【集え住民】ラーメン板のID制は是か非か!? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ID制について考える人が少しでも増えるよう次スレをたてます。

前スレ
【全員参加】ラーメン板のID制は是か非か!?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069364531/l50
2弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/21 23:45
ID賛成!
3ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:46
関連スレ

・ラーメン板 自治スレッド10
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067402145/l50
5ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:47
もう一度書きますね。

IDが導入されても、自演荒らしはできるから意味がないと言う意見がありますが、それに反論します。
たしかに、IPを変えることは簡単にできますが、それには、数十秒の時間が掛かります。

たとえば、
「某コテハンが未食で色々薀蓄を書きこんで住民がそれを指摘して某コテハンが名無しに成りすまして荒らして
それも住民に叩かれて某コテハンはアスキーアートを貼りまくって板を埋め立てる」
と言うケースが良くありますが、
そういう最悪の事例についても、某コテハンがIPを変えている間に、住民が実りある議論をすることにより
充分スレッドを正常化するチャンスがあると思います。

どうかどうかIDを導入してください。
特に横浜周辺のラーメン好きの人が困っているんです。


あぁぁ、弁護が次スレたてちゃってまあ、必死だよね。
結局
コテハンが名無しにしてジサクジエンできなくなるだけだろ。
おれは賛成の反対プ
8ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:47
早く導入してほしい。
9ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:47
678 :●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :sage :03/11/21 22:09
という事で、まとめも兼ねてID導入派の人に質問です。

Q1 そもそもひろゆきさんができるならばIDは入れたくないと言っている事は知ってますか?
Q2 自分が無視できないからと言って、2chで推奨されている荒らし対策も行わず
IDに頼ろうというのは自分勝手すぎるのではないですか?
Q3 ID反対派を一律荒らし・意見になってないと決め付けて、強引に話を進めようとする手法に問題があるとは思いませんか?
Q4 IDのデメリットも多く考えられるわけですが、IDに粘着する人たちへの対策は何を考えてますか?
Q5 同じく固定ハンドルの馴れ合いが酷くなる事が予想されますが、それに対しての対策は何を考えてますか?
Q6 IDに粘着され、「あの店は不味い・味が落ちた」「あの店員の態度は」と書きにくくなる事についてはどう考えてますか?
Q6 今まで何度もIDは申請されましたが、都度却下された原因は何だと思いますか?
Q7 そもそも自作自演は全て荒らしだという考えは間違っているとは思いませんか?
Q8 連投荒らしや板違いスレを立てる人に対してIDが有効だと言える根拠は何ですか?
Q9 ラーメン板はIDを導入してでも、人を減らさねばならない状況だと思いますか?
Q10 何度却下されたにも関わらず申請を繰り返したり、板違いのスレッドを立てる事は荒らしだと思いませんか?
Q11 実際fusianasanで意見を募ると賛否がほぼ拮抗していた事についてはどう思いますか?
Q12 それでも「反対しているのは荒らしの自作自演」と言える根拠は何ですか?
Q13 そもそも、
http://bg3.2ch.net/accuse.htm#ID
にある、
但し、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません。
という文章がわざわざ書かれている事についてどう思いますか?

感情的でない、論理的なお答えをお待ちしています。
10ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:47
だからラ板でたてても意味ないんだって。

11ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:47
もう疲れた
12ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:48
運営陣へは報告済み

■ID制変更依頼所
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052049755/l50
だから反対よ。もう前スレでさんざん言ったべや?
14ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:48
どうせ同じこと言い合うだけだろ?
無駄ということに気づけアホ
15ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:49
>>5具体的に書いてくれよ。


IDが導入されても、自演荒らしはできるから意味がないと言う意見がありますが、それに反論します。
たしかに、IPを変えることは簡単にできますが、それには、数十秒の時間が掛かります。

たとえば、
「弁護くんが未食で色々薀蓄を書きこんで住民がそれを指摘して弁護くんが名無しに成りすまして荒らして
それも住民に叩かれて言語くんはアスキーアートを貼りまくって板を埋め立てる」
と言うケースが良くありますが、
そういう最悪の事例についても、弁護くんがIPを変えている間に、住民が実りある議論をすることにより
充分スレッドを正常化するチャンスがあると思います。

どうかどうかIDを導入してください。
特に横浜周辺のラーメン好きの人が困っているんです。
前スレの結論貼っとくからさ。
反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。
ヒッキ−がばれる。
ネタスレ保守がはずかしい。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
17ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:51
>特に横浜周辺のラーメン好きの人が困っているんです。


そのとおり。
横浜蒲田相模原川崎大和の住人は否応なく弁護に荒らされる。
ばかばかしくてやってられない。
18ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:51
>>16
勘違いしているね。
ID=匿名だよ。
ネタスレ保守が恥ずかしいのは同意だが
荒らし防止の方が大事。
IDがあれば人となりを推測する事だって充分可能。
20ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:53
1000 :●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/21 23:24
結局今回もグダグダで終わりそうですね。
賛成派の人の論法も、相変わらず決めつけと妄想ばかりで具体性が皆無ですし。

>678 :●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/21 22:09
>という事で、まとめも兼ねてID導入派の人に質問です。
>Q3 ID反対派を一律荒らし・意見になってないと決め付けて、強引に話を進めようとする手法に問題があるとは思いませんか?

これ決め付けですね(^_^;

>Q5 同じく固定ハンドルの馴れ合いが酷くなる事が予想されますが、

これ妄想ですね(^_^;

Q9 ラーメン板はIDを導入してでも、人を減らさねばならない状況だと思いますか?

これ決め付けと妄想ですね(^_^;
21ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:53
>>19
別にいいじゃん。
よっぽど自分に自信がないんだな。
IDがあると5レスとか6レスでも、
あ!あいつだ!って特定可能なんだよ。
3つや4つは他のBBSに出入りしてるだろみんな。
23ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:54
俺も前スレの結論貼っとくね。
では今日はさいなら。


反対派意見4。賛成派意見6。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味≒ヒッキ−がばれる≒ネタスレ保守がはずかしい。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

賛成派意見:
荒し対策にはID制しかない
今年の春ごろから荒れ具合がひどくなり、削除依頼などでは限界
自演によるスレの埋め立て対策
いらぬ妄想をしなくて済む
ライトユーザーの参加者が増える
無責任な発言や偽情報が減る
>>21
嫌だ。完全匿名だからこそ、言いたい事が言える。
あんたがどうかは知らん。
25ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:54
IDいいんじゃね?
IDになったら困る人ってどんな人なのさ?
26ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:55
ここは反対派の自演が多くて、話にならない。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069360829/l50
こっちがやはり多少まとも。
27ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:55
自治系スレだけでもID制にならんもんかね?
自演大杉(w
>>20
ワラタ
29ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:56
困ってる人がいるのかも知れないけど
荒らしは無視すればいいんじゃないかと。

IDでますます人が減って・・・
30ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:56
>>25
困るのは荒らしだけ。
ネタスレも困るけど、荒らし防止の方が大事だしな。
31ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:56
>>25で議論しましょう。
この板で議論しようったって無理ですから。
32ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:57
>>20
彼は都合のいいようにしか理解できない自己中だからね。
しかも詭弁なんだけどある程度論理立てて話してるから性質が悪い。
33ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:57
>>29
荒らしに辟易して人が減っているよ。
健全に戻れば人は増える。
34ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:58
まずこのスレをID制にしてくれ。
35ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:58
>困ってる人がいるのかも知れないけど
>荒らしは無視すればいいんじゃないかと。
>IDでますます人が減って・・・

↑こういう意図的なループで、書き込み意思を喪失させようとするのも
この板の自演荒らしの常套手段。
36ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:58
実際にラーメン好きの友人にここの話したら、
くだらない書き込みばっかりで興味ないって言われたぞ。
37ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:59
賛成だよ。

IDは匿名で、発言の一貫性が(あるていど)保てる優れた方法です。
38ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 23:59
>>33
それはウソ。過疎化が悪化するのは間違いない。
他の板が証明している
なんで嵐を放置できないのかと
40ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:00
>>38
書き込みの総量が減っても
自作自演が減って、良スレが増える。

自作自演が減ることによりトラフィックが減って、経費が削減される。
良スレが増えることにより、ROMが増えて、2chの収入が増える。

いいことずくめじゃないか。
41ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:01
放置できないのが自治厨だからさ
42ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:02
放置することを覚えないとだめだね。
子供が多すぎ。
43ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:02
>>40
同意。
書き込み総量の問題じゃないんだ!!!

良スレと健全住民の多さの問題が重要だよ。

そこをはき違えているやつは、ラーメン板のトラブルメーカ以外の何物でも無い。
早く出ていってくれ。
44ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:03
良スレ育成。賛成。
45ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:03
とにかく弾数で勝負してくるような連発荒らしには
どうやって対処したらいいの?

無視したって、増えてくだけだよ
>>42
弁護がプロバ変えてまで自作自演で荒らしてるから問題なんだろ。
例えば

YYY(新)横浜のラーメンを語ろう 2杯目YYY
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068178665/
横浜のラーメンを語ろう PartX
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064708180/

こんなスレばっか見たら、人いなくなるだろ・・
48ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:04
>>39
IDが導入されれば、荒らしの放置もやりやすくなります。
49ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:04
なんなんだ・・自作自演多すぎ。
50ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:04
ROMが多くても書き込みが少なければ過疎だと思うけどねー
51ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:05
>>48がいいことをいった。
52ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:05
>>46
プロバ変えてもラーメンの話をしていれば問題なし。
関係ないレスはどんどん削除してほしいもんだね。
53ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:05
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063061416/-100
こういうスレとかID欲しい。
54ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:05
あっちのスレが少しずつ充実してきたね。
自演の反対派にはきびしい場所だけど(w
>>47
それはIDの問題じゃなくて、弁護の問題だろ。
荒らしが名無しで書き込めば全て問題は解決するよ。
56ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:06
>>48
確かにそうだな(・∀・)イイ!
57ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:07
コテハンで書き込めなくすることはなできないのか。
名前欄に何を書いても名無しさんになるようにするにはどうしたらいいんだ?
58ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:07
前スレにも書いたけどこのスレをなんとかしてくれ。
IDが最も効果があると思うのだがね。

【割込】べんてん Part29【禁止】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069110206/l50
59ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:08
コテハンとIDは別問題だと何度言ったら(ry
60ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:08
>>57
コテハンさんは強制ホスト表示にすればいい。
>>40
トラフィックを減らして経費を下げるとかほざく前に無駄な改行を減らせよ阿呆!
>>57
できません。
できたところで一行目に「弁護くんです」と書き込む自意識過剰コテハンが
板を荒らすだけです。
63ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:09
>>61
あほ?
\nが増えるだけだよ?
64( ´∀`)マターリ ◆PZGoP0V9Oo :03/11/22 00:10
固定だからといって書き込めなくするのは良くないと思うぜ
65ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:10
固定と名無しを区別すること自体が
2ちゃんのポリシーに反する。
66ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:10
>>63
>>61は馬鹿だからわからんと思う......
67ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:11
固定が嫌いなら固定の名前をNGワードに入れときゃいいだろ
68ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:11
>>67
つーか固定が嫌いなら2ちゃんから出て行けばいい。
2ちゃんでは固定を認めているんだから。
69ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:12
>>61
工業高校にもどって、勉強しなおしなさい。
70ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:12
コテハンはロンパでやれ
71ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:12
固定を認めているのではなく、
名前欄に何も入れなければ名無しになるだけ。
つまり固定が当然で、名無しが特例なのだ。
72ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:13
>>61はすごいですね。釣りですよね? そうだと言って下さい。
73ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
>>67
コテハンが名無しになって煽ったりアスキーアートを貼るのが問題なんです。

すまん、他のコテハンに迷惑がかかるな。
弁護くんが問題なんだと、言ったほうが他のコテハンに迷惑にならない。
74ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
名無しじゃ書き込めない板もあるよ。
ここがそうなってもいいな。
強制ID+強制コテハン
75ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
まぁ増えるのは\nじゃなくて<br>だけどな
76ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
もうどうでもよくなってきた
ひろゆきがID入れるべきっていうなら従うよ。
絶対的な第三者の意見が必要だと思わないかね?
77ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
>>70
そうだよね。
2ちゃんで固定がいるのは当たり前。
そんな話をここでするべきではない。
固定制度が嫌なら別の掲示板に行けばいい。
78ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:14
>>72>>61

往生際が悪い。
79ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:15
>>75もすごいね。頭いい。
80ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:16
>>75がいいことを言った。
81ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:16
>>76
絶対的三三者ってひろゆきのこと?
でも弘幸に直訴する前に十分議論しないと話にならないよ。
だからID論議は全員参加!
82ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:17
>絶対的三三者ってひろゆきのこと?

ひろゆきは27歳だよ。
83ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:17
荒れてる荒れてるったって、どこのスレよ?
あれてるって感じたことないし。
84ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:18
2〜3人の偏った意見では管理側が動かないから
とにかく板全体の総意に近いものを見せなければ。
85ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:18
ここを見れば、IDの効果は一目瞭然。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069360829/l50

>>82
一昨日誕生日だったはずだが。
87ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:18
>>83
過去ログ読め。
上にいくつか出てるじゃないか。
88ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:18
固定長ファイルしか扱えない馬鹿を馬鹿にする行為は禁止します。
89ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:19
セックスとラーメンスレは復活しないの?
90ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:19
>>85
コピペ荒らしが全然いないね!
やっぱりID制の効果はてきめん!
91ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:19
>>86

お誕生日おめでとう!!
92ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:19
>>84
自演が多くて、ここではそれが見せられないね。
93ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:21
おめでとう。
94弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/22 00:23
試しにID導入してみればいいんじゃないですか?
95ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:24
ラーメン板ID議論スレ、
なんか記号のID反対に利用されちゃったな。
あいつが立てたのか?
96ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:24
申請したんだからその返答を待つだけ。
もうこのスレの意味はない。
97ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:26
>>96
全員参加しないとだめだよ。
自演ばかりのスレを見せてもバレバレ。
>>94
あのさー、いい加減にしなよ。
試し期間はない。やるならそれだけの説得が必要。

意見を取りまとめられないから「とりあえずやっとけば?」って、
社会人では絶対に認められない意見だよ。
99ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:27
IDに反対するから必ず荒らしとは限らないけど
荒らしは必ずIDに反対する。
100ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:27
>>96
いや、あそこでスルーされてる申請が多いのを見ると、
こうして続けてアピールした方がいいと思う。

もちろん機を見てこのスレもあっちに報告する。
>>95
それこそID違うじゃん。
ここで議論するの時間の無駄だろ?
投票所で一回多数決取ればある程度結論は見えてくるんじゃねーの?

現に、やってる板あるしさ

「占術理論実践版」強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1068281660/l50
野球総合板強制ID化世論調査
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1059825823/l50
プロレス板強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065313545/l50
103ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:28
>>99
真理だな。
104ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:28
>>101
IDの基本。

1日たてばIDは変わります。
105ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:28
弁護くんへ

コテハンでIDに賛成を表明しつつ、
名無しでIDに反対する卑劣な行為は止めてください。
106ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:29
>>97
IDがある別スレで全員がわざわざ議論する気があるわけないだろ。

108ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:29
IDなんて2ちゃんでは当たり前なんでしょ?
ならば強硬に反対することじゃんじゃん。
109ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:29
記号がスレ違いとか言ってるが、あいつの言う事には説得力が無い。
コテハン叩きは最悪板で、という2ちゃんのルールがあるにもかかわらず、
今までずっとラーメン板でコテハン叩きやってた奴だからな。
110ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:29
>>104のは見なかったことにしてくれ〜
弁護くんへ

スレの1で立ち入りを断られたスレにいけしゃあしゃあと現れるのは
止めて下さい。名無しで書いたらママンに怒られるのか?
112ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:30
>>104
ふーん、1日経てばID変わるのか〜!
じゃあ導入されても困ることはないね!
113ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:31
>>107
でもいい材料だと思って利用してるよ。
だから意図的に、賛成派はここまでするのか
みたいなことを書いてる。
>>109
弁護さん乙です
弁護くんこと、荒らしを擁護する意見も説得力ないな。>>109
116ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:31
>>111みたいなスレ違いな書き込みを防ぐためにも
IDは必要だと僕は思います。
117ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:31
>>102
とりあえず立ててみるけど、いい?
>>107
その前に記号がIDの出る板に立てるわけないだろ
立てたのはラ板のほうだ
119ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:32
>>109>>115のような不毛な水掛け論を防ぐためにも
IDは必要だと僕は思います。
120ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:33
じゃあ調査所をつくろう。どこかIDがあるところにね。
日付が変わるとIDも変わるから、
いつか日にちを決めて一斉にアンケートをとればいい。そうすれば公正な意見が集まるだろ。

121ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:33
王様とミスワキはまだー? ちんちん
ラーメン板があれないようにするためには、
IDと弁護くんは不要ということで、決定しました。
>>115
あれ?弁護擁護してるのは弁護の自演って言ってたのは忘れたんですか?
>>117
急がないで、投票日決めてからやったら?

↓みたいに
野球総合板強制ID化世論調査
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1059825823/l50

それまでスレの住人に告知するなりにしてやったほうが
効果あるとおもうよ
125ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:34
>>102
人が最も多く来れる日にアンケート取れるようにしよう
126ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:34
IDに反対するからといって必ず荒らしとは限らないけど
荒らしは必ずIDに反対する。
>>124
そうやってまたマルチポストする気かYO!
128ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:35
>>124
そうそう、それいいですね。
投票日に参加できなかった奴の意見なんて
知る由もないっつーことでいいですよね。それでいいじゃない
129ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:36
日曜の0:00〜24:00でいいんじゃね?
130ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:36
どっちでもいいけどさー
ID導入でコピペ連投が減ると思ってる奴
本気で言ってないよな?
せいぜいIDをNGワード指定するのに
便利程度ってわかってるよな?
131ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:36
投票日って2日間ぐらい設けない?
132ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:37
>>127
ラ板住民のためにラ板内で告知するのは
必要なことだからいいでしょう?
133ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:37
>>130
程度はわからないが減るでしょ
134ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:38
>ID導入でコピペ連投が減ると思ってる奴
>本気で言ってないよな?

正常化の第一歩。
それでもダメなら次の手を講じる。
135ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:38
>>131
じゃあ日曜の0:00〜月曜の24:00で
>>132
自治スレや雑談スレだけだよ、認められているのは。
地域スレまで全部やるならただの荒らし。
反対派がID出る方でも終わらせるのに必死な模様wwwww
138ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:38
>>130
とにかく導入してみよう。
最悪板でもコピペ荒らしは皆無だった。
俺が知る限り、ID板では無用な荒らしは極端に少ない。
139ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:39
>>136
地域スレなどに告知されると困る人ハケーン
140ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:39
しかしIDのあるとこで投票ったって、
IDが数分ごとに変わる奴とか、
串変えて複数投票する奴とかいろいろ不正投票できるんだよな。
少なくとも携帯とパソコンの2票は誰もが持っている。
141ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:40
>地域スレなどに告知されると困る人ハケーン


弁護くんですね。
反対派は本当は少数だということを自覚してるんだろうな
143ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:40
2ちゃんにはIDのある板が沢山あるじゃん!
どこを見ても露骨な荒らしはないよ!
削除対象にならないような巧妙な荒らしはあるが
今よりも無意味な投稿はずっと減るよ!
多分5分の1とか10分の1とか、目に見えてはっきり減る!
144ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:41
IDの方の44は考え方がまともじゃないな
145ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:41
まあ不正投票を乗り越えるほどID賛成派が多ければいいんですよね。
じゃあ皆さんID選挙といきますか。
というか申請は既にされたのに、何で投票をする必要があるのか。

>>143
こいつはアフォという事でFA?
147ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:42
>>143
はげどう!!
もう削除依頼とかでは限界に来てるよ。
運営だってその方が楽になるでしょ!
148ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:43
>>145
全員参加が建前だから
もっと周知させてからの方がいいんじゃないかな?
149ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:43
>>145
じゃあ、>>135で立ててくる
ちょっと待ってて
150ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:43
>>146
だから、申請はどこまで運営の人が見てるかわからんのよ。
投票所で投票して、その結果を添付していけばよいのじゃ。
151ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:44
え、告知は?
つうか今深夜だし、ことを急ぐなよ
>>135
日付変わるとID変わるから投票時間は24時間の方がいいと思われ

153ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:44
>>151
日曜からだから今立ててもいいだろ?
今日はまだ土曜だし
154ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:45
>>138
携帯・PHS板とか見てみなよ
同じIDが300位並ぶような
信じられないような
煽りや荒らしが時々現れるから
155ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:45
賛成派=自民
反対派=社民
数的にはこんなかな?(w
156ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:47
>>151
じゃあよろしくお願い。
157●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 00:47
あまりにもトホホな展開なので舞い戻ってきたわけですが。

漏れが某板で意見を集約して申請したときは一週間は意見を募集しましたですよ。
もちろん導入されましたですよ。

一日で板の意見が集約できる。
有効な投票になる、と思ってる時点で既にアイタタタなわけですが。
158ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:48
>>157
だからあれは反対派が人の集まる前に申請しやがったんだよ!
もうお前は消えてくれ
159●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 00:50
>>158
>だからあれは反対派が人の集まる前に申請しやがったんだよ!
根拠のない妄想ですね。

>もうお前は消えてくれ
お断りしますです。
160ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:50
某板ってどこ?某じゃ何とでも言える
161ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:50
とりあえず立てた。日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/

宣伝よろ〜
162ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:51
3連休だから、コアな連中しか投票しないかもよ。
投票は来週まで待って、それまで十分に告知しておきましょ。
163ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:51
あ、立っちゃった・・・
164ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:52
明らかに賛成派が多い。

「賛成の諸君。起立願います。賛成多数。拠って本案は可決いたします。」

自治の問題はこれだけじゃない。
てきぱきと問題を解決しないと、ラーメン界全体の損失だ。
165ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:52
>>159
お前の意見もいつも根拠のない空論。
だからいつも平行線で終わる。
ロンパスレの時もそう。
だからお前と議論するのは
もう無駄だってわかってるからもうレスしない。
漏れもすこしは告知から投票までは時間があった方がいいと思う
1週間余裕もって11/30(日)投票で、それまで議論はあってもいいんでない?
167ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:53
投票に反対の人っているのか?
もしいるなら
ひとつの意見として参考に聞きたい
168ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:53
まぁいいや、とりあえず宣伝してくるか・・・
169ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:54
スレ立ててくれた人、ありがとう。
1週間後までもつようなスレですか?
170ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:54
うん、まだ議論は必要だと思う。
まだ議論して一日目だしね。
171●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 00:54
>>160
別に書く必要も感じませんし。
だったらこのまま申請すればいいんじゃないですかね。
漏れは反対意見を粛々と書くだけですし。

>>161
早速反対しておきました。
172ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:54
●▲■は本当に中身がないね。
素直に言えばいいのに。
コテ叩きと自演が出来ないからID反対です!って。
そうすれば賛同者も出てくるはずだよ。
173ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:56
あ、スレタイに日付が入ってるね。
じゃあそれでいきましょう。

記号の速攻対応が必死さを表してるな。
ただの妨害じゃん(w
174●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 00:56
>>165
空論なら「これこれこうだから空論」と書かないと意味がないわけですよ。
論駁できないから相手にレッテル貼りして誤魔化す人は今まで何人もいたので。
175ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:56
>>166-167
周知期間は必要だと思うよ。
今すぐ投票しても、このスレにいる3〜4人だけで
あの手この手IP変えて投票するのが関の山。
やはりラーメン板住人全員参加が目標。
176ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:57
>>172
そうですね。
魂胆みえみえ。
今日の弁護の意識の仕方も
かなり異常だったしな。
177ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:58
>>174
これこれこうだからID反対、というお前の意見を聞いてないな。
178ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:58
>>175
いや、もう日付が入ってるから。。。
179ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:58
45 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/11/22 00:45 ID:Sbn1MDJo
某コテハン問題では板違いを承知でやってたコテハンが、
IDに関しては板違い板違いって叫んでるのも興味深い
それについては荒らし行為ではないのですかね?




自分では勝手な質問貼るくせに人の質問には答えてくれないんですね
記号、焦って無効投票(ブブブ
181ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 00:59
投票板に2getで意見を貼り付けるのはテロ行為とおなじ。
182立てた人:03/11/22 00:59
げっ、ちょっと速すぎましたかね?(汗
とりあえず開始日は03/11/23(日)00:00なので今すぐ開始ではないんですが・・・
183ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:00
>>182
記号が名無しで1000まで埋め立ててしまうのでは?
184ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:00
さあどうしましょう
185ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:00
>>182
まー2日あるんだしもうちょっと様子見て
投票が極端に少なければもう一回やればいいと思うよ
186ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:01
結局さあ、こんな議論に時間を割くこと自体が荒らしじゃないか?
187ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:01
最近、各スレで自演荒らしが横行しているな。
弁護アク禁、ID制導入で平和になるぞ。
188ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:02
>>186
んなこたない。わけのわからんこというな
189ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:03
まぁ俺は正直どっちでもいいんだけど
190ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:03
>>187
じゃあそれで申請すれば?
ソースを出来るだけつけて、とにかく切実さをアピールしる。
191ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:04
>>188
事実、このスレに夢中でラーメンの話は
ほとんど書き込まれていないんだけど(え
注意力が別のところに行ってラーメンどころではなくなっている。
それじゃ本末転倒。
投票所で記号が嫌がらせを始めた模様
>>183
さっそく始めた模様
194ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:05
>>191
このスレに住民が集まっているということでよい傾向です。
195ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:06
>>191
おまえ、掲示板をなめてるのか?
196●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:06
>>177
もう既に書いているわけで、まとめもあるわけです。
このスレすら読んでませんか?
>>9 とレスアンカーしておきましょう。

投票所では例によってレッテル貼りで頑張る人がいるわけですが。
まあ放置で良いですね。
197ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:07
告知用テンプレはこれでOK?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ラーメン板強制ID化世論調査のお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在、ラーメン板は自演、煽り、荒らしが横行している状態です。
これらを抑制、軽減する一つの手段として、強制ID化があります。
この是非を問う世論調査を以下のように行いますので、ぜひご参加ください。

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで、強制ID化に賛成の人は<<賛成>>、反対の人は<<反対>>というようなレスを書き込んでください。
 (必ず半角の << >> で囲んでください。<< >> の中の文字は賛成か反対かがわかれば少々の表記の揺れは構いません)
 なお、同一IDでの投票が複数あった場合、原則として無効となります。

議論などはこちらでお願いします
【集え住民】ラーメン板のID制は是か非か!? Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069425918/
198ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:09
>>191
同意。なんかラーメン板の連中は別のことに気を取られているような気はする。
199ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:11
>>197
長いと変なコピペと勘違いされて、
スルーされてしまいそうな悪寒。

もうちょっと簡潔な方がいいかも。
やり方の説明などは>>1のやり方を
読んでくださいとかでまとめちゃうとか。
200ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:11
200、と。
スレが立ってしまったから、このまま進めた方がいいと思うが、
取りあえず投票所にあった板

現在の状況
・占術理論実践版 → 任意隠匿可ID
・野球総合板 → 任意隠匿可ID
・プロレス板 → 強制ID

任意IDか強制IDにする議論はあってもよかったと思ふ
202●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:14
実際はこうですね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ラーメン板強制ID化世論調査のお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在、ラーメン板は荒らしを無視できないお馬鹿さんが増えてます。
自分が無視できないのを棚にあげて、IDを導入すればおさまると簡単に考えてる人がいます。
この人たちはマルチポストコピペや板違いスレッドを立てる荒らし行為を行ってでも
IDを導入しようと考えているようです。
手段と目的を取り違えて荒らし行為に走る人たちを是とするか非とするか。
この是非を問う世論調査を以下のように行いますので、ぜひご参加ください。

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで、荒らし行為に加担する強制ID化に賛成の人は<<賛成>>、
荒らし行為に反対の人は<<反対>>というようなレスを書き込んでください。
 (必ず半角の << >> で囲んでください。<< >> の中の文字は賛成か反対かがわかれば少々の表記の揺れは構いません)
 なお、同一IDでの投票が複数あった場合、原則として無効となります。

議論などはこちらでお願いします
【集え住民】ラーメン板のID制は是か非か!? Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069425918/
203ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:14
そうだな。事を急ぎすぎたな
204ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:14
>>201
今までとくに書いてなかったね。
でもみんな強制IDという認識で議論していたと思う。
205ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:15
>>202
まじで荒らしてるなコイツ。
弁護をとやかく言う資格はお前にはないよ。
206205:03/11/22 01:16
なぜなら、お前は弁護より性質が悪いからだ。
207●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:17
>>205
実際の行動はこうである、と皮肉を交えて書くと荒らしになるのですね。
おーこわ。

野球総合はもともと任意IDですよ。
プロレスと占いはどうだったかな?
208ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:20
これでどうでしょう?



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ラーメン板強制ID化世論調査のお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ラーメン板にIDを導入するべきか否かの投票を行いたいと思います
住民のみなさま、ふるってご参加願います

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで投票してください。
 方法は上記スレの>>1に書いてあります。

議論などはこちらでお願いします
【集え住民】ラーメン板のID制は是か非か!? Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069425918/
209ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:21
>>207
そういう皮肉は煽りですよね。
煽りは荒らし行為の1つではないのですか?
210ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:23
今回のID議論で記号って人の性格が初めてわかりました
211●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:25
>>209
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
ケースバイケースじゃないですかね。
議論を妨げる煽りにならん範囲でやってますが。
212●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:30
>>208
念のため反対しておきます。

1.1日で意見が集約できるとは思えない
2.このスレなり、削除議論板のスレなりで意見が集約できないという理由がない
3.強制IDでも自演が可能なのは見ての通り
213ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:31
>1.1日で意見が集約できるとは思えない


問題ないよ。
僅差なら、投票の精度が問題になるが
圧倒的多数で可決されるからな。
214ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:33
賛成だけど告知から集計までのスパンが短すぎると思われる。
なんで?
215ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:33
まあ実際にやってみるだけのことだよ。
おとなしく待つことだよ
なにもびびることはないよ
216ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:36
弁護自演AA貼り付け事件のまとめ

http://www57.tok2.com/home/bengo/jien.html
217●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:37
>>213
正直漏れの予想も賛成派の多数なので、別に何とも思いません。
そもそも普通の人は導入されてはじめて「なんじゃこりゃー」となるので。
導入前からこれだけ反対意見が多い事自体がもうアレですね。

そもそも投票で多数だから導入されるわけでもないですよ、
とだけ言っておきますか。

>>214
必死なんでしょう。
反対意見はID制議論ではどこもこんなものでしょう。
お国自慢板でも熱心に反対してた固定が
粘着コピペ荒らしだったって落ちがありましたよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:41
>>217
必死なのは速攻で投票スレにレスつけたお前だろ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンのお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在、ラーメン板には●持ちでありながら荒らし行為を行う●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンがいます。
自分が荒らし行為を行ってきた過去を棚にあげて、他人を荒らし呼ばわりしています。
過去の荒らし行為についてはこちらの過去ログをご覧ください。
【隔離】ロンパールーム 23再【電波塔】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065366647/2
2ちゃんねるのお約束・最低限のルール
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2 に、
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
とあります。
過去ログを見れば一目瞭然、
●▲■ ◆KXkoDhWWMQはラーメン板で堂々とコテハン叩きという荒らし行為を行ってきたのです。
こちらをご覧ください。
ラーメン板ID議論スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069360829/42
板違いを平然と行ってきた●▲■ ◆KXkoDhWWMQがなんと、板違いなわけです、とか言ってます。
>当然、荒らした事についての責任を負う覚悟があれば、
>また、2ちゃんねるが荒らしの意見が通る場であると思うなら、の話ですが。
こんな事まで言ってます。自分で自分の意見は2ちゃんねるで通らないと思ってるわけです。

現在ラ板ではID制についての議論が盛んです。
もちろん●▲■ ◆KXkoDhWWMQの意見は自分でも思ってるように通りませんが。
ぜひID制についての一考をお聞かせください。
「ラーメン板」強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
ちなみに↑の9、11でも●▲■ ◆KXkoDhWWMQが自作自演が出来ることをアピールしてたりします。
221ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:43
>>213
反対意見が多い?????

あと、俺はここ以上にいく板がある。
そこは強制IDなんだけど、いつも荒れてなくていいなーと思ってた。
222ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:44
222、と。
223221:03/11/22 01:44
>>217へのレスでした
224●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 01:45
>>220
繰り返しますが、コテハンの荒らし行為を問題にしてるのであって、
いくらそれをコテハン叩きとすりかえようとしても無駄ですよ。

んじゃー落ち着いたようなんで寝ますかね。

明日はべんてんでも逝きますか。
と罠を張りつつ落ちます。
225ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:45
またスレがコテ叩きになってるぞー!
記号がここを荒らしたいのは山々だが、
さっさと退場してくれ。
もしくは放置してましょ。
226ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:47
>>224
いっつもこうだな。
自分が荒らしだってことは棚に上げてこの言い草。
弁護が最もひどかった時よりコイツの方が俺はムカつく。
227ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:49
>>218
記号に関してはそういう落ちだろうな
落ちるといいつつ必死に<<反対>>投票
229ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:52
みなさん。
記号がコテハンで出てきたときはいっさい反応するのはやめましょう。
230ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:52
>またスレがコテ叩きになってるぞー!

コテで書きこむからだよ。
コテたたきはコテで書いた人の責任。
231ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:53
>>228
ほんとだ。(w
でも本ちゃんであれやられるんだろ?
やっぱ普通の人の少ない3連休に投票じゃちょっと怖いな〜
232ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:53
弁護今日はこちらにかかりきりだな。
233ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:54
>>232
早くID制になるといいですね♥
234ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:55
記号の悪口を書くのもうわさ話をするのもいいと思いますが、
香具師に問いかけるのも、香具師のレスにレスするのはやめましょう。
235ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:55
投票日の変更を検討しますか。
まあ議論は明日やることにしましょうや。
236ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:56
では今日は寝ます。皆さん乙〜
237ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:56
>>232
今日は神奈川関係が平和だよ。
特にうんこアスキーアートであらされていた大和スレッド。

やっぱり、うんこAAは弁護の仕業だったんだね。
238ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:56
>>234
禁便スレの冒頭の文句を記号に置き換えただけだな。(藁
239ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:58
>>232
弁護はコテハンでID賛成と言っているが、
名無しでID反対としつこく書いている。

いいかげんにしろ!!
240ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:59
繰り返しますが、

「オラッ 出てこいよ! 弁護!」
のアスキーアートを貼っているのは、ほかならぬ弁護くんである。

彼の狙いは不明。
継続的な観察が必要と思われます。
241ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 01:59
みなさん、記号を構うのはやめましょう。
242ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:00
串のテストしてるみたいだね
俺が同じ串で無効にするけどな
243ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:03
普段コテハンに苦しめられているからこそ、
こんなとき特に感情的になるんだよな。
だが、そういうのはあっちの思う壷だ。やめようぜ
244ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:12
>>165>>172がいいこと言った。
>>202は、やっぱりこわい。ロンパの時からそうだった。
245ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:17
>>212
反対しておきます。

>3.強制IDでも自演が可能なのは見ての通り

なのだから、

>1.1日で意見が集約できるとは思えない

これを逆手にとって、自演による不正投票の可能性が否定できないから。
246ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:17
>>202は自分も弁護無視できないお馬鹿さん、とも取れるな
247ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:19
>>218
ほほう。それは興味深いですなあ。
248ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:25
>>226
同意。
しかし、熱くなってはヤツの思う壺。
ひとまず冷静になろうぜ。
丁寧な言葉遣いでヒトを煽る名人だと、俺はロンパールームで
やり取りして思っている。
249ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 02:26
>>234
はい。了解。連続カキコで反応してしまったよ。反省。
なんの根拠も無い店への誹謗中傷、不味いという意見などはリアルで店の経営に関わってくるもの
2chがなんでもありだからといってそのようなことがまかり通ってはいけない
発言に責任を持つ意味でID化は賛成
俺が来るとレスがピタリと止まるな。
252ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 03:05
>>251
すまぬ。今日はもうさすがに眠い。また明日やろう。
253ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 03:09
発言の責任を2chに求めているんだ・・・馬鹿じゃねーか?
もうね、自分こそは清廉潔白なジェントルメンであると、
そう思ってる性格破綻者が多いんだよね。ラーヲタさんって。
255M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/22 03:42
なんでこんなに白熱してんだ?
荒れている板でのID議論スレが白熱したものとなるのは
お国自慢板で体験済みです。
IDの有る無しで荒らしやすさが格段に変わりますから。
257ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 04:02
俺が急に賛成しだしたら驚くか?おまえら、
258M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/22 04:03
>>257
は?だれだお前?市ね
259ラーメン界:03/11/22 05:42
>>164
>てきぱきと問題を解決しないと、ラーメン界全体の損失だ。
余計なお世話です。
260ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 05:43
記号叩きが始まると、なぜ弁護くんは名無しに戻るんですか?
261ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 07:05
>>258
お前みたいな奴の対策のためにID化議論が白熱しています
262ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 07:06
>>260
弁護はとっくにいなくなってるだろ。
そのロンパスレののりはやめてくれ。
コテハン問題に話題をする変えようとする奴のいい餌になる。

てか、それを言うなら早くID制を導入して欲しいですね♥
263ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 08:32
とりあえずID賛成です。
ネタのつもりなのでしょうが
全くつまらない独り言を
延々と書かれてスレが壊滅しています。
もうIDしかあり得ません。
潰された潰れされた言ってる住人が、これまでどれだけ
スレを立て直してきたんだろうか?

自治意識のない板は、IDあってもなくてもいっしょ。
だったらIDない方が、ID粘着による被害が少ない分いい。
265ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 08:53
>>264
ID要望の声は自治意識の現われでは???????
266ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 08:56
なにこれ?
IDとかなんで急に????ふざけんなよ。
しかも前スレ異常に速く終わってない?
わけわからん。
なんでIDなんだよ。だれがそんな事言出したんだ???
しかもpart2って・・・誰か簡単に説明しろよーーーわけわかんねーし意味わかんねー
267ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 08:58
前スレから読んでこい
268ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:03
前スレ読まなきゃいけないんですか?1000あるのね・・・鬱。


誰が言い始めたんだよーまったく。
また弁護くんとかだろー。
269ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:11
>>268
違うよ。
まずはコテハン問題とは切り離して考えてくれ。
270ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:16
なんで???
コテハンが叩かれるのがイヤだから入れるんじゃないの?
271ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:19
コテハンと名無しの戦い以外にIDいれるのってなんかあるか?

前スレ読まなきゃだめか・・・・
とりあえず、読む前の時点では、叩かれるのがいやならIDとかいうまえにコテやめればいい。
272ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:21
荒らし対策が一番の理由。
コテハン叩きでスレが荒れるなら
当然それも荒らし行為。
273ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:26
投票所

の件なんだけど、>>266みたいな人もやっぱりいるし、
3連休で2ちゃんなんかやれない人も多いはず。
なんで、日にちを変えた方がやっぱりいいのでは?
私としては、公平期するために平日と日曜の2回実施するのがいいかと。
例)
水と金は飲み会とか多そうなので火曜日と日曜として・・・
火曜0:00〜24:00
日曜0:00〜24:00
274266:03/11/22 09:27
いま読み始めてるが・・・せめて1になぜIDを入れるのか
書いて欲しかったよ・・・
>>265
何もしてないのに、IDに甘えてるんだよ。
IDはドラえもんのポッケじゃない。
276ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:30
>>275
俺は努力してるよ。
それでも限界を感じてるからID賛成。
てか、メリットとデメリットを考えたら導入もやむを得ずだ。
277266:03/11/22 09:31
悪いがID=荒らし対策ってところを
簡単に理屈を説明してくれないかな・・・


過去ログ読めだろうな・・・逝ってきます・・・
278ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:32
ちなみに前スレのまとめだ


反対派意見4。賛成派意見6。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味≒ヒッキ−がばれる≒ネタスレ保守がはずかしい。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

賛成派意見:
荒し対策にはID制しかない
今年の春ごろから荒れ具合がひどくなり、削除依頼などでは限界
自演によるスレの埋め立て対策
いらぬ妄想をしなくて済む
ライトユーザーの参加者が増える
無責任な発言や偽情報が減る
オレ、ID制の板でマジレスとネタ振りと両方書いてるよ。
なぜなら1日でIDは変わるから。
それでなにか問題があるのか?
280ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:38
IDってmail欄になんか書けば出ないんでしょ?
>>280
強制ID制にすれば無理なのかな?
282266:03/11/22 09:44
挫折。
わからん。どっちでもいい。
まかした。
283ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 09:50
>>282
けっこうループしたりしてるし、
途中から入ってきても平気だと思うけど。。。
オレは賛成派だけど、反対派の意見も聞きたいし
人はどんどん増えて欲しいな。
強制IDとか言ってるから、運営が無視してるんじゃないか?
任意IDでも、メール欄に書かなきゃ出るわけだから、
同一人の判定にも使えるし、ID隠しに対してスルーできる。

俺は反対派だけど、賛成派はどう思ってるんだろ。
俺はライトユーザーの参入は減ると思う。
たとえばROM派の人に聞いて見れば分るが、IDの導入が増える事への
不満をかなり聞きます。

つまり、少しでも個人特定的材料を2chに求めていないのです
自由な書き込みを阻害する事が予想されます。

また、荒らしは厚顔ゆえIDなど全く気にしません。
平気で自作自演荒らしをします。
結局ID導入で困るのは良識的なスレを盛り立てる為の自演する人です。

荒らしは他人の自作自演に対し、非常な関心を持って粘着荒らしします。
286ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:17
>>285
ライトユーザーは個人が特定されるほど書かない。
まして、1日でIDは変わるんだから
ライトユーザーにしたらIDなんてあってないようなもの。
287ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:20
>>285
自作自演しなきゃ漏り立てられないような
スレはどうなのかとオレは思うけど?

必死で上げ荒らししてる人の言い分みたいに感じる。
>>286-287
ID導入が荒らしの削減につながるとは考えられません。
荒らしは全く気にしません。
そもそ荒らしの書き込み自体、全く関係ない書き込みが多いのですから。

そして一般良識住民にとってはスレを盛り上げようとする機運を激しく逸します。
ある程度の自演はスレの円滑な運営にとって不可欠です。

そして、荒らしに過剰反応する連中は実際にラーメンの話題に参加しているのか不明。

2chの基本は、荒らしは徹底無視、その上で頑張ってラーメンの話題を盛り立てて行く
努力をする事、そのためには自作自演は全く正常な行動です。

その努力を怠った、自称一般住民は自分の書き込みを一度振り返る必要があります。
289ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:27
>また、荒らしは厚顔ゆえIDなど全く気にしません。
>平気で自作自演荒らしをします。

論点がずれているぞ。
記号おはよう。
291ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:28
>>288
いくららーめんの話題で盛り上げても
関係なく荒らしている連中にはお手上げなのが現状。
池袋スレなんかを見てると2ヶ月ぐらい放置しないと無理。

ID制で程度の差こそあれ荒らしは減る。
本当に悪質な荒らしは残るけど便乗犯とかはいなくなるから。
実際にID制の板ではラ板と比べればはるかに安定している。

ID制にするのと、住民の意識を統一していくことの同時進行が望ましい。

また、自演のメリットはわかりますが、
独り言を延々と書いているようなスレ、
コテハン叩きを延々と続けるようなスレでの
デメリットの方が深刻ではないのでしょうか?
292ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:28
>2chの基本は、荒らしは徹底無視、

荒らしを無視する為にIDが必要んなんだよ。

293ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:29
>>290
いや、どう見ても記号じゃないでしょ。
ちゃんと議論をしてくれる人だもん。
記号はただ荒らしてるだけだからね。
294ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:30
>ある程度の自演はスレの円滑な運営にとって不可欠です。


自演で円滑に運用するなよ。
それはおあいさんにとって「円滑」なだけで、他の住人にとっては迷惑以外のナニモノでもない。
295ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:33
>その努力を怠った、自称一般住民は自分の書き込みを一度振り返る必要があります。


ふざけるな。
おまいさんは「荒らしが発生するのは、住民のせいだ。」と言っているのと同じ。

お前は、「人殺しに頃されるのは、おまいらの行動のせいだ。」と言っているのと同じだよ。
296ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:33
IDのない今のコピペや荒らしが荒らしやすい現状のままで
人増えたり良識住民のカキコが増えたりするとか思ってる?
>ROM派の人に聞いて見れば

読むだけの人間にどうやって聞く
みなさん、真面目な論議に感謝致します。
実はラ板屈指の荒れスレで弱小コテをやっているものです。
その過程で感じた事を書き込ませてもらいました。
漏れはその地域、そしてラーメンが大好きな為その荒れスレを少しでも円滑に進められたら
と思い、僭越ながらコテにて自分なりに、また弱小ながら頑張ってきました。

最近思います。
やはり、名無しさんの書込みが一番のパワーなのです!
そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?
その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?

荒らしは他人のIDに非常な関心を持つものです。
299●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:43
まあ結局アレですね。
ID導入したい人たちは、自分に都合の良い結果が出るまで荒らし続けるという事です。
だから何度でも申請を繰り返す。

反対の具体的意見には→その意見は聞き飽きた。説得力が無い。荒らしの意見は無視。
ラーメン板のスレで反対が多いと見るや→板違いの運用情報板にまで立てる
そこでも反対が多いので→今度は投票所に立てる

投票所でも反対がそれなりにいたら→自演が多いので無効
とでも主張するつもりでしょうか。

自分たちが正しい。だからそのためには何をしても構わない。と独善的な態度は、
自分たちの教義は正しいから、ポアしても構わない。

という某テロ教団と同じ思考回路ですね。
猛省するべしだと思いますよ。
300ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:45
>やはり、名無しさんの書込みが一番のパワーなのです!
>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?
>その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?


論理が支離滅裂。
高校生?
体に悪いから、ラーメンは程々にしなさい。
301ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:46
298 :ID導入に絶対反対します。 :03/11/22 10:40

299 :●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:43




3分後か。
程よい時間だな。
設定により、荒らしと想定される書き込みは自分の意思によりあぼ〜んする事が
出来ます。
皆さんも重々承知と思いますが、この機能を荒らしを嫌悪する皆さんは有用活用されて
いるのでしょうか?
これが荒らし対策に決定的な防御策と思います。

私はある程度の荒らしも2chだと思っていますので、全て読んでいますが。
303ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:48
>まあ結局アレですね。
>ID導入したい人たちは、自分に都合の良い結果が出るまで荒らし続けるという事です。
>だから何度でも申請を繰り返す。



荒らしているんじゃなくて、
人数が圧倒的に多いから、賛成意見でスレッドが埋め尽くされているだけだよ。

こういう勘違いも、ID制導入で減る。
あなたの精神衛生上もIDを導入した方がいいと思うがどうか?
>>293
だから言っただろ。俺が当たりだ。
あぼ〜ん設定にIDはとても有効なのは認めます。

そして記号さん=私 というのは典型的荒らしだと思いますが如何でしょうか?
306●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:50
>>303
その圧倒的に多いというのが既に妄想なわけですが。
それともあなたはリモホが見える権限の人ですか?
それともエスパーですか?
307ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:50
>>302
レス1つづつあぼーんするよりIDであぼーんするほうが簡単ですが、
こっちのほうが有効な防御策ではないですか?
308ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:50
>設定により、荒らしと想定される書き込みは自分の意思によりあぼ〜んする事が
>出来ます。

AAの連貼りには有効だが、スレッドに関係ない話題にはつかえない。
IDで除外した方が精度が高い。


それに、優良なROMやライトユーザーを増やすと言う当初の主旨に反している。
309●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:51
まあいいや。
で、興味があったらIDが導入されやすい板の傾向など書いてみようかと思いますが。

リクエストがなければこのまま落ちで。
310308:03/11/22 10:51
>>307さんと被りました。
さっきから被りまくりです。

現在の時間、反対派1人、賛成派4人のようです。
311ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:52
>>296にはレスなし?
312ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:53
すいません。IDってなんですか?
313ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:53
>まあいいや。

結論が出ましたな。

314●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:53
>>310
こういうわざと自分の都合の良い解釈を垂れ流すのは荒らしとまでいいませんが、
一種の病気なのかもしれませんね。

>>311
誰に聞いてるのですか?
315ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:53
今の時間、反対派0人、賛成派4人のようです。
>>299
>ラーメン板のスレで反対が多いと見るや→板違いの運用情報板にまで立てる

時間見ると運用情報の方が先にたってますけど
317●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:54
>>313
そうですね。
自分が多数派で、ほとんどの人から支持されてる、という夢想者は放置の方向で。
318ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:54
>こういうわざと自分の都合の良い解釈を垂れ流すのは荒らしとまでいいませんが、
>一種の病気なのかもしれませんね。

そうだな。
IDを導入すれば、解決する病気だな。

で、落ちたんじゃないの?
319●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/22 10:56
>>316
元々自治スレが発端ですし。

>>318
リクエスト待ちだったんですが。
無ければそれはそれで。
この手の問題はえてして賛成派が正しい、見たいな解釈が横行するものです。
それは漏れのような反対意見を徹底的に叩くいくつかのレスを見ればはっきりします。

IDは荒らしにとって何の効力も持ちません。
そして荒らしは他のIDに非常な粘着パワーを発揮します。
321ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:57
俺も賛成。
くだらないスレ多すぎで、
ラーメンを語るどこじゃなくなってるもん
322ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:57
>自分が多数派で、ほとんどの人から支持されてる、という夢想者は放置の方向で。


放置できてないじゃん。
323ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:58
>>322
同意。
自分で「放置します」といいながら放置できてないじゃん。

荒らしは放置って言うのは机上論にしか過ぎないんだよ。
今の流れ

反対派の意見に賛成派がレス→反対派はそれにはレスせず自分の意見ばかり主張


議論になってない
325ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 10:59
>この手の問題はえてして賛成派が正しい、見たいな解釈が横行するものです。

おいおい。どっちが正しいかと言う問題じゃない。
住民の総意はどっちかという問題だよ。

問題をすりかえるな。
326ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:00
>それは漏れのような反対意見を徹底的に叩くいくつかのレスを見ればはっきりします。


ハッキリしてないよ。
どこがどうはっきりしてるんだよ?

中学生ですか?
327ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:01
>>322>>323

同意。
自分で放置できないのを証明してくれたね。
>>342
レスのスピードに間に合いません。

>>325
そのような先鋭的な書き込みでは議論になり得ません。
総意はともかく私は反対しているだけの話です。
329ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:04
だから反対派さん、>>296にレスくださいよ
330ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:05
>そのような先鋭的な書き込みでは議論になり得ません。
>総意はともかく私は反対しているだけの話です。


そうだね。議論の幅が広すぎるのでは?
とりあえず、ハンドル付けている>>328さんが議論のテーマを提案してください。
331ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:05
>>330
反対派、2人目
数少ない建設的賛成論の方のレスを頂き、とても参考になります。

しかし、ほとんどの意見はただの荒らしにしか受け取れない面もあります。
そのような方が普段のレスにおいて良心的カキコしているとはとても考えられません。

ID導入、私は反対致します。
333330:03/11/22 11:06
>>331
そうでもないよ。
おれ、ラーメン嫌いだし。
334ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:07
記号の所為で現状維持の旗色が極度に悪くなった気がするが。
大体自治関連はコテハンが頑張るとこじゃねぇんだよ。
ったくよ〜
おめーID制導入されたら責任とれよな〜
335ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:08
>>332
じゃあ、IDなしで板を正常化するにはどうすればいいと思っているの?

いままでの反対派さんの意見は
(1)荒らしを徹底的に放置すること。
(2)もっとラーメンの話題で板を盛り上げること。


でも、これでは、解決策として弱すぎるんだよね。

もっと、根本的な解決策ってあげられません?
>>330
有益な議論になる事を期待します。

>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?
>その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?


これについては皆さん、どのように感じますか?
337ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:10
>>335
「地域スレッド」「店名スレッド」を禁止すればかなり荒らしは減ると思うよ。
>>335
ではあなたは2chが根本的に清浄され、どこかのメーカーサイトのように整然と
清廉潔白、成人君主のような物となる事を期待しているのですか?

339ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:11
>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?

ある程度の効力はあるでしょ。
340ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:12
>>337
賛成。
ID制なしで正常化するには、これぐらい根本的なことをしないと駄目だね。
341ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:13
>>9でいい事言ってるじゃんか。
そもそもIDがどうしても必要なほど荒れてるのか?
導入するならそれでも良いが、荒れてるからとか
自作自演が激しいからというのは根拠が乏しいんじゃない。
>>16の意見を読むと、どうにも思い込みが激しいよ。
342ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:13
>>337がいいことを言った。

そうだよ。地域スレと店名スレッドが荒らしが跳躍する元になっているんだよ。
>>339
特に便乗荒らしのような情けないものにはある程度効果が期待できますね。
根本解決とは程遠いものではありますが。

各自アボーン設定の方が有益と思います。
地域スレ、店名スレがなくなったらラーメン板の意味ないじゃん
345ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:15
>ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

偏った意見(外国人差別等)を連貼するユーザーを特定するのに役だっていますが。
>>336
>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?

>>305で自分で書いてるが、荒らしに効力なくても荒らされる住民に効力あります

>その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?

普通の住民の普通のカキコミがなぜ粘着荒らしにあうのですか?

347ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:16
荒れたスレなんか見なけりゃいいんですよ
自演がどうなんて見抜けなかったり反応してるやつは
自分がバカであることの証明です
348ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:16
>>344
おまえのラーメンに対する愛情はその程度なのか。

そもそも店名を挙げられたラーメン屋の主人の気持ちを考えてみろ。
349ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:17
>>347
>荒れたスレなんか見なけりゃいいんですよ

横浜の住人は見るスレッドがなくなるぞ。
>>348
はあ?愛情?
ばか?
351ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:18
>ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

ニュー即は流れが速いからな。
ラ板とはかなり事情が違う。
>>347
言葉は悪いのですが、非常に賛成意見です。

2chの基本である
 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。

これが守られていない現状が問題なのです。 
353ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:18
>>346
時には煽り、時にはまともなことも書く、そういう二面性がある人間だっているだろう。
あんたのいう「普通の住民の普通のカキコミ」はあんたの基準で普通なだけ。
>>347
>荒れたスレなんか見なけりゃいいんですよ
こうして人は減っていくわけですね
355ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:21
>>354
ブラウザ使えばいいだけのところ、どうしてそういうネガティブな意見を押しつけるんだよ。
そういうこというなら、
人が減ってくのと荒れたスレの関連を証明してくれw
データをとってなw
356ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:21
>2chの基本である
> 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。


板ごと無視することにするよ。さよなら。
>>354
実際に人は減ってるんですかね。
>>346
>普通の住民の普通のカキコミがなぜ粘着荒らしにあうのですか?
 
あなたは実際に荒らしと対峙した事ありますか?
あいつらは基本的に一般論が通じません。
まったくナンセンスな議題のすり替えなどお手の物です。

359ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:21
>>356
もうこねーよぐわーんですか?
360ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:22
>>355
おまえこそ、スレが荒れても健全住民が減らないことを証明しろよ。

もちろん、データの提出をお願いします。
361ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:23
もう来ないと言いながら、離れられない奴がどれだけ多いかw
特に運営の方針に注文つけてる奴らはな〜
362ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:23
>>360
あなたの言い出したことですから。
私がそんなことをする義務はありません。
バカですか?
>>362
相当なバカですw
364ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:24
>>362>>360

こういうのを「こどもの喧嘩」と言います。
365ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:25
荒れた→人が減る

を唱えたのは354ですよ。
私はそういう憶測や推論で勝手に議論を進めようとする
やり方に異を唱えたわけです。

証拠の提出を求めますw
しかし白熱してるな。
367ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:26
>>365
なるほど。
荒れると人が減ると言う意見は否定されたようだな。

じゃあ、これからは「荒れたら住人が増える」という前提に立って
議論しようじゃないか。
368ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:27
荒れたスレ見なけりゃいい
この理論だと見る人は減るだろ
>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?

>その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?

>IDが導入され、または2chが根本的に清浄され、どこかのメーカーサイトのように整然と
 清廉潔白、成人君主のような物となる事を期待しているのですか?

>2chの基本である
 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
 これが守られていない現状が問題なのです。 

 賛成派の皆さん、ご再考ください。
370ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:27
>じゃあ、これからは「荒れたら住人が増える」という前提に立って

ワラタ。
371ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:28
1. 清廉潔白、成人君主のような物となる事を期待しているのですか?


2. 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
   これが守られていない現状が問題なのです。 



(´-`).。oO(・・1と2が矛盾している気がするが、どういうつもりなんだろう?)
>>369
>2chの基本である
 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
 これが守られていない現状が問題なのです。 

今までもそう言ってきて荒らしが増えてるのが現状なのですが。
今後も増えるんでは?
373ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:29
>>371

同意。論理に無理があるよね。
374ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:30
ID反対だけど、荒らしが、自分の行為に反応して自演する可能性もあるんだけどね。
そういう可能性を摘むためにID導入賛成ってことならわからんこともない。
でも反対。
375ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:30
>>372
間違えなく増えるね。
荒らしは、他の板に逝って誘導リンクを貼ったりするからね。
376ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:31
増えたら対処すれば?
377ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:31
(´-`).。oO(・まあ、反対派の皆さんが自作自演を楽しんでいるのを否定するつもりはないけどね・・・・・・・・)
>>371
1. 清廉潔白、成人君主のような物となる事を期待しているのですか?

  もちろん漏れは大反対です。
   2chはある程度の荒らしも含めて2chの醍醐味を堪能する事が出来ます。

 
2. 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
   これが守られていない現状が問題なのです。 
 
   ID云々より、基本に帰る事が先なのではないでしょうか?  
379ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:33
>>376
じゃあ、対処しましょう。
誰かを荒らしに仕立てて、自分を正当化させるのは荒らしの伝統的な手法。
折れ氏もかなりなもんだった。
でもねIDには大反対。そんな連中が推進してるからw
よくわからないけどやだな。IDになっちゃうのは。
なんか来にくくならない?
382ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:37
どうすれば、
「清廉潔白」じゃない、2chの普通のユーザーに
「荒らしは放置」という、「清廉潔白」な行為を義務付けることが出来るのだろうか?
383ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:38
>>381
荒らしはきにくくなるよね。
384ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:38
今の流れ

反対派の意見に賛成派がレス→反対派はそれにはレスせず自分の意見ばかり主張


議論になってない
385ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:39
ID制導入に反対します。

上げ荒らしができなくなるじゃないか!!
どっちも過激な人ばっかりで入りずらいけど
荒らしはいなくなった方がいいし、
IDは無い方がいい、
これはあたりまえだけど両立できないから揉めてるって事だよね。
難しいね。
頭の良い人同士で両方の為になることを考えてください。お願いします。
387ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:40
>>384
昨日は賛成してたやつがそんなまとめしてたな。
公平かつ中立な意見を言いたかったらコテでまとめなきゃねw
388ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:40
>>385
そうだそうだ。>>385に烈しく同意。

上げ荒らしは、板の議論を活性化するよい行為だよ。
「荒らしは放置」という、「清廉潔白」な行為を義務付けることが出来るのだろうか?

清廉潔白の高貴な方でなくとも、一般凡人の漏れにでも荒らしは放置を徹底しています。
また、これは2chの基本方針であり、皆従うべきなのです。
390ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:41
IDが導入されたら自作自演できなくなるじゃん。反対。
391ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:41
おまえ記号だろw
392ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:42
>清廉潔白の高貴な方でなくとも、一般凡人の漏れにでも荒らしは放置を徹底しています。
>また、これは2chの基本方針であり、皆従うべきなのです。

そうだね。
でも、あらしくんたちは手を変え品を変えいろいろやってくれるからね。

それに、連投されて、スレッドを潰されるのには、無視は効果ない。
まあいいや。
ずっとループだな。
かなり前に同じ言いあいを見たよ。
結局結論なんて出ないよw
>>388
上げ荒らしはともかく、
>上げ行為が板の議論を活性化するよい行為
 と言う事は否定できません。
>>394

お前みたいのがいるからID制にしなくてはいけないんだ
396ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:46
「iD導入に絶対反対します。」氏は、あげ荒らしの犯人だったんだな。

道理でID導入に反対するわけだ。
1.煽り・荒らしは徹底放置。
2.巨大コピペ荒らし等には反応せずに冷静に削除依頼。
3.乱立スレッドは誘導→削除依頼→放置を徹底。
4.電波の間抜けな自作自演は見て見ぬ振りで切り抜ける。
5.その他も自作自演だと思っても過剰な反応はしない。
6.「あいつが荒らしの犯人だ!」と妄想しているあなたが荒らし。

 基本に帰ることでID導入を回避する事は可能と判断します。
活性化してないスレだから下がっていくんだろ?
それを無理に上げてもね・・
399ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:47
>>394

本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
でもさ上げないと下がっちゃうよね。dat落ちとかあるんじゃ?
401ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:48
>>394
今年の春から上げ荒らしをしている馬鹿はおまえだったのか。
402ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:48
>>394
いいかげんにしろよ。上げ荒らし厨。
下げでもdat落ちはしないのかな?
404ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:49
荒らしがID制導入に反対していたことが証明されたようですね。
上げで書くのは駄目なの?
406ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:49
>>394
おいおい。お前さんが糞スレを上げていたのかよ。
漏れがあげなくても荒らしが必ずあげてくれるので
そう言う意味でも漏れはあげた事が無いです。

 そんな事より2chの基本に変える事が先です。
レスにきずいてもらいたいときとか
ネタ考えてアゲで書きたくなるよー
サゲじゃきずいてもらえない。
409ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:51
おれたちは、いままで、「糞スレあげ荒らしくん」と議論していたのか。。。。。

すごく時間を無駄にした気がする。
また、上げで書き込むことが即ち荒らしというのはいかがなものでしょうか?
その辺の楽しみも2chならではのはずです。
411ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:52
>>408
良スレを良レスであげるのは、とってもよい行為です。2chの基本。
412ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:53
>>411
そうだね。
逆に悪いのは>>394のように、「セックスとラーメン」とか「ザーメン」とか
そういうスレを空揚げする行為だよ。
413ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:53
>>410
論点が違うようですが
すりかえないで下さい
414ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:54
>>394
聞きたいことがあるんだけどいい?

糞スレを空揚げして、何が楽しいの?
セックスとラーメンは面白かったよね。
あれサゲでやってれば消されなかったかも。
私は常にsageカキコですが。

417ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:56
>>416
良スレに下げで書いて、糞スレにageで書くのはなぜですか。
418ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:57
>>416
上げ荒らし厨うざい。
419ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:57
地域スレと店名スレが無くなったら
ものすごく過疎化することも予想できないの?
これがラ板のことを考えてる人の
意見とは到底思えない!
ネタもサゲでやるか、面白いのを書けば
消されないよね。
>>417
それは荒らし行為です。

ここ数レスは荒らしの典型ですよ。
422ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 11:59
>地域スレと店名スレが無くなったら
>ものすごく過疎化することも予想できないの?

いままで訴訟に発展しなかったのが奇跡的なんだよ。
そろそろ考え直したほうがいいんじゃないの?
皆さんの忌み嫌う荒らし行為が横行し始めましたね。
424ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:00
つまり、>>421にとっては、このスレはネタスレであると。
425ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:00
>>423
そうだな。

責任もって、テーマを変えてくれ。
426ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:01
>>425
話をそらすな。
>そして、他スレでも証明されていますようにIDは荒らしにとって何の効力も無いのでは?

>その名無しさんもID導入の悪影響を受け、IDが原因で粘着荒らしの被害にあうのでは?

>IDが導入され、または2chが根本的に清浄され、どこかのメーカーサイトのように整然と
 清廉潔白、成人君主のような物となる事を期待しているのですか?

>2chの基本である
 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
 これが守られていない現状が問題なのです。 

 そろそろお昼のラーメンを食べに行こうかとおもいますが
 賛成派の皆さん、ご再考ください。
 
428ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:02
>>427
結論のつもりで貼ったんですか?

主旨が伝わってこないぞ。
429ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:03
上げ荒らしがばれて、コテハンが逃げ出すようです。
430ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:04
>>422
訴訟されても仕方がないようなカキコを
減らすためのID制ですが?
>>427
さっきから
>>296
>>372
にはなぜレスしてくれないんですか?
432ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:04
>>430
同意。
433ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:05
>>431
TYPINGが遅くて追いつきません。と言っていたよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:06
>>430がいいことを言った。
435ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:16
訴訟されりゃいいんだよ。
思い知るでしょ。
自業自得だし守ってやる義務なんかねぇずら
436ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:19
なにか進展あった?
437ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:20
自作自演を防げるだけでも十分効果あるじゃねーか。
過疎化とかいってるヤシはそんなに住人の量に自信がないのか?
438ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:20
>>436
あったよ。
ID導入反対派が糞スレを上げ荒らししていたことを白状したよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:25
    冒  、0、、□
  (・∀・ ))[ 1 ][]
   「・=・「(◎(◎(◎
     トーマス

    冒  、0、、[][] ∴ノ ̄ヽ∴
  (’<_’ ) ) ) )[ ][   2   ]
   「・=・「◎◎(◎(◎ ''(◎◎◎?V
      エドワード

    冒  、 、 .,┌┐□ ∴ノ ̄ ̄|
  _(´<_` ) ) ) )[ ]「 ̄|[   3  」
 「・=・0[]0(◎(◎(◎└┘ ''(◎◎◎
       ヘンリー

    冒  、=、、,[][]て∴ノ ̄ヽ∴
  (゚Д゚ ) ) ) )|  |[   4   ]
 「・=・0[]0◎◎◎ヽ-' ''(◎◎◎?V
        ゴードン
440ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:30
少し和んだな。
441ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:39
>>439
ワロタ(W
こういう空気の読めるAAや自演だけなら
ID制の議論も起きなかっただろうな。
442ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 12:42
しかし、過疎化は深刻だろうなあ。
殺伐しててもレスがついてれば
2ちゃんって感じがするもんだけどね。
度を越えたアホが多くならなければ、今まで通りでよかったのに
>しかし、過疎化は深刻だろうなあ。
>殺伐しててもレスがついてれば
>2ちゃんって感じがするもんだけどね。

去って言ったものについて考えても仕方がありません。
もっと前向きに話し合いましょう。
おや、
だれもいませんね。
ということは、ID制導入は見送りということでいいですね。
>444
脳内で自己完結して帰ってください。
446ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 13:23
ID制大いにいいんじゃない?
少なくとも、反対する理由は全く思いつかんな。
447ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:22
結局結論としてはIDやむなしか
ID制に反対する意見が乏しいともいえる。
449ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:25
ID不要、記号を追放、麦酒を罷免、ってことですね。
450ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:27
今回の一件で噂の記号さんを初めて見たんだけど、
この人、自分と反対の意見を言ってる人の主張は
妄想とか決め付けとか言ってるのに、
自分の主張も妄想と決め付けだね。
自己矛盾の塊でうざい奴だ。
嫌われてるのがよくわかったよ。
451ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:28
ID制に反対する意見なんてひねり出そうとするほうが難しいって事だよ。
実に見苦しいね。
>>449
ID必要、記号を常駐、麦酒マンセーですがなにか?
453ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:31
以下のような気持ち悪い独り言を減らせるならIDは絶対反対です


623 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 14:02
あ、なーる
624 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 14:03
お、なーる
625 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 14:08
え、なーり
454453:03/11/22 14:32
間違えた!!
IDに絶対賛成です
455ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:32
IDは絶対反対?なんで?逆じゃないの?
IDが導入されて困るのは荒しさんくらい
457ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:33
適度に荒れるのもスレの活性化になると思われますが
458ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 14:34
適度じゃねーんだわこれが。
459453:03/11/22 14:35
以下のような誰がみてもつまらないと思うような
自演カキコを減らせるならIDは絶対賛成です


928 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 13:43
>>927おまえってバカじゃーねーの。人生うまく生きろよな。

929 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 13:45
>>928 おまえがバカだ。点印。w

930 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 13:50
>>3293バカラーメン食った、おまえは4バカだな。友人もいれたら5バカだな。

931 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/22 13:52
>>9273バカラーメン食った、おまえは4バカだな。友人もいれたら5バカだな。
6バカになってしまったな。
460453:03/11/22 14:39
以下のようなスレ荒らしが目的の煽りが減るのなら
絶対にID賛成です


672 :↑↑↑↑↑↑ :03/11/20 22:34
豚よりひどいゴキブリ君
673 :↑ :03/11/20 22:41
今度はゴキブリの脳内養殖に手を出すようです!(大爆笑)
674 :↑ :03/11/20 22:42
ゴキブリ君がつれました〜!
別に荒らしは困らないと思うが。荒らすつもりで荒らしてんだから連続同じIDが表示されても
何も問題ないはずだが。

自演の人は困るかも知れないがそもそも自作自演の何がいけないのかわからん。
462ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 15:00
453が挙げたような自演は荒れる元にしかならないのでは?
>>462
それは荒らすつもりでやってるから別にIDが表示されたってやめないでしょ。
別にこまらないもの。
IDあると荒らしが特定されやすくて効果はあるよ。
ここより酷いお国自慢板でもID導入後連続コピペとかパッタリ止んだし。
465荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:23
>>464
だから特定されるとどうしてやめるのさ?
他の板の話なんかしらんよ。

「アメリカでは〜」とか言い出す評論家みたいなこといっても仕方ないさ。
466荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:24
実例を見せるとわかりやすいさ。

荒らすつもりで書いてればずっと俺だって読み手にわかっていても俺は何も困らない。
467荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:26
あんまりやると規制かかっちゃうからさ。
そっちの方がよっどやだけど。
468ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 15:28
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンのお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在、ラーメン板には●持ちでありながら荒らし行為を行う●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンがいます。
自分が荒らし行為を行ってきた過去を棚にあげて、他人を荒らし呼ばわりしています。
過去の荒らし行為についてはこちらの過去ログをご覧ください。
【隔離】ロンパールーム 23再【電波塔】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065366647/2
2ちゃんねるのお約束・最低限のルール
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2 に、
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
とあります。
過去ログを見れば一目瞭然、
●▲■ ◆KXkoDhWWMQはラーメン板で堂々とコテハン叩きという荒らし行為を行ってきたのです。
こちらをご覧ください。
ラーメン板ID議論スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069360829/42
板違いを平然と行ってきた●▲■ ◆KXkoDhWWMQがなんと、板違いなわけです、とか言ってます。
>当然、荒らした事についての責任を負う覚悟があれば、
>また、2ちゃんねるが荒らしの意見が通る場であると思うなら、の話ですが。
こんな事まで言ってます。自分で自分の意見は2ちゃんねるで通らないと思ってるわけです。

現在ラ板ではID制についての議論が盛んです。
もちろん●▲■ ◆KXkoDhWWMQの意見は自分でも思ってるように通りませんが。
ぜひID制についての一考をお聞かせください。
「ラーメン板」強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
ちなみに↑の9、11でも●▲■ ◆KXkoDhWWMQが自作自演が出来ることをアピールしてたりします。
469荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:30
荒らしさんが困る実例も見せて欲しいなぁ。
470荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:33
どうせ明日にはIDはかわっちゃうしな。
471荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:35
つうわけで何も困りませんでした。
明日あたりプロバイダからメールが来るかも知れませんけど。
そしたらちゃんと報告しますね(困りましたって)。

要するに自作自演が嫌なんでしょ。
472荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:37
別に私はID反対じゃありません。

理由がこじつけてまで実行しようとする、そういう自治に反対なだけ。
473ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 15:37
少し前に「上げアラシ」のことが出てたけど
オレも休日によくやります。
今年の春頃だけど、新スレが一気に増えて
マターリやってたスレがどんどんDAT落ちしましたから。
サーバの容量ぎりぎりまでスレが増えたので
上げないと保守にならなくなってますから。

ネタスレも大好きです。ザーメンスレやセックススレにも
たくさん書き込みしてました。雑談系も嫌いじゃないな。

こんなオレはID推進派です。
474荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:43
私は逆に900を超えて新スレに住人が移動したのに放置されてずっと残ってるスレを
埋め立てする行為を荒らし呼ばわりされたことがありますが、納得いかなかったな。

私は別にID反対ではありませんが理由もなく自治を行おうとする輩にはすべからく反
対させて頂いております。
475ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 15:46
このスレを見ているとタチの悪い香具師が多そうだ。
IDはあったほうがいい。
476荒らし ◆uKFl3RDaKA :03/11/22 15:50
>>475
理由も述べずに人を悪者扱いする、そういう輩がこういったオープンな場所では
一番たちが悪いんですよ。会話が成立しないもの。
477ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´)  &lro;:03/11/22 15:51
>>474
>理由もなく自治を行おうとする輩
その通り自治厨はウザイ...ある意味レスを問答無用で中断する自治厨は荒しそのものなんだから...
478ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:00
>>476
そう言うのを防ぐためにIDがあったほうがいい。
479ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:04
>>266さん
今回のID制導入議論は、自治スレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067402145/l50
の63あたりから始まっているようです。ちょうど一週間前です。
あちこちの地域スレで、自作自演によるスレ違いの連続投稿で
スレを荒らされていると感じる方は、かなりいらっしゃるようです。

自作自演を必ずしも否定しませんが、レス削除依頼が
「アラシに反応してるので残し」と言う理由で却下されることも多いです。
これはつまり、削除人さんの削除判断を逆用するために
アラシ自身が自己レスをつけているものとも考えられなくもない。
また、1000まで埋めて、レス削除依頼を無効とする手口もありました。

このような無用な疑念もID制導入で減らすことができると思います。
480ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:13
>>479がいいこと言った!
481ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:52
>>479
激しく同意です。
やはりID制を導入して現状を変えて欲しい。
482ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:53
>>474
それが本当ならどこのスレか書いてください
483ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:56
さっさと投票しましょう。
幼稚な議論は意味がありませんよ
ID導入派にまともな意見はないね。
煽りばっかりだ。
反対派は言ってることがしっかりしているのに。
485ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 16:57
過去ログみろ
486ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:00
>>484
つまらない煽り荒らしの例ありがとうございます
明らかに反対に傾いてますな。
488ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:04
賛成派の人の意見も聞きたいんだけど
はっきりした意見が出て来ないんだよね。
489ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:06
どこが?過去ログみろ
490ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:08
まずこのスレの自演を暴くためにIDがほしい。
491ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:10
おいおいおい。一時間も時がとまってるぜ
492ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:20
まーまったり行きましょうよ。
昨日みたいになった方が議論にならないでしょ。
493ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:22
投票はどうするんだよ!
昨日の連中カモーン
494ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:31
既にID制導入で固まったからみんな帰ったのでは
495ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:35

        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

496ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:44

        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

497ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:44
投票は明日から、ってことでいいんだよね?????
つうか全然告知してないよw
そこが問題なわけだが
498ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 18:46
日にちは変えないのか?
やっぱ3連休は人が少ないのと
いわゆる2ちゃんねらーの割合が多くなるぞ(w
499ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 19:05
>>479
>>これはつまり、削除人さんの削除判断を逆用するために
>>アラシ自身が自己レスをつけているものとも考えられなくもない。

同意。オレはID賛成。
>>484>>487>>488
こういう人達の為に誰か賛成意見をまとめてあげて下さい
賛成多数になったら、ちゃんとID制にしてくれるの?
>>500
まったく関係ない。
502ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 20:36
>>500
運営陣へのアピールにはなる。
とにかくアピールし続けるしかない。
ひろゆきを笑かしたほうが速い。
さて、明日は何件のネットカフェをはしごするのかな?(p
今の時間はみんな晩酌したりテレビ鑑賞を楽しんだりしてるのかな?
つーか3連休で旅行にでも行ってんだろ
旅行先から、「ちょっと待ってね。パパ2ちゃんにカキコしちゃうぞー」。

まっ・・た・・く・・幼稚・・な連中・・で・・すな、っっと。
508ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 21:18





  I   D   賛   成





ID制

ネタスレをたてても、自作自演でネタをのばせない

誰にも知られることなく即死判定

マズー
510ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:14
投票サイト使うのか?
さて、議論も尽きたようですが。
ちょっと昼飯のつもりがドライブに行ってしまいました。
今日はとても込んでいますね。

 
========THE END=========
513ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:28

 
     ========RESTART=========


ID導入が荒らし対策の決定打とは思えません。
先ずは
>2chの基本である
 荒らしは徹底無視、反応するあなたも荒らしです。
 これが守られていない現状が問題なのです。

>IDがあぼーん設定に有効なのは確かで有りますが、先ずは
  荒らし特有の台詞等で設定するのが有効なのではないのでしょか。

  私はID導入に反対致します。
515ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:32
ID制にしないとラ板の荒廃が進むだけだ
ゲーム板でもID化が進んでるな
そういう傾向なんだ2chは
その流れに逆らうな
517ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:37
>反対派

ID晒すのが嫌な理由がわからん?
なんで
518↑訂正、、、:03/11/22 22:37
ID晒すのが嫌な理由がわからん
なんで?
ID導入と自作自演問題は気っても切れない関係と言えます。
しかし、良識派の頑張ってレスを増やして盛り立てて行こう的自演は必ずしも
悪ではありません。
むしろ非常に効果的な手段であります。
このような自作自演を荒らしは見逃しません。
彼らは他人のID、または自作自演にに対し、非常な関心を持って粘着荒らしをします。

つまり良識派にとってのIDは全く利益はありません。

 私はID導入に反対致します。  
反対派はさID化は無駄って言ってるだけでなぜIDが駄目なのかいわないよな
521ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:39
>>519
デメリットは考えないのか?

ただの逆恨みだけで、ひとつの店が同じ人物によって
執拗に名誉を傷つけられるほうが問題だろ
522ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:41
現に、ID制と板とID無しの板では糞レス&糞スレの割合が比ではない。
無駄にサーバに負担をかけるのは2chにとって不利益しか生まない。
>>520
おまえが過去ログを読んでいないか
著しく読解力がないことがわかる。
>>521
それは、非常に問題でありまた、残念な行為であります。
しかし、それらの行為はIDによって防ぐ事は果たして可能なのでしょうか?
これらの陰湿な書き込みはやはり削除人に任せるのが最適なのではないでしょうか?
525ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:43
賛成派ってなんでIDが必要か、絶対言わないよな。
526ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:43
少なくともID制に反対する理由は全く思いつかん。
527ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:44
投票はもうすぐやるんだよね?
>>525
日本語読めないの?
529ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:46
>>519
>良識派の頑張ってレスを増やして盛り立てて行こう的自演


これだけのために反対するのか????
こんな自己満足のために?
530ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:47
腹減った
531ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:47
中立派の俺がまとめてやる。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。本当は効果ないかもしれないけど。
俺はコテハンなんだけどIDがあったら叩かれなくなるかも。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
532ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:49
>>531
なるほど。
反対派は板全体の事や2ちゃんを盛り上げることをしっかり考えているのに対し、
賛成派は自分達の事しか考えず、またその理由も不明確かつ根拠が無いですね。
533ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:50
>>525のような過去ログも読めないような荒らしさんがいるようなのでまとめ。
補足できる人がいるならお願いします。


・自作自演が減って、真の良スレが増える。トラフィックが減る。
・荒らしの放置もやりやすくる。
・訴訟されても仕方がないようなカキコが減る。

・自作自演を必ずしも否定しませんが、レス削除依頼が
 「アラシに反応してるので残し」と言う理由で却下されることも多いです。
 これはつまり、削除人さんの削除判断を逆用するために
 アラシ自身が自己レスをつけているものとも考えられなくもない。
 また、1000まで埋めて、レス削除依頼を無効とする手口もありました。
 このような無用な疑念もID制導入で減らすことができると思います。
534ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:50
反対派の方が利に適った事を言っているな。
それに比べて賛成派はなんだ?これ。
>>531

反対は工作員丸出しだなwww
536ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:50
反対派意見4。賛成派意見6。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味≒ヒッキ−がばれる≒ネタスレ保守がはずかしい。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

賛成派意見:
荒し対策にはID制しかない
今年の春ごろから荒れ具合がひどくなり、削除依頼などでは限界
自演によるスレの埋め立て対策
いらぬ妄想をしなくて済む
ライトユーザーの参加者が増える
無責任な発言や偽情報が減る
自作自演がいいとは限らないけど、
ネタスレを立てて5発言くらい自分のネタを
出してスレの流れを決めようとする時、
IDはちょっと邪魔だよねぇ。
538ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:51
定期的にこれを貼れば新しく来た人もよくわかるな。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。本当は効果ないかもしれないけど。
俺はコテハンなんだけどIDがあったら叩かれなくなるかも。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
539ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:51
そうかーこういう事だったのか

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。本当は効果ないかもしれないけど。
俺はコテハンなんだけどIDがあったら叩かれなくなるかも。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
私の経験において、荒らしに非常に反応してしまう人たちは果たして
その本題に於けるラーメンの話題に於いて、ネタの捻出に努力しているのでしょうか?
そのスレのコテや良識名無しさんにスレ進行の全てを委ね、自分は傍観者として、そして
荒らしの出現や、コテのネタ切れを激しく叱咤しているのではないのでしょうか?

ID導入よりはアク禁規制の範囲を広める方が本当の意味で荒らし撲滅に
繋がるのではないでしょうか?

 私はID導入に反対します。
541ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:52
反対派の都合よくまとめたものはスルーね


反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味≒ネタスレ保守がはずかしい。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。≒ヒッキ−がばれる
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

賛成派意見:
荒し対策にはID制しかない
今年の春ごろから荒れ具合がひどくなり、削除依頼などでは限界
自演によるスレの埋め立て対策
いらぬ妄想をしなくて済む
ライトユーザーの参加者が増える
無責任な発言や偽情報が減る
542ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:53
☆【反対派の都合よくまとめたものはスルーで】☆


反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味≒ネタスレ保守がはずかしい。
すこしでも個人特定の材料を与えない。 ひととなりが判るのも嫌だ。≒ヒッキ−がばれる
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

賛成派意見:
荒し対策にはID制しかない
今年の春ごろから荒れ具合がひどくなり、削除依頼などでは限界
自演によるスレの埋め立て対策
いらぬ妄想をしなくて済む
ライトユーザーの参加者が増える
無責任な発言や偽情報が減る
賛成派が都合よくまとめたものはスルーね

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。本当は効果ないかもしれないけど。
俺はコテハンなんだけどIDがあったら叩かれなくなるかも。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
結局これって名無し(反対派)vsコテハン(賛成派)ってことだろ?
>>540
何もネタレスするだけが2chじゃねーだろ、馬鹿
546ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:54
>>544
全く違います。
議論のすり替えで逃げないでください
ひとりでコピペ荒ししてる奴がいるなw
なるほど。これまでの経過がよくわかった。
俺はいままで賛成していたが、反対するぞ。
549ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:54
>>543
反対派のはそのままにしてるんだけどね。
アフォか?
550ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 22:55
>>541
>削除依頼などでは限界
限界まで努力をされているとは思いませんが。
551【賛成派の主張まとめ】:03/11/22 22:55
・自作自演が減って、真の良スレが増える。トラフィックが減る。
・荒らしの放置もやりやすくる。
・訴訟されても仕方がないようなカキコが減る。

・自作自演を必ずしも否定しませんが、レス削除依頼が
 「アラシに反応してるので残し」と言う理由で却下されることも多いです。
 これはつまり、削除人さんの削除判断を逆用するために
 アラシ自身が自己レスをつけているものとも考えられなくもない。
 また、1000まで埋めて、レス削除依頼を無効とする手口もありました。
 このような無用な疑念もID制導入で減らすことができると思います。
>>544
私は某荒しスレの弱小コテをやっています。

>>545
解読力が浅すぎます。
さて、投票にそなえて串立て&串探ししてくるかな
554賛成派です:03/11/22 22:56
今の2ちゃんねるでは、IDある板の方がカッコイイです。
先進板でIDがない板はラーメン板だけです。
ID入れましょう。
つーかCGI使えや
<<賛成>><<反対>>の数だけで決めんなよ
>>555
意味わかんねーぞ、馬鹿
連投スクリプトのほうが参考にならんだろ
シネ
俺以外書き込み禁止の方向で
558【賛成派の主張まとめ】:03/11/22 22:59
・自作自演が減って、真の良スレが増える。トラフィックが減る。
・荒らしの放置もやりやすくる。
・訴訟されても仕方がないようなカキコが減る。
・妄想から起こるスレ違いの罵り合いが減る。
・荒れた状況を見てラ板から遠のいた人達を呼び戻せる→利用者増
・無責任な発言や偽情報が減る

・自作自演を必ずしも否定しませんが、レス削除依頼が
 「アラシに反応してるので残し」と言う理由で却下されることも多いです。
 これはつまり、削除人さんの削除判断を逆用するために
 アラシ自身が自己レスをつけているものとも考えられなくもない。
 また、1000まで埋めて、レス削除依頼を無効とする手口もありました。
 このような無用な疑念もID制導入で減らすことができると思います。
とりあえず投票は予定通り実行だよね?
テンプレは今のところ>>208でいいのかな?
賛成派がコピペ大好きなのは分かった。
561ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:01
実際今投票したら反対が多いんじゃない?
反対派は荒らすために串なんかも普段使ってるわけだからね。
そうするといくらでも投票できる。

前みたいにフシアナのみでやるとか(w
なぜ、IDを導入する事によってライトユーザーの参加が増えるのかは
激しく不明です。

ライトユーザーさんは少しでも個人を詮索されたくない為に積極参加したがらないのでは
ないのでしょうか?

 
563ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:02
>>560
反対派が先に情報操作しようとしたから必死なんだろ(ププ
ネタだけが2ちゃんではないが、
ネタは2ちゃんの大いなる要素だ。
565ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:03
>>562
IDは1日で変わるため、1日に何度も書き込まない
ライトユーザーにとっては個人の特定にはいたりません。

てか、個人が特定されても困るような書き込みはあまりしないんじゃ?
>>562
一日しか有効でないIDで個人を詮索されねーよ馬鹿
>>561
fsianaなんてやって、いちいち串検査するのめんどくせー
どうせまた集計者が工作するんだろ?w
568【賛成派の主張追加】:03/11/22 23:06
・IDは1日で変わるので煽り、自演、ネタふりは可能。ただし不必要な量を抑えられる
つまり荒らしを放置もできんでIDだなどと騒ぐ奴らに
2ちゃんを楽しむ権利などないわ!
と言うことだな。
帰りなさい。
賛成派の理由の方がまともじゃねーか。
まぁオレはどっちでもいいから投票なぞはしねーけど。
発言数が減る分が「不必要」とは限らないんだな。
メール欄になんか書き込むとID:??? 奴でもいいよ
>>565
個人特定は住所とかそう言う事ではありません。
荒しは同じIDがあるだけで狂喜乱舞し、そのIDに対し粘着的荒しをする
事が多々有ります。
何故かはもちろん、我々一般常識人には分りませんが、そのような行動を取る
普通じゃない人が荒らし行為をしているのが現状です。

 IDは荒しに逆手に取られるのが関の山です。
 
>>570
賛成派うざいよw
575ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:09
>>569
放置に限界がるんですがなにか?
過去の池袋スレみたいに何ヶ月も放置するんですか????
576ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:10
>>573
今の荒らしとは別のタイプの荒らしが発生するということですね?
でも今の荒らし方よりはましになるんじゃないでしょうか。
>>576
荒らしは自分のIDなど気にしません。
厚顔ゆえ平気で自演荒らしをして、住民のIDに非常な関心を持ちます。

荒らしに対しIDはなんら効力を持ちえません。
578ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:15
>>577
少なくとも私の常駐している強制ID制の板では
そのような荒らしは見かけませんが。
私は2chの運営などについては全く知識有りませんが

>ID導入よりはアク禁規制の範囲を広める方が本当の意味で荒らし撲滅に
  繋がるのではないでしょうか?

 と、常々感じています。
 
荒らしにID など全く抑止になり得ません。
良識的自演が被害に遭うだけです。
自分のIDに粘着されて何が困るの?
ID無しをいいことに、特定の店に粘着する荒しのほうがよっぽど悪質。
>良識的自演

こんな自己満足のためにID反対かよw
582ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:19
>>579
だから現に強制IDの板はラ板ほど荒れてないんだけど。
真の荒らしはIDなんて関係ないでしょ。
それは同意です。
ただ、ラ板に多いと思う便乗でやってるような荒らしは
間違いなく減ると思いますよ。
アク禁規制の範囲を広めるのにもIDは有効ではないでしょうか。

良識的自演も日替わりIDで十分可能だと思います。
荒らしにIDは抑止力に成るのは他板でも見てきましたけど。
粘着コピペ荒らしには効果有りますよ。
>アク禁規制の範囲を広める方が
これはID導入より無理が有ります。
>>580
あなた方は粘着荒らしの対策としてID導入を声高に叫んでいるのでないのですか?
少々本質から逃げているようなレスが増えてきたきがしますが。
>>579
>ID導入よりはアク禁規制の範囲を広める方が本当の意味で荒らし撲滅に
>繋がるのではないでしょうか?

おいおい、これが一番ユーザーにウザがられてるんだよ。
規制の範囲これ以上広げてどうするんだ
586582:03/11/22 23:21
あ、すいません。
アク禁規制の範囲を広げるってなんか私の解釈が間違ってるみたい(w
>>584
読解力つけろよ低能
>>587
ごめんなさい。
589ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:22
ID導入は時代の流れ。ラ板住人に迷惑をかけた一部非常識な人たちへのやむなき対応。

とりあえずは、任意IDを導入するということで、いいのでは?

そうすれば、自演したい人もできるし、ネタスレでも恥ずかしい思いもしない。

ここでの反対派が唱えている反対理由が解消される。

また、ID導入のその他のデメリットが見あたらない。
>>589
そうですね。
ID導入は時代の流れですね。
ご迷惑おかけしました。
591ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:24
ID反対だからと言って絶対荒らしとは限らないが
荒らしは絶対にIDに反対する。
これ真実。
ネタは空気を読んでからね。
建設的議論に感謝致します。
私はもちろん賛成派に対し何の恨みもありません。
が、何分私一人では十分なレスをできない事もあると思いますが
ご容赦ください。

>>582
>ただ、ラ板に多いと思う便乗でやってるような荒らしは
間 違いなく減ると思いますよ。

これについては激しく賛成します。
しかし情けない便乗荒らしに対しては、皆様の 荒らしは徹底無視 で
十分対応できるのではないでしょうか?

本質的解決には程遠いと思います。
とりあえず、弁護くんが賛成しているところがポイントらしい。
というわけですので、私はID導入に賛成します。
>>583
>アク禁規制の範囲を広める方が
これはID導入より無理が有ります。

すみません、その手の情報に疎くて。
しかし、皆さんは荒らしの本質的な対策を求めているのでは? 
壮大な釣り、ご苦労であった>絶対反対くん
>>595
誰だよお前
>>593
無視するだけじゃ効果ない悪質な荒しがいるだろ。
店や店員に対して執拗に粘着したり偽りの個人情報流す奴だよ。
AA荒しとかは放置すればいいけど、個人の中傷は放置にも限界がある。
>>598
俺だよ、俺。
601582:03/11/22 23:29
>>593
こちらこそ、きちんと議論してくださって感謝しています。
どうにも感情的なレスが多いので(仕方ないですが・・・)

徹底無視してても、なんか自演でレスつけたりしてるみたいで、
それでどんどん便乗が増えていく感じですね。

私としてはID制にしなければ打開策がないように思います。
オレオレ詐欺キタァーーーーーー
俺の通ってる板で唯一無IDなのここだけなんで、このままにしといて
任意とかもダルイ
604582:03/11/22 23:30
>>593
さっきから、偽善者ぶってんなよ馬鹿
>>598
オメーも放置できてねーじゃんwwww
606582:03/11/22 23:32
>>603
それは個人的な理由じゃないかー!
とりあえず、賛成派が反対派を騙って転向したように見せかける
自作自演をして頑張っているのはわかった。
さて、予想されていた騙りが出現しました。
あなた方は自分自身荒らし行為をしている事に気付かないのでしょうか?

>>599
そして、度の過ぎる書き込みに対しては削除人に委ねるのが基本です。
またIDによって、店員等の悪質な書き込みが防げるとは考えられません。
>>608
お前も騙りに反応してるじゃんw
徹底放置なんじゃないの?
説得力ないよ
610ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:35
賛成派ってのはまったく煽りや騙りやそんな事ばっかりしてる。
悪どい連中だな。
611ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:36
賛成してんのはコテハンだろ。どう考えても。
IDを導入するメリットなんてコテハンにしかない。
名無しにメリットがあるはずがない。
612ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:36
この一連の流れを見ても分かるように、他人へのなりすましによって
議論が紛糾してしまいます。

まともな情報交換ができないのでは、掲示板の役割をもはや果たせていないと言わざるを得ないと思います。

このことから、ID導入が必要なのではないでしょうか?
(とりあえずは、任意で)

怠いと考える方もいるでしょうが、荒らし、粘着、議論の妨げを阻止する為にもご協力ねがいます。
>>608
書き込まれてから依頼してたんじゃ遅すぎだろ。
どーせ何日も放置されるんだから。
ID無い板は無責任な偽個人情報晒しがかなり多いけどな。
>>601
お互い頑張りましょう!

そして私を騙るこのような書込みがこのスレに出現する自体、残念です。
しかし、これらの荒らしに対してIDは抑止効果があるのでしょうか?

また、一発屋荒らし?に対してIDは全く効果がないと思われます。
せめて、議論ぐらいID制の板でやれよw
616ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:37
>>612
なるほど。積極的に自分で反対派を騙ったりして、
荒らしておいて、「だからIDは必要でしょう?」と誘導する。
なかなかやり手だな。賛成派は。
>IDを導入するメリットなんてコテハンにしかない。
いや名無しが殆どでしょう。
昨日は固定の記号さんが反対してましたよ。
ID化で固定と名無しを使い分けられなくなるのは
固定荒らしには致命的です。
>これらの荒らしに対してIDは抑止効果があるのでしょうか?

あるだろ
IDあったら騙りなんて恥ずかしくてしないしw
619582:03/11/22 23:39
>>614
とりあえずさっきからの成りすましには
IDは効果あるじゃないですか(w
>>613
一発屋荒らし?に対してIDは全く効果がないと思われます。

ああ、追いつかない (苦w
賛成派は糞ばっかだな、おい
622ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:40
そろそろ記号が登場してスレがめちゃくちゃになる悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
623582:03/11/22 23:40
さっきから俺に成りすまして工作してんなよボケ
624ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:41
自演は基本的にOK何だけど、
コテ叩き、スレ妨害、騙りをするやつがいるから
自演は悪者になってしまうんだよな。
コテハンとその取り巻き名無し連中にしか良い事ないよな。
IDなんて。
>>618
>これらの荒らしに対してIDは抑止効果があるのでしょうか?

あるだろ
IDあったら騙りなんて恥ずかしくてしないしw

残念ながら、荒らしは厚顔無恥です。
彼らに恥ずかしいなどといった感情などありません。
恥知らずってやつでしょうか?
>>622
記号が登場するとめちゃくちゃになるという理論を出すのは弁護くんだけ。
628582:03/11/22 23:44
>>626
お前同じこと繰り返してるだけだなプ
どっか逝け
629ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:44
>>617-618
いっそのこと強制コテハン制にすればいいのでは?
削除依頼板は名無し不可でしょ。
コテハンにしたからと言って匿名は匿名なわけだし。
630582:03/11/22 23:44
反対派の騙りうぜーよ
631ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:44
>>627
前スレも読めないのかと小一時間(ry
>>630
それはID入れれば解決できることでしょ。
>>628
私は一人であり持論もひとつなのでどうしても繰り返しに
なる事は避けられません。
634582:03/11/22 23:46
>>632
そうか!!
その手があったか!!!
これで騙りがなくなるんだ!!!
IDまんせーーーーー!!!!!!!!!!!
マンセーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
万歳ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
635582:03/11/22 23:46
>>626
それはマジレスと煽りの使い分けができないってことですか?
堂々とやればいいんですよ。
あ、こっちでは煽りやってるなって感じで微笑ましいじゃないですか。
>>634
また反対派の騙り工作が始まったよ・・w
582

こいつ、賛成してるふりした反対派だなw
頭悪すぎ馬鹿丸出しw
638ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:48
>>636
こういうムダな妄想もIDにより減る。
>>635
そうです、お馬鹿さんを生暖かく見守っていけばよいのです。
そしてその程度であれば、荒らしは放置の基本精神で問題ないと思います。
640582:03/11/22 23:49
うるせー、ブタ
641ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:50
>>640のような意味のない煽りもID制によって減る。
582=ID導入に絶対反対します。

バレバレwww
643582:03/11/22 23:52
>>639
いえ、ID制でも煽りや自演はできるという話です。
有益な自演や煽りをしたいからID制に反対なんですよね?
ID制でも可能なら反対する理由はないということで。

無くしたいのは荒らし目的の煽り、自演。
>>641
残念ながらそうも行かないでしょう。
厚顔無恥なのですから。

>>642
荒らしですね。

賛成派はネタが尽きたのでしょうか?
私もそうなのですが(笑
おい賛成派、もっと燃料投下しろよ
工作が下火になってるじゃねーか
646ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:54
>>643
不可能ではないけどかなり制約されるよ。
しかも同スレ内で1日のうちにコロコロIDを変えるとむちゃくちゃ不自然で目立つ。
特に住人の少ないスレはバレバレ状態。
もしもID制の板だったら、
このスレはまだ100レスもついていないだろうなw
648ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:55
>>647が、いいこと言った。
>>643
ID変えて出てきて同じ主張しても
前のIDがいなくなってるからすぐバレる
>>643
>無くしたいのは荒らし目的の煽り、自演。

同意!激しく同意!!
その過程でイロイロな手段をお互い議論する、議論しましょう!
私ももちろん賛成派の皆さんの意見も良く分ります。

しかし、良く一日でIDが変わる為〜 といった意見を聞きますが、
2chに於いて書き込みのタイミングは非常に重要と言えます。
それを逸した書き込みのほとんどはスルーされてしまうのがオチです。



652ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 23:59
>>643が、良いこと言った。

ID導入しても、荒らされるし、粘着されるし、何も変わらない。

ぢゃあ、いままでと何ら変わらないのなら、ID導入しても反対する意味がないよね。

ということで、ID導入ケテーイ














終了

さあ、投票逝ってこよ♪
653ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:01
うむ。正直、ID制に反対する理由は全く思いつかんな。
>2chに於いて書き込みのタイミングは非常に重要と言えます。
>それを逸した書き込みのほとんどはスルーされてしまうのがオチです。

ハゲ同
ほぼチャット化してる2chにおいて亀レスは放置される傾向にある。
荒しなんてリアルタイムで粘着してる奴がほとんどだろ?
誰も人いない時間にAA連投とかしても反応が返ってこないから意味ない。
荒しは、そういう生の反応を楽しんでるわけだしな。
>>654
ということで、「ID導入に絶対反対します。」は潜在的には賛成してるではないかw
>>651
お前、そのことが分っていながらなんで反対してるんだ?w
釣りに決まってんだろ('A`)ノ
658654:03/11/23 00:06

あ、こいつ→>>651 って反対派なのか
てっきり賛成派だとオモタよ・・・w

なんでIDを導入したいの?
>ID導入に絶対反対します。

お前もう出てくんなよ。
導入されちゃうじゃねーかバカ。
661582:03/11/23 00:08
>>651
>>それを逸した書き込みのほとんどはスルーされてしまうのがオチです。
それだけ人の多いスレなら自演する必要はないのでは?
煽りだってそういうキャラに徹するか、
人に恨みを買われない程度なら別に粘着はされないかと。。。

私はあまり自演・煽りはしないので推察でしかありませんが。
662ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:08
>>1-660
ひろゆき、今日もひとりで頑張ってるなw
663ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:08
俺は!
IDはどうでもいいけど、
賛成してるやつはネタスレを排除したいやつと同一人物らしいな!
だからそいつらに牛耳られるのはイヤだな!
俺は!
>>655
否定できません。(笑
しかし、私なりに現状を鑑みた結果、やはりID導入はデメリットの方が
大きいと判断いたしまた。

 荒らしは厚顔無恥ゆえ、ID晒しにより何の感情も湧かないのではないか?
 荒らしは良識自演に対し粘着的関心を示すのではないか?

 やはりIDは反対です。
だんだん支離滅裂になってまいりました。
666ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:11
>>664
だから、荒しは反応を楽しんでるのでるんだよ。
同一IDで荒してればみんな放置するだろーが。
俺の行ってる強制ID板では徹底放置できてるぞ。
667ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:12
投票逝ってきますた。

反対票がないよ〜ん。

反対派はガンガレ。

漏れは賛成派だけどねw
反対派とりあえず投票に逝ったら?
いまんとこ賛成派しかいねーよ!!

「ラーメン板」強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/l50
IDであぼーんできるしな。
670ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ラーメン板強制ID化世論調査のお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ラーメン板にIDを導入するべきか否かの投票を行いたいと思います
住民のみなさま、ふるってご参加願います

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで投票してください。
 方法は上記スレの>>1に書いてあります。

議論などはこちらでお願いします
【集え住民】ラーメン板のID制は是か非か!? Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069425918/
671ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:14
>664
お前の意見の核は「良識的自演」なんだろ?
果たして、この行為が板にとってメリットとなり得るのだろうか・・・。
嵐によるデメリットのほうが大きいと思うけどな。
672ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:15
ラーメン板の荒らしにIDは効果ないって事が分ってるのに、
IDIDと言ってる方にはまったく説得力がない。
その場その場の言い逃れで、もはや意地だけで書いているのは明白。
前スレの導入派の言い分はこうだった。
 IDはそれは無い方がいいよ。導入にもデメリットがある。
 しかし荒らしに対してやむを得ない。
しかしこのスレでは
 なんでIDに反対するんだ?
 IDがあるとデメリットがなにかあるのか?
と、主張が変わってしまっている。その場凌ぎも甚だしい。

現状維持派の言い分の方がはっきりしている。
納得できる理由を持っている。
導入派は現状維持派を荒らし扱いし煽りに煽っているのに対し、
現状維持派は論点を絞って話し合いを進めようとしている。
これを客観的に見ればどちらがラーメン板のためになるか判る。
ID導入にはみんな反対だ。
>>661
私はラ板屈指の荒廃したスレに在住する弱小コテでありますので、荒らし
に対する印象は最悪なものがあるのかもしれません。

彼ら荒らしは怨み辛みで粘着する訳では有りません。
そのラーメンが旨いと言えば荒らし、不味いといっても荒らします。
つまり何でも良いから荒らすのです。
荒らせれば議題など問わないのです。

私はアク禁が荒らしの撲滅に繋がる最適な手段であると思います。
674ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:18
投票見たらわかるように、このスレで反対をしている粘着は
たった一人のようですね!

お疲れさまです!
少し休憩いただきます。

荒らしは厚顔無恥ゆえ、ID晒しにより何の感情も湧かないのではないか?
荒らしは良識自演に対し粘着的関心を示すのではないか?

賛成派の皆さん、ご再考ください。 
やはりIDは反対です。


676ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:19
677ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:23
こいつは●つかってるため、串も使える
大量に投票する可能性大(間違いない)。



9 名前:●▲■ ◆KXkoDhWWMQ [sage] 投稿日:03/11/22 01:02 ID:am0t7248
自演投票してみたり。

11 名前:●▲■ ◆KXkoDhWWMQ [sage] 投稿日:03/11/22 01:03 ID:Y8vPgzCj
すぐ戻してみたり(w
と、強制IDの無力さをさりげなくアピール。
678ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:25
>>677さすが:●▲■の荒らしテクニックは相当なものだな。
679ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:25
荒らしさんを放置できない板は放置しますです。
680ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:25
>>672
反対派の言い分もわかるけど、
賛成派の方が主張内容は明確だと思いますよ。
681ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:27
>>673
>私はアク禁が荒らしの撲滅に繋がる最適な手段であると思います。

こんなの当たり前だろ。
それより、アク禁されるような書き込みをなくすほうが先なんだよ、バカ。
一人のアク禁者のために同じプロバのユーザーがアク禁に巻き込まれるんだよ。
記号はきにくわない奴を叩くためにホームページを作る奴。
粘着力と時間は相当にあるわけだ。
ID制への反発は相当なので、今後の行動が心配される。
>>682
記号ってこいつ?>●▲■ ◆KXkoDhWWMQ
まあ、多数決で決まるわけじゃないことは、賛成派も知ってるだろうけどね。
>>684
泣くなよプ
IDが同じだろうが違おうが内容から守護霊か否かが判断できる。
IDあろうがなかろうが弁護叩きにはこまらんよ。(w
687ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:33
>>677
●って何??

もしかして、>>675は休憩というフリをして、ID変えて反対票を大量投入するってこと??

やっぱり、賛成にしろ反対にしろ、理由のないものは無効っていうことでやらないと、不正な投票が増えると思うな。
第一弁護本人が自らコテ使って馬鹿発言するんだから、叩くのに
IDもへったくれも必要ない。
>>683
Yes
投票所はID出るのに、連投してるバカがいるなwww
691ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:38
>>690
ワロタ
692ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:48
投票途中経過実況 61までのまとめ

賛成19(無効1)、反対8

注意:同一IDでの発言は基本的に無効になります!
なお、理由も付加するようにしてください(不正防止の観点から)。
693ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 00:52
<<投票の注意>>

☆必ず半角の << >> で囲んでください。<< >> の中の文字は賛成か反対かがわかれば少々の表記の揺れは構いません。

☆同一IDでの投票は基本的に無効になります。

☆できるだけ、理由も付加するようにしてください(不正防止の観点から)
投票所に賛成カキコがあるとき、賛成派からのこっちのレスがピタリと止まるねww
いつも俺が書込むと何の反論もできずに沈黙するな。ID派は。
696ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:00
IDになればわかること。どっちが黙るのかな?
697ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:01
>>696
お前プ
しばらく持論を展開していましたが、振り返ると良識的、建設的な賛成派の
レスは一部の方々だけだった気がします。
その方々の書き込みも無くなってしまったようなのでそろそろ終わりなのかな?


699ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:01
以前ちょっとだけIDになったことがあった。
自演が10件ぐらいバレた(w
まあ普通の自演はいいんだが、コピペや煽りは10分の1以下に減ったね。
700ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:01
えーっと投票してきました。賛成で。
今のところ賛成派が多いの?
賛成派はほんとに人品卑しいって感じだよね。
自分の都合で板を動かすのにどんな手段も選ばないって感じだ。
702ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:03
投票を見れば一目瞭然。

みんな改革を望んでいる。

改革無くしてry)
703ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:03
>>699
効果絶大じゃないか!!
導入してくれ、頼むよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
704ID導入に絶対反対します。 :03/11/23 01:03
自作自演ができなくなるので反対です。
705ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:03
まあ何を言おうが投票の結果が全てですので
706ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:03
>>701
IDはそんなに死活問題なのか(w
普通の人はあってもなくても変わらんぞ。
おまえら、往生際が悪いぞ。かかってこい、。!!
>>704
sageろや、ブタ。
709ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:04
>>704
同意です。気に入らないスレを潰すのにIDは邪魔です。
賛成してる奴は、童貞ですね。
711ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:06
現状では
賛成24 反対7です。
712ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:07
現状では
賛成14 反対106です。
713ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:08
>>712
嘘つくと反対派の信頼性が下がるよ。
714ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:09
ここで品性のない発言を繰り返すことが、
中立の人間の動向を左右するということを学習しましょう。
うるせー、ハゲ。
716ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:09
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
23日0時以降の投票をカウントしてください。
荒らしは徹底無視、
その分ラーメンの話題で盛り立てて行けば良い。

投票所の書込み見ても分るように、賛成派の皆さんもIDがあまり効果が
無いのを分っているようですね。
それでも賛成なのですか?

少々無理やりでも、良識自演してでもそのスレを盛り上げる為に努力を致しましたか?

718ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:10
投票途中経過実況 69までのまとめ

賛成22(無効1はノーカウント)、反対8
719ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:10
そうだな。
賛成派は現状維持派を悪者と仕立てあげることによって、
薄弱な主張になんとかカッコを付けようとしてるんだもんな。
だんだん支離滅裂になってまいりました。
721ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:11
>>718

もちろん0:00以降のもののみを集計
722ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:12
ひどいよね。
反対派を装っての荒らしで反対派の印象を悪くする作戦に出ている。
723ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:12
>>717
普通は良識自演なんてしないし。。。
724ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:13
自作自演によって前評判を変えようったって
そうはいきませんよ。
725ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:14
>>717
効果でてるじゃんww
反対派が少数で自演してたことがはっきりしたわけだしなw
>>723
自作自演スレで聞いてみてください。
皆さん、特にスレ立て人さんは結構頑張っているそうです。(笑
727ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:17
555 ラーメン大好き@名無しさん 03/11/23 01:09
嫌がらせより、たちが悪い。
普通の住民にとって、IDなど、あってもなくても関係ない。
下らない話に巻き込まないでくれ。

556 ラーメン大好き@名無しさん sage 03/11/23 01:13
あのIDスレにいる連中、どっちもちょっとおかしいな。
一日中やってたんじゃないかな。

557 ラーメン大好き@名無しさん 03/11/23 01:14
まあふつうにID賛成だけど、
ラ板にいる人間ってもともと性質が悪いみたいね

こういうわけだから、必死すぎないにね
>>726
自己満自演なんてむなしいだけでしょ
729ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:17
今日、
一般スレでの荒らし行為が減っています。

議題は何でもいいから、毎日投票をやっててくれ。
お願いします。
そういや、さぶちゃんスレの死ろすあつまう君が今日はいねーなww
>717
とりあえず、IDでNGワード登録できるんだから効果はあるよ

このスレはIDないんで、漏れはこれから『ID導入に絶対反対します。 』
をNGワードで登録してあぼ〜んさせるよ
732ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:21
ID導入に絶対反対します。って書いてる人は全部同一人物なわけ?
ちょっと情けないな。
たとえ俺が反対派だとしても、奴の見方にはなりたくなくなっちゃうだろうな。
733ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:22
<<反対>>しか書いてないレスが3つあってあやしいんだけど、、、
良識自演ってなんだよ
自分が立てたスレが落ちそうになったら保守したり、
誤情報ながして盛り上げようとする奴だろ?
嵐と一緒じゃねーか。
735ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:24
IDの申請だけで大騒ぎ。

これから、「Bくん」の強制フシアナ化とか、導入しなくてはいけない課題は多いんだけどね。
736ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:25
>>734
まったくだな。
自分のことしか考えてない証拠。
良識自演なんて書いて印象よくしようとしてるけど、中身はただの嵐なんだし。
さて、まともな賛成意見は尽きたようです。
では、そろそろ寝ましょうかね?

>>734
>自分が立てたスレが落ちそうになったら保守したり、
>誤情報ながして盛り上げようとする奴だろ?

まさしくそれは荒らし行為です。 
738ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:26
開票率5%
○当確 反対
×落選 賛成
>>737
俺は反対派だが、お前足引っ張りすぎだ。
矛盾しすぎ。早く寝ろ。
邪魔。
740ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:28
そういえば、昨日は本当に
ラ板全体の書き込みが少なかったような気がする(w
741ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:28
ID反対です。気に入らないスレは潰す。
742ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:29
23日 0:00以降の有効票のみカウント

投票途中経過実況 73までのまとめ

賛成23(無効1)、反対11
743ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:31
しかし、投票数少ないな・・・
ラ板らしいというかなんといおうか。
この板にいるのも多分最大8人ぐらいだね
744ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:32
いいんじゃねえの、ID制くらい。

まあ、この板は30代以上の大人が多いから、
まともに投票やったら賛成派が勝つだろうね。
745ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:33
いや、3連休だからだって!!
オレの友達ほとんで旅行とか行ってるよ。
ID付いて困ること別にないな
747ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:34
>いや、3連休だからだって!!
>オレの友達ほとんで旅行とか行ってるよ。

賛成派が減るね。

それでも投票結果は変わらないでしょうな。
748弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 01:35
僕は泊まりがけで伊豆長岡に来ています。それでは(^^
749ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:35
>>745
粘着荒らしが旅行なんて プッ

昨日はマジで荒らしの書き込みが激減!!

このスレをやること自体が荒らし対策になるのかも!?
750ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:36
>>748
旅行先からでも投票しろ!
私の意見のほとんどはスルーされ、また賛成派の都合の良い部分だけ
クローズアップされ、揚げ足取りに近いレスも横行しています。
賛成派の皆さん、ご再考願います。

私の経験において、荒らしに非常に反応してしまう人たちは果たして
その本題に於けるラーメンの話題に於いて、ネタの捻出に努力しているのでしょうか?
そのスレのコテや良識名無しさんにスレ進行の全てを委ね、自分は傍観者として、そして
荒らしの出現や、コテのネタ切れを激しく叱咤しているのではないのでしょうか?

荒らしはスルーで行きましょうよ。
反撃はラーメン話題の集中砲火にて!
何故ラ板が荒れたか、その原因は明白です。 
IDはあまり効果がないのにデメリットばかり多すぎるっていうことだよな。
てか、まちBBSのがまともだから真面目なレスはそっちでやってる
2chはバカを煽るための板
よってID反対
754ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:37
>>749
>昨日はマジで荒らしの書き込みが激減!!
昨日は記号さんがこのスレに常駐していたからだったり(w
755ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:38
たとえば、投票数が600いかなかったら無効とかしたらいいんじゃないの?
>>745の言うように、普段2ちゃんにひっついているのとは違う一般層は、
この3連休で2ちゃんなどやってる暇はないわけで、
全体の意見と言えるかどうか怪しい自体が生ずる危険性がある。
>>751
オメーの意見が糞でひとりよがりだから賛成派にも反対派にもスルーされてるんだろ。
まず、良識派自演なんて意味不明な主張やめろよ
ID導入が荒らしの削減につながるとは考えられません。
荒らしは全く気にしません。
そもそ荒らしの書き込み自体、全く関係ない書き込みが多いのですから。

そして一般良識住民にとってはスレを盛り上げようとする機運を激しく逸します。
ある程度の自演はスレの円滑な運営にとって不可欠です。

そして、荒らしに過剰反応する連中は実際にラーメンの話題に参加しているのか不明。

2chの基本は、荒らしは徹底無視、その上で頑張ってラーメンの話題を盛り立てて行く
努力をする事、そのためには自作自演は全く正常な行動です。

その努力を怠った、自称一般住民は自分の書き込みを一度振り返る必要があります。


 私のID反対の根拠であります。
 
758ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:39
>>755
無効をもち出すのはおかしな話。
やるなら平日に再度追加投票するだけ。
例えば火曜17:00〜25:00とかで。
759弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 01:40
明日、町田二郎出身の人が開業した富士市の店に行ってみたいんですが
三連休につき道路が混むので行けるかどうか……。
>>757
お前、ひとりで嵐まわってんなよ
761ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:42
>>759
ここでスレ違いするなよ。
またバッシングされるぞ!
それよっか投票してこい。
>>757
聞き飽きた
早く寝ろ、嵐
757 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
>>760
嵐てないで建設的な意見を下さい。
764 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
766ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:45
>>764
自演で盛り上げなきゃいけないようなスレは
すぐにdatオチするのがオチ
767ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:46
>>758
すいません。
また同じ人が重ねて投票するのもなんだかなーと思いまして。
そうですね、足りなかったら追加すればいいだけですよね

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで投票してください。
 方法は上記スレの>>1に書いてあります。
>>764
>ある程度の自演はスレを活性化させる

じゃー、今にも落ちそうなこのスレを盛り上げてくれよ

ラーメンに髪の毛入ってたときの店員の対応
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064407860/
770ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:48
>>755
ラ板住人が600人も!!そんなに居るかな?

衆議院選挙でさえ、投票率60%なんだから、ラ板住人が1000人は常駐してなきゃそんなに投票できないんじゃねぇ?

今ラ板に734のスレがあって、そのうち、スレが常時進行しているのは10%ぐらい。よって、73人程度の投票をもって、有効とみなします。

つまり、現在39票の有効票ということで、まだこの投票が有効とはいえません。時期到達しそうではありますが・・。
>>769
ハゲワラ
頼んだぞ!>ID導入に絶対反対します
>>769
私の役割では有りません。

賛成派の皆さんの有効なレスが帰ってきません。
よってこの時間帯の議論は不毛と判断いたします。

773ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:50
>少々無理やりでも、良識自演してでもそのスレを盛り上げる為に努力を致しましたか?

やったよ。無理矢理すぎて放置された。まあ、しょうがんないか。
バイクスレとか、セックススレとか、記号たんが「目」を付けるとこが多かったから。な。
けっ。
774ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:51
>>770
そうなんだよねw
最初は1000って書こうとしたんだけど、
ラ板だし・・とか思って。600でも少なくしたんだけど、それでも多いよなw
73人は少ないだろ。二日間投票なんだから、せいぜい300は必要かと
>>772
端から出来もしない主張すんなよ。
お前矛盾しまくってて恥ずかしいぞ。
776ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:52
弁護が投票スレに携帯から必死に書き込んでるぞ(w

79 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 01:49 ID:S4N0Q34P
もちろんID賛成です。
自演や荒らしの濡れ衣は着せられるわ
騙りはあるわ、スレ違いな無駄レスも数え切れないほどあるし
IDがないことを逆手に取った悪知恵の限りを尽くした
変な人はいなくなってほしいと思います。
もちろん本来は2chは自由な発言の我であるべきなんですが
とりあえずは規制は仕方ないでしょう。
777ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:53
弁護の場合は濡れ衣うんぬんを越えているんだが・・
まあ、今はコテハンの問題はあとだ
778ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:54
これもコピペしておくか。
弁護、さっきのは無効投票らしいぞ。

80 :清き一票@名無しさん :03/11/23 01:51 ID:3fH13c2E
>>79
ここは投票するだけ。
しかも投票は<<賛成>>か<<反対>>と書かなければ無効。
もう1度やり直してくれ。。。
ID導入に絶対反対します。
 ↑
こいつ最強に意味不明
>>773
乙です。
やってみると結構大変なものですね。(笑
セックスとラーメンスレを認めるならID導入してもいいよ。
782ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:57
セックススレは誰がつぶしたの?
例の削除依頼厨?
783ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:57
>>781
藻前小心者のクセにそんなカキコすんなよ!

どうせ、ID導入されたら小心者だから、そんなことも書けなくなるんだろ(w
このIDを一生懸命導入しようとしてる人なんだと思っているのだが。
785ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 01:58
>>719
そうかな。どうかな。
現状維持派の主張も、わからなくはないんだ。
なんたって、完全匿名を標榜して開始された掲示板なんだから。

しかして、それを逆手にとって、自由であるべき議論を恣意的に
自説に引きずり込もうとする輩が横行し始めたからね。

そろそろ、白黒つけてもいいのでは。
自演疑惑によってラーメンの話しを妨害されるのが、一番イヤだ。

あ。いた。
>>783に。
ネタスレをすべて排除して、
ID導入して、
この板を統制しようと思っているんだよ。
独裁者願望だね。
787弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 02:00
ID賛成に投票してきました。
788ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:01
>>786
藻前はどうせ小心者(w
賛成派の言うことはコロコロ変わるじゃないか。
IDになぜ反対するか判らないと言ったかと思えば、
IDはやむおえない手段だと認めたり。
790ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:02
>>789
それは賛成派の人が多いから
賛成の理由もそれだけ多いってことだよ。
>弁護

なんで携帯カキコなのにID変わってるんだ?
賛成の理由じゃなくて
反対派にケチつける方法がだろう?ww
793ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:04
>>741
さりげない短文だが、激しく同意。
スレ潰しが、これまでいかに横行したか。
ラーメンの話しをさせてくれ。コテハンなんてドーでもいーのだ。
80 :清き一票@名無しさん :03/11/23 01:51 ID:3fH13c2E
>>79
ここは投票するだけ。
しかも投票は<<賛成>>か<<反対>>と書かなければ無効。
もう1度やり直してくれ。。。


投票スレの>80よ
あんたが<< >>で括ってレスしたらあんたの無効になるぞ・・・・
795ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:05
23日 0:00以降の有効票のみカウント

投票途中経過実況 82までのまとめ

賛成30(無効1)、反対11




俺はもう寝る後は頼んだ。
>>793
レスアンカー合ってますか?
797弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 02:06
>>791
ノーパソ持ってます。宿に無線LANがないのでモデムで繋いでます。
導入派はなんでもかんでも、
”ID導入がいいのです”って結論にどうやっても結び付けるという、
本末転倒の思考をしてるよな。
現状維持派のように状況をすべて客観的に捉えて、
なにが最善かを判断する余裕がないのか、能力がないのか。
わざと馬鹿の振りをしているのか。
799ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:09
>>748
なぬっ。
バーロー。沼津港のマグロとかに舌鼓売ってるばーいか。
意見書けよ。こんちくしょう。
あ。その辺は、今かにも旨いのナ。て、まあ、のんびりしてくなさい。
800弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 02:10
>>799
明日は松崎行ってきます。それではお休みなさい!
弁護の自演が始まったよw
802ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:11
本当にこの板のためになるのはどっちなのか、
これを判断できない人達のためにも、
現状維持派はがんばらないといけないね。
導入派のIDで荒らしが減りますっていうプロパガンダに騙されちゃう可能性が高い。
803ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:11
>>797
うんこAA自演しやがって!死ね!
804ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:13
>>802
過去にID導入の前例ある。荒らしは目に見えて減った。
805ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:13
ID導入ぐらい、別にノープロレムでしょう。

この板のマジョリティは、ネタにマジレス返すような、頭の堅い大人。
荒らしのレベルも、低い傾向にある。
つまり、ID導入程度で荒らせなくなっちゃう荒らしが数多いんじゃないかと。
だから賛成しときます。
ショボイ荒らしと、それに反応する住人ってレスは見苦しいからね。
>>802
ID反対の理由は?
807ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:15
>>802
維持すべきほど現状って楽しい?
808ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:16
802突っ込まれまくり。
809ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:20
そうだな。俺は中立だけど、
賛成派の中でも煽るような奴に対しては毅然としないとな。
寝る前にまとめを貼っておくね。

反対派意見:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。
荒らしは放置が基本である。IDを導入しても荒らしと同じ方法論で対抗するのが目に見え、本末転倒。

賛成派意見:
荒しが減るかも知れない。効果は微々たるものかもしれないけど。
俺はコテハンなんだけどIDがあったら叩かれなくなるかも。
反対派は荒しがしにくくなるから反対してる。
反対派は嫌なら出て行け。
>>809
なんだ、ただのコピペの使い古しか・・・。
811ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:22
>>809
大部分の住人は荒らしを放置している。
一部の厨房と、自演反応してまで荒らしたい奴が問題。
812ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:22
>>809
藻前は誰がどうみても中立ではなく、反対派の煽り(w
813ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:22
>>757
自演してまでスレを盛り上げる必要があるか?
つーか、自演しないと盛り上がらないってことは、需要がないスレじゃないか?
ありがとう。
歪んだ姿を理想だと勘違いしている蒙昧なID導入派の目を覚まさせてあげなきゃな。
彼らも被害者だ。
ただ方法を勘違いしているだけなんだよ。
815ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:23
>>801
ばーか、ばーか。やーい。
816ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:24
「いやっほう!!俺だよ、俺!いよーッばあちゃん元気かい??」
「おお・・・おお・・・もしかしてその声は・・ひろし、ひろしなのかい!?」
「そう、それ!ひろしだよ、ひろし!! 久しぶりだなばあちゃん!で、カネが」
「おお!・・・・5年前、戦争にいったっきり行方不明で・・・おお・・神よ、今日はなんと良い日なのでしょう!!
・・・かわいそうに、お金に困っているんだろう?わたしの服だの、亡くなった爺さんの形見でも、なんでも売ってはたいてやるよ!
ひろし・・たったひとりの孫のためだもの。おまえに会うためなら今すぐどんなことでもしてやるさ・・」

「・・・・・・・・・・・いや、お金なんていらないんだ。そんなことより、ばあちゃん、いつまでも長く生きていてくれよ。」
俺はしばらく帰れないけど・・心配かけてごめんな。もうすぐ、もうすぐだから。ほんとに・・元気でいてくれよ。」
弁護さんってホントおもしろいよな。
ラ板のスター弁護さんマンセー!
取り巻きがつまらんから逝ってよし

(・∀・) (・A・)
820ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:42
ID導入に絶対反対します。は
>>296
>>372
にレスしません。これはレスしないのではなくて有効な回答がなくレス出来ないのです。
これは議論するまでもないですね。賛成で決まりです。
821ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 02:57
投票は進んでいるの?
そいつは、「良識派自演者を保護する為」の一点張りだからな。
反対派工作に必死だな 呆れるよwwwwwwwwwwwwwwwww

745 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:03/11/23 02:27 ID:5+MKuI3S
>>730ラーメン板の議論スレ経過報告です。

ID導入派言い分:
荒しを減らす手段としてはIDしかない。
もう放置で対応できる状況ではない。

現状維持派言い分:
2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
ID粘着問題が他板で起きている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。
荒らしは放置が基本である。IDを導入しても荒らしと同じ方法論で対抗するのが目に見え、本末転倒。
>>821
自分でスレ見ろよバカ
825ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:02
今後ID粘着も沸いて出てくるの?
そんな宣言もあったようだが。
以前のコテハン粘着と変わらんじゃないか。意味ない。
826ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:03
ID粘着と言っても1日で変わるしな。日付変わるまで待つという放置しやすい面もある。
828ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:21
ID粘着が出ると云ってる奴は
自分が荒らしだと宣言しているようなもの。
IDつけたいなら別の掲示板いけば?
830ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:29
>>829
論点ズレすぎ
話にならん
831ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:29
>>824に、バカ、といわれたので自分で見た来た。

今のところ38:15かな。

導入派、優位、変わらず。
反対派の具体的コメントが少ない。
832ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 03:30
>>829
2ちゃんにはIDがある板が沢山ある。
2ちゃん=ID無しという君の意見は妄想。
俺のよく見る板、IDないの2つだけ
IDあっても粘着されたことないぞ
834ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 04:00
ID無い板はかなりレベルが低い。
835ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 04:32
>>809
>ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。

見てきた。
ニュー速・・・自治スレがありません。ということは問題になってない。
ニュー速+・・・自治スレでID粘着は問題になってなかった。

【結論】
ID粘着問題が実際ニュー速などでおきている。
これは反対派の捏造。
836ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 04:33
>>833
IDのある板が多いということですね。はい。
ただ、この板ではID粘着が出てくる危惧があると。ふむ。
まあ、ごく一部の限られた方なのでしょう。「粘着」は。
837覆面 ◆M4DV7mx8Q. :03/11/23 06:25
ID制にして過疎化したり盛り上がらなくなった板はありますね。
しかしそれは単に荒らしなどの悪質な人々がいなくなったからだと私は思います。
板に来る人が減ったとしても住民の質が上がるのなら良いのではないでしょうか。
ID賛成だけれど、反対派は出てけなんて思わないな。
色々意見があるのは当然だし。
ただ、反対の為の反対が、もしあるのなら、頂けない。

ともかく、荒らし行為だけはなんとかしてほしいのでIDは有効だと思う。
839ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 07:26
>>835
捏造かよ!
TBSみてーだな
840ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 07:30
>>838
一部曲解している人もいるみたいだけど、
大筋として、反対派出ていけじゃなくて荒らし出ていけと
思ってるんでしょ。
841ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 07:36
反対派も、ID導入も仕方ない部分はあるというのが
正直なところではないのでしょうか?
それをあれだけ必死に反対していた記号は
何を考えているのでしょうか。
今までよっぽでこの板で酷いことをやってきたとしか思えん。
とりあえず記号=偽医者というのは間違いなさそうに思う。
842ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 07:52
>1.2ちゃん設立時の精神にのっとり、表示上完全匿名で忌憚ない意見。自由な掲示板。
>2.自作自演とネタは2ちゃんの醍醐味。 IDは2ちゃんをつまらなくする。
>3.IDは個人特定の材料を与える。 百害あって一利なし。
>4.ID粘着問題が他板で起きている。IDが有ると粘着荒らしが喜ぶ。
>5.荒らしは放置が基本である。IDを導入しても荒らしと同じ方法論で対抗するのが目に見え、本末転倒。

1、掲示板の自由な進行を妨げてるのが、無責任な誹謗中傷・偽情報を流すなどの嵐。
  完全匿名=自由ではない。
  前に「○○の潰れた」なんて情報ながして自分で便乗してる自演があったが、非常に悪質。
2、ネタはIDがあっても言えるでしょ。
  あと、反対派が主張してる「良識派の自作自演」って意味不明。
  そんなことしないと盛り上がらないスレって?
3、IDからIPを算出することはできない。IDの生成方法はとっくの昔に変わった。
4、具体的に板名教えてくれ。俺はここ以外は強制ID制の板を見てるが、
  IDに粘着してる奴なんてほとんど見たことない。
  たまにいても、ネタ晒しがほとんど(N速)。
5、嵐を放置できてないのが今のラ板。
843ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 08:08
話は変わるけどセックススレに執着してた人、
えっちねた板にスレ立ててやるのはダメなの?(w
844ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 08:10
ラ板に立ててこそ意味がある
845ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 08:11
>>842
5、なんですけど、
放置できてない場合もあるし、
荒らしが自演で反応してるようなのもある。
そういう場合の判別にIDは有効であると思う。
>荒らしが自演で反応してるようなのもある。

反対派は、それを「良識ある自作自演」と呼んでおります(ハゲワラ
>4.ID粘着問題が他板で起きている。

ID粘着されてるのって他でもない荒らしじゃんw
普通の書き込みが晒されてることなんてないだろ
848ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 08:23
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ラーメン板強制ID化世論調査のお知らせ(締め切りは明日23:59)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ラーメン板にIDを導入するべきか否かの投票を行いたいと思います
住民のみなさま、ふるってご参加願います

日時:03/11/23(日)00:00 〜 03/11/24 (月)23:59
参加方法:
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
 上のスレで投票してください。
 方法は上記スレの>>1に書いてあります。
賛成反対両方のキモ自治厨ども、
このスレから出ないでください。
850ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 10:01
さあ、今日もはじめろ。
キモ自治厨ども。
おまえらがこのスレに集中してるから
他のスレが平和でいい。
851ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 10:07

          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、      なんてゆーか・・・オレ
    彡   /        .).    )ミ、     もうすでにラ板で一番人気?
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、      プッ
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う  ID?
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^     ま、賛成だな。
..|  _ヽ ツ     シ    ヽ     ヽ   ミ
.| /,ィ'"ジ     ミ     `    )   ,,彡
..|         ミ   FIGHTERS  i 彡'
 ミ、      ,;彡    || <(Ω)>||   |'"
   ミ、_,,,,,彡'"    \_YY_ノ   ノ

852ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 10:29
さて、賛成票ももう入れたしラーメンでも食いにいくかな
>>840
うん。

何か上で反対派は出てけみたいなコピペがあるよね、そう思っていないID導入に賛同している人間もいるって事が言いたかったんだよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 10:57
やっとこのスレもまったりしてきたな
ここでなんか言ってもしょうがないんでしょ?
投票結果が全てを物語るからな。
857ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 12:12
投票の途中経過はどうなってるんだ?
858ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 15:07
やはりID制を導入するべきだな。
こんなにいるとは思わなかった。
859ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 15:07
おまえら
休んでると、どっちも少数なのに、
一生懸命多人数に見せかけてた事がばれちゃうゾォ・・・www
860ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 15:13
>>859
・どっちでもいい。・・・・・ほとんど全員
・ID化賛成・・・・・・・・少ない
・ID化反対・・・・・・・・2人

といったところだな。
861ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 15:16
>>860
投票スレの数の計算もできないんでしょうか・・・
あの投票スレもなかなか笑える。
一定時間に集中してどっちかの投票が連続して入るのなww

面白いからもっとやってくれww
>>862
やっぱり、反対派2人しかいないよな。
864ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 15:35
投票所で議論する気は無いのでこっちにレス

>>125
>なんで?事実と言ったのは、ここに来て票を入れてる人ってそれほどいないじゃん。
>まだレスだって150にも満たないじゃない。
>それと、下の2行で反対と言ったのは、現状で無関心な人たちが多いならば、
>わざわざ変える必要がないんじゃないかって意味なんだけど。

俺は投票する前から今は人が少ないと思っていた。
なぜなら3連休でネットなどやらない人が多いだろうから。
それなのに無関心な人たちが多いってのは。。
>>864
あなたの思うように解釈して。
僕は思った事を書いただけ。
別にどうとられてもいいですよ。
866ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:02
>>865
無責任だなぁ・・・
867ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:36
ほらどうした!
休むな!
あきらかにペース落ちてんぞ!
868ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:37
もう、どーでもいーよ。

馬鹿ばかしぃ。
869ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:40
じゃあ俺がネタフリしてやる。

連休なのに遊びに行く予定もありません。
ID導入と現状維持、どっちがいいですか?
870:03/11/23 16:40
昨日まで大騒ぎしていたID絶対反対氏は今日は遊びに行っちゃったのかな?
872ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 17:45
記号ががんばってますな。
あれじゃID入っても荒らしますって証明してるようなもんじゃん。
873ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 17:47
じゃあ記号は荒らしってことでFA?
>>871
投票スレで張り切ってますよ
875ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 17:49
あ〜いうの同一野郎だって証明はできるの?
記号が本性現したね。本当性質悪い。これでみんな分かってもらえるだろう。
877ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:03
やらしとけばいいんじゃない?
ID申請スレにあの投票見てもらって、ラ板にはこんな荒らしがいますって書けばいいんだし
878ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:05
>>877
そうだね。
調べてもらえば串だってすぐわかるわけだし。
逆にID導入につながったりして(w
投票所の今の連投みたいなあれはなんだ?
そこまでしても反対したい理由が分からん。
ていうか、ID制ってそんなに「必死で」阻止するほどのものか?
1日で変わるわけだし、個人情報が漏れるわけでもないし。
そうそう、ID制で普通に書き込んでいるところもあるし、何がそんなに嫌なのかよくわからん。
IDなんてすぐ変えられるという発言もあって、だったらなおの事理解できない今日この頃・・・。
883ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:14
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/l50

うーん。記号とは限らないけど。ひどいねえ。
884ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:15
●買った奴があんな荒らしみたいな事していいのか?
他人事ながら心配だ
どっか通報する場所ないのかね?w
885ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:18
>>884
しかも削除人だし。

投票所荒らしは重罪だよな。たぶん永久追放でしょう。
886881:03/11/23 18:19
>883
ほっときましょう。
今は無理に≪賛成≫票で対抗するよりも(俺はまだ未投票)、
ヤツの自演臭さを強調させておくほうがいい。
887ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:22
>>885
>しかも削除人だし
というのはどういうことでしょう?
コピペ・連続投稿

削除依頼したら通りそうだ(w
889883:03/11/23 18:38
もちろん放置です。
わたしゃ投票してきましたよ。
しかし、思ったほど投票数多くないですね。
告知期間が短すぎたか、連休で住人さん出かけているのか……。
>>888
もうしばらく放置してから通報した方がいいかも(・∀・)
891ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:40
>>887
記号=削除麦酒
と一部で言われています。
892ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:43
さて、生暖かく見守っていてあげましょう
でも、ここまで必死になって連投みたいなのやるなんて普通に投票したら導入されると考えているからかね?
それとも単なる荒らし行為なのか?
894ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 18:50
>>891
いや、それはあくまで推論だから・・(w
記号=削除忍
896ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:19
>議論スレッドの書込みペースが落ちたら
>ID導入はないものと思ってくださいです。
897ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:26
>>896
どこかのコピペですか?
898ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:28
いや、今作った。
899ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:53
>議論すれっどの時間あたり発言数がIDの導入確度に
>比例してますです。
>>893
IDのあるところでもこれだけ自演ができるのだから、となし崩しにして
ID制導入を無意味なものにしようとしているのが記号。
弁護並のウンコさだ、奴の考えてることは。
901ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:54
>>899
昨日の時点だと確実に導入なるよ
902ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:56
手間は掛かるが、串の管理者の協力が取り付けられれば、全てが明らかになる。
903ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 20:15
記号が異常なまでにIDに固執するのはなぜだろうね。
そいうえば弁護叩きの粘着の仕方も常軌を逸してたな。
904コピペです:03/11/23 20:29
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンのお知らせ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

現在、ラーメン板には●持ちでありながら荒らし行為を行う●▲■ ◆KXkoDhWWMQというコテハンがいます。
自分が荒らし行為を行ってきた過去を棚にあげて、他人を荒らし呼ばわりしています。
過去の荒らし行為についてはこちらの過去ログをご覧ください。
【隔離】ロンパールーム 23再【電波塔】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065366647/2
2ちゃんねるのお約束・最低限のルール
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B2 に、
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
とあります。
過去ログを見れば一目瞭然、
●▲■ ◆KXkoDhWWMQはラーメン板で堂々とコテハン叩きという荒らし行為を行ってきたのです。
こちらをご覧ください。
ラーメン板ID議論スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1069360829/42
板違いを平然と行ってきた●▲■ ◆KXkoDhWWMQがなんと、板違いなわけです、とか言ってます。
>当然、荒らした事についての責任を負う覚悟があれば、
>また、2ちゃんねるが荒らしの意見が通る場であると思うなら、の話ですが。
こんな事まで言ってます。自分で自分の意見は2ちゃんねるで通らないと思ってるわけです。

現在ラ板ではID制についての議論が盛んです。
もちろん●▲■ ◆KXkoDhWWMQの意見は自分でも思ってるように通りませんが。
ぜひID制についての一考をお聞かせください。
「ラーメン板」強制ID調査所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069429741/
ちなみに↑の9、11でも●▲■ ◆KXkoDhWWMQが自作自演が出来ることをアピールしてたりします。
IDは、戻せないと自演にならないでしょ。
ダイヤルアップで接続変えてるだけじゃすぐばれる。
記号は、●使って串規制をくぐり抜けてるからタチが悪い。
907ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 20:55
●買えば、普通の人が使えない串も通るらしいな
ID反対氏の意見を再度希望します。
また激しく意見交換したいと思います。
どこかに遊びに行ってるのかな?
909ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:07
よーしパパ●買っちゃうぞ。
910ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:09
>>903みたいな指摘を記号にすると
レッテルを貼ってるでいつも逃げる。
多くの人がそう思うのに
自分に都合の悪いことは全て遮断する。

まーコテ叩きはスレ違いだからもうやめるが(w
911ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:10
●って超ヘビーユーザーには必須って感じだな。
ん?だから●▲■なんてコテ使ってるのか(ハゲワラ
912ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:12
>>911
屁タレだから使ってるんだろw
屁たれほど串使いたがるしなwww

●なんて買わなくても過去ログ置いてあるサイトあるしw
皆さん、コテ叩きはロンパスレでしましょう
ここは運営陣が見る可能性のあるスレですぞ
915ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:19
投票所見てきたけど、例の連続投稿除くと意外に少ないかな。
916ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:27
ねえ、結局さ、、意味ないのかな???

79 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 01:49 ID:S4N0Q34P
もちろんID賛成です。
自演や荒らしの濡れ衣は着せられるわ
騙りはあるわ、スレ違いな無駄レスも数え切れないほどあるし
IDがないことを逆手に取った悪知恵の限りを尽くした
変な人はいなくなってほしいと思います。
もちろん本来は2chは自由な発言の我であるべきなんですが
とりあえずは規制は仕方ないでしょう。

80 :清き一票@名無しさん :03/11/23 01:51 ID:3fH13c2E
>>79
ここは投票するだけ。
しかも投票は<<賛成>>か<<反対>>と書かなければ無効。
もう1度やり直してくれ。。。


81 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/11/23 01:57 ID:IHMr3aEk
あっ、もちろん<<賛成>>です!!
ID変わっちゃいました
917ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:30
>>916
本気でやるならわざわざコテハン名乗らないだろ、
記号みたいに。
そこら辺は間が抜けてるから記号なんかよりは
全然扱いやすい感じがする。
ガイシュツだが、IPは串さしたりして戻せないと意味ない。
接続変えて次々に変えてるだけじゃただの馬鹿でしょw
919ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:32
>>918
IDの間違い?
>>919
??
IPアドレスのことだが・・・
921ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 21:38
>>920
あ、そうかスマソ
勘違いした
922ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 22:14
投票集計者そろそろ中間報告 щ(゜ロ゜щ) カモーン!!
923ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 22:38
反対派、ラストスパートです。

自演連貼中。
924ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 22:46
ひどいなぁ
925ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 22:52
俺が反対だって言ったら
結構おまえら考え直すだろ?
もう議論は終わったのかな?

927ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:02
弁護さん、自作自演たいへんお疲れ様でした。
時折ステハンで大量カキコされますが、普段からステハンにはなぜ出来ないのでしょうか?
928ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:33
議論は終わっていないが、ずっと平行線のままでしょうね。
匿名性のメリット・デメリット、どちらの主張もそれなりに納得できる。
まあ、ラーメンの話しが出来るのならどっちでもいーや。
929ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:38
>>927
記号叩きの7割以上は名無し弁護だろうね。
930ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:42
>>929
ID化すると、こういう根拠のない飛ばしレスも消えるだろう。
そういう効果を俺は期待したい。
931ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:45
>>929そうやって他所にまでコピペを張る単細胞のヴァ関西塵(プ
悔しいからコピペしてんだろ(ププ
正直に言え!悔しいからコピペを貼りましたって(プププ
それから市長様は俺様ほどではないがキムタク似の超イケメンなんだぜ!
悔しいだろヴァ関西塵(ププププ悔しいと正直に言え!妥協は良くないぜ(プププププ
ヒヒイヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒービ!
932ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 23:49
>>929また荒らしてんのかヴァ関西塵(プ
他のスレもコピペで荒らしてんだろヴァ関西塵(ププ
やはり俺様に嫉妬してんだな(プププ
皆さん!これがヴァ関西塵が起こした行動です!
こんな地球のゴミカスを許すわけにはいきません!
どうだまいったかヴァ関西塵!
ヒッヒッヒッヒッヒッヒーィギ!
よっしゃ
現状維持で決まりそうだなプププイプ
これでまた自演荒らしが出来るぞ!!
pぎじゃうぃおうfhぱうjgfp0あ


あひゃ
934●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:05
ほいお疲れさまでした。(と言いつつ双方に呆れてる)
結局は今回も拮抗ということになりそうですね。

アレがもし賛成票だったらどうせ有効扱いするんでしょうし、
双方自演票があるともないとも言えないわけですから、
片一方だけ切り捨てるという、都合の良い集計は止めましょうね。

もう不毛だし、荒らしにしかならないので再投票とか再依頼も止めましょうね。
申請は既にしてあるわけですし、後は(まあ却下でしょうが)待つのみですよ。
935ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:10
>>934
アホか。
936ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:12
無視無視
937ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:13
>>934
今後の行動はこれから協議されるわけです。
勝手に仕切らないように。
938ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:13
>>934激しく同意です!
ヴァ関西塵は地球の癌細胞(プ
ヴァ関西塵は地球から消えろと石原都知事も言ってます(ププ
やーいやーいヴァ関西塵!都知事からも嫌われてやんの(プププ
ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒージ!
939●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:15
おいおい、良く読んでみたら月曜の23:59までとか書いてあるではないですか?
あと一日不毛な議論が続くのか?

つーか、それこそ強制IDが日付が変わればIDも変わるって事で、
あの茶番劇をまだ見る事になるのか?

これほどリモホを見たら大笑いできそうなスレッドもそうそうありませんね。
>>939
お前の漏れ串が多すぎて大笑いだろうなwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:17
>>937
いや、そもそも投票自体が「勝手な仕切り」なわけで。
どうして導入派の人はこうも自分を正当化できるのか不思議でなりません。

そういえば、自治スレの1を立てた人もそんな人だったなあ。
942ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:25
中をとって、任意IDにすれば?
同意
記号さんの意見は単純明快で分りやすい!!
944ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:26
>>938みたいなアフォがおるからID導入すべし
945ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 00:27
>>941
投票ってのは既に走り始めていて、且つ200近い投票があれば、
それはもう既に「勝手」じゃあないよ。
そんなこともわからないのかなあ・・・

もし君が「投票」を「勝手な仕切り」と糾弾するなら、
その結果に対する「勝手な仕切り」をするのはマズいんじゃないの。
「論理的」に語ってくれ。
>>943

プ
記号が名無しでマンセーしてるよw
947●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:31
>>945
では逆に聞きますが、投票自体が無効だとボイコットしたとするとどうなりますか?
投票しなかった方が悪い、と突っ走るのではないですか?

今までの経緯を見る限り、導入派に納得いく結果が出るまでは
何度でも再投票、再依頼、反対意見は自演として黙殺
というのが毎度の出来事だったわけですが。

それでも納得いく結果が出ないので、「記号が悪い」と仮想敵を作って当り散らすと。
実におめでたい。
948●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:36
手法に疑問があり、ボイコットした人もいたでしょう。
しかし、勝手に意見をまとめられたくはないので、反対の意思表示をする人もいた。

で、今までの経緯からすると連投は無効・中身がないと無効などと、
都合の良い集計をする人がいたわけですが(自治スレ1を立てた人ね)、
今回はせめてそうならないようにと釘を刺したわけです。

947 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

948 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

●▲■ ◆KXkoDhWWMQ まさか藻前串さして投票してないよな?
やってないならここで言い切ったら?
951●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 00:45
>>950
してないって言っても嘘だと言われ、洒落でもしたって言ったら大騒ぎ。
どちらにしても脳内結論が決まってるわけでしょう?

アホらしいのでノーコメントでやんす。
疑心暗鬼に陥る人がいても、それは漏れの所為ではないですし。
賛成できないってんならわかるけど、
積極的に反対するのは理解できないよね。
まともな人なら、実害はゼロでしょ?
953945:03/11/24 00:54
>>947
特定の意見をもつ集団がボイコット云々の話は、
2chのような場所で、こういった投票をするという事自体の有意性にかかわる話だよね。
そういう話を、片方の立場にのみ立脚して語るのは論理的ではないよ。

2chにおける自治というのは、
数多い制約の中で、色々試行しながら方向性を探っていくというものでしょ。
ID制を導入してみよう、ということは、その試行の第1歩なんじゃないかな?
「現状がヤダ、IDを導入したい」と声高に主張する奴らが多いなら、
一度ID制を導入してみるのもいいじゃない。
所詮ID制なんだし。強制IPとかじゃないんでしょ。
それが弊害を生むなら、またウダウダ論議して変えればいい。
何故そんなに「現状」の固執するの?
ホント不思議なんだけど。
954●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 01:00
>>953
議論する事自体は否定してないっすよ。

ただ、デメリットを提示しても聞かない。
ID制についてのご意見云々のマァヴさんのご意見も無視(マァヴさんはFOXさんの中の人です)。
板違いスレだと諭されても聞かない。
却下されても何度も申請を繰り返す。

こういうのは論理的ってか、そもそも議論しようとする気がないとしか思えないわけです。
自分に都合の良いデータが得られるまで延々粘り続けるわけですから。

繰り返しますが、漏れは他板ではID導入の旗振り役をした事もありますよ。
ラーメン板ではデメリットが大きすぎると思い、反対しているわけですが。
955●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 01:03
>>953
これも繰り返しですが、自治がまずIDありき、という考え方全く間違ってると。

運用情報板の質問雑談スレッドで、板名を伏せて聞いてみたらどうでしょう。
(ラーメン板と明らかにすると、まずその時点で放置されるでしょうから)
まずIDを申請すべき、という回答はまず返って来ないはずですよ。
956ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 01:07
記号=ID導入に絶対反対します。
本当なのか?
957ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 01:10
>>953
とはいえ、投票は「強制ID」なのでした。
それでも導入には賛成ですけどね。

記号さんが世論操作みたいなことをしそうなのはわかるけど
試行錯誤しながらもこの板が楽しく、居心地のいい板になって
行けばいいなと言うのは同意です。
958こぶし ◆oxbQG24pqU :03/11/24 01:11
IDは主に、管理上の都合(コピペ荒らしなどの同一認定)に使われることが多く、
>>956のような妄想家のためにあるものではありません。
くっせー議論が続いてるな
ここの削除人って無能すぎてどうしようもねーな
個人の誹謗中傷ぐらい早く削除しろやボケ
いつまで放置してるんだ
961945:03/11/24 01:17
>>954-955
僕は個人的に、この板の状況がそれほど酷いとは思わない。
この板の煽りなんてたかが知れているしね。
確かに宣伝的な自演は多いけど、稚拙というかわかり易いと言うか、そんなのばっか。

でも、それが嫌だといってる人がそれなりに多いわけじゃない。
で、君が言うように何度も申請を繰り返すと。
僕は逆に、これだけ懲りずにやる人がいる=その動きが廃れないって事は、
決して軽視出来ないことだと思うよ。
たとえそれが、「他の板並みにID導入」といった程度の理由に基づくものだとしても。
962●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 01:26
>>961
この一年半で、ようやくはじめて建設的な議論ができる人が現れたような気がします。
こういう議論なら歓迎です。

現状が嫌だという人もいるのは当然承知です。
それも一年半前からです。

で、その都度、IDのメリット・デメリットを説明してきたつもりです。
しかしねえ、聞かないんですよ。
それどころか、(今回もそうですが)荒らしを減らすためにIDを導入しようって人が、
IDを導入するために荒らしを行う。

強制IDの板でも都合の悪い結果が出ると、「記号が犯人だ」。
結局IDだろうが何だろうが関係ないわけですよ。

「だから、荒らし対策は違う方法があるんだよー」といくら言っても聞かない。
IDIDIDIDIDID。

と言う経緯もあるんですよ。
記号の馬鹿が壮大な自演してるなw
>>962
お前、なんで犯人扱いされたり、嫌われるのか考えたことあるのか?
965ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 01:35
馬鹿のくせにえらそうにハンドルつけて何がしたいんだかねぇw
自意識過剰なやっちゃw
966M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 01:40
>>962
病気だよ あんた
967945:03/11/24 01:44
>>962
だからこそ、まずは一度ID制を導入してみれば、と思うんだよね。
それが、「この板の現状を何とかしたい」と主張する一群の中から聞こえてくる
唯一の声なんでしょ。(決してマジョリティの意見とは言い難いけどね)
僕は、彼らの主張する「変えたい現状」にID制は有効でないと思う。
でもまあ、とりあえず動き出すことの方が大切なのではないかと。

>>963
僕は記号とは別人だよ。
こういうのも、強制IDだったらハッキリさせられるんだけど。
968●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 01:45
>>964
そりゃもう、あえて矢面に立つようにしてますし。
弁は立つほうですし。

んで、漏れ憎しで凝り固まった人が、根拠のない叩きしかできなかったり、
コピペ荒らしとかしちゃったりして自滅して、
結果、毎回漏れの正当性が証明されてしまう事までは意図的ではないですが。

966なんてのは根拠のない叩きの良い例ですね。
(自分からケンカを吹っかけて、これで触発されてキレる人の事まで面倒見切れません)
969ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 01:48
>>966
それは、ちょっと言い過ぎかも。
いま少し>>962の意見を聞いてみたいな。
970●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 01:50
>>967
動くのは良い事だと思いますが(むしろ推奨してます)、
だったら2ちゃんねるの推奨する荒らし対策を取ればいいじゃないかと。

どうしてFAQや、運用情報板の荒らし対策スレッドや質問雑談スレッドで
推奨しているやり方をしないのか。
そこの人たちはいろんな板を見、荒らしを見た上でアドバイスしている事を考えないのか。

わざわざデメリットのあるID化にこだわる理由は何なのか。
つー事なわけですよ。
971945:03/11/24 02:00
>>970
この板の一部の人がID化にこだわる理由は知らない(なんとなく想像つくけど)。
でも、何故君も、そこまでID化にしつこく反対するの?
2chでのこういった論議は妥協が大切でしょ。
ID化と、それ以外の対策両方を同時に採用する方向を何故考えられない?
972ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:02
ゆるくちたん  (;´Д`)ハァハァ 
とか、ゆえなくなるのはつらいね。
この板の全員が全員、この話題に関心があると思ったら、大間違いだ。
974ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:05
>>970
是か非かと問うたとすれば、非なのですね。

ただね。仰るように「運用情報板」すら知らない人も多いのですよ。
ラーメンが好きなだけという理由でこの板をみてる人もいるのだろうし。
知らなきゃ来るな、とも読み取れる意見は、ちょいと排他的過ぎませんかね。
975ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:06
>>973
でもお前は関心あるんだろ(ゲヒャ
976M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:07
>>968
存在がキモイ!!!!!
977ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:11
>>976
存在がキモイ!!!!!
978●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 02:11
>>971
IDの反対は、予想されるデメリットが大き過ぎるからからに他なりません。
>>9 のQ4-Q6あたりがそれにあたります。
前スレの、
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069364531/669-672
に、具体的な被害例(予想でなく、実際あった事です)を書いてあります。

べんてんスレが荒らされはじめて、もう戻らなくなってしまったように、
一度IDに粘着されて、お気に入りの店や地域が判明してしまうと
二度と元には戻りません。

つーか、はっきり言ってそれが一部の導入派の狙いだと思ってます。

なので、共存・妥協は極めて考えにくいのですよ。
導入派がお題目にしている荒らし対策は、他に推奨されている手段があるのでなおさらです。
馴れ合いだな。
980ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:13
記号は己が最も嫌う弁護より住民に嫌われていることに早く気がつけ
981M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:13
>>977
仲裁がキモイ!!!!!
982●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 02:14
>>974
もちろん、知らない人のために適宜デメリットを説明しているつもりです。
そもそも2ちゃんねるって、管理人自ら、
「もうちょっと敷居を高くしたい」
「お馬鹿さんには来てほしくない」
「嘘を嘘であると見抜けない人には掲示板を使うのは難しい」
と明言している場なんですよ。

>>976
また自滅したお馬鹿さんが一人いるようですが。
と煽るのはアレですが、馬鹿に嫌われても何とも思わないのでどうでもいいです。
983M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:15
>>979
そう、まさに馴れ合い。弁護以上の電波。それが記号。打つ手無し。
984ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:16
>>982
>>と煽るのはアレですが、馬鹿に嫌われても何とも思わないのでどうでもいいです。
オマエモナー

お前さ、自分の考えが絶対正しいと思うその態度やめた方がいいよ
985M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:17
>>982
自分が頭脳明晰だと思い込んでるパソコンヲタク兼ラヲタ。
986ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:20
記号
ID制に関しての住民の総意はもう決まっているようだ。
もし今までのように自治厨の態度を取るのなら
総意に沿ってID制運動に協力するべき。
987M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:20
>>984
>お前さ、自分の考えが絶対正しいと思うその態度やめた方がいいよ

禿同 まさにこれを言いたかった
988ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:24
>>987
同意です。凄く断定的な物の言い方が反感を買うのでしょうね。
ま、それも彼の個性なんだから、尊重したいとは思いますが。
989●▲■ ◆KXkoDhWWMQ :03/11/24 02:31
また根拠のないレッテル貼りしか対抗手段がなくなったお馬鹿さんが騒いでいるようですが。
具体的に書かなきゃ何の効果もないって事が、まだわかりませんか?

>>986
どこが総意なんだと(w

>>988
そういう冷静な物言いだとちっとは堪えるわけですが。
まあ、このやり方が楽なんですよ。どういう訳だか相手が毎度毎度勝手に自滅するので。
そうでなく冷静に議論するなら、やっぱり頭も時間も使うわけです。

ところでこのスレまだ続くの?
990945:03/11/24 02:32
>>978
君の懸念事項は、ID制とはあまり関係ないような気がするなあ。
それって、機能していないことで有名なラ板の削除人をちゃんと働かせる事でこそ
解決すべきなんじゃないの?
一時的にでもスレストやらアク禁やらをガンガンやってね。
何せこの板の住人は、基本的に粘着質の人ばっかだから。
ID制やその他の対策は、もっとショボイ(ケド数は多い)荒らしへの対策として
とりあえずやってみる、ってのがいいと思うんだけど。

>>985
うぜえぞ
991M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:34
>>989
相手が自滅するんじゃなくて、お前がしつこいからあきれて相手にしなくなるだけだよw
ま、お前みたいに2ちゃんに命かけるほどみんな熱はないということさ。

お前が書き込む限り、スレは続くだろ プププ
というわけで逝ってヨシ!!!!!
992ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:35
結局記号が必死になってるのは
「弁護」なんだろうな。
私的な感情>>>>>ラ板の実情

>Q4
オレの行っている強制ID板ではID粘着なんてありません
>Q5
そもそもラ板でずっとコテハン使ってるのは5人程度
>Q6
IDになったってそんなことは書ける。
書けないとしたら中傷めいたことを1日に何度も書いているからでは?
993ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:35
レッテルでもセックルでもいいけどさ。
なんで君たちこういう厨自治論ばかりに夢中になるの?
君らの様子を見てると、ラーメン板が荒れるのは当然という気がするぞ。
994M.mcd ◆Us4g2GHV0E :03/11/24 02:36
>>990
臭えぞ
995ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:36
>>989
過去ログ読めば?
そう思っている人がかなりいるようだよ。
それが根拠でありレッテルで逃げないで認めるんだね。
996945:03/11/24 02:36
>>987
あははははは
お前は自分の言いたい事を言葉にすることすら出来ない奴なんだ
ショボイな〜

ってな感じの煽りが、ID導入でもっと酷くなるかもしれないってのはわかるけど、
まあいいんじゃないの一回ラ板もそういう経験した方が。
その先が衰退か繁栄かはわからないけどね。
997ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:38
>>996
そうですね。
どうなるかは誰にもわからない。
劇的に変わるかもしれないし、逆もあるかもしれない。
まずは経験してみるべき。
それだけ人が増えたんだと思うよ。
998ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:39
誰か次スレお願いします。
オレは昨日立ててしまったんでもうムリです。
999ラーメン大好き@名無しさん:03/11/24 02:40
おまいら全員荒らし。
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。