梅もと@雑司が谷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らーめんマン
つけめん人気で行列ができる店に成長した梅もと。あったかい店主。いきのいい店員。下町風情あふれる店内。
新メニュー、支那そば、めんまラーメンも誕生し、ますますの発展が期待されている。
2トミィ:01/12/12 19:30
2
俺も好きな店だが、過去に3度くらい過去ログ落ちしてるんだよなぁ。
ねぎ豚も食べよう。
4ラーメン大好き@名無しさん:01/12/16 18:08
つけ麺もいいけど、浜塩もね。
5ラーメン大好き@名無しさん:01/12/16 21:25
支那そば、なかなかいけた。
>>3
確か前スレは荒れ荒れになって落ちたんだよねえ。
7ラーメン大好き@名無しさん:01/12/16 22:12
とら会の問題児
せんきちが選んだ、つけめんワースト5の2位に
梅もとが堂々の登場。

まあ、誰も相手にしてないやつだから・・・。
逆に気になる?
8ラーメン大好き@名無しさん:01/12/16 22:16
>7
千吉のワーストに入った店は、美味しいところ多いよ。
つーか、そんなゴシップネタじゃなく、素直に
梅もとを味わって下さいませ。
9ラーメン大好き@名無しさん:01/12/16 22:33
つけめん、美味いよな。
ちょっと他にはない、つけめんだよ。
大勝軒系、べんてんなんかのつけばっかりじゃ疲れてしまうんだ。
2週間に一度くらい、無性に食いたくなる。
飄々としてるが、あの大将、ただモンじゃねぇよ。
10ラーメン大好き@名無しさん:01/12/20 11:01
話題にならない=平凡な味
11ラーメン大好き@名無しさん:01/12/21 00:20
>10
確かに、俺にとっては平凡な味だな。
だから、毎日でも食べられる。

>9
>大勝軒系、べんてんなんかのつけばっかりじゃ疲れてしまうんだ。
なんかミョーに納得。大勝軒なども好きだけど、
あのつけ麺は見事だと思う。
12ラーメン大好き@名無しさん:01/12/22 13:20
つけ麺美味いけど、貧乏性なもんでつい盛りの大きい
やつを頼んじまう。食い切るのが結構きつい。
小中大盛りにすれば良いんだろうけど、今度は
つけダレが足らなくなるし、どうすれば・・・。
13ラーメン大好き@名無しさん:01/12/24 09:06
年末は29日まで営業してるんだっけ?
14ラーメン大好き@名無しさん:01/12/24 11:29
>>12
つけダレのおかわりは地球盛りからだっけ?
大盛りだとつけダレが足りなくなりそうだね、確かに。
オレも最初に大盛り喰ったときがそうだった。
で、オレの喰い方。
あそこの麺はつけダレのからみがいいから、箸で持ち上げた麺の
2/3くらいタレにつけて、一気に啜りこむ。
そうすると、啜りこむ勢いでタレも持ち上げられて着いてくるんだ。
タレの味が濃厚なんで、充分楽しめるよ。
この喰い方だとスープ割りも楽しめるくらいタレも残るよ。
ついついタップリとタレを付けたくなるけどね。
15ラーメン大好き@名無しさん:01/12/31 09:49
あげとこ
16ラーメン大好き@名無しさん:02/01/04 07:14
休みが長いとネタ続かないな…
17ラーメン大好き@名無しさん:02/01/04 07:52
最近行ってないが、ついに行列確定になっちゃったのか〜
以前はお昼時を少し外していけば並ばずして食えたのだが、
今はそれもダメなわけ?
ネギ豚とかあっさり系だから、女性でもムリ無く食えるもんねぇ・・・
18ラーメン大好き@名無しさん:02/01/06 11:31
なんだよ、あのオヤジ、オーサキが来たら
へこへこ新作2つ食わせて御代は結構です、だとよ。
おまけに、オーサキに辛口の評価くらってやがる。
マンガだね。
19ラーメン大好き@名無しさん:02/01/06 12:53
>18

基本的にあの二人は波長が合ってないんじゃないかな。
20ラーメン大好き@名無しさん:02/01/06 19:48
今年からつけ麺食いきれないと罰金だって。
+700円らしい。
21ラーメン大好き@名無しさん:02/01/07 00:47
>>18
おーさき君はどうでもいいけど、
御代は結構が気に入らないな。
ホントの話なの?
22ラーメン大好き@名無しさん:02/01/07 03:08
>>18
でも、あのオヤジの普段の雰囲気とか口調とかからして、
そんなこと言っても可笑しくないように感じるのは俺だけか?
なんか必要以上に腰が低いというか、小心というか、、、
もう少し普段から気楽に構えてりゃいいのに。
23ラーメン大好き@名無しさん:02/01/07 14:00
去年暮れに行ったら、オヤヂさんが
この春放映予定のテレチャン「ラーメン王」の出題店に選ばれたって
うれしそうに話してたな。
24ラーメン大好き@名無しさん:02/01/07 15:42
>23
OOSAKIへのリンゴ磨きが奏効したって訳だ。
なんかスノッブな奴なんだね。
25ラーメン大好き@名無しさん:02/01/07 17:35
σ(・_・)には、味が薄すぎた。今度は<濃いめ>って注文しようっと!
26ラーメン大好き@名無しさん:02/01/08 22:39
>>20
倍の値段を取られるわけだね、確か地球盛りから。
あと「ビックバーン盛り (7玉・1050g)」というのが加わった。
こいつを完食した人は芳名帳に名前を書かせてもらえるみたい。
罰金とが事実なら梅もと大嫌いだな、客あっての商売でしょ。
食べきれなかったら罰金って3流の量しかない店と同レベルじゃん。
そんなに嫌なら地球盛とか出すな。
28ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:11
>>26
銀河までならなんとかいけるが、、、ビックバーンって1kgかよ。。。
べんてんの大盛りってどれくらいだっけ。

>>27
おもそろはんぶんに名前付き盛りを頼んで完食できないバカが増えたんじゃないの?
29ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:12
>>28
べんてんの大盛も1キロだよ。
30ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:19
確かに一般的には、罰金とる店は逆に完食したときは
無料だったり賞金出たりするのが一般的だけどね。
食べ放題の店で残したら罰金というのもあるけどね。

結局路線として邪道じゃないの。
31ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:20
白田だったらお代わり5回だな、
うまけりゃな。
>30
店がサービスでやってることなのに、
高校生とかが、友達をハメる罰ゲームとかで
宇宙盛を食わせていたらしい。

食べ物屋として、残されるほどツライことはないからねぇ。
本当に食べたい人だけ頼めばいいのに、と思う。
33ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:24
罰金が邪道とか言ってる奴等、
つけ麺は一律\700でやってるんだからさ。
結局サービスなわけだよね。

利益率を考えたら仕方ねえんじゃねえか?
34ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:27
例えば、3人で行って宇宙なりビッグバーンなりを頼んで
(モチ、つけ汁はひとつ)回し食いとか出きるの?
35ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 00:34
芸風で言ったら、際物とせめられてもしょうがないですね。
>34
「一人で召し上がって下さい」と書かれてます。

つーか、つけ麺ばっか食ってないで、他のも食べれば?
それぞれうまいと思うけどなぁ。(あ、支那そば未食)
37ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 01:52
今日初めて逝ったけど罰金は仕方ないと思う
同額だから大きいの頼んで食べきれなかったら残しちゃえ的なこともおそらく結構あっただろうし
罰則があれば食べきれないほど頼む奴もいなくなるから
38山師 ◆LEVEL21k :02/01/09 01:59
地球盛りってどのくらいの量ですか?
39ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 02:18
>>38
つけ麺スレッドの379と381
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1005371249/379-381
を参照の上、ご自分で計算してください。
40山師 ◆LEVEL21k :02/01/09 02:22
>>39
ありがとうございました。
41ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 02:23
サービス、サービスと言いますけどね、
要はそれで商売にしてるってことは、
普通盛を食べてる人間は多く食べてる人への分を
不当に払わされているとも考えられる訳ですよ。
おまけに、初めての客の中には判断することが
鬱陶しく感じる人もいると思いますよ。
基本的には量にプロポーショナルな価格設定すれば
いいんじゃないでしょうか。
ゲーム感覚は必要ないし、胃袋が苦しい思いをしてまで
食べなければといったような無用なプレッシャーを
味わいたいとは思いません。
42ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 02:35
>>41
確かに初めて行った店で、デフォでも途中で妙に食いきれなくて
焦ってアブラ汗なんてことはあるな。
43羅大多:02/01/09 03:02
折れははじめての時は店の人に何グラムか聞くよ。
特に胃袋が大盛りモードの時は。
店主はパッと答えるけど従業員は知らない事も多い。
44ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 09:58
>>42
梅もとの場合、つけ麺はメニューに麺の重量が併記されてるよ。
べんてんやごとうも同じ。
オサーキさんは何キロ食べようが無料です。
>>45
藁田。
その分も価格に織り込んでおりますので、
経営上の問題はありません。
47ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 11:05
>>41

正論かもね、でもまオヤヂの好きにさせたら。
48ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 11:40
>>41
>不当に払わされてる
ん?漏れが去年の暮れに行った時は普通盛りを頼んだやつの
つけダレに餃子が浮かんでたけど。
>>45
カウンターに座るとウォースヮキとウィスィグァミの顔写真が目に付く
49ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 12:16
>>48
自分の店が紹介された記事を壁一面に貼ってるからね。
50ラーメン大好き@名無しさん:02/01/09 12:30
>>49
恥ずかしいから止めて欲しいんだけど、ここに限らずやっている
店が多いよね。自身がないのだろうか?
51ラーメン大好き@名無しさん :02/01/09 13:45
梅もと、 なつかしいなあ
20年前最初に就職した会社が目白で昼飯喰いによくいきました
そのころはギョーザ屋で
店主も無口な感じで黙々と仕事してたっけ
最近ラーメンで有名になってたのでいってみたけど
あんまりピンとはこなかったな
店主もバイトの若い娘とイチャイチャしてたし。
>50
自信ないらしい。
店開けて、誰も客がこないと不安だから、
ついつい貼っちゃうんだみたいなこと、言ってたことあるよ。
もう少し少なくてもいいけどね(w

>51
バイトが若い娘だったのは2,3年くらい前で、
最近はみなさんお兄さんです。
53ラーメン大好き@名無しさん:02/01/10 11:44
カウンター席に貼られてるI神氏の劇画漫画(ラーメンデート)は藁えるよ
54ラーメン大好き@名無しさん:02/01/10 12:52
>>52
確かにあそこの大将はそんな感じするね。
もっと自信持って良いと思うんだけど。
いつかも、常連さんに他の店の評判を聞いていたよ。
「うちと比べて〜云々」なんて感じでね。

店内に自分の店の評価が載った切り抜きくらい、オレは気にならないけどな。
自分の店なんだから宣伝としては正当な行為だと思うよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:02/01/10 13:09
地方のラーメン屋(特に北海道)や、赤坂ラーメンのような
芸能人の色紙これでもか攻撃に較べれば遙にマシでしょう。
実際情報も得られる場合も或る訳ですから。
56ラーメン大好き@名無しさん:02/01/10 18:30
>>52
半年ほど前、短期間だが可愛いねーちゃんがいた。
最初見た日から半月後にはもういなかった。

蝿の大群にギブアップしたと思われ。(w
57ラーメン大好き@名無しさん:02/01/17 20:03
最近味同変化したの?
58ラーメン大好き@名無しさん:02/01/21 18:51
>>57
特に味は変わってないような。

そういえば、つけ麺、つけだれのおかわりができなくなった。
地球盛り以上は最初から倍の量でつけだれが出てくる。
食べるうちにどうしてもつけだれが薄まるから、おかわり制は嬉しかったのに。
59ラーメン大好き@名無しさん:02/01/22 12:51
>>58
なぬー、おかわり無くなったんか…
らーめんの丼につけダレが入ってくるんかな?
おかわりダレの暖かいタレが地球以上のときのいいアクセントになってたのになー

つけ麺に限って言えばニンニク油が強くなったような気がする>ここ数ヶ月で
おいしくなったんだが、客先に逝く前に食えなくなったヨ(w
段々金儲けに目覚めてきたのかな。
61ラーメン大好き@名無しさん:02/01/24 19:57
忙しいのかタカビー化したか?残念
62ラーメン大好き@名無しさん:02/01/27 21:10
そんなことないよ
いずれわかるよ
64弁護☆くん ◆.t4dJfuU :02/02/03 03:39
ジモティの愛好する店って感じだろ
並んでまで食いにやってくんな
この夏以降くえねぇーようになったよ
65弁護☆くん ◆hRKFl5jU :02/02/03 09:39
>64

この夏?

変な日本語
66弁護☆くん ◆.t4dJfuU :02/02/03 16:20
>>65
おまえの存在も変
67弁護☆くん ◆.t4dJfuU :02/02/03 16:36
>>66
スケットサンクス
68弁護☆くん ◆hRKFl5jU :02/02/03 18:07
>>65
君は正しい、64=66=67はtonto
最近静かだね。
70ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:10
ホスage
>69
弁護がいないとね
>>70
いいかげん放置プレイで倉庫送りにしようよ。
単独スレの乱立で、ただでさえ豊島区周辺スレやつけ麺スレが閑散としてるんだから。
7370:02/02/20 23:21
了解
74多昌 ◆bUzIT0To :02/02/21 00:28
ほほぅ、と言いますと、
ひたすらsageってことで・・・。
>>74
いいえ。「このスレにはもう何も書き込むな」という意味です。
sage書き込みも保守になっちゃうので。

つけ麺スレや豊島区周辺スレをご利用ください。
76ラーメン大好き@名無しさん
ウマカタヨ