1 :
重要無名文化財:
2 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 09:17:25
終わってたんで立てました。ではどーぞ
4 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 12:02:08
うっさい!
坂東イルカの曲芸
7 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 21:28:15
7
8 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 21:35:06
玉三郎か三津五郎か彌十郎か(ry)
弟子に坂東入鹿とつけたらいいのに。
大和屋!
11 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 03:07:27
ポイント稼ぎに買った滝沢演舞、最悪だった。
歌舞伎のつもりらしいけど、なんじゃありゃ。
それでもジャニヲタは、キャーとか言ってたし、なんでもいいんだね。w
13 :
重要無名文化財:2008/04/03(木) 21:08:19
所詮、お金のかかった学芸会
なにを今更
たとえポイント稼ぎでもあんなものは行かん。
あんなの行くようになったらおしまい。
歌舞伎座も歌舞伎座で今日の三階の客質なんて
どこからつっこんでいいかわからない程カオスだった。
先月の客層が異様に落ち着いていただけに尚更そう感じる。
16 :
重要無名文化財:2008/04/03(木) 23:06:38
あぁ、そのカオスっぷりが知りたいw
17 :
重要無名文化財:2008/04/03(木) 23:59:37
2階の一等席ですらひどかった。
芝居やってる最中に携帯チェックしてる奴が二人目に入った。
ピポピポと音をさせてた斜め後ろの奴はマナーモードの
呼び出し音にも知らん顔。
おしゃべり、飴の紙を剥く音、袋ガサガサ、はいつもの
ことだろうが、きょうは勧進帳の間も咳がしょっちゅう聞こえたし、
弁慶の引っ込みのときに花道真上の手すりまで出て行った婆がいた。
かがんでもお前の頭の分、ニザの姿が見えなくなる! 死ね!
大入りだとストレスも多いね…
19 :
重要無名文化財:2008/04/04(金) 00:56:11
今月は歌舞伎座の客席は動物園化しているんですねw
なんちゅう事だ
ちゅう、って掛けてるんですか
今回の勧進帳はほんっとにひどいですね!!!!
22 :
重要無名文化財:2008/04/04(金) 09:37:17
飴なめるやつは幕間か開演前に包装紙を剥くのがマナー。
ビニール袋は持ち込まないのがマナー。
咳がでてるひとはロビィにでるべき。
私はヅカファンだけど
ヅカファンのマナーを見習ってほしい。
ヅカと一緒にするのはどうかと思うよ。
別にクラッシック聞くわけじゃないし
お年寄りは老い先も短いんだから飴でもなめて楽しませてやったら良い。
>咳がでてるひとはロビィにでるべき
通路側ならまだしも
そっちの方が視界遮られて迷惑なような・・・
老人子供はある程度大目に見れるな。
「子供笑うな来た道だ・年寄り笑うな行く道だ」なんて言うけど
ガキの時授業で来た時なんか自分も騒いだだろうし
冥土の土産にヨイヨイでも来たくなるかも知れないからね〜
ただしあと20年は生きそうなくらいピンピンしてて
舞台中にガサガサ弁当むさぼりながら
井戸端と同じ声量で世間話するババア共は氏ね
25 :
重要無名文化財:2008/04/04(金) 16:44:06
ヅカだってwww
↑ヅカ発言で痛い思いをした油発見www
27 :
重要無名文化財:2008/04/05(土) 00:37:36
本日は花外の半ボケばあさんがずっとでかい声で喋ってた。
>>27 3階まで聞こえてた。逝っちゃってる婆さんだなとは分かったけど・・・
今月の三階はノメラーどころじゃない!!
| ̄|○ |
==| ̄|○ ヾ○ノ
| ̄|○ □ ←中村屋
== 鼠
おまえら浣腸すんぞホント
3日の夜の部でチャリ掛けしてる人いなかった?
慶喜の台詞に「ご立派!」とか。
すごく初歩的な質問なのですが、
一階席で上演中にメモをとったりするのは痛いですか?
私は好きもありますが、勉学の為にもメモとる派なので、
このスレみてもしかして周りの人に嫌がられてるかもなぁ…と心配になって…
全然おk。
メモってる人たまに見かけるけど、ただ書いてるだけなら
熱心に見てるなーとか研究されてる方かな?
とか好意的にしか見ませんよ。
よほど妙な動きでもない限りさして気にもならないし。
でも、学生2人が3列目中央辺りでずーーーとメモってるのを
客が注意してるのを見かけたことある。
「ここはお芝居を見に来るところなんだから
そうやってずっと下向いてたら役者さんに失礼でしょ」だってさ。
確かに、ずっと下向きっぱなしでレポート書いてたので
周りも自分もイヤーな気分だった。
ってことで、メモ取るのも、ほどほどに・・・
メモ客=方向性間違った必死なブロガー
注意もしないし、かまわないけど、
友人にはなりたくないタイプ>メモを取る観客
37 :
阪神・岡田監督:2008/04/05(土) 07:57:50
動物園じゃなければ
老人ホーム。
じゃなければガラガラ。
それが歌舞伎座。
>>30 大向こうだな。俺もすぐ近くにいたが。まあいいんじゃねえの。いろいろウケてたし。
でも「御立派」はむしろ古風な言い方と意味合いでさ、あれで客席が笑うとこじゃないだろうとは思ったぞ。
今日の客もレベル低いね、と思ったといえば嫌な奴だけどな、正直なとこだ。
40 :
39:2008/04/05(土) 08:47:25
それで思い出したが、あんとき「名もなき者でございます」で笑ってたオバちゃんたちいたな。
もうね、(略
今月はネズミーランド♪
42 :
重要無名文化財:2008/04/06(日) 00:03:14
ジジイババアから携帯とりあげてくれ!!
隣の着物のババァが3分とじっとしていない。
あっちへこっちへ体勢を変えるわ、腕をバタバタ動かすわ。
その度に帯や袖がバシバシ当たる・・・・氏ねよ。
44 :
39:2008/04/06(日) 20:10:07
↑
この時間なら浮かれ心中始まるところだな。
本人に言え!
今日もネズミーランドらしいですね♪
>>44 ああゴメン、現在形で書いちゃったけど昼の部の話です。
着物着てるババアの方が態度悪いやつ図々しいやつが多い気がする
悪目立ちするってのもあるけど。
48 :
重要無名文化財:2008/04/08(火) 09:49:53
じじぃもだよ
ディズニーランド?
中村屋さんが出ると活気がでるねぇい。お客様も元気いっぱい。
くいだおれが閉店するそうな。
52 :
重要無名文化財:2008/04/09(水) 11:17:40
客席のくいだおれは不滅です
53 :
重要無名文化財:2008/04/09(水) 12:15:56
54 :
重要無名文化財:2008/04/09(水) 12:21:22
>>31 以前歌舞伎座一階で隣席女性がメモをとっていた。
いちいちボールペンだかシャーペンをノックして
筋書きの余白に書き込み、またノックしてペンを
バッグにしまう。この繰り返しがすごく目障り耳障りで
舞台に集中できなかった。まさかあなたじゃないよね?
頭から強烈な加齢臭が出ているオヤジが自分の前の席に。
本人は分からないし年齢によるものだしで仕方が無いとは頭では分かっているつもりだが
強烈に殺意を感じた。舞台に集中しようと頑張ってみるが
臭ってくるので避け様が無い。この時ばかりは鼻づまりになってほしかった<自分
メディソール噴射したいよなー
女性でも加齢臭漂っている人たまに居る。
自分がお年寄りになった時に加齢臭が出て周りに迷惑かけちゃうのってやだな。
定期的に歯石を取って
歯槽膿漏にお気をつけ遊ばせ
それ加齢臭とちゃうで
歌舞伎じゃくてスンマセン
この前ラマンチャ行ったときだけど
隣の30代と見られるスーツ姿の男性が
全身から、もや〜〜〜んと、脂臭のような臭いが
あふれてて、吐きそうでした
タバコの臭いはしないんだけど 数日間アタマ洗ってないような臭い
本人は、たぶん気がついてないんだろうけど
あれは、イカンよ
不潔臭とでもいえばいいのか、洋服にも染み付いてて
ちょっとやそっとじゃ消えなさそう
加齢臭は、服に染み付いた匂いが問題なのよ。
年配の人は、ワンシーズン、クリーニングしない人が多いから、
この時期の冬物はきつい。
洗剤も良くなってるんだからマメに洗濯するか、
消臭スプレーとか使えばいいのにね。
婆さんになっても、毎日お風呂に入り、洗髪も毎日していたら加齢臭は防げるだろうか?
>>59を読んで、禿しく心配になってきた。 (30代後半♀)
そうだね。毎日清潔に生活してれば、大丈夫だよ。
お洋服もこまめに洗濯。
あと、口腔内も定期的に病院で、点検&クリーニング。
口臭は、歯間ブラシをして、舌苔を取るようにすると、ばっちり。
胃と肺に病気がある場合は別だけどね。
悪臭対策に365日マスクをかばんに入れてるよ。
観劇中はもちろん、電車で臭いヤツに遭遇したら
ソッコーつけてる。
我慢してストレスになるのやだからね。オススメよん。
67 :
重要無名文化財:2008/04/16(水) 13:45:32
先日大向こうをささやく馬鹿が隣にいた。
後ろの席の人が飴の包みをカサカサ言わせると舌打ちして睨み、
逆隣のおばちゃんがヒソヒソ話してると注意していた。
気持ちは分かるけど神経質な人だな、と思っていたらそいつが
「まつしまやっ」
と囁き始めた。
ウザいと思いつつ放置すると調子が出てきたのか
「なりこまやっ」
「まつしまやっ」
とタイミングの度にヒソヒソ。
大向こうさんがいない日だったせいもあり奴の声が耳についてイライラ。思わず
「ハァ〜(ため息)黙って観てろ」
と呟いたらピタリと止まったけどねw
飴の音やヒソヒソと会話する声よりお前の方が迷惑だ!
>>67 >「ハァ〜(ため息)黙って観てろ」
と呟いたらピタリと止まったけどねw
こういうのって心の声じゃなくて本当に言えるものなの?すごいね。
私は松竹座でぶちきれて、「大阪のオバチャンって本当にうるさい」
と聞こえがよしに言ったことがあるよw
そういうあんたが相当うるさいオバチャンな罠
72 :
70:2008/04/16(水) 22:19:23
舞台転換中で照明落ちてるときに言ったので、芝居の邪魔にはならなかったはず。
73 :
67:2008/04/16(水) 23:19:53
>>68-69 お褒め(?)頂きありがとうございますw
本当に声に出しましたよ。隣にだけ聞こえる程度の囁きでw
以前も歌舞伎座等で注意した経験があります。
マエノメラーや、3階5列ですぐ後ろにいないから油断したのか花道観たさに立った人とか。
いびきかいてる人や携帯鳴らして直ぐに止めない人には見得を切れる位目を見開いてガン見して無言の圧力かけたりw
自分はやられて嫌な事はしない様気をつけてますし、上演中はあまり動かないようにしてます。
(咳やくしゃみ等の生理現象は別として)
と、言うより舞台に見入ってしまい動きが止まる、と言う方が正しいかもw
特に贔屓の役者が出てる時はw
プププ 誇らしくいうほどのことか
75 :
重要無名文化財:2008/04/17(木) 06:28:55
大向う気取りで金切り声で屋号を叫びまくっている婆と隣り合わせて、
幕間にやめてくれと頼んだら、「勝手でしょ!!」とブチ切れられて、
その後はもっとムキになって絶叫されたことあったよ。
その婆は芝居の間中、ずーっと険しい顔つきでペンを筋書きにトントントンと叩きつけてるし、
パワハラ上司が部下を怒鳴りつけるのと同じ調子で叫んでるから、
「オラオラァ!何やってんだぁーーーっ!!」と全身で怒りをぶつけてる様子だった。
wを多用するヤツには痛いヤツが多いな
えーと。
自分
>>67ですが
>>73さんは誰ですか?
変な嘘エピソード披露しないで下さいよorz
78 :
重要無名文化財:2008/04/17(木) 19:55:08
つい(ちっ。下手くそ)と、つぶやいたら
ぴったり大向こうが止まったことあり。
自分はいつも自分の世界に入ってわりと平和に見てるけど
ピリピリしてるエリアもあるんですな。
3階は心と懐に余裕の無い貧乏人が座る席ですので殺伐としております。
高くても一階席をいつも取ってて正解だったと確信できた
そうかもしれない。安く買えるチケでも1階のときは
周りの雰囲気悪くない。2階は少し後ろになるとすごく
雰囲気悪い。教室の後ろの方に類似。
人間の質が低下しとる!
一階で、幕間にウンチクたれる人やバカデカイ拍手の人に当たったこともあるけどねonz
幕間に薀蓄たれるのは別にいたくないだろ。
嫌味かもしれないけど。
他人の蘊蓄なんか、どうでもええけど
爆竹フライング拍手は、馴れるまでビックリするわ。
爆竹といえば、最近めっきり、食い倒れ氏に遭遇しなくなって
淋しいわw
9日の夜の部中央最前列のおばはんが爆竹フライング連発してた
カンザも23も演りにくそうだった
推測だが、その人は、おばはんに見えるおっさんだったのでは?
めがねをかけて話題の食い倒れ人形に似ていなかったか?
そうそう、おおきめの指輪とかしてて、
髪もボワンとしてるからオバハンに見えるかもねw
着てる物も色物多いし。
90 :
重要無名文化財:2008/04/19(土) 13:20:09
今日も昼の部の二階西桟敷に
ひとりフライング爆裂拍手してるのがいるけど
あれがくいだおれか?
91 :
87:2008/04/19(土) 15:13:34
そう言われればおばはんに見えるおっさんだったかもしれない
二階東桟敷からオペラグラスで見たのではっきりとはわからないが…
92 :
重要無名文化財:2008/04/19(土) 18:49:51
おれも以前、ピンクのジャケット着たオバハンっぽいのが1階前方席で、
ひとりで爆裂フライング拍手してヒンシュク買ってるの見たが、あれが
食い倒れだったんか。
>>90 二階席でみたことがないし、
ほぼ確実に平日の客なのでその人は別人の可能性が高い。
食い倒れちゃんは、必ず1階最前列ド真ん中だよね。
んで、突然 立ち上がって(身もだえて?)爆竹拍手したりすんの。
誰にも迷惑かけてないから、別にいいんだが、「狩猟同好会」って背中に入ってるジャージ
歌舞伎座に来るのに、そのジャージを選んだ理由をあの若者に尋ねたかった
96 :
重要無名文化財:2008/04/20(日) 00:34:58
西桟敷1にトレーニングウェアで座ってる男性は
まさか歌舞伎座の全員が自分の方を見るとは思わずに来たのかなぁ
狩猟同好会
50両
99 :
重要無名文化財:2008/04/20(日) 01:00:12
越えてきた山々を振り返り見上げる玉さんの後ろに、
トレーニングウェア着た兄ちゃん。
狩猟同好会
wおかしすぎw
桟敷のトレーニングウエア、全然気が付かなかったorz
飯干恵子が思ったより綺麗で何回か見ちゃったけど
歌舞伎座、夜の部
上手の1等席最後列から途切れることのないガサガサ音。
ビニール袋をずーっと握りしめていた婆の目的は何?
本人には聞こえていないのだろうか。
座席から盛り上がり、0,1トンはあろうかと思われるオバちゃん
1等席でも前後左右の人はツライ。
前のめりしてなくても、背中はくっつかないし、
出入りの度に前後を問わず、お尻がぶつかり、
お弁当は、前の席の頭付近で食べるから、においが直撃。
運が悪かったとあきらめるしかない、のか・・・・
>>104 ゲルマン系の毛むくじゃら大男じゃなくてよかったと幸運を喜ぶんだ!
きょうの夜の部、浮かれ心中の最初の頃に2回、
フラッシュがたかれたみたい。
>>107 それは痛い客じゃなくて撮影葉入ってたんでしょ。
>>108 上演中、撮影のためにフラッシュが焚かれることなどない。
2階西後方でイスの上に正座して思いっきり前のめりというおばさん。
後ろ複数のおばさんたちがざわざわしだし、やがて
「言わなきゃわからないわよね」「ひどいわよね」
「あなたの後ろ全員見えないんですけどー」とでかい声で合唱。
前のめりと言われた意味がわからなかったらしく
近くの席の女の子がおばさんの連れに丁寧に説明。
(でもあなたのお団子頭も後ろの人には迷惑だよ)
おばさん逆ギレて、イヤホンガイドしてるもんだからまたでかい声で
「んまあうるさいところね!」
(隣の人に)「こうやって見ないといけないんですってよー」
・・・なんでもいいからおまいら全員静かにしろよ、
勧進帳楽しみにしてたのに最悪。
ご愁傷様。
私も2階で見た。勧進帳のときも
何か食べてる人がいたり携帯が鳴ったり
ザワザワした雰囲気で頭に来た。
>携帯が鳴ったり
市め頃セ
113 :
重要無名文化財:2008/04/25(金) 02:54:06
24日昼。
少し目立つ拍手が前の方から聞こえてきたから、そっち見たら、
久し振りにみかけたくいだおれだった〜。
しかし、意外におとなしくなってました。
太夫さんにも声掛けないし。
あのなんともいえないチェック柄のジャケットは、
一体どこでみつけるんんだろう。
今日は、幕間に、花道の横に置かれた縄乗り越えて、
花道横断しようとしたおばあり。
係員に即座に阻止される。
>>113 十分うるさかったけどなあ>食い倒れ
へんなタイミングで拍手を誘発するだけで万死に値する。
食い倒れって、かぶりつきで頭上拍手(フライング)をやたらする
なんかモワモワした頭の人であってる?
それならこないだ初めて見たかも。
コピペ
321 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/04/25(金) 10:10:02
きのう、ラマンチャの男で、「播磨や」とかかったけど、なんでだ?
ラマンチャの“中の人”は、実は播磨(r
www
1100回もやってる間に何回か代演してるかも‥‥播磨(r
ふと思ったんだが、播磨屋って歌は上手いの?
聞いたことないんで。
122 :
重要無名文化財:2008/04/26(土) 00:37:36
>>114 そうか〜。そういえば、私は今回1階2等席だったので、
随分離れていたから、意外に静かに思えたのかも。
以前、くいだおれの隣!に座った時と比較してしまった。
その時には、
な、なんだ、この拍手時に隣の椅子まで揺らすおじは、一体???
と驚愕し、
このスレで、くいだおれというあだ名を知ったのでした。
食い倒れと命名した私が通り過ぎますよ
>>123 ま、待って!
忘れちゃったけどいまさら聞けないネーミングの由来を教えて!!
三越の袋が関係あったような気がするんですけど・・・
食い倒れ人形を知らないのか東夷め。
>>124 私が「食い倒れ氏」をちょくちょく見かけるようになったのが
海老蔵襲名の前の年からくらいだったと思う。たぶん。
当時、自分は2階東袖席が 定位置だった。
ちょうど、その位置からだと、最前列で爆竹拍手のオッサンがよく見え
毎回 異常な そのはしゃぎっぷりが ツボにハマってしまった私。
すっかり、オペラグラスで「食い倒れ氏ウォッチ」をするクセがついてしまった。
ネーミングの由来?は、派手目な色合いの服装とごついメガネ。いたって単純。
ここで、なんとなく「食い倒れ人形みたいなオッサン」と書き込んだら、
「食い倒れ」で通じるようになったのです。
自分語りウザ
モマエガナー
劇場や楽屋では何十年も前からドクターとか先生って言われているというのに。
25日夜の部。
外国人数人(家族?)+日本人のオッサンというグループが…ずっと喋ってた。芝居中ほとんど途切れることなく。
外国人に日本人のオッサンがいろいろ説明してるのか、後ろの席から連れがいる前の席に首突っ込んでみたりと、かなりフリーダム。声のボリュームも結構デカい。
それでも、喋ってる内容も分からなかったし(フランス語?)、折角外国から来たお客さんだから我慢していた。
が、「何でこのタイミングで?!」というところで笑い始めて…。勧進帳の、勧進帳読み上げや山伏問答などで何が楽しいのかグフグフ笑ってた。外国の人からすると面白いのかな…(一緒にいた日本人も笑ってたけど)
なんにしても、舞台に集中できなかった。カナシス…
お気の毒。私もうるさい奴らに勧進帳邪魔されたからよくわかる。
ああ。
私も14日夜の部でちょっと騒々しい外国の方にあたりました。
まあ、不思議と日本人が騒々しい場合よりは許せましたが。
>>129 食い倒れのことを?
そりゃあれだけインパクト強い常連なら役者も話題にしたくなるわな・・・w
そういう意味じゃなくて、幕内で有名な先生なんだよ、あの人は。
だからやりたい放題。
>134
役者さんたちは、迷惑じゃないの?<食い倒れ
内心迷惑だけど世話になってるからね・・・
役者は贔屓に言うわけにいかないだろうから、
客同士の立場で言うしかないよ。
お前は迷惑だ、道頓堀に投げ混むぞ、とかなんとか。
くいだおれ違いw
何十年も芝居を見ていて役者の世話までするような見巧者が
なんであんなKY拍手を頻発するんだ
問題はそこだ
今月スレには
新たな着物婆食い倒れ報告が来ていますね。
道頓堀川に投げ込まれたのはカーネルサンダースだけだったよねw?
何十年見ようが、センスの悪さは治らないのだろうな。
隣のおばさんが花道ノメラーで見えない・・・。
139,いいんじゃない?居なくなったら寂しくなりそう・・
>>130 私も「フランス人+日本人が通訳」タイプには結構遭遇してしまいます。
終始ジョビジョバ説明し続け(黙ってる暇がない。よくしゃべる)
ウけてるのや食いつく箇所が微妙に違うんですよね。
イヤホンおフランス語も頼むよと心の声。
>>140 今月スレでかなり話題だよね、着物爆裂拍手の23ヲタ。
6月の演舞場昼、歌舞伎座夜でも爆裂拍手かますんだろうね。
>>145 もう10年以上同じように拍手してるし
急に話題になるのが不思議。
爆裂度は以前より大人しくなったよ。
初心者には拍手のしどころがわかって親切かもw
問題なのはフライング気味なこと。
>>139 馴れるよ、すぐにw
私なぞ、最近 食い倒れに遭遇しないから淋しもん
あのフライング爆手が恋しいよw
最前列でしか見ないってヤシはたいていヤバイ。
爆裂拍手したり、大向こうかけたりw
そんなに自分をアピールしたいのか?
って役者には見えるそうだよ(某幹部談)
そんな事をいちいち思っているようでは器が小さい。
何があっても流すベシ。
150 :
重要無名文化財:2008/04/27(日) 21:16:39
それに最前列の席が番頭からいつも用意されるってことは昔からの大切な客
なんだろうし。
最前列をもらえないゴミファンが僻みと嫉妬で言ってることが多いので要注意
食い倒れ氏、人気だなw
最前列を番頭からゲットしているとは限らない。
最前は足元や舞台奥が見にくいから、
良席と認識していない番頭が多いし。
最前大好きの知人は、自分で戻りチェックしてるよ。
いつも最前列って首が痛くならないのかなとは思う
舞台が見渡せないので勿体無いなとも。人それぞれだね
頭上拍手といえば、今月スレで話題の23の人じゃないけど
着物の袖を平気ではだけて頭上拍手する大人の女性を見かけた事があって
拍手自体は悪目立ちするほどじゃなかったけど
小紋から二の腕ベロンは品がないのでやめてくれと思った。
>最前列をもらえないゴミファンが僻みと嫉妬で言ってることが多いので要注意
○田さん?かぶりつきのお客さん?
最前列をもらえないのがゴミファンだなんて
ふつーは思わないけどw
どの位置で見ようと、勝手でしょう
拍手するのも自由、しないのも自由
大向こうもセリフの邪魔にならなければ盛り上がるから個人的には好き
まあ、そのとおりだな
みんなそれぞれ好きな席がちがうと
チケット取り楽だよなー
猫並みの底意地の悪さったら、ありゃなんだろ
自分以外の客の悪口ばかり
iヽ、
ミ ヽヽ、
,,,ミ ),,,,\
‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、
~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、 <ゴミファン…
____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
"'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
/ , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/ / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;|
/ / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
株の世界では、お金がなくて小口の投資しかできない投資家をゴミ投資家と
言うそうだよ。
知らなかった。小口の投資をする金もない自分はいったい・・・・
歌舞伎では、小口のゴミでも
最前列にいるわけだがw
淫乱なだけだよ。犬は淡白すぎて困る。
最前列にいようがどこにいようがいいけど、
不必要な爆裂拍手はやめて欲しい。それだけ。
食い倒れでも、ニザヲタ婆でも。
誰か直接言ってみろよ。
迷惑がられてることを本人は全く知らないだけかもしれない。
でも最前でも後ろでも同じ値段だよ。
ご祝儀の違いはあろうけどね。
同じ料金で最後尾や花道外で観る人って偉いなあって思う。
>>165 食い倒れって、幕間になると、年寄りを押しのけてまでの猛ダッシュで
どこかに行くんだよなぁ
楽屋にでも行ってるのかな?
ぬこに謝れ
変なのが自分の客だと贔屓されてる役者さんて嫌じゃないのかなあ。
(授業参観で珍妙なお母さんが噂になってしまった子供の心境)
誰でも変な客の一人くらいいる(多分)から気にしないか。
痛い客はここを見て誓った。誰のヲタでもない。三味線が好き。
笛が好き。決して誰の贔屓でもない。自分が好きなんだと・・・。あ?
食い倒れは食いながら観劇していたのかと、誤解していました。
着物といい、派手な服といい、痛い客第三弾はジーンズが来る予感。
何言ってんだお前?
>> 169.170
成田屋ばばぁ、音羽屋ばばぁ、澤瀉屋ばばぁ、
いろいろいるよ。
>>186 だから、人それぞれ好みや価値観が違うんだから
前であればあるほど良席とは限らない。
それに、後ろや花外はカード会員の割引料金や
マツタケがだす招待券になってることも多いしw
私は食い倒れさんを応援します
↑
具体的な応援方法を
2列目の耳元で爆裂拍手とか?
噴いた!
180 :
重要無名文化財:2008/05/04(日) 22:29:52
客席の照明を落とせばもう少しマシになると思うんだか。
歌舞伎ってのは客席が明るいもんなんですよ。
今より暗くなったらみんな寝てしまう。
歌舞伎座観てきた、三階で。
昼夜とも、幕外でしばらく芝居が続く場面があるけど、終わったと勘違いして、話しだしたり、階段をヒール鳴らしながらゆっくり下りる人が…。
途中で気付いても話し続けたり、ゆっくり下り続けたり。
席を立つ人も多数。勧進帳の民族大移動か?と。
たぶん連休で初心者が多いのか誰が出てきてもとりあえず拍手しちゃうからセリフ聞こえないし、のように主役が引っ込んだら終わったと勘違いしてうるさいし…
休憩終わっても戻ってこなくて途中で来るし…
もうやだ。
初心者なのか茶の間のテレビ感覚なのか知らないけど、
役者がセリフを言わない間(でも下座音楽はある)に
平然とピーチクパーチクしゃべってるヤツがいるのには、
不快通り越して、ひたすらあきれる。
隣席の女性の二人連れにやられて、三回目に「うるさい!」と
小声で言ったらやっと黙ったけど、幕間にガンづけられた。
特に中村屋と海老蔵が出るときには、こういう客が目につく。
>>184 本当に今月の拍手の多さにはうんざり。
出てきて拍手、目剥いて拍手、引っ込んで拍手、死んでまで拍手。
納涼か村芝居か、と思うよ。
團菊祭も、すっかり村民並(芝居の質はそれ以下)になっちまったね。
NHKの歌舞伎入門に毎年必ず
最終回「観客のマナーと粋」ってのを付ければ減るかな
>>185 何度「うるさい!」と言っても喋り続ける婆たちもいるんだぜ┐(´д`)┌
歌舞伎座で、緊張感無くダラダラ自宅感覚で過ごすのが「ツウ」だと勘違いしてんだろ
先月名古屋への出張ついでに御園座へ行ってきた
どこだかの女子校が2階席を集団で貸し切っていたが
ベルがなっても席につかないし静かにしないし最悪だった
運が無かったとしか言えない
>>189 緊張感なくだらだら過ごすのはけっこう「通」だと思うよ。
騒音立てたり、周囲に迷惑かけなければけっこうなことです。
幕見1列目の婆に舞台が見えないから前のめりしないで見てくれと頼んだら、
意地になって手すりに掴まって乗り出して見られてしまった。
喜撰のはじめ、ちょうど七三でやっているところだったので
声掛けるタイミングが悪かったと反省。
初日昼の部、海老ヲタセイコが、係員呼びつけてなんか文句いってたんだが、
お前が文句いえる筋合いか、とw
自分を粋で通だと思っているくいだおれみたいなヤツがいる限り…
もし今度、食い倒れに遭遇したら
幕間に こっそり写メしようかな
画像サイトにウプしたら犯罪ですかね?
>>186 プロらしき大向うにも、掛け声かけてバッチバチ拍手するやつがいますね。
>>192 掛け声なんて、どんなにうまいと自分が思っていても主観。うるさいと
思っている客のいることをお忘れなく。やはりプロらしい大向うで、義太夫狂言で、
しどころの前、いい流している台詞の合間に、これ見よがしにかけるのが
いますが、耳をふさぎたい客がいることもお忘れなく。月夜の晩だけじゃないよ。
>>192 演舞場には「前のめりはやめましょう」なるポスターが
貼られていたが、歌舞伎座でも貼ればいいんでね。
200 :
重要無名文化財:2008/05/06(火) 11:02:28
昨日の昼の部、幕見で赤ん坊を連れた夫婦がいた。
途中で案の定ぐずりだしたが親は席を立たなかったみたい。
すると三階西袖端にいた係員の姉さんが飛んできて注意。
夫婦が席を立ったのかはわからないけど泣き声はしなくなった。
内心で係員の姉さんGJしておいた。
>198
192の言ってる「声掛けるタイミング」って、注意した時のことで、大向こうではないと思うが。
>>198 >>201さんの仰るとおりです。
前のめり止めてくれるように声を掛けたの。
おいらに説教垂れないでくれる。
>>200 初日の昼の部も、開幕とほぼ同時に子供のぐずり声が三階席の後ろか幕見席あたりから聞こえてたよ。
最近の若い親って、子供がギャン泣きしても顔色一つ変えずに無視してる人が多いけど、
このときもずっと泣かせっぱなしだった。
三階西袖端にいた係員の姉さんがしきりにそっちのほうを見ていて合図を送っていた。
大物浦が始まるころには、つまみ出されたのか、子供の声は聞こえなくなってたけどね。
いいかげん、乳幼児入場禁止にしたら良いと思う。
>昨日の昼の部、幕見で赤ん坊を連れた夫婦がいた。
しかも外人で、上演中にあやしてて本当に迷惑だった。
そういえば途中でなくなりましたね。
それはお気の毒にナム〜
歌舞伎座は託児とうるさい老人預かり所をつくったらどうじゃろ
その預かり所に下手な大向うもよろしく!
208 :
重要無名文化財:2008/05/06(火) 21:18:22
木戸御免の大向こう、いくつか会があるが一度解散してほしい。
統一して長くやってても下手な奴はクビにしなきゃ。
首にパスかけるなどして一般の客にわかるようにしなきゃいけない時代では?
209 :
重要無名文化財:2008/05/06(火) 21:37:28
↑バカまるだし。
大向こうってサクラなんだよ。
首からなんか下げるだって。バカだね。
松竹座に行ったとき、前のめりや演技中のおしゃべり、携帯の電源など
観劇マナーについてのアナウンスと係員の口頭説明が
厳しすぎるぐらい徹底していて感心した。
それでもやるやつっているけど、あそこまでしっかり言われてたら
聞こえない筈がないから、堂々と「禁止って言ってたでしょ」と注意できる。
比べると歌舞伎座は賑わいのケタが違うのにのんびりしてるっていうか
マナー違反する奴さえいなけりゃ「穏やかで居心地いい」けどさ・・・
のんびりというより、お客様に遠慮してるのよ。
それは歌舞伎座らしく上品で良いと思う。
でも最近あんまり酷いから、松竹座のお姉さん達みたいに
上演前に通路を客にガン飛ばして歩きながら注意事項を
言うのもありかと思うようになった。
でもあれやったら気分害する客が絶対いる。
>>211 そこまでやらないと大阪のおばちゃんおじちゃんおねえちゃんは
気づかないってことよ。
>>211 >のんびりというより、お客様に遠慮してるのよ。
>それは歌舞伎座らしく上品で良いと思う。
そこは同意。
>>212も立地的にあると思う。
けどさー、そこまでやらないと・・・な状況なのは
観光地化しかけてる歌舞伎座もいっしょなんじゃないかな?
自分は1等も3等もよく座るけど、ここまでモラルが低下すると
そんな事いってられないんじゃないかなって思う。
丸い言いかたをして通じるのは
元々モラルのある人だけなんだよ、残念ながら。
まったくだ。
>>208さん 同感。さくらだかなんだか知らないけど、
さくらが芝居をこわしてるんだったら、さくらじゃないと
思いますね。プロとやらの大向うは、うぬぼれないで欲しいね。
所詮ただで見させて貰ってる「客」という自覚がほしい。正面からしか、いれさせ
ないようになってるだろ?芝居にほんと必要なら、楽屋からいれ、給料出しますよ。
>>198 頓珍漢な言いがかりつけて「月夜の晩だけじゃないよ。」って○暴かよ。
こんな物騒な野郎が隣にいるかもしれないと思うと観劇も命がけだな。
217 :
重要無名文化財:2008/05/07(水) 16:30:28
今日の歌舞伎座の最前列のおっさんは何?
あの人、よく来てるんですか?びっくりした…。
松竹座の係員って本当にがん飛ばしながらやってるね。
あれは見てて疲れる。今から楽しもうって時に萎えた。
>>218 風体…小太り、眼鏡の男性。一見、若めかと思うけど、結構な年齢みたい
です。
行動…場違いな箇所でも拍手。最前列で前のめらー観劇。大物浦で、ABが
海に飛び込む直前に、突然一人スタオベ。その後も幕の閉まる直前
に同様の行動。
感想…あの人の後ろの席でなくて良かったと思いました。わざわざ地方か
ら行ったのに、肝心のABのラストがあいつのスタオベのせいで見え
なかったら、後ろから殴りつけちゃったかもしれない。
爆笑www
KD俺氏ですね!
ミクのカマ爺さんがその夜に居た模様 KD氏並みの無粋!
今夜は久しぶりに1階2列21番。
大向こうがあんましよくなかったので、かぶりつきから声を潜(ひそ)めて
「成田屋」(日本駄右衛門)
「音羽屋」(弁天小僧)
「大和屋」(忠信利平)
「萬屋」(赤星十三郎)
「高島屋」(南郷力丸)
さらにさらに「菊十郎」「橘之助」を連発。
役者たち、さぞやびっくりしたんでは(笑)
>>222 イタイとは思うけど、コピペで晒す貴方も十分イタイ。
もうちょっと考えなよ。
2ちゃんはそういうとこだ・・ いずれも無粋
>>221 ここで有名だった食い倒れとはあの人だったんですね。やっと分かりました。
私はここ数年、月一回の割合で上京して、歌舞伎座に来ていたのですが、初めて遭遇しました。
食い倒れ氏がいつ来るか分かってたら、その日はチケ取らないようにしたいんだ
けどなあ…
正直食い倒れは精神障害だと思う
救急車呼んだほうがいいような
食い倒れ氏って、オバサンみたいなおっさん?
YES
>>228 ありがと!
自分が遭遇したときは最前列じゃなかったけど、
前のほうの空いてる席に勝手に移動してた。
かなーりキョーレツなキャラだねw
オバサンだと思ってた
前にヤマトタケルで最前列なのに前のめり爆拍手
231 :
重要無名文化財:2008/05/07(水) 23:13:53
>222「橘之助」W 〜そんな役者はおらん。
>役者たち、さぞやびっくりしたんでは(笑)
Pよ、藻前なんて眼中にあらず
一人でよがってろ”ってか。
食い倒れ氏、土日にはあまり見かけないみたい。
平日の何曜日に遭遇するか、ここでリサーチしてみない?
私は、過去、火、木で、遭遇することが多かったです。
ほぼ平日にしか観劇しない金会員の自分の遭遇率からして、
平日最前列の出現率が高いことは確か。
234 :
重要無名文化財:2008/05/08(木) 00:09:58
土日は女になってるんだよ。
おばさんにねw
週末遠征組としては大変ありがたい
地震がこわくて眠れない
歌舞伎座で地震で、痛い客と心中っていうのはいやだなあw
>>237 スレ違いだが俺も君に激しく同感だ。
今日演舞場昼夜通したからめちゃくちゃ眠いんだが、何か馬鹿でかい地震が来るような予感がして眠れない。
240 :
重要無名文化財:2008/05/08(木) 06:54:11
震源は由次郎でした。
私が食い倒れ氏に遭遇したのは、水曜昼の部でした。
・・・ってことは、平日はみんなアブナイ?
何の仕事してるんだろ。
私が見かけたときは家族連れだった。
激しく外出だが医者だよ。
243 :
重要無名文化財:2008/05/08(木) 09:19:15
医者なのに土日に来ないで平日に観劇してるのか。
ますます謎だね。
あんな狂った医者いるの?恐ろしい
話してるのを聞くとまともな温厚な人なんだけどね。
拍手のときだけ狂うんじゃない?3の倍数みたいなものでw
町で有名な、歌舞伎ヲタ先生だったりして。
病気の説明とか、歌舞伎口調でw
しかも、たまに宙乗りとかしちゃう。
銀座の一等地のビルの中で開業してるとか…
先月は水曜夜の部で遭遇したよ
普段はまともだろうがなんだろうが
その時は狂ってるんだから
警察呼んでその時だけ入院させるべき
昔、歌舞伎好きの医者で“市川注射”て名前をもらった人がいたな。
アメリカで歌舞伎公演をした時の随行医で、ついでに仮名手本三段目
加古川本蔵を演じたと本で読んだ。
注射か
まさにイタいヤツだな
>>251 誰がうまいこと言えと(ry
市川注射さんは誰かとは違って真っ当なお医者。
だから役者からの信頼もあった。
あっと書き忘れたが、注射さんは市川という姓なんですわ。
おもしろーいvvv
255 :
重要無名文化財:2008/05/08(木) 16:40:01
>>245 コーヒー飲んでて吹いちまったよ。
漏れが見た時は奥さんらしい人を連れてたが、家族もとめてやってくれや、変な拍手とスタンディング。
それとも、歌舞伎ファンか役者に怨みでもあって、わざとあんなことしてんのかなw
楽屋では、どういう位置づけなんだろうね?<KD氏
KD氏のKY拍手に海老がぶち切れて大暴れ…ってことにでもなったら、ちょっと面白いんだがなw
大道具蹴破ってKD氏の応急措置受けるってか
本日、演舞場昼の部にKD氏来てましたよ
ひぇ〜
ワタクシはくいだおれさんは歌舞伎名物で楽しいので
暖かく見守っています。食い倒れ人形よ、永遠に・・・。
くいだおれ人形やはげコーライはラマンチャには行ったのかなw
客席の最後列なら何やってくれても構わんけど、最前列のセンターでやられると、どこの席に座ってても目に入ってしまうからなあ。
松竹関係の人、ここ見てたら頼むから注意してくれ。多分金会員なんだろうから、氏名も住所も分かってるだろ。
または、食い倒れが席取ったら「○○日は食い倒れ様がご観劇です」とHPに出してくれれば、その日は、漏れ行かないようにするからさ。同じ日に観るの嫌なんだよお。頼むよ。
>>264 >「食い倒れ様がご観劇です」
ワロタwなんかその画面想像できるぞ
日程カレンダーに、食い倒れのアイコンが点滅するとかね
それにしても、食い倒れ氏は1ヶ月に何回くらい観劇かねぇ?
KD氏は歌舞伎自体がすきなんだろうけど
どの役者がお気に入りなの?
自分が遭遇したときは播磨屋に爆裂拍手してた
高麗屋のときもスゴイよ
ト、突然腹を抱え板に倒れ込む役者。急遽幕が引かれる
係員「お・・お客様のなかにお医者様はおられませんか!!??」
KD 実は名医 「パチパチパ・・・皆の衆、そこ退けぃ」
ト、鞄を手に立ち上がり袖へと向かうKD。突然の気迫に周囲、息を飲む
付人「あ、あの・・病名は・・・」
KD 「心配は要りませぬ。只の食い倒れに間違いございません」
ト、胃薬を渡し立ち去るKD。間もなく、再び開く幕。
KD様 実は名医 「ワー!パチパチパチパチ!」
変わらない客席の風景。しかし周囲の熱い拍手は彼に向けられていた。
うーむ、、、
もう少しがんがって。
271 :
重要無名文化財:2008/05/09(金) 16:26:33
誰にでも爆裂拍手してるお。
今月は海老が出てるせいでニワカ客が多いから、KDの爆裂拍手につられて変な所で拍手だらけだった。
272 :
重要無名文化財:2008/05/09(金) 19:26:09
客席で産気づいても、くいだおれがいれば安心だね。
明日歌舞伎座昼の部前方なんだけどDr.KDと遭遇しませぬよう歌舞伎座のお稲荷様おねがいします
土日は大丈夫らしいよん
今月は、くいだおれ
来月は、禿げコーライ
7月は、AB&おもだかヲタ
8月は、村民と、にぎやかな歌舞伎座でございます。
食い倒れは毎月ですよ。
>>275は毎月ここでにぎやかに暴れてる気違いでございます。
278 :
重要無名文化財:2008/05/10(土) 03:03:49
でも、歌舞伎座とかに通える奴の方がイタいよね。
庶民なら、歌舞伎チャンネルとか見てればいいのに。
279 :
重要無名文化財:2008/05/10(土) 06:25:19
爆裂拍手ニザ婆から注意されたら、面白いな。「ニザエモン様に迷惑です」オマエモナー。
ニザ婆は3階席専門?
KD氏と近くの席だと、凄そう。。。
>>278 歌舞伎座とかに通える奴の方がイタい?
庶民なら歌舞伎チャンネル契約して見ろ?
お 前 が 一 番 イ タ い
>>280 ニザ婆、最前だよ。
というか最前のときしか目立たないだけかもしれないが。
ニザ婆と食い倒れが隣同士でダブル爆裂しているところ、見たいような見たくないようなwww
>>282 どちらも見たこと無いからどうせならダブルで見たい
私もダブル爆裂に興味津々www
その二人の競演が観られるなら、是非いきたい!
三階一列目とるよ。
相乗効果?で、凄まじい競演になるね。怖いもの見たさで、是非。
>>286 どうせなら、1階1列目をとって並んで見たほうがおもろいよ。
この2人の他にも、最前列は成田屋婆・音羽屋婆・中村屋婆・玉三郎爺など、
いつだっておもろいさ。
明らかにある役者の贔屓のグループの一団の前に席取ったときは悲惨だった。
休憩のたびに五十、六十婆がハイテンションでピーピーギャーギャー茶話会状態になってた。
贔屓役者の品性にも関わるってこと考えないのか。
>>282 歌舞茶で生中継してほしいな。「爆裂拍手 食い倒れVSニザ婆因縁の対決」
契約者増えるんじゃね?
>>289 休憩中なら仕方ないんじゃないのかな。
自分だったら我慢できるな。外でお茶すればいいし。
人気あるんだと思うとなんか嬉しいしさ。
五十、六十婆がハイテンションでピーピーギャーギャー
騒いでも普通なのが歌舞伎の良さ。
お着物きれいに着こなして、居ずまい良く観劇されてる女性に遇うといいなあと思う自分。
そういう自分がイタイって自己申告してるわけ?
スレタイ読んでね。
ニザ婆と食い倒れの話題って、スレ伸びるな〜
マジで6月が楽しみ
ニザ婆さんってデマッチャーだよね。出待ちに行けば会えるんじゃない?
会いたいわけじゃなく、KDとのコラボが見たいだけさw
歌舞伎座夜の、隣席の年配女性。
普通の人に見えたんだけど、お芝居が始まったとたんに動く、動く。
まず、前に置いた袋をゴソゴソ探って、おせんべいを取り出す。
すごく気を遣ってて音は出さないんだけど、匂いは流れる。
醤油の次は、ゴマですか。
小さく割って口の中で湿らせて食べてるみたいなんだけど、
そんなにしてまで煎餅が食べたいものだろうか。
そのほかにも、前のめる、頭を掻く、果ては靴ひもを結び直す。
食事休憩後から、静かになってきたと思ったら、
浜松屋の見顕しのあたりで、イビキが聞こえてきたよ・・・。
その程度の人はけっこう出会うけど・・・
隣人の煎餅の内容までチェックしてるあんたも相当イタイ。
気にしすぎというか、隣がイタイ客と気がついたらスッパリ諦めて芝居に集中。
301 :
重要無名文化財:2008/05/11(日) 10:32:02
演舞城の左2階席で、マナー最悪な金会員オバが隣にいた。
前のめりまくるし、舞台中にちっちゃいライト取り出して突然つけるし。
チケット代かえしてくれー。
303 :
重要無名文化財:2008/05/11(日) 16:42:02
>>302 いや、5月の四谷怪談。
めずらしく2等チケットかったらヒドイめにあってさー。
いつもはおサイフの事情で、3等なんだけど。
臭いは嫌でも鼻に入ってくるからな。生きている限りw
鼻が詰まって鈍感になってたらまだマシなんだけど。
煎餅のにおいくらいなんとも思わんがねえ
>>304 加齢臭・口臭・便臭尿臭(これは当たった事はないw
これに当たるとキツすぐるな。
1階席
花道の役者を見るために身を乗り出して前にのめって顔は花道、というのも止めてほしい。
そんな人の横の席に当たると役者が全然見えねえ!
背中は席につけたまま顔だけ横向いてくれ!
筋書きと舞台の役者を見比べて
「ああ、あれがあの人よ」
とひたすら連れと確認しあってるのも煩い。
確認するのはいいが一人で合点してくれ。
話し合わないでくれ。しかも何度も。
ちょっとスレ違いネタ。今年1月の演舞場にて。
桟敷席に座っていた20代後半〜30歳前後と思われるお姉さんの横の席がずっと空いていた。
開演してかなりしてから足の悪いおばあちゃんが入ってきたんだ。
そのお姉さん、そのおばあさんの介助をしてた。
ちょっと偉いなと思った。
みんなするよねぇ、、、、しない?
ま、「有り難い」っていう位だからねぇ。
皆がしてもしなくても、親切するのはいいことだよね
前のめりはおやめくださいよりも、
背中は座席につけてくださいのほうがわかりやすくね?
>>313 背中は座席につけるルールはちょっと厳しい。
少なくとも歌舞伎座の「ゼンケーシセー」は
やめるべき。音きいてわかる?
どうせ聴いちゃいないしな。
映画館みたくスライドで示して前傾しない客にもそういうマナーを共有してもらわないと、
注意する方がおかしいくらいに思われちゃう。
316 :
重要無名文化財:2008/05/12(月) 23:40:17
さいきんアナウンスが「ゼンケーシセー」じゃなくなってるよ
「身を乗り出してのご観劇」とか言ってるよね。
現に、三階席最前列には前のめりどころか、
手すりから身を乗り出して見ている奴いるから。
手すりに荷物や飲み物置いたりしているから、
そのほうがラクなんだろうけどね。
もちろん、館内放送なんか聴いちゃいないだろ。
鞄を、背中と椅子の背もたれの間に置いて、
椅子の手前の方にちょこんと座る婆も多くない?
前傾姿勢どころじゃない。全く見えない。
319 :
重要無名文化財:2008/05/13(火) 22:12:41
>>318 直接の被害を受けているんだから
すいません。見えないので荷物を後ろにしてください。
とか、それくらい言っても罰は当たらないと思うぞ。
たまには年長者に対して躾けてみろや。
それができないんだったら。こんな場所でグダグダ
文句を書くなや、根性なしが!
係員通したほうが円満解決
私の前じゃなくて、隣の人の前だったんだよ。
まぁ、私の視界にも入ってくるくらい邪魔だったけど。
隣の人がちゃんと言って、その時は直ったんだけど、
演目の途中でまた鞄置いて前傾姿勢に戻ってた。
もう隣の人も最後諦めちゃったみたい。
>>320 その場じゃないと言えないことがあるんですよね。
だからわたしゃ言ってますよぉ。ってか、言ったほうがいいですよぉ。
年寄りって何か言うとすぐ言い訳して被害者ぶるか
逆ギレする奴ばっかりだからダイキライ。
さっさと死ねばいいのに。
年寄りに限らずいるよ。
年寄りが多いのは、客席平均年齢が高齢すぎるだけさ。
逆ギレされたらもっとキレるんだよ!
そして取っ組み合いの大ゲンカが始まって
芝居よりそっちのほうに注目が集まると。おもしろそうだ。
夏祭〜の時にでも舞台と連動してやってほしいね!
>老害に耐えかねて取っ組み合い
舞台と平行してケンカすると盛り上がる演目って言ったら、なんだろう?
・・・なんて考えちまったよ
>>321 私も諦めた一人です。
座席の3分の1位後ろ空けて、背筋伸ばしてる前の人に
肩をちょんとして、「背中を座席につけていただけますか。」
てお願いしたわけ、
はじめは、その様にしてくれたけど、周りをキョロキョロして
(またこれが、周りも前傾姿勢の人が多い)隣にいる連れと
ヒソヒソ話、注意した私のほうが、変な人と言いたげ。
次の幕から、隣の連れと席交代して、今度前に座った人は、
気にする様子もなく、(というかわざと?)前傾姿勢、背筋首伸ばし
もう、諦めたし言わなきゃ良かったと思ったよ。
>329
それはお気の毒。
前のめりは、おしゃべりなどと違い、やられたことのない人は、
「何がいけないの?」だから、注意も難しいですよね。
係員にお願いした方が良かったかもしれませんね。
以前、2階2列で見てた時、
1列目の人が手すりにあごのっけ状態だったんだけど、
ちょうど、例の玉さんの能楽趣味催眠舞踊だったので、
ま、いいか、と放置していたら、
係員のお姉さんが、注意しに来て下さいました。
人間諦めも肝心よぉ〜
でも、客席の取っ組み合いの喧嘩見てみたい、遭遇したい。
映画、「陽暉楼」の浅野温子と池上李実子のトイレでの喧嘩くらい派手にお願いします。
容器ロウ懐かしス
>>309 おばちゃんはどうして役者名を確認しなきゃ気が済まないんだろうなといつも思う。
俺もおばちゃんなのかなぁ トホホ
確認するのは別にいいんだけど
連れにいちいち報告すんなって…
役者名確認は基本だろう。
そのうえ、間違った役者名教えあうのもお約束だw
間違った親子関係を教えあうのもお約束w
「あれ○○?○○よね?」
チラシ見るくらいでも顔と配役分かるだろうになぜ確認しあうのかは人類の謎。
今月の四谷怪談を一階席で楽しもうとはりきっていたら
前の着物姿のお婆さん座る時には風呂敷に何か包んだ袋を座布団代わりにして
そしてコートみたいなのをクルクル丸めて背もたれに
お尻に席の四分の一ほどしか座らず…
注意したら逆切れされ周りからみたらお岩より私の顔が怖かったと思う
周りの方々ごめんなさい。
それはお気の毒に
342 :
重要無名文化財:2008/05/15(木) 21:34:56
良席でそういう目に遭うのは尚更辛いですよね
張り倒したくなる
歌舞伎を支える前期・後期高齢者を大切にしよう
老いも若いも等しく舞台は一期一会だからねえ。
寛容にといっても限度はあるよ。
せっかく良い席が取れたのに、残念でしたね…
まわりのことを考えない自分勝手な人が多すぎ。
膝の上にコンビニ袋をのせたままの観劇とか。
先日は、靴を脱いで床に敷いた紙の上に足をのせ、
観ている間足を上げ下げして(エクササイズか?)、
紙をガサガサいわせている人がいてびっくり。
ああ、それ、エコノミー症候群予防体操だ。
でも、迷惑だよねえ。
自分じゃ音は気にならないんだろうか?
347 :
重要無名文化財:2008/05/16(金) 10:59:32
去年の俳優祭のビデオ見てたら模擬店に「くいだおれ広場」なるものがあってワロタ
そうなの?www
役者は誰が?
>>346 人の迷惑なんてぜんぜん気にならなくなるんだよね。
末期高齢者。
前傾姿勢は禁止って公に言ってるから、
係員のおねーさんから注意してもらったらいいかもね。
どんな人が注意しようが、
「だって見えないんだから仕方ないでしょう!!」
と逆ギレされるのがオチ。
だったら金出していい席取れよ!金出してない以上我慢しろ!
といつか前のめらー他に言ってやりたいと常々思ってます。
気になってたんだけど、もし自分の真ん前に舞妓さんが座ったら
しかたない…と思ってみなさん割り切るの?
舞妓さんは桟敷専用だからそれはありえないです
>>354 あったよー自分も。松竹座の一等席で。
最悪だよ 姿勢いいわ 頭でかいわ
勧進帳だったけど、舞台が目の前の舞妓さんの
右と左に完全に分断されて見える哀しさ。
連れてたおっさんは自慢げだったけど
桟敷席買えよ…と心の中でむかついてた。
関西の人ってよく我慢してると思ってたよ。
ホントはむかついてたんだ、やっぱり。
たまに一等前方にいるのを見かけると後ろの人に本気で同情しちゃうな
自分の目の前だったら…終始イライラしてるかも
舞妓の後ろの席も、空席か付き人専用に買ってればおk?
そういや当たり前だが昔って皆日本髪だったんだよね?
しかも平場
見えてたのか?
勝手な想像だけど昔は今みたいにみんなじっとして観てなかったような気がする
各々が自由に…みたいなw
おい姉ちゃん、洒落た頭で見えねえぞどいてくんな!
なんつって頭押しのけてもOKそうだよなww>江戸
満員の節にゃ客を舞台に上げて見せたって云うじゃねーか
現代人と違って客も小屋も鷹揚なもんだったぜ江戸の衆は
今だって鷹揚だよ、歌舞伎座は。
こないだなんて1Fに折りたたみ椅子で補助席出してたぜ。
>>362 それを読んだとき、感動というかびっくりしたなw
贔屓役者を近くで見られていいが、上席とも言い難い。
というか、舞台に客がいたら目障りだねw
>>364 中村座で再現してたよね、さくら席。幕が閉じても舞台の内側w
昔は茶屋で客と交流もあったし役者の地位も低かったから
皆役者なんてさほど有り難がらないし
トラブルもなくそーいうのが出来たんだろうね。
今だったらヘンなの(かぶりつきで自己主張するタイプ)が押し寄せて
舞台に上げたら見世物小屋になっちゃうよな。
舞台の上の痛い客見せられたら、金返せってことになるよねw
板の上の、いだおれに爆裂拍手されたり、はげこーらいや○○婆や爺に変な大向こうかけられたり・・・
いだおれ→くいだおれ
今月の幡髄長兵衛みたいな痛い客は日常茶飯だったのかな。
映画大奥でも、それのマネか、侍が怒ってたっけ。
くいだおれが舞台の上で爆裂拍手したら、役者にボコられるに一票。
板の上に持ってって黒衣に片付けてもらったほうがいいと思った>板客
でも黒御簾から爆裂拍手が聞こえたりしてw
バカスww
>>359 さらに背もたれないから
みんなノメラーw
>>373 帯でそれはないと思うぞ
ノメるのは椅子だから
先日の歌舞伎座、1階2等席後方にて。
斜め前方に座っていたノメラー老女。
前席の背もたれに片手を載せ、もう片手ではオペラグラス。
常に前のめり。但し休憩時のみ背もたれ使用。
1階席だとノメラーが前にいてもあまり実害ないのだけれど
老女のイタさはそれだけではなかった。
隣に上品な老夫婦が座っていたのだが、休憩時になにやら話しかけ
いかに自分が古くから歌舞伎を観ているか、自分の子や生活環境などベラベラ語り出した。
けっこう大きな声なので、内容丸聞こえ。
その老女が話しかけているのはもっぱら夫の方で、隣の妻はニコニコしながら頷いているだけ。
しかも夫が席を外したら、妻の事は完全無視。
夫が戻ればまた話始め、3階席なんて見づらいからイヤだ。
自分はいつも1階の2等席で観ている。しかもいつも半額で買っている。
と、大声で話し始めた。
周りの人は定価で買っているかもしれないのに・・・。
休憩中とはいえ、とにかくうるさい老女でした。
他人に自分語り。。。
恥ずかしくないのかなぁ?
演舞場1階5列目席で、隣にいた老女がイキナリ私に
「こんな良い席、どうやって買ったんですか?」
「ああ、チケット松竹です」
「実は、連番で取りたかったけど、取れなかったから、連れが
他の席にいる。良かったら席を代わってくれないか?」
「ええ?どこの席ですか?」
「あそこです。。。」(最後列から手を振る婆発見)
「うーん。。。ちょ〜っと無理ですねぇ」
「連れと一緒に見たい。。。」
(沈黙する私)
と、気を持ちなしたらしい老女は
「どちらから、いらしたの?」
「ああ、中野区からです。クルマで。」
「まぁ、同じ方向よ!お車なら助かるわ!」
(また沈黙する私)
なんですか、この厚かましさは。。
長文申し訳ない。
>>377 これはひどい・・・!w
ご愁傷様でした。いやホントに。
こんな事言っては良い出会いすら妨げてしまいそうで気が引けるけど
芝居見てて話しかけてくる中高年って変わった人が多い。
少なくとも自分の話しかけられた経験上では
(空気読まない・自己中心的・妙にピュア)この三拍子が揃っている。
お隣に座ってる以上邪険にもできず辛い時がままあります。
>>377ほど理不尽な目には遇った事ないが・・
>>377 良席にいると「連れと席が離れてしまったから交換してくれ」と頼まれて
糞席を押し付けられそうになった、という話はよく聞くし、私も経験したことあるけど、
見ず知らずの人にいきなり「同じ方面からクルマで来ているなら送れ」というのは、びっくり。
私の邪推だけど、そんなとんでもない席と交換しろと平然と迫る人なら、
多分ぜんぜん同じ方面ではないだろうし、いったんクルマに乗り込んじまえばこっちのもの、
という気分でいるんだと思うよ。
ちなみに私は、席交換の依頼には絶対応じません。
「あんな席とこの席を交換しろとおっしゃるんですか?
この席ほうが段違いに良いから絶対に嫌です。
固くお断りいたします。この話題はおしまい!」と、きっぱり言って
その後は無視し続ければ、相手は恨めしそうな顔をしているけれど、すぐに引き下がりますよ。
それに、ここまで厚かましい人って、つるむともっと気が大きくなって
芝居の最中にもうるさくしゃべりちらしたりしそうだしね。
帰路はせいぜいお連れ様と「意地悪い人が隣で、せっかくの芝居見物が台無しだわ」とでも
盛り上がれば良いでしょう、くらいの気概で堂々としていれば、別につらくもなんともないですよ。
>>377 最後列にいる人が
5列目の人の会話に合わせてタイミング良く手を振るのが不自然。
下手な作文読まされるのは
いいかげんウンザリです、ニワカ様。
えっ、それで、作文認定しちゃうの?
例えば、5列の人が後ろ振り向いて手を振ったら、普通、振り返さない?
私としては、「クルマで」が、不自然な気がしたけど、それも、
「中野区です」「じゃ、丸ノ内線?中央線?」「いえ、クルマで」
という流れを脳内補充して読んだ。
それより、
「ご一緒にご覧になりたければ、
後ろのお友達の隣の方に頼んでみたらどうでしょう」
って、言ってやれば良かったね。
>>381 クルマの部分の会話は、はしょったから、不自然だったかも。
私の書き込みが長文になってたので、、、
自演と思う人は思っててください。
本当に、厚かましい老女だったんですよ。しかも、終始ニコヤカに。
今日の演舞場夜の部1階にて。
まず一列後ろの婆さん2人が下手な大向こうもどきの声をかけはじめる。
「ヨロズヤ!(←ここまで大声。以下小声)あっ間違えちゃった、ハリマヤハリマヤ…」
みたいな。しばらくして芝居に見入った(か、寝たか)ようで静かになった。
が、休憩後復活。3階の大向こうのタイミングを参考にして、真似始める。
そしてあろうことか、大詰も迫ってきた頃一列前の和服おばさんまでも
「播磨やー!」と言い出した。こんなことで対抗スンナよ…。
ボケって怖い。
なんだっけ、ラマンチャのときも「播磨屋!」って
かかったって、書いてなかった?w
375や377ほどひどい目にあったことはないが・・・
老女に話しかけられて、昔はもっと良い席をお茶屋に取ってもらっていた
(その時は2階右席)と自分語りされたり、
幕見で並んでいて、親しげに話しかけてくるなと思ったら、
はっきりと言わないが、年寄りに列を譲ってほしいらしかった。
(その人は立ち見できるかどうか位の順番。自分もつらい思いをして並んでいるのに厚かましいw)
もう老女叩き作文と、可哀想でマトモなアタシアピールはお腹いっぱ〜い・・・・・
>>377 礼金は幾らのつもりだったんだろう・・・
五千円くらいは払う心算だったんだろうか・・・
>>390 出す心算がある人なら
交渉時にそうもちかけるでしょ
392 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 10:13:57
377の方は派手な良い服を着るようにしてください。
見た目が地味だとつけこまれる妙。
歌舞伎見物の時の服装など、
清潔なら良いと思っているが、
劇場従業員・番頭 等が、
着ている物で客の値踏みしていることは確かだろう。
395 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 12:12:46
>>393 エルメスとかのハンドバッグで、300万クラスの持ってる人
(梨園の女将さんたちも皆さん愛用してる)
結構いるよね。
100万クラスのバッグにいたっては、ウジャウジャいるし。
もちろん後援会関係の人は、よく見てるし、値踏みしてると思う。
腕時計もチェックしてると思うけど、近くで見ないとわからない。
上流階級と成金がごった煮だからなー
お年を召した方だと、特に振る舞いで差が出るね
憧れるマダムもいれば反面教師な方も・・・
397 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 13:41:05
このまえ隣に座ったオヤジは、一千万のカツラ着けてるって言ってたよ。
女将さんなんて言わない。料亭じゃあるまいしw
399 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 16:27:41
うふふふw
400 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 16:32:58
そういえば、前にここで、
エルメスの高額なハンドバッグを、足下に置いてて
スイマセンも言わず、ずかずかと着席しようとした婆だか爺だかに
踏まれたとかで、怒ってた人いたような希ガスる。
高額だろうが安い品だろうが、関係ないけど
何も言わずに、いきなり人をまたごうとする爺婆って、多い。
せめて、「通ります」とか、声かけてくれればいいのに。
劇場の従業員や番頭や後援会が客値踏みしてどうすんの?
数百万のバッグ持った客には上質な芝居見せて
貧乏なオイラにゃいい芝居見せないなんてことは無理だよねー
貧乏人は後援会には入れてやんねーってことかな?
他人に迷惑じゃなきゃ何でもいいと思ってジーンズで観劇してますがもしかして顰蹙?
402 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 17:03:36
↑
ごめん。最後の2文字嫁ません;
>>394は
指摘された事がよっぽど痛いとこ突いてるのね・・・
>>385 なんか、目に浮かぶわ〜。笑ってすまぬ。
ひんしゅく、でそ
後援会関係者が、会員の値踏みをするのはわかるが、
(羽振りの良さそうな客を見極めておいて、いい席回して恩を売り、
売れてない公演のチケを頼むとか、あるんだろうなあ、と思う)
歌舞伎座従業員が客の値踏みをすることに、
どういう意味があるのか、わからん。
>>401は狡賢いな。
こういうのに限ってジーンズじゃないに違いねぇ。
つーか今どきのデニムスタイルって
別に驚かれるほどのカジュアルじゃないしねえ。
ジーンズにエルメスですが、役者にはびた一文余計に払う気持ちはない。
デマチで友人に付き添ったら、2枚サインが欲しいと私まで手を伸ばしてたら
役者(御曹司)が腕輪をじろっと見てたのは確かだわw
若い子の場合は顔、婆は金目じゃないのかね・・・客席も華やぐし貢物もあるだろうし。
本音は贔屓あっての世界なんでしょう。
大体、番頭自体がブルガリしてる世界じゃん。
ひんしゅく。顰蹙。
すごーい。
羞〜恥心、羞〜恥心。
安いブルガリしてたねw
美容皮膚科、美容外科、審美歯科に行くとき、
絶対に高級時計は、していってはいけません。
高いコースを強くススメられます。
スレチですが、マジです。
そういえばエルメスマークなしのクリソツバックは輸入出来なくなったけど、
銀座のお店でエルメスと同じ工場のでマークがないだけで半額よと売られそうになった私、涙目。
何を身につけても安物に見えるんだわ、80年代の大降りなアクセの時代を生きたエアロビ女は辛いわね。
>>412 腕が良いならいいけど、下手だからたまらん。
歯科医のくせに削っても埋め残しだらけ。
これがほんとの痛い客。
歌舞伎座も椅子が古いから、最近はデニムで行く事多いな。
腕輪、って…orz
一番有名な腕輪ってなにかな?
カルティエのラブブレス?
フルダイヤなら100万超えだよね。
>>397 で、そのカツラは、見た目ホンモノっぽかったの?w
あした、歌舞伎座夜に征きます。
食い倒れ氏に遭遇できるか楽しみです☆
だんだんとイタいスレになってきたなwww
昨日のNHK録画の弁天
最前列中央ブロックのおばさんが間違って座ってたみたいで
蛍嬢に一旦ロビーまで出されたあげく、ちょっとして
同じ列の下手側の席に座りに戻ってきた
NHKスタッフの「おい!クソ婆っ!」と叫ぶ声が聞こえる気がしたw
たしか浜松屋か蔵前 劇場中継に映り込んでる可能性大
422 :
重要無名文化財:2008/05/21(水) 23:23:29
自分なんて、イズミヤの5000円のパンツとユニクロの2000円のシャツと愛用の5000円のバッグと
イタリア製のお気に入りだが値段は忘れたジャケットとブランド物の15万の時計と
デパートで買った20000円の靴とでばっちり決めてるんだぜ。
席は1等がメインだが、2等3等もある。
中途半端に貧乏かなw
5000円のバッグと100万円のバッグの区別がつかない私って白内障でしょうか
奥様と談笑しながらつい素敵なお召し物を値踏みしてしまいます。
横で番頭さんがそんな私(客)の会話と服装を値踏みなさっています。
その番頭さんの客への対応を奥様が横目で厳しくチェックしておられます。
穏やかに見えてまるで三竦みのような緊張感!!
ご祝儀切るわけでもないのに見得切っても仕方ないので
清潔感があって貧乏臭くなけりゃいいと思ってます
>>423 鞄でそんな事言ってたら呉服屋で失明するぞ
その三竦みを2階のロビーから見物している一般客の自分。
その見物している客を2階の反対側から眺める一般客の自分。
祝儀貰う為客より高い着物着て受付にいるって変な図柄
高級品の値段にも人の心にも疎いので、そんな複雑な事情に心を煩わさず、
純粋に梨園の妻の美を鑑賞する私。
番頭が余所の番頭盗み見してる時もあるよな
演舞場で近くに座ってた人。
江戸時代で高師直って時代無茶苦茶じゃんってなぁ・・・その通りだけどさ。
室町時代の設定でも、衣装とかは大抵江戸時代の様式に置き換えられてるから、結局混乱するだけか。
しかしおまいが耳にしてるイヤホンガイドは、膝の上の筋書きはその辺のこと説明してるだろと小一時間(ry
って、自分は買ってないから知らんから、解説にそのくだりがなかったらスマソ。
あと、袋ガサガサも嫌だが、ペットボトルの封を切るパキパキって音も鬱陶しかった。
台詞とかぶって聞こえねぇ・・・
飲むのは気にならないが、封は予め切っといてくれ。
無神経で鈍感な人、増えたよなぁ。
432 :
重要無名文化財:2008/05/22(木) 00:44:56 BE:193718232-2BP(0)
イヤホンガイドのツーンっていうハウリングみたいな
音なんとかなりませんか?ほんとうるせー!
安い機械でがんばるのも結構ですが、独占企業の弊害だよ。
>>422 ホテルスレで読んだけど、15万でブランドの時計って・・・・
付加価値十万だよ。カルティエだと200万以下には商品価値は・・・・って世界だし。
腕輪(ブレスレット)で二百万〜でもおもちゃみたいに見えるのもある。
何着てきたって、見る人が見ればわかる。上品な人は地味だよ。ユニクロでもシャネルでも。
歌舞伎役者に入れ込んでる風に見せない落ち着いたお客さんがいいね。
>>433 ブランドものであることにこだわりはないし、むしろあからさまに
ブランドがわかるのは、あまり好きではない。だがやはり、時計などデザインは魅力的なものも多い。
付加価値のせいで割高なのも知っているが・・・
15万の時計は、一見してブランドものかどうかもかわからないデザイン。
(免税店で買ったので少しは安かったかも)
何より、デザインが気に入ってしている。
人気ブランド物で人気のデザインは、リサイクル屋やオークションで売ることはできるし、
物によればプレミアがつくこともあるようだね。
ちなみにホテルスレてどのスレ?
シミったれたハナシばっか
>>421 歌舞伎中継を見ると、毎度毎度
糞じじー! 糞ばばー!
とTV桟敷で叫んでいるヲレ様が来ましたよ
痔持ちのチャリ基地は、大人しくしてなさい
今夜の歌舞伎座に、KD氏はいなかった。
>>417 知人が贋物パールで五十万のもってます。自分でもアホだと思いますよ。
上には上がいて、数百万の偽パールのシャネラーにもお会いしました。(歌舞伎座で隣の席、一階)
役者の刀も贋物なんだし、どっちもどっちと思います。思い入れと価値観の違いでしょう。
役者に幾ら包んでるのかの話になったら、良い席が取れた時だけ包んでると話してた。ノシ
歌舞伎座に来る年輩の奥方は毛皮、パール、エルメス率は少ないよね。
ハナエモリ・君島ブランドみたいな、パッと見ただけでは値段もブランドもわかりにくい。
凄い大金持ちとか見かけたら感動的なんだけど、例えば野村監督婦人みたいな・・・
>>441 >凄い大金持ちとか見かけたら感動的なんだけど、例えば野村監督婦人みたいな・・・
それ金持ちじゃなくて成金って言うんだよ
昨日夜歌舞伎座、はじまってしばらくしたら
係員が2列目11番の客に、チケット見せろと。
で、その客が席間違いしてたらしく、
4列11番に移動。
なんで、2列と4列を間違えるのかなぁ?
すごく不思議。
見た目なんとなく汚いおじさんだっただけに
(わざと?)と思ってしまう。
やっぱ、ある程度の見た目って、大事だね。
…一階席に座ってるような人たちってほんとにそんなにお金持ちなの?
なんか貧乏学生の自分が悲しくなってきたorz
>>444 他所のスレでジーパンにウン十万の道楽者(草薙?)もいると知ったけど、
有名人でないなら、ボロ着に見える格好だからと、賛否両論でした。
お金で教養は買えないみたいだよ。まともな格好なら良い。
ジーパンでも、小奇麗なまともなお嬢さんなら可愛いものです。
野村さんが成金と言われるのはわかるけど、
宝くじ当たったら私も前後左右の席を無駄に取って、贔屓になって花輪も名前付きで飾って、
お祝儀届けて・・・・orz
>>443 いろはにの「に」じゃない?と思った。
1234の「4」が、脳内で都合よく「ニ」=「2」?・・・・・有り得んw
爺だから呆けですんだように思える。成金婆がそれやったら恥ずかしすぎる。
>>445 >宝くじ当たったら私も前後左右の席を無駄に取って、贔屓になって花輪も名前付きで飾って、
>お祝儀届けて・・・・orz
やめなさいよ。それ一発当てたベンチャー社長が
キャバクラで札バラまくのと同じくらい滑稽だよ
>>444 学生と年配者の経済力比べてもしょーがないでしょーに。
そもそも、一等にそんな上品な客なんて沢山いやしないよ。
特に着物なんて「よく着れるな!」って安物ひっさげて
奥様気取りの中年女性も多いよ。
もし高く買ってたらあれ呉服屋のいいカモだね
1階は着物の方が多いけれど、着物はもとより、ヘアセットの美しさ、簪など小物の類、
上等そうなのと間に合わせ感漂うぞんざいなのと全然違うのね。
全く知識がないけど、洋服よりはっきり差が解る気がする。
3階や幕見の窮屈な席にご婦人は和服で来ないで欲しい。
「お出掛けの仕度」の気合が空回りしてビンボったらしいし、
浅く腰掛けるのでじゃま。
建設当時は全館着物率のほうが高くて
皆が浅掛け前のめりだからよかったんだろうね。
今でも「着物で歌舞伎」の日なら当然クレームもないだろう
現代では服装によって姿勢に差が出てしまうから
着物で来るのはいいことだと思う一方で
お洒落は一階でやってくれという気持ちもよくわかるわ。
早く建替えてちどり配列になるといいね。
上が見やすいと一等売れなくなる気もするが
人様が芝居見物に何を着てこようが個々人の勝手だけど、
三階席や幕見席に着物で来ているご婦人方は痛々しいと思う。
普段から着物で生活している昭和初期の日本人と違って、
「歌舞伎座に行くから着物を着てみました!」という調子で
着物慣れしていないくせにそんなことするから所作が見苦しいし、
狭苦しいから動きにくそうだし、はっきり言って邪魔。
そのくせ、幕見席に行く階段をノロノロとよじのぼってるから
私が一段飛ばしで追い越すと露骨にイヤな顔をするのは、なんでだろ?
髪も高く結ってこないでねー
芝居よりも客席が気になる客のなんと多いこと
通し観劇で、昼は3等で、夜は1等とか、
ほかのお出かけの都合で、という場合は
3階だけど着物になることもある。
そういうときは、がんばり過ぎない着物にするから
どうかお見逃しを。
fujimusumeさん? 見逃す見逃す。
>>452 無理、かつら無しだとハゲがみえる。(涙
逆毛くらい許してたもれ。
fujimusumeさんじゃないけど、見逃してね。
で、そのひとって誰?
>>458 これは失礼。
本朝徒然噺ってブログ書いてるご婦人。
>>457 ポンパ程度ならいいけどご出勤レベルに盛るなよ!!?
いるんだよたまにそーゆー姉ちゃん。
良い子・悪い子・普通の子の頭の膨らまし具合。
━━━━×
━━━━△ 見えないぞゴラァ!
━━━━〇 (・℃・ )ノ
463 :
重要無名文化財:2008/05/24(土) 23:58:36
学生だから観劇の度にお洒落なんて出来ないけど、
よっぽどカジュアルな格好などでなければ別にイタイ客にならないですよね…?
464 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 00:11:25
てか、イタイ客かどうかは服装そのものじゃなくて、観劇するときのマナーを守れてるか否かで判断されるのでは?
そうだね。
視界を妨げない。
異音(井戸端しゃべり含む)を発しない。
異臭を放たない。
それだけでずいぶん平和になるはず。
>>463>>465 お洒落してもお洒落じゃなくてもいい
悪目立ちさえしなければ
当たり前だがそういうことだよね
悪目立ちで、目立って見られてるのって格好悪いですよね。
観客席で、もぞもぞ動きっぱなしの人は、どこでもバタバタしていて目立つ人。
トイレでもバタンとドアを閉めてるし、水は飛ばす・・・
着物でそれやられたら、100年の恋も冷めます。
その上、チラシでパタパタ団扇代わりで線香の匂いがプ〜ン。香水もプ〜ン。
拍手喝さいに声までかける・・・誰とは言いません、頭にリボンのあなたです。m9
ピンクのお花に赤いリボン!プギャァー!!m9(^Д^)
よーワカラン
470 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 10:08:41
先日歌舞伎座にはじめていきまして
「団十郎〜!」と声をかけたら周りの人が一斉にこちらを見たのですが・・・
471 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 10:09:42
海老蔵さんじゃなかったです。間違いなく団十郎さんに声をかけました。
>>470 きっちり1分のカキコで釣り乙
470 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 10:08:41
471 :重要無名文化財:2008/05/25(日) 10:09:42
473 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 11:43:34
暇で疑い深いひとがいるもんだ キモイ(笑)
474 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 11:44:43
>>472 歌舞伎のイタイ人にならないように教えてやればいいのに。
475 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 11:48:10
服装で大体人間の程度がわかります。
まず靴をみます。
ボロい汚い靴を履いている人は
だらしなくてケチで融通の利かない人間と考えて対応します。
>475 「靴を見る」 ホテルの従業員もそうだというね。
でも年齢をとると、足や膝が悪い人が多いから、
金持ちでもダサいウォーキング・シューズって場合もある。
>>476 ダサいとかではなく、汚れていたり、型崩れや擦り減り方の問題だと思うぞ。
(彡 )
(彡 )
(彡 )
(彡 )
/ ノノノヽ ソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ⌒ ⌒| |
ゝ(6ミ---(・)‐(・) < エルメス・シャネルの運動靴はパンプスより高い。¥ウン100,000。>ホテルスレ
| つ | |
\ \__> \_______
\__/
ハイヒールや、着物の草履でもボロボロの人がいるね。
「おしゃれは足元から」
高きゃイイってなぁ、ちょんまげ。
修理や手入れも行き届いている靴を履いた、しゃきっとしてる老人はいいね。
総じて大学教授とか、知識人みたいな人はあまり見てくれを気にしない人が多い。
価値観の違いなのだろうが、そこまで想像がゆかない人間が多い。
「靴を見る」と聞いてから靴にだけ命かけてる私が通りますよ。
歌舞伎って何様
昔は河原で興行してたもんしょ
イタイ人、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
江戸の履き倒れ。
江戸ではまず足元を見て人を探る。
こんな常識を書く俺もイタいが、なんかこのスレ見てて心配になってきた
490 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 18:36:45
今日の昼の部は最悪。
知盛が飛び込んだ後、弁慶がまだほら貝をふいているのに
花道をくぐって下手に退場してったババア。
長兵衛が花道から登場するのと平行して同じ速さで歩いて
自分の席に座ったネエチャン。
なんとかしろよ、松竹さんよ!
>>477 長年ケアしてるチャーチの革靴だって
横皺がついたり、革が変形したりするもんだよ。
>>490 花道をくぐってた人、私も気になりました。
靴の手入れどころじゃない、観劇マナーとして最低だと思った。信じられなかった。
おしなべて、若者より年寄りの方が、男性より女性の方がマナー悪い人が多い
‥と感じるのは、私だけだろうか。
>>490>>492 あのおばあさん、中央の後ろの方の席からわざわざ前に歩いてきて
舞台横切って花道くぐったんだよ。
>>482 自分の専門以外に興味がない上に、研究以外に金をかけるなんて恥だと
思ってる。漏れが昔行ってた国文学科の学者の場合、写本は何百万も出
して買ってるのに、その他の費用は思いっきりケチってる人がいたよ。
超一流国立大でも、学会の時の宿泊先はビジネスホテル。見た目もすげえ
貧乏くさかった。
だが、いくら高い物を着てても、中身がなければ意味がないしね。バッグ
に何百万なんて、正直くだらねえと漏れも思うわ。
496 :
重要無名文化財:2008/05/25(日) 23:32:23
>>492 同意
年配の方たちは怖いものなしといった感じなのかな
いや。ただのボケ老人。
>>492 男のイタいヤツは、かわいい
女のイタいヤツは、心底腐ってる
んな事ぁ無い。
>>488 わざわざ「江戸」と書いてる時点で常識とは思えないのだが。常識と慣習を取り違えてないか?
502 :
重要無名文化財:2008/05/26(月) 00:33:51
>>490 花道使ってると係員も注意に行けないんだよね
徘徊老人
花道をぐぐるって・・・
役者を触りに立ったんじゃないよね。写真でもない?ションベンか!?
嫌がらせか?
>>490 花道に役者がいる時は関所(ドア前)で止められるのが通常だろ。
見てないけど冥土の土産に注目を浴びたかんたんじゃないのか。
もしくは
>>503
○かんた
×かった
すみませんちょっと認知で・・・
さすが歌舞伎はチケットの値段が高いだけあって
お客さん同士のマナーについても厳しいですね。
ものすごい値段が高いので、やはり満足度が高くないと割りにあいませんもんね。
>>508 上演時間からしたら物凄い高いというわけでもない。
2時間弱のライブに比べたら割安の部類だよ。
ただ板の上の演出や場の空気というものがある以上
観客がノイズにならないのが最低限のマナーではないかと。
いい大人が集まる歌舞伎で「歩き回るな」だの「大声でしゃべるな」だの
学級崩壊の小学校みたいな苦情が出てくる時点でおかしい。
思いやりと常識があればできることで高い安いの問題じゃない。
実際は上に行くほど騒音が増えるのでうんざりだけどね。
>>505 客席の中央通路を最前列まで出てゆき、
左折して花道下通路をくぐって行った・・・。
あんなところまで係員はとんでこれない(芝居中だし)
義経一行の引込みで終わったと思って立ったんだろうけど、
弁慶はまだ花道で演技中なんだから、
勘違いに気づいて止まるよね、ふつうなら。
>>509 桟敷席はお高いのでちょっと手がでませんので
2階と3階しか座ったことありませんが
たしかに上のほうが、若干気楽な感じですね。
上から見ると、1階席のお客さん微動だにしない人もいてビックリします。
舞台に近いだけに、上から丸見えだし、
その席にふさわしい行動をとらないと、目立つのでしょうね。
4月の浮かれ心中のときに、
3階最前列の女性が小さいダンボールをもっていて
勘三郎さんが宙乗りしてきたときに 歓声をあげて
勘三郎さんに触れようとしたり、
ダンボールに勘三郎さんの撒く紙ふぶきをキャッチしようとしたり。
前のめりになって、落ちそうな勢いで係員が力ずくでとめてました。
こわかったw
>>510 もしかしたら、もう漏れる寸前だったのかもしれんよ。
それなら、座席や通路が汚物にまみれなくて良かったよ。
514 :
重要無名文化財:2008/05/26(月) 12:36:29
普通、後ろの扉から出てくよね?
中央の私より後方の席だったんだから。
>>514 ですから、なにがなんでも西のトイレに行きたかったのではあるまいか?
516 :
重要無名文化財:2008/05/26(月) 13:10:26
>>512 そういう人がいるから…orz
係員大変だっただろうなー
517 :
重要無名文化財:2008/05/26(月) 14:26:39
>>496 マジレスするとそうなんじゃないか。松竹チケットフォンなんかで
チケット予約する時演目とか聞くとお姉さんが噛んで含めるような丁寧さで
ゆっくり答える。ちょっと耳が遠くなったお年寄りとかが客に多いから
何度も聞き返したりするんだろ。それで自然そういう対応が身についてしまうんだろうね。
チケットWebもそうだよね。
ホントにいいんですか?
買うと取り消せませんよ?
ホントにいいんですね!
って感じで、購入決定まで何回もクリックさせる。
きっと、キャンセルした〜いって言ってくる人多いんだろうな。
あるなぁ。購入チケットを間違う人もいるんだろうね。
>>515・・・ホゥ人間観察力になんかスッキリ納得。
>>514確かに意味不だけど不幸中の幸いかも・・・もしゲロッ(人間兵器)・・・(ry
>>512 ジャニヲタ世代がお婆様になって歌舞伎座に押し寄せたらウエーブと歓声が起こる悪寒。
芝居中は暗いしみんな座ってお洋服なんて見えないのにここの人たちって煩いね。
私は個性があって華やかな人を見ると楽しんでていいなあと思うんだけどね。
2階でも3階でも着物着てきていいじゃん。私は着ないけれど雰囲気が好き。
安くても高くてもそれが気に入って着るものでしょう。値踏みする人こそ貧乏たらしい。
階段を飛ばして走って登るひと、セセコマシクテうるさくて苦手。
要するに3階は早いもの勝ちだから走るわけでしょう。
そんな人たちがおとなしく優雅に観劇できるわけがないのに回りもあきらめが肝心。
それが嫌で3階席は取らない、
>3階は早いもの勝ちだから
?
>>521 歌舞伎は芝居中ほとんど客席は暗くならないよ。
3階も全席指定席だし。
つりか?
三階席も全席指定制なんだけど?
四階の幕見席は早い者勝ちだけどさ。
本日の昼の部の幕見席、堂々と紙袋とたくさん隣席に置いているデブスの年増がいた。
係員が来ると「後から連れが来るから」と言うが、誰も来ない。
近くの席のおばさんが「立っている人もいるんだから」とたしなめても無視。
しかも、年増デブスは前列の通路側の席にドッカリ腰を下ろしているから、
立っている人たちも、なかなか入ってこられない。
とうとう、「どなたもおいでになりませんよね?」と
杖をついたおばあさんが強引に荷物をどかして着席。
デブスは芝居の最中、膝の上に置くはめになった紙袋をずーーーっとガサガサガサガサ。
芝居が終わった後、年増デブスが去った後は、空のペットボトルが堂々と手摺りに置かれていた。
こいつ、何様のつもり?
>>512 私も見た、そのアホ女w
最初段ボール持ってるの見たとき何する気だと思ったけど、あんなことするとは。
係員に止められても止められても立ち上がろうとしてたね。
村民なので。。。
きっとコクーンもヒドイんだろうね。
彼女を見ながら「これで、だから村民はって他の役者のファンから言われるんだろうな」と思ったよ・・・
藤山直美思い出した…
渡辺えりを思い出した・・・
かかったぁ━☆(∞*'ω`∞))o/ ̄ ̄ ̄ ̄>゜))))彡
>>521より。
新橋演舞場で
自分の席が見えないからか? 3階で階段に座ってる人を見かけました。
自分の近くが空席だったのですが、
観劇中に座席に手をかけて、段々身を乗り出してきた。
座りかけたので、思わずチラ見したらまた階段に座りなおしました。
その人の席ではないことはわかるけど、
別に空いてるんだし、自分の席じゃないし…とがめる理由もないかなと。
チラ見しなきゃ 多分座っていたと思うのですが。
結局最初から最後まで階段で見てました。
さぞかしお尻が痛かったと思うのですが…。
階段になってる通路だよね? 歌舞伎座の階段は座ったことないけど
見づらい席で見るより気持ちいいからね。
お尻は痛いのかもしれないけど。
立見券で入った新宿コマで中央通路の階段に座って(合法)見たピーターパン
最高だった。特等席。
階段は、直接迷惑は掛からないから腹は立たないだろうけど
視界に入ったら
>>532みたく気にはなるだろうな・・・w
しかし
>>524 楽日だから込んでただろうに随分な顰蹙さんが現れたね
ガラガラの時ならともかく、お年寄りや座りたい人が大勢立ってても
荷物で占領して平然なんてのは人として・・・
ましてやゴミ放置なんて電車でも相当最低の部類だかんね。
ここに書かれてしかるべき。
535 :
重要無名文化財:2008/05/27(火) 01:25:31
>>531 三階以上のことは知らないんでソ・・・と擁護する心算だったのにぃ(失笑
最近どこのスレ行っても一等金持ち三階ビンボーとかつって揉めてるけど
趣味の投資にたった一万差があるだけで
貧富云々いってる人達ってなんなの
月5回×16000=8万円
〃 5000=2,5万円
で月5万〜の差
そして一等席の人のほうが観劇回数が多かったりするからもっと差があるかも。
いつも3階AにするかBにするかで悩む自分にとってみたら
1等座ってる人はみんなお金持ちに見えるよ。
いつも1等席だけど、金持ちだなんて思わないし
観劇に金使い過ぎて、貯金が少ないよ、自分;;
たとえば毎月10万円自由に使えるお金があったとして
9万円服や交際に使って1万円で三階の切符買っても
5万円他の事に使って5万円で歌舞伎見ても
全部歌舞伎に使って一階で複数回見ても
一緒なわけだ。
ついでにいうと月収300万でも歌舞伎は3階一回でいいよって人もいれば
小遣い5万しかないのに一等3枚買って終わらせちゃう人もいるから
こんなところで会ったこともない人と比べること自体
意味がないと思うんだ。
541に同意。そんな無意味なことにこだわるより、
貧乏人がお得に歌舞伎ライフを楽しむ方法スレや
金持ちがゴージャスに歌舞伎ライフを楽しむ方法スレ
があれば役に立つのだがなあw
桟敷席 特殊階級
1等席 スーパーセレブ
2等席 セレブ
3階A 一般人
3階B 貧乏人
4階 池沼www
歌舞伎座客も階級社会だからねえ
4階なんか下賎民だから入り口まで別だし
本来の歌舞伎座内に絶対に立ち入れないようになっている
まあそれで3階席以上の客の安全が守られてるわけだけど
桟敷席 まったりしたい人・親孝行したい人・愛人連れの人
1等席 普通の人
2等席 妻ヲタ
3階A 経済観念が発達。スリムで、エコノミー症候群にならない自信のある人
3階B 遠視・昼寝好き・大向こう好き
4階 健脚・健康・すぐれた忍耐力
>>545が地味に的確でワラタ
2等席って
「おめでとうございまーす^^」がやたら飛び交ってる席ですよねwwわかりますww
2等は舞台も妻も見渡せて、コストパフォーマンスは悪くないですね。
俺、六月はずっと二等席なんだが紀子ヲタだと思われちまうのか…
ゴメン流れぶった切るけど
一等(の特に前の方)で目の前で演技中の役者に向かって
ピラピラ手ェ振ってアピールする客って痛い?(それも殺しの場面で)
役者はプロなので無反応だったけど自分は豪快な悪目立ちに衝撃を受けてしまって
ここのイタ客コレクターのみんなに持って帰って見せたいくらいでした。
色気づいたKDって感じの空気嫁なさでコンサート風でなんか嫌でした
心が狭いんだろうか。
あなたは、正常です
妻ヲタってなに?
>>548 2等が妻ヲタ席なのは主に初日だから、多分大丈夫w
それに妻は紀子だけじゃないしw
2等が家族席なのは、初日&楽日だけ。
客席ではなく廊下での話しで恐縮です。
チラシコーナーで前のおぢさんがペロペロ舐めた指で一通り取ってた。
バッチイのでやめました。
KD=KUIDAORE様
>>555 スレ違いながら私は袋やおつりでそれをやる
コンビニ等のおっさん店員が許せない
このあいだ、「せんりょう!」(?)と声をかけている人がいました。
これはイタいヤツですか?
KDD=KDはドアホですね、わかります。
561 :
重要無名文化財:2008/05/29(木) 01:28:57
>>543 私はスーパーセレブからセレブの間でたまに一般人
でも特権階級もなったことあって貧乏人と池沼もなったことある。
現実は普通の人。
>>560 千両役者?のせんりょう何でしょうか・・・一応おkなんですね。
ありがとうございました〜
あと他にも色んな言葉をかけてたんですよね〜。
大向こうさんとは違うと思うのですが、小さい声で80歳くらいの方でしょうか…
屋号が飛ぶ中、ひとりだけちょっと違うこといってみたり。
思い出せなくて残念…すっきりしなくて気持ち悪いw
いろんな大向こう、youtubeとかで見られるといいのにな〜
>>561 で、結果はどう?
三階四階は太り気味の関節痛のおばさん←私。
でも楽しめると勧める?やっぱり、一階が良いかなと回数へらして歌舞伎座通ってる痛い脚より。
568 :
重要無名文化財:2008/05/29(木) 20:24:26
>>566 面白かった。
>>565 そりゃやっぱり桟敷はお勧めです。
靴脱げるし、テーブルは付いているし、すぐ通路に出られるし、荷物置き放題。
一番お勧め。(2階の桟敷なら高く無いんだと思ったけど。
何度か行ってるけど都民劇場にとってもらったので良くわからない。)
太り気味で関節痛だったら3階は狭いからやっぱり一階は楽だとは思います。
舞台が上から見渡せるとかそういう意味では3階も良いんですけどね。
ageちゃった。
ごめんなさい。
570 :
重要無名文化財:2008/05/29(木) 21:12:41
>>566 このスピーチしてる人の話し方カンザに似てる気がしてくるw
571 :
重要無名文化財:2008/05/29(木) 21:14:19
思いっきりカンザがモデルだろうw
お葬式バージョンもあったなんてww<カイ屋
ライブバージョンもあるぞ
>>563 ありがとうございまつw
残念ながら この中に私が聞いた掛け声ははいってませんでした
80歳くらいの?年配の方で、すごく声が高くて
ちょっと苦しそうな感じで舞台に声をかけてました。
ひとりごとのような小ささ加減で。鬼太郎のお父さんみたいな。
屋号以外の言葉をかなり積極的に舞台にむかっていってました。
常連さんじゃないかと思うのですが〜なんていってたか忘れた〜
ヽ(´〜`;)ウーン
>>568 純粋に舞台を見るという点では
桟敷っていまいちじゃない?
雰囲気を楽しむにはいいけど、
舞台に対して角度がつき過ぎる。
三響會昼、一階席。
ビニールからペットボトル探り出し
揚句に鞄に積んだソレらをガシャ〜!
と落とす前列の老婆(ちなみに染の知盛登場時)。
拍子抜。
左には役者でる度こっそり拍手しまくり鼓に合わせリズム取り飴をがさがさする婦人。
どれもこのスレで既出のことで申し訳ないけど、観劇歴浅い自分「これなのか…」と初実感。
皆さんの気持ちやっと真に解りました
と思わず書込。
拍子抜はちょっと違う気が
↑確かに違う、ありがとう。緊張がとけちゃったという感じで。
あと、こっそり拍手が気になったのは三響會だったからかなぁ…
エア鼓は本人は小さい動きだと思ってんだろうけど、目の端っこでひらひらされると
かなり気になるんだよね。
席の話がよく出てますが、桟敷席なんかは憧れですが、
意外と2階席の一番前なんかが わりと有名人がきてますよね。
特等席なのかなとも思ったり。席によって見え方もかわってくるし
いろんな席座ったほうが発見があって楽しいと思うなぁ。
桟敷席で3回みるのは6万円位かかるけど
3階B席で3回だったら1万円位。この5万円の違いは大きい。
やっぱりいろいろ見たい人は安い席で見たほうが
楽しいと思うなぁ。私は断然安い席で、歌舞伎座・新橋演舞場で昼夜みて
明治座いって国立劇場いって三越劇場いって楽しみますw
もっとも桟敷席も金券ショップなんかで8000円くらいで売ってたりするし
お金は大事に使いたいでつw
そんなもん、個人個人で感覚が違うんだから
ほっといてくれ
武士語変換
左様なもん、内輪(うちわ)内輪(うちわ)で感覚が否!んゆえに
ほっとゐてくれ
前のめりってホントに迷惑…
「背もたれに背中つけろ!」と後ろからどつきたくなる。
ホントだよね。私も先日歌舞伎座(1階前方列)でやられてムカついた。
トラブリたくないから黙ってたけど、ストレス↑↑↑でした。
背中つついて、前のめりに気がついてくれればいいけど、
きっと気がつかないでしょ。。。
歌舞伎座一階前の方なら前のめってくれたほうが有難いんじゃね?
それは、場面によるのかな?
私のときは、弁天が例の「知らざぁ、、、」のセリフのとき
婆の前のめりで、弁天がスッポリ見えなかったんだけど。
おかげで、首をかなり傾けて見る羽目に。
後ろのかたゴメンなさい。悪いのはコイツなんです、、、と、心で。
>>585 役者が動かない場面で隠されると悲惨だよね。
去年の阿古屋で泣いた。
あるある。
そういや千秋楽の昼の部で、三階最前列にいたオバチャン、芝居中ずうっと姿勢変える事なく前のめりだったな。
逆に疲れるだろ?と思うんだけど…。
仕方ないから必殺仕事人ばりに三味線の糸で首を引っ張り、強制的に背中を背もたれに付けさす妄想をしてイライラを紛らわせてました。
>>585 前のめりが邪魔になるのは見下ろす位置だろ
1階前方だと役者を見上げる位置になるはず
1階前方は前の人の座高の高さで見える見えないが決まる
たまたま前にでっかい男性なんかが座ると悲劇
でも、それは運、不運の問題だろうね
昔は前のめりしてくれてたから見えた。
1階とちりあたりでも角度によってすっぽりと前の人がかぶって見えなくて
仕方ないから右によけたり左によけたり。目もくたくた。
それに比べれば桟敷は見えるよ。
二階桟敷最前列になったことあるけど、すごく良く見えた。
つんぼ桟敷はさすがに上手か下手どちらかが見えなくなる。
三響会昼は日本髪の女が一等席に二十人以上も座ってた。
文句言わない関西の人エライ。
だって、文句言ったところで、日本髪は崩せないっしょ。w
だからみんな行かなくなったの。
今月歌舞伎座行ったら、大向こうで笑いそうだ。
テレビで大向こうの声聞いたら
>>566を思い出して笑っちゃったよ。
たしかに、今月の歌舞伎座大向こうは、大杉。
しかも、下手くそ揃い。
うるさいったらありゃしない。
練習しにくるんじゃねーよ。
基本的に前のめりは迷惑。自分は結構言っちゃうタイプだけど
そーするとそのあと 小さくなって観劇?してる姿が気の毒になっちゃって。
楽しくて夢中になって見てるわけだし
そういう気持ちはすごくよくわかるから、ぜひそのまま楽しい気分で帰ってほしいなぁ
なんて思って結局いえないでここでボヤいてます。
70歳くらいの人がワンカップ飲んだり、すごくご機嫌で見てる姿、
90歳近い身なりのいいおじいちゃまが
東の2列目あたりで周りを気にせず直立して夢中になって見る姿。
そんなの見ると さぞかし昔から見てらっしゃるのだろうと、
さすが歌舞伎は老若男女とりこにする重要無形文化財だと。
なぜだか逆に感動したりして!そんな感じ。
おおらかねぇ。。。
アタシにゃーできまへん
素人大向うに限ってめったやたら調子にのって声かけまくるからタチが悪い。
拍手か大向うかどっちかにしろ!
かけるならちょっとは間合いってものを考えろ!
ジャニヲタ崩れじゃないかと思うこの頃。
ジャニヲタに失礼だろw
ジャニヲタの統率力はスゲーよ。
前のめりなんかしようものなら
後ろから肩を掴まれ背もたれに戻される。
で、されたほうは意味を理解し文句は言わない。
先月日生に行ったら、色々な人が客席にいたけど、
上の階の席で前に人がいなくて見晴らしが良かったのに
隣の人が二人揃って手すりにもたれて観劇していて、ちょっと視界に入ってきたので
つい、前のめりかよ・・・という顔で見てしまったら引っ込んで、しばらくすると前のめりして
あ、前のめりしちゃったというかんじでもう一回引っ込んでを繰り返していた。
私は歌舞伎座のせいで、何処でも見えないと横のめり
しかも偉そうに背もたれに張り付く(ふんぞり返る?)という変な癖がついてるかも。
>>602 椅子の角度は緩やかじゃないから
背もたれに強く背中を押し付けると首が痛くなる。
肩に力を入れないように自然にすることをおすすめいたしまするw
でも、前のめり禁止って歌舞伎だけなんじゃないか
と思ったよ。
前かがみで見てて前のめりしているとか言われるよりましです。
というか、頭まで背もたれにつきますから肩は痛くなりません。
大丈夫ですよ。(だから前のめり禁止だと見えない)
演舞場の3階には「前傾姿勢禁止!」の
イラスト付きポスターがデカデカと張ってあったよ
これは本来歌舞伎座に貼るべきだろうと思った。
激しく美観は損ねる代物だが
606 :
重要無名文化財:2008/05/31(土) 21:47:26
歌舞伎座4階(幕見)の前傾も日に日にひどくなるように感じています。
ほとんど無法地帯?
極端な前のめりはともかく、荷物後ろにおいて浅座り程度をうるさく言われたくないよ。
頭が椅子に付かない人は良いけど、そうじゃない人はしっかり背もたれにくっついて
頭がぽこって出てる人は邪魔。舞台が全然見えません。
あなたのことですよ。
>極端な前のめりはともかく、荷物後ろにおいて浅座り程度をうるさく言われたくないよ。
いやそれ極端な前のめりと同程度に邪魔だから・・・
背もたれについていて邪魔って、どこの劇場?
>607
うわー、マジ? 釣り?
座席にシートベルト付ければいいな、前ノメラー撲滅用の。
バケットシートみたいになw
やっぱ遊園地のライドタイプの肩押さえでしょ。
>>610 デカ婆、そんな事言ってる人今までも何度も出てきてるよ。
あんたみたいに170cm越えの巨大女ばっかりじゃないんだから。
↑
カルシウム不足ですな
ナイトミルクがいいですよ。
チビのコンプって怖いよね・・・
これから、意識して背筋伸ばして観ることにしよw
プププ
ヒステリーおばちゃん
チャネラーはのめらない
これ歌舞伎座の暗黙の常識
>>607は、後ろの人に浅座りを注意されて、キレて反論するタイプでつ。
こういうのがいるから、やはり係員に言って貰うしかないのでつ。
>>622 前に歌舞伎座の三階席で花道での長い芝居の最中、周囲は皆ノメラー状態なのに、
怖い顔して意地でものめらないぞという雰囲気をかもしだしてる御姐さんがいた。
幕間に携帯をいじってるのがチラっと見えたんだが、イタイ客という字が見えたw
ここに書き込んでたのかな?
別にネラでもいいじゃない
以前、レミゼラブルで、高島兄がやってる警部役を
2ちゃんで、「あいつがやると銭形警部みたいw」と話題になってて
いざ、観に行ってみたら、シリアスなシーンであっても
高島が出てくると、肩を震わして笑いを押し殺そうとしてるお客さんが
すごく多かったことに驚いたよぉ。
>>624 頑なに直角を保ってる人って心の中で舌打ちして罵ってるんだろうなと思う。
本当は見たくて仕方ないのに無理してるの丸わかり。
柔軟性なさすぎだわねw
>>628>>622 あるあるwww
七三長くてほぼ全員のめってる時なんかちょっと見たくなるけど
ここでノメラー叩いてる手前意地でものめらない
花道芝居は一階で見る。
いわれてみれば柔軟性なさすぎだわねw
い、い、いいえ!私の心は折れましぇん!!
お尋ねします。
今月、コクーン歌舞伎に行きます。
食い倒れ氏は、来ると思いますか?(出演者に贔屓役者はいますか?)
ぶっちゃけ、イタイ客が前にくるかどうかは運ですな。
自分は両脇・左右と180センチ位の野郎に囲まれたことがある。
前が見えない上、両脇は太っててしかも冬で厚着してて、
肘掛もとられて、細くなって肩がこったよ。最悪でした。
↑両脇・左右=両脇・真ん前
椎名林檎が以前、カンザと知り合う前コクーンのかぶりつき欲しさに
ヤフオクにまで手出したって言ってた。
そんなレア席からもし当たり前のようにあの爆裂拍手が聞こえてきたら
逆にちょっと感動するなw
しかし、自分もチケット売る身なのにTVで転売マンセーしちゃう林檎嬢
ちょっとイタい芸能人だと思った。ファンだけど。
夏祭に食い倒れが来たら、喜んで泥水かぶりそうw
博多座昼も夜も、終わりと勘違いして大詰めの前に帰る人々。
新三の閻魔堂橋はともかく、弁天の稲瀬川勢ぞろいの前に
「もう終わりだから」と言って帰っていく夫婦orz
もったいないw老い先短いのにそんなに急いでどうするんだ。
食い倒れ氏なら、泥水にダイブ!!
>630
>あるあるwww
脳内歌舞伎座ワロス
大向うさんって結構変わった人が多いのでしょうか。
服装はとても若いんだけれど背格好が50代?くらいな年齢不詳な人と2回くらい遭遇した。
迷惑かけてないんだったらどうでもいいじゃん、そんなの。
ゴメン、スレ違いだった。
6月に入ったらまったりしてるね。
今月の歌舞伎座昼はあまりにシルバー率高すぎて
ひっきりなしの途中入退場も全くといっていい程気にならなかった。
皆さんお歳ですもんあたりまえですよねーみたいな。
観賞教室もガキんちょの私語と前のめりが激しく妨げなんだけど
こっちが授業に混ぜてもらってる感覚なので腹が立たない。
あー中学で歌舞伎見に行ったときこんなんだったよねーみたいな。
コクーンは見に行く前からムカつきそうな気がする。なぜかw
645 :
重要無名文化財:2008/06/06(金) 22:30:12
上演中に歩き出す子はまだいないのかな。
松嶋屋婆、今日夜の部ご観劇。
身替り座禅だけ爆裂拍手して、小平次ではお帰りでしたwww
初日の最前列でも身替座禅終了後に何人か帰ったよ。
席空3個並んでたし、他にもぽろぽろいなくなった。
勿体ないと思ったけど23ヲタだったのかw
松島屋婆はどの人か分からないけど、23ヲタって痛いの多いよ。
この流れがらぶヲタに引き継がれてるのか。
禿光来は出労してますか?
誰がどこで帰ろうと勝手だろ。
他の客ばっか気にしてるやつの方がよっぽど痛い客だと思う…
誰がどこで帰ろうと勝手だが
思わぬタイミングで思わぬ音量の拍手をするのは
ちょっとな
気にしたくなくても、気になっちゃうからイタい客なワケw
今日の夜の部で三階最前の空いた席に三人形が始まってるのに
移動した女らもイタイ。
食い倒れ、まだ来てないの?漏れ、今度二列目センターなんだけど、食い倒れが前にいたらどーしよー…。いやだよお。
>>648 らぶヲタの痛いのは、新撰組で入ってきた同人女。
つまりあんたみたいな手合いだね。
遭遇前から食い倒れヤダヤダ言ってるやつらは2割ぐらい期待してるだろw
食い倒れさんが見たければ平日に行かないとダメだよ。
今日は禿光来いたような気がするんだけど・・・
声の高い大向うがひとり。
でも、禿みたくやたらめったらかけないで、他の大向うと同じくらいの頻度だった。
拍手だけはやたらでかくてフライング気味だったが。
土曜日ハゲいたよ。
兵衛が陰腹切っての再登場で襖開いた時にいつものように
コーライヤーとかけたから、客が笑った。
笑ってたよね・・・アレ
イマドキの客は箸が転んでも笑う
今日も来てる
さっき、エンタメニュース見てたら、
コクーン歌舞伎の応援に「くいだおれ太郎」と、言ったので
噴いてしまったよ。
人形とKD氏の大顔合わせなるか?w
文楽人形のくいだおれ太郎が出張するの?
>>669 >ルーマニアでは、客席で女性が子どもに授乳しており「舞台上から女性の乳房が見えて、セリフを忘れそうになった。それだけ生活の中に演劇が根付いてるんだね」と驚いていた。
これどう考えてもイタイ客だろw
>670-671
なんでもかんでも自分基準で考えない方がいいよ。日本だってつい40年ぐらいまえまでは
似たようなもんだったんだから。
まぁまぁ。。。
乳が見えておっきしそうになったならカンザ見直す
カンザの子供の頃まではあった習慣だけど
思春期以後はなくなってたね。残念だったね。
電車の中で乳だしてたりね 田舎だったけど見たことあるよ 長閑・・
田舎ならもっと最近まで残ってた風習なのではないか。
しかし、歌舞伎座の幕間に人目のあるところで授乳というのは想像できない。
人前といってもある程度カジュアルな場所でだけのことだよね。
電車の中とか。
>>672 「つい40年」ってすごい事言ってないか。
生まれてにゃーだら
筋書きの小三山が今の小三山になる程の時間だしな
↑
玉之助も入れてやってくれw
隣のオバサン二人がおしゃべりで参った・・
喋れば喋るほど知識の無さを証明するような話ばっかりだし
前の方が空いてるから、幕間に移りましょ〜とか言ってるので
いなくなるのか とホッとしてたらちゃんと戻ってくるしw
その前列のオバサンが前のめりで、この人のせいで見えないわ〜
こういう座り方って本当に迷惑よね!と言いながら自分も前のめり!
あ〜 後ろの客のことは想像できないのね と唖然とした
683 :
重要無名文化財:2008/06/11(水) 16:01:19
かなり前の方の真ん中の席なのに寝ちゃってる人を見たことがある。
もったいない、席かわって!と思った。。。
684 :
重要無名文化財:2008/06/11(水) 16:12:44
漏れは1番前のセンターで爆睡するねーちやん見たことあるぞ。
ABが出て来る時だけ起きてたがなw
最前列で寝てる人なんて日常茶飯事だよ。
痛いとすれば、わざと寝たふりしてる見巧者(自称)くらいかね。
686 :
重要無名文化財:2008/06/11(水) 16:49:45
三人形の前で帰る人が多いこと・・・
桟敷席の席が空いてるのを見て
この一幕でいいから譲ってほしい・・・と思った自分がイタい。
>>686 追い出し舞踊の前で帰る人が多いのは毎月のことですよ。
自分家のテレビの前と同じ感覚で来ている客!
ここはアンタの家じゃねーんだよ!
お願いだから黙って観ていてくれ・・・・・・。
>>688 あなたに同意しつつ、
でも、歌舞伎ごときをしーんと静まり返って背筋を伸ばして「鑑賞」する
客ばかりでもいやだな、と思ってしまう自分がいる。
>>689 あなたにも同意。
少しぐらいは話してもいい。
ただずーっと相槌打ちながら話すのはヤメレと言いたいな。
客全員がシーンと静まり、背筋伸ばして「鑑賞」してたら、役者の芝居が変わるのか興味はある
>>691 そんなことで変わるような歌舞伎役者は歌舞伎役者じゃないw
会場全体の空気が張り詰めてる時(連獅子来る前とか)
でも緊張感のない奴だけは許せない
>>691 だけど、舞台は客も参加してつくるものだよ。
身代わり座禅とか棒縛りとか笑って当然の演目で
客全員がシーンと静まり背筋伸ばして「鑑賞」してたらどうなるか
どこかの局でいたずらしてくれないかな。
NHK、生まれ変わるためにやってみないか?
ごめんなさいぶった切りまーす
コクーンで、いくら役者が近いからって
「キャーーー!キャーーー!!!すごうい、すごぅい!」
「いやぁ〜ん!かっこいい!こんなのはじめてぇ〜!」
と聞こえよがしなまっ黄色の声を出し続けた女性グループ
しかも30代
あんまり大袈裟に叫ぶからサクラかジャニコンかと思った。
終演後
「○○絶対こっち見てたよねぇ〜☆」「ねー絶対見られてたよ〜v」
「うちら超目立ってたよねぇ!」
(ノ∀`)
>>695 見た目が30代なだけで実は20代前半かもよ。それはそれでアチャー(ノ∀`) だがw
そのキャーキャー言われてる役者が彌十郎さんだったら許す。
あ〜ぁ、、、
コクーンの客層、ひどそうだね;
毎回悪くなっていく気がするよ。
面白すぎる。
そりゃ見るだろうな。
○○だけじゃなく。
実際こうして書き込まれて・・・・
やっぱりシーンとでもなく、キャピキャピでもなく普通に見たい。
けど嬉しかったんでしょうね。
>「○○絶対こっち見てたよねぇ〜☆」「ねー絶対見られてたよ〜v」
>「うちら超目立ってたよねぇ!」
そりゃ超悪目立ちだから見られるよなあ。頭わりーなそいつら。
「こんなのはじめてぇ〜!」 と一度言ってみたかっただけ、
に百万コクーン
>>702 そんな人によっちゃ(自分か?w)
おげふぃんに聞こえる言葉を大声で話す香具師は逝ってしまえと思う。
私は歌舞伎は緊張してお行儀良く見てますよ。
(と自分だけが思ってるだけだったり・・・・)
品位が高すぎてもお客としてダメなのがコクーンの難しいところ
コクーンに限らず、歌舞伎なんて気取ってみるようなものじゃないんだって。
お芸術だと勘違いしてるイタイ客が多すぎるのも困る。
オホホホホホホ
>>707 それでも恐い人多いから。
お行儀が悪いと怒られる。
(4月日生比)
コクーンはチケット取れないし、争奪戦に加わろうと思うほど見たくも無いし。
気取らないのと行儀が悪いのは=(イコール)じゃないんだけど
そこんとこ勘違いしてるお客も多いので困る
明らかなマナー違反を注意したら「気取りやがって!」みたいなね。
お歌舞伎ザーマスも若干痛いけど幕内でもそういうの優遇する空気があるからね。
そうなのか・・・・
あの中村屋はそうじゃないような・・・
前のめりおk、ビーチサンダルおkと言ってたような・・・
真に受けてやったら後ろの人に小突かれるよと思ってテレビ見てる時がある。
>>711 >前のめりおk、ビーチサンダルおk
お前は歌舞伎座の3階で芝居を見た事があるのかと問いたい。問い詰めたい。
ビーサンは中村座なら好きにすればいいと思う
>>711 >前のめりおk
んなこたあ言ってねえよ。
>>712 ここ2-3年は夏場の3階席は行ってない。
だって暑いから。
>>713 前に面白ければ身を乗り出したりなんとかかんとかの自然な反応が良いと言ってたよ。
>>714 712はカンザに対して突っ込んでるんだと思うが
みんな分かってると思うが
ビーサンはカンザじゃない人が言ってたんだけど。
>>715 なるほど。
コクーン平場、以前より座布団小さく薄くなったね。
腰痛てぇ。。
高いチケット買ってるんだから
平場客には近所のマッサージ屋の10分無料券とか配るといいよね
そこまでして欲しいとは思わないが
座布団もっとフカフカにしてよ。
中村座のときはもっと、フカフカだったような?
歌舞伎座・昼。
斜め後ろのおばあちゃんが、すごい前のめり。
後ろなら関係ないじゃん、と思うでしょ?
耳元で、突然ヒホヒホ笑い声が聞こえて、びっくりした。
それも、福助が遠眼鏡を構えたときとか、
幸四郎が襟をくつろげて血染めのさらしを見せたときとか、
わけがわかんない。
>>722 同じ人かなぁ?
前に、悲しい場面で、ヘホヘオ笑うおばさんがだったことあって
ちょっと怖かった
今日はその場面でかなりの人が笑っていて劇場内に笑いが満ちていた。
前の人が大きいくせに横のめりで居眠りしているのでとても無理な体勢で見なければならず
非常に疲れた。
斜め後ろの人は居眠りするのは別にかまわないの。
私も居眠りぐらいはする。
そりゃ寝息も一杯聞こえてきた。
けど、うーん、うーんとずっと唸りながら寝るのは簡便してください。
725 :
重要無名文化財:2008/06/15(日) 20:33:07
コクーン、イタイ客大杉。
お辰登場とともに一時間遅れで入場のバカップル。
座ったとたんにデジカメ撮影!
椅子席最前列でそれは出来ないよ、普通はね・・・・
決めセリフにかかるようにアメを食べだしたり、
バッグのファスナーをジャーと閉めたりするのは、年寄りとは限らないと知った日だった。
>725
椅子席最前列だったら役者の関係者である可能性が高い。誰の知り合いだよ…
土曜日、昼のコクーン
通路をはさんで隣はヒデリンが舞妓さんとご観劇。
どの役者も開演前にご挨拶(笑)
カンタの知り合いの舞妓ちゃんだったらしく、「どうして〜」と
驚いた顔してた。
土曜日夜の部には役者さんと思しき父子連れがいて、カンタと仲良く喋ってたよ。父子ともすごい美形だった。
ヒデリンって誰?
最近、弁当ガラや空のペットボトルを座席の下や手摺りに堂々と置いていく客、多くない?
年齢や席種は一切関係ない。若いのも年寄りもいるし、三階席にも一階席にもいる。
電車の座席の隙間にゴミ(お菓子の空き袋等)を突っ込んでいくバカどもが歌舞伎座に
いきなりやってきたというよりは、世間的風潮がそういう連中と同じ意識になってきたのかな?
ロビーにゴミ箱あるんだから自分が食い終わったゴミくらい自分で捨てに行けよ、と思うんだが、
座席まで係員がゴミ袋持ってゴミ回収しに来ないのがサービス悪い、くらいの意識でいるのかね?
逆に、昔は劇場ってと座席の下に放置してくのが普通だったよ。歌舞伎座はしらないけどね。
コクーン、平場ど真ん中に着物女がいた。
コクーン歌舞伎の雰囲気ぶち壊し
そこまでして悪目立ちしたいのか
ついでにデブスだから暑苦しくて
ただでさえビニールシートがうざいのに
なんだか義平次を殺す団七に
感情移入してしまった
着物がいて雰囲気ぶち壊しって意味がわからん。
だいたい平場に着物女がいないことなんてないでしょ普通。
着物は普通いるよね。
そこまでイラつくってことは理由があるんだろうけどそれを書いてくれ。
着ていた人物でなく着物自体やビニールシートにまでキレちゃってるあたり
>>734の人格がまず疑われても仕方ないぞ。
朝鮮人か中国人なんでしょ。
わけのわからない文章でコクーンに八つ当たりをしているところ、
「天使」さんみたいだねw
何で舞台じゃなくて客の服装ばっかり見てるんだろ?
人間観察が好きなら街で立ってりゃいいのにね
今の時代、
>>734 みたいなのがコクーンの客なんだよ
コクーン歌舞伎はカットソーにビーサンだよ
ビーサン痛すぎ
平場かぶりつきで小紋の女性を見たときは
なんだかなぁと思った。
正座で足崩さないから座高が高くて迷惑だし。
大阪の祭りっていう舞台の雰囲気にそぐわない人が
必ず視界にはいってしまうのもキツかった。
自分は平場後方だったけど呑んで食ってで
盛り上がれる雰囲気が客席にあったほうが楽しいし
楷書の和服の人がいるとひいてしまう。
>大阪の祭りっていう舞台の雰囲気にそぐわない人が
どんなカッコしてりゃ「大阪の祭り」なんだよ。是非教えてくれないかwww
>>744 ロビーで三階さんの祭り衣装でも剥ぎ取ってこいよwww
744=734でしょ。
>>744 自分の人品の低俗さを他人に押し付けるな
>>744 正座で座高が高いとか、くつろいだ雰囲気が好きだから
ちょっとね、と思うところまではまだしも、
それが「イタイ」と思うのは違うんじゃないの?
和服が普段着の人もいるわけで、
>> 大阪の祭りっていう舞台の雰囲気にそぐわない人 って、感覚がワカラン。
単に自分にとって、気に入らないから認めない!って、
超自己中ワガママ発言としか思えない。
そんな細かいことが気になるなら、不特定多数が集まるとわかってる劇場には
来ない方が、ストレス溜まりませんよ。
DVD鑑賞専門にすれば?
個人的には、コクーン歌舞伎にも、着物の人がいたほうが
雰囲気でると思うけど。
>>734と同じ人じゃないの。
コクーンスレにまで書いてたしきっとよほど生理的に嫌なんだろう着物が
そっとしておいてあげるといいよ
前方席で、髪アップで正座されるとたしかに、迷惑ではある。
髪ひっつかんでなぎ倒してやれば解決 振り返ったら知らん振り
貧乏人のひがみでしょ。
よーしパパ黒紋付でコクーン行っちゃうぞー
760 :
重要無名文化財:2008/06/20(金) 19:14:05
なんなんだよ。日本の伝統芸能に着物はふさわしいのに何の問題があるんだよ。
着物が買えない嫉妬か?
浴衣でもなんでも着物は見てるだけで楽しい。舞台以外に最高に歌舞伎座らしいのに
おかしな批判すんなボケ。
時間とお金をかけて着物を着てこられる皆様、どうぞこれからも素敵な着物姿を見せてくださいまし。
着物が嫌いなやつは海外ミュージカルでもみてこい!!
思いこみが禿げしい奴なんじゃね?コクーン歌舞伎に、着物で来るなって奴。
自分のイメージと、少しでも違うモノがあると、徹底的に排除したがるタイプ。
仲間内にこういうタイプがいると、まぢでウザイよな〜ぁ。
しかも、たいがい粘着質で根に持つタイプなんだよ。w
コクーン歌舞伎に着物で来るのって、そんなにおかしなことなの?
歌舞伎座や国立には、着慣れていないのに気張って無理して着物で来ている客が
大勢いるから、着物で歌舞伎観劇ってヘンなことだとは全然思わなかった。
左前にしていたり着崩れていたりというみっともない姿だったり、
髪を異様に高々と結い上げて後ろの席の人の視界をさえぎったり、
ドッカリ座りこんで内側の席の人を通してあげないとか、
狭いトイレを占領して身繕いに精出していたりという迷惑行為をしなければ
別に全然かまわないじゃないか、と思うけどね。
本日の国立、前列の薄汚い茶髪でナフタリン臭い着物の女が、
隣席のこれまた薄汚いオッサンと一緒になって
芝居の最中にはサンドイッチをガツガツむさぼり食いながら前傾姿勢。
終幕寸前には脛を露わにして二人そろってドタバタと出て行った。
(バスの座席取りのためだろうか?)
確か、国立って上演中でなくても客席内飲食禁止じゃなかったっけ?
しかも、あんなに広々としたロビーがあるから、場所には困らないはずだし。
>>762 一連のレスを読んでいれば
コクーンに着物はおかしくない、って分かると思うんだが・・・
コクーンはトイレが半端なく混むから、動きやすい格好の方が素早く行動できる。着物を着慣れてる人ならともかくそうでない人は、そういう覚悟もしていった方がいいような。余計なお世話かもしれませんが。
>>763 国立は飲食禁止だよね。
(但し、時間ギリギリまで珈琲待たされた時、中に持ち込んで良いと言って貰ったことがある)
なんで注意されないんだろう?
歌舞伎座や演舞場ばっかり行ってると、飲食禁止を忘れて
時間ギリギリに飲食物を買ってしまう事もあるけど、
厳しいところは、追い出されて音を聞きながら外で食べる事になったりする。
>>765 こりゃもう確実にアウトってぐらい並んでたら、
表に出て東急のお手洗いを借りるのも手だよ。
デパートに客がいない平日昼間しか使えない上にバクチだけど
運がよければガラガラで快適。
コクーンは行列も凄いけど、
中のトイレの数も半端ないから、
人数に仰天しても並んだほうがいい。意外とすぐはける。
女子トイレ、30室くらいあったよね。
休憩に長蛇の列でも、開演前に皆かえってくる。
遅れてくるのは、老人のみ。
今日の歌舞伎座昼の部
神谷町が泣きの演技始めたとこでピロロロ〜 ピロロロ〜 と携帯鳴らし続けた客
出て来い、手討ちに致す
鳴らし続けるのは万死に値するな。
773 :
重要無名文化財:2008/06/22(日) 00:00:25
その前の場で神谷町に「紀尾井ちょお〜」と声を掛けたじーさんも同罪で。
>>773 やっぱりあれ紀尾井町ってかけてたんだorz
空耳かと思った。なんてこった。
なんというカオスDay
間違って大向こうかけた人って、恥ずかしくないのかなぁ?
29に松嶋屋ってかかってた気もするんだけど、気のせい?@今日の歌舞伎座
孝太郎と間違えたのか?
779 :
重要無名文化財:2008/06/22(日) 09:17:27
昨日の博多座で藤十郎に「踊りの神様」ってかけた奴がいた
合言葉臭いけど、
合言葉は博多座まで行かないか?
大向こうは屋号のみと決まったわけじゃないからね・・・
じゅる様をますますやる気にさせる効果はありそうだな。
客はおおむこうをかけた!
じゅるさまのやる気が2あがった!
じゅるさまのふういんぎり!
客はおどろきすくみあがっている
じゅるさまはよだれをすすった!
じゅるさまは踊りたそうな目でこちらを見ている
じゅるさまのぶっかえり!!
客はかっさいした!
>>783 オタ特有の「アタシの書き込みって面白いでしょ」レスは
もうお腹いぱーい。
いや、こう言っては失礼だが、芸はともかく、あのじゅるじゅるに萌えられるヲタという
存在そのものがおもろいと私は思うw
784は最近あちこちで、「あんたのレスは面白くも無い」、と書いている人みたいだが、
誰のヲタになったこともないのだろうし、この程度の書き込みに難癖つけるのは2ch歴浅いのだろう。
こういうレスは、人に面白さを見せたいわけではなく、自己満足なんだよ。
自分で読み返して楽しむわけだw
784のようなレスが一番つまらない。
偉そうに批判するなら、笑いをとれるような突込みをしてみろよ。
>>785 還暦は過ぎてるよね?
そうじゃなければかなりやばい。
だから、面白い突込みをしろと言っているのがわからんのか
あなたを面白がらせるような程度の低い突っ込みは俺には無理だ。
言い逃れはやめて、早く突っ込まないか
>>783=785
私は有名な油ですが
まで読んだ。
認定中、乙。
783と785は別人だよ。
油認定されても、別に困らないけどねww
「踊りの神様」7/3256か?
イタイというかむずかゆいというか、微妙な客だな
漏れ的には痛くないかな。まあご愛敬
>>783の最大の失敗はこの過疎地でドラクエが通じると思った油断
795 :
重要無名文化財:2008/06/23(月) 05:21:28
>>771 自分も某劇場で隣の客が演出の音楽が始まった瞬間に、携帯の音が
被った事がある…orz
いつまでも鳴らして、ゆっくり携帯を取りだして切り方が分からず、
さらに怒りが増してきた。それでも鳴らしっぱなしで見てた。
開演前に「携帯の電源をお切りください」とどんなにアナウンス
しても分からないのか、こういうのは年配に多いね。
マナーよく使えないなら、携帯を持たせてはいけないのかも。
>>797 私なんか待ち合わせでもしていない限り携帯持っていかないよ。
どうせ中でも使えないし、地下鉄でも使えないし。
年寄りが使いこなせもしないくせに
携帯持って、劇場で鳴らして周囲から
注意されると「止め方わかんないのよ
ぎゃははは」…こんなヤツにこんな良席
売らないでくれ。
別に痛くはないがおどろいたのは
コクーン夜センター平場に団七コスプレおやじがいたこと。
二階席だったので下に青天があってびっくりした。
額に傷までつけてたし。演目をしらなきゃ落ち武者にしか
見えなそうだった。
スパッツに半纏の若い女性もいたんだけど
コスプレデーだったのか?
毎年いるよ、そいつら。
すげえ
二度は結構だけど一度見てえ
>799
>どうせ中でも使えないし
劇場の中で使えたら持っていくのかよw
>>801 このコスプレカップル、もしや 前回 白塗りだった?
今日も三人笑いで携帯鳴った。
わりと早く切れたけど、近くからだったし腹立たしかった。
最近どの劇場でも携帯がならないことのほうが珍しい。
どうして普通に電源を切るだけのことが出来ないのだろうか。
新歌舞伎座は圏外設計にしてくれ
ついでにノメラーには微弱電流を
今の歌舞伎座だって圏外になるよ。
それでも鳴るから謎なんだよ。
抑止装置のあるホールで鳴る場合アラートとか。
>>810 一説にはアラームと言われている。
電源が切れていても鳴ってしまう。
>>804 何か緊急連絡も有るかもしれないから、携帯持つ事は本来は必要かと。
でも携帯無い時代を生きてきたので仕方無い事もあるよなとも思う。
家族が入院中に病院から着信はいってた時は危篤かと思ってどぎまぎしたな。
事務連絡だったけど。
どぎまぎ、って…orz
緊急連絡用に、家族に 席番号と、なにかあったら歌舞伎座に電話ちょうだいと、
伝えておけば、係員が、メモを片手に 「緊急の連絡です」と、席まで言いに来るよね。
携帯の普及してない時代は、そういうこと多かったと思う。
携帯が普及する前って、よほど緊急の事態でもなければ、気軽に電話しなかったから、
今ほど電話音が鳴り止まない状態はなかったよね。
今は待ち合わせでちょっと見当らないだけ(よく見渡せば見つかる)だったり、
ちょっと何か聞きたいことがある(別に相手は誰でもいい)程度で、
すぐにホイホイ電話するからね。
今日の演舞場の昼、携帯なりましたよ
タッタタラリラ〜ってフレーズ…
「ちびまる子」の着メロかいっ
まぁ>813みたいのは昔なら行かなかったんだろうな。
いまは「なんかあったら携帯に電話くれればいいから」って行っちゃう。
確かに。ところで、携帯もファックスもなかった時代は、
番頭さんに切符をお願いする時などどうやって連絡を取り合ってたんだろう。
素朴な疑問です。
>>819 ひたすら、昔ながらの固定電話と郵便でしょ。
ウッディ・アレンの古い映画(1970年代初めくらい)で、あちこち移動するたびに
「今どこにいる。電話番号は何番」といちいち電話連絡を入れる男が出てくるけど、
ケータイが当たり前の若い子には何のことだか理解できないんじゃないかな?
スレチ気味の話題を引っ張ってスマソ
>>820-821 ご回答ありがとうございます。
郵便か・・・今と比べると非常に不便に感じてしまうけど
少し前まではそれが当然だったんですよね。
スレチな質問でごめんなさい
そう考えたら、舞台に立っている平成生まれの坊ちゃん方にとっては
客席でケータイが鳴ってる状態もむしろ当然なのか・・・orz
NHK
すまん。間違ってEnterしてしまった。
NHKでやってた茶道のレクチャーで、お茶席に招待(もちろん手紙)されたら
当日遅れたりしないように、事前にそのルートで招待先に行って招待された
ことを挨拶してくる、っていうのを見て「時間のとらえ方」が全然違うと思ったよ。
お茶の世界はたぶん未だに江戸以前の過去を受け継いでいるのだなぁと。
825 :
重要無名文化財:2008/06/29(日) 01:08:02
本日コクーン夜の部の2階席からパンフレットを1階席に落とした客
あぶねーよ!!
歌舞伎座1等。遅れてくる、香水きつい、着物で浅く座る前のめる、すぐ笑う、
人の足を踏む、など、何拍子も揃った客に久しぶりに遭遇した。
考えてみれば、痛い人は何拍子も揃っているものなのかもしれない。
827 :
重要無名文化財:2008/06/29(日) 08:35:21
松嶋屋の掛け声を多くしていたホームレス風の大向こう
体臭がたばこ臭くて吐きそうになった。
いったいどうするとこんな臭いになの?
香水臭いのもヤダけど、たばこの臭いだけは何とかしてほすい。
(1階右手の廊下も)
828 :
重要無名文化財:2008/06/29(日) 09:15:27
酒臭いのなら、フツーだが。
以前、某演歌歌手の公演で開演前、プラカードで
携帯とカメラの大きなイラストに大きく赤く「×」印が
ついてるのを掲げて最前列から通路を移動しながら
みせていた。(もちろん放送でも注意してたけど)
放送だけよりもずっと(特に携帯慣れしてない世代には)
効果的だった。ああいうのやればいんじゃね?
どこの劇場だった?
関西ならそういうプラカード見たことあるけど。
きのう歌舞伎座で談志・談春の会があったんだけど
開演前に、携帯電話の電源は___ていう アナウンス流れると
皆、携帯を取り出すけど、電源は切らないだよな。
マナーモードにするだけ。
談志のときにアラームでも鳴ったら、帰ってしまうのにさ。
サイレントにしたかもよ
電源を切れと言ってるのが、ワカランのか。低脳爺婆ども。はよ氏ね。
>>829 なんで歌舞伎座でやらないんだろうね>プラカード
いくらお姉さんが口頭で一生懸命説明したって
老人は聞いてないし外人には通じないのに
コクーンで、宮沢りえが平場とイス席の間のついたて?仕切り?をまたいで
席についてたのにびっくりした。
イス席最前列に関係者いっぱいいるけど、あんなの見たの初めて。
イタイっていうのとは微妙に違うけど、みんな見てる場所でどうなの?
女優さんなのにねぇ・・・
そういう人だから破談になったのね。
有名人は気の毒だなぁ・・・
プラカードより、3階さんあたりが数名出てきて小芝居やって
切ってくださいと言えば芝居が始まったと思って見るかも。
ついでに切りましたか?と客席に呼びかければ。
宝塚のアナウンスみたいに、座頭の声で放送入れるか?>ケータイ電源
マナーモードの振動も結構うるさいんだよね。
840 :
重要無名文化財:2008/06/30(月) 09:21:17
電源を切れと言ってるのが、ワカランのか。DQNドラ息子にドラ娘ども。はよ氏ね。
>>835 近くに座ってたキョンキョンがすごく自然だけど上品だったので
ついつい比べてしまった。
「電源を切ると着信履歴が表示されないから誰から電話があったかわからない」と
堂々と電源切らずにマナーモードにしてる奴って、若い奴ほど多いよ。
大の映画好きを自称してる知人がそれなんだが、上映中でも堂々と
ケータイ取り出して画面見てるし、果てにはメール送受信も平気でしてるよ。
呼び出し音だけじゃなく、ブーブー言うマナー音や画面の光も迷惑だと
いくら言われても全然理解できていないみたい。
知らずに一緒に映画見に行って、大恥かかされたから、
一度歌舞伎見てみたいなーと言われても、いつも、また今度ねと逃げているよ。
845 :
重要無名文化財:2008/06/30(月) 20:23:53
今時のケータイは電源切ってても着信わかるよ。
電源切っても着信わかるし、
若い奴より携帯使いこなせていない年配層のほうが
理解できてないと思う。
だね。
若い人のほうが、電源切ってるよね。
>>844とその知人が痛いヤツというのは分かったw
私のは今時の携帯じゃないから電源切ったら着信わからない。
けど、持っていかないから。
久々に三階行ったら、皆芝居より書き物に熱中していた。
あれはブログのため?なんのため?勉強?ペンライトまで用意してる人もいた。
井上真央が授業の一環で歌舞伎や能を勉強しに行ったけど
ぜーんぜんわかんなかったと言ってたの思い出した。興味もなさそうな感じ。
別に珍しいことでも何でもない気が…
この板の住人も最初はつまらないと思った人多いだろ
歌舞伎は、最初に何を見るかで、だいぶ印象が違うよね
そう考えると国立の「歌舞伎教室」って重要
あれが初めてって言う人多いし
歌舞伎教室で歌舞伎にハマッたてのは聞いたこと無いな
私も寝た。こないだ調べたら確かトッキーと梅玉の切られ与三だった。
>>855 今聞くと寝るのもったいなさそうなのにね。
私も寝た。
演目は毛抜きだった。
ずっと昔で、どの役者かわからないが、俊寛で
私も寝た。
国立のライブラリだと調べられるんだよね。
私も覚えて無いけど寝た。
誰だったのかわからないけど。
それこそ高校生とかに見せるなら、テレビに出てる人を使えば良いのに。
どうせ何もわからないんだから、まず見ることから。
シドとか春猿とか?
最初だけは起きてみてるけど、
結局寝るんじゃない?
鳴神見せればいいんだよ。
863 :
重要無名文化財:2008/07/01(火) 22:46:45
今の十代だったら「女殺油地獄」がいいんじゃ?
>849
機種は関係ないような
私は歌舞伎教室ではまった。
菊之助(当時)と玉三郎で五段目
俊寛は国立じゃなかった。
大人になってから歌舞伎座玉三郎ではまった。
スレ違いにそろそろ気づいてもいいんじゃないのかな。
ここがどこかすっかり忘れていた
最近、食い倒れ氏の目撃情報ないね。
淋しい。。。
先日、最前列で薀蓄をたれるおばちゃんがいた。
聞くともなしに聞いていたが内容がどっかで聞いたような話ばっかり。
連れの人が「詳しいのねぇ」と言ったら、そのおばちゃん
「2chで書いてあるのよ!」
と言い切っていた('A`)ニチャンカヨ...
2ちゃんもメジャーになったのぅ(涙
>>870 確かに伝芸に関しては2ちゃんねる情報が一番詳しい。
(何処まで信じるかは問題だけど)
普通は読めないようなことが書いてある。
幕内が書きたい放題だからね
ところで團十郎再入院情報は本当なの?
最近テレビで見るたびに病人の顔してると思ったが
影山は近くから見ても元気そうだったけどな。
ここ何のスレだっけ。
「幕内のイタいヤツ」「(舞台から見た)客席のイタいヤツ」
というスレがあったら激しく読みたいです。
幕内さん書き込んでくれないかな。
>>875 普通一般の人は保護されているので、そんなスレ有ったら問題。
客席同士で愚痴ってるぐらいが良いんだよ。
お客さんに対して失礼だしね。
客同士なら対等だが。
段之がブログで客に文句つけてたなそういえば。
>>879 >せっかく苦労して「府中の森芸術劇場」にたどり着いたのに、残念ながらお客様の反応があまりないのです!!
>八千代座の百分の一って感じでした。
>きれいな緞帳なのにな〜!
府中の前にやった八千代座の客と比べられてもねぇ。
小屋の大きさ、客層が違うんだから。
何客に文句言ってんの?と思ったよ。それ以来好きになれない。
あと、客のテンションと緞帳は関係ないとオモw
さすが亀の手下だな。
なんだその偉そうな態度は。
>>880 それもう読んだ。
去年の書き込みで、しかも削除されてたような・・・
客に文句つけたっていうより感想のような気もするが。
禿げ高麗とか食い倒れとかは腹を立てた人が書いてたけど
だんだん見て見たいとか、目撃した喜びを感じる人とかが出て
個人を有る程度特定できるとはいえ客同士だから良いかなと。
でも実はルール違反スレスレかも。
客の反応がないのは自分たちの芝居がイマイチだから
って考えられないのかな。
というか、百歩ゆずって客がダメだったとしても
公のブログに書くようなことじゃないってわからないのかな。
あとで削除するっていうのも醜い。
>>883 いや、それももう見た。
っていうかなんで去年の話を?
>>875 会場全体の雰囲気ではなく、客席のイタイヤツを特定したものを希望
↓
そりゃまずいやな
の流れに、唐突だ。
>>884 あなたは
>>875なのかもしれないが
>>875の文章から
>会場全体の雰囲気ではなく、客席のイタイヤツを特定したものを希望
とは全然受け取れないんだけど。
役者が客の痛さを指摘するのもいいんじゃないの?というレスだと思ったが。
その流れで、段之の去年のブログが出てくるのは自然じゃない?
>>880の内容のアンサーにもなりうる発言だけど、別の三階の対談ページ↓
>o之助 「まあ大変じゃないって言ったら嘘になるけど…お客の拍手をもらうと、その大変さも飛びますね。」
>t巳 「やっぱりお客は音之助の中でも大切なんだね。」
まあ会話そのまま起してるんだろうけど「お客」って長屋じゃないんだから・・・
反応あると嬉しい気持ちもわかるし、会話自体邪気がないからいいけど
自分が旦那だったら「お客様だろ!」って叱り付けるね。
普段大部屋で客をどう呼んでるか、これ見たらわかっちゃうもん
お客じゃなくて客って呼んでるよ。
丁寧にしてたのかwww
889 :
重要無名文化財:2008/07/04(金) 16:20:03
唐突って書いてるの、
例のあの頭弱いくせに上から目線で偉そうな、あの人?
本来なら、反応が良くて嬉しかったという方を書けば書いてもらった方も嬉しいんだろうが
素直な感想をそのまま書いてしまったというかんじがする。
(読んでいる人の事は考えてないね)
イタイとちょっと違うだろう。イタイブログスレならわかるけど。
それも去年のは賞味期限切れだよ。
このスレ読んでればわかると思うけど
腹立った客や目障りな客を同じ客が事細かに描写して書くわけだから
(何日に最前列ではしゃいでいたとか、何日に着物で来ていて目立ってたとか)
それを幕内から見た図となれば同等のものを期待してると思うのが普通じゃないか?
892 :
重要無名文化財:2008/07/05(土) 08:12:03
ちぇ
ここでも仕切ろうとするのかよ
正義の味方ぶってお偉いことで
去年の話だろうが
おととしの話だろうが
子供の時の話だろうが
別にいいじゃん。
誰が賞味期限切れなんて決めた?
舞台から見てイタいと感じるのはどういう時なのか知りたいねー。
船こいでるのは目立つけど許容範囲かな。
演技中の役者に向かって手を振ってる人を見たけど、そういうのは?
禿コーライやくいだおれの他にも名物客っている?
聞いたら面白そうなことってたくさんあるな。
役者として語ったらそりゃまずいかもだけど
せっかく匿名なんだから誰かこぼしてほしい。
>>892 あんたが何者で、何処の話してるんだか知らないけど
もっと冷たい言い方すれば良いか?
「それ、ガイシュツ。」
>893
客席におとなしくしてくれてる限り、イタイ客とは思わないよ。
イタイのは出町入り町で騒ぐ客。
いちばん酷いのは芝居を見もしないで出入りだけ毎日群れてる奴。
896 :
重要無名文化財:2008/07/05(土) 13:03:00
イミフ〜〜〜〜〜
ppppppppp
897 :
重要無名文化財:2008/07/05(土) 13:09:03
過去スレにより、板の上のイタイ役者もイタイブロガーも
全てスレ違いとされている。
事情を知らないニワカが騒いでるようだが相手するな。
くいだおれは「おとなしくして」る中には入らないよねえ。爆裂拍手だし。
役者にはどう思われてるんだろ。邪魔にはなってないのかしら。客から見たらすごく目障りなんだが。
900 :
重要無名文化財:2008/07/05(土) 14:38:46
>>898 ×過去スレにより
○過去スレでは(もしくは)過去スレによれば
日本語不自由だね。
過去スレにより
と書くと、過去スレがまるで人間で、何かを決定していくかのようだw
>>899 「そんなに喜んでもらって、役者冥利につきる」ってとこじゃない?
松竹座の先代萩、ひそひそしゃべる人がいると、係員が飛んでいって
注意していた。関心関心。
漏れの見た時はでかい声でしゃべるババアがいたのに注意してくれなかったぞ。
日によるのかな。
904 :
係員:2008/07/07(月) 15:03:16
客同士で解決してくれっていうのが本音
905 :
重要無名文化財:2008/07/07(月) 20:45:13
旬なイタい客の話キボンヌ。
舞台役者がよくいうのが、贈り物や差し入れに生もの、生き物は困ります。
いえいえこれちり紙ですから、っていって無理やり札贈るのが一番の礼儀だね。
>>904 それは無理。
遠慮して注意し損ねるし、逆切れされたらこわい。
嫌がらせされることもある。痛い客は、dqnの確率が高いからね。
係員に注意されたほうが大人しくなるし。
劇場が観劇環境をととのえるべき。
先代萩の時は、何度か注意していた。(対象は別)
907 :
重要無名文化財:2008/07/07(月) 21:20:52
>劇場が観劇環境をととのえるべき
それは当然の前提なんだよな・・・
ずっとしゃべってるおばさんっているよね。
誰か出てくると(特にテレビに良く出る人)名前を連呼したり
話の筋とは関係ない事をずっと雑談してたり。
イタイ客についても話してたり。
全然笑う場所ではないのに笑ったり。
すみません、黙ってくださいとは言えない。
でも本来注意されるような事でもない。
909 :
重要無名文化財:2008/07/07(月) 21:47:52
・・・あ〜らあららら綺麗ね〜
あらま、可哀想にっねー。
あら、いじわるな女将さん←尾上のこと
こんなのが後ろに座って見てることを
リアルタイムで全部喋るんだよ!
>>909 いや、この間は、あら、あの子落ちそう。
あらあら本当。
ああ、落ちる。
大丈夫かしら?
がんばって〜
お陰で私も子供が落ちるか落ちないかが気になって・・・
最悪や;;;
客同士で派手に大立ち回りしたりするくらいなら、
まだしも見甲斐があるかもしれんがww
そこで千鳥の合方を口三味線で付けちゃうw
914 :
重要無名文化財:2008/07/07(月) 22:46:06
>>904 花道の外側ででかい声でしゃべるおばちゃんでも、わざわざ上手側から
注意しに行けってーの?
出来ねえよ。
客席の話ではないが、
幕見に並んでたおばさんが前の方に並べたからなのか携帯で娘に来るように呼び出し、
娘がやってくる頃には当然その後ろに他の客が並んでいたので、
係員が
「横入りはおやめください、お一人様一枚ですから後から来たお客様は後ろにお並びください」
と注意したら、
「なんで私は今まできちんと並んでたのに、連れがここに一緒に並ぶのは駄目なんですか?」
と食い下がった。
これくらいはよくあるから係員も慣れた感じに
「お一人様一枚に決まっていて、皆様にもそうしていただいております。
後ろにお並びのお客様全員が『横入りしても良い』と許可を出されましたら、お連れの方と一緒に並んでいただいても構いませんが…」
と言うと
「全員が良いと言えばいいんですね!」
と本当に自分より後ろに並んでいる客全員に確認しに来た…。
そこで「駄目です」と言うのも大人気ないと思い「構いませんよ」と全員答えたが、
おばさんのこの思考回路についていけず、ポカーンとなった…。
しかもその時まだ幕見に並んでいる人数も少なかったから後に回っても二人並んで座るのは全然可能だったし、
娘も必死に「お願いします!ごめんなさい!」という風でもなく「横入りさせてくれて当然でしょ?」みたいな態度だった…。
幕見の横入りはしょっちゅうだから慣れているが、ここまでの客は初めて見た。
長文失礼しました。
今日の歌舞伎座夜、三階前方センター。
周りは、ノメラーなおばあちゃん、何かと笑う男、ベラベラ喋るカップル…。
何かの試練かと思ったよ。
>>915 お疲れ様でした。
痛い親子だねぇ。。。
しかし、恥ずかしくないのかねぇ?
先月の話で悪いんだけど書かせて。
3階B席、隣の女性がずっとごそごそしててやな予感だったんだけど、
泣きの場面で携帯着メロ大音量で炸裂!
「あろ〜は〜おえ〜♪あろ〜は〜おえ〜♪」
失神しそうになった…。
んで、周りの人も誰も何も言わないの?
さすがにこづかれてたよ。
「何やってんだよ」と怒気を含んだ声つき。
なんかもーーーって感じ。
本日夜の部。開演前にいつもよりやたらと力の入った
お姉さん達による「携帯の電源をお切り下さい!!」リピート。
「さては今月もひどいんだな」と思った矢先に聞こえた、
前の婆さん二人連れの会話。
「アラ、切らなきゃいけないんですってよ!」
「やーね、どーして切らなきゃいけないのかしら?」
「こんな時間に鳴らないわよねえホホホ!!」
ウワーこういうのが鳴らすんだと思って開演前から辟易した。
インモラルな方々なので案の定上演中も私語うるっせぇ。
奴らの携帯は運よく黙ってたけど一階の方々で携帯鳴ってたな。
日本語理解できない観客層に毎度ながら泣けた。
色っぽいインモラルならいいが
色気と逆方向のインモラルは醜い。
>921
どさくさに紛れて>921もちゃんと小突いたか?
そういや、以前 オペラに行ったとき
そばのオバサンが、携帯鳴ってんのにシカトしようとしたので
「おい、携帯止めろ」と言った。
しぶしぶバッグから取り出した携帯を、むんずと掴み取り
バッテリーはずしてやった。
926 :
重要無名文化財:2008/07/09(水) 07:34:17
7月公演初日夜の部、前の方に座ったおばば、
舞台で役者が台詞を言う度に
「ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん」「あ〜〜〜〜〜」と合づちを打つ。
煩い!
近所迷惑なんだよ。
歌舞伎座初日受付。
「ショウザブロウはなにや?」
「は?」
「ショウザブロウだよ、ショウザブロウ」
「あの・・エミサブロウですか?」
「ん・・・そうだよ、それ!なにや?」
「は?」
「なにやかって聞いてるんだよ。屋号!」
「おもだかや。ですが」
「ふーん。で、段治郎は?」
「おもだかやです」
「百合は?」(いきなり役名)
「は?」
「百合だよ、百合」
「あ、春猿ですね。おもだかやです」
「なんだおもだかやばっかりか。で、玉三郎は?」
「…大和屋です」
このおっちゃん、なんだったんだろうwww
変な資料を握り締めていたが、まさか大向こうじゃないことを祈るw
929 :
重要無名文化財:2008/07/09(水) 08:56:48
ワロタ。そのおっさんは大向こうに間違いないねw
おっちゃん、ショウザブロウでやっちゃったもんで、
春猿の読みに自信をなくして、百合と言ったんだろうな。
さすがにギョクサブロウとは言わなかったか。
↑
こういう人のほうが消えて欲しい
933 :
重要無名文化財:2008/07/09(水) 13:57:43
面白い!!
935 :
重要無名文化財:2008/07/09(水) 17:57:42
歌舞伎って上演中、写真撮影OKなの?
松本大歌舞伎のやつ盛大に乗っけてる人がいるんだけども。
>>935 上演中の撮影・録音は硬くお断りしますと。。。。。
昔はその程度だったのに、前傾姿勢が加わり、私語が加わり、ビニール袋の音が加わり
だんだん笑えてくる。
935
2ちゃんでのマルチポストと同じくらい悪いことですよね!
938 :
重要無名文化財:2008/07/09(水) 20:26:21
熊谷陣屋の23の引っ込みで、山城屋と聞こえた気がしたのは空耳かと思ったが、
928みたいな、にわかの素人おじさんだったのかも。
最近、屋号を間違える大向こうがふえた気がするが、単に高齢でボケて間違うのかと思っていた。
>928
いいじゃん。それこそおもだかの目指す「初めての観客が気軽に参加できる大向こう」だよ。
大人たちの会話に入るのがうれしかった小学生の頃、猿之助のことを「さるのすけ」と呼んで爆笑されたのを
思い出した。
吉弥に「よしやっ!」ってかかるのを聞いて
え?きちやじゃなくて、よしやって読むの?って勘違いした遠い日・・・
ショウサブロウ、ショウヤ、キサブロウ、ショウエ、ウメエ、ミギノスケ、シゾウ、
ぜーんぶ幹部役者w
>>927 イヤホンガイド聴いてるオバチャンも
イヤホンから流れる説明に
『あ〜』『うーんうんうん』て
いちいち相槌うつし
かわいいじゃん
家なら良いけどうるさいだろ
イヤホンガイドを聞いていると、笑いとは無関係なところで、
イヤホンガイドが冗談言ってると笑ってしまうけど
声出して相槌はまずいよね。
イヤホンガイドの音漏れが五月蠅い
949 :
921:2008/07/10(木) 09:19:23
>>924 いやーそれがタイミング逃してしまってねー
間違えた
×494
○949
つーか婆って何でも声に出さないと生きていけない動物なんだろ
婆ですが、たぶんそうだと思います。
一人でテレビ見てても、普通の音量でしゃべってますから。
国立劇場
社会人のための鑑賞教室にくいだおれ現る!!
最後はスタオベまでご披露。
相変わらずだったんで安心したw
うわ!ホントに!?
すごいね〜
956 :
重要無名文化財:2008/07/12(土) 00:46:41
あったことないので裏山。
あれが噂のくいだおれだったのか・・・
初めて遭遇したよ。
ひとりで変なところで拍手しまくりでかなりびびった。
風体が派手めで、ゴツイ眼鏡。
食い倒れ人形に似てた?
959 :
957:2008/07/12(土) 10:58:22
席が離れていたからよく見たわけじゃないけど、
終演時のスタオベで見えたときはたしかにゴツイ眼鏡だったと思う。
ちらっと見て、「あーちょっとアタマがヤバイ人??」とか思う服装だったような。
間違いないなw
歌舞伎座から締め出しくらったのか?w
元祖くいだおれ人形が引退した今、氏にはがんばってもらわねばww
>>961 今月は玉様だからありえる。
「あんなのが最前列にいるなんて、
アテクシの美意識が許せないわっ!」って。
歌舞伎座から締め出しくったからって、松竹座まで来ませんように。
お札貼っとくかな。
イタイ奴、というかやめて欲しいこと。
着席するときにどさっと座るのはやめてください!
特に体重の多い方。他の人が飛び上がってるのがわからんかー
あれがくいだおれ氏だったのか・・・。
2階席から見てたからおばちゃんにしか見えなかった。
宗之助が思う存分拍手してなんて言うから〜と思っていたよ。
自分もはじめて見た時おばちゃんだと思ったよ、あの髪型・・・
通過儀礼だなw
なんかウケルw
あれはカツラでしょ? 以前遭遇したときそう感じた。
いや、毛量が多いだけでは?
誰か「食い倒れ!」って、大向こうかけてくんないかな?
いや、毛の量は多くないが、もやもや、ふわふわーっと
しているのだぞ、漏れの見たところでは。
ある意味、かつら付け鼻だといわれてもおかしくない
それどころか存在そのものが幻だといわれても納得する
そんな存在>食い倒れ
幻なワケがない www
あの存在感!
おばちゃんじゃないの?
まさか・・・男ってこと???
くいだおれさんって関西来ることある?
以前松竹座か南座で特徴そのままの人見たことある気がするのだけど。
978 :
重要無名文化財:2008/07/13(日) 08:53:30
話すと、案外いいひとなんだよね
えー!?なにを話したんですか?
「素直で陽気で悪い人ではないが人に避けられても気付かないレベルのKY)」
という性格判断は話さなくてもできるよなw
国立の歌舞伎鑑賞教室
宗之助の解説が終わったとたん、ぱらぱらと立ち上がるのはいい。
だが、そこな男!
花道で芝居が続いていると気づいたら、座れ〜!
立ったままで、見るな〜!
見ながら、背伸びの体操を始めるな〜!
お前より後ろにいるわしらは、かぼちゃか〜!
先週の観賞教室では
「そこの人、ガム噛んでもいいけど音は立てないでくださいね^^」
宗之助、舞台の上から高校生にピシャリ。
先生みたいで怖さわやかだったw
>>981 伸び男、めちゃくちゃ目立ってましたねー
ヤツの後ろにいた人全員が「座れバカ」って思ってたはず
今日の国立昼はフラッシュ撮影してる人がいたり
赤ちゃん連れてきてる人がいたり(ぐずり始めてすぐ退場させられてた)
orz
国立は託児所があるのになにやってるんだか。
歌舞伎座昼の部一等前方で徹頭徹尾眠ってたオバはん
ナルコレプシー?
そういう人いるよね〜
幕間だけは起きてるけど
はじまるとたんに、船こぎ出す。
ほんと、不思議。
でも楽しそうに帰って行くからそれで良いんだろう。
何故かお目当てに限って寝てる時ある。
いろんな芝居で寝てきたが
歌舞伎がいちばん気持ちよく寝られる気がする。
能だと静か過ぎるんだよね・・・
今日のイタい外人
幕見席で並んでいて係員から一人一枚です(まとめ買いはダメです)と言われて
「なんで!?それは私が外国人だから!?」と謎の逆切れ
OH,MY GOD!
>>990 海外旅行で「なんで!?それは私が日本人だから!?」と
ごねてみてはどうか。
>990
だって外国語のちゃんとした説明書きがないじゃん。そりゃしょうがない。
以前、幕見にならんでたとき、すぐ前がアメリカなヒトだったのさ。で係員が
「チケット買うときに居ないと買えません」って説明して回ってて、オレの前のヒトにも
英語で説明してたんだけど「オーケーオーケー」って理解した風だったんだけど、
チケット買う時に、家族が来るからその分も買うってモメてた(英語なので雰囲気)。
説明するだけじゃなくて、相手が理解したかどうかを確認するのは仕事のキホンだよなぁ。
観光で来る外国人が多いんだから、英語の立て看板くらい置いておけばよいものを。
>>993 >>994 英語の立て看でっかくあるんですけど、、
歌舞伎座来たことないのね。なら仕方ないか
てか、立て看の有無関係ないし。
外人だから差別されてるに違いない、つー斜め上な誇大被害妄想ありえん。
>997
じゃあ黙ってなよw
ヒステリー
怖い怖いw
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。