【北摂】高槻以外のラーメン屋について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
北摂で、高槻以外のラーメン屋について語ろう
よろしく!
27氏:03/04/08 04:14
乙!ホンマにやるとはアンタ凄いな【神降臨】。
ところで北摂ってどこからどこまで?
>>1
ウホッ、いいスレ
朋(゚д゚)ウマー
5ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 08:32
留美豚
>>4
もうネタスレにするのかよ
7セロー:03/04/08 13:17
福ちゃんラーメン(阪急茨木東)はどうですか?学生時よく行きました。主人奥さん
の人柄良さそう。真面目につくってるなあと関心です。この前の土曜日12年ぶりに嫁
をつれて食べに行きました。懐かしいとんこつ味は変わってなかったです。チャーシューと
ニラトウガラシも健在、いつまでも変わらぬ味、変わらぬお店であってほしいです。
ご主人、奥さん頑張ってください。また食べに行きます。 岡山のラーメン野郎より
8ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:20
福ちゃんラーメンっていつも閉まってるね.
夜中はいつも開いてるイメージあるけど
連れに大好きな奴がいていつも連れてかれたよ。
ふつうの豚骨より味噌豚骨の方が人気あったみたいね
9ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:24
よっし。僕も参加。
阪急茨木ロサヴィアの古潭どうよ?
ゴッツ客多いけど....
10ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:26
ゴミクズ
並んでるやつ味覚障害ちゃうか
11ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:27
俺のおでこって立派だと思う
12ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:28
俺のちんぽって立派だと思う
13ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:29
>>9
持ち帰りがベスト!

茨木の『やったらよろしいがな』は?
14ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:31
うんこ
15ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:33
やったらよろしいがなって散髪屋とか弁当屋あたりの滅茶安のとこですか?
あれなんか入る気起こらないなー。中坊相手みたいで。

古潭持ち帰りって美味しいんだ?今度かって見ます。
16ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:34
>>13
店じゃ食えない味ってことか?
17ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:35
やっぱネタスレだったか
18ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:35
古潭って普通にうまいと思うけどね。
まずい店って二度と行かないけど。
たまに食いたくなるからそこそこと思う。
19ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:36
化調ジャンキー>>18
207氏:03/04/08 13:37
茨木に古潭ってあるん?知らんかった。
梅田で食った時はたいして美味いとは思わんかったけど味は一緒?
>>13
古潭好きですよ。
ただ、阪急茨木のはちょっと・・・
2218:03/04/08 13:43
半球茨木のロサヴィアにありますよ。
2階です。
僕も梅田知ってるけど、まぁちょっぴり違うかも。
でも個人的にあの麺は歯ごたえあって好きなんですよ。
スープもなじむと結構いい味。あれ課長の味なんですか。ふーーん。知らなかった。
23ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:47
なにネタスレにマジレスしてんだろ・・・・
2418:03/04/08 13:48
>>21
古潭て作る人によってうまかったりまずかったりしません?
この前茨木ではずれにあたりました。スープ薄すぎの奴出されました。
257氏:03/04/08 13:50
>>22
あすこにあるんかいな。
今度見るだけ行ってみるわ。
箕面の新御堂沿いの『亀王』に行ったヤツ居る?梅田店も森之宮店も美味かったけど箕面店はどないかな?
26ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 13:51
>>24
それを不味いっていうんだよ馬鹿
はずれの率が高いんだろうね。

アベノ近辺の店はいいんだけどな・・・
朋の関係者必死だな
2918:03/04/08 13:56
>>26
でもうまいときもあるんで運なんですよ。
3018:03/04/08 13:58
朋はこの前初めて食いましたけど...
なんかコク足りないと思いました。もいっぺん!ってな味ではなかったですね。
でもあくまで僕にとってです。
31ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 14:00
>>29
ある程度一定の味を出せずにプロといえるかよ
そんなおみくじみたいなラーメン勧めるなドアホ
32ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 14:01
一作が好きな俺は逝った方がいいかな?
3318:03/04/08 14:08
>>31
いや別に勧めてはいません。ほんとに勧めるんだったらマイナスの実態を書いたりしません。
ただ「あたりのときはうまい」と僕が勝手に思ってるだけです。

>>32
  一作ですか。僕も知ってますが、全く志向の違うラーメンですよ。
  比べられません。
34ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 14:10
カエレ
35ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 14:26
18が言うから逝って来るよ
36ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 14:34
自作自演どうもです
3718:03/04/08 17:24
>>36
自作自演ではありません。そんなことしません。
35さんは別人です。
別に行ってもらわなくても僕は痛くも痒くもありません。
ただ知ってよかったと思う人もいると思いますよ。
みんなうまそうに食ってるんでw
>>37
実直なヤシだな。

ただ、少なくとも36 34 31 26みたいのはスルーしたほうがよい。
3918:03/04/08 17:57
>>38
レス有難dです。
なんか感じの悪い人たちが多いなぁ(一人かもw)とは思ってたんですが
気にしてません。
一応応答いただいたら返すことにしてますので。
41高槻豚骨市長:03/04/08 20:26
見ぃつけたぁ!

さあ、もっと語ってくれ。

無化調は朋しかないのかえ?
42ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 21:53
摂津医誠会病院の近所の、おにぎりがあるとんこつ屋はどうですか??
あと、摂津で元気な黒兵衛とか・・。
あと産業道路沿いの最近一方通行になってもうた踏み切りの近所で、
黒兵衛のななめ前にあるいつも混んでる店とか・・・。


店名でんでん憶えてない。スマソ・・。
>>42
熊吉…
ラーメン屋というよりむしろ焼飯屋
44ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 23:34
大阪高槻線沿いの話ですよね。
三府寿司や天一南摂津店のあるところですね。
くろべえ今度食ってきてます
れポします
ヨロシコ
そのスレ腐ってるから。。。
48ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 02:52
こくぶってどうよ?
49ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 11:11
どこですか?
箕面?
51ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 18:24
こくぶたいち
>>50
そうそう。駐車しにくいから、なかなか行けないんだけど。
53ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 21:34
雄来の評価きかせて
>>53
好きや。運動した後とか、サイコーって思うんやけど。
でも、ラーメン通の方にはあまり評判よろしくないようで・・・
自分の体調によって、旨く感じたり、キツく感じたりします。
5553:03/04/09 22:26
>>54
>ラーメン通の方にはあまり評判よろしくないようで・・・
そうなんですよね。
ぼくもなつかしい感じでまたあの少し酸味のあるスープが好きで気に入っているのですけれど・・・

雄来の分析だれかきかせてください。
5654:03/04/09 22:49
>>55
ぼよよん氏の最近のコメントです。

522 名前: ぼよよん ◆wVSxOpTD0U 投稿日: 03/03/19 03:25

(省略)

【茨木ネタ】
おととい食べた雄来、今までで最高の出来でかなりうまかったです。
一時味が落ちてましたがここにきて復活かな。フロックでないこと祈る。
>>56
さんくす
58高槻豚骨市長:03/04/10 16:32
本物、降臨!
>>41
どんどん、私のコテハン使ってくれたまえw
有名税としか思わんから。

しかし本当に北摂スレあげたのだな。ごくろう。
だけど、高槻をのけ者にするのはやめたまえ・・w
まるで高槻が〇日〇〇韓国地区みたいで、隔離されて
いるみたいではないか。

鷹、せんねんクラスが北摂でどこまでのレベルか
経営者も興味津々みたいなので、いれてやってくれたまえ。
59ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 19:12
高槻板に書いたら、こっち行けよって言われた(w
大学行ってたころ(かれこれ10年近く前)、
阪急正雀の「大王」ってラーメン屋によく行ってたんだけど、
まだ元気でやってるのかな?
好きだったんだけどな〜。元気出したいときはニンニク入りで・・。
京都の細麺の「大王」とは別物なのだが・・・。
今はほんっとにラーメン屋増えたから、やっぱ淘汰されちゃったかな・・?
60ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 20:29
大阪スレと重複だろが削除対象
61ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 22:58
age
627氏:03/04/10 23:01
高槻のラーメン屋について語ろう part 2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1049717802/l50
の方が削除対象。

っつうか
>>60
は、高槻スレの粘着厨と思われ。ジサクジエーンばっかし。( ´,_ゝ`)プッ 
63ラーメン大好き@名無しさん:03/04/10 23:59
自作自演の使い方間違ってるぞ
64高槻豚骨市長:03/04/11 06:30
北摂地区の住民どもよ・・

高槻を入れるとなにか、まずい事でもあるのかね?
味を比べられるとなにか不都合が生じるとでも・・

北摂のラーメン屋経営者もとても気にしておられるので
ひとつ・・まま・・よろしくという事で。
657氏:03/04/11 15:18
ここに高槻の話を持ち込むなって!
どうせ車を持ってなくて行動範囲狭いから高槻の店しかしらんのやろ?
こっちでやってくっれ↓
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032236831/
こっちはジサクジエーンで必死になってるから厨房の相手してやれYa!↓
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1049717802/l50


66高槻豚骨市長:03/04/11 18:37
>>65
そんなに、ツンツンしてないで・・
まあ、マターリいきましょう。

北摂書き込みしかし伸びないなぁ・・
677氏:03/04/11 18:47
ジサクジエーンしてないからやろ。そんな事までして伸ばすのは意味不明。
っちゅうか普通、ラーメンなんてしょっちゅう食わへんやろ。不健康極まりないのに。
しかも地元ばっかり。食うなら夙川、キタ、ミナミ、白川行くやろ。
たまのご馳走みたい。
>ラーメンなんてしょっちゅう食わへんやろ。

ならお前このスレに来るなよ。
それに高槻以外の話するのなら大阪スレに統合した方が合理的。
わざわざ高槻以外なんてスレいらんだろ。街BBS行けよ
707氏:03/04/11 20:35
高槻以外なんやから、ここに来んな!高槻DQN厨房!
ホームスレをせっせとジサクジエーンでageてろYa!
>>70
ハア?自作自演もなにも俺はお前が絡んでる奴とは別人。
なんでもかんでも確認もせず自演扱いするな馬鹿。
高槻以外なら大阪スレでやりゃいいだろが。
こういうのをスレの無駄遣いってんだよ。
72高槻豚骨市長:03/04/11 23:04
まあまあ・・
喧嘩はしないでw
同じ北攝仲良くしたまえ。
73ラーメン大好き@名無しさん:03/04/11 23:09
>7氏

>食うなら夙川、キタ、ミナミ、白川行くやろ。

文体は偉そうだが、これであんたの底が見えてしまったな。
747氏:03/04/11 23:17
粘着厨高槻スレに戻れよ↓
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032236831/

高槻以外の北摂の店持って来いYa!

75ラーメン大好き@名無しさん:03/04/11 23:49
キタはラーメン不毛地帯では?ミナミも然り。
京都も白川なんか地元の学生くらいだよ行くのは。
粘着粘着いうのは勝手だが一番高槻に固執しているのはお前じゃないのか?
767氏:03/04/12 00:29
粘着厨は高槻スレに戻れYa↓
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032236831/

高槻以外の北摂の店持って来いYa!
地元のラーメンしか食ってない香具師がキタ、ミナミを語るなYa!
チャリでしか行動出来ん地元粘着高槻厨はスレ違いって気付けYa!
77ななしやねん:03/04/12 01:00
77ゲッツ!&ターン!
なんでもいいから、荒れるもとの市長殿が高槻スレに戻ってくださることをきぼん。
>>76
じゃあキタ、ミナミでうまい店挙げてみろや。
それと北摂北摂ってまずお前が店挙げろ。お前食べ歩いてなさそうだからな
80別人:03/04/12 02:12
キタ:秀一
ミナミ:月光仮面
>>80
秀一はうまいとは思えなかったぞ。まずいとは言わんが
82高槻豚骨市長:03/04/12 06:02
>>78
いやいやw
私は荒らすつもりなど、もうとうないのだが・・

まま、私の事など気になさらずに・・
ラーメン談笑なぞ、続けていただければかと・・
83ななしやねん:03/04/12 07:31
多数のステハン使って自作自演してるスレはココデスカ?( ´,_ゝ`)プッ
久しぶりに茨木のどんでんに逝ってきますた。
ピリカラ味噌ってのがあったので、食べてみたらウマー。
おつりを渡してくれた若いお姉ちゃんがこちらの手をやわらかい手で包み込んでくれてウマー。
85ラーメン大好き@名無しさん:03/04/13 02:27
桃山台の五大力age
86高槻豚骨市長:03/04/14 09:04
大阪スレは賑わっているが・・
やはり、北摂は不毛なのか?

議長!提案です!
大阪スレに統廃合しかないでつ!
87高槻豚骨市長:03/04/14 09:13
北摂には、我輩に匹敵するコテハンは
いないのかぁ〜?

降臨キボンヌ!
まあ、北摂は市でないから無理か?
勇気のあるヤシ、いぬぁいのだなぁ〜
まぁ、チョ〇がおおい場所だから仕方ないかw
88ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 11:47
IDの無い板でコテハンなるならトリップ位つけりゃいいのに
まーどっちにしてもウザイのにはかわりない訳だが
89ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 12:46
ぼよよん氏はここには来ないのかなあ。
90高槻豚骨市長:03/04/14 12:51
>>88
まあ、遠吠えでもしてなちゃい。
ボクちゃんw
91ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 13:14
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
92高槻豚骨市長:03/04/14 16:53
>>all
お〜〜〜い!
北摂はラーメン屋はないのかぁ?
蕎麦屋のことでも、かきこむかぁ?
937氏:03/04/14 21:45
豊中の『そば紀行』は美味いし、風流でいいお店。

>>92
ネタ無いのに来るなYa!オマエがレポして来いYa!
94高槻豚骨市長:03/04/15 05:12
>>93
富田のみすず庵も蕎麦なかなかうまいぞw

基本的に市長は皆の意見を聞いて
まとめるのが仕事というののではないのか?7氏クン?
どんどんレポもってきたまえw
和蕎麦スレかよ
96ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 02:52
情報欲しいのに店の名前があんまり出ないな、このスレ
開拓中か?
977氏さん:03/04/16 08:02
―――――――――――――終了――――――――――――――
98ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 09:56
江坂に行ってみようと思いまつ。
9944:03/04/16 17:41
黒兵衛行ってきました。
大阪高槻線鳥飼あたりのです
看板に九州ラーメンとなってありました。
九州のどこかはわかりませんでした。熊本かな?
感想はマイルドでクリーミーな豚骨ラーメンといったところでしょうか
豚骨のクセは極力抑えてあって僕には少し物足りませんでした。
あと紅しょうがと漬物とマカロニサラダがとり放題です。
美味しいことは美味しいけどパンチは感じませんでした。
上品な癖のない豚骨ラーメンが好きな人にはいいかもしれません。
僕のリピート店にはなりませんでした。
定食の鶏唐揚はぼリュームありでした。
10044:03/04/16 17:47
ついでにもう一軒レポします
茨木の白黒ラーメン美(うまし)にいってきました。
黒ラーメンと白ラーメンがあり、要は醤油と塩です。
黒を食いましたが、極普通の醤油ラーメンといった感じです。
まずくはないけど個性を感じるラーメンではありませんでした。
まさにスタンダードって感じのラーメンです。
あと、ご飯ものが石焼になってるのが特徴で、キーマカレーを
食べましたがこれも平凡でした。
何で糞のようなチェーンばか(ry
>>101
そういう突っ込みはやめれやw
103高槻豚骨市長:03/04/16 22:46
>>99
ちなみに黒兵衛と同じ味が箕面の今宮交差点にあるので
行ってみてはどうかね?
大名という店でな・・
黒兵衛で修行したお弟子さんがやっている。
味もメニューもにているので、一度ためしてみたまえ。
104高槻豚骨市長:03/04/16 22:50
>>101
私の情報が正しければ・・
黒兵衛はもとは箕面に1店舗だけで最近チェーン展開したはず・・
元からライト豚骨だったが、チェーン展開してから、
超マズーライト豚骨になった、味が更に落ちている。
105高槻豚骨市長:03/04/17 00:30
どうでもいいが・・
スレ伸ばそう君達w

104に訂正
池田か川西か箕面のどこかだw
頭悪いのですまんな諸君w
106ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 00:35
>>99>>100 レポ乙!ありがd
黒兵衛はチェーン店の名古屋にも出してるくろとんラーメンのとこかな?
美(うまし)はJR茨木から万博に行くまでにあるところ?
108山崎渉:03/04/17 09:53
(^^)
10944:03/04/17 12:10
>>106
いえいえどもども。つたないレポですんまそん。うましは野々宮ですね。

>>レスくれた皆さん
あの2軒はチェーン店でしたか。2軒ともよく通る道路に面していて
一度も行ったことなかったので、すっきりさせたくて行ってきました。
行かないといつまでも気になるんで...
糞とまでは言わないけど
リピートはいいや...てな感じでしたね確かに。

大阪高槻線だと僕としては天一の南摂津店が結構うまいと思うんだけど
みんな嫌いそうなので総攻撃受けそうだなw
黒兵衛は甘いよ。
111ゲトー 
112高槻豚骨市長:03/04/17 21:56
>>110
だから〜
大名のほうがチェーン店化してないので
まだましと思われる・・

暇なヤシは行ってみたまえ。
黒兵衛は昔はうまかったがな・・
113高槻豚骨市長:03/04/18 00:01
しかし、伸びんなこのスレ・・
もう、やめたら?
過去ログいきにしなちゃいw
114ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/18 23:05
一八@蛍池の塩ラーメン、そこそこに思いますがいかがでしょう?
115sisyo:03/04/18 23:26
いや、私は好かんっ
116高槻豚骨市長:03/04/18 23:34
>>ぽよよん氏
重箱の隅をつつく
ような、店紹介はやめとかんかねw
そこそこよりも、先ずインパクトの
ある店を紹介した方がいい・・

あ・・無かったな北摂には・・(TT)
117ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 00:00
>>116
お前はその前にもうちょっとマトモに食べ歩いてから言いなさい。
アホは無視して、貴重な情報元ぼよよん氏かむばっく
119高槻豚骨市長:03/04/19 00:39
>>117
それなりに、食べているのだがな・・
まぁ、君(ラオタ)程ではないかw
>>ぽよよん氏
失言すまんね・・
私もいいすぎたかも・・
北摂頑張って上手い店を探そうではないか^^
120ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 01:06

>私もいいすぎたかも・・
頭の悪い自己中の典型だなw 「私も」って、言いすぎたのはお前以外
誰一人おらんわけだが。
121ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/19 01:12
ネタ切れのようでしたら知名度でいけば

茨木:雄来、朋、ほんまの老麺屋
摂津:とっかり
吹田:秀一、熊吉、まんねん、一之助
豊中:福将軍、五大力、南蛮亭、秀次郎
箕面:こくぶ、大名
池田:らーめん日本

これじゃ面白くない方には

茨木:孝来、ひごっこ、虎吉、らーめん大王、激辛らーめん味横丁、らーめん大将どんどん
摂津:座間味、珍竜軒、くるめっ子、鷹家、博多ラーメン王遊
吹田:どんたく@岸辺、雅、開運丸、ラーメン大王、サリポロ
一品香、長州ファイブ、別館牡丹園千里阪急、北千、いごっそ
豊中:くろいわ、麺太、旭川ラーメン一八
箕面:一龍、台湾ラーメン徹、ミッキー亭、どんぐり、金平
池田:らーめん日本以外未食で知りません

辺りを適当に突付いてください。大手チェーンとこれ以上マイナーなお店は省略。
決して私のお薦め厳選ではありませんので、念のため。
何かすごいメジャー店をもらしてる気がする・・・
122ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/19 01:38
そういえば一時期、らーめん倭国@吹田がまちbbsで単独スレに
なってパート2まで出来ていたのを思い出しました。味は・・・
123ラーメン大好き@7氏:03/04/19 02:03
OH!神降臨!ぽよよん氏に感謝!!
ちょっと範囲広げて
枚方:きっしゃん、赤玉ラーメン、よってこや
寝屋川:賢蔵、功留館、がんこパパ、一作

ところで枚方に亀王があるんやけど、誰か逝った香具師おる?
味は梅田と一緒なんやろか?森之宮店は味同じで(゚д゚)ウマー
淀川以南は北摂ではない。
125吹田市民:03/04/19 11:17
ひごっこは美味いと思うが、最近チャーシューが厚さが薄くなったような・・・
ぼよよん氏

とっかりの限定メニューのご感想きかせてください。
127ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/20 01:23
>126
塩、醤油両方食べました。限定20食は塩、醤油の計です。(麺の数)
期間限定ではありませんので慌てられることはありません。
ラーメン自体は通常の物よりあらゆる意味でキャラが濃くなっています。
30年前の旭川ラーメン復元にあたってはレシピやスタイルもですが
その当時の状態の素材の入手に苦心されたとか。
豚骨の豚ですが、現代の配合飼料ではなく今でも昔ながらの、
残飯や選別ではじかれた野菜などの食べ物らしい食べ物で育てている
豚の骨だそうです。ここいらが30年前のラーメンの素材たる所以か。
こくは従来の物よりはっきり出ていると思います。
スープ上面には脂膜がびっしり。見た目の上はここしか変わりません。
スープのキャラに負けないよう、麺も専用の更に太い物を使用。
関西のラーメンの麺といえば、うどんのようにすすり上げて
口に入れた後、3噛み4噛み程度で飲み込んでしまうような
喉越し重視といった感がありましたが、これは噛んで噛んで噛みまくる
麺であり口一杯に粉の風味が広がります。(粉っぽいのとは違います)
従来のとっかりの麺でもなかなかの物でしたが、この限定麺は更にスゴイ。
一方で具は従来の物(葱、メンマ、モモチャーシュー)がそのままです。
スープが脂っぽくなった分、モモチャーシューのさっぱり感との相性は
良くなったと思います。反面、あのコリコリとしてうまかったメンマが
陰に隠れてしまった気がしました。
で、価格は800円。通常のラーメンが600円。
見た目からは誰もが納得できる価格差ではなく、
漠然と「ふぁぁ。。」(−−)「ラーメンでも食うか」
という方には不向きであり、「じっくり味わいたい!」と言う人向きです。

128山崎渉:03/04/20 04:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>127
>キャラが濃くなっています

ほほー、喰ってみたくなりますねぇ。
しかしえらく素材を厳選している模様。
興味そそられます。
しかしそれ以上に麺が楽しみです。
そうですか、風味広がる太麺ですか。
行かなくては!!

ご感想ありがとうございます。
130ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 20:26
長州ファイブの感想・評価聞かせてください。
今日新御堂脇通ってたら見かけたので。
確か自然派らーめんのあった場所のような・・・
しかしすっごい店名だこと。
131高槻豚骨市長:03/04/20 22:36
北海道系は麺が太くてす木ではないw
一杯で腹いっぱいにさせるようなラーメンは嫌いじゃw

大阪のラーメンもその傾向にある様に思うがな・・
132ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 03:07
ぼよよんさん
くるめっ子、博多ラーメン王遊
行ってみたいんやけど・・・
何処にあるの?
ぼよよん殿
茨木でオススメのお店を教えて下さい
134高槻豚骨市長:03/04/21 06:09
>>132,133
おしえて君が多い地域でつね・・
たまには自分で探す努力をしてみてはどうかね。

こんなヤシが多いからスレが伸びんのだよ・・
上手い店探しは、自分でこつこつ足でしていかないと。
いいとこどりじゃぁ、上手い不味いの比較もしにくいでちょ?
努力という言葉を知らんのかね、僕達は?ん?
>>133
‘殿’とは失礼な!
136ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 10:31
僕も茨木でここだけはうまいんでいっとけって
店知りたいな。ぽよよんさんお願いします。
できれば結構クセのある豚骨系がいいんだけど。
>>132
王遊は、R171沿いの池田に有った気がするよ。(石橋の手前で北上して
東へ直角に折れたバイパスのところ)
でも営業時間は短いような、夜以外たいがい閉まってるイメージ。

>>134
万博の「朋」は?
138ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 11:38
阪急のUFJの傍にも「朋」あるね。
あとJR茨木駅のマクドナルド付近に「茨木で二番目の味」みたいな
キャッチコピーの寂れた店があるけど、そこは激烈にマズい。
茨木で二番目に不味いということか...
139ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 14:01
>>134 お前も文句ばっかり言ってないで情報提供や批評できる舌持ってるのか?ノドン君
140ラーメン大好き@7氏:03/04/21 15:39
>>139
禿同!!!!!
こいつは今まで批判ばかしで、自分でオススメの店を紹介したためしが無い。
他のヤツに批判されるのが嫌なだけの腰抜け口先厨房決定!!!
北摂(高槻以外)でウマイと思う店を並べろっつうの、この腰抜け!!!
腰抜けというよりは腰掛けだな(藁
(藁・・・かよ
143ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 20:36
137>
摂津にもある?
同じ名前かな?王遊?
摂津警察の通り南下してエネオスの近くだよ
>>143
同じ名前の店が何軒かあるみたいだ。チェーンではないっぽい雰囲気なんだけど
ね。>王遊
145ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/21 22:14
>137
王遊は池田にも有ったのですか。知りませんでした。情報サンクスです。
これは関係も調べないといけませんね。
私の挙げたのは143氏の書かれている方です。フォロー有り難うございます。
ここは40ぐらいのヒゲ生やした大将が切り盛りしてます。
たまゆラーメンが一応看板メニューですがちゃんぽんも人気。
ちゃんぽんは量が多いです。たまゆのせいもあってか屋号に
博多ラーメンとありますがむしろ熊本ラーメンに近い印象です。
麺は高槻の華燕と同じ製麺所なので華燕な味を知っている人が食べると
「なるほど。」と思われることでしょう。一旦切りまして続く
146ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/21 22:44
>130
長州ファイブ(正確には長州5)
ここはご指摘の通り自然派ラーメン江坂店の跡に開業していますが、
経営も同じ潟pオ(本社山口県小野田市)なので業態転換と思われます。
店名にも納得?ですね。因みにπウオーターも健在してます。
ファイブとは5つの技と5つの味と書いてあった記憶が。
5つの技とは多分中華の「爆」(バオ:強力な火力で一気に炒める)
「炒」(チャオ:いわゆる「炒める」)「炸」(ザー:揚げる)
等の技法のことだと思われます。5つの味については分かりませんが、
店の外の説明書きに長州鶏、豚、魚介類、野菜、中国香辛料なんかが書いてありました。

で、ラーメンですが、自然派からがらりと変わり、支那そばがウリのお店です。
説明書きでは麺は確か自家製麺した熟成縮れ麺云々だったと思います。
それ自体は黄色くて多加水ぽい割に固い食感であまり美味いとは思えませんでした。
スープは長州鶏と豚骨、魚介類云々のスープで醤油と塩が選べます。
あまり魚介風味は強くありません。チャーシューはロースですが味が抜けて
スカスカ。価格は480円(外税)で安くお昼はおにぎりつき580円のセット
などセットが何種類か有ります。その他坦坦麺やつけ麺、味噌ラーメンも有りました。
味噌ラーメンは干し海老を味噌だれにブレンドした海老味噌ラーメンですと
書いてあってちょっと興味を引きました。こんなもんで宜しいですか。


147ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/21 23:05
>132
くるめっ子は大阪高槻線?(江口橋から一津屋、柱本の道ね)
の一津屋のちょっと東から南側に分かれて東西に並行している道
(堤防道路ではない)沿いに有ります。(こんな説明で分かれば神!)
店主は一応久留米出身。釜は2つしかありませんので本格的な呼び戻し
は行われていないと思います。スープはやや茶褐色の少しとろみのあるスープ
ですが匂いやクセはあまりなくあっさり。お客は殆ど地元人。
関西では受けないので向こうよりあっさりにしたとの店主の弁。
こんな事書くとまた誰かが出てくるのでその人に伝言。
「無鉄砲、ごん太、しぇからしか、封についてコメントできないなら
関西の豚骨を語るな!」
148ラーメン大好き@名無しさん:03/04/21 23:08
くるめっ子って
店閉めてない?
149ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/21 23:17
>133>136
くせのある(白濁)豚骨のお店は残念ながら茨木には無いと思います。
茨木周辺でいけばどんたく@岸辺産業道路がくせありです。(豚頭使用。
脳みそが・・・)
豚骨ベースですが白いスープではなく醤油ダレでスープが茶色いお店なら
やはり雄来、朋でしょうね。
150ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/21 23:19
>148
なんと。そうなんですか。最近行ってなかったもんで。
さっそく調べます。有り難うございます。
石橋 台湾ラーメン「龍馬」は、どうだろうか?
176号石橋駅と池田駅の中間。
とんこつに飽きた今、マイブーム。
152136:03/04/22 10:55
ぽよよんさん、親切なレス有難うございました。
確かに茨木にはクセのある豚骨店はないような気はしていたのですが...
どんたくですか。興味そそられたので早速行ってみます。
あと朋は僕的には少し…だったので。
行ったことない雄来も今度試してみます。
>>152
朋は旨いですが、どんたくは濃厚、ちょっとヤバいような味です。2chで言う、
ブラクラみたいな出会いになるかも。ただし、これほどちゃんと作っているラーメン屋
がこの付近に他にあるかというと無いですね。
154136:03/04/22 13:34
早速どんたく逝ってきました。
味はさて置き、店員のおばさんがオーダー取り違えすぎ。
豚骨大盛カタメン頼んだんだけど、まず、並盛り持ってきて、
「すいません替え玉にしてくれませんか」
個人的にスープが少ないところに麺落とすの好きじゃないんだけど
(まぁいっか)と思ってうなずいた。
それから今度は持ってきた替え玉が柔らか過ぎ。
何も言わなかったけど、客の注文ちゃんと聞けよ!
頼んだものと全く違うもん喰わされちゃったよ。
ああ、それから味はまぁまぁだったけどそんなにくせが
あるとはおもわなかったですよ。横綱のほうが癖が強いなぁと
個人的にはオモイマした。ぽよよんさん次は雄来逝ってきます。

>>153
僕的には全く濃厚ではなかったですね。味も確かにちゃんとしたスープだたけど
そこまでインパクトはなかったですよ.まぁあくまで個人の嗜好ですからねらーめんは。
155ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 14:26
ぽよよんさん、木屋町の「みよし」の長浜ラーメンどう評価しますか?
すれ違いは承知でお聞きします。僕的にはあんなのが北説にほすいんだけど。
156ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 15:59
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 高槻豚骨市長インプレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |   天下一品  |/
>>156
ノイズを呼ぶな!
>>156
召還しないでくれ。
159ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 20:13
>156
あいつはいらねえ
160高槻豚骨市長:03/04/22 22:10
神!降臨!w
朋は不味いぞ〜
161高槻豚骨市長:03/04/23 00:02
P.S.
大阪人どもよw
そんなに大阪のラーメンのレベル図星でいわれて、
私が嫌いなのか?w
そのまえに、消費者諸氏がもっと辛口批評にならなければ、
大阪のラーメンはレベルが上がらんぞ・・・

消費者あってのラーメン屋だからなぁ・・
やはり味覚音痴がおおいのかぁ?
162高槻豚骨市長:03/04/23 00:12
P.S.
23日は13:00に鷹にいく予定じゃw
私の目印は胸に赤い薔薇をつけていくので、
探してみてはどうだろうかぁ?

高槻豚骨市長ファンは集いたまえw
163153:03/04/23 01:03
>>154
どんたっくは最近普通の味になってきたそうで。スープの色は
オレンジ色でした?それともわりと白っぽい普通の白濁豚骨でした?
オレンジ色してた頃の味と来たらそれはもう..ガクガクブルブル
164ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/23 01:25
>154
いやあ、申し訳ありません。153のお方の言われるようなのが今でも有るのかと
思ったのですが。要はツーンとくる獣臭さに萌えなのですね。
それも店の空気だけでなく、スープをすすると鼻腔の奥に刺激が来るような・・・
となると、正直足を伸ばしていただくことになりそうな予感。
おそらく秀楽や担担でも物足りないと思われます。

京都の山さん、いいちょ、銀閣、とんとん来辺りでいかが?
距離的には銀閣@R1伏見区赤池が近くてオススメ。

心斎橋のばさらかが残っていればよかったのに・・・

>155
人それぞれ好みが有ると言う事で、お許し下さい。
みよしはあの不自然な甘さがとにかく苦手です。
天天有の甘さは理解できますが。

スレ違いお許しを〜
165高槻豚骨市長:03/04/23 09:16
無鉄砲、ごん太、しぇからしか・・
既に食しておる。
この中でいけてるのは、しぇからしか位か・・
この3店の味よりも、天神旗のほうが洗練されてるとおもうが・・w

大阪人のこてこてドロリは博多の濃厚豚骨をカン違いして
妄想している模様w
食べる側も、もっと味覚を研ぎ澄ましなちゃいw
166154:03/04/23 11:05
>>163
なるほど。そうでしたか。
オレンジ色なんてどこにもありません。
普通の白っぽい豚骨でしたね。
これにクセを感じる人いるのかな?ってな味でした。
もろ万人受けタイプです。
同じ看板掲げててもそこまで味を変えることが
あり得るんですね。でも客は一杯でしたよ。
客に合わせたんでしょうかね。

>>164
ぽよよんさん、有難うございました。
どんたくの感想は上のとおりです。
なるほど、獣臭さがツンとクルらーめんを
以前は出してたんですね。残念です。
そうですか。京都まで足を伸ばさないと無いんですね。
揚げて下さった店銀閣のみ聞いたことがありましたが
食べたことはありません。
今度挑戦させてもらいます(でも京都まで行くのは大仰だな)
取り敢えず雄来を先に行きます。
167ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 11:10


      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 高槻以外はマズイ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのちの電話 |
                |
168ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 13:44
>>165

しぇからしかはどちらかというとこってりどろどろじゃ無いと思うが
スープは適度に麺に絡む位
個人的にはしぇからしかが好きだけどね

いつも思うんだけどあんた本当に食べて書いてる?
無鉄砲ってどんなラーメンだったか教えて欲しい
今、必死に市長が調べ物をしておりますので今しばらくお待ちください
170高槻豚骨市長:03/04/23 19:39
しぇからしかをどろどろとは書いてないw
よく文章を読んでものをいいなちゃいねwぼくちゃんw
171ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 19:45
無鉄砲がどうだったかって聞かれてるじゃん
よく読んでレスしなよ
それとも都合の悪いことは見えないのか
ぼくちゃん
172高槻豚骨市長:03/04/23 21:02
無鉄砲はスープはいいが・・
麺が久留米系より太いので><

これでいいか?171の君ww
ああいや、こういうタイプみたいだなぁ?
こんなヤシがよく役所で騒ぐタイプなんであろうなぁ?w
ごねるのはやめたまえ、君w
173ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 21:13
どんたく屋
174ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 21:22
無鉄砲の麺は現地直送だよ
それと無鉄砲のスープはどういいのか教えて下さい
しぇからしかは豚骨のダシ自体があまり出てないので意外
食べた時期はいつ頃ですか?
175ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 21:29
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!    >>高槻豚骨市長は放置ヨロシク!
〜/U /
. U U
176高槻豚骨市長:03/04/23 22:46
>>175
粘着君でつか?w
コテ半でそれやって欲しいものだね、君w
177ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/23 22:47
>148
摂津のくるめっ子、無事に営業してます。

ところで、福将軍の通りを南へ、二ノ切交差点を下がった所にある、
叉焼屋に行かれたことの有る方おられませんか?
178ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 23:18
偉大なる高槻豚骨市長様もコテハン持ちを語るなら
せめてトリップをつけていただけるとありがたいです
そんな知恵無いと思うが(w
180ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 00:06
俺はどんでん@茨木体育館横けっこうツボだなぁ
北摂でいえば他に好きなのは

まんねん@産業千里丘
天神旗@阪急上新庄
ほんまの老麺屋@茨木真砂あたり?
台湾ラーメン?@171箕面石橋付近?
むつみや@吹田各地
たまーに一作@茨木野々宮のコテドロも食べたくなる
意外と麺がしっかりしてて旨いと思う

自分は茨木市民なんで茨木中心のチョイスになるけど

朋、雄来、秀一、大王@岸辺・茨木、福ちゃん、きんせい、
日本、とっかり、どんたく@岸辺、横綱、龍龍、
よってこや、鳳、孝来、こくぶ、やったら略、黒兵衛、白黒美、
悟空、天一、来来亭、鷹屋、どんたく@鳥飼付近

上記の各店は並前後かそれ以下と思った
>>175

禿胴!!!

ヴぁかが死兆名乗るな!!!!!!
一作か
183ラーメン大好き@7氏:03/04/24 00:33
阪急上新庄のしるそばたかが(゚д゚)ウマー
184ぼよよん ◆wVSxOpTD0U :03/04/24 00:34
>180
少し北摂からそれますが麺屋神連@南方はどうですか。
お好みから察するに、ストライクゾーンに入りそうな気がしますが。
185ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 15:39
>>180
ちみの舌は独特だね。
186高槻豚骨市長:03/04/24 22:01
>>180
きっと、デブで油ギッシュなんだろうなぁ〜w
187高槻豚骨市長:03/04/24 23:34
のびないなぁ、このスレ
ホントにもうやめといてはどうかね?

最低のスレだなぁ・・
高槻スレよりのびてないからな。
189ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 00:04
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!    >>高槻豚骨市長は放置ヨロシク!
〜/U /
. U U

  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;´∀`)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
(豚骨市長)         丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING   |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   | 高   槻.   |
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
>>190
ソンナモンイラン(;´Д`)ノシ
192高槻豚骨市長:03/04/25 22:47

必要悪というものではないかぁ_?
私は大阪系スレにはひつようなのである!w
↑はよしね
194高槻豚骨市長:03/04/26 00:06

それが決め口上なのかな?
〇カの一つ覚えだねぇw

知能低そうだよ君w
195ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 00:36
茨木の雁って上手い?
196高槻豚骨市長:03/04/26 01:13
>>195
北摂で真面目に語るなかれw
店が少ない、不味い・・
それだけでスレは終わっているのであるw
197ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 01:40
おまえに聞いてねえよ
ぼよよんさんこの店知ってる?
『上手い?』って何だよ?
199ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 04:09
産業道路沿いパチンコレクサス前にオープンした。
白黒ラーメン美。
うまくねーよ。
黒ラーメン食ったけどスーパーで2食入りの生麺くらす。
ネギも辛くてバランス悪い。
混んでないのに食った直ぐにどんぶり下げるし。。。
はよ帰れってか?
10人もスタッフがいるのにテーブルのニンニクさえ入ってない。
目の前の黒兵衛がよっぽどええよ。
替え玉、大盛200円は高いだろ?
>>194はよしね
201高槻豚骨市長:03/04/26 09:15
>>200
ん〜・・
もうそれは、聞き飽きたw
ニューバージョンはないのかねぇ〜?

あ、おいちゃん替え玉!生硬で〜
・・・腹壊すぞぉ〜、君等(ラオタ)
↑はよしね
>>199
以前に野々宮店の前を通った時にちょろっと店の中を見たんだよ。
したらミョーにガラガラで何かキケンなニオイを感じたんだが・・。
どうやらビンゴだったみたいやね・・・。
ちなみに通ったのは夕方6時台。

それにしても替え玉なのにマジでそんな高いのか・・・?(;´Д`)
代々ラーメン屋の場所だから次のに期待しています。
205ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 12:24
JR富田と阪急の間にある「無双」は(゚д゚)ウマー
206高槻豚骨市長:03/04/26 13:41
ん〜、出張にて守口にいったときに山長(尾道ラーメン)いったが・・
あれが、美味いのか?

チキンラーメン薄くして背油浮かべたらあの味だナw
チャーシュウも、マズー

ネギだけ美味かったぞw
大阪では評価高いらしいがw・・・
大阪人の味覚はあんなものなのかぁ?w
207ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 14:35
みのう市のR171沿いにあるラーメン徹、結構うまかったぞー。
208ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 03:36
>>206 そりゃ店以前におまいのセンスが悪いんだろうよ、選択ミス
そこしか行った事無いのかよ
209ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 05:41
>>208
いや、俺も山長は実はチキンラーメン似ているなと
思っているのだが、味覚は人それぞれだと思う。
210ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 12:26
>>209 それは却って興味がわいたぞ
行ってみよう(w
守口って北摂じゃないけど
211ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 05:44
208>
ホントの事言っちゃ〜まずいよ〜w
212ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 14:12
180をみて どんでん 逝ってきました。
豚骨ラーメンを食べましたが、確かに丁寧に作ってあっておいしいけど、
自分的にはそんな特徴を感じるラーメンでは無かったです。
普通のマイルド豚骨って感じですね。
一つ驚きなのが、無課長だって事でした。
無課長であそこまで濃いかんじの味になるとは、
かなり手間掛けてるのかもしれません。
無課長派の方は試してみる価値ありでしょう。
213高槻豚骨市長:03/04/28 21:22
いやいや、統一地方豚骨選挙の祝勝会で忙しくてなw
二期目もがんばりゅよ。

豚骨ラーメンの充実を計らんとなw

がばるぞ〜w
214高槻豚骨市長:03/04/28 21:54
あ、そだそだ・・
尾道ラーメンの山長の話だが・・
山陽道にある八幡PAの「これが尾道ラーメンだ!」のほうが
はるかに美味かったぞw
背油もスルッと喉にはいって、且つチキンラメンみたいなスープではなかった・・
ココは美味いぞ!行ってみたまえ諸君!
君等の美味いと言ってる店は逐次レポしていくのでなw
楽しみにしておきたまえw
215高槻豚骨市長(二期目):03/04/28 21:55
それからHN、次からはこれにするので・・
ま、ま、よろしく頼むよw
↑はよしね
217ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 22:52
>>高槻豚骨市長
守口まで行って来てやったぞ
おまえの言ってる事はあってるかもしれない、
しかし、大阪はあれでいいんだよ。
218高槻豚骨市長(二期目):03/04/28 23:00
>>212
マイルドではない!
ラ  イ  ト(大阪人は好む、旨味も無いのに)
そう呼んだほうが大阪人には理解しやすいのだw
ライトオタ&ライトコンプレックスばかりだからなw
219ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 23:43
山長は豚骨に和風出汁なのにチキン云々言ってる時点でなあ・・・
天一の時と逆パターンの所見のようだが。
結局平麺醤油味→チキンラーメンとしか捉えられないんだな
可哀相に。
   |★★高槻豚骨市長は基地外!!★★
   |   ウザくても我慢して放置!!
   |
   |▲放置された豚は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は豚の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 豚にエサを与えないで下さい
   | どうせこっちの言う事なんて聞いてません  
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です   
 
   |     。                             Λ_Λ  いいですね。
.  Λ Λ  /                            \ (゚ー゚*) .
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!   >>高槻豚骨市長は放置ヨロシク!   ⊂⊂ |
〜/U /                                | ̄ ̄ ̄ ̄|
. U U
221高槻豚骨市長(二期目):03/04/29 00:34
>>219
大阪の美味いと言われてるラーメンまもるのに
必   死   だ   ね   w
君w
222ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 00:43
>>219
あんた、山長食った事あるのか?
俺もチキンラーメンに、似てると思ったぞ
223高槻豚骨市長(二期目):03/04/29 01:02
★★高槻豚骨市長ナイス外!!★★
   |   ウザくても我慢して対応!!
   |
   |▲放置された豚は煽りや自作自演であなたのレスきにしません!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたはナイス外!
   |
   |■反撃は豚の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 豚にエサを与えて下さい!
   | 貴殿のいう事にちゃんとレスします!  
   |
   |☆枯死はしないでしょう。孤独に暴れさせておくのは勿体ない  
 
   |     。                             Λ_Λ  いいですね。
.  Λ Λ  /                            \ (゚ー゚*)
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!   >>高槻豚骨市長は対抗ヨロシク!   ⊂⊂ |
〜/U /                                | ̄ ̄ ̄ ̄|
. U U
さぁ、今度はどの店にしようかなぁ?
224ラーメン大好き@名無しさん:03/04/29 01:32
>>221
豚骨ベースの出汁をチキンラーメンに似ていると言ってしまった事から
話題をそらしたいわけかな?
きちんと反論できないとなるとすぐに「・・・必死だな」
なんだね。それ、見ててイタイから多用は避けようね。(ゲラ)

>>222
移転前から何十回と食べてるが何か?
「似ている」の捉え方が稚拙すぎて話にならん。
あんたこそ本当に食べたの?
そんな感覚ではとっかりとサッポロ一番塩も似ているとか
言い出しそうだな。まあ、面白いから他にも色々例えてみてくれよ。
いやはや相当な味音痴だなw
パーキングエリアのインスタント出汁がお似合いだ。
俺には向いてなかった、残念。
親父も湯切りすら満足に出来ないみたいだし。
なんか水っぽい味、薄いっていうかとにかくうまくなかったよ。
それから遅レスだけど>>177ぼよよんさん
叉焼屋はオープンしたてに行っただけなんだけど
醤油ラーメンが激マズだったのは覚えてる、初めて残した。
怒りすら覚えたからね。
227226:03/04/29 04:36
>>226すまん最初が切れてる
今日、万博の朋ってとこに行ってきた です。
>>226
無鉄砲並に物凄く濃い豚骨だった時代もあったんだよぉ
信じてくれ〜
229高槻豚骨市長(二期目):03/04/29 06:23
美味いと評判になる〜〜>忙しくなる〜〜>手抜きor丁寧に作らなくなる・・・
結果・・不味くなっていく。

これは、この業界の鉄則であるw
>>226
朋は無化調やね。出汁が大分薄くなったその上に太陽製麺、モヤシタプーリと
来るからこれはしんどいわな。
最近は昼下がりに来る奥様族を狙って意図的に薄くしているって言ってた。
周りマンション多いもんなあ、脂多かったり濃いかったりすると嫌がるんだって。
なら最初から(・∀・)クルナ!
最初は滅茶苦茶濃い、肉体労働系対象の味だったんだが。
大衆に迎合して・・・
もう終いだな。
232高槻豚骨市長(二期目):03/04/30 11:24
朋は不味いと・・・
前から言っておるのだが・・

最近、君達もやっと大阪のラーメンの限界が
わかってきた、みたいであるなぁ・・
最初から素直に認めればいいのに・・

上のほうで誰か茨木の「どんでん」を薦めておられましたが、
確かに旨いですね。パッとせん味ですがマジメに作っている感じで
これはいけると思いました。

味が似てるんだけど朋とは関係有るのかな..?
234ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 16:02
パッとせん味=これはいける???
235ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 16:06
236233:03/04/30 16:07
東龍、來來亭、昔の横綱=パッとする味

どんでん、ほんまの老麺屋=パッとせん味

派手な味ばっかりがうまいラーメンの取り柄ではないでしょう?
237高槻豚骨市長(二期目):03/05/01 00:17
>>236
もっと美味いもんくいなちゃいw
 
それと・・
君達、課長、無課長五月蝿いよw
美味ければいいのではないか?ラオタはこれだから・・・
おっと、そのさきはいわないでおこうかw
>>237
言ってよ
239ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 07:41
>>238

マジで高槻豚はスルーしてくれ
240高槻豚骨市長(二期目):03/05/01 09:18
>>239
私は必要悪であり、且つ大阪のラーメンを
美味くしようと思っているHNなのでなw

スルーする前に大阪のラーメンの現実を直視しようではないか〜、ん?
>>239
スルーしたところで、カキコし続けるだろうから
あまり意味のないことなのだよ。
スルーすることに意味があるんだYO
243ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 14:07
スルーで行きましょう
関西系スレ豚骨市長スルーキャンペーンにご協力を
お願いしまつ
245高槻豚骨市長(二期目):03/05/02 01:14
洛二神行ってきた・・

美味い!
大阪にもこんなにキッチリしたラーメンを
作っているところがあるのだなぁ・・
びっくりしたぞw
まぁ・・高槻のラーメンは問題にならんなぁw
営業時間短いのもうなずけるなぁw

まぁ、北摂には到底無理な味ですなぁw
私は美味いものは美味い!不味いものは不味いとはっきりいうので
今後ともよろしくなぁw
荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
くれぐれもレスはつけない様。
247高槻豚骨市長(二期目):03/05/02 02:14
>>246
荒らしてないぞw

まともな事を言っているのに、君も・・
ナイス外なのかねw
馬鹿の1つ覚えみたいな書き込みはやめたまえw
大阪のラーメンを一緒に変えようではないかw君
マルチポストもスルー対象でよろしく
249ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 02:23
ウンコ野郎が頑張ってるスレはここか
>>249

それはウンコに失礼だ
今日までよってこや江坂店300えん引きセール
252高槻豚骨市長(二期目):03/05/04 06:19
>>249,250
それは、それは、THXw
私は、がばってはいない・・
ただ、正直に大阪のラーメンの事を書いているだけなのだが・・
それが、と〜〜〜っても嫌らしいのだw

P.S.
みんな、もっと大阪のラーメンを
正面から捉えて語ろうではないかw
じゃないと、何も変わっていかないのではないか?
その為に、二期目も再選したのだからなぁw
>>252
まあ、もうちょっと大阪のラーメンを勉強してから書いた方がいいんではないか?
いい事言ってると思うんだけど、他のスレで「洛ニ神を初めて食べたおい
ちい〜大阪にもこんな・・」なんて言ってるのを聞くとなあ。
馬鹿にされてもしょうがないと思うよ。ガイドブックでもなんでもいいから
もうちょっと廻ってごらん。
254ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 21:50
雑誌に出たら黒門に行列。
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!    >>高槻豚骨市長(二期目)は放置ヨロシク!
〜/U /
. U U
豚骨市長ここにも来てたのか(藁
あちこちで迷惑がられてるな
257高槻豚骨市長(二期目):03/05/05 23:23
>>253
それは、ありがと・・
それなりには喰っているのだがナァ・・

ただ、大阪人がマニュアル若しくはどこかの雑誌のうけあいで
話しているのが、はがゆくてなw
味の表現がマニュアル君ばかりw
もっと、自分の感性で語ろうではないか?ん?
荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
くれぐれもレスはつけない様。
少しでも構うと削除依頼が通らない様です。
>>258の最後の一文はトテーモ重要です。
260高槻豚骨市長(二期目):03/05/06 00:31
ん〜w
ラオタの意見はホント参考になるなぁw
>>258,259
もっと真面目に大阪のラーメンに取り組もうではないかw
261253:03/05/06 01:42
>>258
おっしゃる通りのようです、すいませんでした。
262もみのり:03/05/06 02:24
大阪学院前の「大王」は、卒業した今でもくいにいきたくなるぞ。
普通のラーメンもけっこういいが(太ちじれ麺、白湯味、大蒜系)、
四川ラーメン、ぴりからで、ウマ、。マウッ!マウイーッ!!
マ、マッ、マウマウ、マウイーって感じじゃぞ。
263ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 11:07
この前日本橋に行ったとき黒門行列だった。二時回ってたのに。
あそこそんなにうまいんかいな?知ってる人教えてよ。
雑誌掲載で一時的なことなん?
>>262
麺が太いね。
>>263
量は少なめだが、結構美味いよ。
266高槻豚骨市長(二期目):03/05/06 14:20
>>263
不味くはないが、博多に比べればいまいち。
食べた後、口のなかに旨味が残らず
臭みが残る。
豚骨スープは作り方さえ上手ければ食べた後も
旨味がしばらく残っていて、余韻をひく。

まぁ、黒門食べて、自分で試してみたまえw
267高槻豚骨市長(二期目):03/05/06 14:22
菌性塩ラーメンの味、私が感じたところでは・・
普通の特徴が無い塩・・といったところだな・・

麺はもう少し粉っぽさとしこしこ感をだしたほうがいい。
スープは鶏の臭みがもう少し消せればいいと思う。
具材はしなちくがすべてをぶち壊している、梅ももう少し香り
の強い梅が欲しい。
トータルではやはり鶏がら出汁の微妙な臭みとちなちくがぶち壊している

塩は難しいのだw
高槻のレベルではまだまだ無理w
まぁ、そんなとこであるw
268 ◆DQN/yJIFEA :03/05/06 14:34
高槻豚骨市長による荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
くれぐれもレスはつけない様。
少しでも構うと削除依頼が通らない様です。

269ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 15:47
>>267
高槻スレッド見ました
私もきんせいの塩は同じ考えです

ただ、もう一つ付け加えれば、Wスープのプの字も
しないところです。
千年レポート早くしてください
高槻豚の味覚をもう少しみて見たいです。
270ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 16:19
>>269

あのなぁマルチポストやってる時点で
駄目駄目なんだよあいつは
相手にして欲しいからどのスレにもコピペするんだ
頼むから相手にしないでくれ
271ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 17:17
>>269

今のきんせいの塩ってしなちく入ってたっけ?
272高槻豚骨市長(二期目):03/05/06 18:01
>>271
今日も行ってるから
確かだが?なにか?
273ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 21:57
ぼよよん氏復活して下さい。
274ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 21:58
唐揚げの旨いラーメン屋知らない?
275高槻豚骨市長(二期目):03/05/06 23:03
>>274
王将にでも、いっときなちゃいw
高槻豚骨市長による荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
透明あぼーんなどでくれぐれもレスはつけない様。
少しでも構うと削除依頼が通らない様です。
277ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 01:25
>>263
黒門はある意味、本場の豚骨より旨いよ。一度どうぞ。
>>294
きんせいの鶏唐揚げはうまいよ。異様なほど。
おまけに安い。
279ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 10:00
>>265
産休。今度クイマス

>>277
ある意味ってどういう意味ですか?豚骨臭さ抑えてあるとか?
っていうか博多系のラーメンなんですね。名前が黒門だから
独自の大阪のラーメンかと思いました。
280ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 19:56
278>
きんせい・・・
何処の店でしょうか?
>>279
黒門は大阪独自の改良を施してあるのは確か。
博多のそれに比べて、豚骨が過度に濃くない、豚骨臭さが無い、化調が控えめ、
和風出汁や辛子も混ぜている辺りは外道と言われる一方で、ある意味本場より
洗練された点とも言えよう。
どんでんいってきますた。

あれで無課長はちょっと驚き。でも少し甘酸っぱいのとんこつ醤油。
好みが分かれる味。
チャーハンべちゃべちゃですた。でも不味くはない。

284ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 02:33
>283
>でも少し甘酸っぱいのとんこつ醤油。

それはスープが逝きかけてるのでは・・・
北九州スレにいる豚骨市長とここの豚骨市長は同一人物?
それとも単にパクっただけなのか?
286ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 10:46
>>283
ネギラーメンうまそうだね。喰ったこと無いけど。
あとチャーハンは脂っこくなくフワッと軽いのが理想系なので
モ1回食いたいとは思わない。
287ラーメン大好き@名無しさん:03/05/08 10:57
>>285

高槻豚骨市長の恥ずかしい過去

>918 名前:高槻豚骨市長 投稿日:03/04/10 18:48
>豚骨市長殿・・
>HN勝手ながら頂戴しました。
>大阪方面がんばってます。

>922 名前:豚骨市長 ◆ZPIq1UUbOQ 投稿日:03/04/11 02:06
>>>918
>プ
288高槻豚骨市長(二期目):03/05/08 23:04
またせたなぁ・・
千年レポ、遅くなってすまんw

今回から点数もつけることにした・・
出版社からオファーがあってな・・そのうち「大阪の美味い店100選」
高槻豚骨市長(二期目)版がでるかもしれんのでなぁ・・

せんねん、まんねん
今回は「しな蕎麦2番」を食した・・
はっきり、言おう・・・不味い!

麺・・粉っぽさとかシコシコ感などの問題ではない、
味がしない若しくは冠水臭い
スープ・・日本蕎麦のねかしの技法をつかってまるみ、まろみ
は出ているが、あの舌をぼやけさせる甘味がくどすぎる。
具材・・チャーシュー、しなちくとも単体では絶品!
ともに甘口のいい味付けだがそれが仇になった。
トータル・・麺は味がしない位個性が無い、しかもスープが甘口なので
具材であるチャーシュー、しなちくの美味さを相殺してしまって、
スープでわざわざ折角の美味さを殺してしまっている。
食べていくうちにスープの甘さが舌の味覚を麻痺させていき、
最後にはそれで箸の進みが遅くなり、不味くなってしまう。

点数・・60点

高槻には醤油も美味い店がない!
まだまだじゃ・・豚骨を極めてから塩醤油の店が
出店してくるのが理想とおもわれる。
まだまだ甘いw

北摂なぞ高槻以下であるがなぁw
高槻豚骨市長による荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
レスはつけない様。
少しでも構うと削除依頼が通らない様です。
>>289
はーい!
291高槻豚骨市長(二期目):03/05/09 11:24
>>289
君はいつもいるなぁ〜
無職か?学生さんか?

スレッドは不特定多数の共用物であって
君みたいな1りよがり君のためのものではないw

もっと、ラーメンの事を語りたまえw
君自身が粘着君になりつつあるよw
>>289
高槻豚骨市長による荒らし、煽りは徹底無視で。
スレの趣旨に反した話題や大阪のラーメンを馬鹿にした投稿にも
レスはつけない様。
少しでも構うと削除依頼が通らない様です。
293高槻豚骨市長(二期目):03/05/09 22:16
吹田ではあるが、レポちまつ。

それは・・秀一ラーメン

皆の評判がそこそこなので期待していったが・・
なんだ?あれ?薬膳ラーメンかと思ったぞw
今回は「秀一ラーメン(麺並)」を食した。
麺・・前からいっているが、あの羊羹の出来そこないみたいな麺は
美味くない。此処に限らず大阪はこの手の麺が多い。腰はあるが、食べ
飽き、麺だけで腹が太ってしまう。
スープ・・論外!煮干の香りなんぞではなく灰汁、臭みが前に出すぎ。
他に使っている出汁を全部壊している。アレを香りとは言わない。
具材・・浮身の背油は細かい物で旨味もある。茎わかめは要らないあの
スープには合わない。チャーシュー薄いし不味い臭みがある。もやしも
しゃっきり感があの麺で感じられない。しなちく論外。
トータル・・スープで全部ぶち壊している。煮干の匂いで具材が台無し。
チャーシューも旨味より臭みが立っている、背油も味が消えている。
洛二神とまったく正反対のラーメンを食っているようだった。

55点

イヤー、あれを美味いと言っている方達の気が知れない。
茎わかめ、意味があるのだろうか?

294 ◆DQN/yJIFEA :03/05/09 23:07
高槻豚骨市長は普通にマルチポストのコピヘ嵐゚野郎です
削除以来も出ていますから決して相手にしないで下さい
295高槻豚骨市長(二期目):03/05/10 22:58
だから、真面目にレポすると、
関西人が閉口してしまうからレポは余りしたくないのだ!
しかし今度から真面目に大阪のラーメンレポ入れること
にちまちた。
美味しいラーメン屋が増える事を期待しているのだ!

大阪人よもっと、ラーメン屋に対して、辛口であれ。
甘やかしてはいかん!
2969さい:03/05/10 23:03
甘やかしたらまずくなりますもんねー
297ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 23:49
>>295 閉口しないからレポ中心!でおながいしまつ。
ホントに発展を望んでらっさるならば
298高槻豚骨市長(二期目):03/05/11 00:42
>>297
OK
299ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 22:07
逝ね
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キ○ガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

本日のネンチャッキーなキチ○゛イ は  高槻豚骨市長です。

ホントは大阪のラーメンの発展なんか望んでないどころか、
ただ、大阪をバカにしただけのマルチポストです!

もう 完 全 放 置 でお願いします。
301高槻豚骨市長(二期目):03/05/12 23:39
>>300
折角300ゲトしたのに、そんな事しかいえんのか?w
粘着君っぷりはわかったから、真面目にラーメンの事
話さないか?君?
302高槻豚骨市長(二期目):03/05/13 15:15
天神旗もレポしとこうかw

今回は「塩とんこつ」について書こう。
美味い!博多でもなかなか無い位美味い。

麺・・博多直送。腰があり、粉の味がしっかりしている。
針金はやはり豚骨に合う。
スープ・・濃厚豚骨。雑誌にゴマペーストが仕込んであるときずかなかった。
美味い豚骨とは此処の味を言う。ゲル状に乳化しているまで煮込んでいるの
で、臭みは全く無く旨味のみ。しかも油膜が余りできず、分離しにくいので
最後まで美味くいただける。
具材・・きくらげの食感がまたいい。チャーシュウも博多では考えにくい位
厚く切ってあり、臭みもなく最高レベル。
トータル・・トッピングの紅しょうがなぞいらないくらい、スープがピュア
なので、麺と絡むと又旨味がかさなって美味すぎ。
豚骨スープにはやはり針金麺があうと再認識させられる。
具材も邪魔な味付けではなく、スープに調和していてGOOD!

女性には濃厚すぎるかもしれないので・・
点数・・90点

高槻豚骨市長お薦めの食べ方は・・
最初はバリ硬で頼んで、替え玉は硬麺がいいと、思う。

生硬でも食してみたが、美味い。
生硬の美味い麺は、ホントに美味い麺であるのが、博多の常識
元祖長浜ラーメンの生硬でも美味しく食べれるので、この麺はほんまもん!
303ラーメン大好き@名無しさん:03/05/13 21:48
■高槻豚骨市長 身長162cm 体重93kg 32歳 童貞
幼少の頃から支離滅裂なたわ言をしつこく繰り返すので苛めにあい引き篭もりとなる。不登校児で最終学歴中卒。
一度も定職につかず親の稼ぎを食いつぶすごく潰しな生活をおくる。
昨年、3歳の幼女に猥褻な行為をしようとしたことが発覚。親が多額の示談金を払い警察沙汰にはならなかったが東京にいられなくなり逃げるように大阪に引越し。
引き篭もりゆえ実食経験はほとんど無し。ネットで得た知識だけでラーメンを語る脳内ラヲタ。
たまに近所のビックリラーメンで180円ラーメンを食うが、フケ症でボリボリ頭を掻きながら食べるので店員から嫌われている。
304ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 09:50
今日は黒べえの豚骨喰ってきます
305ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 13:31
コーンポタージュのような味ですね
まずくは無いけどうまくも無い
そんなかんじでした。
301の発言には冷笑だなおい(苦笑

こいつがいうか。説得力も何もねヽ(´ー`)ノ

高槻スレでもそうだが、薀蓄語るやつにCM板にするやつ
こいつ。結局一緒だな。。。次ぎから統合したほうがいいんじゃないか?
2つもスレ使ってるのがどうかと思うんだが
次からって…次行くのかよ(w

ま、確かに「高槻以外の」スレは余分だよな。
これって「高槻から見た」高槻以外の北摂ラーメンって事だろ?
高槻スレの方を、「高槻とその近郊」とかにすりゃ良かったのに…。
308高槻豚骨市長(二期目):03/05/15 23:40
だから・・
同じ店で一周するから、やめときたまえw
309高槻豚骨市長(二期目):03/05/16 00:42
しかし大阪のスレかきこみなくなったなぁ・・
だから、私が書き込み(大阪のラーメンの現実)をすると
皆、閉口するっていったのに・・
君等ホントに御馬鹿だね〜w
現実を知れ!現実を・・
ホントに美味い店は数店だけなのを知れ!大阪人どもよw

まともな舌を持っているなら君達、新規開拓しなちゃいw
グルメ雑誌ばかりみているからマニュアル化するのだw

なぁ、マニュアル君w
310ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:02
>>豚骨死蝶

相変わらず書き込みがマルチだな
ネタもつきたのかそれとも面倒なのか
それならさっさと去れ
まぁ、どっちでもいいから放置放置
アラシだろ。見るからにアラシなると弾かれたりするから
少し頭つかってやってるけど、単純カキコにマルチどまりなんだから
放置がいいっしょ

>>307
次、どうせ誰かたてるって
次辞めようぜ〜って言っても誰か建てるだろうから
今のうちに伏線を(笑)
312高槻豚骨市長(二期目):03/05/16 01:28
おwラオタ君達復活か〜?
まぁ、せいぜい頑張ってくだちゃいねw

人のこと言うよりラーメンの話をしようw
313高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/16 12:43
桃山台近くにオープンした開運丸を食した。
72時間かけてスープを作った本格派!という事でいってきた。

麺・・粉の味はしっかりしてる中細麺。しかし博多、久留米系の麺ではなかった。
茹で方の指定が出来て針金、かた麺等書いてあったが・・針金には笑ったw
あの麺で針金は出来ないw麺の味はまあまあ。
スープ・・呼び戻して3日かけているらしいが・・薄い、薄すぎw
折角のスープを鶏がら等で薄めてしまっている。勿体無い。臭みはないので
薄めてライト豚骨にする必要は無いかと思う。近くにある副将軍より薄いかも?
具材・・もやしはまぁいいとして、チャーシューがいけないw肉のまわりがカラメル
質で甘いのだが、これが焦げてるw。甘苦い味がして、スープに合わない。
ゴマが最初からスープに浮いているが、スープよりゴマの香りが飲み噛んだ時
強く感じる、スープ薄いw
トータル・・福岡で売れてないラーメン屋の味だなw薄くてそれなりの味。
主婦層が多い地域なので、わざとライト豚骨にしているのかもしれないが・・
味に五月蝿い人種には、受けない味だな。副将軍をもっと薄くしたラーメンと
いう印象でした。
点数・・45点

多分リピートは、私ならしないなw
北摂にやや近いので、書き込みちまちたw
マルチが何でダメか知ってる?
自分が勘違いラヲタなのをまだ気付けない奴なんだから
放置ですよ。314氏
316高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/17 00:43
>>314,315
また大阪のラーメンで満足している厨房がいるみたいだなぁ・・
ラーメンの話をしようではないか?ん?
>>314.

つーかマルチの意味もよく解ってないような無能な香具師は
放置するが一番だと思われ・・・
>>316のコメントも全く意味不明だしやっぱり精神異常なんだよ
だれか(・∀・)イイ!!病院紹介してやれYO
318ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 01:24
とりあえずもうちょっと大阪の旨い店を廻ってから、無いとか言って
欲しいもんだよ。洛二神を初めて食べて?プッってかんじ。その厚顔無恥
さは仕事に生かしてくれ。
319高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/17 01:39
>>317,318
やっと、同じ土俵にでてきたなぁw
さぁ、ラオタの味覚とやらを、見せて欲しいものだなぁw
誹謗中傷はいいから、自分のラーメン理論でも貫いたら?
かっこ悪いよ君等w
320ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 01:59
高槻スレッドにも書いたけど。
なんか高槻豚を煽ってるやつらが、しょうもなく思える
ちゃんとレポしてるうちはほっとけばいいじゃん。
ラオタはラオタ同士話し合ってれば。
焼き飯のウマイラーメン屋教えてクダサイ
322ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 07:27
>>320

本気で言ってるの?
関西系の板一通り見てからもう一度同じ事言って見み
>>322
たぶん、本気で言ってると思われ
324ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 03:09
漏れ的には関西系ラーメソスレ総合オフ会があって
豚骨豚が来たら恐らく香具師はまともな姿では帰れない位
他のスレの住人からも嫌われてると思うが
もっとも香具師が来る勇気が有ればの話になるんだが
325ラーメン大好き@名無しさん:03/05/18 04:45
2年前まで茨木に住んでたよ。

大阪にうまいラーメンなんてないよ。
関西でおいしいのは肉だけ。

朋は親父によって味が違いすぎ。遅くに来る親父の方が味か濃くて旨かったね。
箕面にあった黒亭だったか、旨かったのに無くなったね。車停めづらいからね。

他はいろいろなところに行ったが、同じようなもんだよね。ミナミの作の作だって大したこと無い。
山長は今考えると大して美味しくないんだけど、大阪で食えるあの系統の店では旨い方だよ。
鳥の味なんてしないじゃん。

むしろ自分は開き直って横綱や一作、天一などそれ系の店ばかり行ったな。
関西で2回以上行きたいラーメンなんて無かったよ。
開き直ってってのがよくわからん。
美味いわけでも、料金が安いわけでもないのに。
>>326
同意。
開き直るならラーメン食うことやめればいいじゃん・・・

もしくは、ひらきなおって家の近くのラーメン屋しかいかへんとか
開き直りの意味がわからん(;´Д`)
328高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/18 23:06
>>327
ラーメンは安いから庶民の味方である!
1000円以下くらいで美味いものが喰えればそれでいいではないかね?
君らの特殊な考え方はラーメンにはいらんのだよ。
自分が美味ければそれでいいと私は考えている。
一般の(除くラオタ)方達がもっとこのスレッドに参加できれば
幸だと私は考えている。
ラオタどもに独占されると変な方向に行きそうなので、普通のかた
の積極参加キボンヌ!
329ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 00:05
麺がどーの、具材がどーのと、普通の人は旨いか不味いかだけで
いいのでは?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 00:58
高槻豚骨市長(二期目)様

これだけのご意見を持っておられるので、
当然全国のラーメンを食されていると思いますので、
ご意見ください。

徳島の中華そば、支那そばについてどのように思われますか?
また、お勧めの店などあればお教えください。

このスレに関係ないということは抜きにして、
今度仕事で行く機会があるので、御人の意見を
お聞かせください。

ちなみに私はラヲタではありません。
ご指導宜しくお願いします。
331高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/19 01:19
す、すまん・・
徳島は行った事がないので・・
今度行く事があれば意見させてもらいます・・
博多系、久留米系はつよいのだが・・
332ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 01:26
330です。
早々のRESありがとうございます。
適当に何件か廻ってみます。
また報告しますね。ってここに書くのおかしいですね。
失礼しました。
333高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/19 01:29
いやいや、是非聴かせてくれたまえ。
大阪のラーメンとの比較もあればなおGOODじゃぞ^^
334ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 01:37
了解です。またレポートさせて頂きます。
でも、そんな立派な意見は言えないですが。。
貴殿もへんな意見にまどわされず、今後もレポ
してくださいね。
335高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/19 01:44
>>334
THX^^
正しい評価、正しい味覚は維持していくつもりじゃ^^
しかし私のレポは私が主観の評価なので意見なぞあれば言ってくれたまえ。
味覚は人それぞれじゃからなぁ・・(ラオタ含むw)

336ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 01:58
>>335
そうそう、味覚なんか人それぞれですよね?
何かここにいる人の多くは人と同じ意見だと安心するのか、
それにそぐわない人を見ると徹底的に攻撃する傾向がありますね。
なんか小学生が一人のいじめられっこを攻撃しているみたいに見える。

昔私はイジメをしていた側なんで、その心理が手にとるように分かります。
337ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 02:32
まほろばって10年くらい前に食べたんだけど結構
うまかった。一緒に食った博多出身のやつも大阪で
博多ラーメン食うんだったら、ここがうまいって
言ってたけど今はどうなんだろか?
338ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 06:29
普段は深夜に殆ど書き込みのないこのスレにこの書き込み
全くじさk(rya
長浜らーめん萌えなもので
いつも鷹でばかり食ってるのですが
昨日遠出して天神旗行ってきました。
確かに本場っぽい豚骨ラーメンです。
濃厚な豚骨スープで
鷹をなぜライト豚骨といってるのかわかりました。
塩豚骨カタメン確かにうまかったです。あのスープで固めの麺を
食べるとほんとにヤミツキもんですね。
長浜系好きな人にはおすすめです。
ただ高菜を無料で入れられないのがちょっと残念ですね。
それと鷹には鷹固有の独特の風味があるので
誰かが言う程鷹と優劣がはっきりしてるとは僕には思えません
両方それぞれにおいしいです。
なんでここはこんなに自作自演で恥かしげもなく書いてるんだ(;´Д`)
市長とやらは日本語理解できないのか
328の327へのレスの意味がわけわからん・・・

開き直りの意味がわからんって言ってるのに・・・

しかもうまいまずいだけでいいなら麺がどうのスープがどうの
ウンチク詳細なレポなんていらねーと思うが
レポしてるし、矛盾だらけに自作自演って・・・アフォか・・・
さらっとながすからな
342ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 23:02
市長はラヲタじゃないんだってさw
343ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 23:59
市長はラヲタではなく、ラオタ。
344高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 13:06
>>339
わかって頂けてなによりじゃ。
しかし、340はまだ私の自作自演とおもっていらっしゃるようだw
現実から逃避したがっているラヲタ&ヒッキーの模範だな。
可哀想に・・可愛そ・・可・・・・
死長のイニシャルは違うそうですw 必死だな
346高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 13:53
>>345
きみらがなぁw
まぁ、私のことでも色々と想像して頂けるのは
ありがたいことじゃw
放置ではなかったのかい?w
347高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 16:43
>>340
それは君のカン違いだな・・
私がレポしている内容は君等ラヲタに必要がない内容じゃ。
此処のスレッドを美味いラーメンを食べたくて見ている方達へ
解りやすく、素人の視点で書いているつもりじゃ。
君等の特殊な味覚と特別な薀蓄の為に書いているのではないw
君らが書くと、美味いもんも不味く書く時があるし、
不味いもんでも、美味く書く時がありがちなのでなぁw
なぁ?ラヲタ住人どもw
麺や輝はどうよ?
349ラーメン大好き@名無しさん:03/05/20 17:39
私みたいな時々ここを見る一般の人<って言うのも変か
が一番必要ないのが高槻豚骨市長の書き込みなんですけど
読んでも不愉快なだけだし
その人を小馬鹿にしたような書き方は止めてもらいたいです
350高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 22:23
ん〜、もう一軒レポいれます。
余りにも不味すぎて店名等はださないが・・
JR茨木〜吹田も間にある店とだけ書いておきまつ・・

その店の「博多ラーメン」を食した。
店みはいった瞬間、ゴキブリが繁殖している独特の臭いがして、嫌な
予感が的中した。あれは食べ物ではないw


麺・・博多直送であろうちゃんとした針金
スープ・・不味すぎて書く気になれない・・が、
飲んだ瞬間、戻しそうになった。スープがらする臭いがシンナーのような
カビ臭いような臭いがした。見た目は濃厚豚骨なのだが、どうしたら
あんな味になるのか不思議だ。豚骨の味が一切しないw
具材・・チャーシュウと海苔。
チャーシュウが何日置いたか解らないくらい饐えた臭いがした。
トータル・・頑張って麺は食べたが、スープは飲むきになれなかったw
点数・・0点

やはり、店の場所をもうちょっとヒントだしておこうJR千里丘〜岸辺の
間である!まぁ、食べ歩きもたまには最悪な店にもあたるということだw
351高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 22:25
あ〜、まだ気持ちが悪い。吐きそう・・
腹の具合はまだなんともないが・・
胃薬飲んでおこ。
352ラーメン大好き@名無しさん :03/05/20 23:00
>350
向いにブックプラザ、近くにミスドあり。だろ?
産業道路沿い。
353高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 23:40
>>352
いや、これ以上話して、店主が2ch見ると
訴えられそうなので、この話はもうやめておこうw

でも、本心は公表したいくらい不味い店であったw
354ラーメン大好き@名無しさん:03/05/20 23:50
>353
でも、味覚は人それぞれだろ?
で、今気持ち悪いんだろ?
これで腹の具合悪くなるほどだったら、逆に
訴えれるだろ?
355高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/20 23:55
>>352
そこはもうアボーンしている。残念だが・・
356ラーメン大好き@名無しさん:03/05/20 23:55
市長暗殺に失敗したのか
新御堂沿い江坂付近の長州5のレポよろ
358ラーメン大好き@名無しさん:03/05/21 00:29
>330
東住吉は針中野にある「友翔」はなんでも徳島(正確には鳴門)
にある有名店の味を再現しているらしいで。
俺は食ったことないし、人にレポートできるほどの分析力ないから、
高槻豚骨市長変わりにレポしてあげれば?
でも、徳島では定番の肉入り(豚バラ)・卵(生卵!)はないらしいけど。

これをどう評価するかで博多系こってり意外の重たい系ラーメンの
市長の考え方が明白になると思うで。
楽しみやな。
359もう飽きた:03/05/21 02:42
市長とその愉快な仲間達で必死にage続けているスレはここでつか?
>359
てお前も上げてるやん。
あほちゃうの?サゲろや。
読解力のないやつへのレス禁止にしませんか?
自作自演が分かる奴に分かるって意味が分からないやつは
延々と続けてるわけなんで
362高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/21 06:13
>>357,358
OK!
順次レポしていくので、
楽しみにしてなちゃいw
しかし、レポオーダー店多すぎるのもつらい、じ、時間がw
茨木〜吹田間にあるげんこつどうよ。
チャーシュー旨いと思うんだが。
171沿い富田辺りのげんこつしか知らない
あそこのチャーシューは旨いね確かに。
でもスープ平凡だな。
死兆暗殺に失敗した店ってどこだろう。独特味の豚骨ラーメンで有名な
「博多どんたく」はどっちかいうと岸部駅と吹田駅の間だからな微妙..。
>>363の「げんこつ」が最有力候補..
げんこつはゲロマズってこたぁないと思うが...
薄いよね、スープ。
>365
千里丘中央病院横の店かな?
あそこだったら、千里丘〜岸辺、千里丘〜茨木どっちでも
通用するしな。
369山崎渉:03/05/22 00:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
370高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/22 22:42
>>365
いやいやw
深く詮索されても答えに困るのでw
もうこの話はやめにしようじゃないかね?w
いや、こまったこまったw
371高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/22 23:56
千里丘のある「まんねん」の支店にて食した。
今回は「なんこつチャーシューラーメン」を食した。

麺・・細麺で若干ちじれてる。デュラムセモリナを入れてあるらしいが、
腰は余り感じられない。スーパーに売ってある博多ストレート麺(麺のみ)
と、大して変わらない味わい。
スープ・・しっかり煮出している豚骨ベースの醤油味。これは美味かった。
味、こくとも申し分なく出ている。
具材・・軟骨チャーシュー、美味いが牛筋を食べている感じ、味付け甘すぎ。
もやし、白髪ネギはいらないような気がする。半熟卵はありふれているが、もと
から入っているのがうれしい。
トータル・・あの辛みそは好みが分かれるところだな。浮身の背油も口の中でとけ
る感じでGOOD。しかしこのラーメンはどちらかというと、女性にはむかないかも
しれない。醤油であっさりさせてはいるが、基本的にライトではない豚骨ベースで
男性向きの味である。
点数・・70点

不味くはない、美味いのだが・・今度塩も頂いてみようかのぉ・・
372ラーメン大好き@名無しさん:03/05/23 01:04
>371
彼女と夜中にラーメン食べに行くときは、
茨木、吹田、豊中あたりだと「まんねん」「ラーメン大王」
「国武?(3年ほど前からまずくなったけど)」あたりが
うまいと言ってるよ。
もっともおばあちゃんが博多出身だけどね。
俺がまんねん行くときは女連れのカップル多しです。
373ラーメン大好き@名無しさん:03/05/23 01:17
別に歯向かう気はないんだけど、
「まんねん」て何か微妙に薄く感じない?
基本的には純粋な豚骨を踏襲していて、
適度の甘味もあるけど、中途半端に薄いような。。
372が言ってる中ではまんねんよりも大王のほうが
より濃厚な豚骨という感じあり。
麺は縮れ麺だけどね。
374高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/23 07:41
>>372
レス&情報THX。
ラーメン大王今度行ってみまつ。
また、美味い店もあれば教えて頂こう^^
>>373
いやいや、ちゃんとした意見にはきっちり対応しますよ^^
確かに本場に比べればちょっと薄いと思うなぁ・・
しかし大阪のライト系が多い中ではしっかり煮出しているほうかと・・
貴殿の大王の紹介文で行ってみたくなりましたよ^^

俺敵には大王はちょっとがさつな感じだなぁ。
繊細さがないというか、大雑把な味というか。
あんまり満足して店を後にした思い出が無い。
あくまで個人の乾燥よ。ねだんもたかいしね。
名前:高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek [] 投稿日:03/05/23 07:41
>>373
いやいや、ちゃんとした意見にはきっちり対応しますよ^^

そこんとこ、よろしく。頼むから自分で言った事を3日で忘れないでくれよ。
>375
ていねいさという意味ではまんねんのほうがマシかな。
味の濃さという意味では大王。
378高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/23 23:36
>>376
君のその書き込みが、ちゃんとしてない書き込み
と、いう事にきずいてないかね?
御馬鹿なヤシじゃのうw
今日、江坂と緑地の間辺りにある長州5に行ってきた。
ひさかたぶりの激マズでした。
チェーン店って良かれ悪しかれ味はまとまっているのが普通なのに・・・
麺は驚くほどのマッキッキの縮れ麺。
ラ王のような喉越しでした。
スープは甘ったるい鰹を使った醤油スープで
変な臭いが鼻につきました。

店内はきれかったけど・・・
そういやジャズを流してた、どうでもいいけど
値段は480円に消費税がつくという最後まで後味の悪い店でした。

ちなみに長州5は江坂だけでなく府内に何件かあるみたい。
で店内に置かれていた案内を読んでみるに、
長崎チャンポンや自然派らーめんと同系列らしいです。

高槻市長の評価も聞いてみたいものです。
380ラーメン大好き@名無しさん:03/05/24 01:00
>>378

過去の自分の書き込みを見てから言えよ
いまだってそのけんか売ってる見たいな書き方も
どこがちゃんとしてるんだか

ちゃんと高校くらいは出たのか?
と、言うより親の教育がよっぽど悪かったんだよな
>>380
>>378に比しておまいのカキコの方が悪質と思うが、どうよ?

市長の過去はあるにせよ、
せっかくまともな言動が目立つようになってきたのに。
382世界情勢評論家:03/05/24 03:04
>>381
アメリカとその他、みたいなもんだろ。横暴、無礼な行動の結果あちこちでテロや
反米運動が起きて、そのテロリストや運動連中に悪質だと文句を垂れているのがお前だ。
まずはおおもとを何とかしないとな。
383381:03/05/24 03:43
>>382
読解力ないので、分解してみた。

横暴、無礼な行動(=市長のカキコ=378)
テロや反米運動(=市長への反論=380)
テロリストや反米運動へ悪質だと文句(=381)

仮に>>378が横暴・無礼としてだ(漏れは違うと思う。>>376が煽ってる感じ)、
反論なら、何言ってもイイってこと?

レスは>>382になってるが、むしろ、>>380に問いたいな。


本来であれば、このカキコをスルーするor違う話題を提供するべきなのだろうが。
まず、今までの関西系過去スレを読むのもよかろう
385高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/25 00:01
ここも、浄化(ラオタ排除)するまで、もう少しかかりそうじゃのう・・
折角、高槻スレで統廃合の話がすすんでいるのに・・

北摂のラーメン屋、マジで頑張らんと高槻に話題さらわれそうじゃのうw
386高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/25 00:31
高槻スレッドの私の提案を見て欲しい。
スレッドを、面白くするために、皆でブレインストーミングを行いたい
と思う。積極意見参加を希望する!
仕切ったら駄目だって。みんな興ざめで去ってゆくよ。
好きなこと書き込めるほのぼのまったり空間でなきゃ
みんな失笑して去っていくって。
やれ重複だやれCMだ。旨い!と一言書いてもワンパターンだ。
どっかの誰かに細かく監視され批判受けるようなスレがどうして盛り上がるんだよ。
>北摂のラーメン屋、マジで頑張らんと高槻に話題さらわれそうじゃのうw

余計な事言い杉。
389高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/25 05:52
>>387
それは、いえている。
皆でやっていかなくてはのぅ。

現時点で私の目的もある程度、結果がでているので。
統合の件はなんとかなりそうじゃしな〜。

>>388
すまんな。言い過ぎたw
北摂も、盛り上げていかんとなぁ・・
市長レポ見て昨日天神旗行ってきました。
醤油豚骨バリカタで頼んだんだけど、マジ旨いんでビックリでした。
あのマッタリスープと歯ごたえのある極細麺は絶妙です。
車で40分かかるけど通いますw
391ラーメン大好き@名無しさん:03/05/26 15:38
>>381

お前気は確かか?
いま市長が何をやってるのか解って書いてるの
あいつはただの自己顕示力の強い仕切房だよ

読んであれだけ不愉快な書き込みも珍しいと思うが
あとどっかの本で読んだみたいなレポと称する書き込みの
なにが面白いわけだろうか?
まあまあ、市長レポの内容まで否定せんでも。実際にそれ見て行っちゃった人もいるん
だしw ちなみに天神旗は本場の味に近いですな確かに。

両方知る俺としては、本場の人間はなぜ大阪では本場の味が広がらないのか
謙虚に考えた方がいいと思うね。濃くても臭くても、ウマけりゃ一部の人間には
受けるから流行るんだよ。
鷹のライトもワザとだって言うもんね。
大阪人は引く人が多いんだね。あの濃い豚骨は。
自分的には鷹で本場物出してほしいけどなぁ。
ライトであれだけ旨いんだから。
394393:03/05/26 17:26
ごめん。こっちは高槻以外だったw
395ラーメン大好き@名無しさん:03/05/26 19:34
>391
そういうお前のヒステリックな粘着カキコの方が
よっぽど不愉快なんだよ。
今の流れでは市長よりも、奴の過去のカキコ内容の
ことをいつまでもウダウダほざくお前が一番ウザイ。

とりあえず、高槻豚が来てないんだからいいじゃんw

ホムペ作成に忙しいんだろ(藁

放置、法治、報知。
397高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/26 22:53
>>396
いや、いるぞwここにw

>>390
お役に立ててなによりじゃ^^
398高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/26 23:27
>>393
鷹は開店当初は本場の味でだしていたぞ。
私も開店前の試食でよばれたが、美味かったなぁ・・
【俺達のトラッキーを取り戻せ!】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052928264/l50
**トラッキーの(中の人)不当解雇に抗議の署名を!**
http://momohiyo.s31.xrea.com/index.html
400ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 00:24
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
売上UP、利益UPの支援サービス
401ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 00:44
市長!鷹っていつからあるのですか?
402高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 01:13
余り詳しくいつだか記憶に無いw
露天で、しがないたこ焼き屋やってる、鷹の店主の兄にでもきけばよいぞw
403ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 09:03
鷹の店主って博多出身じゃないの?
404高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 09:35
>>403
それは、教えられないw
これ以上はプライバシーにかかわるのでなw
405ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 12:15
兄の職業内容を書いておきながら、いまさら何を言ってんだ。
>>405
それで、オマエはどうしたいの?
市長がヒドイ
408高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 13:25
>>405
場所、実名、屋号を晒してないので、問題ないと思うが?
露店のたこ焼屋なぞ、沢山おるのでなぁ。

君のほうが、何いってるのだ?ん?お馬鹿か?
何で出身地を教えるくらいでプライバシーに
関わってくるんだ?
本人じゃない兄の職業を公開する方がよっぽど
ばかげた行為だと思うが

そこんとこどうなんよ市長さん
410高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 15:52
>>409
しつこいなぁ・・
この件はこれで終わりだ。
布テープでももってこようか?ん?粘・・(略)
411100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/27 15:53
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
412高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 15:55
>>409
それより私の402の情報があっているかどうか、
確認をして言っているのかね?ん?
偽情報かもしれんぞw
粘着に粘着する粘着...
その粘着に粘着する粘着...
その粘着にまた粘着する粘着...
そうやって不毛な粘着を延々と繰返せば、
やがて、スレの粘度が向上し、類い稀なる
魅惑のスープが完成する...

とでも、本気で思っているのだろうか? こいつら...。


やってらんねーよな...。
414高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 21:27
>>413
私も同感じゃw
お客様の中に
「言行不一致」という言葉の意味を
分かり易く教えてさしあげられる方、
いらっちゃいませんか?
416高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/27 22:56
>>415
君が説明したまえw
ま、頭悪そうだから無理か・・
いや、すまんかったなぁw

おおっ、今日は豚の入れ食い状態だね。

しかしなんにでもよく釣られるねぇ。

よっぽど悪食なんだろうね。


以後スルーでお願いします。

418高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/28 00:06
>>417
まだ、頭がわるそ〜な、昔の住人がいるみたいじゃなw
今は、立場が逆になってしまったのう・・
粘着君達・・
ラーメンの話をせんかね?
あー言えばこう言う・・ばかりじゃなくてw
目糞鼻くそのループじゃな。

ここで無限にやってておくれ。

その間よそは平和でヨロシ。

ここは豚の板ではないので

何をほざこうと無視、無視。


>>419
無視ではなく、市長を論破することが大事なんだよ。
スルーではいつまでたっても解決せん。
調子に乗ってカキコが増えるだけ。


で、論破できてるヤシいるか?
>>416
偽情報だったら名誉毀損で余計悪い。
422山崎渉:03/05/28 15:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
423ラーメン大好き@名無しさん:03/05/28 15:16
>>420

神経の無い香具師に痛みを与えることはできないんだが
>>420
論破ってのは同じ土俵でちゃんと論議、討論ができる相手があって
できる事であって、屁理屈こねたり、逃げたり、煽ったり
小馬鹿にしてるような、アラシにはそれは当てはまらない
実際、矛盾を色々指摘されてるにも関わらず問題なく、そのままだろ?

アラシには無視。これは基本ですよ

それから
市長なんか勘違いしてるようだが
俺はその話しらんが、鷹の店主の兄が露天商?だっけ?
なんかしらんが、それをしてるとした書き込みは問題だぞ
まず、それが嘘かどうかは関係ない

それからその露天商が九州のどっかで誰と特定できなくても関係ない
勝手に鷹の兄は○○をしてる、とか、どっかに住んでるとか
不特定多数の人がみるBBSでそれらを書いた事が問題なんだぞ

鷹の兄や、鷹の店主がこれを見て、問題視すれば、十分おまえは
プライバシー侵害、もしくは営業妨害まで視野にははいる

実際にどういう判断が下されるかは別として、問題は問題だよ
425413:03/05/28 20:24
>>424
>アラシには無視。これは基本ですよ
禿堂。

おながいだから、ふつーにラーメンの話ししようや。

高槻スレは豚小屋・隔離で、

北摂スレは人間だけでおながいしまつ。
427ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 00:05

高槻スレは豚小屋・隔離で、

北摂スレは人間だけでおながいしまつ。


>>427
高槻スレで暴れてる分には容認してやろうぜ。
その代わり、こっちで暴れてたら(ry
すんません、高槻スレは板のルールにあってない事もあり
次スレはなしと言う事になってます

次スレよりこちらへ高槻も含めてと言う事に話がなってるのですが

豚は結局マルチをするのでここにも書き込みしよるんですが
高槻スレも排除(放置)に動いてるものの、なんせ本人があんなんなので
どうしようもなく・・・
最悪板に豚のスレを立てないか。
その方がいい気がしてきた。
このスレではスルーを徹底させ、最悪では叩くと。
431高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/29 22:47
君達好き勝手言っているが・・
所詮、負け犬の遠い吠え・・
コテハンで発言しないと、ただの一群集のドサクサまぎれの野次にしか
聴こえんな・・
ライブでアーティストの名前を叫んでいるヒステリック女みたいな、ものだなぁw
まぁ、頑張って声援を送ってくれたまえw
負け豚君、お得意の押し付け受け売りレポはどうしたのかい?

スレをリードしない、できないコテハンはただの荒しだよ。

なんて、釣られてみました。
うれしいかい、負け豚クン。
かまってもらえたんだから感謝しろよ。
何とかの一つ覚えでwばっか連発してちゃまだまだだね。
弁護くんや、めんやタンのつめの垢でも煎じて飲めば?

「修行が足りません。」

(・・・懐かしいね。 こんなの知らねぇだろ、トンちゃん。)
433ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 23:34
>>431

バカじゃねーの?
434高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/29 23:39
>>432,433
はいはい・・
もう、解ったから・・
元気でちゅなぁw君達w
そのパワーをもっと、ましな方向でつかいたまえw
おい、豚。
高槻スレでちゃんと答えて来いよ。
都合悪くなったらいつも逃げるんだな、おまえ。
スレ住民投票でリコールでもしてほしいのか?

ついでだが、おまえのレスは意味無いのでどうしても書きたかったらsageを使え。
ひょっとしたら使い方しらねえんじゃ(藁
436高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/29 23:56
>>435
君等にかまっている余分な元気はないのでなぁ・・
同じ事を何度も言わすなよw君w
437ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 23:57
市長は都合が悪いと逃げます
438高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/30 00:02
>>437
はいはい・・
439ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 00:10
市長は人生の負け豚です
それは言えてそう・・
おい、豚
442ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 22:26
糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?
糞豚?ん?糞豚?ん?糞豚?ん?ラーメンの話をせんかね?糞豚?ん?糞豚?ん?
443ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 00:52
豚は大阪スレに逃げ込んだよ。
高槻なんかお話にならないって口ぶりだったよ。
支離滅裂でお話なんないね。
人にはラーメンの話をせんかね、と言っておきながら
居心地のいいとこでだけでしかラーメンの話を、
それも何をいまさらの若葉チャン丸出しの話しかできない
つまんない奴だからもうほっとこうぜ。
糞ブタ甘やかすコテハンも逝ってよしだね。
444ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 00:54
出会い系でチヤホヤされてモテると勘違いした基地外女のスレみつけたにゃ

>ちょっと何で駅の男共は低俗なバカのクズが多いの?
>自称身長175の体重64で、写メもまぁまぁだったから、昨日一匹面接してやったのね
>もう身長から全部ウソ。チビデブでキモかったよ。もうマジ泣きたい (笑
>顔も写メの5ランクくらい下。 あの写真、絶対数年前のだよぉ。
>もう連れてあるくの、恥ずかしかった!
>糞男共、出会いたくないから、ブサキモチビデブは、出会い系やらないで!
>イケメンの身長175以上の、デブで無い人限定にしないと、こっちもいい無駄です。
>まったく男ってバカばっかり(溜息

http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051971730/l50

痛すぎ。からかうとマジになって面白いよ!
445ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 00:56
>444
そいつは市長の身内ですか?
446ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 18:42
高槻豚骨市長の中の人も大変だな
447高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/31 23:22
さて、大阪、高槻の両スレッドで吠えているのはほっといて・・
茨木にある「ほんまの老麺屋」を食した。

麺・・手打ち平麺。腰はあるが、あとが何も無い。旨味がないのだ・・
スープ・・醤油鶏がらスープ。しかし、醤油の味しかしなかった・・
具材・・しなちくはいい物を使用している、チャーシューもまあまあ・・
玉子はただのゆで卵だった。
トータル・・スープがいま一つ、麺ともあっていない。具材も今ひとつ。
全てにおいてバランスが悪い。
点数・・50点

店主の人柄がいいだけに、味がついてくればなぁ・・
448ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 23:34
豚骨市長をほぼ特定できました。
449高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/05/31 23:38
>>448
はいはい・・
それはよかったねw
450ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 23:47
>>448
今度見たら写真撮ってくれぃ
451高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/01 00:14
>>450
ピースサインでもして欲しいのか?ん?
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近の高槻豚骨市長
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
453高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/01 00:24
さて、今から千里丘の「まんねん」にでも行って、塩ラーメンでも
食べに行こうかな?
車で行くので、見かけたらボコボコにしないでねw
ヒントは車の色はシルバーじゃぞw
454ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 00:31

>>453
この発言で、私はあなたを荒らしと認定することにしますた。

ってか、煽りの発想がガキ以下じゃん。
M田?
ほんまの老麺屋は鶏ガラスープだったのか、、!w
458ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 10:03
豚が次にカキコするときはやっぱり病院からですか?

外科それとも精神科?
459ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 11:40
>>458 癲癇だから・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 22:31
高槻も合流してよろしいでつか?
461ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 22:37

高槻スレはまもなくあぼーんでつね

野郎ども、1000取り合戦逝くぞ!

豚に取られんじゃねえぞ!
462ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 01:42
高槻スレは終了しました。

463ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 01:45
>>453
お前車持ってないじゃん。
免許持ってるのは知ってるけど。
初運転が友達の引越しだったっけ?
高槻スレが無事終了しました。
元々板のルールにも反していましたので
これで終わりにしようと話がもちあがり、終わりましたので
北摂スレの次スレから高槻以外という文字を外してもらいたいなと思います

一応、ここでも少し前にお聞きしたのですが
向うで話をすすめてこちらに勝手にもってきたのは本当に申し訳ないですが
よろしくお願い致します
>>463
死兆って何者、どんなやつよ?
今更ながらですが今後スレの正常化のため高槻豚骨市長は
スルーでお願いします
>>464
勝手に仕切るな。高槻スレpart3立ててちょ
高槻ウザイから来るなよ。少なくともまだこのスレは【北摂以外】だろ
【豚骨市長以外】の北摂スレなら歓迎だが高槻は隔離してくれ
じゃあ高槻のラーメン屋のことはどこにカキコすりゃいいんだよぉぉ
高槻は大阪府内なのだから大阪スレでいいのでは?
豚隔離は考えましたが、豚は大阪、北摂、高槻とマルチするわ、あらすわ
やから、一緒です。
高槻があってそこからでないならまだ、分かるんですけどね。

で467
北摂スレへの移動は別として
高槻スレは板のルールにも反し、板の事考えると建てても
今後削除候補です。願いもだしてますが。

だから大阪スレ、北摂どっちかになるんです

なんとかご了承をm(__)m
472471:03/06/02 16:05
すみません、書き忘れ
勝手に仕切ったのは本当に申し訳なかったです

ですが、問題スレをそのままの放置は結局板全体への悪影響ですし
高槻スレでも過去何回か削除せよの書き込みが数度ありまして
ルールに反する以上誰かが書くなりしなくてはいけない状態でして

たまたま私が書いたのがうまく論議にのりました
これは高槻スレでの事ですが。あとは上記したような感じですので
自治厨などの話もでてくるとは思いますが
自分勝手でしたのではない事をご理解頂きたいと

その上でこの板への合流をお願いしたいのですが
何卒よろしくお願いします。m(__)m。
妙に丁寧でずうずうしいやつだな。
474ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 18:11
高槻スレ立てたらいかんのですか?
全然ずうずうしくないだろ、素直に合流させて、北摂スレでいいと思うが。
文句言う前に仕切ってる奴の苦労を考えろよ。

ただし豚出入り、レス禁止は漏れも激しく希望。
そういえば、高槻スレOFFの話も中途半端になってるし、
仕切り屋さんがこっちに誘導するのはいいけどちゃんとやらないと
なんだかなぁ
477ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 18:27
>>474
立てたヨ

高槻のラーメン屋について語ろう part 3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1054545988/l10
はぁ〜、高槻市民は、市長のせいで肩身が狭いよ・・・
高槻市民の事を察して、ここに入れてくだせ〜
479ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 20:15
高槻の3が立ってしまいました
今削除願いをだしておきましたので、あとは削除人さんの判断となると思います。

>>474
高槻スレというのは1市のみで板のルールから外れており
明確に違反です。
その為立ててはいけないのです。1市のみの話であれば街BBSへと言う事ですので

>>476
高槻オフに関してはまとまってなかったのは確かですが
だからといって次スレを建てるわけにはいけませんので
音頭とってる方には申し分けないですが、
ここで許されるであれば、ここで話すとかになると思います。

>>477
次スレ建てる場合は前スレで、立てない方向になっていないかなど
レスを見てからにして頂きたいと
上記した理由により、削除願いをだしておきました

>>478
同意です。(;´Д`)。


北摂スレの皆さん、ラーメンでない話でごたごたしてますが
すみませんが、なんとか合流共々よろしくお願いします
OFFは突発OFFに立てればいいじゃん
481ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 23:42
高槻スレは豚のあぼーんとともに閉鎖が決まりましたので
以後高槻ネタもこちらにお願いします。

とあげておく。
あっちじゃなくてこっちに書けよ。
あげ
483ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 02:38
失礼、みす。
あげ
>>480
(゚Д゚)ハァ?
OFF板の現状を知らんのか。
485ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 13:43
OFF板あれてるんですか?
.●●川崎オールスター選出運動●●
板、スレ違い大変失礼いたします。
現在オールスターファン投票において、
阪神の選手が12ポジション中11ポジション1位です。
このままでは阪神に全ポジションを占拠されてしまいます。
こんな状況に一石を投じませんか?

ファン投票において一番注目される先発投手部門で
現在ドラゴンズの川崎選手が1位の井川選手に
4万票差の2位と健闘しています。
みんなで川崎に投票して阪神の牙城を崩そう!
みんなで川崎に投票して川崎をFAで取得した星野監督に赤っ恥をかかせよう!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。
別に阪神だけでもいいけど
ここでは茨木のどんでんって好評のようですが
いつ見てもヒマそうやったり、定休日が週に2日に
なったりして危なそうなので心配です。
ちなみに私もあの味は気に入ってます。
高槻のせんねんまんねんは、評価が高い理由が分からん・・・
俺的にはまずいとしかいいようが・・・(;´Д`)
↑どうまずいのじゃ?>せんねん
ん〜、俺的にはコクがない。
開店当初に行った時は、今よりそう思った
味が薄いとかじゃなく、うすっぺらっていうか
単にラーメンが好きってだけで、知識もなにもないんで
こんな感じでしか答えれへんけど

だから評価がなんでそんなに高いのかが理解できんくて
俺もOFF板の現状しらね〜や。
でも、オフのための板なのに立てられないってのはどうなんでしょうね(笑)
493ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 21:32
あげ
>>491
評価はそこまで高くないと思うけど。
新しい店だからネタとしてたくさん話題にはなったけど。
おいしい系のカキコはそんな多くないっしょ。
495ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 14:06
漏れ的にはせんねんまんねんより
同じ高槻にあるきんせいが旨いと思うが、どうよ?
きんせいねぇ・・・スープはいいけどチャーシューごわごわで旨くニャイ。
497ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 14:19
>>494
そうなんや、なんや、俺の舌がおかし過ぎるのかと思ったよ(笑)

>>495
きんせいも食べたけど、特筆するほどうまいとも思えなかった
せんねんまんねんと違ってスープがくどく感じた
なんか食べたあとにもういいよ(;´Д`)
って感じで
しかし、どうでもいいと言えば、いいかもしれんが
あそこは遠いな。あそこまで行こうと思えなかったよ
>>497
鷹はどうよ?
499ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 17:02
>>498
不味くはない。
でも、大阪の豚骨ラーメン全体からみればまだまだ。
北摂では豚骨ではNO1と思われ。
>>499
同意だね。
それと少し遠いけど天神旗はいいね。
梅田の一風堂は食ってみたいけど並んでるので食ったこと無い。
旨いのかな?
他旨いので知ってるのは京都の銀閣かな。

501491 497:03/06/04 17:53
鷹はうまいと思う。あそこなら遠いけど食べに行こうかなって俺は思える
大阪の豚骨なんて言える程あちこち喰った事ないんで
それはどうか分からんけど、俺はうまいと思った
502ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 21:48
>>501
大阪でなら、500さんが言っている天神旗は旨いね
それと高槻市長が誉めているんで言いたくは無いけど
羽曳野のごん太は旨いよ
俺は鷹と天神旗なら圧倒的に後者がうまいとおもう。
上新庄からすぐなんでいったことないならいってみて。
しかし市長いままでごん太行った事無かったのか?
驚きを通り越してあきれるよ
505るぁめん:03/06/05 09:49
『やったらよろしいがな』の店主はデリヘルも経営。らーめんの味は普通
『ほんまの老麺屋』ラーメンは普通。カレーも普通(笑) つけ麺がウマー
『考来』不味くはないが2番目ではないような。
「雄来」麺がぬるぬるしててやだなぁ。チャーシューもビミョー
『福将軍』なんであんなに並ぶんだろう。普通の課長なのに。
     麺がのびてて悲しくなった。
『まんねん』拘っていようが、所詮普通の塩ラーメン
『おっ!』近いうちにつぶれると思う。なんで北摂に3店舗も持てるのかフシギ
『天神旗』麺がもっと細かったらええのに。。。
『一風堂』北摂には関係ない
『八八ラーメン』土鍋塩食ったんだが、半分も食えなかった。あのチャーシューも
        ひどすぎる。。
『ロサヴィアの古潭』湯の切り方が甘い。日本橋店はウマかった
          でも、あの太麺にはどうも馴染めない
『竜馬』昔はめちゃ美味しいと思ったんだが、最近は普通にウマイ
    慣れてしまったのかも。。。
『とっかり』塩ラメン食うたが、普通。客のじいさんと店主が、やたら病気の話を
      してたので萎えた

豊中の秀次郎(庄司さん居ないもんね)、東豊中のなんたら言う店、
吹田にある人物っぽい名前の豚骨醤油の店あるけどラーメンのためだけに
行くようなヲタじゃないしなぁ。行く価値ある?情報求む
というわけで、『よってこや』の「とん塩」が一番マシっ
てことでよろしいでつか?(笑)

>>505
十分ヲタ入ってると思うが...
507るぁめん:03/06/05 10:09
週に1回しか食わんし、らーめん目的で遠くまで行かなくても
ヲタと呼んでもらえるなら嬉しいでつ(照)
508500:03/06/05 10:24
>>503
鷹は大阪人に合わせて濃厚豚骨ではなくあっさり豚骨にしている。
天神旗は本場物をそのまま出している。自分は両方好きですね。
天神旗は塩豚骨より醤油豚骨の方がずっと口に合います。風味が最高。
当然麺はバリカタです。高槻から遠いけどしょっちゅう行っちゃう位旨い。

>>505
天神旗の麺はメチャクチャ細いと思うんだけど(そうめんに近いくらい)
あれより細い麺てあるんですかね?
高槻スレ見て、まだ統合せずに書いてるのか・・・
統合してよって思いながら、こっちみたら
こっちにも書いてるよ!!!

文体変えて豚復活ですか?・・・
天神旗の醤油豚骨って豚骨が勝ちすぎてしょうゆが微塵も感じられなかったが。。
で、味的深みが足りない割にこってりで少しクドい。鷹がスープ濃厚にしても
味に深みが足りないのは同じだと思うな。濃厚だとスープが濃すぎてを飲む楽しみが得られないのも
マイナス。替玉しないと完食は無理だろうな。。かといって今の鷹はスープも薄すぎて
物足りないので少しはスープを濃くしてもいいけど、濃くして味を誤魔化す方向ではなく
豚骨以外のテイストを加えて味に広がりを付けて欲しい。あと天神旗はチャーシューが
ゴムみたいに堅かった。。

>>508
一風堂の方が細かった気も
511500:03/06/05 13:10
>>510
天神旗の塩豚骨たべました?僕は最初に塩食べたんだけど、イマイチピンと
こなかったんで今度は醤油にしたら醤油の風味がとても美味しく思えたんだけど。。。
確かにくどいというのはわかる気しますね。濃厚系苦手な人は受け付けないと思う。
あんなのばっか食ってたら血液ドロドロになりそうだもんねw

>>509
あなたも猜疑心強い人ですね。僕は豚じゃなくてただの暇人ですよ。太ってるけどw
>>511
509だけど、何故君が反応してるのか分からんのだけど・・・
513500:03/06/05 13:42
>>512
すぐ上が僕だから。僕に言ってるんじゃないの?
あぁ、すまね。すぐ上確かにそうだな・・・m(__)m
500さんにいったわけじゃないんで
515500:03/06/05 14:15
>>514
そうでしたか。そりゃどうもm(__)m
>>511
塩は食べてない、どっちにしようか迷ったんだけど。
517ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 22:00
>>516
塩豚骨、ウマーだよ
純粋に豚骨を楽しむなら天神旗は塩がいい
あのドロドロのスープはゴマペーストによるものだと思うよ
でも天神旗ウマー
518るぁめん:03/06/06 00:04
天神旗より細い麺なんていくらでもある
細麺に変えたんかもな。まあ普通の味だし行かないからどうでもいい
上新庄ってのが微妙な場所なんだよな。。
520ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 01:56
天神旗ごときで喜べるあなたがたは
幸せの基準値が低いものの、かなりの幸せものですな
ガッハッハ
521ごむ麺なさい:03/06/06 08:55
>508
天神旗が細いってか?おまえ今までどこで食ってたんだ?
「古潭」や「とっかり」ばっかし逝ってたのか?(失笑)
>>520,521
偉そうなバカ2匹発見(プッ
523ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 16:02
521は山神山人がお気に入りだそうな。
>>520
あんたはどこで喜んでるの?
525520:03/06/06 18:43
びっくりラーメンに決まってんだろが(素)
526ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 13:56
>>521
天神旗、素直に細いと思うけど・・・

太麺の例えにコタンやとっかり出すあなたも失笑。
527るぁめん:03/06/07 13:59
521はネタで言うとるんだろうよ(笑)
528ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 21:58
るぁめん!ウゼーぞてめえ!
豚と同様、晒すぞ!
緑地公園の雅に行ってみそ
確かにスープは王道のライトだけど
極細麺にきざみチャーシューで
周りの(黒部絵・副将軍等々)などの店と差別化を図ってるし
仕事も丁寧です。
530るぁめん:03/06/08 07:26
またヲタが吠えとる。痛々しいな。。。
531高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/08 08:18
>>530
かぶっているキャラが出て来ておるようじゃのぅ・・
まぁ、頑張ってくれたまえw
豚失せろ
533るぁめん:03/06/08 10:18
豚かヲタか知らんが、あんたには興味ないわ。ごめんな(素)
534kaki ◆NJOIYIQBzM :03/06/08 11:04
高槻スレの事なんですが
統合案がでてまして、それにそって削除願いを出し
こちらへ統合となると思いますので、よろしくお願いしますと
以前書かせて貰ったのですが、削除人さんの判断により
高槻スレは削除はしないと言う事になりました

こちらのスレもお騒がせしてしまいましてすみませんでしたm(__)m
>>533
何でお前が反応するんだ(藁。豚体型なのか?
コテハンはスルーでおながいしまつ

統合の件ですが

大阪スレあるからどっちもあぼーんでいいんじゃないの

もういい加減にしろ

豚とともに消えてなくなればすっきりします
537るぁめん:03/06/08 14:13
>535
豚に対して言ったつもりだったんだが。。。
俺はガリガリやで
538るぁめん:03/06/08 18:32
537なぜか空白や。
>533
豚に言うたつもりやったんやが、わかり難かったかな?
俺はガリガリと普通の間ぐらいだが?
539るぁめん:03/06/08 18:36
秀次郎ウマー
五大力もウマー
福将軍マズー
荒し一匹消えたと思ったらまた次の出てきたか
おめーら「荒し総合センター」の派遣社員か?
AA貼ってやろうか?
541るぁめん:03/06/08 21:11
>>540
やってみろや、コラ
返り討ちにしてやるからな、ボケ
541は豚の後継者ケテーイだな

返り討ちって、どんなAA貼るの?

( ´,_ゝ`)プッ
543るぁめん:03/06/08 23:38
>>542
おまえのIPだいたい分かったからな
実名で晒してやろうか
下手な反論やめとけよな
まだ書き込めるよ、ここ
IP晒すとか言う馬鹿がいるけど晒してどうよって感じだよな
常時でもそんな事いえばIP買えるだろうし、だいたいここに書き込みするのに
串さすだろ。それかIP変えるだろう。固定IPしかないって奴がどれだけいるか
それだとしても、固定持ってるような奴ならそれで書き込みはしないと思うがな
しかもだいたい分かったってなんだよ(藁
分かるなら分かっただし、分からんなら分からんだろIPって
救えねーやつだな。それともIPたどるか?ISPクラックですか(藁
546ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 00:26
>>545
IPは串さしても簡単に探せる。
海外串さしてまで2ch書き込むヤシいないだろ?
ISPソーシャルハックだってうまくやれば細かい住所、名前まで特定可能
その気になれば出きるんだよ
やり方は教えんがな
チャネラー舐めるなよ
545も書き込んだ時点で身元割れるぞコラ


>>546
チャネラーを舐めてはない
ただ最初に言った奴のをみればな(藁
外串さして書く奴っているとは思うけどな
ただ、外串って弾かれることが多いな探すの大変(;´Д`)
もう1つ言うとISPとの契約がほんまもんかは分からん罠
そこまでしてるやつは少ないと思うけど
548ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 00:53
>>547
なんなら一度晒してやろうか?
2,3日有れば出きるが
IPやハックの事を気軽に書くなといっているんだ
犯罪に関わるぞ!
いけにえが必要ならやってやろうか?
不正アクセス禁止法さえ無ければ気軽にやれるんだが
今はそういかないので、なかなか難しいが
545はそんな事も考えずにいっているのか?
549るぁめん:03/06/09 01:30
542は俺じゃないぞ、ったく、、、
550るぁめん:03/06/09 01:31
間違い、543は俺じゃない
551ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 02:23
>>548
なんでそんなに怒ってるのよ・・・
気軽にIP・・・って言うのは俺も賛成だよだから、
それなら、最初にいった奴に言ってやってくれよ
俺が悪いのか?(;´Д`)

543が昔の脅しを使ってるから注意ついでに言ったんだが
犯罪に関わるって、俺のIP晒すっていってんの?その方がよっぽど犯罪だぞ
543が、俺の友達に日本で5本指に入るハッカーがいてさ
その友達がおまえの事ムカツイテルからハックするって
あ、今更あやまっても・・・
って言うやつあったじゃん。あんな感じで書いてるから
馬鹿かってつもりで書いたんだが

自分が馬鹿にされると543みたいに今でもそういう事を書いて
脅したり、またそれを信じる奴がでてくるからな、
俺の書き方が悪かったなら謝るからそうかっかしないでよ
ごめんねm(__)m
552るぁめん:03/06/09 07:06
541も俺違う。。。ったく
しかしIPがどうのとかネガティヴすぎる。。。
ラヲタなんだから抜くのは化調だけにしとけって。。。
553ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 07:34
なんかまた頭の悪いコテハンがへばりついてるなおい
554ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 09:05
ハッカーだってよプッ
552も俺じゃないぞ、ったく、、、
556ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 22:52
高槻の旨訶不思議のラーメンは旨い。と思うが…
557:03/06/09 22:58
それより西宮大勝軒のあまりの大盛りに、未だに消化されていないようです。
苦しい、助けてくりー!
北摂はむつみ屋と、よってこやと、秀一くらいじゃないか、うまいのは。
そういや京都高槻線沿いの吹田インター近くに白黒ラーメンて出来たけど
食べた人いる?
558ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 23:46
>557
めちゃめちゃうまいで。
180円ラーメン並み。
559ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 06:48
白黒は開店当初だけマグロの量多くて、軌道に乗り出したら、徐々に減らしていくから
早めにイクべし。
560ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 06:53
むつみ屋って北海道発の全国チェーンやん。北摂のラーメン屋というのとはちょっとニュアンス違うんちがう?味噌ラーメンって
どうも馴染めないんで、塩ラーメン食ったけど、普通だった。春豊も普通。
561高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/10 12:48
久々にレポでも入れようかのぅ。
茨木は東奈良にある「顔面問答」を食した・・
「塩ラーメン」のレポじゃ。

麺・・縮れ中細麺。一袋2玉入りの麺を出して使っていた。
どこの物かは分からないが腰は余り無いが、歯切れのいい麺。
まあまあ旨い麺。
スープ・・ネットで検索してみたが、豚骨と書いてあった。
しかし私は豚骨の味は感じなかったが・・何で取ってあるのだろうか?
おそらく鶏の出汁では無いかと思う。あっさり系の塩味であきがこない。
具材・・チャーシュー、しなちく、刻みネギ、もやし
チャーシューは自家製らしい、素材にはこだわりは無いと思うが、
旨い。しなちくも旨かった。もやしも湯にくぐらせずいれるのでシャッキリ
感があり旨いと感じさせる。
トータル・・なんだか昔なつかしの屋台の味を思わせる味。
今流行りのラーメン店のように素材にこだわってはいないが、麺、スープ、具材
のトータルバランスが絶妙。いや、なかなか旨い!
点数・・65点


麺をもっと本格的なものにすれば、まだ旨いと思う。
あと、ごま油の香りがほんのりとしていた。
一杯500円は、あの味なら安い!


豚は九州へ帰れ
563高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/10 20:43
561の補足じゃが・・
醤油と広東辛口は、余りうまくないなぁ・・
塩のみお薦めじゃw
そんなことどうでもいいから失せろ
565高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/13 00:21
「顔面問答」皆今食しに行っている最中みたいじゃなぁ・・
書き込みが増えんのぅ・・
566ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 01:20
ぶた帰れだとかなんだかんだいってる野師いるけど
結局豚文読んでるんだろうな…。
煽りも餓鬼っぽいし、結局低脳なのかな。
あ、関係ないか。寝よ。
読んでる奴もいれば読んでない奴もいる
名前見れば豚ってわかるんやから
しかも煽ってないだろ。最近のは。
どっかいけって本当に思ってると思うよ
ただ、無視放置が基本やけどな

こいつの場合神経通ってないのか無視しても書いてるからな
NGに指定しても他が反応するから分かるしなどうにかして欲しいもんだよ
568ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 07:43
野々宮の美やってる?
569高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/13 09:01
ここのスレ伸びないから、
いっそのこと高槻スレに統合されたはうがいいような
気がするんじゃがなぁ・・
【北摂】高槻のラーメン屋について語ろう part-3【含む】
なぞ、次スレで期待w

570ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 16:03
ここは便所のようなスレですね。
個人たたいて喜んでるばかと同類になりたくないので
さよなら。
粘着がいると自分の物としてスレ扱うからつまらんよ。
人間もつまらんのだろうな。
ラーメン厨房よ社会へ出てから泣けよ。笑ってやるよ。
…などと書いてみて反応を見てみる。
571高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/13 23:39
連続でレポいれるぞ〜
いや〜、旨くなったw「招福門」じゃw
今回は「福そば」を食した。

麺・・最近今までの麺と変えたらしい、京都の某有名店から麺を入れている。
旨い!味、腰、切れ喉越し全て兼ね備えている!
五郎ヱ門の麺に近い。違うのは麺の太さだけ。中細麺。
スープ・・鶏ガラ醤油。背油も手伝ってこれまた旨い。
最初口にすると鶏油の香りがして濃い目のスープだがあの麺には相性がいい。
具材・・しなちく、チャーシュウ、かまぼこ、ねぎ
ねぎはちょっと多いかな?チャーシュウは量はすくないが旨い。
かまぼこは変わっているとおもったが醤油出汁にはあうかも・・
トータル・・以前食べた「福そば」とは麺が変わった影響でぜんぜん
別物になっている。是非、食してくれたまえ。店主によると最近やっと
京都の某有名店が麺を卸してくれたらしいからなぁ・・
点数・・70点

以前の「福そば」なら55点しかつけなかったが・・いいぞこれはw
572高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/13 23:46
おっと、言い忘れたが・・
味付煮玉子も旨い!
ロンロンよりもいい味付け、半熟加減じゃったぞ。
つまらん!お前の言うことはつまらん!!













つまらん!
574ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 08:46
招福門の福そばなぁ。確かに旨いんだけど。
来来亭に比べるとどうかなぁ。
あのあと味がちょっとひっかかる。
575ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 09:00
豚=としむね?
576ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 09:11
>よぼよぼん
池田なら竜馬行ってよ。10年前に行ったときは旨く感じた。
でも、それからいろんな店行って舌が肥えたのか、竜馬の味が落ちたのか知らんけど、
数年前に行ったときはそれほどうまいと思わなかった。(176沿いの店)
>>571
招福門ってどこにあるの?
578るぁめん:03/06/15 07:17
>577
横浜にあるよw
579ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 12:08
>577
阪急総持寺駅の近く
線路沿い(京都方面)に
歩けばわかる。

なんでラーメン板にはこういうワケワカラン地域分けでスレ立てるバカが後を絶たないのか。
どういう経緯でこうなっているかも
知らんくせにそういうことを言う
あんたのほうがよっぽどバカという事実。
582ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 17:47
なんで高槻だけ別なん?ログ全部読むのめんどいし、ダレかダイジェストよろ
お前は読まなくていい
>582
なんでも教えて教えてってうるさいねん!
ちょっとは自分で努力せーや。
>582
氏ね
荒し認定
586高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/15 21:45
まあまあ・・皆もちつけw
少なくともわたしは高槻「せんまん」に行かずに
総持寺の「招福門」の醤油ラーメンまで足をのばすがなぁ・・いつも

高槻から近いので皆も食してみてくれたまえ。
>586
氏ねw
荒し認定w
仕切ってんじゃねえよw
588ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 00:04
招福門行ってきました
市長が言っているのは確かです
前に喰ったよりも旨い!
麺が変わるだけでこんなに違うとは
情報THX
市長へ

ほんまのラーメン屋のレポしてくれ
590高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/16 00:25
>>589
それはレポ済じゃw
探してみてくれたまえw
591高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/16 00:27
447に書き込んである
見てくれたまえw
招福門で開店当初、●バラの業務用スープの濃縮缶を見たのだが
今は使用して無いのか?
>590
ずっと前にレポするって言ってた「大王」「友翔」そのた
もろもろはどうなったの?
3色ラーメンでしょ。どうせ。
594高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/16 05:40
>>593
申し訳ない・・
なかなか食べに行く都合がつかんのじゃw
都合つきしだい、ということで勘弁していただきたいw
もう暫らくお待ちくだされ。
595高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/17 19:56
豊中は「五大力」の「熟玉らーめん」を食した。

麺・・パスタに使われるデュラムセモリナを混ぜた細麺。
しかし全くパスタ麺ぽくなくて、旨い。腰、ツルツル感、粉の味もいい。
スープ・・コンソメスープ。どうかなぁ?と、思って食べてみたが・・
テーブルトッピングの揚げニンニクと黒胡椒が入らないとスープに個性が
ないので、旨くない。逆に言えばテーブルトッピングで自分好みの味付けが
可能なスープ。テーブルトッピング使用後は大変美味しいスープになった。
具材・・白髪ネギ、チャーシュウ、味付玉子、白菜。
チャーシュウはとても旨い。ボリュームもあり臭みもなくジューシー。
味付玉子も中とろとろで旨い。
白菜は結構大量に入っている、硬さも湯通しした程度。量多すぎかも?
トータル・・とにかくテーブルトッピングを使わないと旨さを感じなかった。
使わずに少しの間食べてみたが、味が薄すぎて旨くない。
テーブルトッピング次第で旨くも不味くもなる味。
点数・・65点

ん〜、後テーブルトッピングでニラのオリーブオイル漬けもいけてるぞ〜
とにかく、個人の味付の味覚に左右される、お試しあれw
596ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 11:04
招福門が何故あそこまで安いか、考えたら解るだろうに。
ある意味王将と一緒
597厨房ですよ:03/06/18 11:08
先日、招福門で市長らしき豚を見た。
店主に向かってやたら薀蓄垂れてたんだけど店主は首傾げて聞き流してた(笑)
僕と友人は苦笑いっぱなしでした。ちょっと哀れ過ぎだと思った。
おわり
598:03/06/18 13:55
顔面問答行ってきました。塩ラーメンを食べました。
塩味がきつかったけど、シンプルなトンコツ透明スープで、
派手さは無いものの普通に美味しかったです。
ラーメンが出てくる前に、「ダシは何ですか?」と聞いたら、
「そんなん言うてもわからんやろ?プロ違うやろ?」
とか言いかえされました。ただ単に食べる側として、
どんなモノを使っているか知りたかっただけなのに、、、
店主が言うには、知ったかぶりなヲタクが最近やたら増えて迷惑しているとのことでした。
599598補足です:03/06/18 13:58
店主曰く、「いろいろ質問してくるのは良いけど、素人が偉そうに意見してくるのが
しんどい」とのことです。
店主さんの気持ちは分かるが、じゃあそれだけの味をちゃんと出してるんだろうな。

そういうこと言う店に限って、しょーもない味なんだこれが。
市長は実社会ヒッキーだから店主と話せないよ
>>600
じゃーいかなきゃいいだろうが(;´Д`)

味をだしてるかどうかは客が判断して、不味いと思うならいかなきゃいい
素人の客がうだうだ言ってきたらうざいにきまってんだろ
そういう、偉そうに知識ひけらかしてぐだぐだ言ってる奴に限って
知識だけなんだろうが

まぁその店主も客から色々言われてしんどいだのなんだの
客に言うのもどうかと思うけどな。599は客なのか友達なのかしらんが。。。

友達ならもうちょっと店の事考えてそう言う事は言わん方がいいよな
最近もヲタのせいでつぶれた店があったな。残念だ。
>>603
それってどこ?
605ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 19:51
フードコーディネーターもどきの出しゃばりヲタが多くて迷惑ってことなのでは?
606高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/19 21:59
>>602
ふむ・・いい事をおっしゃるのぅ。
私もラーメンに関しては素人なので、いらん事は聞かないように
しておる。
聞いても、店主は・・
「ラオ太か素人か知らんが、uzeeeeeee!」
と、思うだけじゃからなぁ・・
>606
店主になんやかんや言わないのはいいが
おまいはもうちょっとここでの名前と態度を考えろと

まぁ、最近よーわからんレポなんかを書くくらいで
何が切欠になったのかアラシ行為がなりを潜めてるからいいものの
おまいにしろ、高槻スレの高槻市民とか言う馬鹿にしろ
高槻の冠をつけてあちこちであらすなと。

ここは北摂スレなんでここらにしとこ
>>603門真のあの店か?
609ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 00:29
真風はどっちみち潰れてたと思うよ。
最初から客入ってなかったし
610ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 00:55
>>595自分も五大陸気になってたんで参考になりますた。
写真で見る限り白ねぎの上にてかてかしたやわらかそうな赤い物体が載ってたんだけど無かった?
自分はミネストローネらーめんとどっち食おうか思案中
真風に関しては一部ラヲタが相当きついダメ出ししてたのはマジだろう。
某BBSでほどほどにしてあげて下さいって書き込み見た記憶がある。
製麺機導入後即あぼーんだったのも何かあるかも。
612高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/20 05:56
>>610
塩は乗っているみたいじゃなぁ・・
「熟玉らーめん」は「五大力らーめん」に味付け玉子がはいっているもので
醤油コンソメだから、入っておらんみたいじゃなぁ。

次回は塩、レポいれるので・・
申し訳ない。
613ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 05:58
☆A級美女が貴方を癒します☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
614ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 18:56
>>612 そういえば写真は塾玉塩になってたスマソ
次回レポも期待してるよ。自分は7月までいけそうにないんで



やったらよろしいがな
616ぼよよん:03/06/20 23:42
人に味はわかっても、豚には味はわからない
617高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/21 15:44
千里中央にある「一之助」を食した。
「五郎ヱ門」の姉妹店という事で期待していったが・・
今回は「あっさり塩味」を食した、本家とタイプが似ているので
比較もしやすいであろうという理由じゃ

麺・・「五郎ヱ門」の麺にちょっと手を加えてある麺
不味い、なんちゃって五郎ヱ門だw軟いし、味も余りしない
似てはいるが、旨くないw
スープ・・これまた不味い。味も、コクもあったもんではないw
鶏と塩の味香りの代わりに、しなちくの汁のあの独特の臭いしかしなかった
本家とぜんぜん別物w
具材・・細かく刻んだネギ、チャーシュウ、しなちく
しなちくも本家で出しているものとは別物、不味いし臭みがある。
チャーシュウもぜんぜん違う物、不味い。あぶりもせず、臭みもあり、小さい。
トータル・・シナチクラーメン?と思うほどスープが不味い!
本家の凄さを再認識させられた味でした。
麺、スープ、具材全てにおいて、「五郎ヱ門」が手を抜いたらこんな味
だろうな、というのがここの店の感想でした・・
点数・・45店

ここの店が姉妹店というのが信じられない・・・
618高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/21 15:53
す、すまない・・
「点」が「店」になっていますた
訂正してお詫びいたします。
619ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 02:07
R171沿い、みのう市の牧落にあるらーめん徹って昔よく食べに行ったんですが
今はどんな状態なんですか?
620ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 23:35
この市長っていう精神異常者はまだおったんか・・・

おまえどっかいけ。見てて恥ずかしいわ。
>620
といいながらあげているところを見ると
まさかあんた・・豚骨?
>619
箕面=みのお

そのラーメン屋は行ったこと無いな・・・
623高槻豚骨市長(二期目):03/06/23 07:54
こんな板もう飽きますた。
河岸変えますわ。
今日、招福門行ってきた。
福そば(醤油らーめん)まじで目茶旨かった。
かなり完成度の高いラーメンだと思う。
バランスが凄くいい。
値段も安いし値打ちあります。
今度は夜鳴きそば(豚骨らーめん)を試してみることにしよ

625ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 20:21
福そばが何故480円なのかをよく考えてみましょう
>623

ニセモノめが

トリップまでちゃんと偽造せんかぁ
627ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 22:51
>626
偽者までが「飽きた」言わしめるぐらいのスレってことだろうね
628高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/23 23:14
>>624
そうでしょう^^
「福そば」は高槻の醤油系を超えていると思う^^
北摂も捨てたものではないw
がんばっていこ〜
629ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 00:50
>>625
考えたがわからん!
是非教えてくれ。
招福門てここ見るまで知らなかった。
この前漏れも行ったみたけど確かにいいラーメン屋ダタヨ。
気合入れて旨いラーメン出してる感じが伝わってくる。
醤油が好きで色々食ってるけど、久々リピートしたい店ダタヨ
631625:03/06/24 10:13
>>629
ラーメン屋の原価率なんてそう変わらないんだよ。
ってことは、原料を抑えてるってこと。
業務用スープをベースに使ってるってことでしょ。
王将のラーメンもインスタントだから400円前後で提供できるんですよ。
632ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 10:16
美味いのは美味いが、たかばし本店や来来亭などの京都系の模倣に過ぎないと思います。
633ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 10:19
招福門いってきました。あと味は悪かったけど、普通においしかったです。
雑誌かなんかの打合せしてた。関一かな?
確かに来来亭に煮ている。この前大将と少し話したんだけど、
京都とゆかりのある人みたいです。
京都は醤油系のラーメン屋が多くて、大阪は豚骨系ばかりだと。。。
で、京都系の美味しい醤油ラーメンを提供したいとか、語ってられました。
635高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/24 14:06
>>634
招福門の店主は以前は四川ラーメンで働いていたが
独立して今の店を出した。
やはり四川ラーメンの限界かなにかを感じたみたいだな・・
チェーン店ではやれない事がおおいからのぅ・・
久々いったがやはり、麺ウマー
>635
>こんな板もう飽きますた。
>河岸変えますわ。
自分の発言には責任を持つようにね。
でないと貴方を支持している人からも信用されなく
なるよ。
>635
>こんな板もう飽きますた。
>河岸変えますわ。
自分の発言には責任を持つようにね。
でないと貴方を支持している人からも信用されなく
なるよ。
>>636
>>637
二重カキコウザイ。
>635
>こんな板もう飽きますた。
>河岸変えますわ。
自分の発言には責任を持つようにね。
でないと貴方を支持している人からも信用されなく
なるよ。
豚の擁護はしたくないものの・・・
その発言したのはトリップなかったけどな

しかし、どっか行って欲しいのには同意だけどな
ラヲタをどうのこうの言う豚だが

こいつの言ってる事は俺にはわからん
どう考えてもこいつは俺からすればラヲタだもんよ
あんなレポして、勝手に点数つけて悦に入ってる
まさにヲタの典型。。。

ラヲタ同士ではどうなのか知らんがな
俺には書いてる内容があってるのか間違ってるのかよく分からんし

ただ、激しく豚には消えて欲しい。切なる願いだな。ウザイ。
624なんだけど
福そばがメチャ旨かったので今日は夜鳴きそばを食ってきた。
ががが、不味くは無いんだけど豚骨ラーメンなら段違いに西町の鷹のほうが旨い。
しっぴゃあダッタ。素直に福そばをたのんどきゃよかった。
漏れ的にはあの店は福そば専門だなw
今日は久々虎吉へ。(総持寺の近くJRの高架超えたとこ)
3ヶ月ぶりくらい。
スープが全く別物になっていた。
濁系豚骨スープだったのが鶏がら醤油に変わっていた
極普通の醤油ラーメンって感じ。でも結構旨い。
以前のを知ってる人は、ビックリすると思う。
でも漏れ的にはこっちのほうがさっぱりしてよい。
それからチャーハンがうまかった。
安くて旨いチャーハンセット食えるのでお奨めできる(昼のみ650円)
643高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/26 23:14
>>641
いいわすれていますたw
夜鳴は麺もまえのままだという事です(^^;
644ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 03:17
高槻スレのが盛り上がってる気が汁
このスレ要らないんじゃ。。
646ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 16:21
ホットペーパーで招福門ハッケーソ!
480円の福そばが300円って、
原価いくらなんだろう
ちょっと質問
麺や武蔵ってうまいの?
阪急の吹田駅でみかけたんだけど。
>647
人に聞く前に自分がまず行ってみたら?
味覚は人それぞれなんだからさ。
そして感想を聞かせてくださいね。
そこってあの武蔵なのかな・・?
649高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/06/30 14:53
茨木は「一作」の
「こってりラーメン」を食した

麺・・・・加水率の高い太麺。ブツリと切れる歯応えはいいのだが、味が余り無い
    腹がふくれればOKといった方にはお薦め。
スープ・・何処かで食べた味。こっさりどろどろの鶏がらスープ
     「天一」を少し薄くしたスープ。
具材・・・チャーシュウ、しなちく
     なんとシンプル。しかも両方とも美味いとはいえない代物。
トータル・なんともオリジナリティを感じさせない味であった。
     トッピングにネギ、ピンクしょうが、辛みそがあり好みの味付け
     ができるところも・・・
     ゆで卵もサービスででるが、これが殻がむきにくいw周りの席
     の方達も苦戦しているみたいだったw
点数・・・60点

一作食うなら天一食う
一作は天一よりずっと濃厚で、出汁自体まじめに作られているわけだが、
それと単なる旨味調味の違いとが分からんようでは困る脳。

レトルトでも天一のほうが旨いのには賛成。
652ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 07:14
>651
別に違い分からなくても困らないと思うよ。職業じゃないんだから。。。
俺はこれ以上酷い店が増えてほしくない
654荒島太郎:03/07/02 09:19
個人のラーメンホームページ持ってるやつらはラーメン屋に媚びすぎだと思う。
プロフィールのところに「結構毒舌です」とか書いてても、ラーメン屋のいい部分
しか書いてなかったりする奴もいるし。そのくせ写真センスは皆無で、その店
の足引っ張ってるあたりが笑える。
655ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 09:44
>654
それってとしむねちゃうん?(苦笑)
香具師はビョーキなんだから、そっとしといたげなよ
多分ホームページ持ってる人は、
媚びてるのもおるんやろうけど
それだけじゃなくて、毒舌でずばずば悪い事言うのに躊躇があるんちゃう?
ヘタすると営業妨害で訴えられかねないからな。。。
BBSで書くよりずっとまずいやろ。
有名になればなるほど、そこら大変やおもうで。
657高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/02 23:21
>>653
それには同意であるw
658高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/03 13:57
今日は茨木市「どんでん」の
「煮玉子ラーメン」を食した。

麺・・・・中細麺。つるつるしてはいるが、味もこしもない。
     歯応えもなく、大阪のラーメンやでよくみかける麺。
スープ・・醤油ライト豚骨。
     美味くない。甘さが舌にだるさを感じてしまう。なぜ大阪のラーメン
     にはこんな味の店が多いのだろうか?豚骨の旨味エキスは完全には
     出し切っていないので中途半端な味。醤油はおさえめかな?
具材・・・チャーシュウ、ねぎ、もやし
     もやしは丁寧に処理しており、湯に一度くぐらせたもの。まあまあ
     の味。チャーシュウはぱさついており、臭みも少し感じた。厚めに
     カットはしている。
トータル・ん〜、大阪ライト醤油豚骨はほんとに美味くない。ラーメン全体が
     味がぼやけて美味しくいただけない。しかもあの野菜からでている
     甘さはどうにかならないものか?(どんでんに限らず)
点数・・・50点

少なくとも私の好みの味ではない、ライト醤油豚骨マンセーの方には美味いと
感じるのであろうなぁ・・
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
660高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/03 14:33
あ、そうそう
煮玉子ね・・つけダレが甘ったるくて不味かったです
                      以上
661ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 00:51
>>658
市長レポおつ北摂は美味いラーメン屋あれば、教えて下さい
662ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 01:01
豚の為
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
663ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 02:26
★京都府南部(京都市よりも南)のラーメン屋さん★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1057211795/l50

新スレ立ちますた。
僻地ですが市長開拓して下さい。
664ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 12:24
>656
ラヲタのサイトで有名もくそもないでしょ。所詮個人の自己満足サイトなんだから
そんなに影響力も無いと思うしね。
特にとしむねとか人畜無害だし(失笑)
665ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 12:28
インターネットもかなり普及してるから見る側も賢くなってるから、
個人サイトの情報なんて半信半疑で見ているよ。
食通ががそこまで偉いってわけでもないけど、ラヲタ(食べ歩いてインターネットで
紹介してるヤツ含む)の味覚もあてにならないヤツ多そうだしな。(栄養バランス偏ってて
味覚・嗅覚が正常に働くわけが無い)
666長嶺良太:03/07/05 12:41
びっくりラーメンがめちゃくちゃ美味しいって聞いたんですが、どこにあるんですか?
>658
市長殿
以前にも触れている方がいましたが、
別にあんたのことが嫌いだからてんじゃないんだけど
「こんな板」呼ばわりしておいてそれについての弁明も
なしにここにレポかくのはいかがなものでしょう?
良識ある方なのであれば、何らかの返答をすることが
先決ではないの?
自分の発言内容に対してのレスについて、都合が悪ければ
無視するというのはいただけませんね。
668高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/05 22:05
>>667
それに関しては
ノーコメントじゃw
回答するだけ無駄。いろいろ書くとまたお祭り騒ぎしたいのが
出てくるだけじゃw
今後はレポ中心で、スルーしたい方はスルーすればよいw
>>668
市長殿よ、レポに関して言われているのに、それじゃ答えにもなんにも
なってないのでは?
>664 >665
ラヲタサイトの有名ってのは別に一般ってだけじゃなくさ
ラヲタ同士なら有名なんじゃないの?
あとラーメン屋。

665が言うみたいに賢くなればなるほど
つっこんでくんじゃない?営業妨害だなんだと。
2chで、そんなのが一般にも有名になったからな。
だから毒舌っていっても難しいんじゃないか?
って思ったんだけどな

そのとしむねとやらは知らんのでなんともいえんが
672ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 18:47
としむねって豚のことだよ
673ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 18:48
そういうわけで、としむね君出てきなさい
674ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 19:10
一作は半分以上残したなぁ。無駄に濃いし臭い
675ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 20:42
一作で卵を
>668
ノーコメントとは何に対してでしょうか?
・貴方が「こんな板」呼ばわりしてもなおレポ書いてること?
・都合悪い内容について無視してること?
後者に対してですよね?
であれば納得ですが、前者に対してであれば
ここに純粋に情報を求めて来ている人を含めて
あなたは「こんな板」と言ったのですよ。
ここは掲示板です。
顔の見えない誰かとコミュニケーションをとる場です。
レポだけ書くマスターベーションをしたいのであれば
自分でホームページでも立ち上げてやったら如何でしょうか?
貴方のことは他の人はどう思ってたかは知らないけど、
少なくとも私は、嫌いじゃなかっただけに非常に残念です。
677ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:27
としむねも豚も不要って事ですな
678ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:32
>>676
やだね、粘着君は
丁寧な言葉で豚を非難してるよ
おまえは何様?
豚は今レポだけだからほっとけばいいじゃん
>678
一番の粘着は豚であることに気づかないのかね
680高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/06 23:16
レポだけでも結構きついのぅw
まぁ、君等もやってみたまえw
高槻だけにこだわっていては、何もみえてこないのでなぁw
粘着は無視の方向でいくので何とでも言ってくれたまえw
豚、おまえいい加減自分の矛盾に気づいて反省しつつ
どっかいけ。
れぽだけでも結構キツイ?頼んでねーよ
自作自演の依頼でマスターベーションしてんじゃねーよったく。

>>678
で、おまえは何様なんだよ(藁
何が今はレポだけだからだよ、あふぉか
豚が過去に高槻の冠つけてあちこち板で暴言吐いては非難浴び
高槻の印象悪くした過去について、反省もお詫びもなく
更にわけの分からん、マスターベーションのレポを
えらっそうに書いてて、非難がないわけないだろうが(;´Д`)

682676:03/07/07 00:59
>680
私は以前高槻版については「翔」でのレポについて
レスしたものです。
何か勘違いされているようですが。。
以前にも貴方のレポについて悪い点ばかりではなく
良い点についてもレポしたほうが良いのではとの発言はしました。
私は貴方にとってもよりよくなる方向性としての意見を
言ったまでですよ。それを勘繰られるとは悲しいですね。

それに678。私の書いた内容の真意も理解できない貴方には
閉口ですね。バカか?
683676:03/07/07 01:01
追伸。
私は高槻住民でも、市長マンセーでも叩きでもないですよ。
あくまで中立。
としむね出て来い!
>678
おまえアホ?知障?
>>684
お前がそのサイトに行けば良いと思う
687ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 02:16
短髪小太り眼鏡・・・
豚っていつも伏目がちのやつだろ?
声は聞いたことないな。
車乗りではなかったと思う。
ブター、早くホムペ作れよ〜。
楽しみに待ってるヤシがイパーイいるぞ。


違う意味で。
690ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 07:14
豚は平日の14時頃になんでカキコできるんだろう
 1.
 1.事務系かPC系の仕事で、仕事中にも関わらず2ちゃんにカキコ(ヒマ?)
 2.常にノートPCを持ち歩く営業マン
 3.社会に出るのが怖くて、いまだに親のスネかじってる大学8年生
 4.無職

691高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/10 15:01
茨木市は「ラーメン朋」の
「半チャーシューラーメン」を食した

麺・・・・ストレート細麺
     つるつる感があり、粉の味もしっかりしている
     しかし、かん水の臭いと、粉の質による臭いを感じる
     麺のボリュームは結構ある
スープ・・豚骨醤油
     豚骨の旨味は出し切っているが合わせの鶏出汁が強くて味わいが
     薄く、ぼやけている。醤油はクセの無いものを使用しているが、同時
     にコクも感じられない
具材・・・チャーシュウ、もやし、ネギ
     特筆すべきはチャーシュウの量。半チャーシュウでも鉢いっぱいに
     置かれている。バラとロースの二種類が入っている
     しかし味付けは超薄く、ジュウーシーさは無くロースはボソボソ
トータル・以前に比べて味付けが薄くなった。あの濃厚スープは今では味わえ
     ないのだろうか?濃い目を味わおうと思うなら、阪急茨木市の二号店
     の深夜狙いなのか?
点数・・・60点

今の本店の味はリピートぎりぎりの味。店舗展開をしていっている店に良くありが
ちな、質の低下をここも感じる
しかし歩道の立て看板が立派にリニューアルしていたのには笑ってしまったw
>>890
PCなくてもケータイで更新できるだろ。。
693編集者:03/07/11 22:07
豚の箇条書きにも飽きたな
せっかくだから採点してやるか

>35点 赤点って奴だ

物書きも客商売だってイロハも知らないんだね
出版なんて妄想はいいからちゃんと仕事しな!
同人誌にでも紹介してもらったら?
まずは自分でレポをプリントアウトした冊子を
いろんな所に頭下げて置かせて貰いなちゃいw

たまたま拾ったタクの運ちゃんに

「高槻豚骨市長が辛口批評!大阪のラーメンを採点する!」

なんて、いかにもお手製の冊子もらったらすごくやだな・・・。
松平アナや故 横山やすしの気持ちが分かる瞬間。
697高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/12 23:31
雑誌を出版?
そんな気は毛頭ないのぅw
大阪のラーメンを数軒たべあるいたが・・
本当の意味で美味い店は少ないので無理っぽいw
君達が雑誌の出版に関しては妄想しすぎであろうw
でも・・・依頼が来たら出るかもなぁw
698ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 23:56
いまさらながら豚のご都合主義には笑わされる。
自分の発言には責任持とうよな。
忘れたんなら過去ログ読め。
基本だろ。
>>697

>大阪のラーメンを数軒たべあるいたが・・

ごめん俺が悪かった
700ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 00:06
700ゲット

豚は来るな
>豚

謙遜するなよ..10軒は食べ歩いてるだろ?w
>697
過去には自分で本を出すといっておきながら、
今更その回答とは・・・。
さすがタクシーのりだね。
豚は大阪が嫌なら出て行けばいいのにね♪
食べなきゃいいのにね♪
お腹が減ったらスニッカーズ食べたらいいのにね♪
704ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 10:46
携帯使ってまで2chにカキコするほど必死なのかよ。。。
705高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/13 22:41
吹田は「秀一」の
「みそつけ麺」を食した

麺・・・・中細ストレート麺
     つけ麺用に冷やしてしめるとなかなか美味い。暖かい麺にすると
     とたんに不味くなるが、冷たい麺では切れコシがありいいが、粉の味
     が美味しく感じられない。透明度からして、だいぶ寝かせている様子
     だが、味がいまいち
スープ・・和風味噌つけダレ
     なんと酸味付の為トマトの荒ザク切が入っている。しかしこれが味噌
     のくどさを消していていい。煮込みきった茎ワカメ、ネギが残骸の様
     に入っているがこれも美味い。つけダレに関しては「いりこ」はいい
     香りがしているが、ピリ辛にしているのでスープの旨味がストレート
     に感じられない。
具材・・・ほうれん草、しなちく、チャーシュウ
     しなちくは相変わらず硬くて不味い。ほうれん草のバターでソテー
     してあるが美味いと思わない、むしろバターは邪魔
トータル・やはり麺が弱い。それからスープをピリ辛にするのは勿体無い
     結構美味いスープなのに何故ピリ辛?
     最後に出てくる「追いスープ」はいりこのいい香りがして、つけダレ
     も美味しく飲めほせました
点数・・・60点

まだまだ改良点のあるつけ麺と思う。いいところと悪いところが玉石混合の
一品じゃなw
まぁ、不味くは無いが、特別美味くも無いw
>>705
俺も秀一はダメなんだよ

何回か逝って定番、新メニュー食べてみたけど
「食材と調理法の組み合わせ」
がツボにハマってない時が多い気がした

俺の味覚は原始的だとは思うけど
「ここまでは良かったがこの味付けがジャマ」
「発想は斬新だけどなんかやっぱ違う」
と思う事が多くて…

最近逝ってないからもう1回逝ってみようかな
ジャパンに買い物逝くついでに
>705
市長の度量の大きさを示すために
676に対してはレスしてあげたほうがいいんじゃないの?
彼は粘着には思えないんだけど・・
565 :高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/13 22:47
相変わらず、伸びんなぁw
ん?

高槻スレで相変わらずこんなことしてる奴に度量も糞もあるか。
所詮二番煎じのコピペ厨じゃんか。
ガイドブックなしでは何も書けないだろうが。
いや、市長は本当に行ってると思うよ。
ただ味音痴っぽいのと、なんかちゅーと半端なヲタっぽいレポが・・
710山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
そうかな?市長レポは私は大変面白いが。
712ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:21
>711
私も面白いと思う。
滑稽という意味で。
私なら恥ずかしくて
とても書けないことを
書いてくれてると思うのだけど。







プッ
713ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 06:13
市長レポを参考にしてはよく食べにいっています
個人的な評価なんですが、情報はだいたい正しいよ
70点位を目安に行くとまず、はずれはないですよ
市長レポがんばってね
>>713は市長と味覚が合っているようで、レポも利用価値ありだから
いいね。
715ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 09:36
711〜713は豚の自作自演です。口調変えてるけど独特のクセが出てるね
>>715
だな。
結構クセがあるので俺もすぐ文体で分かる。
大体ラーメン食べ歩いてる奴なら既に知ってる店ばかり
今更レポして何になるよ。そしてそれを参考に食べに行く奴もな
717712:03/07/16 21:44
失礼な!
豚扱いしないでください!
自作自演は709、711、713、714でしょ?
715の見解には禿胴ですがね。
ラ本無いと何もできないんでしょ?
豚の支持者は豚以上に愚かに思えますね。
718715:03/07/17 01:07
>712
すまん、ついまとめてキミも入れちまった(笑
719高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/17 22:33
だから・・・
自作自演はせんといっておろうがぁw
まぁ、勝手に想像して楽しんでくれたまえw
ここも、どうしょうもないなぁ・・
一番どうしようもない方がお出ましの様子ですね。
おとといおいで。
721高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/18 00:24
流石は2chw
ああ言えばこう言うw
たいして店数喰ってないやつに言われたくはないがなぁw
>>721
>>たいして店数喰ってないやつに言われたくはない

ワロタ..おまいが言うとはw
高槻豚骨市長殿

かなりの通の方とお見受けしました。
今までどれだけ食べ歩きされたのか教えていただけませんか。
次回は貴殿のホームページのURLをぜひぜひ掲載してください。
絶対見に行きます。掲示板もあるんでしょ?楽しみだなあ。
望麺会の方々なんかともさぞや親しくされてるんでしょう??
流石は豚骨市長w
ああ言えばこう言うw

最近になってようやく関西の有名店食べ始めたやつに偉そうに言われたくはないがなぁw
しかもマニュアル本片手にw

それ以前はロクに食べもせずに適当な批判を繰り返していたんだしね
自分の事を省みれない奴はどうしょうもないなぁ・・
そんなに言ってやるな。
今、ラーメン食うのが楽しくてしかたないんだよ。
な、豚。
726高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/18 22:35
>>725
そうであるなぁw
まぁ君らも、色々食してみたまえw
なにか新しい発見があるかものぅ・・
>豚

新しい発見・・・

オナーニ覚えたての厨房並みなんだね、お前は。

恥ずかしくない?
まあ自己満足の世界にひたってろ。
だがお前のオナーニ=作文を見せられる
ここの住人の迷惑もちょっとは考えろ。

荒らしなんだから絡むならちゃんとみんなに絡めよ。
都合悪いことはスルーの屁たれさんw
>>726
自分のこれまでの悪態を棚に置いて偉ぶるな。恥を知れ
>726
これまで大阪のラーメンを食さないで
あれだけ批判しておられたの?
であれば素直に謝罪すべきだよ。
因みに私は貴殿の粘着ではないのでくれぐれも
勘違いなさらないように。
過去の自分の非を認めることも必要ですよ。
高槻豚骨市長殿

どうして無視するのですか?
何か不都合でもあるのですか?

>かなりの通の方とお見受けしました。
>今までどれだけ食べ歩きされたのか教えていただけませんか。
>次回は貴殿のホームページのURLをぜひぜひ掲載してください。
>絶対見に行きます。掲示板もあるんでしょ?楽しみだなあ。
>望麺会の方々なんかともさぞや親しくされてるんでしょう??

731ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 10:44
>豚
件数食ってたら偉いのなら、たくさんの女食ってるヤリチンも偉いってことにならんか?
>731
まあ、豚よりはよっぽどすごいんじゃないか?
733ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 16:05
久しぶりに『どんでん』行ったんやけど、トンコツ出汁が弱くなってた。
醤油の辛さが気になった。チャーシューも前にも増して塩辛くなってた。
麺はもちもちしてて、まあまあイイけどね。
734ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 07:07
らーめん朋(阪急茨木)も人事異動があったためか、味が落ちているとか
735高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/20 10:36
>>734
そうであるか・・・
朋は今どこが一番うまいのかのぅ・・
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 
/. ` ' ● ' ニ 、 
ニ __l___ノ 
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,.. 
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/ 
:/     ヽ:::i                (-_-)豚市長
               
豚は別に現実と闘う必要はない
妄想の中で生きてればいい

ただな。ただこれだけは守ってくれ

板を荒らすだけ荒らして、それに飽きたら今度は嫌がらせレポ。
こんなんいらんから、もう来るな(・∀・)b
市長が望麺会の方と懇意なのは他スレでよく分かりました(ワラ

豚って愛嬌あるわな〜。
いやなぁ、よそのスレ見てたらな、自分のレス「抜粋」ってされたら
律儀に「抜粋」やり返しとるし、痛いとこ突かれたら反撃のつもりが
自爆しとるし、結構おもろいやん。
こういうキャラは大事にせんといかんのとちゃう?
生かさず殺さずでなぁw
アフォか(;´Д`)
741ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 21:50
ラーメン朋の3号店(1号店のそばにできた新店)の店長はついこないだまで阪急茨木店の店長してた人だからね、3号店が美味いかもね
742高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/20 22:02
>>741
情報THX
今度いってみる
本店はちなみに、薄くなっておるのぅ・・
743高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/20 22:37
正雀は「とっかり」の
「塩ラーメン」を食した

麺・・・・太縮れ麺
     自家製で低加水の麺。つるつる感もあり噛み応え抜群、スープとの
     絡みもよく、麺の味もしっかりしている。
スープ・・和風豚骨塩
     透明感があり、深み、コクともある。見た目からは考えられない
     位美味いスープ。魚介系の臭みも上手く消しているのであっさり感
     もあり、最後まであきさせない
具材・・・チャーシュウ、しなちく、ネギ
     チャーシュウは小ぶりで、ちょっとバサついている。
     特筆すべきは、しなちく。クセは強いがこれがまた、やみつきになる
     程美味い。個性のある美味さだ
トータル・豚骨塩でこれほどあっさり食べられるとは・・
     スープ、しなちくはクセがあるので好き嫌いがわかれるかも?
点数・・・70点
店にはいった途端にあの、しなちく独特の臭いの攻撃を受けたw
ちょっとこれはどうか?と心配したが、美味い一杯であった

醤油はチャーシュウが大きいのが1枚入る
醤油の方は味がちょっとくどくなるので、塩お薦め!
復刻版の塩、醤油も今度食してみようかのぅw
>743
はいはい。
ご苦労さん。
で、どの本見てから書いたの?
745ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 08:17
豚ちゃんへ

ttp://www.oct.zaq.ne.jp/papua/ramen-6-boumenkai-2003summer.htm

まだお名前載ってませんね。
どうしたんですか?
出席レポ期待してます。
ここみたいに皆さんをビシビシ指導してあげてくださいね。
746ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 11:41
とっかりの塩って普通だけどな。やっぱ味覚わりーんじゃないの?
ぼよよん(メ)も入ってるね
ぼ(メ) に頭下げてとりなしてもらえよ>ブタ
てめえのような性格悪ィ奴は門前払いが関の山かぁ?ん?
     ___
    /     \     _________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ラメーン食ってオナニィして氏ねよ、市長
  |     )●(  |  \_________________
  \     ー   ノ
    \____/
     ___
    /     \     _______________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ラーメンばっか食って早死にしなよ、
  |     )●(  |  |    市長
  \     ー   ノ   \_______________
    \____/
751高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/22 22:13
wwww
馬鹿ばかりじゃなぁw
だから北摂は美味いラーメン屋がでてこないのじゃw
しっかりしろ!北摂ラオ太どもよw
752高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/22 23:01
オマエモなーWWWWWWW
753高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/22 23:46
本当に真面目に書いている香具師はいないのぅ・・
やはり所詮2chなのか・・
食べ歩いてここを見るたび、がっかりするわい
>753
ヲタじゃないと言いながら食べ歩いてる貴殿は不憫でしかたありませぬ。
755高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/23 21:19
ん?また偽者ではないか!
751と753は二人とも実に悪質ではないかw
何を言いたいのやら論旨が訳わからんw
削除依頼出すかのぅw・・・
儂の人気がそんなにねたましいのか?ん?
ちみら二人とも騙る前に努力したまえw
756高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/23 22:26
>>755
がんがんやってくれたまえw
面白い、面白いw
757高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/23 22:40
756の偽者は頭悪そうじゃのうw
どうやら舌だけでなく日本語も不自由な御仁なのじゃなw
チミのような無責任なカキコする輩は
実にち〜〜〜〜〜ちゃい人物なのじゃなw
哀れなものよのぅw
基本的な質問になるのかもしれませんが
黒兵衛とか副将軍のラーメンって何味になるのでしょうか?
醤油味?塩味?
759高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/23 23:57
両方とも・・・
ライト豚骨じゃw
760高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/24 00:02
>758・759
自作自演は慎めとあれほど言うたのにまだわからんとはw・・・
761高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/24 00:29
コピペ厨房uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/24 00:31


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | ハァ?
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  /
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| <     ハァ?ハァ?
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|   \
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   \_______
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|


>>759
一時的にでもコテ止めてみないか?
分別が試される時。

長くても後5週間。


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | ハァ?
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  /
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| <     ハァ?ハァ?
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|   \
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   \_______
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
    /           |      ヽ__|_|

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
>>759
>>760

私は>>759さんではありません。
ラーメンは好きなのですが、あまり詳しくもなく
最近黒兵衛に行った際に
「豚骨味はわかるけど何味になるんやろ?」
と友人と話をしていてそういう話題になったので尋ねました。
それでライト豚骨は塩味になるのでしょうか?それとも醤油?
すいませんがどなたか教えて下さい。
767ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 23:22
>766
釣られてるのかも知れないけど。
760の意見が既に間違ってるのです。
豚骨とはダシのベースです。他には鶏がらとか魚系もある。
塩、醤油、味噌ってのはそのベースに対しての味付けのためのタレと考えると
いいと思いますよ。
ラーメンの作り方が見える店に行けばよく分かると思いますが、
鉢にタレを入れてからベースを入れてるのが見えます。

ライト豚骨?というのは博多、久留米、熊本系のいわゆる豚骨ラーメンよりも
薄味の大阪で一番多い豚骨のことかな。(豚骨臭が少ない)

市長よ、荒しして二するのも良いけどちゃんと答えてやれよ!
768767:03/07/24 23:24
最後の一文おかしくなった。

市長よ、荒し相手にするのも良いけどちゃんと答えてやれよ!

でした。
>766
とんこつラーメンの大半は醤油ベースのたれを豚骨スープで割ります。
たれの中身はお店の秘密です。
塩ベースなら「塩とんこつ」とメニューに書いてあったりします。
しいて言えば「しょうゆ味」か「塩味」なんでしょうけど、
とんこつラーメンはやはり「とんこつ味」が自然なんじゃないでしょうか。

759のたわごとは無視してください。
ただの荒らしです。
770ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 15:00
一味ラーメンってどうしてあぼーんしたんでしょうか?
あの店深夜営業していたからよく食べに行ったのに・・・。
>>767
>>769
どうも、レスありがとうございます。
なるほどダシとタレは別物なわけですね、言われてみれば至極当然ですよね。
豚骨臭のないスープをライト豚骨とよぶなど勉強になります。

それでつまり黒兵衛・副将軍は豚骨スープの醤油味となるのでしょうか?
塩味などと書いてなかったですし。
私的には白色の豚骨スープはすべて塩味で
黒く濁ったスープが醤油味なのかと思っていました。
たとえば薩摩っ子らーめんも醤油味になるのですか?
772高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/25 22:42
君らもライト豚骨がまだ理解できて無いようじゃなぁw
経費節減または店主のやるきのなさによる、煮込みが足りない出汁
の事を指す!
臭み、えぐみバッチリのスープのことじゃw

ちゃんと煮出していれば、ある程度薄めても旨味は残るのでライトとは言わん。
ある美味い店の店主によると、白濁スープで13時間以上、透明スープで6時間以上
強火で煮込むのがベストだそうだ。

塩だれ、醤油だれは隠し味が多すぎて解説するのがめんどうなので省略

結論、煮込みが足りない出汁はそのままでも、薄めてもライトはライト!
大阪は本当にライトのスープが多すぎるw
醤油投入過多や甘さを付けて誤魔化しているライト豚骨が大杉!

773:03/07/25 22:46
↑ 実年齢53歳・・・
>772
あんたの造語なんで別に文句はないが、英語勉強してみなされ。
>>772
レスありがとうございます。
ライト豚骨の説明ありがとうございます。
タレの解説は面倒とのことで省いて貰って結構なのですが
黒兵衛・副将軍は塩味になるのか醤油になるのかだけお答えお願いできないでしょうか。
よろしくお願いします。
>775
味噌。
777ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 23:18
>776
やめれ!
>775
醤油です。
>>777
ありがとうございます。
やはり醤油だったのですか、
やっと分かってスッキリしました。

皆さんどうもありがとうございます。
779高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/25 23:44
>>778
本格豚骨であれば私のお薦めである「天神旗」いってみるがよい
多分地域的に近いと思うので、ライトと食べ比べてみるのも又
よかろうて・・・
レベルの高いラーメンとはどういうものか味わってみなちゃいw
>779
そういうレスをする前に、初心者にも誠意ある回答をしてあげよう!
叩かれまくり、必死で遁走中の豚が
素人さん相手に騙ってますね。

あのね、辞書にも載ってない造語で何えらそうにしてんの?
はたから見たら滑稽でしかないよ。
所詮自己満足のためだけにここに書いてんだから
豚の耳に念仏だよね。おっと、馬だっけ、鹿だっけ?

遁走=とんそう、って読むんだよ、豚君知ってた?
そんな豚は只今、食べ歩きをしてない事が白日の下にさらされ窮地に陥った為
必死にラーメン屋を食べ歩き西へ東へ奔走してます
それらを隠すため必死にここでレポートをしては
無知を晒し、悦に入ってます。冷ややかな目にて放置して下さいますよう
心よりお願い申し上げます。
>782
ほんと愚かだよね、アレは。

ここに来なければ済むことじゃんか。


・・・ここしか生きがい無いの?哀れ・・・。
やれやれ、知らないうちは大阪にマトモな豚骨店無しとか言い切った上に、
天神旗を知ったら知ったでバカの一つ覚えみたいにそればっかり勧めてるよ。

なんだかやるせない夏。
つい最近まで天神旗すら知らなかった豚市長
>784
猿なんだから仕方無いけどね、あっ豚か。
なにしろマスターベーションしか趣味がないのでなw。
>772
ちゃんと煮出していれば、ある程度薄めても旨味は残るのでライトとは言わん。
ある美味い店の店主によると、白濁スープで13時間以上、透明スープで6時間以上
強火で煮込むのがベストだそうだ。

透明スープを作る際の鉄則として、決して沸騰させてはいけないのでは?
水の状態から材料を入れ、加熱をはじめると、3分位で水の色がピンク色
になります。(げん骨の場合臭み取りのための事前の湯通しを2分程度と余分な肉
血の凝固部分の掃除を行ったとしても)
温度が90℃くらい(細かい泡がゆらゆら立ち込め寸胴からシューンと音が出始める位)
になれば沸騰しないように火加減に気を付けながら茶色いアクをひたすら掬う連続のはずですが。
95〜96℃を超えると乳化が始まりたちまちスープは白く濁ります。
ベースが豚骨でなく、鶏がらでも。鶏の水炊きの湯が白いのも同じ事。
ラーメン店で6時間以上強火で炊き出す透明スープなんてありえないと思いますが。
そこのお店では本格中華の清湯の技術でも使っておられるのですか?


788高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/26 09:25
>>787
結構2chでも美味いと言っておる店の店主の話なの
だがなぁw
またどこかの受け売り?
君の脳内店舗でないのならちゃんと店名出せよ。
じかに訊いたのだとしたら肝心要の話は
当然してくれるわけ無いよな。
素人相手に適当にあしらうでしょ?

君がそう思いたいのなら別にそれでいい。
君の知らないところでみんな「プ」と笑うだけ。
これからも「ネタ」の提供よろしく(藁
>788
じゃあ、あんたが言ってるライト豚骨は6時間以上13時間以下
なの?
あんたのこれまでの意見を総合すると透明スープは臭みばっちりで
ライト豚骨以下ということになるね。
プw
透明か白濁かは煮込み時間じゃあなくって火加減だろ。
何を与太話ほざいてるんだこの豚は。
792ラーメン大好き@名無しさん:03/07/26 15:07
787はぼよ(メ)と見た。
>>787
店主の冗談も見抜けないダメにんげんげと見た。
>>793叩きの矛先を787へ反らせようと必死な豚と見た。
>>794
すまん、>>788への間違いだった(笑)
豚呼ばわりされたショックで立ち直れないわ。
首吊って氏んでくるぽ・・・。
797高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/26 20:45
スープの煮出し方はわしが言った事ではないので、
痛くも痒くもないw
しかし某店主はかわいそうだなぁw
2chの名無しで数名絶賛していた店なのに・・・
可愛そう・・・
で、豚はその店主とどの程度仲がいいわけ?
おまえを凄いラヲタ&評論家、もしくは有名雑誌編集者とか
ラーメンの味に関してのプロとか思われてんの?

それともその店主はぷらいべーとでめちゃめちゃ友達とか?

適当に話されてる事も理解できませんか?
もし本当におまえがそれを実際に聞いたのなら
その店主はうざいから適当に話したか、いじわるしたくなったんだろ

>スープの煮出し方はわしが言った事ではないので、
>痛くも痒くもないw

この言葉が物語ってる。おまえの馬鹿さを。
おまえが言った事ではないのだろうが、まじめに質問した者に対して
おまえは真面目に答えた中での話。
その店主の話をおまえは嘘とか、間違ってるとか思わなかったんだろ?
思ってればその場で聞き返すし、間違ってもここで話す事はないだろうよ(笑)

つまり、おまえも同意した。もしくはその事実を知らないってこった
いいか?ここで突っ込んでる人は、それを前提に話してるの。分かった?
つまり、店主が言った事であろうと、おまえが認めてここで話をしたんやから
同じ事だ。
そんな事も理解できないの?豚の頭は。
おまえ偉そうにいつも人小馬鹿にして、しょうも無い自己満足で
知識をひけらかしてんだろ?
それなのに、そんな事もわからんの?

>しかし某店主はかわいそうだなぁw

おまえの物を理解できない頭の方が不憫だよ
799高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/26 22:28
>>798
君も・・・
可哀想にのぅw
>798
>適当に話されてる事も理解できませんか?
理解できる訳無かろう。奴のレス見ればコミュニケーションとは
無縁なんだからさ。
奴がレスする相手は、自分のレポに対して絶賛する人間と
ご当地なる関東かぶれだけなんだし。
>797
>スープの煮出し方はわしが言った事ではないので、
>痛くも痒くもないw
仮に百歩譲って、店主から聞いたとしよう。
でもさ、まともな職についてる人は分かると思うけど、
自分の発言は人からの受け売りだったとしても
発言した限りは責任は発生するの。
それが人間社会の常識でありモラルでもある訳さ。
しかもあんたはある程度店が特定できるような発言までしてるね。

別板では
>今後は40点以下のものは詳細を書かないことにするw
>点数のみじゃw
>恨まれて訴えられるのも馬鹿みたいじゃからのぅw
と言っておきながらだよ。

それこそ、店が特定されてしまえば点数つけるよりも悪質なのは分かるよね?
今からでも良いから嘘は訂正すべき。
でないと数少ない信者(もどきか?)からも愛想つかされるぜ。
802ラーメン大好き@名無しさん:03/07/26 23:35
世間は>>798を応援します。
803某麺会の○○、 ん?:03/07/27 01:53
プアーーーーーーーーーーーーハッハハッ、ハッハハッ、ヒーッヒーッヒーッ、クククッウ〜(^▽^)

おもろいやん、豚の一人相撲←これキーワードね、阿保豚くん。

と一応釣られてやろう。

漏れの正体はさておいて、誤爆だよ、愚か者め。
無関係の人に迷惑かけてんじゃないよ。
ちゃんと謝罪に行くんだな。恥を知れ。←キーワードね。
スレ一読すれば偽装ぐらい簡単な事に気づけ、アフォめが。←キーワードね。
ということでお前ごときに漏れが誰かはわかるわけないよーん。
出来たのなら、リアルで連絡おくれ。その足でPBOX行くからね。

さて、チミの脳内常識はリアル世界ではとても通用しないことは
認めたくないだろうが分かったろう。←キーワードあるよね。
ナゼ叩かれるのかもね。←ここにもキーワードね。

スープの取り方の件でお前は見事にしくじったな。理解の浅さを露呈して終わりか?
責任転嫁は毎度のことなのでこちとら驚きもしないが、見苦しいぞ。
悪いことは言わん。消えろ。

と、ここまでの展開もキーワードね。
お尻ペンペン( ´,_ゝ`)プッ

さて私は誰でしょう?
わかったらちゃんと書いてね、6時間以上お風呂に入っとくからさあ。沸かさないでね。



>796
氏ぬな

おまいが芯でも豚は

( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

ですますんだぞ。

氏にきれんだろ。
805ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 02:59
>799

一番かわいそうなのは・・・




まだわからん?
祭りだ、祭りだ、ワショーイ。
豚祭りのはじまりだよ〜。
807高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/27 06:53
祭りだ、祭りだ、ワショーイw
808ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 07:32
>781
「素人さん相手」って言ってるけど、ここは全員素人だよ?(俺含む)
809ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 07:40
ボー面会の告知みたけど、熱いヲタの語らいって感じだな。
どんな手提げ紙袋(ヲタの必須アイテム)を持参するんだろうね
810ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 07:50
らあああめん
>807
おいおい、ここ数日はやめに早朝からレスしてるんだな?
核心疲れて夜も眠れないのかい?
しかもあんたがこんなレスしても余裕が感じられないのよね。
それともあんたマゾか?w
リアルでは相手にされないからせめてここだけでもマゾ気分満喫してんの?
812811:03/07/27 10:57
あら?
やめに→やけにの間違いだよ。
813ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 11:14
偉大なる市長様の思し召しの下
地上の楽園が出現いたしました。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053979056/
814ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 21:10
>772
豚!お前の言う旨みは化調だろ!
スープを薄めたところで化調なら旨みは変わらないからな。
815ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 21:33
高槻スレからコピペ

節操ないなあ・・・

651 名前:高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek [] 投稿日:03/07/20 10:25
課長、無課長、業務用関係ない
美味ければそれでよいのじゃw
816575:03/07/27 22:51
ラヲタども 望麺会で 吠えてなよ
望麺会って最近ここによく出てくるけど
なんぞ?
>817
ラヲタの集まりみたいだけど、正直ここでは無実と思われ。。
豚が自分への煽りの矛先を変えるために仕組んだ罠ってとこかな。
ちょとかわいそうな気がする。
>819

正解。

ブタが勝手に思い込んで勘違いしただけ。

筋としては詫びを入れに行くべき。
>820
だよな。人類ではなく霊長類ぐらいでは常識程度のレベルだよね。
でも彼は霊長類ではないみたいだしねぇ、始末に負えない。
822高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/28 00:43
君らもこんな事でしかスレのばせんのじゃなぁw
まぁ・・・・
北摂は美味いラーメン店少ないものなぁw
ワシを肴にせいぜいスレを伸ばしてくれたまえw
かわいそうにのぅ・・・
いちいち反応しなくていいよ>豚

そんなに気になるのか?

まだガクガクブルブルしながら書いてんの?
昨日天神旗行った
マジで最高
あのスープは至高だね
近所に出来てくんねーかな
>>824
昨日のスープはかなりおいしかったね

支店はまだ先の事だろうけど
いつまでも今と変わらず頑張って欲しいです
826高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYiPOke:03/07/28 22:43
ぶひーーーっ

昨日天神旗はそんなに旨かったのか???

悔しいので吊ってくるわのう・・・
827ラーメン大好き@名無しさん:03/07/28 22:51
>>825今のところで、どんどん儲けてもらいたい天神旗
ウマイ がんばれ天神旗
ラヲタサイトでは全部無鉄砲>天神旗だけど
どう考えても逆だろと思う
ん?ラヲタってあれだろ?
味云々より、知識ひけらかしあって
相手を論破する事を至上の喜びって人達でしょ?
無鉄砲>天神旗
これってどういう意味だろ?
無鉄砲って店の方が知識をひけらかしやすいって事?
天神旗、スープが失敗したらWEBで知らせて欲しいな
831ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 07:46
協調性ないねぃ
>>825
天神旗も日によってスープにバラツキあるんだ。
鷹のスープにはそれをいつも感じるけど。
日曜のは確かにメチャ味深かったな。

>>827
あの立地はいいね。あれほど旨かったら
駅前だと騒がしすぎて入りづらいと思う。
あそこだとなんかゆっくり味わえるよね。
近所の人うらやましいな。
833ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 12:41
>>829天神旗は豚骨の旨味は良く出ていると思うのだが、胡麻ペーストの利きすぎで不自然な味。あれが好きな人にはたまらんのだろうが漏れには合わん。客観的にはウケるのはわかるが。無鉄砲=ごん太>かっさん>天神旗=しぇからしか>鷹=封>一二三
天神旗最高!
835高槻スレの>>754:03/07/29 20:37
高槻スレの>>758

前のスレが終わりかけの頃、俺は必ずしも統合賛成派ではなかったんだよ。
俺も君と同じで「高槻は高槻スレでいいじゃないか」と思ってたんだよ。
と言うのは、俺もまさか前スレ後半の異常事態がこのスレの大半を占めるとは思ってなかった訳で
その点では思慮が足りなかったと思っている。

しかし、にも関わらず統合しようって言った理由は言うまでも無く豚市長。
俺が統合しようって言ってるのは、「高槻」と「北摂」が二つに分かれてるのが
問題だからと思ってる訳じゃなくて、その両方のスレを豚市長が荒らしているから。
最早、豚市長については高槻スレだけの汚点では無く、北摂全体の問題だよ(あるいは大阪スレにおいても)

尚かつどうしても豚市長をスルー出来ない奴がいるために両方のスレが
廃墟のようになってしまっている。
別にラオタと一般人でスレを分けようって言ってるんじゃないよ。
あくまでラオタがこのスレから出て行くって形にするんだよ。
その上でいわゆる一般人は自分が楽しそうだなってスレに書き込めば良い。
ラオタスレは別に一般人を排除するスレじゃないよ。

で、その上で、ラオタ板は>>1にテンプレとして、豚の出入り禁止と
豚へのレス禁止をローカルルールとしてはっきり書いておくようにする。
こんでどうだろ?
このままじゃ北摂の2スレが2つとも死んでしまうよ。
836高槻豚骨市長(二期目) ◇nFMWYPiOek:03/07/29 22:17
ラ ー メ ン

の話はどうなった?ん?
837人権板より:03/07/29 22:18
高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek = もっこす@自衛隊派兵反対 ◆ZM08EeniEM
838高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/29 22:52
>>835
なんじゃw
天神旗がもてはやされてる仕返しか?ん?
美味いもんは美味い!不味いもんは不味いのじゃ
まだ解らんのか?w
私はあくまで素人の視点で書いているといっておろうが・・

高槻、北摂も大阪全体からもっと大きい視点でみなければ発展は望めん
のじゃw
愚か者めがw
>838
北摂と高槻ではレスしてるけど大阪ではレスできないみたいだなw
大阪板の方はかなりえげつないラヲタがおるから突っ込まれるのが怖いんだろ。
素人の視点

・ガイドブックを読む

・読んだ後でラーメンを食べる

・自分ではよくわからないけど、ガイドブックに書いてあるような事を言ってみる
842ラーメン大好き@名無しさん:03/07/30 21:58
ここにおいでよ

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053979056/

荒らしさんの楽園だよ
843ラーメン大好き@名無しさん:03/07/31 01:00
〆( ´π`) ソバウマー
>>827
月に3回くらい逝ければ
出来のいいスープが楽しめると思いますよ
かよって下さいねw

>>832
悪い意味ではないですが
鷹のほうがスープ自体は材料や調理法がシンプルな分
クオリティを維持するのが難しいと思います

俺は天神旗の近所なので毎週ですよ
それでカロリーover(ry
茨木のナンバーわんラーメン屋おしえてくり。
>>845
玉櫛の「ほんまは老麺屋」につきるだろ
わろた
848高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/31 15:04
>>845
無難にいくなら「らーめん朋」
場所が茨木か高槻か際どいが・・
総持寺の「招福門」が高槻でなければここがお薦めじゃw
あとは、本店は梅田であるが・・
千里丘の「まんねん」はうまいぞ
「ほんまの・・」は漏れ的にはブーーーッだった。ひとはどうかシラン

>>848
あんた以前らーめん朋ボロカスに言ってなかったっ毛?

850高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/31 16:00
>>849
今でも、ボロカスじゃが?
北摂ではここくらいしかないじゃろ?ん?
それやったらぜんぜん無難ちゃうやんw
>>850
それなら人に薦めんなよ。
発言には責任を持って下さい。
ダメ政治家の暴言みたいになってるよな(藁)
>>848
この前の土曜日の昼の1時に「まんねん」に客が一人も入ってなかったぞ。
思わずオレも入るのやめちゃったよ(w
854ラーメン大好き@名無しさん:03/07/31 19:08
北摂は結構お店多い。
少なくともまんねんや招福門程度しか食べていない人に
とやかく言われたくないね。
それ以前に北摂の範囲分かって言ってるか?
855高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/07/31 23:37
>>854
それはワシがどの店を食したか
わかってほざいているのであろうなぁw

で・・・君の茨木No。1の店は?ん?
聞いてみたいものじゃのぅw
856No.1は:03/08/01 00:26
やったらよろしいがな
>高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek

必死だな

お前が食った店なんか全部知ってる分けないだろーが
お前は俺が行った店知ってるのか?
頭おかしいんじゃねーのか?・・・って、ラーメン板でレポした
店しか逝った事無いのかお前さ・・・・・

なら、そこの浅い知識も納得行くがwwwwwwww
最近やっと今更洛二神やらゴロヱ門やら黒門やら
レポしている奴に偉そうにされてもな・・・
天下一品だって今年2ちゃんにデビューするまでは
豚骨スープだと思ってたんだろ?
>>854
そんなに詳しいんやったら茨木の1押しおしえてやれよ。
860ラーメン大好き@名無しさん:03/08/01 12:46
そうだそうだ。このまま逃げたら854は煽厨ケテーイ。あっ、おいら豚じゃないよ。
861ラーメン大好き@名無しさん:03/08/01 21:23
>860

ちょっとは学習したか
所詮浅知恵だな ( ´,_ゝ`)プ
コテハンとトリップとw忘れてるよん
そして、そしらぬ顔で豚登場(呆
863ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 00:13
>豚くん
知識なんてどうでもいいんだよ。問題はセンスがあるかどうかってこと
味覚音痴な豚やトシムネには関係無い話だけどな
>>863
イマイチ話の流れとあってないんですが
とにかく豚はもう出てこないで欲しい・・
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
867ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 09:47
>864
豚は出てくんなよ
868高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek :03/08/02 22:33
来てやったが、なにか?ん?
本当にラーメンの話で伸ばせないスレであるなぁw
馬鹿ばっかりじゃのぅw
>>868
オメェが来るからだろ!
いい加減コテハン止めろってんだ。
ホント迷惑な奴だな。
どうせ荒らしに徹するならレベルの低いレポートなんて止めろよ。
ただのスレ汚しだから。
>868
そんな貴方に天下一品の豚骨ラーメンのレポ希望しまつ。
これだけみんなに嫌われて、

これだけみんなに迷惑をかけて、

一体彼は何がしたいんだろう・・・?
872ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 00:01
>871


荒らし


ただそれだけ

おめえだってラーメンの話してねえじゃん

してくれなくていいけど

間違いだらけだし


大阪スレより転載

700 名前:高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek [] 投稿日:03/08/02 22:37
700ゲトーw
上記の内容よんでると・・
やはり大阪人の舌は未成熟なようじゃのぅw
心まで未成熟じゃと、ちと哀しいのぅ

高槻スレより転載

791 名前:高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek [] 投稿日:03/08/02 22:35
せんまん程度で
熱く語れるとはw
トホホじゃのぅw
メインディシュの登場はまだかな?君達w
関西まずいんだスレで見つけたよ


これは

トホホホホホホホホホホ・・・  もんだな

ネタ、か?
新手の煽り?

385 名前:高槻豚骨市長(二期目) ◆nFMWYPiOek [] 投稿日:03/08/02 23:50
ん〜、難波に「一蘭」キボンヌw
875ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 08:32
>>873,874
豚のコピペ
ウザイからすんじゃねーよ
ボケが!
876ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 08:37
>>873,874
豚の自作自演もここまでくれば
病的だな。いい加減やめとけや!
何でもかんでも

豚のコピペ
豚の自作自演

ボケもここまでくれば病的だな。
ウザイからすんじゃねーよ。
いい加減やめとけや!

コピペだよ(藁
この程度じゃ豚に荒らされても文句言えんわな。
ところで、箕面の「支那ソバ大正」はどう?
ちょっと毛色の変わった店の話になると途端に突っ込める人が
いなくなるこの有り様・・・
>>878,879
別に毛色は変わっとらんだろ。至って普通というか、まじめに突っ込むと
悪いから遠慮してたのに..w

>>皆の衆
あくまで俺の評価であって悪くは無いので、一度行ってみてレポート
してくり。場所は171今宮交差点から北上、右手の茶色いマンション1F
>>878
学生時代にたまに逝ってたけど
当時は横綱、天一が好きな「こってり厨」やったから
今逝ったらまた違う印象かもしれんね

>>880
カップスっていう喫茶店の近くやんね
箕○東の近所かな
882ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 01:38
>870
え?天下一品に豚骨ラーメンなんてできたの?
あそこは鶏ガラだけやったはずやけど
883高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/06 02:17
>>882
870は、ただ粘着クンなだけの御馬鹿じゃw
ほっときなちゃいw
北摂も阿呆が多いので気をつけたまえw
884882:03/08/06 07:20
うるせえな。その命令口調やめろや。しばくぞっ
885高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/06 19:04
>>882
そんなことしか言えんから
程度が低いのじゃw
愚か者めがw
>885
平日の昼間にレスしたり、夜遅かったり、早朝だったり、
どんな仕事してるんだ?
正直心配してしまうよ。
>>882
天下一品のスープは豚骨だと豚骨市長はずっと
信じていたんだよ。誰かに突っ込まれたら自信がなくなったのか
どこかのHPのリンク先まで書いて「昔は豚骨も入れていた」など
言い訳に必死だった。
粘着も何も事実だよ。
まあ、豚さんがもっとも粘着ですわな〜w
889ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 23:38
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::博多豚骨:::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  明日も高槻におるぞw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \   まぁ、がんばってくれたまえw
  \        ⌒ ノ_____    \_____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \トンコツマンセー   |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ

>887
どう考えても豚骨食ったことあるやつだったら
あの匂いと味で豚骨は使ってないことは分かるけどなぁ。
豚にしても牛にしても魚にしても匂いが独特なので消去法で
いけば鶏がらとその他野菜ってのは想像つくもんだよな?

自分が一番まじめにラーメンの話してないのに、他の人に
対して煽るくらいしかしてない彼って、886の言うようにどういう
境遇の人なんだろうかって思ってしまう。
ある意味一番同情される境遇のような気がして。
891高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/07 05:42
人の事なぞ心配せんでもよいのじゃw
ワシの話題よりラーメンの話をせんかね?ん?
愚か者どもめがw
892ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 08:46
>845
ほんまの老麺屋は、らーめんは普通、美味いのはつけ麺だよ
まんねんは不味くないけど、特に美味しいというレベルでもないね(好みだけど)
>豚
おまえの味覚すごい笑えないなぁ。天一のどこが豚骨なの?
どう考えても鶏の味だろ?言い訳してみてくれよな
893ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 08:51
天下一品高槻八丁畷店の店長の実兄が本部の偉いさん(No2)だからね
昔は豚骨入ってたか否かを今度聞いておくよ
894832:03/08/07 08:58
>845
らーめん朋と招福門を薦める豚の味覚。ちょとわろた。
茨木はラーメン途上地区。ウマイ!!とお勧めできるラーメン屋はまだ無いYO

おい豚 夢一喜の並びにできた「熊ちゃん」へ食いに行ってレポしろ。これが名誉挽回の最後のチャンスだぞ?
895_:03/08/07 09:01
896ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 10:14
熊ちゃんってやっぱり新店舗なのか
昼に前を通ってビックリしてしまった
記憶になかったもので...
んでタンタン麺たべました。
ん〜一回ではよくわからん
今度は普通の醤油ラーメンたべてみよ〜っと
普通に美味しかったけど通うかと聞かれれば
悩むところ。。。
897ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 12:20
>896
うん新店らしいよ。居酒屋 熊ちゃんのオーナーが商売替えしたんだとさ。
うちの会社の新人が食いに行ってたが、とても旨いとはいえない味らしい。
それにしてもラーメン650円は高いね。ジャージャー麺かなんかは600円らしいけども
>>886
大阪アイエスシー
http://www.kari.to/bbs/s2954/all/
899ラーメン大好き@名無しさん:03/08/08 08:35
>>897
あ〜看板がツギハギだったのは居酒屋の部分を消してるのか!
タンタン麺は味の濃いものが入ってるからそれなりに食べれたけど
普通の醤油ラーメンはヤバいんですかね
ん〜食べに行くのが恐くなりました
今日は一作の特製チャーシューメンこってり食ってきた。¥850。
凄いなあのチャーシューの量。ラーメン食ってるというより
もぐもぐ肉食ってる感じ。
普通のにすりゃよかった。¥550だし。
スープは天一に似てるけど、なんか甘ったるいんだよな。
でもたまに食いたくなるような味ではある。
901832:03/08/08 22:26
>899
えっとねぇ、居酒屋時代も繁盛してたけど、どうしてもラーメン屋やりたいって人が
やってる店ならしらんけど、居酒屋でダメだったからラーメン屋やってるような人の
店が美味いわけはないと思うから、今のところは食べに行くつもりは無いねん。
902901:03/08/08 22:28
ごめん832ってのは別板やで
903高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/08 22:43
>>894
本当に旨いのであろうなぁ・・
個人差がある味覚を超えて旨い店なら評価するが・・
楽しみじゃのぅw
>>903

> 個人差がある味覚を超えて旨い店なら評価するが・・

市長
ツッコんで欲しいんやろ
相手して欲しいんやろ
905ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 05:22
>>903
おまえが絶対味覚の持ち主なら評価するが・・
906ぶた狩り:03/08/09 05:24
>>903
おいおい、誰も熊ちゃんが美味しいなんて言ってないだろ
レポしろと言ってるだけだろ
907ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 12:12
>>901
うんうん、分かる分かる
私はたまたま入ってしまったけど
そこまで分かってる状況では食べに行ってもねぇ

友人との間では
もっと恐いと話してるのが北側の道場なんですが
なかなか人が居ないので入る勇気が湧きません...
既出だと思いますが
908901:03/08/10 11:49
>907
ラーメン道場ねぇ。一度だけ食ったわ。普通のライト豚骨でワカメとか入ってるわ。
なんか懐かしい味や。悪く言えば時代遅れ。他に豚骨醤油や味噌豚骨もあった。
昔は上新庄の『ラーメン家族』にいたマスターは岩城晃一似の男前や。
話好きのおっちゃんやから心配無用
909高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/11 00:24
ところで・・・
高槻と北摂のスレッドは、続行か?ん?
愚かじゃのぅw
大阪スレッドでは頑張れないからのぅw
まぁ・・・多分続行じゃなぁw
おまえうるさいねん豚

俺も悲しい事におまえと同じ考えで統合賛成派やけど
いちいち煽るしかできへんねやったら
ぐだぐだ言うなや。鬱陶しい。
言うんやったら統合へむけて動けや

ただしおまえが動くとまとまるもんも、まとまらんやろうな〜
って心配があるけどな
とりあえず黙っとけ
911ラーメン大好き@名無しさん:03/08/11 10:31
ネット(2ちゃん)でそこまで熱くなってどうするねん。
他にやることないんかよ。。。
912ラーメン大好き@名無しさん:03/08/11 10:39
>>908
ありがとうございます。
ちょっと安心
今度前を通ったら行ってみることにします。
913ラーメン大好き@名無しさん:03/08/11 10:44
『無化調でも、美味くなければ意味が無い』

昨日、茨木のどんでんへ久しぶりに行った。
味が明らかに変わっていた、どうやら醤油の配合を変えたらしい。(濃い口を減らして、その分薄口を入れたとか)
店主いわく「いろんな人に甘いから醤油かえたら?言われたんで変えてん」
あそこは開店当初から年末までの味はそこそこ良かったのに。。。
改良後の味はひどかった。甘さと一緒に旨みまで激減、そして客も激減していた。
隣りの学生たちも難しい顔して食べていた。
化学調味料無添加のラーメンはそんなに簡単じゃないってことを再度痛感させられた。
今のどんでんを美味いと言う人は居ないと思うよ。
914908=913:03/08/11 10:48
>912
908=913です
めちゃ美味しいラーメンを期待して道場には行かないようにね^^
よかったら最近のどんでんの感想も聞かせて
915ラーメン大好き@名無しさん:03/08/11 17:58
>>914

ええ、心して食べに行きます^^

どんでんですか、いつも前を通り過ぎるだけなので
一度行ってみます。
297 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:03/08/08 22:28
2ちゃんねらーでもうまいと言ってるのは関係者と豚骨死兆ぐらいだなw

298 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:03/08/08 23:31
>> 297
あの発言で試聴のラベルの低さが露呈したな。

299 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:03/08/09 05:09
高槻豚骨市長もうだめぽ

304 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:03/08/09 15:51
>>303
このスレの153で登場したDQN。まるで評論家のようにそとやの
ラーメンを分析し、細かくレポートしていたが、賛同者はほとんど
なし。

高槻市長とは関係ないですよ

ですよ
917高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/13 08:25
>>913
「どんでん」は既に評価ずみじゃが・・・
君もちゃんとした味覚をお持ちのようじゃなぁ
ラヲタの方々の中には偏った味覚と考えを持たれて
いる御仁が多いのだが・・
立派じゃw
918ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 09:38
>>917
市長の味覚を基準に判断すれば、たしかに大概の人間の舌は偏っているわなぁw

多数の人が鶏ガラ味だと考えるから、それは鶏ガラスープという名で
呼ばれるわけだww
919高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/13 11:55
>>918
なんだw
まだしつこい粘着君がいたのかw
しつこい香具師じゃなぁ・・
誰にでも間違い勘違いはあるw
それをしつこく突っついてる君は最低じゃなぁw
これで返答とする!
以後その話題には言葉を返さないので粘着しないようにお願いする
以上
だから貴方が人を不愉快にする文章を書くから
こうなってんじゃないですか!
それともこの状態が楽しいから続けてるのですか?
>>919
間違いっつうよりは、単に味音痴なだけと認めることはああかくも、、以下ry

なんでももうちょっと味わって食えよ..偉そうに書きたいならさ。
爆笑!あんだけ堂々と書いて、後は堂々と言い訳しといて、間違い・勘違いやったんや?
認めましたか?おまえあほやろ(笑)

俺もラーメンの味で鶏だ、豚だ、野菜だ魚だ、しらんが

偉そうに人を馬鹿にして、偏見で差別してるようなやつが
ラーメンスレでノウノウと自己満足のレポなんぞしといて
なにが一般市民の為やねん、おまえなんかに一般市民の中にはいってもらいたくねーよ

何が御仁やねん、何がのぉ〜やねん。うざいわ。
いい加減どっかいけや
>>919
天下一品は豚骨スープだと言い張っていた上に
反論されたら「ここのHPでも書いてある」と言い張っていたな。
あれもただの間違いだったのか?
本場の豚骨ラーメンを持ち出すなら鶏と豚骨は間違え様ないと思うのだが。
過去ログ探したら市長が天一は豚骨と発言しているのを見つけたよ。
ttp://food3.2ch.net/ramen/kako/1032/10322/1032236831.html
↑ここの634あたり。その後反論されまくるのだが
672でさらに市長のアフォっぷりが晒されていた
>>924
更に680のジサクジエーンが見苦しい
926高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/13 19:19
千里丘は「元ちゃん」の
「ラーメン(醤油)」を食した

点数・・40点

リニューアルしたので期待していったが・・・
変わったのはチャーシュウのみ炙っただけw
あとは以前と変わらないw
残念
おまえに期待なんかされたないっちゅーねん
おまえだけくそ味のラーメンだされてんのが分からんのか
あ?チャーシュウ?変わらない?

えらっそうにのたまわってんじゃねーよ。ぼけ。
市長!市長!市長!
発言には責任を持って下さい!
市長!ちょ、ちょっと!市長!聞いてくださいよ!
929高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/13 22:32
新芦屋下は「熊きち」の
「らーめん(味噌)」を食した

麺・・・・太麺ストレート
     コシがしっかりしている低下水の麺
     味が有り食べ応えも充分
スープ・・鶏がらベース味噌
     少し酸味を感じながらも味があるスープ
     しかしながら味噌のコクが出ていない
     札幌系を周到しているのか上に浮いている油が多め
具材・・・チャーシュウ、ニンニクチップ、人参、もやし
     特筆すべきはチャーシュウ、ここのチャーシュウは
     ジューシーで味付もいい、少し小ぶりなのでチャーシュウ麺
     で頼んだほうがいいと思う
トータル・札幌で数店食したが、やはり大阪テイストにまとめている
     本場ではスープはもっとドロリとしているし味が濃い
     やはり豚骨だけでなく味噌もライトが多いのか?
点数・・・50点

>>928
引責辞任はせんぞw
秘書に責任転嫁でもしておこうかのぅw

それと、「秀一」は期間限定で
1〜15日まで「にんにくラーメン」
16〜31日まで「トマトラーメン」
をやっているぞ、是非食してみたまえw

メッチャ氏(ぽよよん氏)だと思うが大鉢完食の写真があった
のには笑ってしまったw

>>929
謙遜するなよ、お前も右端から2番目の写真で自慢げに笑ってるじゃないかw

>>スープ・・鶏がらベース味噌

あれが鶏ガラベースとな..w やはり一般人とは違った味覚をお持ちのようで・・
あ、豚だけあって、豚ベースというのに忍びなかっただけか。
932高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/14 00:14
>>930
すまんなw本当じゃw
店主がくわえタバコで扱っているのを見たのでなぁw
豚骨も当然入れているであろうがなぁw

鶏がら豚骨味噌とでも言い直したほうがいいのかのぅw
言い直したほうがいいかのぅ、じゃなくて書きこみを見る人に理解できるように話してくれる?
自分語で話されてもわからんし。
国語能力の問題だろ?曖昧にするから周りから叩かれるんだぜ。
ちょっとは人間的に成長しようとか、したいとか思ってないのかな、この人。
同じ失敗を何度もするヴォケ。
>>930
それマジ?>写真
>>934
冗談です、スマソ>写真
>>933
そんな上等な頭や感覚があったら
今までの馬鹿さかげん、うざがられように加えて、恥ずかし過ぎて

偉そうで傲慢無知なレポなんか書けへんって

豚、うざいからどっかいけや、まじで鬱陶しい。おまえの全てが。
937ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 22:58
来来亭、寝屋川にオープンしたね
938913:03/08/15 09:47
>豚くん
「きみも」ってアナタと一緒にされちゃ困る、俺の舌は仕事上にも必要なので。。。
939ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 09:50

何のアルバイトですかぁ?
940909:03/08/15 10:12
>939
アルバイトじゃないよ。コンサル・フードコーディネイト
941939:03/08/15 10:14
>939
俺は答えたのでキミにも聞いておくね
キミは何の仕事してるのかな?(業界・職種・雇用形態)
942938:03/08/15 10:23
僕はラーメン店の社員
943938:03/08/15 10:30
>938
アルバイトじゃ味覚はそれほど必要やないと思うよ。推測大きくずれてる
>940
アタリ!っていか909ってことはキミは豚か?
944938:03/08/15 10:31
>939(間違えてるねwごめんちゃい)
アルバイトじゃ味覚はそれほど必要やないと思うよ。推測大きくずれてる
>940
アタリ!っていか909ってことはキミは豚か?
945ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 10:33
コンサル・フードコーディネイトになりたくて
松屋でバイトしてる909さん ガンバレ!
946ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 10:34
コンサル・フードコーディネイトになりたくて
サイゼリアでバイトしてる909さん ガンバレ!
947ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 10:39

コンサル・フードコーディネイトになりたくて
山田うどんでバイトしてる909さん ガンバレ!
948ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 11:02
ぎゃははガンバレ豚
949ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 11:03
フリーターに煽られてやんの。わろた
950ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 11:06
ちなみに俺はバイトじゃなくフードコンサルタント(自営)してまーす。
951947:03/08/15 19:09
はいはい、どうせ俺は夢も目標も無いフリーターですよ。
952ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 19:22
一作のつけ麺ってどうなん?誰かレポ希望(既出ならゴメソ)
953ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 19:39
JR駅前の大日ラーメン(元々鳳)の跡地にできた『おっ!』に最近行った人いる?
回転当初に食ってんけど、インスタントっぽい味やったわ。業務用っぽい味やなと
思って中坊の中を見たら寸胴鍋無いし…笑。あの麺はひどすぎだ。その後も一緒の
やり方であの味のままならそろそろ潰れるだろうね。
954953:03/08/15 19:42
JR茨木(駅前町)ね
955山崎 渉:03/08/15 19:46
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
阪急茨木市駅前の『やったらよろしいがな』のほうがいい。
957高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/16 00:09
ここで一つ提言しておこうかのw
高槻スレと北攝スレがこれで終われば・・
高槻豚骨市長のHNはもう使用しないと約束しようではないかw
ただし、スレが復活すればHNも復活させるぞw

どうじゃ?ん?諸君?
大阪スレで頑張ってみたまえw
958 :03/08/16 00:47
おいおい豚ちゃんよう。それってイイ逃げ態勢に突入ってことか?
よわっちいねぇ
別に終わらなくても消えればいいと思うんやけど。
残ると消えない理由はなんですか?
このスレが君の存在理由ですか?
だとしたら、何のために存在してるのですか?
是非教えて下さいm(。。)m
960高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/16 06:05
>>959
理由は特に無い

大阪スレがあれば、事足りる話なので
高槻、北摂の両スレはいらんと思うのじゃ
どうかコテ半続けてください。
ココでやめるなんて殺生ですよ、もうちょっとなんだから。。
高槻・北摂スレ統合もしくは大阪スレへの両方吸収は俺は賛成だが

豚、なに偉そうにしとんねん、HN使用しない約束だ?
おまえが北摂・高槻いらん思うんやったらくんなや
大阪スレでもおまえはいらねーんだよ

自分のHPつくってそこで語っとけや
何が頑張ってみたまえやねん、威張ってんじゃねーよ
ええ加減にしとけや、ぼけ
963高槻豚骨市長 ◇nFMWYPiOek:03/08/16 21:13
>>959
理由は特に無いw

しいて言えば



「荒らし」



至福のひと時じゃw

さあ愚か者どもめw

Щ(゜д゜)Щ カモーン
964ラーメン大好き@名無しさん:03/08/16 21:16
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       豚骨くさ〜
  /:::::::::::博多豚骨:::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  さあ愚か者どもめw
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \   Щ(゜д゜)Щ カモーン
  \        ⌒ ノ_____    \_____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \天神鬼 | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
君の脳内では高槻、北摂スレはないことにしたらいいんじゃないか?
いらないと思えば来ないで下さい。
必要だと思って書きこんでる人もいるんやし。
とりあえずマターリやらせてくれませんか?
君がいれば荒れるのは子供じゃないからもうわかるっしょ?
次スレ立ったら検索せず見ないで下さいね。
ほんと>>963の言ってることが正しいと思うよ。
966高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/17 23:02
>>965
そういう群れ若しくは部落意識があるから・・
ここのスレはつまらんのじゃw

再度言う・・・・
ラーメンの話をせんかね?ん?君達・・・
だから、お前が消えればラーメンの話だけにになるだろ?
自分が部落だからってそんな気にするなや(藁)
ラーメンの話をしてないおまえが言うなや
必要のないてめーが消えればラーメンの話になるんだよ

部落だぁ?BBSなんぞ興味のある所に集まるもんやろうが
おまえは差別支持者か、ぼけ

ほんまええ加減にしとけよおまえ、あ、豚
おまえがひっこんどけや、ぼけ
969高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/18 16:55
吹田は「北斗」の
「ラーメン(こってり)」を食した

麺・・・・極細ストレート(太陽製麺)
     ツルツル感はあるがコシが弱い、味は太陽製麺独特の風味
     がかなり抑えてある麺
スープ・・豚骨ベース
     ここの書き込みにもあったが、滋賀の来来亭の味に似ている
     塩加減はきつめで、スープの濃さは来来よりも薄いが旨みは
     しっかり出ている。背油もとろける程度で甘みもある
具材・・・チャーシュウ、ネギ、シナチク
     チャーシュウも来来と似ていて薄切り、味も似ている
     ネギは量が多く感じる、シナチクは味薄めで普通
トータル・来来亭に本当に似ている味
     麺に関しては店主が今後も太陽製麺と相談して変えていく
     そうだ
点数・・・65点

ちなみに梅田の「北斗」とは全然関係がないとの事w

コピペですまんのぅw
失笑
豚、存在意義のないおまえがうだうだ言ってんじゃねーよ
ラーメンの話してないって言われたからコピペか?

おまえレポはラーメンの話じゃねーんだよ、ぼけが

おまえの自己満足文章だろうが、消えろ

何が65点だよ、0点以下マイナスの人間てめーがうだうだ行ってんじゃねーよ

おまえマジでええかげんにしとけや
ぼけが
>>966
>部落意識があるから・・

豚は人権板で、もっこすというハンネ
973豚エレジー:03/08/20 05:15
ラーメンに必死になって、他の何もかも捨てて、気づけは小太り中年に。。。
ああ、結婚できるんだろうか
その豚、ワキガの奴じゃない??
迷惑なのが一人いるんだけどな。
入店拒否する店が一軒ぐらいあってもいいのに・・・。
975ラーメン大好き@名無しさん:03/08/20 15:21
「こんなスレ、埋め立てておしまい!」
976高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/20 18:19
>>975
禿同w
語る店もそんなにないのじゃからなぁw
おまえに同意されたくない
語る店があろうが、なかろうが、おまえが1番必要のない豚だ。どっかいけや
978高槻豚骨市長 ◆nFMWYPiOek :03/08/21 05:15
再度言おう・・・
ラーメンの話をせんかね?ん?
979ラーメン大好き@名無しさん:03/08/21 08:43
ワキガのやつ居たねそういえば
最近一作に嵌ってる。
とり放題のネギもマトモなやつになってるし(以前のはひどかった)
今ラーメン食ったらタダ券もらえる。
もう3枚貰った。気前いいぞこの店。
寝屋川?茨木?
茨木の方だよ。ラーメンタダ券は両方やってると思う。
ぼけ豚、何がラーメンの話じゃ
おまえがいつラーメンの話した?あ?
おまえがいるからできねーんだよ、消えろっつてんだろーが

何が、ラーメンの話をせんかねやねん
何様のつもりじゃ、おまえが言うな

おまえが消えたらできんだよ。ラーメンの話が見たいなら
おまえが消えろ
今までの流れ
→ラーメンの話&豚の話。

豚が消える
→ラーメンの話。