伝統芸能 艶話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
芸者や舞妓との深い付き合いが公然の秘密である歌舞伎役者から
一般には余り噂にならない方のスキャンダルまで、マターリと
語りましょう。

手始めに、一時期、ものすごい騒ぎになっていた観世流宗家の家元、博多の
ホステス@ヤクザの子供を産んだ人、との同棲は終了したのでしょうか?
2nanasi:2001/04/16(月) 13:43
誰それ?わかんない。
3J師のファン:2001/04/16(月) 15:15
>>1
清和さんって、自分の身の保身のために、若手有望株(という表現も
どうかと思いますが(笑)、自分で言っておきながら)の囃子方の、
TさんやMさんを(いずれも次期宗家の方)贔屓に(かわいがってる
ともいう)してるとしか思えません・・・。
そう思ってしまうわたしって心が歪んでるんでしょうか。。
清和さんご本人とはお話ししたことがありませんが、清和さんの
甥っ子さんとはしゃべったことがあって、やっぱりこの事件で
相当イヤになったらしいですね。清和さんのことも能楽界のことも。
かなり幻滅したんでしょうね・・・。
直接ではないですが「能のくせに」と発言したらしい、と聞いた
ことがあります(国立の前売りで朝から並ぶという話について)。
それまでは尊敬してたんでしょうね、きっと。
このスレとはちょっと趣向の違う話ですみません。
鬱なので逝ってきまーす。
4重要無名文化財:2001/04/16(月) 18:49
お能ってさ、歌舞伎よりも閉鎖世界で、上流階級とのつながりが
深いでしょ。(パトロネージュはもちろん、上流の子女のたしなみ
ごとだったし)
だから、ああいうスキャンダルは本当にまずいと思うのに、分からなかったのかなあ?
個人的には、スキャンダルの渦中にも、涼しい顔して「シグネチャー」
に連載してたのが笑った。
でも、奥様は本当にかわいそうですね。

5重要無名文化財:2001/04/17(火) 01:03
お茶ってのもあり?

数年前のことですが、某作家の娘で嫁に行けないオールドミスを
売り物にしている、A川S和子が急患で都内のある病院に来ました。
流産で結局駄目だったのですが、付き添っていた男は、なんと
裏千家の宗室だったそうです。
ちなみに彼女のプロフィールでは、その時期は米国留学してる事に
なっていますが。
6名無シネマさん:2001/04/17(火) 01:13
お茶だと、池坊のスキャンダルもすごいよね。家元は愛人と
暮らしてて、彼女が役員の会社に裏金をキックバック。

これは週刊誌にも取り上げられたからメジャーか。
7重要無名文化財:2001/04/17(火) 09:26
>>6
ノンノン、池坊は華道、お花ですぜ。
>>5
それ、宗室?もういい歳の?やもめだからいいか。
若宗匠じゃないよね?こりゃ三笠宮の婿だから大変だ。
8重要無名文化財:2001/04/17(火) 22:06
別に能楽師のスキャンダルは今に始まった事じゃない

大正時代には女性が舞台に上がってきたという話もあるし
それもそのころの大名人
9J師のファン:2001/04/17(火) 22:30
>>8
それって六郎さんでしたっけ?
感激してキザハシあがってきちゃった、ってやつ。
たしか芸妓さんでしたっけ?
それともまったくちがう話??
10名無シネマさん:2001/04/17(火) 22:41
>>8
つか、だったら書くなよ。マターリスレで仕切られてもウザイだけ。
11重要無名文化財:2001/04/17(火) 23:40
ここ何気に面白い。
なんかもっと知りたいなー。
低俗だとか言われんの分かってるんですが。
12重要無名文化財:2001/04/18(水) 00:14
>7
いいお歳のあの方ですよ。
13重要無名文化財:2001/04/18(水) 01:09
>>1
まだ博多に住んでるらしいですね
14重要無名文化財:2001/04/18(水) 01:12
>>9
六郎っていっぱいいるけど

で 確か その女と切れようとしてたんじゃなかった
151:2001/04/18(水) 01:55
>>13
え?まだ博多にいるんですか?すごい、完璧に能も家庭も
どーでもよくなってるんですね。
ううむ、博多のホステスさん、どんな人なんだろう。そこまで
骨抜きにさせるとは。
一時期は奥さんと離婚して、彼女の連れ子共々入籍するとまで
言ってたらしいですからねえ。
16重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:00
なんだここは能楽スレの別館か(藁
どうぞさげてやってくださいな
17重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:00
>>6 ワラタ 池坊がお茶・・・・・
18重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:05
>>16
ハイハイ、自称良識派はどっか行ってくださいね。あー、やだやだ
勘違いな人って。
19重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:06
そうじゃなくってみんな能楽師の下半身になんて興味がない(藁
20重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:14
>>19
?私、結構面白いけどなあ。なにをもって「みんな」って判断してるの?
自分の嫌いなスレッドにわざわざ書き込まなくてもいいと思いますよ。
21重要無名文化財:2001/04/18(水) 02:23
別にあろうがなかろうが構わないけど>>1
「まず手始めに」っていうのがかなりマニアックで
わかりません。ので、しばらく傍観してよーっと。
ものすごい騒ぎになったって、本当?
22重要無名文化財:2001/04/18(水) 03:00
江守徹と高麗屋播磨屋って腹違いの兄弟って本当?
23重要無名文化財:2001/04/18(水) 06:59
>>21
関係者の間ではね。福岡から帰らないって言い張ったりして
大変だったらしいよ。
24重要無名文化財:2001/04/18(水) 08:14
>>22
事の真偽はともかく顔からいうとさ、江守が歌舞伎で
高麗屋が新劇だったらよかったのにね。七代目幸四郎は
伊勢の貧農の息子で、顔がよくて藤間に養子に逝き、
それから九代目団十郎の弟子になり、八代目幸四郎は
その三兄弟の中で一番男前だった。けど、舅が初代吉右衛門
だったから、女遊びもほかの役者さんよりは秘密度が高いと
いうことはあり得るかもしれない。

25重要無名文化財:2001/04/18(水) 14:59
>>24
八代目幸四郎って白鸚丈のことだよね?
高麗屋3兄弟で一番男前だったのは長男の十一代目團十郎だと思ふが。
あんまり関係ないからsageますが、江守徹のことはどっかで聞いたことが
あるような…。歌舞伎俳優になってたら仁木弾正とか似合ってたかも<江守さん
2624:2001/04/18(水) 16:57
>>25
>高麗屋3兄弟で一番男前だったのは長男の十一代目團十郎
私は見たわけじゃないんで確定的なことはいえないのですが、
舞台上では確かにその通りなんですが、(写真でもほれぼれ
するほど)実生活上では、白鸚丈がダントツに男前だった
らしいです。その次男に岡惚れ(失礼)した吉右衛門の
令嬢正子さんが、(本来なら、自分が婿をとるべき立場なのに)
強引に「男の子二人産んでそれぞれ高麗屋と播磨屋の跡継ぎ
にする」と言って嫁に行き、またその通りにしたのはご立派と
言うほかありませんです。
27重要無名文化財:2001/04/19(木) 00:32
江守のあの声は歌舞伎向きだの。
28重要無名文化財:2001/04/19(木) 02:09
前進座の嵐なんとかって人のお父さんだかお祖父さんだかに当たる人は
女優の沢村貞子の姉が一夜の恋で身ごもった子。本妻側に子供がいなかったので
養子に入った。

あ、ちょっと伝統芸能からずれたな。沢村国太郎が歌舞伎やってた縁
ってことにしとくか。
29重要無名文化財:2001/04/19(木) 11:10
>>26
松緑丈もどこかで「二番目の兄貴は本当にいい顔でうらやましかった。
三兄弟の中で一番女性にもてた」って話してらっしゃいましたね。
しかし昔のビデオで白鸚丈を見るたび、江守徹に似てるって思ってしまいます。
もう亡くなった方の話なのでさげときます。
30重要無名文化財:2001/04/20(金) 02:43
そういえば、江守徹って母子家庭で育ったんだよね。

出身大学も早稲田だし。もしかして!?
31重要無名文化財:2001/04/20(金) 02:49
エモリって高卒だよん
3230:2001/04/20(金) 06:40
かんちがいしてました。

しらべたら高卒して即、文学座研究所にはいったそうです。

ごめんなさい!!
33重要無名文化財:2001/04/20(金) 06:52
えーと、とりあえず祇園に隠し子がいることがはっきりしているのは
団十郎だけですか?
34重要無名文化財:2001/04/20(金) 16:17
↑「噂の真相」ネタだな、これ。
35重要無名文化財:2001/04/20(金) 18:01
生意気な1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
36重要無名文化財:2001/04/20(金) 19:37
能楽師さんって、結構乱れてますよね。
一般にはあまり名前と顔は知られてないけど、実は高尚な方々には通っている
っていうのが、女心をくすぐるのか・・・。
不規則な仕事だし、収入もはっきりしていないので奥さん簡単に騙せるもんね。
37重要無名文化財:2001/04/20(金) 23:59
妾腹ながらも大成した能楽師の人もいますね。
38重要無名文化財:2001/04/21(土) 02:21
歌舞伎役者も一昔前までは妾腹たくさ〜ん。
39重要無名文化財:2001/04/21(土) 04:56
勘九郎のご両親とかね。

六代目菊五郎とかね。

九代目団十郎とかね。

40重要無名文化財:2001/04/21(土) 18:28
>>37
和泉元秀と三宅右近も腹違いだしね
41重要無名文化財:2001/04/22(日) 03:24
江守はハクオーに本当にそっくり。
ばればれ。
42重要無名文化財:2001/04/22(日) 13:17
 ところで、仁左衛門さんてどうなんでしょ。随分昔に松坂慶子と噂が立ってたりしたけど、すぐ消えたし。真面目なのかな?
 ファンなので気になる。知っている人、教えてくださいな。
43重要無名文化財:2001/04/22(日) 14:11
えーと、戦前の人で沢田なんとか(下の名前失念)って歌舞伎俳優は
東本願寺法主の隠し子だったはず。
44重要無名文化財:2001/04/22(日) 19:52
>42
真面目だとしても、あれだけの顔でしかも人気役者とくれば
放っておいても女性の方からがんがんやって来ますよねえ。
私も気になる・・・
45重要無名文化財:2001/04/23(月) 04:30
>>43 七代目沢村宗十郎ですな。だからこの人の墓は本願寺にあります。

>>42 昔、そんな噂があったんですか。
松坂慶子と仁左衛門は結構共演してますからねぇ。
大河ドラマ元禄太平記とか、映画の「わるいやつら」とか「配達されない〜」(名前忘れた)とか。
歌舞伎役者にしては結構すごいラブシーンもあったはず。
松坂が当時(今も?)松竹所属だってことも関係してるかも。
46重要無名文化財:2001/04/24(火) 09:38
>>45 私の記憶では、確か「雪国」の舞台で一緒だった時
の噂。松坂慶子はその噂をレポーターから直撃されて、
「まあ、孝夫さんとなんて光栄ですわー。おほほほ」と嬉
しそうに笑って軽くいなしてた。
 一方孝夫丈は、楽屋口だかどこかでレポーターに聞かれ
て、一言「くだらん!」と怒鳴りつけて去って行かれまし
た。その時の怒ったお顔と態度の素敵なこと。ますます
ファンになってしまいました。
 その噂、孝夫さんの迫力に負けたのかそれっきり。恐る
べし、現仁左衛門。
47重要無名文化財:2001/04/24(火) 10:34
うわぁ、さすがだぁ!!!
ますます好きになりました。仁左衛門さん、最高!
48重要無名文化財:2001/04/26(木) 00:42
兄・秀太郎丈の養子・愛之助は、実は仁左衛門(孝夫)丈の隠し子というのは、
かなり通っているお話だけれど。

先日亡くなった歌右衛門丈はその昔、弟子と駆け落ちしたことがあるらしい。
(松竹に連れ戻されたらしいケド)
49重要無名文化財:2001/04/26(木) 12:58
>>48
弟子って男でしょ?その気があったということですか。
50重要無名文化財:2001/04/26(木) 13:23
>>48
誰との間にできた子なの?愛之助
51重要無名文化財:2001/04/26(木) 13:39
前から仁左様とラブりんて似てるなぁと思ってたのですが、
本当の親子なのーーー?!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 15:51
素顔は、全然違うよ。
53重要無名文化財:2001/04/26(木) 20:13
ちあきなおみさん(宍戸錠の弟の未亡人)て、凄い人で伝統芸能関係食いまくり、と伺いました。
54重要無名文化財:2001/04/27(金) 02:01
あれ? ちょっと見ない間に松嶋屋関係のレスが多くなっている!!

・・・そういえば秀太郎も前の奥さんと何かあった。SMだったっけ?
55重要無名文化財:2001/04/27(金) 02:58
>兄・秀太郎丈の養子・愛之助は、実は仁左衛門(孝夫)丈の隠し子
だとしたら、ふつう弟の隠し子を兄が養子にもらおう
と思うものですかねえ?
56重要無名文化財:2001/04/27(金) 09:40
 その噂、本当かどうか分からないけど、前に仁左衛門さん
襲名の時、3階で見てたら、大向こうさんが口上の愛之助君
を見て、「うーん、そっくりだなー」と唸ってるのは聞きま
した。



57重要無名文化財:2001/04/27(金) 12:51
>>だとしたら、ふつう弟の隠し子を兄が養子にもらおう
>>と思うものですかねえ?

当時はまだ、秀太郎丈には子供もいなかったことだし、
梨園の中では珍しいことではないでしょう。

私は、素顔も結構似ていると思います。

歌右衛門丈も、戸籍上は芝翫の叔父だけれど、実際は異母兄だし。
58重要無名文化財:2001/04/27(金) 19:18
>57
そう言われてみればそうかも・・・
“ふつう”とか書いちゃったけど梨園にふつうはないことを
忘れてました。
ってことは?どうなんだろう?マジだったらショックだ・・・。
59>57 by荒唐無稽文化財:2001/04/27(金) 21:09
>歌右衛門丈も、戸籍上は芝翫の叔父だけれど云々。

その話はよく聞くんだが、僕が疑問に思うのは、五代目が昭和に入ってから
赤ん坊を作るような真似ができたかどうか、ということなんだが。それとも
歌右衛門のパパは慶ちゃん(5代目福助)?
6059:2001/04/27(金) 21:16
そうか、異母ということはそういうことなんだな。なんか勘違いしてた。
道理で芝翫は歌右衛門のことを岡本町の兄さんあにさんて言うわけね。
61重要無名文化財:2001/04/28(土) 00:16
>60
そうそう、歌右衛門は慶ちゃんが若い頃に、女中に生ませた子。
それを5代目が、実子として届けた、と。

でも、天王寺屋のことを考えると、五代目が昭和になってから
子供を作っても、おかしくはないかも(ワラ
62重要無名文化財:2001/04/28(土) 00:23
>>59,>>60
歌舞伎の世界では目上の人に対しておじさん、兄さんと
呼びます。一応表向きには内密の事みたいなので
芝翫もそういう慣習に従っての事だと思いますよ。
63重要無名文化財:2001/04/28(土) 00:23
五代目はかなり若いころから鉛毒で実子ができない体。
五代目福助(慶次)も養子。このことは福助の
若すぎた死のあと加賀山直三が「ある女形の一生」という
本で書いてるので、かなりよく知られた話だった。

64重要無名文化財:2001/04/28(土) 00:28
「お兄さん」と呼ぶのは、そういう意味じゃないんじゃないか?
役者さんって、先輩のこと必ずそう言うでしょ。

「小父さん」と呼ぶほどは年が離れてないから。
65重要無名文化財:2001/04/28(土) 02:00
芝翫さんの本名が長男なのに「栄次郎」ってのも
そういうわけだからかな?

66重要無名文化財:2001/04/28(土) 02:41
本名はまきおだよ
67重要無名文化財:2001/04/28(土) 03:15
向井万起男
68重要無名文化財:2001/04/28(土) 03:20
真喜雄。吉右衛門が本当は久信なのに今辰次郎みたいなもん。
6960:2001/04/29(日) 14:43
>62,64
 まじめなレス感謝。もちろんわかってます。冗談です。
7069:2001/05/02(水) 00:23
↑の冗談はさておくとして、芝翫襲名の時、挨拶状の名前の序列が
福助(現芝翫)より下だった(これはほんと。日本橋三越の展覧会で
現物を見ている)なんていうのはそのへんと関係あるかもしれないな。
71重要無名文化財:2001/05/02(水) 01:03
芝翫襲名と福助襲名は同時だったからじゃないの?
単純に若い順って事も充分ありでしょう。
その辺はあまり関係ないと思われ。
72重要無名文化財:2001/05/04(金) 01:08
で観世清和は今どこにいるの
73重要無名文化財:2001/05/06(日) 01:30
梅幸さんって、今の歌舞伎俳優名鑑の系図では、六代目の「養子」ってなってるけど、
前の名鑑ではおもいっきり「庶子」って書いてあったわね。

74重要無名文化財:2001/05/06(日) 10:29
>>73
母親は誰?
75重要無名文化財:2001/05/06(日) 20:43
>>72
家に帰ったのかなあ?ホステスと一緒なのかなあ?
76重要無名文化財:2001/05/07(月) 01:14
山本家の某狂言方が現在不倫中の模様です。
という噂があります。あんまりよく知らないけども。
が誰も関心無いだろうな(藁)
77重要無名文化財:2001/05/07(月) 01:43
78重要無名文化財:2001/05/07(月) 14:35
>>76
スレッドの>>1を見なされ。地味なネタでもすくすくと!
幼稚園で狂言役者の子と一緒だったけど、名前忘れた。
7976:2001/05/07(月) 15:48
>>78
そうだよね。ありがとう!でも地味すぎるんだけど(藁)

話を総合すると○太郎氏のようなんだけど、ここ来てる人で
知ってる人おるんかいな(藁)。
子供もいるし、もう舞台上がってるよん。
本当ならやっぱり子供が可哀想だね。

一緒にバス釣りしてるって噂。
80重要無名文化財:2001/05/11(金) 19:58
>>40
和泉元秀と三宅右近も腹違いだしね
って、本当ですか???!!!
81重要無名文化財:2001/05/12(土) 04:01
福助さんは銀座に愛人がいるというのは単なる噂?
82重要無名文化財:2001/05/23(水) 00:53
なんか最近舞台デビューした某少年(赤ちゃん?)のパパ、年寄りの役者の
子じゃなくて弟子の子だって話なんだけど
83重要無名文化財:2001/05/23(水) 01:07
>>80
多分ホント。それが和泉・三宅お家騒動の原因のひとつ
でもあるらしいよん。元秀が右近の弟子になんのかんの
言って曲を被かせないで、そのうち原因不明の謹慎を
命じ、右近は舞台に立てなくなった。そのうち謹慎は
解かれたが。先代藤九郎は長男元秀を和泉家に送り込んで、
宗家の黒幕になり、次男右近を藤九郎にするつもりだったが
元秀にしてやられたらしい。病気になってから軟禁状態にされ
その遺言で祥子(元彌姉)が藤九郎を継いだ。因果応報か。
8480じゃないんですが:2001/05/23(水) 01:24
腹違いってぇと真実味を帯びて来るな、その話。
その他の部分は殆どおんなじこと聞いたことあります。
85重要無名文化財:2001/05/23(水) 01:32
三宅藤九郎(和泉祥子)、といちいち書くのはかっこわるくないですか?
芸名(?)の後にわざわざ本名書くのって変なの。

86重要無名文化財:2001/05/23(水) 01:36
女優になる夢、まだ捨ててないんじゃない。
87重要無名文化財:2001/05/23(水) 01:43
「和泉淳子&三宅藤九郎」だと夫婦と間違われるって言ってた気がする。
88重要無名文化財:2001/05/23(水) 09:20
82>なんか知り合う前に歌舞伎関係にいっぱい兄弟(!)がいたって
話は聴いた事があるでえ。まあめづらしくもないけど。
89重要無名文化財:2001/05/23(水) 11:04
>>88
公になればお気の毒だけど、母上が似たような出生だから
名跡が続いたことをよしとするか?でもあの踊りの才能を
男系統で伝えてもらいたかった!・・ってすっかり噂を本気に
してる>自分。
90重要無名文化財:2001/05/24(木) 02:41
なんか職業柄仕方ねえんだろうが、マスコミ関係の女で役者に
絡んでる女多いよねー。下手に役者を利用してたり。
50/50の関係ならかまわないけど、役者に迷惑かけてんなよって感じ。
あと知識人気取ってる女も多いよねーどうせやってんなら偉そうなこと
ほざくなよまったくと思ってしまふ…。
91重要無名文化財:2001/05/26(土) 04:57
「遊びは芸の肥やし」っていうけど、観世流の宗家が
やっちゃんのもと情婦と同棲って激マズイ。
92重要無名文化財:2001/05/26(土) 09:41
↑ 遊びじゃなくて、本気!
93重要無名文化財:2001/05/26(土) 23:30
福助に愛人がいるのは事実で。しかも若い娘。20代らしい。
94重要無名文化財:2001/05/27(日) 01:00
なりたーい?。福助の愛人ー?。
愛人になれたら恐い嫁に恨み殺されてもいいわ?。
95重要無名文化財:2001/05/27(日) 03:06
>>94
愛人なんて辛いだけ。
96重要無名文化財:2001/05/27(日) 03:09
>>95
いやいや役者の場合、妻の方が辛いと思うなぁ。
それともあなたはどなたかの愛人ですか?
97重要無名文化財:2001/05/27(日) 11:17
みんないつも言うけど、そんなに梨園の妻って大変
なの?愛人も大変そうだけど。
やっぱり、客として舞台で観るのが一番だね。
ベットでセリフ言ってくれるわけじゃないし。
98重要無名文化財:2001/05/27(日) 11:48
同意。
隈取でデートとかしてくれないし。
99重要無名文化財:2001/05/27(日) 11:55
私の友達は○○さんの愛人やってるけど。
話聞いてても大変そうだし可哀相だと思う。
公の場には出られないし辛い思いをいっぱいしてるよ。
100重要無名文化財:2001/05/27(日) 12:51
↑いったい誰の愛人やってんの?その友達って。
10197:2001/05/27(日) 13:05
98さん、笑えるー!!隈取でデート、怖いよー。
でも想像するとめちゃおかしい!
どこでデートする?かわいく動物園か水族館?
ライオンもびっくり!(笑)
10298:2001/05/27(日) 13:52
そうですねえ〜表参道のカフェとかどう?(藁
ヤットコトッチャ〜
10397 101:2001/05/27(日) 15:42
表参道のカフェ・・・ぷぷ〜っ
カフェオレ飲んでたりして。
揚巻とデートもいいなあ。
マブイ女連れてるじゃん!なんて。
104重要無名文化財:2001/05/27(日) 16:20
>>83
多分ホント。それが和泉・三宅お家騒動の原因のひとつ
でもあるらしいよん。元秀が右近の弟子になんのかんの
言って曲を被かせないで、そのうち原因不明の謹慎を
命じ、右近は舞台に立てなくなった。そのうち謹慎は
解かれたが。先代藤九郎は長男元秀を和泉家に送り込んで、
宗家の黒幕になり、次男右近を藤九郎にするつもりだったが
元秀にしてやられたらしい。病気になってから軟禁状態にされ
その遺言で祥子(元彌姉)が藤九郎を継いだ。因果応報か。

そんなこともあったのでしょうか?
私が聞いた話は、右近さんが謹慎にになったのは、
右近さんが家族が認めない人と結婚する!ってことになり、
家を出て狂言から離れてしまったので、先代の三宅藤九郎さんの
意向で破門となり、元秀さんは、兄弟でもあったので、
辛かったし、破門を解きたいと願っていたそうですが、
先代三宅氏が亡くなられてからになったしまったのよと
聞いていました。
105重要無名文化財:2001/05/28(月) 05:49
ホントの愛人は人にばらしません。
っつーか、10人が見て10人が「そのシュチュエーション
でやってなくはねえだろう」と言うようなやばさでも、絶対
違うって言う。そりゃそーだよな、息子だって同じ世界
で生きるんだしよ。役者も隠す。だからみんなでおかしーなー
と思ってても真相は2人しか知らない仕組みになっとる
(大抵は)。でもつれえよー冠婚葬祭の時はいったって男の
となりに妻座ってるし、初日落日の打ち上げには行けないみたい
だし。おいらなら絶対やらない。
パトロンとして見る女にはいーけど、本気に好いてるの見ると
かわいそうすぎ。
106重要無名文化財:2001/05/28(月) 07:42
妻も大変、愛人も大変。つまり、近づくなってことね。
やっぱり後援者とかがいいんだね。
107重要無名文化財:2001/05/28(月) 11:36
愛人が辛いのは特に役者の愛人に限らないのでは。
冠婚葬祭はじめ公の場に出られないのは、どんな人の愛人でも同じでしょ。
108重要無名文化財:2001/05/28(月) 23:51
お互い遊びなら、どうせ一般人の愛人になるより役者の愛人になった方が
楽しかろう!面倒臭いことしなくていい分、妻より愛人のほうがいいなぁ
(どうせどっちにもなれねーけどさ)
109重要無名文化財:2001/05/29(火) 00:09
でも遊びと割り切って付き合えるほどの好き度なら
逆に役者の愛人にならない方がいいのでは?
いやなとこが見えて歌舞伎嫌いになりそうだよ。
110重要無名文化財:2001/05/29(火) 00:33
嫌いになれるのなら、ますます愛人になりたいよ。
歌舞伎好きのせいで金がかかってしょうがない(笑)。
111重要無名文化財:2001/05/29(火) 00:37
今日はNHKホールにちゃーんと芝翫の愛人来てましたね!
11283じゃないんですが:2001/05/29(火) 00:48
>>104
右近さんが謹慎食らったのが1985年で先代藤九郎は1970年代には
相当体が弱っていたらしいので家元権は完全に元秀さんの手中にあったんよ。
破門はないでしょう、もし破門していたら能楽協会に届けが
出ているだろうからもっと公になっているはず。
小林責さんによればこの謹慎を解くように先代観世宗家が
元秀さんの家まで右近さんを連れていったエピソードがあるから
83さんの言ってることは私も本当だと思う。
宗家問題に触れている本や昔から能楽見ている人に聞いた事も
そこそこ話はずれてないし。
113重要無名文化財:2001/05/29(火) 00:53
>>111
芝翫のあいじん〜?単純に興味がある〜(藁
どんな人??
114重要無名文化財:2001/05/29(火) 00:58
元気だなぁ、芝翫!
115重要無名文化財:2001/05/29(火) 01:06
なんで芝翫の愛人なんか知ってるの?
それも気になる(藁
116重要無名文化財:2001/05/29(火) 01:21
芝翫のあいじん・・知りたい!なんかおかしい。踊りのお弟子さんとかじゃないの?
でも以前に愛人かどうかはわからないけど熱心なフアンの若い和服姿のおネエさんが
どの公演にもほとんど来ていたなあ。風の噂に亡くなったって聞いたけど。けっこう美形だった。

117重要無名文化財:2001/05/29(火) 01:33
>>116
その方は美人でした?(愛人かどうかは分らないけど)
118重要無名文化財:2001/05/29(火) 09:43
芝翫の愛人は藤間流の色気のある美人な人ですよ!
舞踊界では有名な話。
119重要無名文化財:2001/05/29(火) 10:38
いくつくらい?>118
120重要無名文化財:2001/05/29(火) 13:41
藤間って勿論宗家の藤間だよね?
121重要無名文化財:2001/05/29(火) 14:14
でもさ、結構みんな東京以外では羽根伸ばしているよね。

前いた職場は歌舞伎ファンが多かったんだけど
結構行く先々で夜な夜なあやすぅぃ〜カプルの
目撃情報アリ。
122重要無名文化財:2001/05/29(火) 14:34
宗家じゃないほうでしょ。息子が昨年、師範試験落ちたっていう…
123重要無名文化財:2001/05/29(火) 15:26
>>121
おせーて、おせーて。例えば誰?
124重要無名文化財:2001/05/29(火) 15:45
>>123
121じゃないけど
いぜん関西勤務だった頃はよく見かけたよ。
祇園とかミナミあたりで。
125重要無名文化財:2001/05/29(火) 16:42
藤間○太郎さんの事だよね。神谷町の愛人って。
126重要無名文化財:2001/05/29(火) 16:59
なるほどねー。
何かと有名ですよね。
127重要無名文化財:2001/05/29(火) 19:35
舞踊家と歌舞伎役者っておおいですよね。
128重要無名文化財:2001/05/29(火) 22:40
歌右衛門は坂東流で。芝翫が藤間流で。福助は??
129重要無名文化財:2001/05/30(水) 04:50
上のほうで銀座の20代の人だって書いてあるよ。
ホントかどうか知らんけど。
昔、テレビで福助みたとき、すごくおネエ言葉だった
からひいた。あんなにおネエでも、女好きなんだね。
でもいやだな。あんなおネエ言葉でくどかれるの。(くどかれないけどさ。)
130重要無名文化財:2001/05/30(水) 09:34
福助。普段はおネエ言葉じゃないよ!体だって以外にがっちり
してるし。男らしいよ!女好きで浮気性だけどね。
131重要無名文化財:2001/05/30(水) 10:04
>>129
神谷町(父)と福助(息子)を混同してるんじゃない?
>>130
おかみさんが気が強そうだから、優しげな女性を求めて
さまよっているんじゃ??
132重要無名文化財:2001/05/30(水) 10:22
F助さんはヅカ関係でも色々大変だったしね。
133重要無名文化財:2001/05/30(水) 13:00
本当は宝塚の人と結婚する予定だったのに。やっぱお金か。
134重要無名文化財:2001/05/30(水) 14:21
↑やっぱりそうだったんだ。F助好きだもんね。ヅカ。
家のばーちゃんなんて、てっきり現妻が元ヅカだと思ってるもん。
135重要無名文化財:2001/05/30(水) 14:38
でもさ、ちゃんと非認はしろって。
有名だよね。例の話し。
136重要無名文化財:2001/05/30(水) 20:58
F助は避妊してくれないよ!生が好きみたい。だから子供が。
137重要無名文化財:2001/05/30(水) 21:17
でもさぁ、F助に限らず役者は本妻でハズシたら終わりじゃん。
本妻はマネージメント力のあるひと。妾は顔や芸達者な人で。
世襲だからこの世界だけは一夫多妻制度が調度イイよ。
ファンとしてはやっぱイイ役者が増えてくれるに越したことはないと思うのだが。
138重要無名文化財:2001/05/30(水) 22:03
F助さんの贔屓なのでちょっと読んでびっくり!!
137さんと同じ意見だけどちょっとひいちゃうね。
139重要無名文化財:2001/05/30(水) 22:45
確かに…。でも六代目だって松嶋やだって、どこだってそうやって
名優が生まれてきているしねぇ。
それもこれも全て受けとめなきゃいけないって
奥さんたいへんだぁねぇ…。
140129:2001/05/30(水) 23:03
すごーく前だから忘れちゃったけど、たぶん福助だったと思う。
橋之助の比べて、なんかキモいって感じたから。
うーん、でもそれ以来福助の普通の声を聞いていないので
わかんないや。スマソ。
今、普通の状態?の福助を見られるのはヴァーナルだけ?
あ、普通じゃないか、顔洗っちゃうんだよね、福助。

>>137
一夫多妻ねえ。確かにそれって歌舞伎の存続のためには必要だけどさ、
今どき、マネージメント力のある人は歌舞伎役者の奥さんになんか
ならないでしょ。いくらでも自分が活躍できる仕事あるんだし。
わざわざ多妻されたり、我慢してまで奥さんになる必要ないよ。
サトがいい例なんじゃないの?あこがれて略奪したけど、やっぱし
ガマンできませんでしたってことでしょ、あれ。
女が自立して生きていける時代、結構歌舞伎役者の奥さんみつける
のって大変かも。だからヅカばっかりになるのかな。
141重要無名文化財:2001/05/30(水) 23:13
福助はいつでもどこでも作ってるよね。装ってる感じがする。
素の自分ってどこで出すのかな?あの作り笑いはきもい!
142重要無名文化財:2001/05/31(木) 00:34
>>141
役者、まして女形なんだから、素の自分を公に出すはずは
ないでしょう。七代目梅幸丈は私生活ではゴルフがお好きでした
が、演劇界の座談会かなんかで、批判されてたのを読んだ気が
する。故歌右衛門丈や芝翫丈からきびしくしつけられてる、と
思う。でも、お酒は女形の「業」かもしれない。祖父五代目福助は
飲酒と女性関係で、結核をどんどん悪くして早死にしたというし。
五代目歌右衛門と並び称された名女形六代目梅幸丈も大酒飲み
だったといいます。
143重要無名文化財:2001/05/31(木) 00:53
確かに。でも福助って飲酒と運転は?ほんとに止めたのかな?
144重要無名文化財:2001/05/31(木) 01:23
話戻っちゃうけど、福助って、もとヅカの人と、結婚するはずだったじゃん。なんか、あのカマトトっぽいひとでしょ?Sさんという・・・
できちゃっておろしたの?

児太郎時代、ファンだったけど(血迷った!!)、なんか、いろいろある人だね。
145重要無名文化財:2001/05/31(木) 01:26
Sさんってだれじゃ〜〜おしえてけれ>144
146144:2001/05/31(木) 01:51
間違ってるかもしれないよ。自信ないけど、
Sさん=涼風真世さん。
でもできちゃったのかどうかは、知らない。
136スレッド読んで知ったというか・・・だれか、おしえて。
147重要無名文化財:2001/05/31(木) 01:56
え〜涼風さんってY助(現M郎)じゃなかったの?
てっきりそうだと思ってたよ。
サトの時もあ〜似てる人すきなんだぁ。って思ってた。
あら勘違い?それとも兄弟?
148重要無名文化財:2001/05/31(木) 01:59
F助ってあの時期のトップスターを二股かけてたらしいじゃん。
涼風とあと・・・
149重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:20
F助って○けあきとかもそうだよね。今は素人ばっか手出してるけど。
150重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:25
あらららら・・・統一がなさ過ぎですね。F助さん。
M五郎はすこし系統がわかる選び方なのに…。
151重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:29
F助は酔っぱらったら誰でも構わない人だから。
152重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:44
5月をみて凄いF助さん!と思っていました。
でも捨てられる女をあんなに熱演できたのは、
過去の経験からなのですね。やっぱり役者は必要なのでしょうか。
少し勉強になりました。
153重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:47
確かに熱演してた!!F助さん。
154重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:49
ところで弟はどうなの?女関係は?
155重要無名文化財:2001/05/31(木) 02:54
青学の講演会ではF助さんの喋りが達者だったのでびっくり。
背高いし体格いいね。
女子大生とも話するの慣れてるみたいで、アダルトな感じ。
菊之助と並んでいると、そのテのカップルに見えないこともなかった(藁
156重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:00
F助。女子大生にも手出してたりして。40過ぎてるのに。
157重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:02
女子大生だけど、年配役者さん大好き!
菊五郎さんとか、福助さんなら多分イイって子いっぱいいると
思いますよ〜。
158重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:06
F助ねちっこそう。
159重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:23
私は女子大生。菊五郎さんならイイ!!
160重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:29
↑だよね〜。菊五郎なら喜んで!ってかんじだよ。
友達は福助ファンだから彼女もきっと喜んで!でしょう。
161重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:38
でも159・160のような子がいる限り
役者のお痛は無くならないのでしょうか?
いつにぐらいになったら落着くんでしょうかね?
やっぱ病気にならないとダメ>勘苦労みたく…。
162重要無名文化財:2001/05/31(木) 03:46
勘苦労は何の病気になったの?>>161
私は女子大生じゃないけど、やっぱり若手よりおやぢが好き。
菊五郎ならほんと喜んで!だよ。
むこうが嫌がるだろうけど。。。
妄想チャンになっちゃった。逝って来ます。。。
163重要無名文化財:2001/05/31(木) 12:07
>>148
え゛?かつての娘役トップじゃなかった?
164重要無名文化財:2001/05/31(木) 12:42
>>162
3月に結石やってるでしょ>勘苦労
痛みを堪えての藤娘だったとか…。いつも救護車来てたらしいし。
>>163
どんどん出てきますな、F助は。一体どれが真実じゃ〜。

165重要無名文化財:2001/05/31(木) 16:00
>>164
W○○みさんでしょ。
166重要無名文化財:2001/05/31(木) 19:46
F助には愛人○人。遊ぶだけの女○○人。
167重要無名文化財:2001/05/31(木) 19:50
ダ誰じゃ〜??教えてください!!>>164
妹の持ってる乙女(タカラズカの生徒名簿)で探してもわかりません。
(乙女が近年のだからか??)
Wで始まる人なんて今は和央ようかしか思い当たらんよ。
その人はトップだった人?
168重要無名文化財:2001/05/31(木) 21:22
教えて〜!!
169重要無名文化財:2001/06/01(金) 01:13
age
170重要無名文化財:2001/06/01(金) 02:00
涼○○世は、80スケげん35ろう)だと思ってた。
妊娠騒ぎまで行って、当時妻だった元ヅカジェンヌ関係からも
非難ごうごうだったとか・・・ヅカは序列にうるさいから、
単に芸能界のタレントに手を出すのと違って上下や左右に話が広がるらしい・・と。
へええええ。ト思った記憶がある。
171重要無名文化財:2001/06/01(金) 02:04
F助さんが涼風さんと噂があったのは、こたろう時代だったと思ったなあ。
結婚前だったから。
80助さんとは、涼風さんがヅカやめてから?じゃないかなあ
ああんなカワイイお顔で。。。う〜んたまらんのお
172重要無名文化財:2001/06/01(金) 03:13
>>163
二人だけと思うことな無かれ。
173重要無名文化財:2001/06/01(金) 09:20
>>167
大昔なんだけど、彼女かなぁ。
ジョセフィーヌやった彼女でしょ?
174重要無名文化財:2001/06/01(金) 09:33
 大阪のテレ朝でやってる番組で、井上公造さんが、またまた
80助さんが若い美人と怪しそうだったのを目撃した、と言って
ました。頑張るね。
175重要無名文化財:2001/06/01(金) 11:34
>>174
彼は自分の流儀も持ってるし、下手に結婚しない方がいいのかもよ。
チケットは弟子がさばいてくれるでしょ。
176重要無名文化財:2001/06/01(金) 12:56
福助は俳優祭でオスカルやってたもんなあ・・
177重要無名文化財:2001/06/01(金) 17:18
右近はヅカ好きだけど浮いた話しは聞かないね。
178重要無名文化財:2001/06/01(金) 19:42
 新婚、ってほどでもないけど結婚してまだ間がないよね。
右近は。
179重要無名文化財:2001/06/01(金) 19:51
御曹司系の方が好き勝手できるんじゃん?
もう似たようなもんだけど、やっぱ右近は違うからさぁ。
180重要無名文化財:2001/06/01(金) 22:02
まあ右近のヅカ好きは師匠譲りじゃない?
師匠の猿之助は元妻がヅカで、どんな仕打ちを受け様とも
今でもヅカ大好きだからさぁ。あの演出みればよ〜くわかる。
181重要無名文化財:2001/06/01(金) 22:25
猿之助と元妻の間に生まれたあの御子は、
惜しい美貌ですよね。
歌舞伎役者にならなかったのは、実に・・・
182重要無名文化財:2001/06/01(金) 23:53
今は藤間紫と一緒にいるんだから二世は絶対に望めないからね。あの2人の年齢差、いくつ?
でも猿之助にお気に入りの若いファンいるって、この前おもだかやスレッドに出てた。
183重要無名文化財:2001/06/02(土) 22:52
154さん、橋之助さんは両刀だときいたことあるよ。舞台さんのカワイイ子に手エ出しちゃうんだって。
この兄弟って・・・
184重要無名文化財:2001/06/02(土) 22:53
でも、お兄さんよりはずっと性格よさそうだし、好きだな。
185重要無名文化財:2001/06/02(土) 23:52
うーん、このスレ、ガセや憶測が多すぎ。
福助がオネエ言葉なんて聞いたこともないし。
まあ2ちゃんだからいいんだけど。
186重要無名文化財:2001/06/03(日) 00:22
>>185
はいはい(藁
187重要無名文化財:2001/06/03(日) 01:20
みんな純情なのね >ALL
188重要無名文化財:2001/06/03(日) 02:06
>>185
オマエ関係者だろ。そういう噂が立ってはいけないって
頭ごなしに否定しやがって。バカ!
ネタも上がらずにこんな事言うかよ!
189重要無名文化財:2001/06/03(日) 03:23
>>185
以前、「福助はおネエ言葉」と言った者です。ごめんなさい、福助さん
のファンですか?すごく前にテレビで見たときの感想で、確かじゃ
なかったんです。ほかの方にも違うよ、と否定されたので、たぶん
記憶ちがいだと思います。不愉快な気分にさせてごめんなさい。
190重要無名文化財:2001/06/03(日) 09:12
F助の相手だった元ジェンヌ、W葉H美じゃなかったっけ?
191重要無名文化財 :2001/06/03(日) 16:31
>183
それ私も知ってる〜!!歌舞伎座の元裏方の人から聞いたよ。
かわいい子はアブナイって困った顔して話してた。
192重要無名文化財:2001/06/03(日) 16:48
F助さんをよく銀座線内でみかける。田原町で下りていきます。
かわいい女子大生風の娘もご一緒。
193重要無名文化財:2001/06/03(日) 22:39
>>192
F助さんは電車は乗らないはずですよ!自家用車かタクシーのはず。
194重要無名文化財:2001/06/03(日) 23:21
いや、あれはぜーったいF助さんだってば!
黒づくめのファッションで、爪はピカピカ。
間違いないでーす。
195重要無名文化財:2001/06/04(月) 00:18
>>192
付き人さんとかじゃなくって?
196重要無形文化財:2001/06/04(月) 03:12
そー言えば、友達の友達の姉がF助の付き人してる。
最近そんな話してないから今もしてるかは?だけど。
多分まだ若かったはず・・・。
197重要無名文化財:2001/06/04(月) 09:23
えー歌舞伎の付き人って男性だけじゃないんだ。
198重要無名文化財:2001/06/04(月) 11:51
>>197
弟子は男。部屋で世話する付き人は女。
199重要無名文化財:2001/06/04(月) 15:18
F助の付き人って小柄なかわいい子だよね。歳は20代後半?
200重要無名文化財:2001/06/04(月) 15:30
付き人=女とは決っていません。
201重要無名文化財:2001/06/04(月) 21:27
ほんとのところどーなのか?銀座に愛人いるとか。
田原町に女子大生風の娘と行くとか。付き人で無いことは確か。
202重要無名文化財:2001/06/04(月) 23:05
そー言えばファッションは黒だよね。 >194
よく見かけるって何回くらい?いつ頃?
203重要無名文化財:2001/06/04(月) 23:44
なんかここって艶話っていうよりワイドショー
役者は女遊びが当たり前なんだからさあ
別にいいじゃない…
204重要無名文化財:2001/06/05(火) 00:36
>203
う、正論だけどそれを言っちゃあ・・・
そりやー舞台の上が素晴らしければそれでいいんだけど、
そこをあえて作ったスレなんだからさー
やっぱりワイドショーネタも興味あるよん。
205重要無名文化財:2001/06/05(火) 01:03
もっと詳しく知りたい age。
206重要無名文化財:2001/06/05(火) 01:26
F助の付き人さんは女の子じゃん
207重要無名文化財:2001/06/05(火) 01:28
でも付き人さんじゃない娘だよ。一緒にいるのは。
208重要無名文化財:2001/06/05(火) 09:43
>>203
最近はネットやっている役者さんも増えたよね…
必至で攻防?
209重要無名文化財:2001/06/05(火) 12:11
10年以上前だけど、ヅカ関係にモテモテだった人もいましたねぇ。
役者も独身だったから問題なかったんだろうけど。

ヅカの人って歌舞伎役者の妻狙いが多いのかしら?
210重要無名文化財:2001/06/05(火) 12:44
多い多い。反吐が出るよ。歌舞伎役者に限らず、役者や社長狙い。
自分が女優じゃなくなっても、旦那のステイタスにしがみつこう
とする奴多い。まあ普通の方と恋愛結婚する方とか一人の方も
いますけど…。
…よく、ズカ出身なら礼法とか身のこなしがどうとかって売り
にしてるみたいだけど、あんなの普通に何年か習い事すれば
身に付くレベル。一般教養もある人はあるけどたいていの人は
芸事は分かってもどっか抜け落ちてるし。
…なーんて書いてると僻みとかレス入れられるからやめよ(笑)
女優としては?だったけど妻として2重丸大成功、ってな人もいるしね。
211重要無名文化財:2001/06/05(火) 14:02
父の仕事仲間にヅカ妻持ちが多いんだけど
(だから今の60代前後ね)
当時そこそこ役が付くまでになった方は
やっぱりしっかりしてるって話してたかも。

今は女性でも大卒とか珍しくないし、ヅカ妻と
結婚ってステータスでも何でもないし
お金ばかりかかるって倦厭されてるみたいですよね。

歌舞伎と関係ないのでsage
212重要無名文化財:2001/06/06(水) 10:47
>>190
私もかなり前だけどその話しは聞いた事あるよん。
213重要無名文化財:2001/06/06(水) 16:02
宝塚=高級女性紹介所
214重要無名文化財:2001/06/07(木) 14:59
1で話題にあげられている宗家の書いた本を繙いてみました。
「もちろん、能役者にとって実生活は大変重要です。
生活が乱れていて、いい舞台が勤まる道理はありませんし、
人の心を揺さぶるような芸が生まれることもないでしょう。」
と言い切ってます。「○期○心」P12より。
また、こうも言ってます。
「日々の生活がいい加減でだらしないものであったら、人の心を
ふるわせるような舞台が勤められるはずがないと思うのです。」
同じく、P51より。
弟子なんか、「お前に言われたくない」って感じでしょうかね。
それじゃ、自分で自分を破門しろ〜〜。>○世○和。
215重要無名文化財:2001/06/07(木) 15:03
ずいぶん前にレスです。和泉元秀氏と三宅右近氏は事実上の
兄弟です。そんなアホな書き込みをするのは職分会ですか??(藁
216重要無名文化財:2001/06/07(木) 15:24
>>215
「事実上の兄弟」って????
「腹違いの兄弟じゃない」って言いたいのか????
腹違いの兄弟は事実上兄弟じゃないのか????
母親が違うと、兄弟という事実はなくなるのか????
相手に分かる日本語を使ってください。
217重要無名文化財:2001/06/07(木) 15:34
穴兄弟なんじゃないの?
218重要無名文化財:2001/06/07(木) 16:01
>>213
ヅカは金はあるけど…な家の子ぉも多いからねぇ。
219素人:2001/06/07(木) 19:48
>>215
>そんなアホな書き込みをするのは職分会ですか??(藁
最近、狂言師も能楽師も、競うように本を出しまくって
いるので、素人でも、宗家問題とか、流派間のもめごと
とかに詳しくなってるの。職分やお弟子さんでなくてもね。
ネットでもかなーり詳しい裏話が聞けるし。
私も高山書店で例の暴露本買っちゃった。

220重要無名文化財:2001/06/07(木) 22:57
>そんなアホな書き込みをするのは職分会ですか??(藁

そんなアホな書き込みをするのはイタイもっちゃんヲタですね(大藁
「事実上の兄弟」だって・・・

プププ
221重要無名文化財:2001/06/09(土) 01:38
F助さんはお姐言葉じゃあないよー。
女性大好きだYO!
すっごく面白いひとだよー。
カラオケではアニメソングばかりうたうYO!
222重要無名文化財:2001/06/09(土) 01:41
>>221
はいはい(笑)
223重要無名文化財:2001/06/09(土) 11:51
>事実上の兄弟。
言い方悪くてすみません。
母親も父親も同一の兄弟ですよ。
血も戸籍も同一。
噂話もいいけど、言い切るなら戸籍でも調べてこい!
能楽ファンって知ったかぶりで、能書きたれの噂好きで
馬鹿ばっかりね。
224重要無名文化財:2001/06/09(土) 21:19
221さんは何がいいたいの?F助の愛人でもやってんの?
225重要無名文化財:2001/06/11(月) 00:59
age
226重要無名文化財:2001/06/11(月) 09:42
ってか、最近役者も下手に素人に手を出しすぎて
評判落とす人多いよね。職場に来て堂々と愛人面
されてもファンは引くだけだよぉ〜。
227重要無名文化財:2001/06/11(月) 17:42
↑職場に愛人面?誰の事ですか?
228重要無名文化財:2001/06/11(月) 22:34
えーマジで?そんな人いるんですか?歌舞伎界ですよねえ?
私の知ってる愛人さんはわきまえてるとゆーか、
冠婚葬祭はもちろん、劇場にきてても愛人ズラはしないで
普通に見ているよ。
229重要無名文化財:2001/06/11(月) 22:48
でも、おもだかやのスレにちょっと前愛人とか彼女とかの
話題が出てちょっと盛り上がってたよ。
まあ、一部のファンのひがみっていうか勘違いも入って
ると思うけどね。
でも、役者さんの人間だからやっぱりブスよりはきれいな
人の方が好きだと思うし、きれいなファンはブスよりも大事に
するんじゃない?
美人は目立つから普通に座って見てるだけでも、愛人ずらとか
言われちゃうんだよ。
きっと。
ブスひがむな!
230重要無名文化財:2001/06/11(月) 23:13
歌舞伎座でも舞台上の役者さんが特定の人を気にして見たり
目で話しているような事あるよね。たいていは美人で目立つ人!
やっぱ愛人とか彼女なのかな?陰の存在ってイメージ強いけど
オーラのあるような綺麗な人が多いよね。愛人さんって。
231重要無名文化財:2001/06/11(月) 23:26
目千両という言葉の通り、役者は客をだましてナンボ。
十五代目羽左衛門なんて、出番が終わってから楽屋見舞いに
来る女性客の数でその日の舞台のよしあしを決めてたそうだし。
なんでも「愛人」「彼女」というリアリズムってつまらん。
232重要無名文化財:2001/06/11(月) 23:27
お水が多いからね。
233重要無名文化財:2001/06/11(月) 23:28
席によっても目が合う確率が高い低いあるみたいですよ…
やっぱり、下手よりも上手のほうが私は役者とよく目が合います。
ちなみに私、美人とは程遠い醜女です
234重要無名文化財:2001/06/11(月) 23:36
ていうか、ちょっとワケアリな女ぐらい掃いて捨てるほどいるでしょう。
カタギじゃあるまいし、いちいち愛人だの彼女だの言わなくても。
235重要無名文化財:2001/06/12(火) 04:17
半年位前に六本木で働いてたんだけど(お水ね)。
よく新之助きてて、私は歌舞伎好きだから本人の人気度とか分かってた
けど、まわりの子たちは誰?位にしか思ってなくて、普通にがつがつ話
しかけてて。
お店終わった後とかも、御飯食べに行ったりカラオケ行ったりしてたよ。
多分その中にはやっちゃった子もいただろうし、やっぱり普通よりは
そういう子達はきれいだし若いからつきあいでその後舞台とか観に行った
ら目立つんじゃないの?
でも、それは彼女でも愛人でもないじゃん。
しかも、その女の子達だって元々ファンじゃなかっただろうから、他の
ファンの人とは思い入れが違うし。
舞台観ててもあー意味わかんねーとかかったるいとか思って観てるよ。
でも、役者さんたちもファンの人をつまみ食いしたらあとが恐いし、
横の繋がりにちくられたらやばいから、そういう舞台とかと関係のない
とこで女の子たちをみつけるんだよ。特に遊ぶ用の子はね。
236重要無名文化財:2001/06/12(火) 09:42
ホステスだけじゃないよね。
似たようなものだけどスッチーもだよね。>遊び用
237重要無名文化財:2001/06/12(火) 10:01
雑誌『美しいキモノ』に
「先先代の羽左衛門さんは、『楽屋を訪ねてくる女性が、
自分の髪に手をやるそのしぐさで、私に気があるかないかを
見分けることが出来る』と仰ったそうです」とありました。
気があると判断すると「いっただきまぁす」するんでしょうか
238重要無名文化財:2001/06/12(火) 13:15
>>233
従姉が元ジェンヌだったんだけど
「お客様と目があったように思わせる目線の配り方」ってのを
練習するらしいですよ。
歌舞伎も似たようなものじゃないのかなぁ。
239重要無名文化財:2001/06/13(水) 00:18
新之助ファンは六本木に散れ!
くまなく網を張り、歌舞伎なんてわからんフリをするのだ。
しばらく潜伏してれば必ずひっかかると思うよ。
ただし、一人がいただいちゃった後は、次の子に必ずゆずってね。
240重要無名文化財:2001/06/13(水) 00:52
>>239
いただいちゃえるほど見栄えが良くない場合は
いかが致しましょう。

菊ちゃんも六本木とかで遊んでるのかしら??
241重要無名文化財:2001/06/13(水) 01:30
>>239
必ずひっかかるのは若くてキレイな子だけだからね。
念のため
242重要無名文化財:2001/06/13(水) 01:32
六本木周辺に住んでるんだけど、
良く見るよ新・菊。でも、藤間のお稽古場があるからなんだと思ってた。
高校生くらいの頃は新より菊のほうが良く見かけたし。
でも最近はちょっと明らかにちがうところで新之助を見かけた…(藁
243重要無名文化財:2001/06/13(水) 01:34
やっぱクラブ↑?それともクラブ↓?
まぁいずれにせよ、店内は暗いので美人じゃなくてもオッケーよ。
料理上手は床上手〜♪あぁ思いで作りしたいのぉ。(下品ですんません)
244重要無名文化財:2001/06/13(水) 01:53
新之助、おねぃちゃんのいそうなところだった。
なんかクラブ↑じゃないところがウケタ。
菊はほんと最近は見かけないね〜。六本木では。
でもちょっと歩いて西麻布行ったらいたって姉が言ってた。
245重要無名文化財:2001/06/13(水) 02:38
六本木かぁ・・・
私は関西だからムリだなぁ。
一晩だけでもいいのに(笑)
結構マジで。
246重要無名文化財:2001/06/13(水) 02:44
菊之助はクラブ↑のほうかな?
247重要無名文化財:2001/06/13(水) 02:46
一晩だけくるのなら西麻布をススメますよ。
今の六本木って昔のような華やかさはない。なんかウサンクサイ外人多いし
昔のカッコイイ六本木&著名人を探すなら西麻布の方が確実ですな。
菊之助は西麻布と聞くし(遊ぶ回数があきらかに少ないみたいだけど)
でも東京のそんな流れにも、新之助はあえて六本木なんです…(藁
248重要無名文化財:2001/06/13(水) 02:47
>>246 そうです。
菊はいまどき君ですから、ちゃんと流れに乗っているっぽいよ。
249重要無名文化財:2001/06/13(水) 02:56
>>245
関西なら鰻谷で。
ちょっとおしゃれなお店多いし、
歌舞伎の役者さん行きそう。
関西のタレントさんとか野球選手にも会えるかも。
250重要無名文化財:2001/06/13(水) 03:03
鰻谷ってどこですか?
でもホステスにならないとダメなんですよねぇ?
私にとっては新之助が来ないなら意味がないかも。
関西の野球選手って阪神とかだし、
関西のタレントもロクなのいないですしねぇ・・・
251重要無名文化財:2001/06/13(水) 03:11
うーん。新之助は一般人が出入りするような所にはあんまりいきません。
遊び相手になりたいなら、六本木のおねいちゃんになるしかありませんな。
(だから、きっと嫁さんは自分の力ではなく見合いに近い形だろう)
ある意味「素人とは遊びません」的で、
昨今素人娘の流れの芸能界ではめずらしいよ。
252重要無名文化財:2001/06/13(水) 05:12
>>250
鰻谷は心斎橋のソニータワーあたりにある通りの名前です。
別に関西の野球選手やタレントばっかりじゃないよ。
見るだけだったら鰻谷ならホステスさんじゃなくてもOKかと。
たぶんだけど、らぶりんは鰻谷でお酒飲んでそう。
でも新ちゃんを食べるなら、新地のおねぃちゃんになって近づく方が早いね。
253重要無名文化財:2001/06/13(水) 05:33
先斗町は歌舞伎役者多いよー
254重要無名文化財:2001/06/13(水) 11:40
祇園もね。
255重要無名文化財:2001/06/13(水) 12:44
名古屋はやっぱり錦?
256重要無名文化財:2001/06/13(水) 18:25
一度会って見たいな。新之助君があばれているところとか・・・
(藁)
257重要無名文化財:2001/06/13(水) 19:05
歌舞伎ファンじゃないけど、気になったので
教えます。
悪いけど、西麻布界隈に菊は出没してません。
by 西麻布の女王より。
258重要無名文化財:2001/06/13(水) 19:13
そーいえば染五郎はあの芸妓とはどーなってんの?
一緒に住んだり?してたんだよね。でも他の役者とも関係
あるから兄弟もけっこういるみたいだし。祇園・先斗町は凄い。
259重要無名文化財:2001/06/13(水) 23:49
染って特定の彼女いるの?遊んでる女は不特定多数いるよね。
新之助と違って素人に手を出してるから危ないよ。
260重要無名文化財:2001/06/14(木) 00:31
先代の延若だっけ?楽屋でやっちゃってた・・人。
百唇譜とか自慢してたらしい。大らかな時代だね。
261重要無名文化財:2001/06/14(木) 00:40
>>260
延若さんで、そんな話は聞いたことがない。
262重要無名文化財:2001/06/14(木) 00:44
今でも楽屋で。抱いてる人もいるよ。
263重要無名文化財:2001/06/14(木) 00:51
そういう話は、本当だとしても、誰であったとしても
あんまり驚いたりはしないな。不思議と。
264重要無名文化財:2001/06/14(木) 05:42
>>259
不特定多数で素人ですか。
どういうの狙ってんの?
芸妓とはもう終わったんじゃないの?
265重要無名文化財:2001/06/14(木) 09:46
↑車を運転できて染のマンションに行かれる人。
呼んだら夜中でもいつでも会いに来てくれる軽い子。
でもあの芸妓は免許持ってなかったはず。涼。
266重要無名文化財:2001/06/14(木) 09:51
>>261
それは先代ではなく先々代、つまり二代目延若
の事です。東の橘屋に対して、西の河内屋と言
われた人です
267重要無名文化財:2001/06/14(木) 13:16
染の付き合ってた芸妓って誰?若いのですか?
その人が染の隠し子生んだ人なのですか?
268重要無名文化財:2001/06/14(木) 19:05
>>267 違います!
染の隠し子を生んだのは韓国人で芸妓は三上の豆涼っていう槍満の女。
269重要無名文化財:2001/06/14(木) 19:41
染ってほんとバイタリティー溢れるやつだなぁ!!
でも生まれてくる時代間違えたな。
あと1世紀早く生まれてきたら、隠し子何人いようが
こんなに叩かれなくて済んだ上、むしろ
「いい後継ぎが沢山で高麗屋は安泰!!」とかいわれて
称賛されたかもしれないのに…ある意味可哀想かも(藁
270重要無名文化財:2001/06/14(木) 20:37
>>269
ワラタ
しかし涼ちゃんてすごいっすね
そんなにかわいいんすか?
271重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:02
涼は一時期宝塚目指してたし容姿抜群!!茶髪が残念。
272重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:27
バレエめざしてたんじゃ?
273重要無名文化財:2001/06/14(木) 23:10
たしか足を悪くしたんだよね。それで諦めた?
274重要無名文化財:2001/06/14(木) 23:28
その芸妓さんってそんなに有名な人なんですか?
みんな詳しいのでビックリ!どんな人なんだろー?
275重要無名文化財:2001/06/15(金) 01:31
涼ちゃんかあ。
芸妓姿はハマってるけど、普通の格好してたら
普通のお姉ちゃんだよね。
見た目、良く言えば、白い神田うのって感じ?
性格も、うのっぽいけど。
276重要無名文化財:2001/06/15(金) 02:11
涼ちゃんはさっぱり系なのね。
他にいろんな人と噂があるけど、どれが本当?
前にヴィトンか何かのブランドのモデルやったよね?
277重要無名文化財:2001/06/15(金) 08:31
すみません。質問なんですが、なぜ皆さんそんなに「涼ちゃ
ん」について知っておられるのですか?
 1 お客さんだから
2 雑誌で読んだから
3 染ちゃんに興味があって、独自に調べたから
 4 「涼ちゃん」の友達または親戚だから
5 その他
のどれでしょう。教えてください。
278重要無名文化財:2001/06/15(金) 10:12
涼ちゃんってどこの街の方なんですか?
279重要無名文化財:2001/06/15(金) 23:35
どうしてみんなチャン付けなの?
280重要無名文化財:2001/06/15(金) 23:39
>277
あたしも超疑問だったわ。
281重要無名文化財:2001/06/16(土) 00:30
ちゃん付けって事は知り合いって事だよね。本名が涼子だから。
お客さんだったら「豆涼さん」とか「涼」って呼ぶはず。
282重要無名文化財:2001/06/16(土) 02:11
豆涼さんって祇園の芸妓さん?
283重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:06
>>282
はい。
ちなみに5番です。
284重要無名文化財:2001/06/16(土) 03:25
上のほうにね、遊ぶ用の女はあとくされないよう素人から見つける、
とゆーのがあるのを読んで、某役者のファンから愛人ですらない女になった
友達の話思い出してしまったよ。どーして熱心なファンで純情ちゃんっぽい子
に手出すかなー?まったく意味わかんね。修羅場になったらどーするんだろ…?
そうはなんねえだろうと踏んで利用してるのか何にも考えていないのか。
いまさらファンに手え出したから3流だ出さないから一流だ言う気もないがさ。
ヤル女だったらプロとかその世界知らん素人の方がいいと思うんだけど…
なーんて余計なお世話だから下げ〜
285重要無名文化財:2001/06/16(土) 17:33
284の話で思いだしたんだけれど、
かつて自分の遊び用の女だと思ってた女の名が売れて、有名人になった
とたん、(週刊誌にでも撮られたらやばいと思ったのか?)じゃ、さいなら
みたいな感じで別れた役者の名前を聞かされた。すごくいいイメージを持って
いたので超引いた。…しかも役者としてのその人より女の方が有名になっていて
なんだかイタかった。
286910:2001/06/16(土) 22:14
>>1
結局九州観世流になっちゃうのかしら
28761:2001/06/16(土) 22:17
↑この話、また復活ですか。
嘆かわしいよねえ。そりゃ、舞台がよけりゃ目をつぶるけど
(いや、それにしても子ども問題はヤバイ)
このところの彼は出来不出来の波が激しすぎ。
弟子に言ってることに説得力なくなっちゃうじゃん。
いったいどうなっちゃうんだろうねえ。
288重要無名文化財:2001/06/16(土) 23:41
女の扱いひとつにも格がしれるってもんだ。
289重要無名文化財:2001/06/16(土) 23:43
↑そのとおりだ…
と、気づいてないのは本人ばかりなりけり
290重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:22
友達の姉が愛人(もどき?)やってた。
チケットは自分で買い、旅費も自分で出して追っかけ、
向こうに呼び出された時だけされてしまうという、しごく
最低な扱いだったので、おいおいそりゃ愛人じゃなくて
都合のいい女っつーんだろうと心の中で突っ込んでいた。
その俳優、別にヘタクソじゃなかったけど、そんな遊びが
芸の肥やしになってるようには…見えなかった。
その時から私の中では「女遊びは芸の肥やし」伝説は崩れた(笑)
291重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:26
自分が傷つかない女遊びは芸の肥やしにはならんもん。
精神的にリスクがあるから厚みが出るんじゃん。
292290:2001/06/17(日) 00:33
>291
そのとおり。
っつーかその俳優、だれとどんな付き合いしても決して
傷つかない男だったんだって。そういう遊びっつーか
スタンスの役者が、役者としてどこまでいけるかという
別の意味での楽しみができたよ。そういった人でも大成
できるのか、やっぱりそこそこまでしか逝けないのか。
293291:2001/06/17(日) 00:38
>292
きっと小器用な男なんだろうな。誰だか知らないけど。
でも、本気で惚れた女でも出来りゃ、大化けするかもよ?
294重要無名文化財:2001/06/17(日) 01:13
>293
大化けするか、壊れるか
ふたつにひとつでしょう。
295重要無名文化財:2001/06/17(日) 01:17
>294
ほんと楽しみやね。
296重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:15
最近の艶話、きぼーん。
297重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:25
橋之助とニューハーフってどうなん?
298重要無名文化財:2001/06/18(月) 05:13
艶話と直接関係あるか知らんが、昔某人の遊んでた女性が
自殺してしまい、あたり前だが彼は葬式こなかった。
阿○○○子の中絶んときに一緒に来たどっかの宗家はそれだけで
マシだとつくずく思った。
今でも観劇大好きなんだけど、役者の私生活はぜったい見たくねえ
という自分ルールができちまった。
これってよくある(昔あった)話なんすかねえ?
女性はその男のことを恨まず、迷惑かからないようにとひっそりと
逝ったそうですが。そういう犠牲も必要なんかな。
(芸の肥やしネタが上にあったんで、つい。)
299重要無名文化財:2001/06/18(月) 05:16

あ、中絶じゃなくて流産か。
スマソ。
300重要無名文化財:2001/06/18(月) 11:11
関西とか九州とか行くと役者さんも安心するのかなぁ?
結構色んな所で見かけるんですよね。

素人っぽい人を連れてたりするし、何だかなぁ。
301重要無名文化財:2001/06/18(月) 12:33
↑その佐○子話、どうしても信じらんないや。
まさか、、、って思うんだが。
302重要無名文化財:2001/06/18(月) 15:33
1、2年前だったかな。『噂の真相』にその手の記事が載
って、某役者さんが手をだした宝塚の子が、自殺未遂を
起こしたとか書いてましたなあ。(記事では役者の方は
実名だった)
 ここでもきっと話題になったのでしょうが・・・
303重要無名文化財:2001/06/18(月) 17:55
>>302
ウワシンはあてにならんからね…
芸能記者の匿名座談会で梨園の話が出ていたとき、
染五郎の祖父が「海老さま」で〜とかなんとか言い切ってて(うろ覚え)、
とにかく読んだときに「うわっ、こいつめっちゃ知ったかぶってる!」と
ムカついた覚えがあるんでそれ以来信用しておりませぬ。
304重要無名文化財:2001/06/18(月) 18:51
F助ってどこがいいの?あんなオカマ。ハッシーの方がずっといいんだけれど。頼まれても(頼まれないけど)お金積まれても嫌だね。
305重要無名文化財:2001/06/18(月) 21:58
F助さんはさいこーだよ!
306重要無名文化財:2001/06/18(月) 22:27
>>305
F助さんの愛人さんですか?
羨ましいなー!歌右衛門さんの愛人になれるんだから。
307重要無名文化財:2001/06/18(月) 23:43
愛人なんてやっぱりお金もらってるの?叶姉妹と同じ職業?なら、もっとテレビに出ればいいじゃない?
それにしてもF助ってお酒飲みすぎて牢屋に入ってて、次の板に穴開けたんだよね。風邪で出れなかったなんて
言い訳しといて。役者の風邪は飲みすぎってこと?染ちゃんの隠し子をリークしたから、高麗屋の仕返しと言われてるけれど。
怖いね。それにしてもF助ってすっご〜〜〜い酒飲みで酒乱らしいね。
308重要無名文化財:2001/06/19(火) 00:13
>>307
そうなんですか?
309重要無名文化財:2001/06/19(火) 02:00
金もらってない愛人(愛人っていうのか…?)もいるよ。
チケット自分で買って差し入れもして贔屓内の序列で上
の方にいる人。ホストと貢ぎ女の構図みたい…
(ちょっと違うが。)

伝統じゃねいけど、あるお笑い(超有名)の方の愛人は
マンションと月35万のお手当てもらってたそうです。
310重要無名文化財:2001/06/19(火) 03:30
>>309
それは決して愛人とは言わない >チケット自分で買って…
「金払って相手にして貰ってる」わけだから愛人とは正反対だよね

マンション+35万分だとどんなコト要求されんのかなあ?
その芸人がいい男ならまだいいけど。
311重要無名文化財:2001/06/19(火) 04:25
そうそう、そう思う。>310
その構図で、やったあとに、「これはお礼です」って言われた
女の子知ってる。しかも男は自分本位なやり方していて、
「お礼です」って…嗚呼。かわいそうで笑うに笑えん。

そういや超超有名元芸人マルチタレント、いまだに若い頃
2・3度中絶させた女性に月30万ポケットマネーで金出してる
そうだ。なんかそういう関係ですら男が誠意持ってるような
気がしてくるよ。(金払ってお相手に比べりゃ)
312重要無名文化財:2001/06/19(火) 09:51
もし、その超有名人が映画も監督する人なら、
金=誠意ではない。結局愛人も子を認知しなかった
みたいだし、マンションの家賃も事務所の経費で
落としてたらしいし。しかも、おっとこまえじゃないし。
一夜を共にしただけで、次の週ラジオでそれしゃべってたし。
313重要無名文化財:2001/06/19(火) 10:22
>>312
ってか、芸人と「経費」って切っても切れない仲でしょ?
それは歌舞伎役者も同じこと。
314重要無名文化財:2001/06/19(火) 10:54
愛人は自分の選択だから、しかたないけど、
子供は可哀想だね、たけし然り、松緑然り、、、
頼んで産んでもらったわけじゃないもの。
315重要無名文化財:2001/06/19(火) 11:48
>>309
ファンの延長で、時々呼び出されて下半身の相手をしてる人って、
昔なら公衆便所、今なら携帯トイレとでも呼ぶんじゃない?
(もよおした時の排せつ処理に使うだけ)
愛人じゃないよ。
(愛人と呼ばれても主に下半身のお世話なら同じか)
316重要無名文化財:2001/06/19(火) 13:04
役者をおもちゃがわりにしている人もいるかもね。
317重要無名文化財:2001/06/19(火) 16:07
役者買いってこと?
318重要無名文化財:2001/06/19(火) 19:13
役者買いならまだいいんじゃないの?
ビジネスとしてのサービスなんだし。
素人で金も出さずにおもちゃにしようとする、タチの悪い人は困るよね。
319重要無名文化財:2001/06/20(水) 03:19
愛人ってひとくくりだって、いるんな形態あるわけで。>315
もはや本妻ってのが形式なだけで、完全に心は愛人にいっちゃってて、
公の場に連れ出してたり、なんかあった時愛人の方に行くようじゃ
逆に本妻のほうが何?ってことになるし、あなたの言ったように、
愛されてる(誠意がある、ように少なくとも見える)愛人と、本当に
下半身処理用のそれとじゃ一言で愛人ってったって違うわけだしさ。
愛人か性欲処理用かのひとつの判定基準のうちに金ってのがあるだけでさ。
金もらってないヤリ関係だって、そん時だけ男がやさしけりゃ満足ってな
女もいるだろうしさ。それを愛人と呼ぶかは別としてさ。
やっぱかわいそうなのはそういう泥沼んなかで生まれちまった子供でしょ。
320重要無名文化財:2001/06/20(水) 03:30
>>315
右近スレなんかトイレ希望者だらけだよ
321重要無名文化財:2001/06/20(水) 03:32
金=誠意じゃない
たしかにそうだ。
やったことがひどけりゃひどいほど、(同意の上とか言ったって)
金ですべてを償えるとは思えん。しかし、やった上に中絶などの
費用もその他も一切出さん、女も子供もポイ捨てという例を
知っているが。
そこまでひどいと、いくら芸が素敵って言ってもなーなんか考えて
しまうよな。いくら女も同意の上、と言ってもひどすぎる。

>素人で金も出さずにおもちゃにしようとする
そんなんいんのか?芸能人の売名とかじゃなくて?
…もしそんなんに引っかかったんだとすれば、その役者も
たかが知れるよな。
322重要無名文化財:2001/06/20(水) 05:51
>>320
約1名と思われ
323重要無名文化財:2001/06/20(水) 08:17
>>321
 役者の方にしてみれば、「相手にしてやったんだから
ありがたく思え」ってことでしょうね。
 ご贔屓から食事おごってもらった上に、御祝儀をウン十
万、ウン百万も貰う習慣が付いてる人には、文句をいって
も通じないのかもね。
324重要無名文化財:2001/06/20(水) 11:30
>>323
役者相手にまともな話しは通じないってことだよね。
所詮「男芸者」だもん。
325重要無名文化財:2001/06/20(水) 14:22
ぴーも男芸者もどっちもどっちかも。
326重要無名文化財:2001/06/20(水) 22:56
男芸者っていわれようが、ご贔屓に可愛がられて
花形役者になってやるって腹が座ってりゃたいしたもん。
327重要無名文化財:2001/06/21(木) 00:13
age
328重要無名文化財:2001/06/21(木) 00:34
>>326
可愛がられ方にもピンからキリまで有り(藁
腹が座ってるというより、頭悪くて居直ってるだけって奴も居る。
329重要無名文化財:2001/06/21(木) 02:52
F助さんはかなり前だけど、贔屓のホモの旦那と
よく遊びに来ていました。そのときはやっぱり!
と思ったけど、最近はそうでもないみたいね。
330重要無名文化財:2001/06/21(木) 10:12
>>328
いやん、激しく同意。
331重要無名文化財:2001/06/21(木) 23:22
「妻」より「愛人」もしくは「ご贔屓」の方が幸せなのですかね…。

どおすりゃ「愛人」になれるのさ??
叩かれそうなのでとりあえずさげとこー。
332重要無名文化財:2001/06/21(木) 23:46
愛人希望者出現あげー。
333重要無名文化財:2001/06/21(木) 23:59
愛人になるなんて簡単さ!
334重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:05
ドシタラエエノ?
335重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:06
>>333
どうやるのさ?
336重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:06
でも一般人はなれないんでしょ?
337重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:08
やっぱ舞踊家多いよねぇ
338重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:13
むぅ。一般人でも愛人になりたい人は??
339重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:16
やっぱ歌舞伎界の内情をある程度はわかってなきゃ!
愛人にはなれないよ。だから舞踊家とかが多いのでは?
340重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:18
ふむふむ。
ま、一般人じゃ接触自体できないからねぇ。
知り合いにすらなれやしないさ。
341重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:30
舞踊界と歌舞伎界だけではありません。
以前、観世流の某お家元と、西麻布のK10朗さんは不倫してたそうです。
342重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:41
>>340
そんなことはないけど?でもしんどいよ
343重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:45
>>342さん、どうやってお知り合いになったの?
344重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:01
ちょっと美人ならいろんな所にきっかけがあります
ちなみに愛人ではないよ
345重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:02
しまった上げちゃった
ごめんよ〜
346重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:04
バイト先にて(お水じゃないよ)某役者と知り合って今友達。
347重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:05
うらやまC!>346
348重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:06
具体的にはどういう場所で??
349重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:36
そこそこ魅力のある女性なら遊び相手くらいにはなれるよ!
愛人には条件がいろいろあるから難しいよ。
口の軽い人はまず無理。
350重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:47
言えてるかも…。でも愛人とか遊び相手になるならば、
やっぱ金持ちになるか、金持ちと結婚して
いっそ贔屓になるのが一番じゃない?
だってどうせ結婚できないんだからさ…。
「坂田藤十郎と贔屓の関係」みたいになりたい…。バカでスマソ
351重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:50
え?雁治郎さんと贔屓ってなんかあるの???
352重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:50
金を払ってやるか金を貰ってやるかは大違い
353重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:57
352 たしかにそうだ…。
354重要無名文化財:2001/06/22(金) 02:06
贔屓とかじゃなくて純粋なお気に入りのファンってありますか?
美人??
355重要無名文化財:2001/06/22(金) 04:42
いるにはいると風の噂には聞くがほとんどいない。
確率でいったら素人がいきなり司法試験の勉強初めて
数年で受かる確率くらい低い。
(ほとんどありえねってこと)
だってさー、美人で気立てのいい子(場合によっちゃ金も持ってる)
を次々とポイ捨てすることが許される人種だよ。
ただ美人ってだけで、ほんとうにほんとうに大事に
されるなんてないよ。
大枚はたいてる美人だって、役者からすればヤリ捨て道具だった
りするもんねー
356重要無名文化財:2001/06/22(金) 04:43
あ、SAGEんの忘れた…
357重要無名文化財:2001/06/22(金) 04:54
傷つきたくないなら、相手が頭が上がんないほどの
ご贔屓筋(の妻)になんなきゃダーメダメ!
そうすりゃうかつに手だしてこないし。家系、組織的
な繋がりもあるとなおよし。

自分にとっては大金だって、役者にしたらはした金、
気にもとめてないなんてまあよくある話ですし。
個人で貢いでも遊ばれるだけ。

なにが一番哀れかって、チケット買ってホテル代実費
くらいの遊ばれちゃんならまだしも、そこそこの金貢いで
んのに役者的にNO眼中の女性(おばはん含む)だよなあ。
それこそ、相手してやったんだありがたく思え、みたいな。
358重要無名文化財:2001/06/22(金) 05:09
でもそういうご贔屓筋へ嫁にいけるってことは、それはそれで
すごい女じゃないと無理ってことですよね?
役者のお気に入りになるのと同じくらい難しそう。
どっちにしても困難極まりない??
359重要無名文化財:2001/06/22(金) 06:44
どっちにせよ難しいだろうね。
ただ、やりすてちゃんになる心配が減るのが贔屓筋の
いいとこっちゃあいいとこかも知んない。
たまあに、ぷらとにいくに近い形とか思いやりを持った
お付き合いみたいな感じで女性と付き合ってくことを芸の
肥やしにする人もいるようだけれど、それがあなたの
お好きな役者じゃないならどうしようもないしねえ。
役者とそういう関係になれるならなんでもいい、ってな
役者キラー的な女ならともかく。
360重要無名文化財:2001/06/22(金) 09:22
すごぉぉく詳しい人がいるんだね。
361重要無名文化財:2001/06/22(金) 17:24
>>359
358です。どうもありがとう。
ほんとすごくお詳しい。
362重要無名文化財:2001/06/23(土) 21:56
なんだか興味深げな話が出てくるスレなので、
あげてみよー。
363源治:2001/06/25(月) 06:53
橋之助は、独身のころ祇園の佳つ乃とつき合っていた。所が東京へ出てきていた佳つ乃から風邪をひいたので芝居を見に行けないと、連絡がはいった。気を利かせたつもりの橋之助は、薬等を持参してホテルの部屋をノックした所、佳つ乃は、なんと男を連れ込んで、お楽しみ。可愛そうに!橋之助は、相当ショックだったように聞きました。芸者には、気をつけましょう。その傷心の湖?にすべりこんできたのが現在の夫人だとか!そんなときって女なら誰でもいいんですよネ?
364重要無名文化財:2001/06/25(月) 09:43
京都弁がお好きなのね。
365重要無名文化財:2001/06/25(月) 09:46
佳つ乃−−郷ひろみ、八十、伊集院静と同棲、現在の子供の父親。
366重要無名文化財:2001/06/25(月) 10:09
佳つ乃・・・あと勘九もだよね。八十もそうとは知らなかった。
 歌舞伎界には佳つ乃兄弟が多そうだね。そんなにいい女なのかあ?
 現在の子供の父親も歌舞伎系?
367重要無名文化財:2001/06/25(月) 10:19
私は10年ほど前に何度か佳つ乃さんを都をどりでしか見ていないから、わからないが、他の芸妓よりぬきんでた顔が小さかったし、そこだけぱっと明るかったよ。
今は京都テレビで競馬番組でナビゲーダーをしてるが、本当におっとりした喋り方で本当の芸者言葉で話してた。目が大きくて、色が白くて、胸が大きい。これだけでも男性はイチコロやと思います。
現在の父親は知りませんが、事業をやってる人みたいです。もう子供も10歳ぐらいとちがいますか。
368重要無名文化財:2001/06/25(月) 15:32
荒らし=スレッドを立てる前に
369重要無名文化財:2001/06/25(月) 16:03
>>367
同意。佳つ乃は本当に奇麗。別格だね。ああいう人が
梨園の嫁になってくれれば良かったけど。
 橋之助かわいそう、でもないか。そのまま結婚でもし
て、自分の留守に浮気されても困るもんな。
 奥さんに浮気される歌舞伎役者なんて、ちょっとねえ。
370重要無名文化財:2001/06/25(月) 23:11
>>369
F助の奥さんは浮気者だよ!結婚前も歌舞伎界の人ばっか狙ってたし。
371重要無名文化財:2001/06/25(月) 23:51
うそー。渇野は都をどりでも一人浮いてるよ。
372重要無名文化財:2001/06/26(火) 06:33
歌舞伎だけじゃないって
乱れてるのは文楽も同じ
特にマイナ−だから金持ちの娘タラシ込んで飯食う人形使いは腐るほどいるよ
聖心卒の28歳、現在日本橋の某父親経営会社でGデザイナーしてる娘なんて食い物にされてるし
373重要無名文化財:2001/06/26(火) 07:11
>372
人形遣い...誰だれーー?ヒントきぼんぬ。
374重要無名文化財:2001/06/26(火) 09:35
激しくきぼ〜〜んぬ
375重要無名文化財:2001/06/26(火) 09:45
どっちもどっちじゃないの?
376重要無名文化財:2001/06/26(火) 09:56
男が悪い!
377重要無名文化財:2001/06/26(火) 10:13
うそお。マジで?でもそうだと思う。>732
ちなみに私の知人はお金こそとられなかったけど、ホテル代
その他もろもろ全部自分持ちで、おっさんの人形遣いさんに
半ば強引にやられて、今は心療内科に通ってるよ。
大学も落第。
ちゅらさんに似た可愛い子だったのに…
彼女曰く、「人間としてあるべき感情がどっかで欠落したか最初から
ない人々」だって。すごい権力持ったご贔屓筋の息のかかった子だったら、
役者も簡単には手を出さなかっただろうに。
378重要無名文化財:2001/06/26(火) 10:43
マスコミ関係のご贔屓さんとかって手出されないのかね?
(作家とか編集者とか)
それこそ食い物にされるとか。
379重要無名文化財:2001/06/26(火) 14:07
どこも似たようなもんなのねえ。伝統の世界って。
380重要無名文化財:2001/06/26(火) 14:13
私のともだちは父親が仕事の関係で役者と知り合いらしいが
決して役者とは近づけてくれないらしいです。
やっぱ親ならそうするんじゃない?
381重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:07
でもさ、役者も人選ぶってゆうか、気に入られてる人って
金がなくてもルックスはそれなりだったりとか、ぶっちゃいくでも
金とか人脈あるひとだったりするよね。しかも手出されたから
って暴れるようなの選ばないし。党議に手出された女くらい?
黙っててくれそうな女を選ぶ嗅覚はすごいと思う、本当に。
382重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:29
うちのかあちゃん曰く、「一芸に秀でた男はすべて中原エーセー
10段と思っとけば間違いない」そうです。
その道で成功しているからと言って、女人への扱いが素晴らしいとは
限んないということ。(むしろ、その逆。)
そういや某家元の子供を生ませようと娘を利用しとるえらいおかん
がおったなー。たしかになんか感覚ズレてるかも知れない。
そーゆー世界の人って。
383重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:39
でもさー、能とか文楽はともかく、歌舞伎ってそんなに簡単に
役者のお気にになれたりお近ずきになれたりする〜?
マジ疑問なんだけど。ウコンスレとか。
後半関係ないので下げ。
384重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:42
ある程度ツテがないとだめじゃん?>お近づき
ウチはばーちゃん日舞のお師匠さん業だけど、ぜんぜ〜んないもん。
ほんと国立の舞踊会でお嬢さん観にきた吉右衛門観かけるとか
それくらい。
385重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:52
だよね。ウチも友達のかーちゃん某流派のすごい人だけど、
おんなじ流派にいる歌舞伎役者の娘が見れる(笑)とか
そんなんしかないもん。
386重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:00
私高校の後輩に歌舞伎役者の息子ってのがいたけど、その人ですら
全然内情わかんないって言ってた。知っててそういってたのか
も知れないけど。その後輩が役者になったという話は聞かないんで
継がなかったのかなあ。あ、艶話にはあんま関係ない話ですね、スマソ。
387重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:05
ウコンスレは役数名が荒らしてるだけだと思われ。
388重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:18
あれは単なる荒らしだろう。ファンはもう来てない模様。
389重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:47
あの荒らし、昔文楽スレ荒らしてた奴じゃねえの?
文体とか改行のクセが似てる。
違うかも知んないけど。
390重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:02
てゆうか話もどしちゃうけど、役者と知り合うにはどうすればいいのだ?
やりすてでもいいし!同じ年齢なんですがねえ。いっとくけど若いわよ!
美人じゃなきゃ無理だって?
芸妓さんとか(舞妓は年齢的のもう無理)舞踊家とかじゃなきゃ無理?
391重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:07
役者は(魅力ある人ならなおさら)一公演に何十人という
女を見てるのですよ。
美人とか魅力ある人であるのはもちろん、さらにその役者のアンテナ
にピピピっと引っかかんなきゃ駄目。
176以下を参照されたし。
392重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:12
金か美貌かってとこかな。
最近、女性と知的な話題楽しむ役者なんて少なくなってきましたよ。
舞妓芸妓のレベルが下がったなんて言ってるけど、役者だって同じ。
それで時代物やんだからまったくっちゃーまったくだねえ。
で、そつなくこなしてそれで良しとされんだから、役者ってホントに
いい商売だよねえ。親が権力あると特に。
393重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:15
魅力ある人ってよくいうけど難しいよね。
具体的に・・・?
390じゃないけど気になったので。
394重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:27

とりあえず、自分を磨けってコトじゃない?
395重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:43
ここも右近スレと同じレベルだな。掃除してやろうか。
396重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:43
役者の趣味如何ではぶさいく(失礼)でもイケる!

でも、役者にも守秘義務(笑)を守る人とそうでない人が
いるから、自分が食った女を簡単に他の人にバラす奴もいるよ?
それで他のファンとかお気に入り女にはあ〜?とか知らぬうちに
嫌われてたり、劇場関係者にあいつは…みたいに思われたり。
ファン同士贔屓同士の噂はホントすぐに広まるからね。
あんまりやばそうなファンがついてる役者は狙わないほうがいいかもよ。
397重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:48
うこんスレより話めちゃめちゃ具体的じゃん。
相手の素性まで出とる。
関係者かな?(ワクワク←ちげえよ
398重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:53
染五郎が妊娠させた女性は今何をやってるんでしょう?
でも高麗屋は汚れてるね。松たかこも今の恋人が売れてないから、紀子さんが別れさすのに必死なんだってね。
399重要無名文化財:2001/06/26(火) 18:54
こ、こええ…
400重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:01
松○か子性格悪すぎ。
染め、妊娠事件のときの対処の仕方がガキ過ぎ。
おやじも一人の女の人生狂わせといて、役者として大事な時期
ですからはねえだろう。いや、相手の女の肩持つつもりもねえけどさ。
子供ら見てれば、親が知れるよね。役者としてはいくらすごくてもさ。
401重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:02
染五郎の隠し子は中村屋からのリークだと聞いたことがあるが?
402重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:05
たけこもマクベスと付き合ってたけどそれは反対でなかたったらしいが、マクベスは女癖が悪く、次のスタイリストも女癖悪くやっと今の恋人に安らぎを見出したところを母親に反対される可哀相な人。
403重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:09
いきなり話かなり戻すけど、文楽の役者に喰いものに
されてる女性の話ってほんとですかね?
でもたしか文楽って、歌舞伎なんかに比べたらすげえ年収
低いんだよね?。愛人囲える余裕なんてなさそうじゃん?
あ、だから喰いものにしてんのか…
404重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:14
歌舞伎だって3階さんはパンの耳かじってんだぜ。
405重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:20
>「人間としてあるべき感情がどっかで欠落したか最初から
>ない人々
だとしたらこういう人の舞台を見て感動している自分ってなに?って
思えてくる・・・
406重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:27
芸と人間性は別なんじゃん。
それをはっきりと明言してくれてる役者もいるし。
密接に繋がってる人ももちろんいるけど。
人非人外道がその道の大家なんて、歌舞伎界に限らずよくある
話ですし。
(でも、自分の好きな役者さんだけはそうでないと思いたいよね。)
407重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:35
>金持ちの娘タラシ込んで飯喰う人形遣い腐るほど

…って、たしか三業で80人ほどなんじゃなかったでしたっけ?
文楽って…
408重要無名文化財:2001/06/26(火) 19:56
>>396
某N村屋の若手はどうでしょうか?
ドキドキ。
409重要無名文化財:2001/06/26(火) 20:40
文楽は楽屋の敷居が低いし
何かっつうと入り浸ってるお嬢さん方はいっぱいいますね。
大阪は特にね。ああいうのが食われちゃうんかしら。
410重要無名文化財:2001/06/26(火) 20:49
文楽の人ってかっこいい人いるの?
411重要無名文化財:2001/06/26(火) 22:40
役者だって食う子ぐらい選ぶべー。
っつーか文楽の楽屋にお嬢さんっています?
なんかほとんどばーちゃんとかお姉さん(お嬢さん時代とうに
終わった…)て気がすんだけど。
しかも楽屋口とかで話とかしてても、部屋ん中まで入れるお嬢さん
なんてそういないんじゃあ…
あ、でも大阪ではそんなこともないのかな?
412重要無名文化財:2001/06/26(火) 23:47
何気に入り浸りお嬢さんよりたまに楽屋来てでかい面してる
マスコミ関係の奴らの方がむかつく…。
人気家業だからマスコミに愛想よくしてナンボなんだろうけどさ。
413重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:23
正妻がいんのに堂々と舞台見にきてる愛人もムカツクよ!
しかも正妻いるときに鉢合わせ挨拶ナシみたいな。
文楽は見たことないや。でもカコイイ人いるとか聞いたような。
414重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:25
お人形さん遊び
415重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:32
元お水です。
Jニーズ、歌舞伎、お笑い芸人の方はよく来たけど、
能とか文楽の人が遊びに来たことはなかったなー。
チケットくれるということもなかったな。電話番号はよくかれた
けど。遊びの女には自分の芸なぞ見せたくないってことでせうか。
いや、裏話いろいろ聞けて楽しかったけど…自分がもっと役者の
名前知ってたらもっと楽しかったかも…
416重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:59
>>415 新之助が来たお店の方ですか?
なんというお店なの??
417重要無名文化財:2001/06/27(水) 03:06
ううん、ごめんなさい、違います。
ご期待に添えなくてごめんなさい。>416さん
418重要無名文化財:2001/06/27(水) 11:00
>>415
他にどんな有名人が来てたの?
419重要無名文化財:2001/06/27(水) 12:04
お水ぢゃないけど、接待でおねーちゃんのいるお店に
連れていって貰った時、歌舞伎役者をみたことある。
当時は、歌舞伎なんて興味なかったから誰かわかんな
かったけどね。
南座あたりだと羽のばすのかなー。
結構大声で明らかに役者と分る話をしていた。
420重要無名文化財:2001/06/27(水) 13:37
次はおまえらの番だな。
421重要無名文化財:2001/06/27(水) 16:11
>420
???は?意味分かんない。
422重要無名文化財:2001/06/27(水) 17:47
聖○卒Gデザイナーって誰だ?(゚Д゚)ゴルァ!
なんか知りたいぜ!(゚Д゚)ゴルァ!
423重要無名文化財:2001/06/27(水) 17:56
南座周辺は、それぞれ役者がいきつけにしてる店って
あるみたいね。でもタクシーの運ちゃんいわく、
「そのへんフツーにあるいてる。でも役者だなんて
ようわからん」そうです。
424重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:14
銀座でもそのへんフツーに歩いてますよ。みんな気づかないみたいだけど。
役者と知り合いになりたいって言う人多いみたいですが、
どうしてなれないのか、逆に不思議。
超一流どころは別としても、若手はちょっとでも接点があればすぐに声かけてくるし
ゴルフ仲間や飲み友達くらいにはすぐなりますよ?
私はそんなにファンじゃないしヤリたいわけでも何でもないので、
露骨にナンパしてくるような人はウザイですが。(そんなのはごく一部ですが)
425重要無名文化財:2001/06/28(木) 10:26
どうでもいいけど歌舞伎役者って頭でかいし足短くない?普通の人より・・
舞台で見てるぶんには好きだけどあんまり食われたくないにゃあ
426重要無名文化財:2001/06/28(木) 10:42
頭ってか顔がでかくて手足短くないと歌舞伎にはむかんよな。
世間一般のスタイルいいヤツって逆に歌舞伎界では苦労する。
427重要無名文化財:2001/06/28(木) 14:34
手足長いとだめなの?
428重要無名文化財:2001/06/28(木) 15:18
すぐ声かけてくる奴はすぐやりたがるけどね。
一人知り合いさえできれば、あとは簡単に繋がっていけますよ。
その一人を見つけ出すのに骨折れるけどね。
429重要無形文化財:2001/06/28(木) 19:56
<<424
うらやますぃー。
銀座のどの辺り??
430重要無形文化財:2001/06/28(木) 20:05

すんません。>>が逆向いてる…。逝ってきます。
431重要無名文化財:2001/06/29(金) 17:56
>>427
 これからは変わるかもしれないけど、今は「背が高い」
とか「手足が長い」のは日本舞踊には向かないって言われて
ますよね。
 八十助・富十郎のお姿参照。
432重要無名文化財:2001/06/29(金) 23:28
>>413
コクーンの千秋楽に○○の愛人らしき女を発見!
奥さんとは火花散ってたもよう。奥さんの方が怖かったけど。
433重要無名文化財:2001/06/29(金) 23:30
>>432
それは29助愛人かな??
434重要無名文化財:2001/06/29(金) 23:34
29は今の奥さんと付き合ってる時は毎日、ハガキを旅先から書いて出してたそうな。結構マメで
粘着質な性格とみた。
435重要無名文化財:2001/06/29(金) 23:50
432さん。もしかしてあの人ですか?平場席にいた。
436重要無名文化財:2001/06/29(金) 23:51
ぴんぽん
437重要無名文化財:2001/06/30(土) 00:10
F助さんの愛人って素人さん?宝塚?お水?
438重要無名文化財:2001/06/30(土) 00:16
>>436どんな感じ?29の愛人
ある役者の愛人を見たとき、奥さんも派手な感じだから、
てっきりそうだとおもってたら、
以外にもいい所のお嬢系でおどろいたんだよね。
439重要無名文化財:2001/06/30(土) 06:53
寒弱の愛人が、祇園あたりにひそんでいるような気がするんだけど…。
440重要無名文化財:2001/06/30(土) 10:52
不苦助&寒弱 詳細きぼーん!!
441重要無名文化財:2001/06/30(土) 11:51
>>432>>435え〜!?私千秋楽の平場にいたんだけどなあ〜

着物かなんかきてた?それともフリルのワンピースかなんか?藁
(そういや着物のおば軍が平場にいたっけね)
(何かの撮影か!?みたいな着物着た娘っ子コンビもいたっけね)
(何かの勘違いか!?みたいな着物の娘ソロもいたっけね)
442重要無名文化財:2001/06/30(土) 12:00
441さんの言ってる人、私も見た!へんてこな人。
あれは違うと思う。愛人さんは洋服の人だと思うけど。
443重要無名文化財:2001/06/30(土) 12:19
>>441私も見た見た。撮影じゃなかったのか。藁
勘違いは勘違いだろうけど・・・藁藁

>>442黒服の人?どの辺にいたの?ロン毛の人?
444重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:17
>>432え?素人さん? どんな服きてたの??

・・・しかし、火花って・・・ロビーで散ってたの?(藁

>>434あれは、そういうエピソードに酔ってるっていうか、そういう自分に酔ってるっていうの?
しかも、他の人にも葉書作戦やってたっていう話(藁X2)
445重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:26
私らが出待ちしてるとき楽屋口から出てきた人かも?
出待ちファンがたくさんいるのを見て顔を伏せて去っていった。
もしかしたらその人?背の高い人だったけど。
446重要無名文化財:2001/06/30(土) 17:29
>>445
楽屋待ちって、コクーン?歌舞伎座?
447重要無名文化財:2001/06/30(土) 18:20
コクーンの千秋楽です!  >446
448重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:33
愛人とかって楽屋に行くもんなの?顔パスで入れんのかな?
449重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:37
楽屋は妻がくるような所ではない。
贔屓と愛人のくる所…と言ってた役者がいたな…。
だれだったかなぁ??
450重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:39
贔屓やファンはは愛人を公認するのもなの?楽屋で愛人と鉢合わせなんて嫌だわね。
451重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:44
>>449
羽左衛門さんだったと思います。
楽屋は贔屓と妾のくる所・・・
452重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:50
>>450
多分雁ジロはんとチカゲの対談だったと思うけど、
奥様ロビー不用説(そりゃあんたんとこはそうだろ…ってオモタ)から
「だいたい最近は妻が前に出過ぎだ。楽屋にくる妻なんてとんでもない
贔屓と愛人のくる所と○○さんは(役者の名前忘れたスマソ)言ってた」
と雁ジロはんが言ってて、ちかげが「そうそう!」とロビー挨拶なしの
自分を擁護してくれた夫に賛同してたのさ。
だから、楽屋は昔は愛人は大きな顔して出入りできたらしいよ。
つい10年くらい前まで楽屋でやってた人も結構いたらしいし…。
453重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:59
>>445
詳細きぼーん。
454重要無名文化財:2001/07/01(日) 02:15
同じく詳細きぼんぬ。
455重要無名文化財:2001/07/01(日) 15:13
>>426
古い話じゃないっすか?
いまどきの若者は顔小さいし、手足が長いです。
456重要無名文化財:2001/07/01(日) 15:18
そうそう。年輩者は大きめだけど若者はいまどき感でてるコ多いよ。
457重要無名文化財:2001/07/01(日) 18:49
再びアゲー。
>>432 >>435詳細きぼ−−ン!!
458重要無名文化財:2001/07/02(月) 01:50
えーまさかこの人があ〜!という人が愛人だったときの
ショックよ。えーまさかこの人が〜!という役者がファンに
おイタをしていた時のショックよ。
もう人信じらんねー。(笑)
夜9時以降に男と女が繁華街いたら絶対やってらあ〜!!
(意味不明)
459重要無名文化財:2001/07/02(月) 01:58
>>458
??だれのなんの話よ?
460重要無名文化財:2001/07/02(月) 01:58
え、なに実話なの?
だったらもう少し詳しく〜!
461重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:08
>>458
きかせてYO!
462重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:12
>>458
そりゃちょとコドモすぎ。(コドモだったらごめんね)
やってない男とも夜中の繁華街にいますよ。
ていうか夜の部終わってから飲みに行ったら必ず夜中になるのよ?
あっ あたしも愛人だと思われてるのかな…
463重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:37
>>458
ちょーっと待ったあ!
役者さんとツーショットで夜の繁華街歩きます。
ちなみに、お水関係ではありません。
だけど、芸の話しをして楽しく飲んでます。
そういうのもあるんですがねえ。
464重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:39
>>462-463
うらやましい〜
どやって知り合ったのYO?
465重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:41
ええ、そうね、子供だったわね。
ってゆーか私もそうだと思っているわさ。だって9時終演とか
余裕であるもんね。仲のいい子とだったらさ、飲みに逝くだけってのも
あると思うよ、もちろん。
ただコレが!この人が!違うと思っていたのに嗚呼!みたいなことが
あったんで動揺してちまったんざんす。
ホント人は見かけによらねー。
こればっかりは博打だな。あなたもヤッてくるような相手じゃなくって
よかったね、ホント。
(煽りじゃないんで怒んないでね。)
466重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:44
「そういうの」は運が良かっただけと思った方がいい、
マジで。
(役者のミ水子供養経験者より。)
467重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:44
>>465
ちょっとちょっと、それだけ書いて他のことヒントもなんも
書いてくれないんだったらよけい気になってしょうがないようー
468重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:45
>>463
それは有名クラスの役者さんとかですか?
469重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:48
はぁ?
別にどうでもいいじゃん、そんなの。
役者と飲めるってことを自慢したいだけなんじゃないの?
おおかたマスコミか贔屓つながりってことでしょ。
こういう奴らに限って、下にどんなに「知り合う方法教えて」
とか懇願したって何も書きゃしないしさ。(笑)
自慢じゃねえなら書けっつうの。お水の方がまだ親切だよ。
470重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:48
>465
どういうふうな付き合いになるかは
こちらの心構え次第って部分もあるしね。
ただ、恋ではなくて、女を遊びの道具としか思ってない人が
意外な人だったらショックを受けてしまう気持ちは
すごくすごくわかります。
471469:2001/07/02(月) 02:50
あ、これ>>462-463 へのレスね。
472重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:51
だからだれなのYO?
473重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:53
私も誰なのか本当に知りたいよう
474重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:54
とりあえず大物系か否かを教えれ!タノム!!
475重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:55
女性が純粋に、ただもう純粋に慕ってるのに女を将棋の
駒か肉便器ぐらいにしか考えてないから怖いんじゃんね…
それが以外な人だったりしたらもう…
でもファンに「あの人はやめとけ」ってゆうわけにもいかないしね…
皆周りで「飛んで火にいるなんとやら…」って見てるけどね…
かわいそうに…
476重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:55
>>469同意。
まあ役者にもピンキリあるからね(藁
477重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:56
私もどれクラスかだけでいい!
(こここんなに人いたんだ。)
478重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:57
意外な人って誰がいるかな?
479重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:59
>>478
先月卯之吉やってた子が女はべらせてたらショック!(ワラ
480重要無名文化財:2001/07/02(月) 02:59
でもさあ、おおかたは遊んでそうだしそれっぱいじゃん。
ファンをおもちゃにしそうにない人って?
481重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:00
なんか自分が話引っ張ってる形になっちゃってスマソ。
皆安心してくらはい。
この話は「歌舞伎以外」の話です。なんか期待(?不安か)
させちゃってごめんなさい。歌舞伎以外の伝統芸能。OKだよね?
ここ。(駄目?)あんまし以外な人だったんで動揺して書いちまいました。
しかも超大物じゃないし。お騒がせしてごめんなさい。
482重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:02
歌舞伎じゃなくてもいいから
ここまできたら誰なのか知りたいぜ
483重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:02
>469
自慢したかったわけじゃなくて
「やってない」例もあるってことをいいたかったわけで
素直にとって欲しいなぁ。
>下にどんなに「知り合う方法教えて」
>とか懇願したって何も書きゃしないしさ。(笑)
って言うけど、食事する店で知り合って意気投合することも
たまにはあるわさ。偶然、共通の知り合いがあることも
あるわさ。そうなると、つながりは複雑だわさ。
484重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:03
>>481さんと>>475さんは別人?
485重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:04
だーからーやられない方がまれなんだYO!
運が良かったんだYO!
486重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:05
能かな?
文楽かな?
それとも日舞かなあ?
487重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:06
いいじゃん、それで。
運でもなんでもそういうこともあるんだからさ
488重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:06
イニシャルだけでもおしえて!
489重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:07
スレの趣向からはずれちゃうけどさ
やり目的でなくお友達になって呑みとかいけるって
ちょーいいね。プロの話って純粋に聞いてみたいもん。
490重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:07
なんか難しい…
誰が誰へのレスなのかよくわかんなくなってきた。
491重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:08
>489
わしもそう思う。それは羨ましい。
492重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:09
>483
じゃ、知り合った店のヒントでも教えてあげれば?
数少ない情報をたよりに役者とお知り合いになりたい方の為に…
個人的な知人つながりじゃ、ヒントもクソもないだろうけど。
493重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:12
歌舞伎役者で遊んでなさそうに見えて実は・・・っていうひとの
話が聞きたい。あればだけど。
494重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:13
始めは誰でも手を出さないんだって。
それで信用させてある日突然ガバッと犯すのさー
そうならなきゃならないでやっぱり私が正しかったのねと思えば
いいし、なったらなったで自分で処理すりゃいーじゃない。
そんなくされ役者ばかりとはもちろん言わないけど、そういう
役者が多いのもまた事実。
495重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:14
うん、まず大抵は下心ありありだもん。
これから気を付けた方がいいね。
496重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:16
>>493ひっぱりすぎ
497重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:16
そいえば、歌舞伎以外になんかネタないのかな?
すごく上のほうに、能と華道の宗家かなんかのネタが
あったけど。
498重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:17
>>494
それである日突然やっちゃったあとは連絡はパッタリ?
それがファンの子とだったら最悪だなあ
499483:2001/07/02(月) 03:18
>492
ごめん。その店は決して高くはないが一見さんお断りだ…
ほかにも役者さんがよく行く店ってあると思うし、なかでも
カウンターだけの店ってのはお客どおしが話しをする率は
高いんじゃない?
でも、素人なりに芝居を見て素直な感想が言えないとね。
別に専門的な観方じゃなくて、どんなところに感動したとか
疑問に思うところとかの話ができるかどうかってのは
大きなポイントだと思う。
ただ知り合いになりたいってだけではねえ…
500重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:23
連絡はぱったりどころか、ヤリたい時だけ連絡して
用件言って切ってやったら帰ります。なにが恐いかって、
それをファンにやって平気な神経の持ち主がわらわらいるから
恐いのよ。

こんな話の引き合いに出すのもどうかとおもうが、Shinちゃん
はプロしか相手にしないそうだから、よく分かってるなと尊敬する。
501重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:25
>>500
その役者さんって若い人なの?
502重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:25
そうそう、艶聞は「玄人」と。「素人」相手じゃ醜聞。
ま、いまやプロ意識に欠ける人多いから気を付けないと
マスコミに売られるけどね。
503重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:25
プロっていうのはホステスってこと?
それてもソープとか風俗?
504重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:28
うーんでもよ、「客の意見なんて聞くけどそれで自分が変わる
とかそーいうことはありません。」とか言って、感想とか
求めないし、言っても聞いてない(嬉しくないみたいな)役者
とかいるよね。そういう役者に可愛がってもらうには、まず
一番にその役者の好みの女である必要があると思う。
そんな風に思ってるかどうかもまず見かけじゃ分からないが。
505重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:32
ホントによく頭のまわる奴は、(芸に頭使えよって感じだが)
素人(ファン)の中でまずこいつならマスコミにリークは
しないだろう、ってな子を上手くセレクトするからね。
始末におえん。金も払わずおいしいとこどりできて、結構な
こった。
506重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:38
結局は女が道具としてではなく対等な人間としてみてもらえるのは
身内か関係者かでない限り不可能にに近いってことですか?
507重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:41
>505
せこい、せこすぎるよねえ、そういうヤツ。
そういうのって芸にもでるんじゃなかろうか。
508重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:42
関係者だってねえ・・・。
頑張って仕事したって色目使われたりするんだもんね。
509重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:45
それが出ていないからショックで世の中わからないと
最近オモタ。
そいつがこれからどうなるか見届けて行きたいマジで。
そいつの人間自体に興味なんかないけど(笑)
510重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:48
>506
それは、人(役者)にもよるでしょ。
それは一般人の男でも一緒じゃないの?
逆に、身内や関係者でも他人を人間扱いできない人もいるし。
511重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:50
>>509
そいつひとりだけ?
ごろごろはいないのね?
512重要無名文化財:2001/07/02(月) 03:51
楽屋見舞いに行って、番頭とか他の客とか劇場係員の
一部がさーっと引くような印象を受けたり、逆に無言で
こっちを見てたり、話すとき視線を合わせてくれないときは、
「こいつ○○の愛人かよ」って思われてる時(愛人という
情報がもれてる時)だと昔聞いた。
当人が自意識過剰の場合は、この限りではないらしいが。
513重要無名文化財:2001/07/02(月) 11:45
>>432
>>433
おいおいこの話題はどうなっちまったんだ
詳細きぼ〜〜〜ん!!あげ。
514重要無名文化財:2001/07/02(月) 19:50
29助って?
すいません、わかんないんですが。
教えて!
515重要無名文化財:2001/07/02(月) 20:00
>>514
1、2、3 の数えかたで、ひぃ、ふぅ、みぃ、と
数えるのがありますよー。
516重要無名文化財:2001/07/02(月) 23:02
ニク助ですよ!>>513さん。
517重要無名文化財:2001/07/03(火) 00:05
そうそう、ひい、「ふ」、みい、ですよ(藁
それで、9、は ・・・

と、いうわけで、おらも詳細きぼんぬ あげ!
>>432 >>433
518重要無名文化財:2001/07/03(火) 00:09
29助の愛人かどうか知らんけどそんな感じの人は知ってるよ。
519重要無名文化財:2001/07/03(火) 00:18
ねーやっぱ愛人さんておんなじ劇場で座っててもなんか
違うオーラ発してるよねー。
特に着てるものがヘンとか派手とかそおいうわけではないの
に。
520重要無名文化財:2001/07/03(火) 00:30
↑同感。特に美人とかでなくても美しいしオーラがあるね。
521重要無名文化財:2001/07/03(火) 08:21
518の29助の愛人ってM本流の金持ちの子だよね?
522重要無名文化財:2001/07/03(火) 08:42
>>521
えーーーどんな子??歳はいくつ??
523重要無名文化財:2001/07/03(火) 09:22
それって、日本舞踊スレで言われてる子?
M本流の、染の嫁候補とか言う人の事?
それ、違うって話もあるけど・・・

単に楽屋行ってたとか、お茶飲んでたとか、
そんなのはたっくさんいるでしょ。
即愛人とかってわけじゃないしね。
特に29さんってガールフレンドっての?
たくさんいるようだし、いわゆる「現場」目撃
(羅部保から出てくるとこ見た、とか)みたいな
証言でもないと愛人とはいえないんじゃないかなあ。
(まあそれでも愛人じゃなくっていっときだけの
人ってこともあるかもしれないけどさ。)
524重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:02
>>523
激しく同意!と、いうわけで

>>423
これ書いた人ーー
再び登場きぼんぬ!(藁
525重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:14
>>521
詳細きぼんぬ!
526重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:16
>>522
>>525

それ(521の言ってる人)は日本舞踊スレで言われてるって。
527重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:17
なんだ、この一連のレスの限りじゃ、29の愛人説って、
賀背値田?

むかし袖にされた女が腹いせに書いたりしてんの?
528重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:22
なんだ、賀背値田?

昔酒飲みやってた頃に遊ばれた人々が流してんのかね?
(遊ばれたっつったって、合意なんだろうけど)
529重要無名文化財:2001/07/03(火) 10:23
29は、「今は」愛人はいないっつうこと?
530重要無名文化財:2001/07/03(火) 20:47
埋もれないようにあげとこう
531重要無名文化財:2001/07/03(火) 22:21
>>523
えぇー!歌舞伎役者って(しかも29助クラスの)ラブホなんか
行くのぉー?ショック・・・。もっと素敵なホテルとか連れてっ
てくれるんだと思ってた・・・。私の妄想が壊れていくぅ。
532重要無名文化財:2001/07/03(火) 22:58
らぶほどころか、女の子が泊まってる宿にコソ―リ
入ってきて、ホテル代\0の人もいるよ。

でも29クラスがどうかは知らない。
533重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:02
>>531
ども、523です(藁
いえ、自分が言ったのは、例えばそういう(羅部保から出てきたとかの)
目撃証言でもないと、それっぽいってだけで、だれそれの愛人が今日劇場に来てたとかって
言えないんじゃないのってことで、29さんとか29クラスの人をそういうような
ことで目撃したってことを言ったわけじゃないです。
なんだか、ここでだれそれの愛人がいたとかきてたとかって発言が
ある割に、どういう人かって話になると、いう事がばらばらで
どうも賀背っぽい感じで、じゃあなんでその人が愛人だとかわかるのかなあと
思ったので。

まあ、>>532さんみたいなレスがあると、具体的に見たのか、
女の子本人から聞いたのか、て感じには受け取れるけどね。
名前があれば。
534重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:14
521の子、29助の奥さんから楽屋出入り禁止令くらってる。
523さんの言うような、ただのガールフレンドがふつうそこまでされるか?
どうも、521との付き合いはそいつの親公認らしいぞ。
535重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:21
親公認で愛人してんのかよ・・・
536重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:25
逆に親が薦めてるとか、酷いところだと子供しこませようと
たくらんでる親いるからねー舞踊系はとくに。

うるさい大御所さんとか贔屓さんに楽屋出入り禁止くらう、ってな
話は良くあるけどね。奥にくらうってホントだったらすごいな。
537重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:46
親公認で29の愛人。
将来は染の奥かよ〜すげえな!
538重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:49
愛のある夫婦っていないの?
539重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:54
仁左夫婦には愛があふれていると信じたい
540重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:04
>>359
同意、信じたい。
541重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:08
>>539
・・・それも色々レスされてたね。。。
どのスレだったかな・・・梨園の妻1だったっけ?
(違ってたらスマソ。)
542重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:36
>>534
楽屋禁止令なんてくらってないですよ!彼女は。
染の嫁候補!ってみんな知ってるから他の役者には
可愛がってもらってるみたいだけど。みんな手は出さないよ。
親公認で愛人なんてとんでもない話。そんな親がどこにいる?
それに彼女は染の事は本気で好き!って聞いてるよ。
29助の愛人説っていったいどっからの賀背なんだよ?
543重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:40
>>542さん。ところで、詳しそうなのでお伺いします。
染の嫁候補は容姿はどんな感じなのですか??
別に染のファンでもないのですが、未来の高麗屋の顔が想像したいもので。
544重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:42
>>542
でも染ちゃんはどうなのさ・・・。
545重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:45
染ちゃんってちょっと変ですよ。
人をツネルのが好きなんですよ。
546重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:46
>>545もしかしてあなたは高校生時代のGF?違って鱈ごめん
547545:2001/07/04(水) 01:48
違うよぅ。ひげ濃いの好きじゃないし(藁
私が付き合ってたわけじゃなく、友人が少し前付き合ってたのよ。
548重要無名文化財:2001/07/04(水) 01:49
そめよりよめが気になる。おしえてぇええええ〜。
549重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:06
はあーやっぱり役者は未来の大物の嫁候補には手出さないってわけね。
私の知人も軽んじられたもんだ。
その子はそこそこの優良企業の社長令嬢だったのにちょっと楽屋
行っただけで役者にあっちゃり喰われて捨てられたよん。
染さんではないのでちょっと話ズレたかな。
Mもとりゅーのお嬢さんさぞかしすごいバックあんだろーなー
550重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:09
染の嫁候補の子は背は高い方だけど痩せてはいない。
顔は目鼻立ちがハッキリしている方だと思う。
着物が似合うし礼儀正しくて上品なイメージが強いですね。
551重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:13
550さん ありがとう。
ちょっと想像逞しくして見ました。やっぱ結構高麗屋向きかな?
あのノリノリが押してるのもわかりました。
552重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:14
役者が手を出すのは口が堅くて尻軽な子!とよく聞きますが。
優良企業の社長令嬢さんはどうだったのか?
553重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:14
実家の力があればあるほどいいにきまっとる
平安時代の貴族と一緒
若くて礼儀正しくてかあいいお嬢さんなんていっぱい
いるんだから付加価値がないと
554重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:16
>>550
痩せてないって?デブではないの?
まあ染が痩せてるからガリ痩せじゃない方がいいかと思うけど。
555重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:17
染の花嫁候補の子は金持ちなんだよね?
556重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:19
>552
口も堅くて(と言うか暴露とかいいふらし魔女の対極)
一途そうな子…だった。おっさんの好きそうな清楚系で
とりあえず見かけで尻軽さんには見えなかった。でも、
なんか性的なフェロモンはあったね。スタイル良かった。
そのことがかなりショックだったらしく檄ヤセ。
Rえちゃんを見ているようでした。
女性って恋で苦労するとこんなになってしまう(こともある)んだなあ、
と思いました。
なんかショックで今も劇場逝けないらしい
557重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:26
尻軽さんではなく、優良企業の娘で清楚系。
その上フェロモンスタイルを持ってでも、役者は捨てるのね〜(涙
染も好き者らしいから、そのよめ候補奥になってから大変だね。
だって本気で好きなんでしょ??
やっぱ結婚する女もゾッコンで結婚しない方が幸せになれそうな気がする。
558重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:35
そういう清楚系なお嬢さんを
あっさり捨てちゃうとはひどいね。
尻軽さんだろうと清楚系だろうと関係ないのかなあ。
559重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:37
うん、でもその子はね、とーちゃんがそれなりの権力を
持ってはいたけど、ほれ、政治家とか企業の社長の家に
ありがちな肉親・親族の問題っての?そーゆーのを抱えてた子
だったんで、ポロっと「私は肉親との縁が薄いんです」
って言っちゃったんだって。それで軽んじられたのかも
しれないって。でも父親が会社持ってることも言ったそうなんだけど。
その会社が都心じゃなくて田舎だったからなめられたのかな?(笑)
とかく悲恋を避けるなら自分はすごい家の出だと(笑)アピール
するべし!(なんだかなあ)
実際今妻の座に座ってんのもそんなんが多いし。アピールする気
がなくったって贔屓筋が連れてくるとかね。
560重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:44
役者は恋愛結婚より後援会や御贔屓筋や親が認めた人と結婚
した方がいいと思うよ。愛だけじゃやっていかれない世界だし。
561重要無名文化財:2001/07/04(水) 02:47
いつも不思議に思ってるんだけど、
自分の娘が役者さんと結婚するのを
心から賛成してる親っているのかなあ。
いや、なんか色々大変そうなイメージがあるから…
562重要無名文化財:2001/07/04(水) 03:30
いやーんそんな役者〜>清楚系お嬢ぽい捨て
でもそんな役者が今日も舞台に立って演技してんでしょうねえ。
最終的には、芸に素地が出るとは言うけど。
しかも舞台見に逝けなくなったって事はもともと芝居の好きな
子なんでしょ?女性一人分のチケが売れないくらいどーでもいいと
言うわけか。遊ぶなら芝居に興味がない人にしときゃいいのに。
役者との事がトラウマになって大好きな舞台まで見に行けなくなっちゃう
んなら女の子かわいそすぎ〜
563重要無名文化財:2001/07/04(水) 03:33
sa〜?
5641:2001/07/04(水) 14:36
しばらく来てなかったら、色々ついてますねえ。
やぱーり歌舞伎役者さんはすごい。
間男しねえ役者がいたらお目にかかりてーやby15世羽左衛門 って
感じですか?

ttp://www.mail-journal.com/19990929.htm
観世流家元のスキャンダルに関しては、ここにちょこっとだけ
出てます。
565重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:04
染の話題。すごいですね。
ところで、いったい誰が誰なのかわからない!
染はしのぶとはもうとっくに終わってるの?
566重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:06
>>565
しのぶとは関係無いよ!二人の結婚は絶対ないらしいよ。
567重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:23
役者は女房とは恋をしない。
568重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:26
↑えーー?そうなのー? なら誰と恋するの?
569重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:36
>>568
その他大勢と。女房とするのは後継者の胤を授ける儀式。
570重要無名文化財:2001/07/04(水) 18:58
だから尿ぼは、役者の妻っていうブランドだけで満足できるか、
相手のマネージメント業に生きがいを感じられる女じゃなきゃ駄目
ってことですね!
そおいや妻ブランド狙い女って歌舞伎・相撲(の共に大物)は
狙うけど文楽とかは狙わないよねー
自分が目立てないから?文楽とかって恋愛結婚率まだ高そうじゃない?
(歌舞伎に比べりゃ)
571重要無名文化財:2001/07/04(水) 19:09
え?見合い結婚なんていまどきあるの?
572重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:27
>>571
正式な見合いじゃなくても、いくらでもあるでしょ。「後援者の方
からの紹介で知り合った」とかね。

本人は「それなり」に恋愛してるつもりでも、お膳立ては周囲がしてる
ってパターン、多そう。
573重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:29
>>571
例えばどの人ですか?有名な人では。。
574重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:35
ダンダンはお見合いだよね。
でもとっても綺麗な奥様だし(故に息子は大成功)なんの問題もないでしょ〜。
仲良さそうだし、見合いしてから恋愛したって感じだけど
それもありでしょ。
575重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:35
>>572
だって、それじゃなきゃ結婚させてもらえないでしょ。
576重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:48
>>575
でも最近だと思う。うるさくなってきたのは。戦前はほぼ全員
芸者上がりだったし。
577重要無名文化財:2001/07/04(水) 21:54
爺さんに憧れている人。
どーか結婚相手だけは真似しないでくれ。
一人の人と長く付き合いたいという気持ちはステキだが、
君だけは、親の言う通りの人と結婚してくれ。
578重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:36
↑????
意味わがんね。
579重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:40
>>574
他の役者の楽屋に出入りしてたらしぃよ。乗り換えたのか。
580重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:43
>>577
新之助のこと?
581重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:45
>>580
なるほど。
582重要無名文化財:2001/07/04(水) 23:47
11代目の結婚は涙したよ。家柄ばかり重んじる世界で11代目の伴侶はよくやったと思う。
583重要無名文化財:2001/07/05(木) 01:25
でも11代目の結婚にだって結局愛はないでしょ?>きのね
584重要無名文化財:2001/07/05(木) 02:08
わたしも読んだけど、「きのね」。
あれには愛はないよね!
モデルってだけだから、わからないけど。
585重要無名文化財:2001/07/05(木) 02:14
「恋川」ばーい瀬戸内晴美
読んだ方います?なんかとっくのとうに絶版で、大学
図書館にもないんですよね。
すごく興味があるからはやく読みたいのに。
586重要無名文化財:2001/07/05(木) 08:01
ついに・・・猿之助・紫さん入籍だそうです!!
587重要無名文化財:2001/07/05(木) 08:11
すごーいビクーリ
588重要無名文化財:2001/07/05(木) 08:24
しかし、なぜ今更?紫妊娠(藁 の出来婚だったら
楽しすぎるけど、ありえないし。
589重要無名文化財:2001/07/05(木) 08:52
これで猿之助の二世は望めなくなったな
590重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:05
一年四ヶ月ぐらい前に入籍してたっていってなかったっけ?
なんかけじめみたいなこと言ってなかった?
591重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:20
テレビ見てないんだけど、いつやってたの?
592重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:28
朝8時からワイドショーってやってたよ。
梨本リポーターが猿之助にインタビューしてた。
593重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:29
昼もやるかね。
594重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:33
特別スクープとか言ってたからどうなんだろ?
たしかテレビ朝日だったよ。
595重要無名文化財:2001/07/05(木) 09:34
昼のワイドスクランブル見てみよう。
596重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:09
各ニュースサイトにも情報のりはじめましたな。
597重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:24
どこ?私、朝見逃したわ。この目で確かめたい。
598重要無名文化財:2001/07/05(木) 12:56
見ました。2000年の2月28日に入籍したらしいです。
599重要無名文化財:2001/07/05(木) 13:14
東スポにインタビューの猿之助さんの画像写真あるけど面高屋って。。。
600重要無名文化財:2001/07/05(木) 13:15
あれ見た!字違うやんか〜って。
601重要無名文化財:2001/07/05(木) 13:19
この二人の結婚を素直に喜こべるのかな。過去に犠牲になった家族のことを考えるとね。
602重要無名文化財:2001/07/05(木) 14:54
ほんと。歌舞伎界にとっても大きな損失だよね、息子さんのことは。
60343:2001/07/05(木) 15:19
だから、入籍をここまで待ったのでは?
604重要無名文化財:2001/07/05(木) 17:45
フジテレビみてー!CM明けにやるよ。
605重要無名文化財:2001/07/05(木) 17:54
>>604
???
606重要無名文化財:2001/07/05(木) 17:55
>>605
猿之助さんと紫さんのことだよ。
今日の夜、猿之助さんの会見もあるって。
607重要無名文化財:2001/07/05(木) 18:06
ほな明日の朝は必見!また歌舞伎座の前でポスターが見える位置に立って、喋るんかなあ。
608重要無名文化財:2001/07/05(木) 18:50
>>602
ホントもったいない。いい役者顔だよね〜>息子さん
とくに時代劇とかで見かけると、心が痛む。
普通の俳優さんたちと比べて、圧倒的にサマになってるんだもん。
609重要無名文化財:2001/07/05(木) 18:56
やっぱり父の血を引き継いだか。
610重要無名文化財:2001/07/05(木) 23:51
> 普通の俳優さんたちと比べて、圧倒的にサマになってるんだもん。

それはやや贔屓目かと思われ。
彼は浮いていると思うことがある。
普通の役者になるより歌舞伎にいた方が
よかったんじゃないかっていう気がするんだよね。
611重要無名文化財:2001/07/06(金) 12:25
ワイドスクランブルで今、猿&紫やってるよ
612重要無名文化財:2001/07/06(金) 13:09
鬼平に出てたときすごい浮いてた。せりふも下手だった>息子さん
613重要無名文化財:2001/07/06(金) 13:17
Vシネマしか最近しらない>息子さん
614重要無名文化財:2001/07/06(金) 17:39
役者は血統も大事だけど、環境にも大きく左右されるからね。
おれも役者としては大していいと思わない。
静かなるドンとか見ても貫禄っていうか、凄みは伝わらなかった。
そういえば東大出てるんだよな。
東大卒がえらいというつもりはないが、能力はあると思われ。
615重要無名文化財:2001/07/07(土) 01:35
おもだかって皆アタマいいよね。
猿之助はもちろん、息子さんも東大だし、亀ちゃんもキレ者だしな。

しかし猿之助はさすがだわね、我が道を行く・・・・
お幸せに!
616重要無名文化財:2001/07/07(土) 01:46
今日、芸能レポーターが
猿之助さんと息子さんは親子の対面をしていないって
言ってたけど、息子さんが楽屋を訪ねて猿之助さんから
親だと思うなって言われた話はなかったことになってるの?
617重要無名文化財:2001/07/07(土) 20:23
>>616
詳しく聞きたいぞ
618重要無名文化財:2001/07/07(土) 20:27
おもだかは慶応一族。猿之助が薦めるのだ。
619重要無名文化財:2001/07/07(土) 21:01
おもだか以外でも慶應系多いよね
時蔵さんとことか、がんじろうさんとことか
しかも幼稚舎からってのにこだわる
おもだかに関係ないんでさげ
620重要無名文化財:2001/07/07(土) 21:03
てかおもだか板じゃなかった・・・
621重要無名文化財:2001/07/07(土) 23:18
>>617
藤間紫スレの44〜を参照。
622重要無名文化財:2001/07/08(日) 07:31
日舞スレに、大和屋と、ある舞踊家の噂話が……。おにゃんこ出身の I.A ちゃんとの事なら、なる程とも思いもするが、その噂の相手とは、どうも年上?らしい普通の踊りの師匠のようだ。役者が家元のM 本流と云うからおそらく高〇屋がやっている流派の人なのだろう。こういう噂話がでてくると、当事者ばかりか、家元をやっている役者にも、あまり都合のよい話ではない。役者の家が家元をつとめる場合は、直に弟子との関わりができてしまう分大変だとおもう。大和屋も、もう少し、ときめくような、相手で噂をお願いしたい。
623重要無名文化財:2001/07/08(日) 07:41
日舞スレに、大和屋と、ある舞踊家の噂話が……。おにゃんこ出身の I.A ちゃんとの事なら、なる程とも思いもするが、その噂の相手とは、どうも年上?らしい普通の踊りの師匠のようだ。役者が家元のM 本流と云うからおそらく高〇屋がやっている流派の人なのだろう。こういう噂話がでてくると、当事者ばかりか、家元をやっている役者にも、あまり都合のよい話ではない。役者の家が家元をつとめる場合は、直に弟子との関わりができてしまう分大変だとおもう。大和屋も、もう少し、ときめくような、相手で噂をお願いしたい。
624重要無名文化財:2001/07/08(日) 07:50
何で2回も書き込んでんの?
しかも10分もあけて。
625重要無名文化財:2001/07/08(日) 08:28
>>618-619
亀ちゃんは高校は開成で外から大学受験組です
頭いいです
スレ違いsage
626重要無名文化財:2001/07/08(日) 10:09
>>625
 ほんと、亀ちゃん頭いい。前に東京フレンドパークに
新之助・菊之助という、見るからに問題児の二人と一緒に
出ていた時、何も答えられない二人に代わってばりばり正
解を出していました。あとの二人は「亀ちゃん、ひとつ頼
むよ」って感じで休憩モードだった。
亀ちゃんいい人だと思いました。あとの二人が悪人に見
えた(藁)。
627重要無名文化財:2001/07/08(日) 10:12
悪い人でなく、頭が悪いんだよ。亀ちゃん、たわし=亀のこたわしGETで一件落着。
628重要無名文化財:2001/07/08(日) 11:33
>626
菊之助くんも?
頭良いのかと思ってた
629重要無名文化財:2001/07/08(日) 12:57
亀ちゃんは開成だったの?すごい頭いいんだねー。
慶応幼稚舎や青学に入るのはコネとかありそうだけど開成に高校から入るのはすんごい大変じゃない。
関係ないからサゲ
630重要無名文化財:2001/07/08(日) 13:39
しのぶ嬢は、てっきり高麗屋に嫁ぐものとばかり・・・。
631重要無名文化財:2001/07/08(日) 14:14
亀ちゃん小中はどこ通っていたの?
知人が開成→東大だけど、かなり秀才。
>>628 菊も?って聞く辺り、新ちゃんのことは
みんな知っているのね・・
632重要無名文化財:2001/07/08(日) 19:14
新ちゃん漢字読めなさそうだし、「ゴショって何?」って訊く人だし・・・。
でも菊ちゃんは優等生っぽいのに勉強ダメとは意外。
633重要無名文化財:2001/07/08(日) 20:15
はあ?亀ちゃんってギョウセイでしょ?
ギョウセイから受験してKO大学行ったんじゃないの?
634重要無名文化財:2001/07/08(日) 20:28
菊ちゃんて、昔丑之助だったころに、菊五郎パパやおじいちゃまと
一緒に紅白に出て、口上やってとちりまくってたでしょ。
 頭良さそうにはちょっと見えなかったなあ。
635重要無名文化財:2001/07/08(日) 20:43
そうそう、亀ちゃんはギョウセイです。
636重要無名文化財:2001/07/08(日) 21:24
開成だよ
637重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:01
どっち〜?
どっちでもすごいけど。
638重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:15
暁星ですよ!染とか辰も一緒だったしね。
639重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:21
っつか暁星だったらすごくはない。コネだから。
640重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:34
灘高から東京に転向したら、暁星か麻布に編入できるから、やっぱりレベル高いよ。
641重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:35
転向→転校
642重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:43
>>638
違う
643傍観者:2001/07/08(日) 22:48
暁星だったのか、開成だったのか、この際はっきりと
決着つける方法ないの〜? どっちだったのか、知りたくて
たまらなくなってきたぞ。
644重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:50
友達の友達が開成だから聞いとくは
645重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:55
もっと艶っぽい話をしようぜよ
646重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:13
暁星です。
647重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:23
暁星から慶應なら妥当な線では。まあ新や菊に比べたら
お勉強したんでしょうけれどね。役者は存在感よ。
せっかくの教養も芸に生かせなきゃ意味ない。
648重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:30
右近スレみたいな面白い話題!他の役者でないの?
649重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:34
バカとかいわれて逆上してる菊(新?)ファンが亀ちゃんを叩いているのか
納得
650重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:42
は?誰も叩いてなくない?新菊はおバカなところも愛すべきキャラなのよーん。
651重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:43
でも嫉妬が剥き出し
652重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:49
>>649>>651
私、亀ファンだけど
別にそういう風には思わなかったよ。
653重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:51
亀ちゃんは教養が芸に密接に結びついてますが
レクチャー頼まれるぐらい歌舞伎に対する造詣が深い人
踊りもメチャウマだしね
654重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:53
本当は東大いけるくらいのレベルだったけど、
やっぱり猿と同じ大学で学びたくて慶応に行った。
しかも推薦とって。暁星もいまはすっかり進学校だから
役者の子なんて勉強できないしお荷物同然だけど、
そのなかでも喜熨斗君は本当に頭よかった。
655重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:54
だから開成だって
656重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:55
同級生いないかなあ。
657重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:57
でもちょっと品がない、亀治郎。
確かに同世代に比べたら芝居っ気あるけど、まだまだ理屈と芸が
結びついてないかな。
おもだか一座以外に飛び出して色々やってもいいんじゃないの?
安住しないでほしいね。貴重な人材だから。
にしてもこの人、色っぽい話きかないねぇ。まじゲイ?
658重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:58
品がないってのはどこからくるわけ
659重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:58
>>655
その自信はどこからくるの?
あ、ネタか(藁
660重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:59
>>659
なんでそんなこと気になるの?
661重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:00
>>657
なんか、上のほうで亀さん、すっごい女好きって証言があるよ。
662重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:00
>>658
おもだかスレでやりなよ〜。ツヤばなしスレなんだし。
663重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:01
誰か亀ちゃんの色っぽい話知ってる人いないかな
664重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:01
>>661
そうそう
亀ちゃんは女好き
665重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:01
亀治郎、頭いい女の人好きそう。
666重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:02
亀ちゃん、女好き好き。
667重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:02
詳しく教えて〜
668重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:04
>>661
あなた、上で証言した人?それって、有力情報なの?
なんか、私のイメージとしては、女好きって感じじゃないんだけど。
669重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:04
おせーて、おせーて!!
670重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:21
開成開成って自身持ってる人がいるけど、
何を根拠にいってるの?
亀はギョウセイだって。
私の友人が、下からずっとギョウセイで、
某大学へ進んでから教職とるので母校のギョウセイへ
教育実習行ったときに亀ちゃんのクラスで教えて
芝居の話とかしたって言ってたし。
前はギョウセイは役者の子は多かったよね。
下から男子校だし、上手い具合に?大学は無いし。
今はかなりの進学校だから勉強やら無い役者の子は
殆どとってくれないよね。
そののち役者学校は青山に引き継がれてるけど(藁)
青山は理事長だかがとにかく歌舞伎役者と相撲取りが大好きって
いう話。(ほとんどは大学前にやめちゃうらしいですが・・・)
運動会とか行ったらその筋のファンにはたまらないかもね(藁X2)
671重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:23
関係者から聞いた
672重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:26
>>671
詳しく教えるのはダメなの?
673重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:27
そんな大したソースじゃないよ
もう一回ちゃんと聞いとくは
おばはんだから間違えてるかも
674重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:28
よろしく〜!
675重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:41
でも青山だってねえ・・・。
新之助、勘太郎、松也は堀越に「転校」した(させられた?)し。
これからは高校からは堀越だね。
慶応はまあ、幼稚舎から入っておけばどうにかなるもんね。
676重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:42
幼稚舎に入るのがまず難しそうだ。
677重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:43
勘太郎&松也も!?何で?
678重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:45
>>677 新の転校を疑問に思ってくれないのが悲しい・・
679重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:48
新は留年までしたのに
なんで転校したの?
680重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:48
>>677
ごめん。だって知ってるし・・・
681重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:53
>>679
転校したのではなく、させられたんでしょ!?
682重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:54
学校の話題になると、新ちゃん、全然話題になんないねー。
「新ちゃんは、おバカ」で全員一致。でも、そういうところも
いいよねー。
勘太郎は大学は東洋大で犯罪心理学勉強してるんだって。
勘太郎のスレで書いてあったよ。
683重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:55
青学も大目に見てくれたっていいのにね。
684重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:56
白浪の研究?
685重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:57
東洋大学って・・。父親の國學院大學もかなり馬鹿だと思ったが・・・。
艶話スレなのでsage
686重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:57
大目にみれないほど酷かったってことでしょう・・・
687重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:00
そうそう。退学しないで卒業しただけでもエライと思わなきゃ。
688重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:01
勘太郎の大学生ってのも有名無実
689重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:01
っていうか全然話題が艶っぽくないぞー!
690重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:01
>>686
あ、そういうことかー
なるほど。ってそこまで酷かったの?
いくらなんでもそこまでとは思わなかったな。
691重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:03
それで尾崎ファンなのかな
692重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:05
艶じゃないって!
でも役者のセリフ覚えるテクニックって学業に生かせないのかいな?
693重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:06
>>691
関係ないでしょー、それ?おもしろいけど!
694重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:06
セリフ覚えていくうちにどんどん勉強の内容を忘れて逝く・・・
695重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:11
時間的に無理、っいうのもあるんじゃない?舞台があって、
学校通えないっていうこと。
でも亀治郎さんは、学生時代は舞台どうしてたの。
誰か、教えてー。
696重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:12
台詞はリズムで覚えられるからね・・・
697重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:12
大学時代は出てなかったもよう
その前はしらん
698695:2001/07/09(月) 01:15
>>697
サンキュー。そうだよね。両立は難しいよね。
699重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:26
一段落ついたところで、艶っぽいおはなしでも・・・
700重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:29
少し前、亀ちゃんの話題で艶っぽい話になるのかなーと
ちょっと期待してたんだけど、あんまり盛り上がらなかったね。
701重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:31
亀ちゃんにしてみれば、そんじょそこらのただカワイイお嬢さん
では物足りないんじゃないでしょうか。
やっぱり年増好み説有力。女教師とかどうよ?
702重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:33
おもだかすれでは、亀ちゃんのストライクゾーン
50代以上って書いてあった。それはホントなのかな。
703重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:33
舞妓さんだよ
704重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:35
やっぱり、伯父さんを見習って年上好み?
705重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:35
若いじゃん!
706重要無形文化財:2001/07/09(月) 01:36
出待ちで本人に聞いてみたら!
案外言ってくれるかもよ。
707重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:37
>>703
その話、詳しくよろしく!
708重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:37
ええ?いくらなんでも50「以上」ってことはないんじゃない?
709重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:38
>>706
今月歌舞伎座行くんだけど、
なんか変わってそうな人だから、恐れ多くて聞けないよ…
710重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:38
なるほど舞妓。そっちにいったか。
711重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:39
>>708
うん…私もそれはびっくり。
でも真面目な話って書いてあったんだよね。
712重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:41
一体本人に何て聞けばいいんじゃ!(ワラ
713重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:45
すご〜い嫌われそうだから止めたほうがいいよ
714重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:47
あ、やっぱりそうなの?
そうだよね。誰だって嫌だろうね。
それはそうと亀は舞妓が好みなのかー
715重要無形文化財:2001/07/09(月) 01:49
「亀治郎さん、どのような女性がお好みなんですか?
 以前、原節子さんって言われていたので。教えてください!!」
716重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:52
瀬戸内寂聴も好みだそうです。
717重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:58
やっぱり知的な女性が好みなんじゃない?
若い人には最近そういう人なさそうだから。
718重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:00
>>715
追加して「最近は舞妓さんですか?」とか聞いたりしてね。
聞けるかなー やっぱムリだよ。出待ち自体したことないし…。
719重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:07
舞妓さんと知的な女性って落差が…。
720重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:07
頭いい子らしいよ
721重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:08
亀ちゃんの大ファンなんだって
722重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:10
名前は?
東京の子かしら?
723重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:11
ちなみにその舞妓さんの顔は?
724重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:13
亀ちゃんがここ見れば一発だよぉ
725重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:13
え一発って?
726仕込みっ娘:2001/07/09(月) 02:17
舞妓さんはそこらの女性一般よりもずっと知的よ。
727重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:17
祇園
すごく目立つってタイプでもないし
気が利きそうな感じ
728重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:18
じゃあ、さっきの女好きの話って舞妓さんのことかね。
その人とだけお付き合いしてるのなら
女好きというより、むしろ真面目でいい人かもね。
729重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:19
亀ちゃんHPあるけど、以前パソコン苦手って言っていたから
ここを見ることないな。
730重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:20
>>726
知的な人もなかにはいる
731重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:21
一部亀ちゃんが直接書いてるよ
もうじきチャットも出来るらしい
732重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:21
亀ちゃん母上も京都の方だし、マザコンぽいし相手も京都の方と。
733重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:22
>>731
あそこのHP?
734重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:25
>>733
いっこしかないと思うので、そうかな
735重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:25
その舞妓さんとはいずれ結婚するのかな。
来年の7月あたり。
736重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:26
来年の7月ってなんで??
737重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:27
>>735
ワラタけど、亀ちゃんでワイドショーくるんかい
738重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:28
大した意味はないんだけど
おもだかは七月に色々ワイドショーっぽい
ネタが多いから。
今年は猿之助の結婚。
739重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:28
>>735
どうして来年の七月?妙に具体的・・・。
でも舞妓の借金払って落籍せたりするかね?
740重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:29
市川猿之助七月大歌舞伎!!
そしてポスター前で亀ちゃんだけでは、一般には分かりにくいので
旦那も一緒に記者会見だーーー!
741重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:30
>>738
なるほど
742重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:30
紫さんにいじめられてるからダメちゃう
743735:2001/07/09(月) 02:31
ちがう、ちがうよー
私は関係者でもなんでもないのよー
全然詳しくもないし…
ただ、おもだかで来年の7月には果たして何があるかって
話になってたから、軽い気持ちで言っただけです〜!
744重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:32
亀ちゃんが「本日舞台稽古」の看板横の正面玄関から降りてきたりして。
745重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:32
しかんさんかい
746重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:34
三之助に比べてどうして亀ちゃんは
存在感があまりないの?知名度とかさ…
747重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:34
それでも中には信じちゃって「亀治郎さん、来年結婚するんですか〜?」と
聞いちゃうイタイファンもいるんだろうな。防止あげ。もちろんネタ(W
748重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:34
>>742
誰が紫先生にいじめられてるの?
749重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:38
>>746
知的階級では超メジャーよ
大学の先生とか、梅原猛とか
DJもやってるし
アメリカ公演も8月にあるよ
あんたが知らないだけちゃう
750735:2001/07/09(月) 02:39
>>747
げっ!そんなファンがいたら、それって私のせいになるのかな。
えっと、さっきのはなんのソースもないネタでーす!
751重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:40
>>746
亀ちゃんはアイドルではないし、芸NO人ではないからいいんじゃない?
あんなのはミーハー(そうじゃない人ごめん)に任せとけばいいのさ。
752重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:40
来年、学習院大学で講師もやるよ
753重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:42
梅原猛とどうしたの?
754重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:42
>>752
マジかよ!!(さま〜ず@三村まさかず)
755重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:43
>>753
仲いいらしい
756重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:44
もう亀治郎スレつくりなよ・・・せっかく軌道修正したのに
757重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:45
>>755
すげー。超インテリ。
将来けっこうな役者になるんじゃないか。
758重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:47
おもだかはただでさえ評判が悪いうえに
ここの所おもだかの個人スレ乱立でいよいよやばいのです。
ここで亀ちゃんの話で騒ぎすぎてしまってごめんね。
759重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:47
亀ちゃんはどういう方向に進むかほんとにわからん
家系の事情も複雑だけど
760重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:49
>>757なんだかおもしろい発想だね(藁
仲いいじゃなくていい仲だったらこわい
761重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:50
全然モーホーじゃないよ
762重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:51
モーホーでもいいや
763重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:51
亀ちゃん話はおもだかやスレへ移動
764重要無形文化財:2001/07/09(月) 02:51
亀ちゃんは亀ちゃんの好きなようにやればいい。
意見も言える立場なんだし。
だが、旦那をえらく尊敬しているのが危なっかしい。
765重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:51
>>758
じゃあおもだかスレに移動しようよ。。。
怒られる前に
766重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:52
おもだかすれに移ろうか?
皆さん、ご迷惑おかけしました。
よかったら遊びに来てね。
767重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:53
はいよ
768重要無名文化財:2001/07/11(水) 00:29
やだもうここいつのまにか亀さんスレになっとるがなー。
誰も見てないよね…こそこそ…今のうちに書いちゃお(何を?)
歌舞伎みたいな有名な世界でもマイナーなもんでも、伝統芸能の
世界、裏汚なすぎ。(特に女関係)。舞台でいいものを見せてくれりゃあいい
じゃねえか!と言う反論絶対出てくると承知で書くけどー。人としての道徳ズレすぎ。
なんかか占い師の所(特に霊感)ってよく役者にだまされた(本人は付き合って
ると思ってたり、遊ばれてるの分かってて悩んでる)女の子がくるらしい。
で、それぞれ別の女の子が来て、相手(役者)の名前と生年月日きくと同じだったりする
らしい。あの男には一体何人の女がいるんだ、と占い師が悩んでいた。
しかも話えぐすぎ。なんか純粋に舞台楽しめない気がしてきた。鬱だ…
そんな人ばかりじゃないと誰か言ってくれー。
こおいう艶話ってウコンスレんとこみたいに一人(数人?)のコテハンがageてんの
かと思ったらどうやらどこにでも転がってる話みたいね。
769重要無名文化財:2001/07/13(金) 02:35
>>768
えっとお聞きしてもいいのかなあ。
その役者さんってどなた?
誰でも知ってるような方なのですか?
もしかして、ここ数日のこのスレの流れからして
亀治郎さんなのですか?
どの役者の方のお話だとしても、興味深く読ませて頂きました。
お聞きしたいのですけど、伝統芸能の世界って汚いのですか?
そんなに人としての道徳ってズレてるのでしょうか?
良かったら、もっともっと教えてください。>どこにでも転がってる話
770重要無名文化財:2001/07/13(金) 05:43
猿とパープルほどの年の差ではないが、そこそこ年上かな?とおもわれる女性と大和屋のことが、日本〇〇スレにでていた。
771重要無名文化財:2001/07/13(金) 07:16
>>768
そんなに気になるならエロ役者本人に聞けば?
鬱は体によくないからねー。
基本的に真面目な人がなる病気なので、思い込まないことが大切です。
あ、別に事後報告はしなくてもいいよ。

(しかし「人としての道徳ズレすぎ」って、
あなたの考えてる「人」の範囲は狭くないか?
人生楽しくないでしょ?
芝居見ててツライなら他に楽しいこともあるだろうに)
772重要無名文化財:2001/07/13(金) 09:27
ま、お互い楽しんだわけだし・・・・
773重要無名文化財:2001/07/13(金) 09:30
>>768
ウンコスレって読んでしまいました
774重要無名文化財:2001/07/13(金) 18:54
 でも、女遊びしない役者って、枯れ木みたいで色気なさそ
う。(女遊びするからって色気があるとは限らないけど)
 もてたら遊びたくなるでしょ。私が男でもてたら遊び倒し
ちゃうと思うな。もったいないじゃん、せっかくもてるのに。
 でも、たちの悪い女に気を付けてね。告白本書いたりとか
するような。
775重要無名文化財:2001/07/13(金) 19:08
色事より少し芸にエネルギー注いだらっていいたくなる役者も多い
776重要無名文化財:2001/07/13(金) 19:34
ホントにいい男は女遊びたくさんしても、
アフターケアーがちゃんとしているから、
相手の女には恨まれないものだよ。
小劇場系にはいるんだけどね〜。付き合った女から、
一度も恨まれたことが無いっていう、遊び人の役者が。
そういう遊び人だったら、さぞかし芸にも色気があるだろう。
777重要無名文化財:2001/07/14(土) 01:15
>>771
あなたみたいなお心の広い方がファンとして支え続ける限り、
浮世離れした役者のバカ遊びもなくならないんでしょうね〜
ま、人に夢売る商売なんだから外道だろうが人非人だろうが
いいんじゃないの別に。ただしそれが芸に生きてればだよ。
たいしたこともねえのに遊びばっかしてるうんこちゃんには
引いちまうってもんだ。

>あなたの考えてる「人」の範囲は狭くないか?
>人生楽しくないでしょ?
うわっ、いやな書き方。それで他人傷つけてるつもり?
鬼畜みたいな輩を人として認めたほうが人生たのしくなるとでも?
おおこわー
778重要無名文化財:2001/07/14(土) 01:34
最近ネタないねーこのスレ。そろそろ下がりどき。
こんなとこにいる人がそうそうネタ持ってるとも思えないが(笑)

>>777
周りに鬼畜が多すぎて感覚麻痺しちゃってんだよ、そいつ(笑)
「ちょっとズレてる」んじゃなくて「ズレすぎ」だから動揺して書いてんだろうに。
でも付き合った女を次々と不安定にさせて占い通いさせるような役者なんて、
どの道大成しないだろうからいいんじゃない?
779重要無名文化財:2001/07/14(土) 02:21
小夜子かな?
780重要無名文化財:2001/07/14(土) 02:42
小夜子って誰?
(本当に知らん)
781重要無名文化財:2001/07/14(土) 09:42
 女を次々にその気にさせといてふる、っていうのは、
「藤十郎の恋」を地で行こうとしてるのかな。
 そういえば近○サ○さんも「藤十郎の恋」朗読してた
なあ。ってことはあの人?
 梨園で遊び人ていうと、あの人か勘○郎ちゃんだよね。
他にお心当たりのある方?
782重要無名文化財:2001/07/14(土) 14:28
勘○郎の相手ってもっとキモが座っていそうだ。
でも、宮○り○の例もあるからそうとも言えないか。
783重要無名文化財:2001/07/14(土) 15:36
>>778
私もそう思う。もしかして内部の人?みたいな。
隠し子堕胎弟子の子出産爺役者の子として届出あたりまえな世界の人には
一般常識とかってったって通用しないんじゃない?
784重要無名文化財:2001/07/14(土) 23:48
あのさあ、だったら役者に興味なんか持たなきゃいいじゃん。ていうかワザワザ
こんなスレに熱心に出入りしなきゃいいんじゃない?
だいたい役者に遊ばれて占い師に相談するなんて、そんなお嬢ちゃんは
役者なんか追っ掛けてないで少女マンガでも読んでた方が身のためよん。
相手はどうせ「付き合った」なんて夢にも思ってないよ(笑
785重要無名文化財:2001/07/15(日) 17:03
弟子の子出産、爺役者の子として届出。この話、爺役者のこと、好みじゃないから、オモシローとは思うが、にわか信じ難い。 大体、もとが、〇がいの話と想像できるものは、(火のない所に煙は立たない)、じぁなかった。 火のない所が、大火事になった。……と云うことも。
786重要無名文化財:2001/07/15(日) 18:58
>>785
爺役者の母だって、カッコウがほかの鳥の巣で育てられた
ように○代目○左右衛門も娘ということになってたけど、
孫が、踊りこそ素晴らしいが、その水もしたたる役者の
容姿に似ても似つかないんだから、いわば「歴史は繰り返す」
だなと思ってたが、根も葉もないはなしだったのねぇ。
いや、ご立派です、>その年齢で子作り。
787重要無名文化財:2001/07/15(日) 20:45
役者に遊ばれるのなら幸せだよ。
昔の役者は売春夫だから買わなきゃいけなかった。
ただなら大もうけと言えましょう。
788重要無名文化財:2001/07/15(日) 21:19
おほほほ、「徳川慶喜家の子供部屋」とかいう本を書いた
徳川幕府最後の将軍の孫、徳川喜佐子さんは父親(慶喜の息子)が
女中に生ませた子なんだけどさ、なんで女中に走ったかっつうと
正妻が歌舞伎役者(高麗屋としか書いてなかった)と浮気して
妊娠したからなんだって。
中絶したらしいけど、その子が生まれてたら大変でしたね。
789重要無名文化財:2001/07/15(日) 21:22
>>788
江島生島よりすごい!
高麗屋や歌舞伎サイドはおかまいなしだったのかな?
790重要無名文化財:2001/07/15(日) 21:37
すげぇぇ。>>788
幕府vs高麗屋になりかねなかったのね。
っちゅうか誰だったのかしらね。
791重要無名文化財:2001/07/15(日) 21:38
話の流れが艶っぽくなってきたねぇ。 不粋な話は、……。だね。
792788:2001/07/15(日) 21:51
>>789
歌舞伎サイドの証言としては15世羽左衛門が高麗屋(誰なんだか
気になる)をかばって「間男しねえ歌舞伎役者がいたらお目に
かかりてえや」とのたまったそうで。

>>788
いえ、とっくに幕府は瓦解して慶喜さんも死んだ後の話だからさ。
でも、大変だったようだけどね。女中に二人も子供を産ませた
慶久(慶喜の息子)は、妻@有栖川宮家出身の浮気を知って、
髪を持って引きづり回すなどの大修羅場を演じた後、自殺。公式には
脳溢血となってるところがまたディープ。ちなみに、この夫婦の間に
生まれた長女が高松宮妃なんですね。だから、本当に高麗屋の子供が
生まれていたら、漫画みたいな話になっていたね。
793重要無名文化財:2001/07/15(日) 23:53
私は、秩父宮妃殿下勢津子様だとばっかりおもってました。
794重要無名文化財:2001/07/16(月) 00:39
>>784
そう?艶話…なんてどうせゴシップネタ含んでんだから、
色んなネタ上がったほうが楽しくない?真偽のほどは別として。
いちいち水差すような発言返しても、野暮ってもんだと思うけど?
>>787
同意!メジャーな伝統芸能ならともかく、ドマイナーなそれなんて
まさに女が身売って金作って買わせていただきますって感じだよね。
ただでやってくださってありがとうって言わないと。
795重要無名文化財:2001/07/16(月) 00:50
とかいって占いにハマってんのがりえ@甘苦の元女だったら
笑うよね。
796重要無名文化財:2001/07/16(月) 02:10
青山にいる占い師(女)時〇のママと知り合いで、息子がある劇場に勤務。みてもらいに行った女性が、相手の生年月日を言ってしまって、紹介者に叱られていた。
797重要無名文化財:2001/07/16(月) 02:18
占いにハマるような精神の弱い女性がどうこうってよりも、
多数の女を霊的なものにハマらせてしまう男のヤリっぷりが
気になる私…そんなにひでえのかよって。

っつーか占い師って守秘義務ないんだね(笑)
役者もヤル女見ないとどこで噂が出回ってるやら。
798重要無名文化財:2001/07/16(月) 11:20
亡くなってしばらく経ちますがW大の郡司氏は男の子好きだったという噂を聞きました。
手つけられた学生もいるのかな。
799重要無名文化財:2001/07/16(月) 12:45
郡司氏はバイだよーん
800重要無名文化財:2001/07/16(月) 14:05
死者に唾する行為はいかがなものか。
801重要無名文化財:2001/07/16(月) 14:24
いかがなものでも無いと思われ。
802重要無名文化財:2001/07/16(月) 20:51
死んでんだから何でも言えるんじゃん。
生きてたらかわいそうかもしれないけど。
803重要無名文化財:2001/07/16(月) 23:14
学者の世界は狭くて、誰のネタかすぐ分かるから
誰も書かないよ。残念だけど。
804重要無名文化財:2001/07/17(火) 01:39
      
805重要無名文化財:2001/07/17(火) 01:46
>>803
そういわれると気になる。
806重要無名文化財:2001/07/17(火) 14:40
軍事氏ってなんか気持ち悪かったよな。
807重要無名文化財:2001/07/17(火) 16:07
いずれにしてもいなくなるとさみしいな。
悪口にしても生きてるうちが華だ。
808重要無名文化財:2001/07/17(火) 21:38
生きてる色っぽい役者の話にしようよー。
ジジイの話なんてやだ。
809重要無名文化財:2001/07/18(水) 03:00
三曲のおばさん達も
かなり淫乱
810重要無名文化財:2001/07/18(水) 06:24
〇〇〇秋は、顔の方も相当いじってる??という噂。又、お世話になった役者も数しれず…と、言う噂です。 三曲界のパープルたん。 違う 違う ホワイトたん です
811重要無名文化財:2001/07/18(水) 19:55
ぜひ堂本M樹氏に三島や歌右衛門のヤバイ話を書いてほしいんだにゃあ
812重要無名文化財:2001/07/19(木) 00:01
>>810
だから何? 下衆な書き込みだねえ。
813重要無名文化財:2001/07/19(木) 00:15
たのしいホモネタは、此処のスレで。 下種なホモネタは、専門スレをもう 1 本。
814重要無名文化財:2001/07/19(木) 01:33
810
だれ?
815重要無名文化財:2001/07/19(木) 02:39
K H?
816重要無名文化財:2001/07/19(木) 04:50
なにげにモーホーいますよね。
でも、歌舞伎とか日舞の世界って、
寛容なのでしょうか?
817重要無名文化財:2001/07/19(木) 05:00
>>816 自分に正直に生きているだけかな?
818重要無名文化財:2001/07/19(木) 09:24
もともと日本はホモに寛容。
そういう習慣が伝統芸能に残ってるだけ。
819重要無名文化財:2001/07/19(木) 10:51
>>810それはないだろう。
820重要無名文化財:2001/07/19(木) 11:41
軍事さんもそっちのひとだったのか。それで晩年本状火出太郎と親しかったんだ。
821重要無名文化財:2001/07/19(木) 13:40
関係はともかく気はあったのかもね。
822重要無名文化財:2001/07/19(木) 14:50
ホモッ気ということなら評論家さんも相当なものですが。
823重要無名文化財:2001/07/19(木) 15:13

自分の贔屓のならOKとかではなくて
一般の男の子でも、ってこと?
824重要無名文化財:2001/07/19(木) 15:15
贔屓でない男の子を教育するのがたのしみ、という
人はいますなあ。
825重要無名文化財:2001/07/19(木) 21:33
へえ、それってホモじゃないにしてもまさにホモッ気ですな。
女の子じゃだめなのかしら・・?
伝統芸能に携わる男の人がみんな怪しく見えそう。
826重要無名文化財 :2001/07/20(金) 03:21
そういえば白秋って、いじってるっぽい顔だね(藁
あのおばさんは、ケコーンしてるの?
827重要無名文化財:2001/07/20(金) 17:02
ホワイト・オータムさんは、かなりいじってます。業界では、かなり有名な話です。
828重用無名文化財:2001/07/20(金) 22:30
このレス読んで、かぶき手帖みてみた。うん、限りなくあやしい。
なんか、写真のライティングとか、すごーくうるさく言ってそうな
写真だよ。
829重要無名文化財:2001/07/20(金) 23:44
おばさんって… あんなお年寄りつかまえていまさら整形かどうかなんて
どうでもいいよ。しかも知りもしないのが写真だけ見て話題にくっついてきて
どうのこうのってくだらなすぎ(笑
いじってようがいまいが本人はそのへんの若い女よりはるかに
きれいでかわいいお婆さんだよ。
830重要無名文化財:2001/07/21(土) 01:44
>>829
どうでも良くない人もいるんだから、それはそれでいいでしょう。
ここ2chだし。くだらないことにこだわりたくない人は来ない方が
いいよ。
つっても私は白秋って人のことは殆んど知らないので、部外者
だけどね。
831重要無名文化財:2001/07/21(土) 02:26
>>830
玉さんの時、よく琴弾いてるおばちゃまだよーん
832重要無名文化財:2001/07/21(土) 02:38
>>831
ほほう。5月最後の国立でも、7月ルテアトルでも弾いてた人ね!
でもどっち?
833重要無名文化財:2001/07/22(日) 01:27
>>830
ここは艶話スレでしょうが。整形ネタよりもっと艶っぽい話はないの?
834重要無名文化財:2001/07/22(日) 02:03
狂言師ネタはないですかあ。
特に若手さん。
835重要無名文化財:2001/07/22(日) 02:18
ケコーンしてる、ふつーのひと。
アノ写真は、タマといたときに、キシンが偶然とったもの。
836重要無名文化財:2001/07/22(日) 21:40
は?
837重要無名文化財:2001/07/23(月) 18:24
茂山兄弟板で逸平君が芸妓の豆涼さんと付き合ってるって。
838重要無名文化財:2001/07/24(火) 05:35
超マイナーな伝統芸能に出てる人(若くはない)と元同僚がいきなし
不倫関係(?)になっていてビク―リした。伝統芸能なんて興味なさそう
だったのに。おそるおそる「…愛人?」と聞いたら「金もらうどころか
自分が金と体あげる関係」だと。だから不倫ってのもちと違いますね。
(金くれる公衆なんとやらか?)あまりに身近だったんでびっくし。
しかもその方、女は何人もいるらしい。
マイナー芸能でもおさかんな方はおさかんなんですなあ。
839重要無名文化財:2001/07/24(火) 08:05
昨日、たまたま10年以上昔の「歴史読本」を古本屋で見つけて買った。
そしたら上で792さんが言ってたことがモロ書いてあってびっくり。
だってそんなことのあった家の娘を皇族妃に何故抜擢したんだろう、宮内庁は?
840重要無名文化財:2001/07/24(火) 10:35
>>839
私も思った。長女は妾腹じゃないからいいという判断だった
のだろうか。
当時は宮家や華族に妾腹の子供がいるのは、珍しくはないこと
だったみたいだし。

でも、それより自殺したりした人ってことで家庭的に問題あり
にならないのだろうか・・・。やっぱり血筋がいいってことなの?
それとも政治家の思惑が絡んだのかね。権力闘争っつか。
841重要無名文化財:2001/07/27(金) 05:52
.....
842重用無形文化財:2001/07/27(金) 11:57
>837
はずれ。付き合ってないと思われ。
843重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:04
〉842 そうみたいだね。美人女子大生なんだ、逸平君。遊んだりしてるのかね。
844重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:05
〉842 そうみたいだね。美人女子大生なんだ、逸平君。遊んだりしてるのかね。
845重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:36
狂言ネタでもりあがってるね。

歌舞伎ネタも復活きぼんぬあげ!
846重要無名文化財:2001/07/27(金) 21:14
age
847重要無名文化財:2001/07/31(火) 20:03
最近、ネタないんでしょうか。
848重要無名文化財:2001/07/31(火) 20:57
>>839
戊辰戦争の敗者側(徳川本家→高松宮妃、会津松平家
→秩父宮妃)を天皇の弟たちの妃にして融和をはかった
天皇家だが、子供を堕胎させてるから、血筋は関係ない。
常陸宮妃の実家ももしかしたら奥羽列藩同盟で賊軍に
組みしたのかもしれない。
849重要無名文化財:2001/08/02(木) 08:23
>>848
言いたいことがよく分からんぞ?
常陸宮妃の実家は、朝廷にたてついたってことで爵位も固辞して
受け取らなかったから、半分賊軍扱いだよん、もともと。

だから、常陸宮妃に松平さんが決まった時は「これでようやく・・・」
って涙した人も多かったらしい。
歌舞伎には関係ないのでsage
850重要無名文化財:2001/08/02(木) 09:39
>>849
だから、秩父、高松、常陸の各宮家は子供いないでしょ?
昭和天皇には6人こどもできたのに、おかしいでしょ?
結婚は政策として(公武合体みたいな)行われたが
血筋を天皇家に入れることは許さなかったって事。
でも、徳川幕府が将軍の正妻を皇族や公家から迎えたのに
決して血筋を入れなかったから、そのお返しだと思う。
>だから、常陸宮妃に松平さんが決まった時は「これでようやく・・・」
>って涙した人も多かったらしい。
これは、大正時代だかに秩父、高松両宮妃が決まった時も同様に地元や
徳川の関係者が涙したんだよね。
851重要無名文化財:2001/08/02(木) 12:13
>>848-850
続きはこちらでどうぞ↓

日本の名族、有名人、貴族(華族)の末裔
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=974278472
852重要無名文化財:2001/08/03(金) 08:49
>>850
>だから、常陸宮妃に松平さんが決まった時は「これでようやく・・・」

常陸宮妃って津軽家でゃ?
853重要無名文化財:2001/08/03(金) 10:09
>>852
秩父宮妃と間違えたんでしょう。常陸宮妃のお父さんて
自殺してんだよね。貧乏を苦にして。けっこー強烈。
854重要無名文化財:2001/08/03(金) 14:05
>>853
自殺したのは、三笠宮妃の父、高木男爵。
855重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:51
つまんない…
856重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:55
アタシモ
857重要無名文化財:2001/08/03(金) 22:57
文句あんならネタだせよ>>855-856
858重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:09
梨園妻の486っす。
引っ越してきましたー、おじゃまします。
あたし、今は社会人だけどー、あのときはまだ学生でした。ってか、
あんまし新鮮ネタじゃなくてごめんなさい。
<肩抱き御曹司>は、TVドラマとかバンバン出始める直前だったし。
<父上麗し御曹司>は、ちょっと全然あたっていなかったみたい。>>488(梨園妻)
あたしの好みは、御曹司系もおじさま系も、すらーと長身細身タイプよー!
859重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:38
>>858
待ってました歌舞伎関係艶話!(藁)

肩抱きは「みどりさーん」?
父上麗しは「一番モテる役者は?」スレでさんざん話題の人?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rakugo&key=993516008&ls=50

さあ後に続け!盛り上がろう(藁)
860重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:40
>>858
肩抱き御曹司ってなんだかしぼられますねぇ。なんとなく察しがつきます(w
861重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:44
書き逃げの人が多い中よくぞここまで書いてくれましたってかんじ。
おもしろい。ありがとー。
862重要無形文化財:2001/08/04(土) 00:50
こっち来て書いてくれるなんて嬉しい!
スラッと系なら菊之助とかだったら良かったのかしら!?
肩抱きは察しつきました・・・。

それにしても誘われるなんてうらやますぃー。
863重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:54
>>858
妻スレ488です。おお、858さん、レスありがとさん。
よくぞ書いてくれました(ワラ
そっかー、父上麗し御曹司は違ってたのね(w
でも、私も最初オモタのはその長身細身タイプだったのよ。
けどあそこの息子は永谷園妻娶ってるから、もう御曹司とは呼べないかなぁと
思ってあの予想たてたんだけど、じゃあ、独身の時に誘われたってことね。
あ〜〜、これでスッキリした。サンキュー。
864重要無形文化財:2001/08/04(土) 00:56
息子さん、永谷園妻ですっけ??
娘さんが永谷園妻になったんじゃなくって?
865重要無名文化財:2001/08/04(土) 00:59
そうだった、スマソ。勘違い。
奥さんは三越のエレベーターガールだったんだっけ?
また違ってたりして・・・
866重要無形文化財:2001/08/04(土) 01:03
あ、そうだ。三越の人だったですよね。
どうやって知り合ったんだ??って一度
話題になってたわ。
867重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:05
私も「どうせならお父上に誘われたかった」御曹司は読んでかなり
ドキドキしてたよ。
みんなあっちだとおもったんじゃない?ふう〜。
868重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:11
あっちってどっち?>>867
長身細身のほう?それとも予想ハズレてたほう?
869重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:20
>>868
私は予想外れてたほうだとばかり思ったよ。
かっこいいお父上がいる御曹司といえばそっちかなと。
870重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:24
でも予想外れたほうは御曹司も一応かわいいじゃん。
長身細身のほうは御曹司よりハナシにならないくらい父上のほうが麗しいよね。
871重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:29
>>870
そうそう、かわいいからドキドキしてたんだよー。
確かに長身細身の父上の方に誘われたらもう・・ってかんじですな。
872重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:31
>>869
確かにそうかも>かっこいいお父上がいる御曹司といえばそっち
でも車で自宅まで送るようなタイプには思えないよ>予想外れてたほう
でも外れててよかったじゃん、ひと安心だね(w>869さん
艶話じゃないのでsage
873重要無名文化財:2001/08/04(土) 01:37
>>872
ありがとう(W
確かにそだね、車で送るようなタイプじゃない(w
874重要無名文化財:2001/08/04(土) 02:41
858です。
みんな、盛り上がってくれてよかった!勇輝だして書いた甲斐があるってもんだ。
>>863 でも1つ訂正。
<父上麗し>の彼は、爆弾もいっちょ、その時もう既婚者でした。
関係者の人見てたらごめんなさい。ってか、別にこのくらいのこと
よくあるのかもしんないけど。
お顔の感じとは違って、けっこうカッコつけててビク−リした。
あでも、やさしい良いひとだったよー。
って、<かわいい御曹司>じゃなかったら、もうどーでもいいのかな?(w
875重要無名文化財:2001/08/04(土) 02:57
>>874
やっぱりその時、既に結婚してたのね。
そうではないかと思ってたよ。ニヤリ。
勇気を出して色々教えてくれてありがとう!
誰かな?って考えたりして面白かったです。
876重要無名文化財:2001/08/04(土) 16:45
そう、これでこそ2ちゃんだ(藁)

覗くのがまた楽しくなったよ

さあ他の役者でも艶っぽいネタないかな?
(ワシ、無いんで・・・(涙))
877重要無名文化財:2001/08/05(日) 19:54
age
878重要無名文化財:2001/08/05(日) 20:11
前の方でさんざん話題になっていたみたいですけど、
成駒屋29助さんの愛人ネタって、結局ガセだったんですか?
なんだかずいぶん具体的だったようですけど・・。
ガセの方が、私としては嬉しいけど。
879重要無名文化財:2001/08/05(日) 20:40
>>878
同じく詳細きぼんぬ。
880重要無名文化財:2001/08/05(日) 21:42
>>878
同じく同意。
ガセならガセでひどいな
ほんとならもっと書いてくれ(藁)

大体が「今日愛人さん来てたよね」とか
書いてる人も結構いたけど、本当かよ?って感じ。
一緒に羅部保行くとこでも見たんか?って思う
食事なんか行く程度のガールフレンド?っての?
そんなの29なら腐るほどいるって。

まあ記事とかにならない位だから
その程度かもしれんが・・・

以前の橋のニューハーフネタも
一度でかでか載ったもののもみ消されちゃったね
結局本人一度もコメントせず
かなり時間が経ってから見他費路個が
ようやく出てきたと思ったら
「忍芯五ヶ月です」会見。おいおい、ってかんじ。
かえって信憑性あるよ(藁)
881重要無名文化財:2001/08/05(日) 22:53
賀背ジャナイってば!
>>521 あったり〜(w
882重要無名文化財:2001/08/05(日) 23:41
182さん>彼女のこと見かけたことがあるけど言っちゃわるいが
そんなそぶりはまったくなかったです。
ほんとに普通のファンと役者さんの関係でしかないです
883重要無名文化財:2001/08/05(日) 23:57
881さん>なんか証拠でも掴んでんの?根拠は?
884重要無名文化財:2001/08/06(月) 00:06
そうだそうだ
証拠もないのに煽るんじゃねえ
885重要無名文化財:2001/08/06(月) 00:18
そうだそうだ
証拠を掴んでから言え
886重要無名文化財:2001/08/06(月) 00:25
2ちゃんは証拠のないことだらけだYO!
887重要無名文化財:2001/08/06(月) 00:48
って事は全て画背?
888重要無名文化財:2001/08/06(月) 00:56
っていうかーー、似た人物ってことはないのかなーーー
889重要無名文化財:2001/08/06(月) 01:10
>>888
全然関係ないけど、888だよ。(漢字でだけど)末広がりの
8が3つも並んで、縁起がいいね。
890重要無名文化財:2001/08/06(月) 01:46
証拠? 本人が、あっちこっちで喋ってるYO!
確かにすっご〜い金持ちの娘らしいけど
そ〜ゆうのによくいるんだよねぇ、ミーハーな役者荒しが。
金に物言わせてウマくもない踊り踊ってんのは
役者とお近ずきになりたいから、ってもっぱらの噂。
>>882 あんたこそ何を根拠に?
29とはほんとに付き合ってたよ。
みかけ、オトナシイお嬢さん風だから口も堅そうだけど
なんたってホラ、自慢だから。黙ってられないんだよねぇ(w
こんだけいっぱいの人が知ってんだから、相当喋りまくってるとミタ。

ついでだけど、染とのケコーンはありえないね。
高O屋のカミさんに、ニラマレテルもん。功士労にも色目つかうから(w
週刊誌も賀背ばっかだな、ったく!
891重要無名文化財:2001/08/06(月) 06:47
親子二代を股にかけるなんて・・・・女冥利に尽きますな。
892重要無名文化財:2001/08/06(月) 08:26
女がしても「親子どんぶり」って言うの?
男側は、親子で同時に兄弟なのかー。
893重要無名文化財:2001/08/06(月) 09:33
彼女を妬んでいる人がいるみたいだね!29助の事を話したり
自慢話なんて一言も言わない子だよ!!高麗屋に色目なんて
つかってないし紀子さんとも仲良しのはず。確かにお金持ちに
見える子だけど金で人を釣るような子じゃないよ!!
894重要無形文化財:2001/08/06(月) 09:38
29の愛人って噂になってる人は
染の婚約者と噂になってるお嬢さんと
同じ人なの??
895893:2001/08/06(月) 09:43
それに高麗屋とも染56とも関係なんて持ってないよ!
みんなが噂するけど染56さんとはお食事にも行ったこと無い!
って否定してたし。踊りだって代々やってる家なんだからさ。
ちゃんと師範免許持ってるし真面目にやってるよ!彼女は。
896重要無名文化財:2001/08/06(月) 09:45
>>894
どっかで話がおかしくなってんじゃない?
別人なんじゃ?
897893:2001/08/06(月) 09:57
もう一つ。
彼女は新聞社とか週刊誌の記者に目を付けられてるんだ。
染56との事で。自宅にまでつけてきたりするらしいから。
だから他の役者となんて関係持てないはずだよ!!
そんなことしてたら今頃週刊誌にでも出てるはずだよ。
898重要無名文化財:2001/08/06(月) 10:14
>>890
本人はなんて言ってたの?どこで聞いたの?詳細きぼーん!
899重要無名文化財:2001/08/06(月) 11:00
2chなんて本当でも嘘でもどっちでもいいんじゃないの?
画背だって信じる人はいるし。話が面白ければいいんだよ。
900重要無名文化財:2001/08/06(月) 11:16
>>896
別人じゃないから、役者荒しっていわれてるんだYO!
>>891,892,895
誤解うんだようだけど、親子どんぶり(藁)は無いと思うよ。
染とは噂だけだし、功士労とも関係もったりはしてない。
だ〜け〜ど、>>890はほんと! 今にも関係もちそうな感じだから
カミさんに楽屋出入禁止令くらってんでしょ。なんでもない子、出入禁止にする〜?
>>893って、ほんに〜ん?(w
>他の役者となんて関係持てないはずだよ
とかいっても、これがモテチャウんだから、ふ〜し〜ぎ〜
901重要無名文化財:2001/08/06(月) 11:38
あの噂の人は、染ちゃんとは付き合ってないんじゃないですか?
上目遣い系の人はあんまり、好みではないとおもう。
902重要無名文化財:2001/08/06(月) 17:19
>>901
彼女は上目遣いはしないタイプでしょ?どっちかというと。
それに誰にも楽屋出入り禁止令なんて出されてないってば!!
903重要無名文化財:2001/08/06(月) 17:20
age
904重要無形文化財:2001/08/06(月) 18:54
混乱してきた・・・。結局どうなの??
染の婚約者らしいって噂の芸大かなんかのお嬢さんと
29が付き合ってて、高麗屋とも・・・ってことなのかい?

その子はそんなに魅力的なんかい??
905重要無名文化財:2001/08/06(月) 19:20
新聞社は目つけないだろ。
新聞社発行に名目上なってる雑誌の記者なら分かるがな。
細かい突っ込みスマソ。

こおして一人の女性が話題かっさらってる裏では着々と…(ボソッ
906重要無名文化財:2001/08/06(月) 19:30
ある人が役者に金出してもらって小料理屋出したよ。
顔はかわいい系の人よん。美人という風ではないが。
本名のうちの一字が店の名前になってます。
907重要無形文化財:2001/08/06(月) 20:24
>>906
元芸妓さんとかなん??
一般人ではないよね・・・。
908重要無名文化財:2001/08/06(月) 21:36
それは播磨屋の付き人かなんかやってた女の子だよね。
909重要無名文化財:2001/08/06(月) 21:52
>>904
そ〜ゆうことです(w
ま、顔もわりかしかあいいし、いつも泣きそな顔して「助けてぇ」って
甘えたメして男を見詰てるから、オトコには魅力的かも。
>>902
彼女は人によっていうこと違うのか〜な〜?
染との噂記事も、「記事になっちゃった〜」って自分から話題ふってたYO!(w
910重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:39
909さんは彼女の知り合い?友達?何者?
911重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:47
ニザ様ってさ、浮いた噂きかないよね。あの美貌なのに。
奥様一筋なんてことあるのかしら??
だとしたら、奥さんうらやましすぎいい!
912重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:49
まあすべてが嘘だとはもちろん思わないけどさ、書くなら書くで
「これって妬み僻み私恨入ってるんじゃあ…」って書き方は
やめた方がいいよ。話は事実でも信憑性なくなっちゃうじゃん。
それとも僻んでんの?(プ
この業界そいつのお気に入りになったモン勝ちだよねーどんなに性格?でもさ。
913重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:50
>>909
ほんとに彼女の事知ってる人とは思えないよ。
泣きそうな顔なんてしてないじゃん!芯の強そうな子だよ!
914重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:52
>>908
なんで知ってるの?
はあ〜やっぱ有名な話だったんだあ…。でも彼女、踊りのキャリアは
すごい(っつってもまだまだだけど)けど玄人さんではないよねえ…?
だから余計驚いちゃったんだけどもさ。
915重要無名文化財:2001/08/06(月) 22:53
>>913
だからヒガミだっての
916重要無名文化財:2001/08/06(月) 23:23
>>909
おまえ、内部の人間なんじゃね? M本流の売れない舞踊家あたり?(プ
僻んでカキコなんかしてねーで、稽古でもしてろっつーの
917重要無名文化財:2001/08/06(月) 23:30
内部の人間か近い人間なんだろうな。女の子の動向知れるような。
しかもてめえも役者狙ってんのに相手にされてないに100000カノッサ。

にしてもヒガミ気持ち悪う〜
918重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:26
>>911
以前、にざが20代のおんなのこと現在進行中っていう話を
きいたことある。かんくーがぽろっと漏らしちゃったらしい(w)

いい男はもっとあちこちに愛をふりわけたってくんさい(WW)

にざ、えーおとこだもんねー・・・
919重要無形文化財:2001/08/07(火) 00:27
ヒガミな感じは受けないけどな、私は。
こんなに詳しく話題を提供してくれて
逆に嬉しいくらい。
こんな話普通じゃ聞けぬではないか。
920重要無形文化財:2001/08/07(火) 00:30
>>918
私もそれ聞いたことある〜!!
結構尊敬してるっぽかったよ、そういうことしてるにざのこと。
「子どもくらいの歳の子とお付き合いしてる先輩役者がいて、
二人でいる姿をみてるとこっちが微笑ましくなっちゃう。」
ってすごい褒めまくってたもんなぁ。
「恋愛してるとキラキラ少年みたいになってきていいんだよねー」
だとさ。
921重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:33
かんくーはどうなの?
922重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:38
>>918
今年6月のフラウについてだと思いますが、
「ある先輩の俳優」としか言っていませんよー。
仁左だと思うのは自由ですが、仁左じゃないかもしれないので、
決めつけないでくださいね。
923重要無形文化財:2001/08/07(火) 00:43
>>922
918じゃないけど一言。
結構いろんなとこで噂になってる話とおもわれ。
無理やり918がフラウを読んで決め付けたんじゃないっしょ。
920はフラウの記事を読んだとおもわれるが。
924重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:44
>>922
いや、その内容自体がにざだとばればれだったということから
あれはにざのことだ、って話になったわけです。

いいなあ、少年みたいな可愛いにざ。
妻は妻。若い彼女は若い彼女。みんなにやさしいにざさん
思い浮かべちゃうな。
なんかその彼女って人までいい娘?って思えてきちゃったよ(w)
925重要無形文化財:2001/08/07(火) 00:45
>>923
920です。
その通り、私はフラウ情報です。
でもその記事からはにざとはわからなかったけど、
なんか918さんのを読んだらもしや!?とおもって。
違ったんならごめんなさい。
926重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:50
そのフラウの「あんたのとこはええなあ」って言った先輩の役者さんは
仁左だと思うけど。。。
でもまあ、若い子と付き合って今まで以上に芝居を一生懸命やろうと思うのは
とってもグットだぜ〜☆
927重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:53
>>926
そう、それが決め手だっていうもっぱらの噂(藁)
「あんたのとこはええなあ」っていう先輩役者で
そんな話をかんくーとする役者、といったらにざしか
いないじゃん、ってとこからこの話は一気に広がったらしい。
928重要無名文化財:2001/08/07(火) 00:53
すごいよな、にざさん。
あの若さにはそんな秘密があったのね。
良い良い。
929重要無名文化財:2001/08/07(火) 01:02
にざさん遊び方まで素敵だね…
どっかの役者と違って…
その若い女の子が、うらやましくなるほどだよ。
930重要無名文化財:2001/08/07(火) 01:38
でもなんかちょっとショックだわさ〜。
仁左さんは堅そうなところがまた魅力だったのねーん、私にとって・・・・
931重要無名文化財:2001/08/07(火) 01:44
もし、その説が本当だとしても、
でも不倫・愛人関係なんかじゃないと思うよ。
奥さんとは愛で、その子とは役者仲間公認の恋。微笑ましい。
932重要無名文化財:2001/08/07(火) 02:16
フラウ探さなくっちゃ―。
>>927
「あんたのとこはええなあ」って関西弁だからにざさんってことになったの?
かんくーとにざさんはやっぱり仲いいんだ?

にざさんがあの美貌でモテないはずないから、付き合ってるとしたら口が堅い女性とか玄人さんだろうか、と想像してた。
933重要無名文化財:2001/08/07(火) 07:42
その女の子はどんな方?
芸妓さん?
934重要無名文化財:2001/08/07(火) 07:44
ついに出たね。
染に新恋人発覚。事務所も認めてるらしい。
東京の高級住宅街に住む令嬢で20代半ば。
…半ば?
935重要無名文化財:2001/08/07(火) 11:42
高級住宅街、とか令嬢、とかっていうのは
見出し的には甲羅嫌のもしかして好み??なのかな
今回は認めた、ってのは。

ただ、合鍵半同棲ってのは。。。令嬢のすることじゃないが
ほんとなのかなー

でもこれに関連して絶対前の件も蒸し返されるよね。
936重要無名文化財:2001/08/07(火) 18:36
にざさまの件、その後の詳細…
937重要無名文化財:2001/08/07(火) 19:20
>>934
ショックだったけどさあ、婚約者と噂されたM本流のお弟子さんじゃなくて、
別のお金持ちのお嬢さんらしいから良かったyo。
938重要無名文化財:2001/08/07(火) 20:20
>>937
なんで良かったの?
939重要無名文化財:2001/08/07(火) 21:19
染五郎って今までに何人の女と半同棲やってんの?
女をマンションに連れ込んで、はち合わせ!ってないの?
940重要無名文化財:2001/08/07(火) 21:39
染めちゃんだらしないね。
941重要無名文化財:2001/08/07(火) 22:07
>>939
あそこのマンションは入口がオートロックだから入れないよ。
合鍵持ってるか染が開けてくれないかぎりわね。右近みたいに
同じマンションの住人がここにきてたら面白いのに。
942重要無名文化財:2001/08/08(水) 00:04
age
943重要無名文化財:2001/08/08(水) 00:19
>>936
にざさんの話は「モテる役者」スレに
あったよ。
944重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:26
子いらな嫌みたいなヤツと付き合う女の気が知れん
945重要無名文化財:2001/08/08(水) 02:53
見る目ねえ〜(どっちもどっち)
946重要無名文化財:2001/08/08(水) 03:30
>>944
そうそう、将来遺産は子いらな嫌の子供と半分こしなくちゃいけないんだもん。
947重要無名文化財:2001/08/08(水) 04:16
新恋人はさんざん噂になったM本流の弟子、というお嬢さんとは別の人?
948重要無名文化財:2001/08/08(水) 04:24
別の人。だからあれは噂だけだって言ってんじゃン!
949重要無名文化財:2001/08/08(水) 17:04
そろそろ他の人の艶話ネタ無いの?

俺はネタないんだ、ごめん(藁)
950重要無名文化財:2001/08/08(水) 17:21
>>946
リッチなご令嬢だから気にしなそう。
951重要無名文化財:2001/08/08(水) 18:02
前スレに出てた小料理屋出した女の子のパトロン役者って
誰かしら…
その店覗いてみようかなー
952重要無名文化財:2001/08/08(水) 21:00
↑基地衛門って言ったじゃん
953946:2001/08/08(水) 22:30
>>950
そっか!
954重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:22
>>952
っていうか、その小料理屋の場所と名前が
知りたいのお。
まさか針真矢とか・・・(んなダイレクトな・・・)
955重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:33
色恋関係なくなあ、吉さん実業家かもしれんやんかあ。
956重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:48
いやいや関係がばれて色々あったんよ!
957重要無名文化財:2001/08/09(木) 00:50
>>956
話せる範囲で教えて〜!
958重要無名文化財:2001/08/09(木) 01:23
店さあ、○○○ホールにけっこう近いところになかったっけ?
(うろ覚えだったらスマソ・言いすぎだったらさらにスマソ)
なんか招待状もらったんだけどどっかいっちゃったよ。
こんなことだったら取っとくんだったぜい。
959重要無名文化財:2001/08/09(木) 04:34
誰か「2」作ってー
960重要無名文化財:2001/08/09(木) 09:43
針真矢にそんな艶めいた話題があったとは・・
嬉しいような・・複雑。
>>952
>>956さん、なんか詳しそう〜。詳細きぼーん
961重要無名文化財:2001/08/09(木) 22:37
200%同意!

行って見たいのお、そのお店。
962重要無名文化財:2001/08/12(日) 03:14
歌舞伎役者なんて所詮、河原者
963重要無名文化財:2001/08/12(日) 03:43
それは昔のことでしょ
964重要無名文化財:2001/08/17(金) 10:56
昨日さ、国立で弛緩みた人いる?
前にこのスレで話題になった○太郎さん、踊ってたんだけどな…。さすがに逆はないかな…
965重要無名文化財:2001/08/19(日) 21:58
今は亡き歌右衛門丈の愛人だったと噂のあった坂東三○緒って言う人と
染の婚約者だか29の愛人だか噂されてるM本流の人がおんなじ舞踊会に
出るんだってよ!来月だったはず。ちなみに○太郎は出ないよ!
966重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:01
私も針真矢と小料理屋の件、もっと知りたいー
967重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:04
>>965
その歌右衛門丈の愛人と噂された人は女性?
968重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:10
勿論女性だよ!三津緒さんの事でしょ?公認の愛人だよ。
969重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:35
え 女性なの?愛人・・・
970重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:42
歌右衛門は倍なの?
結婚していたのはリアル結婚?仮面結婚?
お子さんいないからどうなのかと思ってた。
971重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:51
歌右衛門の奥さんって子供生めない体だったんだよ!
972重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:56
うわー。それ辛いねー。
973重要無名文化財:2001/08/20(月) 00:59
>>971 詳しすぎ。  それで?(藁)
974重要無名文化財:2001/08/20(月) 01:05
三津緒さんの子供って?だってシングルマザーだよね?
975重要無名文化財:2001/08/20(月) 01:06
>>971ってKさん?
976重要無名文化財:2001/08/20(月) 01:09
Kさんって誰?誰?
977重要無名文化財:2001/08/20(月) 13:57
密尾さんってあの唄江門茂野真値大会一等賞!みたいなひと?
978重要無名文化財:2001/08/20(月) 20:00
だって歌右衛門が指導してたわけだし歌右衛門が唯一舞踊家では
うまい!!って絶賛してた人だから。
979重要無名文化財:2001/08/20(月) 22:23
それと亜意陣かどうかってのは別の話なんじゃないの?
980重要無名文化財:2001/08/20(月) 23:24
愛人な事は事実だよ!有名な話。
981重要無名文化財:2001/08/21(火) 01:27
もし、そうで存命だったら大成駒の遺産の財産分与が気になるね
982重要無名文化財:2001/08/25(土) 18:54
でも歌さんはあっちの趣味だって、皆思ってるんじゃない。
松竹の社員から、私ははっきり聞きましたけど。
983重要無名文化財:2001/08/25(土) 20:13
密尾さんは遺産を貰ってるよ!
984重要無名文化財:2001/08/25(土) 22:01
基地エモンの愛人について詳しく聞きたいよ〜
985重要無名文化財:01/08/26 09:34
>>984
以前は基地エモンの側で働いてた人だよ!
986重要無名文化財:01/08/26 10:59
>>985
その人今26?けっこうちっちゃい人?
987ひろゆきさん@わきがいっぱい:01/08/26 13:06
      ______    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |/  ー◎-◎-)   〜
      ((6    (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)<  俺ひろゆきだけど何か?
    (__/\______ノ  |
    / (  ‖      ll   \__________
   []__| | ( ´D`)ヽ
   |] |_l _______)
    \_(__)===[□]=)
     //__ll \:::::::::::::::::ll:::::::l
    |Hello!.|::::::::::::::l::::::::l
    (_____):::::::::::::l::::::::l
       (______)_)
   
988重要無名文化財:01/08/27 18:09 ID:TM7XPUBI
>>986
歳までご存知とは詳しい脳。
で?(藁)さらに詳しい情報きぼんぬ。
989重要無名文化財:01/08/27 18:12 ID:OUBgnXFA
そろそろパート2立てた方がいいんじゃない?
999をゲットした人がやってね。お願いします。
990重要無名文化財:01/08/27 19:18 ID:Nh3dgzro
age
991重要無名文化財:01/08/27 20:24 ID:5TALbjV2
じゃ、991。どんどんすすめましょう!
992重要無名文化財:01/08/27 22:48 ID:t2BYhxZI
992!
993重要無名文化財:01/08/27 22:50 ID:bYcyfYo2
993ですぞ!
994重要無名文化財:01/08/27 22:53 ID:f.5lLuMc
苦苦死
995重要無名文化財:01/08/27 22:57 ID:0G2v.dmg
995、この調子!
996重要無名文化財:01/08/28 00:57 ID:yrGyykQk
みんな怖気づいたな(w

996!
997重要無名文化財:01/08/28 00:59 ID:WzeFIJ4c
まだまだいけまっせ!
997!!!!!
998重要無名文化財:01/08/28 01:00 ID:aX.UQXNA
998!
999重要無名文化財:01/08/28 02:46 ID:8s3.37Wo
999!
1000重要無名文化財:01/08/28 02:53 ID:9dr29UT6
〜〜っ♪♪♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。