東京のうまいラ一メソ屋99スレ その5(祭り編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ラーメンは東京の食べ物なのかYO!!

前スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1016717995
ダメダメスレ
   ∧_∧ 
   ( ・∀・) にやにやにやにや
  (    ) こっちでも、まこちラーメンだからな!
  / / /
  (_)_)
4名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 01:02
秋葉がんこが入ってない…
というかがんこ系は勇以外入ってなかったね!
5ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:07

 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す。
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...           



6ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:08
FCで、しかも味が同じなのに、有名な店舗だけが出てるところを考えると、
日テレの作為があると見た!
青葉ぐらいじゃないか、2店舗出たのは。。。
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
どっちの料理ショーやってりゃよかったんだよ日テレは
9ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:19
ち、1000トレナカタヨ
10ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:19

見のがしちゃったよ。上尾のメロディでた?
むしろ見逃した方が幸せ
>>9
右同
13ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:20
ランキングなんてべつにどーでもいいじゃん
>13
ま、結論から言うとそれだけだな(w
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
1000000
ランキングはどうでもいいが、その結果自分の好きな店に人が殺到するのはどうでもよくない
17ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:22
納得いかなかった。見逃して正解。
18ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:24
中村屋とZUND−BARは両方ランクインしてたけど同じ経営者だよね。
ほんとあいつは若いのに天才だよ。
>>16
そこそこ落ち着いたころには味がすっかり変わってるもの
結局、歴史は繰り返すんだよ
新しい店を探せや
20ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:28
>>19
割り切ってFCに転換して
大量生産体制を確立した店は利口だ。
山頭火、一蘭、etc.
光麺って外まであんな行列あったっけ。
仕事場近かった時、よく行ったけど。
23ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:31
ランキングにするのは無理がある。
4時間番組にするのは無理がある。
25ラーメン大好き@名無しさん :02/03/22 01:34
もしかして広島のラーメン屋がでるかも?と
期待して4時間見てしまったワタシは
逝ってヨシですか?
26ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:35
あの出演者は一日に何杯もラーメンを食えたんだろうか?
>>25
東京来い 大喜のとりそばおごってやるよ
28ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:36
こだわり捨ててFC化は仕方ないよ
俺だったらそうする
29ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:37
番組は途中で見るの止めたのでHPで上位結果を見たんだけど、なんだありゃ?
当てにならねぇ結果じゃねぇか!!

冗談抜きで、コレ企画したヤシ、逝ってよし!
こってりがいいとか言って食いに言った芸能人達、
随分芝居がかった食いかたしてたけど
一種の営業妨害では?

途中まで見てチャンネル替えたけど
勝手に押し掛けておいて、ちゃんと食ったの?
31ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:40
>>22
少なくとも開店当時は無かった。
今はいつ逝っても並んでるYO!
30だけど、意味分からん文でスマソ

わざわざこってりがいいとか言っておいて
いざ食う時、辛そうに重そうに食ってた。
なら来るなよ!(w
てオモータのね
33ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:42
>>29
HPにアドレスうぷしてくれんかの〜。
それよりも何よりも多昌の実況が一番うざかった
35ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:43
>>28
こだわりを捨てる必要はないよ。
ちゃんとしたレシピとマニュアルさえ確率できれば
工場で大量生産しても品質を維持出来る。
一番性質悪いのは狭い厨房で無理して大量生産を試みること。
おい>>29、ホームページにアドレスうぷしてやれ
37ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:45
ほとんど東京。東京、神奈川、埼玉、千葉、以外というのは、大阪と福岡
に、各1軒か。
38ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:46
HPのアドレス、です。スマソ
ところで、レストランガイドなんかの投稿でよく見かけるんだが、魚系の出しが売りの
店で食べて煮干の匂いがどうのこうの文句たれている奴はなんのつもり?
とんこつラーメン食べてとんこつの香りがどうのこうの文句いってるようなもんじゃないのか?
評価のポイントずれてると感じるのは折れだけ?
>>37
あと北海道もな
40ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:47
番組開始直後「今まで旨いラーメンに出会ったことないんだよ。」 
と言いつつ、初っ端の前座のラーメンで絶賛を始めた中尾彬。
今まで一体どんなラーメン食ってきたんだ??>中尾彬
ただの通気取りやんけ!(藁
匂いが過剰なのが嫌いとか、いろいろ場合は考えられると思われ。
42中尾:02/03/22 01:48
>>40
王将
>>40
中尾は台本通り忠実に職務を遂行しただけです
44ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:50

       ∫
     ∫
   /■\∫
  ( ´∀`)、ハフハフ、ウマー!
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/



45ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:50
>>43
CMと一緒かぁ!
46ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:51
>40
台本が悪いのであって中尾と池波は悪くない。
>>44
可愛い
48ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:52

うわ凄いですね こんなに反響あったんだこの番組、、、。
実はさっきこのランキングの上位の店いったんですよ。
そしたらそこでこの話を店員がしててね

この応募ハガキを持って来た常連がいたと。
前回の時は不本意なランクだった(昼間やった奴)から今度
は上位にいきたい、しかも今度はゴールデン4Hだから宣伝
効果凄いだろうからみんなでインターネット投票を大量投票し
てもらって上位に食い込もうってやったら上位に食い込んじゃ
ったよ、ははははは

って。いいかげんなランキングなんだなと思ったけどこんな
大事になってるなん凄いですね。
この番組は二流芸能人の仕事のつらさをアピールする番組でした。
5046:02/03/22 01:53
かぶりました。すみません。
51ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:54
っていうか一位でも2000行かないんだね票数。
2〜3位なんて700くらいだったっけ
5229:02/03/22 01:55
>>33, 36
うぷしろって言ってるHPって、ここのことでOK?
ttp://www.ntv.co.jp/ramen/
53ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:56
「読売=日テレ=巨人」の理屈から言えば
東京=日本が納得できる。
54 :02/03/22 01:56
テレ東は儲けたね。
この結果だと、テレ東の少ない系列を駆使して、
「真・全国のうまいラーメン屋99〜うちは東京・大阪・名古屋でアンケートを採りました〜」
っていう番組が創れるよ。
どう?今のうちに企画書出して9月改編で特番組めば?

できれば番組内では順位を出さずにHPでこっそり発表すればいいね。

うちは順位を付けないのでって言えば取材しやすいよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 01:59
毎半期恒例の番組になったりするのかな。日テレ
>54
ありえません。
テレ東が期首ごとにやってる、板東の番組を見れば明らか。
57ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:00
お前ら、とらさんのサイトが重くてさっきから開きません。
58ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:04
視聴率に興味あるな
明日の上位の混雑状況にも
週末ごとにカッペが並ぶかもな
59名無しでGO!:02/03/22 02:06









     結論・・・光麺が一位










60ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:09
フジとかTBSが競ってラーメン特番やるなら
ブームは下降するんじゃないでしょうか
61ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:11
グルメ番組はまだまだテレ東の方に分があるね。
>60
TBSが、日テレの真裏で
「らーめんバトルクラブ」をやる。これ最強。
63ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:11
↓ここで改めてリンク

http://www.ntv.co.jp/ramen/
64ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:13
明石氏のギャラってあのラーメン一杯?(藁
65ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:14
池袋が4つも
66ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:18
2ちゃんねらーが投票知ってたらトン太祭やるだろうに。
67ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:26
>>66
やらねえ。
68ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:43
>>48
なんで店名ださねーんだ。こういうのってみんなそうだけどネタか?
69らーめん大好き@名無しさん:02/03/22 02:48
番組見てたら、9時過ぎに意識がなくなった、別に番組が関東に余りに
痛い店ばかりをとりあげていたからではなくて、ただよっぱらってねていた
だけだが、これから、ビデオであらためて、その痛い結果を見させてもらうよ。
70ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:49
屯ちんがあんなに上位に入ってるなんて…(嘆)

しかも目黒二郎がランクに入ってるのに、三田二郎や赤羽二郎が入って
ないのは大いに謎である。
71ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:50
構成作家誰だ?
ブレーンになってクレジットしてもらったラヲタ誰かいないのか?

こんな番組、ラーメンマップ10冊くらい買ってくりゃすぐできるだろ。

糞。金八の方がよほど暇つぶしになった。
72ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:50
信濃屋のオヤジが生地を踏むときに上に載せるビニルは、いつも同じ面を上にしてる
のだろうか、ちゃんと洗ってるんだろうか。
73ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:52
>72
!気になるネ...
74ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:56
でもあの麺マジで食べてみたい・・・・・・
75ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 02:56
漏れの行ったことある店は次の通り。
麺屋武蔵 くまもと桂花ラーメン ラーメン二郎 ホープ軒 屋台屋
ますたにラーメン 芳蘭
この中では武蔵とますたにはおすすめできるけどあとはダメダメ。
76ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:03
>>75
こいつ 浜崎あゆみとか 喜んで買いそうだな
77○○君:02/03/22 03:06
「全国のうまいラ一メソ屋99」のスタッフの声が聞こえる
S1「おいっ!99に関東のラーメン屋しか無いぞ」
S2「当然だろ 関東でアンケート取ったんだから」
S1「これ全国放送だろ、関東のうらいラーメンじゃ地方で視聴率取れんぞ」
S2「とりあえず部長に相談して来い」
S1「部長に相談したら地方のラーメン屋1件づつ入れとけってさ」
S2「じゃあ・・札幌・博多と・・大阪も入れんと苦情くるな・・」
S1「喜多方は?」
S2「あそこは人口少ないし入れなくても良いだろ・・」
78ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:10
運悪くビデオに収録してしまった貴方!!

スタッフロールをUpしてみるのは如何ですか?

クレーマーの矛先は間違いなく彼らに向かうでしょう。

そう!神になるのは貴方なのです!!
79ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:12
なんだかんだ言って
最後まで熱心に見てたオマエラが一番笑える。
80ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:13
あと、78は自分でやれ。

2ちゃんてこういうヤツばっかだな。

テメエでやれって。
81ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:14
>>79
うん。俺も鬱だ(w
ビデオで早送りしながらとはいえ、最後まで見てしまった自分が情けない。
しかし「ラーメン隊」とやらは、全く不要だったな。ウザかった。
82ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:19
>79
六時からサッカー見て、
七時半くらいからちょこっと見て内容の薄さに唖然として
それから世界フィギュアと金八を見ていましたが、何か?
さらにラ板にきて、苦情カキコの多さに二度びっくりしていますが、何か?

漏れもそれほどアホな番組を作った奴らの名前だけでも拝みたいわ。
それより、たった数ページのWebの内容だけでほぼ把握できるような番組づくりをしている
時点でまずいでしょ。
よく4時間も持たせた。TBSのオールスター程度でしょ。
現在改編期に三時間オーバーで持たせられてる番組は。
83○○君:02/03/22 03:19
>>81
スタッフの声
S1「ラーメン隊の企画さえ無ければ全国でアンケート取れたんだけど・・」
S2「仕方ないよ。他にタレントの使い道が思い浮かばんかったし・・」
S1「無理やり過ぎね〜か?」
S2「いいよ、どうせ馬鹿は最後まで見るから」
84ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:30
実はこの番組
昼間でのそれなりの成功に目をつけた編成が
2H程度でやるつもりだったらしいのです。
しかしその上の枠だったモーたい。ウルトラ
が脅威の低視聴率、しかも裏がサッカーで4
時間ぶち抜きに決まったのです
正直経費も浮かしたいそれでほとんどが都内
ADによるハンディカメラ撮影中心。うるさい
拒否店はランク外しで製作されたのです。
普段の番組が7時8時台10%、それ以降15%
取っていますので裏強化を考えれば4時間平均で
13%程度とれれば御の字。経費軽減とCM増やし
でなんとかやりすごしたいというのが編成の考え
であってあまり内容は気にしてません。
どうせ二ヶ月もたてば皆こんな番組あったの忘れ
るでしょ?
85ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 03:44
やたらと池袋の店がベスト10入りしたのを強調してたから
そのうち「先日の放送で明らかになったことですが・・・」
と、白々しいこと言って池袋のラーメン特集みたいのやりそう。
86ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 04:06
取り合えず 視聴率が楽しみだね

こんな番組じゃ今年の4冠王はダメだね

ざまみろ 氏家 
87ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 04:11
マニアに叩かれる程度の方が
一般人にはわかりやすいんだよ。
DAISUKIなんてその典型。
上位に変わった店を持ってきたのも
作戦のうちだろう。
88ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 04:17
そのうち、朝日新聞の投書欄に「あれは全国じゃなくて東京だ」
ていう批判が載るんじゃない?
間違っても読売には載らないだろうが(w
89ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 04:21
     ∫
     ∫
   /■\∫
  ( ´∀`)、こんな駄スレ 見たことないですね〜
  (つ=||||_⊃__
  ̄ ̄\≠/
90 :02/03/22 05:34
ああ〜ビデオにとって今見終わった・・・
激しく後悔。。。
大阪人の俺にはまったく無駄だったYO!
91ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 05:45
視聴率は東京しか重視されず
ゆえに東京重視の番組になった模様
92豊島区民:02/03/22 05:57
池袋の店があんなにもベスト10にランクインかい・・・

これからますます混みそうだなあ・・・大迷惑
93ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 07:03
ばんから紹介の時に「池袋にこんな行列店が!」
おいおい、行くときに光麺の列を見るだろって。
94ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 08:26
つけ麺って評価されないんですね。
麺屋ごとう、べんてん、丸長、などがベスト10に入ってなかったのが大いに不思議。
95ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:02
実は
珍来+ラーメンショップ+福しん+etc=数万票が捨てられたとみた。
票割れてるように見えるけどなあ。取材OK有名店99の紹介でしょ。
>>95
以前はラーメン屋の外から取材を拒否される様が映されていたのにね。。。
>>94
つけ麺はラーメンぽくないものが多いからな。
中にはうどんだろと言いたくなるようなものまである。
旨い不味いはべつとして、ラーメンとしては邪道の部類に入る。
98ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:16
>96
それだと、日本テレビの面目が潰された気がするから、
PがOK出さなかったんでしょ?
99ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:21
支那そばやが出なかったのは、「支那」を出すことに躊躇があったためでしょ。
「トゥナイト2」の対談で、店名の部分にぼかし入ってたし、
今回の番組で「八雲」で明石が食ってる支那そばの商品名出さなかった
あたり、それはあると思う。
100ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:21
だいたい、こんなランキングマジで取ってると思ってるの?
なんで「シナ」が差別用語なんだろ?
あれって「秦→China」の訛じゃないのか?
102ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:29
>>97
うどんだろ、明らかに。
103ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:30
>>101
三国人どもは教養がないからしょうがないよ。(藁
シナ人の被害妄想はシナないと治らない。 
105ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:54
もともと見てないけど、昨日出なかった有力店をアップしてよ

そっちいかないと混みそうだ
普段行列のない店まで行列店になっているし、完全なやらせ番組でしょ。
特に池袋の上位店はいくら金払ったんだろう?
107ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 09:57
外人はずっと差別用語使ってるってわけか。あほだな日本人の気の使いようは。
108ラーメン大好き@名無しさん :02/03/22 10:03
池袋 マンセー
ラヲタの聖地だがや
109ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 10:09
明石康は都知事選で池田大作に頭を下げた売国奴。
110ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 10:14
老舗的有名店はいまさら票入れた人があまりいなかったとみた。
新進気鋭の店or世間の評価が定まってない「よさげ」店が意外と票が伸びた。
みたいな結果?

2週間前の土曜日「大喜」は5分で入れた。まあおいしいかった。
ランキング自体の信憑性はともかく「夜は居酒屋目指す!」を公言している店に負けた
全国999999店ぐらいのラーメン屋さん…。ご愁傷様。南無。
にしても酷いランキングだったな。
個人的には私の好きな店がランクインしていなくて本当に良かった
112ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 10:46
ニュー速+にこんなん立ってた。

【社会】日テレがラーメンランキング詐称
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016721501/
全然気が付かんかったが、スレタイ見てワロタ
113ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 11:28
日テレは視聴者の信頼を大幅に失っただろうね。
TBSはパクリの番組が多いし。

テレ東が意外とまともに、メジャーのように思えてきた。
114ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 11:31
>>25
私なんか、北海道の根室です。宗男事件で報道陣がたくさんいたから、ラーメンも
アノ店なら。。。とおもったのですが、全然でした。こんな田舎は、宗男さんの
ことでもないと、誰も場所もしりません。ラーメンもまずいとおもわれてる。
おそらく秋田のお店の味がにてるような気がみていてしました。でももっと
昆布だしがきいててね。もちろんかに味噌系もあるし。
115んで:02/03/22 11:55
16.8%だってさ。
あのインチキラーメン番組。


116ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 11:55
>>77
ああ、それでですか。そんなことはなしてるのか。それで「根室」は紹介されない
のですね。人口いないし、宗男がいるし、そんなところのは、いかにおいしくても
TV的には駄目なんですね。私は、本当にうまいものをだす番組かと思い、最後まで
期待してみてました。最初は99位にかろうじてはいるかな、とおもいつつみてて
そのうち、期待に胸膨らませて、50位前後かな、と思い、そのうち、期待が異常に
高まり、もしや、30位とか20位とかと思い、でてこないので、おかしいと思いつつ
もしやベスト10かと、少しだけ期待したけど、そんなはずはない。本当は
秋田のお店がでたあたりから、田舎は相手にされてないんだと理解しました。
今度は、「本当にうまい店」だけの特集してほしい。各県2から4店くらいで。
東京圏はあわせて20店くらいで。
16.8%に少しでも貢献したかと思うと腹立たしい
118ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:07
今回、石神は絡んでるのか?
>>118
同じく。まあ、オレのTVではカウントされてないけどさ。
120ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:13
東京一の間違いだろ?
あんな不公平なアンケートあるかよ
東京でだけはがき撒くなよ!全国で撒け!
インターネット投票なんてどれだけの人間が知ってるよ?
121バーマン91号:02/03/22 12:16
いしがみあんなくそ番組に絡んでたの?
最悪だないしがみ。
122ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:18
ラヲタが絡んだら、さすがにあの結果にはならんだろ。
ラーメン隊が行く店はラヲタ推奨ぽかったけど。
>>120
東京人のオレもそう思った。
そもそも全国版にしても意味が無い。
「東京のラーメン屋」で十分!
124ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:19
第3位と池袋商店街が怪しすぎる。組織票バレバレじゃん。
125ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:23
東京のラーメン屋ならローカルでやれ

まあこういう批判が来るのがわかってたから苦し紛れに全国一にしたんだろ
東京のラーメン屋なんて首都圏以外の人間には興味がない
126 ○ ´ ー ` ○ :02/03/22 12:26
いろんなラーメン屋食べ歩いてるとふと、
「東京に来てよかった」と思うことがある。。。
127ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:27
番組に出て無い店でも昨日の影響か
どこもかしこも混んでんぞ!!
128ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:28
一般投票を大々的にするとしたら、大型チェーン店が社員総動員で投票するように
なりそうだね。

どうせインチキなら別の意味のバトルが見たい。

神軍ラーメンが1位になりそうだ。
129ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:40
千駄ヶ谷ホープがランクインしてる事で、すでに死んでいる。
130ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:41
そうだ!なんで野方ホープのニセモンが・・!!
131ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:43
>>110
さっき大喜の前を通ったんだが、200人は並んでたぞ。
あの辺のブロックをぐるっと一周だ。ラブホとか(w

今年に入ってから10人くらいの行列はいつもできていたんだが。
湯島天神の梅祭りで少し混んだが、
今日は上野公園の桜祭りもあって凄い人出だ。
132ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:45
結局好みの問題。ナンセンス
133地方の人:02/03/22 12:45
この番組インチキすぎる。ほとんど(3つ以外)が関東!しかも九十何位かの北海道にスタッフ(ナレーター)が行った時なんでこんな田舎のラーメン屋が選ばれるのでしょう
などと地方の方に失礼なことを言いやがって・・・これでは地方のラーメンは不味いのになぜ選ばれたのでしょうといっているようなものだ。
地方のラーメンも不味くないぞ!しかも関東でアンケートをとったのなら関東のラーメンがほとんどなのは当たり前!!職場帰りに食べるラーメンや近所の旨い店などを投票するだろうし。俺ははじめこの番組名を聞いて
全国の旨いラーメン店が続々と出てくるのかと思ったら出てくるの池袋・・厚木・・千代田・・新宿・・渋谷
などと関東ばっかり。地方の人にはただおいしいラーメンの映像をどうぞとナメられたかんじだ。
ヲタなどじゃない限り誰も関東にラーメンなんか食べに行きませんよ。この番組を見た人は関東の人は関東にしか旨いラーメン
がないと思ってしまって地方のイメージがダウン。まぁ日テレは関東中心って事は分かっていたけどさ。
日テレのスタッフも関東中心にアンケートを出したらほとんどが関東になるって事が分からないのかねぇ。せめて各県1つは出してほしかった。あとランク外で富山や徳島なども紹介されていたが
富山で富山ブラックを出す店は大喜しかないような言い方をしていた。そんなことなら全国放送にせず、関東だけで放送しろと。
134バーマン91号:02/03/22 12:45
だいきの常連さん

お気の毒に。。。
135ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:52
そうだな、ダイキの常連はしばらくの間、2時間待ちか?
136ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:53
ハンディカメラで撮っていたせいか3時間で酔ってしまってダウン
日テレーに晒されたラメーン屋にはペンペン草も生えない。。。
138ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:53
大田区がぜんぜんなかったよー。
インディアン、スズキヤスオ、大繁、和鉄、
上弦の月、こうや、金太郎等あるのになー。
139ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:54
ご愁傷様。
140ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 12:58
逆に、なんでんがランキングに入ってないのはオカシイぞぬ。
141ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:00
昨日出なかった店は、ラーメン界の負け犬店だね。
そこに並んでた連中も、究極の味音痴だ
142ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:03
なんでんこそ不味い!!!!
143ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:02
>>34
禿同

やっぱり多昌が一番ウザかった。

ただでさえ、巨人戦の中継にムカツクのに。

たいした実況やれないくせに、
なんであんな喋り方するんだ、いっつも。
日テレのアナウンス部長、なんとかしろ。

頼む、逝ってくれ。
144ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:03
>>141
お前はもっと糞(嘲笑
145ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:06
>>143
・・・笑顔です!
146ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:08
>>141
じゃあ、ナンデソはラーメン界の勝ち犬店か...
147ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:10
なんつッ亭、2位ですか・・・
ふざけんな。しばらく逝けねーじゃねーか。
148ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:14
この隙に他の店をチェックするべし
149U-名無しさん:02/03/22 13:38
ラーメンに愛のない奴が作る番組==日テレ
サッカーに愛のない奴が作る番組==TBS
150ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:41
>>126
そして、本場で食してキミはがく然とするに違いない。
少なくとも、東京のご当地ラーメンはまがい物ばかりだということを思い知って。
151ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:41
実際に、視聴率・客の動員共に成功を収めたといっていいでしょう。
この手の番組が更に増える+店側の協力体制が確立されます。

=ラーメン文化の終りの始まりです
152ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:50
勇の12位はどう判断すべきなのだろうか???
153んで:02/03/22 14:31
昨日の「どんどん!どん!」が頭から離れられない・・
154ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:41
最悪の番組だ。今だむかつく。何が全国民が選ぶだよ!
視聴率良かった事がかえって日テレに対する批判が強まることを切に願う。
155ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:43
>>105
思いつくのは、支那そばや、なんでんかんでん、吉村家
取材拒否かなあ。なんでんかんでんの社長はマネーの虎にも出てるのに。

番組の冒頭で「ランキングに不満を言ったお店は外してます」とか
言ってたけど、取材拒否って言うべきじゃないのかなあ。
156ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:43
なんでそこまでむかつくのかなー、とちょっぴり不思議な都民でした。
こんな番組のことなんて3日あれば世間は忘れるよ。店は混むだろうけど。
157ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:45
>>155
>思いつくのは、支那そばや、なんでんかんでん、吉村家
確かに癖の強い社長ばかり。
158ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:48
>>155
そんなことマジで言ってたのか?
それって日テレが「このランキングは公正ではありません」と言ってるのと同じだろう。
159ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:49
>>156
漏れは祭りを楽しみたいだけ。
160ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:51
>>155
これについて、ビデオ録画したやつ、ちぇっくきぼんぬ。
(でき上がった)ランキングに不満を言ったら外すって…。
ランキング(すること)に不満を言った店を外す、ともとれるな。
161ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 14:59
やっぱTV絡むといい方向に向かなくなるね。
良くも悪くもTVは影響大きすぎ。

次回やる時は、更に公正なランキングじゃなくなるね。
TVスタッフが態度でかくなるのと、店側で媚びまくりのところが出てくると思われ。
162ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:02
たしか、「自分の順位に納得いかない」とケチつけてきた店ははずした。
とぬかしておったな。
その時に糞番組と判断してれば漏れも4時間無駄にせずに済んだ
163ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:02
都民だけどむかついた。
日本一じゃなくて関東一の間違いじゃないのか?
>>155
だとしたら拒否して正解の番組だったね。
大喜よりうまい店は東京にないと思われたくない。
164ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:11
大喜が一位なん?
あんな不味い店が一位かよ・・・。腐ってる番組だな。
165(^。^;)ホッ:02/03/22 15:14
相模原出てなくてよかったぁ〜。
166ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:15
一風堂や勝丸が出ないのはおかしい。
美味い不味いはともかく有名だし出てこないのが不自然だ。
作為的なものを感じる。
167ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:17
オサーキとカキトーが絡んでます。
168ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:18
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:102115人 発行日:2002/03/12
どもどもひろゆきですー。
いやぁ、DHCの裁判の報告のことなんですが、賢明な2ちゃんねらーなら既におわかりでしょうけど、またまたおいらってば、自分の都合の良い事を都合の良いように報告してしまったですー。。。
しかも今回は、得意の「言葉遊び」を最大限に駆使してしまいましたですー。。。
おいらってば、まだ25歳の若者なわけですが、今からこんなに卑劣で陰湿な人間じゃ今後どうなってしまうのかちょっぴり不安な今日この頃ですー。。。

よく読んでもらえれば分かると思いますがDHCは、おいらの嘘の報告のように、書き込みの内容の真偽を問わず闇雲に「削除しろ」と言っている訳ではないのですー。。。
「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきないから削除しろ」と主張しているのでありますー。
いやぁ、それにしても今度の裁判官はなかなか手強いですよー、、、
これまで「発信元は分からない」を餌に真偽の曖昧な無責任な書き込みを利用者にさせ、多くの企業の誹謗中傷を大衆の目に触れさせて商売にしてきたおいらに「だったら書き込みの内容が真実であることを証明してみろ」と言ってきたのですー。。。
でも言われてみれば確かにその通りかも知れませんねー、、、
真偽の曖昧な無責任な書き込みの削除依頼を傲慢に「偽りであることを証明してみろ」と突っぱねる前に、おいら自身が、真実であることを証明した上で公開するのが当然なのかも知れませんね。。。

ところで冒頭の
>裁判所にもサンダルで行って、しかも遅刻するという日々になってしまったひろゆきです
というのは、おいらの憧れる「がさつで大胆な男」をアピールしたかったんですよー。。。
おいらのことを知っている人はみんな笑っていると思いますが、、、
本当に「がさつで大胆な男」はこんなことをメルマガで流したりしませんよね。。。

んじゃ!
169ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:19
この番組、大阪でも放送したのか?
170ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:19
テレビでも見てそこしかラーメン屋を知らないような奴の投票も入ってるだろーし。
忙しい運ちゃんの投票もほとんどないだろうし。
つまりはじめっから間違ってる。
無名の店じゃかじゃか・じゃかじゃか・じゃかじゃか
が3位・・・・・・・。

ばんから・とんちん・こうめん
池東ドキュソ3店セットがそろってベスト10入り
172ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:21
? こうめんは美味いが?
173ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:25
東京といっても、武蔵野と杉並はほとんどはいっちゃいない。
はがきがなかったか、ほとんどランク付けを拒否したのか。
まあ、放映されないほうがうれしいけど。
174ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:26
全部コピペで日テレ送ろうや
175ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:50






実はこの番組
昼間でのそれなりの成功に目をつけた編成が
2H程度でやるつもりだったらしいのです。
しかしその上の枠だったモーたい。ウルトラ
が脅威の低視聴率、しかも裏がサッカーで4
時間ぶち抜きに決まったのです
正直経費も浮かしたいそれでほとんどが都内
ADによるハンディカメラ撮影中心。うるさい
拒否店はランク外しで製作されたのです。
普段の番組が7時8時台10%、それ以降15%
取っていますので裏強化を考えれば4時間平均で
13%程度とれれば御の字。経費軽減とCM増やし
でなんとかやりすごしたいというのが編成の考え
であってあまり内容は気にしてません。
どうせ二ヶ月もたてば皆こんな番組あったの忘れ
るでしょ?


176ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:50
日テレには無理だったってこと。
取材拒否されても客に味の感想聞いてそれをテレビで放送するテレビ東京を見習ってほしい。
177ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:54
>>173
あのガチガチパサパサの角煮が?
178ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 15:55
23区内のお店がほとんど。 新宿ではがきを配ればそうなるのが当然と思う。
いっそインターネット投票だけにすればまだましだったかも...
179んで:02/03/22 15:57
シナそばの佐野は本当にランク入り拒否したのかな?普段はテレビの恩恵を
受けてるくせに。
180ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:00
浅草の光麺なんて可哀想なくらいガラガラなんだけどな。
181ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:03
>>179
テレ東でラー博の番組放映されたあとすぐにガチンコで募集かけてるとこみると、局同士のからみもあると思う。
そうじゃなくても拒否ってそうだけどね。うまいから許す。
182通行人:02/03/22 16:05
>>179
支那そばは、取材拒否ではなく本当にランク外だったと思われ
183ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:20
関西の激ウマラーメンは一件もランクインせず。
うそくせー
>>183
とりあえず、「ますたに」がランクインしたYO
185ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:31
シナそばやはうまいYO
なんで、天下一品が入ってないんだ!!!
日テレは近々危ないと思われ
187小池Jr:02/03/22 16:32
ほんとうに
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しようもないですね。この番組。21世紀に入って
ワースト番組とみた。
20位くらいのところでいつにまにか寝てしまったけど。
188ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:33
あんなウソくさいランキング拒否するさ
189ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:34
もし、一位の店が札幌や博多だったら、あのゲストつれて飛ばなきゃならない。
費用も時間も大変で無理。23区内なら、バスでOK。
これは絶対計算しているでしょう。ケチな日テレは。
ランキングとして考えないでカタログとして考えれば?
191ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:37
大喜かわいそう
他のうまい店に勝ったふうに扱われちゃって大迷惑
地道にやってる店なのによ
192ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:39
これがテレビ東京なら、笑って許す。
しかし、日本テレビであるだけに、怒りはおさまらない。
そうだよなー。
193ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:39
ラーメン発見伝と同じくらいダメダメ
194福岡市民:02/03/22 16:46
まあオレの行きつけの名店がランクインされてなくてよかった。
195ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:49
>>192
テレビ東京に本当にうまい店紹介してもらうしかない!
196ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 16:58
「東京以外にある旨いラーメン店」、という特集を組むと、
バランスが取れて良いかもしれない。
情報が一極集中しすぎているから。
19710時30分から並んだアホ一匹:02/03/22 17:13
大喜行ってきた。で、もう二度と行かない。
僕には麺屋ごとう、べんてん、あうん、佐野の支那そば、などが口に合っている。
大喜のあの味なら無名店でも味わえるぞ。
細めん、さっぱりスープ、この組み合わせが特に好きな人だけ合うかな?
回転率は早いね。40〜50番目の並び順の人でも45分間くらいで店内に入れる。
11時30分開店で、12時20分には入れて食べていたもんな。
198ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 17:13
一番金払ってそうな店どこ?やっぱり桜吹雪?(w
199見物人:02/03/22 17:18
チラッと見て余りにも下らない番組やったんで即チャンネルを変えてやりました。
家に帰ったら取るものも取り敢えず日テレに苦情メールを送ってやりました。
200ゲトー!
201ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 17:58
>>197
ナイスレポート。お疲れさん。
202ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 18:01
>>175

視聴率16.8% 目標を超える御視聴ありがとうございました
都内をほとんどで占める、ハンディカメラ中心、タレント出演
時間の短さ、CMの多さ等経費削減しながらのこの数字、大成功
でした。
これで実績をつめましたので次回はもう少しまともな調査方法
で内容のある番組を目指します。
203ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 18:03
どうでもいいが、魚住りえ可愛い♪
204ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 18:04
194> うぜーぞ。豚骨基地外
前回の1位は山頭火だったぞ。
今回は下がってたな。
206ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 18:26
205> うざい
207ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:02
>>197
同感!
おいしいけど日本一はおろか区一位でもないって誰かが言ってたけど全くその通り。
あっさり系では支那そばやの勝ちっていうか比べるまでもない。
人気があると反発するような一部のラヲタがおしまくったんじゃないの?
208ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:02
3位

馬鈴薯らーめん

じゃがじゃが
209ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:03
207> うぜ〜
>>207
君、ウザいよ。
211ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:06
大喜3時間待ち万歳!日テレ万歳!
212ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:08
210> お前がウざい
213ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:10
雷門が一位のときもあった。化調入れてるけど。
214ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:10
213> うざい
215ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:11
30分待ちで食べられた
大喜を知る者からすれば、「なんでほっといてくれないんだ」って感じだろうね。
217ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:16
ワイン出してるとこあったな。。。すみれのほうが下だったな。。。
218王様 ◆5riRtBYc :02/03/22 19:17
明日、花見のついでに逝こうとおもってたのに。
219ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:17
>>216
店長もそう思ってそう
220ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:21
地道にラーメン作ってる各店に喧嘩売っただけの番組だな。
自分が好きな店が入ってなくてほっとしたよ。
221ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:23
地方を敵に回したしね。東京の価値も下げたしね。

今だ!222ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



223ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:25
221> お前は生きる価値ないだろ藁
224ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:40

ありがとーございます!
皆様のおかげでサッカーもフジのドラマにも
僅差という高視聴率をマークできました!

これもすべて内容関係無し!日本の中心東京だけ
の番組構成が勝因でした!!

元枠モーたいへんでした、ウルトラショップの低視聴率
を大きく上回る数字を取れて大成功!
225ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:45
禿しく鬱になりました。
226ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 19:52
なんでんと佐野がクレームつけてはずされた、で間違いないか?

あ、じゃんがらって出てたか?
227ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:01
226> 違うだろう。あの二つは放送するほどのもんじゃないだろう
228:02/03/22 20:13
「なんでんかんでん」は先日10年ぶりに食べたがなんであんなに悪くなっちゃったの?
10年前食べたときは感動したのに・・・。
229ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:17
>>228 お前うざい
230ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:23
15位の山頭火不味い!こってりとしていてとんこつ臭くて何か変な味。もう二度と行かん!!
231 :02/03/22 20:37
で、今この擦れに着たばかりなんだが、
この番組の投票って、2chで祭りやったりしなかったの?
順位が明らかにおかしかったんだが、組織票の香りがぷんぷんする
232ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:39
http://komachi.mithril.jp/
No1は小町軍団だ―
233ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:40
http://komachi.mithril.jp/
本物のジロリアンは我々小町軍団ダー
234ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:41
http://komachi.mithril.jp/
ここを見れば本当の順位がわかるはず。。。
235ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:46
とりあえず昨日の我々はサッカーには勝ったってことで。

【日本代表、ラーメンに敗れる】
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020322-14.html
236ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:48
わらた
237名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/22 20:48
まぁ武蔵が1位じゃなかっただけいーじゃん!
あんな不味いラーメン屋が全国1位だと思うと腹が立つ!
おかげで俺の好きなおにやんらーめんはいつもすいてるけど!!
238 :02/03/22 20:48
今度のランキングでは、みんなで祭りをやって、
彦龍を一位にしようね。
239ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:49
>>231
本当にアンケート結果に基づいていたと思ってるわけ?
俺は、あの順位は構成作家が作ったもので、
数字なんて適当にでっち上げたんだと思うけど。
240折れ氏:02/03/22 20:49
>>238 神座だろーが
241ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:50
>>239 お前うざい
242 :02/03/22 20:53
>>239
いや、構成作家がつくったなら、もう少し納得の良く順位になってたはず。
納得の良く
244王様 ◆5riRtBYc :02/03/22 20:55
ラーメン隊が逝った店(ホープ軒を除く)がラヲタ推奨の店だと思うじょ。
245ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:57
>>244 金くれ
246ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:59
>>242
構成作家ったってピンキリだから、
よっぽどのあほが作ったんでは?
247ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 20:59
>>235
ワラタ 
うーん、サッカー板では実況はどうだったんだろうね(w

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1016796050/l50
つーか、番組自体がアホだよ
249ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:02
ってゆーか、日テレ自体アフォ
65 :  :02/03/22 20:48 ID:wKYqSGBu
あたりまえだろ。
普通に考えて
ラーメンファン>>>>サッカーファン
層の厚みが違う。
251ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:03
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団はアホじゃない。。
252ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:04
あんな取材を快く受けてくれて、
しかも意外性のあるところで、
一位は大喜になったんだよ。
後は推して知るべしだな。
253ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:04
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団はこんなにもすごいことをしてるのに、
なぜとら会みたく尊敬されないの(悲
254ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:05
大喜ってけっこう有名な店なんだ??
オレ全然知らなかった。
へーじゃあまあ大喜の1位は妥当なんだね。
>>252
だったら彦龍でもいいじゃんかよぉ
むしろそっちを希望だよ。
256ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:05
福留が出てきた時点でだめだめ
257ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:07
>>255
他で取り上げられた回数が少ない方を選んだんじゃないかな。
>>254
うまいけど1位は似合わない店だと思う。
259王様 ◆5riRtBYc :02/03/22 21:08
やっぱり、あどまちっく天国に出たのが効いたのかな?
260ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:08
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団が今度構成作家をやれば番組は面白くなる。
261ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:08
店に泊り込んで云々の美談がついたので大喜が選ばれたんだよ。
262ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:09
COZYのトコではおいしいって評価だな。
満足じゃない。
263ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:09
彦龍は194位だった
264日本テレビ営業:02/03/22 21:12
高視聴率御礼  4時間でしかも前週7、8時台ひと桁より躍進感謝

01 21.7% 08:15 NHK ほんまもん
02 20.5% 19:57 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
03 17.1% 21:00 TBS 3年B組金八先生卒業直前スペシャル
04 16.8% 18:45 NHK 首都圏ニュース・気象情報
04 16.8% 19:00 NTV 史上最大!全国民が選ぶ…美味しいラーメン
06 16.4% 17:54 TBS サッカー・キリンワールドチャレンジ200
07 16.3% 19:00 NHK NHKニュース7
07 16.3% 22:00 CX* 木曜劇場・恋ノチカラ・最終回
09 15.0% 19:00 CX* クイズ$ミリオネア
10 14.8% 21:00 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
11 14.2% 18:00 NHK ニュース
12 13.4% 21:54 ANB ニュースステーション

これで低予算、見ていただいたラヲタの皆様感謝いたします
申し訳有りませんがクレームは御遠慮ください。
>>264
氏ね
266ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:12
>>261
いいコといった!
そのとうりでしょう!
267ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:13
昨日の番組のHPはどこですか?
ランキングが見たい
268日本テレビ営業:02/03/22 21:13
TBS、フジより10分の1の経費でこの数字を稼げました。
本当にありがとうございました。
続編に御期待ください。
269ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:14
今日は並びづらいだろうなー
客が「こいつ昨日のテレビ見てきたな」なんて牽制し合ってて
270ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:16
店のスレみてみい
今日は修羅場だったそうだぞ
120人ならんだそうな
>>268
とっとと氏ね
272ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:17
2位ってどこだったっけ?
1位の大喜と
3位のじゃかじゃかばっかり話題になってるけど。
273ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:19
各局類似企画続発の予感
274ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:20
>>272
なんつッ亭じゃなかったっけ?
275ななし:02/03/22 21:21
俺的にはじゃかじゃかはまずいわけではないが
店の前で1万枚の応募用紙をくばったとしても
3位になるような味だとは思わなかったけどなあ・・・

他にじゃかじゃかの味知ってる人いる?
276ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:22
消去法でいくと大喜が残るんじゃないかな?
いまさら、青葉、くじら軒、支那そばやじゃつまらないし、
かといって、多賀野、八島、ちゃぶ屋じゃ役不足。
神名備までいくとマニアックすぎるしね。
277TBS編成:02/03/22 21:23
今回のNTVさんの成功をみまして
秋の改編時にフードバトルメンバーをからめた
ラーメンカレーたべ放題ランキング特番を
検討開始しました。
278ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:23
横浜のなんつっ亭だたよ。
ニンニク黒油を浮かしてた。
>>276
残らねーよ
280王様 ◆5riRtBYc :02/03/22 21:26
なんつっ亭は関東のトンコツ好きの間ではけっこう有名な店。
ちなみに、大喜はとら会系ラヲタの間ではかなり有名な店だじょ。
281ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:30
大喜って有名なんかあ
初めて知ったよ。
まあ大喜の一位は妥当な順位ってことだね。
なんつっ亭もまあそれなりに有名ってことで。

一番疑問なのは3位のじゃかじゃかね。
282ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:30
今日いったら店員が

内輪で投票しまくったら1位だって
これで臨時収入だな

って笑ってたよ
283ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:34
http://komachi.mithril.jp/
一位は小町軍団に決まってるだろ。
小町軍団が大喜に組織票を入れたんだよ、1000票は入れたよ。
284ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:35
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団のおかげで大喜は一位になれたんだよ、みんな知らないのか?
勉強しろよ馬鹿デブらヲタ諸君
285ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:38
>>282

まじでー?
大喜??
最悪だなああ!
286担当プロデューサー:02/03/22 21:39
視聴率さえ取れれば、あとはどうだっていいんです。
なんか文句あるんですか?あんたたち。
287ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:44
http://komachi.mithril.jp/
ベスト10は全て小町軍団の組織票だよ。
俺達が何枚はがきを出したと思ってるんだ?
軽く一万通は出したな。
わかったか、デブで臭くて電車に乗ると周りに人がいなくなる
すっぱいらヲタ供。
>>285
ネタだろ。
以上、他板荒らしのコメントでした。
290ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 21:59
日本代表戦、ラーメン特集に敗れる
 21日夜にTBSで放送されたサッカー日本−ウクライナ戦の視聴率が、16・4%にとどまった。
昨年11月のイタリア戦(テレビ朝日)では25・4%、同じく昨年のコンフェデ杯決勝の日本−フランス戦では37・9%を記録するなど、サッカーの日本代表戦は高視聴率を獲得してきた。
今回は対戦相手がW杯に出場しないウクライナだったことも、数字を下げる結果になったようだ。
 他局では日本テレビのラーメン特集が16・8%、フジテレビのクイズ・ミリオネアが15%などとなっている。
TBSでは「W杯イヤー最初の日本代表戦であり、新たな選手の加入など、チーム最後の仕上げ段階での注目の一戦だった。
相手がW杯に出場しないチームであり、18時キックオフだったことなどを考慮すると、視聴率的にはまずまずの結果だったと思う」と評価している。


291ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:00
>>276
ラーメン隊が行く頃には青葉は閉店してます。(平均17時だもん)
292ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:01
293ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:03
http://komachi.mithril.jp/
なんで誰も僕達のHPをみてくれないんだよー。
今回の番組は僕達が作ったんだよー
294ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:29
て優香、おまえら99の店のうち何軒食ったことあるんだよ。
教えてください。
千奈美においらは8件だけです。
295ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:34
半分くらい
296ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:34
大喜のとりそばってそんなに上手いかな?
弁護が好きそうな頼りない味だが。
誰が煽ったんだろう組織票?
晶か?
297王様 ◆5riRtBYc :02/03/22 22:36
晶が一番あやしい。
298ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:39
今頃 鼻の穴を膨らませているだろうな>>王様
299ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:47
おいらは3分の1くらい逝ったことあるな。
300クミィ:02/03/22 22:47
300ゲトゥ
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
302トシモソ:02/03/22 22:50
ラーメン99達成しました。(笑)
304ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 22:58
>>278
横浜でなくて秦野だろ
305ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:01
はじめて一蘭いってきた♪
にんにく少々って言ったのにあれはキツかった
人それぞれだろうけどああいう風に食べ方指南する店は好きじゃないな
あととんこつ系は紅しょうがやすりごまをがんがんかける漏れにとっては
今一つだた
やっぱり一風堂にしよ
306ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:12
>>オール

オマエらは、もっと建設的な事にエネルギーを使え。
ほんとバカばっかり。
307らーめん大好き@名無しさん:02/03/22 23:17
先ほど、昨日のビデオみたよ。関東人の下のレベルも俺たちとそんなにかわらないね。
だって、「ますたに」の東京の店がはいっていたから。
ところで、佐野の店ははいってなかったね。なぜ。
308ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:18
取材拒否
309ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:22
次は祭りで彦龍を一位にしようね。
どうせ今回も組織票なんだし。
ぜんぜんOKでしょ。
今からわくわくする。
>>309
オマエは、もっと建設的な事にエネルギーを使え。
ほんとバカばっかり。
311エヌティーヴィー:02/03/22 23:38
すいませんでした。
今回は一票一口¥5000で
買い取っていただきました。
312ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:45
http://komachi.mithril.jp/
>>309小町軍団を差し置いて組織票なんて言ってんじゃねーよ。
お前程度ができるわけねーだろ。どうせ1人も仲間がいないくせに。
313ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:46
>>306お前モ名ー。http://komachi.mithril.jp/
俺達のHPを見て勉強しろよ
314ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:48
>>307うるせー馬鹿。
http://komachi.mithril.jp/
お前に俺達のすごさをみせつけてやるよ。
くさっ、お前臭すぎ
315ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 23:51
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団に日テレからオファーがまた来たよ。
今度は20%超える企画だから期待してよ。

題して「小町軍団が選んだ美味い店1000店」
前回が4時間だから今度は40時間だ。
べんびょろひー!!
あんじょれんじょんじゃー!!
317らーめん大好き@名無しさん:02/03/22 23:59
小町軍団て何?
大門軍団の親戚?たけし軍団の友達?
それとも、日光猿軍団の別名?
318ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 00:02
>>310
フン。
どうせニューソク板でやるから、ラーメンおたくは黙ってな。
319ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 00:10
>>317
いいえ
日本猿軍団です。
320ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 00:28
ベスト99?
順位なんか関係ないね。
毎日変わるよ。
ヲタク連中の煽りで。
世渡り上手な奴が、ベスト1
321ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 00:57
カップ麺メーカー血眼になって、大喜詣でを始めたらしい。


322名無しさん:02/03/23 00:59
>>275
確かにw

じゃかじゃかは町にあるふつーのらーめんやだよな
ちょっとうまいから、ときどき食べに行くような。

ここをみて食べに行く人がいるかもしれないけど、3位だと意識しないで
気楽に食べたらいいんじゃない?
3位だと期待していったら、たぶん帰ってくるなり2chに来るだろう。
323ラーメン大好き@名無しさん :02/03/23 01:01
大喜、なんつっ亭、じゃかじゃかはやっぱカップになるのか?
324ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 01:04
徳島ラーメンをすきやきラーメンって言ってる時点で価値はなし
ランキングとか言ってる時点で意味不明だからさっさと逝け。>ニテレ
326ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 01:33
今日の大喜物凄い人でしたね
あんな行列見たのはじめて
1周していましたね
327ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 02:13
確か、じゃかじゃかはオープンの時も
日テレが取材してたなあ
そういう、つながりがありそうだね
328王様 ◆5riRtBYc :02/03/23 02:15
じゃかじゃか祭り?
>>328
みんなでじゃかじゃかじゃんけんを踊る祭り?
330王様 ◆5riRtBYc :02/03/23 02:19
じゃかじゃか未食じゃ。
自分の行き付けがランクインして行列できちゃうのもイヤだし
逝こう逝こうと思っていたが未食のままだった店に行列ができて
また足が遠のいちゃって結局未食なのもイヤだな。
昨日どっかのTVでやってたんだけど
「豚骨醤油ラーメン7kg30分で完食(スープも)七万円!!」の店って何処?
失敗者54人(時間オーバーで完食1人)
条件:関取、体重100kg以内、プロお断り!
成功者は大食い選手権で有名なサングラスかけた奴一人だけ。(26.5分)
但し、こいつはこの番組のレポーターなので特例なんだそうだ。
ご質問。
茂助、山形屋、いい順位に入って結構行列映ってたけど、そんなに行列しまっか?
あっし、両店とも客俺1人〜3人の時しか食った事ないんすけど。
参考:両店とも3回行った
  :時間は4〜6時頃
334ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 09:05
>>317,319氏ね。馬鹿デブハゲらヲタ
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団はこんなに凄い偉業を成し遂げているんだ。
335ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 09:07
>>329うざ過ぎ。くせーよお前。
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団に入ってもう少し勉強しろ。
>>335
すみませんでした。これ、Paco RabanneのXSって国内未発売のコロンなんですけど
確かに少し癖の有るコロンですよね。
でも、君の口臭と体臭のカクテルフレグランスよりも良い香りだと思います。
337 ◆acme07To :02/03/23 09:44
リンク切れしないうちに、あげとく(電話番号省略)。
しかし、こうやってみるとモロに東京中心だな。

1位 らーめん天神下大喜(だいき) 東京都文京区湯島3−47−2
2位 なんつッ亭 神奈川県秦野市堀西89−3
3位 じゃかじゃか 東京都新宿区上落合1−29−6
4位 光麺 東京都豊島区南池袋1−18−22
5位 青葉 東京都中野区中野5−58−1
6位 えるびす 東京都豊島区西池袋3−30−2
7位 屯ちん 東京都豊島区南池袋2−26−2
8位 ばんかららーめん 東京都豊島区南池袋1−17−3
9位 中村屋 神奈川県大和市下和田1207―1
10位 雷文(らいもん) 東京都町田市本町田943
11位 麺屋ごとう 東京都豊島区西池袋3−33−17
12位 らーめん勇(いさむ) 東京都中央区銀座8−15−6
13位 らあめん英(ひで) 東京都世田谷区経堂2−8−7
14位 道頓堀 東京都板橋区成増1−19−12
15位 山頭火 東京都渋谷区恵比寿1−4−1
16位 麺屋武蔵 東京都新宿区西新宿7−2−6
17位 らーめん山田 東京都渋谷区恵比寿西1−32−12
18位 ぽっぽっ屋 東京都中央区日本橋小伝馬町16−12
19位 元楽 東京都台東区蔵前2−12−3
20位 ちばき屋 東京都江戸川区東葛西6−15−2
21位 多賀野(たかの) 東京都品川区中延2−15−10
22位 らーめん茂助 東京都港区赤坂6−6−4
23位 はるばるてい 東京都世田谷区経堂2−15−15
24位 喜楽 東京都渋谷区道玄坂2−17−6
25位 匠屋 東京都葛飾区新小岩4−8−1
26位 蘭丸 東京都江東区大島1−38−8
27位 ぺーぱん 神奈川県横浜市南区高砂町3−34
28位 弥七 東京都中央区日本橋小網町18−11
29位 たけちゃんにぼしらぁ麺 東京都調布市深大寺元町5−2−9
30位 六角家 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3−1−5
31位 八雲 東京都目黒区上目黒2−24−14
32位 一伝家 東京都世田谷区松原5−3−14
33位 芳来 東京都渋谷区神泉町8−13
34位 阿闍梨 東京都新宿区富久町11−5
35位 玄海灘 東京都千代田区神田小川町3−2
36位 西安刀削麺 東京都港区六本木6−8−17
37位 竈 東京都新宿区百人町1−24−8
38位 桜吹雪が風に舞う 東京都新宿区新宿3−7−3
39位 中島家 神奈川県横浜市西区浅間町3−173−3
40位 唐そば 東京都渋谷区渋谷2−22−6
41位 醤屋(じゃんや) 東京都大田区南馬込1−10−5
42位 英(はなぶさ) 東京都渋谷区恵比寿1−4−1
43位 メルシー 東京都新宿区馬場下町63
44位 なりたけ 千葉県市川市八幡2−16−20
45位 めん処 湯一(ゆいいつ) 東京都新宿区四谷4−25−10
46位 梅もと 東京都豊島区雑司ヶ谷3−7−10
47位 江ぐち 東京都三鷹市下連雀3−27−9
48位 くまもと桂花ラーメン 東京都新宿区新宿3−7−2
49位 よってこや 東京都渋谷区恵比寿南2−3−15
50位 ZUND−BAR 神奈川県厚木市七沢1954−7
338 ◆acme07To :02/03/23 09:45
つづき

51位 ラーメン二郎目黒店 東京都目黒区目黒3―7−2
52位 ホープ軒 東京都渋谷区千駄ヶ谷2−33−9
53位 えぞ菊 東京都新宿区西早稲田2−20−5
54位 山形家 東京都千代田区神田須田町2−12
55位 すみれ 神奈川県横浜市港北区新横浜2−14−21新横浜ラーメン博物館 内
56位 屋台屋 東京都世田谷区上馬4−11−26
57位 柳麺ちゃぶ屋 東京都文京区音羽1−17−16
58位 京都銀閣寺ますたにラーメン 東京都中央区日本橋1−6−7
59位 尾道ラーメン麺一筋 東京都千代田区三崎町3−1−18
60位 長浜とん吉 福岡県福岡市中央区長浜2丁目 長浜屋台群通り
61位 一蘭 東京都港区六本木4−11−11
62位 芳蘭 東京都千代田区有楽町1−2−9
63位 せい家(や) 東京都世田谷区経堂1−5−10
64位 MATCH−BO 東京都港区三田3−1−13
65位 べんてん 東京都豊島区高田3−10−21
66位 八島(やしま) 東京都千代田区神田多町2−4
67位 ラーメン一福(いちふく) 東京都渋谷区本町6−6−4
68位 星の家(や) 東京都八王子市中野上町1−5−12
69位 馬賊 東京都荒川区西日暮里2−18−2
70位 大勝軒 東京都豊島区東池袋4−28−3
71位 神座(かむくら) 大阪府大阪市中央区道頓堀1−6−32
72位 肥後っ子大石家 神奈川県相模原市鹿沼台1−1−1
73位 味噌一 東京都杉並区高円寺南2−35−15
74位 熊王ラーメン 東京都調布市国領町4−9−16
75位 香門 *ご主人の都合により3月16日に閉店いたしました
76位 源火 東京都新宿区新宿3−19−4
77位 勇次 東京都町田市金井2−3−25
78位 桃桜林 東京都品川区中延6−9−7
79位 ぜんや 埼玉県新座市野火止4−9−8
80位 くじら軒 神奈川県横浜市都筑区牛久保西1−2−10
81位 斑鳩(いかるが) 東京都千代田区九段北1−9−12
82位 えにし 東京都渋谷区恵比寿南1−8−3
83位 勢得(せいとく) 東京都荒川区荒川6−2−7
84位 大文字(だいもんじ) 東京都町田市成瀬ヶ丘2−4−1
85位 ラーメン創房 玄(げん) 東京都千代田区外神田4−7−3
86位 恵比寿ラーメン 東京都渋谷区恵比寿西1−32−16
87位 九十九とんこつラーメン 東京都渋谷区広尾1−1−36
88位 旭川ラーメン旭龍 東京都千代田区鍛冶町2−12−9
89位 びぜん亭 東京都千代田区富士見1−7−10
90位 青葉 飯田橋店 東京都千代田区富士見2−12−16
91位 みんみんラーメン 東京都八王子市楢原町437−1
92位 縁や(えにしや) 北海道札幌市西区二十四軒三条1丁目−42−1
93位 凛 東京都品川区大崎1−20−16
94位 春木屋 東京都杉並区上荻1−4−6
95位 二代目帝都軒 東京都豊島区東池袋5−44−14
96位 旭川ラーメン好(こう) 千葉県市川市市川3−27−24
97位 井上 東京都中央区築地4−9−16
98位 いまむら 神奈川県横浜市港南区上大岡東2−42−14
99位 ラーメンオーモリ 東京都東大和市奈良橋5−772−7
339ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 10:20
青葉が落ちてきているので安心した。
340ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 11:56
青葉はベストテンにも入っているぞ。
5位。
341ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 12:02
>>336
っていうか、なんで弁慶スレなんて沈みまくってるスレから
わざわざ俺様ちゃんの発言探してきて貼り付けるのよ?
342ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 12:06
関西人はラーメン好きじゃないの?
343ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:23
99のうち、東京以外は14店。
首都圏以外に限ると、60位 長浜とん吉、92位 縁や。この2店だけ。
すみれ、ますたに等首都圏に進出した店も、本店が最初から無いんじゃね。
全国民が選ぶ? オオワライ。
344ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:26
おまえらどんな結果が出てもブーブー文句たれるんだろ?

くだらん

ブーブー!
345ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:30
>344
は?ここまでひどいランクで不思議に思わないの?
346は? ◆GpSwX8mo :02/03/23 13:34
しょせんテレビに何を期待してるの?
こんなランキング番組観て一喜一憂するなんて…
347ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:36
>>345
好きでよく行ってる店が出なくてよかったと思う。
348ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:40
>>347
わかるわかる
テレビとかでるといいことないいもんね。
349ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:42
>>345
不思議とは思わないなぁ・・君は純粋なんだね!
350ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 13:53
個人的には半分は納得、半分は?の結果だった。
ちなみに大喜は俺は結構好きやけどな。
ただ、ランキングが公平か不公平かという議論自体ナンセンス。
そもそも皆が納得するランキングなどあるはずが無いのだ。
そんなものに対して腹が立ったとかむかついたとか・・・アホかいな。
351ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:01
そう、どんなランキングでも不満は出る。
ネタだと思って笑いましょう。
352ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:07
首都圏在住以外の人間には、食いに行けないラーメン屋ばかりで腹が立っただろうけど、
おれは秋田や岐阜の店のことがわかってよかったな。
出張の時にでも寄ろう。
ランキングはどうでもいいや。取材拒否ばっかりなんだから。
353 :02/03/23 14:31
なんでんかんでんが無いな(w
354ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:32
まあ、これほど全国の多数の不満を集めるランキングもめずらいな。
こんなものかな、何て思う連中はほとんどいない。日テレ関係者以
外はね。
ブーイングの嵐だものね。
355ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:34
>>354
必死だな・・・・・・・・・・・・
356        :02/03/23 14:36
メルシーが43位ってどういうランキングだよ!
357ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:37
花月はんまいよな!花月よー
358ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:38
そういうランキングだろ
359ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:55
ウクライナ戦中継の視聴率、日テレのラーメン番組に惨敗
サッカー、ラーメンに食われる−。21日に放送されたTBS系「サッカー・キリンワールドチャレンジ2002・日本代表×ウクライナ代表」(後5・54)
の視聴率は、16.4%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)といまいち盛り上がりにかける結果となった。
視聴率でサッカーを上回った裏番組は、4時間特番を組んだ日本テレビ系「史上最大!全国民が選ぶ…美味しいラーメン屋さんベスト99!」(後7・0)と
NHK「首都圏ニュース」(後6・45)の16.8%。TBSでは「視聴率には満足していません。ラーメンに負けたのが悔しい」(宣伝部)。
しかし、中村俊輔のフリーキックの際、最高瞬間21.1%を記録したことをあげ、「前半は午後5時54分からの放送開始と変則だったため伸び悩んだ。
が、後半ではコンスタントに20%とってますから、それなりに皆さんに見ていただけた」と前向きに分析していた。(サンケイスポーツ)
360ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 14:57
>>354
どうだい?・・・・・・・・・・・・
361354:02/03/23 15:17
全国のラーメン愛好者は、期待してみたものの、
騙されたと思っているるのだよ。俺を含めて。
最初からランキングがわかれば見る番組じゃない
ことがすぐわかるが。今後は日テレのラーメン番
組は相手にされんだろうね。

日テレは、今回上手く視聴者を騙せたと思ってい
るかもしれないが、次も騙せるとは思わんほうが
いい。詐欺番組にはそうそうひっかからんよ。
362ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:20
>>361
しょせんテレビに何を期待してるの?
こんなランキング番組観て一喜一憂するなんて…
もっと大人になろうね。
363ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:28
>>362
カワイソウな人だ。もう不感症なんですね。
364ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:33
あれ見て信じきっちゃってる人もいるんだろうな。
そう思うとやっぱり一喜一憂するのも当たり前だよ。
365ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:36
>>359
>ラーメンに負けたのが悔しい」(宣伝部)

ワラタ
みんなラーメン好きなんだなー。
こんなクソ番組みてるのは2ちゃんのラ板常連だけかと思ってたよ。
肝心の視聴率は何パーセントだったの?
366ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:37
>>354
カワイソウな人だ。もう不安神経症なんですね。
367ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:40
>>362
今回のは露骨に騙してたようなモンだから不満が出てるの。
日テレの連中はここで擁護しまくってるんだろうけどサ。
368ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:43
ラヲタじゃないので何でみなさんが怒ったのか良く解りません
東京のラーメンやばかりなのに全国とはおかしいみたいな
つまらない意見じゃなくて
たとえばどの店が入ってるのがおかしいとか
この店が入ってないのがおかしいとか
具体的に教えて下さい
369弁護くん ◆KHzOu04Y :02/03/23 15:49
>>362
>日テレの連中はここで擁護しまくってるんだろうけどサ。

そんな暇じゃねーし、そもそも相手にしないと思うけど・・
370弁護くん ◆KHzOu04Y :02/03/23 15:51
>>362スマソ
>>367だった
371ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 15:52
>>368
関連スレをよんでから言ってね。
372ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:01
>>367
それとも単なるメディアへの義憤というやつか。
そんなのはマスコミかテレビ板でやれ。

そもそもメディアの情報なんてのは、自分で取捨選択しながら
情報に付加されたベクトル(情報発信側の意図)を取り除いたうえで
インプットしていくものだぞ。
373弁護くん ◆KHzOu04Y :02/03/23 16:04
>>372
禿同。
374ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:07
ランキングなんてどうでもいいじゃん。
自分で判断しろよ。
ガキじゃあるまいし。
375ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:10
自分の支持する店がランキング外だと、ランキング番組を否定しにかかる。
自分の味覚が狂ってることに気づけ、バカ。
大喜は昔大学の帰りによく通ってたが、今の混み様を見ると行く気はしないね。
だいたい、あそこのよかったところは並ばなくても食えて、且つそこそこ美味
かったから。並んで食うほどの店じゃない。

だいたい、あの店がおかしくなってきたのは自称常連どもが混んでるのに奥で
いつまでも居座るようになってから。大将もヤツらとくっちゃべってて、一般客を
ほったらかしにするようになってたしね。
377ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:25
>>375
まあまあ、抑えて(w
にしても真面目にあんな番組みてる奴って意外といるんだな。
378ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:31
それにしても、こんなめちゃくちゃなアンケートで99位にはいった、
長浜とん吉や神座は、神。
379ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:34
冷静に考えてみても美味しいものを客観的に決める根拠って
多数決のランキングしかないないんだよね。

380ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:36
一番かわいそうなのは、大喜に通ってた地元民。
381ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:38
結局トンコツ醤油ばっかじゃん
382ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:41
とんこつ醤油もいろいろでクドイのは不利みたいだ。
383ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 16:59
渋谷の壱原、けっこーいいと思う
プレハブの時のほうが良かったけど・・・
384ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 17:05
「よってこや」がもともとは屋台だった、ということを
この番組のおかげで初めて知りました。
てっきり王将だと思っていたので意外です。

途中で挿入されるインスタントラーメソのおいしい食べ方?も
せっかくのインスタントが台無しで笑えましたね。
ツッコミどころ満載で楽しい番組でした。
ぜひまたやってください。

あと私の好きな店(渋谷)が入ってなくてホントにヨカッタです。
番外編でとり上げられていた富山県の大喜は「しょっぱい」なんてなまぬるい。
「塩辛い」の方が正しく、スープを飲むと舌の感覚が麻痺する。
椎名誠って作家(だったと思うが)に『富山のラーメンはこのやろう的にまずい』といわれたらしい。
全国ネットで出すのは勘弁してくれYO!

大喜違いなのでsage
386ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 17:55
東京のしかも首都圏だけでハガキを配っておいて、全国民が選ぶというのはな・・・
387同感:02/03/23 18:14
うすっぺら〜
だからうすっぺらい客ばっかり集まるン
388ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 18:16
所詮、劇空間ラーメンだから
じゃかじゃか

誰も知らないのに全国民が選んで3位。
日テレとの怪しい関係疑惑あり。
390ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 18:20
まあ、書くのもあほらしくなってきたわ。
次は見ん。
391ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 18:24
>>390
でも気になるだろ?プ
ズム朝で結構良質なラーメン企画やっていたのに
どうしたのだ、日テレ。

結構現場でトラブルもあったと聞いているぞ。
393ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 18:38
いやおもしろかった!
特に千駄ヶ谷ホープに河原乞食どもを
連れてったあたりは笑いとまんなかったよ!
394ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 18:41
>>389
投票用紙の配布を押し付けられたスタッフが会社帰りに大量に投票用紙置いていったんだろ。
395見物人:02/03/23 18:47
>386
同やな
選択方法が間違ってるわけでタイトルに全国民が選ぶって冠を付けたのは
おかしい!関東人が選ぶってタイトルやったらこんなにブーイングも
出んかったねんやろうけどな(美味い不味いで出るか・・・。)
396埼玉住民:02/03/23 19:34
>>395
「関東人」、ちゃうちゃう都内だけや。
397 :02/03/23 19:44
398見物人:02/03/23 19:53
》396
なるほど納得
本当に投票でランキングを決めたと思ったら大間違いだよ
テレビ局の都合でランキングは決まるのさ
それと、企画を手伝ったラオタの意見がかなりあると思うが
400ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 20:56
都内だけっていうか東京・神奈川ばっかりだったね。
もちろん取材拒否店は除いてるんだろうけど。
全国民はないわな。
401見物人:02/03/23 21:04
番組が出来あがった時点でこれはあかんやろうって奴は
おらんかったんやろうかね?
402弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/23 21:08
>>401
結果として視聴率を取れたのだから成功でしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020323-00000007-sks-ent
403見物人:02/03/23 21:17
》401
テレビ局としてはね・・・。
しかし、あの番組は今の国会を思わせるような、なんとも言い切れない
後味の悪さを残してると思う。
404弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/23 21:19
テレビというのはあまり高レベルの話題が出来ないメディアなんです。
ラーメンに限らずその傾向は当てはまると思います。
405見物人:02/03/23 21:30
>404
難儀な世の中ですわな〜テレビと世の中が比例するように悪く
なっていってるんかな?嫌な世の中や・・・。
ラーメンの世界くらいは平和であって欲しいもんです。
406:02/03/23 21:45
週末だし、じゃかじゃか食いに行って来た人もちらほら出てくるんじゃない?
感想が聞きたい。
407ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 21:57
18位 ぽっぽっ屋
19位 元楽
車で5分程の距離なので編集しそこなったのかな?
408ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:04
ランキングは、本を出したりサイトを開いているラオタ20人
くらいに選ばせて、選定させれば、かなり納得のいく序列が出
来ると思うよ。不特定多数に葉書をくばっても、大した意味は
ない。
「TOKYO1週間」の特集をまねろ、と言いたい。
409ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:08
>>408
「TOKYO1週間」?
毎度くじら軒、大勝軒、武蔵なんぞを選ぶ面々に期待してどーする。
ホントに取材してるのかと聞きたい。
410ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:19
あんな糞番組で視聴率サカを上回るとは…
411ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:34
この糞番組でこんなにレスがついて日テレはウハウハだろ
412ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:40
テレビに出たとこ今日みんな行列だよ
テレビってすごいねー
413ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:50
>>412
日本を征服したいならTV局を買い取るのが一番。
世論もブ−ムも思いのままだよ。
匿名掲示板禁止条例をセットにすれば完璧。
マスメディアって素晴らしいよね!
414弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/23 22:56
マスメディアだって商売なんですから、
私情ばかりで番組を作っていたら潰れちゃいますよ。
415ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 22:59
つーかスポンサーがつかないと番組が作れん。
416ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 00:03
皆は自分の好きな店が出てこなかったり、駄目な店が上位にくると
腹が立つわけ?俺は実はそうでもないんだよね。

確かに今回のランキングはかなり納得行かないけどね。
でも日テレがうまくもない店を上位にしてくれたお陰で客がそっちに流れるわけ
だからそういう意味ではこれでよかったと思うよ。
俺は自分の好きな店が出てこなくて(上位じゃなくて)ホッとしてる。
417弁護くん ◆.t4dJfuU :02/03/24 00:06
>2 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/02/19 02:18
>大勝軒?
>ダメです。
>べんてんを食べましょう。

>7 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/02/19 02:44
>実を言いますと、池袋大勝軒は未食です(藁
>でも、みんな大したことないと言ってますよ。
>マニアにはべんてんの方が評価が高いのは確かです。

やっぱり兄貴は最高だぜ♪
デブにとって外に出て食べ歩くの面倒だから
有名ラヲタの感想を3〜4ピックアップして
その店のデータとして処理する
そうやって行った軒数をしこたま稼ぐ
ウヒョヒョ天才だよ兄貴はブヒィブブブ

さらに>>414
『マスメディアだって商売なんですから、
 私情ばかりで番組を作っていたら潰れちゃいますよ。』
って石神が逝ってたよ

418弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/24 00:09
>>417
折れさん、他のレスに比べてちょっと強引です(藁
419408:02/03/24 00:49
>>409
くじら軒・武蔵・大勝軒、をえらぶラオタに、多くのラーメン愛好者は
信頼しているのだよ。あんたの好みは聞いていないがね。
今回の日テレの上位、例えばベストテンにラーメン不毛地帯といわれて
久しい豊島区から4軒どういうわけか入っている、こんなのには信頼で
きるはずがないだろう。ラオタ達なら、絶対こんな馬鹿なことはしない
よ。叩かれるのは、即座にわかるからね。
>>419
へっ、不毛地帯?
421ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:01
つーか冷静に考えたら、ラーメンごときで、
こんなにも日本国民が議論しまくってることがすごい。ってことにやっと気づいた。
422ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:04
ラーメンは東京の食べ物ってことでよろしいでしょうか。
423弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/24 01:10
>>422
よろしいのでは?
東京と神奈川以外ではジャンルが偏りすぎて
話の整合性が保てません。
424ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:10
今日さー、大喜の近くにある米沢ラーメンって所に行ったんだけどさー
いままで俺が食べた中で、2番目にまずいラーメンだったよ。
いや、まじで。
今度だれか行ってみな。アブアブの向かいのカラオケやのビルの一階だから。
425ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:20
>>416
自分の好きな店が出なくてほっとしています。
大喜なんて酷いもんです。
426ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:21
でもぶっちゃけ、ラーメンに関しては東京がダントツなんだろ?
427ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:21
昨日5時くらいに茂助逝ったら開いてなかったYO!!
なんで?
そもそも人の味覚なんてのはばらばらなのに
ランキングなんてやってる時点で間違えてるンだよ!
逝ってよし!!!!逝け!!!逝っちゃえ!逝け!氏ね氏ね氏ね。
429弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/24 01:30
>>428
僕も同意なんですが、
TVという低レベルの媒体では
こういうわかりやすい構成にしないと
視聴率を稼げないんですよ。
見る側がしっかりするしかないと思いますよ。
430関西人:02/03/24 01:33
東京はラーメン黄金地帯ってことがわかったので
引っ越そうかなと思ってます・・・
今まで地元のラーメンをうまい!と、思っててすいませんでした・・
431ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:36
たしかに関西はうどん圏だから、
ラーメンに力をいれないよね。
俺も関西出身
今東京在住。
ラーメン屋にいってラーメンくおうって思うようになったのは
東京着てから。
関西にいたころは、ラーメン屋いこうって言う発想がわかなかった。
最近は関西でも力をいれてきてるのかもしれんが
432ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 02:58
本当の子というとね、素人がTVに踊らされて、それを「確認」するのがTV人の一番の
「醍醐味」なんです。入るまではきがつかなかったこの「感じ」一度味わうと
悪魔のジュース!!正義とか報道の自由とかは体のいいお題目。本心は「われらに
踊らされる場過度も!!!!!っっつ!!ていうところかなあ。
だから、アノランキング、あくまで「遊び」です。きにしないでくれ。
作るほうはそうおもってますから。
433COZ:02/03/24 03:00
>>432
そうだな。
TV見て期待に胸をルンルン弾ませて食いに行って
気に入らなかったら2chでストレス解消するような馬鹿は
一生ファミレスでも食ってろってことだ。
434ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 03:04
つーか、あのTVの内容そのものが

この、場過度も!!!!!っっつ!!ていう感じジャン。

435COZ:02/03/24 03:06
>>434
うむ。全くその通りだな。
それを冷静に見られる奴はいいのだが、
思いっきり影響されてスレとか立ててる馬鹿が痛すぎる。
436ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 03:07
>>432
そういう快感って確かに分かるような。
TVに限らずファッション雑誌やWalker系情報雑誌の編集者なんかも
同じ「悪魔のジュース」の中毒患者なんだろうな。
でも分かるよその気持ち。さぞかし気分いいだろうと思うよ。
437COZ:02/03/24 03:08
>>436
あー、まだ分かってない馬鹿がここにいたよ。
TVや雑誌の制作者は自分の好みよりも
売り上げや視聴率のほうを先に考えるもんだよ。
当たり前だろ、サラリーマンとして。
438436:02/03/24 03:20
>>437
「自分の好みを記事にする」なんてどこにも書いてませんよ(藁。
つまり、サラリーマンとして売り上げや視聴率を考えて番組や記事を作る。
それによって大衆が躍らされているという結果が「悪魔のジュース」ってこと。
言ってる事は>>432と同じです。日本語をちゃんと読んでください。
439らーめん大好き@名無しさん:02/03/24 03:56
だめ番組連発。「それって、日テレ」
440437じゃありません:02/03/24 05:24
俺が読んだときは明らかに436の文章がおかしかった。
あんまり逆切れするなよ。
441ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 07:20
>>436
>TVに限らずファッション雑誌やWalker系情報雑誌の編集者なんかも
>同じ「悪魔のジュース」の中毒患者なんだろうな。

>サラリーマンとして売り上げや視聴率を考えて番組や記事を作る。
>それによって大衆が躍らされているという結果が「悪魔のジュース」ってこと。
とではちょっと言ってる事が違ってないか?
>>440
別に切れて無いんじゃない。438読む限り。
437の馬鹿呼ばわりが読んでいて痛いね。
よく読もうなって感じ。
443ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 07:31
「TVに限らずファッション雑誌やWalker系情報雑誌の編集者なんかも 」
と言うと、テレビの作り手も悪魔のジュース中毒と言ってるように読める。
でも、テレビの作り手は、悪魔のジュースを売る側では?と言う疑問が出てくる。
少し言葉が足りないんじゃないかな?
444クミィ:02/03/24 09:24
444ゲトゥ
>>424

それって愛愛ってやつ?
折れも別の場所で食ったことがあるが酷かったなぁ。
446436:02/03/24 13:20
>>432以降の方々
あああ、すいません。紛らわしいことになって。

>TVに限らずファッション雑誌やWalker系情報雑誌の編集者なんかも
>同じ「悪魔のジュース」の中毒患者なんだろうな。

>サラリーマンとして売り上げや視聴率を考えて番組や記事を作る。
>それによって大衆が躍らされているという結果が「悪魔のジュース」ってこと。
は、別に相容れないことではないと思うんですよ。
つまり、まずサラリーマンとして会社の方針や上からの命令に従って
番組や記事を作りますよね。そこまでは普通のサラリーマンと同じです。
ところが、後日、自分らが「ここのラーメンが美味い!」と放映した店に
突如として大行列が出来てたり、「今年の春は〜が流行する!」なんて
書いたら、巷の女性たちがどいつもこいつもそのファッションをしている
わけですよ。
俺はマスコミ業界の人間じゃないですから想像になりますが、自分らの
作った番組や記事の結果としてこういう光景を目にするのって、「こいつら
ホントにアホだな、ケケケ」みたいな快楽なんじゃないかと思ったんです。
>>432
>入るまではきがつかなかったこの「感じ」一度味わうと悪魔のジュース!!
はそういうことじゃないかと。

長文スマソです。
447ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 13:31

ここが「悪魔のジュース」のスレですか?
448ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 13:35
だれか日テレに抗議した人いるの?
449ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 13:38
魚住と結婚して〜…
450ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 13:41
天下一品が入ってない時点で
信憑性なし。
451弁護くん ◆.t4dJfuU :02/03/24 13:50
>>429 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/24 01:30
>>428
>僕も同意なんですが、
>TVという低レベルの媒体では
>こういうわかりやすい構成にしないと
>視聴率を稼げないんですよ。
>見る側がしっかりするしかないと思いますよ。

さすが兄貴2ちゃんねるこそ高レベルの媒体ってことですな
452ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 14:08
なんか読解力ない奴が多いな、ここ。それとも一人の自作自演か?

>>440
つーか>>436の文章の一体どこがおかしいのか教えてくれ。懇切丁寧に。

>>443
>テレビの作り手も悪魔のジュース中毒と言ってるように読める。
>でも、テレビの作り手は、悪魔のジュースを売る側では?と言う疑問が出てくる。
>>432は「連中の売ってる物が『悪魔のジュース』」なんじゃなくて「『大衆が連中に踊らされてる様』が連中にとって『悪魔のジュース』だ」って言ってるんだろ?
「この醍醐味、一度味わうと悪魔のジュース!!」ってそういうことだろ。それ以外の意味あるか?

とりあえず>>432をもいっぺん読んでみることを烈しく希望。
あ、「入るまではきがつかなかった」の前には「マスコミ業界に」を。
453弁護くん ◆.t4dJfuU :02/03/24 14:10
>>440-452
今日は特殊学級の学芸会でえす
454ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 14:17
>>453
学級委員長、お勤めごくろうさん。
455ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 14:21
>>454
ワラタ
456ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 15:02
東京のではなく
全国の美味い店ですよね
457ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 15:09
正しくは池袋とその他オマケです。
458ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 15:35
>>457
ワラタ
459ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 18:02
キッドのラジオで話題になってる。
視聴率稼ぐと二次効果がすごいなぁ。
460ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 18:05
キッドのオススメは
・せたが屋
・はやし家
・(完全に取材拒否の)大勝軒
・青葉@新宿御苑前
461ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 19:19
ご意見・苦情お待ちしております。
 ↓
https://www.ntv.co.jp/staff/form.html
462ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 20:20
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団もお勧めの光麺が今日大行列。
西武デパートで何かあるとオモタよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 20:23
>460

大勝軒って永福ですか?
464460:02/03/24 20:35
>463
完全に取材を断ってるとか言ってたから、
たまにテレビに出る永福町とは違うでしょう。

どことは言わなかったよ。
465ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 21:47
http://komachi.mithril.jp/
>>464
この店のことだろ、小町軍団は独自のルートで取材させて貰ったよ。
466ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 21:50
謎の3位、じゃかじゃかの放送後の混雑状況
誰か知ってますか?
>>465
omaeuzai igossou wo tubushita ato ha komachi gundan ka ?
jirou ni urami ga aru youdana
468ラーメン大好き@名無しさん :02/03/25 00:38
>>466
放送日深夜、翌日はものすごかったよ。
週末は見てないけど。

いやほんとにあの3位はおかしいぞ。
>>275とほぼ同じ意見。

まずいラーメン作ってるわけじゃないんだから、こんな結果で逆にインチキ3位
の店だと言われるほうがイメージとしてはマイナスになっちゃうんじゃないかな。
まあ、売上は確実に伸びるだろうけど。
またすいてきたら食べにいこっと。
469ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 00:45
桜吹雪とじゃかじゃかは、スーパーテレビで使ったから、
後フォローで使ったって思われちゃうね。
471実況アナ:02/03/25 00:52
中尾がうなずいております。
勝俣、満面の笑みを浮かべております。
山口もえはラーメンのお菓子にお湯をかけて食べるほど
ラーメン通であります
472ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 00:56
道端でアンケートに答えろって言われても
まともに答える奴は少ないし、
第一ラーメン屋の名前なんかそうそう覚えてないよ。
>469
去年の梅雨入り前のこと。
下北沢の桜吹雪でラーメンにビニールが混入していた。
謝罪無し。
そんな店だ、あそこは。
474ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 01:35
まだ録画してから全然見てないけど、ここのスレを見てある意味楽しみです。
>>473
原因がわかってるのなら
そんなに目くじら立てる必要ないじゃん
476ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 01:50
放映後、多賀野はハンパではない混み様であった。
何人常連として残るのか疑問だ。
477ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 07:21
>>467
http://komachi.mithril.jp/
てめー小町軍団に喧嘩売ってるのかー、たいした度胸だなー。
文句があんなら出て来いよ小町軍団がお前をボコッテやるよ。
逃げるんじゃねーぞーくせーらおたのくせによー。
体臭がすっぺーから女も出来ねーだろ。
478ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 07:25
あー、今胃の調子悪いんで、ラーメンの話読むと気持ち悪くなるわ。
>>477は、北区スレ、二郎スレの嫌われ者痔らーズ。
でも、いごっそうを騙っていた奴とは感触が違うな。
痔らーズはすぐに痔が、じゃない、地が出るので、まるわかりになる。
いごっそう騙りは別の粘着と思われ。
あのランキングなんか早稲田生辺りが組織票組んだような
偏り方だったね。
あのアンケート用紙って池袋や馬場だけで配ったのだろうか。
481ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 01:57
次回は、ひこりゅうを一位にして、
中尾明がどうコメントするかを楽しみましょう
482(ー_・)σ:02/03/26 10:40
まずいと思う店の票を相殺すれば少しは変わったかもね。
得票だけで順位決定するなら人口の多い場所やアンケートを配った場所が順位あがるのは当たり前。
逆に人口が少なかったらどんなにうまくても票が入らないから上位は絶対無理だね。

場所により一票の格差をつけるべきだったのかも
483ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 04:05
千石ラーメン@巣鴨って、ラーメン板住人さん達では
どの辺りにランクされてますか?
4年前に食べて、やたらうまかった記憶があるです。。
あほくさ。
485ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 06:48
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団が悪魔のジュースを食うわけねーだろ。
氏ねや
486ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 07:16
http://komachi.mithril.jp/
小町軍団お勧めショップは要チェキ
487ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 12:52
大衆は小さな嘘より、大きな嘘の犠牲になりやすい。
488ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 13:02
日本テレビで放送された4時間の超ロングだった、この番組。
一意になった大喜は、色々書き込まれてすごいことになっている。
やっぱ全国日本での一井になると効果は凄いね。
良しも、悪しも含めてだけどさ。
489ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:45
>>479
小町軍団の方が性質が悪いだろうが、ヴォラァ!!
490六角家のあんちゃん:02/03/30 01:08
中盛り固め、小玉ライス固め、大チャと中玉、小玉固め
大玉味こめ固めノリ、小玉やわらかめ。

そもそも六角家には食券があるのに暗記する意味あるのか?
しかもわざわざ口で。六角家があんなに混んでる様子は
最近見たことないけどなぁ、やらせまるだし。
中島家もなんか毎日混むようになっちゃったし。
平日はいつも普通に入れたのになぁ、勘弁して欲しいよ・・・

491弁護くん ◆.t4dJfuU :02/03/30 09:07
>>429 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/24 01:30
>>428
>僕も同意なんですが、
>TVという低レベルの媒体では
>こういうわかりやすい構成にしないと
>視聴率を稼げないんですよ。
>見る側がしっかりするしかないと思いますよ。

さすが兄貴2ちゃんねるこそ高レベルの媒体ってことですな
492ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 10:53
>>487
え?それ普通でしょ
493ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:25
3/29付 読売新聞朝刊テレビ面投書欄「放送塔」

「首都圏の店に偏りすぎた」(同様4通)
(本文省略)
494ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:30
単純に国民投票をすると一位はチェーン店かな
製作サイドからみればそれは避けたい所ですね
495ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:35
格安制作費で大儲けだね
二匹目のドジョウはないような気がするが
496ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:43
光麺は、具が少ないんだよなぁ。
497ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:46
番組製作は何処がやったの?
498ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:47
>>496
素直に全部のせを食えYO!
単純に国民投票をすると天下一品・一風堂あたりが一位でしょ
あと全国のかたあの番組の8割は別に首都圏の店
でも上位店ではありません、番組製作に協力しない店は
全部はずされてるし。

500ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:56
しかし今初めて前のレスでランキングの明細を知ったけど、
これはひどいわぁ〜
ラヲタ vs. 一般庶民 以前の問題だ。
ホントに集計したのだろうか?

1位の大喜がマトモな店だけにかわいそう
2位もうまいけど、あの辺鄙な場所が何で2位?
501ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 11:58
>>499
お前の舌もたかが知れてるな。
>>501
禿しく胴衣
503ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 14:55
>>502
ついでに胴囲
504499:02/03/30 14:58
ランキング番組を本気で見てるオマエらの負け!
505支那そばや日本一:02/03/30 17:36
>>501

味音痴は帰ってね。(藁藁藁藁藁
506ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 17:38
知名度だけでランキング決めたのかと思いきや
じゃかじゃかなんて無名店が入ってやがるし

情報操作まんせー
507ラーメン大好き@稲垣前科者:02/03/30 22:45
本日昼、池袋に6位ランクインの「えるびす」と同46位「梅もと」に行ったが、実は「麺屋ごとう」と「屯ちん」に行きたかった。

行列がひどいんだよ。池袋各店!
いけなかった店は1時〜4時で50人以上並んでる。
光麺だって、昨年はあれほどじゃなかった・・・・

鬱だ・・・・
508ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 22:51
>>507
ごとうは元々そんな感じじゃないか。春休みだし30%増しってとこだろ。
それよか、日テレに「食い残す連中が不快だ」と苦情送ったら、
スパムがバシバシ届くようになった。どうせアドレス捨てるからいいけど
偶然だろうか。。。鬱だ。
509ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 10:00
50人の行列を見て51番目になろうという
人の気が知れないのはおれの勝手だが
510dqn:02/03/31 10:18
神田の八島
ここの塩うめーやん!
511ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 15:42
行列に並んでもいい限界って?
512ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:11
阪神開幕2連勝!
ただし勝利監督インタビューは放置のまま番組終了
日テレこれはヤバすぎ
513ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:24
8番らーめん出さんかい!!!!!!!
514ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:27
>>512
日テレは今日に限らず毎回そうでしょ。
515ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:32
ラーメン太陽 和風スープが旨い
516ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:41
俺、東京人だけどさ
どんな番組でも東京至上主義はうざいよ
517ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 21:54
>>516
あなたは、まともな人。それが普通なんだけど。
>>512
今年のフジのF1中継に比べれば……

激しく鼬害なのでsage
519ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 23:00
祭りを盛り上げた時点で日テレは大成功だね
次のラーメン特番も期待してるぞ
520ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 18:06
「美味しいラーメン屋さんランキング」サイト
          ↓
http://www3.airnet.ne.jp/gori/noodle/vote/votec.cgi

もっともっと応援を!!
521ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 22:18
↑このランキングも酷いね。
 乱王様争い。
522ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 22:49
誰か教えて1
知人が、ラーメン隊が食べに行ったワンタンのお店を知りたいと言っている。
4時間ぼけぇーと見てたからどの店か覚えていない。
ワンタンっていうとどこだ・・
523王様 ◆5riRtBYc :02/04/01 22:50
八雲でしょ。
中目黒の商店街
524522:02/04/01 22:53
王様、Thanks!
支那そば八雲か、あの地味な店構えのとこだよね。
525ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 00:47
見事すぎるぜ!
自作自演の王様!
526ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 00:52
525=王様
527ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 00:57
526=奴隷
×東京のうまいラ一メソ屋99
○全国のうまいラ一メソ屋99
529ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 01:01
527=王様
530王様 ◆5riRtBYc :02/04/02 01:02
531=嫁
531:02/04/02 01:03
ウフフ
532ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 01:13
ランキング番組を本気で見てるオマエらの負け!
533王様 ◆5riRtBYc :02/04/02 01:13
負けた〜
534女王様 ◆IZ/tVlU6 :02/04/02 01:14
勝った〜
535王様 ◆5riRtBYc :02/04/02 01:22
また、負けた〜
536ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 04:59
八雲か。あの中尾彬が指を立ててうなずいたラーメン屋だね。
朝岡雪路「私も絶対煮玉子ラーメン」
原千晶「杏仁豆腐あるんですか?おしゃれですねー」
はっきり言って、コメントの意味がわかりません・・・
そもそも杏仁豆腐を食ってた女、思い切りヤラセ丸出し。
おかまが特にうざかった・・・
537王様 ◆5riRtBYc :02/04/02 05:22
地元ならともかく、わざわざ逝く店ではないな。
>>536
だったら残さず食えお前らーって感じだよ。
539めんちゃー:02/04/02 12:19
八島の醤油はうまいのか?
540ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 12:21
八島?
八雲?
541ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 18:06
85位の店に食べに行ったら、並んでいたので、近くに出ていた
看板「おいしい、手づくりらーめんの店、鶏ガラたれ」に惹かれ
別の店に入りました。5万位の味でした。帰りに、TVの常連
だった「じゃ○○ら」の前を通ると並んでいる人は数えるほど。
以前は大行列だったのにどうしたことか。今回の番組でベスト
99にランクインしなかった影響はかなり大きいようだ。
おいしくてもおいしくなくても人が人を呼び、待ち時間が長い
ほどおいしく感じてしまう人も多いようだ。5位の店もそうで
あった。

542ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 18:56
ごとうがテレビに出るたびに客が増えている。昼休みにゆっくり食いたい。
543ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 19:29
なんつっ亭が馬鹿どもが2位なんてしてしまったため鬼のような行列になってた・・・
開店初日からいってる店だったがもういけない・・・待ってられるか!
ほかにもあるんだろうなそんな店
544ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 23:31
>>541
トンコツ食べたこと無かった東京の人にとって、じゃんがらは
衝撃だったわけですが、いまや飽きられてますね。
ただ、いかんせん秋葉原は人の数に比して食べるところ少ない
ですから、まだまだ繁盛し続けるだろうな。
545ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 23:36
八王子の陣馬街道沿いの“一閑人”はうまい!!
でも、どうして客が溢れないのか不思議。
スープがとろとろしてて、コクがあって、しつこくない。
マジで!!
おれは塩ラーメンがおすすめ。
中でも、霜降りチェーシュー麺がおすすめ!!!
チェーシューがとろとろ。
546弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/02 23:41
>>543
僕はなんつッ亭は美味しいと思いますが
大絶賛するほどではありません。
だけど、神奈川西部の九州ラーメンとしては破格のレベルなのでは?
547ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 04:19
単純に国民投票をすると二郎あたりが一位でしょ
あと全国の方へ
あの番組の8割は別に首都圏の店でも
上位店ではありません、番組製作に協力しない店は
全部はずされてるし。
548ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 08:54
番組に協力しなかった店ってどこ?
うちの店
550ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 09:23
>>548
とりあえず、しなそばやあたりがあやしい
551弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/03 11:27
>>547
二郎が一位はあり得ないのでは…。
若者はともかく、年輩者や女性にとってはあれはゲテモノですから。
二郎が全国区で一位なんてある訳無いじゃん。
あんな豚のエサ。共食いだな。
>>544
じゃんがらの客離れの原因は薄くなって不味くなってるから。
あの味に飽きられたからじゃないし、そもそも
>トンコツ食べたこと無かった東京の人にとって
んなわけねーだろ。
>>552

>>499を見ろ!
555トミィx:02/04/03 23:21
555ゲトー
556ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 23:26
>>551
二郎は好きだが禿禿童!!
557ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:28
>>552
単純に国民投票をすると二郎あたりが一位でしょ
あと全国の方へ
あの番組の8割は別に首都圏の店でも
上位店ではありません、番組製作に協力しない店は
全部はずされてるし。
558ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:34
一風堂ならまだ分かるが二郎はないでしょ。
559ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:41
もし厳正な投票で選んだらもっと寒い店が出てきたと思う。
560ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:42
>>559
例えば?
561ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:43
>>560 
じゃんガラとか九十九とかぢゃぶ屋とか・・・。
>>561
鋭い・・・・・・
563ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 04:46
多少脚色があるくらいがちょうどいいね・・・。
>>561
店舗展開から考えると花月とか天下一とか出てきそうで怖いな。
565ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 05:05
さすがにどさん子とかくるまやは出てこないかな。
いや、でも地方ではくるまやでも旨い部類だと聞くので
全国万遍なく投票を募れば出てくるかもね。
566ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 05:08
>>564
禿げ同。
無作為抽出で全国アンケートとったら、花月か天下一だね。
下手するとカップヌードルとかゆう訳わかんない結果になるかも。
567ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 05:14
>>566
ラーメン板でも「一番うまいラーメンスレ」の類には
必ずインスタント麺が出てくるね。
サッポロ一番塩とカップヌードルとチキンラーメンが定番。
まあ折れも好きだけどさ。でも違うでしょって感じ。
568ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 13:08
>>567
鈍い・・・・・・
>>567
インスタント麺(特に袋麺)は自分好みでいくらでもアレンジできるからね。
自分好み=美味いモノという図式は当り前だしな。
例の番組でもインスタント麺アレンジのコーナーが有ったけど
アレだけ金かけりゃそりゃ美味くて当然だよなって思ったよ。
570ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 07:55
>>553
昔は東京で九州トンコツは異常に珍しかったし、「じゃんがら」
ではじめて知ったヤツも多かろう。最近ならそんなことは無い
だろうが。
それに、飽きられ出したのは薄くなる前だろ。客減ってきて挽回
計ったのが裏目に出てるだけだ。
571ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 08:09
>>565
でも結局は東京で票が取れなければ堕ちるだろうな。
つーか、厳選なやり方でも得票数からいって東京近辺に本拠を構える店が
大有利なのは間違いない。というわけで大喜の2連覇確定か?
572ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 18:45
私の一押しはオリンピック1階のピッコリー。
和歌山ラーメンと餃子で580円
セルフサービスだけど、気取って食べる物じゃないからそれで充分満足
573ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 01:37
じゃんがらはあり得るけど九十九はあり得ないでしょ。食ったことある人少ないよ、なにげに。
恵比寿の1店舗では無理がある。
じゃんがらはつよい。
574ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 03:01
ラーメン店一軒あたりの人口で考えると
東京はかなりの激戦区のはず
票が分散しないのは単にこの地域のレベルが低いということ
575ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 08:34
>>571

大喜は近隣への迷惑や常連離れなどデメリットばかりなので
今後は日テレ及び垣東が絡む番組は全て断るそうだ。
取材姿勢や方法が無茶苦茶で今回もいつ取材にいくだけで大挙
して押しかけ突然表彰じゃ断るに断れないって店主泣いてたよ。
576ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 08:40
>>575
助平根性で金儲けに走るからこうなる。
まぁ自業自得ってとこだな。
577ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 09:20
>>576
なんだそりゃ。
今までだって店主は写真掲載拒否だし基本的に商売的売り込み
には消極的な店だったよ。日テレが強引に無茶やっただけだ。
>577

結局最終的には受け入れたのだから、和姦。
店主にもっと強い意志があれば取材拒否は可能。
>>578
それを断ると日テレに折角準備したのにそれで断るなんて
ナマイキで不義理な店と流布されたりしてな。
>>570
だからじゃんがらでトンコツが広まったんじゃないって。
じゃんがらで初めてトンコツ経験したって奴は原宿とかが
出来てからの奴とかの方が多そうだしむしろ最近では?
581ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 09:24
>>570
>>580
どっちも終わった店の話で熱くなってますなー。ランク外でしょ(藁
じゃんがら自身も「うちは豚骨ブームとは無関係」とかプライド
高いみたいだし、豚骨周知の役割とじゃんがらを結ぶこともない
んじゃない。
でも実際、ブームが去って客が減ったのは事実のような。
582ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 14:13
>>581
死禰
583ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 09:49
ラーメンは東京の食べ物なのかYO!!

前スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1016717995
584ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 10:47
>>580
んなわけねーよ。逝ってくれ。
585ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 16:32
>>580
きみはものしりだね…
586ラーメン大好き@名無しさん:02/04/16 02:09
ネタ切れですね
587ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 21:34
もう1ヶ月かー。
放映後のお店の混み具合を報告しる。

ちなみに光麺。夕方なのに30人は並んでたぞ
588ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 22:09
元楽の本店土曜日の朝15分前に行ったけど一番乗りだった。
しかも後ろに並んだのは2人(カップル)だけ。
開店と同時に人が増えて帰る頃にはいっぱいになってたけど。
589ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 05:01

大喜、いまだに混んでるのか?

590ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 05:46
唐そばも食べに来てよ〜!
591ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 14:26
こんなの知ってた?「史上最強のラーメン電リク 決定!首都圏のラーメンTOP40」
http://www.zakzak.co.jp/top/top0423_2_04.html

上位5位は
(1) 「せたが屋」(東京・駒沢大学)
(2) 「中村屋」(神奈川県大和市)
(3) 「覇隆(はりゅう)」(横浜市神奈川区・反町)
(4) 「くじら軒」(横浜市都築区・センター北)
(5) 「なんつッ亭」(神奈川県秦野市・渋沢)
592ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 14:34
>>591
知らなかった・・・
1と2は食った事ありません
594ラーメン大好き@名無しさん:02/04/25 13:40
ケンカの強そうなのが
ラーメン作ってるんですか
元レスラーの店が優勝かい
横綱は?
596ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 13:00
あげ
597ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 13:02
はげ
(1) 「せたが屋」(東京・駒沢大学)
(2) 「中村屋」(神奈川県大和市)
(3) 「覇隆(はりゅう)」(横浜市神奈川区・反町)
(4) 「くじら軒」(横浜市都築区・センター北)
(5) 「なんつッ亭」(神奈川県秦野市・渋沢)
(6) 「麺屋武蔵 新宿店」(東京・新宿)
(7) 「斑鳩(いかるが)」(東京・九段下)
(8) 「支那そばや」(神奈川県藤沢市・鵠沼)
(9) 「ぜんや」(埼玉県新座市)
(10) 「大喜(だいき)」(東京・湯島)
(11) 「マルバ」(千葉県浦安市)
(12) 「唐そば(とうそば)」(東京・渋谷)
(13) 「大勝軒」(東京・東池袋)
(14) 「多賀野(たかの)」(東京・品川区中延)
(15) 「青葉」(東京・中野)
(16) 「麺一筋」(東京・水道橋)
(17) 「山頭火」(東京・恵比寿)
(18) 「ちゃぶ屋」(東京・護国寺)
(19) 「和鉄(わてつ)」(東京・蒲田)
(20) 「雷文(らいもん)」(東京・町田)
(21) 「鏡花(きょうか)」(東京・立川)
(22) 「むつみ屋 溝の口店」(川崎・溝の口)
(23) 「すみれ」(新横浜ラーメン博物館)
(24) 「大文字」(東京・町田市成瀬)
(25) 「べんてん」(東京・高田馬場)
(26) 「田中商店」(東京・足立区梅島)
(27) 「英(はなぶさ)」(東京・恵比寿)
(28) 「筑後亭」(横浜市神奈川区・三沢)
(29) 「春木屋」(東京・荻窪)
(30) 「虚心房(こしんぼう)」(東京・稲城市矢野口)
(31) 「一二三(ひふみ)」(東京・吉祥寺)
(32) 「ラーメン二郎 本店」(東京・三田)
(33) 「一本気」(埼玉・朝霞台)
(34) 「一風堂 恵比寿店」(東京・恵比寿)
(35) 「大八車」(東京・世田谷区桜新町)
(36) 「九十九とんこつラーメン」(東京・恵比寿)
(37) 「吉村家」(横浜市)
(38) 「たけちゃんにぼしらあ麺」(東京・調布市深大寺)
(39) 「光麺(こうめん) 池袋店」(東京・池袋)
(40) 「まっち棒 池尻本店」(東京・世田谷区池尻)
600!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
601ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:22
自分が旨いと思う店とメディアのランキングは必ずしも一致しない。
それは人によって好みが違うからです。
602ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:25
>>601
そんなわかりきったこと言ってどうする
603ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:26
自分が旨いと思う店とメディアのランキングは必ずしも一致しない。
それは人によって好みが違うからです。 
604ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:27
>>602
そんなわかりきった電波でどうする
605ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:28
>>602>>604
と言ってみたりするテスト。
606ラーメン大好き@名無しさん:02/05/04 16:31
もっと心に響く煽りを心がけよ厨房諸君!
607ラーメン大好き@名無しさん:02/05/05 16:41
>>606
そんなわかりきった厨房でどうする
608ラーメン大好き@名無しさん:02/05/05 21:22
盆踊りはまだですか?
609ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 20:46
ラーメンとヤリテーー
610ラーメン大好き@名無しさん:02/05/07 10:26
3人祭です。
611ラーメン大好き@名無しさん:02/05/18 15:39
りんね萎え
612ラーメン大好き@名無しさん
あんね萎え