市川海老蔵 九十

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
前スレ
市川海老蔵 八十九
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1344837263/
2重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:36:57.99
成田屋 公式Webサイト
http://www.naritaya.jp/
3重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:40:23.64
立てたよ

市川海老蔵 九十
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1360258416/
4重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:49:15.55
http://news24.jp/entertainment/news/1626697.html

「父はもうなんと申しますか、やさしく大らかで思いやり深く、自分を
さておいて愛情あふれる人でした。2度の大病があり、心配すること
もありましたが、逆に私たちを勇気づけ、笑顔で前向きに励まして
くれる父でした」
「父は十一世團十郎の子として生まれ、19歳で父を失い、苦労の
絶えない人生だったそうです。私が生まれたときも、日々闘い、
苦労をしておりました。それでも笑顔でやさしい父でした。
せがれながら、どこからそのやさしさが出てくるのか、不思議に思っておりました」
「東京を離れることを心配しておりましたが、父は歌舞伎第一に考える人で、
私が襲名披露をしたときに、白血病を患い休演しましたが、そのとき、
(中村)勘三郎さん(故人)が『孝俊(海老蔵)、頑張っているよ』と
父に声をかけてくれたこともあり、勘九郎さんの襲名披露に花を添えるために京都に旅立ちました」
「2月3日午前11時、体調を崩したと連絡を受け、急ぎ病院に駆けつけました。
普段は(妹の市川)ぼたんが看病をしてくれていたのですが、この日は舞踊の仕事
で地方に出かけており、東京を不在にしておりました。何とかぼたんを父に会わせ
たいと思い、父はそのとき、耳だけは聞こえていましたので、必死に声をかけ、
1時間心臓が動いていました、ぼたんが駆けつけて『愛してる、ありがとう』と
声をかけ、家族全員に見守られながら旅立ちました。歌舞伎では死に目に会えない
こともありますが、このように家族全員で立ち会うことができ、父も何か感じて
くれたのではないでしょうか」
「きつい闘病生活ではございましたが、父らしく笑顔で亡くなり、太陽のよう
にやさしい父でした。今はむなしく寂しいですが、懸命に精進し、まい進いたします」
5重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:52:17.87
略歴

昭和52年12月 十代目市川海老蔵(現 市川團十郎)の長男として東京に生まれる。
昭和58年 5月 歌舞伎座にて『源氏物語』の“春宮”で初お目見得。
昭和60年 5月 歌舞伎座にて『外郎売』の“貴甘坊”を勤め、七代目市川新之助を襲名。以後、数々の舞台を勤める。
平成16年 5月 十一代目市川海老蔵襲名
6重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:53:33.95
主な出演作品

歌舞伎

『雪暮夜入谷畦道』の“片岡直次郎”
『鳴神』の“鳴神上人”
『源氏物語』の“光君”
『助六由縁江戸桜』の“花川戸助六”
『鏡獅子』の“小姓弥生後に獅子の精”
『勧進帳』の“武蔵坊弁慶”“富樫左衛門”

歌舞伎以外の舞台

『ライル』の“ジョッシュ”
『スタンド・バイ・ミー』の“クリス”
『天守物語』の“図書之助”にて坂東玉三郎・宮沢りえと共演
『海神別荘』の“公子”にて坂東玉三郎と共演
『疾風<はやて>のごとく』の“鈴木猪平”
7重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:54:39.58
海外公演
平成16年10月 『十一代目市川海老蔵襲名披露 歌舞伎パリ公演』(パリ 国立シャイヨー劇場)
平成18年5月,6月 『訪欧歌舞伎公演』(ロンドン サドラーズ劇場/アムステルダムスタッツスハウブルフ)
平成19年3月 『パリ オペラ座 松竹大歌舞伎』(パリ オペラ座 ガルニエ宮)
平成21年9月 『松竹大歌舞伎 モナコ公演』(モナコ オペラ座 サル・ガルニエ)
平成22年6月 『松竹大歌舞伎 ロンドン公演』(ロンドン サドラーズ劇場)
『松竹大歌舞伎 ローマ公演』(ローマ アルジェンティーナ劇場)
8重要無名文化財:2013/02/08(金) 02:55:18.18
テレビ

NHK大河ドラマ『花の乱』にて“足利義政の青年時代”
朝日放送第8回時代小説大賞スペシャル『仲蔵狂乱』にて“中村仲蔵”
平成15年NHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』にて“宮本武蔵”
9重要無名文化財:2013/02/08(金) 06:52:26.76
立てんな
また荒れるだけだろ
チンカスクズ
10重要無名文化財:2013/02/08(金) 07:10:39.25
初対面です。介抱してただけです。頭突き?記憶にありません。


あ、君は年収いくら?
11重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:08:35.96
>>1 乙です。
荒れていいんです。
ダンダンスレが荒れるくらいなら。
12重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:13:24.65
>>1


    ∧__∧
    ( ・ω・)   乙です
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
13重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:18:19.91
>>11
ダンダンなんて言ってるバカは日本語を知らない朝鮮人だけ
14重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:22:28.27
>>13
きたきたwww
その調子☆
15重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:40:10.11
「ダンダン」には、愛を感じる(山陰方言で「ありがとう」だしな。)。
「AB」には殺意を感じる。
16重要無名文化財:2013/02/08(金) 08:51:41.36
エヒちゃんって言ってるのを見たことあったな〜
17重要無名文化財:2013/02/08(金) 09:10:34.86
はとこの目から見たAB(セクドラ)
パパリンの我侭息子=自己陶酔ハゲ様=ハゲシュリンプ=フランス帰りのハゲたロブスター=気狂いハゲ=出来の悪いニューハーフ=AB
18重要無名文化財:2013/02/08(金) 10:22:50.11
ダンダン+エビちゃん呼びがイヤな人は来なきゃいいじゃんね
19重要無名文化財:2013/02/08(金) 12:57:35.50
>>17
こんな奴にまでダンダン教えてやってたんだよな。
20重要無名文化財:2013/02/08(金) 14:37:28.02
アンチなお前の巣は↓ここだ。
目障りだから巣に帰ってくれ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1268909514/
21重要無名文化財:2013/02/08(金) 18:04:04.28
>>19
かなり厳しくやられたが、十一世團十郎の没後に、十二世を仕込んでたのは、豊だろう。
22重要無名文化財:2013/02/09(土) 02:34:17.40
ところでABは4月「利休にたずねよ」じゃない映画の予定らしいけど
何が入ってるの?
23重要無名文化財:2013/02/09(土) 15:00:12.68
瀬戸内寂聴がほめちぎっていた
24重要無名文化財:2013/02/09(土) 17:12:50.82
映画で稼ぐのか
25重要無名文化財:2013/02/09(土) 18:29:52.04
>「首都圏に大雪が予想された6日の密葬は雪、みぞれ、雨がかわるがわるに降り、寒さが身に染みました。
>3月下旬に予定日を控えた海老蔵の麻央夫人も大きなお腹を冷やさないように気遣いながら参列していました」
>
>100人近い報道陣に市川家はカイロ、熱いお茶、カツサンド、バナナ、ミカンを配った。
>
>「勘三郎さんが亡くなった際にも見られた光景ですが、勘三郎さん、團十郎さんとも、
>一家の気配りに心が温まりました」(音声スタッフ)

こういうの読むとたいへんだなーと思う。
急死のあとで、家族も番頭さんも報道陣どころじゃないだろうに。
26重要無名文化財:2013/02/09(土) 19:07:21.94
>>23
なんだっけ?
「源氏ってほんとにいた人なんですか?」とか言ったんだっけ?
その物知らずさも含めてカワイイカワイイ言ってた記憶がある
27重要無名文化財:2013/02/09(土) 19:19:57.90
>>25
ABのイベント会社主催の薬師寺の時も雨具からカイロまで配ってくれたよ
28重要無名文化財:2013/02/09(土) 19:29:29.73
>>29
ひぇ〜本当に?
大変だな;;
29重要無名文化財:2013/02/09(土) 19:32:48.97
ごめん>>27
30重要無名文化財:2013/02/09(土) 19:45:18.18
>>26
そう言われればそんな気も・・・
週刊誌の連載エッセイだったかな。
新之助時代に源氏やって大当たりしたときだよね。
その頃はほんとに勉強してなかったんだね。
31重要無名文化財:2013/02/09(土) 20:41:41.64
>>24
歌舞伎も見ずに(見られない地方人も含め)
事件後の誹謗中傷を鵜呑みにしている人たちのイメージを
少しでも薄れさせないとCMの仕事復帰は難しいからね。

映画好きは歌舞伎好きとは比較にならないほど多いわけで、
最近でも「一命」をDVDで見て、嫌な奴と思ってたけど
演技はすごいなんて書く人をたまに見かけるもん。
32重要無名文化財:2013/02/09(土) 22:46:56.56
ツイッターは「一命」好評だね。
出口のない海や今度の利休もやたら娯楽性のない
糞真面目なもの選んでるけど、ABの本当の性格かえ?
33重要無名文化財:2013/02/09(土) 22:54:52.88
>>27
あんときABが後援会員やツアー客に配ったお土産のなかの
押し隈の18金のミラーが(田中貴金属店製)あったけど、
麻央ちゃんがABから貰った押し隈が嬉しくて、ファンへ
も配りたいと特注した非売品。
成田屋も変ったなあって一寸感動ものだった。
34重要無名文化財:2013/02/09(土) 23:13:00.10
>>33
わ〜ステキだね〜
35重要無名文化財:2013/02/09(土) 23:48:20.95
>>33
薬師寺で左右に張り出した遠い席を、
前に詰めて見やすい正面の後ろへ移動させ、
舞台端にもともと設置されている欄干を、
もしも外せるなら撤去してほしいと、
舞台稽古の時に海老蔵が言い、
撤去したとお坊さんが言っていた。
あの欄干があると前の方の席からはかなり見難かったろうとも。
36重要無名文化財:2013/02/10(日) 00:14:31.45
この人、何度か信長の役をやってるのに、何で桶狭間の戦いが分からなくてオーディエンスに聞いたりしてたんだろ。
本当に不思議…。まあ、上に書いてるように、源氏も知らなかったし、「御所って何?」とか弱腸に聞いてたぐらいだからな。
37重要無名文化財:2013/02/10(日) 07:49:31.18
エビちゃんと麻央さんが元気で可愛いお子を迎えますように
これから成田屋に良いことがいっぱい起こりますように

言霊ってパワフル!
38重要無名文化財:2013/02/10(日) 11:29:04.54
海老さんは処世が不器用だけど、あの正直さが好きだ。
きっとぶつかりながらもいい團十郎になるよ。
何より歌舞伎界の事を一生懸命考えている。

誰も付き合わない澤潟屋に付き合ったのは上方以外は成田屋
だけだし、團子も預かってる。
第一猿翁に習いに行ったという快挙はパパにもない部分だ。

パパの時は興行が落ち込んで、襲名を急がされた感が
あるけど、海老蔵時代にいっぱいする事があるだろうから
しっかり学んで自分で納得できてから襲名して欲しい。
39重要無名文化財:2013/02/10(日) 11:37:45.08
福太郎の面倒もちゃんとみてやってほしいね
40重要無名文化財:2013/02/10(日) 11:58:53.69
>>38
いいこと言うねぇ、全く同感だ。
41重要無名文化財:2013/02/10(日) 12:41:00.58
義太夫きちんと習って欲しい
狐忠信の泣かせどころで笑いがおきるとか勘弁
42重要無名文化財:2013/02/10(日) 12:53:32.90
>>41
いっぱい勉強することあるけど、時間もいっぱいあるよ。
何かの番組で麻央さんが夫には長生きしてほしいって言ったたけど、
休みでもトレーニングの予定などてんこ盛りにして身体いじめてる
らしい。
文句なしの素材を持って生まれたんだし、是非海老蔵は親子三代の
舞台に立てるよう、芸を磨き健康で長生きして歴代一の團十郎って
言われないと嘘だろう。
43重要無名文化財:2013/02/10(日) 13:04:08.06
ほんとあともう数年生きれば親子三代で立てたのにな
44重要無名文化財:2013/02/10(日) 13:20:42.92
>>41
ABの狐は意外と可愛くて切なくて泣かせるよ。
狐言葉はなってない。ついでに女形の声も…
運動神経は若手でもトップクラスだろう・
忠信は文句なし。
市川家の「義経千本桜」を作って貰いたいね。
45重要無名文化財:2013/02/10(日) 13:58:52.43
市川団十郎 海老蔵 梨園の名門一家全内幕

「僕はヤンチャでわがまま。本名の孝俊は親孝行の孝がついているのに親孝行ができなかった」
 3日に亡くなった父、市川団十郎(享年66)について、沈痛の面持ちでこう語ったのは長男の市川
海老蔵(35)。
 歌舞伎界を代表する市川宗家の血を引くこの親子の関係は、はた目からはうかがい知れない
特殊なものだった。
「役者稼業は1年の半分近くが地方公演で、東京の自宅は不在がち。母親もひいき筋への挨拶
などに忙しく、海老蔵は小さい頃からバアヤに育てられました。小学生の頃からタクシーで通学。
高校時代にはダイナースのクレジットカード一枚を持たされていたそうです。よく団十郎が美談として、
海老蔵が3歳の頃に“役者になりたい”と言い出して驚いたと語っていましたが、当人はまったく
覚えていない。むしろ、勝手に役者にさせられたと、一時期は役者を辞めることばかり考えて
いたそうです」(歌舞伎関係者)
 生まれた時から将来が決まっている梨園の御曹司。どうにもならない宿命への反発は相当に
強かったようだ。
「親子というよりは同門の先輩後輩のような間柄でした。成人後は連れ立って銀座や六本木の
高級クラブに飲みに行くことも。団十郎は芸事だけおろそかにしなければ、酒、カネ、オンナには
ひたすら寛容で、叱ることはほとんどありませんでした」(歌舞伎関係者=前出)
 海老蔵も「市川新之助」時代を経て、歌舞伎役者として独り立ちしてからは、父親のことを顧みなくなった
という。
「それを決定づけた出来事があった」というのは、松竹関係者だ。
「市川家は90年に団十郎が義父の不動産業の保証人となって、約20億円の借金を背負ってしまった。
借金は松竹が肩代わりしてくれたものの、団十郎の力だけでは思うように減らなかった。それを救った
のが海老蔵。04年からの襲名披露興行やパリ公演の成功で億単位の借金をすべて返済したのです。
だから海老蔵の胸中には“市川家の借金はオレが返した”という強烈な自負がある。そんな負い目
もあるから、団十郎も海老蔵には強く出られなかったのだと思います」
46重要無名文化財:2013/02/10(日) 13:59:23.40
<酒と肉を断っての願掛け>
 そうした海老蔵の歪んだ自信が人を人とも思わない不遜な態度に発展……。
そして起きたのが、3年前の西麻布暴行事件だった。この時ばかりは団十郎も会見で「自覚のなさ
がなせるわざ」「当人の態度、言動が一つの原因になっている」と語ったが、父親としての自覚と
責任が問われた瞬間だった。
 事件後の海老蔵はさすがに懲りたのか、殊勝な態度を心掛けていたという。
「団十郎の病気完治の願掛けで酒と肉を断っていました。肉を食べないのは役者としてキレのある
体づくりという目的もありましたが、寿司屋に行っても魚も口にせず、芽ねぎを食べるほど徹底して
いました」(芸能関係者)
 妻の小林麻央(30)は現在、第2子となる男児を妊娠中。この子が大きくなれば、いずれは
成田屋の御曹司として舞台を踏むことになる。親子の因縁は繰り返されるのか――。
(日刊ゲンダイ2013年2月5日掲載)
47重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:46:05.66
ワイドショーでスポニチの宮嶋記者が15世のこと「はざえもん」
って言ってた。
こんな奴らに何が分るんだろう。
48重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:46:28.32
テレビ出演

2/11(月)
16:00〜17:00
生きもの地球大紀行(市川海老蔵吹替)第一章:移動するために生まれて
ナショジオチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 - その他
ワイルドアワー 動物たちにとって大移動は、まさにサバイバル。
クリスマス島のアカガニは繁殖のため海岸へ一斉に移動する。危険が潜む大移動を毎年、行うヌーの群れを紹介

2/12(火)
16:00〜17:00
生きもの地球大紀行(市川海老蔵吹替)第二章:命をつなげるために」
ナショジオチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 - その他
ワイルドアワー 種の繁栄のため、障害を乗り越え、次世代へつなごうと大移動する光景には畏怖を感じる。
荒廃したスーダンでは30年ぶりにシロミミコーブの群れを確認。

2/13(水)
16:00〜17:00
生きもの地球大紀行(市川海老蔵吹替)「第三章:生き残りをかけて」
ナショジオチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 - その他
ワイルドアワー エサを求めて多くの動物たちが大移動を行う。
マリ共和国のゾウたちやハワイからメキシコへ向かうホホジロザメ。日の光を求めるタコクラゲも紹介。

2/14(木)
16:00〜17:00
生きもの地球大紀行(市川海老蔵吹替)「第四章:食うか食われるか」
ナショジオチャンネル(CS)ジャンル:ドキュメンタリー/教養 - その他
ワイルドアワー ボツワナ共和国では春になるとシマウマの群れが大移動を始める。
アラスカ沖合では地球温暖化により海氷が減少し、タイヘイヨウセイウチの移動が困難に。
49重要無名文化財:2013/02/10(日) 15:51:14.93
海老さんの播随院とか油地獄また見たいなあ。
50重要無名文化財:2013/02/10(日) 17:29:30.00
油地獄は・・・
51重要無名文化財:2013/02/10(日) 17:34:45.36
「代役」の仁左さんで
52重要無名文化財:2013/02/10(日) 18:07:19.84
海老が油地獄をやるなら、住大夫にあと5年習ってからにしてな。
53重要無名文化財:2013/02/10(日) 19:11:07.66
油地獄のギンギラの放蕩息子、松竹座で見たものですが、
素晴らしかったですよ。
確かに浄瑠璃もっとやって欲しいけど、あのリアル感は
彼にしかできましぇん。
54重要無名文化財:2013/02/10(日) 19:33:10.16
海老蔵と小林麻央 病床の團十郎のため第2子の性別を調べた

 2月3日、十二代目市川團十郎さん(享年66)が肺炎のために亡くなった。
昨年末に肺炎と診断され闘病中だった團十郎さんが、生きる糧として楽しみにしていたのが、3月に控える
海老蔵・麻央夫妻の第2子誕生だった。
「“市川團十郎”というのは400年以上続く江戸歌舞伎の根幹となる大きな名跡です。成田屋にとって、
男の子が誕生することは“團十郎の後継者の誕生”を意味するわけですから、男子が待望されるのは
当然なのです」(演劇評論家・藤田洋氏)
 もちろん團十郎さんも男子誕生を待ち望んでいた。
「團十郎さんの自宅には小さな稽古場があるんですけど、“あそこで孫に稽古つけてやりたい”って嬉しそう
に話していたことがありましたよ。それに“親子3代で舞台に立てるかな”なんてことも言ってて」
(後援会関係者)
 父である十一代目は海老蔵が誕生する前に亡くなっていたために、親子3代で舞台に上がることは
叶わなかった。だからこそ團十郎さんの中で、“自分は”という思いは強かったという。そんな團十郎さん
の願いを知っているからこそ、麻央は大きなプレッシャーを感じていた。
「麻央ちゃんは男女の産み分け術などの本を読みあさったり、お医者さんに相談したりと、かなり勉強
していましたね。初代團十郎が成田山を参拝したことで男子を授かったと聞けば参拝に行ったりとか、
とにかく“男子を産まなきゃ”という思いに駆られていました」(歌舞伎関係者)
“お世継ぎ誕生”の重圧に押し潰されそうな麻央に対して、海老蔵は第2子の妊娠がわかったときに、
麻央にこんな言葉をかけたという。
「海老蔵さんは“おれは男の子でも、女の子でもどちらでも構わない。だから生まれてくるまで、性別を
調べるのやめよう”って約束したみたいです。そして“跡取りは、いざとなったら養子を取ればいい
んだから”と言ってくれたそうです。麻央ちゃんは、その言葉で一気に心が軽くなったんです」
(麻央の知人)
 
55重要無名文化財:2013/02/10(日) 19:33:41.66
こうして3月の出産に向け、順調な日々を送っていた麻央。しかし、團十郎さんの容体が深刻さを
増していくなか、ふたりはこんな決意をしたという。
「海老蔵さんと麻央ちゃんは、一度は“性別を調べない”と決めたんですが、“病床の團十郎さんに生きる
希望を持ってほしい”“男の子なら安心してくれて元気になる”と考えて、性別を調べることにしたそうです」
(前出・麻央の知人)
 そして出た結果は“男の子”──その吉報を海老蔵から知らされた病床の團十郎さんは、目を細め、
穏やかにほほえんだという。まさに命をつなぐ“希望の言葉”だった。
「團十郎さんは“どんなことがあっても頑張って、孫の初舞台までは見たい。一緒の舞台に立ちたい”
と言って、指を折って年齢を数え始め、“最低でも70才までは元気でいなきゃだめだな”なんて言って
いたそうです」(別の歌舞伎関係者)
 その後、團十郎さんの病状は一時、快方に向かったが、願いははかなく消えた。
※女性セブン2013年2月21日号
56重要無名文化財:2013/02/10(日) 21:53:13.59
>>53
じゃあ、殺し場だけやって。台詞のない、斬り付ける所からなw
57重要無名文化財:2013/02/10(日) 21:54:20.89
台詞は吹き替えの口パクでいいんじゃない?
58重要無名文化財:2013/02/10(日) 23:28:07.14
◆「市川團十郎」死して「歌舞伎座」と「海老蔵」の暗雲
週刊新潮(2013/02/14)


モデル風の女性とホテルに出入りしてるとか、馴染みの飲食店の女将に人目にふれずに2人になれる部屋の手配を頼んだとか。
麻央もまだまだ油断はできない
59重要無名文化財:2013/02/10(日) 23:55:36.49
↑こういう中吊り広告を見て信じてしまう一般人多いんだろうな
60重要無名文化財:2013/02/11(月) 00:10:32.47
守りに入ったエビ像の演技の評価低っ
集客力落ちっ
結婚後運落ちっ
男児短命恐っ
61重要無名文化財:2013/02/11(月) 00:40:01.25
ヤメなさい
62重要無名文化財:2013/02/11(月) 13:45:03.69
全然守りになんか入ってないよww
集客力も相変わらずトップだし、健康だし、夫婦仲最高。
男児誕生が成田屋を救ったな。
63重要無名文化財:2013/02/11(月) 14:02:39.66
>>62
そうだね。
後継ぎもいない御曹司だったら3文安だった。
64重要無名文化財:2013/02/11(月) 18:32:21.62
麻央も、これで跡継ぎの御母堂として、嫁の地位が磐石になる。
やはり、この世界は、男の子を産んでなんぼだからね。三田寛子を見るとそれが分かる。
65重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:38:26.33
海老蔵は巳年だけど、生まれてくる息子も巳年だね
66重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:41:10.76
もう一人くらい生みなよ
67重要無名文化財:2013/02/11(月) 19:44:34.82
真央さんには次男も出産してほしい
68重要無名文化財:2013/02/11(月) 20:14:18.52
 団十郎さんが倒れる直前の昨年11月下旬から12月上旬には、京都で映画撮影に一緒に参加。
海老蔵が主演する「利休にたずねよ」(12月公開)に師弟役で共演した。
 初の映画共演となったこの作品が、団十郎さんの遺作となった。歌舞伎だけではない父の役者として
の力を目の当たりにし、これから自分が精進していくべき道をあらためて確認した。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20130205_0027
69重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:15:04.39
米倉涼子のおかげで知名度が上がり麻汚姉妹のせいで運が落ちたから
ダウン誕生の危惧だなw
70重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:26:32.73
子だくさんで行こう麻央ちゃん!
71重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:50:04.42
麻央さんは健康優良児、お腹一杯になったら上向きに
寝て胃を撫でては又食べるらしいww
すっかりお料理も上手になって、お芝居の時はABに
お弁当も届けてる。
酒もたばこもやらないし、麗禾ちゃんも美人で元気いっぱい。
ABちゃん子供大好きだから、あと2、3人産んで欲しいな。
72重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:54:59.39
結婚後不運続き

連合事件
震災疎開水買占め
紳助引退
麻央も同類シタタカな計算がバレル
歌舞伎役者自殺
カンザ死亡
連合まかの人違い殺人で10年後出所の恐怖
父死亡
73重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:58:09.07
涼子ちゃんと付き合ってた頃、まだ知名度は今より低かったけど未来が明るかった頃の海老蔵が好き
涼子ちゃんと手繋ぎでちょっとテレながらマスコミの間を歩く、海老蔵の表情がイキイキしてた
麻汚姉妹は女がもっとも嫌う女、しかもサゲマン、しかも紳助つながり、子供もイジメにあう
しかも2ちゃんに降臨するw
消えなさい
74重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:59:04.46
ジサツ?
75重要無名文化財:2013/02/11(月) 23:59:11.90
な〜んか、麻央ちゃんの笑顔受付で見るとほっこりするねw
1月はお腹触ってる人多くてワラタ。
しあわせ分けてほしいんだよね。
76重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:09:00.66
>>73
海老さんは10代から結婚は親が納得する人とするって
言ってちゃんと実行した。
なんだかんだ言われても本当に親孝行だ。
77重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:12:13.61
そうか。米倉が荒らしまわった成田屋と中村屋
に不幸がきたってことか。
78重要無名文化財:2013/02/12(火) 00:16:20.56
ヤリマン枕姉妹
事実無根記事を提訴できるものならしろ
出来ないなら一生その臭い口を閉じてろ
下品で無能な姉妹がまとわり付いて迷惑

異性の団十郎には取り入って、ぼたんと同年齢の姉妹と彼女が親交がある話は聞かないわw
結局は心労で死期を早めた
79重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:46:34.40
亡くなった團十郎も若い頃は大根役者だったけど、
それこそ一生懸命精進して、あそこまでなった。

海老蔵にその根性と才能があるとはとても思えん。
成田屋オワタな
80重要無名文化財:2013/02/12(火) 09:54:39.86
>>71
>お腹一杯になったら上向きに寝て胃を撫でては又食べるらしい

まだ海老蔵との交際前に麻央がテレビで言ってた言葉がすぐ出てくるヤツってw
どうりで、海老蔵の嫁には麻央最高とゴリ押すおかしいのが降臨してると思ったぜw
81重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:00:00.80
まあまあ…
来月には男児出産の嫁さんなのだから、嫁マンセーも優しく
見守ろうではないか
覚醒遺伝でダンダンに似た性格の男児が産まれるかも知れないし
82重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:02:25.73
海老も父亡き後の男子誕生で心を入れ替えて、
これからは芸道に精進するかもしれないしね
しばし、静観
83重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:08:22.26
顔は海老、性格はダンダン、芸はどちらにも似ない子を期待しております。
84重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:08:31.66
無実なら提訴せよ枕姉妹w
85重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:09:57.59
障害児w
86重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:11:10.01
通報しますた
87重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:14:18.54
自演連投スンナ
88重要無名文化財:2013/02/12(火) 10:36:35.67
海老なんぞ歌舞伎を衰退させる元凶だよ
89重要無名文化財:2013/02/12(火) 11:23:24.39
海老蔵が可哀そうだなーと思うのは、御曹司に生まれたから友だちがいなさそうなこと
悪い遊び仲間はいたかもしれないけど、幼少期から今に至るまでつきあってる良い友だちが
少なそう

前にビートたけしが、ドラマか何かで海老と一緒になったあと、ふいに海老が武の自宅に
バスケットボール持ってふらりと訪れたって語ってた
その顛末が記事になってるんだけど、なんか海老蔵が不憫で可哀そうで
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6168.html
90重要無名文化財:2013/02/12(火) 12:05:17.27
しかしまあなんだな、勘三郎も團十郎も働き過ぎ、いや働かされすぎ。
すべては松竹の責任だろ。

なんか、欲張って金の卵を生むがちょうを殺してしまったイソップの寓話を思い出すわ。

これで残った看板役者はますますハードに使われるだろうけど、
気をつけないと、また死人がでるよ
91重要無名文化財:2013/02/12(火) 12:56:22.93
海老蔵、正念場だね
92重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:04:30.75
そうだね。
でも、大丈夫だよ。
何より、かぶくカッコよさを知ってる。
そこがいいよ。
93重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:26:44.73
血まみれの遺言ってなんすか?
94重要無名文化財:2013/02/12(火) 14:42:03.53
きのうも西郷山公園でジョギングしてた
95重要無名文化財:2013/02/12(火) 16:23:00.35
発売中の女性誌
『希美子は最後まで麻央との結婚に反対だった
結婚後も団十郎が嫁姑の仲に入ってた』
やはり自分の腹を痛めた子が幸せになれる嫁かどうか本能で分るのかも
実際、この枕姉妹は提訴のひとつも出来ずに無かった事にしようとしても、お天道様や世間は忘れない
あの暴力団紳助事件ですものw

『実家は松竹名義で一致
借金は全額返済という記事と、返済したが暴行事件でまた出来たという記事』情報錯綜
96重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:07:56.90
舅は若い美人に甘えられると弱い
それを知ってる嫁
しかし同性は、その顔の奥にある真実を見ようとする
だからぼたんも距離を置いてるんだろ
97重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:10:39.63
跡継ぎさえ生んでくれたら地位は安泰
98重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:12:58.92
そうそう、新之助さえ生んでくれたら
まずは合格。
99重要無名文化財:2013/02/12(火) 18:24:00.78
麻央の子供が継ぐとは限らないだろな
海老蔵といい麻央といい世間がついてこないと、歌舞伎から人は離れていく

>>80
麻央の身内だろう
そんなこと覚えてて、かつ結婚したタレントの夫婦仲を応援するヲタはいないだろw
100重要無名文化財:2013/02/12(火) 19:18:40.67
ふたり以上男の子産むといいね。
宗家には絶えてる名籍いっぱいあるから…
101重要無名文化財:2013/02/12(火) 19:25:16.40
麻央さんの両親も駆けつけてたけど、なかなかの美形。
生れてくる子が楽しみですね。
102重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:00:37.54
一人で死に物狂い小林家w
103重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:02:36.76
一人で麻央叩きしてるやつがいる
104重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:17:59.15
紳助の嫁に訴えられる立場
姉妹父親も不倫で家出
欲しいものは周囲を巻き込もうと手に入れたい
105重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:22:51.91
粘着お疲れ>>104
106重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:30:14.85
クダラナイ事で言い返すは事実指摘されたからだろw
降って湧いたように必死で麻央擁護する一般の歌舞伎ファンがいる現象がおかしい
周囲も表面は付き合いで笑顔見せてても、腹の中じゃ胡散臭い姉妹と下に見てる

仕事キャンセルして飲みに行くのが許される感覚
付き添い家族なのに病院の屋上でパジャマにビーサン姿でうろつき、医者を立たせるのが当然という感覚
疎開先で神妙にしてるかと思えば手を繋いで買い物する感覚
水を堂々と買い占める感覚
紳助・・・でフトコロ潤す感覚

夫婦の感覚似てるけどねw、だから駄目なんだな
107重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:33:39.56
>>106
あなた病気でしょw
米チョン自身なのかな?
108重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:33:45.25
まったく反省の色が見えない



ご迷惑おかけしましたの一言もなく言う側を非難する始末
109重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:33:51.76
紳助をNGワードに設定
あぼーん
110重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:34:05.09
何か海老って寂しそうだよね
何でだろ?
111重要無名文化財:2013/02/12(火) 20:46:38.13
希美子も大変だなあ
借金のことがあるからひけ目を感じ、海老蔵や団十郎の希望には強くでれなかったが、
肝心の海老蔵に不運ばかり降りかかり、本人はタイだかの魔除け巨大像まで購入するノイローゼぶり
風呂場で足怪我した頃までは、スルーされたが、さすがに連合事件、島田山口組騒動と続くとはイタイ
海老蔵も昔は覇気があった
112重要無名文化財:2013/02/12(火) 22:17:44.82
ハハハ米チョンってのはおもろ。
米チョンは大家の嫁より、銭湯でV字開脚してる方がお似合い。
113重要無名文化財:2013/02/12(火) 22:42:33.16
>>71
あ、そのエピ知ってる。
スマスマに姉妹で出た時
麻耶が言ってた。
114重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:05:45.06
>>112
御里が知れる
115重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:05:52.40
>>110
いつのまにか「裸の王様」に仕立てられて、
親身になって叱ってくれる人がいない。
そのことを自分でわかっていても、弱音は吐けない。
きっと海老の心には、常に孤独な気持ちがあるんだろう。
と、自分は思ってる。
だが、その環境が彼の「ただ華やかなだけ」じゃない魅力を
醸し出してるんじゃないかな?
これからもっと良い味を出すようになると思う。
116重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:28:26.35
>>115
一命で共演した満島ひかりちゃんが、ABの中に淋しい少年が
要るって言ってたよ。
パパも重責を担う先輩としてその孤独は十分わかってたと思う。
尊敬するパパは留守がちだし、ママはあの通りの人だし甘える
人いなかったんだろうって古い御贔屓に聞いた。
でも今は家族も増えたし、何より家で喋る相手がいるのは幸せ
だと本人も言ってたね。
表情がオペラ座に頃と全く別人みたいに穏やかだ。
芸ではパパがおかい子ぐるみにして、他の先輩が手を出せなかった
みたいだけど、これからは積極的に先輩役者に教えを請うて
立派な役者になると思うよ。
117重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:29:36.07
>>111
希美子って???
118重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:42:42.39
憂いのある眼差し。。。
多くの人が一目惚れするのわかるよ
119重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:43:31.07
>>117巣に帰れブタ
120重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:48:34.02
>>113
麻耶は姉よ

>>115-116
何を悠長なこと仰ってるの?
贔屓筋だけでなく世間様の評価を御覧なさいよ、のん気ねえ

>>117
変換違いでしょw
121重要無名文化財:2013/02/12(火) 23:58:28.61
基地アンチ何しにここへ?
122重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:04:26.26
海老蔵は確かに見た目は綺麗。
これでもう少し芝居が上手かったらと思わずにはいられない。

でも、この人の下手さは、センスとかじゃなく努力が足りない下手さだと思う。
他の同年代の若手に比べて、何やってたんだろうって思う。
外見が良いゆえの慢心か
123重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:16:20.90
基地外アンチは銭湯でV字開脚してる方がお似合い。
見せろや見てやるよ
124重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:22:46.65
本当のこと言ってみろ〆るぞオリャ
アンチは全部きちがい!!!
125重要無名文化財:2013/02/13(水) 00:48:44.84
特に小林姉妹の不利益な記事は100パーキチガイアンチの陰謀だ出版社をすぐに訴えろ
126重要無名文化財:2013/02/13(水) 07:49:12.68
海老は無駄なところに力を入れすぎ
いきがってるだけ
127重要無名文化財:2013/02/13(水) 09:06:15.15
アンチはアンチスレにお帰り
128重要無名文化財:2013/02/13(水) 11:38:55.42
菊之助が吉右衛門四女と結婚だって。>今月16日挙式

男の子が生まれたら海老長男と一緒に新しい三之助が将来できるね。
129重要無名文化財:2013/02/13(水) 12:27:55.91
>>125
水買占め報道した女性セブンとやらも訴えたほうがいい!
日本が一大事の時期に、あのデタラメ記事で徹底的イメージダウンになり、関東では姉妹のCM打ち切られたんだ冗談じゃねえってんだ!
デタラメ記事だ、きちがい週刊誌に名誉棄損と損害賠償金請求してくれよ
130重要無名文化財:2013/02/13(水) 14:25:00.84
>>123
ドクターXで米が毎回やってたね。
あと尻振りダンス。
131重要無名文化財:2013/02/14(木) 01:40:51.04
>>129
今じゃABが身重の妻連れて逃げたのはエライってツイッター
で評判だよ。政府は隠してたけど、あの時の東京は水も空気
も大変だったんだよね。政治家は家族を海外逃亡させてる。
水買い占めの件は全くのでたらめ、彼らが寄ったという福岡
のオレンジ通りのファミマに近所の友人が聞きに行ったけど
向い側の「暫」というラーメン屋にAB夫妻が来てたと後で
聞いたが、当店には来てないと断言してた。
当時福岡はいくら水買ってもいい状態だったので、(スー
パーの安い水は売り切れ状態だったけど、制限はまだなし)
寄って貰いたかった位ですと笑ってたらしい。
マスゴミは兎に角嘘八百だから、ABは可哀想だ。
132重要無名文化財:2013/02/14(木) 01:56:23.30
>>131
東京脱出したのは、世間で放射能汚染が騒がれる前
ググレ



姉の麻耶の当時のブログで、水買占めの言い訳をしてる
買占めを認めたということ

ガセならきっぱり、事務所や松竹から否定会見や法的措置があるはず
関東・東北エリアだけで姉妹共演のCMが打ち切りになってる
ただのガセ記事でそこまでするわけない

調べてから嘘擁護しろ、本末転倒w
133重要無名文化財:2013/02/14(木) 02:20:08.97
>>108が世間の感じている海老夫婦
あやまちを認め、反省をする謙虚さがないと、人は聞く耳を持たない
麻耶も


海老・小林姉妹と、何かというと事実を煙に巻いて逃げるを繰り返す、胡散臭い人達と見られる言動ばかりだろ
よく考えろ
世間はバカだと思わないほうがいい
ちゃんと見てる
本人や事務所の嘘擁護カキコと疑われて、結果、本末転倒になる内容が多いw
134重要無名文化財:2013/02/14(木) 02:46:09.01
>>132
これまで何を書かれてもフォローしないのは松竹だろうww

あの頃は九州には水の制限もなかったから、父も関東の知人
に頼まれて随分送ったもんだよ。

地震の次の日からフランスのデータで日本の放射能汚染が
ネットに流されてたし、直後に枝野も家族を海外に逃がしてる。

買占めは福岡の西新と特定されていたが、他にコンビニはない
し、他店でも制限してるなら売らないよw

当時のCMなんて日本中同じものの繰り返し。

政府筋からの情報かABの直観か知らんが、元気な
子供が生まれたんだから兎に角良かったよ。
135重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:04:34.24
東京から逃げるのか、ひきょう者みたいな感じだったね、あの頃。
過ぎて見たら馬鹿みたいな話。
結局誰に迷惑かけたのかな??
誰でも逃げたいのに余裕がないからヒステリーになったん?
136重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:25:37.54
RT @JUMPILIKEYOU: 見直した! @chimakioooO: 海老蔵 妻妊娠中に「放射能心配で逃げ何が悪い」
news-postseven.com/archives/20110… “放射能が心配で逃げて何が悪いんだよ。妊婦なんだから、
避難させるのは当たり前じゃないか”と怒っていました。 ...

今世間の評価コレww↑これだって海老蔵は何も言ってないはず
石元もフライデーに喋りまくってたけど、とっ捕まったね。
137重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:29:03.35
震災後にすべての企業CMが自粛するまでの数日間だけ姉妹のCMが流れたが

震災後のCM再開で、姉妹のCMだけ、関東・東北地方で打ち切り

新CMなのに数日だけしか流れなかった

地方でも、知人家族に送るために水・電池買占めが起こり始め、品薄になり、ニュース・情報番組でも買占めをしないように呼びかけていたw

まず、熱海に行き、京都あたりに移動し、最後にに九州まで移動する間にw

君年収いくら、おれ2億だとw

謹慎中だったという事を忘れないように!

言い訳は印象悪くするだけ
138重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:29:54.84
自分が妊婦だったら、確実に退避したと思うよ。
現に東京にいるリーマン・シングルの息子には、
万が一を考えて名古屋まで退避させたし。

AB夫婦の決断を誰が責められよう。
自分の器量の範囲内の最大を誰だって選択するさ。
139重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:45:31.15
小林姉妹はやくざ関係者の大物芸人との関係にトボケル

海老は初対面だったとトボケ、介抱してただけと誰も信じない言い訳

世間を騒がせて、どういう条件での示談かも明らかにせずに

いち早く疎開するのは勝手だが、世間に不快な思いをさせ、姉妹からの義援金もない上に、何だ海老の100万ってw

それで歌舞伎を見てくださいか?

海老と麻耶が初で共演したミリオネアの視聴率の低さ見てみろ

海老姉妹ゴリゴリ押し擁護を見てると、心底うんざりするわ
140重要無名文化財:2013/02/14(木) 03:57:34.68
>>139
基地外!うんざりするスレに来ては的外れの事言うな。
ABは黙って被災地に出かけては支援してるよ。
土地の人から、昔からの言い伝えを聞いたりしてるから、いづれ
新作のヒントになるだろう。
石元とは英明から掛った電話でしか話した事ない。リオンも
店で会っても同席した事ないって裁判で証言してるじゃないか。
示談の内容を何でお前みたいな馬鹿に言わなきゃいけなんだ。
141重要無名文化財:2013/02/14(木) 04:45:26.83
ノルウエーだったか、子連れ再婚の皇太子妃の、過去の覚せい剤問題
最初はバッシング→本人が認め過去のあやまちを謝罪したその態度に、世間は気持ちを変えた→受け入れられた

恥ずかしい行いを認めるのは勇気がいる
だからこそ、人はその決意や痛みを感じ取る
142重要無名文化財:2013/02/14(木) 06:53:01.14
もっともなこと言ってるアンチに切れるわ基地外よばわりするわw
マスコミが書いてないような、想像や嘘カキコ連発で誤魔化そうとw
さっすが〜
前スレも荒れたから暫く立たなかったのにまたやってるw
143重要無名文化財:2013/02/14(木) 08:09:04.90
アンチはスルーで
144重要無名文化財:2013/02/14(木) 08:56:48.64
・團十郎さんの死で海老蔵「借金19億円」!どうする「早咲きの呪縛」
   ◆ 市川団十郎、市川海老蔵、中村勘三郎、児玉竜一・早大教授

女性セブン(2013/02/28), 頁:144
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseiseven.html
145重要無名文化財:2013/02/14(木) 10:29:13.94
海老ヲタの嘘つきと捏造癖は永遠に治らないんだな
海老のでぇこと同じで不治の病
146重要無名文化財:2013/02/14(木) 10:35:08.80
松竹は一刻も早く海老に團十郎を襲名させたいだろうね
147重要無名文化財:2013/02/14(木) 10:43:23.54
>>138
あんたのような一般人の話はしてませんからww
148重要無名文化財:2013/02/14(木) 11:21:57.00
>>146
以前は成田屋ブランドのおかげで話題性も集客力もあったけど今は大した事がなくなった。
そうなれば無理に襲名する必要もない。
149重要無名文化財:2013/02/14(木) 11:22:17.26
>>145
夜中にここだけじゃなくてあちこちで大嘘ついて海老擁護してたみたいだね
本当にゴキブリ並みの夜行性w
150重要無名文化財:2013/02/14(木) 15:51:28.52
【歌舞伎】海老蔵に重くのしかかる巨額の借金問題
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360823940/
151重要無名文化財:2013/02/14(木) 16:41:07.89
>>149
本人サイドじゃ、今は大事な時だし
麻央姉妹サイドかも、姉が初のNHK出演でいきなりレギュラー持つという待遇がキナ臭いばかりでw
松竹押しかいw

タニマチ後援会にしては擁護粘着すぎ
152重要無名文化財:2013/02/14(木) 17:55:28.74
やはり12代目は偉いね。フラッシュに寄るとママン実家の
借金は毎年ギャラを2割松竹に献上して、AB結婚の前に
完済してるんだって。会計士の知恵で治療費は家を担保に
借りている。
お陰で政略結婚しなくて済んで良かったね。
今までのABの稼ぎは團十郎襲名の為に貯金してるんだろう。
何しろこの節、團十郎襲名ともなれば10億は下らないからね。
イベント会社設立(株式会社幸助)や東映映画出演などできる
ようになったのも、パパのお陰だね。
153重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:04:54.09
早くチビ新之助見たいね。
桜の咲く頃生れる花のような若君だろうねえ。
154重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:16:06.02
また目黒川散策か?w
155重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:30:31.18
あの週刊誌、ガセブンって有名な雑誌だからね〜
一体いつの話してんの?って感じだよね
完済してるのは有名な話なのに、今少し借金が有るとしたら治療費のだよね
156重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:49:05.25
ガセヲタがガセブンを語るw
157重要無名文化財:2013/02/14(木) 18:58:43.27
そもそもが仕事キャンセルした日にプライベートで飲みに行くのが非常識なのは言うまでもないが、翌日が麻央のお披露目会だったと思うがどうだった?
もう麻央に飽きたと話してたとか
もしそうなら、男としては気持ちが分る
よく相手を知らずに結婚したものの、後悔したがすでに妊娠
腹を決めてやってくしかないが、披露目をする前に「きょうは飲むぞ!」と気持ちを吹っ切るというやつ
変なタイミングで幸運を逃がしてるなあ
頑張れよw
158重要無名文化財:2013/02/14(木) 19:00:32.30
頑張りまーす
159重要無名文化財:2013/02/14(木) 20:26:48.19
昔の演劇界を取り寄せて買ったら、新之助から海老蔵襲名(先代)の費用の明細書が挟んであったw
襲名の丁寧なお礼状も一緒だったから、本の持ち主は成田屋の後援者だったんだろうな
160重要無名文化財:2013/02/14(木) 20:34:49.85
真央実家は信用金庫勤務だし、真央本人も芸能界へ復帰できる立場なわけだし
借金があったとしても何が不安なの?
161重要無名文化財:2013/02/14(木) 20:42:04.48
>>159
お礼状の持ち主は探したの?
162重要無名文化財:2013/02/14(木) 21:25:24.32
>>161
まさか
何十年も前の雑誌だよ
持ち主が故人の場合もあるしね
163重要無名文化財:2013/02/14(木) 21:57:50.12
借金5億と書いてる週刊誌もあるし、全額返済の記事も
古い情報と新しいのがごちゃ混ぜになってる
164重要無名文化財:2013/02/14(木) 23:33:28.28
で、借金はあるの?ないの?
エビ様は金に追いまくられることになるの?
それが心配。
165重要無名文化財:2013/02/14(木) 23:41:57.57
新居の購入リフォーム費用もかかったろうしねえ
事務所的には借金がある状態にしといた方がいいんじゃないの?
税金とか
166重要無名文化財:2013/02/15(金) 00:24:00.82
事件があったの2年前だからねぇ
その前後の報道から推測すると
 前あった借金は全部返した
 違約金他などで借金またできた
 それでも十何億とかいくらなんでも膨らまし杉
 借金もあるが貯金もある
ってところじゃないか
167重要無名文化財:2013/02/15(金) 00:37:44.60
このタイムリーな時期にエビの話題載せると週刊誌の売れ上げに繋がるから
金額についてよく調べる間もなく、書いてるのもあるよねえ
19億など以前の話w
もう返しただろ
暴行事件後にできた借金があるにしても、総額5億と書いてる週刊誌が正しそうだ
今のエビでも5年で返せるだろ
168重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:19:23.53
ダンダンがはな○マーケットで、親の言う事は聞かない
ABが嫁からやさしく言われると「ハイッ」ってきいて
くれるので、助かると言ってたw
まおちゃん、従うと見せてリードしれるんだとw
169重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:21:56.92
赤ちゃん、楽しみだね。
一姫二太郎で理想的。
出来たら四月に生れたら、学齢が年子にならず親は楽だけど…
170重要無名文化財:2013/02/15(金) 01:37:01.17
>>167
以前扇さまが大臣就任の資産公開の時家に4億円の借金が
あったよ。その時夫には申し訳ないが、役者の家は借金
あって当たり前みたいな発言があった。
当主としては妹さんを嫁に出して、11代目の建てた
家も建て直さなきゃいけないだろうね。
団十郎襲名にはママンがちゃんと貯めてくれてるだろうし、
そう遠い時期ではなさそうだから、芸にひたすら精進して
下され。
171重要無名文化財:2013/02/15(金) 05:21:55.97
客は入るんだから、不慮の事態で休演がなければ、金はなんとかなるんだろうが、そこが一番の問題だな。
172重要無名文化財:2013/02/15(金) 06:07:05.84
ルテ全然うれてまへんが・・・
173重要無名文化財:2013/02/15(金) 08:09:24.40
男が産まれたら突然死、という展開を希望
174重要無名文化財:2013/02/15(金) 08:11:03.33
ま、こちら側としては舞台見に行くことぐらいしかできないしね
ルテ行くよ
口上も聞きたいし
175重要無名文化財:2013/02/15(金) 08:40:54.22
ルテ口上って、初日だけかなぁ?
176重要無名文化財:2013/02/15(金) 10:29:32.58
え?
177重要無名文化財:2013/02/15(金) 10:40:20.76
>>175
目をカっと見開いてよく見ろ
ttp://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/lete_201303_fb.jpg
178重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:00:26.45
ルテ楽しみ。
踊格段にうまくなってる。
保名もまたやって欲しい。
179重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:02:04.97
海老ちゃん菊の会見見ながら嫁と
「不細工やなこいつの嫁」と大笑いしてるな
180重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:08:25.56
してないだろ
びっくりはしてると思うけど
181重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:13:46.04
又従いとこだもん、子供の時から知ってるでしょ。
瓔子さん、和光では母の係だったけどとても感じのいい
人だったそうです。
麻央さんと同じ年だし仲良くしてほしい。
182重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:14:56.69
三之助の期待も出来るようになって良かったね。
183重要無名文化財:2013/02/15(金) 12:55:41.78
感じのいいブスでファイナルアンサー?
義理の姉になる人は感じの悪いブスだから
まだましかw
184重要無名文化財:2013/02/15(金) 13:04:53.98
>>177
たいへん申し訳ございませんm(_ _;)m
ルテ買いました
185重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:00:39.50
故・十二代目市川團十郎さんの葬儀は27日、喪主は長男市川海老蔵


 故・十二代目市川團十郎氏(歌舞伎俳優、本名堀越夏雄、2月3日死去)の葬儀・告別式 27日正午から東京都港区南青山2の33の20、青山葬儀所で。

葬儀委員長は大谷信義松竹代表取締役会長、喪主は長男の堀越孝俊(歌舞伎俳優十一代目市川海老蔵(えびぞう))氏。
186重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:05:07.98
成田山ですればいいのに
187重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:25:51.64
息子の誕生は楽しみだね
どっちに似てもどんな美形になるのかワクワクする
あと2人くらい男の子を作って欲しいな
最終的に海老蔵似×2、麻央似×1でどーだろ
188重要無名文化財:2013/02/15(金) 14:36:56.86
そうだね。
男の子たくさん産んで欲しい
189重要無名文化財:2013/02/15(金) 15:55:56.90
でぇこのDV増殖させてどうすんだよ
190重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:04:21.65
団十郎は穏やかな人だったんだからお祖父さんに似るかもしれないじゃん
191重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:20:04.57
もう一人ぐらい増殖して欲しいよね
192重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:30:22.12
麻央は飴と鞭を使い分けてけっこう厳しく育てると思う
海老の母はお嬢育ちのお花畑で息子にも甘かったんだよ
海老を初めて厳しく叱った人が富士純子と聞いて海老母がどんだけアホで甘いか分かるw
麻央は良くも悪くも超現実主義だしプライド高いし子育てに関しても人目を気にしそう
193重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:31:35.16
増殖てw
194重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:39:02.77
増殖と言う言葉は、今は亡き初代ひでりん菌のみに
許された言葉なのだよ。
軽々しく人間に使ってはいけない。
195重要無名文化財:2013/02/15(金) 16:48:50.07
>>186
何言ってんの 馬鹿じゃね?
196重要無名文化財:2013/02/15(金) 17:24:44.62
ばい菌やバクテリア扱いだから増殖なんだよ
197重要無名文化財:2013/02/15(金) 18:25:05.13
>>192
海老教育したのは希実子さんの母親、猛烈なスパルタで
毎日ぶたれてたと阿川との対談で言ってた。
その人の御主人が株で失敗したんだけど、ダンダン夫妻
の代わりに運動会に連れていったり可愛がってもくれたみたい。
198重要無名文化財:2013/02/15(金) 19:00:25.01
毎日って…お母さん方の御祖母さんと一緒に暮らしてたのかしら
199重要無名文化財:2013/02/15(金) 19:03:07.57
お祖母さんが育てたんだよ
200重要無名文化財:2013/02/15(金) 19:07:54.78
殴られて育った子ってかなりの確率で暴力男になるよね
典型か
201重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:02:38.95
海老が誰殴ったの?聞いた事ないが…
おばあさんって正四位の公家から嫁に来てた人?
202重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:07:12.00
>>187
麻央さん手足や首が長くて姿勢がいい。
大変だろうけど、あそこは手も沢山あるから
男子何人か産んで欲しいね。
203重要無名文化財:2013/02/15(金) 22:12:20.88
>>201
あー聞こえない、のお耳をお持ち?
204重要無名文化財:2013/02/15(金) 23:27:50.01
>>178
保名、今年やるって本人が言ってた。
初演同様、雷船頭に変わるやり方で。
(紀信×海老蔵のトーク)
205重要無名文化財:2013/02/15(金) 23:36:23.11
塩谷と友達だったんだね、この人は。
206重要無名文化財:2013/02/16(土) 00:10:13.64
>>205
出口のない海で共演してるんだよ。
207重要無名文化財:2013/02/16(土) 00:48:08.40
>>202
背も高い方だし見映えしそうだね
ただ唯一頭の形だけが良くない…扁平で奥行きが無いの
でも海老蔵が良い形だからカバー出来るかな
208重要無名文化財:2013/02/16(土) 02:11:35.46
いあ、マオさんの最大の危惧は
声質の悪さだと思うよ。
むしろ姿は素晴らしいと思う。
209重要無名文化財:2013/02/16(土) 04:20:46.91
着物姿素晴らしい。
髪も切らず自分でさっとまとめて着付けて劇場に
駆けつけるらしい。
2年前まで表方で何もした事なかっただろうに…
賢い嫁だね。
210重要無名文化財:2013/02/16(土) 08:59:11.17
表方って・・・
海老ヲタって心から馬鹿なのね
知らないなら下手にしったかぶりしなければいいのに
211重要無名文化財:2013/02/16(土) 09:10:09.43
いちいち揚げ足とるデブスさん
イタイですよ
212重要無名文化財:2013/02/16(土) 09:14:32.06
213重要無名文化財:2013/02/16(土) 09:24:30.36
更年期
214重要無名文化財:2013/02/16(土) 09:41:28.85
こんなやつ↓
デブス最高!!
 /: : : : : /                    ヽ: : : : : : : : : : : : : : :
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :毛先15cmがぷるん
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :  
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
: : : : : : : : :\: : : : .                  . : : : : : ::: ::::::ノ: : : : :
215重要無名文化財:2013/02/16(土) 10:21:15.23
カンザスレでも叩かれまくりだったXかよw
216重要無名文化財:2013/02/16(土) 10:22:59.66
三月のルテ銀、楽しみだ。
217重要無名文化財:2013/02/16(土) 14:29:34.05
海老頑張れよ
218重要無名文化財:2013/02/16(土) 15:29:45.01
>>208
女としては男受けする最高の声だとおもうけど
息子がさかなクンみたいな声になったら困るねw
219重要無名文化財:2013/02/16(土) 15:49:01.55
声か…確かに変な声かも
上手く説明出来ないけど頭蓋骨の中で響きまくって出てきたみたいな
油紙を口許に当ててビリビリしながら出てるみたいな
耳触りのあまり良くない声質だ
220重要無名文化財:2013/02/16(土) 16:27:32.70
ABがいいんだから問題ないす
221重要無名文化財:2013/02/16(土) 16:28:34.33
朝起きる時、まおちゃんに甘えるって言ってたな。コンニャロ
222重要無名文化財:2013/02/16(土) 17:03:32.06
悪声は歌舞伎役者の致命的欠点になりかねない
人としては別に良くても役者としてはだけど
223重要無名文化財:2013/02/16(土) 17:06:44.47
全部揃った役者もそうはいない
ただ成田屋としてはあともう1人ぐらい男の子が欲しいところでしょうな
224重要無名文化財:2013/02/16(土) 18:09:40.77
海老さま、4月何か入ってるの?
それとも子守?
225重要無名文化財:2013/02/16(土) 18:13:43.38
当初はダンダンの体調ヤバい時の為の代役で控えていたのかなと
ちょっと思ったり
芝翫さんの時に、29とハッシーがそういう状態だったから
226重要無名文化財:2013/02/16(土) 18:34:03.00
上の書き込みで利休ではない映画の仕事あるんじゃ?と言われていたけど不確定情報
227重要無名文化財:2013/02/16(土) 18:41:48.97
>>223
もう1人男の子が出来たら、名跡どうするのかね。三升か?
228重要無名文化財:2013/02/16(土) 18:59:16.93
三升かぁ・・・いくつかあるけど
団十郎に勝るものは無いからどうしてもガクッと下がるね
でも贅沢な悩みだねw
229重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:24:24.88
白酒売の菊五郎と対戦するには、海老蔵ではまだ無理だろうね
誰がやるのかな
230重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:31:44.99
対戦www
このスレって本当に面白いな
231重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:32:29.89
>>227
真面目にレスしようか?
海老蔵と團十郎だよ。古くは海老蔵のほうが格上だったこともある。
232重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:33:52.32
襲名の時、カンザだったね。
染も良かった。
 
>>228
寿海は?
233重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:40:17.32
本当に物知らずばかりw
襲名のときは格上でもいいの。
今回も百歩譲れば追善ってことであるかもしれないが。
寿海なんて全然宗家の名前じゃないし
234重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:50:58.60
屋号 よみ 主な名跡
中村屋 なかむらや 中村勘三カ(十七・十八代目)、中村勘九カ(五代目)、
中村七之助(二代目)、中村勘太カ(二代目)、中村四カ五カ(七代目)
成駒屋 なりこまや 中村歌右衞門(四・五・六代目)、中村芝翫、中村福助、中村兒太カ、
中村鴈治カ、中村梅之助、中村歌江、中村扇雀、中村翫雀、中村橋之助
成田屋 なりたや 市川團十カ、市川海老藏、市川新之助、市川三升、市川壽海、
市川小團次(四代目)、市川壽美藏(三・四代目)、嵐雛助(二・六・七代目)
南部屋 なんぶや 尾上鯉三カ
235重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:54:55.36
寿海さんは東京でも「大成田」の掛け声があったよ。
三升さんに襲名を許して貰ったらしい。
もともと7代目の俳号だったから、間違いなく宗家の名跡。
236重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:57:13.65
成田屋って、海老蔵だけで、他にイケメンのスターはいないのですか?
他家なら、養子や養成所出身の人もいるのに。
237重要無名文化財:2013/02/16(土) 20:59:01.59
團翁って、隠居名作っちゃえばいいよ
新しいこと好きな海老なら抵抗ないよ
238重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:02:24.68
寿海は一代名優だっただけで
その意味でも市川宗家にはふさわしくないw
239重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:06:16.90
>>236
ご自分で探しなさいよ
240重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:08:59.53
>>236
新蔵が、養成所出身で十二世の門人じゃないのか。
241重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:12:08.53
寿海老人と書いて(ことぶきえびのひと)って読むんだって。
紋所 寿の字海老  屋号 成田屋

3人男の子OKですねw
242重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:13:59.45
ABちゃんの弟子に長身のイケメンがいるよ。
WOWOWに出てた。
243重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:15:48.95
>>229
ニザはどう?
244重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:23:03.57
七代目團十郎が、団十郎→海老蔵→成田屋七左衛門→幡谷重蔵→白猿と襲名してる。
あと七代目の子供が、高麗蔵、猿蔵、幸蔵を名乗っているから、成田屋に次男ができたら、ここら辺の名跡から選べそうだな。
245重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:31:53.90
それで株式会社幸助か
246重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:31:57.20
だから大根増殖させるなってこれ以上
247重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:34:57.74
イケメンはいつか大根脱出する→デッカイとか鷹揚とか言われちゃうw
ブスは一生ブスのまま終る
だから増殖お願いします
248重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:36:43.35
まおたん似の立女形もひとりおながい
249重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:38:51.25
死ぬまで大根脱出しなかったお父さんの息子のスレですよね?
250重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:51:18.29
大根といえば、何にしても食べられるし味もうまい
まずい役者のことは大根とはいわないんだ
251重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:53:51.64
大根の言い訳、ごまめの歯軋り
252重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:57:50.29
>>250
良く言った、六代目!!
ABは大根にもなっていねえ。
253重要無名文化財:2013/02/16(土) 21:58:40.78
>>250 ということを九代目団十郎が六代目菊五郎にいって
「おめえも早く大根にならなけりゃあいけねえ」といったとさ

とっぺんぱらりのぷう
254重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:00:34.16
ABはスだらけの大根だよ
255重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:01:12.93
そしてスが入ってしまったら大根も終わり
256重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:03:03.29
>>250の意味からいちばん遠いのが海老だよな
味は強いし、好き嫌いがものすごくあって
何と合わせても自分の味だけが浮いてしまう
もはや一人芝居のパントマイムで生きていくしかないのか
257重要無名文化財:2013/02/16(土) 22:59:09.31
さしずめ、ドリアン役者か。
258重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:12:51.17
ABが宇宙
あとは隕石
259重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:18:59.92
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \    なに言ってんだ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
260重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:20:34.27
ABヲタって>>258くらい思い込まないとやってられないでしょw
ほんのちょっとでも客観的な視点を持った時点で情けなくてしょうがないだろうと同情。
261重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:23:44.83
と言ってるのは夜這星かえ?
262重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:24:42.07
嫁がお腹大きいから海老が吉原行ったりする?
263重要無名文化財:2013/02/16(土) 23:40:32.66
>>260
心配すんな!客観的にも唯一無二の千両役者!
よっ成田屋

>>262
するする。嫁からお小遣い貰って行ってるかも。

ところで、歌舞伎座は1Fには成田屋と音羽屋の楽屋
が嘘かほんとか固定してあるってソースが…
音羽屋は団子虫みたいにいるけど、成田屋の部屋はAB
ひとり、さびしいなあ。
264重要無名文化財:2013/02/17(日) 11:06:03.28
海老の世話物で代表作は何どすか
265重要無名文化財:2013/02/17(日) 11:17:04.43
えっ・・・・・・・・・?
266重要無名文化財:2013/02/17(日) 11:59:54.76
>>263
客観的って言葉を知らないことすら知らないABヲタw
267重要無名文化財:2013/02/17(日) 13:46:09.66
何か、昔から頭の弱そうなのが多いんだよね、ABヲタは。
他の役者のヲタと次元が違うというか…。どうしてなんだろう。
268重要無名文化財:2013/02/17(日) 13:48:52.04
>>267
顔からはいった人が多いからじゃない?
269重要無名文化財:2013/02/17(日) 14:01:38.44
自分が気に入らない役者のファンを上から目線で侮蔑するのもねぇ・・・
どう考えてもお下劣すぎてw賢明な態度とは程遠いと思うんですけど
ちょっと普通の人とは感覚が違っていらっしゃるのかしら?
270重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:01:08.45
>>269
気に入らない役者のファンを侮蔑しているのではなくて、
まったく意味の通らないことをさも一般的意見であるかのように吹聴してる痛さを
笑ってるだけなんですが・・・
やっぱりそれすら理解してもらえないのかw
271重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:16:26.67
>>269
わざわざ海老スレに来て悪口言って悦に入ってる安置なんてスルー!
もう少し耐性付けてよ
自分は今は無事にチビ海老が生まれるのを楽しみにしてるw
272重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:27:10.31
海老スレだから 海老の好きな人、嫌いな人両方がいて
喜び、楽しみ、嫌味、愚痴など勝手に書き散らしているだけ
273重要無名文化財:2013/02/17(日) 15:39:52.57
どっちに似るかな?初舞台も楽しみだよね
あ〜まだ生まれてないのにワクワクする
274重要無名文化財:2013/02/17(日) 16:14:34.60
死産じゃなきゃいいけど
275重要無名文化財:2013/02/17(日) 16:26:00.57
長女は幼児にあるまじきレベルの美形みたいだから
次の男の子も期待できる
両親のどちらに似ても良いし混ぜても大丈夫そうだよ
父親以上の海老様になるかもね
276重要無名文化財:2013/02/17(日) 18:18:20.62
ダンダンを偲ぶ会で麗禾ちゃんもお披露目してくれないかな?
ABが抱いてる写真だと手足の長い子だね。
277重要無名文化財:2013/02/17(日) 18:22:51.55
ソースがコンビニで立ち読みした週刊女性?だからアレだけどw

某評論家によると助六代役は海老は絶対ありえない

借金はいったん5億まで減ったが例の事件の違約金などで
10億まで増えた

ということだが
278重要無名文化財:2013/02/17(日) 18:45:04.36
麻央は筋の通った長さのあるハンサム鼻が良いんだよね
短いポチ鼻だと歌舞伎役者はツラい
279重要無名文化財:2013/02/17(日) 18:55:48.63
あのべっちゃり声のほうがもっと辛いと思うよ
280重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:08:09.33
男の子だからさすがに声は母親には似ないんじゃないの?
容姿がお母さん似でも声はお父さんソックリって息子は多いよ
281重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:11:13.94
ちっこいチョコンとしたお鼻はw
勘弁して欲しいわw誰とは言わないけど冴えないしw
282重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:21:07.60
海老が爺ちゃんに似てるから、男の子はダンダン似じゃない?
283重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:31:36.12
海老は爺ちゃんじゃなくて父ちゃん似です
父ちゃんの濃さが母ちゃんによって薄まっただけです
284重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:36:15.93
>>282
顔はダンダン似で小顔+背が高くて
スタイル良い今時の子だったら面白いな
285重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:42:58.59
>>283
12代目の團子鼻と分厚い唇、黒目がちの目は全然似てないね。
11代目の葬儀の時、千代お祖母さんが12代目の横にいるが、12代目は
ほとんど母親から遺伝貰ってる。
ABは11代目とは面長な輪郭、横顔の額から鼻梁、白目の澄んだ目が似てる。
ママンからは一番のチャームポイント、おでこのラインと小鼻から口元の
清潔さを貰った。
体型は11代目の細さだったけど、荒事するので鍛えて細マッチョになった。
チビ新は果たしてどんな顔になるかな?
麻央ちゃんの父親似だとクールな二枚目。ダンダンだとムーミン顔になるね。
286重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:47:36.56
本日13時頃、海老様は妻と娘と一緒にととろの挿入曲「さんぽ」
を口笛で吹きながら、楽しそうに歩いてました。
お腹の赤ちゃんにも聞えてるよね。
287重要無名文化財:2013/02/17(日) 19:55:22.13
>>286
娘さんは可愛いでつか?
個人的な感想ということで結構ですのでおせーてくださ〜い
288重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:01:32.75
野暮なことは訊いちゃいけません!
289重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:02:34.29
今日はだっこされて顔見えなかったけど、團十郎さんが某講演のあと、
数枚の写真披露してくれた。
生後3ヶ月位だったけど、色白で眼がくるくるして賢そうな子だったよ。
290重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:11:44.98
>>289
( ´∀`)ありがd!
色白でお目めが大きいのね〜
それだけでカワイイのは間違いないなぁ
291重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:43:33.20
>>285
日本語少しマシになった?
毎日勉強してるんだね、えらいえらい
292重要無名文化財:2013/02/17(日) 20:44:14.57
>>285がおもばかスレでも荒らしてるのがよくわかるねw
293重要無名文化財:2013/02/17(日) 21:41:31.96
4月は何が入ってるの?
294重要無名文化財:2013/02/17(日) 22:04:13.14
>>292
wwww
予測変換恐ろしい
295重要無名文化財:2013/02/18(月) 13:49:10.13
>>292
自分がおも馬鹿で〜すって名乗ってるようなもんだね。
296重要無名文化財:2013/02/18(月) 14:25:42.46
ミヤネ屋
小林麻央キャスター海老蔵夫婦が公の場に。
ミヤネ屋独占
小林麻央キャスターに直撃
297重要無名文化財:2013/02/18(月) 15:02:58.20
はじまったね
298重要無名文化財:2013/02/18(月) 15:21:47.84
まにあったよ、書き込みありがd
299重要無名文化財:2013/02/18(月) 15:29:24.89
姿が良いね〜ホントに華がある
これからは精進して欲しいわ
先々には團十郎になるんだからさ
300重要無名文化財:2013/02/18(月) 15:35:42.08
海老ちゃんを見る
ミヤネの右上の小窓のしかめっ面、
邪魔くさいし、不快だ。
301重要無名文化財:2013/02/18(月) 15:56:42.80
顔のパーツのバランスが素晴らしいと今更ながらにあらためて思った
あれより目が近くても離れててもダメだし
鼻が短くても長くても駄目だし
左右対称だしもう完成されちゃってるw
302重要無名文化財:2013/02/18(月) 16:23:27.12
>>301
ホント、顔は綺麗だよね。
背が高くて舞台映えするよね。
見た目はいいよね
303重要無名文化財:2013/02/18(月) 17:00:51.95
親はいつかは先に死ぬと思って、小さい頃から歌舞伎に取り組んできた
言葉は立派だけど今までの海老蔵の言動から、
そんな事を考えていたんだ〜とちょっと驚いた。
成田屋背負うんだから、とにかくしっかり頑張ってほしい
304重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:10:21.65
海老蔵「全く違った重みある」 團十郎さんの死乗り越え決意新た

 歌舞伎俳優の市川海老蔵が18日、都内で『ル・テアトル銀座 三月花形歌舞伎』の製作発表記者
会見を開いた。
 同公演は、今月3日に肺炎のため亡くなった、父・市川團十郎が主演予定だった舞台『オセロー』の
代演。海老蔵は團十郎さんの訃報に「最初は戸惑いましたが、子どものときからいつかこの日はくる
と思っていた。みなさんから見ると私は決意がたりないようにみえるかもしれませんが、覚悟はして
いた」と神妙な面持ちで告白。
「父を失って寂しいけど、市川宗家としての責任と重圧は(亡くなる前日の)2月2日までとは全く違った
重みがある」と明かし、「覚悟というか、それは受け止めていくしかない。時間とともに鍛錬を重ねて、
今までできなかったことに、少しでも気づかなかったことに気づいて行動に移していかねばならない。
きちんと受け継いでいくことを大前提として、みなさんに楽しんでもらうことを模索しなければならない
というのは、なお一層感じております。覚悟はもちろんあります」と強い決意を口にした。
 第2子の出産を控える妻・小林麻央の体調については「一応順調だと思います」と報告し、予定日は
「3月の末」とした。待望の長男に團十郎さんが会えなかったことに「男の子の孫を抱きたかったでしょうし、
舞台に立ちたかったでしょうし」と複雑な心境を吐露しつつも「どこかで見守ってくれていると思うので、
それを信じて元気な教育できれば」。また、「将来は歌舞伎役者に?」という質問には「それは彼が
決めることなので」と濁しつつ「自分の背中を見せるというより、(自分が)芸道を精進して彼がみて
くれるとしたなら恥ずかしくない歌舞伎役者にならなくてはいけない」と語った。
305重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:10:52.49
 同公演は、夏の大坂を舞台に恩人の子息を守るため侠客たちが奔走する『夏祭浪花鑑』とお調子者
の次郎冠者がタップで魅せる『高坏』と『口上』で構成。昨年亡くなった中村勘三郎さんから『夏祭浪花鑑』
を米アリゾナで教わったという海老蔵は「目をつぶればその光景を思い出します」と偲んだ。訃報が続く
歌舞伎界だが、歌舞伎座のリニューアルや市川染五郎の復帰公演、尾上菊之助の結婚などを挙げ
「暗いことばかりでなく歌舞伎は新しい時を迎えて、それぞれが新しくなっていく。希望の光が新たに
来るのでは」と前向きに捉えていた。
 会見には松竹の我孫子正専務も出席。同公演は3日よりル・テアトル銀座で上演される。
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/123871.html
306重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:14:05.51
海老蔵 団十郎さん亡き後初会見 瞳潤ませ「目を閉じれば心の中にいる」

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が18日、都内で行われた「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」の
製作発表会見に登場。父で歌舞伎俳優の市川団十郎さんが3日に66歳の若さで亡くなって以降、
初めての会見出席となった。
 「父が生きている時には病院に行けば会うことができましたし、会おうと思うと会えた。亡くなって
しまった。でも、目を閉じれば心の中にいるというか、歌舞伎十八番のことはよく思い浮かべますね。
今回は『口上』があるが、最初はみんなでという話だったが、こういうこともありましたので、一人で
務めることになった。お客さんと一緒に偲ぶわけではないが、父を思い出話ができれば」と目を
潤ませて話した。
 義太夫狂言の名作「夏祭浪花鑑」、長唄舞踊「高坏」、そして「口上」を上演する「三月花形歌舞伎」
は団十郎さんと共演予定だったシェークスピア原作の舞台「オセロー」の代替として上演されるもの。
「父を亡くしたというのは大変大きなことですが、そうだからといって、特別変わったことをするわけで
はない。興業が決まった時には父も生きていましたし、(昨年12月に中村)勘三郎のお兄さんが
亡くなられて、お兄さんに習ったものを務めさせてただけないかと(この演目を)決めた。その後
で父も死んでしまったわけだけですが、一生懸命務められるように精進したい」と話した。
 「さまざまな分野で歌舞伎に通じた行動をとっていた。市川宗家としての認識、すべてを背負っていた。
その背中を見てきたんだと思う。父は何事にも弱音を吐かなかったですし、何事にも逃げなかった。
何事にも向き合っていた。それが一番大きかった。父は言葉数が少ないほうでしたので、背中を見て、
感じたことは多かった」と父への思いを語った。

[ 2013年2月18日 16:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/18/kiji/K20130218005224350.html
307重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:19:13.35
海老蔵 結婚の菊之助から「こんな時にごめんね」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/18/kiji/K20130218005224520.html

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が18日、都内で行われた「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」の
製作発表会見に登場。父で歌舞伎俳優の市川団十郎さんが3日に66歳で亡くなって以降、初めて
の会見出席となった。
 団十郎さんの死で市川宗家を背負って立つ立場となり、「(亡くなったことは)突然のことだったので、
最初は戸惑いましたが、子供の時からいつかこの時が来るとは考えていた。覚悟はもちろん、
あります」と海老蔵。「それは受け止めていくしかないですし、自分としても鍛錬を積んでいくしかない。
歌舞伎十八番の演目もきちんと受け継いでいき、今の世の皆さんに歌舞伎を楽しんでいただくことを
模索していきたい。私は欲張りですから、祖父のように鋭く、いつかは父のように大きく丸く、そういう
ふうに(市川宗家を)守っていけたらいいですね」と決意を述べた。
 4月に新歌舞伎座がリニューアルオープンするだけでなく、14日に同じ年の尾上菊之助(35)が
中村吉右衛門(68)の四女波野瓔子(ようこ)さん(30)との結婚を発表、海老蔵にも3月末には
長男が誕生する予定。歌舞伎界にも嬉しい話題が続く。
 待望の跡取りとしての期待もあるが、「それは彼が決めることなので。私自身が芸道精進して、彼が
見てくれるとしたならば恥ずかしくない歌舞伎役者になっていないといけない」と明言を避けた。夫人の
小林麻央(30)の体調は「順調だと思います。(誕生は楽しみ?)そうですね」と笑顔で報告した。
 また、菊之助の結婚は知らなかったといい、「本当に嬉しくて、その日に電話もして、メールもした。
彼は『こんな時にごめんね』と言ってたんですが。子供の頃からずっと一緒だったので、自分のこと以上
に嬉しくて、父にも報告した」と幼なじみの幸せを喜んだ。
308重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:25:33.29
NHKニュースはじめ、地方でも各ワイドショーが取り上げてくれたので一寸びっくり。

福岡のめんたいワイドでは、「会見が大変りっぱだった」と城下デスクが誉めたうえで
は週刊女性の借金十億の記事について、CMの違約金などは発生していない。
自宅が担保に入ってるのは母方の借金が少し残ってるからと言ってた。

海老さんますます美しく、しっかりして嬉しかった。
309重要無名文化財:2013/02/18(月) 18:32:24.83
子供の頃の白波五人男でも日本駄右衛門なのに、
ABちゃんが綺麗だ、綺麗だとツイッターで騒いでるのでふ〜〜んって感じ。
こっちは見慣れてるんで、そんなに感激しないけどね。
310重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:03:15.10
海老蔵、「全く違った重み」を感じる(02/18 18:26)

歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が18日、都内で行われた「ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎」の
製作発表記者会に出席した。本来は、海老蔵の父で3日に肺炎のため亡くなった市川團十郎さん
が主演を務める舞台「オセロー」が上演される予定だった。初の翻訳劇の出演だったが、團十郎
さんの体調を考慮して1月に休演が決定。代わりに海老蔵が出演する「三月花形歌舞伎」の上演
が決まり「夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)」、「高坏(たかつき)」などの演目を披露する。
團十郎さんが亡くなって約2週間。海老蔵は「父を亡くしたのは大変大きなこと。一生懸命務める
他ありません」としっかりとした口調であいさつ。市川宗家を背負う覚悟について、「突然のことで
最初は戸惑いましたが、子どもの時からこの日が来るということはわかっていた。その時が早い
のか遅いのか。市川宗家としての責任と重圧は、(父が亡くなる前の)2月2日までと全く違った重み
がある。覚悟はあります」と力強く語った。
「夏祭浪花鑑」は、昨年12月に亡くなった故・中村勘三郎さんから米・アリゾナで学んだ演目。
「勘三郎の兄さんから習ったことを、3月のテアトルで懸命に務められるように精進したい」と
意気込んだ。
311重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:03:46.21
訃報続きの歌舞伎界だが、「4月は歌舞伎座のリニューアルがある。同級生の(尾上)菊之助
も播磨屋の娘さんと結婚(婚約)したし、2月には(市川)染五郎も舞台復帰した。3月末には私も
長男が生まれますし、4月末から5月には(中村)勘九郎さんのところにも新しい命が生まれる」
と明るい例を挙げ、「これからは暗いことばかりでなく、歌舞伎の新しい時を迎える。希望の
光が新しく来るのでは。喜ばしいことが多々ある」と笑顔で語った。
尾上菊之助(35)は海老蔵と同級生。菊之助の婚約については、「これで歌舞伎の家の
ほとんどが親戚になった」と笑い、「電話とメールをしまして、本当に嬉しいと伝えました」
と明かした。「『こんな時にごめんね』って言ってくれた。彼とは子どもの頃から一緒だった
ので嬉しい。父にも報告しました」と語った。3月末に第2子の出産を控える妻の小林麻央(30)
については、「一応、順調だと思います」と報告。「父も男の子の孫を抱きたかったでしょうし、
一緒に舞台に立ちたかったでしょう」と複雑な気持ちを吐露しつつも、「どこかで見守ってくれて
いると思う」と静かに語った。“将来は跡継ぎに?”の質問には「彼が決めること」とし、「私自身
がもう少し芸に精進し、恥ずかしくない歌舞伎役者になっていかないと」と語った。3月3日から上演。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20130218_110.html
312重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:32:53.02
涙が出ちゃうよ;
海老蔵がんばれ
313重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:47:53.34
私自身
がもう少し芸に精進し、恥ずかしくない歌舞伎役者になっていかないと

本気で分かってくれてればいいんだがね・・・
今がどれだけ恥ずかしいかってことも含めて
314重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:55:30.45
成田屋の大看板を背負って立つんだから頑張ってもらわないと困る!!
酷かもしれないけどあと一人は男の子を作っておいて欲しい
315重要無名文化財:2013/02/18(月) 19:58:09.47
素行や性格はどうでもいい
芸だけはもうちょっとなんとかな
316重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:29:43.88
海老蔵さんは二人椀久は演じることはないのでしょうか?
317重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:39:58.14
顔も綺麗だし、声も良いし、タッパーもあるんだし
役者としての素質には恵まれたんだから
それを最大限生かして
「13代目はすごい役者だったよね」と後世に名を残せるように頑張ってほしい
成田屋なんだから。
318重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:52:46.92
壊滅的なほどに頭が悪い
319重要無名文化財:2013/02/18(月) 21:53:33.79
>>314
ABを見てるとつくづくスペアが欲しいよね
320重要無名文化財:2013/02/18(月) 22:04:46.39
海老がやる艶やかな演目といえば何?
321重要無名文化財:2013/02/18(月) 22:08:58.38
>>319でもスペアが長男以下という可能性も・・・大きいよね・・・
322重要無名文化財:2013/02/18(月) 22:40:49.50
素質を壊す頭の悪さがね…。
323重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:06:20.87
まあ歌舞伎の未来どうなるかはこの男一人にかかっていると言える、本人も分かっているよね、すごい重圧だろうなあ。
324重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:08:25.77
ホント残念。
ちょっとしたインタビューでも分かっちゃうくらいの頭の悪さ
だから可哀相だ。あれで頭良かったら最強の役者になると思うんだが。
325重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:11:31.53
>>323
いや、いくらなんでもそれ程ではw
326重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:34:31.82
会見は今までで一番しっかりしていて少し見直したよ

クイズ・ミリオネラでもあと少しで1,000万てとこまで頑張ってたから
一般常識は育っているwと思ったよ
327重要無名文化財:2013/02/18(月) 23:40:08.18
そーいう事でもホッとするんだから危ない男だね〜
328重要無名文化財:2013/02/19(火) 00:59:12.49
期待レベルが低いって幸せなことでしょ
329重要無名文化財:2013/02/19(火) 01:21:50.23
勉強してないと自分では言ってるけど、いつもコメントが的確で
絶対人の悪口言わないし、トークショーもバラエティもその場の
雰囲気盛り上げるから、とても頭のいい人だなあと思うよ。
最近の歌舞伎役者の会見でも出色でした。
330重要無名文化財:2013/02/19(火) 01:26:27.99
>>326
ミリオネアは2回とも750万円までいったんだっけ。
勘も度胸もいいよね。それにほとんど即答だw
パパがし残した成田屋が少しでも大きくなるように…
そしてABちゃん自身が個人として幸せになるように応援する。
331重要無名文化財:2013/02/19(火) 01:38:40.67
公の場で悪口いう歌舞伎役者って見てみたい>329

恵まれた容姿と家格に見合う芸がない
口跡の悪さは今からまだ間に合うのか?
332重要無名文化財:2013/02/19(火) 02:24:30.88
>>331
御心配ありがとう。
ABは性格に裏表がない非常に純粋な人。
成田屋の芸もしっかり身についてる。
500以上役どころがあるらしいから、他の家と違ってこれから大変だけど
頑張ってくれ。。
役どころで声の調子を変えるのが、まだこ慣れていないけど今からだよ。
口跡も良くなってきたし、踊りも巧くなってきたし非常に楽しみな役者。
義太夫は本式に稽古して欲しいと思ってるし、去年から手がけてる「能
と歌舞伎」の試みも是非生涯かけてやってほしい。
時間もたっぷりあるよ。
雑音は無視して一歩一歩頑張りましょう。
333重要無名文化財:2013/02/19(火) 02:47:09.27
海老蔵は幸せだね…
こんなに熱心に支えようとしてくれるファンがいるんだからさ
その期待にも応えてあげて欲しい
自分も僅かばかりしか尽力出来ないけど自分の御贔屓をしっかり見守らなきゃって思うわ
334重要無名文化財:2013/02/19(火) 03:08:55.85
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない
★高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
335重要無名文化財:2013/02/19(火) 03:58:19.45
>>317
タッパでしょ?立端と書くんだよ 
外来語じゃなくて日本語だw

315さんの仰る通り芸がよけりゃいんだよね
たいそうな事ばかり言って全然ダメじゃんか
これからつってももう30代後半だからなぁ・・・
336重要無名文化財:2013/02/19(火) 06:37:28.58
>>332
性格に裏表がなさすぎて「わがまま勝手傲慢」と言われてる件。
337重要無名文化財:2013/02/19(火) 08:02:16.24
>>335
勉強になります
338重要無名文化財:2013/02/19(火) 08:33:34.54
記者会見の写真見たら、海老ちゃん、ずいぶん落ち着いた感じになったね。
すっきりした良い表情で、いかにも大人の男性の顔。
いい方向に、前と雰囲気が変わったね。
339重要無名文化財:2013/02/19(火) 09:09:25.18
当世海老蔵顔は良いが踊りも所作も今一だけど、不器用でも荒事だけやればいい。
340重要無名文化財:2013/02/19(火) 09:26:33.10
海老蔵さん「口上、父の思い出語りたい」 制作発表会見

 【西本ゆか】歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(35)が18日、「三月花形歌舞伎」の製作発表で
記者会見した。3日に急逝した父・団十郎さんを「父は弱音を吐かず逃げず、何事にも正々堂々
と向き合った。私も重圧、責任を受け止めていく覚悟はある」と語り、梨園(りえん)の名門・市川
宗家継承への決意を語った。
 団十郎さんは自らも父である先代を19歳で失った。海老蔵さんは「自分の苦労をせがれには
かけまいと私を育ててくれた」と振り返る。「おおらかで優しい人。言葉より背中を見て感じること
から本当のことは見えると説いた。自らの役割を強く認識し、全てを背負う。その背中を私は
ずっと見てきた」
 三月歌舞伎は団十郎さんと共演予定だった「オセロー」から1月に変更されたが、海老蔵さん
は父の回復を疑わず、昨年末に死去した中村勘三郎さんに教わった演目を選んだ。「幼い頃
からいつか来るこの日を覚悟していたが寂しい。口上では思い出を語りたい」。目を閉じれば
浮かぶ父の教え。その本当の意味がようやく分かってきたという。
 3月末には長男誕生の予定だ。「父は一緒に舞台に出たかったろう。見守ってくれると信じ、
息子に背中を見られて恥ずかしくない歌舞伎役者にまず、私がならねばと思う」と話した。
http://www.asahi.com/culture/update/0218/TKY201302180362.html
341重要無名文化財:2013/02/19(火) 11:30:17.14
>>>333
夜中に出てくる日本語が不自由で異常な擁護の人は
おそらくファンじゃなくて、アンチと闘うことに生きがいを持ってるだけに見える
そうじゃないとあそこまで盲目的な信仰は持てないんじゃないかしら
342重要無名文化財:2013/02/19(火) 11:50:03.57
海老蔵が團十郎を襲名するとなる場合どういった人達の許可が必要なの?
343重要無名文化財:2013/02/19(火) 12:41:57.59
海老など団十郎襲名する器ではないよ
親父でさえ反対されたんだから
344重要無名文化財:2013/02/19(火) 13:00:38.94
松竹の重役達と成田や後援会
345重要無名文化財:2013/02/19(火) 13:03:20.63
海老は團十郎になるでしょ・・・あと5年は様子見だろうけど
取り敢えず海老夫婦でボンクラ令嬢だった海老ママからの借金は
それなりに減らしとかないとね
理想は完済することだろうけどちょっと数年ではキツイよね
346重要無名文化財:2013/02/19(火) 13:18:29.85
すごい借金のわりには豪勢な暮らしぶりw
芸能人てみんなそうだけど自転車操業?
347重要無名文化財:2013/02/19(火) 13:24:34.24
市川海老蔵、父に誓った「お墓の大改装」と「借金19億円、2年で完済」!
◆市川団十郎、市川海老蔵、成田屋、小林麻央他
女性自身(2013/03/05)


がんばれ!中村屋!勘九郎&七之助〜魂を継いだ兄弟の誓い〜
◆歌舞伎役者、中村勘九郎、中村七之助、中村勘三郎他
女性自身(2013/03/05)


富司純子、菊之助新妻へ発奮「<同居>嫁修業」と「早く男の子を!」
◆歌舞伎俳優・尾上菊之助、富司純子、尾上菊五郎、波野瓔子
女性自身(2013/03/05)
348重要無名文化財:2013/02/19(火) 14:53:55.70
>>346
外向けには派手に、内向きには地味に

昔、○○屋のお嬢の友人が言ってた
内に派手にする嫁は困るらしい
349重要無名文化財:2013/02/19(火) 15:00:18.95
どこの家も内情は火の車でしょう。
昔は社長が会社の金ポンと御祝儀に出しても
それで済んでいたけど、今はキチンと領収書持って行く。
貰った方も御祝儀もちゃんと申告しないと脱税になる。
350重要無名文化財:2013/02/19(火) 16:40:22.98
オリンピック招致のイベントのABも一歩下がって立派だった。
日本の顔としてこれからも頑張ってほしい。
パパの遺書めいた俳句を発見したとの事。
本当に淋しくなるのはこれからだね。
351重要無名文化財:2013/02/19(火) 18:51:55.54
泥酔暴行事件の顛末は助六のイメージの正反対
顔とキャラが取り柄だったのに
キャラが壊れ魅力が半減
352重要無名文化財:2013/02/19(火) 19:42:35.04
>>349
派手に生活してるしw
海外の旅に行った時もエコノミーじゃないだろw
19億は返済済みで、暴行後の出演自粛の違約金が5億くらいなんだろ

>>347
つか、2年で完済出来るんだw
353重要無名文化財:2013/02/19(火) 19:48:52.41
>347
麻央も、海老蔵の家族と同居すればいい
海老母の老後の面倒も見る覚悟を見せたら、ちょっとは世間から好かれるかも

カンクと前田愛は4世帯で同居してる
愛は若いのによくやってる
354重要無名文化財:2013/02/19(火) 19:56:34.89
>>353
妹が嫁に行ったら同居も視野に入れて考えるんじゃないの??
さすがに小姑付きは…自分だったらちょっと嫌だなぁ
355重要無名文化財:2013/02/19(火) 20:35:29.08
>>354
一般家庭じゃないんだよ
成田屋の嫁ともあろう者が何かというと甘え過ぎなんだよ
海老蔵が地方の時には、殆ど母親や麻耶が泊まりで来てそうだしw
家政婦は通いだろ

愛は波乃久里子、七之助とも同居しるし、
カンザが存命中にはテレビで「みんなで同居できるなんて、本当に幸せなことだと思います」と嬉しそうに語ってた
356重要無名文化財:2013/02/19(火) 20:43:29.41
そりゃあ実家のお母さんが生きてるうちは
遠慮なく遊びにこれる別居がいいんじゃない
357重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:17:54.35
>>356
麻央が実家に遊びに行けばいいだけ
近いんだからw
おいしいとこ取りだけするから、いつまで経っても好かれない

蒸し返すようだが、震災でも、前田愛がさっさと疎開したかよ。してないよ!水買占めも!
358重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:31:00.15
>>357
何でもかんでも他人と同じようにって…
別に良いんじゃないの?
個人的には今同居しなくても別に不出来な嫁とも思わないよ
359重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:32:20.10
ばあちゃん同居のほうが何かと便利だって二人生めばわかるよきっと
360重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:40:03.84
身重だし大事なときだし麻央さんだって大変だよ
愛さんはお母様がもう他界してしまっているから
お姑目さんの好江さんが母代わりなんじゃないのかな
お母様が存命ならやっぱり頼りたいとも思ってたんじゃないのかな
361重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:40:13.94
>>357
実家に遊びに行ったら行ったで叩くくせにー
362重要無名文化財:2013/02/19(火) 21:43:22.40
>>361
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
363重要無名文化財:2013/02/19(火) 22:02:30.84
>>358
お前の頭の中だけと、世間の感情とでは違うんだよ
好きにすればw嫌われ魔汚のままで

>>361
ときどき行くぶんには、叩く理由がないだろう
そうだろ?
ときどき実家に返るのは全然悪くないよ
364重要無名文化財:2013/02/19(火) 23:26:05.82
>>357
まだ疎開や水買占めを信じてる人がいるんだ。

疎開じゃなくて、事件の詫びに九州方面の関係者や
ひいき回りしてただけ。
たまたま原発事故と重なった。
関西も中京も別のスケジュールで行ってるよ。
水の件は、関東連合が流したガセだよ。
365重要無名文化財:2013/02/19(火) 23:26:19.42
親がかりの男は親に立てて貰った二所帯住宅に住むけど、
世間でもこれはうまくいったためしがない。
賢く、力のある男は自力で実家近くに一戸構えるよ。

ABは去年から土地探しているらしいから、同居するならもっと
広いところに移るんじゃないかな。
伯母さんも妹もいるし、子供も増えるし内弟子や事務所も一緒じゃ
今の本家も一寸狭いだろう。
366重要無名文化財:2013/02/19(火) 23:36:11.71
ママンはまおちゃん大好きだから同居したいんじゃない?
でもぼたんちゃんをさきに嫁がせないとね。
367重要無名文化財:2013/02/19(火) 23:42:55.31
>>355
中村屋はどデカい四世帯住居をカンザ存命中に建てたんだよ

キッチンも風呂も玄関も全部別
食事は一緒にする時もあるだろうけど
普通の同居とは訳が違う
368重要無名文化財:2013/02/19(火) 23:58:36.30
>>364
繰り返すバカw


949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:32:57.68

麻央と海老で水買い占めて東京の住所(双方の実家だろ)に送ったのがバレたから、そのCMが打ち切りになったんだぜ

そのCM発表会見が、震災の前日だったという因縁が余計に目立った

CMギャラが4千万

しかも小林姉妹からの義援金ゼロだったんだぜ

しかも当時の麻耶のブログで嘘くさい言い訳してんだぜw



950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:36:30.84
>>949
>水買占めのについての、麻耶のブログでの言い訳が「その水は被災地への援助物資かもしれません・・・」などとww
>裏を取られると困るから「かもしれません・・・」と誤魔化すやり方!

>麻央は放射能汚染が騒がれ始める前に、即、東京脱出し、水買占めとは別の日に
>福岡で海老と手つなぎで買い物する姿も目撃されてる
369重要無名文化財:2013/02/20(水) 00:04:17.09
CM打ち切りなるほどの不名誉な記事が、万が一にガセなら
事務所も放置しないだろうなあ

前のカキコでは新CMなのに、数日で打ち切られたとかw
調べれば嘘はおのずと表に出ますがな
370重要無名文化財:2013/02/20(水) 00:07:36.15
応援したい人だけすれば良いんじゃないの
それを咎められる筋合いもないし
371重要無名文化財:2013/02/20(水) 00:08:30.65
男児妊娠発表と同時期から、確実に2人のエビサイドが連日、エビマオ擁護連投w
内容・文体が同じ
デタラメ書きまくりで毎日降臨できるのは
仕事してない麻央の母親かねw
だからあなたは嫌われる
372重要無名文化財:2013/02/20(水) 00:20:27.74
役者は、中身がどんなに最低な奴でも舞台の上で良い芝居ができればOK
私生活なんてどうでもいいの。

エビ様にはぜひそういう役者になって欲しい。
373重要無名文化財:2013/02/20(水) 00:52:21.66
>>371
あなたも大概だよ…私生活が充実してないの?
374重要無名文化財:2013/02/20(水) 01:05:21.24
>>373
えっ?
自分は毎日など来てないがw
思い込みヤメレ
375重要無名文化財:2013/02/20(水) 01:24:20.85
>>374
思い込みはあなたの方
毎日なんてそこに注目しろと誰が言ったの?
あなたも大概だよ…つまりあなたも大概酷い(こと言ってる)よって意味だから
376重要無名文化財:2013/02/20(水) 01:42:46.75
実は>>374は毎日書き込んでるからそこを指摘されたと思ってファビョっちゃったんじゃ?
図星だったら笑えるw
377重要無名文化財:2013/02/20(水) 02:06:05.26
>男児妊娠発表と同時期から、確実に2人のエビサイドが連日、エビマオ擁護連投w
>内容・文体が同じ
>デタラメ書きまくりで毎日降臨デタラメ書きまくりで毎日降臨できるのは
>仕事してない麻央の母親かねw
>だからあなたは嫌われる
●事実だったんだw

>あなたも大概酷い(こと言ってる)
●酷い事言ってないのにそう言われたらピンと来ないのはアタリマエ
毎日降臨してるのがバレバレのやつと同じ扱いされたと思うのが、普通ですよw

元は>>364が嘘デタラメ書くからアンチが湧く

嘘の謝罪は?
378重要無名文化財:2013/02/20(水) 08:55:41.76
アンチが湧くって…自分もアンチだって自覚あるんだww
379重要無名文化財:2013/02/20(水) 08:58:32.24
あの酷い嘘つき海老ヲタがステマだったら
逆効果だってことに気づけよいい加減w
本人だけじゃなくて周囲までオオバカ揃いなのかね?
380重要無名文化財:2013/02/20(水) 12:39:58.84
五月は京都だけど。。。
ABちゃん、ダンダンが病気になった原因だったかもしれない
京都に来てくれるなんて、どうもありがとう!!

お父さんが亡くなって半年も経たないうちに南座の舞台に上がったら、
いろいろ思い出して悲しい気持ちになるのかもしれないね。
381重要無名文化財:2013/02/20(水) 12:43:30.27
病気になった原因は海老蔵の不品行でしょ。
南座でそんな酷いエピがあったのかしら?
382重要無名文化財:2013/02/20(水) 12:47:29.55
ダンダンを追いつめたのは海老蔵の不品行だろ。
病をおして後始末に追われ息子の代役に舞台に立ち…。
ヲタも少しは自重したらどうか。
383重要無名文化財:2013/02/20(水) 12:58:20.17
>>381
京都は冬は極寒の地、夏は熱帯だから(by 京都人)
384重要無名文化財:2013/02/20(水) 13:02:58.69
>>383
確かに夏の京都は地獄だ
空気の流れが全く無くて呼吸困難になるレベル
385重要無名文化財:2013/02/20(水) 13:29:33.39
>>379
盲目的に嘘擁護してる身内が逆効果に気付くわけないw
そして手遅れになる
386重要無名文化財:2013/02/20(水) 13:55:18.69
一部とはいえファンを盲目的に夢中にさせるって凄いことだとは思うw
何か持ってはいるんだろうね
387重要無名文化財:2013/02/20(水) 13:56:05.81
う〜ん。南座に出るのは家族中反対したんだよね。
でも、パパさんは責任感が強いからもし休ませたら
悔いが残るでしょう。
アンチは後継ぎ出来るのが不満みたいだけどww
ABちゃん夫婦は本当に子供大好きだね。
しっかり育てて、パパさんの供養にして下さい。
388重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:03:43.19
>>386
盲目的に夢中になるのと
盲目的に嘘つきまくって他のスレもあらしたりするのは
大違いなんだけど?
やっぱり役者に似るのかね?
本人が少なくとも表面上は少し落ち着いてきてるのにヲタは悪化の一途
389重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:07:33.81
>>388
あんたも目くそ鼻くそ
スルー出来ないで構ってるんだからさ
390重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:25:42.71
2020年夏のオリンピックとパラリンピックの開催都市の決定まで200日となったきょう、歌舞伎俳優
の市川海老蔵さんなどが参加し、記念イベントが開かれました。市川海老蔵さん 「日本でオリンピック
パラリンピック開催はとても楽しい。みんなで応援したら必ず日本でオリンピックが出来るのでは」。
2020年夏のオリンピックの、東京招致をアピールした海老蔵さん。もし、東京での開催が決定した
場合には、歌舞伎を通してオリンピックを盛り上げたいと話しました。市川海老蔵さん 「歌舞伎など
で力添えできればやってみたい」。イベントには、ロンドンオリンピックで銀メダルを獲得した
フェンシングの太田雄貴選手なども参加。200日後の開催都市の決定に向けて、会場を
盛り上げました。

動画 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_35603
391重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:26:43.33
>>389
嘘の撒き散らしをスルーできないとクソとはねw
元凶のくせにw

何が何でも態度を変えず、嘘を撒き散らすゴキブリヲタw
サゲマンパワーも凄いがこっちも凄い
392重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:32:35.34
もう名前は決めてるのかな
DQNや読めない当て字の名前はやめてあげてね〜
一生付き合って行くものだから
393重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:37:26.17
麗禾みたいなね。
394重要無名文化財:2013/02/20(水) 14:48:38.59
禾がちょっと馴染み薄い字だけど麗禾は有りと言えばまあ有りだ

・・・・が、自分はむしろ麗の字を女の子に付けるって強気だなと思ったw
395重要無名文化財:2013/02/20(水) 15:14:23.80
画数は最高なんだよね。
堀越麻央はもっといい。
396重要無名文化財:2013/02/20(水) 15:16:29.88
おじいちゃんの名前の一字とりそうな気がする。
397重要無名文化財:2013/02/20(水) 15:17:18.18
両親がDQNなんだからDQN名をつけるなっていっても無理な話。
398重要無名文化財:2013/02/20(水) 17:41:25.42
>>397
何ひがんでるの?
可哀想な老人よ。
399重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:31:21.59
両親がDQNという事実を言われて、ひがんでると受け止めてしまう、というのは
どういう病気なのでしょう?
400重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:37:39.85
アンチスレがあるのにわざわざ萌えスレまで出向くのは
どういう病気なんでしょうw
401重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:51:53.56
ここって萌えスレだったんだw
萌えてる人なんて一人もいないじゃん・・・
病気の人と辛口の人だけ。
402重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:52:19.28
団十郎さん“遺書”残していた パソコンに俳句 本葬で公開も

2013年2月20日

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が19日、東京の羽田空港国際線旅客ターミナル内の「江戸舞台」で、
「2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定200日前記念イベント」に出席。3日に亡くなった父
・市川団十郎さんが、昨年12月に“遺書”のような言葉を残していたことを明かした。
 27日に東京の青山葬儀所で行われる団十郎さんの本葬に向けて、準備を進めていたという海老蔵
は、団十郎さんのパソコンに保存されていた言葉を発見。「僕もきょう知った。死というものを意識した
俳句のようなものがありました。なかなか深い内容で、父らしい言葉でした」と神妙に語った。「皆さん
にも見ていただければと思います」と、本葬で公開する考えも示した。
 また、この日の東京五輪招致イベントでは「日本で開かれるオリンピックを人生のうちで一度は見たい。
日本人全員で熱望すればかなうと思う」とアピール。
 10代のころ、体操の金メダリストたちの前で歌舞伎十八番の一つ「暫(しばらく)」を披露した思い出
にも触れ、日本開催が実現した際には「ご要望があれば自分のできることをやってみたい」と強調。
開会式などで歌舞伎を披露することにも前向きだった。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013022002000182.html
403重要無名文化財:2013/02/20(水) 18:53:21.48
>>401
あと通りすがりの芸スポ住人とワイドショーのネタ探しのバイトさんw
404重要無名文化財:2013/02/20(水) 20:38:34.50
>>396
お祖父ちゃんてどっち?
夏雄さん?治雄さん?
405重要無名文化財:2013/02/20(水) 20:57:18.85
お祖父ちゃんは夏雄さんに決まってるじゃないか
406重要無名文化財:2013/02/20(水) 21:55:05.28
拾雄でいいよ
おひろいさん
407重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:12:51.54
渋谷円山町のホテル街
モデル風の姉さんと浮気し放題
408重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:41:57.52
◆市川海老蔵、父に誓った「お墓の大改装」と「借金19億円、2年で完済」!
女性自身(2013/03/05)


結婚時にすでに、残り借金は5億程度だったが、毎年約1億ずつ返済し、現在は残り1億数千万円
それもあと数年で完済予定
409重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:49:23.48
粘着しすぎてワロタ
他に楽しみないのかねぇ
410重要無名文化財:2013/02/20(水) 22:51:08.24
>>405
海老にとってのお祖父さんか生まれてくる子にとってのお祖父さんかどっちだろうと思ってさ
でも冷静に考えたら12代の方だよね
雄の字を貰えば両方に共通してて良いかも
〜雄もいいけど雄希とか雄哉とか・・・ありきたりな名前になっちゃうか
411重要無名文化財:2013/02/20(水) 23:57:44.20
412重要無名文化財:2013/02/21(木) 00:40:58.74
連合、殺人罪で起訴しないとさ
413重要無名文化財:2013/02/21(木) 08:37:56.68
海老蔵「新たな歌舞伎人生の始まり」 8・3から初自主公演「ABKAI」上演

2013年2月21日

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が8月に初めて歌舞伎の自主公演を行うことが決まった。
「ABKAI(えびかい)」と題して8月3日から18日まで、東京・渋谷のシアターコクーンで上演する。
 市川家の芸として代々受け継いできた歌舞伎十八番のうち、滅多に上演されない「蛇柳(じゃやなぎ)」
を66年ぶりに上演する。失恋した末に死んだ娘の魂が乗り移った男が、嫉妬にかられて荒れ狂う姿が
舞踊で表現される。ほとんど史料が残っていないため、創作に近い作業になりそうだ。
 また、新作歌舞伎「はなさかじいさん」も上演する。おなじみの昔話を、劇作家・演出家として実験的
作品を上演してきた宮沢章夫氏が脚本を担当。ミュージカルで手腕を発揮するほか古典芸能にも通
じた宮本亜門氏が、初めて歌舞伎の演出に携わる。
 海老蔵は「僕の新たな歌舞伎人生の始まりということも含めて気合を入れ直し、もう一回り役者としても
人間としても大きくなれるよう考えながら、この舞台に挑みたい」とコメントを寄せた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013022102000177.html
414重要無名文化財:2013/02/21(木) 08:40:03.22
海老蔵自主公演で宮本亜門さんとタッグ!古典と新作融合

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(35)が、8月に東京・渋谷のBunkamuraシアターコクーンで初の自主
公演「ABKAI(えびかい)」(8月3〜18日)を開催することが20日、分かった。演出家の宮本亜門さん
(55)が初めて歌舞伎を演出する「はなさかじいさん」と、歌舞伎十八番の一つで、66年ぶりの復活
となる「蛇柳(じゃやなぎ)」の2作品を上演。古典と新作が融合した公演で、歌舞伎界の“新時代”を
築いていく。
 今月3日に父・市川團十郎さん(享年66歳)を亡くし、歌舞伎界の中心である「市川宗家」の当主と
なった海老蔵がその決意を見せるべく、8月に意欲的な公演を行う。
 歌舞伎に対し「歌舞伎十八番を軸とした伝統の継承」と「新時代に向けた歌舞伎の創造」の“二本柱”
を口にしている海老蔵。「僕の新たな歌舞伎人生の始まりということも含めて気合を入れ直し、もう一回り
役者としても人間としても大きくなれるように」と企画した「ABKAI」では、その言葉にふさわしい2つの
演目が披露される。
415重要無名文化財:2013/02/21(木) 08:40:35.49
 「はなさかじいさん」は、誰でも知っている昔話が題材。その演出を託されたのは、宮本さんだった。
ミュージカル、演劇の世界で数々の傑作を作り上げてきたが、歌舞伎を手掛けるのは初めて。「初の
歌舞伎創作ですが、すでにその様式の楽しさ、“日本力”のすごみに日々興奮しております。『枯れ木
に花を咲かせましょう』と桜花らんまんのごとく、日本を元気にしたいと思います」と、主人公の決め
ぜりふで意気込みをのぞかせた。
 一方、66年ぶりの復活となる「蛇柳」は、海老蔵にとって“因縁の演目”だ。当初は、暴行事件に
巻き込まれ中止を余儀なくされた2011年1月の公演で、披露する予定だった作品。ただ、後に
海老蔵は「蛇柳」について「中止になった後に考え直したら『あの形でやらなくて良かった』と思った。
オレにとっては早かった」と話した。今回は、さらに練り上げられた芝居を見せてくれるはずだ。
 シアターコクーンは、昨年12月に死去した中村勘三郎さん(享年57歳)が、古典歌舞伎を新たな
演出で上演する「コクーン歌舞伎」を開催していた場所でもある。「僕としても勘三郎のお兄さんの
思い出もありますし、特別な思いがあります」と海老蔵。勘三郎さんの魂が残る劇場で、チャレンジャー
精神を受け継いでいく。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20130220hochi229
416重要無名文化財:2013/02/21(木) 12:42:41.65
大方の予想通り、海老が助六になったね。
417重要無名文化財:2013/02/21(木) 12:51:46.91
海老の助六か…
正直あまり見たくないなあ。
418重要無名文化財:2013/02/21(木) 12:54:42.12
団十郎さんの助六、海老蔵さん代役 新しい歌舞伎座公演

松竹は21日、市川団十郎さんの死去に伴い、今春開場する新しい歌舞伎座で4〜6月に上演される
「柿葺落(こけらおとし)」大歌舞伎の配役変更を発表した。
 4月興行の第1部「鶴寿千歳」は代役をたてずに演出を変える。同月の第2部「弁天娘女男白浪
(べんてんむすめめおのしらなみ)」の日本駄右衛門役は中村吉右衛門さんが代演。また5月には
松本幸四郎さん、尾上菊五郎さんが団十郎さんの予定していた役を演じる。
さらに、6月の第3部「助六由縁江戸桜(すけろくゆかりのえどざくら)」の助六役は遺子、市川海老蔵さん
が演じ、海老蔵さんが予定していた福山かつぎ役は尾上菊之助さんが代わる。
http://www.asahi.com/culture/update/0221/TKY201302210081.html
419重要無名文化財:2013/02/21(木) 13:08:22.61
>>417
追善だからしょうがない。後付だけどねw
420重要無名文化財:2013/02/21(木) 13:32:08.21
配役変更になって見どころが増えた気がするが
421重要無名文化財:2013/02/21(木) 13:48:22.18
おお!変更いいね!
422重要無名文化財:2013/02/21(木) 13:48:59.26
私は他の役者の助六より、ABの助六が好きだ。
助六は、いなせな色男。
まるでABのための役のようだ。
423重要無名文化財:2013/02/21(木) 14:06:42.59
いなせに見えちゃってるなら、あの助六は全然駄目だってことなんだけどねw
424重要無名文化財:2013/02/21(木) 14:33:40.22
これで6月歌舞伎座の切符取るの難しくなったのと違う?
425重要無名文化財:2013/02/21(木) 14:35:57.67
3部だけでしょ。それにしたってあの値段じゃどうだか?
426重要無名文化財:2013/02/21(木) 15:16:12.00
>>422
襲名のAB助六で撃沈された私が通りますよ
427重要無名文化財:2013/02/21(木) 15:31:32.54
たしかになあ、二度と浮かび上がれないほどの衝撃だった
428重要無名文化財:2013/02/21(木) 15:54:40.91
酔ってて覚えてません!でも、殴ってません!って人が、いなせ?
429重要無名文化財:2013/02/21(木) 16:07:24.17
まあそれはw
中身がどうでも「助六に見えれば」いいわけで。




見えてないけどさ、全然。
ヲタだって助六にキャーキャーいってるわけじゃなくて
助六に扮した海老蔵にキャーキャーいってるんでしょ。それくらいの自覚はあると思う。
いなせだなんだってのは後付の理屈。で、破綻しちゃってるわけでw
430重要無名文化財:2013/02/21(木) 16:52:44.85
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \    なに言ってんだ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
431重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:00:34.09
いちいち私生活のイメージを役に結びつけてたら
いま現在の梨園にだって失笑されるレベルのお方は沢山いるw
千手観音なみに手出しが多くても一切責められないお方だっていたんだからさ
奥には跳び蹴り食らったり刺されそうになったりしたようだけどw
それも引っくるめた上で役に挑むのがプロってもんだよ
432重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:36:33.47
>跳び蹴り食らったり刺されそうになったりしたようだけど

それは「好江様ですか?
433重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:44:41.24
この人の魅力で荒事に向いていたキャラが壊れたということで
私生活のイメージとは違う

酔っぱらいの喧嘩で、覚えてませんけど殴ってません。という役者の助六に魅力があるか?
434重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:44:56.71
私生活がどうでもいいって言えるのは
板の上がちゃんと出来てる役者だけなんだって何度言えば・・・
板の上があれだからいつまでもマスゴミのおもちゃで客寄せパンダになるしかないんじゃない。
435重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:46:15.60
>>433
どんなに小心者でも荒事が出来る役者っていうのはいると思うよw
>>434
客も寄せられなくなりつつあるけどね
436重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:55:50.88
カンザもまだ板に付いてない若いころからヤンチャだったのは間違いないが時代が違うんだよ
今はネットも有るし何でも話題にされるからね
そんな時代に生まれて酒に呑まれた姿を晒してれば嫌でも叩かれるって
ちょっと無防備すぎる
許されるにも程度ってものが有る…まあ今後は控えるだろうからどれだけ精進するか様子見って感じじゃないの?
持って生まれた華はあることだし
437重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:57:32.56
芸が大衆演劇でも口跡が変でも
あの顔とあのキャラに魅力があった。
暴行事件で大切な財産のキャラを壊してしまった。
もうやんちゃな発言も魅力がない。
438重要無名文化財:2013/02/21(木) 17:59:28.51
>>437は大衆演劇にひれ伏して謝るべき
439重要無名文化財:2013/02/21(木) 18:06:14.56
ABちゃんはやんちゃなんてレベルじゃござんせんよ。
ダヴィンチやエジソンクラスの大天才。
440重要無名文化財:2013/02/21(木) 18:11:26.82
これは基地外ヲタではなくてただの釣ですなw
441重要無名文化財:2013/02/21(木) 19:20:49.10
■「ABKAI」市川海老蔵×宮沢章夫×宮本亜門

市川海老蔵が、初の歌舞伎自主公演「ABKAI」(えびかい)を8月にシアターコクーンで上演します。

"伝統の継承"と"新時代の歌舞伎の創造"に積極的に取り組んできた市川海老蔵。
今回の自主公演では、「歌舞伎十八番」の復活として、
1763年に4代目市川團十郎が初演した『蛇柳(じゃやなぎ)』を、
松岡亮脚本、藤間勘十郎振付・演出で、舞踊劇として66年ぶりに上演。

さらに新作歌舞伎として、かねてから、日本昔ばなしを歌舞伎にする構想を持っていた海老蔵が、
『はなさかじいさん』の歌舞伎化に挑みます。
脚本は、作家として芥川賞や三島賞の候補になり、劇作家・演出家としては実験的な問題作の上演が続く宮沢章夫。
演出は、今回が歌舞伎初演出となる宮本亜門。

「ABKAI」(えびかい)は、8月3日から18日にBunkamuraシアターコクーンで上演。
チケットは5月18日発売。
442重要無名文化財:2013/02/21(木) 19:21:35.75
●「ABKAI」
日程:2013/8/3?8/18 シアターコクーン(東京)
演目:歌舞伎十八番『蛇柳』(脚本:松岡亮 振付・演出:藤間勘十郎)
   新作歌舞伎『はなさかじいさん』(脚本:宮沢章夫 演出:宮本亜門)
出演:市川海老蔵

【市川海老蔵コメント】
歌舞伎俳優としての道を歩み30年、今まで父や諸先輩に教えていただいてきた伝統を守りつつも、
これからの歌舞伎、 そして自分のことを考え、新たなことに挑戦したいという想いに駆られ、初めて
自主公演を行うことを決断しました。
演目内容は、昔から日本昔話の中でも非常に興味があった『はなさかじいさん』。宮本亜門さん、
宮沢章夫さんと共に 新たな息吹を吹き込んで新作歌舞伎として織り上げます。
また、父 十二世團十郎は歌舞伎十八番の復活に意欲のある人でした。
その遺志を受け継ぎ、十八番の中でほとんど勤められてこなかった演目『蛇柳』の復活に挑みます。
シアターコクーンという劇場で歌舞伎をするというのは、僕としても勘三郎のお兄さんの想い出も
ありますし、非常に特別な思いがあります。
そうした中で、僕の新たな歌舞伎人生の始まりということも含めて気合を入れ直し、もう一回り役者
としても人間としても大きくなれるよう考えながら、この舞台に挑みたいと思います。

【演出:宮本亜門コメント】
「枯れ木に花を咲かせましょう」と桜花爛漫の如く、日本を元気にしたいと思います。
そして、新たな道を歩まれる海老蔵さんはじめ、出演者、スタッフの皆さんと協力して、少しでも
多くの方に新歌舞伎を楽しんでいただけるよう、夢と希望に満ちた舞台のため精進して参ります。
私にとって初の歌舞伎創作ですが、すでにその様式の楽しさ、その日本力の凄みに日々興奮して
おります。
新たな挑戦、新作「はなさかじいさん」を是非ご覧いただければ幸いです。

【脚本:宮沢章夫コメント】
貴重な機会を与えられ、たいへん幸福です。歌舞伎の作劇法にはまったく無知ですが創作の過程で、
海老蔵さん、亜門さんに多くのことを教えられました。これはポストドラマ演劇と言ってもいいほど
の新鮮な体験です。
443重要無名文化財:2013/02/21(木) 19:48:29.59
ついに、自分のことをABと名乗るようになたか。こりゃ、公認だな。
444重要無名文化財:2013/02/21(木) 19:50:06.46
ABKAIとはまたすごいセンスだな
宮本亜門はともかく宮沢章夫ってのがちょっとびっくり
えらく渋いところから引っぱってきたよね
445重要無名文化財:2013/02/21(木) 20:01:22.12
>>443
だねw
446重要無名文化財:2013/02/21(木) 20:11:44.18
宮本亜門の歌舞伎演出ってどんな風になるんだろ
そっちの方も楽しみになるわ
447重要無名文化財:2013/02/21(木) 20:29:33.95
すいかにうなぎの食い合せを海老蔵が食らう
お腹をこわすか案外美味しく食べるのか
448重要無名文化財:2013/02/21(木) 21:12:10.04
アンチはなんでここに常駐してるの?
おじさんヒマなんだな
449重要無名文化財:2013/02/21(木) 21:22:42.46
うん、馬鹿が寄って来るね。
海老ちゃんが可愛いから。
450重要無名文化財:2013/02/21(木) 21:24:40.98
アンチでもなんでもないものもアンチに見えてしまう。
心にやましいところがあるとススキも幽霊に見えるってね。
451重要無名文化財:2013/02/21(木) 21:42:06.84
年寄りは早く寝なさい
452重要無名文化財:2013/02/21(木) 21:59:00.55
句読点を知らない人キタ〜〜〜
453重要無名文化財:2013/02/21(木) 22:27:32.00
ここ見てるなら大衆演劇芝居とファビョった口跡直せよ
454重要無名文化財:2013/02/21(木) 23:40:13.36
森元総理はロシアのAB公演招待の返事も持って行ったのかな?
455重要無名文化財:2013/02/21(木) 23:45:02.28
お話の世界というより、歌舞伎をはじめとする古典の表現に滲んでいる思想。
あるいは、海老蔵さんがしばしば言っていた、「時系列に沿った整合は必要ではない」
という意味の言葉にどれだけ驚かされたか。それ「ポストドラマ」だ。
456重要無名文化財:2013/02/22(金) 00:48:49.37
>>453
大衆演劇に失礼すぎる
457重要無名文化財:2013/02/22(金) 00:57:59.52
自分なりに開拓しようとしてるのね
良いことだわ
458重要無名文化財:2013/02/22(金) 01:24:23.14
何度も何十度も言われていることだが基礎も出来てないのに新しいことやってどうする。
海老の尊敬するカンザも言ってたじゃないか。
型ができてるからこそ型破り、型ができてなければ型なしだって。
459重要無名文化財:2013/02/22(金) 01:47:08.98
えびちゃんには、自分は基礎がなっていないという自覚がないしw
460重要無名文化財:2013/02/22(金) 01:50:33.61
自分を成長させるのに型に拘ってそればかり追求していくやり方も有れば
新しい事に挑戦しつつ自分の型を作り上げていくやり方も有るんじゃないのかな
先人の成し遂げた事に敬意を払いつつ自分を高めていくための手段は
バラエティに富んでても良いと思うんだよね
基礎も大事、挑戦も大事で間違ってないと思うよ
それにやろうとしてることが型破りというレベルとも思えないし
市川家が持ってる滅多にやらない演目を掘り起こそうという頑張りは評価したい
461重要無名文化財:2013/02/22(金) 01:55:04.57
基礎も大事がわかってたらこんなことにはなってないよ…
ダンダンも成仏できないだろうな
462重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:00:51.42
「父の背中をずっと見てきた」「息子に背中を見られて恥ずかしくない役者にならねば」
って言うから、さすがに殊勝だなーこれからが本当の精進かなと思ってたら…
463重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:03:44.82
でもダンダン生前に許可とってる企画だよ、残念ながら
464重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:04:37.95
ダンダン自体も基礎が良い役者には見えなかったけど…
長年のうちに自分の色を魅力にしていった人じゃないの

基礎をおろそかにしていいとはいわないけど
松竹からも興行として話題性のあるものを求めらてるんじゃないかな
カンザの穴を埋めるには、まだまだ中村兄弟だけじゃ間に合わないから

コクーンとか歌舞伎見巧者のための舞台ではなく
違った客層を呼び込もうとしてるんでしょ?
海老が呼び水となって歌舞伎への敷居をなくして
人間国宝の幹部の芸に触れて、本当の歌舞伎ファンを増やしてくれればいいよ
465重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:18:54.40
>>463
何が残念なの?
ダンダンが反対したって何の言うことも聞かなかったじゃない今までだって。
そうやってダンダンのストレス増やしてったんだよね・・・
466重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:20:45.30
市川宗家として頑張ろうとしてるんだと思う。
これはほんとにそう思う。
どうかその発奮が明後日の方角へ行きませんように。
467重要無名文化財:2013/02/22(金) 02:43:33.83
関東連合傷害致死罪
すぐ出てくる
あの薄笑い浮かべた睨みは本物が出てた
恐くて関われない
468重要無名文化財:2013/02/22(金) 06:14:05.01
歌舞伎役者ってただのニートのクセして何やっても許されるのがおかしい
469重要無名文化財:2013/02/22(金) 07:04:03.69
ニートの意味をわかっていないのが来たw
470重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:08:37.86
>>468
お手軽にウィキから引っ張ってきただけだが、ほれ↓

ニート(若年無業者、NEET、英: not in education, employment or training)とは、
教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態を指した造語

歌舞伎役者のどこがニートだよ? 毎日、長時間の重労働してるじゃんかw
471重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:27:26.15
tk 海老はもう30代半ばで、年齢でもニート定義からハズレているような?
若年層のイメージって10〜20代じゃない?

父親の代わりに、以前から億単位の借金返済中の人に向かっていうのもおかしいしw
472重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:31:09.34
コクーン歌舞伎は確かな芸に裏打ちされてたから良かったんだよ
ABではめちゃめちゃになると思う
473重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:36:21.07
コクーン歌舞伎じゃないから。一緒にするな。
474重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:40:53.75
>>472
まぁ、あなたは見なくていいじゃない
いろいろ心配してずいぶん親切な人だね
475重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:41:43.06
えびちゃんによる、カンザリスペクトのコクーンでの歌舞伎自主公演
略してコクーンABKAI
476重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:49:46.49
ただのABKAIだから。かってにコクーンとかつけるなよw
コクーンは会場貸してるだけ。
477重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:51:34.51
しかし、海老ちゃんのこと、ファンが「ABちゃんw」と冗談で呼んでいたら、
自分でABを使っちゃうとは、恐るべし。。。
ひょっとして、海老ちゃんは、シャレのわかる人なのか?
それとも、事務所の人の趣味?
478重要無名文化財:2013/02/22(金) 08:57:06.47
ABも2ちゃんねらーなんじゃね?
尊敬してたカンザも、俳優祭で「癌痔瘻」を流用してたしw
479重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:00:25.08
>>476
いや「コクーンABKAI」にした方が「コクーン歌舞伎」とは
一線を画しているように思えたのでw
480重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:11:36.79
>>478
そんなこと言ってるから癌になっちゃったんじゃない?w
481重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:12:48.28
歌舞伎座こけら落とし公演で助六やるなんて
いくら親父の代役でも無理だろ
482重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:35:08.80
こけら落としだと思うから無理なんであって
親父の追善だと思えば「鷹揚のご見物」ができるのでは?
483重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:41:26.37
コクーン歌舞伎の価値を大根がぶち壊しにきたか
歌舞伎もできずに何してんだか
484重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:43:19.22
全然無理じゃねーよ。
485重要無名文化財:2013/02/22(金) 09:57:50.57
>>482
團十郎にささげる、の一言で大幹部もしょーがねーな、と付き合うわけだよな。
486重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:18:48.91
成田屋の芸を海老増やるのがなぜ悪い?
487重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:32:01.98
大幹部が付き合うのはこれが最初で最後でしょ。
これが当たり前的な態度じゃ芸は伸びないのに周囲が甘やかしすぎ。
488重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:38:42.13
わざわざ個人スレまで・・
あいかわらず病気っぽい人がきてるね
ストレスは外で発散しなよ
489重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:41:00.93
年取って引きこもりで1日中ネットで叩き。
最悪の人生。
490重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:42:39.00
>>487
最初ではない。海老蔵襲名で付き合った。
491重要無名文化財:2013/02/22(金) 10:44:07.45
>>489
自己紹介乙ってこういうときに使うのか。好例トンクス!
492重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:12:15.41
海老憎しの人って海老が何をやっても一々気に入らないんだよ
だから相手する必要は無いしスルーが一番
493重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:20:08.36
ベトナムまでルビー堀りに行ったのは気に入ったぞwww
あと「出かけるのはやめなさい」も。
ユーモアのセンスあるよね
芝居のセンスは皆無だけど
494重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:23:40.93
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 「スルーが一番!」
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_     カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
495重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:31:26.67
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 「いくら父親の代役でも海老に助六は無理〜!」
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_     カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
496重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:39:17.97
正直今まで海老蔵ってあまり好きじゃなかったけど、
暴行事件、親父の早逝と、大変なことが重なって、
役者としてこれをどう生かして成長するかにはとても興味がある。
ぜひ、化けて欲しいと思う。

勘三郎、團十郎という巨星なきあと、ホント、次の世代に頑張って欲しいから。
497重要無名文化財:2013/02/22(金) 11:56:00.86
>>495
ヲタは、相変わらず工夫のない鸚鵡返ししか出来ないんだな・・・いくらなんでも頭悪すぎw
498重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:00:14.39
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 「ヲタは、・・・いくら何でも頭悪すぎ〜!」
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_     カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
499重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:01:50.90
>>497
オタでもないのになんで此処に来てるの?
500重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:09:21.52
マジレスすると、馬鹿ヲタがアンチだと思ってる人のほとんどは海老蔵のことは嫌いじゃないと思うよ。
芸があまりにあまり・・・だから心配してる人八割、生暖かく馬鹿にしてる人一割五分、
嫌ってる人もほとんどがマオタの類だと思う。歌舞伎好きなら海老蔵を嫌ってたら自分が辛いもん。
反面、伝芸板に巣食ってる嘘つきで底知れぬ馬鹿のヲタは大いに嫌われてる。
そこのところを勘違いしないように。
もちろんここにいるすべてのヲタが嘘つきで底知れぬ馬鹿とは限らないわけだが、
残念ながら頭も性格も両方よさそうなヲタは皆無のようですね。
501重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:10:19.18
>>499
あなたは海老ヲタさんなの?
で、このスレにしか来ないの?ふーん。
502重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:39:13.25
>>500
自分だけが頭いいファンみたいな書き込みが痛いわ
スルー出来ないならあなたも馬鹿ヲタと同類
503重要無名文化財:2013/02/22(金) 12:50:24.15
うわ
504重要無名文化財:2013/02/22(金) 13:01:03.04
     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 「スルー出来ないならあなたも馬鹿ヲタと同類」
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_     カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
505重要無名文化財:2013/02/22(金) 13:11:29.58
        / 十二代 \
       /  ─    ─\     ハハッ 何という馬鹿スレ
     /    ⌒  ⌒  \  
     (       ,ノ(、_, )ヽ    )  
      \      トェェェイ   /   
       /     ヽニソ,  く   
506重要無名文化財:2013/02/22(金) 13:21:58.61
麻央さん身体には気を付けて元気な男の子を産んでね
507重要無名文化財:2013/02/22(金) 13:24:19.77
>>505
こんなとこ来ないでください。、魂が穢れます。
508重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:02:01.25
>>500
ゐ疲れ様〜
海老蔵の芸も性格も好きな人はいっぱい居る。そしてみんな賢いよ。
市川三升の「蛇柳」観た事ある人から中学生まで、老若男女。
ここんところ、海老蔵祭と思う位、海老のニュースが立て続けで
嬉しい限り。
去年から2013年は初お目見えから30年って言ってたけど、
松竹も4月から祝賀ムードに入るし、目出度し、目出度し。
509重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:10:24.42
麻央さん、お腹大きいのに家の前掃いてたよ。
510重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:14:43.94
居疲れするのかやっぱり、婆ちゃんw
511重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:15:50.71
どうやったらこういう間違いできるんだろう。教えて欲しいw
512重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:45:15.30
三月のルテ銀たのしみだ
四月の?落としも楽しみだ
六月の海老助六も襲名興行以来でわくわく。

海老蔵丈ファンで、しあわせだ〜。
513重要無名文化財:2013/02/22(金) 14:50:32.03
>>508みたいなのがいるから、ABヲタが馬鹿呼ばわりされるんだよ。
ダンダンの本葬が済まないうちから、海老祭でうれしいって、もう立派な阿呆だろ。ABもこんなファンが多いと苦労だなw
514重要無名文化財:2013/02/22(金) 15:02:31.84
ファンが多いといろいろバラエティに富んでくるんだよ…きっと
515重要無名文化財:2013/02/22(金) 15:33:43.84
>>511
考えてみたw
OとIのキーが隣同士なので、Oを打ったつもりでIを打ったら奇跡的に「ゐ」と変換された。
老眼でしょぼしょぼした>>508の目には「お」に見えてしまった。
…くらいしか普通の頭の持主の私には想像できない。
海老ヲタ婆さんの脳内は奇想天外だから…
516重要無名文化財:2013/02/22(金) 15:38:47.09
六月の助六、エビにとって肥やしになるんだろうか?
517重要無名文化財:2013/02/22(金) 15:41:28.70
>>516
肥やしにしてよ
高い金払って見に行く客は投資のようなもんなんだから。
518重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:01:45.63
AB助六6回目かな?
雀右衛門さんの揚巻可愛かったね。
519重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:10:16.20
>>513
ABヲタが一番のダンダンアンチで
ダンダンヲタがABアンチだよなって思う。

生きてるうちから十三代目祭でビビったw
520重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:13:21.78
海老蔵に助六やらせるくらいならもっと適した役者がいるだろう
521重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:29:27.83
海老蔵はど下手で最悪だと思うけど助六「だけ」は大幹部より海老蔵で見たいわ。
もちろんダンダンが一番だったけどさ。
522重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:38:13.86
523重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:47:01.14
>>521
お前、幸四郎の助六観たことないだろ
524重要無名文化財:2013/02/22(金) 17:51:32.12
河東節じゃないなら、23もやってキッチーにぼろくそに
言われたらしいね。
525重要無名文化財:2013/02/22(金) 18:00:08.62
>>523
どんだけ昔の話してるんだよ?
526重要無名文化財:2013/02/22(金) 18:10:52.77
親父が死んで反抗期が終ったABちゃん。
どんな助六を見せてくれるのかな?
527重要無名文化財:2013/02/22(金) 18:23:07.27
>>525
お前はションベン臭いニワカのガキ
528重要無名文化財:2013/02/22(金) 18:45:16.24
そのションベン臭いニワカのガキが
これからの海老さんを支えていく世代になるのかもよ
ロートルファンも大事だけど少しでも客のπを増やさなきゃ先々キツイでしょ
529重要無名文化財:2013/02/22(金) 18:46:25.95
元々いつ代役になってもいいよう準備はできていたであろう
530重要無名文化財:2013/02/22(金) 19:00:10.91
ろーとる???
531重要無名文化財:2013/02/22(金) 19:18:17.50
>>526
喧嘩をふっかけて負けて「ボク殴ってません」って揚巻の後ろに隠れるの
532重要無名文化財:2013/02/22(金) 19:28:15.90
まあ楽しみではあるよABちゃんの助六
取り敢えず見てみないことには批評も出来ないしね
533重要無名文化財:2013/02/22(金) 19:50:59.20
舞台では強いが現実では黒人にボコられて逃げ出したヘタレ
534重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:28:52.01
若者はロートルなんて言葉知りません!
535重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:35:32.03
>>534
むしろロートルは若い子とか知りたてで使いたがるんだよ
家の息子も使ってたんでビックリしたわw
536重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:36:34.44
このスレに若者っているの?
537重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:54:24.42
ロートル知ってる世代って足にゲートルまいてた年代でしょ
538重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:57:13.18
げーとる?
539重要無名文化財:2013/02/22(金) 20:58:57.91
だからヨーデルが大好きなんだ
540重要無名文化財:2013/02/22(金) 21:25:12.87
ヨーデルとファルセットなんて言うから、浅草のとき噴いたぞ
541重要無名文化財:2013/02/22(金) 21:30:30.32
なんと斬新なKABUKI!
542重要無名文化財:2013/02/22(金) 21:33:12.23
通りすがりだけど、文脈から年寄りと言う意味だろうと思っていたが
ちゃんと調べてみた。

ロートルは、中国語で年寄り・老人という意味の老頭児
という語を由来とする単語。中国語の発音としては「ラオトウ」あたりの方が近く音程も上下するので、
日本人が普通にロートルと発音しても中国人には通じない。

日本では否定的ニュアンスで用いられることの多かった「ロートル」だが、本来の中国語では、
罵倒表現の「老頭子」などに比べると老人への親しみを込めた表現である。
543重要無名文化財:2013/02/22(金) 21:37:22.04
昭和30年代、隠語、俗語として使われた。
謙遜、自己卑下的に使われることが多い。
野球では役立たずのベテラン選手に対しても使われた。
パソコンの旧型機にも使われることがある。
544重要無名文化財:2013/02/22(金) 22:42:44.76
>>533
関東連合崩れがまだ来てるのか?
刑務所の面会にでも行ってやれよ。
545重要無名文化財:2013/02/22(金) 23:48:29.47
団十郎さんが演じる予定だった6つの役の中でも、「助六」は「こけら落とし」の最後を飾る目玉。
市川家に伝わる歌舞伎十八番の人気演目で、海老蔵にとっては、父への手向けになると同時に、
新時代を象徴する大仕事になる。


海老さん、頑張れ!
546重要無名文化財:2013/02/22(金) 23:51:01.73
アホロートル
547重要無名文化財:2013/02/23(土) 00:03:15.46
3っつほど新しい企画があるらしいけど、ひとつはコクーン
もうひとつは樹林さんが世界に飛び出す五右衛門を書いてる。
もうひとつは洋ものかな?
548重要無名文化財:2013/02/23(土) 01:16:15.84
来年1月は歌舞伎座出演が決まってるらしいね。
2年くらい先まで決まってるなら、暫定でいいから
教えてほしい。
遠征なんかは仕事との兼ね合いがあるしね。
549重要無名文化財:2013/02/23(土) 19:42:51.52
海老蔵“ドヤ顔会見”に感心 スター然としたオーラも
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130223/enn1302231454013-n1.htm
550重要無名文化財:2013/02/23(土) 19:57:26.34
結局貶されてるやんw
最後まで読んでからリンクしたほうがいいよ、日本語不自由だろうけど。
551重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:05:13.40
アンチが貶されてるのをわかってて貼ったんじゃないか?w
552重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:34:37.26
だが、福と比べるのもアレだな
553重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:43:08.93
ほかのと比べたらもっと悲惨なことになるw
554重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:50:55.32
毎日アンチしてて飽きないのかねぇ、、、
本当に嫌いなら、考えるのもイヤだと思うけど
555重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:52:58.40
アンチすら目を離せない海老蔵の魅力w
556重要無名文化財:2013/02/23(土) 20:58:18.61
アンチなんていないでしょ海老には
面白がってるだけ
557重要無名文化財:2013/02/23(土) 21:24:18.11
嫌がらせと批判が趣味なんですね
同情する
558重要無名文化財:2013/02/23(土) 23:48:49.61
ところで5月南座座頭って本当なの?
歌舞伎美人にも何も載ってないけど
559重要無名文化財:2013/02/24(日) 00:02:02.26
>>558
顔見世観劇した複数の人物より、劇場内にポスターで
告知されているのを目撃したツイあり・ポスター画像付きで

また南座顔見世や正月松竹座の番附にも
広告ページに五月花形歌舞伎、海老蔵の名あり
560重要無名文化財:2013/02/24(日) 00:07:43.68
予習スレによると
5月南座は新聞広告も出てたらしい。
歌舞伎美人になぜないのかは不明。
561重要無名文化財:2013/02/24(日) 00:22:21.36
伊達十以外に具体的に決まってないんじゃない?
伊達十が昼夜と言う事はないでしょ。
ABの演目は決まってると思うけど、あと一本
オモダカのメンバーで何かすると思う。
562重要無名文化財:2013/02/24(日) 00:24:38.62
数日前の京都新聞の広告では
5月3日〜27日 昼11時 夜16時
五月花形歌舞伎
出演 市川海老蔵
演目近日発表!
大胆かつ繊細、圧倒的な迫力で
縦横無尽に駆け巡る!!
話題の公演が遂に南座登場!
4月15日午前10時より電話Web受付開始
1等15000円、2等A9000円、2等B7000円、3等4000円、特別席16000円
563558:2013/02/24(日) 00:39:42.88
皆さん、情報有難うございました!
とりあえず公演は確実にあるって事ですね。
昼夜でおもだかも出るかもとなると遠征するかな〜。
とりあえず楽しみです。
564重要無名文化財:2013/02/24(日) 00:51:13.62
4日ほど前、ABが南座に行って打ち合わせしてる(目撃多し)

9月が松竹座だったかな?
565重要無名文化財:2013/02/24(日) 09:41:49.66
10月にらぶ座頭で歌舞伎やるんだから、9月はないでしょ。
566重要無名文化財:2013/02/24(日) 10:55:24.76
うは、休みもなしに次から次へと仕事入って
この人らの職業って本当にしんどいねえ...
567重要無名文化財:2013/02/24(日) 11:47:29.47
海老まおの子だから、今お腹にいる子、イケメンになりそうだよね。海老蔵以上の遊び人になって、歌舞伎を盛り上げてほしい。
568重要無名文化財:2013/02/24(日) 11:50:56.84
薬師寺の公演で来年(2013年)は休みなしと言ってたね。
パパの病気でたまたま2月の休みが、忌引きになって哀しい。
11月は12月上映の『利休にたずねよ』のキャンペーンで
全国廻りそうだけど、座頭公演が4,5回はありそうだ。
4月が謎だけど、何だろう。
569重要無名文化財:2013/02/24(日) 12:10:53.24
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%91%AC%E7%A5%AD

神式でも仏式でも葬儀は人生最後の『祭』なんだ。
3年祭が実質、2016年。
5年祭が2018年だから、早ければそれ位に襲名来るかもしれない。
570重要無名文化財:2013/02/24(日) 12:14:30.12
>>567
そだね。自分が死ぬまで愛でて楽しめそうだ。
571重要無名文化財:2013/02/24(日) 12:20:53.57
>>567
オヤヂ殿とズンコの例もあるからなぁ・・・・・・油断は禁物!
男児が何人かいれば1人ぐらい当たりは出来そうだけど
それが長男であることを祈るばかりだわ
572重要無名文化財:2013/02/24(日) 15:00:30.34
>>567
両親美男美女でアレレな例はやまもどあるから過度な期待はよそうw
結果美しければラッキー
573重要無名文化財:2013/02/24(日) 15:29:17.50
個人的には麻央さんそっくりな男の子を是非見てみたいんだけどな
麻央さんは男顔になっても目力有りそうだし鼻も筋が通っているからイケメンになるはず
574重要無名文化財:2013/02/24(日) 18:13:14.02
麗禾ちゃんは名前の通り見目麗しい。
上背もあるし健康優良児。
さ〜て問題は14代目だよね。
7代目の3人の男子の容貌体型芸質性格ぜんぶバラバラ。
出来たら麻央さまに頑張って貰って3人産んでほしい。
575重要無名文化財:2013/02/24(日) 18:25:39.08
希実子ママンは上手に生んだよね。
海老さんの目が美しいのは、妊娠中毎日鮑を食べてたとこのスレ
で知ったけど、凄い努力だ。
ぼたんちゃんも密葬の時、どこの美女?っていうくらい
垢ぬけして綺麗になってた。
576重要無名文化財:2013/02/24(日) 18:32:48.77
来た〜〜〜〜〜
577重要無名文化財:2013/02/24(日) 18:44:36.35
全盛期のみのもんたより働きそうだな
578重要無名文化財:2013/02/24(日) 18:45:03.19
ぼたんはまだ嫁に行く気配なしか
出し渋ると行かず後家になるぞ
579重要無名文化財:2013/02/24(日) 20:46:46.87
見合いはしてるみたいだよ。
東大の医師とかと…
580重要無名文化財:2013/02/24(日) 21:47:26.27
ママンにとってはお家にいてもらいたいんじゃない?
ぼたんちゃんのお相手は難しいだろうな〜。
よほど良いとこでないとお家の方が居心地良いでしょ。
581重要無名文化財:2013/02/24(日) 21:52:55.72
ダンダンは梨園関係に行って欲しくなかったのかな?
でも結婚して子供産むのが女の幸せっていうダンダンの言葉には同意。
582重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:06:27.05
ダンダンの妹さんて結婚されてるんですか?
583重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:11:18.26
>>581
え?ダンダンてホントにそんな事言ってたの?
随分古臭い考えだね。ま、歌舞伎界だから古臭くても仕方ないがw
584重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:11:29.45
一度は行ったらしいですね。
585重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:16:09.02
>>583
先週の週刊朝日にぼたんさんの回顧録があったよ。
私も結婚前は両親の言葉古臭いと思ってたけど、
40歳過ぎたら、やはり若い時生んで良かったって凄く思うよ。
子供のいない人生だったら、やはり後悔してたと思う。
586重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:28:09.29
良い所の娘の結婚は難しいよ。だからぼたんも難しい。
良家の子女ってなかなか結婚しないもんな〜。
587重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:38:43.79
歌舞伎は好きだけど「良家の子女だから」と相手の家格を
吟味しているのだとしたら、それはやり過ぎだと思う

宗家だから、他家の歌舞伎役者よりも悪い意味でもマスコミに
追いかけ回される危険性を了承してくれる家族がいたら
結婚すればいいんじゃないの?
588重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:38:58.76
>>586
ぼたんさんがしのぶ姐の半分でもいいから少し弾けた人なら
自分で結婚相手を見つけてくるんだろうけど
親や周りの勧める相手で好条件の素敵な方がいれば良いわ
みたいな感じだからなぁ
そうなると行き遅れそうだよね
歳が行けば『素敵な』という要素は消えるんだろうけど
今はまだ色々選り好みしてそうだし
589重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:48:52.74
てか、ママンが側に置いておきたいのが本心かと。
旦那亡き後は寂しいし、だからなお、ぼたんも(ry
590重要無名文化財:2013/02/24(日) 22:54:14.68
吟味するって言うより今の生活レベルより落ちるような結婚は
したくないんだろうと思うよ。
591重要無名文化財:2013/02/24(日) 23:32:16.05
ABは昨日はママンと今日は妻とランチしてたらしいよ(ツイッター情報)
両方にサービスしてるのかな?
ひとり男子大変だね。

来週の『おしゃれイズム』に出るよ。3月3日は結婚記念日だね。
592重要無名文化財:2013/02/24(日) 23:36:54.51
ぼたんさんは20歳の頃大失恋したそうだ。

ママンはとても元気『息子がしっかりしてるから、私も頑張る』
と同級生に電話してきた。
娘が片付いたら正真正銘、肩の荷は降りる。
いい人居そうな気もするけど、ぼたんさん。
593重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:07:17.81
>>591
今北
予告編見てた
ABが本当に優しそうで温かそうで萌えすぎ
594重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:15:05.36
え、誰と出るの?日置明子?
595重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:25:03.25
>>593
海老さん、本当に変わったよね。
596重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:39:20.91
>>592
母親だったら娘に早く幸せになって欲しいと思うものだよ
自分が寂しいから側に置いておきたいなんてせいぜい10代までだって
内心はずっと家で一緒に暮らす娘がすごく心配なのだと思うよ
597重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:40:53.02
アンカ間違えちゃった
>>596>>589あてね
598重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:44:56.90
麻耶ちゃんとぼたんちゃんは青山で同期くらいだよね。
ふたりともいい人に会えるといいね。
599重要無名文化財:2013/02/25(月) 00:57:48.04
希実子さんはまだ若いし、サバサバしてるし
孫も増えるし前向きでいいよね。
600重要無名文化財:2013/02/25(月) 01:14:29.71
ぼたんなんていくらでも相手いそうだけどね。
歌舞伎関係で縁戚関係でないとこってどこだろ?
601重要無名文化財:2013/02/25(月) 01:15:24.02
あんな兄がいたら恐ろしくて手が出せないでしょ
602重要無名文化財:2013/02/25(月) 01:35:59.23
>>601
ご心配無用。
ABは妹大好きだからちゃんと吟味してくれそう。
多分、ぼたんちゃんの事はパパからくれぐれも頼まれてるよ。
603重要無名文化財:2013/02/25(月) 01:50:00.02
ABが吟味したらえらいことになるわ
604重要無名文化財:2013/02/25(月) 08:53:01.21
にっぽんの芸能 花鳥風月堂 第68話 歌舞伎「天守物語」

2013年3月1日(金) 12時00分〜12時15分

出演
坂東玉三郎(富姫)、市川海老蔵(姫川図書之助)、尾上菊之助(亀姫) ほか
605重要無名文化財:2013/02/25(月) 09:28:00.87
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2013022502000176.html
ル テアトル銀座の宣伝記事
606重要無名文化財:2013/02/25(月) 14:06:51.51
本葬雨みたいだね。
607重要無名文化財:2013/02/25(月) 17:09:04.00
本葬に行く人に質問
何時頃から並びますか?
608重要無名文化財:2013/02/25(月) 17:43:40.19
3月1日19:57〜フジTV『アイアンシェフ』
609重要無名文化財:2013/02/25(月) 19:02:27.12
最近テレビ出まくりだね。
視聴率悪いのに。
松竹のお力?
610重要無名文化財:2013/02/25(月) 19:25:14.57
妬いてるの?w
611重要無名文化財:2013/02/25(月) 19:32:10.71
玉様が海老にありがたいお言葉
http://www.sanspo.com/geino/news/20130225/oth13022517360027-n1.html
612重要無名文化財:2013/02/25(月) 20:36:20.14
>>611
父親の死も「いい機会」か
613重要無名文化財:2013/02/25(月) 20:52:52.44
>>611
可笑しな言葉だなと思ったら、デイリースポーツに全文あった。
変なところだけ切り取っては、玉さんにも気の毒。

フランス芸術文化勲章最高章である「コマンドゥール」を19日に受賞した歌舞伎俳優・坂東玉三郎(62)
が25日、都内で会見。中村勘三郎さん、市川團十郎さんという歌舞伎界のスターを相次いで亡くした心境を告白した。
 最近になってようやく2人の死を落ち着いて受け止められるようになったという玉三郎は「パリ(公演=2月5〜16日)
に行くまでは本当に苦しかったです」。
パリ公演のため團十郎さんの密葬には出席できなかったが「遺体を見るのは苦しいですからね…」と複雑な胸中を明かしていた。
 大きな柱を失った歌舞伎界にはあえて厳しい言葉も投げかけた。
父を亡くした中村勘九郎(31)、市川海老蔵(35)に対して「後ろ盾が無くなって、独り立ちするということを考えるいい
機会だと思います」と提言。自身の受賞については「うれしいけど“あ、そう”って感じです」とあっさりしていたが、
後輩たちには愛のある厳しい視線を送った。
614重要無名文化財:2013/02/25(月) 20:54:57.25
>>609
お宅のご贔屓役者には声が掛からないんですか?
615重要無名文化財:2013/02/25(月) 21:00:20.28
http://mainichi.jp/enta/news/20130225dde012200003000c.html

いやだ、涙が止まらない。
616重要無名文化財:2013/02/25(月) 21:05:33.52
うわーん
617重要無名文化財:2013/02/25(月) 21:58:01.98
もう息子の悩みも病気の苦しみもない世界に行ったんだよ、
ダンダンは。
618重要無名文化財:2013/02/25(月) 22:00:50.17
やっぱりちゃんと看病してて家族だった人の言葉は重いねー。
誰かと大違いだ。
619重要無名文化財:2013/02/25(月) 22:33:37.27
良いインタビューだね
620重要無名文化財:2013/02/25(月) 22:40:39.07
来月生まれる赤ちゃんにひと目会って欲しかったなぁ
それが本当に一番心残り
621重要無名文化財:2013/02/26(火) 00:32:22.69
622重要無名文化財:2013/02/26(火) 00:34:56.66
ABも9年間立派だったね。
特に26歳でいきなり地方巡業の座頭になってしまった。
兄弟も親戚もいないんだから、他の役者では考えられない。
623重要無名文化財:2013/02/26(火) 00:40:03.87
じいちゃんは胃癌、父親は白血病だろ。
海老さんには『家』と家族守る以上に自分の身体
気をつけて欲しい。
是非、ダンダンの悲願の親子3代で舞台に立ってほしい。
624重要無名文化財:2013/02/26(火) 06:41:38.22
インタビューよかった。
ぼたんさん、しっかりした偉い人だね。
お父さんの看病、おつかれさまでした。
ぼたんさんにも幸せになって欲しい。
625重要無名文化財:2013/02/26(火) 13:14:14.13
明日は寒くて雨模様らしい。
麻央さん、本葬でなくてもいいよね。
626重要無名文化財:2013/02/26(火) 13:16:02.85
出なかったらまたマスコミや外野がうるさいと思うよ
627重要無名文化財:2013/02/26(火) 13:27:34.54
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130226-OHT1T00075.htm

こっちもまたニュアンス違うなwいい加減におもちゃだね。
628重要無名文化財:2013/02/26(火) 13:32:56.04
ぼたんちゃんの結婚、パパ悲願だったろう。
629重要無名文化財:2013/02/26(火) 15:35:39.22
明日、喪主君は泣かずにやれるかな?
630重要無名文化財:2013/02/26(火) 15:45:20.84
ぼたんさんも反抗して家出よくやってたらしい。
小学5年位まではABが毎日泣かされてた猛者w
おのこだったら相当な荒事役者になってたと思う。
631重要無名文化財:2013/02/26(火) 17:09:31.96
ルテ、悲しくなるほど売れてないね。
632重要無名文化財:2013/02/26(火) 17:12:54.56
海老の演劇を見たいって人も多かっただろうからね
633重要無名文化財:2013/02/26(火) 23:07:05.49
634重要無名文化財:2013/02/26(火) 23:14:49.62
友達を誘っても敷居が高いと思い込んでるみたいでシリ込みされちゃうんだよね…
興味は有っても馴染みの御客さんみたいに勝手が分からないから
楽しむ余裕もなく恥かきそうだから遠慮しとくわとか言われると哀しい
635重要無名文化財:2013/02/26(火) 23:48:04.08
>>631
ほんとだ、土日でこんなに空席があるものなの?
636重要無名文化財:2013/02/26(火) 23:53:45.93
>>631>>635
3000円の席があったら行ってもいいけどなぁ。
637重要無名文化財:2013/02/26(火) 23:58:35.70
2等だって最後列の2列だけでしょ
ほとんど1等席で占められてるし
638重要無名文化財:2013/02/27(水) 08:21:21.86
十二代目市川團十郎 政府から正五位と旭日中綬章の追贈を決定


 政府は26日の閣議で、3日に66歳で死去した歌舞伎俳優の十二代目市川團十郎さん(本名堀越夏雄)に正五位と旭日中綬章を贈ることを決めた。
 團十郎さんの本葬は27日正午から、東京・青山葬儀所で営まれ、葬儀委員長は大谷信義松竹会長(67)、喪主は長男の市川海老蔵(35)が務める。坂田藤十郎(81)らが弔辞を読む。
639重要無名文化財:2013/02/27(水) 08:34:03.68
もちろん生中継するよね
今日はニュース番組から目が離せない
640重要無名文化財:2013/02/27(水) 14:23:04.02
喋りが下手
641重要無名文化財:2013/02/27(水) 15:54:50.36
息子が自分でって自虐過ぎるわw
ダンダンの為にも芸に精進してね
642重要無名文化財:2013/02/27(水) 16:02:55.63
立派だった。
心に沁みる喪主の挨拶。
643重要無名文化財:2013/02/27(水) 16:13:21.66
AB痩せた?
玉串奉てんの時の横顔、ミロのヴィーナスみたい。
644重要無名文化財:2013/02/27(水) 16:22:50.45
>>641
マスゴミに先制パンチ。
7代目と9代目をライバルに頑張れ。
645重要無名文化財:2013/02/27(水) 17:17:41.80
良い嫁を貰ってそこだけは安心したぞ、と
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/124215.html
646重要無名文化財:2013/02/27(水) 18:03:27.72
菊之介のスレでは「頭すっからかんの顔だけ芸能人」とか書いてあるがw
まぁ芸能界では相対的にはマシなほうだったと思いたい
647重要無名文化財:2013/02/27(水) 18:03:42.94
海老の挨拶の出だしに泣けた

「寂しいです」
648重要無名文化財:2013/02/27(水) 18:10:35.50
まおさん、すっからかんというより、腹黒いイメージ。
からさわぎ見てたから、そう思うのかも。
あの時は色黒でギャルっぽかったのに、いつの間にか清楚系にイメチェンしたよね。
枕営業の話も聞いたことあるし。
とにかく、菊嫁の数倍美人なのは確かだね。
649重要無名文化財:2013/02/27(水) 18:37:08.55
男の子ができたんだから良い嫁だよ
無事に跡取り息子を産んでしっかり育てて欲しいわ
650重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:01:59.31
麻央の姉が七と結婚したらカオスw
651重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:07:14.46
ないないw
652重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:18:29.42
>>648
団十郎さんが麻央さんを見た途端『清麗なおじょうさん』
といっぺんに気にいった。
『よく、こんないい人を選んだ』と息子も絶賛。
一生懸命慣れない世界で健気に頑張ってる麻央さん。
受け付けに立ってる姿は本当に美しいよ。
653重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:20:56.64
麗禾ちゃんが初めて『ジジ』って言ったんだって。
泣かすなよ。
654重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:22:23.21
>>650
ばたんは小泉進次郎とどうよ。
655重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:33:12.25
麻汚、親族席にいなかったな
出産まで一ヶ月
普通は暇持て余し時期だろ
656重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:38:21.68
>>655
出なくて良いよ
それとも万が一何かあったらアナタ責任取れるの?
657重要無名文化財:2013/02/27(水) 19:58:02.77
しばらく静かでよかったのに報道があるとやじうまあらしが来てめんどくさいな
658重要無名文化財:2013/02/27(水) 20:13:02.77
希実子とぼたんに嫌われる麻央ww

海老蔵、希実子、ぼたんの味方です
思いっきりこの家の運を下げてる麻央は出て行ってください、迷惑です
659重要無名文化財:2013/02/27(水) 20:17:33.72
セックスしたら子供はできる
660重要無名文化財:2013/02/27(水) 20:21:09.44
本葬に反日左翼の香川照之が来てたね
どこまで図々しい奴なんだろう
ただ猿之助の血を引いてるだけのゴミのくせに
661重要無名文化財:2013/02/27(水) 20:31:18.51
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
662重要無名文化財:2013/02/27(水) 20:38:53.28
663重要無名文化財:2013/02/27(水) 21:22:23.61
もう臨月の妻を何時間も弔問客送るのに立たせるなんて
海老ちゃんには絶対出来ないよ。
元気な赤ちゃんを産んでね。まおちゃん。
664重要無名文化財:2013/02/27(水) 21:47:59.32
真央ちゃん可愛いね。大好きだよ。
665重要無名文化財:2013/02/27(水) 22:23:25.36
>>660
「歌舞伎役者・注射」として顔を売りたいんだろう
演技がかった、そら涙にはウンザリだ
666重要無名文化財:2013/02/27(水) 23:47:38.23
辞世の句は、「いろはそら」って読んでましたが、そうなのですか?
私はてっきり般若心経の一節「色即是空」からとっているものだとばかり思っていたのですが…
先ほどニュースで海老蔵さんの挨拶を見て「空を見たら父を思い出してください」と言ってらしたので驚きました。
667重要無名文化財:2013/02/27(水) 23:58:52.51
般若心経って漢文書きだっけ?
漢文の読み方をそのまま歌にするか
和文意に直して読むか解釈によって違ったりするのかな
自分は粋だなぁなんて思ってしまったわw
668重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:04:23.23
>>663
参列して帰ればいいだけ?
顔出さないのが何より失礼
海老蔵が先日テレビで話してたが、海外旅行は行ったんでしょ
669重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:09:25.12
色(しき)=形ある万物のこと
670重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:12:59.33
般若心経だとすると色はカラーの意味とは違うし、空もスカイではないしなー。でもまさか宗家の御曹司が色即是空すら知らないとは思えないし、きっとあの読みで正しいと信じる。
671重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:16:05.74
色即是空だと意味は違ってくるけど
ダンダンがそれを踏まえて詠んだかどうかは分からない
と言うしかないね
672重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:39:35.12
>>668
臨月の妊婦の体調をそう軽々しく扱うかね?

諸先輩方に相談して、無理しなくてもいいって
了承得てるから大丈夫みたいだよ
ttp://www.oricon.co.jp/news/video/2022113/full/#vk
673重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:47:49.44
男ウケのいい麻央ならすぐ再婚できますよ
もう海老蔵さんを解放してあげて下さい!

お互いのために
お願いします
674重要無名文化財:2013/02/28(木) 00:56:51.31
普通に考えたら、色即是空を踏まえて読んでると思う。
歌の意味やイメージが多重的である事は普通だしね
675重要無名文化財:2013/02/28(木) 01:42:40.92
粋で優しいよ
考えさせられるし 色も光景も目に浮かぶし
ダンダンありがと
676重要無名文化財:2013/02/28(木) 01:59:44.75
時なき世へ の結びにかかるなら なおさらに
色即是空 空即是色 の意を踏まえているのだろうな。
総領息子がそれを知りつつ そら いろ と敢えて読んだかは
わからんが そのおかげで丈が青空の中で微笑んでいるような
像が浮かぶ 温かい芸の優だったな
677重要無名文化財:2013/02/28(木) 02:04:17.55
早くチビ海老との舞台共演が観たいわ。
あ、新之助か。
まだ生まれてもいないのに気が早くて我ながら困るわw
678重要無名文化財:2013/02/28(木) 08:01:20.72
とくダネ
独占 ニュースキャスター小林麻央氏に贈る最期の言葉 團十郎
679重要無名文化財:2013/02/28(木) 09:21:05.88
>>667
やっぱり海老ヲタの馬鹿っぷりは並外れてるな。
昔、ヲタの「あんなに清潔な勘平は初めて観ました」とかいう感想を読んで感動wしたから、またああいうのも書いてよね。
楽しみにしてるよ
680重要無名文化財:2013/02/28(木) 11:26:51.12
態度の悪い※倉も来てたんだな
681重要無名文化財:2013/02/28(木) 14:29:31.29
>>680
※倉が手を合わせてる時に凄く睨んでたオバサンが映ってた
682重要無名文化財:2013/02/28(木) 14:41:28.47
あんなのと結婚しなくて本当に良かった。>>680


金毘羅の勘平ちゃんは死に顔が天使でした>>679
683重要無名文化財:2013/02/28(木) 14:45:58.24
『そら』か『くう』か皆で検討したらしいよ。
どっちにしても、季語のない字余りの自由詩。
上句・中句が慣例語ひいたとすれば価値は下がる。
684重要無名文化財:2013/02/28(木) 15:13:55.26
式の後の囲み取材で句について話してましたね
色即是空空即是色 で父の心境を表してると思った
いろ・そらと言ったのはその方が皆さんに伝わりやすいと思ったから

あの句が参列者に配られたのは式の後あので字が浮かびやすいようにということではないですか
テレビ画面だと句がすぐに映し出されるから余計にあれっと思うのでしょうな
685重要無名文化財:2013/02/28(木) 17:32:21.37
>>684
優しさだよね…海老なりの
それを無知が如く叩くBBAが湧いてきて本当に何をしても気に入らないんだろうね
686重要無名文化財:2013/02/28(木) 17:52:38.31
うん、うちらだけがわかっとたらええねん。
海老君は一等賞。
687重要無名文化財:2013/02/28(木) 17:58:29.42
女性自身に親子三人ショッピングに向かう写真あるよ。
ABが肩車した麗禾ちゃん、顔ぼかしてあるけど
フランス人形みたい。
こんなちっちゃいのに、すぐ弟が出来てなんか可哀想。
688重要無名文化財:2013/02/28(木) 17:58:41.49
米倉に有名にしてもらったのは事実

麻央に乗っかられて、上昇してた運が落ちたのも事実
689重要無名文化財:2013/02/28(木) 19:00:02.15
>>687
女の子はおませさんだから大丈夫だと思うわ
弟が出来たら御姉ちゃんとしての本能が芽生えるかも
3歳ぐらいで赤ちゃん人形をあやす子もいるしw
まあパパママが上手くバランス取るだろうけどね
690重要無名文化財:2013/02/28(木) 19:41:02.45
>>678
「ニュースキャスター」とか「麻央氏」とか
書いてないのに勝手に付けないほうがいいわよ
これは事実に基づいてるからまだいいけど

海老麻央擁護と言えば、嘘つきヲタだから
691重要無名文化財:2013/02/28(木) 20:34:12.08
海老蔵君も立ち直ってw
http://news.livedoor.com/article/detail/7455053/
692重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:13:59.26
海老に分かりやすいようにと配慮される高学歴マスゴミ軍団www
そりゃ海老がわかってない、と思っちゃうよねw
てか色即是空を知らない人がいると思ってる時点で海老ってwww
693重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:35:07.57
>>692
一般大衆には聞いたこともないって人は多いよ…特に若い人なんかは
マスコミというよりマスコミを通じて見てる視聴者向けの解釈だろうね
そんなこと説明しなくても分かりそうなものだが…
自分の常識が世の中の常識なんて狭い了見じゃ
単なる独りよがりの偏見で説得力も何も有ったもんじゃない
694重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:37:55.08
あちこちから叩き売りが来てるよルテ・・・大丈夫なのかしら
695重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:44:53.26
えびぞうが毒盛ったんじゃないの?
696重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:45:36.23
>>694
心配なら100枚ぐらい買ってちょうだい!
697重要無名文化財:2013/02/28(木) 21:46:18.67
せいぜい三枚買うのが限界です!
叩き売りを一枚書い足そうと思ってます。
698重要無名文化財:2013/03/01(金) 01:13:20.06
ZARO見た人います?
私は見損なったけど、ABは耳の治療してるの?
ツイッターに気にしてる人がいた。
699重要無名文化財:2013/03/01(金) 01:18:58.32
ZARO?
700重要無名文化財:2013/03/01(金) 01:26:10.50
ZEROだった。
701重要無名文化財:2013/03/01(金) 01:31:33.83
例の事件のときの後遺症?
顔は殆ど綺麗に治ったみたいだけど何処か悪くしてしまったのかもね
大したことなきゃ良いけど
702重要無名文化財:2013/03/01(金) 01:56:19.39
ご遺体が戻った時も車から降りた海老は
耳に綿みたいなの挟んでたね。
一瞬だったけど…
703重要無名文化財:2013/03/01(金) 02:10:06.54
704重要無名文化財:2013/03/01(金) 02:40:25.21
亜門さん、マジックできるの?
なんでも出来る人だな〜
705重要無名文化財:2013/03/01(金) 07:36:39.25
UOMOって雑誌に篠山紀信との対談が載ってたんだけど、
團十郎が亡くなった日(家の前で会見やった日)が対談予定日で、
誰もが対談はお流れと思っていたら、予定通りにやりますと連絡がきたとの事。

会見すっぽかして飲みに行ってた頃と比べると相当真摯になってるんでないかい?
706重要無名文化財:2013/03/01(金) 08:43:32.07
>>698
耳が悪いならあの台詞まわしもうなずける。
それは事件のせいじゃなくて生まれつきだと思うけどw
707重要無名文化財:2013/03/01(金) 08:44:12.22
>>705
自分が呑みに行く重要性>>>>>>父親の死ってこと
708重要無名文化財:2013/03/01(金) 08:45:20.08
説明不足だったか
ABにとっての重要性
呑みに行く>>>>>>>仕事>>>>>>父の死
709重要無名文化財:2013/03/01(金) 08:52:33.92
あの海老臓が偽名を使ってB級ハリウッド映画に出演していた!
ttp://www.close-upfilm.com/pictures/doomimage.jpg
710重要無名文化財:2013/03/01(金) 08:53:13.72
591で既出だけど、「おしゃれイズム」に出ます

3/3(日)

22:00〜22:30

おしゃれイズム

読売テレビ1(地上波)ジャンル:バラエティ - トークバラエティ

市川海老蔵、父がくれた手紙に感動。最後に残した言葉とは…
711重要無名文化財:2013/03/01(金) 09:03:37.62
イズム楽しみですね
712重要無名文化財:2013/03/01(金) 09:11:12.00
いろはそら・・・
死んでまで息子に恥をかかされるダンダンが哀れだ
713重要無名文化財:2013/03/01(金) 09:13:19.73
>>676
息子がダンダンの意を理解していたなら100歩譲って読みはともかく、
「空を見たら・・・」の台詞は絶対出てこないだろorz
714重要無名文化財:2013/03/01(金) 09:50:27.24
>>691
森首相の息子って、県議かなんかで早くに死んでしまったんだよね
死ぬ前にコンビニに車で激突したり、お塩学との関係を取り沙汰されたり…

そういう息子を持っているから、海老のことも気にかかるのかな
715重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:01:51.42
>>712
それも含めて團十郎の人生だったということだ
716重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:05:23.41
色即是空の空(くう)の意味、海老には深遠過ぎるのかな
形而上のことはあまり興味なさそうなお人柄に見えるからな
717重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:13:43.01
お客様お客様
718重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:41:31.98
>>715
>それも含めて團十郎の人生

誰かがブログで「苦労する為に生まれてきたような人生だった」って
述懐してたなぁ(´・ω・`)
719重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:44:38.79
>>714
>死ぬ前にコンビニに車で激突したり、お塩学との関係を取り沙汰されたり

森首相の死んだ息子は有名なドラ息子。
森首相のことを、大勢来賓が来てる前で「おまえ」呼ばわりして、
「親に向かってその態度はなんだ」と怒ったアントニオ猪木に
平手打ちにされたような人だよ。
720重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:45:43.63
海老蔵は地球外生物である
これらの異星人たちは世界各地に散らばり、
様々な人種と交配している
特技は演劇
皆様、気をつけましょう
721重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:52:54.63
>>719
知らなかった
森元首相とダンダンが仲良かったのは、お互い息子で苦労したから
なのかもしれないね
722重要無名文化財:2013/03/01(金) 10:54:42.65
>>720
>特技は演劇


そこだけは同意しかねるw
723重要無名文化財:2013/03/01(金) 11:51:33.14
娘も不良だったでしょ?<森
724重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:20:04.70
海老蔵って他の役者に演技指導が出来るほど芸達者なの?
725重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:21:29.05
>>713
ダンダンの意を理解しているのと、天文趣味なのを含めて
「空を見たら…」につながっているんだと思っていたよ
726重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:22:15.05
ところで部屋子になったばかりの福太郎くんはどうなってるんだろうね
727重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:24:41.97
>>725
あまり團十郎のこととを知らないニワカが書いてるのだよ
気にしないように
728重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:32:07.41
むしろ海老蔵の無知を認めたくない人が
牽強付会の屁理屈をこねてるだけとしかおもえないな
729重要無名文化財:2013/03/01(金) 12:32:50.97
>>726
歌舞伎やめて普通の子に戻った方が良いかもね。
海老蔵が師匠ではうまく行く事もうまく行かないと思う。
730重要無名文化財:2013/03/01(金) 13:00:15.13
男の子の名前いろいろ考えてるのかな
楽しみだね
731重要無名文化財:2013/03/01(金) 13:04:56.80
もう決まってるよw
732重要無名文化財:2013/03/01(金) 13:12:38.76
隠し子を跡取りにすればいいのに
733重要無名文化財:2013/03/01(金) 13:15:20.35
>>731
でも世間に御披露目されるのは生まれてからだろうから
それが楽しみなんですよ〜
画数とかちゃんと考えてるんだろうなぁ
734重要無名文化財:2013/03/01(金) 13:16:58.89
>>732
たしか女の子だったはず
男の子なら良かったのにね
麻央さんは嫌がるかもしれないけど
735重要無名文化財:2013/03/01(金) 15:29:16.28
今となっては隠し子が女でよかったと思う
男の子だったらちょっとした御家騒動になりかねないもの
736重要無名文化財:2013/03/01(金) 18:29:53.60
神道の葬式で、色即是空はないだろうww
ほんとに無知なアンチ。
737重要無名文化財:2013/03/01(金) 18:53:39.06
>>733
堀越冬雄
738重要無名文化財:2013/03/01(金) 19:01:33.60
アンチって他にやることない可哀想な人種だとつくづく
739重要無名文化財:2013/03/01(金) 20:20:44.45
米倉と海老蔵 現在の関係は?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362123473/
740重要無名文化財:2013/03/01(金) 20:44:20.53
>>739
海老との後にカンザが入ってるからもう思うところは無いでしょう。
741重要無名文化財:2013/03/01(金) 20:47:44.94
バカエビは寺島しのぶにプロレス技をかけられたヘタレ
742重要無名文化財:2013/03/01(金) 21:09:59.25
嫁さん、表情が豊かですれてない。見てるとどんどん瓔子さんが好きになるよ。
743重要無名文化財:2013/03/01(金) 21:39:40.84
>>737
えーっ春雄じゃないの?3月だし
744重要無名文化財:2013/03/01(金) 21:48:53.35
>>743
十一代目と音がかぶるし
745重要無名文化財:2013/03/01(金) 22:39:29.68
もはやここのおうちの希望は生まれてくる男子しかいないよね…
でも結局海老とまおの子供なんだよね…
746重要無名文化財:2013/03/01(金) 22:40:42.61
では他に誰の子だと?
747重要無名文化財:2013/03/01(金) 22:42:43.16
あ・た・し☆
748重要無名文化財:2013/03/01(金) 22:46:27.18
でも純粋に麻央そっくりな子だったら男だとあまり美形じゃないと思う。
顔が丸いし目は大きいだろうけど何か松緑みたいな感じ。
顔形だけは海老似の細おもでないと。
749重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:04:01.63
>>748
松緑は丸顔もあれだが何と言っても鼻が低くて短いのがダメなんだと思うよ
豆狸みたいな顔だし
麻央は鼻筋が通ってて長いから大丈夫だと思う
そんなに丸顔でもない・・・・・むしろ心配なのはあの声を受け継いじゃう危険
凄い悪声だからね
750重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:05:22.19
悪声はどっちに似ても
751重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:10:00.77
>>750
でも麻央の声って悪声にもほどがあるのよ
黒板に爪を立てて引っ掻いた時に感じる不快感に似てる
聞いてると涙が出てくるような(感動ねあまりとかじゃなくてねw)
まだ海老の声の方がマシと思うんだけどどうでしょうか
752重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:45:35.32
いや〜アイアンシェフの海老蔵みて感慨深い〜

つか、おもしろ過ぎるw
753重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:47:41.85
>>751
おまえの書き込みのほうが、よっぽど不快。
それこそ、「チラ裏」。
自分のブログでもFBでやれよ。
754重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:49:10.36
海老と海老の妻について書いてるんだからスレちでもないわけで
あんたに不快だからといって排除する権利はないわね?w
755重要無名文化財:2013/03/01(金) 23:49:59.96
>>753が自分のブログをやればいいだけ
そこで不快な書き込みがあったら削除すればいい
756重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:03:55.89
麻央さんの顔は好みの顔ではないけど間違いなく美人さんだとは思う
そっくりな男の子でも海老ちゃんとは違うタイプのイケメンで面白いかも
声は…まあ海老ちゃんでw
757重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:14:36.70
連合は模範囚で刑期早まるとすぐ出てきそうで
芸能界にも顔が効く
しかも若いからまだまだ生きる
関わり持ちたくないです
758重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:16:17.53
>>698
ZEROみました。
右の耳にシリコン状の耳栓?的なものをつけてた。
でも、本人はそのことには一切ふれてなかったよ。
「ストレスによる激しい耳鳴り」とかじゃなければ良いんだけど。
759重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:18:27.80
>>751の粘着っぷり、、、、こんなのに絡まれたら(orz
モンスタークレーマーになれなかった子無しさん、
こんなとこで暴れないで欲しいわぁ〜
760重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:28:48.66
751じゃないが
麻耶も子無しになりそうだがねw
島田チン助に種もらう?
761重要無名文化財:2013/03/02(土) 00:35:00.02
>>758
補聴器とか!?
あの事件で耳痛めたのかなあ
762重要無名文化財:2013/03/02(土) 01:13:49.00
>>759
スルーできないなら同じだって
スルー耐性つけなよ
763重要無名文化財:2013/03/02(土) 01:45:38.60
小林姉妹のアンチって何なの?
まだ斎藤投手ヲタがこの世に生息してるってこと?ww
麻耶ちゃんはキラキラキャラだけど、麻央ちゃんは無口で
しっかりしてるよ。
芸能界にいたのに、あんな優しくて綺麗な人は珍しい。
海老ちゃん幸せそうだもん。感謝。
764重要無名文化財:2013/03/02(土) 02:38:20.43
麗禾ちゃんと毎日苺10粒づつ食べてる
ABタン萌えるw
多分、自分ちで栽培した分だよ。
765重要無名文化財:2013/03/02(土) 08:50:13.49
自虐ネタが多くて面白かったね<鉄人
766重要無名文化財:2013/03/02(土) 08:58:19.21
腹黒って言われてる義姉
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7459951/
767重要無名文化財:2013/03/02(土) 12:13:00.43
3月になった!もうすぐだね
768重要無名文化財:2013/03/02(土) 13:13:34.35
>>736
亀ですが。
般若心経は、神道でも唱えます。(正確には流派によるが)
神前で読誦の場合は冒頭の「仏説」をはずし「摩訶」から始めます。
亀戸天満宮で塙保己一が般若心経を読み、
『群書類従』の成功を祈願したことは有名です。
769重要無名文化財:2013/03/02(土) 16:43:02.20
古式神道では認めてません。
770重要無名文化財:2013/03/02(土) 16:59:38.28
明日、結婚3周年だね。
まだ新婚気分でラブラブってABちゃん言ってたね。
771重要無名文化財:2013/03/02(土) 18:26:02.44
雛祭りが入籍記念日だったんだよね。
それにしても結婚してからなにかと波乱万丈な人生だよね・・・
772重要無名文化財:2013/03/02(土) 18:49:10.69
結婚前だってw
舞台の上でこのドラマチックな感じが出せれば名優になれるんだけどねw
773重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:22:56.27
>>666>>692>>712>>716>>728
テレビ朝日の『モーニングバード』で本葬の挨拶から、その後の囲み
インタビューまで全部やりましたが、レポーターの句の意味の質問に
『般若心経の事かとはじめは思ったけど、宇宙の好きな父と想定して、
家族として理解しました』とABがはっきり応えています。
ちなみに彼はこれまでも仕事に行く前般若心経を上げて出かけます。
774重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:37:00.28
>>772
若い頃はやんちゃで、隠し子事件とかもあったなw
あの子も将来、芸能人になったりして

http://d.hatena.ne.jp/youtube_girls/20100801/1280648248
775重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:42:00.32
五月花形歌舞伎(出演:市川海老蔵、中村獅童 他))
【昼の部】歌舞伎十八番の内 鎌髭(かまひげ) 他二題
776重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:48:53.68
『蛇柳』や『鎌髭』とかパパもやってないから、衣装から
台本作家から大変やね。
澤潟も出るんだろ?
777重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:49:17.60
>>773
残念ながら何をどう言っても文句を言う人はいるのよ
でもちゃんと背景を説明してくれてありがとう
海老さんやっぱりちゃんと分かってて敢えて言ってたんだねってファンとしては嬉しく思う
778重要無名文化財:2013/03/03(日) 00:58:26.61
『利休にたずねよ』の予告篇素敵ですね。
本葬に見えていた中谷さんのキチンとした態度に
好感が持てたから、夫婦役は嬉しい。
779重要無名文化財:2013/03/03(日) 01:28:08.35
2月4日、ご遺体の團十郎さんに『親父仕事に行って来るよ』と
声掛けて出かけた海老ちゃんのお仕事は、篠山紀信さんとの対談
(集英社のファッション雑誌…UOMO4月号・歌舞伎の魅力について)
帰宅して『おやじただいま!仕事に行って来たよ』と報告した(涙
780重要無名文化財:2013/03/03(日) 08:34:47.35
みんな世紀のぶっとび結婚式で
不動明王持ち込んで般若心経唱えてたの忘れてるなぁ
なんで結婚式で般若心経w爆 でけっこう忘れられんのだが
781重要無名文化財:2013/03/03(日) 08:36:04.56
おしゃれ
ニュースキャスター小林麻央氏と海老蔵夫妻
782重要無名文化財:2013/03/03(日) 09:51:13.11
アイアンシェフのABの可愛らしさ!
家でも麻央さんに甘えっきりかな。
783重要無名文化財:2013/03/03(日) 10:35:50.81
>>780
仏式婚では普通でしょ。
784重要無名文化財:2013/03/03(日) 10:49:23.96
仏式で結婚して神式で葬式するのか
あちこちに気を使って大変だなw
785重要無名文化財:2013/03/03(日) 11:14:55.26
>>781
おしゃれは日テレの今晩入ります。
ニュースキャスター小林麻央氏と海老蔵さん夫妻です
786重要無名文化財:2013/03/03(日) 11:23:23.86
ニュースキャスター小林麻央氏と海老蔵さん夫妻
海老蔵もニュースキャスターみたいだなw
てかマオ、堂々とニュースキャスターなんて名乗れるような代物じゃなかっただろうに
787重要無名文化財:2013/03/03(日) 11:32:27.59
言ったもん勝ちw
そんくらい図々しいほうがいいよ
788重要無名文化財:2013/03/03(日) 11:34:16.86
男産んだらまた外に出てくる気マンマンだなw
789重要無名文化財:2013/03/03(日) 11:47:20.75
そのうち、また何かやらかすよ
790重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:23:06.73
音羽屋さんだって家族揃ってのCMとか純子様が情報番組のMCとか女優業とかやってのけてるし、
寛子もたまにTV出てるし、あと議員になった千景様もいたわね。
麻央も情報番組のコメンテーターぐらいなら良いんじゃないのと個人的には思う。
791重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:37:07.79
「三時のあなた」の司会してた頃の寺島純子は
当時子供ながらに「綺麗な人だなぁ」とよく見惚れてたw
麻央も情報番組出るかもね。
792重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:37:14.40
純子様やチカゲ様とは才能も美貌も段違い
愛ちゃんだって女優としてはちゃんと芸がある
なんの芸もない下品な女が年増になって、
成田屋の看板だけであほなコメント撒き散らすのは勘弁してほしい。
せめてピロコくらいに男子三人産んでからならともかく。
793重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:43:22.08
今お付き合いしているアレと別れないと幸せはないよね…
794重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:48:41.84
>>784
古い家は信仰深いですよ。
うちも仏壇・神棚・庭にお稲荷さん。姑は日曜に教会にも行ってますw
堀越家は古式神道桜宮は9代目からの信仰
成田山は初代団十郎から。ABはパパより帰依していて自宅や楽屋に
お香を必ず焚いてるし、般若心経のあと、初代から11代目までに
祈りを捧げるのを12代目が見て、自分も習ったと話していた。
子供の頃から、切り火を切って出かける風習も実家はしなくなったから、
海老蔵が貰って来て続けてるらしい。
795重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:56:11.54
そういうのを信仰深いっていわないだろw
八百万の神というかアニミスムに近いんじゃない?
796重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:56:51.73
>>792
千景さんは麻央さんを非常に買ってますね。
『3時のあなた』は見ていましたが、千景さんどこへも
突撃して素晴らしかった。
純子さんは『不幸のズンドコ』等たどたどしいカツゼツで
よく笑わせて貰いましたwww
希実子さんは絵の才能が素晴らしいし、『家庭画報』別冊の
和服の趣味も上品で、麻央さんには『出ず入らず』の梨園の
妻の心得を伝授してるので、子育てが終わった時点で彼女が
何を選ぶかは楽しみです。
宗家の嫁は他家とは少し違うから比較はできないでしょう。
797重要無名文化財:2013/03/03(日) 12:57:31.35
>>792
千景さんは麻央さんを非常に買ってますね。
『3時のあなた』は見ていましたが、千景さんどこへも
突撃して素晴らしかった。
純子さんは『不幸のズンドコ』等たどたどしいカツゼツで
よく笑わせて貰いましたwww
希実子さんは絵の才能が素晴らしいし、『家庭画報』別冊の
和服の趣味も上品で、麻央さんには『出ず入らず』の梨園の
妻の心得を伝授してるので、子育てが終わった時点で彼女が
何を選ぶかは楽しみです。
宗家の嫁は他家とは少し違うから比較はできないでしょう。
798重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:02:57.05
必死すぎて気の毒だ…
799重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:04:27.62
おまえがなww
800重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:07:20.84
上品ぶって何度も書き直してみたあげくに二重書き込み。
突っ込まれて逆上しての即レスが
おまえがなwとは・・・地のままやんw
無理すんな
801重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:10:53.58
愛ちゃんもドラマちょこちょこ出てるし麻央さんも折りを見て出ればいいよ
結果それが間違いなく海老のサポートになると思うよ
802重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:12:24.96
『おしゃれイズム』麻央さんはスタジオには来ない。
803重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:25:38.57
麻央ちゃんがドラマに出ることは決してサポートにならないと思う。
せいぜいCMかな。
804重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:28:54.56
麻央本人もドラマは向いてないと分かってるだろうから出ないでしょw
せいぜい情報番組のゲストコメで週1ぐらいの露出じゃない?
805重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:29:39.94
CMでいいよ。
キャスターで帯持ったら家の事は出来なくなる。
ABは日テレの仕事多いね。
806重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:29:49.87
麻央さんは成田屋と子供達の為に絶対に出ない方がいい。
関東連合の目に留まらない方がいい。
幸せをお祈りしております。
807重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:44:37.31
むしろ出てください。
世間一般の認識が消えないように顔を繋ぐのも嫁の仕事。
色んな意味で梨園でのポジ的にも損はないと思うわ。
出たくても出られない人もいるだろうから
出られるなら出るのが得よ。
麻央も愛ももっと出て良いわ。
808重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:51:24.63
お嫁さんの露出があった方が得なのはズンコで立証済
支障が無いというのが前提だが周りの協力を得られるなら平気だろう
愛も思いの外早く女優復帰してたし
一般人ならともかく芸能人が嫁になったのだから
旦那たちも理解は有るだろうさ
809重要無名文化財:2013/03/03(日) 13:55:12.78
まおは芸NO人だからな…
810重要無名文化財:2013/03/03(日) 14:11:43.12
TVに出られるレベルの美貌なのだからまあ梨園のイメージダウンになる様な事はないかな
露出しつつ歌舞伎役者の妻である雰囲気が出せれば天晴れなんだろうけど
それは中々難しいだろうなぁ
811重要無名文化財:2013/03/03(日) 15:10:04.99
まだ子どもさんも小さいんだから
無理しない方がいいと思うけどな
ここの人達結婚してない人多そう
812重要無名文化財:2013/03/03(日) 15:17:10.42
えぇ!?子供が小さいうちから働いてる母親の方が世間には多いんじゃないの?
とは言え麻央さんは子供が乳飲み子のうちは頻繁にTVに出ることはないでしょうが
オファーがあるなら折り合いつけて出れば良いよ
出たらいけないと言う理由も権利もないし
813重要無名文化財:2013/03/03(日) 16:16:08.45
>>792
愛は女優としてちゃんと芸があるのか?
三流女優だろ。
814重要無名文化財:2013/03/03(日) 16:20:31.73
三田寛子だって仕事しながらうまくやってるんだし、麻央だってちょっとバラエティー出るくらいの仕はするし出来るでしょ。
815重要無名文化財:2013/03/03(日) 17:41:05.96
ABちゃんは自分と結婚してやりたいことが出来ないのは
良くないから、仕事したいならむしろして貰いたいって
スタンスですね。
彼女に対しては、頭が良く何でもすぐこなす人。
地味で一歩下がる心遣いのある人で、
言葉使いが非常に美しいとベタ誉めでした。
愛さんも麻央さんも10年くらいしたら本格
復帰するかも知れませんね。
816重要無名文化財:2013/03/03(日) 17:57:34.84
海老蔵が「麻央とはもう別れたい、気持ちが落ちる・・」
とでも言ったら
手のひら返して麻央を叩くくせにw
817重要無名文化財:2013/03/03(日) 19:15:47.51
エビは大成しないよ
818重要無名文化財:2013/03/03(日) 20:32:09.56
なんと言われようと海老ちゃんのファン
もう理屈じゃないんです
819重要無名文化財:2013/03/03(日) 20:37:28.55
麻央さんはABさんには勿体ない嫁です。
ABさんも色々な事があったけど、今が一番好きだ。
雑音は気にしないで、歴代でも特出した團十郎になる為頑張ってほしい。
820重要無名文化財:2013/03/03(日) 21:08:38.34
渋谷でお会いしてるモデル風の女性との今後も応援してあげて下さいね
嫁になるかもしれないしね
821重要無名文化財:2013/03/03(日) 21:11:06.93
そろそろ初日終るかな?
822重要無名文化財:2013/03/03(日) 21:12:41.66
で、今日、ル・テ行った人、手上げて
823重要無名文化財:2013/03/03(日) 22:09:03.38
ここに本当にファンがいるとでも?
TVでしか見たことない貧乏人ばっかでしょ
824重要無名文化財:2013/03/03(日) 22:23:04.71
私、今週の(木)に行くんだけれど
夏祭り、2時間半休憩なしって疲れそう
トイレも・・
825重要無名文化財:2013/03/03(日) 22:28:58.68
お年寄り?
826重要無名文化財:2013/03/03(日) 22:54:32.78
平日にしか行けない私が来ましたよっと…(´-ω-`)
827重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:09:45.38
>>823
自己紹介しなくていいよ
828重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:16:39.01
見に行ったよ。
ママンとぼたんさんも受付にいたよ。
829重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:32:28.94
なんでいちいちぼたんはしゃしゃりでるんだろうね・・・どこのうちに
妻も母もいるのに妹が受付にいるところがあるよ?
830重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:33:59.87
麻央が臨月で出られないからでそ
831重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:36:19.90
光江さんは29の公演の時いるよ
受付の中でなくて外だけど
832重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:37:18.45
光江は中村流の家元だから
振り付けの責任もある
ぼたんは家元ですらないだろ
833重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:41:25.57
身重の麻央さんの代わりにお手伝いしてただけなのに
何故か叩かれるぼたんちゃんが可哀想…
それにまだ不馴れだから麻央さんだって1人でも力になってくれる人がいた方が心強いに違いないのになぁ
834重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:48:06.28
麻央が出産間近で離脱してしまうのは仕方無い
それでママン1人で受付やら対応してたら
ぼたんは手伝いもしないで気が利かないね!って言うくせに
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
835重要無名文化財:2013/03/03(日) 23:49:59.97
ほんっとにふぁんて煩いねー
836重要無名文化財:2013/03/04(月) 00:09:00.88
ルテ見て来たよ
下手通路をそのまま花道にしてた
837重要無名文化財:2013/03/04(月) 00:51:42.66
>>832だけど、
むしろ833と同じこと追加レスしようとお風呂に入りながら思ってた。
私は全然海老ヲタじゃないけど・・・普通そう考えるよね。
838重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:00:09.49
>>836
7日に行くけれど下手通路寄りの席なので楽しみ〜♪
839重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:10:35.12
追加で下手側の席も取らなくては!
840重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:24:30.76
『おしゃれイズム』のAB絶賛のツイッターが1000近く
上がってる。
読んでたけど疲れちゃってここへ来た。
841重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:27:51.83
>>840
優しくて明るい旦那とおっとり奥様ww羨ましいです。
842重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:29:37.00
http://megalodon.jp/2013-0304-0126-31/www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130303-1092913.html
海老蔵口上 勘三郎さん、父に近づく努力

歌舞伎俳優市川海老蔵(35)が3日、東京のル・テアトル銀座の「三月花形歌舞伎」初日に出演した。
先月、父市川団十郎さんを亡くした海老蔵は口上で、父や昨年12月に亡くなった中村勘三郎さんとの思い出などを話した。

<海老蔵の口上>
最初はシェークスピアの「オセロー」を上演する予定でしたが、オセロー役の父団十郎が体調を崩しまして、
4月からの歌舞伎座のこけら落としに備えまして休演をいたしました。
「三月花形歌舞伎」となった時に、公私ともに、大変お世話になっておりました
中村勘三郎のお兄さまへの追悼の思いを込めまして、
教えていただいた「夏祭浪花鑑」「高坏(たかつき)」を上演して、ご恩返しができればと思った次第です。

勘三郎のお兄さまとは大変思い出が多くございまして、ここではとうていお話しできないようなことばかりでございます。
例えば「高坏」をお兄さまがお務めした時、私は高足売を務めさせていただきました。
その折も、お芝居が終わると、朝までお付き合いして、寝ずに「高坏」を務めたこともたびたびでした。

お兄さまは歌舞伎のことを真剣に思い、父団十郎の家で口論となりまして、朝まで歌舞伎の話をしておりました。
私は後輩なので先に寝ることができず、次の日は早くから(坂東)玉三郎のお兄さまと
「吉原雀」を踊っておりまして、「早く寝たいなあ」と。

「夏祭浪花鑑」は(米の)アリゾナでおけいこをつけていただきました。
朝おけいこ、昼ゴルフ、夜はやはりお付き合い…。
お兄さまといると一睡もできなかったというのが懐かしい思い出でございます。
843重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:30:16.50
>>842

父の思い出も多くございまして、パリのオペラ座で「勧進帳」を務めるとき、
口上をフランス語でやりたいと発案しました。
その日からフランス語のセリフのコピーがいたるところに貼ってありました。
でもここだけの話ですが、最後まで覚えられなかったのでございます。

子供のころには、妹ぼたんと公園に、父が星をながめるからと大きな望遠鏡を持って出掛けました。
30〜40分かけて金星のありかをセットしましたが、私、何を血迷ったかそれを蹴飛ばしてしまいました。

まだまだ尽きぬお話はございますが、偉大な父、偉大な先輩の勘三郎のお兄さまを失いまして、
せめて教えていただいたことを受け継ぎ、魂、思いを受け継ぎまして精進、努力し、
少しでもお兄さま、父に近づく努力をしてまいりますれば、
何とぞ皆さま歌舞伎をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

[2013年3月3日21時33分]
844重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:33:40.04
ぼたんちゃん、加勢してくれてるの?
嬉しいね。
麻央ちゃんそろそろなのかな?
845重要無名文化財:2013/03/04(月) 01:52:31.26
>>842
なんか生前の活き活きとしたカンザの姿が思い浮かんだわw
故人の偲び方としてはこんなのも有だわね
これは聞いてる方も愉しいだろうし
846重要無名文化財:2013/03/04(月) 05:55:10.74
口上だけでしのんで欲しかったね、できれば
847重要無名文化財:2013/03/04(月) 07:30:30.30
もう海老蔵には教えを乞う人がいなくなったってことか
じゃ落ち目の道をまっしぐらだな
848重要無名文化財:2013/03/04(月) 11:28:09.80
カンザに教わってもあんなんだったんだから
教え手がいても同じだろ
849重要無名文化財:2013/03/04(月) 11:57:46.33
色は空・・・「イロはソラ・・」と読んだのは訳アリ? それとも麻生海老蔵?
850重要無名文化財:2013/03/04(月) 12:14:24.24
あとで詰問されて言い訳してたよねw
851重要無名文化財:2013/03/04(月) 12:38:11.09
また嫌がらせか…何処から涌いてくるのやら
でもまあ今月は良いことが有るから海老さんも気を引き締めて頑張って欲しいな
今週見に行きま〜す
852重要無名文化財:2013/03/04(月) 13:50:16.70
>>849
まだ言ってるww
853重要無名文化財:2013/03/04(月) 13:54:47.15
アホをアホ、大根を大根と認めるところから海老ヲタ道は始まるのです

アホで、大根で、何が悪い?w
854重要無名文化財:2013/03/04(月) 13:57:22.19
あんなにラブラブ認定しちゃったら、人気落ちるがなw
855重要無形文化財:2013/03/04(月) 15:38:38.26
昨日のテレビ面白かったです
僕にも悲しんでほしいの?には吹きました
テアトル今週行きますよ。
856重要無名文化財:2013/03/04(月) 16:11:33.15
堂々とアスペ告白してるようなもんだよ。。。>僕にも悲しんでほしいの?そういうのがまったくわからないんですよね。あはははは。って・・・orz
857重要無名文化財:2013/03/04(月) 16:41:12.14
本当にトーク面白い。
麻央ちゃんが好きで好きでたまらないんだね。
男なんてあんなもんよ。
豪快で明快で萌え〜です。
858重要無名文化財:2013/03/04(月) 16:52:14.97
妊婦ってどんなに綺麗な人でも浮腫むしそこそこ太るし妊娠線もできちゃうし
麻央さんもやっぱりそうなんだよね…その妻に母にもなっている妻に恋してられるって凄いよ
いつか薄れちゃって家族愛になってもそれはそれで良いものだけどさ
859重要無名文化財:2013/03/04(月) 17:00:32.80
>>858
外見だけの女性にさんざん飽きて結婚したからと違う?
まおちゃんも見る度、垢ぬけて綺麗になってる。
6月の助六の時は、また歌舞伎座で一段と幸せそうな
彼女見られそうだ。
860重要無名文化財:2013/03/04(月) 17:39:31.54
どう考えても色即是空だもんね、あの句は。
861重要無名文化財:2013/03/04(月) 20:28:15.69
そもそも、やまと言葉に漢字を当てた時
 ”そら”に”空”の字を使ったことには
なにかの意味があるんじゃないかと思うよ
862重要無名文化財:2013/03/04(月) 20:45:01.09
此処で吠えてても堂々巡りだから
松竹にでも凸電してみたらよろし
863重要無名文化財:2013/03/04(月) 21:32:34.73
海老蔵声はいいんだよね、喋り方というか口跡が悪いけど
あの声で日本語以外をしゃべってくれると、台詞を聞き取る努力を放棄出来るから
心おきなく聴き惚れられそうな気がする
864重要無名文化財:2013/03/04(月) 21:51:27.09
いや、イタリア人も彼の台詞回しは気持ち悪いといっていたから
意味の問題じゃないと思う
865重要無名文化財:2013/03/04(月) 22:11:27.01
予定日って今月のいつごろだろうね?
866重要無名文化財:2013/03/04(月) 23:08:13.19
フランス人は素敵な声だってうっとりしてた。
867重要無名文化財:2013/03/04(月) 23:44:21.52
ルテ銀行ってきた。
演目のせいか、教えをこうた人のせいか、
以前のような観客を突き放す姿勢が全く無かったよ。
客と目をよく合わせていて、良い意味で変わったなぁと思った。

口上で、團十郎とのくだりを話し始めた時
声に泣きが少し入りかけて、すぐ持ち直した。
好い口上だった。
大向こうが一つもかからなくて、客層が少し寂しかったけど
満員だった。
868重要無名文化財:2013/03/04(月) 23:52:05.10
ルテぎんこうって何?て思ったorz
869重要無名文化財:2013/03/05(火) 00:11:55.52
>>868
ワロタw
870重要無名文化財:2013/03/05(火) 00:23:19.29
>>867
自分も今週行くんで楽しみ
レポありがとうございます!
871重要無名文化財:2013/03/05(火) 00:55:13.58
わたすも今週行きま〜す^^
872重要無名文化財:2013/03/05(火) 06:47:10.56
>>866
フランス人にも耳の悪い人いるんだね
873重要無名文化財:2013/03/05(火) 08:20:12.43
最近、海老蔵って大向うのかからないことが多いようだけど、何か嫌われるようなことを、やらかしたのかな。
成田屋なんだし、父親亡き直後の奮闘公演だから、本来なら煩いほどかかっても良いのにね。
874重要無名文化財:2013/03/05(火) 09:46:15.90
ダンダンが亡くなって古参の御贔屓が去ったのか(それはさすがに無いかな?)
まだ團十郎の器じゃないよと厳しい目で静観されてるのか
演技に駄目だしされてるのか
たまたまなのか
いろいろ考えてみるけど分からないわ…
自分もそこを意識して観て来てみよう
875重要無名文化財:2013/03/05(火) 10:30:10.64
中年男性は例の事件以来、毛嫌いしてる人多いんじゃ?
876重要無名文化財:2013/03/05(火) 10:45:43.84
もしかしてルテ銀って、歌舞伎の劇場じゃないから
大向うの会所属の木戸銭御免が通用しない劇場とか?>873
877重要無名文化財:2013/03/05(火) 12:17:07.28
ルテ、土日の48%オフ券が出るなんて…
878重要無名文化財:2013/03/05(火) 12:21:59.05
でもセンターや下手通路寄りなんかは出ないわけで。(当たり前だけど)
879重要無名文化財:2013/03/05(火) 12:57:26.66
ルテ、13,14日の夜前方の通路側がまだあるぅぅ;
880重要無名文化財:2013/03/05(火) 13:35:08.95
>>875
なんで毛嫌いするのかな?
團十郎らしくていいと思うけどな。
しかも加害者になったのならともかく被害者だし。
881重要無名文化財:2013/03/05(火) 13:42:29.12
ルテ行こうか迷ってます。
どうしよう?
882重要無名文化財:2013/03/05(火) 13:45:25.44
そらお金と時間に余裕あったら行きなはれ
883重要無名文化財:2013/03/05(火) 13:59:14.55
よく映画一緒に見に行く友達誘った時に
興味は有るけど着物持ってないししきたりが分からないからって言われたこと有る
着物で行かなきゃいけないって思ってる人いるのかな
しきたり…ってw
884重要無名文化財:2013/03/05(火) 14:18:59.11
私も「歌舞伎いくとき着物なんでしょ?」って聞かれたことあるわ
デニムです。と答えたら変な顔されたしw
885重要無名文化財:2013/03/05(火) 14:20:27.28
敷居が高いイメージがあるんだな。
能じゃないんだからw
886重要無名文化財:2013/03/05(火) 15:05:27.47
ルテ楽しみ〜
887重要無名文化財:2013/03/05(火) 17:33:56.74
大向こうは金出さないとかからないよ。
一番かかるのは高麗屋。
ルテの初日の大向こうは感激した。

『成田屋!』
『11代目!』
『頼んだよ!』
888重要無名文化財:2013/03/05(火) 17:53:14.35
うわ;;泣けちゃうねぇ
889重要無名文化財:2013/03/05(火) 18:25:34.96
http://rikyu-movie.jp/

ABさんの睫毛半端ない。
890重要無名文化財:2013/03/05(火) 20:56:47.34
チケット売れるのだけがとりえだったのに・・・
売れない孤児大根なんて誰が相手するの?宗家でよかったね、本当に
891重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:03:47.24
東京だけで4座かかってたら、大向こうもばらけるだろうしね
都合つかない日とかあるんじゃないかな

初日に近くの席にいた大向こうさん達が、スケジュール調整してたよw
892重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:22:03.11
>>889
あぁ、綺麗だわ…
何てバランスの良い顔なんだろ
これで性格が大人なら完璧なんだけどなぁ
まだまだ精進だね
893重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:30:26.47
あの性格こそむしろ團十郎w
だんだんみたいな性格はむしろ團十郎の中では異端だとおもふw
まあ、もう大黒柱だからさすがにやんちゃしてる暇ないってw
894重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:32:50.04
>>892
性格なんてなんでもいいんだよまともに芝居ができれば

まともじゃなくてもせめて腹が立ったり笑ってしまうような芝居じゃなければ
895重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:48:03.58
五代目が荒事やるなら、おまえらみんな雑魚、客はおれが出れば喜ぶんだ、くらいの性格じゃないとダメだって確か書いてたぞ。
ピッタリだから心配ないw
896重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:53:54.03
五代目・・・どこの?音羽屋さんですかね?
897重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:54:37.84
>>895
だから性格はokなんだってば
芸と頭の悪さが致命的
898重要無名文化財:2013/03/05(火) 21:56:34.93
>>896
お、ごめんなさい。五代目團十郎。
899重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:05:50.92
>>895
海老が出れば客は喜ぶが、喋ったり動いたりするとズコーだからなぁ
900重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:12:40.67
睨みと口上だけやっててくれれば千両役者!
901重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:16:33.81
麻央さんに頑張ってもらって14代團十郎を育て上げて貰おう
婆も父も叔母も甘そうだから母がビシッとね
902重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:40:12.14
どんなパパになるのかな。
案外厳しいパパになるんでは?
903重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:42:06.02
もはや最低でも二児のパパですが?
904重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:45:51.01
後継ぎの父親として厳しいのではという意味ね。
責任あるからそうなりそう。
905重要無名文化財:2013/03/05(火) 22:47:18.10
かんしゃくもちの父親に育てられたダンダンが甘い父親になり
甘い父親に育てられた海老がDV再びになる
ありえるね
906重要無名文化財:2013/03/06(水) 00:24:46.53
可愛くて綺麗で賢くて元気な男の子でありますよーに
907重要無名文化財:2013/03/06(水) 00:48:10.64
ここでチケ売れてないって聞いてたからドキドキして
行ったら結構いっぱいで安心しました。
急遽の差し替え公演なので、全く団体とかとれなかった
と、三代前から見てるおじさんが言ってたけど、この分なら
大丈夫だろって。
海老ちゃん凄く元気。
通路の真横の席だったので、海老さん通るたびセクシーで
卒倒しそうだった。
口上は初日とは少し変えていて凄く面白かった。
團七が息子おんぶするところが、皆待ってるチビ新想像して
大拍手でした。
次郎冠者は男前すぎるけど、ステップ凄かった!
明後日も行きます。
908重要無名文化財:2013/03/06(水) 01:21:00.31
俺も通路脇の席。楽しみだ!
909重要無名文化財:2013/03/06(水) 01:54:21.95
籠かきさんが大変ね。通路への階段とかw
910重要無名文化財:2013/03/06(水) 12:12:23.96
通路脇席ポチってしまった;;
みんなのバカヤローw;
911重要無名文化財:2013/03/06(水) 13:15:38.23
いい匂いがしたよw
おたのしみあれ
912重要無名文化財:2013/03/06(水) 13:20:40.15
花粉症なんだけど
913重要無名文化財:2013/03/06(水) 13:54:40.80
>>911
そうそうそうそう。
ABちゃんのあの匂いなんだろう。
1月の出待ちでもうっとりした。
914重要無名文化財:2013/03/06(水) 15:57:14.50
フェロモンでしょフェロモン!
同じ香水やオーデコロンつけても人によって香りは違って来るんだから
海老ちゃん特有の香りですよ
クンカクンカ、ホヨョ〜〜て感じです
915重要無名文化財:2013/03/06(水) 16:20:57.84
出待ちのときも匂うんじゃ、おしろいの香りでもないんだね
916重要無名文化財:2013/03/06(水) 16:29:12.29
近くに来ても鼻向けてクンクンしないようにねw
917重要無名文化財:2013/03/06(水) 16:38:47.88
鼻毛ベリーショートに刈っておくわ♪
918重要無名文化財:2013/03/06(水) 20:52:48.29
なんでお辰までやるんだろうなぁ…
勘三郎は両方出来る人だから、団七とお辰の二役やれたんで
ガチ立役の海老が無理して真似せんで欲しい
ゴツイ…
919重要無名文化財:2013/03/06(水) 21:05:07.58
身体だけじゃなくて声もきもいしね。
高坏が思ったよりよかった(舞踊というより本当のタップみたいだったけどw)だけに
夏祭が残念すぐる。
亀鶴がかわいそうだった。
920重要無名文化財:2013/03/06(水) 21:10:59.34
>>918
やりたいって気持ちがあったんでしょ
まあ頻繁にはやらないだろうから或る意味見処ではあるw
観て楽しんだもの勝ちだね
921重要無名文化財:2013/03/06(水) 21:18:43.17
>>918
不思議だよね
いくら勘三郎リスペクトでも、自分のニンにも柄にもないものを
十八番の芝居なら仕方ないかなとは思うけど…
922重要無名文化財:2013/03/06(水) 21:25:35.39
なんか逆に見に行きたくなったなw
そんなに評判悪いなら今後はなさそうだしw
923重要無名文化財:2013/03/06(水) 23:12:42.88
アラ、面白いじゃないの>海老お辰
もうこれでいつやるか分からないから貴重でしょ
924重要無名文化財:2013/03/06(水) 23:29:32.37
ヲタだけが珍重するものはファンの集いでやればいい
925重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:03:31.89
楽しみだわ。いろんな海老蔵が観られるのは嬉しい。
女形もちょっと観てみたいって気になってる。w
926重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:06:22.52
夏祭りは海老の熱さや温かさが團七の人柄とフィット
して本当に嵌まり役だと思う。
身体のキレも誰よりも美しい。
お辰もクールな中に鉄火ないい女が演じ切れていた。
一月の幡随院も良かったけれど、世話物にも今後は
芸域を広げるいい時期が来たのだと思う。
927重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:21:14.63
>>925
去年の夏もやってたがw
928重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:28:51.59
海老ファルセットかしら?<お辰
929重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:47:02.48
>>927
それ観てないわぁ
だから今回楽しみ
930重要無名文化財:2013/03/07(木) 00:57:56.32
ABは肩幅で損してる→女形。
でも、顔は誰より綺麗だから大好き。
931重要無名文化財:2013/03/07(木) 01:00:39.70
希実子ママ、ひとまわり小さくなってたよ。
海老ちゃんは一気に扶養家族が増えたね。
932重要無名文化財:2013/03/07(木) 01:02:16.23
顔は綺麗で、それでいて男くささもある稀有な美貌だね。
933重要無名文化財:2013/03/07(木) 08:34:32.46
しかも、気取ってない。
天然っぽいところなんぞ、デカイ男だな〜と惚れ惚れ
934重要無名文化財:2013/03/07(木) 09:12:06.36
七時間睡眠取ったね、病気の人には睡眠大切。
935重要無名文化財:2013/03/07(木) 09:16:36.41
なんで934みたいな足引っ張るバカがここに来るかなあ。
936重要無名文化財:2013/03/07(木) 09:40:25.49
新蔵さんどうでした?
937重要無名文化財:2013/03/07(木) 10:34:28.23
良かったよ。ここ数年義平次役は市蔵さんか笹野さんで固定してた感じだったので、新鮮さも手伝ってw良かった。
938重要無名文化財:2013/03/07(木) 13:24:53.42
ルテでもしかしたら長男誕生の口上聞けるかな?
そうなったら嬉しいね
939重要無名文化財:2013/03/07(木) 14:04:11.26
てかダンダン葬儀のときにもう下りてきてるってのに
まだ産まれてないっておかしくない?
940重要無名文化財:2013/03/07(木) 14:10:21.83
方便じゃない?
実際には下りてきてなくても、ほぼ臨月みたいなもんだから
大事をとったんだと思う
凄く寒い日だったので仕方ないでしょう
941重要無名文化財:2013/03/07(木) 14:20:19.94
>>940
それに文句言う野暮な人なんていないわよねぇ
普通は・・・
942重要無名文化財:2013/03/07(木) 14:45:27.05
誰かが書いてたけど、腹の子が女の子だったら
絶対葬式参列してたよね・・・
943重要無名文化財:2013/03/07(木) 14:57:41.04
せっかく授かった跡取りの男の子なんだからより安静にして頂きたいわ
男の子を産んでこそ歌舞伎役者の嫁として初めて合格が貰えるんだから
944重要無名文化財:2013/03/07(木) 15:05:10.31
まさにダンダンの生まれ変わりだね。
ダンダンの魂を授かって元気に生まれて来ると思うよ。
945重要無名文化財:2013/03/07(木) 15:14:14.32
おしゃれイズムの
市川海老蔵父がくれた手紙に感動最後に残した言葉とはってなんだったんですか
946重要無名文化財:2013/03/07(木) 15:43:47.78
>>945
1月の公会堂のお芝居のビデオを病室で見ての返信、
『よくやってると思った』って書いてあったそうですよ。
35年間こんな優しい事言われた事なかったみたい。
ABちゃんの純な気持ちが可愛らしいと思いました。
947重要無名文化財:2013/03/07(木) 15:45:18.64
ルテ銀、昼の部行った方いますか?
お昼ご飯どうされましたか?
夏祭が終わるのが2時だから、何か食べてから行こうと思いますが、
劇場近くに軽く食べられるような所ってありましたか?
948重要無名文化財:2013/03/07(木) 16:21:46.58
>>947
いくらでもある。
949重要無名文化財:2013/03/07(木) 16:28:03.82
>>947
近くに軽食のお店はおおいけど、もうすぐ引っ越す
ABちゃんプロデュースの寿司屋『真魚』
ランチ5000円は一寸豪華だけど、味はばっちり。
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13093660/dtlmenu/
950重要無名文化財:2013/03/07(木) 19:52:06.17
>>933
海老ちゃんは本当に気取って無くて謙虚だね。
本物のおぼっちゃま。
人の悪意が全然見えないのが心配だけど、
宗家としていっぱいこれから苦労して立派な團十郎になりそう。
951重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:10:04.79
>>950
何か、あなた気持ち悪いわ…。
952重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:13:14.87
何をいまさらw
953重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:13:40.32
規制で立てられません。
どなたか次スレお願いします。
954重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:14:58.20
一応他の役者の名前も出してカムフラージュしたつもりw
文章の癖ですぐ分かるのに、婆ちゃん・・・
86 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 19:55:26.32
染五郎・海老蔵・松緑 どんどん良くなってるよ。
ニンじゃないものにも挑戦してるし、ひいじっちゃんの
名にかけて歌舞伎界を引っ張って行って欲しい。
955重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:21:54.53
親を立ててる人間が何度もプライベートの不祥事で
親を公の面前に引っ張り出して恥かかせるんだ、ふーんw
956重要無名文化財:2013/03/07(木) 20:56:49.86
次スレたてました
「市川海老蔵 九十一」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1362657275/

>>2以降のテンプレをよろしくお願いいたします
957重要無名文化財:2013/03/07(木) 21:07:32.63
>>956
ありがとございま〜す。

12.6% おしゃれイズム 市川海老蔵、父がくれた手紙に感動。

WBCが長引いてたけど割と視聴率良かった!
958重要無名文化財:2013/03/07(木) 21:13:38.46
UOMOの対談に出てた、勘三郎に稽古つけてもらってる写真、
あれは、どの雑誌に出てたものでしょうか?
959重要無名文化財:2013/03/07(木) 21:26:04.39
>>955
團十郎スレへの誤爆?
960重要無名文化財:2013/03/07(木) 21:44:10.50
>>953,956
スレ立ては970過ぎた辺りで大丈夫だよ
950じゃ、早過ぎるぐらいだから
961重要無名文化財:2013/03/07(木) 21:58:12.76
梅ちゃえ〜
962重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:17:00.13
埋め連投は、荒らし行為で禁止されています
963重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:18:35.62
(´・ω・`)ソゲデスカ
964重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:23:05.99
954 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2013/03/07(木) 21:53:28.97
> ル テアトル銀座 三月花形歌舞伎
> 一等席またはBOX席:\13,000→\8,000

えびもマジで危なくなってるね
4月以降の高値がここまで響くとは


956 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2013/03/07(木) 21:59:33.07
e+は大手だからそのくらいの値引きだけど、各企業にはただ券がばらまかれてるらしい
安売りチケットも半額以下が出始めたね
もう海老のにらみか握手会でもするしかないんじゃない?
965重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:26:08.80
あちこちに貼らなくてもみんな分かってるからw
966重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:36:41.42
海老ちゃん処じゃないでしょ
歌舞伎全体がビッグネーム以外は中々入らないよ
やっぱり一般への知名度がイマイチだからだよね
愛之助とかは息巻いて頑張ってるけど若手・中堅だけで満員にするのはホントに大変
TVや映画・舞台等で顔を売ってファンを歌舞伎に引っ張ってくるのが手っ取り早いんだけど
それが出来るほどの演技派や素晴らしい容姿の人材があまりいないからね
967重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:43:07.51
今日、行って来たけど確かに下手側の人は美味しいよね。
で、自分は下手通路側前列で美味しかった^^
海老、お辰を楽しんでやってる感じ。妙にニヤ二ヤしてるわw
休憩時にママンを見かけたが小柄になった?
968重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:43:21.67
海老は今までチケット売れるのだけがとりえだったから
深刻度が高いんだよ
969重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:44:03.01
ご贔屓さんがいるうちはまだ大丈夫なんだろうけど
若いファンも来てくれないと先細りする感は否めないよね
970重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:44:24.63
普通結婚して子供も出来てる息子の興行に母親はしゃしゃり出ないけどね・・・
マオが子供産んで戻ったらさすがに慎むだろうか
971重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:48:38.53
まだ嫁一人じゃ無理でしょ。
長年の御贔屓様達に失礼があっちゃマズいし、
御姑さんが元気なうちは力になって貰えばいいじゃないの。
嫌でも一人でやらなきゃならない時は来るんだから。
972重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:49:17.10
>>966
>愛之助とかは息巻いて頑張ってるけど若手・中堅だけで満員にするのはホントに大変
らぶは売れない時代を経験してるから、なりふり構わずに頑張れてるんでしょ。
子供の頃からいい役もらって、ずっと満員でやってきた海老が今更プライド捨てて頑張れるのかな。
973重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:51:12.19
>>970
可愛い孝俊の面倒見るのが老後の生きがいw
まあ男孫ができたらそっちに必死になってくれるかも
974重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:53:06.14
みんな新しい歌舞伎座の?落し公演行くために
節約してるんだよ
ご祝儀価格にしても高すぎるから
975重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:53:55.52
>>974
高いよねw
976重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:56:56.89
>>968
だよね・・・集客力のない海老なんて成田屋の看板だけの飾り海老w
977重要無名文化財:2013/03/07(木) 22:59:49.49
>>974
今までなら、柿落としの方を節約して海老公演に来るような客もいたでしょ
978重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:00:36.59
麗禾ちゃんは美人みたいだからお金持ちの家に嫁に出すんでしょ
あと男女1人ずつ計4人ぐらい子供がいても良いよね
勿論美形なことが大前提なんですがw
979重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:02:34.35
赤坂は立ち見まで出してるってよ?海老も早替わりやればよかったのに
980重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:05:47.57
今までって・・・歌舞伎座の建て替えなんて
そんな大きな機会に巡り遇うなんてそうそう無いと思うけど
そんじょ其処らの出来事とは違う特別感があるわよ
981重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:05:58.87
海老ファンだったら柿落しに出るのは6月の助六なんだから
当然、ルテは行くでしょ
982重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:06:46.78
お父さん死んで応援しなきゃいけないのはいつ?今でしょ!www
983重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:10:30.78
やっぱりダンダンの存在が有ってこその海老ちゃんだってのは有ったんだろうね
父は偉大だったということよ
984重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:11:30.57
>>981
助六 5、6回行くかもよ
985重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:12:36.64
生まれてくる子が市川宗家・堀越家にとっての希望の光だな
986重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:15:20.87
ルテで売ってるお土産、もう歌舞伎座のだった
ちょっとした物買ったら歌舞伎座の袋に入れてくれたよ
お土産類も以前の歌舞伎座のよりあか抜けてる
987重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:35:07.77
>>979
早替りは素人受けいいもんね。
王様のブランチでも随分宣伝してたし。
988重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:42:00.46
今日昼は後ろまで埋まってたけど、夜は空いてました。
遠征だから明日まで見ますが、夏祭りはカンザみたいな
粘りはないけど、江戸前の大阪弁の個性的な團七が
結構可愛い。最後の立ち回りはご馳走ですね。
毎度だけど、脚線美と横顔にキュンキュン。
17日から一般売りで昼夜同じ演目で、うっすい座組み
で健闘してる。
カンザさんがアリゾナで車で迎えに来てくれた話があった。
989重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:48:47.07
>>957
おーいいね。
WBC丸被りだったんで心配してたけど、
先週のイムズのSPより良かったね。

10日のシューイチ・霧の旗・アシタスイッチ
12日のカスパ、うちくるSP
がいまんとこのTV予定

雑誌は『悲劇喜劇』4月号
   『UOMO』4月号
990重要無名文化財:2013/03/07(木) 23:57:03.51
渡辺保さん、ありがとう。
うんと辛辣に叩いて下さい。
保さんのお元気なうちに、立派な13代目になって欲しいなあ。
991重要無名文化財:2013/03/08(金) 00:07:40.90
>>946
ありがとうございました
992重要無名文化財:2013/03/08(金) 00:14:55.36
なんだかんだ言っても、海老の舞台は今後ますます注目していかなきゃならんね。
それを楽しみに生きていく〜
奥さん、理解してくれず家出したけど、構いませ~ンw
993重要無名文化財:2013/03/08(金) 00:29:42.78
自分は来週行くんですけど評判は上々の様で何か安心です。
994重要無名文化財:2013/03/08(金) 00:34:13.38
麗禾は歌舞伎役者の嫁にするんじゃないの?
でも年頃が合った子供そんなにいないんだよね
美人に育てば引く手数多になりそうだわ
995重要無名文化財:2013/03/08(金) 00:43:34.38
勝気で美人でお芝居上手な麗禾ちゃん??
996重要無名文化財:2013/03/08(金) 01:05:46.68
>>995
それだと麗禾自信が女優にでもなっちゃいそうだわ
そうなると中々梨園の嫁的な裏方にはなれないかも
婚期も遅れそう
997重要無名文化財:2013/03/08(金) 01:06:15.87
>>992
奥さん迎えに来るの待ってるよ。
998重要無名文化財:2013/03/08(金) 01:15:33.25
>>996
まずぼたんさんと麻耶さんにお嫁に行って貰って!
999重要無名文化財:2013/03/08(金) 01:16:57.76
>>958
婦人画報だったかな?
1000重要無名文化財:2013/03/08(金) 01:29:38.45
サゲマン姉妹
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。