梨園の妻 その2   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
彼女達のお仕事って何なのですか?大変大変って聞くけど。
あと、皆女優とか梨園出身者なのでしょうかねぇ??

その1はこちら↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rakugo&key=979911314
2重要無名文化財:2001/06/26(火) 13:02
ねえねえところで掘り返すけど、梨園の妻1であった、
「仁左衛門さんのうまくいった例もあるから・・・」ってあったけど、
どういうこと?
あの3兄弟どれも失敗だと私は思うんだけどさ…。
3重要無名文化財:2001/06/26(火) 13:12
禿げ同。
4重要無名文化財:2001/06/26(火) 20:49
祝パート2あげ!
5重要無名文化財:2001/06/26(火) 22:55
>>2
秀太郎の養子の愛之助が仁左クリソツだっていうことから怪しんでる人がいるみたい。

今日、仁左の奥さん見たけどふつーにきれいじゃん。ってか幼馴染なんだね、ふたりは。
6:2001/06/26(火) 23:25
その2ができてるぅ!!
ありがとうございまする。
7重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:37
age
8重要無名文化財:2001/06/27(水) 04:41
永谷園と言うと、箸ノ好け夫妻のC.M を思い出す。あの嫁は、大変お金に厳しい女性らしく旦那を自分の事務所に引っ張ったのも元をただせばお金の為。それも夫の前の事務所が営業して取ってきた永谷園のC.M もちゃっかり持ち去ってしまうなんて。夫に向かってふたことめには、「貴方は本当に世間しらずなんだから!」が口癖だとか?でも、あの事件があったとき二人揃ってリポーターの《お二人とも本当に世間知らずで…》との問いに夫人はうなづき、旦那はリポーターの顔を見ていたのが印象的でした。あの逃げた社長は今いずこに?誰人も人の道は正しく。
9重要無名文化財:2001/06/27(水) 05:32
8 さん〉私も〇〇〇〇マーケットの番組に彼女が出てくる度に、その昔の出来事を、おもいだします。ある男性タレントのマンションから、張り込み中の報道人をまく為に、ダンボールに入って【笑っていいとも】のスタジオ入りした光景を。彼女が、取ってくっつけたような梨園の妻を演じる時、益々、ダンボールに入った彼女の姿がクローズアップされて目に浮かびます。でも、別に迷惑はしてませんが…。〈笑〉
10重要無名文化財:2001/06/27(水) 05:36
8 さん〉私も〇〇〇〇マーケットの番組に彼女が出てくる度に、その昔の出来事を、おもいだします。ある男性タレントのマンションから、張り込み中の報道人をまく為に、ダンボールに入って【笑っていいとも】のスタジオ入りした光景を。彼女が、取ってくっつけたような梨園の妻を演じる時、益々、ダンボールに入った彼女の姿がクローズアップされて目に浮かびます。でも、別に迷惑はしてませんが…。〈笑〉
11http://211.15.39.219.2ch.net/:2001/06/27(水) 05:45
guest guest
12重要無名文化財:2001/06/27(水) 06:50
>>8
オモシロイー
13重要無名文化財:2001/06/27(水) 09:47
>>9
ダンボールなんてねぇ・・・可哀相な猫ちゃんみたい。
某女優はソファに隠れて出てきましたっけ。
14重要無名文化財:2001/06/27(水) 10:58
某女優ってヒント。
15重要無名文化財:2001/06/27(水) 11:59
>>14
石原まりえだっけ?
あれってソファで出てきたの?
16重要無名文化財:2001/06/27(水) 12:19
そんなこともあったね。
17重要無名文化財:2001/06/27(水) 12:25
ダンボールってのはちょっとひどいかもね。
18重要無名文化財:2001/06/27(水) 15:11
>>10
     ∧_∧____ アカン、マニアワヘン
    /(,,・д・)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
     ______  ホナ、トジテクレハル
    /Λ Λ/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
          パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |      .|/     
19重要無名文化財:2001/06/27(水) 16:20
>>18
京都弁なのね。(はぁと
20重要無名文化財:2001/06/27(水) 16:21
>>18
↑時間がないのに頑張った!感激した!ご苦労さん!!
21重要無名文化財:2001/06/27(水) 16:42
>>18
そんな可愛いい子猫じゃないでしょ。
見田某は。
22重要無名文化財:2001/06/27(水) 17:57
三田の婚約時代、橋之助にごくごく近い人から聞いたんだけど、「どうも整形してるらしい」って。
ホントのところは、どうなんだろう?
23重要無名文化財:2001/06/27(水) 18:07
あらあら。芸能人でしてない人の方が少ないわよ。
24重要無名文化財:2001/06/27(水) 18:33
整形してあんなタニシみたいな目なの…

ってゆか学校のフェミニズムの授業で、「観たぴろこの父は
ぴろこに女が着る服の色はどうだ女の役割はどうだという
男女の役割分担意識(なんやそら)を植え付けさせないために、
ぴろこに絶対ピンク色の服を着せなかったそうだ。」
などどいう話をしてたおばさんがあったが、伝統芸能って
一番フェミニズムの対極にある、女は忍耐って業界じゃんねー。
25重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:26
橋之助夫婦って、この伝統芸能スレですごく嫌われてる
みたいね。良いこと書かれないもんね。
 どうしてだろう。
26重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:31
いや、橋之助は嫌いじゃないよ。
27重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:56
婚約時代に歌舞伎座のロビーで、三田が友達と幕間にキャーキャーと、笑っていいともに出ていた頃のような頭のてっぺんから出るような声で騒いでいた。それを見ていた雅子ママがイヤ〜な顔してたけど…。嫁・姑の関係はうまくいってるんだろうか?
当時、まわりには「佳つ乃の方が良かった!」って声が多かったけど。
28重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:58
>>25
人気者は妬まれるのだ。
29重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:58
三田と結婚してから、駒の会の会員も減ったそうだね。
30重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:03
なんで佳つ乃さんは梨園の妻にならなかったのかなぁ??
かなりイケテタと思うし、イケテル子ができそうだったのに…。
31重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:05
>>30

身持ちが悪すぎる…からじゃない?
32重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:07
>>31
え?役者が?梨園の世界が?
33重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:08
みんな兄弟になっちゃうからだろーなー。
34重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:27
>>33
なるほどね〜!
佳つ乃が浮名を流したのは、あと郷ひろみに原辰徳なんかもいたな〜。
35重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:33
ちょっと整理してようか。してみなくていいけど。
知ってるうちでは郷ひろみ。三津、橋之助、伊集院静、原辰徳、今の子供の親。他には?大物ばかり。
36重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:35
>>35
カンク〜は違うの??
37重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:37
佳つ乃って誰だ?と思っていたら、SPA!のニュースな女たち
に載ってた・・・。綺麗な人だけど悪の匂いもして清楚という
感じではないね。でも梨園向きじゃない?
38重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:40
大昔、郷ひろみと噂になってから、笑っていいともにでたり、CMに出たり、写真集出したりしてたよね。
テレビにも出てたり、でも芸能界に入ると思われてたけど、自分は芸の道に生きるって宣言してから、ぷっつり顔出さなくなっね。
39重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:42
>>37
離縁…じゃなくて、まったく梨園向き。橋と佳つ乃に子供がいたら…なんて想像してみい?
三田のような整形顔だったら、生まれてくる子はどうなるんだろう?という橋の近親者がいたっけ。
40重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:44
佳つ乃の子供の父親って誰?
41重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:48
三田寛子は幼稚園のママさんから嫌われてるらしいね。成り上がり者だって。
42重要無名文化財:2001/06/27(水) 22:44
整形といえば音羽屋も整形って聞いたことがあるんですけど…。
これってほんとかな??
43重要無名文化財:2001/06/27(水) 22:50
整形のわりには部際区・・

そういえばしのぶちゃんや隆子ちゃんって同じ
ところで歯を治してませんか?荒療治では。
44重要無名文化財:2001/06/27(水) 22:58
>>42
更に歳を取ればわかると思うよ。なんたって、雀右衛門!あの、整形くずれはちょっと可哀相。
仕事柄、表沙汰にできなかったけど、あきらかに手術ミスだもんね〜。
45重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:01
>>42
キクゴロさんもしてるのー?菊ちゃんもしてるのー?(泣
46重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:04
>>44
整形っつーか、シリコン入れてたっていうほうが
正しいけどね、雀右衛門(錠と同じ)。
抜いたらああなりました、ということでしょう。
47重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:07
>>45
いやいやママさんだよ。
48重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:11
>>47
そうだ、ここは梨園の妻スレだった!!スマソスマソ!
49重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:13
これで整形ネタは最後にしようと思うけど、だいたい鼻を高くするんだって。
目や口は潰せたり書いたりするけど。11代目の団十郎も噂あったね。
50重要無名文化財:2001/06/27(水) 23:42
役者は顔が大事なんだから、きれいになるなら、いじってもいいと
おもうんですが…。やっぱダメ??
51重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:45
役者本人が綺麗になるのはね。
キレーでない女の人がきれーに造り変えてから、
元々美人みたいな風情でしゃらしゃらと、御曹司系役者をたらしこんでくださるのは・・・
それこそ整形の必要な御曹司が増える一方では?
52重要無名文化財:2001/06/28(木) 11:10
鼻に入れたプロテーゼがうっすら浮いた
御曹司なんてみたくないよねー。
53重要無名文化財:2001/06/28(木) 11:43
整形は良いけど、失敗したらどーすんの!?
54重要無名文化財:2001/06/28(木) 12:56
整形ネタはやめましょう。
55重要無名文化財:2001/06/28(木) 14:37
なぜ?
56重要無名文化財:2001/06/28(木) 14:38
>>55
おもろないやん?
57重要無名文化財:2001/06/28(木) 15:25
おもろいやんけ。
58重要無形文化財:2001/06/28(木) 19:58
おもろないー!!
59重要無名文化財:2001/06/28(木) 21:08
おもろいわ〜い。
60重要無名文化財:2001/06/28(木) 21:27
整形ネタはなんか一瞬で消化出来ちゃう感じなんだよね。
発展性が無いっていうか。

まあこのスレ自体に発展性があるのかどうかといったらそこまでだけど(ワラ
61重要無名文化財:2001/06/29(金) 10:44
omoroiyo
62重要無名文化財:2001/06/29(金) 11:02
おもろない!
63重要無名文化財:2001/06/29(金) 13:10
>>10
     ∧_∧____ ピロコ チコクシテマウヤン
    /(,,・д・)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
     ______  マスコミ、ウルソウテカナワンワー
    /Λ Λ/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
          パタン! ホナ、タノムデー
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| |
    |      .|/    
64重要無名文化財:2001/06/29(金) 17:53
>>44
いや、雀右衛門さんは確か隠してなかったはず。当時の演劇界
に、「整形までするその根性は役者として立派」とか、堂々と
書かれているのを私は見ましたぜ。
 あの『演劇界』って、けっこうよく読むといろいろ書いてあ
るのよ。笑える。
 
65重要無名文化財:2001/06/30(土) 01:48
ジャッキーの整形は別として、夫人達の整形はどうよ。
子供がかわいそくなるだけだよね…。
夫人がいくら美人でも子供失敗なら妻としてはダメじゃん。
66重要無名文化財:2001/06/30(土) 08:56
橋の子供達は可愛いと思われますか???
67重要無名文化財:2001/06/30(土) 09:01
思うよ。くにおちゃん。見たさんにそっくりで。。。
68重要無名文化財:2001/06/30(土) 09:34
くにおちゃん、むねおちゃんて顔似てないよね。>????
69重要無名文化財:2001/06/30(土) 16:40
くにの方が可愛いね。芝居向きって感じだし、橋の子供の頃そっくり。

むねは、どうかな〜 今のところ、あまり芝居向きっぽくない感じだけど。
しかも、見田そっくしなとこが、わたしてきには拒否反応だね、、
この間の舞台で懲りたのか、〒のCMに出してるのは、ちょっと無理やりだよねえ。
これって、見田の、阿根への対抗意識?

>>68確かに似てないねえ、全然。
着物着てるとこしか(藁
70重要無名文化財:2001/06/30(土) 16:44
どっちが上のコ?上のコのほうが可愛かった気がする。
この前の初舞台コ太郎君が福助にそっくしでそっちばっかみちゃった
笑ったな〜。
71重要無名文化財:2001/06/30(土) 16:46
見たピロコってはなまる、やめりゃあーいいんだよ。梨園の嫁でテレビに出てるのってピロコぐらいだろ?
元々唄も演技(出てたんだよ。浅野ゆうことギバちゃんのに)も下手だからさ。純子さんみたいに復帰はできないろうが。
どうせなら不幸のずんどこぐらい、大ボケしてくれなきゃ。
72重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:00
ほんと、でたがりだよねえ。
しかし、お腹おっきい姿をさらすのは、かなりやめてほしいよね。
この間なんてファッションチェック!なんてのに、あのお腹でどこぞの
ブランドドレスですうなんてちらっと映ってたけど、あれって
忙しくて忙しくて大変!な「梨園の妻」がやる必要な仕事かね?
はなまるだって、いわばおば軍になった元アイドルが総出の番組、
おばの仲間入りって感じだし、子供の世話とだんなのことで忙しいですうと
いう人の、やらなくちゃならないことかね?
「お仕事」とかいう名目で結局家空けて出たりしてるわけじゃん?
人を雇って子供の世話させてんだったら、お仕事やめればってかんじ。
(しかしあのうち人いつかないね。。よく人募集してるよね(藁)
一説には見田の性格がやんなるとか、子供が悪がきでやんなるとか。・・)

大体が息子が舞台だとかいう前になるといろいろなとこへ
なにもできないのにゲストで出てきたりして、宣伝したいのがみえみえ。

いまだ「女優」っていう肩書きどおにかして。せいぜいが「タレント」だって。
73重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:07
>>70確かにそっくりだね(笑)福のとこの子。演劇界とかに載ってる福の子供の頃の写真なんかみると、うりふたつ。
橋のとこは、くにが兄ですよー

激しく同意。大体があそこに出てあの人何してるのかなあ?
他の日替わりレギュラーっていうの?その人たちもだけど、あの辺は、共働きってことで。
見たの場合は、自分のコーナーったって、それこそぴろことだんなの、ってことで実際あのお笑いの2人がやってんだから、それで済んじゃってるし。世間で忙しくて大変ざますと言われてる「梨園の妻」がやる必要なし。みていて深い極まりなし。(<昔橋の結構ファンだったけど見田のせいでファンやめた)
74重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:40
成駒も太っ腹だねえ。ピロコのようなどこの出だか分からない嫁を貰うなんてさ。ちょっと言いすぎだかな。
はなまるも子持ちのお母さんで庶民層狙ってるんだか知らないけれど、何で梨園の嫁が必要なわけ?でも一番楽しそうにしてるよ。女優なんて肩書きポイだよ。
昔は笑っていいともで素っ頓狂な声だして「タモサ〜ん」なんて叫んでたのにねえ。橋がもらってくれなきゃ今ごろどうなってんだか。同じひろこでも薬師丸の方がマシだよ。私も昔は橋のファンだったけどピロコと結婚してから
たいしたことなかったんだねえってがっかりしたもんよ。
75重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:48
そうそう。もう一人の出たがり嫁は右近の嫁だ。結婚前は「ヴォーグ」の創刊パーディーに夫婦でテレビに映って、次はファッション誌で銀座紹介。極めつけはジャストのマダムに会いたいで洋服やら愛車を自慢してたしねえ。
右近は何も言わないのかねえ。ファンから文句出たとみえ、それ以来大人しくしてるんだけどねえ。
76重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:56
梨園の嫁は裏方だからね。純子さんはテレビに出てもそれなりのキャリアがあるからいいんだけど。
77重要無名文化財:2001/06/30(土) 18:49
見たさんも最初流産なさってお気の毒でしたね。でも今度は女の子のような気がします。きっとお母様に似てブサイクなんでしょう。
78重要無名文化財:2001/06/30(土) 18:51
それよりもお父さんに似ちゃった方が女のコはイタクナイ?
あごとかさ…。
79重要無名文化財:2001/06/30(土) 18:56
う〜ん。仁佐さんちは両方お父さんに似て和風美人ですけど。あごか。確かに顔の輪郭は女の子ムキではないですが。
80重要無名文化財:2001/06/30(土) 19:00
>>77
藁っていいとも!でハッシ−3人目も男の子だっていってたよ。
81重要無名文化財:2001/07/01(日) 02:13
>>80これも疑理の根絵参への対抗心か?
82重要無名文化財:2001/07/01(日) 03:27
>>75
ファッション誌で銀座を紹介って何の雑誌ですか?
いつ頃ですか?
教えて下さい、というか、それ見てみたい。
右近さんの奥さんは元バレー選手の大林素子にうりふたと聞いたので・・・。
83重要無名文化財:2001/07/01(日) 07:37
確かfrauだったような。もう3年前だけれど。
大林素子にそっくりだよ。でも右近の嫁の方がきれいで小さい。
84重要無名文化財:2001/07/01(日) 07:49
>>83
へ〜、きれいなんだ。
でも、右近さんたちって結婚したの2年前じゃない?
市川右近の婚約者ってことで出たの?
それとも右近さんの奥さんてモデルさんなの?
85重要無名文化財:2001/07/01(日) 08:08
そうそう。結婚してからだから2年前だった。奥さんはスッチーです。
美人の部類に入るけれど、派手な顔で目立つと言ったほうがいいんじゃないでしょうか。
86重要無名文化財:2001/07/01(日) 08:24
大林素子のきれいバージョンってことか・・・。
でも、きれいそうだね。
87重要無名文化財:2001/07/01(日) 12:59
右近の奥さんて、大きなホテルの経営者の娘だよね。
たしか週刊新潮で見たよ。
右近ちゃん逆玉。
88重要無名文化財:2001/07/01(日) 13:36
それが、右近の会は赤字経営の為になくなりました。
89重要無名文化財:2001/07/01(日) 15:37
志摩観光ホテルのオーナーの娘だとか。
伊勢エビのスープがおいしいんだ。
90重要無名文化財:2001/07/01(日) 16:29
伊勢志摩に逝ってもそのホテルに泊まるのだけはやめようっと
91重要無名文化財:2001/07/01(日) 16:35
右近さんのファンですう〜〜。なんて言えばサービスしてくれるかも。
92重要無名文化財:2001/07/01(日) 16:46
>>90
どうして?
93重要無名文化財:2001/07/01(日) 18:38
その辺のことは右近スレに色々と書かれてまっせ。
94重要無名文化財:2001/07/02(月) 10:48
右近さんのお嫁さんは国際線?
まさか…、ドメじゃないよねぇ。
95重要無名文化財:2001/07/02(月) 10:57
JASの国内線ですよ。やっぱりJALやANAはダメだったのかなって思ってしまう。
96重要無名文化財:2001/07/02(月) 12:06
なんでJALやANAはダメなの?
97重要無名文化財:2001/07/02(月) 13:27
話戻してごめん。今思いついたんだけど(笑
三田寛子が働くのって、実家が裕福で実家から援助してもらってる義姉への対抗心?
だったりして・・・
つまり三田寛子のギャラは、お披露目だとかなにかに使われてる・・・。
だって、福助が襲名するでしょ?いかにお金がかかるか・・・かなり嫁の実家が
「気を利かせる」のでは?橋之助が襲名する時、しかじかのお金を自分で出すつもりとか。
・・・・・って、いくらなんでもありえないか(笑)読み流してちょ。
98重要無名文化財:2001/07/02(月) 13:48
しかしスッチーってギラギラしてそうで嫌。
出たがりになりそうだし。
ピロ子がいいとは思わないけどピロ子が
いろんなところに出るのは「芸能人」だから
だよね?
99重要無名文化財:2001/07/02(月) 14:26
別スレで読んだけれど右近さんのお嫁さんて、遊び人だったんだって。
ピロコは元芸能人で実家はお金がないんだったら、働くのは仕方ないかも。橋や自分のお金で遊んでるんじゃないんだから。
100重要無名文化財:2001/07/02(月) 18:59
>>97
義姉の実家って裕福なんですか?
101重要無名文化財:2001/07/02(月) 19:33
国内線のスッチ―ほど勘違い甚だしい人率高い職業ないよね…
ウ婚の奥さんがそうかどうかは知りませんが。
国際線にでれるまで頑張る気がなく、早めにイイ男スッチ―
ブランドでゲットしちまおうと思ってる奴らの集まり。
それか単純に能力がないか。JASは基本的に、JALやANA落ちた人がいくとこ。
他社との差別化をどう図るか、ひつこいくらい聞きまくられる。
102重要無名文化財:2001/07/02(月) 19:41
私の知り合いにJALのスッチーがいるんだけれど、最初は2〜3年は国内線とか香港、シンガポールと短距離飛行だったそうです。
で、4年目ぐらいに成田に移って国際線に変わったらしい。JASは元々国際線がないんだから人気ないよね。それなら海外航空会社に行けばよかったのに。右近さんのお嫁さんは
右近さんと知り合ったときにはスッチーやめたらしいけれど、その後で芸能人と結婚できたんだから結果オーライじゃない。
103重要無名文化財:2001/07/02(月) 19:49
芸能人と結婚したかった女性=お金持ちと結婚したかった男性でうまくいくって。
104重要無名文化財:2001/07/02(月) 20:46
福助夫人の実家は、総会屋です。かなり野苦座系の。
105重要無名文化財:2001/07/02(月) 21:09
F助奥さん、いかにも・・・
106重要無名文化財:2001/07/02(月) 22:45
そういえば川村学園出身だよね。F助夫人!
あそこは野苦座系の総会屋の子がけっこういるし。
107重要無名文化財:2001/07/02(月) 22:49
29ってお酒飲んで暴れるらしいね。一見、ひ弱そうに見えて裏表があって怖そう。奥さんがそういう関係の人だと知って何となく納得できた。警32にいるときに風邪と偽って舞台を空けたことは、黙ってたら漏れるわけでないのに、一体どこから漏れたんだろうね。
108重要無名文化財:2001/07/02(月) 22:58
未来の歌右衛門夫人の実家が総会屋なんてーーー
109重要無名文化財:2001/07/03(火) 00:33
>>108
ほんとそーだよ。やばくないか?
110重要無名文化財:2001/07/03(火) 01:00
総会屋って表向きの職業(の呼称)はなんて言うの??
111重要無名文化財:2001/07/03(火) 01:12
>>108、109
お茶漬け海苔の食品会社よりいいじゃん。
112重要無名文化財:2001/07/03(火) 01:42
海苔会社の娘って誰よ?
113重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:00
○谷園?そんな梨園妻いたっけ?
ニザ次女の嫁ぎ先ならそうだけど?
114重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:18
>>113
おそらくそのことと思われ。

>>111
海苔会社の方がどう考えてもいいでしょ。
いくらお可根餅っつったって、
宗階屋って、やヴぁすぎるでしょ。
いいじゃん、可部気に、海苔。
その方が余程健全だという気がするけどね。

ついでに可部気阿毛の会社に可部気屋句者がいたら
かなり面白いけどねえ(?)
115重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:40
>>114
か、可部気阿毛・・・
(藁X2

詳細しってるひとーー!

・・・ところで、宗階屋って、例えばふつーの
げいのーじんの身内にそういうのがいたらものすごく
書かれちゃうよね?一緒に写真とっただけでも
大騒ぎだったり。何でこのこと全く書かれないんだろう・・・
あたしゃここで見て初めて知ったよ(藁)
(それだけ大物ってこと?<宗階屋が?屋句者のほうが?)

(そういや染の子供騒ぎも、一応記者会見なんかやったけど
その後ぱったり触れられないねえ。
これもなんか規制がかかってるのかなあ・・・?)
116重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:44
お金をつかって伏せてるんだよ。
117重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:46
僧会やが全部情報もみけしてたのか。。芸能界も923がらみの大きな事務所があるけれど、歌舞伎かいにもOSENされてたのか。
118重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:54
>>117
923って?

なんかまじこわい・・・
未来の歌右衛門が・・・・ああ・・・
しかし、歌舞伎の行く末も、ギャンブルになってきましたな。
これで安泰!と思うべきか(師謹はたっぷりあり!ってことで)、
一歩間違うと再起不可能っていうか(もし半座居がらみのことが
起こっちゃったとかそういう場合)

おいおいそれより29愛人話はどうなったんでいっ!
話ふったやつ出てきてくれーーい!
119重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:57
923でなく823です。このネタばらしちゃおうか。
120重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:07
>>119
823って?やっぱりわからん。
121重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:11
たびたび、スマソ。893さんでした。
122重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:14
それなら一発でわかるよ(893)

もし梨園と関係の無い芸能界事務所ネタの場合はスレ違いと思われ。

梨園妻がらみネタたのんまっせ。
123重要無名文化財:2001/07/03(火) 11:03
いくら金持ちでも893の娘ってやばくない?
124重要無名文化財:2001/07/03(火) 11:05
実は「娘と結婚してやれや〜」みたいに脅して結婚したとか。。
125重要無名文化財:2001/07/03(火) 12:46
お〜、こわ〜。。
126重要無名文化財:2001/07/03(火) 13:02
義姉のことじゃ、橋妻も苦労が絶えません。
127重要無名文化財:2001/07/03(火) 13:03
仲悪いの?橋と29も仲悪いの?
私29ってきもいと思うんだね。あのオタクぽいとこやねと〜っとしたなめくじ体型。
128重要無名文化財:2001/07/03(火) 13:06
もう福助妻の話、飽きたよ
前スレでもさんざんでてたし
それしかないの?話題
訳知り顔して話してるけど、2ちゃんねるで出た話以外は何も知らないってこと?(w
129重要無名文化財:2001/07/03(火) 15:31
>>128
そんならネタを提供すればいいじゃない?ここ読んでるのはお互い様なんだからね。
130重要無名文化財:2001/07/03(火) 15:47
伝統芸能(特に歌舞伎)の人は893の娘とは結婚しても
Bの娘とは結婚しません。
贔屓筋が家系図調べて持ってくるからね〜。こわ。
チケットさばけるBの家だっていっぱいあんのにね。
おんなじくさばけてもBは許さんてことでせうか。
そんなとこでも伝統。
(煽り、差別発言じゃないので念のため。)
131重要無名文化財:2001/07/03(火) 16:35
>伝統芸能(特に歌舞伎)の人は893の娘とは結婚しても

え〜〜〜ッ?!
132重要無名文化財:2001/07/03(火) 18:54
やくざだろうが、部落だろうが、在日だろうが、金髪碧眼
だろうが、誰と結婚してもいい、くらいにならないと、
伝統芸能にあぐらかいてて滅びるかもしれないな〜。
133132:2001/07/03(火) 18:55
訂正
伝統芸能に→伝統に
134重要無名文化財:2001/07/03(火) 21:54
歌舞伎役者って元々河原乞食じゃん
135重要無名文化財:2001/07/03(火) 22:00
>134
そだよね。いつの間にハイソ妻みたいに思われるようになったんだか・・
136重要無名文化財:2001/07/03(火) 22:04
芸人じたいが庶民以下。だから学界員多し。歌舞伎も所詮は大衆演劇。いつのまにハイソになったのか。
137重要無名文化財:2001/07/03(火) 22:17
元々河原乞食っていうものからの脱皮をはかるためにハイソな嫁
をもらい血筋をよくしようというのがあるのでは?って今思った。
138重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:09
実際ハイソな嫁って・・・いるの?

梨園の妻ってハイソなのよって感じの人ばっかに見受けられますが・・・
常々なんで梨園の妻がハイソだという扱いを(マスコミや雑誌とかでも)されているのか
ほんと不思議だったんですが・・・・
139重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:17
実力主義世襲ナシの文楽でだけは、嫁に来る人を
身分差別とかしてほしくないなー

梨園の妻はやけに大学の序列にこだわって、自分の大学を自慢
してるが、実際そいつの大学は2.5流とかいう人とまるで同じ
印象を受ける。
たいしてすごくもないのに、ちょっとすごいところに固執して、
他人と差別化図ってるほんとはすごくない人(笑)
140重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:06
そ、そんなにすごい大学の人ってたくさんいましたっけ・・・?
ごく少数だったみたいだけど・・・

まあこだわるあたりすごくない人には違いないけど
141重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:14
ううん、あくまでこんな感じの人みたいだ、ってな例で出しただけ。
>1流といいはる2.5流大生
読みにくかったかな?>140
142重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:31
藤吉久実子がルイルイの息子を産んだけど、
そもそも藤吉が正之助と別れたのって、子供ができないからじゃなかったっけ?
143重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:37
>>142
種無しと思った…。
144重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:31
女のせいにしてるみたいなとこあったよね、当時のこの2人の離婚理由(子供ができないとか)。
証明しちゃったよね。(しかも男の子ときた)
145重要無名文化財:2001/07/04(水) 03:09
兄さんたちは息子いるのにねえ
146重要無名文化財:2001/07/04(水) 07:55
藤吉久美子、幸四郎妻と同様実家は九州のお医者さんだね。
147重要無名文化財:2001/07/04(水) 08:12
藤吉久美子、離婚の時、痛々しかったよ・・・。
嫁ぎ先の両親のことを「よくして頂いて・・・」
「本当の娘の様に可愛がってくださった」
「コレからも娘と思っているから、いつでも遊びにいらっしゃいと
言っていただいた」などなど・・・
へんな、会議室みたいなとことでさぁ。
サトの離婚の時、設えがゴージャスで、びっくりしたよ。
NHKで主演を張った女優より、民報アナ上がりのサトの方が
扱いが上なんだもん。サトってやり手だと思った。
148重要無名文化財:2001/07/04(水) 11:45
>>95
JASでドメでしたか。。。
ご実家のコネを持ってしても
JASでドメなんだ…。
149重要無名文化財:2001/07/04(水) 12:51
スッチーはコネ関係ないよ。運輸大臣のコネでも通用しない。
150重要無名文化財:2001/07/04(水) 12:58
たいへんそう
151重要無名文化財:2001/07/04(水) 13:01
日本航空は5〜6回試験があって第一印象でおおかた落とされる。筆記や体力テストはそれから。
学生時代にスッチー養成講座の専門学校に通ってないとほとんどダメ。風邪で休んでも体力ないという理由で来なくていいと教官に言われる。
はっきり言って厳しいが、合格した人からは楽勝だということ。努力はあまり必要ない。求められるのは適性。協調性、明るさ、優しさ。。。
152重要無名文化財:2001/07/04(水) 15:42
なんかこのスレ、三田寛子に憎しみをたぎらせている人がいて
怖い。

可愛い子供産んだんだから、充分て気がするけど。
153重要無名文化財:2001/07/04(水) 16:04
>>152 同意!!
154重要無名文化財:2001/07/04(水) 16:18
>152
たしかに。ダンナの稼いだお金を無駄遣いしてるわけじゃなし、
他所から入ってきて、よくやってるように見えるけどね。
155重要無名文化財:2001/07/04(水) 16:23
家柄が良くないとバカにされながらもよくやってると思うよ。その反面成り上がり者と嫌味や妬まれて気の毒だと思うけれど。
156重要無名文化財:2001/07/04(水) 16:48
>>155
と言うか、あなたじゃないの?このスレで三田のことをしつこい程に
書いているのは。

すごーく、特徴のある文体なので。
157重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:54
この間、宮尾登美子のきのね読んだ。
今でもこんな梨園の妻が果たしているんだろうか疑問だ。
なんかジメジメした話だけど泣いた。
158重要無名文化財:2001/07/04(水) 19:12
>>156
そういって煽ってるのは、どこの誰でしょうか。
159重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:32
>>157
時代が違いすぎるんだと思う。
ここのスレ読みながらじゃ、そりゃ泣きたくなるわ。
160重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:54
サトの会見見たあと「きのね」読み返しちゃったよ。
いい世の中になったもんだね。
161重要無名文化財:2001/07/05(木) 00:43
でもさあ、タクシーの運ちゃんの娘だったってだけで
成り上がりになっちゃうの〜?
たしかに嶋大輔某なんかと結婚するより数百万倍いいの
つかまえたなとは思ったけどね。

朝の番組で岡江久美子(大嫌いこいつ)なんかにまでバカに
されててかわいそうだったなー。デンと構えときゃいいのに、
そうまでしてTV出る理由なんかあるんかよと思った。
162重要無名文化財:2001/07/05(木) 00:48
い〜じゃんハッシー大好きなんでしょ>三田寛子
だから子供ポンポン生まれるわけだしさぁ。
この後継者不足の時代にごろごろ産んでくれる女性は
梨園の妻としてなんの文句もないんですけど…。

でも芸能人としては??なんで芸能活動してるのかわかんないよね。
芸がないだけに…。この人。
163重要無名文化財:2001/07/05(木) 00:57
そう思われるような出方の為に
いまだわざわざお腹も大きいのに出たりしてるから
いろいろ言われたりしちゃうんじゃない?

はじめはテレビカメラ向けられて「見太さーん」なんて
声かけられても「今は中村ですから」なんていいつつ
そそくさと走り去っていたのにそのうち出るわ出るわ、
そのくせ梨園の妻は超多忙とか言ってるのが
はあ?って思われちゃうんでしょう。
私も、はじめ引退状態みたいになってたときは
彼女は頑張ってるという印象が強かったけど、
そのうちわざわざ子供や家のことを人に頼んでまで
いわゆるバラエティー系とかの句陀羅菜居系の番組に
出てたりするのを見るにつけ、実は出たがり?みたいに
思えてきてしまいました。芸能人は所詮芸能人を
捨てきれないのか、というような・・・

一応役者ってのも夢を売る商売っていうんですか?
そういうもんだと思うし、あまり奥さんがでしゃばってる印象は
あまりねえ・・・しかも今のお腹大きい状態での朝のおば番組
レギュラーいまだに出てるの、もうかなり勘弁してっていうかんじ。
しかもそこまでして出る必要性も感じられないし。
(例のコーナーは手居句2の2人がいれば十分でしょ)
164重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:02
そら、あんた考えてみなさいよ。タクシーの運ちゃんから、嫁にいけるか?(差別してるんでないが)
芸能人というブランドだから、結婚できたんだぞ〜。
165重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:08
そうだよね〜。厳しいもんね〜>>164
でも女中さんを奥にした海老さまってほんとスゴイよね。
これだけうるさくなってる今だったら、新ちゃんが
ごく普通の中の上くらいのお家で町内の美人さんレベルのお嬢ちゃんと
結婚したら海老様崇拝もたいしたものだと思ってやる。
166重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:11
この際新ちゃんには本妻、愛人、ばんばん産んでもらって、
一番カワイイ子に跡継がせようよ〜
167重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:13
>>162
今のTVは芸がないのに出ている人が大半だから、特に
三田寛子さんが不思議な存在ではないと思う。
168重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:14
>>166
いいね!名案だ。でも二人以上男の子がいたら、
名前はどうなるんだろう??
169重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:16
芸能人てブランドか〜?
そら今でこそそうだろうけど歌舞伎役者なんてそれ自体が
もともと…(以下自粛)
でもよーく考えてみりゃ、格がどうとか言われてる奥様達の
前職、ぜーんぶたいしたことないんだよね。今の時代だから
こそ、ブランドになっとるだけなわけで。

そして私の思想は海老様やっぱりすごい。男!というふうに
戻ってゆくのであった。
170重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:19
>>169
>私の思想は海老様やっぱりすごい。男!
じゃあさ、次期11代目海老蔵さんがすごい男になるには
どんな奥さんもらえばいいかな?男として株あげるには…
171重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:20
>>167
そういう輩の中で「梨園の妻でござい」って胸張りたいんだろうね。
なんかかわいそうだね。
172重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:22
海老様信者がここにもいるし・・・。
>>169役者自体がもともと・・・・っていうなら、誰と
結婚しても別にすご〜い!って事ないんじゃないの?
173重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:27
うんうんそういう意味。
時代変わればってやつ。役者も妻も。
174重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:28
>170
りえをもらって、精神的に不安定にさせず、かわいい
後継者を輩出し、りえが一人前の梨園の妻になったら、
ある意味すげえと思う。(ねえよ)
175重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:29
え?>>169は矛盾してると言ってるんでしょ?
176重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:56
奥さんには美人で子沢山の家系(女系はお断り)の女性がいいですな
177重要無名文化財:2001/07/05(木) 03:30
子沢山の家系に美人はいないと思われ。
178重要無名文化財:2001/07/05(木) 03:36
>>177
なんで?
179重要無名文化財:2001/07/05(木) 04:47
>>151 日航の採用試験は3回ですよ。大昔と違って誰でもなれる
みたい。松竹に入社するほうがよっぽど難関な今日この頃(藁)
180重要無名文化財:2001/07/05(木) 08:03
藤間紫って78だったんだあ・・・
晴れて梨園の妻。
181重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:31
梨園の妻にならずともこの人の家柄もたいしたものです。
182重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:32
ピロコもはなまるにいつまで、出るつもりなんだろう。はっきり言って、ピロコでなくてもいいんだけど。
183重要無名文化財:2001/07/05(木) 10:49
>>182
激しく同意。
今朝のはなまるも、一寸他の人々ひいてたよね。あのヌケっぷりに・・・
(あれって作ってやってるのか・・・?地だとしてもそれも
凄いけどね)でも、もともとはああいうキャラだけの人だったよね。
何かにつけ「女優の」とか頭につけるのやめてほしいし。

大体が、おくさまはまじ。にしても、ぱぱおでかけ。にしても、
Take2のコーナーで差し支えないでしょ。
あの2人だってかなりの知名度だし。

見太がいろいろ言われるのは、芸もないのにしつこく
テレビとか出てるからだよ。そんな時間があるなら
だんなのことやいえのことやこどものことを
「陰で」しっかりせい。
表出る必要なし。
184重要無名文化財:2001/07/05(木) 10:59
これから、だんなや子供の襲名だの何だので
お金かかるからTV出てるんじゃない?<ピロコ
家が資産家じゃないから、自分で稼いでるのでは…
185重要無名文化財:2001/07/05(木) 11:03
私もそれ思った(笑>>184
多分、福の嫁は実家からそうとう援助があるはず。
成駒屋も、その方が嬉しいよね。
それを目の前で見ちゃったら、そういう方面で役立つのも
妻の裁量かって感じでしょ。だから・・・かな。とか
186重要無名文化財:2001/07/05(木) 11:14
だけど、芸のない三田に仕事を取ってくるプロダクションって、大したもんだねー。おんなじボケでも、野々村の方がおもしろい。
187重要無名文化財:2001/07/05(木) 11:55
結局夫婦で互いを利用してるってことかな。
見太は梨園の妻ってことで仕事とってるんだろうし
だんなは妻がげいのーじん(<芸って・・・なに)ってことで
知名度はあがったし
めでたしめでたし?

一部見太の受けが悪いのがたまにきずってことで。
188重要無名文化財:2001/07/05(木) 11:57
昔みたいに大ボケで人気でたんから、急に梨園の妻ざます顔して、テレビに出てこられてもね。
それなら、芸能花舞台の司会でもやってろ。アイドルだってできるんだから。
189重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:05
>>187 あれ?
>げいのーじん(<芸って・・・なに)
芸No人って言う意味だと思ったよ。この書き方だと。
だから、芸のない人で、ぴっったりかと・・・
190重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:06
芸NO人=三田
191重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:26
前はそんなにキライでなかったけれど、梨園に嫁いでから、見る目が変わった。強か者だったのか〜〜〜。
192重要無名文化財:2001/07/05(木) 22:37
紫は新妻として、これからはご贔屓に初々しく挨拶するんだろーか? 藁
でも、仮にこっちもピロコか紫かどちらかと挨拶しなきゃならないんだったら、わたしゃ紫がいいね〜。
193重要無名文化財:2001/07/06(金) 00:23
紫さんは前から猿之助さんと行動を共にしてきたから、今ごろご贔屓に挨拶しないんじゃない。弟子の踊りの先生でもあるんだから。
ピロコと紫さんは格が違いすぎるから、紫さんには恐ろしくて挨拶なんてできないよ。
194重要無名文化財:2001/07/06(金) 09:47
芸NO人ピロちゃんも三人目を出産したら、もう芸能界から消えてほしい。
195重要無名文化財:2001/07/06(金) 11:33
200%同意!!
196重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:21
もー。三田ネタ書いてる人、しつこい。
あなただけだよ、そんなにも三田に興味あるのって。
197重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:32
>>196  同意
まるで三田が梨園妻の代表のようだ(w
198重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:34
言っておくけど、三田ネタ書いてるの一人だけでないよ。しつこいってそれだけ嫌われてるんだから、
嫌なら読まなきゃいいじゃん。
199重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:39
去年の秋、BRUTASで歌舞伎特集をやったときに
「梨園の妻の一日」もあったよね。(がいしゅつだったらごめん)
福助夫人だったなー。芝翫夫人も出てたけど。

娘のお弁当を作る(たまに福助が作る)→娘をバス停まで見送り→
お友達と銀座(?)でランチ→美容院へ→着物に着替えて歌舞伎座へ

あれだけ見たら、「梨園の妻って楽そう!」と思う人もいるかもしれん。
『梨園の妻にどうやったらなれる?』という質問には
「お芝居をたくさん見て勉強する必要はあると思う」だっけか。
(今、手元にないんでうろ覚え、すまそ)
200重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:44
>>198
じゃあ、三田スレ作ってやってくれ
201重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:53
>>200
なんでそんなムキになるん?三田スレの擁護板作れば?
202重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:41
三田ネタを書いてる人、橋之助に捨てられた過去ありとか(藁
何かあるんじゃないの。
203名無し名人:2001/07/06(金) 15:46
・・・全然意地悪じゃないだけど・・・

例えばま、生まれた環境で
204重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:48
三田が嫌いなのよね。
205重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:50
>>201
つうか、三田ネタうんざりな人が複数いるだけだよ。同じ人が
書いてるわけじゃないの。一行がやたら長い三田オタと違って(藁

それにたいしたネタもなくて「TVで見たけど、どうこう」っていう
つまんない話ばっかでさあ、梨園の妻っていうより三田に対する
私怨みたいな感じで、読んでても面白くも何ともないんだ。

>>199
なんかお水の生活みたい。美容院行って歌舞伎座って所が。
206重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:57
面白くなければ読まなくたったいいんじゃない。三田ネタ以外も100%面白いとは思わないしね。

>>なんかお水の生活みたい。美容院行って歌舞伎座って所が
これだって面白くないよ。

その前はふくの嫁叩きだったじゃない?三田はテレビに出てるから余計、言われるんだよ。
見るのが嫌なら無視すればいいことじゃない?私だって関係ないのは、読んでない時もあるよ。
207重要無名文化財:2001/07/06(金) 16:22
>>206
あー、三田より何よりあんたがウザイ。
208重要無名文化財:2001/07/06(金) 16:28
ウザイって言ってるあんたがウザイ。しつこいんだよ。
209重要無名文化財:2001/07/06(金) 16:34
しつこいって言われても、これが初めてなんですが(w
210重要無名文化財:2001/07/06(金) 16:37
あ〜。よそで居づらくなってきたんだ。(藁
211重要無名文化財:2001/07/06(金) 16:39
もういいからあんたたて他いってくんない?
212重要無名文化財:2001/07/06(金) 21:02
>>211
日本語不自由?
213重要無名文化財:2001/07/06(金) 21:53
>>212
可哀相。こんなとこでしかストレス発散できないなんて。
214重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:27
罵り合い、カコワルイ
215重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:28
みんな楽しそうだねぇ。平和平和。
216重要無名文化財:2001/07/07(土) 17:52
うわ〜、成駒屋の嫁が叩かれてる。
皆様、落ち着きましょうよ。
217重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:01
性格が悪かろうと、実家がなんであろうと、とにかく見目かたちの良い後継者を
生んでくれさえすれば、いいんだと思う>梨園の妻
だって、團十郎の妻は愛想ないし、実家は借金作ったけど、新之助が生まれて
ばんばんざいだもん。
218重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:03
>>217 おだやかそうな人なのに?
219重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:06
>>218  というか、一般ピープルな私たちには、ってことですがね。
上得意のご贔屓筋には愛想いいと思うけど。
220重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:12
>>218
後援会会員が番頭席でチケット受取ってても、
席の横につったって化粧直しに専念、会釈ひとつなし。
ペーペー会員に頭さげるの嫌なら
柱の影に隠れて時間潰してたらいいのに(藁
221重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:21
>>220  激しく同意 
冷たい感じがして、怖い〜。
222重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:23
ぺーぺー会員てのは、どうやって判断するのかえ?やっぱ若いとだめなのか
223重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:26
そりゃ○○の娘だもん。肚はすわってるよ。
224重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:30
もっと教えてーなんの娘?冷たそうってのは
涼しげな人ってことではなくて?
225重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:32
>>222
どうやって判断しているかは分からないけど、やっぱりあちらにとっては、
ご祝儀などを出してくれる人がご贔屓様であって、ただ切符を買うだけの
会員ってのは、ペーペーなのではないでしょうかね。
対照的に、辰ちゃんのお母さんは、いつも頭下げているけどね〜。
226重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:34
>>224
良く言えば、涼しげ。悪く言えば冷たそう。
227重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:34
そうだよね成田屋の嫁になってなけりゃ10億以上の借金返済の金、
松竹に借りられないよね〜。○○の女房じゃ無理だもん。元おっかけだよ。
228重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:36
ここは、攻撃対象がどんどん変わってって面白いね。
私初心者だからべんきょーになる(ワラ
229重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:38
>>220ぺーぺー会員に頭下げないのは成田屋さんちだけじゃないです
某針まや嫁もすっごい無愛想です

>>222
先代からの贔屓とか大企業の何某とかもろもろじゃないかな?
襲名やらなんやらのときは莫大御祝儀くれるよなの
230重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:39
>>228
別に攻撃しているわけではないのですがね。
ただ、事実を言っているというだけで。
231重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:43
>>229
そうなんだ〜>針まや
黙っていても切符が売れるような家は、そうなるのかな。
232重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:42
でもこれから先そんなのではだめよね その会員がいつ
祝儀をふるまう?贔屓に成長するかわからんもん
233重要無名文化財:2001/07/08(日) 10:33
 きっと愛想よくしてると、きりがないんでしょうね。
 でも、関西では、歌舞伎の切符なんて、後援会じゃな
くてよそ(カード会社とか、関西歌舞伎を愛する会とか)
で買えば、2割〜4割引位でいくらでも良い席が手にはい
るのに、それでも正価で買ってくれているファンを有り難
いと思ってくれないとね。
 そういう実情は知らないのかな。切符を取ってやってい
るぐらいに思っているのでしょうか。
234重要無名文化財:2001/07/08(日) 10:58
>>233
なに〜。超いいね。
関東でそういうシステムってあるの?
235重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:27
団十郎妻○○の娘、っつーの、誰か教えてたも。
236重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:50
>>235
わらわも知りたいぞえ。
237重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:20
あ、私も知りたい!
238重要無名文化財:2001/07/09(月) 04:05
>>233
松竹友の会でも楽勝です。>関西
価格は定価ですけど、番頭らの取ってやってんだゾという
ふてぶてしい態度を見なくて済むので助かってます。
239重要無名文化財:2001/07/09(月) 09:08
>>233,>>238
そんなに良い席が買えますか?
私は今月関西歌舞伎を愛する会で買ったら、もう1つよくなかった。
平日なのに。
それに南座の顔見世は厳しいでしょう。
240流れを無視してごめん:2001/07/09(月) 09:47
藤吉久美子さん、男の子出産だね。
正之助とは、「嫁して三年子なきはされ」だったらしいけれど・・・

元妻なので、sage
241重要無名文化財:2001/07/09(月) 12:35
>>240 テレビで見た。かわいい顔の男の赤ちゃんだよね。ルイルイ似かな? 正之助さん、声がよくって好きだけと、ちょっと立場ないよね、今回。
242重要無名文化財:2001/07/09(月) 16:30
>>239
松竹座友の会で、予約の始まった日に朝すぐかければ、歌舞伎
なら最前列は悠々です。最前列の嫌いな人は、勿論見やすいお
席でも取れると思いますよ。
 私はこれで南座の仁左衛門襲名のチケット、日曜日の最前
列を手に入れました。
 東京ではそんなに難しいのですか?
243重要無名文化財:2001/07/09(月) 16:36
↑本筋から随分はずれてしまいました、すみません。
 要するに、梨園の妻の皆さんは、定価でチケットを買うお客を
ありがたいと思ってほしいということです。後援会で買うと、定
価の上に席が悪いこともあるわけですから・・・
244重要無名文化財:2001/07/09(月) 16:39
>>243
 うん・・せめて後援会受付にチケット引き取りにいった
 ときくらい会釈はせんでも微笑くらいはしてて欲しい
245重要無名文化財:2001/07/10(火) 11:25
>>243
> 後援会で買うと、定価の上に席が悪いこともあるわけですから・・・
関西ではそうなんですか? 東京では後援会がいちばん確実だけど。
歌舞伎会の優先ももちろんあるけど、朝すぐかけたってつながらないですし。
246重要無名文化財:2001/07/10(火) 11:45
アンビリーバボー!
梨園の妻ともあろうものが、観てくださるお客さんに無愛想とは。
247重要無名文化財:2001/07/10(火) 12:10
ネットじゃ評判の芳しくない高麗屋妻でもロビーじゃ愛想いいけどね
向こうの笑顔につられて会釈してしまったよ(藁
運が良かったのかなぁ
248重要無名文化財:2001/07/10(火) 13:26
ネットはネット
現実は現実
表裏一体ぞなもしかして〜
249重要無名文化財:2001/07/10(火) 16:17
愛する旦那や息子のためと思えば、頭下げるくらいヘの河童だと思うがなあ。
やっぱ夫婦仲が良くないとニコニコもつらいかも。
250重要無名文化財:2001/07/10(火) 18:07
確かに、奥方で偉そうな人、多いよね。
お客様は神様ですっていう雰囲気が欲しいよね。
大枚払ってご主人やおこちゃまの舞台観に来てくれてる
人々なんだよ?
ほんと、ロビーでみてると分かるけど、
切符いっぱい取ってくれる自分が顔知ってるお得意さんには
ぺこぺこしてても、それ以外の人には分って感じの人
多いもの。来てる人みんなにお礼がいいたい、くらいの
気持ちがあってもいいと思うけど。例えばそれが3階席のお客で
あっても、そういう歌舞伎好きの人々がいわば支えてるわけでしょ?
ほんと理解できないよね。そういう態度の梨園の妻。
251重要無名文化財:2001/07/10(火) 18:50
勘違いしちゃってるのか、「梨園の妻ってハイソよ〜、セレブよ〜」って。
252重要無名文化財:2001/07/11(水) 03:42
それって嫉妬?
253重要無名文化財:2001/07/11(水) 04:06
>>252
それって、あなたは梨園の妻がハイソでセレブだと
思ってるってこと?
254重要無名文化財:2001/07/11(水) 08:56
>>252
253さんと同じ質問をアナタに送ります
255重要無名文化財:2001/07/11(水) 09:09
もともとは、吉原に並ぶ『悪所』であって、公序良俗を乱す輩、という所が
『傾く』ということで、為政者にとっては『邪魔なもの』だったんだよね。
それが、維新のごたごたの時に、まあ、色々あって、
御上のご加護を受ける立場になってしまった。
それが、芝居が好きで大勢の人に見てもらいたいと願っているタイプの
役者本人はともかくとしても、その役者の周辺の人間の勘違いを生んだのかもしれない。
特に、役者の妻が、自分を『ハイソ』だとか、『セレブ』だとか、
『奥方様』だとか思っているのだとしたら、それは・・・。
もし、旦那が歌舞伎を干物にしたくない、ト思っている真摯な役者なら、
足を引っ張っているだけだよね。
256重要無名文化財:2001/07/11(水) 10:41
でも思いこんでいる妻、多そうだ
257重要無名文化財:2001/07/11(水) 10:57
確かに。ここれ悪評名高い、K屋の女将も、贔屓から袱紗に入った金
受け取ったとき、当然のようなそぶりで、驚いた。
袱紗をとる手のしぐさといったらなかった。。。
あれで、よく品のいい奥様ができると逆に関心した。
258重要無名文化財:2001/07/11(水) 11:13
見たくないんだけど、ロビーやら受付にでーんと着物姿でいると
目立つし、私は劇場内に役者の女房はいらんと思う。夢が壊れる。
嫉妬も多少あるし(藁
でも、あの着物姿の女房どもを見て「○○屋の奥様おきれい」とか
「△△ちゃんのママ、お美しい」なんてほんとに感動してる客も
いるんだよね?
259重要無名文化財:2001/07/11(水) 11:31
うん、いるね。
でも、奥様のご挨拶はいらないよ、私はね。
一般ピーポーのお客の一人一人にイイ顔するのは面倒くさい
と言う気持ちも、人間として分かる。
いやいや、金のある後援者じゃなきゃありがたみがなかろう、と言うことじゃなく
昔からのご贔屓や、有力後援者の場合、お互い顔がわかっているから、
自然に、笑顔が出るだろうと思うわけ。
しがらみのない普通のお勤め人の奥さんだって、道行く人一人一人に
満面の絵美を浮かべて挨拶するのは嫌だろうし。でも、
知ってる人が向うからくれば、自然に笑顔になるものね。
だからこそ、人目に立つところに出てこなければいいのに、ト思う。
こっち(観客)だって、その場にいなきゃ、舞台に酔いしれて帰るんだから。
そこにいるから、フッと現実に立ち返って、「あああ、○○屋の奥さん」
なんて思ってみちゃうわけだし。
如才がなくて、知らない人にでもニコニコできちゃう人や、
そう言う訓練をされてるヅカ上がりや、タレント上がりの奥さんは、
そう言うところが有利だよね。
でも、正直って、いらない>奥様ロビー
260重要無名文化財:2001/07/11(水) 12:00
>>259
おおむね同意。
でもさ、ロビーをただ歩いてるときもにこにこしてろ
とか、客席まで挨拶こいとか望んでるわけじゃないのよ。もちろん。
自分が受付にいる時にチケット受け取りにきたときくらいは一般ぴーぽー
ファンにも目礼くらいはして欲しいわ。あんたのいるその受付はあんたの
亭主および息子のファンしかこないのよ。原則的には。
それも嫌ならホント受付になんかいるなよ。

いらないよね>でも、正直って、いらない>奥様ロビー
261重要無名文化財:2001/07/11(水) 12:14
>>259
でもさ、それ言っちゃお終いでしょ。
>一般ピーポーのお客の一人一人にイイ顔するのは面倒くさい

政治家の妻なんかはヅカ上がり、タレント上がりは少ないけど
みんな頑張って笑顔を作る練習してるんだよ!
262重要無名文化財:2001/07/11(水) 13:44
基本的には嫁はチケット売り場に座って、ご贔屓に挨拶したり、季節の便りを出したり、地味な仕事だよね。
劇場に顔を出さない嫁っているの?
263重要無名文化財:2001/07/11(水) 14:18
私は、愛想悪くてもいいと思うよ。わかりやすい。
思ってもいないのにニコニコされるほうが嫌だなー。
顔で笑って心の中が違うほうが怖い。妻は芸能人じゃ
ないし、こちらも注目するのやめません?私たちは
役者さんに会いにいくわけだから。私、婦人雑誌で
梨園の妻がしゃしゃりでてるページのほうが嫌い。
芸能人ぶる妻のほうが嫌。嫁は愛想悪くても控えめに
していろ。
264重要無名文化財:2001/07/11(水) 14:41
注目はしてないが、役者受付に行って目の前にいたら
嫌でも目に入るが。友だちなるわけじゃないし、会釈くらいの
挨拶に思いも何もいらないからごくごく普通に挨拶はしろよ。
愛想いい悪いの問題じゃない気がするぞ。
265重要無名文化財:2001/07/11(水) 14:49
そうですよ。それは常識的なものでしょう。
感謝の気持ちや、妻としての自覚があれば、自然と笑顔はでてくるもの
だと思います。
266重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:08
客を大切にする気がない、ってわかっていいじゃない
267重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:09
マクドナルド逝けばいいのでは(スマイル0円)
268重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:12
ちゃんと愛想よくするって教育されてるはず。生まれつき愛想の悪い人や笑った顔が無気味だとか、そういう人は妻にしないよね。商売なんだから、愛想の悪い店主の店はいくら上手くても流行らない。殿様商売じゃないんだよ。
愛想悪くてファンに愛想尽かされたからじゃ遅いってこと、わからせてやろう。
269重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:13
勝手にバッシングすれば
270重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:14
やっぱり殿様商売だと思います
271重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:28
>>266
なるほど!あとは好きな役者の舞台だけに集中して
帰りはロビーを猪突猛進に抜けて帰るわ。
>>269
勝手にするけどバッシングじゃなくて愚痴なんだけどね。
ここでくらい言わせて〜
272重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:36
バッシングだの注目だのの以前の、人としての最低限の礼儀
の問題。
273重要無名文化財:2001/07/11(水) 15:40
人として?最低限の礼儀?2ちゃんで? ワラワラ
274重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:10
だれも2チャンでの礼儀を求めてるわけじゃねっての。
バカか?(藁×100)
275重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:29
何もこっちがへえこらすることはないよ。お金払って観てくれるうちが華だよ。。
276重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:32
ただでは見れないと思われ
277重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:34
こんなところで「人として」なんて説教してる時点で、
梨園のバカ妻以下と思われ
278重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:39
いや。2チャンは説教あり。愚痴あり。妄想あり。何でもありだよ〜〜〜〜・
279重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:42
>>274
>2チャンでの礼儀
誰もそんな事は言ってない。

2ちゃんなんかで「人として」だの「最低限の礼儀」だの言ってるのが
イタイって言ってんだよ。 ホント、ヴァカダナァ
280重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:44
紫文字てのは、パパラッチか。2チャン以下だな。(ワラ
281重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:49
紫文字ってなに?
282重要無名文化財:2001/07/11(水) 16:50
>>278
そのセリフを自己弁護に使うのは痛過ぎです
なぜなら、煽り、叩きもありですから
283重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:10
>>282

????
284重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:11
わたしも疑問。紫文字って?ヴアカでスマン
285重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:12
>>281
sageをクリックしちゃうおバカさんには、青が紫に見えるのさ。(w
286重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:13
女には色盲はないと思われ
287重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:14
>>286 あいたたた
288重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:16
受けた?
289重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:18
>>288 わりとね。
290重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:18
素直じゃん。
291重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:20
>>290 よく言われる。(w
292重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:22
冗談?
293重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:24
>>292 どうだろうね。(w
294重要無名文化財:2001/07/12(木) 19:56
時間の間隔せばまってすぎ
全部一人でやってんじゃないの?

>>279
274の意見がヴァカの戯言に聞こえるんだったらこのスレの意見の
8割はヴァカの戯言なんだろうねー
じゃ、なんでいちいち覗いてレスつけてんの?(ww
金出した客に挨拶もしねえなんて当然のクレームじゃん。
別に上に書いた奴じゃないけど。
懐具合で客に序列つけるようなヴァカ妻立たたしといてよしとする
くっだらねー伝統文化なんか滅びちまえ。
295重要無名文化財:2001/07/12(木) 21:32
ageるよ
296重要無名文化財:2001/07/12(木) 21:38
>時間の間隔せばまってすぎ
このスレでも良くある事じゃん。(ワラ
297重要無名文化財:2001/07/12(木) 21:42
>>294
そういえばいいことであって、「人として」なんていうから叩かれるんだよ
298重要無名文化財:2001/07/12(木) 21:44
>>294
懐具合で客に序列つけるのを「平等」って言うの。
人より金を使ったり、努力したりした人が報われないなら、
その方が不公平だろ?(ワラ
299重要無名文化財:2001/07/12(木) 21:59
まあね。でもさ、贔屓でも気の合わない人っているじゃない。お金をつぎ込んでも、お金を遣わないファンのほうが大切にされる場合もあるし。
こういう場合も不公平。
300重要無名文化財:2001/07/12(木) 22:06
>>299
「気が合う・合わない」で差別するのは、不公平かもね。
でも、人間だし、仕方ないんじゃない?
301重要無名文化財:2001/07/12(木) 23:09
児太郎君にお祝いやら何やらしてもF助夫人は態度悪し。
国生君や宗生君の方は三田さんがお礼の挨拶とかきちんとしてて
客としては気分良い。って話をよく聞くよ!
302重要無名文化財:2001/07/12(木) 23:14
扇さん頑張れ!
303重要無名文化財:2001/07/12(木) 23:18
今日渋谷で扇さん見た。
「アタシ、アタシ」って。
304重要無名文化財:2001/07/13(金) 00:18
扇大臣の演説行脚がはじまった。自慢の踊りの家元をしている長男の嫁は、政治家宅の嫁に変身? テレビで見た時、次男の嫁は、あまり気に入ってないようだったけど…気のせいかな?
305重要無名文化財:2001/07/13(金) 00:20
あの姑さんじゃなかなかたいへんだろう。。。
306重要無名文化財:2001/07/13(金) 00:23
次男の嫁は初めて次男とした会話が「血液型何ですか?」
それで結婚だべ。次男夫婦はほっとこ。ちかげに似すぎてキモイ。
307重要無名文化財:2001/07/14(土) 00:54
>>279=>>297=>>294
たかが挨拶ネタに対し熱くなりすぎでキモい。
金出してんのに相手にされてない成金バカ贔屓様決定。
じゃなきゃ「懐具合で格付け当然」なんて逆に言わないよー。
金出してても軽んじられてる贔屓なんていっぱいいるじゃん。
308重要無名文化財:2001/07/14(土) 00:57
↑あ、間違えた、最後>>298ね。
309重要無名文化財:2001/07/14(土) 01:00
っつーか自作自演でしょ>ウザいことほざいてる奴ら

最近ヘンなことに上げ足取って人ムカつかせるやり方の
煽り多いよねーこのスレに限らず。
だっさ
310重要無名文化財:2001/07/14(土) 01:23
今までこんな下らないネタに喰らいついてきた人いなく
なかった?三田某のネタでちょっと喧嘩っぽくなったこと
はあったけどどっちもちゃんと筋通ってたし。
人としてうんぬんなんてただの言葉のアレだと思うけれど。
よっぽど暇なのねえ。
311重要無名文化財:2001/07/14(土) 01:47
>金出してんのに相手にされてない成金バカ贔屓様決定。

違うよ。金があるかどうかで客を格付けしている当の梨園の妻様だよ(プ
だから、「懐具合で順序付けが平等」なんつってんだよ。
312重要無名文化財:2001/07/14(土) 02:48
あっそうか〜
313重要無名文化財:2001/07/14(土) 16:14
他のスレにだって「普通の人じゃできない」とか「人としての常識ずれてる」
とか、「人として」うんぬん関連のカキコなんかいっぱいあんのに、どーして
ここまでこだわってんだろう…
314重要無名文化財:2001/07/15(日) 17:11
好感度のいい梨園の妻として、神谷町の奥さま age
315重要無名文化財:2001/07/15(日) 17:13
激しく同意。あげ〜!
316重要無名文化財:2001/07/15(日) 17:16
神谷町ってだれのこと?
317重要無名文化財:2001/07/15(日) 17:18
要するに自分が無視されて悔しかっただけ
私怨はウザイ
318重要無名文化財:2001/07/15(日) 18:35
神谷町=成駒
319重要無名文化財:2001/07/15(日) 18:43
神谷町=芝翫、だよ〜ん。
320重要無名文化財:2001/07/15(日) 18:45
違ってたっけ?
321重要無名文化財:2001/07/15(日) 19:03
>>320
いや、成駒だけじゃ、わかりにくいだろうと思っただけ。
関西も成駒屋だし、福助も橋之助も別世帯なんでしょ?
住んでる場所で呼ばれる役者って、岡本町亡きあと、
あとは誰がいるのでしょうかね?暑さでじぇんじぇん
思い浮かばない。
322重要無名文化財:2001/07/15(日) 19:38
青葉台やら目黒やらって言わないしねえ。
323重要無形文化財:2001/07/15(日) 21:19
紀尾井町って呼んで欲しいって噂聞いたけど。
辰之助さん。
324重要無名文化財:2001/07/15(日) 22:45
>>323
紀尾井町、ってまだ早いんじゃないかい?>辰っつあんよ。
325重要無名文化財:2001/07/15(日) 22:46
だって住んでないし(笑)
326重要無名文化財:2001/07/15(日) 23:41
いいな神谷町あたり。住んでみたいっす。
327重要無名文化財:2001/07/16(月) 01:05
>>323
前に大阪で紀尾井町って声が掛かってたよ。
328重要無名文化財:2001/07/17(火) 01:36
どこで「離縁の妻」見れるのさ?
329重要無名文化財:2001/07/17(火) 04:01
るいるいのところ?
330重用無名文化財:2001/07/17(火) 19:56
右近スレで、
>べったり、東京にいるのは、4.5.7.12月でしょう。
ていうレスがあったんだけど、年に4ヶ月しか東京にいないの?
歌舞伎役者ってみんな、こんなもんなの?
それじゃあ、残りの8ヶ月は奥さんと離れてるのかなあ。一緒には
くっいてかないよねえ。
それじゃあ、港港に女がいるって感じになるよね。劇場の近くに
女がいて、そこを渡り歩いてるのかなあ。
331重要無名文化財:2001/07/17(火) 20:08
そうだよ。
332重用無名文化財:2001/07/17(火) 21:42
そっかあ。
333重要無名文化財:2001/07/18(水) 03:47
地方公演の時、初日、 中日、 楽 の 3日間ぐらいは、妻も現れる可能性があるが、他の日は、いないみたい。1 年中一緒に行動をしているのは、番頭と付人だけ。 妻がいないとやりやすい。 何を? そのうちに、《付人は、見た》〇〇編 なあんてドラマができたりして。
334重要無名文化財:2001/07/18(水) 06:19
う〜ん、いろんな意味でやっぱり梨園の妻って大変そう。
ヤキモチ焼きの私には耐えられそうにないぞ。
苦労と忍耐と努力の世界か・・・
どうせなら超金持ちの妻になって、好きな役者に入れ揚げるほうが
ずっと楽しそう。ま、所詮どっちも絶対ムリなんだけど。
335重用無名文化財:2001/07/18(水) 07:42
苦労と忍耐と努力をして・・・得るものって何?
336重要無名文化財:2001/07/18(水) 08:23
私は、思います。梨園の妻とは、役者に嫁ぐのでは、ありません。家に嫁ぐのです。〇±×屋の嫁として、夫、子供が立派な役者として活躍できるように、縁のしたの力もちに徹するのです。 ですから、夫が芸者と遊ぼうが、彼女に子供を作ろうが、その人気を自慢こそすれ、嫉妬はしないのです。 夫の方も、よく心得ていて、 ♪一生〜一緒に♪ ♪いてくれや〜離婚は、絶対いたしません。 遊びは、あくまであそびで終わるのです。 そんな妻になれるでしょうか? 梨園の妻も楽ではありません。
337重要無名文化財:2001/07/18(水) 16:00
336さんって梨園の妻ですか?
338重用無名文化財:2001/07/18(水) 17:02
なわけないやん。
ホント、何が楽しゅーてやってんだろう、梨園の妻。
339重要無名文化財:2001/07/18(水) 17:23
見栄でしょうね。歌舞伎界というブランドを手に入れたかっただけ。
相撲部屋のおかみさんと同じ。ぼ〜っとしてては務まらない。だから、花田美恵子さんは辞めたんだよ。
340重用無名文化財:2001/07/18(水) 17:38
>歌舞伎界というブランドを手に入れたかっただけ。
それって、エルメスのバッグがほしいのと同じ欲望?
なんか・・・悲しい・・・
愛、ないか、やっぱり。
341重要無名文化財:2001/07/19(木) 00:01
最初は愛もあるんだろうけど、だんだんそれが意地になって見栄になっていく
んじゃないかなぁ?女とは悲しい生き物ですな。
342重要無名文化財:2001/07/19(木) 01:25
浮気しない役者っていないのか?
343重要無名文化財:2001/07/19(木) 23:42
亡くなった羽左衛門さんのご一家は?
みなさん真面目そうですが・・・。
344重要無名文化財:2001/07/20(金) 00:23
羽左衛門が亡くなってビクーリしたのは、奥さん健在だったってこと。
まるっきり劇場来なかったよね〜。
やっぱり古式ゆかしく梨園の妻って気がしたさ。
345重要無名文化財:2001/07/21(土) 00:18
でもさ、ほじくりかえすとまた金で優越つけてあたりまえジジイが
出てくる(笑)んで下げるけど、梨園の妻も役者ももっと原価分のチケット
一枚の重さをありがたがってほしいもんだよね。もちろん大枚はたいてる
有力ご贔屓と一緒に扱えなんて誰もいわないよ。でもさー、減るもんじゃ
ないんだし、化粧直しなんかしとらんと挨拶くらいしたらどうかと思うよね。
商工会議所のタダ券とか付き合いで来てるジジババじゃねんだからさー。
特にかわいそうなのは学生さん。学割で当日でも買やあ下手すりゃ半値くらい
差がつくのにわざわざその役者の為に原価で購入してるわけでしょう。
まーご贔屓大事なんもわかるけどもっと大事にしてやったらと思うよね。
その学生が後にどんなんとくっついて有力贔屓になるかもわかんないんだし(笑)
ま、でもそんな気配りしたところで旦那が必ずしも有名になるって訳じゃないんだ
し、そんな余裕ねえか…。
346重要無名文化財:2001/07/21(土) 12:15
妻が劇場に顔を出さないのが一番かと・・・
元タレント、元女優、元アナウンサーなどのプロパーな女性でないかぎり、
或いは自分自身の顔写真入りで本と出すとか、
むやみやたらに○○屋の妻としてテレビ・雑誌に出たがるとかしない限り、
有力な贔屓筋以外には顔が知れていないわけなのだから、
目立たないのが一番だと思う。
奥さんが綺麗で頑張っているから応援したくなるというファンの方もいましょうが、
見たいのは役者本人の顔であり芸であって、妻や家族を見たいんじゃない!と、
私なんぞは思ってしまいます。だから、見たい演目があって観客として来る以外は、
劇場にデンと構えてなんかいなくても良いのでは?
当日の役者の世話は回りの人がやるし、劇場の客への挨拶は劇場関係者がすれば良い。
つまり、妻がしゃしゃり出て、なにがなんでもそこにいてしなくてはならない事って
ないんでしょう?と思うんですが・・・。
妻、見たいですか?
347重要無名文化財:2001/07/21(土) 12:30
>>346
見たくありません。
348重要無名文化財:2001/07/21(土) 12:33
全然見たくない、あげ!

役者ってあたしにとっちゃ夢の舞台を見せてくれる人であるんで、
家族!とか日常!とか、見せないで欲しいね、むしろ。
もちろん、役者だって家族も日常もあるだろうけど、
それは見えないとこでやってほしい。
芸能人妻の方が自分をみんなに見せたいのも気持ちとしては
わかりますが(藁)あれもどうかと思うよね。
たまに着物雑誌か何かにちらっと出るくらいならまだしも。

旦那の舞台みた時に客に妻や子供の顔を思い浮かばせるようなのは
まったく幻滅。

元芸能人だかタレントだか知らないけど、素人出身さんも含めて
とにかく出たがり妻は逝ってほしい。
349346:2001/07/21(土) 12:44
よかった・・・叩かれるかと思った。
どこかで、『上品で綺麗な奥さんがにこにこ挨拶してくれると
○○屋を応援したくなる』とか、
『ああ、○○ちゃんのママ頑張っていらっしゃると思うと応援したくなる』
なんていう意見を読んでたもので。
奥様ロビーを楽しみにしていると言う意見もあったし・・・。
よかった、同意見の人がいて。
350重要無名文化財:2001/07/21(土) 17:47
何がなんでもそこにいなきゃならん理由なんぞないしね。
348に同意。ま、だからといって何も手伝わんことを正当化
して「どう?」みたいに開き直る扇某のような妻もどうかと
思うが。
351重要無名文化財:2001/07/22(日) 00:31
お扇子嬢、何も手伝わない理由をテレビとかが流してくれてるから
いいんじゃないの?(藁)

観る側にとっちゃ、旦那がいい舞台見せてくれりゃそれが一番。
出たがりで変に観客に不快感与えるよりいないほうがマシ。

そういった意味ではドキュソでもないかもよ>お扇子嬢

出たがりとか不快感という意味で貴方がドキュソだと思う梨園妻は?
352重要無名文化財:2001/07/22(日) 00:45
奥さんステイタスの兆しは高麗屋とか純子さんとかかな。
で、カンクがテレビで裏側全部見せるようになってきた
あたりからなんでもあり。
353重要無名文化財:2001/07/22(日) 13:41
>>351 それはあまりにも既出では?(笑
荒れるだけだよ、きっと。
354重要無名文化財:2001/07/22(日) 21:46
ぴろこで決まり♪
さっ荒らしてちょうだい
355重要無名文化財:2001/07/23(月) 11:41
当たり前すぎて荒れないんじゃないの(藁藁)

旦那がそんなスゴい役者ってわけでもないのに
出たがりっていえばこれしかないじゃないの。
はっしーは結構好きだったけどあんな激しいドキュソ妻もらって
しかもその妻が出たがりときた。
結婚後はっしーみるたんびあのドキュソの姿がちらついちゃって
舞台見る気しないもんね。
例の事務所の社長が金もって逃げた事件で
いいかげんひっこむかと思ったらすぐまた復活。

当然木曜の朝の六ちゃんねるはつけません(藁)
はっしーも見たくなくなったこのごろ。
356重要無名文化財:2001/07/24(火) 14:25
age
357重要無名文化財:2001/07/24(火) 16:03
大臣の話題は、実であれ不実であれやめておきましょう。 公安に連れていかれしたらこわーい
358重要無名文化財:2001/07/24(火) 16:38
お前は国家権力の前に屈するのか!(藁
359 357:2001/07/24(火) 23:23
>>358 長いものには、巻かれろ。強い者には、屈する。 それが私の信条です。(涙)
360重要無名文化財:2001/07/24(火) 23:29
歌舞伎座のごあいさつは
絶対和服なの?
洋服はだめなのですか>役者のつま
361重要無名文化財:2001/07/25(水) 00:25
>>360
洋服の人もいたと思うけど
殆ど着物だよね。

やっぱちらちら見てる人も、絶対挨拶しろよっていうご贔屓も
着物期待してるし(藁)

ここでも話題のぴろこなんかお腹おっきいから
そろそろマタニティで出現したりするかもよ。
八月九月旦那歌舞伎座だし。目立つの好きだし。。
362重要無名文化財:2001/07/25(水) 07:53
妻は可愛い子供を産めば、それで良し。
ぶっちゃけた話、常識なんかなくてもいいや。個人的には。
363重要無名文化財:2001/07/25(水) 07:56
あと安全運転もね。
364重要無名文化財:2001/07/25(水) 12:37
>361
キクゴロー夫人が、歌舞伎座のロビーで洋服でいたの見た事あるよ!
365重要無名文化財:2001/07/25(水) 16:13
萬次郎夫人は必ずスーツらしいって聞いたんだけど。
366重要無名文化財:2001/07/25(水) 18:20
>>362
そうだね、素敵な役者を産んでくれればそれでよし。
だから、出たがりはうざい。
特に常識知らずならことさら人前に顔出すな。

>>365
着物だと動きにくくて仕事しにくいからとかいう理由らしいよ。
367重要無名文化財:2001/07/25(水) 23:11
あのねえ、カミさんどもがロビーにいるのは
キミたちや私のようなゴミ客のためじゃないんだから、イヤなら
わざわざ見なきゃいいの。
キミたちには関係ないだろうが、大事な大事な金づるのご贔屓様方というのは
カミさんが顔出さないとそりゃあご立腹になるんですよ。

だいたいねえ、出たがりだってTVの露出が好きなだけで
あんな劇場のせこいロビーなんかに好きで立ってる女房なんていない。
一般人にまみれて売れない演歌歌手の地方営業みたいなことしなきゃ
ならないのを、目立って嬉しいんだろうなんて思うのは
何にも知らんシロートだけ。勘違いも甚だしいよ(笑
仕方なく義務でやってんのに、こんなこと言われるとは気の毒なこった。
368重要無名文化財:2001/07/26(木) 00:05
>>367
そりゃ関係ありませんよ。当然でしょ。>キミたちには関係ないだろうが
あたしゃ、わざわざ見るつもりないわよ。目に入るのよ。>わざわざ見なきゃいいの。
そーいうあなたはどなた様で?>目立って嬉しいんだろうなんて思うのは何にも知らんシロートだけ。
369重要無名文化財:2001/07/26(木) 00:06
367に10票!私のいえでは芝居の切符は必ずどこかの役者さんつてでお願いするのですが、やはり奥さんに逢えなかったりすると、母は困ったわという感じです。
うちは別に大事なご贔屓筋などではなく、ただ単に知り合いだから購入しているだけですが、それでも殆どの場合ご丁寧にごあいさついただくのです。
そういう義理を果たすためにほぼ毎日劇場に来ているわけです。劇場でごあいさつできなかった場合、あとからすごい数の電話や書状でのお礼ごあいさつが、待っているわけです。
奥さん方、ほんとうに好きで立っているのではないと思いますよ。
370重要無名文化財:2001/07/26(木) 01:13
>>367 >>369
あのねえ、「出たがり」だとかって言ってるのは
ロビーに立ってることじゃなくて
テレビとか他のとこに出てることに関してだと思ってたけど?

好きで立ってなくたって、現にロビーに立つなら
それなりの自覚を持ってしっかりつとめるべきじゃないの?
っていう話題もさんざんでたけどね。
「キミたちには関係ないだろうが」「わざわざ見なきゃいいの」
「仕方なく義務でやってんの」「ゴミ客のためでない」
っていう考え自体、そもそもつとめはたしてないね。
そんな考えが態度にあらわれるくらいなら
やっぱり引っ込んでたほうがいいね
贔屓にとって不快だから。
しいては旦那へもマイナス影響。芝居を楽しむ心の邪魔になる。

いくらあなたが「うちは別に大事なご贔屓筋などではなく」
なんていっても、「単に知り合いだから」とかいっても、
あなたはいわば「丁寧に挨拶されてる人」なんですよね?

ここにカキコしていろいろ言ってる人の中には
いつも楽しみに、大枚はたいて観にいってて、それなのに
現にロビーの妻に不快な思いを覚えたりしてる人がいるわけだよ。

それは好きで立ってるのでないからなんてことではないのでは?

よく前のほうのレスを読んでみて。
371重要無名文化財:2001/07/26(木) 01:25
>好きで立ってなくたって、現にロビーに立つなら
それなりの自覚を持ってしっかりつとめるべきじゃないの?
>「ゴミ客のためでない」 っていう考え自体、そもそもつとめはたしてないね。
激同意。

逆にテレビに出てようが何に出てようが、自分の評価がひいては旦那の評価
に繋がるってことがキッチリ分かってて、チケット一枚の重さをありがたがってくれる
対応ができる妻さんだったら、私は評価しますがね。
殿様商売ってことにあぐらをかかないでほしい。
372重要無名文化財:2001/07/26(木) 01:49
>>371
そうそう!

そういう自覚があればテレビとか本とか出てても
好印象だよね。
373369:2001/07/26(木) 01:56
えーと、前の方のレス読んでて346あたりでしたでしょうか、「奥さんがロビーにいなくてはいけない理由などない、観客として以外は来ない方がよい」というような意見があったように思ったので、それに対する反論のつもりでした。わかりにくくてすみません。
それにしても、「大枚はたいて観にきている」こんなにも多くの人達が感じている、「ロビーの妻達からうける不快」ってどういうことですか?どんなところが具体的に不快なのでしょうか?あまりに基礎的な質問だったとしたらごめんなさい・・。
374重要無名文化財:2001/07/26(木) 02:17
>>370
346以降の、劇場・ロビーに顔出すなっていう意見に対して書いてるんだけど?
みんな、役者のヨメさんごときに何を期待してんのかなあ?
だいたい君らの要求してるその「つとめ」って何かねえ?

>贔屓にとって不快だから。
>しいては旦那へもマイナス影響。芝居を楽しむ心の邪魔になる。
・・・な〜んて思った人がファンをやめても、はっきり言って役者も妻も
痛くもカユくもない。でも、彼らにとっての本当の「贔屓」(長年の大口客
プラス祝儀つき)にご挨拶を怠ったために援助してもらえなくなったりしたら、
あの人たちにとっちゃ代々子孫にまで関わる一大事。
となるとやっぱり家の「ヨメ」としての務めはそういう「ご贔屓さま」を
つなぐことが最優先、となっても仕方ないだろう。

ちゃんと読んでくれりゃわかると思うが、私ゃそれがいいことだと言ってるわけでも
別に梨園の妻って人種をかばってるわけでもなけりゃ、
ゴミ客をないがしろにするのをいいと言ってるわけでもありませんよ。
私だって立派なゴミ客の一人だからねえ。(笑
ただ、2chとはいえネタでなくまともに批判したいんだったら、
相手の立場や事情ってものを知った上でないと無意味だってーこと。
375重要無名文化財:2001/07/26(木) 02:21
どうして、わざわざ『客』の前に『ゴミ』が付くのですか?
376362:2001/07/26(木) 03:47
>>366
いや、私は違う意見ですので。
可愛い子供を産めば、何したっていいと思ってます。奥さんは。
別に「TV出るな」とか「常識がない」とか、そこまで奥さん自体に
関心ないし。はっきり言って「妻たるもの○○すべし」なんて一観客
が考えること自体が傲慢と思ってますから。
んなこた、松竹や一族の人たちが気にしてればいいことだと思ってます。

子供の顔さえよきゃあいい。
377重要無名文化財:2001/07/26(木) 11:44
>本当の「贔屓」(長年の大口客プラス祝儀つき)に
>ご挨拶を怠ったために援助してもらえなくなったりしたら

そんな「贔屓」ばかりじゃないと思うけどねぇ・・・
378369:2001/07/26(木) 11:53
374さんの、ゴミ客とか、そういう言い方はちょっと賛成できないんですけど、でも内容そのものには概ね同じ意見です。
ここで奥さんたちに怒っていらっしゃる方々、具体的に何をされたから怒っているのか、やはりどうも私には判りません。
もしかして、ご贔屓筋には丁寧にごあいさつするのに、他の(大枚はたいて切符を買っている)お客さんにはごあいさつがない、とかそういうことですか?
もしそういうことだとしたら、でもそれこそ劇場関係者ではないのですから。いくらお顔が知れていて皆さんのほうはご存知だとしても、一役者の妻(これは公の立場ではないと思います)、個人としてそこにいらっしゃるわけですから、ご贔屓筋であれ何であれ、ご自分の見知った方にのみごあいさつなさるのは普通のことだと思うのです。
それとも、そういうことではなく、何か不快な思いをなさっているのですか?教えて下さい。
379重要無名文化財:2001/07/26(木) 12:04
あのね、受付にいてそこに切符受け取りにいっても
会釈も返さないの。そりゃ、顔見知りのVIPご贔屓に対するように
丁寧に挨拶してなんて言わない。されても困る。でも、後援会受付
にデーンといて、そこに切符とりにきた客に会釈もできねーって
どーいうこと?って感じたの。
380重要無名文化財:2001/07/26(木) 12:05
あとは単純に好きな役者の女房を見ると嫉妬にかられるからかな(藁
無駄な嫉妬だけど。ただ、夢が壊れるってことはあるな。
381369:2001/07/26(木) 12:18
そんなことがあったんですか。それはよくないですよね。私はそういう経験なかったものですから。
でもここで怒っていらっしゃる方、皆さんがそのことで怒っているようにも思えないのですが。数からいって。
382重要無名文化財:2001/07/26(木) 12:23
そもそも妻のいない役者はどうしているんだろう。
内助の功がないために、御贔屓筋に対して
不都合なこととかあるんだろうか。。。
383369:2001/07/26(木) 12:56
お若い方なら(染五郎さんや辰之助さんなど)ご両親がなさいますよね。そうでない方(三津五郎さんなど)はやはりご兄弟とか、まわりの方たちが大変そうです。
只、ご贔屓筋の方々は内情をよくご存知ですから。要は、妻がいるのに手落ちや失礼があった場合に、「あちらの奥さんは何をしているのかしら」となるのです。
ご両親やご兄弟には代々のお付き合いで寛容でも(またそういう方たちは慣れていらっしゃるので失礼することも実際少ないですし)、外からやってきた、所謂「嫁」にはご贔屓筋の方々も厳しいですからね。どこの世界もそうかも知れませんが、最初のうち慣れるまではほんとうに大変だと思いますよ。
384重要無名文化財:2001/07/26(木) 13:15
>>382
そうそう、私もそれ思ってた。
奥さんにいなくても、マネージャー(番頭さん)がいれば平気じゃないの?

>>378
いくらお顔が知れていて皆さんのほうはご存知だとしても、
一役者の妻(これは公の立場ではないと思います)・・・

全然叩きとかではないのですが、劇場で受付に座っていたら、それは公の立場
だと思います。それは役者の妻だけでなく、例えばご主人と一緒に仕事がらみの
パーティーに行ったら、普段はただの主婦も公の妻としての役割が生じる
のではないでしょうか?
道端で役者の妻だから愛想をふりまけ、というはおかしいですが、受付で公の立場
であることを意識するということは必要だと思います。

愛人と妻の大きな違いは、この公の立場があるかどうか、ということですし、
良い妻とは、この公の立場を出すぎず、引っ込みすぎず上手にこなす人、
良い愛人とは、公の立場が自分にはないことを理解して、男の愛情とお金
で満足する人、でしょうね。まあ、男の論理でしょうが。

この話題のレスのなかには、あきらかに嫉妬めいたものもありますよね。
私だって、妻が美人だと「クソッ 美人だな」なんて思っちゃいますもん。
まあ、嫉妬されるうちが華でしょう。
385重要無名文化財:2001/07/26(木) 13:25
>>369 あなた ぴろこさん?
386384:2001/07/26(木) 13:34
>>369
余計なお世話かもしれないけど、ご忠告。
あなたのカキコの仕方って2ちゃんの流儀からズレてるよ。
だから、誰かのカンにさわって叩かれちゃうかもよ。
同じこと書くにしても、2ちゃん風にカキコしたほうが、安全だよ。
387384:2001/07/26(木) 13:35
ああ、サゲときたかったのに。サゲ忘れた。スマソ。
388369:2001/07/26(木) 14:15
384さん
愛人と妻の比較、納得です。それと、確かに受付にいらっしゃる奥さんはまるっきり個人の立場とはいえない、ですよね。
でもやはり彼女たちは、各々の役者の受付に立っているのであって、劇場全体としての受付にいらっしゃる劇場側の方とも、もちろんちがいます。
ですからご自分のところのお客様に対しては、ご贔屓筋であろうとなかろうと、きちんとごあいさつなさらなくてはいけないと思います。その意味で、379さんのお話のようなことはやはり不快だったろうと思うのですが。
「公の立場を意識して立っている」とは、具体的にどうしたほうがいいということなのですか?ご自分のところのお客様でも、お知りあいでもない方にもごあいさつを、ということですか?

ご忠告、有難うございます。親切でいっていただいているのは、よく判るのです。が、2ちゃんねる歴が浅いので、ここの流儀とか「2ちゃん風カキコ」とかいうことがよく判りません。教えて下さい!
389重要無名文化財:2001/07/26(木) 16:07
>>386
  ハハハ          
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< あほかお前
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )         
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
390重要無名文化財:2001/07/26(木) 17:31
>>374
分かってる上で書いてます。
大枚さばける訳でもない客や学生がちょっと不快に感じて見るのやめたって、
んなこた役者にとっちゃ痛くも痒くもないのは百も承知。
でもさ、どんな芸術だっていつかは滅びんのよ。大衆の心ゲットすんのが上手
くて国もバックについてる歌舞伎だったらそりゃまあ当然当分安泰でしょうけ
どさ。行く先々滅びそうになって、それでも「ゴミ客はいらねえ」ってんなら
ある意味超越してるしそれがあんた達の芸術なのねって思えるけど、人気稼業
の奴らってそうなったら慌てて「原点にもどる」とか「一枚の切符の重みを忘
れないようにする」とか言いだすじゃない。
やばくなって初めて客のありがたさがわかるんだったら、最初からきちんと
やりなさいねってこと。客足が途絶えてきたからって急に客にこびるなんざ
姑息だっつうの。
いくら可愛い子生んだって、自分のとった行動が後々自分の子孫を苦しめる
原因の一端になるかも知れねーんだったら、いくらなんでも、あんな態度
取れないだろうに。
…と老婆心でわめいてみたとて、上記に挙げたように歌舞伎はまだまだ安泰
だろうけどね。しばらく。
むしろ文楽とか能のほうがやばそう。
391重要無名文化財:2001/07/26(木) 17:45
だからだから、「あんな態度」って何?「きちんとやる」って何を?
392重要無名文化財:2001/07/26(木) 18:08
「2ちゃん風カキコ」って、どういうのを指しているのか知らんけど、
その表現はちょっとイタイと思われ。>>386
ま、気持ちはわからんでもないよ。

>>369(=>>388
えーっと、たしかになんかちょっとレスが読みづらいんだよね。
1.文章中に適度に改行を入れる(1行は30文字前後くらい?)
2.他の人に返事をするときは >(半角不等号)を2個+相手の
  レス番号(半角) 例:>>384 ←こんなふうに

2chのことをもっと知るにはこちらをどうぞ↓
〈2ch初心者板〉 http://saki.2ch.net/qa/index2.html
〈2ch用語解説等〉 http://www16.tok2.com/home/niwatori
393重要無名文化財:2001/07/26(木) 22:15
>>369さんに質問
奥さんに会えないと369さんのお母さんが困るのは何故?
その逆なら分かるが客が困るっつーのは分からん
394重要無名文化財:2001/07/26(木) 22:43
>>390
アナタもしや、劇団四季の某ファンサイト掲示板を閉鎖に追い込んだGさん!?
395重要無名文化財:2001/07/26(木) 22:57
 >>394
全然違います。ってか、古典芸能しか見ません。
指揮、図化なんて自分にとっちゃ思いっきりNGワードなくらい。
私みたいな意見の方がいたんだろうか?
どのへんが似てるんだろう。ちょっと気になる…。
396369:2001/07/26(木) 23:31
>>392さん
ご親切に、有難うございます!以後気を付けてみます。

>>393さん
説明するのが難しいのですが。ロビーなどでのごあいさつというのは、
役者さん側だけでなくて、客として訪れている私達にとっても、大事なんですね。
何というか、役者さんのおうちから切符を購入しておわり、なのではなくて、
実際に足を運んで、劇場で奥様にお会いしてお話して、そういう社交を
すべて含めて、普段からの義理をはたしていることになるのです。
大口のご贔屓筋さんたちは、そんなことはないのでしょうが、うちのような
単なる知り合いは、関係性が一方的ではないので、「役者側のあいさつがない」
などという感じではないんです。・・・・我乍らわかりにくい説明ですね、すみません。
397重要無名文化財:2001/07/27(金) 00:52
>>390
老婆心には見えないなあ。単にここで自分のムカムカを当り散らしてる
ように見える。文章が文章だけにね。
398重要無名文化財:2001/07/27(金) 06:46
あの〜昨日は歌舞伎座の千秋楽だったと思うんですけど、右近さんのとこの別居してると噂の奥様は
現れたのでしょうか?そして、噂の愛人さんも来たのでしょうか?右近さんのスレッドなくなってし
まったのでここに書き込みしてみました。
ここのところずっと右近さんの奥さんは劇場にも顔を出してないから、そろそろこのスレでもねたに
なってもいいころかなあと思って・・・。
399重要無名文化財:2001/07/27(金) 13:07
>>398 おもだかのスレ、いっぱいあるから、そちらで聞いてご覧なさい。みなさん、親切におしえてくれますよ。
400重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:36
あげ。
401重要無名文化財:2001/07/27(金) 21:14
age
402重要無名文化財:2001/07/27(金) 23:27
>>399
なんで?
ここって梨園の妻スレでしょ?
澤瀉だと「梨園の妻醜聞スレ」には参加しちゃいけない訳?
403重要無名文化財:2001/07/28(土) 09:50
>>402
澤瀉スレの方がくわしい人がいるってだけでは?
404重要無名文化財:2001/07/28(土) 11:45
>>369 あなたの話は、わかりにくい。 梨園の妻の立場としての意見、又、客の立場としての意見があるとおもうが、あなたの場合は、妻か客かは、知らないが無理に自分ではない立場になって、格好をつけようとするから、うーん。 嫌なかんじー。鼻につくー。あなたは、悪い人じゃない、かもしれないけど……。 理由もなく好かれない人っているんだよー。
405重要無名文化財:2001/07/28(土) 11:57
右近ちゃんに子供ができないのが物語ってる。もうちょっと様子みてみよう。
406重要無名文化財:2001/07/28(土) 12:01
右近の嫁も今年で34だから、早く産まなきゃね〜。
407重要無名文化財:2001/07/28(土) 21:25
子供の数と愛の深さが一致しているわけぢゃないけどね。

子供できたって男とはかぎんないしさ。
(針真矢とか見てみんさい)
408369:2001/07/29(日) 08:42
>無理に自分ではない立場になって、格好をつけようとするから、
あの。私は「妻」ではありませんよ、本当に。書き込みしているとおりです。
只、「妻」の立場にあってご努力なさっている方を、幾人も存じているので、
多少の弁護と反論をしただけです。

何度も伺って恐縮ですが、「ロビーの妻たちからうける不快」について、
どなたか具体的に説明してはいただけないでしょうか?
409重要無名文化財:2001/07/29(日) 09:29
右近さんのとこは子供は無理だよ。
奥さんの34という年令に関係なく、あの夫婦はもう終わってるから。
410重要無名文化財:2001/07/29(日) 09:37
そうか。右近さん、子供欲しがってたのに。第一子が男って可能性少ないし、奥さんの年齢から、考えると可能性は低いかも。。。
でも歌六さんも40過ぎて、更には、富十郎さんなんて、70前だよ。できる人はできるんだね〜。授かりものだからね〜。
411重要無名文化財:2001/07/29(日) 12:28
>>369 >>408
どうしてそんなにこだわるの?
それに具体的説明は上で>>379>>380てもらったでしょ?
まだ足りませんか?
不足なら、どこが説明不足か整理してから聞きましょう。
漠然と「具体的な説明」では言葉足らずでしょう。
412重要無名文化財:2001/07/29(日) 13:19
>>408
お客は殆ど自分は客だと意識があり
「あんたの婿さんのきゃくなのよ!」と思ってるんだから、
奥さん方は誰にでも目が合えばち頭を下げるぐらいの気持ちで
迎えればいいんじゃない?
妻よ!なんて胸はってるから感じ悪いと思われるの。
413重要無名文化財:2001/07/30(月) 00:31
そうか?
あたしゃ役者のヨメ見て「あんたの婿の客だ」なんて思ったこともないし、
どうでもいいけどなあ。
第一、嫁さんにペコペコされたって嬉しくもなんともないねえ。
414重要無名文化財:2001/07/30(月) 01:01
直接切符代を払いに行って、領収書切ってもらったり、
3万以上で収入印紙を貼って貰った人いる?
415重要無名文化財:2001/07/30(月) 01:02
私は好きな役者の妻に挨拶なんかされたくないなー。
なんだかくやしいもん。私は“あんたなんなのよ!”
くらいの勢いでメンチきってますけど(笑)。ま、全然
相手にされてないけどねー。なんせ相手はお竜だし。
416重要無名文化財:2001/07/30(月) 01:05
ライバル心がメラメラしてるのかえ?ひゃ〜!
417重要無名文化財:2001/07/30(月) 01:35
>>415
あはは、なんでお竜さん相手にメンチきるのよ〜(w
すごいよ415さん!(いや煽りぢゃないからね)
好きな役者の奥さんって嫉妬の対象になる、ってこと?
私もあなたと贔屓役者一緒だけど、別にそういうのは感じないなぁ。
だってあそこの旦那はお竜さんすらほっぽって、
あちこち渡り歩いてるようだし(藁

嫁の挨拶に関しては、誰にでも目が合ったら挨拶しろ、とは思わないけど
後援会の受付に切符引取りに来た時くらいは目礼でいいから
挨拶してくれると嬉しいな、ってところ。ガイシュツだけどね。
418重要無名文化財:2001/07/30(月) 03:11
なんでそんなに挨拶「してもらいたい」の?
まあ月に20枚も一等のチケット買やあ、ニッコリご挨拶してくれるよ。
419重要無名文化財:2001/07/30(月) 05:48
挨拶して欲しかったら、金をばら撒けばいいじゃん。
地獄の沙汰もなんとやら、だよ。
420重要無名文化財:2001/07/30(月) 09:35
一等20枚じゃ挨拶ナシだよ。
家にもよるけどさ。
421重要無名文化財:2001/07/30(月) 10:25
393です。369さん質問に答えてくれてありがとう。あなたはいい人ね、でもって超お嬢様?
後援会には松竹梅あるってどっかのスレにあったけど
そうするってーと、大口贔屓は松、369さんとこは竹、あたしは梅だわワラ
だけどさーいくら梅でもお金払って見に来ているんだよねー
それが役者の客なのか、歌舞伎座(松竹)の客なのかって識別はここではしないけど
とにかくお客さんには違いないわね、分かる?
でね、既に何度も言われてるけど、後援会受付でお金払ってる時くらいはやっぱりねー
「有り難うございます」の気持ちは現して欲しいわねー。
あ、別に口に出して言えってんじゃないのよ、気持ちの問題。
そんな気持ちがあればこっちにも伝わると思うのよ、でもそれがない妻がいるんだなー
って369さんに言っても仕方ないか。

だからさー>>396で劇場ロビーを社交の場の様に言われてもォ(事実だけどさ)
梅客としては淋しい
422重要無名文化財:2001/07/30(月) 11:18
常識的に考えて、お客に会釈くらいしたほうが感じいいと思うね。
軽く微笑むくらいでいいんだから。
423重要無名文化財:2001/07/30(月) 11:26
役者につぎ込むのほど、バカらしいものはない。海外で豪遊したり別荘もうひとつ購入したりするよ。
人の為にお金使うなんてバカ。早く気づけば?って思うよ。
424重要無名文化財:2001/07/30(月) 12:34
>>423
ある意味その通り。まあ梨園妻とは間接的に関係あっても直接
関係ない話なんで下げるが。
でもまあ、つぎ込んで馬鹿見るのもいいんじゃない?遠くから見て
夢見てるよりさ。潔く諦めつくよ。しかも贔屓の場合、(自分の顔とか名が
売れてたりすると特に)役者に振り回されてる形なのに、ファンから
見たら「あいつ役者振り回しやがって」みたいになってることがあるか
ら恐いよねー。自分が有名になっても、誰かの贔屓ですと公言するのは
やめよう。(←ならねえよ)
425重要無名文化財:2001/07/30(月) 12:51
>>423
海外で豪遊したり、別荘もってる人が贔屓になるのかと思ってた。
426重要無名文化財:2001/07/30(月) 13:35
贔屓ちゅう字は貝が3つはいってるし、金持ちしか使っちゃいけない雰囲気あったよ。
427重要無名文化財:2001/07/30(月) 13:59
>>421
気持ちはタニマチとご贔屓さんに向けるもんです。
428重要無名文化財:2001/07/30(月) 15:19
>>424
遠くから見てるほうが夢があっていいよ。お互い顔見知りになると私生活レベルとか裏の顔がわかるし、
贔屓だって気が合わないと「せっかう入れ込んでやってるのに〜」てなことで、お互い嫌な思いするもんね。お金遣ってまで。。
口はタダなんだから、「いつも応援してます〜〜〜〜!!」てハートモードで挨拶すれば悪い気はしないよね。
ファンは報われないが、嫌になって貢いだお金返せってことになる場合もある。
429重要無名文化財:2001/07/30(月) 15:25
キライになった役者がテレビに出てるとムカツク!一般人なら顔みなくて済むけれど。
それで、愛想が良かったりすると余計にムカツク!あまり深入りしない方がいい。高級クラブの人に入れ揚げる方がマシ。
430重要無名文化財:2001/07/30(月) 15:25
梨園の嫁と関係ないのでサゲ
431重要無名文化財:2001/07/30(月) 23:50
>>421
>それが役者の客なのか、歌舞伎座(松竹)の客なのかって識別はここではしないけど
あのさあー、その違いが役者側にとっちゃあ一番大事なんだってば。わかる?
だいたい客側(の一部)が勝手に「あたしだってオキャクサマには違いないだろう!」
って鼻ふくらましてるだけで、「梅」の客はゴミ客なんだからさあ。
妻の非礼(笑)に怒りたきゃ、毎月30万くらいは(1等x20枚でも、祝儀30万でも可)
使ってせめて「竹」くらいに格上げされてからにしましょうね。

あ、「ゴミ客」って表現を知らない人がいたようなので念のため付け加えとくと、
ゴミ客ってのはもともとタクシー用語で、1メーターの客のこと。つまり
単価の安い(儲けのうすい)客のことをそう呼ぶわけ。
商売の世界ってのはそういうもんよ。
あたしゃ後援会にも入らないゴミ中のゴミ。舞台さえ良けりゃロビーの挨拶なんて
どーでもいいけどねえ。
432重要無名文化財:2001/07/31(火) 13:33
結局、相応に金払ってから物は言えってことっすな。
433重要無名文化財:2001/07/31(火) 13:34
なんか話しが堂々巡りだね。
434重要無名文化財:2001/07/31(火) 15:27
私は歌舞伎好き。でもチケット買うのは昼夜各一回づつ位。
父親が歌舞伎役者と仕事することが多いから、
そのツテまたは松竹でチケットを取ってもらう。
そんなに贔屓にならなくても、役者が利用価値あるとか、
一緒に仕事したいって思う人間に自分がなるか、もしくは家族がそうなれば、
お金もチケット代だけで他にはかからないし、イイ席取ってもらえるし、
ご丁寧に役者の奥様、番頭さんにも挨拶してもらえるよ!!
でもね…純粋にお客として楽しめないの。コレ。
挨拶するのが、こっちも仕事になってしまうからさ…。
現実の世界に引き戻されてしまうんだよ。ビジネスって感じで…。
「いつもお世話になってます」「こちらこそ〜」って具合に。
父親いっしょだと、時には役者の奥さんから売りこんで来る時もあるのよ。
父親もその役者に興味があって、仕事がしたいと持ちかけてるみたいだし…。
お互いに営業ね。これって…。
素晴らしくなくても「よかったですぅ」って時には言わなきゃならんし…。
あちらさんに不愉快な思いをさせてしまったら、こっちにも不利益でしょ??
要するに、これでは虚構の世界に陶酔できないわけよ…。
だから、歌舞伎のチケットってさほど取りにくいわけでもないのだから、
私は歌舞伎会が一番いいような気がするけどねぇ…。5%OFFだしさ…。
ちなみにわたし、前出のお嬢さんじゃないよ。
梨園妻とちょっと違うから下げとくね。
435重要無名文化財:2001/08/01(水) 10:55
 役者さんの奥さんて、ある程度の年になると良いんだけど、
あんまり若いと妙に生々しくていけませんね。
 なんだかちょっと恥ずかしい・・・妄想働きすぎかな(ワラ 
436重要無名文化財:2001/08/01(水) 11:14
私は某デパートの友の会に入っております。
まあ、電車賃、お弁当代、パンフレット代は浮きます。
某新聞社で頼むと3等がタダでもらえます。

安く買うのって結構あるんですよ。
437重要無名文化財:2001/08/01(水) 11:34
>>435あんまり若いと妙に生々しくていけませんね。
って、エッチぽいってこと?
それとも野心バリバリってこと?
438重要無名文化財:2001/08/01(水) 12:00
>>434
なるほどねー。ゴミ客と言われようが、純粋に虚構の世界に陶酔した
ほうが楽しいね。わたしゃー、3階席でつつましやかな楽しみで
いいや。別に歌舞伎座で威張んなくても。そういうご贔屓さんに、
いっぱいお金だしてもらって、歌舞伎を繁栄させてもらって、
そのおこぼれもらおう。(藁
でも>>434さんは、そのお父様のツテで梨園の妻に!!とか
思わないの?デートとかで、セリフいってくれるかもよ。(藁
439434:2001/08/01(水) 22:17
舞台にどっぷーり浸かるには、絶対歌舞伎会が一番だよ!!
カード会社と違って席も選べるし、イロンナ役者の見れるし。
まあ奥さんとか気にならない人なら、後援会でもいいけどさ。
梨園の妻って難しいよね。
>>438さん。
確かに前に、役者から食事誘われたことありました(藁
でもさ、虚構の世界の人だよ。カッコイイのは。
舞台おりて現実の世界で、眉毛なくて、ナルチャンっぽくて、化粧してない役者なんて
ただただ気持ち悪いだけじゃない??
白塗りして台詞いってくれて、デートしてくれるんなら考えるかも…(藁
440438:2001/08/01(水) 22:22
待ってたよ!434さん。えっ、誘われたの?だ、だれ?
いいなあ。あたし、眉毛なくてもいいよ!私が書いてあげる!
で、行ったの、食事?
441重要無名文化財:2001/08/01(水) 22:25
誰ですか?ヒント下さい。
442重要無形文化財:2001/08/01(水) 22:59
いやー、気になる。
ヒントは?
御曹司??
443重要無名文化財:2001/08/02(木) 00:17
そうだねえ、白塗りして、衣裳きた役者と
デートっていうんでなくても、お座敷に呼んだりしてみたいねえ。

芸者サンみたいに、そういうのできないのかなあ。(まじ)
444434:2001/08/02(木) 01:02
御曹司系→番頭さん経由
おっさん既婚役者系→楽屋で直接

過去に2度誘われましたが、両方行かなかったよ…。
だっていきなりなんだもん。
445重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:09
>>444
逝けば艶話スレネタになるようなヤバさだったの?
446重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:20
>>444
すごいね〜!美人さんなんだね。
447重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:24
>>444
私だったら逝くかも。その前に声掛けられないか・・・。
鬱・・・
448重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:28
番頭さんってナンパの手伝いもするのかえ?
449重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:33
>>443
松竹の偉い人が、しかんをお座敷の呼んで踊らせた、というのを、
聞いた事がある。
450重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:36
逆ナンはダメなの?
451重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:41
>>450
楽屋で「こんどどこか行きませんか?」って言うの?
452重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:44
>>450
成功したら報告してねん♪
453重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:44
>>451
楽屋ではなく楽屋口で(藁
454450:2001/08/02(木) 01:46
>>452
頑張ってみる(藁
455重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:47
>>450
頑張って!ってお目当ては誰〜?そして8月は12日までお休みだしい。
456重要無名文化財:2001/08/02(木) 01:59
>>455
ありがと。でも東京にはしばらく来ないのだ。
457重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:05
>>456
お目当ては関西の役者さん?
458重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:06
>>457
ううん。江戸っ子。
459重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:07
>>434 =444
それより、何で行かなかったの? 食事するぐらい別にそんなに意識すること
ないと思うけど・・・
お父さんとのコネに利用されるのがイヤだから? それともよっぽどキライな役者
だったとか?
眉毛なくてナルちゃんでも結構いい奴もいるよ。
ただただ気持ち悪いだけってのはちょっと言い過ぎ。
460ところで:2001/08/02(木) 02:36
香璃ってなんて読むの?
かおり?
461434:2001/08/02(木) 02:36
>>459
ごめんね。そうだよね…。気持ち悪い発言。
食事くらいと思うんだけど、他の約束けっぽってまで、
そのお坊ちゃま役者と行きたくなかったんだよ…。
オッサン既婚役者とは非常に行きたかったんだけど、
昼の部でね、行ったのが…。私もその後仕事入ってたんだ。新米だからさ…(泣
「こんど是非!」といったけど、もう3ヶ月くらい経っちまったよ…
あーーーーーーーーん(泣
462重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:39
↑さげるべきだったね…。ゴメン 逝って来る。
463重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:42
なになに??
>>434さん
それってかなり最近の話なの??
だれだれだれ???
464重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:44
逝かないで!詳細きぼ〜〜〜ん!
465重要無名文化財:2001/08/02(木) 02:46
>>434
四・五月の既婚者のおっさん気になるヨー!
466重要無名文化財:2001/08/02(木) 07:49
ひよっとして団十郎?
467重要無名文化財:2001/08/02(木) 08:19
役者買い、一度してみたいわ・・・。
468重要無名文化財:2001/08/02(木) 13:42
禿同!
469重要無名文化財:2001/08/02(木) 15:16
幸四郎のお嫁さんってお医者さんかなにかの娘さんだよね?
(違ったらゴメソ)
ずっと前に、幸四郎一家が夕食してる映像をテレビで観た。
幸四郎は正座して、お茶碗もきちんと持って食事してたけど、
奥さんは肘をついてお茶碗も持たず、すごく行儀が悪かったよ。
あれで「梨園の。。」なんて片腹痛し。
470重要無名文化財:2001/08/02(木) 15:41
>>469
コピペ?それとも今更?
過去ログ読め。
471重要無名文化財:2001/08/02(木) 15:49
激しくワラタ
>>469 の話題が終わると今度はピロコの話題になって...
無限ループだ
472重要無名文化財:2001/08/02(木) 16:13
確信犯がいるようだな(笑)
473重要無名文化財:2001/08/02(木) 16:36
羨ましい話だねぇ。
私も誘われたいよ・・・
きっと即行で付いて行っちゃうだろうなぁ・・・
474重要無名文化財:2001/08/02(木) 16:42
役者と食事したなんてこんなとこで言う人と付き合った役者もレベルひく。
475重要無名文化財:2001/08/02(木) 17:31
いいじゃん。ここだから・・・
476重要無名文化財:2001/08/02(木) 17:45
むかーし出版された、勘九郎の奥さんの好江さんの本読んだけど、
役者の奥さんはたいへんだねー。ありゃあ、奥さんという名の職業
だわね。
477重要無名文化財:2001/08/02(木) 17:59
>>474
いいじゃん、ここでいうくらいなら。

マスコミに面白可笑しくネタ売るよりずっと、さ。(藁)
478重要無名文化財:2001/08/02(木) 18:15
age age
479重要無名文化財:2001/08/02(木) 18:31
売っても買ってくれないってわかってるから素人に手を出すんだよ。
480重要無名文化財:2001/08/02(木) 23:38
>>474
実際に行ってないから、書けるんじゃない?
行ってたら書ける内容じゃなくなっちゃうでしょ…(藁
481重要無名文化財:2001/08/02(木) 23:42
>>477
>>480
食事に行ったくらいネタにも何にもならないから誰も買わないよ。ご安心を
482重要無名文化財:2001/08/03(金) 00:21
そうそう、それこそ山のようにいるよね、そのレベルだと(藁)

「食事に行った」レベルの人の「数」の方が話題になるくらいだったりして。
(ならないか・・・)

その先まで行っちゃった人でここで告白しちゃう人いないのかな・・・
ここなら匿名だ!(よこしま〜)
483重要無名文化財:2001/08/03(金) 02:33
某御曹司系に、車で自宅まで送ってもらったことがあるー!
食事も車の中で誘われたけど、どーしても時間がなくて、断った。特に好みじゃなかったしい。
でも、話のタネに、無理してでも行くんだったな。(悔)
別の御曹司系とは、数名(少人数)で食事をして(あたしが特に誘われたってわけじゃなかったけど)
ほろ酔い気分で肩を抱かれたーーー!!
それで終わりだったけど、これは好みだったので、激感動した!

ちいっと自慢さしてもらっちゃったよ、許せーー。
梨園の妻と関係ないね、スマソ。下げとく。
484重要無名文化財:2001/08/03(金) 02:44
>>483
その複数の御曹司系って?
せめてヒントだけでも!!
・・・ってダメ?
お話出来る範囲でいいので良かったら教えて〜!
私個人としては、好みじゃなかった御曹司のことが特に知りたいような…。
自慢でも何でもいいから〜!よろしく。
あとついでに、483って超美人なの?
このスレと関係ないので私も下げますね。
485484:2001/08/03(金) 02:49
↑ ごめんなさい。
私、483、483って“さん”も付けずに…
失礼しました! どうか気を悪くしないでね。
486重要無名文化財:2001/08/03(金) 03:18
別に美人でもなんでもない、483です。
何かと週刊誌などに登場する御曹司との<肩抱かれ散歩>は、単なる酔った勢い、
どうせならお父上に誘われたかったー!な御曹司は、単なる気まぐれだったに違いない、
と、思ています。そんな雰囲気だったし。
487重要無名文化財:2001/08/03(金) 04:23
気まぐれどころか気が狂ってたのだと思われ
488重要無名文化財:2001/08/03(金) 04:35
>>486
>何かと週刊誌などに登場する御曹司
新?染?
>どうせならお父上に誘われたかったー!な御曹司
染?菊?カンタ?七?

何気にこんなん思い浮かぶんですけど・・・。最初のは多分新じゃないの?
でも個人的には2番目の御曹司が気になるぅ〜〜。
もっとヒントプリーズ!!483さん!
489重要無名文化財:2001/08/03(金) 06:02
>>486
そんなあなたは学生さん?社会人?
490重要無名文化財:2001/08/03(金) 08:12
食事誘われるくらいならそう難しいもんじゃないんだってー
ここや艶話に「誘われました」って人がわらわらいんの見ても
わかるでしょ?(スマソ、煽ってるつもりじゃ決してないが)
誰?誰?って推測してるより、その手の世界につながりがある人
とつながって(実はここが一番誘ってもらうよりむずい難関)アタック
した方が絶対早いって。
なんて妻と関係ないから下げ。
491重要無名文化財:2001/08/03(金) 08:32
続きはこっち↓のスレで詳しく聞かせて!

伝統芸能 艶話
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rakugo&key=987378427
492重要無名文化財:2001/08/03(金) 16:02
妻話じゃないけど面白いからあげておこう。
493重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:41
「ミマン」に幸四郎のかみさん出てたよ。
写真の状態ひどかった。
もっと校正しっかりしろよ。編集部さん…
494重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:56
週刊女性に梨園の妻ぴろ子のことがのっていた。
495重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:58
なんだって?
496重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:43
同じく詳細きぼーん!!!
497重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:47
>>494
見た見た! 「表に出過ぎ」だってさ。
その他もうちょっと書いてあったんだけど
立ち読みだったから覚えてないや
498重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:50
ひょっとして
「タレントママの辛口通信簿」か?

見出ししか知らないの・・・
再び詳細きぼーん!
499重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:51
もう一回立ち読みしてきて!
500重要無形文化財:2001/08/04(土) 00:52
九州限定で放送されてる番組でおすぎが
「橋之助とのカモフラージュに使われた挙句、
最近態度でかいのよねぇ」と怒っていた。
ビバおすぎ!とおもた。
501重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:04
<<500
ピロの事起こってたの?
502重要無形文化財:2001/08/04(土) 01:05
そうです>>501
503重要無名文化財:2001/08/04(土) 13:12
>>498
うちに週刊女性あった。採点は75点だった。吉川さん(って誰?)のコメント。
「表に出すぎ。あくまで主役は橋なんだから、母親面してTVに出るの、もう止めた方がいい。裏方に徹して子育てに励めば、世間はちゃんと好感もってくれる」って書いてある。
504重要無名文化財:2001/08/04(土) 14:39
あー。梨園の妻になりたい。特に芝のぶさんの・・・
でも、前スレにもあったように、彼女がいるって本当なの?
505重要無名文化財:2001/08/04(土) 16:39
>>503
そうだ、そうだったのか
なんかピロってむかつくやつだと思ってたが
その原因はそれだよな。
確かに「りえんのおくさまでござい」「りえんのあとつぎのははでござい」って
てれびとかに出るの以外はそんなむかつくことって無いよなあ。(藁)

吉川さん(誰だろ)ナイス。200%同意。

>>500
橋とのカモフラージュに使われた、って??
交際してるときの話?
それとも以前の橋&ニューハーフネタと関係あるの?(藁)

>>504
それって篠武スレかなんかでやって・・・と思ったが
スレの雰囲気次第では叩かれちゃうか?(藁)
506503:2001/08/04(土) 18:19
>>505
ナイスな吉川さんとは、もう一度読み返してみたら吉川潮さんだった。
週刊新潮とかで、「こいつだけは許せない!」とか、バリバリの文章書いてる作家。
あと吉川さん、「歌舞伎役者の母でございますなんて顔されても、何様のつもりかと思ってしまう」とも書いてあった。今週号の週刊女性、48ページだよ。
507重要無形文化財:2001/08/04(土) 23:58
>>505
交際中に二人(はし&ぴろ)で会うのは騒がれると困るからって
おすぎがはしを呼んであげてたらしい。
ぴろとおすぎがそんなに仲良しだとは思えないので
おすぎがはしのために・・・。
スレ違いなのでさげます。
508重要無名文化財:2001/08/05(日) 11:20
ぴろこが、はしと結婚に結び付くような交際になったきっかけは、先斗町だよーん。 詳細がいえないのは、ちと辛いけど…。 彼女必死だったようにみえたけど、気のせいだったかなあ。 そのあたりのこと、関係者はみんなよくしってんだよ。 つまり、おさとがしれてんだから、身丈に合った言動をしていればこんなにたたかれることは、なかったかもねー。 ぴろこがこどもに、自分のことをお母さまと呼ばせてもピーンとこないんだよ。 梨園の妻で、医者の娘、学者の娘、能楽界の娘出身とは、同列にはならない
509重要無名文化財:2001/08/05(日) 11:38
私、橋のごくごく身近だった人に聞いたんだけど、橋は昔からピロのファンだったんだって。趣味ワル!まだ、つきあっているのが騒がれはじめた頃、楽屋に行ったら、七之助が橋に「あっちゃんは〜?」って。子供だよね。
ピロの父ちゃんて、自分のタクシーの中にピロの写真をベタベタ貼って、客に自慢していたらしい。はずかし!!!
510重要無名文化財:2001/08/05(日) 12:43
本人等は、新幹線で会った。って言ってたよね。
511重要無名文化財:2001/08/05(日) 13:20
神谷町の奥様は本当にいい方です。
直接お話したことなんて到底ございませんが、ロビーでお見かけすると
いつも暖かい表情をなさっていらっしゃいます。
以前売店入口ですれ違ったことがありますが、見ず知らずの私にも
ニッコリ微笑んで下さり感動でした。
大臣となられた鴈治郎夫人も、ご主人の襲名披露の公演では、終演後
ニコニコして気さくにお客と話されてましたよ。
ですから「梨園の妻」としての千景さんには悪い感情はありません。
512重要無名文化財:2001/08/05(日) 13:41
>>504
芝のぶちゃんに彼女なんかいません。
山の手通り沿いのマンションで三階サンと同棲中ですと。
芝のぶちゃん命の友人が、毎日のように尾行して(趣味悪〜)発見しちゃったんだってさ
513重要無名文化財:2001/08/05(日) 13:44
ぎゃー!
514重要無名文化財:2001/08/05(日) 16:34
女形やりたくて研修所入る人には妻要らず
ってことですね。春猿もね。
515重要無名文化財:2001/08/05(日) 17:00
春猿も芝のぶちゃんと仲いいね。
516重要無名文化財:2001/08/05(日) 17:03
春猿にも早くいい3階さんが見つかるといいですね。
517重要無名文化財:2001/08/05(日) 17:07
本当に春猿って女に興味ないの?
518重要無名文化財:2001/08/05(日) 17:14
あなたも
>>512の友だちのように尾行してみたら?
519重要無名文化財:2001/08/05(日) 18:05
やだよ。ストーカーじゃん。
520重要無名文化財:2001/08/05(日) 18:11
でも、すっきりする。
>>512の友達はその後、芝のぶファンどうしたんでしょうか?
521重要無名文化財:2001/08/05(日) 19:51
春猿のことは他スレでやろうよ。

芝のぶちゃんネタも、もーほーなら(藁)
このスレでのネタぢゃないでしょ
芝のぶスレか同性愛スレ(?)でやろうよ。

梨園の妻ネタ求む。

ところで、 >>511 って、どのレスに対してのもの?
話題が飛んじゃってるような・・・

>>509
その話私も聞いた事あるよ。
まあ橋本人の趣味に口出しするつもりはないが(藁)
当時(今もか。。一応男の子産んじゃったからもう今更って感じだけど)
後援会や周りの人々や関係者が非難ごうごうだったらしいね。
ぴろってあのキャラ(地か??)でしょ、で、当時は田森の番組で
ばかやってんのが一番の目立つレギュラーだったしさ。

あのキャラのまんま大人しくしてりゃいいのに
結婚したとたんあれだからね。
結婚したばっかのときは「みたさーん」なんていわれても
「いえ、今は。。。中村ですから」なんてそそくさとカメラに
映らないように逃げてたりしてたのにさ、今やあれだもんね。
みたでござい、りえんのおくがたでござい、めいこやく????のははでござい、
しかも舞台があるとなると答えられもしないクイズ番組とか
よう意見も言えんトーク番組のゲストとかに不自然に出まくって
宣伝なのがみえみえ。いつかなんか、番組の最後まで誰も息子の舞台のことに
触れてくれないんでついに自分で何の脈絡も無くその話題出してんの。
周りも苦笑してたよ。。
大体が週間女性のぴろの記事、流産が可愛そうだったとか書いてあるけど、
自分が、ようやく出来た子をああいった形で失った経験してるくせに、
例の交代詞費真佐個様の(今のじゃなくて)始めの忍新発表を
マスコミテレビがこぞって番組組んで今か今かと待ち構えてたとき
その番組のひとつにぴろがゲストで座ってンのみて驚いたよ。
自分があんな経験してるのに、なんであんな段階の発表を
待ち構えた番組に出るのかね??って。
(あの番組は他のいわゆる忍新経験者の人々にかなり反感かったらしいけど。
忍新なんて安定期入らないと発表なんてするもんじゃないってのは
そういう人たちには分かりきってるからね)

ほんとヴァヵ。自分が目立つ事しか考えてないってその時オモタヨ。
522重要無名文化財:2001/08/06(月) 16:36
くだらん
523重要無名文化財:2001/08/06(月) 18:22
>>512
その三階さんの名前は?
ここじゃまずいなら他にスレ立てて!
524重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:32
>>522
何に対して言ってんの?
くだらんと思うなら2ちゃんに来るなよ
くだらんとか言いながら覗きに来て書き込みまでしてる
君のがくだらん

>>523
そうそうその話題は他のスレでやっておおいに盛り上がってよ(w)

同性愛ネタって、梨園妻スレでやるのは・・・違うよね??
525重要無名文化財:2001/08/07(火) 11:46
そういや鼻○って、歌舞伎関連のゲストは
木曜(ぴろの出る日)に当たんないね
意図的?

混同里の時もだったし(二人で話したら面白かったのに)
今度のかんくーの時もだね。
526重要無名文化財:2001/08/07(火) 14:23
はなまるカフェって、やくまると岡江久美子の二人だけじゃなかったっけ?
527重要無名文化財:2001/08/08(水) 00:17
日替わりレギュラーっていうの?
そんなのがいるんだよね。鼻○。

元アイドルのおばはん化した人々、って感じだけど。

葉闇夕 腹秀胡 ぴろ 詞水系のおくさん(名前忘れた)とかさ。
528重要無名文化財:2001/08/08(水) 01:11
にしてもお代え組子性格極悪。
優は誉めちぎってるくせにぴろのことは馬鹿にしてるもんねー
旦那の稼ぎでステイタス上げって点じゃ二人とも変わんないのに。
ぴろが自分お手製のマタニティドレスを着てきたときに、
(まあそれがあんた仮にも梨園の妻なんやから…ってダサ子だったのも
事実なんだが)
「カーテンにもできるしねっ」と吐いたことはもはや伝説。
(デブのアナが必死でフォロー入れた)。
私はぴろのファンでもなんでもないが、それはねえだろうとオモタよ。
あんな性格悪ババア見んのにわざわざ朝っぱらからチャンネルあわせ
たかねえよみたいな。(奴の旦那のバクもかなりキテるらしいね〜)
529重要無名文化財:2001/08/08(水) 01:14
そのわりによく見てるね。
530重要無名文化財:2001/08/08(水) 01:26
ほんと!
531重要無名文化財:2001/08/08(水) 01:29
>>528わざわざ朝っぱらからチャンネルあわせ
たかねえよみたいな。

そんな事言わず、笑えたからまた見て書いてね。
532重要無名文化財:2001/08/08(水) 01:37
>>531
何に笑ったの?
よく見てる528に苦笑?
ぴろが馬鹿にされたことに?

お変えマジ性格悪い。うちではあの番組絶対見ない。
(たまにザッピングTVして写すとき見るぴろこの服はマジでダサい)
533重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:23
岡江の話はもういい
534重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:41
>>532
カーテンマタニティー着て朝から突っ込まれるぴろ
535重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:49
やっぱガキがぽこぽこいたら金がいんのかね>ぴろTV出まくり
536重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:52
自分が使えるなかでの最大限の武器を使って兄嫁@バックは総会屋に
対抗しているのでしょう。
537重要無名文化財:2001/08/08(水) 04:18
>兄嫁@バックは総会屋
え、なになに? 29助嫁の実家は総会屋なの?
538重要無名文化財:2001/08/08(水) 07:58
>>537
今更何聞いてんの!?
ここではすでに何度も出た常識事じゃん。
539頭が痛い:2001/08/08(水) 09:53
橋が佳つ乃とフォーカスされた写真が最終号のってる
540重要無名文化財:2001/08/08(水) 12:00
佳つ乃なんて橋はつき合った男の数に入れてもらえないじゃん。ピロはお古をもらったってこと。
それにしてもピロの甲高い声って、あれわざとだったんだね。最近じゃ、イチオクタープ低くなってさ。
橋にはもっと低い声で話してやがんの。こいつ何者なんだって〜の。
541重要無名文化財:2001/08/08(水) 12:06
子育てするヒマあるの?あんなにテレビに出てさ。
542重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:36
働く後ろ姿を見せるのも凶育だから。
543重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:37
お金に困ってるのかな?ハッシーひろこ夫妻
544重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:40
>>541
まじ同意。
子育てに、壇名のことに、里延のことに、ほんと忙しくって、って
本人も周りもいっつも言ってるけど結局朝っぱらからテレビレギュラー
出てたり、ってとこがまずふつーは子育て中の人はできるわけないんだって。
ましてや演技力買われてどうしても、って出る映画ってわけじゃなし
ただのおばはん番組にさ。

ぴろに限らず(って、他に里延津間であんな番組出る人いないけど)
わたしゃ里延の津間があのおばはん番組のレギュラーだ、ってこと自体が
あたまくる。せいぜいが着物雑誌のインタビューかなんかぐらいにしといて
欲しいね。

そんなひまあったらようちえんの送り迎えの方をするだろ、普通。
よほどあんな仕事でもしなくちゃならん理由でもあんのかね
(やはり>>535さんのゆうとおりなのかね?)

あんなてれび出てるくらいなら息子の稽古のおくりむかえとか
ようちえんのおくりむかえとかしっかりしたら、ってかんじ?

>>539
ニューハーフとの写真はフォーカスじゃなかったから
特集号に載らないね。(藁)
545重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:43
>>543
以前に二人の事務所の社長が夜逃げしちゃって、
連帯保証人になっていた二人が債務を弁済しなければならない
ってニュースありましたが、あれは完済したのでしょうか?
でなければ、その影響もあるかと思います、三田さんのメディア露出。
546重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:48
>>543
以前に二人の事務所の社長が夜逃げしちゃって、
連帯保証人になっていた二人が債務を弁済しなければならない
ってニュースありましたが、あれは完済したのでしょうか?
でなければ、その影響もあるかと思います、三田さんのメディア露出。
547重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:49
すみません、ダブッて入ってしまいました。545&546
548重要無名文化財:2001/08/08(水) 16:57
いや、あの一件でかえって露出減らしたっていうか
やめてツマに専念みたいなこと言ってたみたいだけど
(で、スーパーテレビとかもそれでおしまいに
してたみたい・・・あの夜逃げ事件もスーパーテレビの
取材期間中だったし)
すこしたったらまたでまくってるからね。

あの事件でばれた内容も結構すごかったね
事務所から橋に月ウン百万とか固定で払ってたとか
そんなこといってたよね
しかもあの事務所はもと見田の事務所で
そこへ橋を入れてそんなことしてたとは
相当あこぎなことやってたってことだよね。

大河の主役やって、歌舞伎のホープとか言われてて
もっとブレイクするかと思ったらいまいち火がつかなくて
それなのにそんなものすごい給料あげてたのも
事務所的に借金ふくらんだ原因だとかも当時報道されてたよね・・・

そんな無理な給料こそげとってあんな家わざわざ建てるとは
すごすぎ、ってそれ見たとき思ったけど。

見得はった家だな、って感じ?
次男で踊りの家元ってわけでもなくて
家の中にあんな稽古場なんて作ってどうするよ、っていうような。
よほど稽古熱心ってこと・・・?
549重要無名文化財:2001/08/08(水) 18:06
ぴろこさんあの他に習い事もしてるそうで…
そんなに暇あんのかしら…?それとも習い事はTV用?
で、マタニティ縫ってる時間もあるわけ?
ないだろー。
550重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:27
習い事?ってなんの?

洋裁とか?(藁・マタニティ縫ったとかさ)
551重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:48
大抵の梨園のおうちにはお手伝いさんがいるのに
テレビの特集とかでは絶対でないものね。
552重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:51
ピロ子は二人の子供はベビーシッター任せじゃん!
553重要無名文化財:2001/08/09(木) 08:30
>>552
知り合いにも預けたりして楽しようとしてるらしいよ。
554重要無名文化財:2001/08/09(木) 14:11
日本画を習ってるんでしょ。TVで見たときうまくて感心した。
555重要無名文化財:2001/08/09(木) 14:18
もうお菓子つくりとかはしないのかなあ。タモさ〜んってキーキー声上げてたときがなつかしい。
556重要無名文化財:2001/08/09(木) 16:18
結局、ピロって、お笑いのイメージが抜けないから、ツンとすまして、梨園の妻でございって顔してるのが気に入らないんだよね。人にはキャラクターってものがあるんだから、ピロは愛想ふりまいてりゃいいんだよ。
557重要無名文化財:2001/08/09(木) 17:18
つうか、単に梨園の妻なのを妬んでいるだけでしょ・・・
TVに出れば「はしゃいでる」妻らしくすれば「気取ってる」

もー、そういう嫉妬ネタはあきた。
558重要無名文化財:2001/08/09(木) 17:23
>>557
嫉妬がイヤなら、ピロのこと誉めてみてよ!!!
559重要無名文化財:2001/08/09(木) 17:34
ピロを誉める気もないが、もっとむかつくのはいっぱいいる。
おすぎだかがピーコだかが「ぴろは性格悪いから梨園の妻務まる」
って言ってたけど、ホントだわ。
560重要無名文化財:2001/08/09(木) 18:53
>>558
すごく単純なことだけど、幼稚園でとっても感じいいよ。
三田さん。
お子さんの通園バッグも上手だったし、手先の器用な人
なんでしょうね。
561重要無名文化財:2001/08/09(木) 22:31
>>560
そら、げーのーじんだし。(藁)

げーのーじんって見得があるから
「お手製」とかそらもう大変らしいよ。

ぴろもめちゃめちゃ不器用だから
例の通園グッズも何度も縫い直ししたりして
かなーり苦労したみたいね。

はっきりいって器用ではないよ。
お菓子の本だしたりして、わたしも始めは
色々器用なのかとおもってたんだけど、
いつだったか(結婚後数年位だったかね)
料理番組のゲストで出て、玉ねぎのみじん切りの
ところで大騒ぎしてあげくうつさないでーとかって
ことになって結果ピー(藁)じゃないけど
カットになったという。おいおい、たまねぎで
こんなこといってる人がお菓子の本か?ってことで。

着物着るときも、はじめあまりの不器用さに
義母や義姉(かんくのおくさんね)とかが
唖然としたらしいし。

あなた亜親魔用血延の人?
ぴろって送り迎えちゃんときてんの?

疑ってる人多いからさ(藁)
教えてよ
562重要無名文化財:2001/08/09(木) 22:41
代官山だったかな?かわいい幼稚園バックって、作ってくれるお店あるんだよね。
563重要無名文化財:2001/08/09(木) 22:43
橋は中学まで青山だっけ…と言っても中卒か?で、ピロは明大中野?
あそこの幼稚園って、親が有名人であればいいの?親の学歴とか関係ないの?
564重要無名文化財:2001/08/09(木) 22:47
ぴろさん、好きだけどなあ。
不器用ながらも頑張ってるように見うけられる。
なんで、こんなにたたかれるのかなあ..
565重要無名文化財:2001/08/10(金) 01:23
>>564
やっぱ、>>556 みたいなとこからはじまってんじゃないの?
交際中とか、結婚したばっかの時とかは、大分タレントの自分を
出さないよう出さないよう、って感じがありありだったから、
こんな話題もでなかったでしょ。
ま、私は橋もぴろも大してファンでもないけど。

>>563
橋は噂によると中学中退とか・・・それぐらいの
芝居好きだったとか(藁)

青山は、要は理事長(だったかな?)だかが
歌舞伎大好き人間で、歌舞伎の子っていうと
入れちゃうらしいよ。
親の学歴なんか関係ない枠ってもんがあるんでしょ?

それでなかったらこの数年 わずか男女各10名くらい(だよね?確か)の
枠にあの一家だけで何人も入ってる理由がないでしょ。
29の奥さんもぴろも学歴はそんなすごいわけではないでしょうし
29だって高校中退。橋は中学中退いや中卒。

他にも青山の歌舞伎役者っていっぱいいるっしょ。
3256とか場伊魚句とか貴句56とか弾10牢とか魔津州毛とかの
子供はみんな青山。(途中挫折した人もいるけど)

一説によると歌舞伎と相撲取りは青山、なんて。
おすもうさんはお餅つきの時に活躍するとか。
566560:2001/08/10(金) 02:15
>>561
ほら、結局どう書いても悪く取りたいんでしょうね。あなたは。
そういう所が妬み、ひがみにしか見えません。

何を言っても無駄ね・・・。少なくとも幼稚園内では好かれてますよ。
でしゃばらないし、噂話もしない方ですから。芸能人もたくさん
いらっしゃる学校ですけれど、中には勘違いされてるんじゃないかな?
って方もいらっしゃいます。
三田さんはそういう雰囲気が全くないですよ。
567重要無名文化財:2001/08/10(金) 02:17
>>565
ファンではないと言いながら、
随分しつこいよ。ちみ。
文章の改行の仕方、ある特定語彙の
書き方などに特徴あるからさ、
自作自演も真っ青なペースで書き込んでるね。
長々と(藁
568重要無名文化財:2001/08/10(金) 04:53
自分自信の事について擁護する時は、他人になりすまして、へいきで、かきこができなければ芸能人とはいえない??
569重要無名文化財:2001/08/10(金) 05:46
>>568
ワラタ
しかしピロに出来るとは思えん
570重要無名文化財:2001/08/10(金) 07:48
>>569 そうでしょうか?
571重要無名文化財:2001/08/10(金) 09:38
>>568
この中にピロもしくは、ピロの身内がいるかもね
572重要無名文化財:2001/08/10(金) 11:57
身内??
573重要無名文化財:2001/08/10(金) 13:54
出たー、身内妄想カキコ(藁

そこまでいくと、もう電波としか言いようがないね。
自分の気に喰わない意見=身内工作って考えはやめなよ。
みっともない。
574重要無名文化財:2001/08/10(金) 15:35
久しぶりに来てみたら、再びすごいピロ叩き
この情熱はどこから来てるんだろうか
なにがアナタに火をつけたの? 知りたいわん
575重要無名文化財:2001/08/10(金) 18:35
ってか同じ話題の無限ループだね
見多を含めた数人の妻がかわるがわる叩かれてはその身内か知り合いかってのが
擁護カキコして今度は叩き側を叩いていくみたいな。叩かれてるっていっても同じこと何度も書かれてるっていう感じ、ログ読むと。
576重要無名文化財:2001/08/10(金) 18:49
( ゜Д゜)<あらやだ!ピロ子さんの話ばっかり!

梨園妻で、本書いてる人ってカンクー夫人、高麗屋夫人のほかにいる?
577重要無名文化財:2001/08/10(金) 19:15
扇チカゲ
578重要無名文化財:2001/08/10(金) 19:33
ピロコさぁ、勘九とでてんじゃん。
579重要無名文化財:2001/08/10(金) 19:43
マタニティ用のかわいい浴衣があったらよかったね。
580重要無名文化財:2001/08/10(金) 19:52
おなかさらしてまでテレビでるな。借金返せよ。
581重要無名文化財:2001/08/10(金) 19:57
>>580おなかさらしてまでテレビでるな。

そう、思う。せめて、バストショットだけにして貰ったほうがいいと思う。
582重要無名文化財:2001/08/10(金) 20:02
なんか大成駒なんか言ってないのかな。橋の言うとおりなんかなあ。これじゃ、お金に困ってますって公共の場に訴えてるもの。
借金騒動で、いろいろと大変なのね。ホモとか。。意外と苦労してるみたいね。
583重要無名文化財:2001/08/10(金) 20:03
子供欲しくても出来ない人とか、いっぱいいるんだからね。嫌味だよね。
584重要無名文化財:2001/08/10(金) 20:06
ぜんぜんファンじゃないけど、なんでそんなにイヤかなー
ひろこ。
なんかエンドレスだね。
585重要無名文化財:2001/08/10(金) 23:15
エンドレスかもしれないけど、ピロの話題でもなかったら、このスレ盛り上がらないんじゃあないのかな?
他に話題になるような奥方って、棺9と29のとこぐらい???
586重要無名文化財:2001/08/10(金) 23:16
>>585
確かに。
587重要無名文化財:2001/08/11(土) 01:28
>>585ほんとそう。 決まった人ばかりが標的になってるのはなんでだろう。
>>560 = >>566しかし、名門青山幼稚園のママが「こんなとこ」のぞいてるとは・・
幼稚園で「ですぎないで」そんなに評判がいいなら幼稚園以外のとこでも「ですぎない」ようにすれば「こんなとこ」で叩かれたりしないのに。教えてあげたらどうでしょうか?幼稚園でお会いになるんでしょう?
それに別に565さんとかだけが言ってるわけじゃないし。今出てる女性週刊誌でも書かれてるくらいだから。
588重要無名文化財:2001/08/11(土) 01:39
>>587
マッタクダ
589重要無名文化財:2001/08/11(土) 01:40
>>583
こういうこと言ってるヤツは馬鹿にしか見えない。
590重要無名文化財:2001/08/11(土) 01:45
カンク夫人、毎朝切り火切ってチュッするんだぁ・・・。
いいかも。
591重要無名文化財:2001/08/11(土) 02:05
>>587
週刊誌で言われていることを本気にする人はいないんじゃあ。
それこそ非常識を疑われるだけだよ。そんな忠告したら。
592重要無名文化財:2001/08/11(土) 02:11
>>576
鴈治郎夫人は出したばっかり。
593重要無名文化財:2001/08/11(土) 02:13
>>576
鴈治郎夫人は出したばっかり。
594重要無名文化財:2001/08/11(土) 02:23
>>591まじで言ってるわけじゃないのでわ?<忠告
名門のままさんに嫌味で言ってるんだと思ってた(まじだったらスマソ(藁))
595重要無名文化財:2001/08/11(土) 03:07
>>594
後半マジノリっぽいのが怖かった。言ってるのは1人だけじゃない。
そしてそれを補強する根拠が女性週刊誌。萎え〜
596重要無名文化財:2001/08/11(土) 03:43
現実のネタだったらもっと怖い
597重要無名文化財:2001/08/11(土) 08:57
深読みしすぎ。週間死はマジです。
598重要無名文化財:2001/08/11(土) 08:59
身侘さん、きをつけた方がよろしくてよ。
あの、2ちゃんねるで「ですぎてる」って、評判よろしくないわ。
週刊誌ならともかく、2ちゃんねるで噂になるなんて。ほんとにお気をつけになって。

ってか? それでピロがおとなしくなったら、ビク−リだ(藁
599重要無名文化財:2001/08/11(土) 09:05
ヤフーではなまるのトピでもみたの幼稚園ママから、嫌われてた。勘違い女って集中攻撃が過去にあった。
青山の奥様たちは、みたを無視してる。成り上がり者なのに、庶民の出なのにって、苛められてたそう。
てことで、ネット世界では嫌われ者ってこと。
600重要無名文化財:2001/08/11(土) 09:06
ここで見たを庇う人間て関係者?ハッシーのファン?好かれる理由なんて見当たらないんだが。
601重要無名文化財:2001/08/11(土) 09:24
29の息子も青山?なんかテレビで見たらやんちゃ坊主〜って感じだった
602重要無名文化財:2001/08/11(土) 09:33
庶民は身の丈に合わない夢を見てはいけないのです。
念願かなって玉の輿にのったと思っても、死ぬまで<成り上がり者>と
呼ばれます。
特権意識を侵されたと怒る、「いいところの出」だけが
ヨリドコロの上流階級の方々。
同じ庶民の中からあいつだけいい思いするなんて許せない、と歯軋りする
自分は玉の輿にのる美貌もチャンスもなかった一生庶民の人々。
どちらからも受け入れてはもらえません。
たとえ、打算ではなく本当の愛があったとしても、愛人の座がお似合い
ということですね(笑
603重要無名文化財:2001/08/11(土) 09:37

しつこいわよ。オタクも分析魔ですか?玉の輿にのりそこねたのかしら。
604重要無名文化財:2001/08/11(土) 10:32
>>603 いえいえ。
>特権意識を侵されたと怒る、「いいところの出」だけが ヨリドコロの上流階級の方々。
ワタクシはどちらかといえば、こちらかしら?(笑
605重要無名文化財:2001/08/11(土) 12:27
>特権意識を侵されたと怒る、「いいところの出」だけが ヨリドコロ
こういう意識を持つのは、上層中流階級の特徴だよ。
自分達ものし上がって行く過程にあるから、他人の上昇振りに敏感。
もっとも、落ちぶれた上流はどうか知らないけどね。
煽りじゃないよ。『階級』についてうんぬんしてる本でも読んでみて。
606重要無名文化財:2001/08/11(土) 12:36
歌舞伎役者の家は決していいウチとは思えない。
だって、始まりは河原○○でしょ?それが羨ましいかな?
ピロのこと書きたい人は別に妬んでるワケじゃないと思うね。
607重要無名文化財:2001/08/11(土) 12:51
梨園の嫁って皇室に嫁ぐ人たちぐらいに選ばれた女性と、モチベーションを高くしてるようだが、かってに梨園たちで格式高くして、東京人の見栄っ張りが特権意識を植え付けたんだよ。
大阪はそんなに格式ばって観にいかないぜ。
608重要無名文化財:2001/08/11(土) 13:02
>>602=>>604は“庶民”が梨園に嫁ぐのは「成上り」だと思ってるわけ?
つまり、梨園は特権階級だと言いたいのかしら?
ふーん、で、自分は自称上流階級なんだよね?
本当に上流の人間は役者を自分と同格なんて思ってないよ。
だからと言って見下げてるわけでもないと思うけど。
あくまでも援助する側とされる側と言う意識だと思う。
楽しむ側と楽しませる側とか・・・。
そこに入りこんで親戚づきあいをする関係とは違うんだよ。
「上流階級」の意識間違ってない?日本に上流階級なんてないし。
それとも、川の上流のほうにでも住んでるって意味?
609重要無名文化財:2001/08/11(土) 13:45
>>600
だからさあ、それ書くのやめなよ。みっともないから。世の中、
君と違う意見の人もいるってだけのことが、どうして受け入れられないんだ?
610重要無名文化財:2001/08/11(土) 15:19
>>609
激しく同意!私はピロコ嫌いじゃないけど、
嫌いな人いるのはしゃ〜ないと思う。
ただ意見が違う人もいるってだけだろ?
611重要無名文化財:2001/08/11(土) 15:49
嫌いだから、嫌いって言って何が悪いんだよ。いい奴ぶんな。受け入れなければいけないのか?嫌いな奴でも。
まあ、みたなんてど〜でもいいんだが。
612重要無名文化財:2001/08/11(土) 17:14
>611
バカ?
613重要無名文化財:2001/08/11(土) 17:19

オマエモナ。
614重要無名文化財:2001/08/11(土) 18:40
ぴろこは単独でスレが成立するくらい嫌われてるね(w
615重要無名文化財:2001/08/11(土) 19:50

もう立ってるよ。
616重要無名文化財:2001/08/11(土) 22:23
>>608
あんたってさー、微妙な文脈読み取れない? ちみには無理だったかな?
みなさまのはくねつしたピロコ叩きに呆れて云ってるの!
ピロコのこと叩いてるのって、どーせそんな奴らばっかだって云ってるの!
わかるかな?
617重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:05
>>616
>みなさまのはくねつしたピロコ叩きに呆れて云ってるの!
と、いいながら結局わかりにくい文章でムキになって参加してる
ちみも同レベルかそれ以下かと思われ。
618重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:08
>>617
激しく同意!
アンチピロのみなさ〜ん!別スレで盛り上がりませう!!!
619重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:27
ピロコさんの専用スレがたちましたね。 そちらへいきましょう。
620重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:31
>>619
は〜い!!!!!
621重要無名文化財:2001/08/12(日) 01:51
良かった。ここもようやく粘着質な自作自演さんから
解放されましたね。

マターリ語れる場になると良いですね。
622重要無名文化財:2001/08/12(日) 02:09
明日の初日、勘九郎妻は変な目で見られるんだろうね。
「まあ、奥様アツアツねー」「見ましたわよ、はなまる」
623重要無名文化財:2001/08/12(日) 11:48
>>615 614の書きこみ時間みろよ。スレ立つ前だろうが、ヴァカ
624重要無名文化財:2001/08/12(日) 11:53
ヴォケヴォケヴォケ。あ〜、もったいない。ヒマなんだね。↑
さてと、ピロスレに行ってまいります。マターリなんていって、閑古鳥が鳴いても来ないでくださいね。
オタクちょっと、庇いすぎやしませんか?なんかあるんですか?ほっとけばいいものの。。。神経○ですか_?
625重要無名文化財:2001/08/12(日) 11:57
>>623

そういってスレ立てたんだろうな。ケ。自作自演。
626重要無名文化財:2001/08/12(日) 12:30
自作自演って、庇いすぎの人のことでしょ(プ)
幼稚園でぴろと共にハブにされてる仲間のママだったりしてね
わざわざ2ちゃんのぞいてまで自作自演の庇いすぎやってるなんて身元ばれちゃいそうだね
627重要無名文化財:2001/08/12(日) 12:37
>>616 自称上流妄想オバ
上流じゃないことを暴かれてムキになるの図
628重要無名文化財:2001/08/12(日) 12:39
616はお受験板辺りで息巻いているのがお似合いと思われ。
629重要無名文化財:2001/08/12(日) 12:43
だいたい2チャンにきてミタごときを擁護するのに必死になって、同じレベルってことに気づかないのかよ。賢い奴は無視すんだよ。
630重要無名文化財:2001/08/12(日) 12:47
なんか、今見てたら、上の方に上がってきてるスレのタイトル郡が・・・
歌舞伎好きの人は来ていないのか、
それとも行きつけスレをsageて書いてるのかにゃ?
631重要無名文化財:2001/08/12(日) 13:22
だいたい2チャンにきてミタごときを攻撃するのに必死になって、同じレベルってことに気づかないのかよ。賢い奴は無視すんだよ。
632重要無名文化財:2001/08/12(日) 16:41
いろんな反応があって、オモロイです。
>>616=>>602のいってることって、あたってるよね?
図星だからみんなに叩かれてるのかな?
あ、別に私は616ではないけど・・
反みた派は、みた専用スレでなかよく盛り上がってればいいのに
なんでわざわざここにくるのかな?
633“妻”話題じゃないんでsage:2001/08/12(日) 20:53
>>632 そう? >>602の言ってることって、ちょっと違うと思う。
上流って言葉の使い方のせいかもしれないけれど、どちらかというと
>>603にあるように、上流というより上層中流階級的発想なんだよ。
かつて上流階級と呼ばれた階級に属していた人々ってのは生き残ってはいる。
でも、それが『階級』として一群を成すほどの数に達しているかというとそうではない。
敗戦でどんどん斜陽したからね。数少ない上流の人と対等に付き合ってる一見上流風
の人達の殆どが、欧米や戦前の日本的な階級意識から言えば上層中流階級。
皆、上がって行こうと必死なんだよ、彼ら本人も。
だから、自分たちの領域に下から上がってくる奴に敏感。
日本って、敗戦でそれまでの日本的な階級意識を崩壊させてしまったけれど、
欧米的な階級格差を生じさせるシステムも導入してないから、その辺が曖昧なわけ。
だから、勘違いした自称上流人も増えるわけよ。
別に602がそうだと言いきってるわけではないけど、
お受験板の『名門私学お受験』ママには割と多いよ>自称上流。
面白いように思って読んでいるうちに寒くなってくるけど(w。
634“妻”話題じゃないんでsage:2001/08/12(日) 20:55
上のリンク間違えた。スマソ。
上層中流階級的発想って書いてあったのは>>605だった・・・
逝きます。
635重要無名文化財:2001/08/12(日) 21:19
>>633
602です。では、
特権意識を侵されたと怒る、「いいところの出」だけが ヨリドコロの「自称」上流階級の方々。
と、訂正します。
とどまるところを知らないピロコ叩きが、あまりに馬鹿馬鹿しく思えたので、
>>599あたりの意見の人達への皮肉のつもりだったんですが。
604は、>>603煽りレスへの煽り返し(笑ってつけたんですけど)の駄レスでした。
あまり「自称上流」への反応がキツイので、一応。
別に上流でも、上層中流でもありません、庶民中の庶民です。念のため。
まあでも、ピロコ専門バカスレができたようなので、叩きもそちらへ移ることでしょう。
636重要無名文化財:2001/08/13(月) 02:57
上流階級談義はスレ違いになってきちゃうとも思うけどさ。(藁
馬鹿スレとか叩きもそちらへ移るでしょうとか、大体がこの梨園の妻スレ1&2は
叩きばっかじゃない、もりあげてるの。他のスレだってそんなの多いし別に見太の
叩きが続いたからってそればっかいうの変じゃないの?他にも叩かれてた妻いるし。
ぴろ叩きが馬鹿馬鹿しいと思うなら覗かなければよし、ここへもこなければよし。
妻スレのログ読んでみた?盛り上がってるのは叩きの時ばっかじゃん。
637重要無名文化財:2001/08/13(月) 04:30
638重要無名文化財:2001/08/13(月) 10:08
>ぴろ叩きが馬鹿馬鹿しいと思うなら覗かなければよし、ここへもこなければよし。
別にここはピロコ専門でもありませんので。
ピロコ叩きのアフォどもを叩くのも、また一興(藁
それも勝手でしょう。
639重要無名文化財:2001/08/13(月) 10:47
もうど〜でもええやん。傍から見てたら、ほんまアホみたいやで。
640重要無名文化財:2001/08/13(月) 10:52
>>638
ピロコ叩きを叩くのも一興
なるほどね。優越感に浸ってるるもりが、ファンでもないのに、アンチのアンチなんて同類。
641重要無名文化財:2001/08/13(月) 11:07
>優越感に浸ってるるもりが、ファンでもないのに、アンチのアンチなんて同類。
優越感に浸ってる、るもりもないし、アンチのアンチでもない。ファンでもないけど。
ピロコ叩きのアフォどもを叩くと、必ずイタイ反応があるからな。
それをニヤリと読んで、憂さ晴らし。うげっ、吾ながら性格ワルシ(藁
642重要無名文化財:2001/08/13(月) 11:13
アイタタ。。。もっと性格悪いのがいて、優越感。あんたも可哀相だね。気づいてところが。
643638:2001/08/13(月) 13:10
641も私です。私って自分の周りがみんな敵なんです。こうやって、ストレス発散してるけれど、本当は昔はもっと素直な性格だったんです。
ダンナともセックスレスで、口も利いてもらえません。お金があって幸せそうな人が羨ましかっただけです。
ここんとこ、ずっとこんなことばかりやって、憂さを晴らしてました。でもまた来ていいですよね。私の勝手ですから。
644重要無名文化財:2001/08/13(月) 14:01
どーでもいいので、三田三田うるさい人は専用スレ行ってくれ。
マジで。

「身内?関係者」とか妄想してる時点で、お前らやばいって。
645重要無名文化財:2001/08/13(月) 16:30

そう。お前らやばいぞ。
646重要無名文化財:2001/08/14(火) 18:39
ほんとやばい
ここまでみたばっかかばってるやつらキモイ
もしかしてむかしの親衛隊か何かか?
みたいがいの叩かれ妻はどうなんだよ(ワラ)
647重要無名文化財:2001/08/14(火) 22:36
ほんとやばい
ここまでみたばっか叩いてるやつらキモイ

つまりはどっちもどっちてことか。
なんか新しい話題でてるかなーって思ってきけど特に無さそうだな。
でも、ぴろこを擁護してる意見って、そんなにあるか?
ぴろこ叩きはいらんってヒトたちは、ぴろこはもう飽きたってことなんじゃないの?
648重要無名文化財:2001/08/15(水) 12:57
ほんとまじやばい(藁)

みたも他の妻も繰り返し登場してるけど
ここまで擁護派が自作自演じみてしつこいのもキモイし
叩き派がすんごいのもうざい

どちらにせよ短いサイクルにしようよ(藁)
649重要無名文化財:2001/08/15(水) 22:09
age
650重要無名文化財:2001/08/15(水) 23:47
三田擁護派って一人で煽ってそう 笑
サトスレ、りえスレ等の煽りと同一人物の仕業っぽいね
651重要無名文化財:2001/08/16(木) 00:08
それでもやっぱり梨園の妻になりたいわいな〜〜
652重要無名文化財:2001/08/16(木) 00:34
ねっねっ! ニザの奥さんになってみたーい!
一週間でいいからさ・・
653重要無名文化財:2001/08/16(木) 07:00
昔の役者のおかみさんは殆どが花柳界の人達だった
なぜなら同じ人気商売で儀礼きくばりの世界でしこまれてるから
ご贔屓第一主義の価値観も同じ
財界人にも贔屓がいたり花柳界を通じて切符が捌けるから

今はそのかわりタレントや大学出の良家のお嬢さんが多いけど
役者の家に育った人は別として大変だと思う
普段は芸能人とはいえよっぽどの大名題以外薄給だし
襲名のたんびに莫大な借金が増えるそう、余談だけど
襲名すると御先祖のお墓もぜ〜んぶセットになってくっついてくんだっって
その上、流派の家元なんかもしている役者の奥さんはもっと大変

よしんば結婚できたとしても
あこがれの君は見向きもせず外で浮名を流すし、男の子を生めって周囲から
プレッシャーかけられるし
奥さん同志でも序列がきびしいそうだし
ちょっと想像しただけでも気が滅入るわあ
劇場にいても絶対良い席ではみれないし

それでも梨園の妻になりたいかね>651.652
お金払ってああだこうだっていってる方がよっぽどいいよ〜♪
654重要無名文化財:2001/08/16(木) 12:14
>>652こういう可愛い単純なレスいいね〜(藁)
>>653わたしゃ梨園妻の知り合いはいないので実際には知らないけど
なんか書いてあることは「そうかもねえ」って思っちゃうような内容ではあるなあ。

お金持ちの「恋人」ってのがいいな
彼の舞台はいい席で観る たまに楽しい時間を過ごす 雑用と日常の用事と
大変な付き合いとかなんやかやは奥さんにやってもらう
まあ、なる予定も可能性もないけどさ(藁・涙)
「恋人」になるなら誰がいい?_ あっこれってスレ違いか?
655重要無名文化財:2001/08/16(木) 12:23
奥さん同志の序列、で思ったけど、やっぱり奥さん同志の間での
イジメってあるのかな?
サトさん騒動のとき、さんざんなイジメに遇ったって話だったけど
身内以外にも他のオクサマ方にもイジメられるものなの?
656重要無名文化財:2001/08/16(木) 12:33
恋人になるなら、お金もちで優しい人がいいな。
ちょっと遊びなれてて、真面目すぎる人で無い人。
657重要無名文化財:2001/08/16(木) 19:05
>>656同意〜 で、例えば誰がいいですか〜??

>>655サトさんの場合のことは知らないけど、序列ってのは大抵は奥さんの
年齢の順で決まってるみたいね。ただ役者の年齢に対して奥さんがもんのすごい若い
場合なんかは例外なんだそうです 例えばトミーのとこなんかは奥さんの年は
まだまだ若手の方であっても役者としてかなり先輩なのでその分奥さんの
序列ってのも上の方ってことになってる、とか。こんなことは例えば役者がいっぱい
呼ばれてる結婚式なんかの席決めとかにかかわってくるらしいよ。
658重要無名文化財:2001/08/16(木) 19:10
結婚年数の序列の方にしてほしいね。奥さんだって、一応、ベテラン、新人とかってあるんだし。
年取って結婚して、自分より若い奥さんに頭さげるって、どこの世界でもあるからね。13ところは、いったい奥さんいくつなのかしら。
659重要無名文化財:2001/08/16(木) 19:12
656ですが、そらあ、考えたらキリがございませんが、そうですねえ。
相手に選ぶ権利がないのなら、勘9さんがいいですね。何号でもよろしいです。
660重要無名文化財:2001/08/16(木) 19:25
でも勘九労ちゃん、テレビで芸の肥しなんてとんでもないと怒ってましたが、カモフラージュですね。
661重要無名文化財:2001/08/16(木) 19:35
>>660いや、あれはまじと見た(藁)<勘9芸の肥やしなんてとんでもない発言
いつだってまじで恋しちゃうよ、ってことなんでしょ?
勘9らしい感じするね。
>>659藁タ!<相手に選ぶ権利がない&何号でも
662ちょっと昔の話だけど:2001/08/17(金) 02:54
ウチの姉が現役バリバリで花柳界で働いてたころ、よくお座敷来て
飲んでくれる役者さん(たち)がいたらしいんだけど、そのうちの一人
が酒に酔うと良く「女房に暴力振るわれる」って言ってたんだって。
おしろい(って言うのか?白塗り)塗るとアザのあとが分かんなくって
いいって。をいをいDVかよと思ったんだけど、その役者さんの奥さん、
その役者さんの事好きすぎてちょっとおかしくなちゃってて、自分の旦那
の女遊びなんて今に始まったことじゃないのに、永遠にメビウスの輪みたい
に自分の物にならないことに執着しすぎて鬱ってたらしい。
相手のこと好きになりすぎるようじゃ梨園妻ってやってけないのねえって
子供心に思った記憶がある。>>653の話読んでたらふとこのこと思い出し
ちゃったよ。
663重要無名文化財:2001/08/17(金) 23:05
奥さんからってのがちと笑えるね
なんか歌舞伎に出てくる喜劇系の話みたいだね。
と、ここまで聞くと、「それ、誰?」って聞きたくなっちゃうけど。(藁)
664重要無名文化財:2001/08/21(火) 22:51
今教育TVに市村萬次郎さんの奥さん出てる!
665重要無名文化財:2001/08/21(火) 22:52
「視点・論点」かな?京劇の女性。
666重要無名文化財:2001/08/21(火) 22:56
終わっちゃった。
視点・論点 「伝統戟b能と国際交流」京劇女優 市村 潔子さん
667重要無名文化財:2001/08/22(水) 13:58
>>662
白粉塗って隠さなきゃならないような所を殴っちゃあいけ
ませんな。役者は容貌が大事なんだから。
 役者の妻なら、頭とか、外から見えない所を殴らなくちゃ
(藁
668重要無名文化財:2001/08/22(水) 23:00
>>667
腹とか尻とかも殴られてたってよ。
っつーか、翌日の業務(会社員みたいだが仕事ってことだよね)に支障出る
怒り方してる時点でもう致命傷。
そおいやその人、一流ではあるが超一流にはならなかったってとこが業界内の
格付けみたいね。当時5歳くらいだったからな〜後にこんなにこの世界好きに
なるならもっと聞いときゃよかった。
669重要無名文化財:2001/08/23(木) 00:04
>>668
お姉さんと一体いくつ離れてんの?(笑
670重要無名文化財:2001/08/23(木) 00:29
超離れてる。だってその世界にありがちな複雑家庭ですもん(笑
され子され妻、それに愛人、自殺、なんでもアリでっせ〜
だから芸者が次々と暴露本なんか出したって嘘バレバレなのわかるっつうの(笑
渇新の愛人とかよ。毎晩3年も通うわけねえだろ、バカじゃないの?
ってスレ違い?あ、でも関東のことはよくわかんねえや。
671重要無名文化財:01/10/05 02:28
age
672重要無名文化財:01/10/06 04:11
梨園の奥さん達の間の序列がすごく気になります。>657
年齢のほかに、出身とか夫のポジションとかは関わってこないの?
今の梨園のボスは誰なんだ?
673重要無名文化財:01/10/06 04:21
芝翫の妻の雅子?さんだっけ?梨園の妻ボスじゃない?
674重要無名文化財:01/10/06 18:53
最近はそうなのかな?昔は諸先輩がおおぜいいたからか、どちらかというと大人しい
印象の人でしたけどね。しゃしゃりでていくタイプではなかった。
675重要無名文化財:01/10/06 23:49
ボスっていう言葉のイメージが良くないだけで、
いまでも芝翫丈の奥様の印象派決してしゃしゃりでて、なんて感じは
全くないですよ。
ただ、他に見回して一番格上っていうの?序列で一番上にくる奥方、
そういう人が彼女なのでは?という意味なんじゃないでしょうか。

お若いし、しっとりした美人、に見受けます。
676重要無名文化財:01/10/12 23:16
age
677重要無名文化財:01/10/13 01:42
>>675
見受けられるかもしれないけど、すごいよ〜〜〜
やっぱボスボス。
次期ボス妻は誰なんだか。大体、自分が偉いわけでもないのに…。
678重要無名文化財:01/10/13 02:22
次代梨園の妻ボスはまず、菊五郎の妻、純子。
次に高麗屋の女房、、、、っていうか、藤間紫も梨園の妻だねー。
679重要無名文化財:01/10/13 02:25
っていうか、勘九郎の奥さん綺麗よね・・。
ほんまに福助橋の助と兄弟なんか?
680重要無名文化財:01/10/13 02:35
やっぱ純子で決まりだよね。
681好江:01/10/13 05:32
わたしよ。
682重要無名文化財:01/10/13 13:16
純子の次の次くらいじゃない?好江さんは。
だって高麗屋のばばーが黙っていないでしょ。
683重要無名文化財:01/10/13 15:33
>>675
いやいややはり妻が旦那の評判をかなり左右するよ
無論旦那の舞台が良くなくちゃならないけど
妻の評判が悪きゃ旦那の評判も落ちるし
良きゃ旦那の評判もあがる
贔屓の世話も番頭や妻が受け持ってる部分が多いから
妻や番頭が良きゃ旦那の評判はあがるよ
684重要無名文化財:01/10/13 19:29
高麗や嫁VS播磨や嫁
ゴジラVSラドンより恐い
個人的には高麗やの方がマシ
どっちも旦那の評判下げてます
685重要無名文化財:01/10/13 22:41
>>684
どういうところがマシなんですか?(藁)
ルックスとか?

でも旦那の舞台は針魔矢の方がずっといいから針魔矢の勝ち、って感じかな
個人的には(藁藁)
686重要無名文化財:01/10/14 00:11
684です。
役者としては私も播磨やの方が贔屓です。

マシな理由は高麗や妻には特に嫌な思いをした事がないと
いうだけです。
687重要無名文化財:01/10/14 00:16
播磨妻にはあるのね?
688重要無名文化財:01/10/14 00:18
はい(笑)。
689重要無名文化財:01/10/14 00:31
言ってみよー!
690重要無形文化財:01/10/14 01:17
じゃ、言える事だけ

あるパーティで、お手洗いから会場に戻ろうとしたら
妻が会場外のソファ座っていて、
私と友人の足元から頭のてっぺんまでを
ジーとご覧になり、そのまま私の目を見据えました。
一般にメンチっと呼ばれる視線ですわ。
そのフロアは播磨やの客だけだった筈・・・
ひじあてに両ひじついたまま、ソファーで足を組んだ妻は
とても恐かったです・・・。

友人と二人、私達のカッコが変なのか思わず確認しましたヨ。
悪気はないのかも知れません。
けど決して妄想は入ってないと思います。
691重要無名文化財:01/10/14 01:22
>>690
あの方は、迫力もプライドもあるからね〜
692重要無名文化財:01/10/14 23:25
>>690
「言えないこと」ってのもあるんかいな?
693重要無名文化財:01/10/15 17:26
age
694重要無名文化財:01/10/23 11:24
言えないことage
695重要無名文化財:01/10/23 11:27
子供のこととか?
696重要無名文化財:01/11/01 03:46
こうらイヤとハリまやは
兄弟より嫁同志が仲が悪いってホント?
697重要無名文化財:01/11/14 13:24
藤吉久美子さん、男児出産だったんだね。
今でてるタガワさんが・・徹子の部屋に。
嫁して三年子なきは去れ、で梨園を出たと聞きましたが、
藤吉久美子さんの元夫って、その後、子ども持てたの?
698重要無名文化財:01/11/14 14:28
わたしが聞きたいのは、福妻VS橋妻のバトルですわ
699重要無名文化財:01/11/14 14:33
橋妻はB出身です。
700重要無名文化財:01/11/14 19:09
福妻の実家は総○屋です。
701重要無名文化財:01/11/14 19:13
↑わかったってば。
702重要無名文化財:01/11/14 20:15
団重労のとこの気味子さんはどうかしら?あの人雑誌でも見かけるけどね。
703重要無名文化財:01/11/14 20:18
=702だよ
気味子さんってどんな人?つんつんしてるって噂聞くんだけど、
梨園の妻の中でも偉い人なのかしら??
704重要無名文化財:01/11/14 20:20
=702
気味子さん結構つんつんしてるって聞くけど、あの人梨園の妻の中じゃ
結構偉い方なのかしら?どうよ?
705重要無名文化財:01/11/14 20:23
=702
あの人結構ツンツンしてるって噂あるけど、あの人は梨園の妻の中で
偉い方なのかしら??
706重要無名文化財:01/11/14 20:26
ごめん3重レス。ちっとも書き込みできなかったから何度も打
ちゃたよ
707重要無名文化財:01/11/14 20:32
だから○○の娘なんだってばー
708重要無名文化財:01/11/14 21:37
○○ってどこなのーーー?
ヒントだけでもきぼーん!!
709重要無名文化財:01/11/15 00:32
>>699
B出身って何の事?
あの2人ほんとに仲悪いの?
なんで?
710重要無名文化財:01/11/15 08:01
>>702-705
なんだか、こわい・・・
711重要無名文化財:01/11/15 08:30
709
仲悪いのは有名

片方が片方をバカにして見下し

片方は歯ぎしりして負けず嫌い

って何度も出てるじゃん
712重要無名文化財:01/11/15 08:32
>>699 おしえてちゃんで申し訳ないんだけど、橋妻が B 出身ってなんのこと?
713重要無名文化財:01/11/15 08:35
人権問題板で、お勉強しましょう。
714おいおい・・・・:01/11/15 16:55
狭い世界に住んでる人たちを煽るのもどうかと・・・・・。
715重要無名文化財:01/11/15 16:58
そんなこと知らなかった・・・ほんとかも疑問だし
>>714 に同意
716あえて言うなら:01/11/15 18:10
役者、特に歌舞伎役者は
由緒正しき河原もの、被差別民。(いいたくなかったなあ・・・・)
ピロコがBだからとて、差別できる立場にはないと思われ・・・。
717重要無名文化財:01/11/15 18:37
役者って浮き沈み激しいから、学会とか多いですよ。
芸能界全般。別に差別じゃない。広告塔としていい思いもしてるはず。
718重要無名文化財:01/11/15 22:15
>>717
例えば誰?(右近以外で)
719重要無名文化財:01/11/15 22:19
>>717
例えば誰?(右近以外で)
720重要無名文化財:01/11/15 22:40
>>719 例えばジャッキー。 音羽の科六とか。
721重要無名文化財:01/11/15 23:36
おもだかグループの外に出ても、大丈夫な人だと思うよ。
だから、「何故、市川猿弥だけスレが無い?」なんて、嘆かなくていいよ。
いつまでも、おもだかヘボグループの一員にしておきたいのなら別だけど・・・。
722重要無名文化財:01/11/15 23:39
>>721
妻スレですが?
723重要無名文化財:01/11/17 18:44
>>707
たのむよーーダン妻の黄身子さんどこの娘なのか教えて。
気になってしょうがない。
724重要無名文化財:01/11/17 19:02
ホントホントあたしもきになってショウガナイ。気味子サンッテドコ
ノ娘ナノ??
725重要無名文化財:01/11/17 19:25
ご結婚当時、大会社役員ご歴任のフツーの方の(藁)
お嬢さんでしたよ。
726重要無名文化財:01/11/17 21:29
>>725
それは誰でも知っているような会社ですか?
役員ってのは取締役社長を含みますか?
727重要無名文化財:01/11/17 22:09
歌舞伎界では、市川右近だけでしょ?
熱心に活動しているのは。
お父さんの飛鳥峰王さんは、芸能部の幹部で
右近自身は、青年部の部長をやってたと
週間新潮に載ってありました。
728重要無名文化財:01/11/17 22:11
仁座さんの娘の片岡京子。
永谷園に嫁いだのね。
で、姑さんも京子だって。
梨園の嫁でないので、下げていきます。
729重要無名文化財:01/11/17 22:25
離婚した右近嫁は、某役者の嫁に
苛められたとも言われている。
新婚当初は、雑誌やテレビにでまくり、
いい気になって夫婦ラブラブを見せつけ、
お目玉をくらったとか。

それにしても、右近てドキュソだね。
バツ2でサルサの嫁に未練たっぷり。
おまけに、学会なんてさ。
730重要無名文化財:01/11/17 22:43
会社役員(w

知らぬが花の花川戸の〜
731重要無名文化財:01/11/17 23:46
段妻は、某信金関係の娘のはずだけど、それが〇〇の?
732重要無名文化財:01/11/18 00:03
>>731
「段妻」だといままでの話題と違う人のことかと思っちゃうよ。
733重要無名文化財:01/11/18 00:46
>>730
うわーーそれはヒントなのか?
わからないよ!!知りたい知りたい黄身子さんの実家。
ダン妻・・・ダンはダンでも段じゃなくて団地のダン。
734重要無名文化財:01/11/18 07:34
黄身子さんってG習院大卒?
735重要無名文化財:01/11/18 08:31
>734
たしか、G習院だったと思う。

いつも思うのだが、「ああ、團妻がいるなぁと」視線を送ると
必ずこっちを向くのがスゴイ。人の視線に敏感なのね。
736重要無名文化財:01/11/18 10:08
菊五郎妻、愛想よかった。別に知り合いじゃないけど、
見かけてつい嬉しくて、「あっ」という顔をしたら、とっても
愛想よくにっこりしてくれましたよ。
 じゅんこさん、萌え〜
737重要無名文化財:01/11/18 19:38
>>735
そうそう、すごいよね後ろに目ついてんのかって思う。
今はわりとやわらかい感じがするけど、
ダンの襲名のころ、海外での写真を見ると、ハンパじゃないゴージャスさ。
下手な女優より華ありまくり。さすが新の母!と思った。
738重要無名文化財:01/11/18 20:06
>>737
その写真見たい〜どこで見たの?
739重要無名文化財:01/11/18 20:41
でも、いわゆる『美形』ではないよね。雰囲気が華やか。
菊五郎夫人は、まあ、流石に元女優だけあって、キレー。
あと、一般人だった割りに、幸四郎夫人は綺麗だと思う。
娘二人がナンであの程度なの?と思わず首を傾げる。
評判はアレだけど(w
740重要無名文化財:01/11/18 20:58
↑いまも女優だってば!トキムネでてるじゃん!じゅんこちゃん。
741重要無名文化財:01/11/18 22:04
>>738
えっとねーダンの襲名の写真集。
自分じゃ持ってなくて、図書館で見たよ。
船に乗ってる(ハドソン川クルーズ?)写真で、妻サングラス着用、
かっこよかった。
742重要無名文化財:01/11/19 02:27
やっぱ皆美人さんなんだね、改めて考えてみると。
あ、当たり前か・・・。

そろそろ次世代の奥様方がでてくるから楽しみ楽しみ。
どんだけ美人さんがくるかね。
743重要無名文化財:01/11/19 07:38
幸四郎婦人は確かに素人にしては格段の美人だと思う。芸能人?とまでは
いかないけど、普通の人の間ではかなりイイ線行くような。
744739:01/11/19 08:42
>>740 
あ、そうだね。失礼しました。
本腰入れてやってる本業には思えないんで失念しとりやした。
745重要無名文化財:01/11/20 00:54
>>726
結婚当初に関してお答えします。
前者の質問yes。後者の質問no。
746重要無名文化財:01/11/20 20:19
>>745
どうもありがとうございます。そっかー超お嬢ですね。
梨園には玉の輿なんて気さらさらなかっただろーなー。
むしろ気分は降嫁って感じかな。
あ、
今読み返して思ったんですが・・・
>>731
って、ダン10労さん妻を指していたのね。ありがとうございます。
読解力なくてスンマセン。
747重要無名文化財:01/11/20 22:27
>>743
幸四郎夫人は、ミス慶応。
748重要無名文化財:01/11/21 09:41
梨園に玉の輿(になるのかは謎だが…)した妻って橋妻以外に誰かいる?
749重要無名文化財:01/11/21 09:46
孝太郎の嫁。普通のOLでしょ。
750重要無名文化財:01/11/21 11:01
いわゆる歌舞伎妻の身分が魅力なのね 今更だけど
751重要無名文化財:01/11/21 11:00
デパートの受付って、OLって感じがしない。
752重要無名文化財:01/11/21 23:56
受付嬢ですらなかったらしい
753重要無名文化財:01/11/23 01:43
>>746
團妻のバヤイ、11代目から縁のふか〜い大日本画家が間
をとりもってるから、最初の楽屋見舞いの時から、ご本人
は十分その気だったと思うよ。

孝太郎の奥さんは、ほんとに美人。
最初見た時、おばあさまを囲む着物美人の中にいたので、
踊り関係の人かと思った。素性知らなくても、普通の人
にはとうてい見えないような容姿。
754重要無名文化財:01/11/24 23:24
>>753
そうか〜だったら良かったですね。
それにしても楽屋見舞いって深いものなんですね。
今ごろ新ちゃんの楽屋にも色んなところから
お嬢様方が訪問してるんだろうなあ。
庶民な自分が悲しいわ・・・
755重要無名文化財:01/11/24 23:45
それほど美人ならニザ孫は期待できるのか?
だとしたら嬉しい。長生きして見届けたい。
756重要無名文化財:01/11/24 23:47
お母さんに似るとはかぎらない
757重要無名文化財:01/11/24 23:55
父方の遺伝子にはニザDNAあるしさ。
希望を持ちたいわけ。隔世遺伝こい。
758重要無名文化財:01/11/25 01:06
芸能人って梨園に嫁ぐ人多いけど、この人が??って思っちゃうとき多いです。
個人的には、中山美穂クラスなら許すけど。(別にファンじゃないけどね)なんか
安っぽくないし。
759重要無名文化財:01/11/25 02:28
えー中山美穂ーー?鼻上向いているからヤダ。
中高(なかだか)な古典的美人にDNA入れてもらいたい。
鶴田真由とか。
760重要無名文化財:01/11/25 02:37
>>755
博子さん、ニザ系というより、博江夫人系。小柄だし。
ニザファンのみなさま、隔世遺伝に期待してください。
でも、孝太郎の小さい頃にそっくりらし。
761重要無名文化財:01/11/25 03:29
355さんの書いていることはとても興味深いのですが、最初の話題と関係なく続いていく長文と最後の聞かれもしないのに「ただの着物好きです」という一言でなぜか萎えてしまいました。
762重要無名文化財:01/11/25 03:30
>761です。
スマソ。きものスレへのレスを入れちゃった・・・
763重要無名文化財:01/11/25 15:40
奥さんは三越の案内係りやデパガもいろいろ、やってらしたそうです。
休憩時間中によく銀座で、デートしてたそうですが。
歌舞伎役者とは、すっぴんだから、わからなかったそうです。
デパガは、タバコぷかぷか派手ですわよ〜。
764重要無名文化財:01/11/25 15:48
片岡京子さんも、美しいですが、お母さんに似てますよね。
765重要無名文化財:01/11/26 00:07
>>759
鶴田真由は悪声だよー。
766重要無名文化財:01/11/26 00:50
みなさーん、ご安心を!孝太郎の子供はびっくりするくらい孝太郎似です!
767重要無名文化財:01/11/26 00:50
ge
768孝太郎:01/11/26 08:23
顔のことは言わないで〜
769重要無名文化財:01/11/26 19:03
>>765
あ、そうだった・・・シマッタ。あの声はかなりまずいね
770重要無名文化財:01/11/26 20:04
鶴田真由、地元のサテンでみた。
態度悪いし、あの声、目立ったよ。
771重要無名文化財:01/11/26 22:53
團妻って、本当は他の役者とつきあっていたんだけれど、
團のほうが家柄がいいから乗り換えた,って聞いたけど・・・
まぁもちろん、某有名日本画家が間に入っているんだけどね。
そりゃ〜前の人より,というより成田屋よりいい家柄なんてないから,
そっちのほうがいいよねぇ(藁)
772重要無名文化財:01/11/26 23:07
鶴玉湯って地元成城?
773重要無名文化財:01/11/27 02:08
・・・團妻、凄い・・・
その位でないと成田屋の女房は勤まらんのかも。
新妻はさらに強いのが来るのか?期待してしまうなあ。
774重要無名文化財:01/11/27 02:13
例えばだけど松たか子と新之助が結婚するとやっぱ親近婚になっちゃうのかな?
子供は超サラブレッドだけど。
775重要無名文化財:01/11/27 02:19
なんだよ、「親近婚」って・・・
近親婚の間違い?
776重要無名文化財:01/11/27 02:21
>>772
鎌倉出身じゃないの?
成城大学出てるんだっけ。
777重要無名文化財:01/11/27 18:59
>>771
乗り換えたってゆーか、梅玉と團十郎の奥さんは
入れ替わってても不思議はない成行だった。
梅玉の奥さんは大変おきれいです。娘さんが新之
助と同い年。昔は、将来結婚すれば良いのに、と
オモタけど、性格良く上品な娘さんに、暴れ馬は
可哀想と思うこの頃。ちなみに娘さんは梅玉似。
778重要無名文化財:01/12/02 10:10
>梅玉似。
これって、美人なのかな?
いまいち彼の女性版が想像できないのだが。
779重要無名文化財:01/12/04 22:30
はっきりした目鼻立ちってことなのかな?
とりあえず梨園の娘だったら新を上手におもりしてくれるんでは?
というのは新ファンの身勝手か・・・
780重要無名文化財:01/12/04 23:25
そだねー。梅玉さんの娘さんなら誰も文句いわないしねー。
男の子二人産んでさ。
781重要無名文化財:01/12/05 00:11
某有名画家って誰?
有名な人なら「某」なんて伏せないで教えて!
782重要無名文化財:01/12/05 00:14
>>781
聞く前に調べればすぐわかるよ。
783重要無名文化財:01/12/05 00:34
=772
確か成城じゃなかった?
784重要無名文化財:01/12/05 03:11
>>777

梅玉夫人はおきれいには見えないけどな。なんか地味なおばさまってかんじ。
785重要無名文化財:01/12/05 09:14
(故)前田青邨って大家の画家のことかしら?
786重要無名文化財:01/12/05 12:28
ちょいと質問です。
富十郎さんの奥さんって元何者?
写真で見たら少々ブチャイクだったもんで。
でも自分よりかは美人だけど・・・何か?
787重要無名文化財:01/12/05 12:42
>>777 その「成行」教えて!
788重要無名文化財:01/12/05 15:47
梅玉夫人は白髪染めればいいのに、あともう少しいじればなんとかなるかも
789重要無名文化財:01/12/05 16:50
なんとかならない!あの人は、和でも洋でもないし
790重要無名文化財:01/12/05 17:17
梅玉夫人は、確か嘱望されてたバレリーナだったんじゃなかったかしら?
791名無し@川之江:01/12/05 17:19
2ちゃんねるから本が出ます
http://ura.gozans.com/yoya-ku/reserv.html
792重要無名文化財:01/12/05 20:13
梅玉夫人って、武者小路実篤の孫だか曾孫だかだよね?
793重要無名文化財:01/12/05 22:21
>786
女優さんでしたよね。
794重要無名文化財:01/12/05 23:18
>>790
>>792
その当利。
>>788
でもまあ美智子様も「自然が一番」という天皇陛下の
お言葉にそのままになさっておられるということですし・・・
梅玉丈がそうおっしゃっておられるのかもしれませんし・・・

奥様がバレリーナだった関係で以前バレエと共演したよね
あれ見たんだけど、すっごい良かった。梅玉丈もなんというか
思い切り良く舞台をつとめてて、歌舞伎座で見るより
ファンになっちゃったよ。またやらないかな。
795重要無名文化財:01/12/05 23:46
森下洋子だっけのライバルだったらしいよプリマ様でしょう あの夫人
796重要無名文化財:01/12/06 01:59
げ、あの人大きくない?
797重要無名文化財:01/12/06 13:28
武者小路有紀子さんだね。
すんご〜くむか〜し、少女雑誌によく森下洋子と出てたよ。
798重要無名文化財:01/12/07 12:43
結婚してすっごく名前が平凡になったのね。
799重要無名文化財:01/12/09 02:04
だめじゃ〜ん
800重要無名文化財:01/12/10 00:56
梅玉妻は、目がきれいで、どっちかっていうと洋風ですよ。
歌舞伎役者妻暦が長くて、和風っぽくなったのかもしれま
せんが。顔立ちはキレイですよ。
娘さんは、目が奥さんに似ればもっと美人だなー、という
感じ。
801重要無名文化財:01/12/10 18:40
>>800
じゃ、新の目を足したら最高ですな。
なかなか子供に期待の持てる組み合わせ(藁
802重要無名文化財:01/12/11 01:45
↑だから梅玉似、と言ってるでしょーが(w
でも、ほんとーに良いお嬢さんです。
だから、新之助にはあげない。
803純子:01/12/11 02:56
じゃ菊之助にください
804重要無名文化財:01/12/11 16:27
あのおねえちゃんにイビられたらかわいそうだ。
805しのぶ:01/12/11 17:36
そんな事しないわよ。失礼ね
806重要無名文化財:01/12/11 21:49
おねえちゃんは、サバサバしてるからね。
どこかの家のお母さんの方が恐そう。
807重要無名文化財:01/12/12 08:49
富十郎妻は確かもと女優・・でしたよね、確か。
808重要無名文化財:01/12/13 01:50
最近のチラシで見た「しのぶ」の写真が母親彷彿
だったので、期待して最終回の大河見たら、全然
変わってなくて元のまんまだったわ。
809重要無名文化財:01/12/13 09:08
ひえー、たいしたことない位とは言え戦前は一応華族だった
家の娘が、よく歌舞伎役者と結婚できたね、ちょとビクーリ。
810重要無名文化財:01/12/13 12:58
林真理子の「女文士」読んでみて。武者小路っていったって、
そんなにおじょーひんじゃないじゃーん、って印象。
あ、上流社会ってそうなのか。
811重要無名文化財:01/12/14 09:44
しのぶ、前に松竹座で見た。座席で思いっきり化粧直して
たぞ。美しい母を見習え。
812しのぶ:01/12/18 05:04
松竹座だからよ
歌舞伎座じゃ絶対しないわ
813重要無名文化財:01/12/21 02:11
しのぶは誰と結婚するんだろ
814しのぶ:01/12/21 04:25
結婚せずに子どもだけ産むわ。
母が早く子ども産めってうるさいから。
母と父と弟に手伝ってもらって小さい頃から英才教育施して
男の子だったら歌舞伎役者、女の子だったら女優にするわ。
楽しみにしててね!
815重要無名文化財:01/12/21 04:42
なんで結婚しないのー?
816しのぶ:01/12/21 04:53
相手がいないからに決まってんじゃないのっ!
817重要無名文化財:01/12/21 07:59
(;゚ロ゚)���
818重要無名文化財:01/12/21 17:09
しのぶちゃんにお願い。新ちゃんは狙わないでね。頼む。
新ちゃんの嫁は美人が良い。
819しのぶ:01/12/21 17:15
新之助? あんなの相手にするわけないでしょ。
820重要無名文化財:01/12/21 19:33
しのぶちゃん、結婚しなくても染と子供つくったら?
遺伝子に期待。かわいい男の子だったら音羽屋で育てて。
821重要無名文化財:01/12/22 11:25
遺伝子は、顔も重要だが芸だちも重要。
しのぶと染なら、間違いなく芸だち良い子が生まれそう。
新は、既に父親の遺伝子が芸だち期待できないから、
せいぜい綺麗な嫁さんもらって、美顔を受け継いでもらってくれ。
822重要無名文化財:01/12/22 22:15
新が幸せならなんでもよいと思っていたが、そうでもないことを新名鑑のニザ嫁姑対談を読んで実感した。嫁探しも大変だぜ。
823重要無名文化財:01/12/22 22:18
あ・・Kせって・・幸せと書いたつもり。すんません
824しのぶ:01/12/22 23:31
染の話はもうしないでっ!
825重要無名文化財:02/01/17 02:56
>>822
どのあたりをご実感されたのでしょうか?

あの対談はあくまであのおうちのあのお二人の間のことであって、
他の家の他の嫁姑が同様とも限らないし、対談で語られるのが全てとも
限らないし、まあ漏れも新が幸せならそれでいいと思うけどね。
嫁姑が上手く行ってるからって役者本人が幸せじゃなくちゃ
何にもならんし
826重要無名文化財:02/01/17 16:59
しのぶ、タバコの銘柄は何吸ってんの?
家でも吸っているのかい?
827重要無名文化財:02/01/30 01:34
三田さんネタが去ってから、閑散としちゃったね・・・
828579だけど:02/01/30 04:01
>>827
それ、別スレあったよね、前に。いつのまにかいなくなったなあ・・・
そういや今日の昼間再放送ドラマにでてたよ、見太さん。
古いドラマをやってる枠なんで、見太さんも思い切り昔のテイストだった・・・
今と輪郭の印象が違うね。すっごい四角く(スマソ)見える。
痩せたんかね?
829重要無名文化財:02/01/30 04:03
ああ、他スレ直後のカキコ(藁)
人に言われる前に自分で逝っときます 鬱だ・・・
830重要無名文化財:02/02/04 17:14
2,3日前にテレビで冨司さん見たけどすごくやせてた。
お身体の具合でも悪いのかと心配になりました。
831重要無名文化財:02/02/18 01:55
信二郎さんの奥さんってほっっっそいねぇ!
832重要無名文化財:02/02/24 17:28
三階さんの妻も大変なのかしら?
833重要無名文化財:02/02/25 02:02
スレッド1を見てたら、役者の妻になりたいって書いてる人がいたが
どうして役者の妻とかなりたいの? 素朴な疑問
834重要無名文化財:02/03/05 02:04
あたしもなりたい!
835重要無名文化財:02/03/05 06:44
だからなんでなりたいわけ?
836重要無名文化財:02/03/05 07:50
 そりゃ、好きな役者が自分の家に帰って来て、いつでも
見られる、ということでしょうね(ワラ
でも、すぐに幻滅するだろうことはサトたん事件ではっきり
しているものと思われ。
837重要無名文化財:02/03/06 21:38
キレイに着飾って、奥様ロビーとかも憧れなのでは?
単純に、そのシーンにのみ。
838重要無名文化財:02/03/08 18:13
今日冨司さん演舞場にいらしてました。ピンク系の淡い色の着物姿でとても
お綺麗でした。
839重要無名文化財:02/03/13 23:36

この間は、薄紫でした。
ため息ついちゃうほど素敵でした。
840重要無名文化財:02/03/14 11:21
江角マキコ参入!!
841重要無名文化財:02/03/14 11:24
>>840
梨園の妻になれるくらいなら、前回の離婚は無かったんじゃ…w
842重要無名文化財:02/03/14 11:29
江角さん似合わなさ過ぎる。ヤキモチなんかじゃなくて。
843重要無名文化財:02/03/14 13:07
江角は無理だろ
かわいげなさすぎだよ、あのクチのきき方・・・
身体デカけりゃ態度もデカい
844重要無名文化財:02/03/14 13:13
純子ママみたいにロビーに立つのか?
想像できないなー。
845重要無名文化財:02/03/14 13:14
江角がどうした?誰かとけっこんするの?
846重要無名文化財:02/03/14 13:15
江角嫌いじゃないけど
年の差がなー。
847重要無名文化財:02/03/14 13:26
だから江角は誰と噂になってんだよ〜

848重要無名文化財:02/03/14 13:29
菊之助だよ
菊スレみてごらん
849重要無名文化財:02/03/14 20:51
着物姿なんて、どー考えてもピンとこない。。
タレントが着物着ましたあ!ってのとは違うんだし。
(あ、でも、どこかのタレント上がりは今だにそんな感じか)
でも、奥様ロビーしてたらすごい存在感だろうなあ。
こっちが舞台か!?ってくらい。
850重要無名文化財:02/03/15 00:20
着物姿はかっこいいよ!>江角 ただ若奥様風はでかいから似合わないかも。
851重要無名文化財:02/03/15 00:36
そう、エスミはかっこいい
菊よりも……(大笑
852重要無名文化財:02/03/15 01:16
あねご
853重要無名文化財:02/03/15 01:20
役者40代油がのってきた菊チャンと、ロビーで挨拶する油が落ちてきた50代のS見。
いいけどね。芝居見に行ってんだからサ。
854重要無名文化財:02/03/15 01:24
歌舞伎役者さんて、気の強そーな方が好きなんですかね?
女で、年上で、江角。気ィ強すぎ。
855重要無名文化財:02/03/15 02:02
エスミが舞台に出たら?
856重要無名文化財:02/03/15 02:04
↑任侠物路線で?
857重要無名文化財:02/03/15 02:23
歌舞伎座や演舞場で江角さんみたことある??足しげく通ったらしいけど…。
858重要無名文化財:02/03/15 02:25
>856
そしたらマキーコの美しい足が拝めるな(稾
859重要無名文化財:02/03/15 02:35
ピストルオペラTVでやらないかなー?
860重要無名文化財:02/03/15 03:07
「全員死刑です」(コールアンドレスポンス)
江角、エレカシ宮本はどうなった?
あっちこっち手出して、男なら何でもいいのか?
ロックなめんなよ
861重要無名文化財:02/03/15 06:05
>>857
一度も観たことありませーーん。
あんなでかい女なら、さぞや目立つだろうに。
梨園妻席か、番頭席で観てるのだろうか。
862重要無名文化財:02/03/15 06:17
ご家族席がでるのは初日だけだけど、見たことないね。
番頭席ってものはないし。
(番頭はよほどでない限り席に座って見ないです)
863重要無名文化財:02/03/15 21:14
梨園の妻の大事な仕事は男の子を産むこと。
エスミは35才。これから産めるのだろうか?
864重要無名文化財:02/03/15 21:45
私は35歳から3人産みました。
ただ、育てる体力・気力が思うようについていかないのが悩みの種です。
865重要無名文化財:02/03/16 02:04
産むのはいまどき大丈夫でしょう。
雅子さまの例もあるし。
育てるのだって、たくさん手はあるから大丈夫。
一般人みたいに、家事から育児からなんでもかんでも一人で
やらなきゃいけない訳じゃないもの。きっと。
そうじやせんたくや食事をちょっと助けてくれる人が
いるだけで全然たいへんさは違うもの。
866重要無名文化財:02/03/16 02:06
そういえば、エスミさん国立にお兼観にきてた。
867重要無名文化財:02/03/16 02:07
ダメだすのかなあ>エスミン
868重要無名文化財:02/03/16 11:24
35歳って言ったって、今すぐ産む訳じゃないからね。

で、産んだとしたって最初が男とは限らん。
まあ、丈夫そうだから、次々に何人でも大丈夫だと思うが・・・
869重要無名文化財:02/03/16 11:38
私の知り合いでもやはり会社を経営している人の所に嫁入りして
やはり頑張って男の子を・・と思っていたらしいけど
今のところ3人とも女の子です。まあ社長とかは女の子でも
婿取ったりしてできるけど歌舞伎界の跡取は絶対男の子だもんね。
寺島しのぶさん(菊の姉)も小さい頃かなりそれでいじけてたみたいだものねー
870重要無名文化財:02/03/16 12:51
>>867
駄目だし出来るほど、素晴らしい女優でしたっけ?>エスミ

元々バーレーボールしか出来ない(しかも一流になれなかった)
モデルあがりのタレントでしょうが。
そのうちに忘れ去られるくらいのレベルだよ。
最近すっかり忘れてたもんな。
871重要無名文化財:02/03/16 14:18
にわか歌舞伎ファンになっても長続きしないよん。
ジェスチャーで見に行ってる人がほとんどさ。
872重要無名文化財:02/03/16 17:41
あの女には色気を感じない
いかつい
873重要無名文化財:02/03/16 23:19
侠気はあるよね
874重要無名文化財:02/03/17 13:08
侠気というか、凶器か狂気か強気じゃないの?
875重要無名文化財:02/03/18 15:01
エスミは梨園の妻にはならないよね。(希望的観測)
876重要無名文化財:02/03/18 15:06
なんとも胃炎・・・
877重要無名文化財:02/03/18 15:06

彼女が着物で歌舞伎座ロビーに立ってるのも想像つかない
878重要無名文化財:02/03/18 15:14
「ナメタラいかんぜよ!」と言われそう(藁 コワ・・
879重要無名文化財:02/03/18 15:17
ショムニの妻かぃ!!
880重要無名文化財:02/03/18 15:47
えぇ〜〜着物で脚立二つ持ってーーー!
やだーー
881重要無名文化財:02/03/18 17:04
だんだん見てみたくなってきた(藁
882重要無名文化財:02/03/18 17:38
以外に良妻賢母になったりして。
子供も男の子2人位産んで…。
でも菊ちゃん尻にしかれそう!
883重要無名文化財:02/03/18 17:50
九頭身のやたらデカイ子が生まれる
884重要無名文化財:02/03/18 18:38
>>883
言えてる、かなり長身で歌舞伎に不向きな子が生まれそう
885重要無名文化財:02/03/18 19:15
でも長身ってかっこいいよねー
886重要無名文化財:02/03/18 19:28
弥十郎さんみたいな?
887重要無名文化財:02/03/18 19:50
そうそう
888重要無名文化財:02/03/18 19:59
音羽屋さんには、
立役だけじゃなく女形もやってほしいから
あんまり長身っていうのは困るな・・・。
889重要無名文化財:02/03/18 20:14
やっぱりエスミじゃイヤ!
890重要無名文化財:02/03/18 20:41
またどうどうめぐりじゃ・・・
891重要無名文化財:02/03/19 14:29
ジャストあげ
892重要無名文化財:02/03/19 16:10
>>886 私も弥十郎さん素敵だと思う♪
スレ違いスマソ。チョト言いたかっただけ。
893重要無名文化財:02/03/19 21:14
エスミさん出てきてほんとの気持ち話して!
いつ撮影終わるのだろう?
894重要無名文化財:02/03/19 21:24
犯人さ〜ん出てらっしゃい♪って昔、純子ママが3時のあなたで言ってたの思い出したよ。
895重要無名文化財:02/03/19 22:59
ズンドコ、もね。
ズン、ズンズンズンドコ♪
896重要無名文化財:02/03/23 20:24
ズンドコ憶えてる人いて、ウレシイよ。
みんな若いんだもの。
あれ、何度も言われて純子さん、「言っ
てないんですよお」って否定してたのが
ほんとに可愛かった。
897重要無名文化財:02/03/24 01:31
私もウレシイ!
しばらくレスつかなかったから、もしやみんな若すぎて
ズンドコ知らないのか・・??とドキドキしてしまった。
898重要無名文化財:02/03/24 01:43
恐怖のズンドコ♪
899重要無名文化財:02/03/24 07:03
すみません。ズンドコって氷川きよしじゃないんですね。解説頼み
ます。これマジレスです。
900重要無名文化財:02/03/24 11:12
昔 純子さんてワイドショーの司会をしてらしたの
悲しいニュースの後のコメントで
「悲しみのどん底・・・」を「悲しみのズ○○○・・・・」
って言ってしまったとか 
901重要無名文化財:02/03/24 12:21
藁タ
902重要無名文化財:02/03/24 12:26
ズンドコはすでに伝説になっているので、若い人でも知ってるはず…
私も伝説のNGかなんかで聞いた。
903重要無名文化財:02/03/31 18:25
今日の偲ぶ会行く人いる?
来てる妻達、どんなかんじだったですか?
904重要無名文化財:02/03/31 20:15
三田寛子ってまじ性格悪そう
関西弁と標準語を妙に使い分けて、テレビで義姉のことをおねぇちゃま
なんて言ったりしてバカみたい 公に発言するときは姉と言えよ!
計算高く意地悪両方揃えてよくやるよ!
905重要無名文化財:02/04/01 00:19
私はそのせいでハッシーがダメになりました
906重要無名文化財:02/04/01 15:12
やっぱりどんな人を奥さんにするかよくかんがえないとね。
自分の人気に大きく影響するからね。
907重要無名文化財:02/04/01 15:17
>905
同じく
908重要無名文化財:02/04/01 15:56
て優香、はっしーはケコーンしてからダメ役者に成り下がってると思われ・・・
909重要無名文化財:02/04/01 21:46
>>904
いつかはなまるでは、「おかあちゃま」を連発してた。
(子供が自分をそう呼んでいることをしつこくアピール)
「おかあちゃま」は成駒屋ファミリーで使われることが
結構あるけど・・似合わない・・・・・・・・・。
はなまる視聴者向けに「成駒屋」をアピールしてどーすんだ!
そういうガツガツしたとこに、悲哀さえ感じました。
910重要無名文化財:02/04/02 20:58
そうですよね。身内でお母ちゃまとかお姉ちゃまって呼ぶのは
勝手にすればいいけどさ、テレビなどで公に発言すればするほど
自分のバカさ加減を露出していることに気がつかない教養のなさ!
そこが妙に高慢で私はあなた方と違う身分なのよって言ってる!
あんたのお父ちゃまタクシーの運転手さんじゃなかった?
私たちと変わらない普通の庶民なのにね。
「母、姉」という簡単な単語を覚えて、
舌足らずの喋り方も梨園の妻と思うなら矯正しなさいね!
911重要無名文化財:02/04/02 21:08
>>904-910
三田ネタは↓の専用スレでやってくれ。

梨園の妻の三田寛子についてどうぞ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/997526827/
912重要無名文化財:02/04/03 02:29
いま発売中の「anan」、林真理子が連載ページでSmiのこと書いてたよ。

年上女×年下男は「最初は男がおっかけて、別れる際には女が男をひきとめる」
…みたいな内容だった。
なんか、この場所をつかってこういうことまで書くか〜、という思いと
妙にすっきりした気分とが混じってしまいました。
913重要無名文化財:02/04/03 09:08
菊ちゃんSmiと別れたくなっても引きとめられて
逃げられない。結局ズルズルト付き合って結婚、
それって1番避けてほしい。
914重要無名文化財:02/04/03 10:25
>910
そんなひろこちゃんが可愛いのよ、きっと。
何だかあったかいよ。私は橋の助のふぁんじゃないしどうでもいいな。
915重要無名文化財:02/04/03 20:27
別に私は三田寛子のファンでも何でもないんですが、
(彼女にイタいところは多々あるんでしょうが)
これだけ叩かれるのは、何故?と思ってしまいます。

独身時代に芸能界にいたから、人に知られているからか?(第一番は彼女が至らぬからと思いますが)
他の奥方は単にイタい部分が知られていないから?
916重要無名文化財:02/04/03 20:36
答え:DQNだから
917重要無名文化財:02/04/03 20:47
答え:教養(決して学歴だけではない)がないから
918重要無名文化財:02/04/04 14:17
答え:猫かぶりだから
919重要無名文化財:02/04/05 14:01
もしSmiが梨園のつまになったら三田さん以上に
叩かれるのだろうか?
920重要無名文化財:02/04/05 22:40
福助夫人はキツイ感じの美人(と私は思ってますが)

2月の歌舞伎座でお見かけしたときは、
あれれ どうしたの? ってくらい やつれていたんです。
去年みたときと別人みたい。
どうしたのかしら
921重要無名文化財:02/04/05 22:55
近藤サトは?
922重要無名文化財:02/04/06 01:58
今月のおくさまがたは如何でした?
(まだ今月劇場行ってないワシ・・・)
923重要無名文化財:02/04/09 12:10
エスミで決まりそう。
世も末じゃ。
924重要無名文化財:02/04/11 22:25
ミセスに梅玉夫人がのってた。
お嬢様だったんだ。
925重要無名文化財:02/04/14 21:57
土曜日の日経の別冊に芸能人が健康法について語るコーナーがあるんだけど、
13日は近藤サトでした。睡眠時間が長くないと駄目なほうなんだそうで、
7、8時間は寝てるんだって。
それで梨園の奥さん辞めたのかなと思いました。

にざさんの奥さんとか團十郎さんの奥さんとかのインタビュー読むと
いつ寝てんだろうって思うもの。
926重要無名文化財:02/04/14 23:32
サトの発言、まともに取るなよ。
彼女は、男と遊びまわるのがスキな
女だよ。おおうそつき。
927重要無名文化財:02/05/15 00:42
松緑のおヨメちゃんて、どういう人だっけ?
928重要無名文化財:02/05/15 00:47
>>927
元宝塚の方です
(といっても自分宝塚見ないのでどういう役をしていたとかはわかりませんが)
この間ロビーで見ましたが
目がくりくりしていて可愛い方ですね。
929426です:02/05/15 00:57
>>928
どうもです!
でも、たしかに可愛いけど、義母上の若い頃にはおよびも
つかない感じ。
あの頃って、純子ママといい幸四郎夫人といい、みんな
ロビーに立ってるだけでため息が出るほど美しくてオーラを
放ってたけど、最近の若妻でそこまでの人っていないよね。
平均点が上がって、みんなそこそこ可愛いくなったからかな。
飛び抜けて美しいって人が、あまりいない。
930重要無名文化財:02/05/15 03:53
純子さんや幸四郎の奥方は、別格でしょう。
931重要無名文化財:02/05/15 10:11
でもあの当時(20年くらい前かな)若手奥方では
辰之助夫人がNO.1って声もあったよん。
それに新妻の勘九郎夫人だって、もう可憐で美しくて
やはりオーラが。

932重要無名文化財:02/05/15 11:50
 辰…ぢゃなくて新松緑の奥さん、なんだか不安そうな顔で
ロビーに立ってるので、こっちも心配。
 頑張れよ。いぢめられたらいぢめ返すのじゃ。
933重要無名文化財:02/05/15 11:57
でも、容子さんがしっかり守ってる感じで微笑ましかったよ。
大丈夫じゃない?
934重要無名文化財:02/05/15 13:12
新スレざます。

【妻的】梨 園 の オ ン ナ 道【オジョーサマ的】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1021435888/

935重要無名文化財:02/06/11 18:45
>925 7、8時間は寝てるんだって
って誰と寝てんの?
936重要無名文化財:02/07/05 06:06
937重要無名文化財:02/07/05 06:06
938重要無名文化財:02/07/05 06:06
939重要無名文化財:02/07/05 06:06
940重要無名文化財:02/07/05 06:06
941重要無名文化財:02/07/05 06:06
942重要無名文化財:02/07/05 06:07
943重要無名文化財:02/07/05 06:07
944重要無名文化財:02/07/05 07:45
945重要無名文化財:02/07/05 07:45
946重要無名文化財:02/07/05 07:46
947重要無名文化財:02/07/05 07:46
948重要無名文化財:02/07/05 07:46
949重要無名文化財:02/07/05 07:46
950重要無名文化財:02/07/05 07:47
951重要無名文化財:02/07/05 07:47
952重要無名文化財:02/07/05 19:43
953重要無名文化財:02/07/05 19:44
954重要無名文化財:02/07/05 19:44
955重要無名文化財:02/07/05 19:44
956重要無名文化財:02/07/05 19:44
957重要無名文化財:02/07/05 19:44
958重要無名文化財:02/07/05 19:45
959重要無名文化財:02/07/05 19:45
960重要無名文化財:02/07/05 19:45
961重要無名文化財:02/07/06 00:46
962重要無名文化財:02/07/06 00:46
963重要無名文化財:02/07/06 00:46
964重要無名文化財:02/07/06 00:46
965重要無名文化財:02/07/06 00:47
966重要無名文化財:02/07/06 00:47
967重要無名文化財:02/07/06 00:47
968重要無名文化財:02/07/06 00:47
969重要無名文化財:02/07/06 01:22
970重要無名文化財:02/07/06 01:22
971重要無名文化財:02/07/06 01:22
972重要無名文化財:02/07/06 01:22
973重要無名文化財:02/07/06 01:22
974重要無名文化財:02/07/06 01:23
975重要無名文化財:02/07/06 01:23
976重要無名文化財:02/07/06 01:23
977重要無名文化財:02/07/06 01:23
978重要無名文化財:02/07/06 01:23
979重要無名文化財:02/07/06 01:24
980重要無名文化財:02/07/06 01:24
981重要無名文化財:02/07/06 01:24
982重要無名文化財:02/07/06 01:25
983重要無名文化財:02/07/06 01:25
984重要無名文化財:02/07/06 01:25
985重要無名文化財:02/07/06 01:25
986重要無名文化財:02/07/07 01:07
987重要無名文化財:02/07/07 01:07
988重要無名文化財:02/07/07 01:07
989重要無名文化財:02/07/07 01:07
990重要無名文化財:02/07/07 01:08
991重要無名文化財:02/07/07 01:08
992重要無名文化財:02/07/07 01:08
993重要無名文化財:02/07/07 01:08
994重要無名文化財:02/07/07 01:44
995重要無名文化財:02/07/07 01:44
996重要無名文化財:02/07/07 01:44
997重要無名文化財:02/07/07 01:44
998重要無名文化財:02/07/07 01:44
999重要無名文化財:02/07/07 01:45
1000重要無名文化財:02/07/07 01:45
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。