★★勘太郎丈 その16★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
結婚という大きな節目。ますます大きな芸と、ちびカンタも期待される日々。
勘九郎襲名に向けて、精進あれ。

前スレ
★★勘太郎丈 その15★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1252583475/
2重要無名文化財:2010/01/14(木) 09:17:55
3重要無名文化財:2010/01/14(木) 09:19:26
4重要無名文化財:2010/01/14(木) 09:20:35
5重要無名文化財:2010/01/14(木) 10:12:53
>>1
乙でした
6重要無名文化財:2010/01/14(木) 21:03:11
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ノ⌒マ ( ´・ω・)
<´  ノ ``と  )   _,,..,,,,_
 ヽ    ィ'´人__j  ./ -ω-ヽ
   ー'´ し'⌒ J  l      l
            `'ー---‐´

        (~)
      γ´⌒`ヽ   〃
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}   / ノノ
       ( ´・ω・)う..,__      ダラララララ
       ( つ Y'´  `ヽ
      ./__人 .ソ ノ j i .ム
       し'⌒ /__j_,、 _ _、ゝ


         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}     ハイッ
        ( ´・ω・)う、_,へ
        /つ<⌒''´   ,ヽ、
      ∠ /゚ \ 丶 ヽ、 `7 ノノ
       し'⌒い `ー ⌒''ー''´
            ______
           |   >>1乙  |
.            ̄ ̄_,,.∩, ̄ ̄
             ./ ,' 3 `ヽーっ
             l   ⊃ ⌒_つ
              `'ー---‐'''''"
7重要無名文化財:2010/01/15(金) 09:49:58
とりあえずdat落ち回避
8重要無名文化財:2010/01/15(金) 22:49:06
12時間だっけ?24時間だっけ?
9重要無名文化財:2010/01/16(土) 03:14:32
そんな短い時間で落ちるか?
数日でレス総数が○○を超えるかどうかってのが基準じゃない?
その数値がどのぐらいかは非公開だし、板によって違うそうだが…
10重要無名文化財:2010/01/16(土) 21:46:14
>>9
24時間1レスもつかなかったら落ちるんじゃなかったっけ?
11重要無名文化財:2010/01/17(日) 14:39:13
浅草二回行ったのに愛ちゃんにも好江さまにも出会えない。
土日に現れるのかな。
12重要無名文化財:2010/01/17(日) 15:09:50
>>11私も見てない!
13重要無名文化財:2010/01/17(日) 19:34:51
カンタの芝居に興味があるのは私だけだ。
貞任かっこよかったよ。
14重要無名文化財:2010/01/17(日) 19:44:31
愛ちゃんはともかくも、好江さまは旦那の居る歌舞伎座の方が
大事なのではないだろーか
15重要無名文化財:2010/01/17(日) 20:46:24
>>13
前スレや今月や浅草スレにいろいろ書いてあったよ。
貞任は予想内のかっこよさ。袖萩の声も予想内。
だけど袖萩全体としては予想以上の健闘だと思った。
重の井や政岡など片はずしの母もの、いけるね、この分だと。
>>14
とりあえず今月は愛ちゃんに付き添ってやれといわれてると思う>好江様
16重要無名文化財:2010/01/17(日) 21:18:01
てか、あの声はあくまで袖萩という役だからセーフなのであって
他の女方の役だとどうだろう。
正直あんな声の政岡とかはちょっとなあ…
煙草かなにか知らないけど、頼むからもっと喉を大事にしてくれ、カンタ。
17重要無名文化財:2010/01/18(月) 10:19:33
>>16
>あんな声の政岡はちょっとなあ・・
カンザの悪口はそこまでだ!
18重要無名文化財:2010/01/18(月) 10:20:03
>>16
禿同。風情だけではどうにもならないものってあるんだなあと思った。
あんな声の重の井や政岡は御免だ…
19重要無名文化財:2010/01/18(月) 10:39:59
自分はカンザの政岡も気にならなかったし、
カンタでも見てみたい。
見たくない人は見なければいいし、
そもそもやるかどうかもわからんわけでw
20重要無名文化財:2010/01/18(月) 11:11:59
浅草スレにも書いたけど、カンタ相当息上がってた。
袖萩や草摺引はまだしも、忍夜まで明らかに一人だけゼイゼイしてるのはどうなんだろう…
それともたまたま自分の見た回がそうだったのかな?それならいいんだが。
21重要無名文化財:2010/01/18(月) 11:16:57
肩で息するのってわざとじゃなくて?
中村屋(父親)は大げさにやるよ。
どこの場面で息上がってた?
22重要無名文化財:2010/01/18(月) 11:23:18
>>21
出演演目全ての幕切れで。あれってぴしっとキマるもんなんじゃないの?と思ったので(周りは全員そうだったし)、相当疲れてんのかなあと。
23重要無名文化財:2010/01/18(月) 12:21:44
松竹が袖萩を選んで播磨屋に習いに行くように仕向けたんだろうね。
結婚式にも来てくれたし、お互いに仲直りしたいけど、
プライドとか立場でなかなかうまくいかなかったのが
カンタを仲立ちでいいきっかけになったのかもね。
24重要無名文化財:2010/01/18(月) 12:32:43
>>23
誤爆?
25重要無名文化財:2010/01/18(月) 16:11:08
>>23
松竹が袖萩を選んで播磨屋に習いに行くように仕向けたんだろうね。


え、そういうのは何か嫌だなあ
素直に感動できない…
26重要無名文化財:2010/01/18(月) 16:16:00
>>25
小学生かよw
27重要無名文化財:2010/01/18(月) 16:19:22
確かに松竹のその行動は小学生じみてるな
(本当だとしたら、だけど)
28重要無名文化財:2010/01/18(月) 18:00:25
役者全員小学生以下だから、そういうところは。
じゃなければ中村屋と播磨屋がこんなに長いこと
角付き合わせるはずもない。
29重要無名文化財:2010/01/19(火) 01:41:23
これからは播磨屋からもたくさんの芸を学んでもらいたいわ〜
30重要無名文化財:2010/01/19(火) 08:15:31
>>29
禿同!
これから楽しみだわ〜。
31重要無名文化財:2010/01/19(火) 20:47:39
踊れるハリマヤに一歩近づいた
32重要無名文化財:2010/01/19(火) 21:07:49
勘三郎の名は鶴松にでも押し付けて
播磨屋継いどけカンタ
33重要無名文化財:2010/01/19(火) 21:10:07
なぜ鶴松w
34重要無名文化財:2010/01/19(火) 21:38:56
カンザの意志
35重要無名文化財:2010/01/20(水) 00:58:59
本当はいてうがカンタなんでしょう?
36重要無名文化財:2010/01/20(水) 15:48:32
>>35
37重要無名文化財:2010/01/20(水) 17:08:24
さっき歌舞伎座に入って行くカンタを見た
私服カンタオーラねえええええ

消していたと信じよう
38重要無名文化財:2010/01/20(水) 17:20:52
>>37
袖萩祭文の後か。お疲れさん、カンタ。
消していたんじゃなくて、素では元からオーラがないのがカンタの良いところなんじゃないか。
39重要無名文化財:2010/01/20(水) 21:20:21
>>37

.それは>>35さんのいうところの「本当のカンタ」こといてうだねw
今月は歌舞伎座と掛け持ちらしいから。
じゃなければドッペルゲンガー。
その時間帯カンタは貞任で熱演中w
40重要無名文化財:2010/01/20(水) 21:41:20
タイムテーブルでは17時までとなっているが
確実に5分は押してるから、17時8分より前に銀座に存在するのは
100パーセント不可能ですな。

ところで数日前に袖萩を見たのだが、カンタ前半は本当に目の見えない状態で
やってるんだな。
41重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:01:53
今年は和文化たしなみ講座とかないから
勘七兄弟の2010年の予定がわからない…
若鶴の新年会は親父の予定しか出さないし。

そういやその新年会で嫁のお披露目があるね。
42重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:14:09
確定してるのは
4月歌舞伎座
5月ACTシアター(兄のみ)
6月BRAVA(兄のみ)コクーン(弟のみ)
7月松本(弟のみ?)
9月大阪(平成中村座)

くらい?
3月は国立に出るんだろうかどっちか。まだ発表ないってことは
出ないのかな。
43重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:17:06
>>42
ありがとう。中村座は9月で決定なのかな?
カンタは今年もコクーン不参加か…7月もコクーンのをそのまま持ってくらしいからやっぱ不参加なんだろうな。
44重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:20:55
播磨屋と仲直りしたなら、播磨屋興行にでもせいぜいご一緒していただけるといいね
カンタは。コクーンはもういいよ。
45重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:27:09
そしてそのまま播磨屋を継ぐわけですね、わかります。
46重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:29:41
なんでそう飛躍するの?w
荒らしじゃないなら変だよあんた。
47重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:35:44
>>43
9月ははっしーは巡業だね。
はっしー中村座不参加なのかな。
48重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:37:20
でもカンタの役者としての性質は、父より播磨屋に通ずるものの方が多い気がする…あくまで現時点でだけど。
踊れる播磨屋、いいじゃないか。
49重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:38:44
>>47
法界坊と四谷怪談なのにはっしー不参加?
50重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:46:48
そういえばどっかで読んだが播磨屋の袖萩指導が熱血すぎて
どっちかのおきみちゃんが泣いちゃったらしいw
>>48
踊れる播磨屋って言い出したのは自分だけど、
あくまでそういう感じってことで
カンタは中村屋の資質をより多く受け継いでると思うよ。当たり前だけど。
成駒屋も萬屋も音羽屋も感じるしもちろん播磨屋も感じるけど。
51重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:48:18
>>50で書いてる○○屋ってのは当代に限らない。
先代先々代も含めて○○屋風の芸質・風情・外見って意味です。
52重要無名文化財:2010/01/21(木) 15:51:58
>踊れる播磨屋って言い出したのは自分だけど
えっ…?
53重要無名文化財:2010/01/21(木) 20:54:09
大阪の平成中村座は東海道四谷怪談なの?
54重要無名文化財:2010/01/21(木) 21:49:09
二ヶ月やるんでしょ。
四谷怪談と法界坊って話だったかな。
また変わったかもしれないけど。
55重要無名文化財:2010/01/21(木) 22:47:57
四月は連獅子以外でもちょい役で出してもらえるのかな。
それとも大先輩の舞台を見て盗み専門?
56重要無名文化財:2010/01/21(木) 23:12:01
連獅子決定なの?
57重要無名文化財:2010/01/22(金) 08:44:17
内助の功って、既に何年も前から同棲状態だったのでは…?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000049-sanspo-ent
58重要無名文化財:2010/01/22(金) 11:14:36
朝比奈の隈、欲しいなあ
59重要無名文化財:2010/01/23(土) 18:30:38
浅草の楽までもう少し!
60重要無名文化財:2010/01/24(日) 12:55:02
イワオ・・。あれはハプニングじゃなくて
毎日やってる「振り」なんだが。
61重要無名文化財:2010/01/24(日) 14:09:47
そんなんイワオが知らない筈ないだろw
62重要無名文化財:2010/01/24(日) 14:20:36
じゃどういう意味よ。
客席に飛び込んで戻ってこなかったとか?
イワオが観劇してた日、たまたま見てたけど
そんなことなかったよ。
平家の赤旗を客席に向けて投げる型は珍しいと思うよ。
イワオが初見だって可能性もある。
63重要無名文化財:2010/01/24(日) 14:37:05
新年会では嫁のお披露目の他、結婚式のビデオが上映されたらしい。
64重要無名文化財:2010/01/24(日) 19:29:52
>>62
あれはやっぱり珍しい型なのか。
知らなかった。
65重要無名文化財:2010/01/26(火) 07:43:30
カンタの赤い旗ふる演技はカッコ良くて見惚れた…
あの広げた旗を丁寧に本人が畳んで、後見さんにサッと渡していたのを見て
歌舞伎って時々変な所が笑えるなとオモた。

観劇歴が浅い自分だから新鮮に見える微笑ましい一連の動きなんだろうけど、
ああ言うのは歌舞伎に精通した人なら当たり前で気にならないのかな?
66重要無名文化財:2010/01/26(火) 07:49:23
>>60,62
カンタ、赤い旗を客席に投げる演技を毎日してたんですか?
自分が見たのは↑にレスした通り畳んでましたけど…
途中で演技を変更したのでしょうか?ちなみに観劇したのは9日でした。

イワオって評論家かな?Blogや新聞などで何か書いていたのなら
ちょっと探してみよう。
67重要無名文化財:2010/01/26(火) 08:09:42
>>66
客席方向に投げる(もちろん本体は持ったまま)→指物がブーメランのように戻ってくる
→それを巻き取って後見に渡すの流れ。
別に投げ込んでるわけじゃないw

>>65
今月の袖萩だと雪片付け職人が事務的であせってて笑えた。
68重要無名文化財:2010/01/26(火) 17:08:50
二月の配役を見ていて、数年前にカンタが七越やってたのが今更ながらに信じられないなあとつくづく思った。
「兼ねる役者」とは主張してるけど、この数年でずいぶん役幅が定まってきたよな、特に女方に関しては…
まあ「兼ねる」つっても、親父みたいにちゃんとやれる役とそうでない役は自覚してるんだろうけど。
69重要無名文化財:2010/01/26(火) 21:10:11
枝折戸を片づけに来る兄ちゃんが茶髪なのが笑えた。
70重要無名文化財:2010/01/26(火) 23:28:01
>>68
初日は声がだめだったけどなぜか楽は女形の声が出ていた。
慣れれば大丈夫なのかも。
とりあえずカンタのお岩様は絶対にOKだと思った。
71重要無名文化財:2010/01/27(水) 08:03:50
>>70
楽の少し前に行った時はまだ駄目だったけど、楽ではなんとかなってたのか。慣れればと言っても、連続で女方の役をやってないと厳しいね、やっぱり…
お岩は祖父(父方)や父の系統からして普通に役幅の範囲内だと思う。近い年代で伊右衛門できる役者が染くらいしかいないのがあれだけど…
72重要無名文化財:2010/01/28(木) 06:53:29
染の伊右衛門は色気が皆無
はっきり言って向いてないね
与三郎もひどい出来だったし
73重要無名文化財:2010/01/28(木) 08:02:57
>>72
じゃあ他に同世代ないしは近い世代でできそうな奴いる?
ABとかいうなよw
74重要無名文化財:2010/01/28(木) 08:21:36
海老と染、どちらも伊右衛門無理じゃねw
75重要無名文化財:2010/01/28(木) 08:40:04
今やるならまだ橋とかいるけど、この先伊右衛門できる俳優が近い世代にいないと、カンタのお岩が見られるかどうかも怪しくなるなあ…
いっそ下の世代に期待か。
76重要無名文化財:2010/01/28(木) 08:47:55
お岩は勿論だが、カンタの伊右衛門もいいだろうね。
77重要無名文化財:2010/01/28(木) 08:57:14
カンタの伊右衛門じゃブサイクすぎて笑っちゃう
78重要無名文化財:2010/01/28(木) 09:03:19
>>77
大丈夫、カンタだから。見た目のアレさを他でカバーすることなんて朝飯前。
79重要無名文化財:2010/01/28(木) 09:59:30
いくらなんでもカンタに色悪は無理
80重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:04:58
色悪でもいろいろあるけど、
伊右衛門は何も考えてないただの悪だからなあ。
心理掘り下げて色っぽさや悪さを出そうとしても難しい。
>>73むしろABのほうが四谷様の伊右衛門に限ればいいかもしれんな。
あと、療養中だが段治郎とか。
たたずまいが美しくて、酷薄に見えれば大根でもかまわない役。
染だって悪くないと個人的には思う。
下の世代ではハヤトあたりに期待。
81重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:09:57
>>79
そう決め付けたもんじゃないよ。役によってはいけると思う。

>>80
隼人いいかもね。
82重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:10:53
やっぱり伊右衛門は見た目じゃないのかな
橋、染、海老あたりの伊右衛門は良いと思う
隼人は舞台上であまり綺麗じゃないからどんなもんかね
83重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:12:33
てか今更だけど、カンタに近い世代で色悪ができる大根でない立役ってえらく少なくないか?
84重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:14:13
>>82
隼人は顔以前に大根過ぎる
85重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:16:57
>>84
何も今すぐとは言ってないだろw
86重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:17:40
>>81
そうそう、役によっては色悪桶。
あと、意外とつっころばしも桶。

ただイエモンは・・・、根っからの悪だから
カンタの姿かたちでは難しい。(中身はともかく善人に見える)
個人的には段治郎のイエモンで見たいなあ、カンタお岩。
お袖は七で。
ただカンタの直助も見てみたいんだよw
直助とお岩様は二役不可能だよなあ。
87重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:20:51
>>86
10年くらい経って父ちゃんがお岩きつくなったら
カンタ七のダブルキャストでコクーンあたりでやるかもね、四谷。
そしたら七お岩のときにカンタ直助見られそう。
そのころはお袖を鶴松ができるようになってそうだ。
88重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:22:54
色気がないのに色悪は出来ないだろ
つっころばしはきっと力み過ぎてニンではないだろう
和事はやらん方がいい
89重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:51:08
つっころばしはよかったよ、何回か見たけど。
色悪の色気はある。
ただ悪なだけの薄っぺらい役には向いてないんだよ。
90重要無名文化財:2010/01/28(木) 10:56:09
>>86
直助権兵衛いいね。
むしろお岩様より見たいかもしれない。
二役、浅草裏田圃は替え玉使ってなんとかできるかもしれないが
おんぼ堀の戸板返しが、替え玉だとかえってしらけるかもな。
与茂七とお岩の二役ならパパもやってるし、普通に可能なんだけど。
91重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:07:10
勘太郎に色気なんて感じた事ないよ
92重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:11:39
感じなければそっとその場を離れなさい。
それでいい。
あなたが色気を感じる役者のところに行けばいい。
93重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:12:02
カンタは薄っぺらいからな
94重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:18:25
とっとと、あなたの思う「色気があって薄っぺらくないかた」のところへ
どうぞ

お帰りはあちら〜〜〜〜
95重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:18:52
>>85
なんかこの先も見込みなさげなんだよなw
96重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:23:19
でもどうしようもないと思ってたシンゴやミノスケもここ1-2年で急速に
うまくなってきたし、
ハヤトはでかいけどまだ16になったばかり。
あと5年くらいはそっと見守る時期でしょう。
97重要無名文化財:2010/01/28(木) 11:27:43
新悟や巳之助うまくなったか?
相変わらずの大根だろ
98重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:10:28
>>86>>87
禿同。
でも「根っからの悪だからカンタの姿かたちでは難しい」はどうだろう。
ファニーな顔立ちや雰囲気の奥に、たまにぞっとする程冷徹な悪を感じるのは私だけか。

99重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:13:56
>>90
二役、浅草裏田圃は替え玉使ってなんとかできるかもしれないが

実際コクーン北番で親父がやってたし、普通に出来ると思うよ。
吹き替えのいてうお岩がカンタの声で喋るの、ちょっと見てみたいw
100重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:31:57
>>99
親父がやってた二役は与茂七(実は奥田なんとか)とお岩。
お岩の声はいてうが出してたわけじゃなくて、親父が後ろ向いて自分で出してた。
だからやっぱり不自然だった。
権兵衛とお岩はどっちも生きてる役だから、不可能じゃないかな二役。それより
>>90の言ってる隠亡掘のほうがもっと難しいと思う。
直助権兵衛とお岩は別のときに楽しんだほうがいい。


ところで袖萩の替え玉は誰だった?
国久に見えたときと仲四郎に見えたときとあったんだけど。
101重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:34:25
カンザって直助やってたっけ?
102重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:42:56
>>100
いや、直助だよあれは。だって与茂七って裏田圃で伊右衛門とやりとりしないでしょ?
103重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:44:24
>お岩の声はいてうが出してたわけじゃなくて、親父が後ろ向いて自分で出してた。
いや、だから、いてうお岩が後ろ向いて喋ってるカンタの声(に合わせて口パク)で喋るのが見てみたい、ってことなんだけど。
104重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:47:05
>>100の言ってるのはコクーンでいうところの南番でしょ(カンザがお岩と与茂七)。
北番ではお岩と直助がカンザだったんだよ。小平と与茂七はチカゲ。
105重要無名文化財:2010/01/28(木) 12:48:12
>>102
そうだったね。ごめん。
だったらお岩と直助は(多少の不自然さを耐えれば)
二役可能ってことだね。
ますます楽しみになってきた。
襲名の中村座あたりで期待したらまずいだろうか?
106重要無名文化財:2010/01/28(木) 13:41:18
いくらなんでも襲名で四谷怪談はないだろw
他にやらなきゃいけないものややってほしいものはたくさんある。
107重要無名文化財:2010/01/28(木) 13:57:05
>>98
勘太郎の悪役は悪役に見えない
108重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:11:14
それはないな。
それこそ役による。
勘太郎の場合たいていの役は
最初え?と思っても見てるうちに段々引き込まれる。
109重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:15:55
>>107
やっぱり薄っぺらいんだよ勘太郎は
110重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:19:36
>>94が読めなかったのかな
111重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:20:27
てかカンタが薄っぺらかったら
誰が薄くないのか教えてもらいたいね。
112重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:23:07
>>109
何を演じても同じに見える
演じられる役の幅がせまいのかな
113重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:29:11
結局何やっても勘太郎にしか見えないんだよ
114重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:35:33
>>112
>>113
実はもう少し何を見ても勘太郎に見えるような役者になってもらいたいと
思ってるんだ。ありがとうw
勘太郎の役者としての資質に欠陥があるとすれば、その役にしか見えなくなっちゃう
ところなんだけど。
うれしいご意見だった。

115重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:41:11
>>114
駄目だよ荒らしの相手したらw
116重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:45:19
>>109>>113およびその他の荒らしレスの中にある「勘太郎」を別の役者に置き換えると、驚くほどしっくりくる。
その役者こそが荒らしてる奴の贔屓なんだろうな。
117重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:48:34
>>115
ごめんw
だけど、あまりに的外れなレスだったので
ちょっとからかってみたくなった。
あと、実はちょっとだけ>>114は本音だったりするんだ。
何を演じても○○っていうのは歌舞伎役者としては
かならずしも欠点ではないと思うので。

118重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:50:15
>>113
やっぱり役の幅が狭いのね
119重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:54:54
的はずれというか、わざとだから。
まあ某亀婆に比べたら、こんなん荒らしのうちに入らないけどなw

悪役とは少し違うかもしれないが、津山三十人殺しの都井睦雄をいつかやってほしい。ドラマでも映画でも舞台でもいいから。
リアルに顔が似てることもあるし、ハマリ役だと思う。
120重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:55:30
何やっても同じに見えるってのは役者としては致命的だよな
121重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:57:24
カンタのシリアルキラーはすごくいいだろうな。早く次郎右衛門やってほしい。貢もいいなあ。
122重要無名文化財:2010/01/28(木) 14:58:38

>>119
都井みたいな鬱屈系もいいけど、むしろ日ごろ超善人ぶって村のアイドル的な存在の
派出所のおまわりさんが実は連続殺人鬼・・・みたいなのやって欲しいw
123重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:00:24
ごめん次郎左衛門だったw

>>122
何それ超見たいw
素でやれるじゃんカンタ。
124重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:00:45
>>119
泉水の立ち回りで頭に短剣挟んでるのが、都井をモデルにした
八つ墓村の殺人鬼を彷彿とさせた。
>>122
昼は善人夜は殺人鬼イイ!
125重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:03:09
荒らしさんのおかげで
今暇なカンタヲタが集まってきてくれて
面白い話ができた。
ありがとう!
さて、そろそろ出かけるので一人落ちます。
カンタ殺人鬼作品、実現しますように。
だけど>>123
連続殺人鬼は素でできないだろw
126重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:03:10
正直道元とかよりそっちの方が断然似合いそう>殺人鬼
R15指定くらいの、それこそカンタが好みそうな血みどろなやつ希望。
127123:2010/01/28(木) 15:05:00
>>125
こちらこそどうも。

いや、そこじゃなくて、「超善人ぶって〜実は」の件がねw>素
128重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:05:01
悪役は無理だろ
やれるのはせいぜい底の浅い善人ぐらい
129重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:07:20
>>124
小林平八郎な。確かにあれは良かった。
立ち回りの場面だけでなく、もっと見てみたかったくらい。
130重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:08:01
>>128
だいたい演じ分け出来ないだろう
131重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:09:50
でもカンタ結婚したばかりだし、襲名控えてるから、あんまり殺人鬼とかそういう役はやらせられないんだろうな。
中村屋のイメージ操作も困りものだ。
132重要無名文化財:2010/01/28(木) 15:09:55
袖萩の替え玉誰だったかご存知の方いる?
133重要無名文化財:2010/01/28(木) 20:01:28
tamao
134重要無名文化財:2010/01/31(日) 15:06:22
もうすぐ二月公演ですが・・・おくりびとの楽チケットゲットです。
135重要無名文化財:2010/01/31(日) 15:15:52
おくりびと、まだ一般発売前なのにけっこう奥に出品されてるなw
カード会社とかの先行予約の流出なのだろうか?
自分は劇場会員になって先行予約でゲトした。

最近の歌舞伎以外の芝居って、先行予約で相当ハケてる気がする。
136重要無名文化財:2010/01/31(日) 19:29:14
おくりびとって七月は何日まで?
137重要無名文化財:2010/01/31(日) 19:36:30
7月なんてある?
6月前半大阪、後半名古屋で終わりじゃないのかな。
138重要無名文化財:2010/01/31(日) 20:24:28
おくりびとは5〜7月じゃなかったっけ?
少なくとも6月だけということはなかった気が…
139重要無名文化財:2010/01/31(日) 20:26:42
七月あるとすればどこよ?
今発表になってるのは
五月末
140重要無名文化財:2010/01/31(日) 20:27:25
ごめんenter押しちゃった
五月末から六月頭東京
六月頭から半ば大阪
六月半ばから末名古屋
141重要無名文化財:2010/01/31(日) 21:04:05
カンザスレと予習スレによると、7月には船弁慶@奈良
(平城遷都1300年祭、恐らく1日or短期間)があるようだけど
そこにはカンタ参加しないのかな?
遠征だと去年の8月と同じメンバーになるとは限らないと思うのだが。
142重要無名文化財:2010/01/31(日) 21:09:52
7月はカンザは松本公演(コクーンの巡業)があって、
その後奈良で一日か二日船弁慶でしょう。
カンタも弁慶か義経か舟人か。。。何かで参加できるといいね。
143重要無名文化財:2010/01/31(日) 21:18:28
7月は前半松本、後半?赤坂ACT。ソースは後援会の新年会に行った友人。
ちなみに8月は稽古なので納涼はやらないらしい。
144重要無名文化財:2010/01/31(日) 21:22:08
ACTって5月にシビックでやるあだ夢かなにかかな?カンタは関係ないね、それだと。
145重要無名文化財:2010/01/31(日) 23:32:12
>>144
7月ACTでやるのって本当にあだ夢なの?5月にやるのに…?
146重要無名文化財:2010/02/02(火) 08:56:34
12日の邦楽ジョッキーに出るよage

NHKの番組情報誌ではしっかり「中村勘太郎」ってなってたのに
公式サイトでは違う人になってた…なんでだろ?
147重要無名文化財:2010/02/02(火) 10:08:23
じゃ、出ないんじゃないの?公式サイトのほうが情報新しいでしょ
148重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:49:09
婦人画報にカンタの結婚式の写真が載ってる
149重要無名文化財:2010/02/03(水) 11:15:40
治六、ほんまに泣いてた
150重要無名文化財:2010/02/03(水) 12:17:52
>>149
そんなのカンタの通常運転じゃんw
でも楽しみにしてる。ありがとう。
151重要無名文化財:2010/02/05(金) 16:22:40
カンタと愛ちゃんがだしにされてる件

嵐・相葉と水川あさみの熱愛現場をフライデーがキャッチ
ttp://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_1610289.html?list=1&count=1

人気アイドルグループ嵐の相葉雅紀(27)と女優の水川あさみ(26)の密会現場を5日発売の写真週刊誌「フライデー」が、キャッチした。
記事によると、交際が始まったのは3年ほど前。
破局した時期もあったが、昨年10月ごろから相葉の自宅マンションを訪れる水川の姿が目撃されているという。
同誌は、マスク姿で周囲を警戒しながら相葉のマンションに現れた水川の様子を、写真付きで報じている。
水川の所属事務所は本サイトの取材に対し、
「記事にも書いてあるのですが、同じマンションに仲がいい前田愛さんが住んでいるので、遊びに行っただけ。
相葉さんが同じマンションに住んでいるのは、本人も私どもも存じあげませんでした」と否定した。
152重要無名文化財:2010/02/05(金) 16:34:07
>>151
カンタ一文字も出てきてないじゃんw
あ、それとも愛ちゃんが住んでるマンションというのは、実はカンタのマンションで、同棲してたってこと?
153重要無名文化財:2010/02/05(金) 16:43:03
婦人画報買ってきました。
154重要無名文化財:2010/02/06(土) 03:52:48
>>152
最近の話なんだから、単純にカンタ夫妻が住んでるマンションってことでは。
カンタの名前はないけどw
155重要無名文化財:2010/02/07(日) 21:51:59
「おくりびと」って、映画の舞台化かと思ったら、映画の「続編」なんだね。

…別にカンタに恨みはないが、コケる予感がひしひしと…
156重要無名文化財:2010/02/07(日) 21:57:12
博多座もカンタがいないとよく入る
157155:2010/02/07(日) 22:59:12
>>156
も、ってなんだよ図々しいw
158重要無名文化財:2010/02/08(月) 00:10:43
>>156博多座って行ったことないけど誰だと客はいるの?
159重要無名文化財:2010/02/08(月) 00:24:50
去年か一昨年、カンタ&七メインの歌舞伎だったので
初めて博多座に遠征しましたよっと。
それ以来、博多座の歌舞伎演目でご案内メールをいただきますが
贔屓の役者が出演の時以外、遠征まではしないんだよねぇ。
160重要無名文化財:2010/02/08(月) 09:08:09
>>159
カンタ七メインじゃなくて、若手メインだろ。
一昨年は浅草歌舞伎のメンバーのドサ回りで
去年は橋チカゲらぶと一緒だっただけ。
161重要無名文化財:2010/02/10(水) 00:35:59
歌舞伎座の感想をお願いしたいのですが・・・よろしく。
162重要無名文化財:2010/02/10(水) 01:43:48
>>161
仕事が忙しくて下旬にしか行けないんよw
163重要無名文化財:2010/02/10(水) 19:53:07
>>162いいな下旬でも行けて!三月の半ばまで自由な時間はない・・・四月から遊ぶぞw
164重要無名文化財:2010/02/11(木) 09:54:30
おまえの予定なんてどうでもいい
165重要無名文化財:2010/02/11(木) 13:51:05
都民劇場の情報だと五月演舞場に名前があったが、月末からおくりびとなのに大丈夫なんだろうか?
166重要無名文化財:2010/02/11(木) 19:26:22
ダメでしょう。
167重要無名文化財:2010/02/11(木) 22:41:30
>>165
初役じゃなくて、軽い役ならでられるんだろうけど、
そうまでしてAB一座なんぞにでなくていいと思うが。
といいながら千代か源蔵なら見たいと思う自分がいたりするw
168重要無名文化財:2010/02/11(木) 22:43:02
寺子屋は知らんが、助六はやるらしい。
揚巻だったら笑うw
169重要無名文化財:2010/02/11(木) 22:48:14
まあ味噌も糞も嘘も一緒の今後スレだから、
落ち着いて情報を待とうぜ。
演舞場出演だったらカンタ激しく乙としかいいようがない。
170重要無名文化財:2010/02/11(木) 22:58:35
今月スレにあった芥川龍之介の「俊寛」に出てくる成経が
まんまカンタすぎてワロタw
171重要無名文化財:2010/02/13(土) 16:44:33
>165
カンタの替わりに弟が出るんじゃないの??
172重要無名文化財:2010/02/13(土) 20:01:58
カンタいらね。
セブンはいてもいい。
173重要無名文化財:2010/02/13(土) 20:03:27
また従兄祭だから、どっちもいらん。
174重要無名文化財:2010/02/14(日) 02:48:24
エンプラ見ました。
歌舞伎がチョット苦手な自分としては、楽しみです。
あれはどこで撮影したのかな?
175重要無名文化財:2010/02/14(日) 02:54:20
>>174
同じく部分的に録画して、今見終わりましたw
背景にトロフィーみたいなのがあったように見えたので
実家の応接間っぽいところじゃないだろうか?改築がどうとかって情報もあるけど…。

実は映画「おくりびと」を見てないので、今からレンタルして見るかどうか悩み中。
身内の死に何度も出会ってて「死」が重要なテーマの作品はトラウマ気味なもので。
176重要無名文化財:2010/02/14(日) 16:53:53
カンタ賃貸マンションにいるのかあ
資産家の娘か稼ぐ嫁貰えばよかったなww
177重要無名文化財:2010/02/14(日) 18:27:00
>>176別にいいじゃん資産家の娘じゃなくても、カンタが頭が上がらない相手は嫌だ!
178重要無名文化財:2010/02/14(日) 18:53:06
今もじゅうぶん上がりませんが
179重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:33:51
嫁はしっかりしてた方がいいよ。
180重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:36:34
婦人画報の芝翫さんと孫勢ぞろいのショット、
子供はもちろん、芝翫さんも素に戻ってるのに、
ひとりだけ役に入った顔してるカンタw
181重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:37:31
すくなくともあれだけだらだら付き合い続けた上で結婚に持ち込んだんだから、しっかりしてない筈はなかろう。波野雅行の嫁としては申し分ないのではないか。

中村勘太郎夫人としてはどうか知らんが。歌舞伎嫌い、まだ直ってないそうだね。
182重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:39:10
>>180
愛の夫、という役なんだよきっとw
183重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:43:31
>>182が写真を見てないことだけはよくわかる
184重要無名文化財:2010/02/14(日) 20:45:09
>>181
歌舞伎嫌いはかまわないんじゃないの?
役者の妻というビジネスとしてちゃんとしてくれれば。
愛が歌舞伎役者になるわけじゃないから。
あと、子供に歌舞伎嫌いを吹き込まなければ。
185重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:04:32
>>183
残念ながら見てるよw

>>184
歌舞伎嫌いより歌舞伎好きの妻の方が適してると思うが。少なくとも好江様が語る役者の妻の仕事を見る限りでは…
まあその辺りはさすがに好江様も妥協せざるを得なかったのだろうな。
186重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:08:24
>>185
あの写真を見て愛の夫に見えるとは(呆

不思議な人だ。芝居よりプライベートに興味があるんだろうね。
187185:2010/02/14(日) 21:18:07
>>186
あのね、語尾のwの意味にいい加減に気づいてくれないかなあ。
勘違いさせちゃったのは謝るよ。
188重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:24:32
語尾のwさんよ、いい加減にしてくれないか。
189重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:27:51
いい加減にって?
190重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:28:22
>>188
荒らしにかまうのも荒らし。
スルーして。
191重要無名文化財:2010/02/14(日) 21:29:48
>>190
語尾にwつけると荒らしになるの?
192重要無名文化財:2010/02/14(日) 22:42:52
>>191
ならないよねえ。
193重要無名文化財:2010/02/15(月) 01:13:36
カンタwwwwwww
194重要無名文化財:2010/02/15(月) 03:34:35
>>184
親が歌舞伎嫌いなら子供も嫌いになるだろう。
子供ってかなり親の影響を受けるものだし。
195重要無名文化財:2010/02/15(月) 03:36:04
特に母親の影響はね。
196重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:00:41
>>191>>192
つ弟スレ
197重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:22:46
>>196
見てきたけど、あれは単に自分のレスにけちつけられた短気な人が
暴れてただけだろう。
しかもこのスレにまで出張してきてるし…
あれだ、触っちゃいけない類の人なんだろうな。
198重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:24:41
雑談スレにまで突撃してたね、その人。
199重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:29:38
>>198
あんたいろんなスレに出張してるんだなw
200重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:31:21
>>199
ああ、あんたか、弟スレで揚げ足取りって言われてた語尾wの人は。
201重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:35:08
どっちもどっち
くだらなすぎ

狐いいぞぉ。
出のたたずまいから最後の狐ぞりw引っ込みまで目が離せない。
四の切がまた見たい!
治六いいぞぉ。
主人を思う一本気な芝居、泣ける。
衣装も段四郎さんとは一味違った田舎っぽい拵えでカンタならではの工夫が。

未見の方はお楽しみに。
202重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:45:08
治六すごく良かったね。ああいう治六は初めて見たけど、ちゃんとキャラが立ってる。
そういう意味でも今回の籠釣瓶を見てると、数年前カンタが七越やったのが何かの間違いであったかのように思えてくるなあ…
203重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:47:44
七越もよかったよ…情があってさ。
九重もいいだろうな。
八つ橋をやったら間違いかもしれないwww
204重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:54:50
>>203
七越って情がいるような役かなあ?九重なら解るけど…
今回のはまだ見てないからどうなってるのかわからんけど。
205重要無名文化財:2010/02/15(月) 11:58:31
>>203
かもしれない、と書いて憚らないのがカンタヲタの図々しいところだな。
206重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:02:34
カンタの七越は情があったよ。
終始次郎左衛門を心配そうに見やったり、
九重(魁春さんだった?)をうかがってみたり。
伊勢音頭のお岸のときもそんな感じだったな。
ずっとニザさんのほうをつらそうな顔で見ていて。

そういう小芝居が正しいかどうか、脇役は行儀よくじっとしてれば
いいという人もいるだろうけど、
自分は小さい役でも工夫するカンタが好き。
207重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:03:52
カンタのはブサイクな七越だったからなあ
女形はやらない方が良いね。
208重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:07:07
>終始次郎左衛門を心配そうに見やったり、
>九重(魁春さんだった?)をうかがってみたり。

それは治六でもやってたね。治六に情があるのはいいけど、遊女はもっとクールでいいと思う。
209重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:08:51
いやいやブサカンタ花魁は愛嬌と気配りで御職を張るしかないからw
気配りは必要だよ。
210重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:10:04
つまり容姿に自信の無い分、情でフォローしようとするタイプの女なんだな、カンタのやる遊女は。
211重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:11:27
>>205>>207がいつもの?アンチなのはわかるんだが、
>>209が正体不明だ。
ひねくれたヲタさんなのか、アンチの新手なのか。
212重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:14:30
>>209
でも最低限、次郎左門や丈助達が見蕩れたり喜んだりする、という件に説得力のある美しさは欲しいなあ、ああいう役をやるなら。
まあこの先はもう二度と花魁なぞやらんだろうけど。
213重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:15:31
>>211
同じヲタとして恥ずかしいからやめて下さい。
214重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:16:39
>>211みたいなのがいるからカンタヲタは…って言われるんだよ。
頼むから自覚して。
215重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:22:17
花魁って言っても揚巻やるわけじゃなし。
九重とか皐月とかなら見たいぞ自分は。
216重要無名文化財:2010/02/15(月) 12:36:19
>>215
ところがヲタの中には揚巻や八橋をやれると示唆して憚らない
>>211みたいな手合いがいるわけだよ。嘆かわしいことだ。
217重要無名文化財:2010/02/15(月) 13:51:46
「どんな役でもいただければありがたいです。
一生懸命勉強させていただきます」キラリ♪
byカンタ

本音は
なんで俺がこんな役やらなきゃいけねーんだよぉ。
いじめかよ!
218重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:02:03
>>217
どの役のときとは言わんが、去年まさにそのまんまの口調で
共演者の楽屋に愚痴りにきてたよw
219重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:17:19
ま、今の年からやりたい役ばかりやってたんじゃ
ろくな役者にはならんからな。
苦手な役もやって恥かけるうちにかいとけ。
そういう勉強芝居を許す客が減ってきてることは
まことに嘆かわしい。
220重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:36:21
爪王の狐の衣装は兄弟で選んだと七が筋書で言ってたが、あれは奥さんのチョイスじゃなかったんだ。
221重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:37:16
あほか
222重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:41:46
つか歌舞伎役者の嫁はそれも仕事だろ?
既にロビーであれだけの良妻ぶりを発揮してるんだし。それにカンタは嫁にベタ惚れだから、絶対衣装とか相談してるだろ。
223重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:48:21
>>220>>222には触れてはいけません
224重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:50:09
なんでカンタアンチが仕切ってるの?
225重要無名文化財:2010/02/15(月) 15:59:10
>>201
狐良かったですよね。
出番は少ないけど凄く光ってて。
正直二度目の戦いでも鷹に負けそうもなかったw
引っ込みの鋭い反りにはびっくりしました。
動きが早すぎてじっと見てないと気づかない人もいた。
私の連れも気づかなかったらしくて悔しがってました。
これから見に行く人、二度目の戦いの最後、花道すっぽんに注目!ですよ。
226重要無名文化財:2010/02/15(月) 16:15:23
>正直二度目の戦いでも鷹に負けそうもなかったw
へえ、カンタにしては珍しいね。
そういうふうに見えることだけは絶対に避けるタイプの筈なのに…
まあ見る人の主観だから限界はあるだろうけどw
227重要無名文化財:2010/02/15(月) 16:21:43
もう昼の部見終わったんだけど、レポを読んでたら
また狐が見たくなってきた。
…売り切れなんだね。
228重要無名文化財:2010/02/15(月) 16:47:10
>>227
中村屋だから楽まで1週間きったらいきなり出してきたりする。
時間に余裕があるならまめにチェックしておくといいよ。
229重要無名文化財:2010/02/15(月) 17:09:15
上がってたから何かあったのかと思ったw
230重要無名文化財:2010/02/15(月) 20:13:30
結婚したら人気ガタ落ちってほんと?
231重要無名文化財:2010/02/15(月) 20:17:57
もともと大して人気ありませんでしたから
ご心配なく
232重要無名文化財:2010/02/15(月) 20:21:55
ブサイクな大根役者など誰も興味なし
233重要無名文化財:2010/02/15(月) 20:26:53
はいはい
234重要無名文化財:2010/02/15(月) 22:09:10
確かにファンは減ったが、それは元々ミーハー客だから問題なし。
しかしそいつら、今までカンタのどこに惚れてたのか理解に苦しむ。
踊りや芝居なら結婚とは無関係だろうに。
235重要無名文化財:2010/02/15(月) 22:29:29
>>234
女がみんなイケメン好きとは限らないでしょ。
236重要無名文化財:2010/02/15(月) 23:13:40
つまりカンタの役者としての魅力じゃなくて、男性としての魅力に惹かれていたと?
別にそれは好みの問題だから構わないけど、それでファンやめるのは勿体なさすぎる。
まあでもカンタファンて痛いの多いしな。某目線小娘みたいな、カンタだろうが七だろうが対象は誰でもよくて、
とにかく波野家に入れればそれでいい、っていう色んな意味でキワモノな奴もいるしw
237重要無名文化財:2010/02/16(火) 11:53:55
所詮はカンタヲタだからなあ。
どうしていい役者にいいヲタが多くつかないのか不思議で仕方ない。
238重要無名文化財:2010/02/16(火) 12:03:28
「ヲタ」っていうのはどの役者のヲタでも痛いものだろ。
ファンとは違う。
239重要無名文化財:2010/02/17(水) 18:53:45
カンタヲタは気持ち悪い
240重要無名文化財:2010/02/17(水) 23:16:29
>>239ごめんね、気持ち悪くて。
そんな言われ方しても勘太郎の舞台は好き。
241重要無名文化財:2010/02/18(木) 00:05:13
気持ち悪いのは嫁気取りのヲタとか
容姿の限界を無視して、明らかに合わない役をカンタで見てみたいとか言ってる図々しいヲタだろ。
242重要無名文化財:2010/02/18(木) 09:08:41
ABスレにあったけど、5月演舞場で揚巻やるってマジ?
243重要無名文化財:2010/02/18(木) 09:27:12
ABスレw
まあとりあえず正式発表されてから騒ごうぜ。
>>217
のテンプレもあることだしw

もし現実になったら



バカヲタといわれるかもしれないが
初音の悪態だけはちょっと聞いてみたいかも。
最前列を取るのはやめとこうw
244重要無名文化財:2010/02/18(木) 10:07:33
>>243
天地会復活と思って見に行くw
245重要無名文化財:2010/02/18(木) 10:15:46
>>215さんがなんと思ってるか
興味津々w
246重要無名文化財:2010/02/18(木) 13:14:01
>>219
「苦手な役」と「やらなくていい役・やったところで何の勉強にもならない役」は違うよ。後者は無い、と信じている人は多いけど、実は違うんだなあ。
特に膝を守らなければいけないカンタにとって、限られた時間の中でやるべき役は自ずと決まってくる。
247重要無名文化財:2010/02/18(木) 13:27:16
カンタの揚巻とか説得力なさすぎwww
248重要無名文化財:2010/02/18(木) 16:34:22
説得力って言う言葉好きだねぇ…
249重要無名文化財:2010/02/18(木) 16:41:03
>>248
まあそれくらいしか言い返せないよな。
しかしカンタ揚巻ってガセにしか思えないんだが。ソースABスレだって言うし。
250重要無名文化財:2010/02/18(木) 16:45:25
たちの悪い冗談はおいといて、マジに助六配役考えるとしたら
通人?白酒売?くわんぺら?
カンタの場合は花魁を除けば二枚目風も道化も何でもハマるからなあ。
251重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:03:31
白酒売だろうね、順当なら。
もう少し年取ったら意休もいいかも。

でも助六になんて出なくていい、本音は。
もっとちゃんとした丸本物や舞踊をやってくれ。
関の扉見たいです。
252重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:34:57
>>251
そもそもあの面子に交じって、無理に演舞場出なくても…と思う。小六とかとは踊りで共演して欲しいけど、別にこのタイミングでなくてもいい。
そうでなくても月末から舞台あるんだし、そっちに集中させてやれよと。
あと子作り頑張って。
253重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:40:26
とりあえず揚巻はなんとしてでも弟におしつけ、
いや、譲れw
254重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:49:15
>>253
弟出ないじゃん、演舞場
255重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:52:21
>>253
揚巻だよね?
押し付ける以前にカンタはスルー対象だから安心しろw
256重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:53:49
>>255
少し流れを読んでからレスしないか?
257重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:54:49
>>254
カンタが出るってのも都民劇場情報(誤報多い)だけだし、
七は出ないっていう情報はまだぜんぜんないよ。
258重要無名文化財:2010/02/18(木) 17:59:26
>>257
そう、都民劇場なんだよなあ…
全く出さないか、正確な情報を出すか、どっちかにして欲しい。毎度のことながら。
259重要無名文化財:2010/02/18(木) 20:29:59
カンタ・・・何かの賞もらわなかった?!
260重要無名文化財:2010/02/18(木) 20:36:27
>>259
去年は色々もらってたね。浅草演芸大賞なら来月授賞式では?
261重要無名文化財:2010/02/18(木) 21:46:52
>>250
顔に難のあるカンタに二枚目は無理
262重要無名文化財:2010/02/19(金) 00:29:05
>>261
今月の狐含め、今まで数知れずの美少年美青年の類をやって来てるわけだが
263重要無名文化財:2010/02/19(金) 03:52:30
カンタヲタはそろそろカンタがブサイクなのを自覚した方がいいね。
264重要無名文化財:2010/02/19(金) 04:16:49
生まれもった顔が残念なのはファンにも周知の事実だよ。
一部ヲタが変な庇い方をすることもあるけどね。
怖いぐらい父親にそっくりなんだから、美形に生まれるはずもないし
逆にそっくりだからこそ、勘三郎ヲタからも期待される跡継ぎに
育って喜ばしい限りだ。似ない方が良かったのは口跡ぐらい。
265重要無名文化財:2010/02/19(金) 04:46:10
>>263
ぶさいくだとは思わないな。
絶世の美青年wとも思わないが。

あれくらいの素顔が、顔をしたときに
それこそ二枚目から滑稽敵まで幅広くできて、
役者としてはすごくいい顔だと思う。
カンザにあってカンタにないものは愛嬌かな。
そのかわりカンザにない身長がカンタにはある。
口跡というより声質が父親に似てほしくなかったには同意。
266重要無名文化財:2010/02/19(金) 06:07:58
>>264にまったく同意。
その一部のヲタにはほんとうんざりさせられるし、同じヲタとして恥ずかしい。
267重要無名文化財:2010/02/19(金) 07:49:17
>>248
好きかどうかはさておき、それがなければ芝居が成立しないのは確か。
そんなこともわからないのか?w
268重要無名文化財:2010/02/19(金) 09:02:24
だいたいカンタに似合う役なんてないじゃん
269重要無名文化財:2010/02/19(金) 09:42:00
>>268
目明し清吉みたいな、生真面目だけど一つ間違えるとサイコな感じになっちゃう役はハマリすぎだと思う。
ちょっと前までは実直な青年役が似合ってたけど、最近は年を取ったこともあって、どうもそれに(いい意味での)素の腹黒さが滲んできたしなあw

次郎左門みたいな屈折した役はすごく似合うと思うので、いつかやってほしい。そんで弟の八ツ橋を斬り殺したらいいよ。
270重要無名文化財:2010/02/19(金) 10:13:40
みんなまじめだなあ、
あちこちでスルーされてるわかりやすい荒らしにまで
丁寧にレスして
さすがカンタヲタw
271重要無名文化財:2010/02/19(金) 10:38:52
そうでもしないと盛り上がらないからねえ、このスレ。
嫁ネタとかで変に盛り上がるよりは、荒らしに来てもらった方がまだマシかと。
272重要無名文化財:2010/02/19(金) 13:42:03
273重要無名文化財:2010/02/19(金) 18:09:58
ブサカンタに似合う役などありません
274重要無名文化財:2010/02/19(金) 18:12:52
しかし五月演舞場はあやしいな。おくりびとの稽古の片手間に出られるもんなの??
275重要無名文化財:2010/02/19(金) 22:09:21
昔、一緒に番組やった橋大輔くんのメダルに刺激受けてそう
276重要無名文化財:2010/02/20(土) 00:00:30
番組やったって…(呆)
まるでカンタの持ち番組があるような言い方するなよ。

刺激を受けてるかどうかは知らんが、高橋選手の滑りはどことなくカンタの踊りに通じるものがあるな、とは思った。
277重要無名文化財:2010/02/20(土) 01:14:42
どどどこが
278重要無名文化財:2010/02/20(土) 01:21:57
巧いところが
279重要無名文化財:2010/02/20(土) 01:29:23
似てねーよ
高橋君に失礼
280重要無名文化財:2010/02/20(土) 08:51:49
高橋君にメールしたみたいだね
281重要無名文化財:2010/02/20(土) 08:53:46
メール無精の割には対応早いなw
282重要無名文化財:2010/02/20(土) 09:06:12
これかhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000047-spn-ent
親父もスポーツ選手と親しくしてるけど、カンタも同じようになっていくんだね。フィギュアスケーターというのは異色でいいかもしれない。
283重要無名文化財:2010/02/20(土) 19:14:12
カンタのメール、まだ読んで貰えてないみたい…
TVの生中継インタビューで「メールとか大変なことになっちゃているんじゃないですか?」と聞かれて
高橋君、「カナダ入りしてから携帯なくしちゃったんですよ」って答えていたよ。


284重要無名文化財:2010/02/20(土) 19:27:37
むしろ拾った人が日本人だったら
カンタ(はともかくw)はじめいろんな有名人のメルアドが漏洩しちゃうな・・・
たぶん誰にも返事を打てる状況じゃなかったので軽くうそついてるんだろうけど、デーが。
285重要無名文化財:2010/02/21(日) 01:19:10
おまいらが高橋高橋言うから、高橋スレ探してみた
キモ・・・ カンタオタ兼任の奴とかいるのかよ
286重要無名文化財:2010/02/21(日) 02:32:02
>>285
自己紹介乙
287重要無名文化財:2010/02/23(火) 17:31:28
カンタの狐、期待してたほどよくなかった。動きや踊りは良いけど、顔芸が余計。
ますます親父のよくないところを受け継ぎつつあるのが心配…
288重要無名文化財:2010/02/23(火) 19:35:09
>>287
そもそも顔芸の人がやってた役ですし。
もうあの役はやらなくていい。
狐なら四の切お願いします。
289重要無名文化財:2010/02/23(火) 19:52:24
>>288
てか、カンタならその辺もっと巧くやれると思ってただけに、中途半端に四の切を思わせるにとどまっちゃったのが残念
カンタにもできないことってあるんだなあ
290重要無名文化財:2010/02/23(火) 20:11:42
20代の役者に過剰期待しすぎw
イタタっていわれちゃうよ。
291重要無名文化財:2010/02/23(火) 20:41:51
カンタヲタはイタくてなんぼですから
292重要無名文化財:2010/02/23(火) 22:23:26
カンタの狐ヨカッタヨ!
私はまだ歌舞伎初心者だから、何を見ても良く見えるのかも。
いつになったら、上の皆さんのようにプロの目で見られるようになるのかな!
293重要無名文化財:2010/02/24(水) 07:37:30
プロの目wwww

になんかならないほうがいいよ
294重要無名文化財:2010/02/24(水) 09:11:01
プロでなくても上にあるようなことはわかるよ
295重要無名文化財:2010/02/24(水) 09:13:54
ヅカ舞踊みたいなくだらないものをやるのではなく
今はちゃんと勉強すべきだ。
ああいうものはじいちゃんみたいに年取ってから楽しみでやればいい。
まあやらされてるんだろうけど。
296重要無名文化財:2010/02/24(水) 09:37:56
>>295
年とったら無理だよあんな激しい舞踊w
297重要無名文化財:2010/02/24(水) 10:10:02
>>295
確かにカンタは「いくら追善だからってなんで俺がこんなくだらない踊りやらされなきゃなんないんだよ」と思ってそうw
298重要無名文化財:2010/02/24(水) 10:16:35
>>296
鷹匠をやればいいさw
じいちゃんのように
299重要無名文化財:2010/02/27(土) 10:58:51
2/24
上海バンスキング
高嶋政宏 前田愛 中村勘太郎

夫婦水入らずで観に行ってたらしい。ラブラブでなによりw
300重要無名文化財:2010/02/27(土) 11:03:42
口上直後に出て、籠釣瓶の前に戻ってきたのか。せわしないなw
301重要無名文化財:2010/02/28(日) 11:30:58
>>299
親父と弟は27日に観に行ってたそうだ。
これから必ず観劇には夫婦二人っきりで行くんだね、カンタと愛ちゃん。どっかで会えないかなあ…
302重要無名文化財:2010/02/28(日) 13:19:48
そんなあわただしい観劇しなきゃならないほど
今日は重大な用があったのだろうか
303重要無名文化財:2010/02/28(日) 13:20:30
×今日
○昨日
304重要無名文化財:2010/02/28(日) 13:26:55
フツーに考えて、招待席準備と観劇する側の都合がちょうど合致する日・時間が
いつでもいいって訳ではないと思うのだが…
一般のお客さん用に出来るだけ土日に買える状態にするだろうし。
舞台が休みでも稽古や取材・宣伝の仕事はあるし。
305重要無名文化財:2010/02/28(日) 14:09:52
色々忙しいのね!
三月は中村屋さんは舞台のお仕事お休みなの?
306重要無名文化財:2010/02/28(日) 14:50:40
三月は全員オフだよ。
カンタは引き続き張り切って子作りに臨んでくれたまえ。
307重要無名文化財:2010/02/28(日) 19:19:18
>>301
色々見に行ってたらいつか会うかもね。
私も会いたい。
308重要無名文化財:2010/02/28(日) 20:39:43
>>307
夫婦のツーショ生で見たいよね!
視界に入れただけで運勢傾きそうな、こないだ婚約会見したどこぞの御曹司馬鹿ップルと違って
一目見ただけで幸せになりそう。
実際歌舞伎座のロビーに愛ちゃんが立っただけで
お客さん達が一目見ようと詰めかけてたし、まさに中村屋の守護天使だよね。
309重要無名文化財:2010/02/28(日) 20:53:50
>>308
残念なお知らせです。


釣れませんw
310重要無名文化財:2010/02/28(日) 20:54:05
>>308
私もそう思う。
少し先だけど、おくりびとの千秋楽のチケとれた、愛ちゃん千秋楽には来るよね。キット!
311重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:08:49
308、あまりにも釣ろうって空気が目立ち過ぎだよ…
中村屋系のスレとAB蔵スレって、同じような煽りの人がよく降臨するね
312重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:22:26
速攻で>>310が釣れてるわけだが…
313重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:23:05
>>310
そういや歌舞伎以外の舞台公演ではロビーに立たないんだっけ?
314重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:23:10
それは釣れているのではなくて自演というのです。
否定してもかまいませんが。
315重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:24:53
>>311
中村屋系スレ×
カンタスレ○

そして自演ではないよ、残念だけど。
316308:2010/02/28(日) 21:27:43
>>314
思ったこと書いたら釣り扱いされちゃうんですか??
310さんは私ではありませんし、あんまり悪意に満ちた考え方するのはよくないですよ?
317重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:29:25
>>316
思ったことなら何を書いていいというわけではないでしょう。
ひいきの役者とその妻をほめるのによその役者とその彼女をけなさなきゃいけないなら
黙ってたほうがいいと思います。
他人を貶めてまで何をほめたいのでしょうか。
318重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:34:14
>>317
でも、私の尊敬する観劇の先輩(もう何十年も中村屋さんのご贔屓をやっていて、勘太郎さんとも仲の良い方です。)は勘三郎さんをほめるためによく他の役者さん(吉右衛門さん?とか)をけなしてます。
そういう方がやっているくらいなんですから、別にいいんじゃないですか?
319重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:34:17
海老はスター、カンタは実力派ですみ分けしろよ。
むこうは歯牙にもかけてないぞ。
かつての菊スレの801話みたいに恥ずかしい。
320重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:36:59
>>318
あなたがその方を尊敬するのは勝手ですが
悪い部分まで真似することはないでしょう。
とにかくよその役者と比較しなくてもカンタはいい役者ですよ。
321重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:37:20
318が万が一マジレスだとしたら、その先輩って釜じゃ… orz orz
322重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:37:51
308=318は釣りじゃないと言い張るけど、
釣りにしか見えないほど痛い。
釣りじゃないならえらいことだw
323重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:38:28
>>320
それって悪い部分なんですか?
歌舞伎ではそれが普通だと教わりました。そうした方が役者さんが喜ぶんだって…
324重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:38:57
>>319
向こうのヲタの一部は歯にも牙にもかけまくってるんだよね、これが迷惑なことに。
325重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:39:10
>>321
釜ってなんですか?
326重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:39:52
>>322
安心しろ、釣りだよ。
ちょっとやりすぎたね、釣り師さん
327重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:40:54
324の言うとおり。かけまくってるよね実際w
328重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:41:08
>>324
あり得ない。
海老スレにまぎれこんでるカンタヲタが何か言ってるだけ。
カンタは良い役者だが、ヲタは馬鹿にされ嫌われてる。
329重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:41:18
>>324
それがさっきからの釣り師でしょ。
新たな戦法に出てきたんだよ。
賢くなったつもりw
330重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:41:53
>>326
何がやりすぎなんですか?
もしかして歌舞伎の見方とか知らない人ですか?
331重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:42:01
そして328みたいなレスをちりばめて撹乱を図る。
やっぱり馬鹿だねwww
332重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:45:42
とにかく他人の悪口は気分が悪い。
芸がまずいならしょうがないけどw
>>308さんもABの悪口言いたいなら芸のことを書けばよかったね。
ABの芸の悪口はあまりに真実なので書けないよね。
333重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:46:22
釣りではないと思う。実際これくらい痛いカンタヲタは普通にいるよ。
>>318が本当に釜爺の取り巻きのニワカヲタとかだったりしたら
一連の書き込みもマジレスだと思う。
334重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:48:05
>>333
わかった。痛いんだよね、カンタヲタは。
そんな痛いヲタの巣にわざわざ来なくていいよ。
>>332
それは>>308〜の人にはつらすぎるよw
現実を認めたくなくてよそを荒らしてるのにさ。
335重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:48:11
>>322
禿同。釣りじゃなかったら真性の○鹿としか…
336重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:49:04
308さん、いっぱい釣れてよかったね。
337重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:50:55
釜の取り巻きだとしたら、空気読んで巣にカエレ(・∀・)
普通のレスなら歓迎するが、他の役者をけなすスレは要らない。
338333:2010/02/28(日) 21:51:05
>>334
あんたはもう少し読解力を鍛えろ。誰が全てのカンタヲタが痛いと書いたよw
339重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:53:23
>>337
釜の取り巻きの巣なんてあるのか?
340重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:54:34
釜の取り巻きのカンタヲタは結婚で淘汰されたんじゃないの?
341重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:56:03
ていうか
>>308のレスから海老まおの悪口をさっぴいても
充分釣りくさいと思うんだけど
342重要無名文化財:2010/02/28(日) 21:59:27
だから釣りだっていってるじゃん。
釣られたふりしてるレスの大部分も同じ人。
343重要無名文化財:2010/02/28(日) 22:04:57
>>342
釣られたふりってなんだよw
344重要無名文化財:2010/02/28(日) 23:50:00
ひぇー!ごめんなさい>>310書いたの私だー!>>308は釣りなの?歌舞伎初心者ショック・・・!
345重要無名文化財:2010/02/28(日) 23:58:20
>>344
釣りじゃなくて一部の痛いカンタヲタだったみたいです
346重要無名文化財:2010/03/01(月) 00:02:14
釣りでした
347重要無名文化財:2010/03/01(月) 01:09:30
>>345に一票
さっきから釣り釣り言ってる人は、いい加減自分の仲間にそういうイタいのがいる事実を認めようよ。
釣りだって言ってごまかさないで、同じカンタヲタとしてそういうのは恥ずかしいってきっちり言ってやらなきゃ。
348重要無名文化財:2010/03/01(月) 09:26:19
>>346に一票、普通に読んでればわかること。
わからないのか、わからない振りをしているのか知らないけど。
349重要無名文化財:2010/03/01(月) 09:45:00
>>347
確かに。上でも出てた釜爺だけど、こいつの書いてることだって
見櫛でなく2ちゃんにあったら間違いなく釣りだと思うような内容ばっかだもんね。
カンタは極めて痛いヲタがつくところまで親父に似ちゃったか…
まあそこがカンタの魅力でもあるわけだが。
350重要無名文化財:2010/03/01(月) 09:50:06
痛いバカヲタの数は梨園一を誇るも、開き直ってそれを隠そうとしない海老ヲタと
ある意味海老ヲタのそれを凌ぐ一部のバカヲタを有するも、その存在を躍起になって認めようとしないカンタヲタ

どっちもどっちw
351重要無名文化財:2010/03/01(月) 09:50:57
なんで携帯からそんなに必死になって連投してるの?
352重要無名文化財:2010/03/01(月) 09:57:00
携帯w
353重要無名文化財:2010/03/01(月) 10:06:41
本人は気づいてないらしいが、特徴ある連投の人。
昨日から大張り切り。
354重要無名文化財:2010/03/01(月) 10:16:51
特徴ある連投ワロスw
355重要無名文化財:2010/03/01(月) 10:21:10
さすがカンタオタは根性悪いな
カンタの性格に忠実でいいことだ。
356重要無名文化財:2010/03/03(水) 19:04:33
復旧おめ!
ところで五月演舞場は昼の部のみ出演。

千代@寺子屋
忠信@吉野山


さすがに午後からはおくりびとの稽古だね。
357重要無名文化財:2010/03/03(水) 19:47:17
「おくりびと」があるから、5月の予定はないのかと思ってたら
昼の部だけとは言え演舞場だなんて…

そんなに働かなくてもいいのに(身体が心配だ)…
誰がこんな無謀なスケジュール組んでんだ?
「おくりびと」の稽古ってもう始まってるのかな?
歌舞伎でカンタが見れるのは嬉しいんだけどねぇ。
358重要無名文化財:2010/03/03(水) 20:49:48
パパに引き続き、寺子屋四役制覇は決定的だね。松王と源蔵はほっといても
そのうちやるから。
昼の部、っていうか朝から二つ出て、午後はフリーにしてるね。
それにしてもハードだ。
359重要無名文化財:2010/03/03(水) 22:28:29
所帯も持ったし襲名には金がいるし。
360重要無名文化財:2010/03/03(水) 23:37:30
>>359
確かにな。確実に数年以内に子供も生まれるだろうし…
ここであんまり言うと膝廚呼ばわりwする馬鹿がいるから控えるが
ほんと、大事にしてくれ。
361重要無名文化財:2010/03/04(木) 13:19:34
歌舞伎座演舞場なら人力車だったけど、
この場合はタクシー?
362重要無名文化財:2010/03/04(木) 14:16:20
>>361
愛ちゃんが送り迎えするにきまってるじゃないかw
363重要無名文化財:2010/03/04(木) 15:51:12
五月演舞場、誰よりも松緑と共演してほしかったのに。残念。
おくりびと主演やるんだから、中途半端に出るくらいなら
初めから演舞場なんて出なきゃいい。期待させやがって。
(まあカンタのせいじゃないけど)
364重要無名文化財:2010/03/05(金) 14:38:55
>>363
納涼でも海老主役の演目に兄弟ともども巻き込まれるのだろうな
365重要無名文化財:2010/03/06(土) 01:28:02
シネマ歌舞伎って、レンタルされてないの!?
366重要無名文化財:2010/03/08(月) 15:32:11
海老は入籍したそうだ。カンタは当然もうしてるよね?
367重要無名文化財:2010/03/08(月) 18:49:50
梨園の妻スレより

85 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 15:33:25
カンタの場合、今年の若鶴の新年会で嫁が「波野愛です」って名乗ってたから
少なくともそれ以前には入籍してるはず
368重要無名文化財:2010/03/08(月) 20:14:31
式の翌日に入籍したんだって
369重要無名文化財:2010/03/08(月) 20:21:32
それが普通だよね?
てか愛ちゃん、麻央さんに先越されちゃった?w
夫婦ともに年下だからあせることないけど。
370重要無名文化財:2010/03/08(月) 20:42:47
何が普通かは知らんが先を越されたのはガチ?
でも現時点で愛ちゃんがおめでただという可能性もあるわけだし、まだわからんぞ。
371重要無名文化財:2010/03/13(土) 20:10:51
みんな元気ですかー!?
372重要無名文化財:2010/03/14(日) 16:34:56
【歌舞伎息子…】大河ドラマをぶち壊した歴代の大根
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1192874207/l50
373重要無名文化財:2010/03/14(日) 23:58:42
海老まおのが新婚状態だからできやすい。
374重要無名文化財:2010/03/15(月) 01:24:28
>>373
あほですか?
375重要無名文化財:2010/03/16(火) 00:00:55
おくりびとのために自宅でチェロの練習中らしい。愛ちゃんも大変だね。
376重要無名文化財:2010/03/16(火) 01:09:57
7年も付き合ってよく妊娠させなかったwww
377重要無名文化財:2010/03/16(火) 01:20:47
>>376
今となってはむしろさせてた方が良かったかもしれないけどね
378重要無名文化財:2010/03/18(木) 13:13:00
◆2010年3月22日(月) TBSラジオ【大沢悠里のゆうゆうワイド】
◆2010年3月23日(火) TBSテレビ【はなまるマーケット】

公式サイトより。舞台の宣伝入れまくってるなあ。
はなまるでは舞台の内容に絡めて、新婚夫婦ネタがたくさん出てくるだろう。楽しみだ。
379重要無名文化財:2010/03/20(土) 20:10:26
http://career.oricon.co.jp/news/74497/full/

授賞&新婚旅行おめ!
吉永さんとの2ショットは珍しくて保存したい。
380重要無名文化財:2010/03/20(土) 21:29:00
おめ!
てことは三月まるまる旅行だったんだね。結婚式のときに「新婚旅行は地方の温泉に…」とか言って「いまどきの芸能人にしては珍しく、慎ましくていい」と世間から好評を得ていたのにw
「子供はまだ」で「女優は続けてほしい」か…カンタのことだからその辺はフェイクっぽいけど。
381重要無名文化財:2010/03/20(土) 21:40:04
指輪の見せ方:「(グーパンで)これが中村屋の型です。指を伸ばして見せるのは母が嫌うので」(結納時)→普通に指を伸ばして見せる(結婚時)
新婚旅行:「新婚旅行は国内の温泉に」(結婚時)→「新婚旅行は20日間程海外に行ってきました」(3月20日現在)

ということは
子供:「まだです」(3月20日現在)→「安定期に入りました」(来月あたり)

ということも有り得るな。むしろそうあってほしい。
382重要無名文化財:2010/03/20(土) 22:04:42
温泉に行ったという情報もあるので
とりあえずの新婚旅行=温泉
そして新婚旅行本番が20日間の海外旅行ってことでw

まあ海外旅行するんだから妊娠はしてないでしょ。
安定期なら早すぎるw
383重要無名文化財:2010/03/20(土) 22:09:57
>>382
慎ましやかどころかメチャ豪華じゃんw二段構えの新婚旅行て…
しかし指輪の見せ方といい、あんまり注目されないのをいいことに
わりと適当というか、突っ込みどころの多い言動をするのがカンタクオリティだな
384重要無名文化財:2010/03/20(土) 22:13:30
適当で突っ込みどころの多いのは父親ゆずり
385重要無名文化財:2010/03/20(土) 22:19:27
いらんとこまで似るなw
386重要無名文化財:2010/03/21(日) 18:12:15
>>383
地味すぎて世間の人の印象に残らないから、基本的に何言っても許されるんだよね、カンタって。
まあこれもある意味人徳のうちだけど、果たして「地味」というスキルで次代の中村屋を引っ張っていけるのかどうかちょっと心配。
387重要無名文化財:2010/03/21(日) 19:26:35
>>386
舞踊の才は、同世代では抜きん出ているように思うし
演じる方も父を見本として似過ぎて心配ではあるが
実直に務めてさえいれば、そこそこの人気は保てるんじゃないだろうか?

もう一つ心配な点としては、お弟子さんぐらいかなぁ。
カンザが天才肌で新規のお弟子さんを作って育てるのがダメっぽいのが…
一門の長として、本人だけが抜きん出ていても公演て出来ないし。
カンタには、のちのちそう言う後輩やお弟子さんを育てられる技量が
備わるだろうか?
388重要無名文化財:2010/03/21(日) 20:43:54
>>387
無理。カンタ面倒くさがりだし、年下の従兄弟とかは可愛がるけど身内以外には厳しいもん。
間違いなく親父と同じ「名選手≠名コーチ」の道を辿ると思う。
大ぜいを引っ張っていく統率力としては、むしろ七の方が秀でているから
兄弟でうまいこと助け合ってやっていけば何とかなるかも。
389重要無名文化財:2010/03/21(日) 20:59:13
シチは才能がないんだからせめて弟子を育てるくらいは
してくれないとねぇ。
390重要無名文化財:2010/03/21(日) 21:45:28
>>389
名選手だけど名コーチでない兄と
名選手じゃないけど名コーチの弟のコンビ

が結成される前に喧嘩か何かして(梨園の兄弟の宿命)七が中村屋から出て行ったりするオチw
391重要無名文化財:2010/03/21(日) 21:49:14
>>390
名選手は今現在証明できるけど、
名コーチかどうかは未知数だよな。

てかここの兄弟は、たぶん大喧嘩はしない気がする。
持ってるものが違いすぎて互いに認め合うしかないんじゃないの?
392重要無名文化財:2010/03/21(日) 22:08:23
>名選手は今現在証明できるけど、
>名コーチかどうかは未知数だよな。
未知数というか、たぶん無い気がする。
393重要無名文化財:2010/03/22(月) 23:43:47
ゆうゆうワイド聴いた方いますか?
394重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:19:17
染愛ツイッターに登場してたね
395重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:24:48
>>394
mjd?
観に来てたってこと?それともまさか本人書き込み?w
396重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:26:34
>>394
普通のファンからのつぶやきと、歌舞伎関係者からのつぶやきを
振り分け出来てる仕組みがイマイチわからん。
関係者からのつぶやきの画像は、全部染愛ポスターの写真なんだね。
397重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:28:17
>>395
394ではないけど、http://twitter.com/hanagatakabukiを
PCから閲覧したら、6時間前のとこに本人っぽいつぶやきの書き込みあったよ。
398重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:44:32
>>397
d!
確かに「by勘太郎」ってなってるね。愛ちゃんと一緒に観に来たんだろうなあ。
399重要無名文化財:2010/03/23(火) 08:11:17
はなまるあげ
400重要無名文化財:2010/03/23(火) 08:29:12
忘れてた。
いまから間に合う?
401重要無名文化財:2010/03/23(火) 08:37:57
>>400
はなまるカフェは9時台だから大丈夫じゃない?
402重要無名文化財:2010/03/23(火) 08:53:36
トン。
スタンバイしました。
403重要無名文化財:2010/03/23(火) 15:08:45
愛がブサイクだった
404重要無名文化財:2010/03/23(火) 15:38:14
親父や弟は出た?写真とかで。
405重要無名文化財:2010/03/23(火) 15:50:42
つーか愛ちゃんだって近影wは出てないし。
結婚式と一年以上前にはなまるに出たときのVが流されただけ。

新婚旅行の写真はカンタがサントリーニのホテルのベッドや
フロリダディズニーでで一人で浮かれてる写真(愛ちゃん撮影?)と、あとは動物や風景写真ばかり。

>>403はいつもの人だね。
406重要無名文化財:2010/03/23(火) 15:52:09
>>404
二月歌舞伎のとき、口上姿で
10人くらい集まった集合写真にちらっと。
愉快な仲間のなかになぜかガトーさんが一人混じってたw
407重要無名文化財:2010/03/23(火) 16:14:32
>>405
写真は一人で映ってたね。
ライオンと、ベッドのカンタ可愛かったw
408重要無名文化財:2010/03/23(火) 16:15:14
>>406
d!
やっぱ結婚すると実家ネタはなくなるね。当たり前だが。
409重要無名文化財:2010/03/23(火) 19:05:30
>>403ってきっと二た目と見れない化け物みたいなツラしてるんだろうな。
十人並みの人がやっかむのは美人だが
化け物みたいなドブスがやっかむのは…だから。
410重要無名文化財:2010/03/23(火) 19:23:10
>>405-407
録画設定忘れたorz レポありがとー!
フロリダディズニー行ったのか!さすが(?)中村屋w

昔、好江夫人が着用していたオリジナルのミッキーorミニーちゃん柄の
着物を思い出すエピだな。
20日間も海外へ新婚旅行したのなら、仕込みバッチリだと思いたい。
中村屋のTVスペシャルのスタッフも少し同行してたりするのかなぁ?
今年は、まだ放送予定が出てないよね?
411重要無名文化財:2010/03/23(火) 19:27:59
フロリダディズニーなんて普通に行きまくってるよ中村屋は。
たぶん愛ちゃんも初めてじゃないだろう。
412重要無名文化財:2010/03/23(火) 19:57:29
>>411
一週間滞在してるのに
ハリケーンの日もポンチョ着てディズニーに行ったという
話を聞いて、こいつ本物のディズニー馬鹿だと思ったw
413重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:11:47
ディズニー馬鹿でもなんでも構わないから、とりあえず跡継ぎ作ってくれ。
カンタ、君が「子供はまだです」なんて余裕かましてられる状況じゃないことは
君自身がよおおおっく理解してる筈だ。
414重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:13:16
>>413
それほどせっぱつまってもないだろw
父親健在だし、本人まだ27だし。
もっとせっぱつまった御曹司は山ほどいる。
415重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:17:46
カンタの場合は小山三と弛緩爺がいるんだよ。
でもってプライベート全てを「中村屋の奇跡」として演出しなきゃならない宿命にあるんだよ。
他の御曹司よりプレッシャー半端ないと思うよ。
416重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:22:33
くっだらない
417重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:26:19
そのくだらないやり方で好感度を上げて来たんだから仕方あるまいw
418重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:34:08
しかし生でチェロ弾くんだろうか。
袖萩から類推するに弦楽器の才能があるとは思えない。
7年後ってことでチェロを演奏しなくなってかなり経過して。。。ってことで
ごまかすのかな。
419重要無名文化財:2010/03/23(火) 20:41:34
映画と違って舞台は生だもんねぇ。音だけ吹き替えって出来るもの?
レッスンしてるようだけど、クラシックの楽器は耳触りじゃなく聴かせるのは
かなり難しそうな気がする。
420重要無名文化財:2010/03/24(水) 17:35:48
結婚に襲名予定に受賞、と揃ったわけだから
ここで主演としてコケるわけにはいかんぞ。
いくら好感度高くてもそれを客足に繋げられなければ
役者としては何の意味もない。
ここが踏ん張りどころだ、頑張れカンタ!
421重要無名文化財:2010/03/24(水) 19:55:34
はやいとこ得チケ出しとけw
422重要無名文化財:2010/03/26(金) 20:40:59
カンタは芝居は下手
423重要無名文化財:2010/03/26(金) 20:56:15
いくら主演だからって、二匹目のドジョウ狙いの舞台なんか出なきゃいいのに…
チェロの練習する暇あるなら三味線の稽古してほしいよ。
親父と違って、明らかに話題性だけに踊らされてる感じがして嫌だ。ヲタだけどおくりびとは見に行かない。
424重要無名文化財:2010/03/26(金) 21:24:44
エー!おくりびと見に行こうよ。
きっと、良い舞台になるから!!!
425重要無名文化財:2010/03/26(金) 21:28:33
寺子屋4回観たほうが良い
426重要無名文化財:2010/03/26(金) 21:37:13
>>425
同意。おくりびとの分も五月演舞場昼の部につぎ込む予定。
427重要無名文化財:2010/03/26(金) 21:57:20
松王がアレじゃなきゃなあ・・・
428重要無名文化財:2010/03/26(金) 21:58:11
おくりびとはカンタの所作を見に行く。
死者をとむらうあの所作は絶対カンタがやったらうっとりするほど
きれいだ。
429重要無名文化財:2010/03/26(金) 22:21:02
>>428
そういうところを重視したつくりになってれば、の話だけどね。
何となく期待できないんだよなあ、企画意図からして
430重要無名文化財:2010/03/27(土) 08:28:56
はなまるの時のファッションが異様にさわやか。嫁の好み?
431重要無名文化財:2010/03/27(土) 08:47:35
>>430
普通に考えておくりびとのイメージでスタイリストが準備だろ。
チルデン流行ってるし。
なんでも嫁に結び付けたがる人いるね、ここw
432重要無名文化財:2010/03/27(土) 09:11:42
変な服着せられちゃって可哀想に、と思った>はなまる
433重要無名文化財:2010/03/27(土) 18:02:32
どんなの着てたらOK?
434重要無名文化財:2010/03/27(土) 19:42:44
カンタって和服やスーツ姿以外でTVに出るときの衣装が
わざとか?ってくらいハズしてるよな。
435重要無名文化財:2010/03/27(土) 21:12:39
はなまるの衣装は良かったよ。
ただ朝っぱらからボリュームのあるカレーは見たくなかったw
436重要無名文化財:2010/03/27(土) 21:30:56
おめざっていうか立派な朝食だよなw
まあ歌舞伎役者の家は朝からすき焼きだのステーキだのがっつり食べるから
実際カレーなんておめざ程度なのかもしれんが
437重要無名文化財:2010/04/01(木) 23:32:11
春休みも終わっちゃうね!
438重要無名文化財:2010/04/04(日) 18:57:57
播磨屋に「僕の芸を継いでくれる人が見つかった」って言われたんだね!
がんがれ。
朝比奈も獅子も楽しみです。
439重要無名文化財:2010/04/04(日) 21:10:09
いよいよ「踊れる播磨屋」が現実のものに!
てか>>438
どこで聞いたの?
440重要無名文化財:2010/04/07(水) 03:26:09
今月観た人、いる?一部と二部ばっかりが戻ってくるので
やっぱ花形のだんまりじゃあ、客を呼べないのかな〜と気になってしまう…
441重要無名文化財:2010/04/07(水) 09:22:11
一部はとても充実していたと思う。
若手の華やかさ、名優の丸本物、そしてミーハー好みの獅子と
バランスがとてもいい。
カンタの朝比奈、すばらしい出来だよ。
442重要無名文化財:2010/04/07(水) 09:22:58
>>438のソースを自分も知りたい。
播磨屋が自分で言ったの?
443重要無名文化財:2010/04/08(木) 18:16:50
播磨屋はそんな事言ってないよ
444重要無名文化財:2010/04/08(木) 18:30:01
>>442
自分も気になったけど釣りだと思って、スルーしていました。
445重要無名文化財:2010/04/08(木) 19:29:46
>>438ではないが、株茶の弟のインタビューのなかでで鈴木氏が聞いたと言っていた。
何でも釣りとかいうの、よくないと思うよ。
446重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:06:40
>>438のレスがあった後のタイムラグを見れば、釣りと言われても仕方ない気がする
>>438はどこで聞いたんだ?
447重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:08:48
>>446
規制とかあったし。なんでそう斜め目線ばかり?
>>438も書き込みのタイミングからして、七インタビューだと思うよ。
448重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:09:55
てかむしろ>>443に突っ込めよ誰かw
あまりに釣りすぎて突っ込むほどでもないのか?
449重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:11:24
>>445=>>447てもしかして>>438だったりしてw
まあそんなことはどうでもいいや。教えてくれてありがとう。
450重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:13:12
五月の中村屋特番のOPは愛ちゃんおめでた吉報で飾られると予想してみる。
中村屋なら絶対やってくれる。
451重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:17:47
>>448
>>443はいつものお方だからスルー汁
452重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:25:32
歌舞チャ入ってないからそのインタビュー見られないので(嬉しいことだけに)未だに半信半疑。つか自分の耳で聞くまでは信じられない…
本当ならぜひカンザとかの口から聞きたいが、どっかで取り上げてくれないだろうか。
453重要無名文化財:2010/04/08(木) 20:38:18
>>452
何がどう信じられないのか知らないけど、
袖萩のときの充実した稽古の話はカンタもしていたし、
その延長線上の話だから。
別に播磨屋の跡を継ぐわけでもないしw、
播磨屋の芸は染五郎や種太郎や吉之助にも受け継がれるだろうし、
そのうちの一人に勘太郎が入っただけだろう。
芸筋からいっても血筋からいってもまったく不思議はないんだが。
歌舞茶に入ってるけど7の番組はまだ見てない。
今度見て詳しく報告するよ。
454重要無名文化財:2010/04/08(木) 21:00:35
だから今までの経緯を(親の確執を)考えると、
願っても叶わぬ夢だったからさ、
カンタが吉の芸を継ぐことが許されるなんて…

ところで充実した稽古の話ってどこでしてた?
クレクレで申し訳ないが…
455重要無名文化財:2010/04/09(金) 16:16:51
そんな話はしてないんだよ
456重要無名文化財:2010/04/09(金) 18:37:35
>>453です。
留守中に録画していた歌舞茶今チェック。
時間勘違いして後半しか入ってなかったけど、
該当箇所と思われる部分は録れてた。
誤解があるといけないんでその部分を丸ごと再現します。
鈴木治彦氏の言葉です。

「吉右衛門さん、染五郎さんにもいろいろ熱心だけど、勘太郎さん・・・
どなたかがおっしゃったっていってたなあ・・・
『僕の芸を受け継いでもらう人ができました』って、勘太郎さんのこと。
(七のああそうなんですか、という相槌あり)
あ、それお父様から聞いたんだったか、楽屋で」


以上です。
稽古についても七が「兄がすごく熱心に教えてもらっていてうらやましかった」
というような発言あり。
ちなみに絶対以前にどこかでキッチーの指導について読んだ記憶はあるんだけど、
思い出せないw
思い出したらまたレポします。
457重要無名文化財:2010/04/09(金) 19:19:20
>>456
レポ乙
458重要無名文化財:2010/04/09(金) 23:43:27
>>456
d!親父から聞いたというのがまた嬉しいな。
播磨屋の指導については附け打ちさんのブログと29の気ままに語るで見た。
459重要無名文化財:2010/04/10(土) 06:45:24
附け打ちブログ、これか
http://ameblo.jp/yamato-ru/entry-10429580091.html

子役を泣かせるってw
播磨屋どんだけ熱血やねん。
460重要無名文化財:2010/04/10(土) 11:34:11
オール読物2月号
関容子 歌舞伎座の夢
461重要無名文化財:2010/04/10(土) 12:32:04
>>460
読んだけど別に大したこと書かれてなかったぞ
462重要無名文化財:2010/04/10(土) 12:45:28
しかも三ヶ月経って・・・亀にも程がw
463重要無名文化財:2010/04/10(土) 14:55:14
関といえば最新の歌舞伎座の夢の、人魂の話が微妙だった。
ああいうエピソードは役者とか、舞台に立つ人が言ってこそ様になるのに。
464重要無名文化財:2010/04/12(月) 23:44:42
人魂の話って?
465重要無名文化財:2010/04/17(土) 11:13:18
カンタがトーク番組に出ると、染之助さんのコメントが何回か流れたけど、仲良しなのかな?

466重要無名文化財:2010/04/17(土) 11:58:12
>>465
「おめでとうございまーす!!いつもより余計に回しております!!」 の人?
467重要無名文化財:2010/04/17(土) 12:12:04
橋之助と染五郎がごちゃまぜ?
468重要無名文化財:2010/04/17(土) 18:22:55
ごめんなさい!
染五郎さんだった。ずーーーーーと染之助だと思ってた!
469重要無名文化財:2010/04/17(土) 20:39:19
>>468
なんだとww ひでぇなぁ〜 世間ではカンタよりは有名だろうに。
470重要無名文化財:2010/04/17(土) 20:43:46
世間では染五郎より染之助のほうが有名
471重要無名文化財:2010/04/18(日) 08:11:52
>>470
だれうまw
472重要無名文化財:2010/04/20(火) 02:20:58
事務所の公式サイト見て、メディア出演数の半端ない多さにびびったw
100%おくりびとの番宣だろうけど、プロモが禅の比じゃないな。
まあ禅のときは交際・結婚報道が主力プロモだったけど、さすがに今回はもうその手は使えないしw
473重要無名文化財:2010/04/20(火) 07:31:55
5/1はプチカンタデーw
徹子に単独で取り調べられるの、初めて?
474重要無名文化財:2010/04/20(火) 08:37:12
取り調べw
475重要無名文化財:2010/04/20(火) 20:51:11
そういや今までは兄弟でしか出てなかったんだっけか
476重要無名文化財:2010/04/23(金) 01:59:55
また兄弟でフレパ出るのか
どうせなら嫁と出ればいいのに
477重要無名文化財:2010/04/23(金) 07:42:13
嫁とじゃグランドスラムは無理だろw
てかカンタああいうの出るのやめてくれないかなあ。
無駄に危ない目をするなよ、と思っちゃう。
478重要無名文化財:2010/04/23(金) 11:23:31
え、嫁ってスポーツ万能なんじゃないの?
確かどっかでそんなこと聞いたような…
あとカンタの好みのタイプが勉強もスポーツもできるクラスの人気者的ボーイッシュ女子だったしw
479重要無名文化財:2010/04/23(金) 22:23:05
来週金曜は嫁と義妹が一騎討ちだな
480重要無名文化財:2010/04/26(月) 00:07:20
いいから早く跡継ぎ作ってください
481重要無名文化財:2010/04/26(月) 02:28:19
同棲中は何回かおろしてるよ
482重要無名文化財:2010/04/26(月) 07:45:09
>>481
素で「うわ勿体ない」と思ってしまったw
染やABと違ってカンタの種なら踊り手として将来有望そうだし
何かのときのために隠し子は多いに越したことないだろうに…
483重要無名文化財:2010/04/26(月) 08:53:46
女だったとしても舞踊家なら
なれるわけだしねぇ・・・
ってここ鬼姑の住処みたいでコワヒwww
484重要無名文化財:2010/04/26(月) 14:39:25
カンタの種なんて全然有望じゃないから
485重要無名文化財:2010/04/26(月) 14:47:07
>>481
なんともったいない事を…。
>>484
有望だよ!
486重要無名文化財:2010/04/26(月) 14:49:05
>>485
相手しちゃダメ。
487重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:02:49
>>486
すみません。
あとあげてしまってた…。ごめんなさい。
488重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:02:58
カンタの種なんてブサイクで大根なのが産まれるだけだよ。
489重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:06:58
今の梨園で唯一、隠し子発覚しても世間から叩かれなさそうなのはカンタだけ
むしろ隠し子がいてほしいと前向きに望まれるのもカンタだけ
490重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:08:09
ブサイクで大根の種はいらないよ
491重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:10:26
>>489
やっぱりカンタヲタは基地害ばっかりだなwww
492重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:13:53
アンチ涙目で必死すぎ。
隠し子問題でフルボッコにされた馬鹿役者の贔屓は可哀想だね…
493重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:16:10
染も海老も残念ながら嫌い
494重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:23:04
確かにカンタなら隠し子いても歓迎だな
いても期待できない家には既にいるが
495重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:27:04
カンタの隠し子なんて期待できるわけないだろ
496重要無名文化財:2010/04/26(月) 15:27:05
>>493
荒らしに言うのも何だが


すっこんでろニワカ
497重要無名文化財:2010/04/26(月) 16:24:59
相手すんなっていってんのにorz
わざわざあげてるところ見ると自演か
498重要無名文化財:2010/04/26(月) 20:35:18
カンタさんは素敵ですよ!
499重要無名文化財:2010/04/26(月) 23:11:59
今年の中村屋特番のサブタイが「勘太郎結婚!」なので
必然的に来年のサブタイは
「ちび勘太郎誕生!」としなければいけなくなったなw
でないとテレビ的に面白くない。
まあ今まで散々テレビ露出で稼いできた中村屋のことだから
その辺抜かりはないだろうが。
500重要無名文化財:2010/04/27(火) 02:18:54
カンタの種なんてどんな女もさっさとシャワーで流しそうだなww
501重要無名文化財:2010/04/28(水) 00:57:21
>>481 同棲相手は嫁ではなく???
502重要無名文化財:2010/04/29(木) 20:56:01
明日の歌舞伎座はカンタさんは出るんですか?
503重要無名文化財:2010/04/29(木) 21:00:48
どういう形かはわからないが
全俳優が出ると言われている。
ひな壇みたいなところに並んで最後のご挨拶に登場、って感じかな。
手打ち式のときみたいに。
504重要無名文化財:2010/04/30(金) 00:11:30
御曹司でもまだペーペーだし最後出てきてもそんな目立つ位置ではないでそ
505重要無名文化財:2010/04/30(金) 08:12:32
当然。
オペラグラス必携ですな。
506重要無名文化財:2010/04/30(金) 08:27:44
チケット無いから見られないけど、お休みだし・・・歌舞伎座まで行こうかな!
507重要無名文化財:2010/04/30(金) 09:20:47
4/30(金)


NTV 11:55-13:55 DON! 前田愛

でも見てれば?

奥様タレント稼業開始!って感じだね。昼のワイドショーゲスト。
まあ旭山映画の宣伝かねてだろうけど。
508重要無名文化財:2010/04/30(金) 10:53:53
津川雅彦が日テレで旭山動物園の宣伝中
愛も旭山だな
で、梨園の話も聞かれるってことだな

奥スレにあったけど、池上きみこに頑張れって声かけられてたとか
509重要無名文化財:2010/04/30(金) 11:01:01
スッキリ!にも出てたみたいね、愛ちゃん。見逃した〜
最近着物姿しか見てないから、カジュアルで出てほしいな。
510重要無名文化財:2010/04/30(金) 20:37:46
本日九時から嫁姉妹視聴率ガチバトルktkr
511重要無名文化財:2010/04/30(金) 22:44:13
手締式、ただ座ってるだけなのに形が綺麗だな。
なんなんだろうあの佇まいは。
512重要無名文化財:2010/04/30(金) 23:14:36
>>511観に行ってきたんですか?
お時間あったらレポお願いします。
513重要無名文化財:2010/04/30(金) 23:18:30
いやだ
514重要無名文化財:2010/05/01(土) 00:48:17
ハハハ!ケチだねー!
515重要無名文化財:2010/05/01(土) 00:57:03
土日のニュースでやるんじゃない?
閉場式
516重要無名文化財:2010/05/01(土) 01:20:26
>>511
カンタの場合常にそうだから
特に観に行かずとも容易に想像がつく辺りが何とも…
517重要無名文化財:2010/05/01(土) 05:26:03
>>516
511だけど513じゃないよw
513はいつもの人でしょう。

行かないとわからないことっていっても・・・
カンタは手打ち式と同じような場所(二列目やや上手より)に七と並んで座ってた。
七のほうが上手だった。なんてことでいいのかな。
カンタ関係のレポって何もないよw
だってずっと座ってて、お辞儀して、手打ちしただけだもんw

たしかに、佇まいがきれいじゃなかったらニュースだけど、
きれいだったら報告することはなかったねwww
518重要無名文化財:2010/05/01(土) 16:06:25
終演後、ほとんどの客が帰った一階客席で黒紋付の人がいるなあと思ったら、
カンタだった、夫婦で記念撮影していた。
ハッシ―のとこも花道近くで家族写真撮っていた。
ほんとうに最後の日なんだなあとしみじみ・・・

 
519重要無名文化財:2010/05/01(土) 17:15:18
いいなあ。レアな場面見れて。
3Aだったけど帰る前に1階客席に行けばよかった。
520重要無名文化財:2010/05/01(土) 17:43:24
今夜はチューボーですよで「焼き餃子」らしいので、酒はビールかな
嫁さんの話はどのぐらいするだろ
521重要無名文化財:2010/05/01(土) 18:54:09
>>517,518,519さん、ありがとうございます!
519さんは少し残念だっつたけど、同じ空間に居られただけでも凄い。うらやましいです!

そして「今夜のチューボーですよ」・・・ドキドキする。
522重要無名文化財:2010/05/01(土) 19:42:07
>>520
最後の電話は愛ちゃんからかもね。
523重要無名文化財:2010/05/01(土) 20:31:02
前田愛(26)”子作り重圧”梨園妻生活

逆に男の子を熱望されているのは、昨年10月に挙式した前田愛(26)だ。
「中村勘太郎さんにお子さんの話を振ると『早く欲しいですよね。やっぱり男の子。男の子ができるまで、子作りは続けますよ!』と張り切っていました」(舞台関係者)
”梨園の新妻”前田のプレッシャーは大変なようだ。

以上、女性自身5月11・18日合併号より。
女性誌の記事は基本的に信じないが、この記事だけは信じたい。
爽やかな笑顔で「子作りは続けますよ!」と話すカンタが目に浮かぶようだ…
524重要無名文化財:2010/05/01(土) 23:58:38
525重要無名文化財:2010/05/02(日) 00:04:21
そんなに酷くないよ!
カンタ君は忙しいから、お料理なんてしたことないんだから、きっと!
526重要無名文化財:2010/05/02(日) 00:21:55
一人暮らしを何年もしてたのに、こんなに料理が下手って事は
忙しいだけでなく、愛に限らず女がよく出入りしてて作ってたって事だよな〜
見た目がダメなだけで、味は美味しいって事にもならず悲惨

「おくりびと」の宣伝とは言え、番組選べってw
527重要無名文化財:2010/05/02(日) 01:10:56
>>526
宣伝は「おくりびと」だけだったの?
528重要無名文化財:2010/05/02(日) 01:56:22
>>527
YES。聞き逃したかも知れないが、宣伝は「おくりびと」だけだった気がする。

他の話題は、新婚旅行(アフリカ→ギリシャ→フロリダ)とか
妻・愛さんが部屋の中の整理整頓が好きで、カンタが知らぬ間に
以前は出しっぱなしだった物がしまわれて、どこにしまってあるのかわからず
先日は自宅(マンション)の鍵の所在がわからず15分も探したそうな。
カメラ目線での愛さんへ「しまう時には僕に場所を教えてください」ってな事を言ってたw
529重要無名文化財:2010/05/02(日) 07:00:46
どうしてこんな女と結婚したの?
530重要無名文化財:2010/05/02(日) 11:01:52
>>529
消去法で。
531重要無名文化財:2010/05/02(日) 20:52:04
嫁きどりさんまだいたのねw
532重要無名文化財:2010/05/02(日) 21:28:52
そういや最後の電話は誰からだったの?
533重要無名文化財:2010/05/02(日) 22:07:50
電話・・・無かったよ
534重要無名文化財:2010/05/02(日) 23:44:27
カンタはバーに守られてるからスキャンダル出なかったけど、
相当な玉らしいよ。
愛みたいなチンコロ貰ったのもカムフラージュじゃないのかな?
535重要無名文化財:2010/05/02(日) 23:46:12
>>534
えっ、何を今更…
そうか、このスレにはそれを知らない人もいるのか
536重要無名文化財:2010/05/02(日) 23:46:28
浮気しても、妾をつくっても、黙って妻を演じてくれる女優さんを嫁にしたんでしょ?
537重要無名文化財:2010/05/03(月) 00:04:00
>>536
でもそれ、女優さんじゃなくたって(パンピーだって)普通に立派につとめてる奥は多いだろ
とことん裏方に徹しなきゃいけない立場だから、ヘタに女優として表舞台で脚光浴びてた経験があると却って面倒になりそうだし

…あ、だから敢えて落ち目の女優を選んだというか
カンタ自らがダラダラ付き合うことでサ○チン効果で愛を落ち目にして行ったのか
538重要無名文化財:2010/05/03(月) 00:34:30
サゲなのか!あのモアイはw
539重要無名文化財:2010/05/03(月) 01:36:22
モアイかどうかは知らんが、愛が干されたのは確実にあの共演ドラマ以降
留学のブランクを経てもまだ返り咲けるチャンスはあったろうに
カンタなんぞに捕まったばっかりに…
540重要無名文化財:2010/05/03(月) 10:43:47
中途半端な売れない女優続けるより、中村屋の跡継ぎ夫人のほうが
よほど安定してるよ。
愛ちゃんファンって、あのまま女優つづけたら大女優になったとでも思ってるのか。
541重要無名文化財:2010/05/03(月) 11:55:57
>>540
今まさにその中途半端な売れない女優続けてるわけだが。
いい加減見苦しいからさっさと引退させて
梨園奥の仕事に専念させろっちゅう話だよ。
なんで引退させないんだろ?
542重要無名文化財:2010/05/03(月) 12:05:57
子供ができれば実質引退だろうし、できなくても
襲名が近づけば休業せざるをえない。
それがいやなら別れるしかない。
そんなことは承知の上で思い出作りをしてるんだよ。
543重要無名文化財:2010/05/03(月) 13:25:15
女優業が思い出づくりかw
他の現役女優さん(純子様含)に失礼すぎるな。
544重要無名文化財:2010/05/03(月) 16:15:47
ズンコさんは生活費の為に働いてをるのじゃ。
可哀想な事蒸し返すな。
545重要無名文化財:2010/05/03(月) 18:37:10
もうすぐスタパだよん
546重要無名文化財:2010/05/03(月) 18:37:52
まちがえたフレパだった
547重要無名文化財:2010/05/03(月) 19:29:01
嫌いな千原に負けてる・・・
548重要無名文化財:2010/05/03(月) 19:41:36
みんな愛のこと嫌いなら、金曜の特番見ない方がいいわよ。
相当彼女にスポット当ててるみたいだしね。
549重要無名文化財:2010/05/03(月) 19:42:33
>>547
太ももパワーのアピールはできたからいいじゃまいかw
550重要無名文化財:2010/05/03(月) 20:03:30
>>548
愛にスポット当てるのは存分にやってくれて構わないので
その代わり七月のコクーンと十二月歌舞伎座はカットしてくれ
551重要無名文化財:2010/05/03(月) 20:04:45
二人とも,焼き肉getか。やるなー。
552重要無名文化財:2010/05/03(月) 20:13:53
ちゃんと弟子筋に焼肉おごるんだぞ!
553重要無名文化財:2010/05/03(月) 21:14:31
七之助君おとなしいね!
554重要無名文化財:2010/05/03(月) 21:27:47
女形なんだから当然。
本当ならスポーツウエア着て飛んだりはねたりだって
しちゃいけないんだよ。真女形は。
555重要無名文化財:2010/05/03(月) 22:04:08
>>554
その理屈でいくと、真女方って今この世に存在してない気がする
(ダイバースーツで海洋生物と戯れるのもNGっしょ?)
556重要無名文化財:2010/05/03(月) 22:08:32
>>555
基本的にはテレビで流しちゃいけないよね、まあNHKのドキュで一瞬だから
許されるのかな。
歌右衛門が見たら目くじら立てそう・・・

557重要無名文化財:2010/05/04(火) 15:23:46
昨日のフレパの「後のまつり」、どんなでしたか?
558重要無名文化財:2010/05/04(火) 23:19:30
新橋演舞場 初日 おめでとうございます。

どんなかな・・・観劇の日がだいぶ先だから♪今から凄く楽しみ!
559重要無名文化財:2010/05/06(木) 12:26:46
愛ちゃんいなくて残念
560重要無名文化財:2010/05/06(木) 21:30:23
>>559
新橋演舞場ですか?
561重要無名文化財:2010/05/07(金) 12:22:53
>>560
4日に新橋に行きましたが愛ちゃんいませんでした。
562重要無名文化財:2010/05/07(金) 18:52:15
初日に居ないってありえないでしょ。たまたまあなたの見たときに外してただけでは?

というわけで特番あげ
563重要無名文化財:2010/05/07(金) 22:21:53
昼夜いなかったよ。
564重要無名文化財:2010/05/07(金) 23:24:42
ブサイクな新郎新婦だったな
565重要無名文化財:2010/05/07(金) 23:36:10
特番良かった。
566重要無名文化財:2010/05/07(金) 23:50:21
>>563
昼夜って、勘太は昼だけだから夜は探しても無駄。
567重要無名文化財:2010/05/08(土) 00:01:07
特番良かったよ!
愛ちゃんキレイだったし、もち勘太郎君もカッコ良かったよ!
明日お休みだしもう一回見ようっと。
568重要無名文化財:2010/05/08(土) 00:25:12
弟の足許に土下座する姿がハマりすぎて泣いた
そういう芝居やってください
(弟がお姫様とか女王様とかでカンタが下僕っていう)
569重要無名文化財:2010/05/08(土) 00:45:05
愛ちゃんの正坐の太ももスゴスww
ABのウインクにクラクラしたw
570重要無名文化財:2010/05/08(土) 00:46:43
というかカンタは土下座が似合うなぁ、と思ったw
多分愛ちゃんにも何回かしてそうだなw
571重要無名文化財:2010/05/08(土) 01:36:45
カンタの土下座に濡れ濡れの愛であった
572重要無名文化財:2010/05/08(土) 01:38:53
絵ヅラ的には愛ちゃんより弟に土下座してる方が美しいな
573重要無名文化財:2010/05/08(土) 10:07:56
青学でのチャペルウェディングの様子も入れてほしかった
574重要無名文化財:2010/05/08(土) 11:37:10
好江さまが楽屋で愛ちゃんに雅行は学生時代にも陸上競技?で転んで怪我してた
みたいな暴露をしていたが、子供の頃からついムキになる性分なんだろうけど
怪我をしないような方法を学ばなかったんだろうか?

不可抗力ってやつかも知れないけど、以前プロ野球選手のイチローが
とにかく怪我しないよう身体の柔軟性を保ってどうこう言ってて
身体が資本の商売だからこそ、それも大事なんだな〜と感心した。
575重要無名文化財:2010/05/08(土) 18:50:10
太もも細目夫婦
576重要無名文化財:2010/05/08(土) 19:00:11
愛も声悪いね。
577重要無名文化財:2010/05/08(土) 19:32:37
夫婦揃ってヘビースモーカーだから仕方ない
578重要無名文化財:2010/05/08(土) 19:47:49
カンタはともかくも、愛ちゃんの喫煙はこのスレ発祥のネタじゃなかったか?
まあ最近は若い女の喫煙率が高いので、吸ってる可能性はゼロではないけど。
579重要無名文化財:2010/05/08(土) 20:08:58
このスレ発祥ではなかった筈
580重要無名文化財:2010/05/09(日) 00:17:03
梨園の妻は大変そうだね。
以前から思っていたけど女優としては駄目だと思う。なぜだろう全体的に役を暗く作りすぎ。
普通にテレビのインタビューなんかだと自然な笑顔で声のトーンも良いのにな。
勘太郎のためにも子作り頑張ってくれ!
581重要無名文化財:2010/05/09(日) 00:25:05
さっさと女優やめればいいのに
582重要無名文化財:2010/05/09(日) 15:03:36
特番見逃がした・・・
583重要無名文化財:2010/05/09(日) 20:54:34
愛が人気女優だった頃覚えてない。
最近何か華道の後継ぎみたいな主役
やってたけど、家政婦に見えた。
584重要無名文化財:2010/05/09(日) 21:41:38
>>583
人気女優だった頃なんて一瞬たりともないぞ、マジな話。
子役の時はそこそこ出てたけど。ガメラ映画主演がピークだったな
585重要無名文化財:2010/05/09(日) 23:03:04
ガメラ映画主演なんて凄いではないか
見直したぜ
586重要無名文化財:2010/05/09(日) 23:13:59
>>585
の割にあんまり話題にはならなかったね…
そういや同映画にすんごいチョイ役で仲間由紀恵が出てたけど
現状を見る限り、やはりカンタは稀代のさ○チンなんだとつくづく思った
587重要無名文化財:2010/05/10(月) 09:34:03
愛ちゃんが女優として成功しなかった事がカンタの○○○○のせいって???
変だと思う・・・カンタ演技指導でもしてるのか!
588重要無名文化財:2010/05/10(月) 11:58:03
さげ○んの意味を知らないのか
カンタを馬鹿にしたいのか愛を馬鹿にしたいのかわからんが
カンタと付き合い始めた時期と女優としての凋落期が見事なまでに重なるのは紛れもない事実ですから
589重要無名文化財:2010/05/10(月) 12:10:15
>>558
千代よかった!
出すぎず、愛情あふれた母親像で、
寺子屋の鍵を握るのは実は千代なのかも、って思った。
寺入りから見たかった。
590重要無名文化財:2010/05/10(月) 15:19:15
>>589
レポありがとう。吉野山はどうでしたか?

ガイシュツだったらごめん。
●BS−TBS 「舞台『おくりびと』ナビ」 5月15日(土)17:30〜18:00
591重要無名文化財:2010/05/11(火) 00:55:53
千代指導してるの玉さんだって
漫画家の森田まさのり(ルーキーズ作者)の描いた楽屋暖簾のカンタの似顔絵がスゴス

以上29の「きままに語る」より
592重要無名文化財:2010/05/11(火) 05:16:19
今週5/13(木) 「徹子の部屋」放送予定より

> 〜超幸せの新婚生活で激変したこと〜中村勘太郎さんが今日のゲストです。
> 独身時代は仕事の時も家を出るギリギリまで寝ていたが、結婚してからは
> 2時間前には起床し朝食を取るという勘太郎さん。
> 結婚前に暮らしていた部屋で新婚生活が始まり、整理整頓上手な妻は
> 要らないものをどんどん処分するという。
> ある日帰宅するとお気に入りの靴がゴミ箱にあり危うく捨てられるところだったと語る。

> 出演
> 昨年10月に女優の前田愛さんと8年の交際を経て結婚した中村勘太郎さんが登場。
> 婚約会見や挙式後の会見、新婚旅行などのエピソードを照れながら明かす。

> その他の情報
> ★中村勘太郎出演情報★
> 『五月花形歌舞伎』  5月4日(火)〜28日(金) 新橋演舞場
> 『舞台・おくりびと』  5月29日(土)〜6月6日(日) 赤坂ACTシアター  ほか、大阪・名古屋で公演。


愛ちゃん、どんなに汚れていても使い古していようと、部屋の主であるカンタの意向を
少しは聞いてから捨てよーよw
593重要無名文化財:2010/05/11(火) 23:05:10
離婚近いかもね
594重要無名文化財:2010/05/11(火) 23:39:16
結婚したばかりだが
595重要無名文化財:2010/05/12(水) 12:15:28
この人整形?
596重要無名文化財:2010/05/12(水) 13:09:20
今の御曹司でいじってない人のほうが少ないよ。
小六くらい?
597重要無名文化財:2010/05/12(水) 13:17:24
>>596
適当なこと言うなw
リアルにいじってんのは菊とカンタ。
ちなみにカンタは結婚に向けて(嫁さんに言われて)一昨年に目許をプチ整形。
598重要無名文化財:2010/05/12(水) 13:22:16
ABは10年近く前にやったよね。
有名になる前にやるのは賢い。
大人になって顔が変わった、でごまかせるし。
亀とか染もマイナーチェンジしてるって知らないの?
599重要無名文化財:2010/05/12(水) 20:54:43
やっぱ整形してるのって×なの?
ここの皆さんだって結構やってるんじゃないの!
600重要無名文化財:2010/05/12(水) 21:00:02
明日はテツコだ。
ところで錦秋の情報ってどこで見られる?
601重要無名文化財:2010/05/12(水) 21:06:10
>やっぱ整形してるのって×なの?

単なる話題のひとつだろ〜。○とか×とかの問題じゃなく。
でも(整形なし)生まれつきで見た目がイイ方が誰だって嬉しいだけだろ。

>ここの皆さんだって結構やってるんじゃないの!

住人がやってるかどうかなんて、何の関係がある?w
602重要無名文化財:2010/05/12(水) 21:54:48
>>600錦秋の予定もう出てるの?
603重要無名文化財:2010/05/12(水) 22:07:34
>>600,602
自分も知りたい。
昨夜(って言うか日にちが変わる頃)、七スレに演目が出たってレスがあったんだ。
でも、配役発表はまだみたいだよ。
604重要無名文化財:2010/05/12(水) 22:10:15
錦秋の情報ならゼンエイのサイトに出てるよ
演目は橋弁慶と芸談とあやめ浴衣(多分お弟子さんの)と浦島と藤娘
605重要無名文化財:2010/05/12(水) 22:28:17
>>604
乙。確認してきた〜

ところでこの黒紋付着てる写真、どうして2人とも
同じ方向(真正面じゃなく若干右斜めっぽい感じ)を向いてるんだろうね。
顔に陰影が出るから?w
606重要無名文化財:2010/05/12(水) 22:49:55
しかし今回のコンセプトはなんだろうね。去年奇をてらったから初心に帰った?w
牛若丸とか浦島太郎とか、微妙にお伽噺チックなものを連想させるし。
607重要無名文化財:2010/05/13(木) 00:32:15
>>598
ABって生まれた時からおんなじパーツだよ。
目も左右の二重がカタカタだし、口元も右へ少し曲がってる。
16歳くらいから、面長になって来てじいちゃんそっくり。
鼻筋のラインがいいよね。
強いて言うなら一寸最近痩せてエラが目立ってきたけど、
まあ、完全に近い美貌だ。
608重要無名文化財:2010/05/13(木) 00:35:41
明日(もう今日だけど)のテツコ並みに全会場の司会者から
結婚の話題しか振られないカンタの姿が目に浮かぶw>芸談
609重要無名文化財:2010/05/13(木) 00:39:56
>>607
一瞬何の誤爆かとw
折角だから巣でやったら?過疎ってるし、いい呼び水になると思うよ。
610重要無名文化財:2010/05/13(木) 07:40:14
錦秋、去年みたいなコラボまたやってくれるのかと思ったのに。
去年のよかった!
兄弟の踊りは好きだけど、兄弟だけでやるなら
一幕芝居も入れるとかできないかなあ。
611重要無名文化財:2010/05/13(木) 14:13:26
612重要無名文化財:2010/05/13(木) 14:43:20
>>611
これ今回の出演分じゃなくて、昔の画像だね
613重要無名文化財:2010/05/13(木) 16:08:16
カンタの狐は後半ダレるな。
可愛くないし。
614重要無名文化財:2010/05/13(木) 21:19:20
徹子・・・忘れてた!
再放送ないのかな?
615重要無名文化財:2010/05/13(木) 21:24:46
>>614
BS朝日でやるでしょ。
別に見なくてもいいような話ばっかりだったけど。
616重要無名文化財:2010/05/13(木) 22:36:43
>>615いつやるの?教えてください(ペコ
617重要無名文化財:2010/05/13(木) 22:42:04
徹子の部屋、「8年の愛を実らせ」っていう鉄板ウソのテロップと
津川雅彦が嫁を誉めてた、っていう身内ヨイショと
報道揉み消しを素で空とぼける名演技wさえなければ
純粋に楽しめたのに…
618重要無名文化財:2010/05/13(木) 23:13:49
結局8年なのか7年なのか9年なのかいつなんだw
まぁ別に何年でもいいけど…
619重要無名文化財:2010/05/13(木) 23:57:41
皆嘘だとわかってるからそこは敢えて突っ込まないんだよ
620重要無名文化財:2010/05/14(金) 00:42:30
嘘じゃないもん。
621重要無名文化財:2010/05/14(金) 02:09:56
嘘だよ。あれ、もしかして知らないのか?
622重要無名文化財:2010/05/14(金) 12:34:17
親の背中を見て子は育つ、と言うがそのとおりなのか?
菊はオヤジさんのせいで泣いている純子さんを見てるから正反対だ、としのぶが言っていたが。
親と同じようになるか、反発するかだけどカンタは反発して欲しかった。
623重要無名文化財:2010/05/14(金) 12:50:17
てゆうか
しのぶ(身内)の発言を真に受ける時点で…
624重要無名文化財:2010/05/15(土) 09:31:01
錦秋公演、東京は9/8文京シビックだね。
楽しみ。
625重要無名文化財:2010/05/17(月) 05:41:49
ttp://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/
BS朝日公式サイトの1週間の番組表より
「徹子の部屋」カンタがゲストの再放送は、明日18日(火)の夕方17:30〜っぽいです。
見逃した方、録画忘れた方、新聞等でも確認してみて〜!
626重要無名文化財:2010/05/17(月) 19:52:18
>>625さん、ありがとうございます。
627重要無名文化財:2010/05/18(火) 20:36:35
徹子・・・見れましたよー!
確かに、目新しい話題があっつた訳ではないけど・・・最後は『おくりびと』で宣伝。
それでも私的には大満足。
628重要無名文化財:2010/05/20(木) 00:06:31
http://www.tv-asahi.co.jp/rinjo/story/cur/index.html
愛ちゃん、仕事してるねえ。若おかみの姿よりやっぱこっちのが好き。
女優は続けてほしいけど、跡継ぎも早く作ってほしい…
629重要無名文化財:2010/05/20(木) 04:28:03
ttp://zen-a.co.jp/kinshu/index.htmlより
錦秋特別公演

一、「橋弁慶」  弁慶:勘太郎、牛若丸:七之助
二、「芸談」  勘太郎、七之助
三、「あやめ浴衣」  國久、仲之助、いてう、仲四郎
四、「浦島」  浦島:勘太郎
五、「藤娘」  藤の精:七之助

9/08 文京シビックホール 大ホール
9/10 アルファあなぶきホール・大ホール(香川県県民ホール グランドホール)
9/11 岡山市民会館
9/12 周南市文化会館
9/16 鎌倉芸術館 大ホール
9/17 中京大学文化市民会館オーロラホール
9/19 大阪市立労働会館 森ノ宮ピロティホール
9/20 新潟県民会館 大ホール
9/22 松戸市文化会館 森のホール21 大ホール
9/24 和光市民文化センター サンアゼリア
630重要無名文化財:2010/05/22(土) 15:27:04
9/16鎌倉かな!
631重要無名文化財:2010/05/22(土) 15:30:35
マックの新CM
632重要無名文化財:2010/05/22(土) 15:31:21
新CMでは前回のより目立ってない気ガス
633重要無名文化財:2010/05/22(土) 17:25:04
一体何をフィーチャーしたいのか不明w
どうせならカンタ(の役)のイメトレ風景も紹介してやれよhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100522-00000046-spn-ent
634重要無名文化財:2010/05/22(土) 18:08:05
確かにw
ほかに見所はないのか、と突っ込みたくなる。
というかその記事だけの知識で見に行ったら
あまりに一瞬で「だまされた」と思うんじゃないだろうか。
635重要無名文化財:2010/05/22(土) 18:11:43
自分はスリラーも他モチーフになったゾンビ映画も好きだからいいけど
マイケル関連のニュースカテゴリに入れるのはどう考えても違うよなw
ほんとこういう記事書いてる記者って頭悪いわ
636重要無名文化財:2010/05/23(日) 19:00:25
カンタ太った?
637重要無名文化財:2010/05/23(日) 20:16:04
そりゃ毎日好江様仕込みの嫁の美味しい手料理を食べてますから
638重要無名文化財:2010/05/24(月) 21:00:36
5/19日の読売新聞夕刊、ご覧になった方いらっしゃいますか?
夕刊をコンビニに買に行き損ねてしまいました。
今日思い出しました・・・・・・・
639重要無名文化財:2010/05/24(月) 22:20:17
「おくりびと」中心の記事ですた。
640重要無名文化財:2010/05/24(月) 22:46:59
今日の読売朝刊に載ってたけど?
641重要無名文化財:2010/05/24(月) 23:18:08
読売朝刊・・・見つからない!
うちの新聞、読売なんだけど・・・どの辺に乗ってるのー!
642重要無名文化財:2010/05/24(月) 23:40:09
>>641
10面。かなりでかい記事だよ。
643重要無名文化財:2010/05/25(火) 00:13:33
新聞って、関東版だの関西版だの地域で違うことない?
全国共通の広告的な記事なのかなぁ?
644重要無名文化財:2010/05/25(火) 00:38:58
えーーーーー!ニンニク???
645重要無名文化財:2010/05/25(火) 00:42:26
遊ばれたね
646重要無名文化財:2010/05/27(木) 00:03:49
カンタ中年太り
647重要無名文化財:2010/05/27(木) 01:38:12
644からの流れが激しくイミフ
648重要無名文化財:2010/05/27(木) 02:07:23
嫁もデブだな。自殺した姿が丸太みたいだった。
649重要無名文化財:2010/05/27(木) 13:05:20
650重要無名文化財:2010/05/27(木) 13:49:30
愛効果で臨場、高視聴率だったね。
これでまた仕事増やしちゃうかな。
651重要無名文化財:2010/05/27(木) 14:11:29
>>650
死体役の仕事が増えたってファンとしては嬉しくもなんともねえよorz
下手な煽りはやめろ。
652重要無名文化財:2010/05/27(木) 14:44:32
>>651が昨日臨場見てなかったことはよくわかる。
653重要無名文化財:2010/05/27(木) 14:56:10
ここは伝芸板なんだから、愛ちゃんが女優の仕事してる時は
女優板の前田姉妹のスレで語ればいいんじゃ?

カンタのファンだけど、女優の愛ちゃんはそんなに興味ないし。
(女優として凄いオーラがあって惹かれるタイプの子じゃない)
ロビーで妻の仕事してる時は応援するけど。

マオにしろ愛にしろ、TVの一般的な仕事の画像まで
伝芸板に持ち込むのはなんか違う気がする。
654重要無名文化財:2010/05/27(木) 15:14:08
>>652>>651の言わんとしていることを正確に汲み取れていないようだ。
まあこれ以上はスレチだからやめとこうか。
655重要無名文化財:2010/05/27(木) 20:46:51
新橋演舞場が楽を迎えると・・・楽しみですねー!
656重要無名文化財:2010/05/28(金) 23:17:54
親父は嫁より若い娘と浮気してるってのにねえ…
まあそれはともかく、明日からおくりびと頑張れ。
657重要無名文化財:2010/05/29(土) 09:09:03
カンタ楽の翌日初日か。
先日疲れてる顔してたんだけど平気か?
658重要無名文化財:2010/05/29(土) 22:11:59
初日、おめでとうございます。
659重要無名文化財:2010/05/30(日) 00:19:09
臨場で愛が男に弄ばれる役なんてワラタ。
あんな骨太もてないよ。
660重要無名文化財:2010/05/30(日) 01:13:31
>>659
おっと、カンタに喧嘩を売るのはそれまでだ
661重要無名文化財:2010/05/30(日) 12:36:37
おくりびと、ブログやツイッターでは評判いいね。
見るのが楽しみ。
662重要無名文化財:2010/05/30(日) 12:51:42
>>661
カンタが主演なんだから間違いはないよ
これまでだってずっとそうだった
663重要無名文化財:2010/05/30(日) 13:03:25
>>662
きもい
664重要無名文化財:2010/05/30(日) 15:18:22
評判いいんだー!嬉しいね!見るの楽しみ。
一週間後の楽なんだけどね。
665重要無名文化財:2010/05/30(日) 17:51:01
>>663
でも実際そうじゃんwちゃんと認めなきゃだめだよ
これも全部カンタの人徳だね
666重要無名文化財:2010/05/30(日) 17:57:49
カンタに人徳なんてねえよwww
本当に図々しいなあ
667重要無名文化財:2010/05/30(日) 18:05:42
人徳は別にして。
舞台はいいよね。
ところで、『おくりびと』見た人いませんか?!れぽお願いします。
668重要無名文化財:2010/05/30(日) 18:20:51
>>666
どこの大根のヲタか知らんけど
悔しかったら舞台観てみなよw
669重要無名文化財:2010/05/30(日) 19:01:10
ヲタナリの人、伝芸板とはいえ、わかりやすすぎます。
引っかかってる人、自演でなければ伝芸板とはいえ、釣られすぎです。
670重要無名文化財:2010/05/30(日) 19:23:56
ようやくカンタスレらしくなってきたな。
671重要無名文化財:2010/05/30(日) 19:36:02
舞台に触発されて早く子供作ってくれないかな。
嫁の女優業は休んでも問題なしだとこないだ「臨場」観て思ったし。
672重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:31:02
カンタも愛も大根なんだし子供などいらん
673重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:38:36
カンタは子作りに励んで「男の子ができるまで頑張ります!」と公言しているとのこと。頼もしいなw
674重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:41:07
男ができたらよそで撒き散らすのかw
675重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:42:35
>>674
んなわけないじゃん、カンタは奥さん一筋なんだから遊びは全然ダメだよ
(by長年歌舞伎座に通ってる女性客w)
676重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:45:43
ちょ、なんの釣りだよw >奥さん一筋
677重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:46:52
>>676
梨園の筆おろし事情がどうとかっていう記事に載ってたw
あまりに釣りすぎたのでつい引用してみた
678重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:49:09
>>671
同じ「臨場」を見て、カンタはよく愛ちゃんを選んでくれたと思ったよ。
これで息子も大根の心配はない。
奥の選び方によっては母親に似てしまって大根ができる可能性もゼロではないからね。
679重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:50:03
問題は嫁が女優家業を引退もしくは休業しないことだな。
作るに作れないじゃん子供。
680重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:53:42
できたらやめるでしょ
681671:2010/05/30(日) 20:53:45
>>678
そう、愛は大根じゃない。でも決定的に華がないから「この役はこの人でなければ」という魅力もない。
よって二時間ドラマのゲストみたいな、代わりがいくらでもいるような役どころしかできない。
よっていつ辞めても問題はないわけだ。
682重要無名文化財:2010/05/30(日) 20:55:21
理想的じゃん、
役者の実力があって、いつでも辞められる。
683重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:00:55
そう、だから早く子供作れっちゅう話。
芝翫さんと小山三さんに初曾孫抱かせてやって。
684重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:03:36
芝翫爺にとっては、カンタは外孫だからどっちでもよさげだけど…
そうでもないの?
685重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:05:45
>>684
そうでもないよ。だって内孫の子供なんて待ってらんないでしょ
686重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:12:13
そらそうだw
687重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:12:14
勘太郎の忠信、とっても良かった。
これ以上いい忠信ってなかなか見たことが、ないわ。
こんどは、兄弟で見せて欲しいわ「吉野山」。
おくりびと、がんばって。
688重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:13:06
>>683
小姑みたいで怖いんですけど
689重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:13:59
>こんどは、兄弟で見せて欲しいわ「吉野山」。

カンタ>だが断る
カンタは年上の静御前ともっと組むべき。年下なら梅枝か壱太郎だな。
弟とは間違っても組まないで欲しい。カンタが可哀想。
690重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:15:15
>>688
だって今のカンタに望むことって他にある?
芸もますます充実してるし、歌舞伎に関してはいうことないじゃん。
691重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:23:04
弟との吉野山、悪くなかったよ
亀との吉野山はまた見たい
でも主従ってことを考えると福とがバランスよかったな
それぞれ別の味がある
692重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:25:16
>>687
自分は今月に関していえば吉野山より寺子屋。
母性と矜持のバランスが抜群だった。
693重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:26:19
>>691
弟との吉野山、悪くなかったよ


どこが???
694重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:28:06
>>692
うん、千代は最高だったね。
戸浪があまりに酷過ぎたから
何年か前にカンタがやった戸浪に代わってほしかったくらい。
695重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:31:07
今月七は悪くなかった。
特に後半戸浪はよくなってたよ。相模はさすがにつらかったが。
七を必要以上に下げるのはいつものアンチだよね。
兄弟ヲタ分裂画策、くだらないからやめときな。
696重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:32:59
>>695
兄弟ヲタ分裂画策w
妄想乙。ヘタな役者をヘタと言って何が悪いの?
697重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:34:34
下手じゃないよ、七は。
それほどうまくないけどw
綺麗でかわいいし。
698重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:35:13
>>697
それ今月スレで言ってみな、ボッコボコにされるからwww
699重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:35:46
七之助は海老の弟に生まれてれば
上手い上手いと絶賛されて
上手くて綺麗な女形が成田屋に!って
超持ち上げられてただろうにね。
700重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:36:26
>>699
成田屋に女方って無用の長物以外の何物でもないだろ。
まあ中村屋にとってはますますそうだけど。
701重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:37:13
>>699
上手くも綺麗でもないから無理。海老と七の顔比べてみなよw
702重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:39:03
>>699

父と兄があれだから
比べられて7はかわいそうだけど
必要以上に綺麗といってもらえていい面もあるw
プラスマイナス両方あるってことで。
703重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:39:59
これ以上七をほめるにしてもけなすにしても
七スレでやったほうがいいよ。
704重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:40:29
>>702
え、普通に父や兄の方が綺麗でしょ。
何言ってんの?舞台見たことないの?
705重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:43:02
>>704わかったからもういいよ
706重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:44:36
要はカンタが役者として輝くには
弟なんぞに関わってないで
もっと上手い役者と組むべきだって話だろ。
707重要無名文化財:2010/05/30(日) 21:51:14
>>695
七を貶めてるレスの人は
兄弟ヲタ分裂というより
カンタヲタは痛いという情報操作を目論んでるんだと思うよ
例のカンタアンチの新たな作戦w
少しは頭よくなったのかな
708重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:05:20
でも兄と比べて弟がずっと劣ってるのは事実だし
兄のこれからを考えたら、弟と組む暇があるならもっと色んな上手い人と組んでほしい、というのはヲタの本音だろ。
それが証拠に、去年の七月や八月のカンタはとても良かった。
709重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:20:20
>>708
うん、あらゆる面でずっと劣ってるからね。
上手くなれば組んでやってもいい、くらいでちょうどいいよカンタのスタンスは。そうでもしないと歌舞伎に未来はない。
襲名控えてるんだし、足引っ張られてる場合じゃない。
710重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:23:03
アンチの釣り云々は別にして、
今の時期、兄弟それぞれにいろんな役者と組んで切磋琢磨してほしいとは思う。
最終的にカンタセブンが歌舞伎界でのベストカップルwになるためにも。
711重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:26:04
>>710
そういやカンザ、自分と玉がやった「鰯売」とか「刺青奇偶」とか息子たちにやらせたいって言ってるんだけど…
712重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:37:29
いいんじゃない?
それより籠釣瓶のほうが見たいけど。
来年浅草でやってくれないかな。
襲名では福が相手になりそうなのでw
713重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:38:21
>>712
いや、福でないとダメでしょw
でなきゃ百歩譲って菊。
714重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:39:33
菊なら七でいい。
715重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:40:56
>>710
ハゲド
カンタに関しては女形もやってほしいから
相手が七ってわけにいかないしなw
七もカンタが相手よりふさわしい役柄があるだろうし。
716重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:42:25
>>711
カンタは良いけど、玉ヲタに見つかったらボコボコにされそうだなw
717重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:43:40
>>714
えーカンタ菊みてみたいよ
今月の玉手もカンタの俊徳でみたかった
718重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:49:17
カンタ菊なら
菊弁天カンタ南郷とか見たいかも
カンタ弁天だと南郷はABくらいしかいないかorz
カンタよりボリュームのある立役って意外に同世代にいない。
719重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:51:40
>>718
小六は?
720重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:51:41
>>718
あーそれ自分も思ったw
御曹司では特にいないよね。
だからこそ寺子屋でも源蔵戸浪(一昨年あたりの12月大歌舞伎)・松王千代がABカンタだったんだなあと…
721重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:53:06
てか、カンタって弁天似合うのかなあ…
らぶがやったくらいだから大丈夫か。
722重要無名文化財:2010/05/30(日) 22:59:41
>>719
小六か!忘れてたw
ABか四度かオメか・・・
いずれにしても・・・・と思ってた。
723重要無名文化財:2010/05/30(日) 23:00:47
そういや今月絡んでないね、小六と。
せっかく一座したのに…
724重要無名文化財:2010/05/30(日) 23:01:45
>>718
襲名でやるとすればはっしーが南郷かな。
>>721
そのはっしーですらやってる>弁天w
基本女形っぽい綺麗な弁天と
兼ねる役者のべらんめえ弁天があるから
後者ならカンタ全然桶。
725重要無名文化財:2010/05/30(日) 23:03:19
そういや海老も弁天やってたしな。
726重要無名文化財:2010/05/30(日) 23:55:33
とにかく激しくお疲れ!
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/05/29/0003032858.shtml

今はおくりびと頑張ってください
727重要無名文化財:2010/05/31(月) 03:14:36
>>713
福はいらねえ
728重要無名文化財:2010/05/31(月) 08:50:17
>>726
あー海老はともかく染はありそうだな <掛け持ち
今回の過密スケジュールって、元々おくりびとがあったのに
演舞場5月出演を後から入れてきた感じだよね
こう言うのって、松竹が決めるの?

本人は体力的には大丈夫って言ってるが、
29がカンタは掛け持ちで稽古して疲れてそうと、気ままに語ってたw
729重要無名文化財:2010/05/31(月) 09:46:31
疲れてるならどちらかにすればいいのに。
730重要無名文化財:2010/05/31(月) 20:09:17
>>728
そういや弟も当初は文京の公演に出る筈だったんだよな。公式発表までして、先行予約が始まった後にいきなりキャスト変更になって。
いったい当初は誰を登用するつもりだったんだろう、又従兄弟三人と上置き以外…
731重要無名文化財:2010/05/31(月) 23:59:50
あのー、おくりびと観られた方いませんか?
732重要無名文化財:2010/06/01(火) 00:10:04
ツイッターでは結構感想出てるよ>おくりびと
物凄く良いらしい。チケット買い足した人もいる。
ちなみにカンタは実際にチェロは弾かないそうだ(弾く真似はするけど)
733重要無名文化財:2010/06/01(火) 21:07:51
>>731
山形の土手で「米沢牛!」と叫んだり「愛!」」と叫んだりしていた
734重要無名文化財:2010/06/01(火) 21:08:44
ボクサーパンツいっちょで麗奈とくんずほぐれつしていた
735重要無名文化財:2010/06/01(火) 23:04:56
えー!もっとわかりやすくお願いしたい。
733さん734さん、もう見てこられたんですね。
赤坂アクトでお芝居観るの初めてなんですけど、見やすい劇場ですか?




736重要無名文化財:2010/06/02(水) 20:17:34
31日おくりびと見たよ
昼の回だったせいか、チケ売れてないのかなー?2階は招待
柄本明がいい味出してた
737重要無名文化財:2010/06/02(水) 20:28:03
>>733
あのあい!って
絶対脚本家のサービスというかいびりだよねw
738重要無名文化財:2010/06/02(水) 22:06:03
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100602-00000016-eiga-movi
結婚したら少しはあのブラコンも収まるかと思いきや、そうでもなかったか。さすがカンタw
つか嫁にそんなこと言わせるなよ…
739重要無名文化財:2010/06/02(水) 22:09:34
↑同じ記事を読んでるのに、兄弟の話題を出すカンタスレと
梨園の妻スレで、子供の件で盛り上がる住人とその差が面白い
740重要無名文化財:2010/06/02(水) 23:30:12
おくりびと、脱ぎまくりのカンタのサービスショットにびっくりしたり、
色っぽい「もっとやさしくぅ〜〜〜ん」の声に萌えたり
いろいろ大変だった、ヲタ的にはw
741重要無名文化財:2010/06/02(水) 23:30:35
どんな舞台なんだw
742重要無名文化財:2010/06/02(水) 23:36:03
楽しみで仕方がない!
日曜日まで待てないよー!
743重要無名文化財:2010/06/02(水) 23:47:53
おくりびとこのスレ的まとめ

ブログやツイッターでは評判がいいらしい
チケットを買い足した人もいるらしい
チェロは実際には弾かないらしい
土手で「米沢牛!」とか「愛!」とか叫ぶらしい
ボクサーパンツいっちょで麗奈とくんずほぐれつするらしい
二階は招待客らしい
柄本がいい味出してるらしい
脱ぎまくりのサービスショットがあるらしい
色っぽい「もっとやさしく〜〜ん」ってシーンがあるらしい


妄想膨らみ放題膨らんでるんですがw

744重要無名文化財:2010/06/03(木) 02:23:24
気持ち悪いな
745重要無名文化財:2010/06/03(木) 13:55:14
>>743
もはやなんの舞台なのか分からないw
746重要無名文化財:2010/06/03(木) 23:08:01
おくりびと舞台版DVDにならないかなー!
747重要無名文化財:2010/06/04(金) 10:09:43
昨日WOWOW入ってたって
748重要無名文化財:2010/06/04(金) 10:10:45
それはうれしいね
749重要無名文化財:2010/06/04(金) 18:32:07
> 歌舞伎チャンネル6月放映
> 【歌舞伎座さよなら公演】「お国と五平」
>  平成21年8月歌舞伎座さよなら公演 八月納涼大歌舞伎から、それぞれに愛憎絡み合う
> 異色作「お国と五平」を、三津五郎の友之丞、扇雀のお国、勘太郎の五平でお送りします
750重要無名文化財:2010/06/05(土) 01:19:29
カンタって親父の七光なかったら、三階さんレベルの
役者だね。
751重要無名文化財:2010/06/05(土) 01:39:50
煽るのが楽しい住人って、何が楽しみで生きてるんだろうなぁ
自分の贔屓の役者の芝居を観に行って、心を癒した方がいいと思うよ。
752重要無名文化財:2010/06/05(土) 08:47:24
悪口がことごとく的外れで
歌舞伎を知らないのが丸わかりだしね
753重要無名文化財:2010/06/05(土) 12:02:58
おくりびとは脚本が悪い。
754重要無名文化財:2010/06/05(土) 13:39:14
とうとう明日だ!久しぶりの勘太郎だよ!ドキドキしちゃう!
755重要無名文化財:2010/06/05(土) 15:44:37
コクーンにあんまり出ないのはヲタにとって喜ばしいことなの?
七スレだったかに「長男は遊んでる(=コクーン何かに出てる)暇ないから」とか書かれてたの見て思ったけど。
カンタも表面上は出たがってるポーズしてるけど(某大向うT屋談)、内心では「やってらんねーよ」とか思ってるのかな。
まあそれはそれでカンタらしくて良いと思うが。
756重要無名文化財:2010/06/05(土) 16:53:37
とにかく今は本人の意思関係なく、
「遊んでる」(PLAYとか暇つぶしという意味ではないよ。ハンドルの遊びみたいなこと)
時期ではないだろう。
襲名までは古典をみっちりやれるだけやっておかないと。
おくりびとはなんだ、という話になるが、
外部商業演劇での単独主演というハク付けも襲名には必要。
757重要無名文化財:2010/06/05(土) 16:56:04
そういや親父も若い頃はけっこう外部の舞台に出てたよな
カンタもそのコースを辿るのか。
758重要無名文化財:2010/06/06(日) 00:04:29
>>750
親父の七光で光ってる、あらゆるジャンルの人はみんなそう。
759重要無名文化財:2010/06/06(日) 01:07:13
>>753
禿しく同意。今日観劇して、なんだかモヤモヤしたよ…
勘太郎ヲタだと違う意味で楽しい場面はあるけど、
ストーリーの本筋は、なんて言ったらいいかわからないんだが
映画を超える・並ぶというのは難しいんだと思ったと言うか。
760重要無名文化財:2010/06/06(日) 08:27:45
映画ももともとたいした作品じゃない。
アメリカで受けたのはテーマの特殊性ゆえで、
ミニシアター系でひっそり見て
わりと面白かった、といわれる程度の映画
舞台もその程度で、逆にもとの身の丈に戻っただけ

761重要無名文化財:2010/06/06(日) 20:19:59
観てきましたよー!
いい舞台でした。
762重要無名文化財:2010/06/06(日) 22:08:16
東京楽おめでとうございました。
お疲れ様でした。
真野さんの目が真っ赤だった。

少しだけ休めるのかな。
事務所に数トンのいしぶみを贈らなくてもいいようにw
休んでください。
763重要無名文化財:2010/06/06(日) 22:12:32
映画とは違うストーリーで良かったです。
映画と舞台では表現できる部分が違うから。
勘太郎の声が良くとおる声で◎惚れ直しました♪

一年に一回くらい今回のような現代劇に出てほしいな。
歌舞伎だとカンタ君が出ていないところだと寝てしまうから。
764重要無名文化財:2010/06/06(日) 22:13:24
事務所ってイコール親父って意味もある?w
765重要無名文化財:2010/06/06(日) 22:58:50
愛ちゃん居なかったよ。
766重要無名文化財:2010/06/06(日) 23:06:13
普通の芝居で主演俳優の妻がうろちょろしてることなどめったにない。
観劇するとしてもこっそり見て、そっと帰るものだ。
歌舞伎が特殊なのです。
767重要無名文化財:2010/06/08(火) 17:12:12
明日は大阪初日・・・もう一度見たい。名古屋行きたいな!
768重要無名文化財:2010/06/09(水) 00:22:50
コクーンは観に行ったのかな?
769重要無名文化財:2010/06/09(水) 09:55:30
一度は行くんだろうが、松本かも
770重要無名文化財:2010/06/09(水) 12:17:20
いまさらだけど、
ACTシアターにお花来てた?
全館探し回ったわけじゃないけど、目に付くところは
すべて田中麗奈宛の花ばかりで、
巨大プロすげえと思った・・・
まさかゼロってことはなかったんだろうけど。
ちょっと心配になったので、見かけた人は教えてたも。
771重要無名文化財:2010/06/09(水) 21:09:34
自分もお花見無かったけど、一緒に行った友達が言ってた、
勘太郎のは全部プリントになって、張り紙してあったらしい!?
何処に貼ってあったのかはわからない。ロビーが狭かったよね!
772重要無名文化財:2010/06/09(水) 21:50:29
フジタツのは見た
773重要無名文化財:2010/06/09(水) 21:56:59
それは実物?プリント?
プリントは田中麗奈宛の花がいっぱいあった一階階段上あたりに
貼ってあったね。
774重要無名文化財:2010/06/09(水) 22:13:59
>>770
5日土曜にACTに行ったが、ちゃんとお花あったよ。
いつもの森光子さま他何個か。
入場した時と同じ2階フロアーだったような…(うろ覚え)

確かに田中麗奈よりは数は少なめだったが、
大女優・森さんの花がそんなに隅っこに配置される訳もないので
見落としただけじゃないかと思う。
775重要無名文化財:2010/06/09(水) 22:17:50
大阪初日
776重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:15:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000006-oric-ent
さすがはカンタ。
弟は一人でひと幕持たされてるのに、戦力にカウントされてないんだね(当たり前だけどw)

カンタ嫁も主演じゃないとは言え映画出演決まってるし、いいことづくめ。
カンタをさげ●んとか言ってた奴が悔しがってる様子が目に浮かぶわ
777重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:23:43
>>776
あんたがカンタヲタでないことだけはよくわかる
そして日本語が読めないか、読めないふりをしていることも。
778重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:28:06
>>777
え、でも別に間違ったことは書いてなくないか…?
多少釣りっぽい書き方ではあるけど、カンタ夫婦が順風満帆なのも弟が力不足なのも事実だし。
てかそれをいきなり否定する方がどうかと思うけど…もしかして弟ヲタの人?
779重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:34:24
リンク先の記事を読めばわかるとおり、
ACTシアターつながりで「勘太郎」について感想を聞かれているのだから
勘太郎について勘三郎が語っただけであって、そこで七之助もすごいですよと
いうのは不自然でしょう。
普段、息子さんについて、と聞かれたときは勘三郎は、あの気の利かない人にしたらw
びっくりするくらい気を使って二人の名前を出しているよ。

もしACTシアターでセブンが直前に公演していたら逆の結果になっただけ。
過敏に反応するのもばかばかしいけど。
780重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:38:26
ここは釣りには持って来いのスレですな
781重要無名文化財:2010/06/10(木) 18:43:57
釣り師が逃した魚を惜しんでおられるようです。
782重要無名文化財:2010/06/10(木) 20:03:15
大阪観た人いませんか?
783重要無名文化財:2010/06/12(土) 09:47:47
>>781
なぜわざわざ釣られたと自己申告するんだよ…
784重要無名文化財:2010/06/14(月) 08:46:55
大阪観に行きました
上にあった要素ほぼありましたw
柄本明さんが素晴らしかったです

帰りにロビーに貼ってあるポスターやチラシを見て
後ろのおばちゃんが
「あーこの人、あの人の息子さんやね」
「そうそう、えーっとお兄ちゃんのほう」
今出てましたやん、拍手いっぱいでしたやんw

見に来る人全てが勘太郎さんのファンではないとは
分かってますが。。。orz
785重要無名文化財:2010/06/17(木) 23:14:24
とまってるー!
786重要無名文化財:2010/06/17(木) 23:16:31
最初は「あの人の息子さん」でOK!
787重要無名文化財:2010/06/17(木) 23:16:50
まあ所詮ここは伝芸板
カンタスレでも歌舞伎じゃない芝居には、興味ない住人もいるでしょう。
788重要無名文化財:2010/06/17(木) 23:46:06
>>786
あんだけ大阪公演にも出といて
生まれた時から全国ネットのテレビに出といて
他の家ならいざ知らず、中村屋の長男、跡継ぎとして
さすがにそれは通用しないw
789重要無名文化財:2010/06/18(金) 01:07:02
>>788
そうかな!?わかる人にわかればよい・・・!
どこぞの跡継ぎさんはワイドショーで有名になった・・・歌舞伎を見たことない人も知っている。
790重要無名文化財:2010/06/18(金) 06:13:08
コクーンにて昨年買いそびれた「和楽」のバックナンバーが売ってたので買った。

既出の話だろうが、カンタと七が各1ページ、お父さん宛に手紙って感じの企画に
2人揃って父より母が怖い・厳しいと書いていている上に
父・カンザのページにも、妻が厳しく躾てくれて…とあり、
中村屋一家の好江さま最強を思い知ったw
791重要無名文化財:2010/06/18(金) 18:44:12
>>789
あんたさ、それもしかしてフォローしてるつもり?
それともワイドショーだけが顔を売る手段だとでも思ってんの?www

特番のみならず大河ドラマのレギュラー、単発だけどドラマの主演もしてるし映画の主演もやった。
大阪での歌舞伎公演にだってもちろん何度も出てる。
それで覚えてもらえない役者としての存在感が致命的っつってんだよw
しかもカンタはただの役者じゃない、近く襲名を控えている役者。
それがどういうことかわからないで「わかる人だけわかればいい」とかほざいてる脳内お花畑は引っ込んでろ。
792重要無名文化財:2010/06/23(水) 20:51:47
勘太郎より本木さんの方が優雅だってさwww

>>791
私も脳内お花畑です!ゴメン
793重要無名文化財:2010/06/23(水) 23:35:51
>>791
だよなあ。これまでは「解る人に解れば…」だったけど
襲名決まっちゃってからは自分もそうは思えなくなってきた。
結婚報道の時でさえ親父と間違えられてたときは
さすがに笑えなかったよ…orz
794重要無名文化財:2010/06/24(木) 10:24:05
いろんな役者がいていい。
おやじとかAB(いっしょにしたらおやじに悪いけど)みたいな
知名度でチケット売るタイプもいれば
大幹部で国宝でも一般的には「誰それ?」って人もいる。
深く歌舞伎ファンをひきつけて、最終的に歌舞伎史に残る播磨屋や成駒屋のような役者もいる。
カンタが目指すべきは後者だと思うよ。
知名度は弟に任せておけばいいんでない?
事件のせいで最初から弟のほうが知名度上だしw

襲名興行については、もれなくおやじがついてくるんだから
集客集金の心配はない。
おやじが早世したら、大変だろうけどw
そうしたら勘三郎は有名な弟が継ぐって手もないわけじゃないしw
795重要無名文化財:2010/06/24(木) 12:40:04
弟が有名って…ギャグですか?
796重要無名文化財:2010/06/24(木) 14:35:14
>>795
>>794みたいな人には触っちゃダメw
797重要無名文化財:2010/06/24(木) 14:36:11
>>794
お前馬鹿なの?
798重要無名文化財:2010/06/24(木) 15:09:26
地方に行くとおばちゃんたちがいまだに
「酔っ払って逮捕されたのってどっち?」って
騒いでるから、弟の知名度も上がってないと思われw
799重要無名文化財:2010/06/25(金) 16:20:43
おくりびと・・・とうとう終わってしまったけど。
あまり感想の書き込みが無くて残念!
800重要無名文化財:2010/06/26(土) 00:27:17
>>798
ハゲドwまあそんなもんだよな世間的には

それより悲しいのは「解る人だけ解ればいい」の「解る人」ですら
普通に名前を間違って(貫太郎とか勘三郎とかw)表記してるのを
ブログの舞台の感想とかで見たときだなあ…
保っちゃんに至ってはとうとうシドとカンタの見分けがつかなくなっちゃったみたいだしw(4月のだんまりの劇評)
801重要無名文化財:2010/06/26(土) 00:34:59
保は海老蔵以外の若手の顔は、丸か三角か長四角かくらいでしか
見分けがつかないからスルーしてやってくれ
802重要無名文化財:2010/06/26(土) 17:13:15
コクーンはもう観に来たかな
803重要無名文化財:2010/06/27(日) 19:31:36
今日見に来てたよ
804重要無名文化財:2010/06/27(日) 19:41:37
コクーンスレのこれはガセだったのね。そりゃそうだw

334 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:28:45
カンタ出てるってマジ?

805重要無名文化財:2010/06/29(火) 07:37:24
勘太郎さんは今はお休みなの?
806重要無名文化財:2010/07/03(土) 18:58:34
>>805
はい、嫁と子作り頑張ってます
807重要無名文化財:2010/07/07(水) 01:36:57
昨日嫁とデートしてたらしいね。ツイッターで見た。
相当ラブラブだったようだけど、そのツイした人には弟と間違われてたよ。
カンタ、これから勘九郎襲名するならもっと世間に顔と名前を売っとけorz
808重要無名文化財:2010/07/07(水) 01:39:59
実は本当に弟だったら面白いじゃないか
809重要無名文化財:2010/07/07(水) 01:54:11
>>808
残念ながら弟は松本で贔屓筋とお食事
810重要無名文化財:2010/07/07(水) 01:57:25
そっちが実は兄かもしれん
811重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:03:17
>>810
そこまで目ぇ悪くないよ、自分w
812重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:06:37
>>811が贔屓筋なのか、ストーカーなのか気になる
813重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:13:28
その二択しかないって、想像力乏しいねw
814重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:20:06
ただの暇人なんだろ。
815重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:25:03
>>808
どこが面白いのかわからん
816重要無名文化財:2010/07/07(水) 02:59:50
まあハッシーがカンザの子で
ハッシーと七が兄弟だって思ってる自称歌舞伎ファンもいるくらいだしな
817重要無名文化財:2010/07/07(水) 03:08:57
カンザませてんなw
818重要無名文化財:2010/07/07(水) 16:30:21
ハッシーとカンザは10歳しか違わないのにw
819重要無名文化財:2010/07/07(水) 16:46:59
まあ歌舞伎ファン名乗ってる奴ですらその程度なんだから
どんだけ結婚報道したところで一般人にとっちゃカンタと七の区別なんてつかないよなw
ちなみにツイッターで間違えてた人はその後突っ込まれて訂正してたが
820重要無名文化財:2010/07/08(木) 08:41:21
公式より
> ◆2010年7月9日(金)日本テレビ【スッキリ!!】AM8:00〜ON AIR
821重要無名文化財:2010/07/09(金) 09:56:35
スッキリ!ぼろぼろで笑った
822重要無名文化財:2010/07/09(金) 10:54:40
kwsk!
823重要無名文化財:2010/07/09(金) 12:32:32
カンタが嫁に尻に敷かれているだけでなく
占い師のおばちゃんから、運そのものも愛ちゃんの方がカンタより強いと言われてたw
824重要無名文化財:2010/07/09(金) 13:16:35
そりゃ仕事が全然なくても女優の肩書を保っていられる上
大変である梨園奥の仕事も殆んど免除されて
嫁姑問題もないってんだから
これを強運と言わずして何と言おうか

まああの手の番組では基本悪いことは言わないけどなw
(せいぜいカンタの怪我程度)
825重要無名文化財:2010/07/09(金) 14:24:37
今年は凶運で怪我に注意とまで言われていたな。
本人、正直暗い気持ちになったんじゃなかろうか。
826重要無名文化財:2010/07/09(金) 15:09:48
いや、今年下半期の運は上り調子(特に仕事運と金運)だけど
巳年と辰年は事故が起きやすいから気をつけてって言われたんだよ
それで八月演舞場のお岩様が巳年の女性だからちょっとびびってた
827重要無名文化財:2010/07/09(金) 15:36:40
それ子年の間違いだろ
お岩様が子年なのは常識だぞ、少なくとも梨園の人間にとっては
828重要無名文化財:2010/07/09(金) 15:37:02
巳年と辰年っていつ?
829重要無名文化財:2010/07/09(金) 15:37:50
>>827
お岩様はネズミ年だから巳年は気をつけないと、とか
わけのわからないことを言ってたような気がする・・・
830重要無名文化財:2010/07/09(金) 15:39:23
あげくに最後に加藤に「中村勘九郎さん」って言われるしw
831重要無名文化財:2010/07/09(金) 16:01:32
>>828
今年が寅年で、来年=兎の後、再来年=辰年だと思う。
832重要無名文化財:2010/07/09(金) 16:15:42
再来年って襲名の年じゃない?
縁起でもないwってwつけてる場合じゃないか。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:04
嫁に勝手に車を売られた件について
金持ってるんだから嫁用にもう一台追加すればいいだけなのに
勝手に夫の気に入ってる車を捨てるような嫁のどこが招福?
という意見をどっかで見たんだけど、つい納得してしまったw
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:55
あ、売られたんじゃなくて処分されたんだったか。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:06:22
スッキリ・・・見無かった、残念!
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:37
2回も堕胎させられたんだから、愛も強気だよ。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:05
>>836
ガセじゃないなら是非とも詳しく聞きたい(ソース必須で)
そうじゃなくてただの中傷なら出てけ、変な期待持たせんな
838重要無名文化財:2010/07/12(月) 01:20:09
愛なんてどうして貰ったんだ
839重要無名文化財:2010/07/12(月) 02:24:27
初日おめ
やっと歌舞伎のカンタがみられる(*^^*)
840重要無名文化財:2010/07/12(月) 21:29:24
4,5年同棲してたんだっけ?
841重要無名文化財:2010/07/17(土) 21:25:44
来年の浅草歌舞伎はカンタ欠席。三谷の芝居(現代劇)に出るそうだ。
842重要無名文化財:2010/07/17(土) 21:56:34
ソレ、カンタがあ、まだ内緒ね!シー(指)ってやってたので、
自分は2ch他web上では我慢しようと思ってたのに…
ツイッターで全く気にせず書いてる人がいて愕然。
安易にバラしちゃったら、次からあーいった集まりに
ゲスト登場してくれなくなるかも知れないのに…(涙
843重要無名文化財:2010/07/17(土) 22:07:19
でも時期的には別に伏せとく必要ない情報だと思うが…少なくとも浅草に出ないことだけなら。
844重要無名文化財:2010/07/17(土) 23:52:48
カンタ主演かなー?
845重要無名文化財:2010/07/18(日) 18:16:46
7月23日(金) フジテレビ 19:57〜20:54
「ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ」
中村勘太郎

8月1日(日) フジテレビ 7:00〜7:30
「ボクらの時代」
中村勘太郎
846重要無名文化財:2010/07/18(日) 18:39:27
今度は誰と出るんだ>ぼくらの時代
847重要無名文化財:2010/07/18(日) 19:04:30
藤原竜也と高橋大輔
848重要無名文化財:2010/07/18(日) 20:39:36
>>847
また?
849重要無名文化財:2010/07/23(金) 06:32:01
なるほど、正月の舞台は藤原との共演だったのか。
850重要無名文化財:2010/07/23(金) 08:35:11
藤原って顔が小さいから身長がわかりにくいけど、カンタより少し高いんだね(公称では)。
でも体重は七とほぼ一緒。すげー細いw
851重要無名文化財:2010/07/23(金) 10:52:38
東京→大阪→東京ってのは、自分は東京近郊なのでありがたいが
地方のファンには嬉しくない会場だろうね。
852重要無名文化財:2010/07/23(金) 19:34:21
>>850
顔小さいか???

まあそれはさておき、カンタ今日一人で四谷様にお参りに行ったんだね。
853重要無名文化財:2010/07/23(金) 20:56:57
スーパーニュースで見たら汗だらだらだったよ
854重要無名文化財:2010/07/23(金) 21:05:48
毎朝愛ちゃんに「行ってきます」のチューをしてるカンタw
ラブラブだなあ
855重要無名文化財:2010/07/23(金) 22:21:56
幸せ♪
856重要無名文化財:2010/07/23(金) 23:29:57
イメージ戦略命ですから
857重要無名文化財:2010/07/24(土) 13:22:42
昨日の於岩稲荷のお参り動画付き
http://news24.jp/entertainment/movie/292889.html

ところで「東海道四谷怪談」1992/6月の歌舞伎座で伊右衛門を幸四郎さん、
お岩を当時勘九郎さんがやった時のを観た人いる?
これDVD化してくれたらいいのになぁ。
858重要無名文化財:2010/07/24(土) 13:48:40
ABは伊右衛門だし、獅童もスケジュール合わなかったのかもしれんけど
弟や弥十郎さんや小山三さんなど他の赤坂組がいなかったのは何でだろ?
859重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:10:48
それ他でも雑談してるのを見かけたけど、歌舞伎の時はお岩さま役の人だけが
重要なのでは?って指摘してる歌舞伎ファンがいたよ〜
過去にも、伊右衛門役の人と一緒に成功祈願してる報道はなかったそうな。

逆に一緒に、または別行動でも伊右衛門役の人らが成功祈願してるのを
知ってる人がいたら教えてほしかったり…。ニワカですまん。
860重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:17:38
>>859
伊右衛門役者は墓参しない、歌舞伎であろうがなんであろうがw
861重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:19:02
>>858
コクーンや21世紀歌舞伎組はみんなで墓参するみたいだけど、
伝統歌舞伎だとお岩役者が一人でってことが多い。
そもそも伝統歌舞伎では芸能ニュースにならないし、通常は。
862重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:20:21
>>859
だから「ABは伊右衛門だし(お参りする筈がない)」って意味で書いたんだけど…w
まあそれはともかく、その歌舞伎ファンとやらも大して歌舞伎を知らないみたいだな。
863重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:22:14
>>861
そうなのか、ありがとう。
コクーンや21世紀歌舞伎組以外で最近四谷怪談やったのは29だけど
さすがにあれは報道されてないだろうし(歌舞伎美人には載ってそうだけど)
864重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:22:16
>>862もな
865重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:24:35
>>864
大人げないなあ
866重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:27:27
>>860-862
859だが、色々ありがd。
>>859のレスの歌舞伎ファンの発言は、自分の読み間違いもあるかも知れないので
責めないでやってくれ。
867重要無名文化財:2010/07/24(土) 14:39:05
「四谷怪談はお化けの話だから苦手(怖い)」ので来月パス、という歌舞伎友達が結構いて歯痒い…
カンタのお岩様はすっごく良いだろうに(同時にマジ洒落にならないくらい怖いだろうけど)
868重要無名文化財:2010/07/24(土) 15:24:08
伊右衛門が海老蔵というのがねぇ…
869重要無名文化財:2010/07/24(土) 16:33:51
海老蔵とどうしても競演しなければならないなら
伊右衛門というのは最悪の中の最良の選択だろう。
むしろ狐忠信の義経が・・・
カンタのいい義経が台無しだ。
870重要無名文化財:2010/07/24(土) 16:40:27
八月が待ち遠しいな。
大阪から二回遠征するよ。
三部のためだけひ。
871重要無名文化財:2010/07/24(土) 16:50:52
>>869
禿同!
少なくとも八月でただでさえ役者が少ないんだから、そこは目をつぶろうよ>四谷怪談
872重要無名文化財:2010/07/24(土) 16:53:11
夫同士の実力の差をありありと見せつけたカンタ嫁のどや顔が浮かぶようだw
873重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:00:24
大丈夫、AB嫁にはそんなもの理解できないからw
「最悪の中の最良の選択」ってうますぎて笑った
874重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:08:57
まあカンタ嫁も解ってないから(歌舞伎嫌いなので)おあいこかw
でも海老まおは今や一挙手一投足が叩かれ、カンタ愛は何もしなくても褒めそやされるから(比較対象が海老まおだと特にw)
どや顔に変わりはなかろうな
875重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:18:09
カンタ嫁は好き嫌いは別にして芝居の良し悪しはわかるだろうよw
歌舞伎もSPもそこは大差ない。
876重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:23:20
SP?
877重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:25:41
>>875
役者の好き嫌いと芝居の良し悪しが違う、というのはわかるけど
歌舞伎そのものを嫌いでろくすっぽ見てないのに良し悪しがわかるもんなの?
878重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:26:30
>>876
ストレートプレイ
879重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:29:54
>>875は「観劇経験=見巧者であるという根拠」を信奉してる連中に殴られそうだ
880重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:37:27
>>879
観劇経験の多さが見巧者の条件だなんて思ってる奴は
いないでしょ、よほどの間抜けくらいしか。
7歳から70年見てるばあちゃんがいちばんってことになっちゃうw
881重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:40:42
>>880
それ今月スレとかにコピペしていい?反応が見たいw
882重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:46:55
>>881
あなた、書き込みの時間から判断すると
妻スレで「役者にさまなんてつけねーよ」って騒いでる人と同一人物?
だったらよほど早とちりというか・・・

あ、違う人だったらごめんね。
883重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:54:30
でも実際いるじゃん、そういう間抜けw
884重要無名文化財:2010/07/24(土) 17:56:23
これ以上は雑談スレか何かでやってくれ
885重要無名文化財:2010/07/24(土) 18:26:06
>>877
わかんないよ。そしておそらく愛さんもわかってない。
但し一つだけ言えることは、
歌舞伎を見てなくても、
歌舞伎を嫌いでも、
歌舞伎役者の妻にはなれるってことだ。

海老嫁だってそうだし。
886重要無名文化財:2010/07/24(土) 18:27:37
あー、粘着してるのは
「あたしのほうがずっと歌舞伎に詳しいのに!」ってキーッとなってるmixi崩れなのか
887重要無名文化財:2010/07/24(土) 19:19:15
そういやカンタのコミュって結婚を機にごっそり人数減ったらしいね
いったいそいつらがカンタに何を求めてたか謎だ…役者としてはもともと良かったけど、結婚後から更にうなぎ上りになっていったのにw
888重要無名文化財:2010/07/24(土) 20:05:40
来年三月硫黄島で俊寛と磯異人館っていうのはガイシュツ?
その前に博多座もあるらしいけど。
889重要無名文化財:2010/07/24(土) 20:10:24
俊寛はカンザやカンタの口から聞いたけど、磯異人館は初耳。
890重要無名文化財:2010/07/24(土) 20:15:59
>>888はどこでそれを?
891重要無名文化財:2010/07/25(日) 20:02:38
892重要無名文化財:2010/07/26(月) 00:05:49
目が以前と違う気がする

既出だったらスマソ
893重要無名文化財:2010/07/26(月) 00:15:47
お目々パッチリ既出
894重要無名文化財:2010/07/26(月) 00:41:09
カンタが結婚前に目いじったのは周知の事実だと思っていたが…
愛ちゃんの結婚承諾の条件がそれ(プチ整形)だったりしてな
895重要無名文化財:2010/07/26(月) 14:43:40
痩せて岩石そのものになったカンタ。
怖いより気持ち悪い。
896重要無名文化財:2010/07/26(月) 14:46:02
夫婦とも目付きが悪すぎ。
どこの美容整形でも匙投げたんだろうが。
897重要無名文化財:2010/07/26(月) 15:18:27
>>895
まさにお岩さん!
898重要無名文化財:2010/07/26(月) 16:19:34
>>897
バロス

さすが憑依型!
899重要無名文化財:2010/07/27(火) 14:31:50
ttp://www.horipro.co.jp/ticket/kouen.cgi?Detail=148
来年1〜2月の舞台「ろくでなし啄木」
芸術監督:野田秀樹だそうだ
900重要無名文化財:2010/07/28(水) 22:01:08
>>896
根性がそのままでてるから手の施しようがないんだよ。
しかしそれくらいでないと芸能界の荒波は渡っていけないし
梨園の次代を担う役者には到底なれない。
せいぜい馬鹿な一般人を好青年・おしどり夫婦の仮面で欺き続けておくれ。
901重要無名文化財:2010/07/30(金) 07:57:40
襲名のときは一児のパパか。
予定通り順風満帆。
芸は確かだし、中村屋は安泰だね。
902重要無名文化財:2010/07/30(金) 09:49:54
おめでたい!

けど、事務所報告前にぽろっと言っちゃうなんて
芝翫さんもぼけたかな。
中村屋的にも海老の披露宴の話題とかぶるより、
別にちゃんと報告してニュースにしてほしかったんだろうね。
903重要無名文化財:2010/07/30(金) 10:18:04
各紙見ると、
おめでた決定!的書き方のところと
まだ不明っぽい書き方のところ、スタンスがバラバラ。
いずれにしても、まだ妊娠発覚直後だろうから、
安定期までは発表したくなかったんじゃ。
じいちゃん、あかんやん。
904重要無名文化財:2010/07/30(金) 10:44:56
シカン爺も嬉しくて隠し切れなかったんだろう
目出度いな〜〜
905重要無名文化財:2010/07/30(金) 10:53:23
>>902
>中村屋的にも海老の披露宴の話題とかぶるより、
>別にちゃんと報告してニュースにしてほしかったんだろうね。

確かにw
そういえば高麗屋さんの勧進帳なんとかの記録もほぼ無視されてるね。
カンタおめでた発覚みたいなハプニングじゃなくて
こっちは避けようと思えば避けられたんじゃないのかな、かぶり。
906重要無名文化財:2010/07/30(金) 12:16:20
芝翫爺ちゃんは曾孫のことで頭いっぱいだったんだよ。
じじいの口に戸は立てられんなあ。

「新しい歌舞伎座で曾孫と一緒に舞台・・・」ポワワワン
907重要無名文化財:2010/07/30(金) 21:43:33
成田屋より自分たちの方が圧倒的に好感度が高いことを利用して
祝賀ムードを乗っ取り、世間一般の関心を一気に引きつけるための作戦なんだから
このタイミングじゃなきゃ意味がないんだよw
しかも父親でなく、周りがなかなか突っ込めない人間国宝の祖父にリークさせたのがまた巧い。
この調子でこれからも頼むぞカンタ!
908重要無名文化財:2010/07/30(金) 22:20:03
海老蔵と勘太郎が同等の知名度があるか??
909重要無名文化財:2010/07/30(金) 22:38:50
>>907
中村屋が大嫌いだ、まで読んだ
910重要無名文化財:2010/07/30(金) 23:00:51
まあでも筋は通ってる
芝翫じいちゃんが他人の祝いの席で身内ネタをひけらかす様な図々しいボケジジイになったなんて思いたくないし
911重要無名文化財:2010/07/30(金) 23:46:05
おめでとう!
912重要無名文化財:2010/07/31(土) 00:45:46
神谷町が身内のことになると図々しいのは今に始まったことではない
913重要無名文化財:2010/07/31(土) 00:47:14
そりゃ息子たちはそうかもしれんが、外孫だぞ?
914重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:25:19
外孫がどうのなんて区別ないよ。
昔は、勘太郎や七之助と踊りたがってたじゃないか。
915重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:26:58
愛ちゃんが綺麗になっててびっくりした。
うまくいってるんだね。
916重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:40:08
>>915
そりゃ愛する人との愛の結晶がお腹にあれば
誰でも綺麗になるものさ
海老麻央がようやく追いついたかと思うと華麗に更にその先を行く
そんなカンタ愛夫婦をこれからも応援したいねw
917重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:44:12
>>914
昔は、ねw
918重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:48:14
芝翫はカンタとヨシオがかわいいみたいだね。
話すときの口調が変わる。
クニオももちろんかわいいんだろうけど。
コタについて話しているのはあまり聞いたことがない。
話さないのが愛かなあw
919重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:49:05
>>918
カンタが初孫だったっけ?
920重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:51:39
>>917
つまり、昔から身内のことになるともうろくしてるってこと。
踊りをわざわざ作らせたりさ。
921重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:52:31
愛は、クビが短いの? いつも襟元が窮屈そうだ。
922重要無名文化財:2010/07/31(土) 01:53:51
カンタのことは相当期待してたみたいだもんね、子供のころは。
女形にしたかったみたい。
立役傾向になってかなりがっかりしていた。
923重要無名文化財:2010/07/31(土) 02:35:08
>>922
なにそれkwsk
本では読んだことあるけど
最近言ってたの?
924重要無名文化財:2010/07/31(土) 02:44:58
「かなりがっかりしていた」と言いきれるんだから
当然の如く実際本人から聞いたんだろう
925重要無名文化財:2010/07/31(土) 09:07:53
>>918
コタの場合は愛じゃなくて諦めだろう。
福コタは親子揃ってセンスないもん。
926重要無名文化財:2010/08/01(日) 00:03:28
明日はボクらの時代
927重要無名文化財:2010/08/01(日) 00:05:41
愛は猪首で怒り肩。
好江の起源が悪いのでぞっとした。
928重要無名文化財:2010/08/01(日) 00:25:25
>>922こないね
がっかりしてた、なんて妄想書いたから出て来れなくなったんだな
929重要無名文化財:2010/08/01(日) 00:55:29
明日朝楽しみだね!

海老の披露宴中継見なかったんだけど、カンタ夫妻出てた?
930重要無名文化財:2010/08/01(日) 01:25:59
>>929
何度も映ってたよ。愛ちゃんはあんまり笑ってなかったけど
カンタは比較的笑顔だった。但し右上のワイプの中w
931重要無名文化財:2010/08/01(日) 01:38:50
カンタの蝶ネクタイワロタわ
932重要無名文化財:2010/08/01(日) 07:18:54
カンタが言ってたくそつまんない作品て、りびんぐでっどのことですか?
933重要無名文化財:2010/08/01(日) 07:33:29
煙草はやめろ
934重要無名文化財:2010/08/01(日) 07:33:59
何もかもがカッコわるかった!!
935重要無名文化財:2010/08/01(日) 07:50:17
見るの忘れたorz

再放送とかないんだろうか・・・
936重要無名文化財:2010/08/01(日) 07:57:44
…すぐにはなさそうだね。
だれか優しい方、youtubeにでもあげてくれないかなあ。
937重要無名文化財:2010/08/01(日) 08:07:48
予告だと、来週の方が・・・楽しみだ!

そうだね、タバコやめて!
昔、宝塚の生徒さんは声を低くするためにタバコ吸うって聞いたけど
舞台俳優さんタバコ吸う人多いのかな?!
938重要無名文化財:2010/08/01(日) 08:38:19
>>932
はあ?ww
939重要無名文化財:2010/08/01(日) 08:57:37
>>935
再放送はわからないけど、来週も同じメンバーで後編やるよ。
940重要無名文化財:2010/08/01(日) 08:59:21
>>930ワイプ以外でもかなり映ってた。歌舞伎関係者では父の次くらいに映ってたんじゃ?
やっぱり芸能人と結婚すると扱いが違うわ、ワイドショー系でもwと妙な感心してしまった。
941重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:07:09
染と勘太郎(夫婦)が若手では一番映ってたね。常にガン見なカンタの隣で終始退屈そうにしてる愛ちゃんを見て
何となくこの夫婦の日常が見えたw
942重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:17:33
同じ映像見てても感想って違うものだねww
自分は愛ちゃんが終始神妙で、ああ梨園の妻になっちゃったなあと
感心半分、寂しさ半分だった。
そうしたらおめでたぽろり、で
ああ、腹が据わったのか妊娠で、と納得した。
943重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:28:36
確かに愛は退屈そうに見えた
944重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:36:28
他スレより拾い物
カンタ&愛夫妻の画像(たぶん既出)
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/c/a/p/capann/KH100730-14.jpg
カンタの羽織袴姿(これも既出かも)
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/090301/tnr0903010801002-p6.jpg
945重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:43:40
>>944の下の写真いいよねー!
中村勘太郎でございます・・・ステキ
946重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:57:39
>>942
そうか、いきなりポロリされたからずっと不機嫌だったんだ
947重要無名文化財:2010/08/01(日) 09:59:47
愛「クソ顎ジジイ、あんだけ秘密だっつったのにベラベラしゃべってんじゃねーよ」
948重要無名文化財:2010/08/01(日) 11:21:50
>>947
ほんとにに思ってそうだなw
949重要無名文化財:2010/08/01(日) 11:54:01
それくらい気が強くなきゃカンタの嫁なんてやってらんないよw
950重要無名文化財:2010/08/01(日) 13:23:08
底意地悪そうだもん。
951重要無名文化財:2010/08/01(日) 13:41:04
来週の「ボクらの時代」ではそんな嫁にラブラブメロメロなカンタを拝めるようだw
しかし毎日チューしてますエピソードはカンタの両親のものとして聞くと微笑ましいが
カンタのものとして聞いた場合、同世代としては正直ひくなあ
952重要無名文化財:2010/08/01(日) 17:12:46
>>944の写真は不機嫌というより気分が悪そうに見える。
悪阻かもしれないね。
953重要無名文化財:2010/08/01(日) 18:17:38
そんな状態で着物で長時間…しかも今月は立ちっぱで挨拶か。
海老嫁との新妻対決もあるし心労絶えないね。
もともとカンタにごり押しされて結婚したわけだし、音を上げなきゃいいけど…
954重要無名文化財:2010/08/01(日) 18:28:32
>>953
逆にじいちゃんがぽろっとしてくれたおかげで
挨拶に立つのはごく少なくてすむんじゃないかな。
発表されてなければ、ひいきが来るたびに出ないわけには行かなかっただろうけど、特に三部は。
ママが「申し訳ありません、ちょっと気分が・・・」で済むもんね、今なら。
そこまで考えてのポロリだったのか・・・なわけないかw
955重要無名文化財:2010/08/01(日) 19:03:25
いや、あの家ならまちがいなくそれくらいの根回しはやる。だからこそこのタイミングでポロリしたんだよ。
そんなことにも思い至らない>>902>>903>>905は底が浅いバカだな
956重要無名文化財:2010/08/01(日) 19:14:21
>>955
芝翫爺にそんな芝居ができると思ってるあんたのほうがよほど能天気
歌舞伎以外のせりふは何一つ覚えられないよ
957重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:00:11
藤竜とカンタ、ますます仲良しになってたねw
友人というより恋人に近いような。
958重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:02:12
955みたいな厚かましいカンタヲタが実況板に出張ってて、うざかった
959重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:13:10
>>957
そういや新婚なのに嫁ほったらかして藤タツと遊んでて
早くも離婚の危機?みたいな記事どっかにあったなww

まあでも何だかんだで子供も出来たことだし、やることやってたんだからいいじゃん
960重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:53:07
>>951
正式に嫁になって一年未満ならそんなもんじゃん。
もうそういうのすらないぐらい、淡々と夫婦してたら逆に怖いよw
961重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:57:18
カンタはメロメロだけど愛ちゃんはそういうのいやがりそうだもんなあ
962重要無名文化財:2010/08/01(日) 22:58:14
7〜8年も同棲しといて?
963重要無名文化財:2010/08/02(月) 02:00:03
7〜8年前の同棲相手は別の子だよ
964重要無名文化財:2010/08/02(月) 13:18:57
勘太郎って、本当に愛にメロメロなの?
最初からものすごい仮面夫婦に見えるのだが。

愛もいつもむすったれてて、誰がどう仕組んでこの結婚は成立したんだ?っていうくらい
誰もハッピーに見えない。


エビマオの方がまだほほ笑ましいわ、ある意味。
965重要無名文化財:2010/08/02(月) 13:22:36
>>964
あなたが一番不幸せだってことだけは
確かだね。
966重要無名文化財:2010/08/02(月) 17:30:17
>>964・・・誰が仕組んだと思う?
967重要無名文化財:2010/08/02(月) 18:04:50
吉外と会話すると吉外になるよ
968重要無名文化財:2010/08/02(月) 21:52:32
弁慶すごいよかったらしい
969重要無名文化財:2010/08/02(月) 23:55:57
>>964
逆にみんなハッピーに見えるけどな。
あなたちょっと変。
970重要無名文化財:2010/08/03(火) 00:54:13
吉外にしつこくレスしてる↑も立派な吉外だな
かまうなっつってんのに日本語読めないの?www
971重要無名文化財:2010/08/03(火) 02:05:29
どうして愛と結婚したの?
カンタとふたりで喫煙室にいたよ。
松も松の母親も。
972重要無名文化財:2010/08/03(火) 02:11:33
カンタの方が愛にベタ惚れだったもんな〜
973重要無名文化財:2010/08/03(火) 02:25:44
↑どうしてもカンタ純愛物語と思い込みたいお花畑
974重要無名文化財:2010/08/03(火) 03:03:01
カンタは先代かんざが作り上げた中村屋の芸風に合ってないんだよなあ・・・。
先代、当代にある愛嬌がない。カンタで法界坊や筆幸なんて想像できないだろう?
カンタの大蔵卿?

むしろカンタは大播磨の若い頃に素顔が似てるんだよなあ。大播磨も線が細い細いと言われ、素顔はまったく花がなかった。
けど、あのセリフでのし上がったようなもの。しかも当代同様に踊れなかった。ということで、
吉の名跡を継ぐ? でも、あの声では、初代、当代と称賛されてきた台詞回しは
無理だね。今からでも遅くないタバコやめろ!
975重要無名文化財:2010/08/03(火) 03:38:48
純愛なんて思ってないけどw 複数の女と付き合ってたんだろ?
でも今現在、どう見ても愛よりカンタの方が愛に惚れてて尻に敷かれてる
976重要無名文化財:2010/08/03(火) 07:47:16
>>974
カンタで法界坊や筆幸や大蔵卿が想像できないって…w
これだから年寄りは困る。
977重要無名文化財:2010/08/03(火) 13:17:56
今時酒タバコ夜遊び女って
昔のスターのイメージ。勝新とか。
どんだけドキュンやったその足で
舞台に上がるのが武勇伝みたいな。
そんなの時代遅れなんだから
まずタバコやめれ
978重要無名文化財:2010/08/03(火) 14:00:42
愛は弟子の悪口言うのやめれ
979重要無名文化財:2010/08/03(火) 14:03:32
どっちが惚れたでも腫れたでも、嫌々でも何でも構わないが
人前で、ぶすったれてるの、やめれ、愛。ブスがよけい目立つ。

仮にも元女優なんだから、梨園の妻という役を演じきれ。
980重要無名文化財:2010/08/03(火) 14:08:43
確かにカンタに大中村の面影は見いだせないわな。
981重要無名文化財:2010/08/03(火) 14:25:23
>>978
何それkwsk

>>980
別に今見い出せなくても問題ない
カンザだって先代が亡くなったときはめちゃくちゃ頼りなかった
今のカンタよりも年上で、既に七まで生まれてたけど

カンタが早熟の天才だから皆期待しすぎてるのかもしれんが
奴はまだ20代だぞ?
982重要無名文化財:2010/08/03(火) 14:26:31
>>980に次スレよろ、と言いたいが
sageも知らないようなニワカ年寄りには酷かしら
983重要無名文化財:2010/08/03(火) 19:24:48
カンザは若い時から天才だったけど、カンタは雑魚だろ
だから、あんなどうでもいい嫁でも来てくれれば
って感じでショボイ式やったんだろうがw
984重要無名文化財:2010/08/03(火) 19:34:09
>>983
あの式をショボいと言えるのは
芸スボ厨のニワカちゃんか
とある役者のヲタしかいないわけだが…

とってつけたようなカンザ上げが痛々しいから前者かしら
985重要無名文化財:2010/08/03(火) 20:46:58
そんなにカンタを悪く言わないでほしい。
私は歌舞伎の事はニワカだけど・・・カンタの舞台は良いと思う。
少しずつ歌舞伎を勉強して、もっとカンタの事解かりたい。
986重要無名文化財:2010/08/03(火) 21:00:32
>>985
気持ちはわかるが、ここは2ちゃん
ファンもいればアンチもいるし、ただの煽りも混在している。
987重要無名文化財:2010/08/03(火) 21:22:18
>>985
はいそこ釣られない
988重要無名文化財:2010/08/03(火) 22:59:12
http://gei-pro.seesaa.net/article/131468237.html

内掛けはまた好江のお古?レンタル?
989重要無名文化財:2010/08/04(水) 21:07:32
>>988お前うるさい!嫌なやつだね!友達いないだろ?!
990重要無名文化財:2010/08/05(木) 00:40:17
>>987みたいなレスするやつって、ドブスなイメージ
991重要無名文化財:2010/08/05(木) 01:40:04
>>988
お古だよ。
セブン嫁も使いまわし。
992重要無名文化財:2010/08/05(木) 09:39:33
愛はさんま大先生の時に内山君と付き合ってたのは有名。
993重要無名文化財:2010/08/05(木) 19:40:06
このスレが下品になったと同時に
死に絶えていた某スレが回りだした・・・
自分ちだけじゃなくよそまで荒らさずにいられない習性は
どんなにアク禁されても変わらないんだね。
994重要無名文化財:2010/08/05(木) 20:09:00
薬師寺でのカンタ、すっごい良かったよ〜
改めて惚れ直しちゃった
995重要無名文化財:2010/08/05(木) 20:26:06
上のほうでアンチっぽい人?が言ってたけど、
大中村というより、大播磨のほうが目指すべき目的地なのかもね。
弁慶を見ていてそう思った、自分も。
でもカンタの船弁慶の再演も早く見たい。
996重要無名文化財:2010/08/05(木) 20:32:46
次スレ立てました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1281007919/

こちらを埋めたらどうぞ。
997重要無名文化財:2010/08/05(木) 20:50:05
>>994
あの暑さの中で、ダイエット後はきつかっただろうけど、
いい声が出てたね。
そしてあさってはお岩さんか。
いつも思うけど、歌舞伎役者って本当に体力勝負だね。
>>996
乙です。勘太郎であといくつスレが埋まるんだろうね。
998重要無名文化財:2010/08/05(木) 20:53:13
埋めついでに拾い物画像

前田愛と中村勘太郎
http://style30.com/images/gna0901060504000-p1.jpg
999重要無名文化財:2010/08/05(木) 21:00:39
そっか・・・勘太郎丈ってスレタイもあと少しなんだね。
1000重要無名文化財:2010/08/05(木) 21:01:31
1000ならカンタは稀代の名優に成長。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。