2 :
重要無名文化財:2009/12/09(水) 23:04:06
センスのないスレタイですね
6スレ目で数字に因んだ落語の演目だから仕方ないだろう。
4 :
重要無名文化財:2009/12/10(木) 06:23:52
☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
【このスレッドについて】
検索でこのスレッドに来た方は面食らうでしょう。
このスレッドは、現在、落語のネガティヴキャンペーンを開催中です。
>>1 からして意味が分かりにくいですが、これは落語ファンを揶揄するスレタイです。
このことからも分かるように、主に落語ファン同士の確執・いがみ合いが原因で、このような事態となっています。
ここで落語家の批判の応酬がされています。
芸の批判は好みの範疇と言えなくもありませんが、落語家は、TV、ラジオ、新聞でも良く取り上げられますし、現に落語会で聴くとここで批判されているほど悪くはないはずです。
ぜひご自分の耳でお確かめ下さい。実際、落語家を評価する批評家も多く存在します。
ここで批判されている落語家も聴く度に確実に芸の腕を上げていますから私は個人的には応援しています。
このスレッドでの上記の落語家達への批判に客観性はありませんが、同時にここで問題視
されている落語ファン自体も新しいファンであり、言っていることに信憑性はありません。
つまり、このスレッドに書いてあることのどちらを読んでも、
落語家の情報はあまり得られないということです。
上記、ご理解の上、このスレッドをお楽しみ下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
マルチ紛い相手にせず。
初出しのちきり伊勢屋は生涯一度しか演じなかったらしいが
あの出来映えはあり得ない。やっぱ志ん朝は凄すぎる。
この志ん朝とかいう人の落語、下手だねえ
立川キウイ以下だよ、これじゃあ
初出しはラジオ音源が主体だけどちゃんとマスターから使って無いみたいね。
出囃子がフェードアウトしてるのが多い。
しかしやっぱり志ん朝は上手すぎる。
スレタイ糞過ぎワロタw
ってか前スレ見たら、またあのバカ出てきたの?w
あの無粋の権化。見上げたもんだな。特務の生まれ変わりか?
推定年齢100歳越えてる2ちゃんねらーなw
初出しの野晒しは今まで聴いた事のあるのとも違ったテイクだった。
珍しく さいさい節の2番をちょっとトチってる。珍しい。
やっぱりどれ聞いても凄い上手だね。
どれも上手いね、だなんて猿でも言える
どこをトチっただけなら畜生でも気付く
なんなんだこの糞どもは
15 :
重要無名文化財:2009/12/11(金) 13:17:29
真面目に伺いたいんだけど、
いまさら志ん朝師ってなんなの?
師の明るい高座は懐かしいケド…
それを録画や録音のみで語るって、意味ないだろうと思う。
あれかね?SONYやTBSの関係者の方々なの?ここに書いてる人は。
別にそう思ったらここまで来て見なくてもいいじゃん。
わざわざ書き込みすんなよ。
ここは志ん朝のファンが集うんだからそれでいいんだ。
志ん朝の生前を知らないファンだって今となっては多くいる。
そういうファンを全否定するような無粋者と変わらなくなるよ。
真面目に伺うとかわざとらしいんだよ。
たちの悪い荒らしだよな
もはや録音録画でしか味わえないのだから、なんで?とか言われても困るよ。
そりゃ生がいいに決まってるし、私も寄席やホールで新しい発見をすることもある。
しかし、まあ言いたいことは分かる気がする。
物故者(仏様)を繰り返し見ていてもしかたがない、もっと生きてる仏を大事にしろってことでしょう?
>>15を憂さ晴らしに駆り立てる原動力
・凄く欲しいのに高くてDVDもCDも買えない → 羨ましい → 激しい憎悪
・頼みの綱の図書館縋りも小馬鹿にされた → 激しい憎悪
20 :
重要無名文化財:2009/12/11(金) 17:45:41
志ん朝の会を知らねえ俄どもに対する哀れみと蔑みが嫉妬に見えるとはな
呆れたもんだ、落語の同情人物にもなりゃあしねえ by京須
2010年1月1日(金) 18:00〜18:55(TBSラジオのみ)
《ラジオ寄席スペシャル》 古今亭志ん朝特集
>志ん朝の会を知らねえ俄どもに対する哀れみと蔑みが嫉妬に見えるとはな
>呆れたもんだ、落語の同情人物にもなりゃあしねえ by京須
そんな事より落語研究会の解説をもう少しちゃんとやれ
まずガチャ目を治してからテレビに出ろ。
24 :
重要無名文化財:2009/12/11(金) 21:16:35
>>15 録音録画で落語を楽しむのは邪道、それは認めよう。
まるで時が止まったように、死んだ矢来町ばかり繰り返し見ていたんじゃあ、喜ぶのはレコード会社のみ。
認めよう。
じゃさ、寄席へ毎月一回以上行き、先月〜今月はホール含めて都合5回通ってる俺が
DVDを持っているんだが、まずかったかな?
>>24 ほう、少しは"現代"における聴き巧者の資質がありそうだな
だが悲しきかな、それは古典芸能衰頽顕著な"現代"での話だ
浮塵子の如き今の咄家もどきの高座をいくら聴いた所でなお、寄席黄金期における
馬風、権太楼、金語楼、今輔、可楽、三亀松、柳橋、志ん生、文楽を始めとする
稀代の名人と同じ空気を吸ってきた"本物の聴き手"である者に及ばない
それも認めましょうか
26 :
重要無名文化財:2009/12/11(金) 22:54:50
>>25 むずかしい漢字をたくさん知ってるね。えらいぞ。
「悲しきかな」、日本語はちょっと不自由だけどがんばれよ。
別に俺と一生関係の無い人間に「邪道」と呼ばれようがどうでもいいよ。
↑馬鹿
30 :
重要無名文化財:2009/12/12(土) 12:24:30
確かに“落語をDVDやCDでのみ楽しむ”のでは、本当の良さは感じられないだろう。
ただ、伝統芸能文化の底辺を広げる意味はある。
寄席にも行かず(行けず)、地方の落語会にも足を運ばない層が
『あの志ん朝だからこそ』CDを購入するケースがあるのではないか?
そうした購入者が『死んだ噺家のファン』にとどまらず
『落語ファン』『寄席のファン』になってくれれば嬉しいね。
31 :
重要無名文化財:2009/12/12(土) 12:28:07
生が一番に決まっていても、
圓喬がどんなに名人上手だったと知ったところで、明治の寄席には行けない訳だしね。
音や画も残ってるだけましだよ、たとえ空気を乱す下手な編集だらけだとしても。
古いSP盤を聴いてみな。
『こんなのが芸か?』だよ。大声&早口で聴けたものじゃない。
>>30 寄席にも行かず(行けず)、地方の落語会にも足を運ばない層は、
CDを買ったりなんぞせず、図書館で借りるもんだよ。
志ん朝師匠のCDを友達に借りたのが
寄席や独演会等に行くようになったきっかけ
最初に志ん朝師匠を聴かなかったら
たぶん落語を面白いと感じなかったと思う
新作と称して雑談してるだけの自称落語家ばかりの寄席に行ってもな
>>34 圓歌、木久扇、桃太郎の悪口は言うなぁあッ!
古典は志ん朝までで完成してるんですよ
談春がいくら志ん朝に近づこうが後は廃れていくしかないんです
>>34 ところが今は聴きに行くのは新作がほとんど
古典は誰を聴いても志ん朝師匠に比べて物足りなくて
トリで行きたいと思うのは菊之丞師匠とあと何人かだけかな
38 :
重要無名文化財:2009/12/12(土) 21:30:25
>>36 志ん朝師は素晴らしい。しかしそれが基準になっちゃまずいだろ。
噺の解釈は演者の工夫どころでもある。
いろいろ聴くべきだよ。
圓生師のDVDがこの夏だったかにリリースされたから、
それを買って見るといいと思う。
> いろいろ聴くべきだよ
余計なお世話だろ。
41 :
重要無名文化財:2009/12/12(土) 21:44:04
>>39-40 どうした?
圓生のDVD、買えないの?
貸してやろーか?金をw
圓生DVDは俺も堪能したよ。
だがこれからまた下巻が出ると思うと今はゲップ。
まあ出たら買っちゃうけどね。
そうそう大山詣りのマクラで
文楽、志ん生、志ん朝の頭の毛の事を喋ってたのが面白かった
圓生って、古今亭なのか?
スマン、言ってる意味がわからん
長々と話をしていてもいい、スレ違いは志ん生、馬生、志乃、彬までだ。
46 :
重要無名文化財:2009/12/13(日) 01:03:34
今夜、馬生師匠見てきたわ。日付がかわったから昨夜と言うべきか?
猫の災難、よかった。
セコ馬生か。 せめて雲助に譲って欲しい。
古今亭なら犬の災難でやらなきゃ
セコの災難(笑)
最近の寄席で好きなのは白酒。
期待してる。
もう少し痩せてくれれば。
スレ違いすまん。
へえ。 ようガス
51 :
重要無名文化財:2009/12/17(木) 03:40:32
志ん朝を理解できないと…と思っていろいろ聞いたが
俺には好きになれんわ。ごめん。
52 :
重要無名文化財:2009/12/17(木) 03:54:44
好みはそれぞれ。
上手くったって、好きとは限らないし。
こさんじ、凄いとは思うけど好きではないし。
それに似てる?
53 :
重要無名文化財:2009/12/17(木) 06:11:21
他人の評価より自分の嗜好
落語に限らずそうじゃない?
みんなが良いって言うから良いって奴ぁ〜情けないや
俺は志ん朝好き♪
桂米朝事務所みたいに
毎年「志ん朝生誕○○執念記念落語会」すりゃ
いいのに
ビデオ流すだけだから
ボロい商売だよ。
ペラペラの手拭いとか、紙とプラスチックの扇子とかみんな奪い合うように買うてるし。
55 :
重要無名文化財:2009/12/17(木) 09:23:03
執念w
56 :
重要無名文化財:2009/12/17(木) 10:17:44
ホンマに執念やでぇ。
関西の商売上手には参りますね。
でも志ん朝に触れられる機会は貴重だわ。
商都ですからw
>>58 それCDになってる品川心中で言ってるね。
冬だからな。
60の反応のがある意味寒すぎる。うわって・・・
59=62
くどいよ
64 :
重要無名文化財:2009/12/21(月) 22:13:30
オマエモナー
65 :
重要無名文化財:2009/12/22(火) 18:27:38
皆さんは
志ん朝初出しではどれが一番のお気に入り?
片棒
レア度でちきり
火焔太鼓1、2,3
皆さ〜ん、好きな動物は何ですかぁ?
「らいおん〜」
「ぱんだぁぁ〜」
「ぞお〜」
これと大して変わらん、幼稚園児レベルの流れ
お前らみたいなチンカス脳に朝太を語ってほしくないんだがな
蟻
71 :
重要無名文化財:2009/12/23(水) 12:06:43
初出しを、ニコニコ動画にUpして、みんなで志ん朝について語り合いませんか?
お待ちしています。
ふん、ごめんこうむりやしょう
>>69 みたいなのは別にこんなとこ来なくていい。
現行朝太で我慢してればいいだろう。
>>69 25000円程度も出せない図書館縋り乙w
俺も25000円どころか社会保険と水道代滞納してるぞ。義理の悪い借金てかw
酢豆腐好きだなー。
2万5千円もの大金を道楽に使える人間なんかごくわずかだ。場所もとるし。
その点やはり図書館は実にありがたい。別に恥ずべきことではない。
俺は図書館のものを傷つけたり汚したりする奴は許せない。
確かに安い金額では無いが毎月とか出る物で無いし
大好きな(はずだよな?)志ん朝の限定CDなら買うでしょう。
買えない=図書館、レンタルという発想の方が懐具合よりも貧しすぎる。
儲じゃねーもん。
ではここには用無しでしょ。
>>77 買えないのなら盗めばいいんだよ
って事?
>>77 そこまで好きでもない。好きな噺家の一人。
>>80 少々無理してでも買えって事だ。
家や車を買えって言ってる訳じゃねえんだから
83 :
重要無名文化財:2009/12/25(金) 09:29:54
>>82 はぁ?家や車こそ少々無理して買うものだろ、耐久消費財ってやつだし
たかがCDよ?無理して購入しろとか言ってる事おかしすぎて笑える!w
業者さんですかぁ?wそれとも池沼?(笑)
金額の話してんだろ 誰が耐久消費云々まで言ってんだよw
食い付く箇所が馬鹿丸出しだな。
CDを無理しないと買えない、、、じゃなくて無理しても買えない
>>83って・・・
いや、でもwiiより高いんだから。そりゃ相当な覚悟もいるさ。
図書館には期待しているけど、図書館だって容易に手を出せないよなぁ…。
88 :
重要無名文化財:2009/12/25(金) 18:11:07
>>84 馬鹿はてめえだよ、この田吾作があww
本来落語ってのはなぁ、
んな何万も出して聴くもんじゃねーんだよトーシロォ!
昼飯代に毛が生えた程度の木戸銭払って、
噺ついでに楽屋で馴染みの連中と一杯ひっかけにいくってのが聴き巧者だい!!
わかんねーか、野暮天小僧?
木戸銭の何倍払って蓄音器でちまちま噺聴く気だよ
強次が聴いたら「馬鹿だよ、それじゃあ・・」って笑うだろうよwwwwww
いい加減便所虫より下等なてめえの了見に気付けよwwwwwwwwwwwwwwww
うわっ。もうこいつ駄目だ。
いいよ安い木戸銭で何処へでも行ってもう来んな。
90 :
重要無名文化財:2009/12/25(金) 20:11:34
志ん朝さんは何故、上野
鈴本へは出なかったんですか?
初心者で申し訳ありません。
>>89 買えと押し付ける人間の方がよっぽど駄目だけどね。
もういいよ。やめな
貧乏でも何でも買う奴は買うしセコは金あっても買わない。
ん?音源でしか志ん朝聴いた事ない奴をセコというんだろ?
>>92 そんなに買ってほしいのかw 今のとこ買う気はないけどな。
>>94 働かないと買えないんだぜ
母親から毎月15000000円貰える身分なら別だけど
まあまあいいじゃん。買わない人は買わなくても。
満足度60
出来はいまいち、次の企画に期待
やっぱ最初からCDにしようとする用の録音と違うからねえ。
もう少し安くてもいいとは思う。
今回のCD買った奴は心底アホだと思う
初出しとはよくいったもんだが、要は道具屋の箪笥だろ
志ん朝なら何でも良いってのか?恥を知れこの芋掘ども!!
志ん生から馬生、至志ん朝 三代の系譜を感じれた
別にここの連中なら初出し買う人が大半だろ?
買えないんだか意地で買わないんだか解らないが
買った奴を阿呆呼ばわりする奴のがよっぽどさもしくて惨めだわ。
てめえの芋でも寂しく触って年を越せ糞たわけが。
今年は押し迫ってから志ん朝師匠の新しい音源が聴けて良かった。
来年もまた発掘販売して欲しいものです。
それでは皆様、良いお年を。
大晦日なのでこれから文七元結→富久→芝浜の流れでDVDを見るね
ギョケーッ!!
僕も初出汁
御慶
まあ お上がんなさい
109 :
重要無名文化財:2010/01/01(金) 09:00:47
昨夜は芝浜を堪能したくちだけど、
新春向けの演目ってなんでしょね?
御慶
111 :
重要無名文化財:2010/01/01(金) 10:25:30
あ、御慶か。早速、聴くよ
妾馬
ちきしょうー
妾馬もってないです。
圓生の八五郎出世でもききますか
今日NHK BSで動いている志ん生を初めて見たw
出遅れましたが 御慶
もし仮に、仮にだけどさ。万が一ね、ラジオだかテレビだかからのMP3音源を
しゃあしゃあと配布しているサイトがあったとして、そこに志ん朝の「五人廻し」
「引越しの夢」なんかがあったとしたら、それはやっぱりダウンロードしちゃ
いけないものなのかな。。。
>>117 改正された著作権法も(摘発されても)罰則規定はないし
刑事罰は無くても民事で訴えられる可能性はあるけど
やりたいのならお好きにどうぞって感じです。
一応経歴に傷は残るけど、別に大した経歴でもないのだし
あまり深く考えなくてもいいのでは。
> 別に大した経歴でもないのだし
さらっとそういうこと言わないのw
いや、別にリスクおかして落語聞くほどではないので…。
何故って…?チキンだからさ。
ニコニコのなんかみんな正規販売されてる物でしょう。
買いなさい買いなさい。
精神衛生上も画質も買うに越したこと無し。
121 :
重要無名文化財:2010/01/06(水) 15:22:23
あれはいいよ。御慶
123 :
重要無名文化財:2010/01/07(木) 15:47:16
今、「御慶」を久しぶりに聞いたけどホントに面白いわ
小さんも御慶の音源が残ってるけど、志ん朝のように情景が浮かんでこない
いちいち他者を蔑む内容を付け加えなくていいから
小さんのは富八とかいう演題だったよな。たしか。
格上の小さん(先代だよな?)相手なら笑ってすませられるが、
同格以下と比べるのは迷惑。
小さんと言えば黙ってても先代だろ。
同様に馬生も先代を指す。
正蔵も彦六の事を指す。
文楽に至ってはどう考えても黒門町でトドメ。
>>127 ほう、少しは語れるようですね
ですが彦六黒門町あたりに入れ込むあたり
円朝一門の高座を毎日のように堪能していた私からすれば
些かのミーハー臭は禁じ得ませんね( ´,_ゝ`)
そのうち圓朝そのものを観たとかいう奴も出てきそうだな。
初代可楽を見た。
ほうら、おいでなすった
なんか言っちゃいけないですよ
骨は釣れるかよ〜
ニコニコ動画に、初出しキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
なんか言っちゃいけないですよ
ニコニコ動画に、初出しをUpしている奴のコメントが痛すぎる
>音声のみです。
>洒落や人情を解する、心ある健全な落語ファンにのみ提供しています。
>難癖をつけるヤツは聴いてもらわんでください。
>おのれは何もせず、掠め取るだけなのにうpという努力をした人に、文句をつけるような輩はウンザリだ!
>そんなヤツは落語を聴くな!またぞろ、批判コメントか?
↑
なんかこういう奴って鼠小僧みたいな義賊気取りなんかね?
つーか自分が泥棒って事にも気づいていない馬鹿なんだろうね。
市販されていない貴重なのとかアップしたら神なのにね。
初出しを揚げているのは、自己顕示欲の強いキチガイ。
以前は、自分のアップしたタイトルの後ろに「・・・英」と付けてアピールしていた。
色々、批判されて止めたようだな。
揚げて、しばらくすると自デリするのが特徴。
前に揚げたときの、コメント。
思うところあって、これがワタシの最後のうpとなります。
また、今までのうp分も2月14日中にすべて削除します。
”バレンタインデーに削除タア洒落がきついぜ”と思われるかもしれませんが、
志ん朝師匠をいつまでも”野ざらし”にしておくわけにはいきません。
ワタシのうpで、ひとりでも志ん朝ファン・落語ファンが増えたとすれば幸せです。
いつか「落語」とか「志ん朝」とかの”ことのは”で検索したら、タイトルの最後に「・・・英」とあるものが見つかるかも知れません。
ここまで「ありがとう」、「うれしい」の声に後押しされて、休日も返上してやってきました(笑)。
大勢さんのご愛顧に感謝します。ワタシの方からこそ”おありがとうございます”。それではお後がよろしいようで。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2307714
大変な了見違いをしたキチガイなんだな。 ・・・英ってなんだよw
とりあえずソニーにメールしといた
つーか削除されたんじゃないの?
まあ当たり前だけど本当、了見違いも甚だしいよな。
あんなのアップしてヒーロー気取りなのがまた小憎らしいねw
ああ矢来町の師匠さえ生きておれば
小三治なんかで満員になりはしないのに
人情噺も粗忽噺もできる噺家は当代にいないのか
いないことは無いんだろうが評価するのが大衆だからな。
意見は割れるよ。
小三治なんかマシなほうだよ。 いや。かなり良いと思うw
いちいち他者を蔑む内容を付け加えなくていいから
六連銭てどうゆうにつながってるの
銭は無いよ
じゃあ、そこの初出しCDで
こうゆうふうに旗があってここにひい、ふう、みい ひい、ふう、みい
なんだそうか もおいっかいやってみよう、ひい、ふう、みい ひい、ふう、みい
おとったん これどうもありがとう
あ。畜生 うちの真田も薩摩に落ちた
真田虫にもならないよ。
宮戸川とか若い頃しかやらなかったんだってね。
あれは若手のネタだって。・・・やっぱ凄いなと思う。
朝坊は前座の頃から段違いのセンスを見せてたからなァ・・・
末廣亭で演った鈴振りだったか、ゑれきてるが走ったもんさ
こいつァ圓喬に匹敵する芸人になるってな(´,_ゝ`)
↑
ぷっ。 恥ずかしくないのかね。
厚顔無恥
然し乍ら、"あの時代"を知らぬ聴き手が増えたのも無理からぬ事じゃてなァ・・・
半世紀以上時を跨ぐ話よ
強次よ、
まっさんまっさんと実の兄のように俺を慕ったお前は随分と遠くに行ってしまったものだな
七夜の打ち上げの席で俺ァお前に言ったっけ・・・
「おい圓朝になれよ」
「なった方がいいかなぁ・・」
「俺ァなった方がいいと思うなァ」
「じゃあアニさん口上やってくれる?」
「やるよ、当たり前じゃねえか
その代わりもっとフラを上げろよ
萬事機嫌良く、座布団に座ってるだけで客爆笑させるようなすげえ芸人になれよ!」
ってな
「アニさん、久しぶりに旨い酒呑んだよ」
そう言ってガキの頃と変わらぬ笑顔を見せたっけ
俺がわざわざ土日に上京して聴くとしたら志ん朝しかいねえな
そう言った声が回り回って彼の耳にも届いていたはずです
孝やん、すまねぇ
あの時の約束果たせねえうちに強次は旅立っちまったよ(´,_ゝ`)
くだらねえ。ただひたすら。 愚かすぎる。 馬鹿すぎる。
出たっ!孝やんw
談志だってもっと上手く志ん朝に「志ん生になれ」って奨めるよ。
・・・・・ん?w
つーか。もうホントつまんなすぎるから止めてくれる? 不死身の人
本当に恥ずかしい
つーか、談志が「志ん生になれ」と言った時の話の改変コピペじゃね?
だから
>>154が茶化して?そう書いてるじゃん。
才能も無く。無粋でどうしようもないたわけ者が
>>153だ。
自演
じゃねえよ。ボケ
ゾンビみたいな野暮天が出てくると何もかも台無しだな。
「小説 古今亭志ん朝」でドイツ在住の愛人に仕送りをしている話や愛人とのセックス描写が出てきますが
あれは伯楽の想像上のフィクションなんですか?
それとも生前伯楽が志ん朝から聞いていた事実なんですか?
志ん朝には遺族もいるので愛人の存在が明るみに出れば騒ぎになるとおもうのですが
愛人の一人や二人けちけちすんなィ
この物語はフィクションです。
と言いながらほぼ真実に近いという普通によくあるあれだ。
気にすんな。
ドイツ在住の愛人は居ないだろ。夫人同伴でドイツ旅行しているんだし。
たぶん国内だろ。
圓丈のご乱心もフィクションという触れ込み?
円丈のご乱心は、圓楽がほぼ事実といっている。
いや事実なのは誰が見ても判るんだが
この物語はフィクション〜だとうたっているかということ。
あの本まだ家のどこかにあるはずだが引っ張り出せないよw
自称95%は事実
4%は細かい言い回しや構成順序の僅かな違い
1%はギャグ
志ん朝の脱藩は川柳の方が上手く書いている
川柳が酔っぱらって志ん朝に電話しなけりゃ
クーデターは成就したのかな?
今となってはそういうのを想像するのも楽しい。
そういえるようなとこまで風化したね。
>>169 川柳の電話で志ん朝は不信感をおぼえたけど、抜けたわけじゃないし。
志ん朝じゃなく、その電話のせいで、川柳が抜けたんだけどな。
ていうか、追い出されることになったw
圓生の一門は圓楽が悪いってことにしているが、一番悪いのは談志だろ。
その件で、志ん朝も談志を殴ろうとしたんだろ。
と志ん朝の弟子達も言ってたがお互いの言い分とかあるだろうからなぁ。
俺は個人的に志ん朝派だけどね。
まあ圓生にもうちょっと人を束ねる裁量があればな...
初出しCDにある京須氏の解説に、「25席(CD12枚)はTBS録音の4分の1だ」とある。
当初発売予定の『50枚組』は既発売分を含むのではないかとの予想があったが、既存音源は三百人劇場 、朝日名人会、本多劇場であり、TBS音源でない。
DVDになった落語研究会DVD-BOX上/下は合せて44席で数が合わない。
もしかして、残りの4分の3はラジオ寄席やビアホール名人会など、未発売のラジオ音源だったのかも。
第2集、第3集...として出して欲しい。
もうちょっと安いと助かるんだが第二弾以降は大いに期待したい。
「よってたかって古今亭志ん朝」の中で志ん朝一門から
「師匠(志ん朝)と対して親しくも無かった癖に、死人に口なしを良いことにやたらと志ん朝の名前を出す」
と非難されている「K氏」って誰のこと?
伯楽の小説なら、愛人云々の話より、
真打昇進のときの談志とのやりとりが本当なのかが興味ある。
辞退しろしないの押し問答があった末、
志ん朝が「じゃあ今から寄席で1席ずつやって客に勝敗を決めてもらう。
それで自分が負けたら辞退する」みたいな提案をしたら、
談志が尻込みしたとかっていうストーリーだった。
俺、最初は絶対にK須だと思ったけど
途中からK朝な気がしてた。
K髪豚野郎か!
180 :
重要無名文化財:2010/02/08(月) 12:48:22
>>175 あの本には3人Kがでてくるけど、そのKは小朝であとの二人は京須と花緑。
↑
わざわざみんなKって書いてるのに
「K」Yな奴だなw
あとS蔵になった下手糞なK平(元義弟)もよく
偉そうに二代目の辛さとか語ってる。
志ん生親子とモノが違うっつーの。
初代S平って落語として上手いとは思わないけど、
落語もダメ・面白くも無いのを見せられると、それなりに偉大だったんだなぁと思う。
録音テープで云々のKは花緑。
稽古付けて貰ったと自称するのは小朝。
親しくないのに名前をだすが京須じゃないの。
一番上は確定だが。こぶ平はこんちゃんつながりで、よくゴルフする仲間だったとか。
志ん朝とこん平の繋がりってどういう繋がりだろう?
木久蔵とだったら柳朝繋がりってわかるんだが
ここだけのはなし、ソープ仲間らしいよ。
こん平が唯一語れる古典落語が志ん朝直伝の崇徳院。
まあ飲み仲間だよね。
にっかん飛切CDでこん平の悪口楽しそうに言ってるw
マクラで他の落語家の事とかあまり喋る人じゃないから気心知れてたんだろうね。
まあだけどこん平はやっぱ駄目な人だけどね。
こん平の「瀬を早み」は聞きたくないなあ・・・
ちょっと非道いな。
志ん朝はこん平の弟子のたい平を昔から可愛がってたよね。
たい平も売れっ子になったから志ん朝もきっと喜んでるな。
たい平は志ん朝に稽古まではつけて貰ってないのだろう。
同じ古典根多も志ん朝と違う部分が多い。
その相違点がなかなか良い方向に出てないのが残念。
決して下手くそでは無いんだけどなあ。
噺の中で服装について詳しく説明するのが何気に好き
抜け雀や柳田格之進などで
親父がまた詳しく説明してたからな〜
赤羽二重黒紋付w
去る者は日々に疎し
samishine
>>165 今月号の正論で圓生襲名の件に絡めてまた色々と語ってますね
なんて?
↑知りたければ圓生スレへ
>>199 一言でまとめれば「(鳳楽じゃなくて)俺を圓生にしろ」
圓丈と崩落がプロレスごっこをするのは解った。
それでも出来レースでないことを祈る。
えんしょう えんじょう
点々があるか無いかだけの違いだなw
鳳楽よりかはいくらかマシな気はする。
変な新作じゃなく近年多くなった圓生譲りの古典だけで勝負するなら支持。
たい平はどうやって志ん朝に気に入られたの?
狡賢そうな奴だからな
↑
地方公演なんかに一門でも無いのによく連れられてったみたいね。
ようは個人的に志ん朝が可愛がってたんだろう?
たい平はそれほど狡猾には俺は感じない。
少なくとも若手の頃はもっと感じないだろうよ。
仲がいいこんちゃんの弟子だし、よく働いたそうだ>たい平
こん平も他の前座の倍は働いていたらしい。
だから、志ん生にかわいがられたんだってな。
初出しが図書館に入ったぜ。
全く関係ねえだろ。
貧乏人は大変だなぁ
前も誰か書いてたような気がするが貧乏とか関係無い。
そういうので済まそうとする了見がいけません。
子ども手当の支給が始まったら買いまくるつもりw
それまで暫しの我慢・・・。
子供にちゃんと還元しろよw
子別れ(強飯の女郎買い)だと反論するとこだけどな。
褌に汁が(r
誕生日
きょーじ!!
216 :
無名画座@リバイバル上映中:2010/03/16(火) 13:06:12
先代小さん師が矢来町を評して曰く
「ああ云うのを上手いって云うんだ」
正に至言
あさげの言葉を借りるまでもないだろ。
上手いけど面白くない
下手だけど面白い
上手くて面白い
ヘタで面白くない
どれがいいと思う?
面白いか、面白くないかだろ。
話に関係ないギャグとかで面白いのは除く。
下手で面白くないは論外だろ。
志ん朝の場合は上手くて面白い。 言わずもがなだ。
上手くてつまらないのが一番どうしようもない。
円生ですねわかります
>>218 下手だけど面白い
上手くて面白い
ヘタで面白くない
上手いけど面白くない
の順
面白くない時点で、上手くはないだろ
それも一つやな
大ネタ「タレの舐め方」があるじゃないか
上手くてつまらないってのは、客が理解できないってことでもあるからな。
ヘタで面白くない …
下手だけど面白い 圓菊
上手いけど面白くない 先代馬生
上手くて面白い 志ん朝
古今亭で選ぶとこんな感じだな。
先代馬生は十分に上手くて面白い。
無理に言えば渋くて面白いというとこか。
下手でつまらないのは現馬生
先代馬生はつまらないと思ってましたが
明烏を聞いて考えをあらためました
リアルで見たかった噺家です
ヘタで面白くない 談志
>>234 俺はそうは思わないが・・・。
ここでは立川流のハナシは止めようぜ。
志ん朝の息子って何をやってるの?
なんで落語家にならなかったの?
美濃部忠吾
238 :
重要無名文化財:2010/03/22(月) 09:47:43
無い物ねだりになるが忠吾が落語家になってたら
かなりの上手さを発揮したと思う。
親父の夢を継いで外交官にでもなったのかね?
鬼平で、木村忠吾役演じてもらいたかったな。
役者じゃねえんだからそりゃ無理だ。 マジレス
必殺はバイト感覚ですか
志ん朝スレはアホばかりだな
ネタがないからね...
牀前 春告鳥の声をきく
疑うらくは是 志ん朝の声かと
頭を擧げて 志ん生を望み
頭を低れて 馬生を思う
つまんねえの。
そろそろ志ん朝の何かリリース情報でないかな?
まだまだ眠ってる素材あるだろうに。
そろそろって志ん朝初出しCDが出たばかりだし
そのCDも満を持してという感じで出た訳だし
勿体付ける意味でもそうポンポン出る筈がない
250 :
重要無名文化財:2010/04/01(木) 16:48:30
特報!
ご子息の忠吾さんが落語家に転身!!
つまんね
↑
4月馬鹿にいちいち反応する馬鹿
一年中バカが、なにを言っているんです!
与太郎ね。
2月24日に、コロムビアミュージックエンタテインメントから文化放送で放送された「円楽十三夜」(1983年)を収録したCD集「五代目三遊亭円楽 落語名演集」が発売された。
同じく、1983年に文化放送で放送された「志ん朝十三夜」のCD化を期待したい。
円楽の方は追悼、襲名関連で発売のタイミングはいいけど、たいして売れないから第2弾の企画OKが出ないかも....
圓楽の羊羹一本喰い、みたいな逸話は志ん朝にはないの?
羊羹の丸食いくらい誰でもやること。
糖尿が怖いだけ。
羊羹に食い付く様な読解力で、よく落語を聞いてるね?
↑また臭い奴が出てきた。シッシッ!
定期的に湧くね
NHK映像ファイル あの人に会いたい「古今亭志ん朝(落語家)」
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2010年 4月11日(日)
放送時間:午後2:45〜午後2:55(10分)
tp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-11&ch=21&eid=30481
>>262 サンキュー!!
こういう情報うれしい。
264 :
重要無名文化財:2010/04/08(木) 17:07:12
>>262 朝太の事など微塵も知らぬし、当時からさして興味も持たなかったであろう
放送局員が杜撰に編集した映像の羅列を公共の電波で流す意味があるのか?
落語に関して含蓄の無い人間の企画だという事は、
10分で落語家を語ろうなどという戯けた姿勢から容易に見て取れる
噺が噺というコンテンツとして機能するのは、語り手と受け手との間に
コンテンツに対する理解と分解があるからなのだが
NHKスタッフという語り手に落語に対する分解が無い以上、
成立要件からして落語というコンテンツが破綻しているのに気付いていないのだから反吐が出る
まあ、こんな上州のドサでも食い付かないであろう企画に糠喜びする馬鹿が増えたのも
落語を履き違えた風潮を流布させた一因ではあるが・・・
伝 統 芸 能 の 終 焉 こ こ に 至 れ り
長文ウザイ
>>264 野暮の極みでゲス
でもこういう輩に限って密かに録画する
特に野球などの予定は無しか。
野球とか国会なんかがあると平気でこの番組は潰されるからな。
ちょっと前にも見たい回があったが、高校野球で潰された。
渋谷のTSUTAYAで「志ん朝初出し」のレンタル置いてあったよ。
しかもバラじゃなくてBOXごとレンタル。
いくらなんでも1箱1週間で250円は安過ぎだろうw
>>267 録画する必要など皆無。
何故なら志ん朝の落語は俺の中で完結しているから
わからねーだろうな、TV番組を見ねーとてめえの中の志ん朝を補完出来ねー輩には(笑)
完結してんなら出てくんなよ 笑
DVDもCDも買えない自分を正当化するために
ついには無料で見られるTVまで否定する馬鹿w
はぁ?
民放ならともかく、NHKは料金払ってつなぐ公共放送じゃねーか
ドサでにわかな上、国賊なのかよお前
それとも世の中の事なーんにも分かってないお子ちゃまだったか?w
274 :
重要無名文化財:2010/04/09(金) 20:31:07
落語は芸術じゃないんだからさ、
楽しむのにアレコレ講釈垂れてもしかたないだろw
いちいち落語の見方がどうのとか馬鹿みたい。
じゃ結論はやっぱ
>>264が糞馬鹿ということで。
お後がよろしいようで・・・。チャンチャン
落語とは語り手のパーソナリティに依拠した様式美を楽しむ芸術だろ
お前ら何故志ん朝が名人たりえたか本当に分かってるか?
CDやDVDが売れたからでは断じてねーぞ、この愚か者共が!
277 :
重要無名文化財:2010/04/10(土) 02:24:15
志ん朝が名人なのはおまい(
>>264=276)なんかに
言われなくてもみんな知ってる。黙って死んで下さい。
別に落語に様式美なんて求めちゃいないよ。
志ん朝は面白い。だから聞くのさ。
そもそも
>>264はテレビ番組の作り方も知らないようだな。
著名人の人生を10分で語れるんだよ。
ま、10分だから生まれてから死ぬまでの枝葉末節を描く事は不可能。
要は決められた尺の中で、
軸になるエピソードを決めその一点のみを描くという構成だな。
それは落語の組み立てにも共通するところがあると思うぞ。
ま、
>>264は、わざと難しい言葉を使いたがる子供なんだろう。
あ
志ん朝の襲名披露の音源を聞いたけど司会、口上とも昔々していて良かった。
でっかい釣り針に釣られまくってるw
>>280 言説の中身には何一つ反論できずにテレビ番組がなんたらかんたら(笑)
あのねぇ、僕は低脳が低脳のために作るテレビなど一切興味がないと言ってるんだよ
僕は低脳じゃないからね
落語の様式を否定し、面白いから聴くだけと抜かす白痴が間髪入れずに落語の構成語ってんじゃねーよ
落語を解さぬ官僚の出来損ないみてえなNHK職員が時間埋めのためだけに作ると寄せ集めビデオの組み立てと、
江戸時代より続く噺家の古典のエッセンスを綴るノウハウが
同じ物だと思ってる時点で貴様が脳梅だという事は自明の理である。
テレビ番組と伝統芸能は違うのだ
何故なら、前者は予備知識ゼロの民衆を一定のイデオロギーに導くためのもの
後者は受け手と出し手との間の共通認識に基づいてコンテンツを作用させるものだからだ
故にテレビ番組に落語は適さない
逆にいえばテレビ番組として成り立っている時点でそこに落語の定義というものが失われているのだよ、ワトソンくん
志ん朝の志ん朝たる所以が10分で語れるのだとしたら
志ん朝の40年あまりの高座人生のどこにその10分があったのか教えてくれよ、にわかさん
いつまでも詭弁で茶を濁してんじゃねーよ
テレビなんつーものは馬鹿を分かった気にさせるだけのもんだ
テレビ番組を通じて大成した学者がいたか?
テレビ番組見て修行して出来上がった名人がいたのかよ?糞餓鬼ども!
フランクフルト・シューレの方ですか?
で、このキチガイはなんでこんなに暴れてるの?
そのうち人とか刺さなきゃいいけど
仁輪加ですか 仁輪加でんがな
仁輪加じゃ仁輪加じゃ えぇらいこちゃ、えぇらいこっちゃ……
つまり、自分がテレビを嫌いだから、
志ん朝師匠の事はやってくれるなという主張だな。よく、わかった。
じゃあ、こんな肥溜めみたいな所でニワカの糞餓鬼相手に騒いでないで、
低能揃いのNHKに抗議の電話をかけて伝統芸能を守るんだ!
伝統芸能を守るために孤高の闘いを続ける
>>284はカッコいいなあ。
尊敬しちゃうなあ。
みんな、落ち着け
基地外相手に話をしようとするのは間違ってる。そういう考えの人もいるんだ、ふ〜ん。で流せば済む話し。
>>291 どうせだからいじくって遊ぼうぜ。そっちの方が面白い。
酢豆腐の若旦那みたいなもんだ。
もう飽きたからヤメ
煽る気満々のタイプは褒め殺しに弱いはず。
>>293 テレビ番組一本を見て志ん朝の世界に浸った気になる浅ましさ
それこそまさに酢豆腐の若旦那だろう、馬鹿が
>>293 テレビ番組一本を見て志ん朝の世界に浸った気になる浅ましさ
それこそまさに酢豆腐の若旦那だろう、馬鹿が
あ〜ら、こんつは!
大事なことだから二度書いた訳ですね。
二度も同じこと書くところが、若旦那だな。
さすが圓朝の高座も見たことがあるだけの事はあるね。
もう止めてやってくれw
あの人に会いたい は短い時間なのでちょっと忙しかったね。
のり平との舞台映像もちらっと映ったけどきちんと全編見てみたいっすね。
見られる訳がないだろう
お前はあの舞台に居合わせなかった人間なのだから
彦六の弟子は、なんでアレなんだろう・・・
>>305はビデオカメラというものが発明された事をご存知ないのだろう。
そして
>>305は ビデオでは高座の空気がどうしたこうした云々 と言い出すのですね。
まっぴらごめんねえ
上のは
さすがに地デジで録画したからもういいや。サンクス。
生きてる芸人について、
テレビやCDよりもライブ方が上と主張には意味はあるが
故人についてライブがどーの言うこと自体ナンセンス。
ま、ライブを見たことを自慢したいなんていう
つまらん了見なら勝手にしろ。
>>314 で?お前は生の志ん朝を聴いた事があるのか?
聴いた事がある上で、それが自慢出来る事だと思えないような
つまらん了見なら勝手にしろ。
志ん朝を生で聴いた事しか自慢出来ることがない人生w
>>315 頭の悪いのがわかっちゃうから、オウム返しはよしなよ。
>>316 志ん朝を生で聴いた事も、な
誰がいつ限定したんだ?馬鹿が
人のふんどしで相撲を取る
虎の威を借る狐
?慣用句並べ立ててどうした?
>>315みたいのが野暮天というんですね。わかります。
>>321 志ん朝の芸を肌身に染み込ませてきた事を誇らしく思う、これのどこが野暮なんだ?
ったく、ここの連中はロジックも糞もねーな
実際志ん朝をそこまで愛してないんだろおめーらはよ
自分ひとりのためだけに落語をやってもらった訳でもなく
寄席などの高々何百人の客の一人だったというだけだろ。
(しかもそれが一年で、十年で何人が生で聴いてたと思ってんだよw)
この程度のことで偉そうにしてる馬鹿に付ける薬はないな。
>>322 志ん朝の芸が素晴らしいだけであって、
生で見たあなたが偉いわけじゃまったくないよ。
>>323-324 確率論で価値を見出してるわけではないし、偉ぶっているわけでもない
ひけらかしと自負を違いを踏まえてもらいたいね
例えばよ、日本という恵まれた国に生まれた事を幸せに感じるのは
70億人近い世界人口のうち1億数千万であるからでなく、
食い物に困らない事、中東のような紛争もないければ犯罪率も(世界的に見れば)少ない事
そして何より侘寂の文化よりの伝統芸能の素晴らしさがあるからだ、とかになるわけだ
「一体何人が志ん朝聴いたと思ってんだよw」
恥ずかしげもなくこんな風に抜かす馬鹿に訊きたいが、
100人の客と200人の客を相手にする際の志ん朝の芸に差があるのか?
はたまた、志ん朝の芸を知る者が1000万人から2000万人に増えた場合、
知る者の人数に反比例して志ん朝の芸の価値が下がるのか?そんな道理は微塵もないだろう
落語とはあくまで聴き手個人の内面に付与するものであり、
そして内面に積み重ねた含蓄に対する自負も、あくまで聴き手の内面で生じ、作用している
故に個人の内面に付与しないひけらかしと自負は違う
ただ、余りに荒唐無稽な芸談を垂れるにわか者を糾弾するのは聴き巧者の役目だとは思っているがね
それを程度の低いひけらかしにしか感じないのは、お前らの度量が俺の言説に追いついていない証拠だ
そこん所ちゃんと理解して志ん朝語れよ、この愚かものども!
>>322 どうでもいい他人の自慢話なんて誰も聞きたくないからねぇ。
そんな事もわからずにゴチャゴチャ言ってるから野暮だってんだ。
生で見た事あるんなら、その雰囲気を他人に伝える努力でもしな。
志ん朝は「小難しい事を言って落語を聞くな」とよく言ってたなw
>>321=325
愚図愚図と書けば書くほどバカ丸出しだと判らないのかねぇ。
臭くっていけねえw
ゴミが
わかりづらくてスミマセン。
ゴミというのは当然
>>325の事を指しています。
誤解なきように・・・。
>>326 > 生で見た事あるんなら、その雰囲気を他人に伝える努力でもしな。
まるっと同意。
人をバカにするだけで、生で観たという高座について、何も伝えていない現状では誰も耳を貸すものはない。
読む値打もない。
ゴミ呼ばわり325涙目w ざまあ
錦松梅は、器もいいね。
今さらながらだがセンスのないスレタイだなw
番号が上がってくると絶対に困るしw
Part3とかを三枚起請にしておいて、起請文を増やして行けば良かったのに。
例えば今なら六枚起請とかさ。
>>335 おまいさんのセンスも似たり寄ったりだなw
どうでもいいよ。タイトルなんか。
華の志ん朝に因み、一輪目、二輪目とするのが好かろう
これぞ御洒落也(´,_ゝ`)
そうか、「二番煎じ」を使ってなかったのか・・・
339 :
重要無名文化財:2010/04/21(水) 00:57:55
現在、山田吾一(男の勲章)を聴く方法ある?
動画もないし、CD検索しても見つからないんだが
ないね。
今月発売された、「文化放送アーカイブス 蔵出し落語特選」CDに収録されてる、三遊亭圓生「火事息子」(1973年12月9日放送)で
志ん朝の解説も収録されているが、御前落語で「親子酒」をやったと言っている。
解説書に「お神酒徳利」だと訂正してあるが、台本のミスなのか、志ん朝さんのうっかりだったのか?
当時もニュースになったから志ん朝さんが台本の誤りに気が付かないとは思えないのだが...
それはさておき、若い時の声も良いもんだ。
「今年もですね。大変に、う〜落語会としてはいろんなニュースがありました。
そのトップを切りましたのが、圓生師匠の御前落語。3月9日に、え〜
陛下の前で親子酒をやられたそうですね。陛下も大変喜んでいらしゃったとこういうことなんです。」
そこで浩宮様は「ヤバイ!」と・・・
御前落語は昭和天皇のとき。
アダチ龍光は皇居にタクシーで行ったら、門の中に入ることを、
運転手に拒否され、荷物もって歩いて入ったとか。
今なら節子が呼ばれるのか
コツのサイはお向いの女将さんですw
伊勢屋の若旦那がいないと此処も静かだね
おや こんつわ
みねえな。反っくり返って歩いてるよ
しょかぼのべたぼ
え? なんです?
初回惚れのベタ惚れでゲス
拙などは婦人に一命を奪われやすなあ
連休はどこ行っても混むから志ん朝のDVD見て過ごす。
これはゴミクズ師匠が降臨されるの流れ・・・
ヤバイ!(笑)
ゴミも一応は連休なんだろうか?w
連休終わってもやる気が起きん。 5月病かな
代脈で銀杏に診て貰え。
360 :
重要無名文化財:2010/05/17(月) 12:11:48
あげ
志ん朝botを誰か作ってくれ。
ゴミクズ師匠は入院したんじゃないかな?
さる筋の病院に。
強制収容だろうな
志ん朝の新しいCDかDVD出る情報とか無いですかね?
これは間違いなくゴミクズ師匠が降臨されるの流れ・・・
無理にループさせんなw
367 :
重要無名文化財:2010/05/27(木) 01:22:14
志ん朝が元気だったら円生襲名確実だったのにな。
ありえない。「志ん生継げよ」と言われてる。
真面目に答える必要無し
レスするときは、しんちょうにな。
うま・・・くっねえよ!w
372 :
重要無名文化財:2010/05/28(金) 03:06:26
っていうか、志ん朝が円生になっていればな。
小朝が圓朝になるって話もあったけどな。
375 :
重要無名文化財:2010/05/30(日) 14:22:30
>>374 話もあったって・・・本人が触れ回ってただけだろ
藤浦が言ってるんだから、実際にあったんだろう。
嫁と別れたからそっちももう縁切れだろ。
正蔵を狙って結婚したけどダメだったから別れました
って感じ?
>>379 正蔵はどんなに馬鹿でも海老名家が継ぐってるのは既定路線だろ?
でないと、彦六師匠が浮かばれない。
結果かなりのバカが継いでしまったがな
382 :
重要無名文化財:2010/06/01(火) 08:57:38
志ん朝もいずれ馬鹿が継ぐことになったら悲しいな。
志ん朝の名はもう継ぐ人がいないんじゃない。元々大きな名跡でもないし。
志ん朝の前に志ん朝なし(いるけど)、志ん朝の後に志ん朝なしでいいよ。
志ん朝といえば美濃部強次以外は存在しないと。
それより落語界的には志ん生の名跡の行方の方がよっぽど重要だろ?
長生きして志ん朝に継いで欲しかった・・・。
384 :
重要無名文化財:2010/06/01(火) 17:05:52
↑その通り。いいこと言ってくれた。
志ん生もアレで終わりでいいよ。
志ん生の名はもう継ぐ人がいないんじゃない。元々大きな名跡でもないし。
志ん生の前に志ん生なし(いるけど)、志ん生の後に志ん生なしでいいよ。
志ん生といえば美濃部孝蔵以外は存在しないと。
それより落語界的には圓生の名跡の行方の方がよっぽど重要だろ?
↑
無粋の極み
へんな人が釣竿かついで出てきたな。
志ん生の名跡は誰かに継いでほしい。
ちょっと突飛な思いつきだけど、桃月庵白酒なんてどうでしょう。
へんな人が釣竿かついで出てきたな。
志ん朝の名跡は誰かに継いでほしい。
ちょっと突飛な思いつきだけど、昔昔亭桃太郎なんてどうでしょう。
継ぐべき人が継がなかったという事で、
志ん朝は志ん生の名前もあの世に持ってったな。もう誰も継げない。
結果として2人の名前は永遠に残る事になる。
馬鹿が継いで名前を汚されるよりはよっぽどいいよ。
391 :
重要無名文化財:2010/06/02(水) 08:03:54
小朝は誰が継ぐの?
そんなこと、小朝のスレで聞け
393 :
重要無名文化財:2010/06/02(水) 10:43:12
>>391 結果かなりのバカが継いでしまうだろうな
つーか、誰がどの名跡継いでも役不足。
誰もが納得する逸材はなかなかねぇ...
力不足だろ
話豚切りでスマン。
師匠が「湯島天神」っていう時、一般的なイントネーションとちょっと違うよね。
やはり、日本語としては師匠の言い回しの方が正しいのかな?
何で言ってる?
御慶か。
湯島の天神様だと、あの言い方になるのかな。
一般によく聞くのだと、厳密に言えば千代田線の駅名限定って感じになるのかね?
「宿屋の富」にも出てくるぞ。富くじと言えば湯島天神の境内だ。
にわかw
湯島天神の富くじは江戸の三大富のひとつだからな。
あとの二つはどこ?
なぜそれらは落語に出てこないの?
>>402 もうひとつは目黒不動尊だな。残りは知らん。
>「富くじ」は、江戸各地で行われていましたが、次のものが有名で「江戸の三大富」と呼ばれていました。
>目黒龍泉寺(現在は、目黒不動尊、)
>湯島天神(千両富が行われたこともあった。)
>谷中感応寺(現在は、天王寺)
へえ無駄な知識を身につけさせていただきました。
406 :
重要無名文化財:2010/06/10(木) 19:53:40
ほほう
白痴ばかりだねぇ
若旦那、呼んでないよ。
いよっ!
冥土の志ん朝が不憫でならねぇ
お前の遺産を嗜むは三大富すら解さぬ与太郎のなり損ないばかりとはな
与太の愚行は我々の持つセオリーへのアンチテーゼであるだけ絵にもなろうが、
江戸人の粋、それの知らぬ存ぜぬは咄の種にもなりゃあしねえ
なあおい、時代が時代なら腹切って死ぬとこだぜ?てめえらが晒した醜態はよ
恥も外聞も無いのかね?
それじゃあ人間としての尊厳すら捨ててるのかね?
>>410 また、もちりんの若旦那が出たな。
もしかして「あばらかべっそん」は圓生だと思ってた馬鹿か。
あいかわらず漢字が多くてえらいぞ。
ゴミクズ師匠はホントに粋で鯔背だなぁ
憧れます!!!
クズって最高 の反対。
馬鹿丸出し のようなもの
もちりんの若旦那の方が、羽織着ていけば、廓に連れてってくれるだけマシ。
ゴミクズ師匠と一緒にしたら、伊勢屋の若旦那がかわいそう。
人間的なランクでは、麹町の猿あたりがいい勝負。
物事に暗い呆気腐して何が悪いのか?
腐されりゃてめえの無知蒙昧棚に上げて道理の介さぬレッテル貼り
おまけに咄の抄録は的外れと来たもんだ
富くじは実、酢豆腐は不実、現にある物を知ってるのは当たり前
知ってて当然のものを知る人間と、知ってる筈の無いものを知る人間とを同列に見做している時点で
貴様らの落語に対する分解の拙さたるや沙汰の限り
良いか?知ったかってのは物事を知らねえから出来るんだぜ?富くじの嗜みすら知らねえてめえらみてえなよ?
悪いが知ったかをやってのける素養は俺には無ぇよ
何故なら俺は江戸の伝統、江戸人の業を知り尽くしているからだ
逆に言やぁ俺の知らねえ数々の雑事は粋にあらず、これが聴巧者の心意気ってやつよ、判るかい?
三大富すら知らねぇてめえらと、聴巧者としての道を闊歩せしめんとするこの俺、
どっちが若旦那なのか、ちったぁ考えて物言いやがれ、この大莫迦野郎共奴!
とうとう退院しちゃったのか。
この手の病人は野に放すべきではないよ。
治療の成果もないようだし。
>>414 だな。
伊勢屋の方がまだ他人を笑わせたり、楽しませる愛嬌ってものがあった。
自分の趣味に凝り固まり、
他人を不快にする了見の狭さや不粋は、まさに麹町のサル。
猿の世界には、句読点が無いんだね。
エテ公はほっといて、しろうま飲んで寝ちゃお。
>>416-418 売女のケツの穴から産まれた乞食野郎が何言ってんだかよ
てめえのオフクロの腐ったツラ見てみろよ、生きる資格もねえツラだ
男のチンポしゃぶって精子飲むしか脳がねえ淫乱女と
酒乱のルンペン野郎から産まれたてめえはヒキヲタニートてか?
お前もう死んだ方がいいぞ、惨めヅラ下げてまでまだ生きたいのかよ?
この先てめえの悲惨な人生に光なんざ絶対当たらんから死ねや
てめえなんざ親と同じで産まれる前から負け犬なんだからよ
野良犬みてえな親持つと悲惨だな、てめえみてえな惨めな奴見てると笑えるわ
てめえさっさと一族共々、品川に沈めや
>>419 せめて皆に読んで貰える文章書けよ。馬鹿たれが
猿は入院前より病状が悪化してるなw
ここまでくると痛々しいとしか思えない。
気持ち悪いの一言だな。
せいぜい警察沙汰の事件だけは起こさないで欲しいもんだ。
病人はいたわってあげましょう。
【偏執病】(へんしゅうびょう、パラノイア、英: paranoia)
精神病の一種。体系だった妄想を抱き、
自らを特殊な人間であると信じるなどといった異常な妄想に囚われる。
症状
・激しい攻撃性。誹謗中傷など。
・異常な独占欲。
・自己中心的性格。
・被害妄想。自分への侮蔑などへの過剰反応。
・誇大妄想。大げさな表現を好む。
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
全く洒落にもなりゃあしねぇ
【偏執病】
自らを特殊な人間であると信じるなどといった異常な妄想に囚われる。
症状
・誇大妄想。大げさな表現を好む。
それを言われても当人が誰の事か気づいていない事実
この手の病気は当人の自覚はないものさ。
つか、自覚がないから病気なんだよ。
429 :
重要無舞文化財:2010/06/24(木) 22:12:36
故人が気の毒だ。
五は死に底ない。橋は老いぼけ。
八は不治の病。輔はてんかん持ち。
輔は読売新聞の記者を弟子にして、
面白おかしい記事を連載するひまがあったら、
まっとうな弟子「折」をどうして破門したのだ。
故人は草葉の陰で泣いているはずだ。
↑
おまえがてんかんだろ。氏ね
429が気の毒だ。
自分の病を棚に上げ
所詮目糞鼻糞
お前等からは江戸の風を感じない
【偏執病】(へんしゅうびょう、パラノイア、英: paranoia)
精神病の一種。体系だった妄想を抱き、
自らを特殊な人間であると信じるなどといった異常な妄想に囚われる。
症状
・激しい攻撃性。誹謗中傷など。
・異常な独占欲。
・自己中心的性格。
・被害妄想。自分への侮蔑などへの過剰反応。
・誇大妄想。大げさな表現を好む。
別に江戸の風なんか吹かせようとしてないしww
ばーか。
436 :
433:2010/06/26(土) 17:51:11
偽者めw
このスレタイ見る度に疑問に思うんだけど、
志ん朝師匠って、六尺棒をやってるイメージがあるの?
得意ネタって感じがしないんだけど?
他に6のつく演目が思いつかなかったんじゃね。
(俺も思いつかん。)
気が早いがこのあとのスレタイ考えようか。
7は文七元結かな。あと、七段目、七度狐とか。
8は八五郎出世?もっといいのある?
そのパターンでは、とても「百川」まではもたないので
別のパターンを考えた方がいいよ。
どうでもいいよ。そんなの。
建設的な意見が無いなら、流れを止めるような発言すんなよ。
ただでさえネタなんてないんだから。
煎じ薬しかないだろ。飲みすぎだけどな!
もう酢豆腐の時期になっちまったな。毎日暑いわ。
志ん朝さんは汗掻きだから夏の噺は暑さがよく伝わるね
無粋なこと言うな。バカ
暑い。暑気払いに一杯いきたいねえ
こう暑くちゃとても寝てらんねえ
トメダインのCM見ると、粗忽の使者を思い出す。
451 :
重要無名文化財:2010/08/18(水) 23:53:35
もちりん
452 :
重要無名文化財:2010/08/25(水) 02:32:24
とめっこッ!!
しんちょう
454 :
重要無名文化財:2010/09/13(月) 13:45:39
志ん朝を一度、生で見たかったなあ。
仮に見たとしてもそれを自慢するような人間にはなりたくないけど。
455 :
重要無名文化財:2010/09/13(月) 14:09:31
おれは志ん朝の高座みたぜい。
末広で2回かな、どうでい、うらやましいか!
おれは圓朝の高座みたぜい。
末広で2回かな、どうでい、うらやましいか!
最近日本でも150歳以上の人が次々と見つかってるからなあ。
>>457 戸籍は見つかっても、人は見つかっていないと思うよ。
解除ktkr
ここの人達の多くは志ん朝は間に合ってて実物を
見ているんじゃないかな?まだそういう世代でOKだよね?
それとも俺らはもうジジイ組?w
実物じゃなくても「若い季節」や「サンデー志ん朝」を
リアルタイムで観てたならジジイだろ? うらやましいよ。
ドラマちりとてちんで落語に興味を持って
いろいろ見たり聞いたりするうちに
落語研究会のDVDが出る段になって
錦松梅の人が(不世出な)落語家だったのだ
と初めて知りました。
今はDVD上下やCDを揃えて他の人のも買いつつ
生の落語ではお弟子さんの志ん輔さんを
よく観に行ってます。
少なくとも志ん朝を観た(間に合った)のを必要以上に自慢したり
ましてや志ん生にも間に合ったとか、はたまた志ん生の友達面するような
クソ馬鹿野郎にだけはならないでしくれ。
ゴミクズ師匠への餌やりはヤメれw
ラジオ、テレビ等で志ん朝の放送とかあったら教えて下さいね。
皆で情報共有しましょう。
領海
聴巧者は酒
かっぺはびゐる
びゐるは小便に消えようが、酒はうんこになるってな
河岸育ちの聴巧者ってなァ、どうやら三下共にとっちゃ架空の存在らしい
古今亭の伝統は、美濃部強次の時間と共に止まったままよ
沙汰の限りだァ
粋がってるゴミ屑死ね
東横落語会 古今亭志ん朝 小学館 31,500 10/1発売
初出41席に究極の志ん朝論付きCDブック
「東横落語会」の古今亭志ん朝・幻の高座41席を全て初出し収録。立川談志、林家正蔵、当時のマネージャー等、所縁の深い人々の志ん朝論や演目分析、東横落語会の高座写真も満載の書籍が付いた、決定版CDブック。
正蔵は彦六かな。こぶだった厭だな。せめてこん平にしてくれ。
うお!図書館頑張れ!
>>472 うぉっ!情報サンクス。
しかし相変わらず高いねぇ。でも仕方ないな買う。
こぶ蔵だろ
こぶだったら逆に入れないで欲しい。汚れるし品位が落ちる。
彦六なら正蔵とは書かないだろ。
ここは間違いなく海老名のセコこぶ。
談志は何を語ってるんだろ?興味ある。まあまともに褒めはしないだろがw
定番の「志ん朝師匠にはお世話になりました」(暗に、志ん朝に目をかけて
もらったことを自慢)という内容だろう。
>474 もう予約10番目だった orz
チャンネルNECO 「女子学園 おとなの遊び」
41席も入って発売もすぐ先なのに演目が全然伝わってこない。
価格からしてまさかのダイジェスト収録なんて事は無いと思うが・・。
また火焔太鼓が5席くらい入ってるんだろうなぁ
>486 小学館のHPに載るまで待つんだ
途中で送信しちまった。
それに小さんCDブックで53席、文楽は38席+インタビューなどだ。ダイジェストの心配はない。
小学館も「昭和の名人」シリーズの時はソニー音源の借用でまんま
出してたのにやる気になればこういうのも作れるんだな。
・・・・・にしても高い。あと1万安かったら悩まずに買う(結局は買うんだが)
括弧が多いとアホに見えるよ
阿保言う奴がアホ
今年の春に「CDブック 東横落語会 ホール落語のすべて」も出してるよ。今回はその志ん朝版だろ。
CD20枚、全43席(初出し37席)、29,925円だったから、今回も20枚ぐらい出してくると思う。
高いけど、1枚あたりは1,500円ちょっと
>>492 それを言うなら、アホ言う奴が阿呆じゃねーかな?
返しとして成立してねー(笑)
>>493 もう皿はいらない
さっさと配信に切り替えて欲しい
いや。盤として残さないと駄目だろ。
万一データ飛んだら終わりだし。
じじい乙
落語だからジジイが乙で正解
志ん朝スレって頭弱い奴が多いねw
まあミーハーに持ち上げられた名人だから当然か(笑)
そんなことより末廣が禁酒になったのはいつからか早く調べて!
自分で調べろやアル中シジイ
直接電話して聞けばいいじゃんw
スレチ乙
落語くらぶに演目の一部が載ってた。
【収録演目】 演目等変更ありますことご了承ください
「愛宕山」「井戸の茶碗」「茶金」「刀屋」「居残り佐平次」
「今戸の狐」「稽古屋」「幾代餅」「唐茄子政談」「火焔太鼓」
「碁どろ」「船徳」「三軒長屋1」「近江八景」「三軒長屋2」
「雛鍔」「明烏」「三方一両損」「付き馬」など。
これだとCD、DVDにも一度も入ってない演目は稽古屋、近江八景くらいだね。
東横あたりだと定番の大根多が多かったからなあ。
レアなやつとか期待出来ないか
既存と同じ演目でも若い時のものは勢いがあって好きだ。それに東横だから手抜きをしてないはずなので楽しみ
たしかに志ん朝の高座はブレが少ないが黒門町ほどは
どれもこれも同じ味わいでなく公演毎にちょこちょこ違いがあるからね。
俺も楽しみに待ってる。
にしてもインフォなさ過ぎだろ!
508 :
重要無名文化財:2010/09/28(火) 19:50:24
志ん五師匠!
ほんとなの?
具合よくないと聞いたけど
高座に復帰してたんじゃなかったの?
この一門は早死にする人が多いな…
毎年2回ぐらいは人間ドッグ入って健康にきをつけてくれよ
酒飲み過ぎなんだよ
柳家は酒飲まない人多いからな
志ん五は下戸で酒は飲まないで有名
514 :
重要無名文化財:2010/09/29(水) 14:28:18
516 :
重要無名文化財:2010/09/29(水) 15:41:13
右朝、志ん朝に続いてか
古今亭は短命だ。悲しくなる。
古今亭はって、何人中の3人だって話だが?
馬鹿丸出しだなw
519 :
重要無名文化財:2010/09/29(水) 19:36:23
520 :
重要無名文化財:2010/09/29(水) 19:54:38
朝馬、馬の助、馬生、志ん馬(いずれも先代)
馬勇、志ん朝、右朝、志ん五。
あとは?
521 :
重要無名文化財:2010/09/29(水) 20:10:18
円菊と志ん駒。
これで10人。
おじいちゃんは?
もう明日発売の東横の志ん朝だけど考えたら本にしたって事で
再販逃れとか値引き防止とか色々と考えてんだろうね。セコ
命日
>>516 ありがたいけど高田の相槌笑いがウザすぎる。
東横の志ん朝 買った奴いる?
志ん朝は金で買えるものでは無いだろう
CDなら端金で買えるがね
529 :
重要無名文化財:2010/10/02(土) 14:17:12
530 :
↑:2010/10/02(土) 16:45:00
頭の中身の無い人の例。
買っても物理的に現段階で全て聞いた奴は皆無だな。
ボリュームあるからゆっくり楽しめる。
音はそんなに良くない。隠密ではないが
そりゃ今更売り出される事からして粗悪品に決まってるわなw
道具屋の品物を買い占めるという、落語のセオリーを地でぶっ壊してる方々(笑)
隠密ではないが ってどういう意味?
死んだら、屍を拾ってもらえるんだよ!
落語研究会DVDの柳田格之進で
噺の途中で編集が入るけどこれって
放送時にもあったモノですか?
それともDVDだけ?
マクラに編集が入ってるのもいくつかあるけど
本スジにも手を入れちゃうのって何でだろう…。
>>533 隠し録り録音じゃないって意味でしょ
古い落語の音源なんかラジオからのエアチェック物も多い。
当時の環境考えたら音質や録音状態は推して知るべし。
それらと比べたら今回の志ん朝は雲泥の差がある。ありがたく聴くべし
どこにも売ってね〜
売り切れなのか?それとも発売延期??
Amaon 「一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。」
アマオン?
そら売ってそうにもないわなw
実質CDなんだけどCDでなく本の扱いにしてるのが癌
おかげで販路は限られるし定価販売
CDは買ってもすぐにリップしてあとはゴミだし
ゴミみたいな内容の本なんか最初から読む気しないし
最悪だな
もう少し消費者として賢くなろうぜ、にわか諸君。
なんだ?また図書館か?w
>>543 とりあえず新品を買ってやって
すぐにオクで売り飛ばせって事か。
データで配信しろとかコピーして即売りとか言う奴は
間違いなくコレクター気質では無いからな。
俺自身はある程度コレクションしたい派だから売ったりはしない。
精神的にも経済的にもコピーOK派のが間違いなく楽だけどね。
547 :
重要無名文化財:2010/10/07(木) 19:48:57
もう図書館も面倒くさい。図書移動バスで近くまでもってきて!
一軒一軒お宅にお邪魔すうような、そんな強気な商売じゃござーせんので
CDブック、今日到着した。若い時の高座って勢いがあっていいな。
今回の発売分以外に東横の志ん朝音源って残っていないのかな?
解説書見ても「全音源」という表現は無く、「昭和50年代」としか書かれていない。
72回出演してるから、まだまだ隠し持っていそう...
音源も映像もまだまだあるだろうけど
ようは「おふぃす古今亭」がリリース許可するかどうかだからな。
確かにもっと出て欲しい。 安くw
NHKが大量に素材を持ってるのは間違いない。
そして受信料で作った番組は無料で公開するのが筋。
東横志ん朝どこも売り切れ続出だな。
高価だしそれほどの数は出てないんだとは思うがやっぱ凄いね
こういうのが売れればまた次なる志ん朝の音や絵がリリースされよう。
高価なのでスルーしようと思ってたけど
やっぱり買っちゃいそう…
まさかと思うが即絶版→プレミアみたくはならないよね?
右朝の追悼CDを当時買い逃して未だに後悔してる俺。
CDブックなんて初版から品薄にして何の意味があるんだろうな??
どこも在庫は背負いたくないから弱気になってるだけ
価格も高いし作る方だってそんなにリキ入れて作れないよ。リスク高いし。
俺のとこは届くのは14日だ。 駄目だ楽しみ過ぎる
アマゾンで「在庫切れ」表示が無くなって、「通常1〜2週間以内に発送」になった。
→配送センターに在庫がなく、仕入先から商品を取り寄せる場合の状態
志ん朝最後の弟子だった当代朝太は
志ん五とも死に別れて誰の世話になるんだろう?
先代朝太である志ん輔あたりか?
志ん駒でいいじゃん
東横買った
基本的に志ん朝のスタイルは若いときから変わってない
志ん生も文樂も圓生もその中にある落語家は志ん朝しかない
東横どこの書店でも完璧に売ってねえ
いったいいくつ作ったんだ?
565 :
重要無名文化財:2010/10/13(水) 10:16:51
>>564 紀伊國屋書店オンラインで
現在6冊在庫あり。
私もここで買いました。
>>565 注文できました!
さんきゅーでした!!
本にしたとこが小憎らしいね。完全CDじゃねーかよな。
>志ん生も文樂も圓生もその中にある落語家は志ん朝しかない
?
志ん生も文樂も圓生も自分の芸として掌中にある落語家は志ん朝しかない
ってことだろ
賛成はしかねるが
尼でポチった。
さて、いつ来ることやら…
忙しいから、いつでもいいけど
571 :
重要無名文化財:2010/10/14(木) 12:59:03
誰かiPod用のiTunesデータベース登録してくれ。
ちなみに志ん朝初出しは俺がやったw
↑
・・と思ったらもう登録されてる!
失礼しました。
演目もいいな。
無理しちゃったけどいい買い物した。
>>563 お前が志ん生も文樂も圓生も志ん朝も聴いた事が無いのはわかった
575 :
重要無名文化財:2010/10/15(金) 08:08:51
志ん朝さんが25歳頃・・・いや、時代的には40歳頃になるのか?
の、おそらく居残り佐平次だと思うけど(ごく一部なので)、
その映像をyoutubeで見つけた。youtube好きなら知ってるかな?
志ん朝さんの映像は2分35秒あたりから。でも、この映像は最初っから
見てほしい。小さんさんや、馬生さん、それとニコニッコの
談志さんも見られるから。
http://www.youtube.com/watch?v=Jl9oS9FXRUk ・・・それにしても、うめーよねえ、これ(笑)。
本にも書いたが私は9日間志ん朝師匠の浅草演芸場のおっかけをした。
その頃楽屋では私が志ん朝師匠の彼女になりたがっているのでは…と噂が流れたらしい。
後日談だが出来る方は志ん朝師匠の物まねでやって戴きたい。
『お姉ちゃんあん時、あたしゃぁ大変だったんですから…なんたって目白がそんな事耳にしたら、オメェはどういうつもりだ!…茂子になんかしたのか?
あ〜た私はどういうつもりもこういうつもりも毎日通って来なさるから毎日、毎日独演会でもないのに稽古して枕でどういう噺を望んでいらっしゃるやら
気を使い揚句目白の目まで気にして迷惑しましたよ!寄席ですよ!寄席に稽古してから行くなんざぁ前座の時もしなかった…そこへもって貴女が来ると
浅草の大旦那が『今お入りになりました』って…あたしゃぁ一生忘れませんよ!あの苦しかった浅草演芸場を』
私の耳に今でも残る志ん朝節
>>575 何得意になって違法動画を転載してんの?
死ぬの?
違法かどうかは知らないが、金髪ナントカじゃねーか。
転載した奴も逮捕されるよ
で、逮捕者はいるの?
この程度の動画で違法とか逮捕とか言ってるヤツ…
ホント家元がご機嫌だなw
東横志ん朝 腹いっぱい
三軒長屋1.2や佃祭1.2なんか上下で二回に分けての口演かと
思ったらきっちり全編2高座ずつ入ってる。
まあ東横で掛けた根多だから短い訳ないけどね。
でも唐茄子屋政談は売り声の稽古までだった。
オレもさっそくiPodにぶっこんで聞きまくってるよ。
家元は上手い人大好きだからなあ。ここまで相好を崩す顔というのも見ないね。
東横を注文したのを機に、持っている志ん朝のCDを全部リッピングしたんだが、
2日かかった。。。
疲れたんで、東横が来る前に、しばらくはこれを聴きこむことにする。
東横の第九集のディスクは鰻屋(素人鰻)と黄金餅だが
黄金餅の方がiTunesでは夢金と登録される。
きーっ!間違ってるぞ!!
鰻の幇間も「鰻の太鼓」になってた。
こういうのは自分で直すもの
589 氏ね
いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、済みませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、懇切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』とか
という気持ちが生まれるわけです。
つまんねえ
やっぱり志ん朝スレってレベル低いね
かーっ。592 最悪だね。
これは志ん朝スレにかかわらず万死に値する
豊志賀の死をiPodインポートしようとしたら滅茶苦茶な
データベース登録されてたな。なんだあれw
で、もう直しといたけどディスク番号は入れてないよ。
俺の都合で すまねえ兄弟
あと茶金が茶琴になってたな。
糞野郎が下らないコピペを貼るとは・・・お前に明日は来ない
東横もひとととおり聞いたが豊志賀だけはまだだ。
あれはちょっとなんだよな。
個人的感想だが怪談噺は志ん朝の明るい芸とそぐわない
>>600 演者の相場を決めるなど愚昧も愚昧
神武の折、末廣にて「志ん生の鰍沢は聴くに堪ぬ」
などと抜かす人もどきが湧いたものだが
お前もその口だろう、この大莫迦野郎奴。
おじいちゃん、入れ歯外れてますよ?
んが、んぐ
最近、図書館からCDを借りて聴きはじめてます
でね、志ん朝さんなら出囃子は「老松」なんだと理解してたら
たまに「三下り中の舞」のときがあるんだけど
これはなんぞ?
トリの時の出囃子じゃなくて?
>>605 トリはこれだろ。談志でも誰でもこれだ。
>>606>>607 即レス感謝
寄席に一回行ったきりだから気づかねーよw
今度、機会が出来たら、生で「三下り中の舞」聴いてくるわ
同じような疑問を持っていて、ある日、「言いたい放題」で談志が出囃子の太鼓を叩きながら、
「次はトリのヤツ」とか言ってたので、納得した。
図書館(笑)
611 :
605:2010/10/28(木) 17:03:17
なに、なに
なんで図書館が問題なのよ!?
ニコニコとは書き憚れたんだよw
落語のCDを買う奴は情弱
>>612 あと10回、自分のウチ以外で頭の中から出していい事か良く考えろ。
分からねえのが馬鹿の証拠だから、気にスンナ。
落語板は池沼まで来るのかよ
>>616 日本語が変なの分からないの?w
んでもってそいつらがどこに違和感抱いてんのか分からないと!w
>>617 落語板(笑)ってどこにあるか教えてくれよ池沼くん
↑
気持ちの悪い奴が沸いてるなあw
電話で書き込む奴(笑)
んな時間にパソで書き込んでんじゃねーよニートw
格好ついてないよ(笑)
くせえ奴がいるな
626 :
重要無名文化財:2010/11/02(火) 13:29:12
朝太はどこの門下へ行くのかしら…
パッソプチプチプチ朝太
風邪ひいた
幼い頃、風邪ひきのときに布団の中でラジオ落語聴いたのを思い出して
昨日、志ん朝のCD聴いたけど、パワーが強すぎて風邪ひきの身には合わなかった
志ん生は合ったけど
親父の方も晩年のが病気には合う
晩年は病人には聞き取れるのだろうか・・・
え〜、○△▼×■、てなもんで〜
健康な時にギリギリ聞き取れるのに病気の時は無理だろw
志ん生のムニャムニャした喋り方は人を選ぶ
あんにゃもんにゃ
まぁ、あれだぁ
鱈の頭
635 :
重要無名文化財:2010/11/07(日) 17:59:13
ああ、そうかい
636 :
重要無名文化財:2010/11/07(日) 22:53:45
637 :
重要無名文化財:2010/11/08(月) 16:23:00
>>628 文豪志賀直哉(明治16年生)の随筆によると
黒門町文楽よりも志ん生のほうが明治・大正時代の
噺家の雰囲気に近かったようだ
だから何だよ。
今日は志ん生聴いて寝るかな?
黄金餅なんか、よさそう
志賀直哉の何て言う随筆?
ここは志ん朝のスレだ
志ん朝に書き込みたまえ
審議中。
志ん生は志ん朝のパパだ
三木助は三木助のパパだ?
正平はジャイアント馬場だ
寛二はアントニオ
おい!やれんのか!
素人の天丼ほど不様なものは無いね
面白いと思ってやってるんだろうか?
別に面白くしようとしてはいないだろ。
おまいはいつもウケようとしてんのか?
志ん生時代から死なないゾンビよりはなんぼかマシ
東横ももう飽きた。更なる新音源発掘を求む
明烏が好きなんだけどお勧めはありますか?
明烏なら馬生の方いいよ。
こいつのは黒門町をなぞってるだけだから。聴く価値なし。
志ん朝が健在だったなら小三治みたいな日陰者がふんぞり返る事も無かっただろうに・・・
やるせないです。
志ん朝が会長になってればここ十年の落語界の雰囲気も全然違ってたはず。
小三治にはまるで無い華やかさと明るさを備えた師匠だったもの。
あんな面白みの無い仏頂面が上に立ったらそら組織も腐るわ。
別にそういう他人批判を聞きたい訳じゃ無いし
志ん朝が存命なら悲しがるような事を言うな。
小三治と志ん朝って仲が良かったんだよな。
あんまり知られてないけど
そいつ小三治スレにも同じのコピペしてた基地外だから
枕のおもしろさは小三治さんの方が上だよね。
志ん朝さんはあまりおもしろい話しないから。
>>661 面白くないとは思わないけど、志ん朝のマクラはあくまでも本編の導入部分だからな。
その点では志ん朝は昭和の名人達と同じ。
年輪重ねてたら、今ごろオモロイマクラ振ってたかもよ。
志ん生の「寝床」のまくらは面白いと思う
「拙者は当家の夜回りだ」
「ああ、敵わねえ一回り余計だからなあ」
うん、あれは最高だよ。
マクラが上とかいうより小三治のは長すぎる。
大抵長い。
志ん朝のはいつも同じようなマクラをサラッといくんで
物足りない感もあるがそれはそれで良い。
昨夜の相棒に出てたね。
でてない
山田吾一だろと、亀。
669 :
重要無名文化財:2010/11/23(火) 02:30:38
志ん橋に賭けるか、志ん輔に託すか、はたまた誰に?
志ん朝系の古今亭はもう駄目かなぁ。
菊之丞が少しは名を残しそうだがやはり毛色が微妙に違う
志ん朝さんに子供はいないの?
いるよ。 忠吾
忠吾にも落語家になって欲しかったな
もしなってたら親の七光りは別にしてもそこそこの腕前になってたはず。
もう孫に期待するしかないのか・・・。
右朝が生きてりゃなあ。
それを言ってくれるな(涙)
志ん朝、右朝・・・早すぎたぜ・・・
今頃、志ん朝が志ん生で右朝が志ん朝になってたかもなあ・・・。
679 :
重要無名文化財:2010/12/03(金) 00:21:15
天国でなっています。
せめて右朝の音源をもっと発売してほしい。
681 :
重要無名文化財:2010/12/03(金) 12:04:57
可朝は元気だというのに
馬鹿野郎 茶化すな
既出映像じゃさすがに行く気がおきん。
高田文夫がシネマ歌舞伎みたいでなかなか良かったって言ってたよ。
あんな笑い屋に褒められても何の権威付けにもならない。
権威をつけるために上映しているわけではなかろうに。
仰るとおり権威云々なんて誰も言ってねえし。
感じ方が激しい奴だなw
ホント馬鹿ばかりだな。
高田文夫が良いって言うんだから良い物なんだ
と言ってるのと同じだろ。
こういうのを権威付けって言うんだよ。
漫談
高田文夫はかく語りき
ごたごたうるせえぞ。志ん朝の事を語ってくれ
ぼくはロボットロボタンだい えっほん
もう富久や二番煎じ、芝浜なんかの季節だな。
志ん朝のはどれも絶品だったからなあ
CDになってる御慶も凄い出来映え
696 :
重要無名文化財:2010/12/23(木) 22:01:20
どういう風にすごいのか、お前の文章だけでは分かりかねる
蔵前駕籠の疾走感は聴いていてぞくぞくする
一度で良いから生で聴きたかったなぁ
ソニーのCD音源時期は本当の意味で全盛期だったと言っていいんでは?
スピード感だけでなく内容もどれも良い出来映え
御慶は一足お先に月頭に聞いてしまったよ
既存のCDとかDVDに無い演目はもう二度と聞けないのでしょうか!?
それとも権利者が出し惜しみをしているのでしょうか!?
初天神とか時そば、鼠穴にらくだ、蜘蛛かご、八五郎出世、目黒の秋刀魚のような定番の演目の音源が
手に入らないのは残念です!!!!!
どこに文句言ったら良いのでしょうか!!!?
ここ。
>>701 ソニーか京須本人にリクエストしてみては?
俺もメディアでしか知らない層だけど、時そばとか目黒のさんまとか本当にやってたの?
有名どころのネタでやってない演目ってある?
志ん朝は若い頃しかやってない演目とかも多い。
例えば宮戸川なんかはあれは若手の噺とかなんとか言って
後年はやってない。片棒なんかもそうかな
文七元結最高!!!!
俺、いろんな人の芝浜だけ聞いてる芝はマスターだけど、
志ん朝氏の芝浜は浜のシーンが無いから論外だわ。
浜のシーンは談志に勝てないからカットしたのかな?
志ん朝師と書いて欲しい罠
談氏
詳しく描写すると夢とごまかせないと
志ん生が言ったと、なんかで読んだ
さすが志ん生師だ
芝浜は三木助に限る
談志は若いころはほぼ三木助調でやっていて、それゆえに好きなんだが、(最近のは情緒過多)
だったら三木助のを聴いた方が手っ取り早い。
芝浜はまあ三木助でいいでしょうね。
志ん朝も当然悪くない。談志のは確かにやりすぎ感あるかな
浜のシーンを直接やらない効果としては、女房の嘘が亭主だけでなく観客も巻き込むことができる
みたいなことを榎本氏が書いてたな
ただ、やっぱりあのシーンは好きなので、個人的にはあった方がいい
志ん朝のはラストのあたりに新年を迎えるホッとするようなすがすがしいような気分があるのがいい
さすが滋民
別に大した聞いてないが、先代の円楽の芝浜が印象に残ってるな。
やっぱ志ん朝は滑稽話やタンカを切る話の方が良い。あんま純粋な人情話は向かない。
志ん生と枝雀にすぎwww
圓楽の芝浜がいいだなんて・・・。(笑)
テレビ(笑)に毒されたミーハー野郎だ。
「あの陽気な(笑)笑点(笑)の圓楽さん(笑)に、
こんな人情(笑)と慈愛(笑)に満ちた顔があったのか!
何て深い(笑)人なんだ、何て大きな(笑)人なんだ!
圓楽さん(笑)の明るい笑顔(笑)の裏に光る庶民の涙(笑)に、
圓楽さん(笑)の芸の真髄(笑)を見たのは俺だけ!」
とか思って悦に入ってそう。
芝浜は談志だな
思い出した
古今亭志ん生14 ビクター版 解説《保田武宏》で
志ん生が三木助の詳しい浜の描写ではウソになるとかなんとか
馬生の芝浜の魚熊さんは働き者
やっぱり志ん生って芸談はしっかりしてるよね
かっこいい芸人だぜ
>>723 最後に魚屋夫婦が談志に話出すイリュージョン最高だよな。
きちんと落語が出来なくなったのを誤魔化してるだけwww
とか言ってるのは偏った了見ニワカだし談志マジ最高!
御慶
ギョケーッ!
年越しで富久から御慶と流し聞きした。
本年もよろしく
なつかし亭で親子三人
元犬にそば清・・・微妙なチョイスだった。
733 :
名無し:2011/01/01(土) 19:37:09
久しぶりに気楽な映像を見たけど
古今亭志ん朝って
いつも軽くやりたくって
実は本気になってしまう悲しい修正みたい
本当にすごい人だ
>>733 修正って習性だろうが不自由ゆとり人め。
すぐ修正しろっ!
お後が...
7時間録画しただけでとても見てる時間無い。
11月 馬生全集拝見拝聴
12月 なごやか寄席 右朝CD拝聴
元旦 馬生 そば清拝見拝聴
1月5日 志ん朝 そば清拝見拝聴
737 :
重要無名文化財:2011/01/18(火) 00:15:28
志ん朝御慶あげ
ところで
若い頃の志ん朝さんと
晩年の志ん朝さんだったら
どっちが好き?
饅頭二つに割って、お奉行さま、
どっちが甘いと思います?
マジレスすると若い頃の志ん朝知ってる奴って60以上だろ。
ここには居ないよ。
志ん生の自伝を読んで、志ん朝が生まれた頃から知ってるような気になってみたり
どのあたりを若いという設定にするかでも違うだろう。
今にしてみればソニーCD音源時は十分若い。
真打ちの前後、先代の馬生さんが亡くなった前後、弟子に真打ちが出来た頃か。
確かに短い噺でもいいから古典聞きたかった時にあの漫談だと悔しかった。
漫談やりはじめた時が老年か。
746 :
重要無名文化財:2011/01/22(土) 01:08:49
しかし男の勲章は今となっては聴けて良かったと思う
古今亭も内部分裂起こしてるの?
八朝とお姉さんが金で揉めてるとか・・。
>>748 新潮のネタ?
志ん朝スレだし、慎重にな。
つまんない
【審議チュウ】
(⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
( ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U( ´・) (・` ) と ノ
〜-u (l ) ( ノu-u'〜
〜'u-u' `u-u`〜
志ん生基金のアレか、心証悪くなるぞ。
身上だけは崩さないでな。
つまんない
【審議チュウ】
(⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
( ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U( ´・) (・` ) と ノ
〜-u (l ) ( ノu-u'〜
〜'u-u' `u-u`〜
_
/´ `フ
/ ,!
レ _, r ミ (⌒ー⌒)
/ `ミ __,xノ゙、 r( ´n
. / i > ,/ (⌒ー⌒)
,' . ,' 〜'oー、_) r( n)
; ', l l `/ <_
i | | | 〜'し -一┘
,.-‐! ミ i i (⌒ー⌒)
//´``、 ミ 、 ー、 ( ´・ω)
. | l `──-ハ、,,),)'''´ 〜、/ っっ
ヽ.ー─'´) (⌒ー⌒) └ー-、ぅ
 ̄ ̄ r、´・ω・))
(⌒ー⌒) > _/´
n__n (´・ω・`) 〜'し-一┘
(⌒ー⌒)ノ c' っ
c('・ω・`)っ 〜(_,'ーo'
誰か、馬生さんのも考えてやれよ。
馬生さんは場所をわきまえないとな。
ま、しょうがないか。
大工裁きで、大家が尻押しに200文貸してくれって言ってるけど、その前に与太郎から
800文受け取ってるよね?
なんでその中から払わないんだろう?
何か見落としてるかな?
スレ違い。
そもそも演目名が違ってる大工調べだ。ボケ
大工調べの政五郎の啖呵の後の与太郎パートって正直要らないよね
明烏の甘納t(ry
>761
「薪洗いましょう」とか「今じゃ立派な大矢さん」とかのくすぐりがあって好き。
800文<200匁
大工の棟梁(とうりょう)をとうりゅうって発音するのが
最初馴染めなかった。志ん朝もひとつの噺の中でふたつの言い方混ぜて
使うもんな。
「とうりゅう」っていうのは江戸の方言だからね
そういうものだと思うしかない
1唐茄子屋
2寝床
3火焔太鼓
4真田小僧
5二番煎じ
個人的ベスト5。
ニワカ乙
769 :
767:2011/02/04(金) 18:12:05
ちょっとまて、767はオレだ。
>>768なんてどうでもいい。
お前が誰かもどうでもいい
志ん朝師の個人的ベストで廓噺が入っていないとは・・・
好みは色々あっていいと思うがかなりたまげた
773 :
重要無名文化財:2011/02/05(土) 00:14:25
ニトリ乙
お値段以上かよ
>>767 俺の好きな噺とまるでかぶっていない。
これもある意味、志ん朝師の凄さだな。
調子のいいとぼけたガキの出てくる話が好きだ。
佐々木政談とか子別れとか
777 :
重要無名文化財:2011/02/05(土) 21:58:09
志ん朝師の「らくだ」聞きたいんだけど、CD出てますか?
研究会の「締め込み」とても良かった。中トリだから後に出る落語家
は大変だったろうな。
志ん朝師の真田小僧がベスト5入りってのはちょっとな
もっと色々聞いてみたほうがいい
真田小僧は志ん太がイイ
三百人劇場跡地のマンションでCDを聴いて浸りたい。
>>767はさすがに釣りだろ
じゃなければ志ん生と混同してるかどっちか。
火焔太鼓入ってるし。
とりあえず聴いてみた5根多ってとこだろw
お直し、大工調べ、富久、百年目、鰻の幇間
好きな場面があるのでよく聞くのはこの5つ。
「お直し」が一番好きだなー。
志ん朝師の鰻の幇間いいか?
三枚起請とか付き馬とか廓噺系が入ってこないのが不思議でならない
野ざらしもいよ。十八番にしていた談志が封印したし。
野ざらしは柳好で十分。
六尺棒もって追い掛けてきやがれってんだ
>>786 唯一の公式音源の野ざらしで最後の最後でちょいとしくじって
しまっているのが惜しいよなぁ。
ヤフオクに出ている志ん生の色紙、1,000 円スタートで現在20万だけど、「最低落札価格に達していません」の状態。
去年12月の時も20万の入札があったけど、最低落札価格に達せずに終了してた。この時、設定されていた最低価格は25万。
高すぎっ
商品説明に他にもこんなの持ってるよ的な自慢が痛い。数年前に落札したものばかりなのに
志ん朝のスレでゴメン
スレ違い
792 :
重要無名文化財:2011/02/11(金) 16:51:58
あの、3遊亭圓朝さんを生で聴いたことのある有名な落語家には誰がいますか?
二代目スレ違い
>>769 サインなんて本人に目の前で書いて貰わないと
何の価値もないよ。
安価
八朝さん、なにかあったの?
もめ事?
なんか一門離脱とか聞いたんですが、
どなたか事情をご存じありませんか?
三代目スレ違い
小学館もなかなかやるねぇ。東横落語会収録のと同じ音源を
出しよって。金返してほしいよ。
またソニー音源で出されるよりマシだろう
志ん朝Aも東横か?
本屋で見かけたけど、その音源なのか。
289 :大(ry ◆DJOkAIr.jQ [] :2011/02/22(火) 18:07:58.38 P
もう0冊じゃないから・・・
小学館「落語昭和の名人」
2.志ん朝@居残り左平次/猫の皿(東横落語会音源)2月22日発売
7.志ん朝A井戸の茶碗/幾代餅(東横落語会音源)5月10日発売予定
先月完結したデアゴスティーニの落語ムックはDVDだったから、それに慣れてしまうと似たような値段で今回CDだから少しショボく感じる
デアゴスティーニの時点で論外だからどうでもいい
806 :
重要無名文化財:2011/02/23(水) 21:59:05.60
居残り……落語研究会の方が(DVDという点を差し引いても)出来が良いと思う
807 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 08:50:57.34
あえて志ん朝さんの欠点を。
台詞が上っ滑りするところ。
したがって「粗忽の使者」「百川」はニンに合ってない。
治武田や百兵衛まで乙に、粋に聴こえてしまう。
「使者」は目白、「百川」は柏木にとどめ刺す。
それから台詞に挟まる「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」が耳障り。
まぁ、名人でも完全無欠ではないってことで・・・。
志ん朝が完璧だったとは言わないけど
主観を披露する時はもう少し気を配れよな
単に志ん朝にも合う合わないがあったってだけじゃないのか?
それが欠点か?
耳障りと言う部分に味を感じる人だっているんだしよ
809 :
807:2011/03/01(火) 11:10:28.87
808さんへ
言い訳じみるけど、俺が感じた「欠点」を差し引いても、名人であることは揺ぎ無い事実。
配慮に欠けたと感じたなら謝罪します。
まあ、志ん朝の弟子も「志ん朝に田舎者は似合わない」なんて言って、
その噺として「百川」をあげてるくらいだから的ははずれてないんだろう。
私は「百川」という噺そのものが嫌いだけれど。
811 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 11:22:14.50
>耳障りと言う部分に味を感じる人だっているんだしよ
もし三代目円馬がお師匠さんだったら、おはじきがいっぱい飛んできただろうね。
「時代が違うからある訳ねぇ」んだが・・・。
812 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 11:33:42.49
>耳障りと言う部分に味を感じる人だっているんだしよ
ソレも主観じゃねぇ?
813 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 11:56:23.49
>単に志ん朝にも合う合わないがあったってだけじゃないのか? それが欠点か?
志ん朝師匠程のセンスの持ち主が、ニンに合わないネタをあえて演じることは
なかったかと私は思います。他にネタはたくさんあるのですから。
キツイ聴き手に欠点と指摘されても、仕方ないかも知れませんよ。
814 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 12:26:31.88
柳田で、俺が感じる矛盾を2点。
1つは、帰参がかなっているのにまだ娘を身請けしていない点。
もう1つは、憎い番頭と娘を結婚させる点。
「主観で云々」との批判もあろうが、素朴な疑問なので、平にご容赦。
いかに大店とはいえ、50両という金を置いたのを年末まで
思い出さない主人。
50両という金を一晩で工面する浪人親子。
矛盾というか、不自然なことなどいくらもある。
816 :
814:2011/03/01(火) 12:46:47.69
↑ごもっともです。
圓生師匠が談志に「鰍沢」だかの不自然な点を突かれ、
「不自然に感じさせないのが芸というものでゲス」って言ったとか。
「大山詣り」も、翌朝「熊公のことは誰も気づきませんでした」っありますが、
毎年トラブルメーカーの人物が気がつかれない訳がない・・。
ということは、不自然に感じちゃったから俺にとって志ん朝師匠の噺は、
「芸ではない」ということになっちゃうんだけど・・・。
いや違う!間違いなく超一流の「芸」です。志ん朝師匠は。
したがって、圓生師匠の発言は「詭弁」と捉えよう。
817 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 15:19:52.79
好きな志ん朝師演目(順不同)
強飯の遊び
風呂敷
小言幸兵衛
片棒
黄金餅
三枚起請
大工調べ
etc
どうでもいい書き込みが続いてますね
819 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 16:05:50.69
↑どうでもいい書き込みが続いてますね
別にいいじゃん。野暮はいいなさんな
たかが2ch
「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」
これ師の計算だって指摘した人いるよね
計算というかねえ
もう、そういうのはサンデー志ん朝のころから
「気になる」って声はあったはず
それが自分の話だってことでしょうね
822 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 16:35:37.21
↑「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」で、リズムを取ってる、って推理した人もいる。
どうでもいい書き込みってイヤミ言われそうだが。
鬼平の朗読を聞いて
「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」が志ん朝らしさなんだなぁと
気づかされた
824 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 17:09:19.42
823さん
鬼平朗読でも「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」って言うんですか!
驚きです。
朗読ですから、そういうのが入る余地はないと思いましたが・・・。
825 :
重要無名文化財:2011/03/01(火) 17:31:38.09
>「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」が志ん朝らしさなんだなぁと気づかされた
志ん朝が言ってると「志ん朝」ですが(変な日本語)、弟子、特に志ん輔は、いかにも「真似てますよン」って感じを持ってしまいます。
826 :
失礼しました:2011/03/01(火) 17:46:40.89
「ンとうに」「なぁ」「うん」「ええ」が耳障りと最初に申したものです。
何だか物議を醸してしまいすみません。
志ん朝さんは間違いなく名人です。艶やか、華やか、粋でイナセ。
高座姿は私が見た中では一番キレイです。
しかし、「耳障り」に感じるということは、結局はあまり好きではないんですね。
むしろ、ライバルだった柳朝師の淡々とした欲のない語り口や、文朝師の江戸前ではないですが説得力のある口調が好みです。
こちらにお邪魔して、志ん朝師のことを改めて色々考える機会を得ました。
ファンの皆様、ご迷惑をお掛けいたしました。
>>824 朗読はそれが無いからなんの面白みも無いって意味
>>826 俺も柳朝好き 両師を比べずに聞き分けりゃいいのだ
>>807 志ん朝師大好きだが概ね同意だな
特に「本当にまぁ」が出ると連発する場合が多い
>>826 俺も柳朝師、文朝師や三代目金馬師が好き もちろん志ん朝師もね
みんなうまいしさすがだなあと思うけどその時のコンディションによってアレッと思うことがあるよ
どんなに好きでも出来のよくない時があるしちょっとしたことが耳障りに感じることもある
ただ欠点は言い過ぎだったかもしれないね
830 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 02:17:29.77
↑欠点のない人っているんですか?
あたいは807君が敢えて名人に対して「欠点」を指摘したことが、盲信するファン(あたいも含めて)に対する
警鐘だと思って見ていたんだけど・・・。
我々朝サマファンは、ダンシ信者みたいに「全て教祖様の御意」って思ってはいけないのです。
皆さん、欠点、短所を踏まえた上で、朝サマを愛しましょう。
誰も欠点が無いなんて言ってはいないと思うよ。
ただ、ピンポイントの好き嫌いを大雑把に欠点と括るのは
違うんじゃないの?って話だ。
俺にだって、師の気に入らない部分はあるけど
それはごく個人的な好みの問題だから人には話さない。
もし、どうしても話さなきゃならない時は慎重になるだろうなって、それだけ。
832 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 03:51:05.01
↑それはごく個人的な好みの問題だから人には話さない。もし、どうしても話さなきゃならない時は慎重になるだろうなって、それだけ。
>ええ?別に朝サマは831さんの恋人じゃないし、ある意味「公人」なんですから、
そんなに神経質になんなくってもいいんじゃないですか?
個人的な考えとして、ここは×だけどトータルでやっぱし好きだ!!って堂々と言っても
失礼じゃないと思いますヨ。
それで、朝サマファンは怒ったりはしないはずです。
「あそこがいい」「ここが悪い」って、ファン同志で言い合うのって、楽しいことだと思うんですけど。
天国の師匠も、別にムカついたりはしないはずです。
「ああ、ファンはまだ俺のことをああだこうだ言って愛してくれてんだなぁ」って。
833 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 04:23:16.51
難しい論議は皆さんにお任せするとして、私は寄席囃子が大好きです。
志ん朝師匠のアガリ「老松」を一門のどなたかが引き継いで下さいませんかね。
私の考えでは、一番相応しいのは志ん駒師匠かと思いますが・・・。陽気で、華やかな出ですので。
志ん朝師匠の噺は生ではもう楽しめませんが、せめてお囃子だけでも聴きたいものです。
834 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 07:11:59.80
客席にいて、メクリが「志ん朝」になったときに拍手が起こった時もビックリしたけど、
老松が鳴り出しただけで拍手が鳴り出した時は、なおさら師の偉大さが判った。
軽々に天国なんて言うなよ恥ずかしい
836 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 14:17:33.95
志ん朝師、地獄?
837 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 14:22:02.44
地獄は某家元
強次ぃ、強次!ねえちゃんだよ〜!
まっすぐとうちゃんとかあちゃんとこ行くんだよ!
839 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 14:41:51.65
ある評論家に、
「志ん朝の幸福は、志ん生の息子に生まれたこと。
馬生の不幸は、志ん生の息子に生まれたこと。」
って書かれたことがあるね。
馬生が不幸ってな言い過ぎだと思うけど・・・。
840 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 15:14:30.13
志ん朝も、馬生も、柳朝も、文朝も、「これからもっと!」ってところで
死んじゃうんだもんなぁ。落語界大いなる損失。
あ、もしかして「朝」は早死に?右朝もそうだったし。
矢印をアンカー代わりにしてる携帯気違いがうざい
正朝は長生きしそう。
843 :
重要無名文化財:2011/03/02(水) 16:07:26.99
小朝はもうどうでもいい。ポスト志ん朝って騒がれた事もあったのに。
△天国
○あの世
845 :
重要無名文化財:2011/03/03(木) 16:15:59.76
「地獄極楽はこの世にあり」さぁ。
847 :
重要無名文化財:2011/03/04(金) 11:18:20.63
池袋を大事にしていたところが好きだったなぁ。
建替え前の頃でも、昼の仲トリなんかでも出てた。
>>846で思い出したけど、「強飯」やってたなぁ。
誕生日 - 3月10日
1940年 - チャック・ノリス
1938年 - 古今亭志ん朝(三代目)●
1938年 - 月亭可朝
1934年 - 藤子不二雄A(安孫子素雄)
1928年 - 渥美清●
1926年 - 瀬戸わんや●
1922年 - 山下清●
そうか、志ん生一家が大空襲の日に逃げ回ったってはなしがあったが、
たいへんな誕生日だったんだなあ。
まさか水屋の富の時代が来るとは
851 :
重要無名文化財:2011/03/24(木) 09:33:14.15
地震の時に半鐘が鳴らなかったってのもニュースでやってたよ。
あんな災害時に鳴らす奴なんかいないって。
おじゃんになっちゃう?
可朝師は、自分が志ん朝と生年月日が同じなのに運命は全く違うから占いは絶対信じないと言っていた。
可朝の落語、今すごく良いけどね。
あんまり聴けなくて残念。
若い頃、志ん生に初めて挨拶に行って会えた時は、嬉しくって思わず走って帰ったそうな。
なんか古き良き時代だね。
853 :
重要無名文化財:2011/04/14(木) 16:00:14.80
すとーかちょう
志ん朝に会いたいよ
生で聴きたいよ
ほんとに
855 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 00:22:51.83
初歩的質問ですみませんが、「志ん朝初出し」はラジオ用の音源とありますが、所謂「ライブ録音」でしょうか?
856 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 08:53:29.79
ライブですよ。東横や研究会と違い裃を脱いだ気楽な志ん朝が聞けます。
やや粗い面も有るけど、それは御愛嬌。
857 :
重要無名文化財:2011/04/18(月) 11:01:41.69
そろそろ新しい音源か映像リリースして欲しいな。
まだまだ眠ってるよな?
858 :
856:2011/04/18(月) 20:41:52.91
>>855 東横や研究会とは比べるべくもなく、惰性でやって醜態晒してる頃の音です。
そんな糞みたいな音源にだって、群がる蠅が少なくないのも御愛嬌。
859 :
重要無名文化財:2011/04/19(火) 10:24:16.50
志ん朝スレって気色悪い奴が多いね。
特に
>>854とか典型。
死人に本気で会いたがる人生ってどうよ?
身内でもねーのに。
861 :
重要無名文化財:2011/04/19(火) 14:09:17.99
真っ当な落語フアンが多いと思うけどな。
出てるソフトが少ないので、パーフェクトコレクションしてる人が多いんじゃないの。
自分が真っ当な落語ファンだと思い込んでる辺りいかにも・・・
863 :
重要無名文化財:2011/04/19(火) 20:04:09.56
真っ当というのは、日々の生活の中で好きな落語を楽しんで、
心豊かに人生を送ってると言う意味ですが。チョット大仰ですがね。
いかにも・・・ 何でしょうか?気になる。
864 :
重要無名文化財:2011/04/20(水) 01:28:42.33
まあ火葬場まで追っかけてネットに実況中継よろしく書き込むような
救いようのない大バカもいるんだけど概ね良識あるファンが多いだろうね。
志ん朝ファンは。
黄金餅か?
どこがだよ
867 :
重要無名文化財:2011/04/20(水) 11:37:39.50
うっかり馬鹿ね
869 :
名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 09:16:51.45
初出しと東横を買うかどうか悩んでいます。
復活がやっと揃ったばっかりで・・・
でも,この世に聴いていない古今亭志ん朝が
あることが許せない(笑)
買った方がいいでしょうか?
買って動画サイトへのUPよろしくw
dmmの無料お試し期間で8枚借りれるよ
あとは図書館で頑張れ
874 :
重要無名文化財:2011/05/01(日) 08:32:10.97
なにをいまさら......
新参なもんですまんw
他にも面白い動画あったら紹介してくれw
876 :
重要無名文化財:2011/05/09(月) 15:19:11.01
新譜期待あげ
むかし、酒場でよっぱらった志ん朝と腕相撲をやったことがある。
こっちも酔っぱらってたが、俺は柔道四段の現役のころだよ。
あっさり負かされてびっくりしたな。
いいなあ
もうこんな噺家は現れないんでしょうね。
親父が志ん生で兄貴が馬生なんて奇跡的
親父が三平で兄貴がこぶ平なんていう奇跡もあるよ
親父がきk
881 :
重要無名文化財:2011/05/11(水) 17:32:43.39
お祖父さんが人間国宝でお父さんも落語家っていのもある。
特徴は奇跡的なくらいだんだん不味くなる
小さんと花緑は叔父と甥なんだが
米朝の孫も噺家になったのか。
今の小さんの姓ってなんで小堀なん?
女房の方に入ったんか?
>>878 その2人と10代の頃から酒飲みながら芸談してたんだから、誰も敵わないよね
887 :
重要無名文化財:2011/05/16(月) 01:11:41.35
志ん朝について語れ
888 :
重要無名文化財:2011/05/16(月) 01:22:20.42
錦松梅の器は相変わらずイイネ♪
中身はおが屑みてえだけどなw
そういや、志ん丈がまくらで「あんな○○みてえなもん」って・・・
志ん丈って誰?
たん丈が抜擢真打で改名するときの名前
桂ひな太郎のことです。
するってぇと何かい
895 :
重要無名文化財:2011/06/01(水) 17:31:37.12
志ん朝最後の弟子・朝太は
真打に昇進したら何を名乗るんだろう?
噺の最中にメタっぽい発言をまずしない志ん朝だが、俺が聴いた中では唯一浜野ノリユキでメタ発言してるんだよな。
よっぽど親父にコンプレックスがあったんだろうな
897 :
重要無名文化財:2011/06/01(水) 23:32:35.14
ないと思うよ
本人は内心円朝を襲名したかた
志ん生の名跡にも父親の芸にも興味なかたwwwwwwww
志ん朝はそんなでしゃばりじゃねーよ。円朝なんか欲しかったはず無い。
ただ、親父の芸を目指していなかったのは事実。
899 :
重要無名文化財:2011/06/13(月) 19:07:35.08
志ん朝は古今亭志ん朝を愛していた。
自らがでかくした名跡ゆえに
倒置法で言うほどのことか?w
901 :
重要無名文化財:2011/06/13(月) 21:55:40.58
いや、きっと誰かから「親父を超えたね」と断言されたかったと思う
「だから圓朝継いじゃいな」と誰かに言ってもらいたかったんじゃないのかなあ
志ん朝さん、結構欲しがりよ。
17で真打で、文豪並みに著作を残す噺家の名跡など神域だから誰も自分から欲しいとは言わんさ。
>メタっぽい発言
ってどういう意味?
具体的に何て言ったのか教えて
903 :
重要無名文化財:2011/06/19(日) 06:32:15.59
次スレのタイトルは「七段目」かな。
意表をついて「七度狐」は……、ねーか。
文七元結もある
だが、まだまだ先の話じゃね?
>>903 七は文七元結に決まってるだろ
顔洗って出直してこい
906 :
重要無名文化財:2011/06/19(日) 15:35:39.50
師匠の文七元結生で聴きてーー!
907 :
重要無名文化財:2011/06/21(火) 23:02:08.47
>>897 大西信行の本(講談社文庫の…書名が思い出せない…)で
円生が「もし将来、円朝を継ぐ人がいるとすれば、この人です」と言って志ん朝を紹介したっていう逸話が書かれてた
それくらいの期待があった、っていうことじゃないかなあ…
本人はあまり襲名云々について語って無いよね
古今亭円朝もいいかもね
円朝なんて歴代最高でぶっちぎりじゃないと継げないよ。
今までもいなかったし、今後も出ない。絶対。
志ん朝は良い噺家だが、「談志とどっちが・・・」なんて論争がある時点で大円朝は継げない。
ぶっちぎりじゃないといけない。
志ん生を継ぐってなら誰も文句は言わないだろうがな。
>>910 ○志と比較してるのは立川流シンパだけじゃない?
意図的に敵を作ることでシンパを集める○志が一方的に比較されたがってるだけで
志ん朝が比較の対象となるのは過去の名人に限られるのは,京須の意見を俟つまでもない
枕は談志、噺は志ん朝って感じだな。
弟子の育成は談志の圧勝。
一般人への知名度も談志だろうな。
つーか円朝なんて誰かに継がせるべきじゃない。議論すらおこがましい。
談志はもちろん、志ん朝でもダメ。
円朝を名乗るような奴は落語だけ良くても駄目だろ。
それこそ言文一致くらいの社会の教科書に載るくらいの革新的なことやらないと。
>>910 そんな論争聞いたこと無いけどw
まあそれはそれとして談志は論外だよ
正面から行っては敵わないと分かってから
慌てて反逆児キャラに切り替えるようなヘタレは論外
最近、志ん朝門下で破門された人がいたけど
誰だっけ?
915 :
重要無名文化財:2011/07/07(木) 02:48:02.16
八朝じゃね
談志の枕なんて糞つまらないペダンチックで露悪的な愚痴ばかりじゃないか
あんなのがいいなんて言う時点でセンスが皆無だ
917 :
重要無名文化財:2011/07/08(金) 21:07:16.99
談志の事は
そうは思っていてもいちいち書くんじゃねえよ。
センスなんて人それぞれ。
ただ、談志に人気があるのは客観的事実。
俺は談志の良さがイマイチ分からないが、信奉者がいるのも事実なので
そのへんはひょっとしたら自分の感性の幅が狭いのかもしれないと思ってる。
談志の良さって演者でありながら評論家的視点を噺に取り入れてるところなのかな?
だとしたら、それは俺の感性ではいさぎよくないって感じてしまうんだが。
920 :
重要無名文化財:2011/07/09(土) 22:58:26.14
だからここでは談志師匠の事は愚図愚図と語るな。
他所でやれ他所で
談志師匠(笑)
談志ではなく
談志師匠(笑)
信者乙
プロレスじゃあ対戦で回るほうが格下ってのがあるらしいが、
志ん朝ファンの方が回ってるぞ。名実ともに志ん朝の方が上だと思ってるんならどしんと構えろや
923 :
重要無名文化財:2011/07/10(日) 17:42:58.12
>>921 いや
本当の信者なら
談志師匠じゃなくて
家元って言うだろうなw
>>922 回れない馬場が、自分の格上げるためについた嘘。
一方、猪木はゴングと同時に走り回っただろ。
925 :
重要無名文化財:2011/07/24(日) 04:31:40.44
926 :
重要無名文化財:2011/07/26(火) 11:02:47.47
右朝の弟子か 聞いたことなかった
927 :
重要無名文化財:2011/07/27(水) 05:23:19.46
いねえよ。
書いてあることが全部本当のことではないよ。
間違いばっかり。
右朝さんの音源聞いたら上手くてビックリした
志ん朝-右朝でちゃんとラインが出来てたのになぁ
929 :
重要無名文化財:2011/07/28(木) 01:04:39.28
>>928 談志が「こいつは天下を穫る!」と言ったらしいからね
弟子の談幸に勉強会やるなら志ん八(右朝)とやりな!とも
本当に惜しいよ
930 :
928:2011/07/28(木) 08:30:45.17
>>929 生きてたら63歳か
落語会の名声全部持ってけたかもしれんなぁ
いちいち談志を引き合いに出す奴がうざい
談志が認めたから何なの?
932 :
重要無名文化財:2011/07/28(木) 16:23:31.79
でも、真打ち昇進はこぶ平に抜かれたんだよな。
それで一騒動有ったわけだが。
>>931 この場合、談志というパーソナルではなく、
「めったに人を褒めない落語会の重鎮がそう言った」という認識の仕方でもいいでしょ
アレルギーなの?
え?談志は噺家以外も含め誰にでも同じようなこと言ってるよ
あいつが褒めても「ふーん」としか思わん
936 :
重要無名文化財:2011/07/28(木) 20:55:24.44
>>933 NHKの落語コンクールで優勝後だっただけにね
>>935 弟子褒めてるのはたまに聞くけど他の落語家褒めてるか?
938 :
重要無名文化財:2011/07/29(金) 08:16:57.76
右朝とかは普通に談志に気に入られてただろ。
今なら市馬だな。歌い手してw
ぶっちゃけ知名度なら談志のほうが上。志ん朝知らない一般人は多いが、談志を知らない人は珍しい。志ん朝が生きてたころでもな。
落語界への貢献も談志のほうが上だろ。志ん朝はあくまで現場の一噺家だったが
談志は商才があって様々なアプローチで落語界を活性化させた。
噺の面白さは人それぞれだろうから比較は出来ないだろ。まあ、二人とも違った魅力がある。
941 :
重要無名文化財:2011/07/30(土) 05:15:03.24
age
>>940 へえええw
若い頃から喜劇人、俳優などに混じって、芝居やドラマで大活躍、志ん朝知らない一般人
などいなかったはず。
そこで、かのセンセイは知名度がないから国会へ出たり、ネッシー探したりしたわけじぇねえのか。
談志は声が汚いから嫌い
944 :
重要無名文化財:2011/07/30(土) 10:29:22.04
志ん朝はCMに出てたからね
若い季節やスチャラカ社員、サンデー志ん朝に出ていたからねぇ。
>>929,934,940
なんでどんどん話をすり替えるの?
談志が「こいつは天下を穫る!」と言った
↓
談志というパーソナルではなく、
「めったに人を褒めない落語会の重鎮がそう言った」という認識
↓
知名度
落語界への貢献
談志は商才があって様々なアプローチで落語界を活性化させた
肝心な部分は 噺の面白さは人それぞれだろうから比較は出来ない と逃げてるし
>>946 俺は934だがほかは知らん
空振りおつw
右朝師匠って小円遊に声似てるね。
三三は右朝師匠に声似てるね。
949 :
重要無名文化財:2011/08/04(木) 14:36:29.86
似てねえよ
951 :
重要無名文化財:2011/08/13(土) 14:13:26.69
↑まあ今更感あるが遙か昔から癌を公言してたんだから
重病もなにもないよね。歳も歳だし。このままフェードアウトかな...
片棒は誰が担ぐんでしょう
953 :
重要無名文化財:2011/08/14(日) 13:34:02.30
うめえこというな
954 :
重要無名文化財:2011/08/24(水) 23:17:50.04
志ん朝の音源や映像まだまだ出て欲しい。
てst
956 :
重要無名文化財:2011/08/30(火) 12:08:11.57
右朝は後継者たるべき人だったな。今更ながら
高田文夫が酒、煙草とか仕込まなきゃ生きてたんじゃないかなあ。
高田さんも悲しんでたようだし全然悪気は無かったんだろうけど、
惜しいよねえ。
志ん朝、右朝、志ん五を亡くした江戸落語の損失は甚大。
こういうタイプの噺家、今いないんだよね。。。
でも志ん朝師匠の息子さんは芸人になんなくて良かったと思う。
なってたら多分、色んな重圧に潰されてたよね。
959 :
重要無名文化財:2011/09/01(木) 08:02:38.73
つぶされて今があるんだろうよ。
どひゃー!
961 :
重要無名文化財:2011/09/01(木) 21:57:14.48
右朝ってギターやピアノなんかの楽器ももの凄く上手かったらしいね。
寄席文字も書けて才能溢れる人だったんだなあ
大学の後輩の一之輔が落研で世話になって、ピアノも聴かされたって言ってたな。
でも別に聴きたくなかったって。
芸事全般が好きな師匠だったんだろうね。
10/1発売
文化放送開局60周年記念【志ん朝十三夜】
〜文化放送アーカイブス『蔵出し落語特選』〜
☆文化放送「志ん朝」口演音源全て収容
☆ノーカット・マスター版発掘、未放送分も初蔵出し
☆「二十四孝」「子別れ(上)」初商品化演目
☆山田洋次監督、書き下ろし脚本による朗読オペラ初公開
CD9枚組 18900円
映像ソフト、もっと出んのか〜〜!
965 :
重要無名文化財:2011/09/09(金) 23:45:43.86
>>963 さんくす。
おおっ これはまた。
聞き慣れた演目ばかりだけどこういうのが出るのはやはり嬉しい。
966 :
重要無名文化財:2011/09/11(日) 08:20:27.34
実にどうもこの
967 :
重要無名文化財:2011/09/15(木) 16:51:42.76
朝太抜擢昇進記念あげ
968 :
重要無名文化財:2011/09/17(土) 00:00:33.19
泣ける思い出しただけで
朝太、志ん朝継げ。
確かに志ん朝師匠って、弟子は全員真打になって
もう新弟子なんてとらないだろって時期に
突然 朝太(当時朝松だっけか?)をとったんだよね。
それだけにすげー修業とか厳しそうな感じだったよね。
雑誌か何かの写真で見ただけだけど、打ち上げの席でも
部屋の隅で正座して、飲み物や料理が足りてるかとか
ひたすら注視させられてた。 おそらく前座時代は小言以外に
口きいてもらえなかったんじゃなかったのかな?
972 :
重要無名文化財:2011/09/19(月) 03:12:36.53
>>970 それ逆みたいよ
弟子の座談会が本に成ったのを読んだけど
志ん朝も最晩年で丸く成ってたらしく
朝太のしくじりは、志ん朝が庇ってくれてたと書かれてるからね
>>972 やっぱ若いころは厳しいで有名だったの?
爆笑問題の27人の証言聴いたら、やれ風呂沸かすのに怒られたとかやれおかみさんに謝れって強いられたとか、
あまり良いエピソード無かったみたいだからw
974 :
重要無名文化財:2011/09/19(月) 08:09:40.10
>>973 協会の中でもトップクラスで厳しかったらしいね
自分は志ん生に甘やかされて育ったのに?
志ん朝の前座仲間も、自分は前座仕事しなかったのに、弟子には厳しいって言っていたな。
天才はそれでいいんだよ。
厳しいといっても理不尽に怒り散らすようなタイプじゃなかったろうね。
でも弟子育たんかったね。。
本人も含め、もうすこし長生きして欲しかった。
弟子は談志の圧勝です
980 :
重要無名文化財:2011/09/19(月) 19:05:21.98
右朝と少し落ちるが志ん輔かな
ひなさんが残念な形で移ってしまって
賞の数とか凄いんだけどね
志ん輔、ない!
一文字違うだけなのに、志の輔とのこの差は何なんだ?
志ん生が芸人の道に誘ったって有名だけどやっぱ「こいつすげぇ!」って気づいてたのかな
とすればどんなところでそれ気づいたんだろ
983 :
重要無名文化財:2011/09/20(火) 22:55:47.92
いや単に親バカだろ?
でも兄貴の方には芸人になるのをそれほど勧めてはいなかったらしいから、
何かしら感じるとこがあったのだろうよ。
>>979 究極真打だね。
あいつには三三も白酒も京太郎も敵わん。
広瀬も山藤もぞっこんだしな。
986 :
重要無名文化財:2011/09/21(水) 03:34:49.47
たちかわ流は今や
究極真打でもってるようなものだからねw
一門のドタバタぶりは落語よりもおもしろいよ。
これも人間の業の肯定というべきか・・・
はたまたイリュージョン!?
>>984 清は無理矢理やらされたんだろ。自分が行けないからって代演させたりもしたんだろ。
988 :
重要無名文化財:2011/09/22(木) 11:10:15.60
いじめられたってな馬生。カワイソス
でも志ん朝の方が好き。ごめん馬生。
そろそろ次のスレを準備願います。恐縮です。
次スレって文七元結で立てるの?七段目?
ありがとうな。
やっぱり師匠の文七元結はいいよね。
「とんでもございません」
噺家の使う言葉で気になってしかたないもののひとつ。
志ん朝も使うから、もうどうにもならんだろうね。
文七元結にも出てくる。
>>995 でしょうね、NHKの時代劇でさえ使うんだから
もう諦めて気にしないようにしたほうがいいでしょう
他にも突っ込みどころは幾らでもあるだろ。
「噺」って「口」に「新」って書くんだし、その時代の言葉でいいと思う。
歌舞伎とか他の伝統芸能と同等な「古典芸能」としての継承は出来てないかもしれないね。
でも仕方ないよ。所詮落語なんだし。
気に入らないなら明治期の音源でも聴いてろよ。つまんないぜ。
>その時代の言葉でいいと思う。
まあ、その時代で正けりゃそれでいいんだよ
また、使われない言葉も避けるってのもわかる。
先代三木助の噺のまくらで「ごくしわい方がありまして・・・」の
「しわい」、若い方のほとんどがこの言葉を知らない。
ただね、例の
「今朝は土風激しゅうして小砂眼入し歩行なり難し」
なんてやつ
これを、多くの噺家が「なんでも大和言葉といってな」
なんていうとんでもないことをいう。
発言の主は一応常識人の大家だ。
こりゃいけません。
「四神剣」の解説など長々やる同じ噺家がこれ言うんじゃ平仄が合いません。
朝太に名前やってもいですか?
1000なら志ん朝は八朝が嗣ぐ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。