何が痛いの?何で「どでか」ってキーワードが出ただけで激しく叩かれるの?
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 21:33:43 ID:DJtMzSKg
店は普通だが店の名前を使って荒らす輩がいるから
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 09:58:26 ID:G2wjKSta
昨日、夜来香に言ってきた。
ここの醤油チャーシュー麺も大好きだがチャーシュー冷麺も(夏季限定メニュー)大好き。
昨日は勿論、冷麺を食べてきた。

トロトロチャーシューにまろやかでコクのあるタレ、それに酸味と辛味が加わりホント旨い!

942ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 12:36:05 ID:GR6lE1NQ
夜来香って北校の近くのボロ屋じゃねーか
火事で全焼したくせにまだやってたとは
早く潰れればいいのに
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 15:52:44 ID:gALp1FcL
百万ボルトの近くの北京(北京亭じゃないよ)の野菜ラーメンが何気に旨い
味噌野菜もなかなかいけるが塩野菜は
まるでタンメンのようだ
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 20:31:12 ID:wdFZCozy
942>・・・同業者?夜来香の人気は凄いよ。

客層は学生や主婦が多いかな?

定食も旨いし技術もレベル的に高いし、食べる人のことを考えて作っています。

年末には中華御節もやってるしね。

ココのお店を悪く言う人初めてだな〜
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:15:38 ID:wdFZCozy
大光に行って来た。

お母さんが作ってくれる豚骨の白濁スープ。

スープは臭みが無くて見た目よりかなりあっさりして美味しいが麺と具材がスープに追い付かないようです。

でも旨いです。

以前は大将が作ってくれたんですが数年前に引退したようで。

ここは餃子も旨いですよね。

北京・・・ここの店主は余談ですがどでかラーメンのおんちゃんです。

あんかけ焼きそばを注文したらなんとなく似てます。

946ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 23:07:55 ID:nZmbc2sg
>>943-944
うざ
夜来香?(°Д°)ハァ?
あんなの帯広のまずいラーメン屋NO,1じゃねーの?
それ以前にどう見てもラーメン屋に見えない
物置かと思ったよ…
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 06:24:49 ID:kqzdBZxU
あんた食ったの味噌じゃないの?

味噌は駄目だよ。

醤油か塩じゃないと。
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 08:44:08 ID:tTCX5gxz
まあ懐がうまいって思うヤツもいるくらいだし味覚なんて十人十色だよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 10:53:26 ID:q0DBYlxL
懐は若者には向かんだろ。
年寄りなんかは大喜びだけどな
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 18:25:54 ID:xh6ywaTF
夜来香は味以前に店が民家
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 08:12:48 ID:ie4b7uqy
あの懐って名前変えればいいのに
壊って
おやじの頭壊れてるんだし
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 14:08:45 ID:yMKebCFK
スレ違い失礼

じいちゃんが行方不明です
http://c-au.2ch.net/test/-/news4vip/1151957367/n#b
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 16:58:05 ID:+Fu7bel6
夜来香は火事で全焼しました
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 16:49:04 ID:bjws9Y2/
大光うまいな!

955ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 20:28:26 ID:wMV9Wqc7
大光は最近麺固目になったね。
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 10:40:51 ID:oG1XW18S
西帯のオートバックスの裏に在るラーメン屋ってウマいの?
ってか店の名前なんだっけ?
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 21:42:10 ID:SvsvGhsq
もしかしてふくじゅ円?

昔風の味噌ラーメン・・・あまりおすすめできないです。

繊細さが無いんで。

958ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 11:33:47 ID:E/X1Hyrp
勇足の来来はトンコツ系のスープでは十勝で1番だと思うが。
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 12:30:12 ID:741c9+rR
味福行きてーー。久しぶりに醤油ラーメンと
チャーハン食べたし。チャーハンは帯広では一番うまいと思う。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:00:18 ID:7YnaPP16
>>929
寳龍大通り店、行ってみたゼ…
( ゚Д゚)ウマー!になってたね
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 05:46:46 ID:FRDFMgBP
べら安って知ってる人いる?
帯広の穴場中の穴場なんだが
鶏ガラスープの昔風ラーメン
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 22:26:22 ID:2Q+/XmXc
>>959
東の本店かい?
あの親父サンはいい仕事してるよなぁ
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 00:06:04 ID:QitL5eCR
>>962
そうそう東店。
ただ、チャーハンとラーメンを両方頼むと1人ではきついな。
2人で行ってラーメン1人づつ+チャーハン一つがちょうどいいんだよなぁw
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 07:42:34 ID:zlxdyGSs
>>963
俺も本店だけは好き
何気にボリューム多いし、それに野菜の扱い方を良く理解してると思う
けど、店狭いよねぇ
かなり老朽化もしてるし、今の親父さんの代では建て替えは絶対無いだろうけど。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 21:14:32 ID:EwaSGxa3
>>961
知ってるよ
べら安を知らなきゃ帯広のラーメン通とは言えないな
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:59 ID:xOCJfbh4
天日地鶏、チャーシュー最高!。華宴、トンコツ正油スープ最高!
五条軒、昔風では最強!(なつかし麺正油)。トチロー、味噌チャ
ーシュー美味い!
帯広市内はこれくらいかな?
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 14:54:51 ID:FuYLHffh
ぶんぶん亭に行って来たよ。
結構込んでた。
味はそこそこ旨かった。
ちょっとコッテリ系でコクのある昔風かな〜

ピリッと辛いメンマも健在でした。

昔の常連さんが多かったような・・・場所は以前の華宴が在った場所。

968ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:30:49 ID:qmo959H7
誰か寶來の跡継ぎになってあの味を残して欲しい。
寶來が無くなったらもう帰省する楽しみが無いよ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 17:01:47 ID:AdKTOZfg
競馬場前の林来のばあさんは生きてるかな
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 21:32:02 ID:TjsFCfJR
>>968
あなたが跡継ぎになってください!いやマジで!!
その辺の3流企業のサラリーマンよりよっぽど稼げます!!
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 09:20:30 ID:EKIe1/i1
>>869
帯広ラーメン場行ってきました。
>>サービスが・・・  行ってみて意味がわかりました。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 11:46:08 ID:XkVuc4wJ
ラーメン場・・・ご理解いただけたようで・・・でも開店して数年はかなり混雑していたのは事実です。

一時期、通ってたんで。

よくその店に行きもしないで情報だけで意見する人いるけどそういう人は意見する価値なしだと思う。


林来のラーメン・・・一度だけ食べたことあるが・・・私の口には合いませんでした。

寶來のおやじさん・・・体を大事にして少しでも長く続けてもらいたいです。

973オリーブ香る名無しさん :2006/07/16(日) 17:25:49 ID:rv+jo8wM
名古屋人だが、20年以上前、日勝峠を越える途中の食堂(国道の右側)で食べた
味噌ラーメンは絶品だった。北海道で初めて食べた味噌ラーメンだったが、
今もってあの味噌ラーメンをこえるものには出会っていない。
974バランス:2006/07/16(日) 17:36:27 ID:eFMw8HS1
ネット
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 18:08:19 ID:a7NhU6gI
帯広老麺場が数年もかなり混雑してたなんて見事な大嘘つき
あんなまずいラーメン屋さっさと店たため
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:11:12 ID:C8Oyj440
今日、寶來に行ったら7月10日からしばらくの間お休みするとの事でした。

何かあったのかな〜

持病かな?

心配です。単なるリフレッシュ休暇ならいいのですが・・・

五条軒に行って醤油ラーメンを食べてきた。

ラードをたっぷり使用しているので湯気は立たない最後までアツアツのスープ。

麺の湯切りは力が無いのでかなり弱いです。

味は以前と変わってない・・・・しかし、ここのお店で初めてカレーを注文している人を見たらなんか厨房で鍋でお湯を沸かしている。

出来上がったものはレトルトのようだ。

これで650円。

そんなものを出すんならメニューに載せないほうが懸命だと思うが。
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:32:19 ID:ETV4TkJ8
uza
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 01:59:00 ID:1Fgvm9E3
>>976
寶來心配だな〜

おじさんに「ここのラーメンが日本一好きだ」と言ったら
「子供の頃から食ってるからだろ?」
と言われた。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 06:45:49 ID:PCzOQeTY
jienuza
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 20:33:07 ID:/X6LybYi
>>979の知恵遅れ君 何が "jienuza" だ アホのくせに!
アホはただでさえ生産性が低いんだから、早起きしてんなら牛乳配達でも汁!
981979:2006/07/18(火) 13:20:26 ID:/IFwoBZx
orihatasikaniahoda!
daga,mainichigyuunyuuhaitatsutoshinbunhaitatuyatteruzo!
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:40:12 ID:Ex7IwVKO
jienuza
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 22:23:26 ID:W9YsLIIA
日本語が書けないアホの出入り禁止!
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:18:05 ID:54ZCbrzT
>>983
必死だなw
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:53:36 ID:uFP+O98E
アホの肩を持つお前の方がuza〜www
986968=978:2006/07/19(水) 04:57:21 ID:l8K2V7AA
別に自演する必要もないだろ?
987まいるーら:2006/07/19(水) 06:13:11 ID:xJ3g0amx
別にクンニする必要もないだろ?
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 12:45:33 ID:pTUPc0is
神よ!968〜978を自演と思う人の心の貧しさをお救いください!
989968=978:2006/07/19(水) 15:05:38 ID:l8K2V7AA
>>988
え〜と
>>968>>978は俺です。
それ以外は違う。

うちは母が十勝出身。
じいちゃんの代から、まだ寶來が地下の店でやっていたときからの常連です。
俺は東京だけど帰省するたびに食べていました。
俺のラーメンの原点になっちゃってる。
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 23:01:06 ID:ubg4Am0U
今日、寶來に行ったら7月10日からしばらくの間お休みするとの事でした。

何かあったのかな〜

持病かな?

心配です。単なるリフレッシュ休暇ならいいのですが・・・

五条軒に行って醤油ラーメンを食べてきた。

ラードをたっぷり使用しているので湯気は立たない最後までアツアツのスープ。

麺の湯切りは力が無いのでかなり弱いです。

味は以前と変わってない・・・・しかし、ここのお店で初めてカレーを注文している人を見たらなんか厨房で鍋でお湯を沸かしている。

出来上がったものはレトルトのようだ。

これで650円。

そんなものを出すんならメニューに載せないほうが懸命だと思うが。
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 23:48:50 ID:UucWXmCx
uza
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:23:00 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:23:49 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:24:58 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:47 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:27:31 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:28:15 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:29:00 ID:AtFmp83+
どでかラーメン
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:30:18 ID:AtFmp83+
どでかラーメン

ファイナルアンサー?
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 20:32:28 ID:AtFmp83+
1000getなら
どでかラーメンが世界一のラーメン屋になる!

ありがとう十勝!

そして‥

どでかラーメンに乾杯
ヾ(≧∇≦*)ゝ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。