★★くじら軒のラーメン Part 2★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
本店、支店どこの話題でも構わないので、ご自由にどうぞ。

前スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1001598449/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 20:01
9 :通りすがりのマルチ ◆CHii/cVw :02/08/30 02:32 ID:o6nfHHaL
>>2
あんまり言いたくないが、人の二番煎じのネタでゲッターやって楽しいか?
舞みたいにオリジナリティ出したら。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030642180/
3ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 20:37
3
4王様 ◆5riRtBYc :02/09/01 03:42
先週の水曜日の夜7時ごろ駐禁を取り締まってました。
月末が近づくと多いようですね。
5ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 16:05
東京某所の視点にいったが、はぁ。。。といった具合に思った
6ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 02:19
旨いまずいって話とは別に、
俺の知ってる テレビ出演経験のある有名ヲタは、
どこが旨いのか分からないって困ってたよ。
7弁護くん ◆0JBAIK.s :02/09/02 02:24
>>6
ダメな人ですね(藁
8王様 ◆5riRtBYc :02/09/02 16:43
この前、くじら軒の隣の蕎麦屋に逝ったけど、不味いね。
あれなら、よしみや@鷺沼のほうが安いし100倍旨い。
9ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 19:26
どこにあるの?
10王様 ◆5riRtBYc :02/09/04 10:43
最近、異常に混んでるね。昨日は45分位並びました。
そのせいかわからないけど、味玉がガチガチのやつで不味かった(二連続)
くじら軒の味玉の湯で加減て、どうしてあそこまでバラツキがあるのかね?
せめて夏と冬では茹で時間を変えたほうがいいと思うのだけど・・・

>>9
鷺沼の駅から一分くらいの古いビル(店自体は綺麗です)に入ってるんで
駅前で聞けばわかると思います。2時間無料の共同駐車場あり。
11ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 16:47
学芸大学店で食べたが旨かったぞ。
12ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 16:54
学大最近混んでる?
13ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 17:03
>>12
混んでます。
14Slicker:02/09/06 07:21
学芸大店で7月の終りに食べたけどスープはうまいとおもう。しかしだな、
あの麺はほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んとのびてるんじゃない?
麺さえ固めに茹でてくればうまいとおもうよ。あとチャーシューごはんはからかったね。
>>13
ありがとう
16王様 ◆5riRtBYc :02/09/06 20:30
今日は空いてました。
来ているのは常連が多かったようです。
17ラーメン大好き@名無しさん:02/09/09 11:48
行列してやっと食えました。
並ぶのもいたしかたないという旨さでした。
今まで食べてた他所のラーメンはなんだったんだろう?
と自問自答し、自らの愚かさも恥じました。
18_:02/09/09 12:14
くじら軒はまずかったけどなあ
19ラーメン大好き@名無しさん:02/09/09 21:03
>>18
まあ、そういう人もいるでしょ。
20弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:48
盛り上がらないですね。(藁 まあここはネタスレですから
例によって早稲田の話で盛り上げましょう。
21弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:50
ドラマでキムタクの兄を演じた俳優は3つ先輩です。
22弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:50
あのころは良かった(藁
23弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:52
多分85年くらいですね、小宮山。
24弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:52
マジネタ。まだ共通一次でした。 
25弁護くそ▼0JBAIK.s :02/09/09 22:54
まだ飽きませんが、これくらいにしときますか。(藁
26ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 01:37
一度食ってみ!
好みに差があるのは分かるが
俺はおいしいとは思わないよ
27ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 03:31
行列になってから全然行ってないけど最近は化学調味料使わなくなったの?
売れる前は感動するくらいに舌をしびれさせてくれてたけど。
28王様 ◆5riRtBYc :02/09/10 23:58
今日はイマイチでした。
一年程前に行った(30分程並びました)
味は鰹出汁が強くて、超和風サッパリ味が好きな人には
いいのかも。自分は以後二度と逝くまいとオモテますが。
あれ程並ぶ程の店かと思うが人には好みがあるしなぁ
30ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 02:06
>>28
前スレかなんかで、薄口醤油のラーメンの味がわからないのは素人だとか
なんとか言ってたよな、確かお前?

古い話蒸し返すようで悪いけど、最近ようやく食ってきたけどよ。


全 然 普 通 の ラ ー メ ン じ ゃ ね ぇ か !

うまくねーよあんなの。薄口がうまいとか、この味がわかってこそ通だ
とか言いたいだけちゃうんかと。ラーメン発見伝見過ぎ。鮎の煮干ダシの
ラーメンマンセーか、お前とベンは。
31ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 02:23
化学調味料はガンガン使ってるよ
たぶんな
32ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 03:25
1年降りに逝ってみたけど
味変わってなかったな〜

開店前30分に行ったけど1ロット目に
食べられずに1時間外+30分中で待たされたけどね
前と比べて開店シャッターの数が増えたか?
33ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 21:06
先日、小樽にある小樽運河食堂の中にあるくじら軒に行ってきました。
土曜日の4時ごろだったのにすごく空いていましたよ。
横浜のくじら軒と味は大差なかったです。
34ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 21:27
店主の過去ッて何?
35ラーメン大好き@名無しさん:02/09/17 12:36
くじら軒は、普通ではないだろ。
旨いか不味いかは別にして
36ラーメン大好き@名無しさん:02/09/17 23:58
歴代ラーメン王が2回食ってないって事は旨くないんだろ?
37ラーメン大好き@名無しさん:02/09/19 09:37
普通に大したことないラーメンだろ。くじら軒は。脂少なめチャーシューだけは
うまいと言えなくもない。次行くことがあっても、チャーシュー飯のみ頼む
ことにする。
38ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 00:40
今日、どうして五本木店は夜の部臨休だったのでしょう?
39ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 00:40

らーめん屋でのビールはどう? PRAT4
ttp://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031252843/l50

糞スレ
一人二役の「低能観察中」キモい!!
40ラーメン大好き@名無しさん:02/09/23 19:32
本店、明日(24日)は営業してますか?
教えてください。
バカねらー選手権
今回は「キティガイ投票」でつ。2ch内でヤバそうなヤシを見つけて投票しる!
一位獲得者を盛大に祭りage!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

弁護が100票突破し、ベスト20も射程圏内となりました。
みなさんも、投票よろしこ。
(1時間ごとに1票、投票可能です)
バカねらー選手権
今回は「キティガイ投票」でつ。2ch内でヤバそうなヤシを見つけて投票しる!
一位獲得者を盛大に祭りage!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

弁護が200票突破し、ベスト10も射程圏内となりました。
みなさんも、投票よろしこ。
(1時間ごとに1票、投票可能です)
43下馬の住人:02/09/25 21:33
食ってみたいなぁ・・・と、渋谷方面からの帰路を
いつもの246から駒沢通りに変更したのだが
行列が出来てたので、素通り。

何時頃がすいてるの? 待つの、大嫌い!
バカねらー選手権
今回は「キティガイ投票」でつ。2ch内でヤバそうなヤシを見つけて投票しる!
一位獲得者を盛大に祭りage!!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all

弁護が350票突破し、いよいよベスト10も射程圏内となりました。
みなさんも、投票よろしこ。
(1時間ごとに1票、投票可能です)
45ラーメン大好き@名無しさん:02/10/06 22:42
age
46ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 18:19
散々並んで食べたけど、ぜんぜんうまくナカター。
いつも大行列だけど、なぜだ???
どのへんがおいしいのか教えて。ョ
47ラーメン大好き@名無しさん:02/10/09 19:54
センター北のお店にはいつ行っても「これは待てん」ってぐらい並んでるので
いつのまにか「しらいし」の常連になってしまったのですが、学芸大にも店あ
るんですか・・・。場所と営業時間教えてほしいな。一回たべてみたいのよ。

教えて君でスマソ
4847:02/10/10 17:41
ちきしょ〜誰も教えてくれないから自分で探してきたわい。
五本木の交差点を200m程東山がわに行った右っかわね。
空いてたけど仕事が忙しくて食えんかったん。
4946:02/10/11 12:32
>>47
乙カレー。
漏れも放置されてますだ!
食べたら是非感想を!待ってるよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:02/10/11 12:35
>>41>>42>>44
最近、弁護は大人しくなったのだから
あえて手を出す必要はないんじゃないか???
51ラーメン大好き@名無しさん:02/10/13 01:02
>>47
学大のくじら軒はセンター北ほどじゃないけど混んでるし、
明らかにセンター北と味が違うので、逝ってよし。
じゃなくて行かないほうが正解。
52ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 15:42
とら会見たんだけど、新宿マイシティの中にできるってほんとなのか?
誰もレスつけてないけど。

無名のやつの書き込みだけに、ぁゃιぃ
53ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 15:55
くしら軒とか、くらじ軒の間違いじゃないのか。
54ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:28
>>51
直近でセンター北食べたのか??
向こうの味が落ちているから学大も
不味い可能性多大。開店時には田村氏も
来て味のチェックしていたんだから。
55ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 01:36
センター北近辺にはくじら軒よりは美味しいあっさり醤油のラーメン屋
さんがありますよ。
関東のうどんは黒いけど(墨汁って悪口いわれる)ここのは関西風に
透き通っているんですね。(関東人よいったい何が好きなんだ?)
しかし、あっさりスープだったらうどん食った方が美味いじゃんって思う。
ラーメンあっさりさせるとカンスイの臭いが気になるしね。
カンスイ減らすとコシが無くなってヒヤムギみたいになるかな?
56ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 01:38
>>54
51だが、5月にセンター北に行き、学大には開店直後に行った。
そんで9月末に、またまたセンター北に行った。

学大のラーメンを誰がチェックしたか、そんなことは知らない。
だけど漏れはセンター北のは、9月末、平日昼間に30分以上並んで食ったが大満足だった。
学大のは、「並ばなければ美味しい」。だけど10分でも並ぶなら、カップ麺でも食ったほうがマシ。

センター北のくじら軒は、個人的に一番ウマイと思ってるので、学大が同じ名を名乗るのが許せなかっただけ。
くどいけど、学大のも決してマズイわけじゃない。
でも、同じ店名を名乗ってほしくない。
「美味しくなってる」との噂も聞くが、そんな噂を聞くこと自体、ラーメン屋として終わってる。

学大なら(味の系統は違うが)、モンゴメリーか、安くて並ばない喜輪味のほうがいい(個人的にはカピパラの復活を望むが・・)。

学大くじらが、違う店名で出してるならいいけど、アレを食って、「くじらって大したことないじゃん」と言われたくないんだわ。
「くじらは、うまいよ!」と誘った友達(そのときは学大に行った)に「大したことないじゃん」と言われ、俺自身もそう思ってしまったショック、わかる?
学大が、センター北の娘婿が出した店とかで、センター北は「娘婿ならしよーがない」と言うかもしらんが、「ウマイよ」と、センター北をみんなに推薦してきた立場としては、ホントに嫌っすよ。

学大頼むよ。
店名、変えてくれ。

ところで、
>>55
どこの店?
5755:02/10/25 01:51
すまんが店の名前とか細かい事は忘れました。
センター北の東側の新しい道路を北上して県道102を右か左に曲がった
あたり。
自分、君らとかみたいにこだわり強くないから、記憶もその程度の奴だと
思って勘弁して下さい。
58ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 02:15
新宿マイシティ店はほんとにできます。
プレオープン11/2〜4。関係予約者のみ。
59ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 22:05
車で走っていると、信じられない行列!ラーメン屋だと知り、
数日後、さっそく行ってきました。並ぶ事1時間(ラーメン屋、最長記録)
並んでる間は、どんなスープだろう?・・・どんな麺だろう?・・・
なんでファミリーが多いんだ(子供が食べるのが遅い)・・・早く食いてー・・・
などが頭の中をかけめぐり、やっと自分の番に、出てきたラーメンは・・・???
単なる、そこら辺に転がってるラーメンじゃん。期待がお大きすぎたのか??
時期、行列は無くなるだろうと思っていたが、この話は4年位前の話・・・
いまだに行列、  俺にはワカラン????。
60ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 22:14
>>59
それ行列店の宿命だから。どこもそんなもんだって。
6159:02/10/25 23:32
当時、後輩 西村との会話・・・あの店は絶対にサクラ使っているよ。
あんだけの交通量だもん、俺たちみたいなラーメンバカが、行列見て集まってきちまうんだよ。
いつまでも、あんなの続く訳ネーヨ。>西村・・ボクも同感デツ。
現在、後輩 西村との会話・・・西村、もう一度だけ食いに行ってみようかと思っているんだ。
>西村・・・ボクもそうオモツテマスタ。
62ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 00:12
>>56
学大とセンター北の違い?信用できない。
63王様 ◆Xs5riRtBYc
丼が違うでしょ