<<松嶋屋スレッド>>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
松嶋屋一門について語りませんか?
2重要無名文化財:2001/01/31(水) 01:40
お、ついにできましたね。
3重要無名文化財:2001/01/31(水) 06:17
進之介に期待してます。
4重要無名文化財:2001/01/31(水) 07:54
秀太郎さん好き。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 08:21
仁左衛門さんが、好きです。
弁慶、良かった!!
6重要無名文化財:2001/01/31(水) 08:52
孝夫に逆襲名してほしい。
仁左衛門なんてじじむさい名、色男孝夫さんに名のってほしくない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 08:56
孝夫さんって、ほんといい名前ですよね。
ぴったりの名前ですよね。
でも、このごろ仁左衛門さんという名前が
若い艶のある名前になってきました。
だんだん、孝夫さんのイメージが仁左衛門の名前に
うつってきているように感じてます。
8重要無名文化財:2001/01/31(水) 09:13
>>6,7
仁左衛門、じじむさいことないでー。
十三代目の大松嶋は死ぬまでセクシーやったがな。
9重要無名文化財:2001/01/31(水) 14:07
大松嶋よかったよね。
亀屋ちゅうべえよかった〜
10重要無名文化財:2001/01/31(水) 16:44
先代仁座衛門の色気は、夏目雅子をものにする色気。(NHK 商社)
孝夫さんはやりまくりのプレーボーイの色気。(わるいやつら等)
色気の内容が違う。
11重要無名文化財:2001/01/31(水) 16:46
すまん、左でした。致命的ミス。
12重要無名文化財:2001/02/01(木) 07:18
仁左衛門って名前すごくいいよね。
孝夫さんもよかったけど、仁左衛門さんになって
重みが加わった感じ。
13重要無名文化財:2001/02/02(金) 01:00
>>4
秀太郎さんいいよね
弓なりに描いたときの眉が好き。
14重要無名文化財:2001/02/02(金) 23:07
孝太郎の「かさね」はやくみたい!!
15重要無名文化財:2001/02/03(土) 02:24
三人衆の「君が代松竹梅」楽しみだね。
踊りはやっぱり愛之助さんかな。
16重要無名文化財:2001/02/03(土) 03:21
>>14,15
いつするんですか?
17重要無名文化財:2001/02/03(土) 11:00
孝太郎の「かさね」
六月博多座ね。
18重要無名文化財:2001/02/04(日) 09:26
愛之助、かっこいい〜
無理とは分かっているけれど、いつか仁左衛門ついでほしかたりする。。。

19重要無名文化財:2001/02/05(月) 00:08
君が代松竹梅は3月歌舞伎座だよ。
20重要無名文化財:2001/02/05(月) 11:34
仁左衛門という名前がずっと爺むさいと思っていたけど、
先月の「勧進帳」の弁慶を見て考え変わりました。
もう、堂々の仁左衛門で、円熟した魅力と演技に改めて
惹かれています。これからも時代物の魅力を見せて欲しい。
でも、鶴屋南北の悪役もいいし・・・。
21重要無名文化財:2001/02/05(月) 12:06
>>20
いいねえ。「桜姫」も「四谷怪談」ももっとみたい
「馬盥」の光秀も。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:36
賞味期限中に(失礼!)仁玉で「桜姫東文章」
見たい!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 13:41
堂々の仁左衛門、円熟した魅力と演技に
同感!!
「桜姫」「四谷怪談」「馬盥」、ほんと見たい!!
「桜姫」今年か来年中には、見たい!!!
24重要無名文化財:2001/02/05(月) 14:47
ああ、「桜姫」!
絶対、仁左様で見たいけど、玉様があちこちに
媚びを売っているので、誰と再演するのか不安。
でも、仁左様の釣鐘権助でないと!
25重要無名文化財:2001/02/05(月) 17:55
いっそのこと、時蔵・福助・芝雀あたりでどうよ>桜姫
わりといい感じになるかも。
26重要無名文化財:2001/02/05(月) 18:39
進之介ってスカパーに番組もってるよね。
見たことある人いる?
27重要無名文化財:2001/02/05(月) 19:54
6月博多座で孝太郎が「女殺油地獄」のお吉らしい。
わりとあいそうじゃないですか。
仁左様の与兵衛も見たい!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:52
私も、仁左さまの与兵衛見たい!!
絶対、やってほしい!
それと、南北の作品、是非是非見たい!!
29重要無名文化財:2001/02/06(火) 08:39
今度四月の松竹座の公演不満です。
三津五郎さん主役だから仕方ないけど、「先代萩」を
するんなら、仁左衛門さんの八汐が見たかった。
料金も襲名興行料金で高いし。
この分で、もっと「勧進帳」を見たらよかった。
30重要無名文化財:2001/02/06(火) 09:54
えー、四月の松竹座は絶対東京から行こうと思ってるけど・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 13:14
26>>
それ、先月の「芸に生きる」でしょ?鈴木治彦氏の。
それのゲストだったよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 13:32
>>26
だった。はずかしー。
それ、先月の「芸に生きる」でしょ?鈴木治彦氏の。
それのゲストだったよ。
33重要無名文化財:2001/02/07(水) 00:28
>>32
いんや、ちがうやつ。
京都チャンネルで京都の案内番組みたいのを
レギュラーで持ってるはず。
京都チャンネル入ろうかと思ってるんだけど……。
34重要無名文化財:2001/02/07(水) 11:32
八千代座のこけら落し公演の仁左様の「身替座禅」。
見たい!!!でも、「傾城反魂香」もついてるのね。
35重要無名文化財:2001/02/07(水) 13:25
>>33
あ、そうだったんだ。知ったかしてごめんね。
36重要無名文化財:2001/02/07(水) 15:13
>>34
「でも」っていうのは? 吃又は仁左衛門じゃないの?
是非見てみたいけど。一応、片岡家の芸に入ったはずだし。
でも熊本は遠いなー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 15:43
仁左衛門の吃又は、中座でやったのを観たけど、
良かったよ。人間味溢れてたなあ。
八千代座で吃又するのは、翫雀だよ。
それで、おとくが孝太郎。
38重要無名文化財:2001/02/07(水) 16:23
孝太郎さん、時代ニザを継ぐ気でいるな・・
すすむのすけがんばれ〜
39重要無名文化財:2001/02/07(水) 21:23
一月孝太郎さんが四天王で頑張っていた。
声も「土屋主税」の侍女と全く違って、太い
声なので驚いた。
40重要無名文化財:2001/02/07(水) 21:38
あー、中座の吃又は良かった。泣いたよ。
最初は「口跡のいい仁左衛門が吃又…」とか思ってたけど、
自分の不勉強を恥じました。
41重要無名文化財:2001/02/07(水) 23:31
そんなに仁左様のども又がいいのなら、ぜひ
八千代座でもやって欲しいのに。
42重要無名文化財:2001/02/08(木) 02:14
孝太郎さんの泣き方が好き。
息子さんの初お目見えはいつかなー。
そういえば仁左衛門さんもおじいちゃんなんだね。
43重要無名文化財:2001/02/08(木) 10:29
普段や舞台の上ではあんなに色男なのに
お孫さんの前ではでれっでれの、ただの
おじーちゃんです。
44重要無名文化財:2001/02/08(木) 11:58
お孫さんに期待しています。
おじいさん似であって欲しい。
45重要無名文化財:2001/02/08(木) 12:52
>>43
でっれでれなんだぁ。やっぱり。
富十郎さんとこの大ちゃんは4月に初お目見得だけど
4月でやっと2歳。仁左衛門さんとこのお孫さんも
ぼちぼちかな?っていうか、孝太郎さんの子供か…
46重要無名文化財:2001/02/08(木) 12:53
富十郎さんとこの大ちゃんは、お孫さんじゃなくて
子供だけど。
47:2001/02/09(金) 14:07
5月18日から3日間、熊本山鹿の八千代座で、
御大の同劇場柿落とし特別公演があります。
演目は、傾城反魂香と身替座禅。
予約は9日から往復葉書で。S席15000、A席12000、正午と17時の毎日二回。
問い合わせ先0968−42−8014(同公演実行委)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 21:26
>>47 た、高い…
49重要無名文化財:2001/02/09(金) 21:31
行ってみたい!
温泉もあるし。
50:2001/02/09(金) 21:49
比較的小さい劇場ですから、かなりまじかで見れますよ。
私は大和屋さんを見ました。
通も押しかけて、掛け声かけて盛り上げてください。
田舎ものの集まるところだから、掛け声がないのが難。
「やまとや」の声、カーテンコール?の時かけたんですが、
私ひとりだけしかかけなかったので、恥かしかった。
旅行社がツアー組むんじゃないかなあ。
やまとやさんの時は、ツアーがあったようです。


51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:08
情報ありがとうございます。
仁左衛門さんの右京さん、是非観たいので
遠いけど、行こうと思います。
楽しみ!
52重要無名文化財:2001/02/10(土) 02:46
私も右京見たい。
でも、自分で行くかツアーで行くか。
どうしよう。
53重要無名文化財:2001/02/11(日) 02:44
仁左衛門さんの弁慶をもう一度見たい。
他の人の「勧進帳」のビデオを見て、つくづく思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:01
仁左衛門さんの弁慶、歌舞伎座でやってほしいです。
歌舞伎座のアンケートに書きます!!
55重要無名文化財:2001/02/14(水) 18:13
関西の役者って歌舞伎座で弁慶とかできないよね・・
鴈治郎はんも道成寺やったことないし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 21:08
仁左衛門さん、孝夫さんのときにやってらっしゃいますよ。
仁左衛門さんになられて、もう松竹座で弁慶もなさったし、
是非、歌舞伎座でやってほしいです。
57重要無名文化財:2001/02/14(水) 23:32
>>56
夜が演舞場の「日本橋」との掛け持ちで
移動に人力車を使ったって時ですね。<歌舞伎座弁慶
そんときのワイドショーの録画テープ、まだ持ってます。
当時リアル厨房でしたが、楽屋口から出てきた姿に
(眼鏡にかかる濡れて乱れた前髪、紺の着物に同色のマフラーを
口元まで引き上げながらレポーターを軽く受け流しつつ
人力車へと乗り込む)テレビの前で身悶えました。まんま葛木。
58重要無名文化財:2001/02/14(水) 23:36
トミーも去年使ってたね、人力。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:47
孝夫さんのときに歌舞伎座で弁慶をなさったのは、古書で買った
「演劇界」で観て知っていただけで、舞台は観ていないんですよ。
はあ〜、観たかった。まだ、そのときは片岡孝夫さんを
知りませんでした。残念!!
「日本橋」との掛け持ちだったんですか。ワイドショーの様子も
教えていただいて、嬉しいです。まんま葛木も、観たかった!!
富十郎さんも、去年掛け持ちなさってたんですか。
60重要無名文化財:2001/02/14(水) 23:58
弁慶と葛城さんをかけもち!
すごいなあ。
見たかったなあ。
観客もかけもちですね。
61つなとよきょう:2001/02/15(木) 12:29
>>57 そんなの生で見たら失神するかも。
62重要無名文化財:2001/02/15(木) 13:24
>>59
富十郎は去年
昼演舞場の工藤・駄右衛門
夜歌舞伎座の放駒
人力車おっかけてけど、速かった。結構年のおじさんが一人で
ひっぱってたのに。
63濡れるまえがみ:2001/02/15(木) 15:59
>>57
はなぢ つーーーーーー。
64重要無名文化財:2001/02/15(木) 17:22
ここって松嶋屋&天王寺屋すれ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 18:22
≫57生ででも、ワイドショーでもいいから、観たい!!
  想像しただけでも、クラクラしちゃう!
66重要無名文化財:2001/02/18(日) 01:19
日曜の歌舞伎座の鑑賞教室、愛之助さんの越後獅子、
見た人いたら報告きぼん
67重要無名文化財:2001/02/18(日) 23:43
仁左衛門さん、関西でも菅丞相を演じて下さい。
それから、「義経千本桜」の知盛もとても合いそう
なんですけど、どうしてなさらないのですか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:52
私も、仁左衛門さんの菅丞相が見たいです。
一度、あの舞台が演じられているその場に、いたいなと思います。
あれは、菅原伝授の通しでないとかからないのでしょうか。
仁左衛門さんの知盛、ほんとうに似合いそう。
見たいです。
69重要無名文化財:2001/02/21(水) 14:11
その昔、孝太郎さんを初めて見たのはテレビドラマでした。
沢口靖子さん主演、「ホテルウーマン」。

まだ若かったね・・
70重要無名文化財:2001/02/22(木) 05:25
孝・玉の「桜姫東文章」のテレビ中継昔NHKで放映
されたのに、どうしてそれを再放送してくれないのか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 09:08
伝統文化放送でも、今までにNHKで放送された孝玉の舞台が
多く放送されているのに、どうして「桜姫東文章」の
放送がないのだろう。是非、見たいと思う。
一番いいのは、今、仁左衛門・玉三郎で「桜姫」が上演される
ことだ。
72重要無名文化財:2001/02/22(木) 10:00
賛成!!!
やはり年齢的限界があるから、早くあのお二人で
「桜姫東文章」を再演して欲しい!!!
73重要無名文化財:2001/02/25(日) 02:40
>>71,72 まじでまじで同意!賛成!大賛成!そうしないと私がうっかり見てしまった去年の秋の高麗屋親子の「桜姫」が記憶から消えない。仁玉で上書き消去したいーーーーー!
74重要無名文化財:2001/02/25(日) 02:53
巴御前の後見、あら、かわいい後見さんと思ったら、愛之助さんだった。
75重要無名文化財:2001/02/25(日) 03:12
玉三郎さんは愛之助くんを
どうするつもりだろう?(笑)
76重要無名文化財:2001/02/26(月) 00:34
>>73
とてもお気の毒で、言葉も出ない。
でも、本当に早く再演して!
77重要無名文化財:2001/02/26(月) 12:36
>>76 73です。ご同情感謝感激。ほんとに、つらいの・・・
>>74,75 愛之助君の運んできたお茶が飲みたい、私も。
78重要無名文化財:2001/02/28(水) 04:01
仁左衛門さん、7月は松竹座で、
福助さんたちと共演ですね!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 09:27
6月歌舞伎座、7月松竹座の演目発表が楽しみ!
仁左衛門さんの演じられるものは、どれも新鮮で
深くて、いいですね!
80重要無名文化財:2001/03/01(木) 03:05
仁左衛門さんは最近渋めのお役ばかり。
どれも良かったけど、もう少し色っぽ
いのも見たい!
81重要無名文化財:2001/03/01(木) 12:34
>>80 今月の「保名」があるじゃないですか!
82重要無名文化財:2001/03/01(木) 15:38
↑沼津の十兵衛、九段目の加古川本蔵も楽しみだ。
83荒唐無稽文化財:2001/03/01(木) 16:46
 今月の歌舞伎座は事情があって全部見るわけにいかないので、
金閣寺と忠臣蔵だけにしようかと思ってたが、そうか、やっぱり
沼津は抜かせないかなあ。でも勘九郎の平作ってどうよ。
84重要無名文化財:2001/03/01(木) 17:09
ヤダ。
85重要無名文化財:2001/03/01(木) 17:28
感苦労とニザって合わない!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 17:42
何年か前に観た、「傾城反魂香」、
仁左衛門さんの又平に勘九郎さんのおとく、凄く
良かったよ。
「沼津」も楽しみにしているけど、仁左衛門さんの
お父さんが勘九郎さんていうのが、どうなるんだろうと
ちょっと思う。
87重要無名文化財:2001/03/01(木) 23:17
今日「演劇界」を買ったら、仁左衛門さんの「勧進帳」の
弁慶に対して投書が7通も来てた。
嬉しい! とても素晴らしい弁慶だったから。
88重要無名文化財:2001/03/01(木) 23:21
仁左衛門の丸本物はいい〜。
89重要無名文化財:2001/03/01(木) 23:31
「勧進帳」そんな良かったんだ。
私も演劇界見て思ったよ。いっぱい載ってるなーって。
見てみたかった!
そんなに皆言うぐらいだからよっぽどだったんだろうなぁ。
想像つかないや・・あーあ、見てみたい

90重要無名文化財:2001/03/02(金) 01:36
南座の顔見世でも「籠釣瓶」で勘九郎・仁左あったね。
ほとんどからまなかったけど。
沼津は幕見しようかな。
91重要無名文化財:2001/03/02(金) 04:07
弁慶はまじでよい。私は冨樫より好きかもしれない。
新之助は、孝夫さんの冨樫が好きだそうですね。
すっきりした姿や芸が15代目っぽくて憧れるそうだ。
(新之助曰く「自分は弁慶より冨樫のニン」なのだそうなので)

92重要無名文化財:2001/03/02(金) 06:31
私も今まで富樫一辺倒。
でも、あの弁慶を見て気が変わりました。
ドラマチックで、情に溢れて。
弁慶をもう一度見たい!!!
93重要無名文化財:2001/03/02(金) 15:16
沼津、幕見でも行きたいけど、
1幕ってはじめの方の客席通路のコント有?無し?


94重要無名文化財:2001/03/02(金) 22:18
もし『沼津』で客席の通路を通るなら有名人が来てる日に当りたいなあ。
『切られ与三』の見初めで團十郎と右之助が客席を通ったんだけど、
通路横をなかにし礼が居たのに無視。
勘九郎なら絶対に一言二言からかってたな。
笑いの取れる客のいじり方なら勘九郎は東西イチでしょう。
95重要無名文化財:2001/03/02(金) 23:33
沼津なら絶対客席通るでしょ。その間に舞台回るわけだし。
96重要無名文化財:2001/03/03(土) 00:07
93です。お騒がせしましたが今日「沼津」客席やっぱり通ったそうです。
ところで夜だけ見れましたが「山科閑居」の仁左さん凄かったです!
ホントに主役です!心臓震えちゃいました。
おかげで玉さんもカンクも霞んじゃいましたが、タカタロはいい味でてた。
97重要無名文化財:2001/03/03(土) 00:30
そうか、やはりよかったか。
明日(あ、今日だ!)、楽しみ!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:40
私も、楽しみです!!!
観られるのは後半なんだけど、ワクワクしてきました。
今日観られるの、いいですね。待ち遠しいです。
99重要無名文化財:2001/03/03(土) 00:48
私も「山科閑居」楽しみになってきました。
夜の部最後だから、幕見も辛い!
もう一泊したりして。
100重要無名文化財:2001/03/03(土) 20:19
うぁ〜ん。
八千代座をハガキで申し込んだら満員で断られた。
柿落としって、やはり人気なんだ。
101重要無名文化財:2001/03/04(日) 02:02
本蔵を見てきました。
まあ〜ええわ。
ちなみに終演時刻は9:20頃。
102重要無名文化財:2001/03/05(月) 11:31
7月松竹座情報希望!
義賢最期の再演とか、ないかな・・・・。
あと女殺、とかね。
103重要無名文化財:2001/03/05(月) 12:38
>>102 私も知りたい、7月松竹座。松竹座4月にするか7月にするか迷ってるんだ。義賢最期はないかも。去年の6月に歌舞伎座でやったばっかだし。
104重要無名文化財:2001/03/05(月) 13:26
>>102
「女殺油地獄」を期待。
でも、後の出演者が若手ばかりだし、父母役がいないかも。
だけど、大阪で「女殺油地獄」は絶対いい!!
105重要無名文化財:2001/03/05(月) 13:56
↑女殺は6月博多座でかかるので、もしかしたら・・・。
だって金閣寺だって松竹座であったと思ったら歌舞伎座だし。
106重要無名文化財:2001/03/05(月) 14:39
加古川本蔵の小浪に対するちょっとした目線まで「親心」を感じた。
汗もいっぱいかかれていたようだ。
最後の最後、亡くなる瞬間まで見ていたいのに、
席を立つ人が多くて殴りたくなる。
仁左さまが最後まで心を込めていい舞台をみせてくださるのに。
邪魔だし、もったいないぞー!

ところで恐れ多くも仁左さまにサイン戴きました。
「歌舞伎座で弁慶をなさるご予定はないのですか?」って訊いてしまいました。
「今のところないんですよ」ですって…。見たいなぁ…弁慶。
握手までしてもらったけど、大きい手で…。
4月の松竹座も遠征決めました。席迷ってます。
夜の部って花道沿い後方の方がいいかな?
107名無しさん:2001/03/05(月) 18:27
そりゃ仁木弾正ですから花道七三の真横がよろし。
音も無くせり上がる仁左様が…キャー。
108重要無名文化財:2001/03/05(月) 19:12
>>106
お出ましは何時頃でした?
終演9:20ってことは10:20〜30くらい?
109重要無名文化財:2001/03/05(月) 20:24
>>107
そうですよね。私も以前花道七三の真横で見て、
仁左様の不敵な笑みにしびれてしまいました。
八汐も演じて欲しかったわ。
110重要無名文化財:2001/03/06(火) 02:50
106です。
>>107&109
サンキュ!
>>108
3日も5日もたしか10時前だよ。
111重要無名文化財:2001/03/06(火) 03:34
>>106
歌舞伎座で弁慶ないのですか。
残念!
私も見たい!!!
112重要無名文化財:2001/03/08(木) 11:01
73横で『保名』見ました。
流し目と衣擦れの音が惚れ惚れっす。
舞台での扇子の持ち方も素敵だった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 11:12
「保名」、目に浮かびます。
楽しみです!!
仁左衛門さんは、道具の使い方がいつも自然で
素敵ですね。
114重要無名文化財:2001/03/08(木) 23:43
今日「沼津」見てきました。
もう、泣けて泣けて。
仁左衛門さんの十兵衛本当にいいですね。
玉さんも良かった。勘九郎さんも年齢が
ちょっとで、花道近くで見ると変だけど
まあ頑張ってたんじゃないですか。
115重要無名文化財:2001/03/09(金) 00:12
博多座の油地獄、染五郎なんですね。
どんなものなのだろう?
大和屋と、孝夫様で見てみたいね。
染、ハンサムじゃあるけど、
若かりし頃の孝夫様のような、ゾクッとくるような色気がないね。
ホントに孝夫様ほどの、色で殺せる男、あと100年はでないだろうね。
関西系に限るなら、大臣の旦那でもいいけど。
116重要無名文化財:2001/03/09(金) 04:36
>>115
でも、孝夫さんって、若い頃色気が無いって、
批評家に酷評されてましたよ。
固いって。批評家もいいかげんだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 10:18
批評家っていいかげんだと思う。
仁左衛門は、若い頃からゾクッとくるような
色気があったよ。
118重要無名文化財:2001/03/10(土) 10:19
>>117
そう。特に「桜姫東文章」の釣鐘権助!
だけど、批評家は格好よすぎるとけなしてた。
格好悪い人に女がついていくの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 12:05
えっ、桜姫の権助が?
ほんとに、格好悪い人についていきませんよね。
去年の年末の新聞に20世紀の5本ということで、
孝夫・玉三郎による「桜姫東文章」が選ばれてましたよ。
南北の世界をよみがえらせたほとんど奇跡のような舞台
って書いてありましたよ。
ああ、観たいです。
120重要無名文化財:2001/03/12(月) 03:02
「沼津」見ました。
十平衛の仁左衛門さん、とても良かった。
121重要無名文化財:2001/03/12(月) 13:04
>>118-119
釣鐘権助は男前でもいいですよね。
桜姫が堕ちていく説得力ある男振り…。
ただ昨日の芸術劇場で放送してた『髪結新三』の源七はカッコよすぎかも。
落ち目になりつつある親分には見え難かった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 13:20
「桜姫が墜ちていく説得力ある男振り・・・」
観たいです!!再演はいつ?
「髪結新三」の源七親分、私は満足しましたよ。
着物の着方もどこか、大親分には見えないような、たるみが
あって、顔も、50歳すぎた「おじさん」(ずっとおじさんと
いわれてた)にみえるようなつくりにしてありました。
昨日の「髪結新三」、なかなか見応えがありました。
123重要無名文化財:2001/03/14(水) 01:59
仁左衛門さん、4月「先代萩」の
八汐もやって!
仁木の引っ込みだけじゃつまんない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:04
八汐、観たいね!
仁木も、引っ込みの後、最後まで観てみたい。
125重要無名文化財:2001/03/14(水) 20:49
>>123-124
2、3年前だったか、歌舞伎座でやりました。
よろしかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 21:00
良かったですか。
遠征を躊躇して、仁左衛門さんのいい舞台を、たくさん
見逃しています。
これからは、見逃さないぞ、と思っています。
127重要無名文化財:2001/03/14(水) 23:32
いちおう伝統文化放送では見られますよ>仁左衛門さんの八汐
仁左衛門さんといえば玉三郎さんとやった『鏡山』の岩藤が見たかったぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:24
その「鏡山」、仁左衛門さんの襲名寸前の10月歌舞伎座ですね。
孝・玉・勘で、皆さん好演で、大盛況と聞きました。
仁左衛門さん襲名のNHKドキュメンタリーで、仁左衛門さんが岩藤
の扮装で楽屋へ階段を上っているところが映っていました。
とても、恐いメークでした。観たかったです。
あのとき、昼の部に「盟三五大切」はNHKで放送された覚えが
あります。「鏡山」は撮ってないですよね。惜しいですね。
129重要無名文化財:2001/03/15(木) 15:12
あの岩藤から『お祭り』の粋な鳶頭に変身…ってシーンですよね。
『盟三五大切』は確か赤穂浪士討入りの日に合わせて放送してました。
あれは歌舞伎に全く興味の無かった友人も見たらしいです。
何故かというと『古畑任三郎』でマチャキ演じる歌舞伎役者の回。
彼はなぜ現場に残って茶漬を食べたかという理由が「盟三五大切で主役をやるから」だったので。
どういう風に首を見ながら食事するんだろうと思ってたらしいです。
130重要無名文化財:2001/03/15(木) 15:55
六代目中村右近だね!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 20:18
>>129
そうそう、岩藤から「お祭り」の鳶頭に変身、
あったね。鮮やかだった。
132重要無名文化財:2001/03/16(金) 12:41
岩藤って、むっちゃ迫力ありそう。
悪役も上手いし、見たいなあ。
133重要無名文化財:2001/03/17(土) 18:27
歌舞伎座の「沼津」よかった!!!
ぜひ、関西でもやって欲しい。
仁左衛門の十兵衛って最高!
134重要無名文化財:2001/03/18(日) 13:40
「KABUKI Today」って写真集みましたかぁ?
「桜姫東文章」や「鳴神」玉さんと再演してほしいよおおおおおおお!!
135重要無名文化財:2001/03/18(日) 14:25
>>134
「kABUKI Today」って講談社から出たという本ですか。
新之助の弁慶が表紙という。
「桜姫東文章」や「鳴神」も載っているのですか。
136重要無名文化財:2001/03/18(日) 15:03
>>135
そうだよ。でも5800円(税別)
仁左さまは孝玉コンビでの写真だけなんだけど。。。

P14 81年3月。桜姫と艶っぽい写真。
P57 81年9月。鳴神「先端になにやら…」。
P121 85年3月。清玄♪
P122 81年1月。桜姫の帯もって…。
P138 83年3月。助六
P159 82年3月。かさね・与右衛門

って感じ。20年前なんだね〜。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:07
情報ありがとうございます。
「KABUKI Today]に、仁左衛門さんの写真が
どれくらい載っているか知りたかったんです。
でも、ちょっとかたよっていますね。
襲名の写真も載ってないとは。5800円だし・・・。
見送ろうかな。
でも、仁玉で、「桜姫東文章」や「鳴神」は是非是非
再演してほしい〜〜〜。
138重要無名文化財:2001/03/18(日) 21:43
>>136
135です。
ご丁寧にありがとうございます。でも私も見送ります。
高いし、それだけだったら、仁左衛門さんの写真集を
買ったほうがいいし・・・。
でも、本当に「桜姫東文章」は再演して欲しい!!!
139重要無名文化財:2001/03/19(月) 01:10
私もその写真集、本屋で見ましたが、
なんだか偏っていて???でした。
英語の解説本なら、もっと「芝居」を
撮影した写真のほうがいいのでは?
大倉さんの写真集、と云うのならまだ納得
できますが・・・。
140重要無名文化財:2001/03/20(火) 13:22
私は仁左衛門さんの「五,六段目」が見たいと思ってます。
以前孝夫さん時代に演じられた勘平の「由良之助とおかる
勘平」という写真絵物語の本は素敵ですね。
141重要無名文化財:2001/03/21(水) 20:02
お聞きしたいんですけど、仁左衛門の襲名披露の写真集3500円のと
15000円のが出てますが、なかみの写真ってほとんど同じなんですか?
3500円のは15000円のをコンパクトに再編成って書いてあったんで・・
ご存知の方教えてくださいませ
142重要無名文化財:2001/03/23(金) 15:50
こっちもあげ!

っつかニザエモンの保名ってどんなでした?
143重要無名文化財:2001/03/23(金) 22:02
「保名」はもうこの世のものとも思えない。
明るい菜の花の中に蝶とたわむれて。
眼福、眼福。踊りは嫌いだけど、こんなに
美しいので、30分がすぐ経ってしまった。
144重要無名文化財:2001/03/24(土) 00:26
鳥辺山の秀太郎さん良かった〜。
しどけない感じがなんとも……。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:37
>>141
写真集ですが、どちらもほんとに、素敵です。
出しては、よく見ています。
15000円のほうが、かなり大判ですので、迫力があります。
3500円のほうは、A4の大きさです。
ページ数は169ページと103ぺーじで、大きい方には
16ページの「舞台出演の記録」が付いています。
だいたい50ページぶんの写真が多いのだと思います。
小さいほうには、大きい方にない「襲名への道」という
白黒1ページの写真と、記録1ページのコーナーがあります。
小さい方が後に出ていますので、襲名初日の写真は大きい方に
比べて多いです。
146重要無名文化財:2001/03/24(土) 03:11
>145
ご丁寧にありがとうございます。
私も3500円のほうは持っているのですが、
ほんと素敵ですよねー。(舞台写真はもちろん最後の
犬一緒に写っている写真もすてき。)
今月の沼津、安名を見ておっきいほうも買おうかなと
迷っていたんです。
50ページも写真が多いんだったらほしくなりました。
ありがとうございました!
147重要無名文化財:2001/03/24(土) 22:53
真山青果賞の大賞を受賞あげ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:55
仁左衛門さん、真山青果賞の大賞を受賞されたんですか!!
嬉しいです。去年の「御浜御殿」ですか。とても、良かったですよね。
>145です。>146さん、あの犬と一緒に写っている写真
いいですよね。見てて、自然と笑顔になってしまいます。
今月、歌舞伎座見てきました。
どれも、ほんと良かった。心温まる十兵衛、苦しい胸の内がぐいぐい
せまってくる本蔵、美しい保名、役の幅が広いですよね。
149重要無名文化財:2001/03/25(日) 03:46
今月の歌舞伎座の仁左衛門よかった!
でも、「勧進帳」の弁慶がもう一度見たい!
150重要無名文化財:2001/03/25(日) 21:20
第二十回真山青果賞。
昨年十月歌舞伎座「元禄忠臣蔵・御浜御殿綱豊卿」。
大賞は仁左衛門(綱豊卿の品格と深みのある演技)、
宗十郎(祐筆江島の温かく、粋でけんらんたる演技。一月死去)、
段四郎(富森助右衛門の率直で純一、豪胆な演技)が選ばれた。
・・・だそうです。


151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:05
真山青果賞のこと、書いてくださってありがとうございます。
これを、見ると去年の舞台が思い出されます。
良かったですね!
152重要無名文化財:2001/03/26(月) 16:06
残念!
「御浜御殿」は見逃した。
どちらかというと、仁左衛門の時代物が好きなので。
153重要無名文化財:2001/03/27(火) 09:24
3月歌舞伎座とてもよかった。
終わってしまい、とても残念です。
でも、今年は1月の「勧進帳」といい、3月歌舞伎座の
「九段目」「沼津」といい、仁左衛門さんの意欲が漲って
いるので楽しみですね。
4月の松竹座も期待してます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 14:20
3月、よかったですよね。
仁左衛門さんの舞台は、深いとうか、充実しているというか、
舞台を観て、ほんとうに満足します。
4月、やっぱり松王が観たいとか、仁木は引っ込みだけでなく
最後まで観たいとかいろいろ思いはありますが
源蔵さん、楽しみですよね。
155重要無名文化財:2001/03/28(水) 01:16
「旗本退屈男」に出ている孝夫さん、本当に若くて
別人みたいでした。声も違うし、こんなに変わるも
のなんですね。
156重要無名文化財:2001/03/28(水) 01:39

いまのほうがいいですか?
157重要無名文化財:2001/03/28(水) 01:56
>>156
今の方がはるかに素敵!
風格もあるし、渋い魅力があって。
お正月にテレビに出られた松平定信のには
しびれました。
でも、やはり舞台が最高の方ですね。
158重要無名文化財:2001/03/28(水) 02:55
>>157
うむ、よかった。
昔の方がかっこよかったってんなら今を生きてるものとして
ちょっとショックだもの。
やっぱ今かっこいいよね、おっちゃんだけど。
歌舞伎でかっこいいのはあまりにも当然すぎることだけど
それを抜きにしても。
もっと現代劇(時代劇)の仁左衛門も見たいな。
159重要無名文化財:2001/03/28(水) 03:22
私も今年のNHKの松平定信を見て以来、
テレビでも見たいと思います。
でも、それで歌舞伎が減るのは困るし・・。
だけど、「旗本退屈男」のように30年前のが
映像で残るのもいいですね。
とにかく若侍という言葉そのまま。何となく
嬉しい!
160重要無名文化財:2001/03/28(水) 11:14
あげます
161重要無名文化財:2001/03/29(木) 00:49
仁左衛門さんって、最近鶴屋南北物をやってられ
ないですね。
「桜姫東文章」はもちろんですが、その他のも
見たいです!
162重要無名文化財:2001/03/29(木) 11:13
4月14日のNHKの芸能花舞台は仁左衛門さんの
「保名」って本当ですか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:36
「保名」、本当ですか。
嬉しい!この、3月公演のものでしょうか。
もしそうとしたら、はやいですね。
仁左衛門さんの南北物、私も観たいです。
楽しみにしています。
1月の松平定信がとても渋くて良かったので、
舞台が減らない程度に、テレビの時代劇にも出てほしい。
現代劇も、渋くてかっこよくていいのではないでしょうか。
期待は、ふくらみます。
164無名子:2001/03/29(木) 16:38
 「演劇界」5月号表紙は「保名」です。
そして、4月14日の芸能花舞台も「保名」って出ていますよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 18:14
「演劇界」5月号、表紙素敵ですね。
芸能花舞台「保名」片岡仁左衛門と出ていますね。
見落としていました。
嬉しいです。
166重要無名文化財:2001/03/30(金) 02:30
5月4,5日に薬師寺で仁左衛門さんが伎楽奉納で
三蔵法師役をされるそうですね。どんなのでしょう。
行ってみたい!
167重要無名文化財:2001/03/30(金) 10:21
>>166
お、そのころ関西にいく! 時間とかわかります?
もしあればソースきぼーん。
168重要無名文化財:2001/04/01(日) 06:07
5月7日には孝太郎さんが春日大社で「藤娘」を
踊られるそうです。午後4時から。
169重要無名文化財:2001/04/01(日) 22:59
松竹座の口上で仁左衛門さん、「えー」を連発してつっかえたり
襲名ありがとう、なんてとちったりしてたのでびっくりしました。
170重要無名文化財:2001/04/01(日) 23:20
>>169
襲名ありがとうってなに?
詳しく教えてー

171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:58
仁左衛門さん、松竹座昼の部、「寺子屋」の武部源蔵、良かったです。
姿、声、顔、演技、もうほれぼれ。
何度か、観に行きたくなりました。
口上は、つっかえちゃったんですか。
なんか、かわいいですね。お芝居と全然違う。

172重要無名文化財:2001/04/02(月) 02:32
「寺子屋」の仁左様渋かったですね。
一人折れまがるくらいに平伏しているのが
目立ちました。苦悩している源蔵です。
173重要無名文化財:2001/04/02(月) 10:19
でも、夜の部は仁左衛門さんファンとしては
欲求不満がつのります。
やはり仁木弾正の引っ込みと口上だけでは。
174重要無名文化財:2001/04/04(水) 01:12
でも、今月の松竹座仁左衛門さんの
出番少な過ぎです。
地味な出し物ばかり。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 01:29
せっかく、松竹座に出てられるのに、
出が少なくて、もったいないと思いながら
行ってきたけど、源蔵は深くていいし、
仁木の引っ込みも凄い迫力感じたし、口上は心からの言葉だったし、
思ったより良かった!
あの、松嶋屋の緑の裃見て、仁左衛門さん襲名を思い出した。
でも、やっぱり、こういう出の少ないのは、今月だけにして欲しい!
176重要無名文化財:2001/04/04(水) 01:31
なーんかさ、ガンジロハンの襲名興行?ってな感じなのよね〜。
177重要無名文化財:2001/04/04(水) 01:34
少ない出番でも強い印象を残してるのはさすが。
178重要無名文化財:2001/04/04(水) 09:43
>>176
そうそう。私もそう思った。
これで、藤十郎襲名公演だったら、仁左衛門さんもっと
遠慮するんじゃないでしょうか。
でも、そうなったらもう襲名公演には行かない!
179重要無名文化財:2001/04/04(水) 10:27
でもさ、上方歌舞伎にとってはすんごく大事な名跡でしょ?>坂田藤十郎
上方歌舞伎に尽くしてきた仁左衛門家としても、それなりに感無量
なんじゃないの?
江戸でいう團十郎クラスの名前が復活するのは、それだけでもスゴイし、
仁左衛門はんが鴈治郎はんをたてはるのも、らしくて好きだよ。
180重要無名文化財:2001/04/04(水) 12:53
>>179
それは仁左衛門さんらしいと思いますが、坂田藤十郎の襲名
で、値上げの上に、今回のように欲求不満の出演だったら
困るということです。仁左衛門さんファンとしては。
今月でも雁治郎さんは出過ぎくらいなのに。
上方とか何とかいうより日本の歌舞伎役者という仁左衛門さん
の言葉を大事にして、あまり仁左衛門さんを上方に閉じ込めた
くないと思います。
181重要無名文化財:2001/04/06(金) 00:40
松竹座で今月弁慶の舞台写真を売っていると
いう情報を小耳に挟んだのですが、どなたか
ご存じではないでしょうか?
182重要無名文化財:2001/04/06(金) 01:00
>>181
行った友人の話では、階段の踊り場で舞台写真が売られて
おり、弁慶の写真も3枚あるそうです。
11日以降には今月の舞台写真が出るそうです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 08:52
そうです、そうです。
1月の弁慶が3枚と金閣寺の久吉が2枚
他にもいろいろあって、16枚。
弁慶、凄く迫力があって、1月を思い出しました。
嬉しかった。
あと、今月の源蔵や仁木も出るらしいので、楽しみにしています。
184重要無名文化財:2001/04/06(金) 14:52
愛之助スレで我當さんができちゃった再婚されたってレスがあったんですけど本当ですか?
詳しい事をご存知の方がいらしたら教えて下さい。
孝太郎さんとこのお子さんと初舞台なんてどうですかね?なんて思ったんですが…。
185重要無名文化財:2001/04/06(金) 18:26
>>176
雁治郎さんの襲名のようだったとの事ですが、
普通襲名の際はあんまり出演しないのが普通ですよん。
186重要無名文化財:2001/04/06(金) 18:41
>>185
うんうん。
昼夜一幕ずつ+口上、くらいですな。
187重要無名文化財:2001/04/06(金) 21:54
雁治郎さんが目立ちすぎていると
いう意味でしょう。
188重要無名文化財:2001/04/06(金) 23:55
>>187
それは分かってるけど、例えが間違ってるということは、
ちゃんと伝えるべきよ。
八十助なんぞ、自分の襲名なのに頑張り過ぎだったもんね。
ま、お客の襲名のとき主役なんだからいっぱい出てくれ!
っていう間違った認識のせいなんだけどさ。
本来襲名は歌右衛門の時のように質素なのが伝統だったんだよ
ということは知っておいて欲しいね。
189重要無名文化財:2001/04/07(土) 00:45
>>183
嬉しい!
私弁慶の舞台写真本当に欲しかったので、今度
行ったら必ず買います。
あの素晴らしかった仁左衛門さんの弁慶を思い
だすだけでも幸せですね。
松竹座も頑張って、舞台写真出すことにしたの
ですね。良かった〜。
190重要無名文化財:2001/04/07(土) 01:09
>>188
でもそれなら仁左衛門にも活躍してほしいじゃん。
191重要無名文化財:2001/04/07(土) 01:23
私も187さんと同じ意味だと思うんだけど、
たとえのどこが間違っているのかわかりましぇーん(藁
192重要無名文化財:2001/04/07(土) 01:26
鴈治郎さん奮闘公演という喩えは如何でしょうか…?
193重要無名文化財:2001/04/07(土) 10:32
>>167
遅くなりましたが、ようやく詳細わかりました。
どちらの日も午後4時からで、講演や音楽奉納が
あり、その後伎楽奉納として「玄奘三蔵求法の旅」
として、仁左衛門さんが三蔵法師を演じられるそう
です。ただし、これには薬師寺の招待状がいります。
銀杏会に入ってらっしゃるのでしたら、そこから薬師
寺の招待状をもらう方法もあります。
194重要無名文化財:2001/04/09(月) 01:07
>>189

写真は、今月の売るのかな? いまんとこは過去のばっかりです。

菊・三津・我・鴈・仁の今までの写真、ってかんじ。
三津五郎は一・二月の襲名公演のだけど、他の人は今までの写真。
菊五郎なんて弁天も新三もあるし。

仁左衛門は、保名(あれ、椀久だったかも)
富樫、仁木(刃傷もあったから前のだと思う)、弁慶
などなど。油地獄もあったかもしれません。
195重要無名文化財:2001/04/09(月) 01:47
>>194
11日過ぎには今月のが出るのでしょう。
係員の人が言ったと友人が言ってました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 19:19
松竹座の写真、今まで舞台写真を売らなかった松竹座で販売してる
というのが、嬉しい上に、過去の歌舞伎座のばかりでなく、1月松竹座の
弁慶のがあるのが、さらに嬉しい。
その上、今月のものも、これから出るそうで、さらにさらに嬉しいです。
これから、ずっと松竹座でも舞台写真が出るようになるといいですね。
197重要無名文化財:2001/04/09(月) 22:23
>>196
売り方がその場で受け取るのではなく、申込制で後から取りに行く
というのは本当ですか。
私も弁慶のが買うつもりです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:48
そうなんですよ。
用紙があって、それに番号を書いて、係の人に渡しておきます。
番号は、仁左衛門さんだったら、仁ー1とか、仁ー5とかです。
私が行ったときは、仁左衛門さん16枚でしたから、1から16まで
あって、わかりやすかったですよ。
そして、帰りに代金を用意しておいて、名前を言って、代金と引き替え
に手渡してもらいます。最初は、「えっ」と思ったけど、
混乱はなかったですよ。
199重要無名文化財:2001/04/10(火) 05:10
>>198
レス、ありがとうございます。
弁慶を買うつもりですが、今月のも出ると
いろいろ迷いそうですね。
200重要無名文化財:2001/04/10(火) 22:56
今日行ったら、今月の写真売ってました。
源蔵が4枚と仁木が2枚です。
弁慶のは松竹座で今年の1月のが3枚と昔のが1枚
あるのですね。
源蔵さん、とても良かったです。
201重要無名文化財:2001/04/12(木) 01:20
今月仁左衛門さんの武部源蔵がとてもいいですね。
源蔵がいいと、松王丸とのやり取りもとても緊迫
します。
202重要無名文化財:2001/04/12(木) 23:06
6月の歌舞伎座の演目まだわからないのでしょうか。
203重要無名文化財:2001/04/13(金) 03:01
長女にいい縁談はないの
204重要無名文化財:2001/04/14(土) 00:10
松竹座の写真はどなたが撮影したのでしょう?
ちょっといまいち・・・
205重要無名文化財:2001/04/14(土) 18:51
でも、松竹座のは少し大きいから迫力ありますよ。
今日行ったら、少し種類増えてました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:52
仁左衛門さんの武部源蔵がよかったあ〜〜。
松王の子を手にかける前後の苦悩・申し訳なさが
良く出ていて、とても魅力的でした。
写真も、貼ってあるのを見たときは、私もいまいちかな
と思ったけど、買ってみると、大きくて迫力ありましたよ。
207相政:2001/04/15(日) 21:55
6月歌舞伎座は、仁左衛門の荒川の佐吉だよ。
208重要無名文化財:2001/04/15(日) 22:50
>>207
えーーー!!!まじまじぃ?!
絶対見る見るぅう!!!
きっと抑えまくった渋い泣かせる佐吉だろうねえ!
209重要無名文化財:2001/04/15(日) 23:36
時代物を期待していたのに。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:50
私も、佐吉楽しみです!!!
それと、昼の部通し狂言「天一坊大岡政談」
の山内伊賀之亮、も良さそう。
これは、時代物なんでしょうか。
あと、天一坊が菊五郎、大岡越前之守が団十郎。観たことないけど、
仁左衛門さんは、悪役のようです。大岡をやってほしい気も
するけど、仁左衛門さんの悪役も鋭いので、
楽しみです。
211重要無名文化財:2001/04/16(月) 09:18
6月鶴屋南北物が見たかった。
「天一坊」って、面白いの?
なんかテレビを思い出しそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 10:03
>>211
210です。実は、私も南北物を期待していました。
「天一坊」は、河竹黙阿弥のものらしいです(間違ってたら
ごめんなさい)。私、黙阿弥はいまいちなんですが、
通しだし、仁・團・菊の共演だしで、楽しみにしているのですが
やっぱり仁左衛門さんの南北物が観たかったです。
213重要無名文化財:2001/04/16(月) 23:26
このスレは仁左衛門スレのようですが、私はお兄ちゃんたちも
大好き。
「梶原」の我當さんが良かったです。
弟の俣野五郎に比べると悪ぶりを抑えた役柄なんだろうけど、
悪役の凄みがじゅうぶん伝わってきました。
花道の横顔もきれいで、ほんとに我當さん? と
思っちゃったよ。
214重要無名文化財:2001/04/16(月) 23:30
夜の部観てきた。
口上で仁左衛門さん、夜の部はそこからそこまで引っ込む
だけですみません、昼の部も観に来てね、とか言ってて
かわいかった。
215重要無名文化財:2001/04/16(月) 23:42
夜の部の仁木弾正凄みがあって素敵だけど、
ほんと花道ひっこむだけだから、もう欲求
不満で。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:54
仁左衛門さんの口上、ほんとにかわいかったですよね。
仁木のあの凄み、目にやきついてます。
魅力的でした!
八汐と、仁木の「床下・裁判・刃傷」まで観られるなら
どこへでも、行きたい!
217重要無名文化財:2001/04/17(火) 00:09
先代萩って対決・刃傷は実録っぽくていまいちつまらんからな・・
確かに仁木はかっこいいんだが。以前歌舞伎座でやったときは
竹の間がついてて仁左衛門は八汐&仁木。よかったよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:24
>>217
ありがとうございます。間違ってました。
裁判ではなくって、対決なんですね。
ご覧になったことが、おありなんですね。つまらないのですか。
それで、床下までの上演が多いのでしょうか。
竹の間は仁左衛門さんの八汐で、テレビで見ましたが、
ほんとに、面白かったです。
219重要無名文化財:2001/04/17(火) 00:33
私も「竹の間」見たい!!!
仁左衛門さんの八汐と仁木最高。
6月の「天一坊」も実録風なんですか。
仁左衛門さんの悪役を見たいんですが、実録風だと
面白くないんでしょうか。
220重要無名文化財:2001/04/17(火) 19:57
7月松竹座は仁左衛門さんの「身替座禅」と
「俊寛」だそうです。
「身替座禅」の右京で、 玉の井は左団次。
「俊寛」は他は橋之助、染五郎以下の若手です。
221217:2001/04/17(火) 22:03
先代萩って場面ごとで全然雰囲気がちがうんで、突然
対決で実録風な裁判シーンになるのがどうも苦手なもんで・・。
そんなかだとバリバリ白塗りの仁木はちょっと浮く。
あの場面でいいのは細川勝元。山名が悪人方に有利な判決を
して善人側ピンチ、ってとこで、花道から「まとうぞ! まとうぞ!」
って颯爽と勝元登場! 数年前に孝夫時代の仁左衛門が勝元を
歌舞伎座でやったけど、すごかった。揚げ幕が開いて声が響いた
だけでまだ見えてない三階席まで空気が爽やかに変わった。
次の刃傷では迫力ある仁木が見られるけど、殺されたあと
数人掛かりで御輿の様に担がれていくのが萎え。笑いがおきたりもする。
そのあとの死にかけてる爺を舞わせる勝元もどうもねぇ。
やっぱ芝居としては御殿・床下が一番見応えあると思う。
222重要無名文化財:2001/04/17(火) 23:47
>>221
本当にあの時の「まとうぞ、まとうぞ!」は良かったです。
歌舞伎座全体が待ってました!っていう感じになりましたね。
颯爽という言葉の意味を身をもって実感した花道の出でした。
竹の間の、舞台中央で政岡と一瞬目が合うところ、
なんともいえない緊張感。印象的深い八汐でした。また見たい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 00:29
>>221.222
仁左衛門さんが勝元をなさったときの、様子がよくわかりました。
凄いですね!観たかった!その場にいたかったです。
221さん、対決・刃傷の場面、全然知りませんでした。
とてもよく、わかりました。ありがとうございます。
いつも、床下までなので、何故かなあと思っていましたが、
納得しました。
仁左衛門さんの仁木がせりあがってくると、客席がきーんと
凍り付いたようになりました。空気が変わるって、ありますよね。
仁左衛門さんの勝元を是非観たいですが、そうすると、八汐と
仁木は他の方になっちゃいますね。八汐・仁木・勝元、全部観たいです。
224重要無名文化財:2001/04/18(水) 17:31
>>222
あの八汐の凄さはビデオで見ても感じました。
あれを本当に再演して欲しいですね。
「竹の間」を入れて、「まま炊き」抜きで。
大阪では、いつも「まま炊き」だけなので
飽きてしまいます。
225重要無名文化財:2001/04/18(水) 17:42
まま炊きは確かに眠くなっちゃうこともあるけど、あれがあった方が
子供二人の苦しさがよくわかるからやっぱ欲しい。
花水橋、竹の間、御殿、床下、対決、刃傷 これ全部やると昼or夜の
片方には入りきらないかな・・そしたら花水橋カットできぼーん。
226225:2001/04/18(水) 19:00
読み返すと松嶋屋ネタはいってないな。スマソ。
仁木&八汐と勝元、どっちかしかできないけど、仁左衛門がやる場合、
もう片方は誰がいいだろうね。
227重要無名文化財:2001/04/18(水) 19:36
>>221-222
私もその勝元を見ました。
出てくるだけでぱっと明るくなるというのは、
伝説の十五代目羽左衛門もそんな感じだったんだろうなーと思ったな。
228重要無名文化財:2001/04/19(木) 04:54
仁左衛門の「先代萩」がそんなに良かったのなら、
今月の松竹座もったいないなあ。
仁木の引っ込みだけにしか出てこないなんて。
あの引っ込みだけでも凄いけど。
229重要無名文化財:2001/04/20(金) 01:26
6月歌舞伎座の「天一坊」で仁左衛門さんの演じられる
山内伊賀亮は悪役らしいけど、どんなのでしょうね。
230重要無名文化財:2001/04/20(金) 01:30
6月は菊仁團がそれぞれのだしものにつき合ってて
密度が濃くなりそうで楽しみ!こうでなくっちゃ〜!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:36
3人が協力しあう狂言立てで、気持ちいい!!
仁左衛門さんの佐吉と、昼の部の悪役が楽しみだけど、
あまり出ていない演目って、どうなんでしょう。
「天一坊」が面白い演目だったらいいなあ。
3人ががっぷり協力するから、大丈夫かな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:48
松竹座「寺子屋」を観てきました。
仁左衛門さんの源蔵の苦しい胸の内が表現されていて、
深いお芝居になっていました。
源蔵は、控えていることが多いけど、松王丸や千代が台詞を言って
いるときも、常に心を込めているんですよ。
当たり前のことかもしれないけれど、仁左衛門さんのこの姿勢が
舞台を隙間のないものにしているんだと思いました。
また、源蔵と菊五郎さんの千代のやりとりの場面が一番緊迫していて
良かった。
233重要無名文化財:2001/04/21(土) 01:43
>>232
私も今日「寺子屋」を見てきました。
源蔵いいですねえ。
小太郎とその母を殺そうと戸浪と決心する時、目に
涙が溢れてキラリと光りました。もう感動しました。
こんなに源蔵が緊張感のある「寺子屋」は初めてです。
234重要無名文化財:2001/04/22(日) 06:05
松竹座の舞台写真売り場で、今年一月の弁慶の写真を
見ながら、「これ、仁左衛門らしくないのよねえ」と
言っていた。迫力あって素敵なのにねえ。
私は三枚とも全部買った。
235重要無名文化財:2001/04/22(日) 10:34
7月松竹座は『俊寛』千鳥も『封印切』梅川も孝太郎さんなんですよ。
何故か福助さんから聞いた情報なんですが…。とっても楽しみですよね☆
236csc-265.hokkaido.mbn.or.jp:2001/04/22(日) 10:51
test
237重要無名文化財:2001/04/22(日) 13:13
>>235さん。7月の事、もう少し詳しく教えてください。お願い。
238重要無名文化財:2001/04/22(日) 14:44
>>234
歌舞伎を知らない友人(男)にいろいろ舞台写真を見せていると
あの弁慶の写真だけをとって、「うわ、なにこれ?めちゃめちゃ
かっこえー!」って言ってました。
ほんとだよねー。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 18:42
>>238
1月松竹座の弁慶を観て感動しました。で、写真がほしかったけど
いつも、松竹座は舞台写真を売らないので、あきらめていたんです。
そしたら、今月写真を売っていて、しかも、1月の弁慶まで
あった。もう、感謝感激でした。いい、写真ですね!!
240重要無名文化財:2001/04/22(日) 22:48
>>239
弁慶素敵でしたよね。
写真はあの扇を持って、屋島の戦の踊りの
が大好き! 迫力ある〜。
241重要無名文化財:2001/04/23(月) 00:00
>>239
238ですが、私は舞台を見ていないんです(涙)
関東在住で、一月は行けませんでした…。
今月は何とか行くことができ、写真だけでもと思い
買いました。見られた方が羨ましい!

「寺子屋」も関西に住んでいればもう一度といわず何回も
行きたい!
あれは四人が四人とも素晴らしかったですもんね。
それにしてもあんなえ〜顔の寺子屋のあるじなんてふつー
ありえないですよね。
母親が子供を預けに殺到とか。
242重要無名文化財:2001/04/23(月) 00:38
ただいま保名の再放送真っ最中アゲ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:41
>>241
239です。関東の方なんですね。
一月は本当に目からうろこの弁慶でした。
何度か行って、千秋楽も観たのですが、弁慶への感動と
仁左衛門さんの弁慶を観ることができた感激で、涙が止まりません
でした。是非、是非、歌舞伎座でもやっていただきたくて、
3月歌舞伎座に行ったときにアンケートに書いてきました。
実現することを、願っています!!
もう少し近かったらいいなあと思います。
「寺子屋」も本当に良かったですね。あんなに心の動きがよくわかる
源蔵は、初めてでした。母親が子供を預けに殺到、同感です(笑)。

>>240
私も、扇を持っている写真が好きです。素晴らしいですね。
仁左衛門さんて、役によって声がかわりますよね!
244重要無名文化財:2001/04/23(月) 00:46
>>243
出身は関西なんですけどね。
239さんは関東?私も歌舞伎座でぜひやっていただきたい。
うわ、安名かっこいー!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 00:57
>>244
私は、関西なんですよ。でも、歌舞伎座で仁左衛門さんに弁慶を
やっていただきたくて。もし、なさったら、頑張って行きます!!
「保名」、うっとり。
インタビューの素顔も、おっとりしていて、素敵!!
246重要無名文化財:2001/04/23(月) 01:06
弁慶は本当に素晴らしかったので、歌舞伎座で
やって関東の方にも見て頂きたいです。
でも、私は関西なので、また松竹座か南座でも
再演して欲しい!
どれほど魅力的で人間味溢れた弁慶だったか。
思い出すだけでも涙が出そう。
247244:2001/04/23(月) 01:10
おっとりしてるってなんか面白い(笑)
でもそうかも。
彼は素顔と舞台では雰囲気がガラっと変わりますよね!
やっぱり昔に比べ髪の毛が…ってこんなとこで言えないかな…

>>264さんも弁慶見られたんですね〜。
今ここに仁左衛門ファン(?)が何人かいるもよう。
248重要無名文化財:2001/04/23(月) 01:26
>>247
あの舞台と素顔ががラッと変わるところがいいんです。
舞台は、もうその役そのものだし。
あの人は天性の舞台役者ですね。
249244:2001/04/23(月) 02:06

そう、そこがいいんですよね。
私もいつも「ほんまに役者やなあ」と思って見てます。
役者ってこのことやなあ、と。
250重要無名文化財:2001/04/23(月) 11:33
もうすぐ「寺子屋」も千秋楽ですね。
あの源蔵にももう会えなくなります。
最初の花道の出から、苦悩が激し過ぎ
て拍手するのもためらわれる程でした。
最近は、拍手を求めて演技する役者が
多すぎますね。
251ふふ:2001/04/23(月) 20:54
>>250
うふふ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:14
松竹座夜の部に行ってきた。
仁木、すさまじい存在感で、ゾクゾクした。
その後の、口上で、仁左衛門さんに凄い拍手が起きて
嬉しかった!!
253重要無名文化財:2001/04/25(水) 23:10
>>237
7月松竹座の歌舞伎の演目、今日上方歌舞伎展にのって
ました。
詳しくは、「来月の演目の予習」スレッドに書いておき
ましたので、見てください。
254重要無名文化財:2001/04/27(金) 01:59
とうとう「寺子屋」も終わりましたが、まだ源蔵の
声音「いちかばちか」とか「若君には替えられぬわえー」
とか耳から離れない。素晴らしい口跡だった。
255重要無名文化財:2001/04/27(金) 02:14
>>254
私は音羽屋を追っかけて松竹座に行ったのですが、あの源蔵には泣かされました。
松王が出る前に泣くなんて初めてでした。ほんといい源蔵でしたよね。
千代も戸浪も松王丸も良くって、このメンバーでもっと観てみたいと
思わせる素晴らしい舞台でした。
もっと早く行けばよかったと、そうしたらもっと観られたのにと、それだけが
悔しいです。
256重要無名文化財:2001/04/27(金) 02:57
梅田阪急の「上方歌舞伎展」行ってきたよ。
13代目仁左衛門さんの道明寺・石切り等の衣裳もあった。
25日にいったから10時からの仁左さまのオープニングセレモニーも見れたの♪
「今日は早起きしたから眠いんです」
「歌舞伎を知ってる人が知らない人にも歌舞伎を広めてください」って
両手広げておっしゃってました。テープカットもしました。
「まつしまや」かかってちょっと仁左さま嬉しそうでしたよ。
257重要無名文化財:2001/04/27(金) 03:09
>>255
音羽屋さんもよかったですよね。
ずっと心がこもっていて。
私もこのメンバーでの「寺子屋」をきっと
一生忘れないと思います。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 08:29
>>256
私も、「上方歌舞伎展」行ってきました。
仁左衛門さんが、テープカットに来られるという情報を聞いて
行きました。
仁左衛門さん、若々しくて爽やかでした。舞台の役になりきって
深く胸に迫ってくる仁左衛門さんと、素顔の仁左衛門さん。
どちらも、魅力的だなあと思いました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:00
258です。
ご挨拶の内容は256さんが書いておられたので、思い出しました。
「歌舞伎を一人でも多くの方に観ていただきたい」という
仁左衛門さんの思いが、伝わってきました。
そういえば、一生歌舞伎を観る機会がないひとが多いんだ〜と
思って、一人でも多く、友達に声をかけようと思いました。
260重要無名文化財:2001/04/27(金) 09:31
私も「上方歌舞伎展」に行きました。
もちろん、仁左衛門さんの挨拶も聞いて、歌舞伎全体
のことを考えていらっしゃるのに感動。
7月の歌舞伎には、できるだけ多くの人を誘います。
261重要無名文化財:2001/04/28(土) 09:01
6月の「天一坊」というのは、面白いんですか。
珍しい演目ですね。
262重要無名文化財:2001/04/28(土) 11:11
「来月の演目予習」スレの88から92 に掛けて、その話が出ています。
263重要無名文化財:2001/04/29(日) 10:25
>>253
 教えて下さってありがとうございます!!
264重要無名文化財:2001/04/30(月) 13:34
>>262
そう?読んでみよっと。
265重要無名文化財:2001/04/30(月) 18:24
今日の歌右衛門さんの本葬に仁左さま、秀太郎さん、我當さん、進之助さんがいらしてました。
(字が違うけど亀蔵さんと十蔵さんも。←この方たちもこのスレですか?)
266重要無名文化財:2001/04/30(月) 22:29
えーそうだったの.仁左さまはもちろんチェックした
けど、秀太郎さんや我当さんは気がつかなかったわ。
教えてくださってありがとうございます。
267重要無名文化財:2001/05/01(火) 15:21
ttp://homepage2.nifty.com/yayoikai/
愛ちゃんの公式HPできたね!らぶリンがんばって♪
268重要無名文化財:2001/05/03(木) 09:45
もうじき八千代座公演ですね。
どんな風になるのでしょう。
仁左様の出番が少ないのが残念。
269重要無名文化財:2001/05/03(木) 09:50
 行きたいのに仕事の都合で行けないよー。
八千代座見に行く方、帰ったら詳細教えてね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 10:32
八千代座、あまりに遠すぎて、断念。
仁左さまの右京さん、八千代座、こけらおとし、
最高の状況ですね。
私も、行かれた方に詳細を希望します。

271重要無名文化財:2001/05/05(土) 02:02
薬師寺の玄奘三蔵院伽藍総供養に行きました。
仁左衛門さんが三蔵法師を演じられましたが、
驚いたことに、撮影フリーなのです。
カメラ持っていなかった!!!
272重要無名文化財:2001/05/05(土) 02:21
薬師寺で供養なんて、うらやましい。
三蔵法師とは、歌舞伎?新作の劇?舞踊?
仁左衛門さんはどんな格好でしたか。良弁上人みたいなのでしょうか。
273重要無名文化財:2001/05/05(土) 04:28
昨日NHKで伊能忠敬の再放送やってたね。

いつ撮ったか知らないけど仁左、声枯れてたね
274重要無名文化財:2001/05/05(土) 12:51
>>272
これは、奈良時代の伎楽を再現した一種の仮面劇です。
正倉院などに残っている伎楽面などを参考にして作り
平成四年から毎年演じられているそうです。
この伎楽というのは、鎌倉時代以降絶えていたらしい
ですね。
ですから、他の登場人物は皆仮面をつけ、三蔵法師の
役者さんだけが素顔で演技されます。
でも、その扮装は灰色の衣裳に灰色の布で頭を覆い、
ちょっと僧兵のような感じですか。三蔵法師がインド
までの苦しい旅をして、お経を持ち帰る話を劇にして
あります。だから、衣裳も地味なのですね。
他の仮面をつけた人達の衣裳はそれなりに彩りも華や
かでした。これも奈良時代の衣装を再現してあるそう
です。

私も良弁僧正を期待していたので、あまりにも地味な
扮装で素顔だったので、最初戸惑いました。でも、こ
んな仮面劇でも心を込めて演じてらっっしゃるので
とても魅力的でした。旅をするので、回廊を歩かれる
時でも決して気を抜かれないのです。回廊側の席の方
達も喜んでいました。こういう宗教劇には仁左衛門さ
んの深さが最も現れてきますね。
275重要無名文化財:2001/05/06(日) 23:25
古代の仮面劇ですか。珍しいもののようで、面白そうですね。
薬師寺でやる、というだけで雰囲気がいいなぁ。
仁左衛門さんの三蔵法師の宗教的な仮面劇とは、
貴重な舞台のレポをありがとうございました。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 11:47
私も、薬師寺の妓楽奉納に、行ってきました。
仁左衛門さんは、全くの素顔で、明るい中、一杯のお客さんが
側までびっしりと入っている状態で、相手の役の方はみんな大きな
妓楽の面を付けているという状況で、玄奘三蔵になりきっておられました。
見事でした。274さんが、おっしゃっているとおり回廊を歩かれる
ときでも、ほんとに、気を抜かれないんですよね。
驚いてしまいました。
仁佐衛門さんの役に取り組む姿勢に、感動してしまいました!!
277重要無名文化財:2001/05/07(月) 23:14
今日、春日大社で孝太郎さんの「藤娘」の奉納舞を
見てきました。
綺麗でしたよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:32
孝太郎さん、綺麗でしたか。
行きたかったけれど、5日に薬師寺に行ったので、
7日に春日大社というのが、ハードで、断念しました。
お天気で良かった!
279重要無名文化財:2001/05/08(火) 01:47
>>278
残念だけど、雨でした。
でも野外ではなく、本殿横の建物の中なのです。
観客の見る所も一応屋根のある場所でした。
280重要無名文化財:2001/05/12(土) 10:24
age
281重要無名文化財:2001/05/12(土) 23:59
仁左衛門さんって最近恋愛物が
ないですね。
6月も7月もないし。
282重要無名文化財:2001/05/13(日) 00:02
今日本屋で仁座衛門の襲名披露の写真集みて
もう可愛すぎほっぺた膨らませてるのかわいかった
しかしお金がなかった・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:07
仁左衛門さん、役の幅が広いなあと思いますね。
最近、いろいろな役をされて、一つ一つに感動してます。
私も、最近恋愛物がないなと思います。
色っぽい役や、強烈な色悪も、観たいです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:22
>>282
ほっぺた膨らませてるの・・・吉田屋の伊左衛門ね。
あの、写真集、見れば見るほど、味が出てきて
とても、いい。
285重要無名文化財:2001/05/13(日) 04:02
恋愛物や悪党が見たいよー!
仁左衛門さんは恋愛物上手いよねぇ。
もしかして色男やるの飽きちゃった?と駕籠釣瓶の栄之丞を見た時に思った。
あまりにもらくらくとやっているから。。
今年は老け役に熱中している仁左衛門さん、俊寛やらんでええわー。去年やったばっかりじゃん。
286重要無名文化財:2001/05/13(日) 04:07
287重要無名文化財:2001/05/13(日) 12:17
ほっぺた膨らませるのといえば、四月松竹座の源蔵が
千代に「お役に立ててくだしゃんしたか、それともま
だか、返答聞かせてくだしゃんせ」と迫られるところ、
びっくりして頬を膨らませて、たじたじと後ずさりす
るんですよね。ほんと、可愛かった!!!
源蔵が可愛いなんて思ったの初めて。
288重要無名文化財:2001/05/13(日) 19:03
>>285
私もそう思う。
あの「籠釣瓶」の栄之丞と八橋って好き同士って感じ
しなかった。カンクーも含めて三人が勝手に自分の考
えでやってるというのか。

仁左衛門さんが恋愛物をやらないのは、相手役の女形
にいい人がいないからでは。玉さんは自分の世界に入
りこんでるし。だけど、老け役ばかりじゃもったいない。
289重要無名文化財:2001/05/13(日) 19:12
実は次郎左衛門の方が面白いと思うがいかに?
290重要無名文化財:2001/05/13(日) 20:21
一つ質問したいんですけど
歌舞伎の舞台見たいんですけど(孝玉あたり)
やっぱりスカパーしか方法ないんでしょうかね?

>>287
私六歌仙しか見れなかった
鬱だわ

291重要無名文化財:2001/05/13(日) 21:16
>>289
多分,仁左衛門はあばたが嫌だからやらない
と思う。結構そういうところうるさそう。
292重要無名文化財:2001/05/14(月) 03:00
あばた面になったら仁左衛門といえどもぶすになるのか?という点に興味あり。
あばた嫌なら、縮屋新助とかは?
いきなり青山播磨が見たくなった。
293重要無名文化財:2001/05/14(月) 09:22
>>291
仁左衛門はそんなことにこだわらないと思う。
だけど、「籠釣瓶」自体が底の浅い話でつまらない
から、演じることに興味を示さないと思う。
もっと深く人間性を追求しているものを演じたいん
じゃないか。
294重要無名文化財:2001/05/15(火) 00:22
>>293
>だけど、「籠釣瓶」自体が底の浅い話でつまらない
>から、演じることに興味を示さないと思う。
なんだかなあ。たしかに「籠釣瓶」は明治の新作だよ。その上、よくよく
考えると、それほど込み入った話でもないし。
でも、底の浅い話=つまんない ということになるのはチョット。

私は特にこのスレの皆さまのような「なんでも仁左」ファンじゃない。
松嶋屋では秀太郎さんも大好きだし、十三代目も好きだ。孝太郎も。
そんな私からすると今後の仁左には、色男や色悪よりも、義太夫狂言
の時代ものをやって欲しい。
世話をやるのなら、上方ものがいい。よって与三郎などはもうやって
欲しくない。
「籠釣瓶」が底が浅くてつまんないと思うようであれば、やっぱり
義太夫狂言、はたまた近松物しかないでしょ?
深い人間性の追及だとか何とかで、いえば。。。。。
295江戸ッ子:2001/05/15(火) 01:22
近松座で秀太郎さんのおさんがよかったな。中の幕が一番、見応えあった。
秀太郎さんをもっと見たいのに東京ではあまり見られず残念。
松嶋屋兄弟は義太夫狂言のリズムがいいよね。
世話は…上方世話はよくわからんので、江戸のを見たい。
296重要無名文化財:2001/05/15(火) 08:44
>>295
激しく同意。本当にあの二人は義太夫狂言のリズムがいいですよね。
この4月の「寺子屋」の源蔵夫婦のやり取りが本当によかった。
今でもあのリズムが耳から離れない。
297重要無名文化財:2001/05/15(火) 09:00
>>295
江戸っ子なら、上方との違いはわかると思うなり・・・
江戸の世話物を上方ノリでされると、萎えるなり・・・
298重要無名文化財:2001/05/15(火) 10:54
>>294
仁左衛門のファンは、仁左衛門しかいいと思わないようだ
玉三郎ファンと、気質が似ている コンビでブレークしたせいだろうか?
このスレも松嶋屋一門について語るスレだが、仁左衛門絶賛スレとなって久しい
仁左衛門はいい役者だが、たとえば役者命指数の高い新之助と仁左衛門とでファン
の傾向を考えるに、新之助側は新旧の歌舞伎ファンが互いのレベルに応じ和気藹々
と情報交換しており基本は健全なミーハー路線だが、仁左衛門側は年季のはいった
見巧者としての蘊蓄や人間性の追及云々など、芸質についてうるさい
だが、舞台全体というよりも、要は仁左衛門しか問題にしない
そういった特性は、一部の熱狂的歌右衛門ファンと同じようだ
仁左衛門本人はオープンで腰が低く意欲的で謙虚なのに、なんでだろう?
自分の芝居が好きというよりも、芝居自体が好きな役者だと思うのだがね
299重要無名文化財:2001/05/15(火) 12:30
仁左衛門のここがチョット…みたいなのって、ないんかい?
すごいなあ。
完璧なんだね、仁左衛門って。
こちらはそんな全部いいみたいなオールマイティさが苦手かな?
富十郎とも相通じるんだけど、『女殺油地獄』でもやっぱりどこか
イイ人って感じがして、物足りない時があるんだよ。
これは先代辰之助か、今でいうなら三津五郎がいいよな。
ワルの匂いがしないんだ。
卓越した演技の力でそれをカバーしてるけど。
『吉田屋』なんかはさ、元々がボンで人がイイ役だからはまってる
と思うよ。でも、>>294のいうように『源氏店』はただのボンじゃ
困るんだよね。『助六』も然り。
だから、私も時代物の方が好きだな。
松王丸もいいし、熊谷もいいし、由良之助なら城明け渡しまでとか。
でも、たとえば仁木弾正は違うように感じてしまうよ。
300重要無名文化財:2001/05/15(火) 17:28
ミーハーファンだから絶賛するのは仕方ないと思いますよ。
だからそういう人達に「仁左衛門しか興味ないの?」とか
「わるいところはないのか?」聞いても仕方ないと思う。
それがミーハーファンだから。
普通と思う。
だからそうじゃない299さんみたいな人がそういった意見も
書けば良かったんじゃないでしょうか?

新之助は新之助スレがあるからいいけど、こっちは松嶋スレいっぽん
だから、仁左衛門に対するミーハー的レスと仁左衛門も含めた
松嶋屋の方々に対する芝居の感想や冷静な議論もここ一つで
しなければけないからこういう状況になってしまったのでは?
301重要無名文化財:2001/05/15(火) 18:13
仁左衛門と新之助の共演ってあったっけ?
302重要無名文化財:2001/05/15(火) 18:17
>>299
「女殺油地獄」に関してはそうは思いません。
仁左衛門以外の人や文楽で見たことがあり、出てきた
時、いかにも悪そうだったんです。これは違うと思い
ました。なぜなら、お吉の心理を考えてみれば、そん
な悪そうな男だったら、世話焼きなどしないからです。
恐いから。いかにも頼りなげで優しそうで、これなら
大丈夫と思うから世話をやくんです。その優しげな男
が急変するその飛躍度の高さに仁左衛門の与兵衛の凄
さがあります。
303重要無名文化財:2001/05/15(火) 20:00
>>302
そんな事言うと
アンチ仁左衛門ファンが出てくるからおやめなさい
304299:2001/05/15(火) 22:21
>>300 だから書いたよ、自分なりに。
でも、スレが一本だからというけどさ、これまで何回か秀太郎さんや
我當さんとかの話題もでてたんだよね。でも、みんなで無視する。
松嶋屋スレを仁左衛門スレとして使いたいのは、むしろミーハー(?)
の方々じゃないの?
それに、単にミーハーなら「籠釣瓶」はつまんないのであんなのは
やりたがらない、なんて嫌味は言い方はしないと思うけど。
私も、正直カチンときたもの。「籠釣瓶」好きだし。
305299:2001/05/15(火) 22:32
>>302
まともなレス、ありがとう。
そうね、最初からワルだったら全然違うと思うよ。
近松もそんな風にはまるっきり書いてないしね。
でもね、軽薄なトコロが少し足りないんだよね。
与兵衛って、とんでもない放蕩息子でしょ?
でもって、年増をたらしこむのが上手いんだよね。
「人生なんてなんとでもなる」となめきっているんだ。
そういう人間が持つすさんだ雰囲気はないといけないんじゃない?
生きることに倦んでいるといった感じが、もっと欲しいと思うな。
でも、これは究極の注文であって、仁左衛門のもいいとは感じるよ。
>>303に煽られたけど、私だって仁左衛門は好きだもの。
なんかさ、仁左衛門ファンって嫌味な人が多いのかも。今気がついた。
306重要無名文化財:2001/05/15(火) 23:41
そうそう、だからそういうレスに邪魔されてまじめな論議が
妨げれれてるって言いたかったの・・・
だけどそういう仁左衛門の話もありじゃん?
だから一緒になってるのが・・って書きました。

あと籠釣瓶はつまらないと書いたのは仁左衛門ファンとは限らない
じゃないですか?
307重要無名文化財:2001/05/16(水) 01:11
>>299
293です。私の不用意な発言で気を悪くさせてすみませんでした。
「籠釣瓶」好きな人もいらっしゃるのを忘れてました。
今まで3回見たことがあります。一応筋も整合性があり、ここが
役者の見せ所というのもわかり、役者がやりたがるのもわかりま
す。ただ、こちらは無理に役者が見せたがっているシーンをどう
だといって見せられている気がいつもします。筋も整合性がある
だけに破天荒な面白さが感じられないのです。特に去年12月の
南座まで見に行ったのは、三人が別に愛し合っている風でもなく
皆さん勝手に一人で生きたらと思いました。それで、一生見たく
ない演目にいれたのです。ただ、私も見方が浅いかもしれないの
で、どの点が素晴らしいのかとか教えていただけますか。
308お騒がせ御免の299:2001/05/16(水) 03:12
>>307
仁左衛門スレじゃなかった、松嶋屋スレなので、「籠釣瓶」の魅力を
ここで語ってもいいものなんだろうか?
でも語っちゃう。みんな、スマソ!
玉三郎の八ツ橋は「どうだ」系かも。玉さんはそれが魅力なんだろうね。
これ以降も個人的見解ね。
「籠釣瓶」の魅力は、1にも2にも遊廓への幻想だと思う。
昔々、こんな別天地があったとさ、とでもいったような御伽話。
だから演じてることが目につく芝居はよくないと思ってる。
吉原という場所に生きてるんだ!と嘘でも思えて、そこだけに通用
するトンデモ話に心底驚嘆できて、初めて私には「籠釣瓶」になる。
新作歌舞伎だというせいもあるかな?江戸に直に飛ぶというよりも、
「きっと江戸ってこんな風だ」という客の側の思い込みや思い入れ
に乗りつつ、結局は圧倒してしまうといった感じ?
嘘からでた真を地でいく狂言だと、思ってる。
だから、人間ドラマという側面よりも、私には雰囲気が大事。
歌舞伎と普通の芝居との違いは、この雰囲気だと思うんだよね。
それゆえ「籠釣瓶」は絵に描いたように歌舞伎らしいと感じるよ。
309重要無名文化財:2001/05/16(水) 04:24
>308
そうそう、雰囲気。
花魁道中にはじまって「花の吉原」をばーん、と出していて、歌舞伎らしいと思う。
歌舞伎を見始めた頃に見て、華やかで面白いなあ、と。
南座で初めての友達に籠釣瓶すすめたら、実盛の方が面白かったと言われたので、
初心者といっても、好みはそれぞれだと改めて思ったり。

松嶋屋に話を戻すと、ここでは仁左衛門だけでなく兄さん達、その一門の話題が出る方が楽しい。
仁左絶賛のカキコだけではなく、299さんのような意見、感想は面白いし、いろいろな感想がききたいです。
仁左衛門は「自分が自分が」という人でなく、舞台のバランスを大事にするところがいいと思います。
それが舞台そのものの充実度を上げている、というところで良い役者だと思う。
310重要無名文化財:2001/05/16(水) 04:45
>>299
レスありがとうございます。
なるほどそういう見方もありますか。いつも役者のエゴばかり
目に付いて。
でも、雰囲気ということならば、仁左衛門が佐野次郎左衛門を
しても意味がないのではないでしょうか。仁左衛門はいつも
芝居のドラマを重んじるので。
>>309
私も仁左衛門が舞台のバランスを大事にするところが好きです。
だから、「寺子屋」もとてもよくなったと思います。役者のエゴ
が目立って、どうだといっているようなお芝居が一番苦手です。
311重要無名文化財:2001/05/17(木) 03:22
書き逃げみたいにしちゃったから、心配で来てみました。
すごーく遅い(早い?)時間にレスしてくれて、びっくり!
かくいう私も妙にハイテンションになって、何度も書き込んでた。御免。
月の運行などと関係あるのだろうか?
>>308
場違いな狂言談義に賛同してくれて、ありがとう。
それと、私も一門の話をもっと聞きたいと思うよ。
>>310
そうそう!仁左衛門は芝居のドラマ性をすごく重視するような気がする
からどうなのかな?と思う。
ただ、次郎左衛門の役、あの場では一人田舎者状態で、いってみれば
常識人の代表なんだよね。その意味ではやり甲斐はあると思うよ。
次郎左衛門だけがリアリズムの人だから。
ただ、仁左衛門はあんまりいい男だから、かんじんの田舎者感が
でない可能性は高いけど。
吉原人たちにこそ雰囲気が絶対不可欠なんだけど、これがなかなか
難しいかも。「こんな芝居のどこが面白いんだ」と思われても仕方
ないトコロもある。
あの話が純愛物語だとしたらつまんないんだけど、そういう演じ方
が多いこともたしかだと思うよ。
312間違えた:2001/05/17(木) 03:25
↑ >308 は自分の発言だった
  正しくは>>309だった
  自作自演してしまった・・・反省
313重要無名文化財:2001/05/18(金) 01:23
もう5年ぐらい経ったら玉三郎とまた「ぢいさんばあさん」をやってもらいたい
314意見も求むん:2001/05/19(土) 14:36
あの、質問なんですけど
仁左衛門ってセリフ聞き取りづらくないですか?
今、伝統芸能放送で『義賢最後』やってるんですけど
なんか、彼だけ聞き取れない。実は正月の弁慶の時も思ったんですけど
みなさん絶賛のみだったし。でもやっぱり聞きにくい。
すぐ前にやっていた幸四郎と一緒に聞こえる。
あれでいいものなんですか?もちろん芝居としては見せる良い役者さんと
思いますし実際ファンですけど・・・。なんか動きも手先足先の動きが
小さいような。表情で見せすぎでは?
私一人の感じ方なのでしょうか?
といいつつ、明日八千代座いっきまぁ〜す。へへ。
315重要無名文化財:2001/05/20(日) 17:35
>>314
仁左衛門のセリフはとてもわかりやすいと思うほうなので、もう一つ
おっしゃることがのみこめないんですが。
伝統文化放送の「義賢最期」は見ていないので、何ともいえませんが。
でも、これも「勧進帳」も生で見ました。今まで他の人では気づかな
かったセリフの意味を良く理解できて感動しましたが。

それと、私の場合は、今まで何回となく見てきた演目が仁左衛門が演じ
るとよく理解できることが多いのです。それで、不思議に思って何度も
同じ演目を見たり、ビデオで研究すると、実に細かい表情の変化や手足
の微妙な動きがあり、それによってその登場人物の心理などがわかるこ
とが多いのですね。これをわかりやすい演技として軽蔑する人もあると
思いますが、私はそうは思いません。仁左衛門は観客にはっきりとわか
るように演技しているのですね。この人は観客を非常に大事にしている
と思います。ただ、それがわかりやすいからといって、その表現しよう
とする内容が浅いかというと、そうではありません。見れば見る程その
芝居の本質があぶりだされてくるので、何回も見て感動できるのですね。
だから、仁左衛門の芝居は間口が広いといえます。初心者も安心して連
れていけるし、通の人にも満足してもらえると思います。
ただ、表情などを変えずに、わかる人はわかるという演じ方をする役者
もあるし、それも別に構いません。でも、私はそういう人のは芸術ぶっ
ているのが目につくんですね。そして、それを評価するファンもあの難
しいものを自分だけが理解できたという自己陶酔があるようで、その通
ぶった態度も嫌いなのです。
要は、わかりやすいからダメというのではなく、その表現する内容が深
いか浅いかだと思います。
316重要無名文化財:2001/05/20(日) 21:48
>>314
えっと、仁左衛門の口跡(台詞まわし)は歌舞伎でも一、二を争う明晰さだと思うんです。
だから、>>314さんが感じた「聞き取りづらさ」というのが、私もピンとこないの。
番組も実際にみていないし。ごめんね。
もしかすると、マイクの音の拾い方の問題なのかもしれません。
逆に私の場合は、>>315さんと反対に「よく意味がわかりすぎる」台詞に時々う〜〜んと
なることがあります。
なんというのでしょうね、演劇として歌舞伎をみれば台詞はわかりやすく、誰にでも
伝わる方がいいと思うのですが、歌舞伎の台詞というのはそればかりでもないと思う。
節回しということも大事なのでは?どっちかというと音楽的な聞かせ方ですが。
弁慶の問答も、修験者の専門用語をちりばめて相手をケムに巻くといったことがあった
と感じますし、言葉としてわかる・意味がわかる以上に、音に意味があり、魂があると
でもいった感覚が、歌舞伎の台詞まわしにあるのだろうと思うんですよ。
そこら辺の謎めいた部分が、仁左衛門の芝居には若干少ないですね。
芸術ぶっているというのは、たしかに気分的にはわかるんですが、なんというのかなあ、
台詞ではなく「音」をどうとらえるか?という違いにもあるかと思います。
まして、浅い深いとも言い切れないかな、と。
また、すべての役者が仁左衛門になってしまっては、歌舞伎はまことにつまらないとも。
317重要無名文化財:2001/05/20(日) 22:20
台詞まわしの話ですけど、秀太郎さんの台詞まわし、好きです!
大歌舞伎の舞台でももちろんなんですけど、たとえば去年の
「源氏物語」でも、さらには「海神別荘」でも、秀太郎さんの
美しい言葉の響きに何度救われたことか……!
ちょっとハスキーな声に艶もあって、耳で聞いているだけで
気分がよくなります。
318重要無名文化財:2001/05/20(日) 23:50
>>316
315です。
私は別にすべての役者が仁左衛門式が良いと言ってるのでは
ありません。それはその人の好みで見れば良いと思います。
音の流れを心地よく聞くというのもありです。でも、観客を
忘れて、それに専念しているのは私は好きではないし、また
初心者を歌舞伎に連れて行って、その意味を理解させにくい
のです。
それから、浅い深いは音とは関係ないのではないでしょうか。
その演じる堀りさげ方の問題で、わかりにくい表現の役者で
もわかりやすく演じる役者でも、その掘り下げ方によって浅
い深いがあります。
浅い場合は音が心地よくても、劇場の外へ出るとすぐに忘れ
てしまうことが多いんです。
319重要無名文化財:2001/05/21(月) 00:05
>317
私も源氏物語、海神別荘での秀太郎さんの台詞には救われました。
新作は現代的な言葉が多いせいもあるかもしれませんが、
役者の台詞まわしが安定していないので、それこそ音楽的にこなれていないことが多い。
そんな中で秀太郎さんの台詞まわしはきれいで耳に快く、ほっとしました。
だから源氏でも海神でもナレーター的な役があてられたのでしょうか。
松竹座「寺子屋」の戸浪もよかったです。
>314
伝文は観ていないのでわかりませんが、「義賢最期」も「勧進帳」も生で観た時は台詞は聞き取りやすかったです。
でも知人は316さんのように、弁慶の問答は音楽的にもう少し盛り上がるのでは、といっていました。
320重要無名文化財:2001/05/21(月) 01:15
>>317
秀太郎さんは八年くらい前は声が枯れて出にくそうでしたね。
南座顔見世で「車引」の桜丸の時です。
今は声もよくなり、台詞まわしもいいですね。
321重要無名文化財:2001/05/21(月) 01:54
秀太郎さん整形したって本当?
322重要無名文化財:2001/05/21(月) 08:06
八千代座に行きました。
小さい芝居小屋ですが、雰囲気がよくて盛りあがりました。
「ども又」では、孝太郎さんのお徳が情があってよかった
です。
「身替座禅」の仁左衛門さんは、もう表情の変化が面白く
て、場内大爆笑でした。いや〜、品もあって魅力的な浮気
男です。
323314 長文失礼:2001/05/21(月) 11:40
>315-316
いろいろお教え頂きありがとうございます。
私の言い方がまずかったようです。
おそらく私の言うところの聞き取りづらいといのは
声が前に通りにくい、ということだと気づきました。
八千代座でも思いました。かん雀さんのここと言う時の
声の伸びとはやっぱり違うんです。(ちなみに小さな八千代座で
あの声はでかすぎ?)仁左衛門さんは、今回右京のキャラと
小屋の広さからして問題は無かったのですが・・・。
声の大きさではない、ということはわかってます。やたら腹から
こえ出す歌手って疲れるし。やっぱり、仁左衛門さんは重低音キャラは
つらい〜。絵として最高を求めた場合にはです。芝居としては良いんです。
勿論私の趣味の世界の話です。
「身替り座禅」は勘九郎・左團次に比べるとちょっと弱かったかも。
勘のは下品かな?とも思ったけど、昨日の仁左衛門を観て
やっぱりはまりキャラって強いと思いました。
文句言ってるけど、仁左衛門のお人のにじむ芝居好き。
324重要無名文化財:2001/05/21(月) 11:57
>>318
でも、あなたのカキコはそこはかとなく
「仁左衛門以外は話にならない」といってるよーな。
それに、わかりにくい・わかりやすいっていうのも、主観的だよね?
あなたにとってのわかりやすさがすべてでもないし、
あなたにとっての深い・浅いがすべてでもないと思われ。
そんなあなたは、他の松嶋屋さんをどう思うんだろうね?
煽ってるみたいに聞こえたら申し訳ないけど、素朴な好奇心として聞いてみた。
325重要無名文化財:2001/05/21(月) 13:17
>>324
318です。
そう、私はとても主観的。自分の好みはこうだと言っている
だけです。最近特に強く印象つけられた舞台が仁左衛門に多
いので、そこから自分がどの部分に、どのように惹かれるの
かを分析しているだけです。それが明晰な口跡だったり、ド
ラマ性を重んじる芝居作りだったりということです。

他の松嶋屋について。実は私は先代からの松嶋屋ファンで、
片岡三兄弟として関西で舞台を踏んでいた時から応援して
いました。ただ、どうしても華のあるなし、器用・不器用の
差はあるので仕方ないかなとも思ってました。でも、先代の
ことを考えると仁左衛門以外の2人にももっと活躍して欲し
い。これが東京系だったら、もっと役がつくのにと思ったり
しますね。特に秀太郎。若い時は本当に可愛い女形で、役が
つかないのにずっと不満でした。ただ、華の点で弱いところ
はありましたが。
先代だって、本当に役に恵まれず、75才くらいからでしょ
う、東京で役がついたのは。
326重要無名文化財:2001/05/21(月) 21:17
先代(正しくは先々代か)が出たところで。
13代目を撮った長編の大作の映画がありますね。
また上映してくれないかな。まだの方は必見。
327重要無名文化財:2001/05/21(月) 21:21
ここ4〜5年の秀太郎はいいね〜。
ちゅーか、昔は「行く行くは三姫!」ってスケベ心があって、
歌右衛門の物真似ばっかりで全然良くなかったけど、
最近は、「上方狂言をきっちりやる」ことに徹してるから、
ホントに良い役者になってますね〜。
あとは、大阪・京都の公演で上方狂言どんどんやって欲しいところ。
愛之助も成長してきたし、上村吉弥も俄然良くなってきてるから、
上方の面白いヤツどんどんできるのにね〜。
毎年7月の松竹座がまるっきりの江戸狂言なのはさみしいよ〜。
今年は4月まで、三津五郎襲名で上方色なかったんだから…
328重要無名文化財:2001/05/22(火) 02:36
>>327
上方狂言でいいのって何ですか。
毎年1月雁治郎が復活させているようなのは
あまり面白いとは思えないんですが、いいの
があるんでしょうか。
「ちょいのせ」は面白かったです。
329重要無名文化財:2001/05/22(火) 05:04
それこそ吉田屋とかいいじゃない。
330重要無名文化財:2001/05/22(火) 21:50
南座逝って思った事
秀太郎「宝生 舞」に似てるなぁ

似てません?
331重要無名文化財:2001/05/24(木) 08:01
近松座の「心中天網島」の秀太郎本当にいいですね。
4月の戸浪といい、このおさんといい、こういう役
が本当にぴったりです。
でも、その秀太郎の演技はいいのですが、やはりこ
のおさんは現代では理解しにくいです。
332重要無名文化財:2001/05/24(木) 20:41
昔仁左衛門さんが倒れた時あれは何の病気になったんでしょうか?
ずっと気になってしかたがないうよ
333重要無名文化財:2001/05/24(木) 21:10
 肺膿胸と食道亀裂です。
334重要無名文化財:2001/05/27(日) 20:52
あげ
335重要無名文化財:2001/05/31(木) 09:27
もう6月。
荒川佐吉期待。
後のはどうなんだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 00:22
6月ですね。
同じく「荒川の佐吉」を楽しみにしています。
「天一坊」も、面白い演目だといいなと、
思っています。
337重要無名文化財:2001/06/01(金) 02:14
荒川の佐吉は、10年位前に歌舞伎座でやったそうですが、どんな感じだったのでしょうか。
綱豊卿が良かったので、真山青果ものは得意なのか、と。
338重要無名文化財:2001/06/01(金) 04:20
「荒川佐吉」はやはり10年くらい前に南座で見ました。
とてもよかったですよ。さわやかで。
今仁左衛門さんの芸風は深まっているので、さらによく
なってるかもしれませんね。
339重要無名文化財:2001/06/01(金) 04:22
私は5年ほどまえに中座で見た。「荒川の佐吉」
ほんと、あれはにざえもん(当時は孝夫さんですけど)
のベストの一つでした。
泣けますよ〜!
340重要無名文化財:2001/06/02(土) 13:22
6月の「天一坊」見られた方いますか。
感想を教えて下さい。
行こうかどうか思案中。
341重要無名文化財:2001/06/03(日) 09:08
松竹座の船乗り込みは6月28日だそうです。
お天気が良いといいですね。
342重要無名文化財:2001/06/04(月) 02:35
>341
どこから乗り込むの?
343重要無名文化財:2001/06/04(月) 02:50
船に乗ってる時より松竹座前のがおすすめ。
一人ずつ挨拶してくれる。
船と違って長い間お顔を拝見できる。
344重要無名文化財:2001/06/04(月) 08:31
>>343
そうなんですか。
どこかの橋から見て、それから松竹座まで
走るといいかもしれませんね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 09:39
>>343
船に乗る前の、中之島公演ではご挨拶はあるんですか。
中之島公演を見て、松竹座前に移動したら
間に合うでしょうか。

歌舞伎座、「荒川の佐吉」が楽しみ!!
昼の部の、「天一坊」はどんな様子でしょうか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 09:44
>>345
ごめんなさい。中之島公演ではなくて
中之島公園です。恥ずかしい・・・。
347重要無名文化財:2001/06/04(月) 23:57
中之島でも挨拶あったと思います。
時間的に松竹座と両方間に合うかは分かりません。
劇場前も橋の上も結構混雑すると思うのでどこかに絞った方がいいかもです。
ただ一番の心配は船乗込は雨にたたられやすいという事。
照る照る坊主を作ってお祈りしておきましょう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:31
やっぱり、中之島と松竹座前の両方は、厳しいんですね。
どちらかに、絞ります。
ほんとうに、船乗り込みは、よく雨や台風で流れますね。
今年の、博多座の船乗り込みも雨で中止になったそうですね。
6月28日快晴になりますように!!
349重要無名文化財:2001/06/05(火) 06:09
今月博多座の孝太郎さん評判良いみたいですね。
「女殺油地獄」のお吉と「かさね」。
見たいけど、遠いし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 11:52
孝太郎さん、最近とてもいいですね。
吃又の女房おとくも、お吉もかさねも、合ってそうな
気がする。
観たいです。新橋演舞場とか松竹座で、やって
くれないかなあ。
351重要無名文化財:2001/06/06(水) 11:18
天一坊、いいですよ。ちょっと仁木弾正風で、私的には
好み。
 初日の夜の部で、荒川の佐吉の途中から、右手小指に
白い絆創膏を貼っておられたようでしたが、大丈夫だった
のかな。立ち回りでお怪我なさったのかしらん。
 お大事に。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 12:35
>>351
天一坊いいですか。長い間上演されていない狂言ということで、
楽しみでもあり、不安でもあったんですが、仁左衛門さんの
役は悪なんですね。楽しみです。
菊五郎さん、団十郎さんと、共演というのもいいですね。
荒川の佐吉も、とても、楽しみ。
お怪我は、大丈夫でしょうか。
353重要無名文化財:2001/06/06(水) 13:42
>>351
でも「天一坊」出てる場面は少ないんですね。
幕見だったら、どの幕を買えば良いでしょうか。
354重要無名文化財:2001/06/07(木) 04:55
天一坊レポート希望!それぐらい出てるの?
佐吉はどうでした?
お客さんの入りが悪いと別スレにあったけど、どうなのかな。
355重要無名文化財:2001/06/08(金) 04:24
天一坊は序幕の菊五郎さんと東蔵さんのやりとりは楽しいけど「伊賀亮は、まだか」と何度も聞きたくなった。
伊賀亮は頭のいい役で大岡越前を言い負かすのは当たり前、と説得力ある、すらすら〜と流れるような問答。
仁木のようににやーり、と大胆不敵に笑ってかっこいい。
花道をひっこんであがりだったのが残念。
大詰めにも早く出てこないかな、と待ってたのに、伊賀亮は出てこない、ということがわかる知らせがもたらされてがっかり。
泉三郎は、ああいうのは仁左衛門さんはお得意、という立派な家臣で美しい。
荒川の佐吉は、あんなに素敵な佐吉はいないでしょう!!
義理堅く、情が熱く、さわやかで格好いい。
十蔵さんの大工の辰五郎もすごくいい奴でよかったし、羽左衛門さんの休演はきついけど、団十郎さんもがんばっていたし。
ぜひぜひ、歌舞伎座へかけつけて下さい!
客入りはよくなかったです。平日の幕見だったけど、柵のりこえて3階席に降りたかった。
356重要無名文化財:2001/06/08(金) 06:01
羽左休演>代役は?
357重要無名文化財:2001/06/08(金) 08:25
>>356
羽左衛門さんの代りは団十郎さん。羽左衛門さんよりは
当然(?)若い役作りになってるけど、なかなか良かった
と思います。
>>355
伊賀亮が最後に出てこないのは、縛られて引き立てられ
るだけの場面なので、役者の格の問題があるのかな?
 天一坊は主役なので、それなりに縛られても見せ場がある
けど、それ以外の人はちょっと気の毒だもんね。

358重要無名文化財:2001/06/09(土) 13:56
芸能花舞台でちょこっと3月の「沼津」やってたよ。
九州〜相良〜は何度聴いても心にグッとくる。再放送・再々放送が楽しみ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 16:50
>>358
えっ、嬉しい。
ちょこっとでも、見たい!!
「沼津」、ほんとにいい舞台だったから、放送してほしいですね。
勘九郎さんの「藤娘」の放送ですよね。
再放送・再々放送を楽しみにしています。
360重要無名文化財:2001/06/09(土) 17:49
>>359
ちょこっとだたけどアップで映ってて
かっこよかったYO!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 18:30
>>360
益々、楽しみになりました!!
ビデオに録ります♪
NHK,「沼津」の舞台中継してくれないかなぁ〜〜。
362重要無名文化財:2001/06/10(日) 00:24
NHKも「沼津」収録してるんだったら、放映して
欲しい。
363重要無名文化財:2001/06/10(日) 02:20
8月の歌舞伎座。1部の「寺子屋」戸浪役は孝太郎さんなんですか?
松王と源蔵は染ゴロさんと橋之助さんの中日入れ替えのようだけど。
364重要無名文化財:2001/06/10(日) 02:25
そうなんですか?
戸浪と千代も孝太郎さんと勘九郎さんが入れ替え、というわけにはいかないか。
365重要無名文化財:2001/06/10(日) 03:06
前に幸四郎スレで出てた、仁左衛門と吉右衛門は仲があんまり
良くないのかもっていう話、どうなんでしょう?
仲いいのかなと勝手に思ってたんですが・・。
この二人の競演って見れないんですか?
366重要無名文化財:2001/06/10(日) 03:35
去年、勘三郎追善の時、仁左衛門の『俊寛』で吉右衛門共演していました。筋書で吉右衛門が「今月は仁左衛門さんの俊寛をじっくり見ます」というようなコメント。
いつか忘れたけどやはり筋書で真山美保氏が「孝夫の病気の時、吉右衛門が心配していて「孝夫ちゃんは運が強いから絶対治ります!」と言った、」というエピソードを書いていました。
ところで真山美保氏は仁左衛門をお気に入りなのでしょうか。好意的なコメントが多いようです。
今月なんて十五代目羽左衛門に似ているところがあるとまで書いてくれていて。
367重要無名文化財:2001/06/10(日) 10:37
 真山美保さんは完全に孝夫ちゃんファンモードですね。
とっても好きみたい。
 仁左衛門襲名の時、NHKの特番で仁左衛門さんのイン
タビューが流れてましたが、あの時に「東京へ出て行った
ばかりの時、羽織を来て楽屋入りしたら、僕と同じ年位の
役者さんに、“羽織なんか着て、関西じゃ坊ちゃん扱いな
んだろうけど、東京じゃあそうはいかねえからな”と言わ
れた」と言ってましたね。
 同じ歳っていうと、やっぱりあの人?
368重要無名文化財:2001/06/10(日) 22:08
いますぐ!!芸術劇場みてみて!!八千代座だよ!
369重要無名文化財:2001/06/10(日) 22:13
>>368
感謝!
370重要無名文化財:2001/06/10(日) 22:13
↑スマソ…一瞬だったよ。はぁ、でも来月みれるのねん、身替座禅。
371重要無名文化財:2001/06/10(日) 23:17
八千代座の「身替座禅」本当に素敵でしたよ。
どうして、全部中継してくれないんでしょう。
今まで見た「身替座禅」で一番面白かったし、とても品が
あるのです。無理に笑いを取ろうとしていないで、その芝
居から自然ににじみ出てくるおかしさなんですね。
来月の松竹座が本当に楽しみです。
372重要無名文化財:2001/06/10(日) 23:43
>>366
結局仲良しなんですか。
ご解答ありがとう。
でも>>367ってのこと吉右衛門すか?
若い頃はいろいろあったけど今はいい関係ってことでいいのかな?
373重要無名文化財:2001/06/12(火) 01:10
「フラウ」に仁左衛門さんのことが書いてあった
そうですが。
374重要無名文化財:2001/06/13(水) 12:30
「荒川の佐吉」よかったです。歌舞伎ではじめて泣きました(注:私は松竹座の「寺子屋」は見逃しました)。いつも、説得力ある力強い舞台ですよね。仁左衛門さんって。
375重要無名文化財:2001/06/13(水) 12:57
>>374
やはりそんなに良いのですか。
私は松竹座の「寺子屋」を見て、非常に感銘を受けた
ので、気になっているのですが、どうしようか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 14:32
>>374
私は、来週後半なんだけど、
とても、楽しみにしています!!
「いつも、説得力ある力強い舞台」
ほんとうに、そうですね。
377重要無名文化財:2001/06/13(水) 18:35
>>374
確かに。近ごろは何をやってもはずれないですな。仁左衛門
さん。いいぞー松嶋屋!
378重要無名文化財:2001/06/14(木) 04:00
「荒川の佐吉」は素晴らしかったです。
迷っている方は今すぐ歌舞伎座へ!
仁左衛門さんの真山青果ものは、内容がよく伝わってきて良いです。
子供への接し方が優しさにあふれていて、佐吉が子供を返すことを決めるまでの苦悩に本当に説得力ありました。
旅立ちの姿も颯爽として、悲しいんだ…。
379重要無名文化財:2001/06/14(木) 04:46
今月、初めて歌舞伎を見に行きました。祖母の付き添いで。
見る前は舞台装置とかに興味があったんですけど、
実際始まったら仁左衛門さんにハートを奪われました(w

昼の部を見たので何とかして夜も見に行きたい!
380重要無名文化財 :2001/06/14(木) 07:44
平日なら夜の部、3階B席まだ余裕ありますよ。火曜日に上演開始後に買いに行ってもまだありました。379さん、仁左衛門さんの佐吉はほんとにすばらしいです。是非見てください。(こーしてあなたも歌舞伎にはまって、昼の部夜の部毎月見に行ってしまうようになるのよん、ふっふっふ。)
381重要無名文化財:2001/06/14(木) 07:54
昨日、夜の部いってきました。
隣に座っていた見知らぬおばさんとも話していたんですが
仁左衛門さん、すごい痩せてませんでした?
もともと細目ではあるんだろうけど・・・
私は3月に沼津をみたのが仁左衛門さんの最新データなんですが
いつか体調でも壊されたんでしょうか。

ちょっと心配になってしまったのです。
どなたか訳をご存じのかたいらしたら教えて下さい。
382重要無名文化財:2001/06/14(木) 10:11
佐吉、確かにすばらしい演技で感動しましたが、ちょいと立派過ぎる?
羽左衛門丈が出てたらまた印象ちがったかな・・・。
仁左衛門の成川も面白いと思いました。あと老けたら是非とも相政の
親分を!
十三代目との親子競演、みたかったなぁ。
383重要無名文化財:2001/06/14(木) 10:42
>>382
十三代目との親子競演見ました。
十三代目はちょっとセリフが明瞭ではないのですが、
でも、貫禄は相当なものでした。
仁左衛門さんはあの頃に比べて、演技も深まってい
るのでしょうか。見に行きたいですが・・・。
384重要無名文化財:2001/06/14(木) 20:37
仁左衛門前から好きな役者ではあったんですが
私も今月で完全にめろめろです(藁
いまさらですが・・・。
佐吉も伊賀亮もほんとに素晴らしいです!
>>355
その、最後の伊賀亮はもう出でこないと分かりがっかり、
わかる〜!
一味と一緒に落胆って感じでした。
385重要無名文化財:2001/06/14(木) 20:45
伊賀亮いいよねー。ワルで頭がいい。
声が聞こえて登場だから拍手もすごいよね。
鯉にとどめいれるとき一緒に客席でとどめいれられた。
あと、大岡を意識してるとこ、いいよね。
やっぱり最後「えーっ」っていいそうになったし気落ちした。
386重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:01
>>385
うんうん、鯉にとどめをいれるところ、かっこい〜!
わたしもやられた(藁
あとはやっぱり花道のひっこみのあの笑みですよね。
客席もかなり「おおっ」ってなってた気がする。
387重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:10
>>386
花道のあの笑み、ゾクゾクしたしニヤニヤしちゃいましたよお。
理性たもつの必死でしたわ。
客席でもとかどよめいてたよね。弾正ジワというか。
388重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:22
>>387
一緒です(藁
ひとりで見てたんで、笑いをこらえるのに必死でした(藁
こういう時まだ誰かいたら一緒に「ああ、かっこいい〜!」
って言えたのになあ。
声上げたくなっちゃいますよね。
仁左衛門に限らず。
389重要無名文化財:2001/06/14(木) 21:42
>>388
「ああ、かっこいい〜」てとき、気がつくと手が祈りのポーズしてない?
目も細まるし口が少し開いちゃってるの。
390重要無名文化財:2001/06/15(金) 00:48
仁左衛門さんまじカコイイ!
うちのおとんと同い年と知って驚愕。
391重要無名文化財:2001/06/15(金) 03:16
>>386・387・388
私も伊賀亮の花道の笑みに撃沈されました!
弾正ジワ!!でしたね、本当に。
ああ、松竹座でも弾正ジワというかその逆というか、
仁木のスッポン上がりで客席がシーンと凍りついたようになって、あの短い引っ込みの一挙一動を見落とすまい、という空気で一杯だった。
あの笑みにはやられたー。夢でうなされそうに格好よかった。
一人でにやけるのも恥ずかしいんだけど、友人と一緒で「さっき、よだれ垂らす寸前の顔してたよ」といわれるのも恥ずかしく…。

>390
私も「親と同じ年の人にこんなに熱狂してていいのか?」と。
392重要無名文化財:2001/06/15(金) 03:25
しかも夜の部は佐吉(ベロベロの〜神様は♪…)ですものね。
やっぱすごいっすよ。

ところで天一坊、幕見からでも花道の笑み見れますか?
見れるなら通いたいです。
393重要無名文化財:2001/06/15(金) 17:16
皆が良い良いと言われるので、今月は行かないつもり
ですが、焦ってきます。
あの仁木弾正もよかったし、伊賀亮も見たいですね。
4月の仁木弾正の引っ込みだけというのはひどかった
けど、魅力的でした。
394388:2001/06/15(金) 18:57
>>389
してますー。
てゆうか今でも思い出したらポーっとなってます。
>>392
ほんと夢にうなされそうにかっこいい!
私は夜なかなか寝つけませんでした(藁
>>393
行けるのなら絶対に行くべきだと思います。
遠いのですか?
夜の部もあるし見ておいて損はないと思います。

なんか熱狂的でごめんなさい・・(藁
395重要無名文化財:2001/06/15(金) 21:42
>>394
393です。ありがとう。
早急に日程考えてみます。
昼の部があまり面白そうでないからためらっていたのですが、
そんなに素敵なら見たいです。
それに、4月の仁木弾正ほど出番が少ないわけでもないし。
あの仁木弾正でも本当に痺れました。
396重要無名文化財:2001/06/16(土) 01:32
>>395
「天一坊」はもたつくところもあるけど団菊仁それぞれのファンにとって、それぞれ見どころがあります。
伊賀亮は大岡越前を余裕で言い負かす時の自信たっぷりの表情、
問答の立て板に水の流暢さにはほんと聞き惚れます。
4月の仁木のあの短い出番だけでも痺れたなら伊賀亮もおすすめ。
あと、昼の部は「八重桐廓話」が時蔵さん大活躍で、面白かったです。
天一坊ははじめの頃よりもまとまってきたし、昼の部もけっこう面白いですよ。
それに夜の部! 荒川の佐吉!!必見ー!
義経腰越状の仁左衛門もきれいっす。
397重要無名文化財:2001/06/16(土) 02:31
>>392
3回B席の最終列からは十分見れましたよ、あの不敵な笑い。
幕見だとどうなんでしょうね?
私も通おうかな、双眼鏡片手に。
398重要無名文化財:2001/06/16(土) 12:49
佐吉で仁左に惚れ直しましたが、ここのレス見て『大岡政談』も俄然、観たくなった。
幕見の時間表を見たら、@序幕A二幕目B三幕目・四幕目・大詰となっているんですが、
仁左さんは、どの部分にご登場なのでしょうか?
仁木を彷彿とさせる「不敵な笑い」はどのあたりの幕で観られるのかしらん?
@〜Bを通して観るなら、いっそ昼の部の当日券を買った方がいいような気もするし。
教えてちゃんで大変、恐縮なのですが、アドバイスをいただければ嬉しいです。
399重要無名文化財:2001/06/16(土) 23:55
スカパー時代劇専門チャンネルで孝夫さん時代の「絵島生島」やってたのね(涙)
400重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:02
>>399
見ました。綺麗でしたよ。
それに歌舞伎役者なので、時々舞台姿が見れて
素敵でした。
昨日は「吉野山」、今日は「鏡獅子」かな。
毎日が楽しみです。
401重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:06
>>400
明日はお休みなんですよぅ。3話「風薫る」は18日月曜日なんです(泣)
402重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:12
知ってたんなら、ここで教えてあげればいいのに。
403重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:15
そういえば仁左さん情報って皆さんどこで掴まれてますか?
舟乗り込みだって10組20名募集してるのにそのネタもココには無いですよね。
404重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:38
船乗り込みのお問い合わせは大阪松竹座へ
往復ハガキのあて先は大阪・松竹座「船乗り込み」係20日の消印有効。
405重要無名文化財:2001/06/17(日) 00:44
>>398
仁左衛門さんは二幕目・三幕目に登場します。
仁木笑いは三幕目の最後。三幕目の網代問答はききごたえあり。
でも通し狂言だからここだけ見ても面白いかどうか。
二幕目は菊五郎さんの弁天小僧のりの天一坊と伊賀亮のツーショット、魚がみどころかな。
八重桐廓話も面白いので昼の部通しおすすめです。
406重要無名文化財:2001/06/17(日) 01:20
>>403
そうですよね。本当に情報源が少ないです。
船乗り込みもそんなの募集していたの全く知りません
でした。
「7月歌舞伎」の広告にも載ってなかったし、新聞か
何かに載っていたのでしょうか。
407重要無名文化財:2001/06/17(日) 01:24
>>406
なにわWEBですよ。文字だけだけどまだみれます。
408重要無名文化財:2001/06/17(日) 10:27
 博多座の孝太郎さん、見てきました。油地獄のお吉、初役
とは思えない奮闘ぶり。良かったです。
 「かさね」の方はいま一つかな。髪をさばくところとか、
帯を解くところとか、細かい部分で少し不器用かなって気が
しました。つい玉三郎と比べてしまうせいもあるかも。
 顔が変わってからの凄みもいま一つ。びっこをひくのも、
醜女の象徴としてでなくて、なんか倒れた時に足をくじい
たように見えてしまいます。
 全体に、大袈裟にやるのが嫌いでいらっしゃるせいかも知
れないという気もするし、好みの問題なのかもしれないけど。
 小柄なのだから、もう少し大きく動いても良いのではない
かなー・・・
409398:2001/06/17(日) 13:14
>>405
的確なアドバイスを有り難うございました。
見どころまで教えていただいちゃって、参考になりますです。
そうですね。やはり昼の部通しで観ることにします。
(って、今ならまだ当日券、買えるのかな?)

>408
孝太郎さん、かさね初演のときは確か玉さんに教わったんですよね。
その時は「企業秘密」のカオまで描いてもらったと感激していましたが。
う〜〜ん。凄みは今一つでしたかー。
でも一度は観てみたい。おっとりした孝太郎さんのかさね。。。
410重要無名文化財:2001/06/17(日) 18:47
>>407
ありがとうございます。
なにわWEB見てきました。
こんな催しに一般参加を募集しているなんて全然知りません
でした。

孝太郎さんの「女殺油地獄」と「かさね」、私も見てみたい
です。大阪でもやってほしいですね。
411重要無名文化財:2001/06/17(日) 20:45
>>398 仁左衛門さんの花道での笑みは2時30分です。(今日しっかり時計で確認しました)遅レスですいません。
412重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:13
でもマジで見どころは随所だから私も通しで見るべきに一票!
面白いよー!
413重要無名文化財:2001/06/17(日) 23:34
仁左衛門しゃん・・・・ハァハァ
414398:2001/06/17(日) 23:38
>411さん
わー、時刻までお知らせいただいて有り難うございます。
2時30分ですね!
何だかもう、今からドキドキしてきた。。。
415重要無名文化財:2001/06/18(月) 08:06
どうしようかと迷っていたけど、とりあえず
今日行ってみます。
その2時30分の笑みが楽しみ。
416重要無名文化財:2001/06/19(火) 03:32
411さんのおかげで2時30分は心ここにあらずです!
415さん、今日どうでしたか?
417ヅカヲタ初歌舞伎:2001/06/19(火) 13:37
横レス・長文失礼します
昨日、初めて歌舞伎座、夜の部に行ってきました。歌舞伎自体を見るのが始めてでした。
友達に株主券(一階七列)をもらったので、いいとこで見れて幸せ。
三つ目で、まつしまや!と掛け声が掛かってたのでここへ来てみました。
一瞬、お江戸でござるか?と思いつつ、あの台詞回しが歌舞伎なのかなーと思いました。
通して観終わって、結構感激しました。また観たい♪
でも、こちらは学生の雄なんでちょっと浮いてたかも。
売店の冷たい抹茶も美味&ガイドに感謝♪
感激づくしの初観劇でした。
418重要無名文化財:2001/06/19(火) 15:00
よかったですねー!感激がつたわるカキコっていいね。
419重要無名文化財:2001/06/19(火) 22:20
>>416
415です。
昨日、今日と見てきました。もう、最高!!!
昨日は幕見、今日は花道そばなので、もうばっちりと見えました。
その前の花道にずらりと並んだ時から、ドキドキして・・・。
鯉を押さえながら、天一坊と笑い合うところもいいですね。
あの網代問答の場面なんか仁左衛門さんのためにあるようなもの。

そして、夜の部の「荒川佐吉」!!!
以前にも見たことがあったのですが、こんなに良い話だなんて夢
にも思いませんでした。前は何を見ていたのか・・・。
卯の吉が羨ましい。
本当に行ってよかったです。
皆さん、ありがとう。
420重要無名文化財:2001/06/19(火) 22:31
>>380
亀レスですが、今日、3階B席で夜の部行ってきました!
かなりメロメロです(w

荒川佐吉って、セリフ聞きやすいしストーリーもわかりやすいし、
仁左衛門さんオンステージだし(w
初心者にはもってこいですね。
もう1回見た〜い。

来月から毎月通うことになりそうだわ(w
421重要無名文化財:2001/06/19(火) 22:59
>>417です
>>418たん、レスありがとうございます。読み返してみると自分の厨房さ全開にやや赤面。
三つめのあの人が、テレビにでてるあのおじさんだったのにはビクーリ。若いなぁ...あの人。
422重要無名文化財:2001/06/19(火) 23:03
>>420 380アンド411です。420さん、楽しかったみたいですね、私もうれしいです。私は歌舞伎歴、ごく浅いんですけど、最近の仁左衛門さんを見られて(っていうか見逃さずにすんでというか)、本当に幸せだと思います。
423重要無名文化財:2001/06/20(水) 00:50
>>421
>三つめのあの人が、テレビにでてるあのおじさんだったのにはビクーリ
えっ、仁左衛門さん、最近テレビに出てたんですか。
ところで417さん、ヅカヲタってかいてありますけど、
仁左衛門さんのお嬢さんは宝塚の汐風幸さんってご存知ですか。
424重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:23
>>417です。
>>421たん、さっそくレスしまっす。
テレビで見たのは最近じゃなくて、襲名の時とかかな。あと確かCMとかです。
幸ちゃんのおやじさんだってのは知ってたんですけど、顔が一致してなくて。親の七光りジェンヌとしてあまりに有名な彼女。今はやや微妙なポジション。
421さんはヅカご覧になったことはおありですか?
つーか、ベルばらもあるし、四季のハムレットもあるし。打つだなぁ....

それはともかく、今の雪組もあり次のベルばらもありますので是非是非観劇してみて下さいね。
425重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:46
>>424
私もCMの頃に初めて孝夫さんの歌舞伎を見て「歌舞伎の方がかっこいい」と唖然としたんです。
ヅカ見たことないんですよ。ベルばらは見てみたかったんですけど、
今年は仁左衛門さんは関西が多くて、遠征資金のやりくりが大変で。
大阪の友達んちに泊まらせてもらうと「遠征するのはヅカファンだけかと思った」と笑われ。
だから幸さんを見たのはヅカの舞台ではなく、歌舞伎座で(藁
CMの頃より洗練された感じでした。
でもなぜお嬢さんは背高いのにご子息(孝太郎さん)は小柄なのー?と思ってしまいました。
426重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:50
まだメガネメーカーと契約なさってるのかしら?
427重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:52
どんなCMだったんですか?いつ頃?
428重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:53
仁左衛門さんは舞台では眼鏡なしで見えるんでしょうか。
舞台ではコンタクトをしているの? (以前からのギモン)
429重要無名文化財:2001/06/20(水) 01:57
>>427
425です。私が見たのは10年位前の銀行のCMで、孝夫さんと幸さんが二人で出ていました。
このCM(というか電車のポスターでよく見た)を見ただけでは全く舞台でにオーラは気付かず。
「普段の孝夫さんは全く危険な男という感じではなく、フェロモンもだしておらず、シャイな人で」という寂聴さんのコメント通り(筋書の)に私は思いました。
でも今月は伊賀亮も荒川の佐吉も格好いいー!
430重要無名文化財:2001/06/20(水) 02:04
>>429
425さんありがとう。
10年前ですかー・・・。
その、舞台のオーラ分ります。私も仁左さんの舞台を見る前は、
素顔のニコニコした顔を見て、この人に歌舞伎のすごい役が
できるのだろうかと思っていました。
素顔からは伊賀亮の不敵な笑いなんて想像もできません・・・。
431重要無名文化財:2001/06/20(水) 02:08
>>428
舞台ではコンタクトだそうです。
仁左衛門ファンのホームページに書いてありました。
432重要無名文化財:2001/06/20(水) 08:09
>>425
汐風幸さんは、男役としては低いほうなんですよ。
大体170センチ以上でないと、これからはつらいですね。
うーん、舞台姿がもうちょっと御父様に似てれば、追っか
けるのになー。惜しい。
 多分ご存じかと思いますが、数年前に、「心中 恋の大和
路」という題で、忠兵衛を宝塚の小ホールで主演されたこと
があります。ポスターの撮影には仁左パパも駆けつけ、いろ
いろ指導をなさったとか。
 『歌劇』という宝塚の雑誌に、写真いりで載っていまし
た。仁左パパのにっこり顔、かわいい。
433重要無名文化財:2001/06/20(水) 11:52
みなさまにお聞きしたいことがあります。
今の仁左衛門さんの後を継ぐのは誰なんでしょうか?
気が早くて申し訳ないんですが、孝太郎さんは今のところ
真女形ですし、私個人はそれが向いてると思うんです。
とすると、進之助さんか愛之助さんということになるんでしょうか?
このスレではほとんど話題にならないのですが、
このお二人を東京ではなかなか拝見できないのでお尋ねしてみました。
それとも松嶋屋ファンは、こういうことはあまり気にならないんですか?
場違いな質問ですみません。
434重要無名文化財:2001/06/20(水) 12:45
十六代目は正博ちゃんキボーンしてもいんでないかい?
435重要無名文化財:2001/06/20(水) 14:17
仁左衛門さんのHPってないの?

1箇所見つけたけど更新されてない・・・

みんなはどこで情報を入手してるのYO?
436重要無名文化財:2001/06/20(水) 16:30
>>433
十二代目は女方で十五代目羽左衛門の相手役も勤めた人です。
(阿古屋も出来たと記録にあります)
ですから女方=仁左衛門を継げないとは限りません。
437重要無名文化財:2001/06/20(水) 19:15
>>436
12代目はアコヤの名人でした。
14代目(ガドー)も女形だしね。
438重要無名文化財:2001/06/20(水) 22:54
みなさま、お答えをありがとうございました。433です。
私の質問が舌足らずだったんですが、十四代目さんが真女形であることなどは
知っていたんです。
ただ、仁左衛門さんの立役の芸は誰が継ぐんだろうと、ふと思ったんですよね。
21世紀襲名ラッシュのニュースをみて、次世代の役者マップを考えてた時に、
あれ?仁左衛門さんはどうなさるのかなと。
それと、うっかりして進之介さんのお名前を間違えてしまいました。
申し訳ありませんでした。
439重要無名文化財:2001/06/20(水) 23:35
仁左さんご本人も「江島生島」放送してるの知らなかったみたい・
なんか情報ほしいよね。もちろん舞台が一番だけど。
440重要無名文化財:2001/06/21(木) 00:49
仁左衛門さん本人がHP作って自分で情報を発信してくれれば
いいのにな。玉さんみたいに。
そんなガラじゃあ、ないか?
441重要無名文化財:2001/06/21(木) 01:59
渡辺保氏に佐吉の劇評
442重要無名文化財:2001/06/21(木) 02:00
↑HPの劇評。スマソ。でも嬉しいこと書いてある。
443重要無名文化財:2001/06/21(木) 02:06
>>431
レスありがとうございます。やはりコンタクトだったのですね。
もう1回、荒川の佐吉を見に行きたくてたまりません。
444重要無名文化財:2001/06/21(木) 09:10
>>438
仁左衛門さんの立役は染五郎さんが狙っているんではないですか。
最近上方系の役に意欲をもやしていますよ。
ちょっと透明な雰囲気が似ているところもあります。
声が悪いし、台詞まわしが、とも思うのですが、博多座で孝太郎さ
んと「女殺油地獄」を頑張っているみたいですね。
評判良いみたい。
445重要無名文化財:2001/06/21(木) 23:42
仁左衛門さんて素のしゃべりは関西弁なの?
446重要無名文化財:2001/06/21(木) 23:58
関西弁というよりは上方訛りと呼ぶに相応しい感じ。
音が柔らかくてタレントが使う関西弁と同じ言葉でくくりたくない。
447重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:02
上方訛りも品があって優しいお人柄がでて、
「ひゃぁ〜」って可愛らしい驚き方も自然で素敵な喋りかたですよね。
ええしぼん系っていうのかなあ?
448重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:06
聞きてぇ〜〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:47
>>441>>442
渡辺保氏の劇評、読みました!!
仁左衛門さんの佐吉の、長い述懐が聞こえてくるような
感じがしました。胸に迫るものがありました。
これから観るんですが、とても、楽しみです。
450重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:51
>>449
佐吉、花道見れると、もっと感動するよ!
本当に最後までいい舞台、いい男だったよー。
451重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:53
引っ込みがカンクローと全然違うの!!
「荒川の佐吉」も型があるのかなぁ。
452重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:54
やばい!昨日行って感動して、今日もいっちゃった…。
最後の最後までほんと感動…。あしたも行っちゃいそうでコワイ。
453重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:57
カンクーのと違って泥臭さが無くてスッキリした佐吉で良かった〜。
またまた惚れ直しちゃうわん。
454重要無名文化財:2001/06/22(金) 00:57
まさに旅立ちだよね。シェ−ンのような。。。
455重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:03
tamotu先生があれだけ書いてとうぜんって感じだよね。
ほんと感動する。
456重要無名文化財:2001/06/22(金) 01:27
五斗三番叟もいいよー!全体的に気軽にみれるじゃん。
ビックスリー揃っても、つい仁左さんも気になるから座ってる時も
泉三郎ウオッチング…怒ってる…呆れてるよ…あ!ちょっと笑ってる…嘆いてる…
やっぱり怒ってる…って座ってても深い。さすが!
457重要無名文化財:2001/06/22(金) 03:44
>>451,453
カンクーの佐吉とは引っ込み、その他どんな風に違うのですか。
保さん劇評では、仁左衛門さんが今までやった中でも今回が最高の出来、と書いてありましたが。

>>456
私も2回目に見た時は思いきって泉三郎ウォッチングに専念して正解。
(1回目は全体を見るのに忙しいですが)
泉三郎、表情豊かですよねー。ただ座っているだけじゃない。
しかも大きく表情を変えるのではなく、一瞬、わずかに表情を変えるので、見逃せない!
階段で喋るところ、長身で長袴が映えて、華麗な武将ぶり。
458重要無名文化財:2001/06/22(金) 06:53
>>456,>>457
私も泉三郎に集中しました。
本当に微妙な変化で、目の光だけのこともありますね。
わずかな出だけど、格好いいので舞台写真も買いました。

「荒川佐吉」は勘九郎のは見てないけど、以前の孝夫時代
のを見ました。もう、全然違う! 本当に深くなってます。
459重要無名文化財:2001/06/22(金) 10:22
 もうすぐ船乗り込みっすね。平日だからいけないよー。
くやしい。行った人教えてくださいね。
 
460重要無名文化財:2001/06/22(金) 12:05
カンクローの佐吉は笠?で顔を隠して逃げるように走ってひっこむ。
仁左さんの佐吉は顔を隠さず、いい表情でゆっくり歩いていく。
幕見で見たときは七三以降、見えないから顔かくして駆ける佐吉を想像していたから
任侠旅がらすのような堂々と、ゆっくり歩いて行く佐吉をみたら、
ちょっとびっくりしたってのも少しあったけれど、
仁佐さんのつくる佐吉像って素晴らしいと思った。かっこいいと思った。
別に薄情なわけではないのは見た人はわかると思うけれど
涙を少し流されていても、とっても晴ればれと旅立つ佐吉だった。
本当に惚れ惚れする佐吉の成長だった。最高!!
461重要無名文化財:2001/06/22(金) 12:23
↑あ!にんべん付いちゃった。鬱だ氏脳。。。
462重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:34
>>460
涙を流されていたのですか。
前すぎて見えなかった。
463重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:41
う〜〜ん、また涙話?
仁左衛門の涙、三階席からでもわかったけど、実際に涙がでてる
でてないは関係ないよね。
役者が泣いてちゃいけないんで、客を泣かせるのが大事なんだし。
「涙まで流して大熱演」という風にとられるとしたらつまらん。
464重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:48
佐吉、きっちり真山青果の世界が作られてたよね〜。
セリフひとつひとつがしみるし、しびれる。
比べて悪いけど、他の人だと長谷川伸?みたくなっちゃったり
するけど、本当にこの人は深く読み込んで消化するのが上手。
465重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:49
そうだね。今月の佐吉、涙は付録だよ。
463の言うとおり仁左さんは芸と心で泣かすもんねえ。
それにくらべカンクロー(&カショー)はひどすぎ!←スマソ比べちゃった。
466重要無名文化財:2001/06/23(土) 02:54
>>463
あ、そういう意味ではありません。
10年前に「荒川佐吉」を見た時には涙を
見ましたが、その時は「荒川佐吉」は好き
ではありませんでした。
でも、今回は以前とあまりにも違って、そ
の内容が深くなって驚き、感動しました。
だから、今回の演じ方だったら幕切れの花
道でも涙はないのではないかと思っていた
のですが、よく見えなかったの
で、どうかなと確認しただけです。
467重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:04
>>466
すると、演技で涙流してるかどうかを確認したということ?
涙があるかないかは、実際に流れる流れないとは別だと思うよ。
それは客が感じることじゃないのかな?
466さんが「涙はないのではないか?」と思ったのだとしたら、
流してようが流してまいが、涙はなかったんだと思うけど、
そういうことじゃないの?
468重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:14
>>467
466さんは460さんが「涙を流していた」と書いていたけど
自分は見えなかったから単純に聞いただけじゃないの?
そう層突っかからなくても。
469重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:26
>>404
粗筋きいた時はお涙頂戴の人情ものかと思って警戒してたけど、実際見たらそうではなかった。
「荒川の佐吉」は台詞、構成がきっちりとしてあまっちょろい感傷の入りこむ隙のない、見事な脚本で、さすが真山青果、と思った。
それをしっかり消化して自分のものにした仁左衛門・佐吉に感動した。
台詞回しが冴えまくって、仁左さんの、この技術で酔わせてくれるところが好き。
真山青果ものは眠くなるか、又は面白く、深さを感じるか、は役者によって随分変わる。
真山青果と相性な合う・合わないは役者によってあるよね。
カンクーの佐吉は見た事ないけど、去年のカンクーの新作「愚図六」みたいな感じなのかな?(だったらベタであんま見たくないかも)
それこそ長谷川伸…(←はやっぱり時代劇でいいもんで、歌舞伎でやるこたぁない)
470重要無名文化財:2001/06/23(土) 03:28
>>468
そうだね。
なんとな〜く返答が矛盾してる気がしてさ、つい。
460さんの感想はすごくよくわかったんだけど、466さんのは
「私には最初からすべてわかってる」みたいな匂いがあって、
思わずからんだ。反省してます。
ご指摘ありがとね、468さん。
471重要無名文化財:2001/06/23(土) 20:14
今日、「江島生島」キスシーンあった。びく−り
472重要無名文化財:2001/06/23(土) 23:06
あと少ししたら東京で仁左衛門さん見られるのもしばらくお預けですねえ。
うちが資産家だったら遠征とかするのになあ(w

とりあえずもう一回佐吉見にいこーっと。
473重要無名文化財:2001/06/24(日) 01:54
>>471
江島は誰がやっているの?
474重要無名文化財:2001/06/24(日) 02:10
>>473
有馬稲子です。
475重要無名文化財:2001/06/24(日) 02:17
>>471
ありがとう。
孝夫さんて映像関係ではラブシーン多いよね。違和感ないけど。
他の歌舞伎役者はそこまでやらないような。
476重要無名文化財:2001/06/24(日) 02:45
「荒川の佐吉」、良いですねーーー。泣けるーーー。
十蔵さん、子役とのコンビネーションがむちゃくちゃいい。
477重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:12
荒川の佐吉、何度見ても素晴らしい…
仁左衛門さんの次の歌舞伎座はいつでしょうか。待ち遠しい。
478重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:13
>>477
10月です。
479重要無名文化財:2001/06/24(日) 23:58
>>478
演目って分かる?これから発表?
480重要無名文化財:2001/06/25(月) 00:54
>>479
演目はまだです。
8月くらいでは。
481重要無名文化財:2001/06/25(月) 03:12
團十郎さん・雀右衛門さんの11月の国立劇場の「通し狂言・義経千本桜」に、
まだお役はわかりませんが我當さん・秀太郎さんもご出演なさいます。
とっても楽しみですね!!
482重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:04
とうとう「荒川佐吉」も千秋楽。
さびしい〜。
483重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:12
今日はお孫さんいらしてましたね。かわゆいのう。
484重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:14
>>483
どなたに似てられますか
485重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:21
まだおじいちゃんってキャラじゃないね。
486重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:26
素顔になるとやはり年相応と言う感じがしますね、仁左さん。

でも舞台だと20代30代にしかみえないよなあ。すげえ。
487重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:29
今日は終演後おじいちゃまムードいっぱいやったよ。
こころで「たがよ♪たがよ♪言ってるのかなぁ」っておもた。
仁左さんの素敵なところは、トッキ−とか俳優仲間で飲みに行く時は、
スーツですっげーかっこいくて出待っちゃ−をメロリンキューって惚れさすのに、
カジュアルだと、おじちゃま…おじいちゃまでホノボノなとこ。
仁左さんてサスペンダーニストなんやね。
488重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:34
今日さあ 出待ちしちゃおうと思って
残業後ぐわーっと走って歌舞伎座行ったら
もう皆さんお帰りの後だったんだょねえ。

仁左さまのサスペンダー・・・・・見たかったよ〜(涙
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 00:44
仁左さまのほのぼのとした素顔と、素顔からは考えられないような
舞台と、両方、大好きです。
先週末、やっと、「荒川の佐吉」観てきました。
ここで、読んでいた通り、素晴らしかったです。
温かくて、優しい優しい、舞台でした。
佐吉の人間的魅力に惹き付けられて、ずっと涙出てました。
490重要無名文化財:2001/06/26(火) 00:52
カンクローと仁左さんの佐吉の違い。
最後、カンクロー我慢できずに卯のを抱きしめる。
仁左さんは迷ったすえ我慢。最後のひっ込みの顔は真面目。
男!ってカンジだった。
491荒唐無稽文化財:2001/06/26(火) 01:20
あの幕切れは、仁左衛門がこないだやったときと比べてもちょっと
違う気がするんだが、はっきりした記憶がない。ただもうちょっと
前向きで爽やかな印象だったような気がしてしょうがない。
492重要無名文化財:2001/06/26(火) 01:35
仁左衛門さん♥
493重要無名文化財:2001/06/26(火) 01:37
? ←いいね。はあと)かな?銀杏かな?
494重要無名文化財:2001/06/26(火) 01:38
スマソ。>>492のコピペ出来んかった
495重要無名文化財:2001/06/26(火) 01:38
銀杏という見方もあったか!
496重要無名文化財:2001/06/26(火) 01:44
ハートです。
♥

を全部半角で打つと出るそうです。
でも銀杏、イイ!!
仁左衛門さんで実験してみたんだけどちょうど良かったな。
497重要無名文化財:2001/06/26(火) 11:39
仁左&佐吉age
498重要無名文化財:2001/06/26(火) 12:22
あー大阪行きたいなー。
499重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:10
千穐楽あげ!
嗚呼、佐吉っちゃん、おらあ、あんたと別れたくないなぁ(ごもっとも!!)
ご新造、惜しい男を旅立たせるねぇ(うんうん。。。)
500重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:34
いまから歌舞伎座行って来ます(^0^¥
佐吉さんにお別れ言いに…。
501重要無名文化財:2001/06/26(火) 16:51
今月、伝文とかNHKの収録入ってた?また逢いたいな。
502重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:38
伝文が入っていたそうですよ。
503重要無名文化財:2001/06/26(火) 17:52
わ〜い♪伝文楽しみ〜!!
504重要無名文化財:2001/06/26(火) 22:41
私にも佐吉のおっぱい貸してください・・・

ホント良いお芝居見せてもらいました。
十月が待ち遠しいわい。
505重要無名文化財:2001/06/27(水) 01:47
「佐吉っちゃん、お達者で〜!」
仁左さん、くれぐれも夏バテしないで松竹座頑張ってほしいです。
あー、ついてきたい。
仁左さんの佐吉、いい男すぎて押しかけ女房の一人や二人、いないのが不思議、と思わせません?
506重要無名文化財:2001/06/27(水) 01:59
うん、顔じゃなくてなかみが素敵だよね。
頑張ってて、それでいて優しさ、情がたっぷりで。
私ならどこまででもついていきたい。
507重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:11
仁左さん見に松竹座いきまっせ。
でももう佐吉じゃないのねん。右京と俊寛(涙)
508重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:16
>>507
でも、右京を八千代座で見たけど魅力的だった。
509重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:18
身替座禅、面白そう!!仁左さんの狂言っぽいのあまり見たことないから。
510重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:24
今月の歌舞伎スレに出てるけど、「荒川の佐吉」は十五代目羽左衛門にあて書きされていることを考えると、仁左衛門さんはニンにあってるよね。
真山美保さんも筋書でそういうことを書いてるし。似てるところある、とか。
十五代目、といえば羽左衛門でしょう。
孝夫さんが十五代目仁左衛門を襲名する時、ひそかに「“十五代目”といえば美男役者、の代名詞になるのね♪」とか思った(ワラ
511重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:26
仁左さんの右京は何回目くらい?
仁左さんが「身替座禅」というのは意外なのですが。
音羽屋で何度も見てるから、イメージがわかない…
512重要無名文化財:2001/06/27(水) 02:37
以前こんぴら歌舞伎で演じていたし、大阪の中座でも
演じている。
正直私も見るまでは、そんなに良いとは思わなかった。
八千代座ではもう爆笑の渦で、私も行ってよかったと
思った。コメディーセンスも抜群。
513重要無名文化財:2001/06/27(水) 03:05
笑いのセンスは、やはり上方の方ですよね。
松竹座の雰囲気も大好きっだから、7月が待ち遠し。
514重要無名文化財:2001/06/27(水) 03:28
>>510
だって松竹は十五代目羽左衛門とイメージを重ね合わす
ために、わざわざ十四代目を我童さんに追贈したのでし
ょう。「十五代目」と言う掛け声をかけさせるため。
商売上手な松竹と思ったもの。
515重要無名文化財:2001/06/27(水) 03:31
>>514
そうだったとは。松竹、商売上手な…。
516重要無名文化財:2001/06/27(水) 11:52
松竹座遠いよーー(泣
評判を聞いてもしよかったら行こうかなとも思いますので
見てきた方の報告待ってます!
517重要無名文化財:2001/06/27(水) 13:57
>>514
別にそういうわけではありません。十代目の弟が十一代目、十代目の子が十二代目、十一代目の子が十三代目、という風に交替で継いできたので、本来十四代目を我童さんが襲名するのが順番だったのです。
 ですから、現仁左衛門さんが十五代目に当たったのは偶然だと思います。
518重要無名文化財:2001/06/27(水) 19:14
>>517
でも、そうすると次の十六代目は十二代目の子が継ぐのですか。
ちょっと、考えられないけど。
519重要無名文化財:2001/06/27(水) 19:17
>>518
もうその法則は無理っぽいですよね。
今の松嶋三兄弟の子供の誰が継ぐんでしょうか。
知名度・活躍度ならやっぱ孝太郎?
520重要無名文化財:2001/06/27(水) 19:29
>>517
十四代目というのも縁起が悪いので、すでに亡くなられた
我童さんに追贈して、という意味もあったのでは。
521重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:17
>>519
本来なら我当さんが15代目となるべきところを孝夫さんに
譲られたのですから、筋から言えば我当さんの長男さんが16
代目となるべきでしょうが、皆さんご存じのように・・・ね
え。
 でも、孝太郎さんが次を継いでは、我当さんや秀太郎さん
の立場がなくなってしまいますので、やはり穏便に行こうと
すると、愛之助さんあたりが16代目でしょうか。養子かど
うかというのは、あまり問題ではないようですから。
522重要無名文化財:2001/06/27(水) 20:59
16代目候補は今の所、
@我当長男・地味シンこと進之助
A秀太郎養子(だけか?)ラブリンこと愛之助
B仁左衛門長男・女形中心孝太郎

ってことですよね…。私はAに一票かな。
523重要無名文化財:2001/06/27(水) 21:03
16代目候補は今の所、

孝太郎の息子。
524重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:06
>>521
仁左衛門という名跡は60才越したら襲名できないんだって!
13代目が長命でしたからねえ。仕方ないっすね。
525重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:08
頼む。仁左衛門に似てくれ!!!>孝太郎の息子
かなわぬ夢かな。涙。

>>522
私もAに1票。
でも、なかなか出てこないところを見ると、
ダメなのかなあ。
526重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:15
>>525
孝太郎さんちのおぼっちゃん、こないだ歌舞伎座でみかけたけど
超かわいいお子さんだった
あのまま育ったら(ニザさま似かわからないけど)ステキな2枚目になるんじゃないかな(期待)
527重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:19
お顔はもちろんのこと、
姿の美しさも遺伝しますように・・・・・
528重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:23
>>527
大丈夫。隔世遺伝が多い世界だから。
529重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:39
お顔、姿はもちろんのこと、声も遺伝しますように。

隔世遺伝。すばらしい言葉だわ。(笑)
530重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:42
隔世遺伝で祖母に似る。母方の隔世遺伝もあるし、要注意だ(藁
531重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:43
遺伝に期待するのってなんかすごいギャンブルっぽくて
ワクワクするね(w

でもやはり確実性が欲しい。仁左サマのクローン作りたい・・・・
532重要無名文化財:2001/06/28(木) 00:48
>隔世遺伝

成田屋が大成功してるじゃないですか(藁
(その間にはさまれた人だって大器晩成の好例ですし)

>>525
>ダメなのかなあ。
(まず15代目が見向きもしてないものね〜)
533重要無名文化財:2001/06/28(木) 04:00
このスレの人たちって孝太郎好きじゃないの?
てか現仁左衛門しか見てなくて、息子はキョーミなし!って印象をうける。
女形の仁左衛門もいたんだから、別に孝太郎だってかまわないじゃん?
顔がにてるだけで襲名できるわけでもなし。
別に孝太郎ファンじゃないけど、気になったもんで。
534重要無名文化財:2001/06/28(木) 06:30
孝太郎はねぇ…。
一時期は好きだったけど、数年前の三越劇場の「藤娘」を見てから嫌いになった。
似てる、似てない、の問題じゃないです。
私はそれなりの芸、人柄があれば孝太郎が仁左衛門を襲名しても全然構わないです。
535重要無名文化財:2001/06/28(木) 08:31
私は534さんと反対。
八千代座で「傾城反魂香」のおとくを見てとても
情が深くてよかったので注目。
博多座の「女殺油地獄」のお吉も見たかった。
芸が深まったら、仁左衛門襲名もいいと思う。
536重要無名文化財:2001/06/28(木) 14:19
>>522
大器晩成(?)の@に一票。
537重要無名文化財:2001/06/28(木) 18:58
進之介さんってあまり舞台に出ない方なんですか?
孝太郎さんは仁左さんと一緒に出るし、愛之助さんも去年の源氏や国立で時々見る。
でも進之介さんは3月に「松竹梅」で初めて見たくらいで、あんな短い出番ではどういう役者かわからなかった。
我当さん、秀太郎さんももっと大きい役で見てみたいと思うのになあ。
538重要無名文化財:2001/06/28(木) 19:42
>>534
タカタローさん人柄悪いの?
539重要無名文化財:2001/06/28(木) 21:31
船乗込みはどーだったのYO?
540重要無名文化財:2001/06/28(木) 21:52
>>539
新聞サイトで結構載ってた。翫雀さんのコメントあっても仁左さんはわからず(泣
541重要無名文化財:2001/06/28(木) 23:09
体感気温38℃の中、仁左様は終始素敵な笑顔だった。
松竹座前での式典終了後、ちょっと出待ちしてたら仁左様が
出てきて一緒に写真を撮ってくれた!
周りがスターのオーラで溢れてた。さすが!!
でも孝太郎さんが出てきた時はすっごい普通な感じだった…。
542重要無名文化財:2001/06/28(木) 23:14
関西と関東の歌舞伎人口年間100万人違うって大きいね。
あんなに面白い公演多いのに。がんばれ!仁左リン!!
543重要無名文化財:2001/06/28(木) 23:29
>>541
今日は暑いから大変だったですよね。
でも、お元気そうなお顔で安心しました。
出待ちの時はスーツでしたか。
544重要無名文化財:2001/06/29(金) 00:11
スーツ姿でした。中は襟のない?シャツ。
七月大歌舞伎は豪華な役者陣といい演目で本当に楽しみ。
早速帰りに楽のチケットとってきました。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 00:34
私も、船乗り込み行ってきました。
仁左衛門さん、人気ありますね。
とても、にこやかで、明るくて、お元気そうでした。
大盛況で、良かった!!
546重要無名文化財:2001/06/29(金) 09:38
船乗り込みお天気でよかったですね。
早く初日が来ないかなあ。
まず「身替座禅」を見に行きます。
「荒川の佐吉」とガラリと違いますね。
547重要無名文化財:2001/06/29(金) 14:39
>>540
仁左衛門さんは「関西の歌舞伎人口は東京にくらべて少ないので、
ぜひ皆さん新しい方たちを連れてきて下さい。新しい歌舞伎ファン
を増やして下さい」と挨拶されてました。
548重要無名文化財:2001/06/29(金) 14:57
仁左さんは「沈滞していた関西の歌舞伎も盛り返して
毎夏、興行できるようになった。これからも声援にこたえたい」とも。
549重要無名文化財:2001/06/29(金) 17:47
 私も仕事帰りにちょっとだけ間に合って、「手締め」だけ
間に合いました。仁左様見られて感激!
 暑い日だったけど涼しいお顔で、そこが仁左様らしいと
思いました。爽やか。
550重要無名文化財:2001/06/29(金) 19:13
やっぱ関西歌舞伎に対する思い入れ強いんだね。
使命感に燃える仁左サマ萌え〜
551重要無名文化財:2001/06/29(金) 19:53
皆さん、新しい人を7月歌舞伎に連れていきましょう。
552重要無名文化財:2001/06/30(土) 01:13
東京からも行きますよ。
歌舞伎はみたことない大阪の友達をむりやり連れて。
というより松竹座はじめてなので道案内もかねて一緒に行ってもらうの。
553重要無名文化財:2001/06/30(土) 10:19
>>537
進之介が出番が少ないのははっきり申しまして下手だ
からです。あの年で、あの台詞まわしは信じられない。
ちゃんと修行しているのか、松嶋屋のファンだけに憤り
を感じてしまう。
 まあ松嶋屋系はものすごく晩成なところもあるので、
(除 現仁左衛門)絶対駄目だとは言い切れないが、今の
段階では入門したての3階さんみたいです。
折角立役向きの体型に生まれているのに・・・要らない
んなら孝太郎にその身長をくれ。
554重要無名文化財:2001/06/30(土) 10:54
>>553
進之介に関しては激しく同意。
>まあ松嶋屋系はものすごく晩成なところもある
それは十三世が晩年になって偶然“華”開いただけ。
家系の傾向じゃないよ。
555重要無名文化財:2001/06/30(土) 19:22
>>554
でも、秀太郎さんもよくなったのごく最近じゃない?
 前は声量がなかったしね。
>>553
ってことは、意外と進之介も・・・ってことはないか。
 上手くなりそうにないなあ。
556重要無名文化財:2001/06/30(土) 23:47
>>552
松竹座は見やすくていいですよ。
お友達も歌舞伎ファンになったら素敵ですね。
私も何人か友人を誘いました。
557重要無名文化財:2001/07/01(日) 13:09
>>556
同意。 ただ、松竹座はエスカレーターガめちゃくちゃ狭い
ので将棋倒しにならないように注意してください。
 時々変なところで立ち止まるおばあさんがいたりして、
真剣に怖いです。
558534:2001/07/01(日) 15:01
>>538
孝太郎は人柄が悪いというか、のびのび育ってないなーって感じ。
顔のゆがみもひどいし(精神的なものが反映されているのでは?と思ふ)。
559重要無名文化財:2001/07/01(日) 18:01
>>558
先日船乗り込みで素顔を見ましたが、なかなか男らしい
と思いましたが。
それに最近情のある役なんか良いと思います。
560重要無名文化財:2001/07/01(日) 21:37
>>558
同意。孝太郎君は何か暗いっていうか、華がないですね。
 でも、確かに上手くはなってきている。地味な役で頑張る
しかないかな。
 関係ないですけど、数年前の松竹座で「女形の歯」という
演し物(だったと思うけど)にでておられた時の写真を見て、
杉村春子先生にそっくりだったのでビクーリ。芝翫さんにも
似てませんか。
561重要無名文化財:2001/07/01(日) 23:41
♥銀杏age♥
562重要無名文化財:2001/07/01(日) 23:43
松竹座明日からだね!楽しみだね〜!
563重要無名文化財:2001/07/02(月) 12:09
福山かつぎがよかったな>たかたろー
564重要無名文化財:2001/07/02(月) 12:39
孝太郎さんは素顔のほうが素敵だと思ふ。
565重要無名文化財:2001/07/03(火) 13:50
松竹座初日行きました。
仁左衛門さんの「身替座禅」良かった。
品があるし、表情の変化も面白く、左團次さんの玉の井
となかなかのコンビでした。
566重要無名文化財:2001/07/03(火) 23:30
別スレで東コースの十蔵さんが良いと書かれてて…うー、まだチケットとってないけど実は見たいのよねん。十蔵@判人源六。行っちゃおうかなー。(実は私、成田屋はちょこっと苦手で…)あ、「松島屋」だけどいいよね、ここ(「松嶋屋」スレ)で。
567重要無名文化財:2001/07/04(水) 00:24
>>566
十蔵さん良いんですか。
「荒川の佐吉」の辰五郎さんもよかったですものね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:27
>>566
ホント、ホント。
「荒川の佐吉」の仁左衛門さんとのコンビ、良かったね〜。
いまだに、いろいろな場面を思い出します。
569重要無名文化財:2001/07/04(水) 09:06
仁左衛門さんの「身替座禅」って面白いですね。
本当に表情がくるくる変わって、男に心理状態
がよくわかっておかしい。それでいて、決して
下品にならないところが仁左衛門さんらしくて
素敵でした。
花子とのくだりを語る踊りもとろけるようです。
570重要無名文化財:2001/07/04(水) 11:01
仁左衛門はうまい役者だけど、どこかつまらないと思ってしまうのは私だけ?
最近、「仁左衛門のように容姿と芸を兼ね備えた名優」待望論として新之助
の名を挙げる人もいるけど、勘違いだと思う。
下手でも面白い役者と、うまいがつまらない役者というのもあるよ。
仁左衛門は、それがニンかもしれないが品行方正っぽすぎると感じてしまう。
私は面白い役者の方が好き。うまい役者は新劇にいっぱいいるし。
>>566 >>568
私も十蔵、大好き!あの飄々としたユーモアは絶品だよね。
十蔵、いいよね〜〜〜。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 11:24
>>570
仁左衛門さんのお芝居、面白いよ。
役によって、全然人格が変わって見えて、不思議な
くらい。惹き付ける力も、凄いと思う。
572重要無名文化財:2001/07/04(水) 11:24
>仁左衛門はうまい役者だけど・・・
ここから先は好みの問題でしょう。
芸が下手なことについて意見を言うのは建設的だけど、
面白いかつまらないかは主観的なことなので、
多分、堂々巡りのレスがつくだけだと思われ。
573重要無名文化財:2001/07/04(水) 11:41
>>570さんは関東か関西かわからないけど、一度、松竹座逝ってみて。
「身替座禅」もつまらなくかんじたら、しょうがないけど合わないんだろうね。
574重要無名文化財:2001/07/04(水) 12:16
>>573
私もそう思う。
今まで数多く見た「身替座禅」で一番面白かった。
それどもつまらないんなら、仕方ないんでしょう。
人間って好みの違いがあるんだから。
私はますます仁左衛門贔屓になった。
575重要無名文化財:2001/07/04(水) 13:17
仁左衛門はね、観てて嬉しくなるから好き。
でも、単なる好みの問題なのよね。
好き嫌いはきっとどの役者にもある問題。
みんながみんな「好き」って役者がいたら
その人こそ「面白くない役者」だと思う。
576210:2001/07/04(水) 13:23
>>570
仁左衛門さんはつまらなくはないと思うな。
でも、実はここ最近の仁左衛門さんは低迷してると思ってたの。
つまらないっていやぁつまらないとも言える。
今月の松竹座はまだ見ていないから楽しみ。
それに私は仁左衛門さんの色悪が好きなんだなあ。
釣鐘権助とか…
577重要無名文化財:2001/07/04(水) 13:25
あー松竹座いきてえ・・・・
578重要無名文化財:2001/07/04(水) 14:36
>>576
えっ、私はその反対。
最近非常に深い演技で、開眼したと思った。
心技体がピタッと合っていると感じることが
多い。
もちろん、釣鐘権助は魅力的だけど。
579重要無名文化財:2001/07/05(木) 04:18
7月29日に守口市で仁左衛門さんの講演会が
あるんですね。
580重要無名文化財:2001/07/05(木) 22:32
「俊寛」見ました。
とても感動しました。
ラストの笑みはこわいですね。
581重要無名文化財:2001/07/06(金) 03:04
仁左衛門さんの面白さは芸域の広さや571さんが言ってるように役によって変わるところ。
上手い、と思うのは役、ドラマを表現して客に伝える技術があるから。安易な言い方だけど演技派、と思った。
でも同じものを見ても、すっと入って面白いと思う人もいれば、つまらないと思う人がいるのは当たり前だし、他の役者さんの場合も同様。
570さんは新劇に触れているけど、私も仁左衛門さんの演技は新劇を連想するところもある。
仁左衛門さんは「理屈っぽい」と思う人も多いみたいだけど、論理的に心理、ドラマを構成していくところが新劇っぽいというか現代的だと思う。
荒川の佐吉はお涙頂戴度が勘九郎より低かったし、台詞回しも計算している(そこが私はうならされた)
でも新劇だと上手い役者はいっぱいではないけどいるけど、上手くてかつ華のある人は少ないように見える。
そういうことからすると理屈っぽくても何でも、仁左衛門さんは上手さと歌舞伎らしさが同居していると思う、華やかだし。顔は好みによるだろうけど。
堂々めぐりでスマソ
582重要無名文化財:2001/07/06(金) 11:36
>>581
あ、わかる。仁左衛門はすごく現代的な役者だと私も思う。
>荒川の佐吉はお涙頂戴度が勘九郎より低かったし、台詞回しも計算している
うん、そうだよね。
でも、そういうところが「つまんない」と思われることもあると感じるよ。
勘九郎のお涙頂戴も私は好きだよ。
元々、芸風が違うんだよね、だから好みの問題ってだけだよ。
仁左衛門は役者というより、演劇人という感じ?
すごく上方チックだと思うんだよ。それが仁左衛門のよさだよね。
リアルで深い人間ドラマ重視。そして天性の爽やかさ。
どう考えても、荒唐無稽やら嘘からでた真じゃないわな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 13:34
私は、570さんの意見にはちょっとと思う。
>下手でも面白い役者と、うまいがつまらない役者
と書いているけど、この2パターンを強調するのは変だと思う。
仁左衛門さんは、上手くて、心がこもっているので、私は
感動するし、ドラマを感じて面白い。
私は、570さんの言っている下手でも面白いという
役者さんの舞台は、つまんないと感じることが多い。
でも、これは、好みの問題なんだよね。
>>572
に、全く同感です。その他の方も、好みの問題と言ってるよね。
だから、私は、自分がつまんないと思う役者さんのスレに行って、
つまんないと書こうとは思わない。
つまんないと思う役者さんの舞台で、面白く感じるところを捜そう
ともするし。
584重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:38
 私の場合、仁左衛門のファンなので、ビデオとかあまりに
しつこく見過ぎて、彼の演技のパターンを覚えてしまったよ
うな気がする。
 だから、初役でもどういう風に演るか想像がついてしまっ
て、最近つまらなくなってしまった。
 ファンの方、そんなことないですか?
585重要無名文化財:2001/07/06(金) 15:48
想像がついても、実際あの声と口跡でやられると、
酔ってしまいます。私は。
586重要無名文化財:2001/07/06(金) 20:21
パターンはあっても芸だからなあ。。。
つまらなくはないけど、もっと初役して欲しい。
587重要無名文化財:2001/07/06(金) 21:03
>>583
私もそう思った。570さんは意図的に書いていると。
私は仁左衛門さんの芝居はドラマが感じられ、他の人
が演じた時には気づかなかったことが理解できるので
感動するし、とても面白い。
ファン以外に、下手でも面白いと感じさせるのは、却っ
て大変な技量がいるのでは。私はやはり下手だと退屈し
て寝てしまう。
588重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:27
私もあの声、口跡、好きだけど、もっと初役してほしいです。
いろんなものを観たい。
589重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:30
最近歌舞伎に目覚めました。
もっと仁左さまをみたいのですが
ビデオとか売ってるんですか?
590重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:36
でも、どういうところがつまらないと感じるのか、を聞くのも興味深い。
ファンだから、人によってはどうしてつまらないと感じるのかがわからなかったので。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 23:38
>>589
仁左さま、いいですよね。
ビデオは、売ってないと思うのですが。
ときどき、NHKで舞台中継があったり、
スカパーの伝統文化放送では、過去にNHKで放送
されたものを放送してくれたり、今の歌舞伎座の舞台を
放送してくれます。
592重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:58
今月は伝文で去年4月の俊寛がみれるけど、今月の松竹座のほうが断然いいね!
593重要無名文化財:2001/07/06(金) 23:59
>>591
そんなチャンネルがあったとは。
家族を説得して見られるようにしたいっす。
594重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:18
>>590
同意同意。
率直な意見の言いあいはいいよね。
NHKなんでもいいから仁左衛門の舞台流してほしい!
595重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:28
NHKは最近の「襲名特集」再放送してほしい!
596重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:31
仁左の襲名では、民放がやったドキュメンタリーもあったね。
597重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:32
仁左、襲名の道のりドラマチックで感動だったもんねー。
598重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:43
復帰の初日の舞台を2階から見ていた夫人、
仁左が出てきたらもう涙があふれて全然舞台が見えなかったとか・・・
それを見ているほうも目頭が熱くなったなあ。
599重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:46
襲名のお祝い幕にもドラマがあるんだよねー。
「きなさい!」って夫人が仁左さんに呼ばれて、
「追善じゃないんだから!」って怒られたとかで。
600重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:48
仁左さんが怒鳴ると迫力あるだろうな。
601重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:49
ニザさんってああ見えてけっこう怖そう。
602重要無名文化財:2001/07/07(土) 00:52
素は優しいけど、芸や仕事に厳しそう。
笑顔も自然なときと作ってくときとあるし。
巧い役者はわからんね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 00:59
復帰のとき、襲名のときともに、感動的だったよねー。
いろいろ思い出して、感慨深い。
仁左衛門さん襲名のドキュメンタリーって、何本かあったよね。
ドキュメンタリーで、襲名展の写真をスタッフと
選んでいる場面があったけど、凄く真剣で素敵だった。
NHKのものだけでも、再放送してほしい!
604重要無名文化財:2001/07/07(土) 01:16
仁左さんの襲名時のTVみてないんだけど、玉サイドはうるさくなかったの?
605重要無名文化財:2001/07/07(土) 01:18
>>604
自分が主役じゃないしね。宣伝の一部でもあるから、そこまでは
気にしないでしょ、普通。でもそこまでうるさかったら最低。
みつごろうさんのにも少し出てたし。
606重要無名文化財:2001/07/07(土) 04:06
>>592
「俊寛」今月のほうが良いですか。
私は歌舞伎座のを見ていなかったので、今月のほうが
良いのだったら嬉しい。
607重要無名文化財:2001/07/07(土) 10:48
 仁左さま、きっとわがままだろうなあ。何か、回りの番頭
さんとか、奥さんとか、すごくピリピリ神経使ってるのが伝
わってくるもの。
 でも、いいのよね、役者は我がままでも。
舞台が良ければ、いいよ。仁左さま大好き。
608重要無名文化財:2001/07/07(土) 11:05
それっぽいよね。
でも悪いわがままじゃない気がする。
昔の頑固おやじ風というか。
私もラブ〜。
609重要無名文化財:2001/07/07(土) 11:44
>でも悪いわがままじゃない気がする。
(贔屓目って有り難いわね〜(藁)
610重要無名文化財:2001/07/07(土) 11:47
私も仁左ラブ∞
あんな可愛く首傾げて手合わされちゃなんでも許す!!
611重要無名文化財:2001/07/07(土) 12:10
>>609
そう?
自分の意見は曲げない、みたいな頑固さがわがままにつながるのか
なと思ったからそう書いたんだけど。
(実際はまったく知らないけど。)どうなんだろう。
612重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:41
松竹座の「身替座禅」面白くてはまった。
花子との踊りを見ていると色っぽい。
昨日は大勢先斗町の舞妓さんが来ていた。
613重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:47
私もラブですぅ>仁左
先月の荒川の佐吉も最高だったし。
彼には長生きして欲しいな。
彼のわがままってのは、芸へのこだわりだと思います。
614重要無名文化財:2001/07/08(日) 00:56
素顔は、本当にワガママです。はっきり書くわけには行きませんが
遠回しに言っても、内輪で好かれるタイプの人では、ないです。
でも本人の人格なんて、観る人にはどうでも良いでしょうから、
舞台が良ければそれがすべてなんでしょうね。
615重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:04
それに輪をかけてわがままなのは、たまさぶろうです。
616重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:05
>>614 わがままの具体例きぼーん。
617重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:07
仁左さんの舞台はとても暖かいから大好き。
情にあふれていて、最高。
618重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:07
ニザの素性を知る人はここにはいないと思ってたので
ちょっとビックリ。
それでも私はラブ〜だけど。
619りょう:2001/07/08(日) 01:07
確かにお二人のワガママっぷりはすごい!でも、舞台が良いから私は許してしまう。
620重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:08
>>616
聞いてどうするの?614じゃないけど。
621重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:09
>>620
へ〜って思うだけ。
622重要無名文化財:2001/07/08(日) 01:53
孝玉、二人ともわがままでよくコンビ続けられたね。
わがまま同士だから楽屋でケンカ、になってたというのか。
623重要無名文化財:2001/07/08(日) 02:40
わがままというか芸に厳しいだけでしょう。
624614:2001/07/08(日) 02:40
大和屋の「わがまま」は、どっちかというとおもだか屋や中村屋の
わがままと同類だと思いますよ。振り回される周囲にしても
結局みんなイエスマンだから、とことん自分の好みにうるさくなれる。
芸へのこだわりを持つのは芸人なら当然のことですし。
ただ、この人たちの場合は個人的なことにまでそれほど細かく
神経質なわけではないし、感情的にもあまりなりません。
625重要無名文化財:2001/07/08(日) 02:50
仁左さんがスタッフに陰口いわれてるのって悲しい。
完璧主義だったり、舞台に命かけて真剣ゆえにわがままになるって思いたい。
626重要無名文化財:2001/07/08(日) 03:02
>>625
だからそういった種類のわがままじゃないということを
言いたいんじゃないの?
でもそんな何もかもが素晴らしい人間なんてそういないし
べつにいいじゃないですか?
私は舞台が素晴らしいし好きです。
627重要無名文化財:2001/07/08(日) 03:34
614って、スタッフなんですか。
ちょっと変な気がしますが。。。

まあ、私も舞台さえ素晴らしければどうでもいいけど。
628重要無名文化財:2001/07/08(日) 10:20
 歌舞伎役者って、みんなお子ちゃま的わがままって感じが
するなあ。意地悪とかでなくて。
 人相がすごくいいでしょ、一般の同年代の人に比べて。
いい意味でも悪い意味でも苦労してないので、人の苦労も
分からないのかも。
 周囲の人は大変だろうけど、観る側は仁左衛門さんの舞台
さえ素敵なら問題ないですよね。
629重要無名文化財:2001/07/08(日) 12:40
うん。あんまり老成しすぎた歌舞伎役者ってのもねぇ、
愛嬌がないというか色気がないというか。
先月の『佐吉』なんて、仁左さんのお子ちゃま的なところが、
良い具合に滲み出てたじゃない?
630重要無名文化財:2001/07/08(日) 21:41
>>629
そうそう!お子ちゃま的なところ、可愛かったな〜。
631重要無名文化財:2001/07/08(日) 21:48
614さんは、624のところで、仁左様が個人的なことにまで、相当細かく
神経質で感情的になっているって仰っているのでしょうか。
それほど側近く接して仁左様に個人的なことで攻撃でもされたのでしょうか。
信じられませんねえ。「内輪で好かれるタイプの人ではないです。」なんて
断定しているのも、イヤーな感じ。何か意図を感じてしまいます。
632重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:02
んー、仁左さまの本当に身近にいらっしゃる方を良く知ってるんだけど、
舞台の上の彼にもそれ以外の彼にも心底惚れこんでるよ。奥様や娘さんと
仁左さまがご一緒の場に同席したことあるけど、ぴりぴりなんてして
なかったけどなぁ…
義太夫さんにダメ出しして楽屋でおさらいしてたりするのは知ってる。
でもそれって「わがまま」とは別だよね。
633重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:08
仁左のわがままぶりには今月松竹座御出演の皆さんも被害を受けてる!
634重要無名文化財:2001/07/08(日) 22:14
>>634
被害じゃないよ、いい経験させてもらってるんだよ。
一応、座頭は仁左じゃん。ダメだしとか主張は当然でしょ。
635重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:25
単にわがままなだけな人があそこまでの人気実力をもつ役者になるわけがない。
614はただの嫉妬として認識しています。
636重要無名文化財:2001/07/08(日) 23:29
仁左のわがままぶりには今月松竹座御出演の皆さんも被害を受けてる
仁左のわがままぶりには今月松竹座御出演の皆さんも被害を受けてる
仁左のわがままぶりには今月松竹座御出演の皆さんも被害を受けてる
仁左のわがままぶりには今月松竹座御出演の皆さんも被害を受けてる
いけず
637重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:16
>>636
被害受けても、我慢してね>ご出演の皆さん
彼の人気でお客様呼べるんだから。
638重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:26
614は身近な人ではなく、他所のファンサイトから来たと思われ。
最近仁左さんの舞台が評判よいので、嫉妬しているのでは。
639重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:30
でも松竹座出演の若手の皆さんは仁左さんに思いっきりしごかれてほしい。
客としては内輪ではわがままかもしれないけど仁左さんの舞台は素晴らしいと思うし、
若手の皆さんは好青年風だけど舞台はゆるいから、もしわがままぶりの被害があるにしても、耐えて勉強してください。
640重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:31
松嶋屋一門のスレということなので。
進之介君は、どうなんでしょうか…。っていうか、
彼はいっそ新派とかに行けばいいのにと思うのですがね。
顔はいいんだからさ〜。
641重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:33
愛ちゃん今度、南座で新派「滝の白糸」やるけどねえ。
進ちゃんは、このまえの鑑賞教室のレポなかったけど、どうよ?
642重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:34
>>639
そうだ!そうだ!若手はガンガンしごかれるべきですね。
そういう指導をできる幹部ってのが、最近は少なくなって
きているようだしね。
643重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:38
仁左さんは、身内には厳しく指導しているのかな…。
一番に指導が必要なのは、進くんだと思うけど、やっぱりお兄さんを
差し置いてはできないんだろうな。
644重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:41
進之介君が下手だそうですが我当さんはどうなんですか?
我当さんも東京ではあんまり見ないからよく知りません。
645重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:43
教えても教えがいがない奴はさすがに口うるさくても見放すだろう。
646重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:44
ガトーにあるのは長男坊のプライドだけです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:47
>>637>>639
被害じゃないでしょう。我慢なんて、変ですね。
座頭ですよ。仁左衛門さんから、吸収すべきところは
山のようにあると思う。
>>632
読んで、とても、イメージできます。
お芝居の、ダメ出しや主張は、素晴らしい舞台に
するために必要なことであって、
わたしも、「わがまま」とは、別だと思う。
634,635さんにも、同感です。
648重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:48
歌舞伎座でも鳥辺山心中の時、出てたよ。我當さん。秀太郎さんと。でも地味だったな。
秀太郎さんは巧いとおもうけど、我當さんはお役に恵まれないのかな?
4月の松竹座だって仁左の仁木弾正でたら花道見ちゃって誰も舞台みないし。
でも我當さんのおかげでいまの仁左がいるから感謝。
649重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:55
でも4月の松竹座はけっこうよかったな。
ガトーってカタカナで書くとなんかオモシロイネ。
650重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:58
じゃ進ちゃんはプチガトー? 
651重要無名文化財:2001/07/09(月) 00:59
>>650
おいしそう。
652重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:05
はっ、仁木弾正がすっぽんから出てきてからは花道しか見ていなかった!
あの時、本舞台にまだ我当さんいたのー?
653重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:09
秀太郎なんてヒデだし
654重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:12
ガトーさんとニザさんとの関係はどうなの?
ニザとヒデに比べて共演少なくない?
ガトーさんってそんなにプライドあるひとなの?
655重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:13
鳥辺山心中では秀太郎さんと我当さんは遊びなれした祇園なムードのカップルだったね。
御浜御殿では綱豊卿の先生だった。
我当さんと仁左さんは似ていないみたいだ。
背が高いのは仁左さんだけなのもふしぎ。
656重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:17
ガトー、ヒデ、ニザ、プチガトー、ラブ、タカタ。
657重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:18
ガトー、ヒデ、ニザ、プチガトー、ラブ、
ほんとだ、カタカナだとオモシロイね。
658重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:18
ガトーと二ザ、目元がそっくりだよね。
659重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:24
ヒデがボンボン役みたいのするとニザに似ている。
660重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:27
ガトーさん、声がちょっと高いのが難ですが、上方の役をやると
ほんとよく似合ってますよ。
この三兄弟で、役のすみ分けが出来ていると思いますが、息子達がね…。
661重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:29
13代目は子供は何人くらいいたのですか?息子3人の他に。
なんかお姉さんが何人もいるみたいだけど、ニザは末っ子?
662重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:30
やっぱり3兄弟っていいよね。。。ってダンゴかい!古ぅ
663重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:33
マッシモ!
664重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:36
現役で3兄弟というのは松嶋屋と羽左衛門さんところくらい?
665614&624:2001/07/09(月) 01:42
>>631
>>635
>>638
??嫉妬って、言っている意味がよくわかりませんが、私は別に誰のファンでも
アンチ松島屋でもないですし、個人的な恨み(笑)なんてもちろんないですよ。
彼の舞台も嫌いじゃないし。ただ単に、ずいぶん間違った素顔のイメージが
はびこっているようでもどかしかったので書いただけです。
遠回しな書き方をしたのは、あまりはっきり書くと支障があるからですが、
作品に関わるダメや注文を出すのは当たり前のことだと書いてるんだけどなあ。
でも役者がいい人である必要は全く無いんだから、別にそれはそれで
否定しなくてもいいんじゃないですか。
ただ、ここで現実を伝えるのは場違いだったと後悔してます。幻想を持たせて
ナンボですからね。
666sage:2001/07/09(月) 01:43
後継ぎがいない家も大変だけど、男ばっかりの家もそれはそれで
大変そう。ハッシー家も三兄弟になりそうなんだよね。
667重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:47
ニザさんが素顔でいい人でなくても別にかまいません
668重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:49
>>665 じゃあ悪い人なんだ。嫌なやつなんだ。へ〜。
669重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:54
出待ちスレではニザはファンサービスがいい、とかいてあったけど、ファンに対しては親切なら営業上はオッケーだ。
670重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:54
なーんか奥歯に物はさまった言い方だなあ・・・。
幕内の人なんだろうけど。
いいじゃんほっとけば。
671重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:55
そうそう、別に素顔が何でもいいよ。
悪い人っていうか、別に「素晴らしい人」ではないよってことで
いいんでない?人間そんなもん。
672重要無名文化財:2001/07/09(月) 01:59
私、「花の人」読んで仁左が肉を食べなかったのには驚いた。
喉のためにはじめて生肉をたべたとかあったよね。偏食さんだったのかな?
それ思うと想像できなくもないけど、舞台と客の前で良ければいいや!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 02:00
そんなふうに、決める必要もないよ。
何を、信じるかでしょう。
ほっとけばいいんだよ。
674重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:06
仁左は肉を食べなかった人なの?!
だから痩せているのかな。
675重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:54
移動しました〜!
ここで亀ちゃんの話思いっきりしましょ!
676重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:55
↑ ごめんなさい。
間違えました…。スレ違いです。
677重要無名文化財:2001/07/09(月) 02:56
亀蔵さんの話かとおもたyo.
678重要無名文化財:2001/07/09(月) 03:03
>>677
もしかしてずっと亀蔵だと思ってたの?
亀蔵が梅原猛と仲良くて学習院で講師やってDJやって・・・。
・・・・ちょっと面白いかも
679重要無形文化財:2001/07/09(月) 03:07
おもだかスレに行くわよ!
680重要無名文化財:2001/07/09(月) 12:39
今月の松竹座は仁左衛門出演以外のは皆勉強芝居みたい。
楽しんでやっているのはいいけど。
観客の入りはいいから、これで良いと思われると困る。
681重要無名文化財:2001/07/09(月) 12:48
>>678 爆笑。実際は鶴瓶と仲良くって、青学高等部卒で、ホラー映画マニア、ライター収集家、競馬ファン。あ、でも洋楽も好きだからDJもできる?
682重要無名文化財:2001/07/11(水) 17:03
age
683重要無名文化財:2001/07/11(水) 22:45
今日松竹座に行きました。
観客の入りはとてもいいですね。
舞台写真も売り出してました。
それから、「俊寛」の演出が変わって驚きました。
684重要無名文化財:2001/07/12(木) 00:17
>>683
「俊寛」はどんな風に演出が変わっていましたか?
685重要無名文化財:2001/07/12(木) 00:49
>>684
「船が来た」と喜んで四人が入っていく場所が5日前見た時と違う
ので、あれっと思っていると、遠見の船が出てきた。これは前には
出なかったので、驚いた。芝居の月の途中から出ることもあるのか
しらと。ひょっとしたら、初日までに制作が間に合わなかった?

それから、俊寛が船を追いかけて花道を行こうとすると、砂浜が海
に変わるので、舞台方向へ下がる普通の演出だったのに、今日は俊
寛が海に溺れそうになった。花道を一段低くしてあったように見え
たが。

また、最後の岩山でのシーン。先日は笑みで終わったが、今日は凄
まじい表情だった。
686重要無名文化財:2001/07/13(金) 09:52
 へえ、日によって幕切れの表情が違うんだ。今度行くけど、
どっちかなあ。楽しみ。
 以前、勘九郎さんが、俊寛幕切れでふっと笑って見せたら、
勘三郎さんに「勘九郎さん、勘九郎さん、新解釈は私が死んで
からにしてください」って注意されたとか、どこかで書いてた
のですが、「笑う」のはあまりないのでしょうか。
687重要無名文化財:2001/07/13(金) 10:15
高笑いしておわってみたり・・。
吉川英治の新・平家物語だと俊寛は極悪なんだよな。
688重要無名文化財:2001/07/13(金) 10:38
>>686
13代目の仁左衛門がやはり笑みで終わる幕切れ
をしたそうです。やはり、いつもではありませんが。

現仁左衛門も新聞のインタビューで答えてます。
「悟る時もあるし、悟らずにまだ食い入るように
船を眺めている時もある。その日その日によって
まちまち。ぼく自身、俊寛の気持ちにまだ結論が
出ていないから」
689重要無名文化財:2001/07/13(金) 10:55
>>687
あの俊寛は悪いねぇ。私あれで俊寛のこと知ったから、歌舞伎みて
最初めっちゃ違和感あった。
690重要無名文化財:2001/07/13(金) 23:13
九月の歌舞伎座の女殺、ニザ指導ってなってるけど
見に来ることってありますか?
691重要無名文化財:2001/07/13(金) 23:17
指導でなくて、ご本人が演じて欲しい、「女殺油地獄」。
692重要無名文化財:2001/07/13(金) 23:36
>>691
それをいっちゃあおしまいよ
693荒唐無稽文化財:2001/07/14(土) 00:49
俊寛が幕切れで笑うのは前進座の専売だとばかり思っていた。
梅之助のアレを見たときはちょっとどうかと思ったが。
694重要無名文化財:2001/07/15(日) 10:59
昨日は笑っていませんでした。というか、せっかく良いところで
「千両役者」なんて変な掛け声がかかったせいで、気がそがれた感じ。
客席もひいてたし。
 あんなヴアカな掛け声かけるなんて。お金返して。
695重要無名文化財:2001/07/15(日) 19:54
>>694
 そうそう、あれひどかったよな。仁左衛門は掛け声にうるさい
のに、あんな声かけて。
 演し物や場の雰囲気が読めない大向こうは、逝ってよし。
 誰か注意してやって欲しいなあ。またあんなの掛けられちゃ
たまらないよ。
696重要無名文化財:2001/07/15(日) 23:28
今日の「俊寛」も素晴らしかったですよ。
最後は鋭く放心した態で海原を見つめて
終わりました。
笑みで終わるのは、最初の頃のようです。

船を追いかけて行く時、花道のスッポン
を使って、海へ入って行く演出に変わった
ので、諦念の笑みで終わるのはおかしいか
らでしょうか。
697重要無名文化財:2001/07/17(火) 22:37
松竹座の「俊寛」に感動したので、友人に伝文の「俊寛」
のビデオを借りて見た。
う〜ん、映像がひどくて。最後の幕切れも小さいし。
でも口跡が聞けるだけでも舞台を思い出せるからいいか。
698重要無名文化財:2001/07/20(金) 01:46
松竹座若手勉強会が23日夜にあります。
「封印切」ですが、その後「夏祭浪花賑」とあって
模擬店、抽選会とあるのですが、どんなのですか。
誰か前に行かれた方いらっしゃいますか。
699重要無名文化財:2001/07/21(土) 02:49
ニザさんの俊寛見たいよ。
歌舞伎座のと違うなんて!
ニザさん今年はいつもより関西が多くない?
やっぱり関西の方が人気あるのかな?
私なんかろくにチェックしないから好きだったけど、襲名まで関西人だって知らなかった。
700重要無名文化財:2001/07/21(土) 20:40
>>699
 仁左衛門さんは、別に関西にこだわっているわけではないと
思いますよ。
 昔は、関西ではお客さんが入らないから、とはっきり言って
おられた時期もありましたしね。
 私は関西でずっと仁左衛門さんのファンだったので、その発言
はよく覚えています。
701重要無名文化財:2001/07/21(土) 20:48
>>699
来年は関西が少なそうで、関西人としては残念です。
702重要無名文化財:2001/07/21(土) 20:57
仁左さん、体力的にはこれから下り坂だから
出来なくなる役もでてきますよね。
今のうちに出来るだけいろいろな仁左さんをみて
脳みそに焼き付けておきたい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 22:48
>>699
本当に、今年は松竹座が三ヶ月もありました。
でも、去年は南座はありましたが、松竹座は一ヶ月もなかったんですよ。
来年は、どうなるか心配しています。
松竹座に一度は来てほしいです。

>>702
今月の、「身替座禅」「俊寛」素晴らしくて、焼き付けようとしています。
身替座禅は、目が離せないくらい、表情や動きが魅力的ですし、
俊寛は、人間の感情表現の究極の姿を、見事に演じきっていて、
感動しました。昼夜通しで観て、同じ仁左衛門さんなんだと、
不思議に思うくらいです。
704重要無名文化財:2001/07/21(土) 23:46
>>703
確かに昼の「身替座禅」のデレデレとした優男を見た後で、
よろよろの俊寛で出てこられるとショックを受けますね。
ところが、これが凄い迫力なので強烈に印象に残りました。
来年は一度も松竹座に来られないのでしょうか。
絶対に来て欲しいですね。
705重要無名文化財:2001/07/22(日) 02:06
松竹座、若手は「頑張ってます!」というのは好感だけど、昼の部最後の「身替座禅」になって心底「待ってましたー!」状態だった。
「身替座禅」「俊寛」で一気に舞台の密度が高くなって、「ああ、歌舞伎っていいなあ」と思った。
特に身替座禅が面白くて。
身替座禅は菊五郎のも面白かったけど、仁左さんのは全く別の魅力でいいね。
706重要無名文化財:2001/07/22(日) 11:32
仁左の身替座禅って東京じゃあ見られませんかね?
っていうかもうやっちゃったとか?
707重要無名文化財:2001/07/22(日) 12:22
>>706
昭和63年に国立劇場で演じていますが、
それ以降東京ではないようですね。
その時の玉の井も左團次さんでした。
仁左さんの右京いいですよ。
昨日はいつもよりお顔も赤く酔っ払っている
ようでしたが、それがまた可愛い。
708重要無名文化財:2001/07/22(日) 22:01
>>707
教えてくださってありがと〜!
見たいなあ。
709重要無名文化財:2001/07/24(火) 15:35
昨日の若手勉強会の後で模擬店があり、仁左さんが蚤の市担当。
今月の舞台で使った俊寛の赦免状、足袋、サインいり扇子、本
ハンカチ、Tシャツなどが出ました。
赦免状、足袋、扇子は人気が高く抽選でした。
710重要無名文化財:2001/07/24(火) 16:46
今月の松竹座:右京って子供みたいにかわいいよねー。
あの子供みたいな表情みると仁左さま♪っちゅうより仁左りん☆ってかんじ。
でも帰り道、扇子で顔隠して待機してる揚幕の中の右京はすっげー色っぽいの!
花道の頬に紅さした酔いどれの表情もほほえましいねー。
みてるこっちまでデレデレになってニコニコしてしまうよね。
左團次さんもこわいけど、妙に可愛いし。
711重要無名文化財:2001/07/24(火) 22:48
>>710
仏道修行に行くと玉の井を説得しようとして、
「一年かかるやら」と言うと、玉の井が睨むので、
ちょっと怖がっている表情に変わるのも可愛い。
もうずっと仁左様の目に注目してしまった。
浮気がばれて玉の井に叩かれるところも可愛い。
とにかくすべてが可愛い男。
712重要無名文化財:2001/07/25(水) 03:05
>>710
右京かわいいよねー。
「かっこいい」じゃなくて「かわいい」仁左りん☆もステキ(ワラ
私が玉の井でも見張ってとじこめちゃう。
713重要無名文化財:2001/07/25(水) 07:18
おでこに髪の毛がはりつくのがたまにキズ>仁左りん右京
714重要無名文化財:2001/07/25(水) 10:15
>>713
今年の夏があまりに暑すぎるからでしょう。
日が経つにつれ、お顔もだんだん赤くなっているような。
715重要無名文化財:2001/07/27(金) 04:01
重複スレがいつの間にか立ってるのでこっちあげとこう。
716重要無名文化財:2001/07/27(金) 04:28
片岡市蔵(亀蔵、十蔵のお父さん)はどんな御病気でなくなったのですか?
ものの本にも思いがけない理由でとしか書いてないのですが・・・。
717重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:20
らぶりんの公式サイト逝って来た。
掲示板に本人が出現してた。
しかも、「愛之助だす」って…「いってらー」って…
らぶりんったら…
718重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:40
>>716
確か夜(酔われて?)電車のホームから落ちてひかれてしまった、
というような事故死ではなかったでしょうか?
夜中に落ちて朝方ひかれてしまった、だったかな・・・?

突然の訃報に当時驚いたものです。
合掌。
719重要無名文化財:2001/07/27(金) 14:51
>>716
平成3年6月29日。千代田線湯島駅、代々木上原行き上り電車にはねられ
30日未明、出血性のショックで死亡。75歳。
事故の前、湯島の行きつけの飲食店で酒を飲んでおり、
帰宅途中に誤ってホームから転落したらしい。合掌。
720重要無名文化財:2001/07/27(金) 15:59
陣門・組打の平山、熊谷陣屋の梶原、一條大蔵卿の勘解由、
助六の国侍、籠釣瓶の権八、三世相の長庵・・・・・
  どれもこれも、この優でないと の持役でしたね。
721重要無名文化財:2001/07/27(金) 23:10
>719
>720
はじめて知ったよ・・・・。
722重要無名文化財:2001/07/28(土) 22:14
やっぱり、役者って湯島が行き付けだったんだね。
自分は湯島出身なのでいろいろ聞くっス。
723重要無名文化財:2001/07/28(土) 23:41
なんで役者は湯島に?
湯島といえば受験生が天神さまに行くところかと思ってたけど、飲み屋多いの?
724重要無名文化財:2001/07/29(日) 00:04
飲み屋じゃなくて・・・(笑
まあ、昔も今も変死っぽい事故死って役者には結構あるからね。
725重要無名文化財:2001/07/29(日) 00:12
色めいた場所っていうことですね<湯島

受験生の神様も、色めいた建物の乱立する隙間に建ってるくらいだから。
726重要無名文化財:2001/07/29(日) 22:10
話しはガラリと変わりますが!十月歌舞伎座仁佐衛門さん吉田屋だそうです
727重要無名文化財:2001/07/29(日) 22:55
↑わ〜いわ〜い♪NHK以来かな?
728重要無名文化財:2001/07/29(日) 23:00
そうですね。襲名公演で何回も拝見しましたがカワイイですよねでも夕霧は誰か?
729重要無名文化財:2001/07/29(日) 23:25
あらら、夕霧、玉さんじゃないの?
730重要無名文化財:2001/07/29(日) 23:58
ちょっと横道話題スマソ。
参院選京都選挙区で当確が出た松井候補って顔立ちが仁左系してない?
なんとなくそう思ったんだけど。
731重要無名文化財:2001/07/30(月) 00:29
↑わから〜ん!顔で選んでる人がいるのかいなあ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 00:49
>>726
仁左衛門さん、十月歌舞伎座吉田屋というのは、どこからの
情報ですか。
他の演目も決まったのですか。
733重要無名文化財:2001/07/30(月) 08:23
>>726
もしかして講演会でこれからのご予定もお話されたのですか?
734重要無名文化財:2001/07/30(月) 17:36
どことは言えませんが確かな情報です。
735重要無名文化財:2001/08/02(木) 06:39
 講演会では、今後のご予定として、来年は金比羅歌舞伎に出演されること、
7月は松竹座であること、
どこでかは分かりませんが管丞相のお役の話が出ていること、
それだけしか分かりませんでした。
 金比羅歌舞伎にご出演というのを、どうして皆さんあんなに喜ぶんでしょう。
お練りの楽しみや、小劇場のよさはありましょうが、
大劇場のように、チケットが取れるわけではないのに。
736重要無名文化財:2001/08/02(木) 07:54
>>735
それは追っかけファンの皆さんの間に、とにかく仁左衛
門丈の出演予定を聞くと大喜びしてみせる、という暗黙の
お約束があるからでしょう。
 金毘羅でも南座でもなんでも同じだと思うよ。金毘羅の
方がちょっと喜びようが激しいのは、珍しいから、という
程度と思われ。
 吉田屋も、正直言って飽きたなあ。襲名の時にさんざん
やったのに。
737重要無名文化財:2001/08/04(土) 20:23
age
738重要無名文化財:2001/08/13(月) 00:11
吉田屋の夕霧は玉で、にざさん先代萩の仁木弾正だそうです。別スレで見つけました。
739重要無名文化財:2001/08/13(月) 21:21
にざさまの仁木ってかっこよさそいぢわる八汐もお似合いかも
740重要無名文化財:2001/08/13(月) 21:40
>>739
でも八汐は仁左様ではないので残念。
仁左様で「竹の間」見たかったのに。
741重要無名文化財:2001/08/15(水) 09:52
10月は久しぶりに片岡三兄弟が同じ舞台
に出るんですね。
楽しみ。
742重要無名文化財:2001/08/15(水) 21:46
あの三兄弟は仲いいのか?
743重要無名文化財:2001/08/15(水) 23:02
兄弟の結束はよさそうじゃないかな
744重要無名文化財:2001/08/22(水) 00:29
age
745重要無名文化財:2001/08/25(土) 11:57
今日テレビでニザさん久々に見ました。やはり素敵!
オーパあげ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 12:03
>>745
えっ、何、何、
何に出てたの?
見たかった〜〜。
747重要無名文化財:2001/08/25(土) 12:09
>>746 京子さんご出演の日テレ「素顔が一番」
748重要無名文化財:2001/08/25(土) 12:11
>>745見た見た。舞台とは、いい意味で違った顔ですね。よきパパ。
749重要無名文化財:2001/08/25(土) 12:15
ホテルニューオータニだったね。 (いつもは番組は家なんだって)
でもパパの顔ね〜。(お召し物はホテルマンみたいだった)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 12:30
>>747
ありがとうございます。
「素顔が一番」て、関西には放送されてないです。
関東だけかな。残念。

>>748
そうですね!>舞台とは、いい意味で違った顔
751がっくり:2001/08/25(土) 15:23
素顔が一番、見逃しました・・・。
752伝統ファっク:2001/08/25(土) 15:26
753重要無名文化財:2001/08/25(土) 16:40
げげっ!↑みたいなの来ないで!怒
754重要無名文化財:2001/08/25(土) 21:21
NHKホームページの番組表によると、9月1日14:30〜16:13まで
BS2で 八千代座平成こけら落とし
▽歌舞伎「寿式三番叟」片岡仁左衛門 片岡孝太郎 中村 翫雀
▽歌舞伎「身替座禅」【作】岡村柿紅 片岡仁左衛門 片岡愛之助 中村 翫雀
〜熊本県山鹿市・八千代座で録画〜
16:13〜17:00 BS2 よみがえる芝居小屋
 − 八千代座平成のこけら落とし −

いよいよ来週!楽しみですね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 22:15
来週ですね。
楽しみ、楽しみ。
756重要無名文化財:2001/08/26(日) 02:27
>>745
番組ではどんな話が出ましたか?
京子ちゃんとニザパパの親子出演?
757重要無名文化財:01/08/26 16:08
 京都で京子ちゃんを応援するパーティーがあるんだってね。
ニザさんも来るって。
758重要無名文化財:01/08/28 22:55 ID:VC8/9g7Q
本とかでニザ一家のこと松島屋って書いてあるのはまちがい?
759重要無名文化財:01/08/28 23:44 ID:KWq9cDv2
「松島屋」ではなく「松嶋屋」ってことですか?
でも、「嶋」は「島」の異体字だから、同じことですよ。
ま、固有名詞は古い字でも、そのまま使う方がいいでしょうけどね。
760重要無名文化財:01/08/28 23:53 ID:/bb3iDb2
筋書きでも
十蔵は松島でニザは松嶋になってんだけどなんで?
761重要無名文化財:01/08/29 00:00 ID:xeapILJ2
長嶋茂雄と長島一茂
762重要無名文化財:01/08/29 00:18 ID:0gq3Pa4s
カントクのとこは両方「嶋」だよ
763761:01/08/29 00:21 ID:xeapILJ2
じゃなくて、一茂は印刷だとよく長島って略字体で
活字になってるってこと。こだわりの問題じゃない?
764重要無名文化財:01/09/06 15:43 ID:Xpgjp7xQ
秀太郎さんって今月「たぬき」のお染さん(21・2才)だけ?
でもあのお着替えとあのシルエットはビク−リした。
それに胸元開きすぎ−!でも面白かったし所帯やつれも上手かった。
765アナベル:01/09/06 20:05 ID:QkZl2TUI
ガトーって十二月南座は時平だけ? 夜の口上は出るのかな。
助六で門兵衛あたりやってもいいのにね。確かにニザが門兵衛ってのは
面白いが・・。
766重要無名文化財:01/09/07 06:06
面白くないです、あんな情けない役、仁左さまにやらせるなんてヒドイ。
助六やって欲しいよー。
767重要無名文化財:01/09/07 09:25
>>766
それより京都の人が可哀想すぎます。
襲名時に仁左衛門の「助六」がなかったのに、
こんな役で「助六」を見ないといけない。
京都人としてお金返せといいたい。
768重要無名文化財:01/09/07 09:39
ニザファンだとそう思うのか。
襲名ならではのご祝儀配役だと思うけどね。
くわんぺらだって重要な役だし。
769重要無名文化財:01/09/07 10:44
ウドン頭に載っけたニザ萌え〜
770重要無名文化財:01/09/07 15:48
ニザに乗っかったウドンを食べたいハァハァ
771門兵衛:01/09/07 18:12
うぇーん、情けない役とかいうなよぅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)
772重要無名文化財:01/09/07 18:14
>>767
ニザ助六は大阪でやったんだんしいいじゃん。
近くで同じ狂言ばっかやってもしょうがないでしょ。
773772:01/09/07 18:17
途中で送信しちゃった。
襲名南座の熊谷も伊左衛門もよかったし。大阪とあわせれば
いろんなのが観られてよかったじゃん。
今年は三津五郎襲名なんだから、じゃあくわんぺら門兵衛でつきあって
もり立てよう、っていう仁左衛門の優しさをむしろ感じるけどなー。
774重要無名文化財:01/09/07 20:20
新之助初役のときは團十郎がやってたな>もんべー<そんな「情けない」「こんな役」
っていうことはないと思う。キャラクターとしては確かに情けないヤツだが。
六代目菊五郎はもんべーと揚巻を早替りでやったそうですな。恐るべし。
775重要無名文化財:01/09/07 20:21
>>772
大阪での「助六」は発売一日で補助席まで完売したので
見れなかった。だから、京都でやって欲しかったの!
776重要無名文化財:01/09/07 20:34
>>775
でも773さんの言うように三津五郎の襲名披露なんだから
盛り立てる側にまわるのが当然なんじゃないかなぁ。
仁左の門兵衛なんてきっともう今回しか見られないよ!
そう思えば凄い貴重じゃない?考え方一つだと思うよ。
私は三津五郎贔屓ではないけど、>>767だけ読むと
あんまり気分のいい書き方じゃないから気になりました。
>>775で事情は分かったので、悪気はないんでしょうが、
もっと芝居全体を楽しむほうが良いと思われ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:13
ほんとうだね。
考え方を、変えたら、すうっとした。
仁左衛門さんの門兵衛、貴重だよね。
それに、盛り立てようという優しい気持ち
大切だね。
778重要無名文化財:01/09/08 03:06
助六は見た事ないのですが、門兵衛というのは少ししか舞台に出ない役ですか?
花道には長く留まるのでしょうか?
どの席にするかの参考にしたいので教えてください。
779重要無名文化財:01/09/10 11:48
門兵衛はほとんど舞台下手よりにいるかな。
最後は花道から引っ込むんだったかなぁ。それとも三浦屋内部
にひっこむんだっけ。でも助六が暴れてみんな逃げるんで
たっぷり一人でひっこむ、ってことはないな。
どっちみちそんな長時間はいないのでどの席でもいいぞ。
780重要無名文化財:01/09/10 15:43
門兵衛は花道全然使わないよ、確か。
781780:01/09/10 15:54
ごめんなさい。途中で切れちゃった。
助六にやり込められちゃうちょっとお間抜けなキャラだし、
出番はあっという間です。
それでも良く見たいんだったら素直に前のほうの中央の席かな。
席によって全然違うっていうことはないです。
782ももピ:01/09/10 16:14
ここ初めて来ましたが、みなさんは松嶋屋のお弟子さんには興味なしですか?
783ももピ:01/09/10 16:16
そういえば、3日に仁左衛門さんが歌舞伎座に見に来られてたそうですね。
もう、これからは来られないのかしら。
784重要無名文化財:01/09/10 16:39
あれ? もんべーってどうやってはけるんだっけ。
意休について三浦屋の中にひっこむんだっけ?
長い本だとオープニングでもんべーもせんべーももっと出番あるけど・・・。
785重要無名文化財:01/09/10 16:47
たしか、若い衆が大勢助六に襲いかかるのに紛れて
せんべーと一緒に下手の袖に逃げ込むんじゃなかったっけ?
786重要無名文化財:01/09/10 17:11
11代目團十郎さんの助六、松緑さんのもんぺーのビデオみた。
湯上りみたいな浴衣姿なのかなー?
でもいい役よー。10分なかったけど。うどん頭も可愛いんだろうなー。
3等で見ようとおもたけど1等のほうがいいかなー。
ちなみに三浦屋に引っ込んでたYO.花道はつかわず。
ただ意休が左團次さんだから前半はセリフが心配かな?いつゴロ逝こう…。
787重要無名文化財:01/09/10 17:26
意休は台詞そんな多くはないし、左團次は最近何回もやってるから
大丈夫じゃないかなぁ。
ニザのもんべー、想像つかん・・・伊左衛門系だったり。
楽しみだなぁ。通人ってまだ発表になってないよね?
もしかして菊五郎だったり!?とか密かに妄想。ご馳走すぎるかな・・。
788重要無名文化財:01/09/10 17:33
当代の團十郎襲名でのもんぺーも松緑さんだった。いいよ役よヤパーリ。
(でも今度の南座、福山のかつぎ菊ちゃんだったらもっと良かったのにナー。)
引っ込みは吉右衛門さんの朝顔仙ペーばかり映ってよくわからず。花道もなし。
789重要無名文化財:01/09/10 17:51
そういえば仁左衛門襲名の助六のときは歌舞伎座で八十助(当時)が
福山だったね。
790787:01/09/10 18:05
通人秀調じゃん。たはは。大ボケだ。菊之助は並び傾城やってないんで、修行のためにも今回はやってほしいな。
791ぽん:01/09/10 19:41
菊畑って、どんな話なんですか?
792重要無名文化財:01/09/10 23:46
>779,780,786
778です。門兵衛の出番のついていろいろありがとうございます。
10分位しか舞台にいないなんて仁木みたいですね。
南座高いので昼だけにしようかと思ったけれどやっぱり夜も見たくなりました。
793重要無名文化財:01/09/11 00:22
考太郎どうよ?
紅のさし方変えたらもう少しきれいにならないもんか。
794重要無名文化財:01/09/11 00:36
>>793
奥さんに習うとかねえ。来月は相生獅子だねー。姫どうし福リンと火花散らすかな?
松島もでるけど。たのしみ。
795重要無名文化財:01/09/11 22:48
孝太郎さん、先月見たら、ちょっと
ほっぺた減ってた気がしましたが
そんなことはないですか?
796重要無名文化財:01/09/11 23:33
孝太郎さん、今からでも歯を矯正したらいいんじゃない。
797重要無名文化財:01/09/11 23:46
孝太郎さんは顔下半分の造作が○ょっ○こ系なのが…。
普通にいうと顔半分下が三枚目。
こないだ演舞場みてて、杉村春子さんに似てるとオモタ。
セリフなしの間の表情が似てるんよ。芸はある人だし…。
でも舞台はともかく映画の杉村さんて身もフタもない女のリアルさ
存在感が勝負だったよな。
存在感はある。うまい。色気微妙……。美貌なし…。
どうなんだろ。
798重要無名文化財:01/09/12 00:02
>797
>○ょっ○こ系 ワラタ。 とも○かりえ系とも言うな
799795:01/09/12 01:25
>>797
そうそう!(笑)
でも、それが ちょっとなくなってた気がしたのです。
明日また見てくる!
800重要無名文化財:01/09/12 17:50
今月歌舞伎座って、どんな感じなんですか?
801重要無名文化財:01/09/13 02:51
今月の孝太郎さんは声がうわずることが少ないし
米100票の女房で、内職の扇子を折っているところはいい雰囲気。
802重要無名文化財:01/09/14 01:06
>>797
米百俵で最初にでてきたとき、杉村春子?って思った。
最近やせた気がするし、声がいつもと違う気がした。
声も杉村春子っぽい気がした。

あの、筋書きの写真は前からメガネかけてましたっけ?
それはともかく、米も油もとってもよかった!
米はお話自体はイマイチだったけど。
803重要無名文化財:01/09/25 12:54
「米」の時、雨漏りのたらいが重なってて外す時、一瞬ムキになって可愛かった。
そういえば「たぬき」で秀太郎さん障子開けたら閉まらなくなっちゃって、
ヤパーリ一瞬ムキになって可愛かった。さすが親戚。
804重要無名文化財:01/10/01 19:50
age
805重要無名文化財:01/10/05 02:49
吉田屋の3兄弟(・∀・)イイ!!
806重要無名文化財:01/10/05 11:11
>>802
禿同!! 私もずーっと杉村春子みたいと思っていました。
 うちでは孝太郎のことを、みんな「杉村先生」と呼んで
ます。
807重要無名文化財:01/10/05 18:11
9日の「徹子の部屋」京子さんご出演。
(HPにはバージンロードの父してる仁左さん。放送では裏ばなしも?らしい)
808重要無名文化財:01/10/05 19:34
永谷京子。嫁と姑と同じ名前でダンナがどう呼んでるの。
809重要無名文化財:01/10/09 23:29
京子たんキレイだったよ。
ニザさん出演時のVもちょびっと流れてうれしかった。
810重要無名文化財:01/10/12 23:15
明日のNHK芸能花舞台
歌舞伎「酒屋・艶容女舞衣」舞踊(長唄)「三勝道行」
(歌舞伎)中村鴈治郎/十三世・片岡仁左衛門 (舞踊)花柳寿輔/花柳芳次郎
十三代目さんもこのスレですよね。
811重要無名文化財:01/10/18 01:32
秀太郎ってカナーリいいんじゃないでしょうか。
812重要無名文化財:01/10/18 04:00
吉田屋は三兄弟でよかったーと思わせるね。
今月は我当が「太十」も喜左衛門もよかった。
813重要無名文化財:01/10/24 20:44
我當さんって声はいいですね。
太十での声を聞いて誰かと思った。
だけど、少し単調かな。
814重要無名文化財:01/10/28 00:21
age
815重要無名文化財:01/10/28 00:33
鰻谷

久しぶりに見たい。
いい子役が要ります。
816重要無名文化財:01/10/28 00:35
阪妻も松嶋屋かえ?
817重要無名文化財:01/10/29 22:12
孝太郎さんって映画「太陽の帝国」(スピルバーグ監督)
に出てらっしゃいました?
818重要無名文化財:01/10/30 00:25
出てました
819重要無名文化財:01/10/30 00:57
>>818
ありがとうございました。
820重要無名文化財:01/10/31 02:55
次女って整形?
821重要無名文化財:01/10/31 04:27
次女ってどっち?
822重要無名文化財:01/11/01 02:51
>818
孝太郎さんが出てるって知らなかったけど
主人公のイギリス少年と仲良くなる零戦乗りの少年兵ですか?
823重要無名文化財:01/11/01 08:38
>822
そうでっす。
824重要無名文化財:01/11/03 02:31
age
825重要無名文化財:01/11/03 23:31
国立千本桜の我當@平教経、チョー可愛い!まん丸!
826重要無名文化財:01/11/04 03:07
我當さんは実直だったり、ひたむきだったり
そんな役がいいですね。お人柄でしょう。
827重要無名文化財:01/11/04 03:09
封印切のはっつぁんも良かったですよね!
828重要無名文化財:01/11/19 04:36
ガトー
829重要無名文化財:01/11/19 09:54
アナベル?
830重要無名文化財:01/11/23 02:52
さがりすぎー
831重要無名文化財:01/12/09 18:21
孝太郎さん、楽屋で五本指ソックスって……オヤジっぽい。萎え
832重要無名文化財:01/12/20 12:36
南座の乗合船で、松嶋屋、従兄弟三人仕抜き。
上手い下手がはっきりわかって・・・。
833重要無名文化財:01/12/23 00:43
きょう、秀太郎さんを南座楽屋口で目撃。
auショップまで色心だしてケイタイ代金払いにいってよかった。
かわいい。
834重要無名文化財:01/12/23 23:19
秀太郎さん、私服はどんな感じですか?
835重要無名文化財:01/12/25 01:23
幕間のため(?)、茄子紺の色のお着物でしたよ。>834
836重要無名文化財:01/12/28 14:57
ありがとう!>835
それは私服っていうか、お出かけだったんですかね。

ところで某スレで話題の日記、松嶋屋贔屓としては見逃せませんね。
837重要無名文化財:01/12/28 18:05
うー…ここのせいで某お菓子みるとガトーさんの顔が頭にちらついて…
838重要無名文化財:01/12/29 01:19
>837
松の実入りのお菓子とか?gateauxさん(W
839重要無名文化財:02/01/01 18:17
早く松竹座行きたい!
皆様、12日の上方歌舞伎会の新年会に行かれるの?
840重要無名文化財:02/01/01 18:44
>>838
そうそう、それそれ(藁
あと、ガトーショコラもあぷないかも?
841重要無名文化財:02/01/04 04:13
age
842重要無名文化財:02/01/09 01:51
>>829
中座よ! 私は帰ってきた!
843重要無名文化財:02/01/14 14:14
秀太郎さんはお琴が上手いですね。
844重要無名文化財:02/01/14 14:36
それより進之スケさんのこと何とか考えてあげなさい
845重要無名文化財:02/01/14 16:04
844あまりタブーには触れないで欲しい
846重要無名文化財:02/02/04 03:00
あげっ
847重要無名文化財:02/02/13 23:03
文芸春秋女形シリーズ秀太郎さんage
しっかし相変わらずあの胸元のあき具合…。
848重要無名文化財:02/03/20 23:48
京都チャンネルに 「片岡進○○。。。。京都案内」という番組が
あります。
最近新シリーズになりましたが、
ちょっと太ったような気がしました。
あと、ちょっと お肌のはりもなく

美貌(?)だけがとりえなんだから
とおもうのは失礼でしょうか?
849不思議:02/03/21 08:19
某スレ教えてください
850重要無名文化財:02/03/21 18:15
平成14年6月4日(火)2時開演・5日(水)11時/2時開演
大阪厚生年金会館大ホール 歌舞伎鑑賞教室
ガトー親子で新口村
http://www.shochiku.co.jp/play/jungyo/osaka/index.html
851重要無名文化財:02/04/23 11:32
age
852重要無名文化財:02/05/06 01:32
ガトーさん、松緑口上でうるうる。。
関西のガトーさんがどういう経緯で二代目松緑さんのところに8年もいたの?
菊五郎劇団に入っていたということですか?
853重要無名文化財:02/05/06 01:33
4月も歌右衛門さんが入院中2度もお見舞い来てくれたって泣いてたよ。
いっつも泣いてるやね。
854重要無名文化財:02/05/06 01:39
>いっつも泣いてるやね。
ワロタ。我當さん入院したの?いつ?
855重要無名文化財:02/05/06 06:10
なんの病気で?
856重要無名文化財:02/05/06 09:31
>>853
ひょとして、ガトーさんは歌右衛門の好みのタイプだったのか
??
857重要無名文化財:02/05/23 02:39
愛之助スレが殴り倒されました。
858重要無名文化財:02/05/24 01:15
松嶋屋のハジ男NO1って、進か愛か、ここではどっち?
859重要無名文化財:02/05/24 12:23
両方
860重要無名文化財:02/05/26 04:45
愛之助スレはもう立たないんですか?
861重要無名文化財:02/05/26 05:29
○ん○んはたっているのでは?
862重要無名文化財:02/06/01 22:10
愛之助スレ、ないねぇ
863重要無名文化財:02/06/01 22:11
10月の国立劇場、楽しみ。
864重要無名文化財:02/06/09 10:11
7月の国立劇場、片岡孝太郎ですね。
国立、値段が安く感激!
歌舞伎座値段を考えると4回はいけます。
865重要無名文化財:02/06/17 08:21
博多座の筋書きに孝太郎がいずれ男女兼ねる役者になるって
紹介されてたけど、そうなんですか?
866重要無名文化財:02/06/19 00:15
松嶋屋のサナダムシ=ちりめんオバサンはお元気なようです。
ttp://www.mainichi.co.jp/osaka/honne/200206/14.html
867重要無名文化財:02/06/19 15:30
>>865
兼ねる役者をめざす前に気づくことがあるやろと小一時間ほど説教したい
868重要無名文化財:02/07/04 00:19
age
869重要無名文化財:02/07/04 00:21
進之介や愛之助なんかに上方歌舞伎の将来たくしてどうする〜!
870重要無名文化財:02/07/04 00:24
時平の七笑 東京で受けるのか…?
871869:02/07/04 00:27
>869
もちろん孝太郎は論外。
872重要無名文化財:02/07/04 17:36
ドラマシティの秀太郎さん達のインタビュー、ガイシュツ?
ttp://www.dramacity.co.jp/special/index02-5-6-2.htm
873重要無名文化財:02/07/29 12:58
874重要無名文化財:02/07/29 13:05
>>873 合掌…
875重要無名文化財:02/07/29 13:10
同じく、合掌。
876重要無名文化財:02/07/29 13:11
>>870 っつうか、南座でも受けてたようには見えなかったんですが>七笑
877重要無名文化財:02/07/31 00:51
長野では売れてるようです。

http://www.nanawarai.co.jp/
878重要無名文化財:02/08/25 01:41
ここは、我當さん、秀太郎さん、孝太郎さんに
ついて、語るとき、使えば良いの?
879重要無名文化財:02/08/25 10:08
つか、松嶋屋と呼ばれる役者さんたちのことを話すスレ
三兄弟&孝夫息子だけが松嶋屋じゃないんだよね
880重要無名文化財:02/09/02 22:00
幕が閉まってしばらくしても聞こえる笑い声にワラタ
881重要無名文化財:02/09/02 23:58
ガトーさんってトークショーがある訳でなし、あんまし素顔を知らん人やったけど
みよし会のトーク見て、「ええ人やなあ・・・」って思うたよ。
882重要無名文化財:02/09/03 00:02
弟子の誉れは師匠の誉れ だす<我當
883重要無名文化財:02/09/03 00:04
>881
十三代目の人柄を一番濃く受け継いでいる人なのかな〜?
884重要無名文化財:02/09/03 00:07
たもっちゃん、孝太郎さんに激辛。
885重要無名文化財:02/09/03 00:11
>881そうだと思う、あっしは見取らんのでわからぬぎゃ
ネットの観劇評に何人の人かがトークのことも書いてた
実直さが、かなーりポイントアップの好印象だったみたい
886重要無名文化財:02/09/03 00:17
吉弥さんは確かに美貌で腕もある人だけど、我當さんのもとだからここまで来れたのかもね
887重要無名文化財:02/09/03 00:21
>>884
タカタロウに吉弥の華があれば、渡辺保も、もうチト甘かった鴨?
888重要無名文化財:02/09/03 04:12
浪切はなかなかえがったよ<タカタローはん
ロビーでヒロエはんが目立ちすぎな気がすたが・・・
889重要無名文化財:02/09/03 13:22
>>886
なんで我當さんのもとだと ここまで来れるの?
890重要無名文化財:02/09/03 15:49
そら、後ろ盾とかは必要だろう。なんのかんの言っても我當は大名題。
891重要無名文化財:02/09/03 18:42
巡業で大きな役をつけてくれるし、(ってか他に人がおれへんけど)
トークで御曹子なんてはいてすてるほどいる、努力しないと駄目とか言って吉弥さんに愛いっぱいだった
・・・うーーん、それをいやぁ、あーたの息子さんは??と心の中で突っ込んだのは私だけなかったはず
892重要無名文化財:02/09/04 19:09
そこがガトちゅぁんの愛すべき、ノーテンキなよい所だしょ。
弟子の才能を伸ばすのと、息子を可愛がるのとは別次元でとらえてる。

想像ですまんが、次男なんかはプライド高そうだし、頭も良さそうだから、
自分を引き立たせるような便利使いしかしなささそう・・・w

893重要無名文化財:02/09/04 19:18
養子と実子の違いもあるだろうけど、何かあの親子、気を使いあってるって感じ
お互いのことを言ってるのを読んだりする度に、距離あんのかなーって<ヒデタロ親子
あの3兄弟の息子をシャッフルして、例えばニザにススムとかだったらどうなんだろう・・・と呟いてみるテスト
894重要無名文化財:02/09/04 19:28
ニザさんと進之介が親子だったら、ニザさん益々痩せるか、しばきまくるか(w
895重要無名文化財:02/09/04 20:32
>894
激ワラ
896重要無名文化財:02/09/04 21:59
孝太郎がなぁ。。。。。


11月 薄雪姫。。。うーーーん
897重要無名文化財:02/09/05 00:42
松嶋屋の特色は親子の関わりが深いというか
親馬鹿ちゃんりんというか・・・W
898重要無名文化財:02/09/05 01:12
ニザと愛
ヒデとタカタロ
ガトと進む
899重要無名文化財:02/09/05 01:18
>>898
ガトと進むはシャッフルせーへんのん?
900重要無名文化財:02/09/05 01:20
>>898
美形
女形
大根
901重要無名文化財:02/09/05 01:32
美形って愛のこと??
902重要無名文化財:02/09/05 01:36
ニザさんだっしょ
ラブリンは美形とは言えんやろ
903重要無名文化財:02/09/05 01:39
ニザと進、ガトと愛、ヒデとタカ
の方がおもしろそうだぎゃが・・色々と
904重要無名文化財:02/09/05 01:51
松嶋屋の謎は進を放置してるところだ・・・
905重要無名文化財:02/09/05 02:00
松嶋屋の謎、女兄弟をしょっちゅう見かける、そして劇場の人達に、客より大切に扱われてる・・
906重要無名文化財:02/09/05 02:02
なにいぃ?!
よっしゃ歌舞伎観にいくべ。
907重要無名文化財:02/09/05 02:14
名題になったお弟子が松嶋屋以外の屋号をもらうのを前は好意的に受け止めていたのですが
これって、弟子と一緒の屋号なんて呼ばれるのはかなわん、
つまりは松嶋屋と名乗れるのは我々一門だけって考えからなんだと聞いて
ものすごい門閥主義の家!11代目の事件もこういう事が背景だったのかもって思ったことがあります。
908重要無名文化財:02/09/05 02:28
げっ、そういう理由なの
何でかなーとは思っておりやしたが・・
909重要無名文化財:02/09/05 05:19
そうそう、松嶋屋の名題さんの屋号ってむずかしい
910重要無名文化財:02/09/05 09:03
>つまりは松嶋屋と名乗れるのは我々一門だけって考えからなんだと聞いて
>ものすごい門閥主義の家!

先祖がお弟子だった血筋の十亀兄弟が「松島屋」って字が違うのも、
全く同じなのはいやだってことなの?
911重要無名文化財:02/09/05 09:49
家族以外は犬○生って考えですから、あそこ。
表向きは綺麗事でごまかしてるけどね。
まんまとごまかされるファンがほとんどだし(藁
912重要無名文化財 :02/09/05 15:16
口上は親族だけ というのが十三代目存命中は守られていた。

十五代目襲名口上は幹部が並んでいたから、口上の決まりは??。
913重要無名文化財:02/09/05 15:52
>912
そんなことやってたら客がこないでしょ。
今の口上なんて単なるバラエティコーナーなんだから
そんな決まりはどうでもいいの。
914重要無名文化財:02/09/05 16:20
いや、この家は口上のことで過去に暗い事件があるのです。
憤死事件!!!。
915重要無名文化財:02/09/05 18:32
>910
なるほど。あっしの中の歌舞伎の七不思議の一つが今とけやした。
916重要無名文化財:02/09/05 18:36
憤死事件ってなんぞや?
917重要無名文化財:02/09/05 18:46
十代目 仁左衛門
918重要無名文化財:02/09/05 21:41
そうおっしゃっていただいても、わからにゃい(恥
919重要無名文化財:02/09/06 00:05
>917
あっしもわからない。おしえてくだされ。
920重要無名文化財:02/09/06 03:16
教えてもらいたいからアゲよう。
921重要無名文化財:02/09/06 03:29
口上以前に、興行に右團次と我當が参加せずに憤慨・・・・の方?
芦燕の口上に出たがために喘息発作を起こして・・・・・・の方?
どっち?
922重要無名文化財:02/09/06 03:49
キーワード。暗〜い過去である憤死事件。十世仁左衛門。
コナンくん、頼みまっす。
923重要無名文化財:02/09/06 04:01
十世仁左衛門というのは、襲名披露興行を前に病気になり、そのまま興行を延期したまま死んじゃった人だけど?
その病気の理由として言われてるのが、上に書いた襲名披露興行に興行に右團次と我當が参加しないのに怒ってね。
でも、10世?世は、ろくな死に方してねえな。
924重要無名文化財:02/09/06 12:56
12代目。
925重要無名文化財:02/09/06 14:20
>>924
サツジン(・∀・)ジケーソ!
926重要無名文化財:02/09/06 14:37
夫人も赤ちゃんも。
927重要無名文化財:02/09/06 14:42
脳天かち割り
928重要無名文化財:02/09/06 15:19
929重要無名文化財:02/09/06 17:22

十二代目の事件が書かれてる。

力道山なんかも。。。。
930重要無名文化財:02/09/06 19:02
憤死って怒って死んじゃうの?
椀久の狂死っていうのもどんなのかわかんないなあ・・
931重要無名文化財:02/09/07 00:16
?
932重要無名文化財:02/09/07 00:26
>929
なんとも痛ましい…
それにしても無辜の幼児を含む5人も惨殺していて量刑が軽いんですね。
933重要無名文化財:02/09/07 00:35
十代目はん、襲名興行に高島屋はん一座せえへん言わはったさかい、
そのいざこざからえろう思いつめはって、結句気ィ狂うて死なはった。
十一代目はん、自分もそのうちおかしゅうならんやろかとえらい気にしはって、
後年本気か嘘ん気かわからん奇行のようなふるまいしはった。
十二代目はん、生前からお人柄の評判悪いお人どしたけど、
皆々知ってのとおり「食べ物の恨み」で非業の最期遂げはった。
十四代目の我童はん、戦前は高麗蔵とのええ仲を裂かれ、
戦後は鳥取の大地震で梁に挟まれ半日動かれず、とうとう足ィつぶさはった。
十三代目はんの仏いぢり神いぢりも、お家に重なる因縁因果を思うたら無理もないこっちゃなァ。
934重要無名文化財:02/09/07 00:38
>>932
正気の沙汰でやったことじゃないからでしょ。
日本の精神鑑定って云う本を読めばわかる。そこには重要なことかいてない
935重要無名文化財:02/09/07 00:51
>>933
そうか〜、それでもう大病患ってすでにえらい目にあった孝夫さんが十五代目になったんか〜。
936重要無名文化財:02/09/07 01:12
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/message2001/me010131.htm


12代目の事件に関して
遺族の言い分。。。
937重要無名文化財:02/09/07 01:17
65歳で妻が26歳というのが気になる
938重要無名文化財:02/09/07 01:25
>>933
ひえ〜〜
しらなんだ
団十郎もマッサオですね・・・
939重要無名文化財:02/09/07 23:28
un
940重要無名文化財:02/09/07 23:32
それが、なんだっていうのさ。
941重要無名文化財:02/09/08 08:07
それがどうしたっていうのさ
942重要無名文化財:02/09/09 01:12
真実は?
943重要無名文化財:02/09/09 01:32
あんたあの娘のなんなのさ。
944重要無名文化財:02/09/12 22:57
松嶋屋三兄弟、三息子、プラス上村吉弥で、
10日間くらい芝居をやって欲しいのれすが・・・
無理なのかしらん・・・
945重要無名文化財:02/09/12 23:50
>944
その日程だと自主公演ですな。自主公演は赤字になるからやらんでしょう。
一ヶ月単位で動いている歌舞伎役者にとって10日公演は半端だし。
三息子+αならまだありえるかもね。ないかな。
946重要無名文化財:02/09/12 23:52
「三国一夜物語」の秀太郎さんについて、やっぱり何か企んでる人が似合いますね。
それはともかく、あのおっさんは肌蹴ないと気が済まんのか。
947重要無名文化財:02/09/14 17:49
三息子+αは集客が弱そう・・・
第一部「秀太郎ショー“脱いで脱いで脱ぎまくります”」をつけるとか・・・
948重要無名文化財:02/09/14 17:52
一人でほっといたら何処まで脱ぐのか?
って?・・・もうエエて。恐いよォ。
949重要無名文化財:02/09/14 17:57
新種の老化現象なのだろうか<露出
950重要無名文化財:02/09/14 18:59
三国一夜の卯原、何が笑ったって肌蹴たところ、ちゃ〜んと塗ってあるんだよ!
そこまで肌蹴るのは予定済みだったのね。
951重要無名文化財:02/09/14 19:17
反り返って肌蹴るから、胸のアバラがよう見えて・・・
体まで整形できんからねえ
952重要無名文化財:02/09/14 21:15
蒸し返すようですが片岡十蔵、亀蔵さんご兄弟の屋号って、市蔵さんご存命のころは
十三代ニザ衛門さん以下皆さん松島屋の表記になってますよねえ・・・?
ここ十年くらい前から突然表記変わってますよね・・・。
気になる。
953重要無名文化財:02/09/14 22:39
私も気になるので、あげ聞き〜
954重要無名文化財:02/09/14 23:20
「知らずにうたっていた童謡の謎」だったっけ?
あのバージョンで「以外と恐ろしい松嶋屋の謎」とか
「知らなかったアホらしい松嶋屋の謎」とかって本、
で・ま・せ・ん・かァーー?
955重要無名文化財:02/09/14 23:20
歌舞伎座夜の部、行ってきますた。
芦燕さん、ちゃんとセリフ覚えてたも。
956重要無名文化財:02/09/14 23:21
でません。。
957重要無名文化財:02/09/14 23:26
>954
秀太郎さんは何故胸を肌蹴たがるのか?
お乳にニプレスは貼ってるのか?
秀太郎コーナーも作って、掘り下げてね(w
958重要無名文化財:02/09/14 23:27
>>955 覚えてないのではなくて、覚えているけど言えないんじゃないでしょうか。
最近ずっとあんな感じですよ。つっかえる、どもる、てにおは不正確。
ご病気ではないかと心配です。
959重要無名文化財:02/09/14 23:40
ろえんさん、今月ある日の夕方歌舞伎座の交差点をシャキシャキ歩いてるのお見かけしましたよ。
お元気なのでは?
960重要無名文化財:02/09/14 23:42
>958>959お弟子、募集されていたけど・・・どうなったのだろ
961重要無名文化財:02/09/15 00:07
>>957 マジレスすると、女優だった前の女房にポルノのような映画・ドラマ
への出演を強要し、それを見て楽しんでいたが、その前の女房に離婚され、
しかも離婚記者会見で「女房が乱暴されるようなシーンを見て喜ぶ人だ」
と暴露された為、自分でやらざるを得なくなった。
962重要無名文化財:02/09/15 00:16
権八は当たり役だと思えるだけに、もったいない。
963重要無名文化財:02/09/15 00:25
一度、秀太郎さんの貞淑な役が見たい。
964重要無名文化財:02/09/15 23:21
>>952
今日は亀蔵さんのお誕生日みたいですね。おめでとうございますですな!
よ、41歳なのか!へえー。ちょっとビックリ。
965重要無名文化財:02/09/16 20:26
一日遅れましたが
    ☆
   :*::*::*:
   [~~~~]
  [~~~~~~~]
 [~~~~~~~~~~]   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[~~~~~~~~~~~~~~] (゚ー゚*) < 亀ゾーサン41サイ オタンジョウビオメデトウ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂      \___________
966重要無名文化財:02/09/19 00:24
>961 それってテレビで前の女房どのが自分で言ってたヤツでしょ?
怪しい・・・・・・。
967重要無名文化財:02/09/19 00:37
田口敬次郎さんって本名で写真出てる人が、弟子みたい>芦燕さん
968重要無名文化財:02/09/19 00:41
高田浩吉 大江戸出世男 

片岡秀太郎 覆えど出しまっ世 恥部さ
969重要無名文化財:02/09/20 01:04
三橋美智也(こんな字だったっけ?)の追善公演のポスター見た。
秀太郎さんが、旅回りの一座の座長のような顔で出ててビクーリ。
あんなの有り???
970重要無名文化財:02/09/20 01:11
>969
あっしも友達も見た途端、つけ睫毛に光る口紅に馬鹿ウケした。
趣味であの手の写真をとっとるのだろうか?
松竹座近所にあんなもの貼って良いのか?
971重要無名文化財:02/09/20 01:16
また、ヒデぼんが何かやらかしましたかいな・・w
972重要無名文化財:02/09/20 01:22
前から、その手のことはやっとるのではないの?
973重要無名文化財:02/09/20 01:27
また、肌蹴るの
974重要無名文化財:02/09/20 01:51
>970
フツーの女形のお化粧とは違う訳ですにゃ。
975重要無名文化財:02/09/20 02:18
秀太郎さんって、あの人しかない独特のものを持ってるし
上方の貴重な女形さんだと思うのですが、自分のやりたい事と
ファンの求めるもののギャップが分ってないというか、
そーいうのは無視なんでしょうかねえ・・・
976重要無名文化財:02/09/27 19:16
愛媛のイベントで秀太郎さんがやる新作歌舞伎[伊予八百八狸]について詳細きぼんぬ。
977重要無名文化財:02/09/28 03:00
>976そこまで知ってるんだったら検索すればー?宣伝かいな?
978名無しさん:02/09/30 23:04

かなわぬ夢だけど孝太郎さんの梅川。
汐風幸ちゃんの忠兵衛で観てみたかったりする。
俳優祭でもいいから・・・。
979重要無名文化財:02/10/01 01:51
>978
面白い。「松嶋屋まつり」をやりませう。
980重要無名文化財:02/10/03 18:06
レスが980超えると、ある程度ほっとくとdat落ちしてしまうので
次スレ立ててきますね。
981重要無名文化財
立てましたー。移動よろしく。
<<松嶋屋スレッド 2>>
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033636051/