1 :
重要無名文化財:
3 :
重要無名文化財:2007/05/29(火) 23:05:51
新スレ
乙です。
保守
俳優祭での播磨屋のご活躍レポきぼん
みんなと仲良くお馬鹿なことできたのかな。
ノリきれてないという苦笑な感想もあったし。
俳優祭はチケット取れませんでした。
行かれなかった皆様テレビに期待しましょう。
オクで入手したとかいう話も聞くけど
ダフ屋行為は今はダメダメだから加担しないよ。
キッチーは売店にいらっしゃらなかったので残念でした。
白雪姫では、七人の童でご登場。丁稚の子みたいな鬘に丸めがねかけて、
遠目にはだれだかわからなかったです。顔の輪郭で分かりました。
童のうち23さん、サダンジさん、キッチーは3人とも身長同じぐらい(180位?)で、
わざと大男3人を童にしたんだな、と思いました。
23さんが楽しそうに演ってて、そういえばキッチーとサダンジさんは地味目だったかな。
でも3人並ぶと、子供の姿でもかっこよかったですよ。
どうせならハイホーでも踊ってほしかったな。
もう一つ。
5月の演舞場で、鬼平の後写真を買いに行ったら、50代位のカップルとか
おじさんたちが売り場の周りに集まって、キッチーの写真を見ながら
「格好いいよな〜」
「この人もよかったけど(歌六さんのこと)、やっぱり鬼平あってこそだからさ」
と口々に言ってました。
いつもの月より写真の周りに男性が多いように感じて、嬉しかったです。
他オタですが、多少なりともレポしにお邪魔しました。長文すみません。
誰オタでもありませんが、レポありがとうございました。
やはり鬼平人気はすごい。
でも違う役も良い。
レポどうもありがとうございました。
そういえばTVで見た前回の童は実寸も小さくて、汚いけど可愛かったw
今回は大きいから可愛らしいという感じは薄れたかも。
レポd
そっかあ。童たちのハイホー(もしくはそれに代わる舞踊など)
期待してたんだけどな。
しかし格好良い童って・・・楽しみかもw
模擬店は出ない気がしたし諦めたけど、やっぱり行きたかった。
仁左さんと手をつないで踊るとこ見たかったなあ。
>>1さん乙です!
レポの方、ありがとうございます!
丸めがねをかけたきっちーは
先代そっくりでびっくりした。
先代は、初代キッチーのこと?
それとも、実のお父様?
葵さんも初代にそっくりって書いてたね。
>>10 良い話をありがと。こんな話を聞くと心がホクホクするよ。
初日おめでとうございます!
閻魔と政頼、楽しみです〜♪
21 :
重要無名文化財:2007/06/02(土) 17:16:13
禿山祭、熊谷と清正キター
>>22 情報サンクス
慌てて途中下車して買いました。
地元駅まで行ってたら買えなかったかも知れない
彩の国の住人だからw
秀山祭の熊谷! 嬉しくって涙が出てしまったよ。
今年は成田屋さんや玉さんも出演してくれてありがたいことです。
26 :
9:2007/06/03(日) 01:30:41
俳優祭公式に童の写真が出てますよ。
そういえばほっぺも赤く塗ってたんだっけ。
直前に鬼兵と釣女見てたので、変化についてゆけずw
でもデカイ童キッチーが、ツンツルテン着物であぐらかいてる所は
パンダ座りみたいでかわいかったです。フィナーレではめがね外してました。
放送が楽しみですね。
すみません、鬼平の字間違えてしまいました。失礼しました。
>26
どうもありがとう。見てきたけど確かに初代を彷彿させるものがあった。
それにパンダ座りの播磨屋、想像するだけで可愛いね。
禿山祭、楽しみで楽しみで、ああ楽しみで
禿じゃないけどさ〜w、楽しみなのは禿々しく同意。
今月の政頼、松蔵、来月の由良助まで通り越して心は九月だもん。
今年は1、2、9月と玉さんとの共演が多いね。
また来年からはぷつっと無くなるんだろうけど。
>>30 何故?
>また来年からはぷつっと無くなるんだろうけど
今月の政頼は楽しみにしてるよ。
終盤に見に行くけど。
やっぱりというかんじで、まだ行くべきじゃないね。
今月スレ見ると。
加賀鳶の松蔵はかっこよかったよ。
兄さんはヘコまされ甲斐あるだろうけど、兄弟共演の効果は微妙。
閻魔と政頼はまさにビミョウw
詳細キボンヌ>ビミョウ
↑ゴメンわかった。「まさに」かどうかは明日確かめてきまつ。
閻魔と政頼は日替わりのアドリブとかないの?
ビミョウがそうなのかと思ったけど、違うみたいだし。
トミーのタカには弱いんじゃー発言は息子出演時のみ
有効だしねえ。
いっそのこと、鷹も中途半端なハリボテじゃなくて誰か
着ぐるみでも着て登場すれば、面白いのにとか思った
んだけどw
どうせお笑いやるならとことんやれと。
やり過ぎない塩梅がいいと思うけどね。
>>37 でもあれじゃつまんないから。
笑いなら笑いをやれということだと思う。
今月の昼の部は竜頭蛇尾ってやつ。
あんなもんやるなら俳優祭でやればいいのに。
特にとみぃが情けない。
笑えないからつまらないと言われてもなぁ。
他愛のないものだけど、ああいうのもあっていいよ。
妹背山と比べちゃうと残りの2つとのバランスがよくない
のよね。どうにかならなかったのかと思う。
イツキお披露目の演目を最初にやっちゃうとお客帰っちゃう
とか思ったんでしょうかねえ。
>>41 笑えないからつまらないのではなく、
笑いを狙ってすべってるからつまらないの。
その2つの違い、分かる?
お披露目って最初にはもって来ないんじゃないかな。
かといってトミーやキッチーを朝イチの踊りには出せないんだろうと。
で、ああいう並びになってしまったと。
23とコーピローは朝イチでもいいのかw
最近の歌舞伎ファンはお笑いにも厳しいダメ出しをする。
なんだか非常に感慨深いものが・・・。
あれはお笑いだったのかorz
閻魔と政頼で日替わりのお笑いネタってあり得んよ。
>>36は本当に歌舞伎ファン?
ここって少しでも自分と違う人がいると決まって
本当に歌舞伎ファンとか言う香具師がいるね。
そんなこというなら、誰もが納得する歌舞伎ファンの定義を
皆さんにご披露でもなさってみたら如何かしらwwwww
↑日にち書き忘れ
6/10(日)22:00〜23:30 NHK教育
おフランス語が聞けて嬉しかった
でも出演時間は5分足らずだった
好きな言葉をフランス語で書き込んであって、読んでくれたんだよね。
さすが暁星出身。
早稲田も仏文科卒だよね、確か。
フランスがお好きなのかな。意外にヨーロッパ志向?
漢詩紀行の朗読もお似合いだが....
早稲田の仏文中退。襲名を控えて忙しくなったとかで辞めたはず。
フランスの街角に立つ姿は歌舞伎役者とは思えないかっこよさ。
実態はご家族の荷物もち兼通訳らしいけどw
この方の場合、かっこよくても冷たさがないのがいいね。
笑顔に温かさがにじみ出てる。
>>55 通訳が出来る程フランス語に堪能? スバラシイ!
あの渋い声で発するフランス語、聴きたいな。
>>57 家族の通訳だよ、もちつけw
これいくら?
とか
ヴィトンの店はどこにありますか?
とかその程度だろうよwww
>家族の通訳
分かってるよw
60 :
重要無名文化財:2007/06/07(木) 09:57:39
確かフランス人の彼女と大恋愛したんだよね。
格好良すぎる
褒め杉w
吉っつぁ〜ん!ステキぃ〜!
懐かしいねぇ、醜女ちゃん。
金毘羅では「染ちゃ〜ん、おめでと!かっこいい〜!」だったけど
その赤ちゃんが初お目見得だもんね。
でも、イツキ君ご披露の時、周りがみんなニコニコなのに
一人だけ神妙な表情でご挨拶なのがキッチーらしくていいのよね。
いまカブチャの予告映像で、先代勘三郎の醜女がなんども流れてるけど、
これまたすごいインパクトで。。。w
観るのが楽しみだ
やり過ぎじゃないか?あの顔は
66 :
重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:26:04
星の王子様見たよー。
ジャケット姿もダンディなキッチー、朗読とフランス語の原文も聞けた。
自分の本にフランス語でメモしてあったね。
そればかりか2月の由良様も登場。かこえかった。
2月を思い出したよ。懐かしい。
数日前の今月〜スレで播磨屋は性格悪いって散々言われてて
まぁ確かにそう言われても仕方ない所あるだろうけどね。
でも、こういうインタビュー見ると、
性狷介ではあるけど根っこのとこは純粋で不器用なんだろうなーと思ってしまう。
ヲタの贔屓目ですが。
贔屓目結構☆播磨屋スレですもの〜
前にも(このスレじゃないけど)同じこと聞いて「半年ROMれ」と言われて以来、
3年ほどROMって、検索もして自分なりに努力したのだけど、未だに分からず。
教えてホスイです。
どうして中村屋と仲違いしたの? 具体的な何かがあったの?
150 :重要無名文化財 :03/09/30 01:27
9月は勘九郎が悪い。
「俺が出てやる」って一人で決めて、奥役に通す前に方々で言い散らして、
「順序が違う。挨拶がない」と播磨屋が怒って、中村屋の出番がなくなり、
それを勘九郎が逆恨みして、吉右衛門の悪口を言い触らしちゃいけないよ。
166 :重要無名文化財 :03/09/30 17:17
>>150 ちょっと違うところもあるけど、大筋はOK。
て言うよりか、とうとうネットに出てしまったね・・
何が「とうとう」なのかわからん。
播磨屋は了見が狭い。
中村屋は口が軽い。
周知の事だ。
そして四年経った今でも
相変わらず二人とも(ry
70です。
>> 72
ありがとうございます。やっと溜飲が下りた感じだ。
あいみたがい、ということなのかな
播磨屋ひいきだが、あの二人、あれだけニンが違うのに、
家の芸だからと同じ役をやるあたりが、面白い。芝居の
解釈とか、役の幅を観られるという意味でね。
でも、あれだけニンも個性の違う役者同士、ほんとなら
もっとたくさん組んでほしいのにな。もったいない。
初代の50回忌追善がキッチーにとって凄く大事なものだったってことを
カンザも少しは考えればよかったのにと思うけどね。
了見云々とはちょっと違うよ。この事は。
後援会でチケットとってもらうと、自然と、見知った顔がいつも周りに座ってるようになるね
おもしろw
隣の席の人と顔の動きが同じだといいよね。
籠釣瓶の時なんか、客席の殆どが花道で八ツ橋が笑うのを見てるのに
舞台正面の次郎左衛門から目が離せないもんだから、隣の人に悪いなあと思ったりもする。
あの不細工な次郎左衛門をよくみてられるな。
すごくいい表情してるから一度見てみるといいよ。
>>80 禿堂
あるいは逆に、揚げ幕がチャリンと鳴るや否や、花道後方を振り返るので、
舞台を観たままのたくさんの人と目が合ってしまったりする
5月の鬼平登場なんかが、そうだった
そうそう!ホントは鳴る前から後ろを向いていたい位だったよ<鬼平登場
きも
鬼平登場、よかったよねえ。
舟での登場って好きだなあ。梅ごよみとか。
あれってどうやって動くの?
昔はピアノ線で引っ張ったりしたのかな。
鬼平は歌舞伎版もシリーズ化してほしい。また見たい。
舟は中に人が入ってるのかと思ったけど、機械で動かしてるのかな?
しかし、今月はつまんないな。
89 :
重要無名文化財:2007/06/18(月) 22:26:04
つまんないというよりもの足りない感じだけど仕方ない。
90 :
重要無名文化財:2007/06/18(月) 22:29:59
>87 中に寝そべった人がハンドルで操作する
舳先の下に覗き窓がある。
昔は水色の「ナミゴ」が押してた
物足りないのは加賀鳶。
つまんないのは閻魔と政頼。
二度と見たくない。
閻魔と政頼、話自体は面白いと思ったけどな。
誰かが書いてたけど播磨屋が踊らなければ良かったのかも。
ヲタでも意識が飛ぶ。
>90
そうなんだ。ありがとう。
ナミゴは波衣と書くのかな?
舟の下に車が付いていて、多分電動で滑るように動くんだね。
ナミゴがハンドルで舵とりか。
閻魔と政頼、楽しかったよ。
子供が見たら楽しい芝居だったかも。
キッチーもトミーもよーのしもかわいかった。
閻魔と政頼は、くだらなかった。
播磨屋は脚本したり構成したり踊ったりしないで、
歌舞伎役者だけやっていたほうがいい。
オタだが、残念ながら
>>94に同意
観ていて、痛々しくなるのがいたたまれない
あんなに素晴らしい演技者なんだから、それでいいじゃないか
器用貧乏になるより、ずっといいじゃないか
くだらないと思うのはそれぞれの感性だからいいけど、
踊るなっていうのには納得できん。
そしたら関の扉も弁慶も見られなくってもいいの?
去年の夏、藤間宗家の会で播磨屋さんが踊った四季三番叟、よかったなあ
あれこそ見てて辛かった。ヲタなのに。
3256の舟長は良かったなあ。
比べてる訳じゃないかもしれないが、
3256と比べられちゃあ、ほかのどの役者も気の毒だと思うね
芝居の中で弁慶として踊る分にはいいんだよ、弁慶が巧くても仕方ないし。
心がこもっていればそれでいい。
だけど踊り中心の芝居はちょっとね・・・やりたかったらやってもらっても
いいんだけど、それよりは、こってりした時代物や丸本物をきっちり
魅せてもらいたい。きっちーだけにwww
キッチー十月は歌舞伎座御出演なのかな?
>93
かわいらしかったね。
子どもが楽しめそうだし小学校へもっていったらいいんじゃないかな。
今年は10月に行くらしいっていう情報だから。
こども歌舞伎巡業くらいにしとけばよかったんだけどね。
いきなり歌舞伎座って、いくらなんでも無理があった。
俳優祭かと思ったよ。
いっそ、俳優祭の出し物にすればけっこう受けたかもよw
話を変な風に戻すつもりはないんだけど…
昔あった「中村会」とかが最近ないのは
そのキッチーとカンザの問題のせい?
ケーブルテレビのCS234(時代劇チャンネル)で、
鬼平の第3シリーズの第13話が・・・
俺、知らんかったorz
ケーブルなんて見れない。
ところでカンザとキッチーの関係に探りが入ってるのって??
見る側にはあまり関係無い事なんだが。
スレによっては、レポーターこんなとこで聞くな
って怒られる。
出しゃばり、性悪のバカンザ。
無視、無視。
カンザはお馬鹿なとこあるけど、性悪ではないと思うよ。
共演しなくても特に困らないから、二人の仲が悪かろうとどうでもいいけど。
共演しなくても困らないって事はないんじゃない?
けっこう舞台の上の相性は、いいと思うけど・・
むしろアニさんと組むより、カンザと出て欲しい。
キッチーの知り合いはこんなところに何か書いたりしないよ。
書いちゃうような知り合いがいる役者もいるみたいだけどね。
だから書いても無駄。レスがあっても事実かどうかわからないし。
以上。
閻魔と政頼
となりの人がヨーノシ知らなかったみたいで
鷹には弱いのセリフで皆がどっと笑った時には
一緒に爆笑してたのに、「え?なんで?なにがあったの?」
と言ってた。もうちょっと早く言ってればおせっかいしてあげたんだけど。
舞踊劇にしては皆笑いながら見てて良かったんじゃない?
その前が重くて長かったから。
(それでも寝てる人もいたけど)
閻魔と政頼、2ちゃんでは辛辣なご意見が多かったけど、
実際観に行ったら結構和んだ雰囲気でウケててホッとしたw
狂言より現代的な結末に脚色していてなかなか面白いとオモタ。
でも…播磨屋の踊りを観ながらつい、
政頼役は踊りの上手い歌昇サンで観てみたいかもと思ってしまったorz
漏れも散々に言われてたので
どんなもんかと思ってたら案外良かった。
トミー始め共演者も楽しそうにやってたし。
軽やかな跳躍を見せてもらった記念に舞台写真を買ってしまった。
失礼ながら、あの年と体重であんなことができるなんて驚いた。
115 :
93:2007/06/26(火) 22:52:26
>>102 自分も、閻魔〜は小学校の公演でやればいいのに、と思ったよw
もしかしてキッチーはそれも考慮して作ったのかな?
鬼とか閻魔大王とか、子供にも分かりやすいしね。
"ビミョー"のくだりも小学生に受けると思うよ。
高くジャンプしている政頼写真、買いました。珍しいなあと思って。
小学校の巡業は地域外の人でも見られる?
そういう体育館でやるようなワークショップみたいなのも面白そう。
小学生には鷹には弱いはわからないかもしれない。
舞踊というのも寝てしまうかも。
(大人も寝てた)
小学生向けにするなら世界観だけ残して
さらに分かりやすくする必要あり
だと思う。
鷹に弱いはトミー限定w
竹本まで連れて小学校まわるのは大変かもしれないけど、
間近で見てたら寝ないんじゃないかな。
去年は鷺娘だったけど鬼や閻魔様の方が小学生向けかも。
>>117 寝ると思うよ。
自分の小学生時代を考えると狂言はかなり評判良かったけど、
クラッシックなんかだと寝る人は寝る。
どうしても閻魔で観客を寝させないと気がすまないんだね。
寝たい人は勝手に寝ればよい。自分は閻魔、とても楽しかった。
まぁ、落ち着いて。
>118さんは、一般的な話で踊りは小学生には退屈かもと言ってるだけでしょ。
>>119 冷静になって考えてごらんよ、あなたが楽しかったのは
きっちーがやってたからでは?
あの狂言を、ほかの役者がやっても楽しかったか?
それが客観的な作品の評価。
自分はきっちーととみーじゃなかったら、観るに耐えなかったと思う。
122 :
重要無名文化財:2007/06/28(木) 12:59:24
同意。
ただそういう作品を役者の力で見せる(魅せる?)と言うこともあるのかな。
ループしそうだけど。
吉がよくぞここまでくだらない芝居を書いたもんだとあきれながら観てて、
寝てるどころではなかったよ。
キッチーが考えたっていうオチは面白かったけど、練れてないんだと思った。
新作はじっくり作った方がいいから当分いい。
挑戦は違う方でお願いしたい。
125 :
重要無名文化財:2007/06/28(木) 22:12:31
松貫四の新作は凄すぎる。幕内の人は誰も何も言わないのかな?
そんなにボロクソ言うほどひどかったと思わないけど。
あれはあれでありだと思う。
子供が寝るかどうかで何故こんな話に?
子供は3256だって寝るよ。(いや中には大人高いびきも)
棒しばりだったら失敗しなけりゃ誰がやっても起きてるかなというところ。
127 :
重要無名文化財:2007/06/29(金) 00:13:11
「吉右衛門が踊る」という時点で、
その芝居はなんでもアリです。
正直景清もちょっとクサかったかな・・・・。
そう?景清好きだな。
となりの人はハンカチ出して泣いてたよ。
景清の竹本詞章の拙かったこと・・・
小学生の絵日記かと思った
ヲタは何をやっても好きなんだろう。
そんなもんだよ。
いや、好きじゃないものもある。
っていうよりオタじゃないし。
ヲタだけど実は俊寛が苦手。
他の人のだと見られるのに、播磨屋のは辛すぎる。
>>133 それはもしかして回り回って褒めてるのかw
俊寛は好きだけどね。
かなり評判良いのに、
やはり好みってあるんだね。
新作とひょうきんな役は見てて辛いものがある。
>>133のようにまわりまわった意味じゃなく、普通に辛いw
>136
あと踊りと。
播磨屋の関の扉が見たい。
関扉良かったよね。大変な役らしいけどまた見たい。
新作・ひょうきんな役・踊りを観るときは
木陰で見守る巨人の星の明子姉さんな気分
(例えが古くてスマソ)
安心して委ねられる演目とハラハラする演目。
その落差が面白いと思ってしまう自分は術中にはまってるのかも…orz
巡業いらした方、いかがでした?
七段目、短縮バージョンだから出番が短くて寂しかったです。
いつも通り、由良之助は素敵でしたよ。
鬼平スペシャル、楽しみなような怖いようなw
>142
江戸川の巡業初日、東のお供を許されて喜ぶ平右衛門を見下ろす由良之助が
二月の時とはうって変わって厳しーい目と表情だった。痺れた。
富十郎と吉右衛門を勘違いしちゃった、とか。
皮肉?
>>144d
思いがけず1年に2本の鬼平SP!
演舞場も入れると3本目。
長谷川平蔵@吉右衛門ファソとしては嬉しい限りでございまする。
不安が全く無いといえば嘘になるけど、心待ちにしています。
150 :
重要無名文化財:2007/07/10(火) 10:21:19
鬼平スペシャルの甥っ子は、何の役だろう?息子かな、まさか盗賊?
播磨屋は大好きだけど、染めたろうは大っ嫌いというわたしは、
困るのだ。
おめでとうございます〜!!!
お・め・で・と・う・ご。ざ。い。ま====っす!!
なんかめでたいことあったの?
156 :
重要無名文化財:2007/07/12(木) 13:22:24
いつもより多く回っておりまぁーす。
157 :
重要無名文化財:2007/07/12(木) 19:33:24
そめのすけ、そめたろう、だっけ。
>>144 ありがとう。
応募したいが平日の昼かよ。
しかも、お台場・・・
行けねーよw
158>>
夜、7時30分開演というのもありますよん。
お台場ですけど。
ものすごくオバカな間違いしちゃった。
>>158 ですから。
又五郎さん、お誕生日おめでとうございます。
一日遅れちゃいましたが、おめでとうございます。
今年も秀山祭は無理なんでしょうか。
俳優祭キッチーの童カワエエ。
よく出たよねー。
最後の素に戻った真面目な顔がなんとも言えんかった。
俳優祭カワユス〜(萌え)
素に戻った時、ちゃんとメガネとってたし真面目だよねー。
今度は大魔神子リターンで期待
でっかい童も可愛かったけど、おすすめ2ちゃんねるの
「ムクドリのさえずり」ってスレも可愛いね。
巡業見てきました。
やはり由良之助は絶品、惚れ惚れしますね。
イヤホンガイド、吉右衛門のインタビューありとの張り紙に
まんまと釣られて借りてしまった。
楽しすぎだよきっちー。
出番あれだけ?玉兎なんぞなくていいから、
ちゃんと七段目をまともに見たかった。
今日夜、プログラム売り切れで買えなかったorzorz
>>171 最初たのしすぎと読んで意味が???だった。
らくしすぎ、なのねw
12月は国立で松浦侯みたいでちょっぴり嬉しい。
11月顔見世出てくれるといいな。
>>170 自分も今日はいいやって思ってたのが…w
>>171 帰りに完売の張り紙みてビックリした。
巡業ではよくあること?
171タンには申し訳ないけど、始まる前に買っておいて良かった。
>175
けっこうあるよプログラム完売。
売り切れならまだしも、完売して印刷が間に合いませんって
最初から売ってない会場もあった某人気役者巡業・・・
もちろん申し込めば送ってくれるんだけど。その場で見たいよね。
すみません、ココで聞くのは違うのかもしれませんが、
プログラム送ってもらうには、どこで申し込めばいいのですか?
プログラムの件、ご教授くださってありがとうございます。
明日、早速問い合わせてみます!
巡業、楽日。おめでとうございます
つぎは九月か〜
九月はいっぱい堪能できるといいな。
ゆっくり休んでいいもの見せてください。
質問です。白雪姫のキッチー童がかついでいたマサカリは、関扉でキッチー黒主が
リフティングしていた大マサカリですよね?
183 :
重要無名文化財:2007/08/08(水) 23:18:52
<中村吉衛門の世界スペシャルディナーショー>
2007年10月27日(土) 食 事 PM5:00〜6:30
ショー PM6:40〜8:10
1部 松の緑(素踊り)
2部 竹下典子との対談
東京會舘ローズルーム 32000円
申し込み:企画部スペシャルディナーショー係
03−3215−2111
素踊りて。。
誰が踊るの?
竹下典子でしょう。きっと。
「松の緑」を踊るならそれは、松緑だよね。勿論。尾上松緑。
どんだけ豪華なメシが出るんでつか?
大体、ディナーショーの食事は、歌手でも配膳ボーイ付きで8千円。
残りは俳優の衣装代と給料。
話相手(司会者)の分はほんの数万円。10万以下?
8千円だからろくな食事が出ませんよ。ディナーショーって。
食事を期待してなんか行きませんって。
本人にボーナスを上げる気で行くのです。
中村吉右衛門の・世界スペシャルディナーショーかと思って、
世界中の珍味が食べられるのかと思う人がいそうな気がする・・・
w
>>191キッチーのシェフ姿が拝めそうな企画だ
それなら行ってみたい気もするw
10月、時代劇専門チャンネルで24時間鬼平スペシャルをやるそうです。
TV版スペシャル3本の他、劇場版の鬼平、歌舞伎版「大川の隠居」なども時専で
放送するとか。
>>194 おおー!
情報ありがとう!!
ディナーショー、行こうかな・・・(ボソッ
トークショーなら行きたいんだけどな。
素踊り見るのがつらい…orz
誰が踊れって言ったんだよ〜
自ら「僕、踊る!」って言ったのかな?
あの踊りも含めて愛するのがホンマもんのヲタでっせ。
踊りだと思わなければいいんだよ
なんとなくウロウロしてるんだなって思っとけば吉
視線は胸から上に集中して見るべしw
別に、顔が良いってわけでもないし・・・。
雰囲気が好きで台詞回しが好きなんだけど・・・。
にわかなんでよく知らんのですけど、御本人は踊り好きなんでしょうか?
釣女に政頼にデナーショーで素踊りって、いやだったらやらないですよね…
踊りは好きっていってなかってけ?昔はトンボ切れたくらいだから、体動かすのはスキなんでしょう。
そっかぁ〜好きなのか…
>>202 れっきとした二枚目じゃん!
(ゆずらないよ!w)
(`・ω・´)
そうかなんとなくウロウロしてるとおもえばいいのか・・
って
ヒドス!!!!!
ファンが固唾をのんで見守る中で
なんとなーくウロウロしている感じのキッチーを思い浮かべたら
かなしくなってきました(´・ω・)
>>201 >なんとなくウロウロ
>してるんだなって
>思っとけば
(´;ω;)ヒドス…w
すごくキレのある舞いのキッチーを妄想w
あの踊りも含めて愛せる漏れが来ましたよ。
結構好きなんだけどなぁ〜、一生懸命な感じがして。
しかし、この流れもいとおしい。
なんとなくウロウロは名言だな。
徘徊老人ぢゃないんだから・・・w
道に迷った森の熊さんを想像したら、
急に見たくなってきた。でも高いなあ、
森の熊さんのうろうろ見物にはw
ますます行きたくなった!!<ディナーショー
ウロウロする熊さんな吉右衛門って可愛いなあ。
歌舞伎座の舞台じゃきつくてもディナーショーなら愛せるかも。
松貫四センセに次回俳優祭で歌舞伎化してほしい!>森の熊さん
舞踊劇がいいな。
熊さん:キッチー
女の子:29
鷹狩りの猟師富十郎:トミー
鷹:よーのしが羽根つきぬいぐるみ着る。
で、熊さんが
「おじょおっさん!おまちっなっさい!ちょお〜っと!おとしっもっの!」
と踊りながら29に白い貝殻の小さなイヤリングを渡す。
・・・・・ごめんキッチー怒らないで。
キッチー、歌上手いの?
それとも、歌舞伎調で「おじょーさん、おまちなさい」ってやるの?
「おわけぇのおまちなせぇ〜〜」調で??
いやだなあwww
↑この台詞を読んだだけで、キッチーの声が聞こえてくるねw
おわけぇのワロスw
おじょうさん、おまちなせぇ〜〜〜♪
ディナーショーでも歌ってくれればいいのに。
踊りより歌のほうが上手いような気がする。
♪森のくまさんを?
娘さんたちが小さかった時は、森の熊さんとか歌ってあげたりしたのかな。
古事記や平家物語のの朗読よりそっちの方が聞いてみたいけど、やってくれないよね。
でも童謡歌ったりするの絶対きらいじゃないよね
きらいじゃないとおもう
星の王子さまも好きだし
なかむらきちえもんの・せかいおとぎばなし
うたとおはなし・なかむらきちえもん
だったら行きたいかも。
前に幸福の王子を朗読したこともあったよね。
ハンカチ王子。
ハニカミ王子。
ハナワ王子。(佐賀北高校ピッチャー)
うろうろ王子。(きっちー)
王子っていうよりうろうろ熊さんw
>231
ありがとう。
自作も演じる意向ですか・・・
秀山祭のチラシの左男児思い出しちゃったぢゃんか
笑わせないで、、、!!!!!!!w
9/9(日)の「旅の香り」にきっちー出るのはガイシュツ?
今日の朝日新聞、夕刊にでてます
皆さん、今NHK教育観てる?2月にやった忠臣蔵の3、4段のダイジェスト
やってるお
大序無いから出番短かすぎ。あっさり終わっちゃったよ。
秀山祭初日おめでとうございます。
歌舞伎観賞の初心者です。
どうしても吉右衛門さんをみたくて、
初めて歌舞伎に行くつもりです(9月・昼の部)。
地方在住の為、あまりない機会なので、
奮発して高い席を買おうと思っております。
桟敷席と1等席ではどちらがみやすいですか?
教えてちゃんスミマセン!
一等のが良いんじゃないかね。
初心者質問スレならもうちょっと丁寧に詳しく教えてくれるかもよ。
一等の方が見やすいに同意。
いい席取れるといいね。
チケットホン松竹に電話して相談してみる
のも一つの手だと思います。
一等でも二階だと花道が見えにくい席も
あるみたいだし、一階の前方でも端だと
見にくいし。
座席表を入手しておくとわかりやすいです。
あくまで主観ですが、昼の部の熊谷陣屋ならば、
1階の真ん中あたりが良いのでは。
作家の橋本治が「亡き歌右衛門の後は
この人(吉右衛門)しかいない」と書いてるんだが、
肝心の此処、5スレしか進んでないのか?!?
いまの歌舞伎の観客の見識を疑う・・・
海老蔵51スレって何なんだよ(呆れ)
↑あなたにとっては
2が世界の全てなんですね。
でも、はっきりいって、
人気とスレ数は、わりと比例している。
そうとも言えない
と、とおりすがりの私は思う。
播磨屋さんには2やってるような贔屓がいないんでしょ。
播磨屋オタだけに2ちゃんねラーが少ないなんてことはありえない。
極端にスレ数が多いところは別として、
やはり人気があればアンチも多い。
スレも盛り上がったり荒らされたりする。
いわゆる実力派とされている人にはアンチが
寄りつきにくいからね。
こことか三津五郎さんとことか。
貶しにくいものw
華がたりない。
アンチとファンの煽りあいでスレが51になったり、某偽宗家みたいにイタタでスレが進みまくるぐらいならちょっと過疎ぐらいがいい。
一応、毎日数レスあるし過疎というよりはマターリ進行という雰囲気だなあ。
ファンだが、まだファン初心者なので書き込む事がなーい。
主にROMってます。
地味だし・・・・男前なわけでも色っぽいわけでもないし。
息子がいないってのも関係してると思う。
親子で出ている家は色々関連するけど 話題がないよ
二枚目ではないけど、いい男だしいい役者だと思うけどな。
うまいけど、面白くはない。
頑張っていろいろ貶してくださらなくてもw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
イイ男だしイイ役者だし色っぽいよ〜!
…もしかして釣られた?orz
顔おへちゃ
ここの人はどんな感想かな?
と思って来たら、歌舞伎座の話題は無いのですね。
キッチーかっこいいよー。
どんなことがあっても絶対揺らがないお父さんみたい。
23さんもダンダンもみんないいけど、キッチーが一番好き。
お邪魔しました。
清正のキッチー良かったよ。
完成度は熊谷と比べ物にならないだろうけど良かった。
でも去年と違って昼夜通しで見ても疲れない秀山祭だった。
>>252 メチャメチャ華やかだろ。
「大人の男の華やかさ」つーか
言われてみれば5スレって寂しいな・・・w
秀山祭は来週いく。
「竜馬が〜」いらないなあ。
渋いとは思うが、華やかだと思ったことはない。
うん いい役者だし好きだけど 華やかとか美しいとかからはズレるよ
うーん、でも取り立てて超絶美形って訳でも無いのに存在感を示せるってのは一種の華なのかね。
超絶美形の歌舞伎役者なんぞ見たことないぞw
どっちも好きな役者だけど
23さん・・色男
キッチー・・漢、剛の者
て印象。
>>270 あまり他所の役者の名前を出すのは良くないと思うけど、
キッチーと23さんはぜんぜん持味違うのに、役のニンがかぶる。
不思議だ。
(熊谷・松王・源蔵・大星由良之助・知盛・俊寛・河内山・松浦侯 他)
清心や権助や勘平や伊左衛門や伊右衛門や与兵衛はきっちーやらないからw
ぜんぜん持ち味ちがうのに、お家の芸の事情で役がかぶるのは、ダンナと中村屋さん
>>272 それは 優男〜な色気がないから お役に向かない証拠。
嫌いで言ってるんじゃないよ 好きだけど色気がないと思ってるから。
女にモテモテになるような色気がね
清正みたいな役は吉右衛門のものだと思う。
きっちーも23さんも義太夫に長けていて愛嬌がある。
きっちーは、これからは世話物ができるようになると良いのだが。
>>10にもあるように
女性だけではなく男性も認める格好良さがある
役者としての色気だと思う
主観を押し付けあってもしかたない。
>>273 中村屋は兼ねる役者だし、器用な人だから、女形もうまいし、踊りもうまい。
キッチーは、不器用だけど、骨太で渋いイメージ。
ただ、ちょっと老け込みすぎ。
歌舞伎役者は、70代になったって、若い役が軽やかにできた方が良い。
ヲタじゃないけど、キッチーの演技は上手いよ。
不器用とは思わない。老けているのは髪の毛だけ。白いから。
だけど、肌なんかは若いよね。
少なくともお兄さんよりは遥かにいい演技をする。
秀山祭の昼と夜、
火曜日に行ってくるよ。
>もちろんキッチーめあてで
>>280 バカンザと一緒にするなあ
(´;ω;)
>>282 レポ待ってるよ!森の熊谷さんの・・・w
>>280 忠臣蔵の若狭之助は若々しくて良かったですよ。
ああいうのも時々やってほしいですなあ。
>>283 全然一緒にしてないと思うが・・・
どっちもいい役者だよ。
あんたの好き嫌いは別にして。
30代前半♀ですが、
とても色気あると思います。
特に背格好がたまらない。
色っぽい、というのとは違うんだけど
男の色気みたいなのはあるよね。
鼻筋だけシリコン入れたらいい男なんじゃない
すごい 平たいから どんだけいい男っていわれても
基本的に いい顔と思えない
もちろん顔は二の次なんだろうけど
んなことしたらますます兄貴と見分けがつかなくなる
276>>驚いたな。播磨屋の、河内山って、あれは世話物じゃないの?
あなたは知らないだろうが、播磨屋の村井長庵(黙阿弥)の、凄み。
知性が、人間の闇の迫力をぐわっと浮かび上がらせましたね。
最近のうすっぺらな、情熱がすべてを正当化、張りきり=感動、
若い心を忘れぬとやらの中年歌舞伎俳優の活動が、
歌舞伎のジャンルに対する理解まで、恣意的にゆがめてますね。
280>>器用を「自分の演技を前提に、上ベだけの理解」に、
不器用を「敬意をもって深く台本を読む」に置き換えてほしい。
>>292 深呼吸して餅ついてください。
血圧が・・・
お気持ちはよくわかりますが。
自分は、そんな年寄りじゃないよ。
念のため。村井長庵は、当代がなさってるものだよ。
世話物の吉右衛門も結構好き。
賛否両論だったという村井長庵、見たいです。
そう、エンターテイメント(それで歌舞伎やってる人は、一応評価はしますが)
としてでなく、
ジャン・ルイ・バローやオリビエみたく演劇として見る人を納得させ、
また世界の人に日本の演劇として見せられるのは、
彼(英国人だったらサーの称号を受けているかも)でしょう。
大松竹や国立劇場よ、二十代の社員をイギリスやアメリカの劇場に研修させ!
激しく同意!!
サー・ローレンス・オリヴィエ、まさしくそれ。
うん、うまいよね。
この人の歌舞伎は
外人に是非観てもらいたい
>>275 私もそう思う。
でもあの話は家康が馬鹿すぎてついていけない。
情勢的に家康有利のところに孫娘の婿で旧勢力の当主を
誰が殺したかわかる状態であからさまに殺す
→事実上の人質の千姫処刑
→つけこんで極悪人に仕立て上げられ元豊臣の家臣を中心に裏切り発生
という事がありそうなので、やるならもっとうまくやると思ってしまう。
でもああいう悲壮感と使命感と忠義を背負った武将役はまさにキッチー。
>>291 声だけ似てる兄貴殿は、
ただいま志村喬&黒澤明の
名画(生きる)をぶち壊しにしておりますが・・・
播磨屋びいきのあまり他役者をこき下ろす
イタタのヲタ、とみせかけたアンチだと拝察
>>301>>302
熊谷、泣いたー。相模も良かったなー。29の演技で初めて泣いたよ。
今日のTVのキッチーも素敵だったよ。
かわいいお茶目なところも見せてくれて嬉しかった。
旅の香り、キッチーがラブリーでよかったっす。
熊谷陣屋、良かった!
もし迷ってる人がいたら、観ておいたほうがいいよー。
>>307 あまりにあからさまな高麗屋アンチが一人いたな
wの多用の奴。
あ、お前か。
312 :
重要無名文化財:2007/09/10(月) 21:08:09
つうか・・・・「生きる」については播磨屋とは関係ないと思われ・・・
私もオリジナルの生きるは見たけどね。
学校で強制てきに。
が・・・裏に毎週欠かさず見ているものがあったので
播磨屋を取るか生きるを取るか悩んで播磨屋をとったから見てない。
うっかりあげちゃった。
京都良かった。
智積院は最初か最後に必ず行って冷房に当たりながら
障壁画を鑑賞したあと庭見ながら座ってるの好きだ。
キッチーがさりげなく椅子をひいたり
嫌いなものを引き取ってあげたりしているのを見て
すごいなぁと思った。普段やってなきゃできないものね。
家族中女だらけだからね
さりげな〜く気を遣ってたよねえ。
大人の男のかっこよさだと思った。
板の上でのキリリとした格好良さと、
著書やインタビューなどで垣間見える少年っぽさとのギャップ。
常に漂う品の良さ、大人の男の色気、余裕。
プラスさりげない気遣いが出来ると・・・はうっ!格好良すぎる〜(眩暈)
惚れ直しますた!!
TVみてたらこちらまで幸せな気持ちになりました。
これほど素敵な男性を見たことがありません。
実況板見てたら、みんなきっちーを褒めてた。
品があるとか大人の男だとか。
ウチの姉貴は、箸の使い方が上品だって言ってた。
自分はただポーっと見とれてた。
なんのテレビに出たの?
>>311 御兄様がやらかすたびに「キッチーなら…」のレスがつくのは日常茶飯のこと
兄の方が良い役もある。
うぬぼれない方が良い。
決して自惚れたり、驕ったりしない(出来ない?)希ガス
そんなわけないだろp
324 :
重要無名文化財:2007/09/11(火) 21:30:27
>>319 キッチーが“代打オレ!”の妻と訪ねる京都秋の味
ドラマ版「生きる」はあの脚本じゃ、
播磨屋がやっても非難轟々だったと思う。
オファーされなかったのが幸い。
反対にアニキのほうが、とか書かれてたよ。
持ち味違うし兄さんの方がいい役はたくさんあると思うけど、
今月の役はキッチーの方がいいわ。
江守徹が恨んでるよな。
サリエリやりたくて翻訳出版したのに。
>>324 えええええ
古田の嫁さん?
しかしみたかったな
食べながらしゃべったり、鯛のお目々を口から出したりしてたのに、
下品にならないのにちょっと感動した。
京都の旅は見逃したのが残念だが、かねてから、鬼平にしろテレ東の忠臣蔵にしろ、
お茶のお手前のお客ぶりが見事だな、と感心していた。何流か知らないけど、
お茶の心得、あるよね?
332です。
×お手前
◎お点前
>>329 浮世絵その他で残ってるが女みたいな激美男。
桜姫東文章もそいつの為に書かれたはず
>>284 えーと、レポというか感想
清正はもっとイッちゃってる妄執ジジイの方が説得力ある。
ちょっと理性的すぎ(あれでも)
阿古屋だがニヤニヤ嬉しそうに阿古屋をみおろす色男な重忠だった・・・
(もとが目が笑ってる人だから、キッチーw)
熊谷はさすが。
泣けた
私が見た日とちってて(せりふ早くて浄瑠璃に掛かってた)
目がそのときいつもより本の少しにやけてたきがする。
もちろん口とかは変化なし。
>>327 それ兄君の話だろ
各国の舞台名優がつとめる役なんだがな。
まあ江守徹は不憫だ
相模を雀右衛門にやってほすぃ・・・
>>338 今のジャッキーに相模は無理。
動けない、台詞は覚えられない。
見てるほうがひやひや胆を冷やすだけ。
酷なことをいうでない。
吉之丞さん怪我の為休演だってね。
今月の出番はちょっとだけどいないと寂しい。
来月までに治りますように。
>>339 ジャッキーの相模は一昨年10月の23熊谷が最後かな?
あの時は足も台詞もしっかりしていた。
本日のNHKのETV特集で姿を見ることができそうですね。
それともなんとなくウロウロしているところが映るだけかしらん。
>>334 「桜姫東文章」は七代目團十郎と五代目半四郎のために
書かれています。
ETV特集観たよ。天王寺屋、お若い!
これからもますますお元気で播磨屋と共演して欲しい。
>>343 ごめん。半四郎だ。
そいつが絶世美男だったらしい。
兄貴は舞台で半ケツ出し
「叶美香さんに負けまいと…」
>>339 雀が無理ならシカンで・・・
福助が追いついてないぞー
お前は若手(一応歌舞伎ではまだまだ)の初役に何を求めているのだ。
じゃっきーや芝翫なみに初役から出来たら、
じゃっきーや芝翫の立場がないだろうが!
今回29は頑張ってたと思うけど。
吉と組むと、結構真面目に頑張ることが多くない?
雀さんや神谷町さんと比べるのは、酷っつうもんではないかと。
>>348 だって観てて俺が不完全燃焼なんだよー
がんがってるのは分かるよ、もちろん
頑張ってるだけではね…
質問!
シカンのカンって、
どうやって変換してる?皆様
>>353 「芝翫」って単語登録しとけば良いだろ。
「吉右衛門」だってなんだって、歌舞伎関係の単語は
一発変換はできないことが多い。
どんどん登録しておくがいいさ。
ってか、スレチガイもいいとこだろ。
シバ+ガンで、芝翫。
12月は国立で忠臣蔵外伝なんだな
>染と
>>354 すまん。
東の成駒の統一スレッドが無いもんだから、
思わず常駐のここに書いてしまった。
熊谷で一緒だったから。
初心者スレで聞くべきことだった。
すまない。
>>355 ありがとう。
かたじけない。
なんで兄とこんなに共演するの?播磨屋好きでもマジで見にいく気が失せる。
11月は九段目の本蔵かと思って期待してたのに(泣)
1年かけて忠臣蔵の通しを見せてもらえると思うことにする。
12月に外伝までつけてくれるしw
>>358 何年も共演してなかった分を一気に取り返そうとしてるんだろう。
11月歌舞伎座。
秀山祭も残りわずかに。
大車輪のご活躍の播磨屋、さぞお疲れでしょうが、
どうかご無事に千穐楽を迎えられますように。
配役等々いろいろな部分がないわけではなかったが、
私にとっては最高に幸せな9月でした。
>>362 有難う!
しかしググっても出てこない・・・
どのサイト?
>>365 有難うございます
m(__)m
11月も行かねば・・・
先週見た時は咳までしてたから今年もなんだけど、
九月は声の調子悪くすること多くないですか?
阿古屋の重忠と清正の声を使い分けるのって大変だと思うけど
あと二日無事勤められますように。
11月の顔見世は3階の席、
12月の国立は一等席かなあ・・・
自分が先週見た時は気にならなかったけれど、
今日行ったらちょっと苦しそうだった。
しかし今月はどの役も堪能しました。
熊谷陣屋の引っ込みの時、キッチー本当に涙を浮かべていた…
あと重忠役のキッチー、やっぱり色気も華もあるなあと。
>>367 出待ちをして、お帰りの様子を眺めておりましたが、
精魂つき果てて「もぬけの殻」のようなキッチー様でございました…
今月は大変でしたね…
>精魂つき果てて「もぬけの殻」のようなキッチー様
前に私がデマチした時も一役だったのにそんな感じだった。
でも今月の武将の役三つ堪能させてもらいました。
>371
行くつもりなかったのに11月がガックリなもんで
チケ代をディナーショーに回そうか悩み中w
忠臣蔵九段目の大星は知ってるのですが、
近松「反魂香」又平はキッチー的にはイマイチ似合わない役なのでしょうか?
それでしたら
>>372さんと同じくディナーショーを申し込んで、
素踊りでウロウロなキッチーをみようかと考えてます・・・
ディナーショー、\25000まで下がらないかね。
高いよ。
>373
素踊りでウロウロな人とは思えないほどいいと思います。
コジャックがどこまで応えられるかもちょっと楽しみ。
今日夜観劇しました、重忠はやっぱり声はつらそうでした。清正は9年前に観た時より断然今回の方が良かったです。しかし重忠は格好よかったぁ!
今日の夜はNHKのカメラが入ってました。
清正は今秋放送予定。他の演目は未定とのことです。
11月、五郎蔵のキッチー、吃又の23さん、
なんてーのも、見てみたかったな。
>>377 今月終盤は、声の調子がいまいちだったので、
あれが映像に残るとするとちょっといやだな。
今日の声はどうでしたか?
二条城の清正。
左団次さんの家康も悪くなかったけど、今、大谷竹次郎大帝がよみがえって
プロデュースしたなら、今月の座組なら、団十郎丈を家康にもってきたのでは?
天王寺屋さんでもいいんだけど、ここはあえて成田屋に。なぜといねえ?
本心をつかみかねる悠揚せまらざる貫禄で、ギロッとやってもらい、
気迫ある播磨屋の腹芸とで、二条城を燃やすような火花を散らしてもらいたかった。
というわけで。
福助の秀頼は、動かないだろうけど、北の政所となれば、
大谷天皇なら、ひょっとして、玉三郎を付き合わせたのでは?
(もちろん魁春さんでも十分健闘しています!)
智積院じゃないけけれど、絢爛たる障壁画のような感じを。
二条城の清正は、風神雷神図をみるような豪奢な芸術性を感じさせなくっちゃ!
>>377 ありがとう!
この月曜に清正を一幕見したけど、
11日にみたときより声が辛そうで・・・
NHKもカメラ入れるなら早く入れて欲しい!
>380
熱演をもってしても、どうにもスキマ風が吹いてしまう場だった。
團十郎さんの家康で見たかったかも。
役者同士が、付合いが悪いんだよ。
千秋楽
キッチーお疲れ様でした!
たっぷり眠ってください
本当にお疲れさまな一ヶ月でした。
ゆっくり休んでくださいまし。
387 :
重要無名文化財:2007/09/27(木) 00:04:33
>>380 なんとなく尤もに聞こえるのだけど、
そんなにしてまでやらなきゃならない作品なのかしら?
千穐楽おめでとうございます!
播磨屋の芸をたっぷりと堪能させて頂きました。
ただ、熊谷のお役は精神的に辛く、眠れなくなると著書にあったような…
清正公も似たような堪えるお役とお見受しましたし(俄かですみません)
お声も本調子ではないご様子でしたので、案じておりました。
ゆっくりと養生なさってくださいね。
11月−12月と、ディナーショー(思案中…)楽しみにしています!
>>387 秀山祭と銘打つ以上清正モノは外せないだろうけど、
やるなら
>>380さんの言うぐらいの配役でやって欲しかった。
次に上演の機会があったら是非お兄さんにお付き合い願いたい。
お兄さん要らない!
ディナーショー、400人だって
(今のところ申し込みは300人)
ちょっと人数、多くないか?
ローズルーム広いからなぁ。
遠い席だったら見えないよ。
394 :
重要無名文化財:2007/09/27(木) 17:52:33
楽にNHKの中継車が停まってた。
>394
熊谷と清正はとってたけど阿古屋はとってなかった>NHK
重忠すごく良かったのに残念。
今年も学校巡業の季節が。
去年より一ケ月早いけど、秀山祭のお疲れは取れただろうか。
お帰りを、こうお膝に手を置いて待っております〜。
偉いよねえ。
>>391 ふだん歌舞伎は観ない、鬼平でキッチーを
好きになったオバサン率が高そうだな
>ディナーショー
>>400 鬼平でオバサンがキッチ―好きになると思えない。
キッチ―好きになれば普通は歌舞伎見に来ると思うよ。
ディナーショーの客層が読めない・・・
鬼平で好きになるのはむしろオサーンな気が。。。
周りに吉右衛門の鬼平を好きって人は老若男女結構いるけど
歌舞伎は見に行かい人が多いよ。
チケット買って劇場に行くのは家でTVを見るのとは違うみたい。
でもそういう人たちがディナーショーに行くとも思えないなあ。
東京會舘あたりのディナーショーは、
少し時間とお金をもてあましているおばさま達が、
自分たちの交流を暖める為に活用している事が多い。
ゲストなどは別に誰だっていいわけ。
固定客がある程度ついてるのは想像つくのだけど、それにしても人数多過ぎ。
半分くらいの規模だと思ってたのに。
>>406 キッチーを餌に、ローズルームを
おば様でギュウギュウ詰めにして・・・
という東京會館の儲け根性が透けてみえる・・
このスレの住人の方々は、合邦辻をみにいきますか?
>409
11月の国立なら見に行くつもりだけど
ディナーショーもなぜか諦めきれないものがある。
ローズルームは、400人ぐらいではギュウギュウにはならんよ。
でも、満席になるとは思えません。
キッチーヲタだけどディナーショーは
あんまり興味ないなあ。
秀山祭のチケット代につぎ込みすぎたから
10月は自粛w
>>409 評判次第かな・・・
>合邦辻
12月にキッチー控えてるから
>>412 同じく。
誰かトークショーだけ録音して売ってくれ(冗談)。
ディナーに興味ねーもん。
CS時代劇チャンネルの「24時間、鬼平スペシャル」に
12時間くらい付き合ってしまった・・・
楽しかった。キッチーありがとう。
おやすみ。
リメイク新作に関してキッチーへのインタビューもあったよ。
今朝の読売新聞の一面に、パパスの広告age
全問正解おめでとうございます。
「吉見会」入ります
(`・ω・´)
見るの三回目だけど、吉之丞の乳母お米最高。
お米目当てに劇場通い詰めたい。
今日は、どのへんに、いらっしゃるのでしょうか
ちと問い合わせしただけで(ディナーショー)、
東京會舘から営業の留守電が入る・・・
意外と申込客、少ないんだろか?
少ないなら行くが
キッチー、正月、なにやるの?
予習スレには須磨写絵って出てたけど本当かな?
個人的には河内山見たい。
いいですねぇ、河内山!!あの高頬のほくろが、なんとも色気があるんですよねぇ。
河内山観たいです。
「歌舞伎ワールド」に載ってるものはとりあえず全部観たい。
好きになって間もないもんですから・・・
皆さま詳しいね。
鬼平から入った私は初級なので。
トン切り御免!
コンビニ店頭の「伊右衛門祭り」ポスターを見る度
「吉右衛門祭り?!」と過剰反応してしまうのは私だけ?
そういえば今日は東京會舘にて本当の吉右衛門祭り♪
行ける方裏山〜な貧乏者です
よろしければレポ頂けると非常に有難いですm(_ _)m
ディナーショー行った人はいないみたいだねぇ、残念。
12月国立も吉右衛門祭?
ディナーショー、私には高すぎて。
12月に懸ける!
あぜくらの会報、想像以上に老人な堀部彌兵衛の姿にちょっとびっくりした。
でも、似合ってるというか、かっこいいので期待してます。
>>432 けっきょく私も行きませんでした。
>ディナーショー
11月@歌舞伎座は三階席で、
12月@国立は一等席でみるつもりです。
うろうろ熊さんは出没したのかな
世界わが心の旅アンコール「フランス ルオーの瞳に魅せられて」
NHK BShi
11月4日(日)
午前7:00〜午前7:45(45分)
歌舞伎俳優…中村吉右衛門
中村吉右衛門さん(57)は、一人の画家と対話を続け励まされてきたという。
画家の名はルオー。
5月に舞台生活50年を迎えた吉右衛門さんは、
今回の旅でルオーの絵が与えてくれた力の秘密を解明したい、
その力をしっかり自分のものにしたいと願っている。
ルオーの未公開のアトリエを訪ね、4人の子供の1人に出会う。
次第にルオーが、吉右衛門さんの芸の世界の
先達であった祖父と重なり合い、その力の秘密を感じ取っていく。
11月30日(金)
NHK 教育
劇場への招待
「二条城の清正」
明日の朝かあ
いかん観そこねたorz
441 :
sage:2007/11/08(木) 01:37:07
吃又すっごいよかった〜。
又平と共に泣き笑いした一幕でした。
BS2
日曜シアター
山川静夫の“新・華麗なる招待席”
「仮名手本忠臣蔵」平成19年2月
歌舞伎座
12月16日(日)
午後1:00〜5:30
大序
三段目
四段目
道行旅路の花聟
12月23日(日)
午後0:30〜5:00
五段目
六段目
七段目
十一段目
大序の若狭助、良かったねえ。
見逃した方は、是非。
一月も二月も歌舞伎座か。
財布が大変だよw
遠征しないで済む分マシじゃん
4月は御園座らしい。財布が大変だw
えっ、4月名古屋に行ってしまうの!!
4月は歌舞伎座のイメージが強かったので意外だけど、
芝雀、染五郎と御園座らしいよ。
>>448 えええええっ
4月がか?!
( ̄Α ̄;)ナントイウコトダ
青春18切符で…w
演目によってはアキラメ
(4月はカンザが奪ったか…ボソッ)
>>450 カンザが12月と同じメンツで座組するのさ。
おかしな話だよ。
この頃、甥っ子との共演が多いような気がする、個人的には嬉しいけど。
でもまた5月は演舞場なのかな?
なんやかや文句言っても、5月演舞場が無くなったら寂しいかも。
455 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 20:01:46
今年みたいな中途半端な五月はよしてね。
せっかくの出し物はちゃんとした形で見せてね。
伊勢物語希望ね。
キッチーが時専のインタビューで染について聞かれて
大きな役者になって欲しいって言ってたのが印象的だったな。
>>456 キッチーの30歳頃が、どんだけ下手だったか知らないの?
下手の質が違うような気がする
吉サマの30代を知ってるって、
ここの住人の世代はいくつ?
団塊の世代も2ちゃんやるのか、若くして情報多いのか・・
>>460 2ちゃんの主流はいまや40代50代なんだよ。
この板に60以上がいっぱいいても何にも不思議ではない。
70ですが。
吉の30代はヘタな上に華もなかった。
だが、地道に上手くなっていったんだよ。
40代で花開いた。
40代も後半になって、だよね。
歌舞伎役者は40代から、とよくいわれるが
吉右衛門を見てるとつくづくそう思う。
やっは゜り鬼平が大きかったかなと。あれで一気に知名度も人気も上がったのでは、
キッチーの30代か
みたかったなかっこよかっただろうな
写真や映像でしか見たことないけど、今の方が好き。
こういう風に年をとりたい。
痩せてて、頬骨が高くて、エラが張ってて、のが低い。
今の方がずっと良い。
のが低い→鼻が低い
吉様ファン初心者デス。
「藪の中の黒猫」(新藤兼人監督)を、こないだ
スカパーで見ました。
24歳の吉様ステキでした。
>469
顔かよorz
顔って役者にとって超大事でしょう。
昔から背格好が超かっこいい
足が長い。
一声、二顔、三姿
大蔵卿みたかったのでお正月楽しみ。
夜の部には出ないみたいね?>正月
寂しいがチケ代がいつもより高めの設定だから
素直に有難く思うことにする
夜の部出ないのは寂しいよねえ。
その分昼につぎ込めるけど。
2月の追善は兄さんの熊谷らしいし、これまた微妙な悪寒。
ありがとう!!!!!
踊りが可愛すぎてたまりません。
>>481 キッチーおもろw
これ俺が生まれた年だわ。
かっっかぅかわええ♪
夢にまで見たジンコちゃん!!!
ますます惚れた(*´д`*)
>>481 >幻の映像
アドレスを貼り付けたんだけど、YOU TUBEで見られません。
みなさん、羨ましい!踊り見たいよぉ!やり方悪いのかなぁ?
487 :
481:2007/11/18(日) 23:59:48
普通にみられるけどなあ。
「大魔神_特集」で検索してみて。
>>486 まさかと思うが頭のhを足してないとかじゃないよね?
キッチーが歌って踊ってますね!腰フリフリがいい!!
>>481thx!!!
観杉て今日一日大魔神子キッチーの踊り&歌声が脳内リフレインw
いやーんキュート&ラブリー!
もっかい観ようっとw
486デス。
tを足して見られなかったけど(おかしい・・)、
「大魔神_特集」で、やっと見られました!
みなさま、ありがとう!
か、かわゆい!
テ、tを足したのか?
>>483 同級生ハケーン!
漏れらが生まれたころキッチーはこんなことしてたんだねw
496 :
重要無名文化財:2007/11/21(水) 00:36:46
歌声だけでもダビングして持ち歩きたい気分(爆)
それにしてもやっぱり意味が分からない
大魔神子。
あの時代の雰囲気がきっと凝縮されてるんでしょうね。
あの時代にリアルタイムでいたかった…
大魔神子同様、吃又きっちーも無邪気でカワエエぞ!
…と評判良いのに殆ど話題に上らないのでチョト振ってみたくなった
漏れは、きっちーの吃又は障害者色がっ濃くってなんとなく苦手だ。
感動はしたんだけど、好みではない。
単なる吃音者というより、明らかに障害者ですよね。
私も、ちょっと苦手。
でも、そういう人たちのイノセントな部分が出ていて、
そんなに嫌な感じはしませんでした。
芸術的才能に恵まれた知的障害者っていますよね。
妻の支えで、その才能により自立を果たした障害者のお話、
と考えれば、爽やかな感動物語・・・。
っていう理解は、歌舞伎を見るには理屈っぽすぎますか。
知的障害者じゃないからorz
私は障害者云々より健気な夫婦愛に
見るたび泣いたり笑ったり素直に感情移入しちゃいます。
きっちーはじめ皆さん適役で素晴らしいと思いました。
初心者なので他の方々の吃又は見たことありませんが、
きっちー一座?のを最初に見られたのは幸せ!
…いや他の方々のが見られなくなっちゃうから不幸せ?
と心配になる位大好きです。
千穐楽までに時間を作って絶対また見に行きたーい!!
長々チラ裏失礼しました<(_ _)>
今月の吃又を成立させているのは
吉右衛門じゃなくて芝雀だと思った。
この芝居におけるおとくの役割の重要性を思い知った。
芝雀さん、キッチーの相手役をやるようになったんですね!
知的な障害があるようにも見えかねない所が、前回はあったように思うけど
今回は又平の役に立ちたい必死さがああなっちゃったんだと納得できた。
そうかなあ。
出の花道でのにこにこ顔なんか、
知的な障害を想定しているとしか思えないんだけど。
又平が単なる吃音者ではないからこそ、
おとくのおしゃべりが、夫を差し置いたでしゃばりではなく、
夫を思うがゆえの頑張りになると思うんだけど。
自分はそうは見えなかったけども、
知的障害者に見えるとしたら芸が拙いからなんじゃないかと思われ。
>>506 コメントの意味が矛盾してるような。
>自分はそうは見えなかった
ならば、「知的〜に見えた観客」に対して、拙いと言うべきじゃないか?
もちろん、どんなふうに見ても、それは観客に任されるものだから
いいんだけど。
俳壇にキッチーのインタビュー載ってるね。
松竹から「秀山祭来年も」って言われたって。
秀山祭出来るのね。良かった。
秀山祭嬉しい!頑張ってお金貯めて沢山観に行く!
秀山祭、座組の工夫がないと、マンネリ。
とにかく新作と清正ものはやめてほしい
でも普通の月にやるのよりも
秀山祭でやったほうがまだ救いようがある気がする>新作
新作は毎年5月演舞場でどうでしょう?
で、秀山十種や古典を秀山祭。
初代の当り役はいっぱいあるのだから、
新作もたまにはいいけど古典の方をお願いします。
演舞場は染や29にもう少し頑張ってもらって。
いつまでも奮闘公演じゃ嬉しいけど辛い。
来年の秀山祭は是非とも盛綱陣屋を。
他の役者の吃又と比べると障害者チックに見えます。
愛嬌があるからだよ
好みの問題では?
>>519 愛嬌と演技は違う。
きっちーより愛嬌のある役者はたくさんいる。
障害者云々というより
「知能に問題は無いのに、吃音と口下手で考えている事をうまく表現できないので
考える事も出来ないように見え、知能にも問題があるように見えてしまう人」
を表現してるように見える。
そうだと思う。
上手くまとめてくれてありがとう。
そこまで脳内補完してみてくれるのはヲタだけだよ
教育テレビの清正、あと1時間切った
キャー
キッチーだ。
かわいい子役時代・・・
昨日5歳だったような気がするのにって口上で言ってたけど。
二条城の清正は・・・徳川家康があそこで秀頼を殺そうとするのは
有り得ないと思うからついていけない話だったけど
(そんなわけないと思うと清正が滑稽に見えてしまい、
決意や思いについていけない)キッチーや初代の思い入れの話は
かなり面白かった。知ってれば数珠と刀に注目したのにな・・・
吉右衛門日記読んでたら、御座船の場で刀抜いたら
どういうわけか本物で指切ったみたいなこと書いてあったけど
そういうことってあるものなの?
誰かが命を狙っていたんではとか考えてしまうのだけど…
>>527 そんなことがあるのか?
筋を知った上であらためてテレビで見たら
結構面白かった。
>527
熱演のあまり指を切ってしまったんじゃなかったっけ。
秀山祭の時二階ロビーに清正公の刀の話と一緒に展示されてるので読んだ記憶がある。
>>529 二階ロビー、気付いた時には遅くて行かれなかった。
時間無いけど混んでたから遠くから見た。
そんなのあったんだ。
>>527 >吉右衛門日記読んでたら
日記って?サイトとか本ですか?
教えてくださいませ。
>>527は初代の日記のことだよね。
当代のは読みたいような、読みたくないようなw
そうだよ。
初代の没後に奥さんが出版。
結構面白いよ。
予習スレ見てきた。
2月は関扉だけみたいorz
名古屋遠征のために貯金しろってことか。
>>534 ほとんど御兄様がもってくんだな。
熊谷やら七段目やら。
あ〜あ
名古屋では何をやるんだろ??
>>532 初代の日記とな。
ありがとうございます。
あああああああああああああああ!
清正、見忘れた・・
芸術劇場、金曜になったんだよな・・・
歌舞チャでもやってくれるんじゃないのかな。
でもNHK、なんで熊谷じゃなくて清正だったんだろ?
hiビジョンは、料金高ッ・・
それでもhi加入すると、NHK受信料は倍に・・
オカネを歌舞伎にかけるか、受信料2倍払って吉さまのお宝映像を見るか・・
国立劇場観てきました。
1月は昼の部だけだし2月もアレなんでw今月行く回数増やそうと思いました。
楽しそうなきっちーが観ていて嬉しいので。
パンフによると苦しみつつ、だそうですがね。
パンフといえば又五郎丈の思い出ばなし(結構ロングインタビュー!)
が興味深かったですよ。
歌舞伎座の寺子屋
キッチーで観たかった
源蔵海老で松王キッチーじゃ酷すぎる(深い意味を汲んでくれ)
松浦の太鼓の殿様、愉快でいいですね〜
堀部彌兵衛はちょっと中だるみな感じが。
でも終盤はさすがに引き締まってよかった。
キッチーの書道も見られたし。
清水一角はキッチー出てないけど、思いのほか面白かったです。
>>544 いやー
玉三郎「ふるあめりか」が素晴らしすぎで
しかし前座の寺子屋はショボくてショボくて、思わずキッチーを夢みた
年の瀬だもん、松王より松浦の殿様の方がいいよ。
楽しそうに演じてるのは見てるこちらも嬉しい。
一週間ぶりに観に行ってみたら、少しお喉の調子が宜しくない御様子でした。
心配・・・
そういえば甥っ子のハスキーボイスは相変わらずでしたが、
清水一角での酔った時の低い声が播磨屋ソックリ!
ウトウトしていたのに思わず目が覚めたほど。
声というより台詞回しが似てた。相当仕込まれてると思う。
553 :
551:2007/12/12(水) 22:37:12
成程!確かにそうでした。
ようやく修行の成果が現れてきたという事でしょうか。
ハスキーボイスも「相変わらず」なものの、いつものように
「一週間前より酷く」なっていませんでした。
喜ばしい。
今日発売の週刊文春。
作家の小林信彦がコラムで
「国立劇場の吉右衛門が観たい!」と書いてる。
ぜひ来て欲しい。
堀部彌兵衛はいま一つな感じだけど、
松浦の太鼓だったら見に来ていただきたい。
松浦の太鼓、花道の隣に席を取ったのに、
吉さまが花道を通らず、染どのが通ったのが残念。
吉っちゃん・・
幕開きの彌兵衛なそ、まさに森の中を「うろうろなさるくまさん」でしたがな。
>>554 早速、立ち読みしてきた。
播磨屋には数行ぐらいしか触れてなかった。
もっとも、忠臣蔵が本筋の内容だから。
でも、播磨屋の堀部彌兵衛が見たいとは、うれしいね。
>560
萱野三平だっけ。
御年18歳のキッチーさま、出番は前半の花の巻だけだったよ。
>>561 くわしいッ!
羨ましい!いろいろ教えてくださいませ。
友人が日経新聞の抽選で当ててくれた
吉右衛門さんのトークショー(対談)行ってくる。
今日の日経の対談で住大夫さんが古典はやっぱり播磨屋だって。
リップサービス込みとしてもw、ファンとしてはとっても嬉しいお言葉だった。
>>566 大夫はサービス精神たっぷりの大阪弁トークだったけど、
「いま古典なら、この方でっせ」はリップサービスじゃなかったと思う…(笑
自分の母方が大阪なので「ああいう部分で御世辞は言わない」と何となく分かる。
司会の「ミュージカルに行かなくてよかったですね〜」に、
客席が素直にわいてしまった方に驚いてしまった…(笑
ミュージカルのオーディション受けたけど、落とされちゃったらしいよ。
断られて良かったね〜
>>568 >>571 もうね、大夫が喋くりまくって(しかも面白いw)、
キッチーは殆ど喋れない状態。
(あと大先輩の話を拝聴するというキッチーの姿勢)。
大夫が先代吉右衛門の話をすると、
何やらキッチーはメモを取っていた様子(さすが勉強家)。
大夫の質問(?)に「『吉右衛門』をどう発音するか?」
という面白いのがあったよ(イントネーション問題)。
住大夫さんのお話はホントに面白かったですよね。
寺子屋や引窓、沼津などの一節を語ってくれたのには聞き惚れました。
でも「腹がない」と言われるそうで。(吉右衛門さん「僕もよく言われます」)
メモを取ってないのですが、印象に残った発言をいくつか。
・若い人に台詞を教えていてもなかなか歌舞伎の間にならないで教えるのが大変。
住大夫さんは若手にも厳しくダメだしする。吉右衛門さんは「いいよ〜」と褒めて伸ばす方針?らしい
・寺子屋は、源蔵の方が難しいけど松王が好き。
・引窓の台詞、狐川を東にとり右へ渡って山越しに〜は、文楽では山越えにという。
文章としては山越えが正しいが、初代は台詞の聞かせどころだから山越しと変えたのだろう。
藤十郎さんは文楽では山越しだと聞いたら、アッサリそうすることにしたらしいw
・実力のある門閥外の人がもっともっと力を発揮できるようにしていきたい。
昔は殆ど養子で存続してきたし、小学校をまわってると驚くほど上手い子もいるから
そういう人たちを受けいれられるように変えていきたい。
>>573 「もっと門閥外から」の意見には、
場内から拍手が起きましたね
キッチーが門閥外からの活躍を考えてるなんて意外だった。なんか自分の事でイッパイ、イッパイな感じのかたの、イメージがあったので。でもホント拍手ものです。
どういう見方をするとそういうイメージになるのやらorz
自分の事しか考えていない人が、秀山祭や小学校回りや稚魚の会の監修しないよ〜?
跡がいない分、広い視野で播磨屋の芸、ひいては歌舞伎の将来をお考えなんだと思う。
いろいろ考えてるけど頭が固いので逆効果な感じ。
やわらかすぎてワケわからなくなるよりいいんだって。
ワークショップでの子どもたちの顔を見れば、何かを残すことはできたとおもうぞ。
娘さんたちは何歳なの?
孫が3代目になるって言うことはありえない?
父にも娘にも、その気はないらしい。
甥っ子が播磨屋の芸を継いでいこうとしてくれてるみたいだけど、
いろいろ望むのは酷だろうしねえ。
こないだの日曜から毎日新聞の日曜版で、
キッチーからの聞き書きの連載が始まってる
>>580 甥っ子に男の兄弟がいればよかったのかもね。
>>579、
>>582 いたとしても自分と同じ轍は踏ませたくないでしょう。
>>572-574詳細レポありがとうございました(亀ですみません)
いかにも播磨屋らしいエピソードばかりで微笑ましいですね。
お蔭様で楽しませていただきました。
自分と同じ轍って。。。
自分の人生を後悔してるみたいな言い方、どうなの?
後悔ではなく、苦労をしたということ。
>>585 自身が辞めたくて仕方なかったのに、
娘や甥に梨園人生を強制できないよね
>>572 きちえもんのアクセント、どう答えてました?
「え」が上がるようなアクセントの方と、
平板なアクセントの方がいますよね?
お年の方ほど前者が多いのでひょっとして前者が正しいのかと
思ったりしている自分は平板型なんですが。
>>587 「もん」が上がります。
>関西
もん
きちえ
関東だと
きちえ…もん
で平板
播磨屋まで「やらさせていただきます」って言ってるのに
愕然呆然悄然・・・
バカンザじゃあるまいし。
途中から観たから分からん…
最後だよ。
ら抜き言葉ならぬさ足し言葉。
下品だった。
別に芝居がよければいいんだけど。
下品とかいって
さすが頭固いですね。
2chでのイメージに毒されてる人の方が
よっぽど頭が固いよ。
バカンザとか言ってるのも最悪だけどさ。
>>595 2チャンでのイメージ=きっちーは品が良くて頭がいい
実際=下品で馬鹿ってことですか?
∧_,,∧ <まあ、まあ、みなさん。とりあえず、お茶でもどうですか?
( ´・ω・) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
↑ヅラが外れてもたorz
>>593 さを足すのは国語的にオーケー
>出典「橋本治と松任谷由実の対談」
やらさせていただきますは不愉快だな確かに
確かに。
でも、いつも言ってるわけじゃないと思うんだけど。
603 :
重要無名文化財:2007/12/25(火) 19:33:36
もういいや
いいじゃん。
さ足し言葉が混じっても
オレにとって播磨屋は神だ。
文句あっか。
「演る(やる)」という表記が出回ってから、舞台関係で増えた感じ<やらさせていただきます
やらせていただきますって言えばいい、普通に。
〜させていただきますっていう言い方も多すぎるけどね、最近。
607 :
重要無名文化財:2007/12/25(火) 21:07:36
演らないか?(AA略)
アッー!!
608 :
だから文法的に正しいから:2007/12/25(火) 22:25:39
今年は5月の演舞場の演目が出ないね。
千秋楽おめでとうございます!
お疲れ様でした〜。
「松浦の太鼓」幕切れの時、客席に向かってニコニコ
笑顔振りまいていたけれど、毎日ああだったんでしょうか?
千穐楽おめでとうございます!
3回観たけどいつも笑顔でしたよ>幕切れ
2007年は松浦候の笑顔で気持ち良く締めくくれて良かった!
>>610 昨日は小泉さんが来てて、きっちーも幕切れに「感動したっ!」ってやってたから、
いつもの2割増しくらいの笑顔を振りまいてた感じ。ちょっと笑った。
松のお雪もたっぷりかぶっちゃってたしね。
楽日ってこともあったんじゃないかな。
│ 討ち入り、はよ来い〜♪
└─v──────────────
+ +
∧_∧ + ドキドキ
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪∪+
と__)__) +
* 松平鎮信 *
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 討ち入りまだーーー!!!!! >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
キタキタキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
職人さん乙でした。スレ間違えちゃったかと思ったけどw
鎮信侯は調べてみたらなかなか立派な方でした。
キッチーがインタビューでも言ってたように茶道の鎮信流も始めた風流人だったようで。
播磨屋っていう屋号自体は、多分歌昇や種太郎が継いでいくんじゃないか?名前はわからんが。
御園座・・・orz
もうちょっとなぁ、違う演目がよかったなぁ
だよねー
なんで4月に松浦の太鼓なんだ。
いいかおまいら、遠征するなよ、絶対に遠征するんじゃないぞ?
かと思った。
5月演舞場を待ってろ!ということなら嬉しいんだけど…。
単に東京まで来れなかった人たちへ
去年の総集編だよ
ってことでしょ。
去年の総集編がとんでもなかったってことかorz
総集編なら熊谷や俊寛
やるはずだよ。
御園座は
単にお客さんに喜んでもらおうと思って
ああなったんじゃない?
627 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 17:01:16
御園座なにやるの
>>626 その割にあまり喜ばしくないのばっかりだけどね。
683:重要無名文化財 :2007/12/28(金) 23:40:00
御園座4月
昼の部:ひらかな盛衰記・源太勘当、鬼平犯科帳・大川の隠居
夜の部:松浦の太鼓、閻魔と政頼、与話情浮名横櫛
出演:吉右衛門、左團次、芝雀、染五郎 ほか
〜名古屋のタウン誌より
630 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 18:30:58
歌六・歌昇兄弟は屋号を播磨屋に戻すべし。
時蔵・錦之助兄弟は萬屋のままでいい。
年賀状きた
\(^_^)/
まだ届かない・・・orz
NHKの歌舞伎座ヒルのダイジェスト見たけど、キッチー、高音の張り上げが昔より出が弱くなった気がしました。でもせり上がって出た瞬間は、かっこええ。
初日のせいかジャッキーと間が合ってなかったけど、
二人並んだ姿はお年玉でした。
調子が出て来ることを祈ってます。
落とし玉って感じだったなあ
>>633 自分の場合、呼び水としてクリスマスカード出した。
今からでも賀状を送るべし。
後援会の会員なら送ってくる。
639 :
重要無名文化財:2008/01/05(土) 14:53:18
まだ歌舞伎座行ってないけど、一条大蔵はどうだった?
阿呆と正気を行き来するとこなぞは
絶品でした。
でも上手すぎて、何故か物足りない。
〉638
ありがd 年賀状届きました。
今週一条大蔵卿見に行くぞ。
楽しみ。
凄く良かった大蔵卿。
チケ高いけど買い足しちゃったもん。
皆さま「関の扉」はどうされますか?
一幕見でみるか2500円でみるか悩んでますw
お財布の問題じゃなく、他演目のことで…
>>645 同志です。
やっぱり幕見かなーと思ってます。
個人的には七段目はキッチーで観たいので。。。
私はお父様の追善だし、展示もあると思うのでチケ買った。
青柳硯は初代ゆかり演目らしいので、どんなものかチョッとだけ楽しみ。
車引は松緑の梅王が前回良かったので
錦ちゃんの桜丸と合わせて結構期待してる。
七段目自体は好きなので(スマンが)脳内変換して見るつもり。
649 :
重要無名文化財:2008/01/18(金) 17:53:06
650 :
重要無名文化財:2008/01/18(金) 19:23:18
あげ。
1月良かった。2月も行くのです。
七段目・・・すみませんが忠臣蔵は好きではないのですが
落語の「七段目」を見て・・・・じゃらじゃらがちょっと違うとか
色々突っ込み入れながら先を知ってて笑ってるところを見ると
案外覚えているもんで。
というわけで今回は関の扉でうれしい。
関の扉もいいのだけど、七段目の平右衛門を見たかった。
追善とはいえ甥っ子にはまだ荷が重い役だし、
こんな機会がなければなかなかやらなそうだったのに残念。
蔦屋に鬼平DVDがどどーんと入荷したと鬼平スレに情報があったので
早速逝って見た。
漏れの近所の蔦屋にも全巻揃ってた!
半分以上レンタル中だったのが何だか嬉しかった。
>>653 うちの近所のTSUTAYAにも全シリーズ揃ってるよ〜!
うちの近所にもそろっている。
そして、他の人が借りているのを見ると小さな幸せを感じる。
流れとんぎってすんませんが、
千穐楽おめでとうございます!
今月も良かった〜
ポスターかっこええし来月も楽しみ。
657 :
重要無名文化財:2008/01/26(土) 17:56:50
来月異常に売れてないorz
658 :
重要無名文化財:2008/01/26(土) 18:54:33
幸四郎は人気がないからか?
見てきたけど異常というほどではない。
普通に売れてないだけ。
661 :
重要無名文化財:2008/01/27(日) 19:04:15
歌舞伎座完売って言う方が珍しいよね。
たまーにあるけど、古典では滅多に無いかも。
二条城の清正ってNHKのどっかで再放送あった?
再放送はしてないと思う
しないほうがいいよ、あれは。
666 :
重要無名文化財:2008/02/01(金) 11:55:36
666get〜
京都「六盛」でのトークショー、
三万円て・・・
御園座
大川の隠居→大滝秀治じゃなきゃヤだ
松浦の太鼓→観たばかり!
松貫四モノ→、、、
669 :
重要無名文化財:2008/02/01(金) 17:08:25
5月演舞場「四谷怪談」だって?
幸四郎の伊右衛門は見たことがあるけど
キッチーだとどんな色悪になるんだろうか…
なんか似合わなそうだな。
伊右衛門なんて意外すぎて。
ご本人が好きな役には思えないけど、どんな悪をみせてくれるのか楽しみ。
674 :
重要無名文化財:2008/02/04(月) 19:33:23
吉右衛門は敵役に凄みがある。
しかしこの人に色気は感じない。
676 :
重要無名文化財:2008/02/04(月) 20:06:15
人それぞれ
伊右衛門て。見たいような見たくないような。
いややっぱり見てみたいかな。こわいもの見たさかw
吉右衛門は殺しになると一変、怖いですぞ。変わり身が鮮やかでぞくぞくッとする色気がありますだ。
きっちー好きだけどイエモンなんざ見たくない。
こういうのこそ染にやらせとけばいいのに。
こんな機会じゃなきゃ
見られそうもないもん。
色悪なんて楽しみだよ。
>>678 「かさね」を観たとき確かに凄味を感じた。
そういう意味では伊右衛門も期待できるかもなあ。
色気はあるんだけど、シブイ色気で、
イエモンのような役はどうなのかなー。
どのようにやられるか、興味あるわ。
伊右衛門役は初めてなのでしょうか?
ニワカな質問ですみません。
直助権兵衛は写真で見たことがあるのですが、
伊右衛門は初役ではないでしょうか。
若いころならニンじゃなかったかもしれないし、
今も確実にニンではないんだが
吉右衛門ならではの新たな伊右衛門像が見られるのでは、と
今だからこそ期待できる。
685 に同感!
そうだよね。今の吉右衛門ならではの伊右衛門。
どんなもの見せてくれるか楽しみにしてます。
>>675 鬼平の映画版で岩下志麻姐さんと並んだとき、
ずいぶんと色っぽかったぜ。
あえて言えば、難は恰幅が良すぎることか。
色悪の細身を目指してダイエットしてみるとかw
スリムな吉様みたくないw
顔が痩せると頬骨がでそうで。
今がいい。
>>689禿同!
お若い頃のスリムな吉さまも素敵だけど
恰幅良いほうが断然(・∀・)イイ!!
でも…最近ちょっとスリムになってきた気がする
豆まきの写真は
ピンボケだけど福々しいw笑顔だった。
今日の朝日新聞に「おやじの背中」というテーマでインタビュー記事が。
この写真も福々しい笑顔でしたよ。
どんなに笑顔でも目が笑ってない。
695 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 23:28:43
キッチー見たいから昼行ったので3日に行ったのに豆まきはなかった。
豆まきの写真可愛いよー。関兵衛も可愛い。
鬼平しか知らない友人に今月の吉右衛門は可愛いって話したら
渋くてかっこいい大人のイメージしかないみたいでびっくりされたけど。
>>694 >目が笑ってない
なんか、謎めいててイイじゃないw
>>694 え゛
逆じゃね?
キッチーいつも眼が笑ってるw
(ハードボイルドな役以外では)
目が笑ってるというより死んでる。
口は名台詞を名調子で吐いてるのに、
目が死んでる。惜しい。
人それぞれだなぁ
そんなこと感じたことは一度も無いわ
どなたかと間違えてるんじゃない?w
目がちっこくて、鼻が低いのは、本当だから仕方がない。
感じ方は人それぞれ。
上背があって、良かった。
小さかったら、今のような役柄は無理だったと思う。
>>703 話の流れからも、目が小さい、鼻が低いのを
だーれも理由にはしてないし。
目が大きくなくても、鼻が低くても
熊谷や由良之助やるには困らん。
アンチらしき人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>675>>694 アンチ常駐も人気のバロメーターだと思えば喜ばしいことですね(大人の余裕)
ちょっとスレ違いかも知れないけど、
先週のNHKの「その時歴史が動いた」で鬼平のことやって、
リアルでいい人だったんだ〜と感動した。
明日木曜の夜中(というか金曜早朝)1:05から再放送のようなので、
興味がある方見てみて下さい。
>>707 鬼平特集で、インタビューでVTR出演って形かな?
明日の夜中ですね。興味ありあり。
ありがとう。
家庭画報に源吉兆庵の広告が出てた。
「化粧前」って題で、隈を取ってから鬘をつける前の写真。
すごくかっこいい。あれって熊谷陣屋?
710 :
707:2008/02/14(木) 08:36:20
>>708 いや、あいにくキッチ−本人は出ないです…
説明不足で失礼しました。
吉右衛門にも、きもいヲタがいるんだな。
富士山を世界遺産にシンポジウム
@国際フォーラムで3月5日
今なら申込み、
まだ間に合うぞ!
>>713 ありがと!
キッチーがパネリストなのね。
さっそく申し込みます。
パネリストって
歌舞伎の話をしてくれるのかな。
富士山と風景画の話と環境保護の話でしょう。
なんでもイイ。吉さまなら。
後援会に入ってなくても座れるの?
富士山シンポジウム
>>717 入場無料で自由席。
FAXで申込
いま出先で、携帯で検索しても
分からなかったのだが、帰宅したら
NPOのウラル教えるわ
富士山シンポジウム入場券キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!
〆切過ぎてたー orz
と落ち込みつつサイト見たら、若干空きがあってまだ受付中とのこと
やっぱ父上に似ているのは兄では無く(r
芸能花舞台
キッチーインタビューは結局無かったが、若き日の舞台映像あり。
由良之助は
キッチーの方がいいと思ってしまった。
あたぼうよっ!
ほかの役者と比べて喜ぶ下衆なファン、以前はいなかったんだけどねぇ・・・
嫌みな人は相変わらずなんだね…
言い方ってものがあるだろうに…
吉サマの、あの笑顔を思い出せば心もほんわかする・・かも。
私は、吉サマのまーるい手(握手してもらったらきっと
暖かそうな)が好きです。
だれか、握手してもらったラッキーな方います?
浅草公会堂の手形となら
握手したことある。
>>729 あー・・
出待ちすると、キッチーは、大抵くたびれ果てていて・・・
(それだけ舞台に精魂を傾けてる証拠なんだが。)
くたびれ果てたキッチーに、
サインや握手を求めるのは本当に気がひける。
(それでもサインしてもらう自分・・)
芝翫さんや雀右衛門さんの方が、
お元気そうに楽屋口から出てくる。
しかし23さんにおひねりを渡す御婦人はいても、
キッチーにおひねりを渡す人をみかけない。
誰か頼むw
>>732 客の目とかカメラを意識していないときのキッチーって
くたびれてていつもよりふけて見えない?
宣材用写真?(筋書きに載ってるお菓子の広告とかの写真)と
新聞なんかに載ってる稽古風景の写真のキッチーは同じ人とは思えないときがある。
若干古い話で恐縮だけど、去年の5月演舞場の筋書きの
吉兆庵の広告写真なんて若々しくてめっさかっこいいのに…
>>733 実際良い御年なので・・・
舞台が良ければそれで満足です。
まだまだ、63ですよぉ。今の60過ぎって若いよ。
世間の63より、公の人である吉様はふけて見える。
年下の奥様と女の子がいるんだから、家族がもうちょっと、
気を遣ってあげて欲しい。私なら、もっと若くしてあげる・・
あれだけ動ける一般人の60はいないのでは?
なかなかいないと思う。
60過ぎて新しいことに挑戦できるのも凄いし羨ましい。
うちの親にも見習って欲しいです。
>>732 良い意味で23サンにはホスト属性があるからなw
キッチーは「素敵なお父さん」属性だから、
おひねりは難しそうだw
キッチーの奥方は恐妻との噂もあ(ry
…だれかキッチーを癒してやってくれ。
五日の国際フォーラムは楽な?仕事だから、
地下の楽屋口から機嫌良く出てきてくれそうだ。
サイン、握手のチャンスだぞ。
みなさまの気を使ってるんだか使ってないんだかの
言いたい放題なこの流れが面白いw
>738
貫禄あるし確かに恐そうだけどw、
あの奥様あってこそという気もする。
テレビ
3月28日(金)@TBS
『はなまるカフェ』
4月7日(月)@BShi
4月13日(日)@NHK総合
4月15日(火)@BShi
『迷宮美術館〜ウルビーノのヴィーナス〜』
>>738 740
奥サン、若い頃の写真は可愛い感じがする。
歌舞伎の家で女の子しか授からなかった事に対する、
周りの反応ってキツイものがあったんじゃ・・
いやでも強くなりそう。
いろんなことあっても
ドシンと受け止めて守ってくれそうな旦那で良かったよね。
妄想スレと化してるな・・・
地味なスレだと思ってたんだが。
>>733 同意。
普段は老けてみえる。
ジムでチャリンコこいでた時とか。
2月の口上の時は、やたら
ハイテンションでテカテカしてたがw
カツラつけたら若くなるよ。
カツラを肯定して言ってるんだけど。
時代劇の大御所たちや同世代は、
ウィッグやカツラだもの。いいじゃないの。
急に若返ったら気持ち悪い。
お父さんも禿げてたからきっとそっちの方へいくんだよ。
友の会会員の同僚のお母さんにお願いした御園座、
どうやら良い席取れたらしい。
ありがと〜。楽しみにしている、そんな私は、
正月歌舞伎座の昼の部を見たにわかファン。
>>746 兄貴殿のように増毛と毛染めをされてもなあ・・・
六十後半なのに若く見えすぎだ。
だから「キッチーが兄」と思ってる人が本当に多い。
>>748 愛知周辺の方か?
名古屋は歌舞伎もバレエも通り過ぎてく土地だから
楽しんできてくれよ。にわかでいいからレポも頼む。
>>749 若く見えるのも遠目だけ。
アップになると「あれっ?」となる。
お兄さんは姿勢がいいよね、ミュージカルやってるだけあって
舞台で若々しければそれで満足だなぁ。
それなりに苦労はあるだろうし
老けるのは仕方ないんじゃないか。
なんかこのスレって凄いね・・・
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
関東の被差別部落 その2 [人権問題]
【門跡】旧皇族・旧華族の神社仏閣【別表】 [神社・仏閣]
兄は増毛してたのか。
どうりで不自然だと思ったわい
この前の芸能花舞台
兄ちゃんよりキッチーのほうが似てる気がしてちょっと泣けた
描く絵の感じも、な〜んとなくお父さんに似てるような。
兄のほうは初代吉右衛門に似てるんだよな。
体型は違うが目の辺りとか。
声は両方とも父にそっくりだね。
鬼平スレが落ちちゃってるぞ!
ひでぇなぁ・・
>>753 バレエ漫画「昴」の宮本すばるとキッチーは同じだな。
すばるは踊ってるとき以外は死んでる。
風邪をひいてしまい富士山シンポジウムに
行けませんでした。レポお願いいたします。
富士山シンポジウム行ったよ。
新国立劇場運営財団理事長の女性が、
「ラマンチャの男を演ったりエネルギーが凄いですね」
のような内容の話をするのでびっくりした。
吉様と歌舞伎を褒めながらの話の末尾がこれじゃひどい・・
司会は何も訂正せず(文科省大臣をやった事があるからか、
富士山世界遺産の委員長だからか)スルーしてんの・・・
吉様の対応は大人だったな。「一芝居終わると、全力を出すので疲れますよ」
とか。兄には触れず。その女性にも恥かかせると思ったのでしょう。
えらいなぁと思いつつ、終わりがソレだったから、気分損ねたわ。
かわいそうな吉様。
(長文でゴメン)
>>763 あの発言はさすがにビビッたね。一瞬凍っちゃったもん。
あんな人が、日本の伝統文化がどうのこうの言われてたら、日本の文化水準はたかが知れてるな。
幾ら何でもそりゃ酷すぎる・・・キッチーかわいそうだ
吉右衛門の演技をほめた後がラマンチャだったから
この方は兄をほめてるのかと思ってしまったよ…orz
最初は真似る、なぞることが大事でその内に自分を出せるようになれたらいい。
初めから自分を出す西洋のやり方とは違う。
持続力と瞬発力が必要だから舞台を終えると疲れます。
家族からは「そんなに疲れるわけがない!」と言われるけどw
本当に疲れるんですと力説してた。
>最初は真似る、なぞることが大事でその内に自分を出せるようになれたらいい。
>初めから自分を出す西洋のやり方とは違う。
イマドキの勘違い御曹司を集めて
説教してやって欲しいもんんだね・・・
でも、こういう考えは常識なはずで
敢えて反発してる人たちには言っても無駄だろう。
わざわざ師匠を差し置いてまで説教するとは思えんし。
>>763 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
さすが「新国立劇場!」としか言いようがない・・・
ここは問題だらけの運営で有名で・・
(よろしかったらググってみてください)
>>766 キッチー、家族から
「疲れてない」と思われてんのか。
ありえねー…
吉右衛門様、私が疲れた体と心を癒してあげたい。
テレビ
3月28日(金)@TBS
『はなまるカフェ』
4月7日(月)@BShi
4月13日(日)@NHK総合
4月15日(火)@BShi
『迷宮美術館〜ウルビーノのヴィーナス〜』
>>772 あっという間におすすめに反映されてるw
ここって住人3人くらい?
専ブラ使ってると反映されないみたい。
それなのにすぐ反映されるから笑えるんじゃない。
>>770 そんなわけはないだろうけど
びっくりするくらいの疲労困憊ぶりだから。。。
>>771 貴女は第二夫人になってください、
私は第三夫人になりますw
ってか、玉三郎さんや工藤公康みたいに
専属マッサージ師を雇うべきと思うが・・・
国立の葛の葉見に行ってたらしい。
今回は楽日にダメだし?なわけないわな。
htp://www.ntv.co.jp/kokoro/index.html
DVDになってくれないかなぁ・・・
>>781 え〜こんなのやってたの知らなかった!今度見てみよう。
えーっと、すぐ上に…
785 :
重要無名文化財:2008/03/23(日) 21:43:39
吉六サンだけ、何であんなに嫌われてるの?劇団に嫌われてるから? でも、それは、師匠譲りだから? でも、妻子持ちで、付き人とは、やってほしくなかったなぁ。奥さん綺麗だし。藤浪に申し訳ないしね
>>785 詳しい話希望
藤浪って?
おしえて下さいませ
松緑と種太郎の『連獅子』に吉之助さんが宗論で出てたんだけど
何度も「高麗屋」って大向こうが・・・
いまだに旦那でさえ間違えられるから仕方ないのかもしれないけどorz
え〜、本日3月24日は初代吉右衛門のバースデーです
おめでとうございます。
(ってここに書いても仕方ないが)
なんだ25日だ。
おめでとうございま
した。
演舞場のチラシ新しいの出てるね。
伊右衛門はやっぱりちょっと貫禄ありすぎかもw
芝居は悪かろうはずもないが、あの写真は・・・・w
伊右衛門としての芝居は「悪かろうはずもない」とは
断言しきれないなあ・・・
伊右衛門のニンではないのだろうけど、吉右衛門なりのものを見せてくれるだろうと期待してる。
演舞場は若手と一緒に挑戦してくれるから秀山祭とは違った楽しみがあって嬉しい。
盟三五大切の源五兵衛が好きだったから、
伊右衛門も楽しみにしてる
キッチーはまず体型からして色気がない。
源五兵衛はよかったけど、三五郎は
どうだろう?と考えると
やはり伊右衛門は不安だ、
安達元右衛門もいまさんだったから、極悪というカテゴリーに入るものは心配。
金曜…はなまるカフェ(TBS)
土曜…2月の口上(BShi)
800 (・ω・)
極悪というより色悪の色の部分が
心配です・・・
>>785 > 吉六サンだけ、何であんなに嫌われてるの?劇団に嫌われてるから? でも、それは、師匠譲りだから? でも、妻子持ちで、付き人とは、やってほしくなかったなぁ。奥さん綺麗だし。藤浪に申し訳ないしね
kwsk
おいらは単純に期待してる
色悪のキッチー♪♪
明日のはなまる、キッチーでるかも。
音消してたので、説明は聞きそびれたけど
最後の予告っぽいところで紹介されてたみたい。
伊右衛門について語ってくれるとうれしいな。
質問・メッセージ送ろう!
思いきって質問送ってみようかな。
期待と不安とその他もろもろ、四谷怪談楽しみだもん。
わたしは、3件の質問・激励メッセージを送ったぞ
よーし、>809に負けずに送っちゃうぞ!
811 :
番組が完全に終わるまでダメ:2008/03/28(金) 08:51:36
あちゃー録画忘れた
途中から携帯で録画しよう
本当に自分で使える金がないんだな・・・
「山分けしなくちゃならないじゃないですか!」
「当たったかは教えられない!」
眼がマジだったぞw
芝翫さんに競馬を教われよ!と言いたいw
関の扉→温泉、
お疲れ様でございました。
あれはギャグで言ってるだけでしょ。
815 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 10:39:12
久々に播磨屋さんをみたら、
かなり禿げ上がっていた。
播磨屋の家庭はどうかしてるw
笑かしてもらった
本人は楽しそうに語ってたけど、
荷物もちに運転手って疲れているお父さんに対してどうかと思うぞw
温泉に一日5回も入るとか並んで宝くじ買うってのにも笑ってしまった。
>>814 「財布には常に五万円」のキッチーだから、
『この人、本気だ…』と私も思ったよ。
山川静夫さんのインタビューには「先立つものがない」とか答えてたし〜w
しかし歌舞伎役者(芸術院会員)が宝くじ行列って。
有楽町や新橋あたりの侘びしいお父さんかw
多分「宝くじの当たりだけは俺の小遣いだ〜」と宣言してると思うw
奥様やお嬢様方に謝っているのがカワユス〜(*´∀`*)
820 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 17:16:42
禿播磨屋
↑何を今更w
娘を歌舞伎役者と結婚させて、播磨屋を継承するか、
結婚できないなら、とっとと自立させたほうがいい。
いい年して3人も脛かじりとは、恥かしくないのかな。
>>822
ただしい。
どんなに素晴らしい仕事をする親とか、人格者でも、
私の周りにもいるが、子供の事になると甘い・ぬるい。
親は、子を一生かばってあげられないからね。
吉様には、苦言にしか聞こえないだろうな。
>>815 そりゃ禿げるわな。
自分の舞台がはねた後に、成人した娘を車で送迎とは・・
さすがに全員すねかじりなわけじゃないみたいよ。
下の娘さんは働いてるらしいし、一人は独立したって言ってたし。
独立したり、働くのは当たり前な事。
脛をかじって無いとは言えない。
おまえらどんだけ上から目線だよw
何を偉そうにww
かじり甲斐のある脛をお持ちですから。
正直、きっちーが幸せに感じていれば、どうでもよい
そうだよね。キッチーが幸せでいい舞台を見せてくれればそれでいい。
個展をまたやりたいって言ってたから、それも楽しみ。
うちのオカンの説
「こういうシャイで苦労性のタイプの男が
かなり年下の嫁さんを貰ったらツラいわ。
だからお兄さんより年上にみえるくらい老け込むのよ」
だそうだ。
変に黒く染めたり増毛していなくて
自然でステキだけどなー
老け込んでるとも思ったこと無い
>>831 お母様、読みが深いですねぇ
人生経験深い
>>799 播磨屋の口上だけのために、
ラマンチャワールドを四時間も録画するのが辛いです。
>BSハイビジョン
><;
>>832 しゃっきり感は兄者よりあると思うんだけどねぇ
どっしり感があるから若さはないが、老け込んでもいないかと。
どっしり感というか貫禄は
兄さんよりあるかも。
太ってるからね
太ってるだけじゃ貫禄は出せんやろ。
逆に兄貴のほうが、若作りしてると思われ・・・。
舞台上やテレビ出演では老けてないぜ、播磨屋。
ただし…
出
待
ち
し
て
み
ろ
w
>>825 残りの2人はミュージカル三昧、と。
φ(.. )
キッチーの至芸を観ないで
ミュージカルに行くとは、本当に勿体ねーよなあ。
タダ券の一等席で毎日みれる身分なのによ〜
奥さんの方がどっしりしてる。
年上みたいに貫禄ある。
長身でバランスのいい体型してると思う。
背格好が好き
レスが連投で嬉しいなぁ。
吉様のトリビアなレスもお願いします。
>>846 へえ〜 へえ〜 へえ〜
ありがとん。
モンローも好きなんですよね?
ドラえもん
キチえもん
・・・いや、なんでもない
ホントになんでもないんだがw
ニザスレでも見たか
ニザエもんがうちにいたら、緊張してアレ出してコレ出して、とは言えなそう…。
キチエもんには思う存分甘えたいw
>>851 お2人のキャラを上手く表してるねー
私も、851サンのつぎに甘えますw
もっとも、キチエもんのほうが誰かに甘えたいんだろうな
じゃあウタえもん、ウザえもんがうちにいたら?
帰るのが恐くなるかもw すみません。
おうちにはやっぱりキチえもんがいい。
ウザえもん・・・笑った
なんか可哀想だけどw
漢字で書くとカッコいいのに、カタカナだとウザそうだからなw
>>853 大成駒は歌舞伎を離れたら
普通に優しいおじいちゃん。
一緒に競馬の予想するw
播磨屋はgdgdに疲れてるようなので
無料で毎日マッサージする。
っつか、時代劇専門チャンネルで5月、
白鸚版「鬼平」が流れる。
あと4月7日、BSハイビジョン
「迷宮美術館」に播磨屋。
(地上波で再放送あり)
>859
ありがとう。
自分じゃ手に取らなそうな雑誌だけど探してみます。
御園座はどんな感じかな〜
>>860 御園座は名古屋に住む友人に
無理矢理チケットを買わせた。
その友人のレポートを待っているw
>>859 しかし・・
印象派と歌舞伎のどこが繋がるんだ・・・
播磨屋、強引すぎw
印象派について詳しくないのでうろ覚えなんだけど、
セザンヌがお好きで、余白のいかし方が歌舞伎に通じるって以前語ってらした。
>>862は、雑誌読まれましたか?
印象派=歌舞伎とは言ってなかったです
アートコレクターという雑誌だから
コメントに多少の無理があるのはしかたがないでしょう
御園座行ってきました。
初めて歌舞伎を見たんだけど、すごく面白くて楽しかった。
もっと堅苦しいものかと思ってたのに意外。
生キッチーは華がありますね。
初観劇おめ!
やっぱり歌舞伎って生で見ると違うよね、人間がやってるからこそ
伝わるものがあるというか。
>>859 情報ありがとー。
アートコレクター読んだ。
モネとセザンヌって「桐島かれんの飼い犬の名前」じゃないかw
(桐島かれんもモネとセザンヌが大好き。)
しかし長谷川等伯の
「松林図」が大好きという話に驚いた。
長谷川等伯を演じたい、という話にも。
作家の橋本治がやはり長谷川等伯と
松林図が大好きなんだよ。
(…私も大好き)
播磨屋、長谷川等伯を演じるときは
自分で脚本を書かないで、橋本さんに依頼してください。
頼みますw
>869
脚本書いてくれる人を探してるって
去年どこかで言ってたから、
自分で書く気は今はないと思う。
橋本さんが書いてくれれば楽しみなんだけどなぁ。
迷宮美術館、観ました。
播磨屋、ビーナス裸婦画に
「投げキッス」してたw
「投げキッス」って久々にみたよw
ただのオッサンなんだか
天然なんだか、播磨屋。
地上波では4月13日(日曜)、
NHK総合で昼の2時15分から。
播磨屋に投げキッスしてほしいw
投げキッス、かなり天然っぽいw
>>872 私もして欲し…いや、
こっ恥ずかしい、流石に…w
>>873 本業を離れると相当に天然なのかなあ…
本業が終わったら、もう難しいことは
いっさい考えないで、ひたすら水彩画で
ストレス発散したいんだろなあw
6月 ゴン太君をやってくれるのかしら・・・・+(0゚・∀・)
権太とっても楽しみだよ〜
でも・・・・・もうちょっとだけ痩せてください(ボソッ
7月は
「比叡山・薪・歌舞伎」なんだな。
高いぜ…
遠いし…
でも叡山に行くルートを調べてる俺がいるw
>>878 行くのかよ!w
>「藤戸」のために
延暦寺、行き方は難しくないぜ
御園座が気になる
昨年やったそのまんまなのか、改善してるのか>政頼、鬼平
御園座見てきたよ。
鬼平は役宅の場面の脚本が変更されて、役も膨らんだし状況がわかりやすくなったと思う。
松江の襲名披露口上付き。
花道から船で出て来るシーンは、お客さんのワクワク感があって嬉しくなる。
大詰の場面も二人してたっぷり芝居してくれるので盛り上がってたよ。
懐の深い情のある役はやっぱりいいなあ。不覚にも泣けてしまった。
閻魔と政頼の変更点は、閻魔様の踊る場面が出来たことと
鷹狩の所が少し派手になった事かな。
長文スマン
>>881 レポありがとう。
見たかった。
名古屋行く用事あるから一泊して昼の部みてこようかな。
つうかチケはあるのか?WEBが使えないのできついな。
5月は昼の部かなぁ・・・と思ってるんだけど。
四谷怪談は話としては良いけど、キッチー見るなら・・・・
>884
余裕があれば是非!
当日狙いで行ったけど大丈夫だったしWebでも購入可能。
思ったより埋まってたけど平日なら大丈夫そう。
886 :
重要無名文化財:2008/04/15(火) 23:54:21
本日ツレの勧めで初めて御園座・夜の部を観賞しました。歌舞伎自体生で見たのは初めてです。
伝統芸能ってもっと堅苦しい物だと思い込んでましたが意外にも時代劇やドリフのコントに通じる要素が多くて驚きました。
中村吉右衛門が他の役者に比べて声に張りが無かった様ですが花粉症ですかね?
隣に座った通っぽいおぢさんは花粉症だと断定してたけど・・・
ドリフのコントが真似してるんだけどね。
888 :
重要無名文化財:2008/04/16(水) 00:59:56
投げキッス888!
>>887 もちろんそういう意味で。
日本の芝居で定形的なお笑いなり泣かせなりをするには歌舞伎の要素って欠かせないですね。
○○屋!って掛け声が後から聞こえてくる臨場感?に感動しました。
あれで満足できたなら、今後見るもの全部すごくいいと思えるんだから
幸せかもしれないよw
迷宮美術館、投げキッスもそうだけど
最後の答えが当たった時の嬉しそうな表情がツボだった。
回答はおじさんぽかったけど、もしかしたら深読みしてのもの?w
>>886 初観劇おめ
通オジサンの花粉症診断・・・
ちょい気になる
>>891 播磨屋「松浦の太鼓」が初歌舞伎とは幸せだろー
俺の初歌舞伎は某大根の(ry
※
このスレに書くと差し障りある大根
最近観るキッチーは声が出ていない日が多いかも、ちと心配たんなる年か。
やっぱり年なのかな、お元気そうだけど。
台詞があやしい時もあるし来月の伊右衛門はちょっと心配・・・
年年っていうほど年いってないです。
ごめん。
そんなに年ではないんだけど、年のせい?と思っちゃう事が。。。
なぜか日曜に行くと声量みなぎってる気もする・・・
25日間だから省エネしてる日があるのは確かかな。
まあ、そこは仕方ないやね。
こころのひだに優しく触ってくれる。このキッチーのコメント気に入りました。ヽ(≧▽≦)/
GWは、吉様も投げキッスした、ウルビーノのヴィーナス展を
見に行こうかな。
もり立ててるのになかなか報われなくてかわいそう。
5月はいつもと違ったものを見られる楽しみがあるので、
もり立て役頑張ってください。
きっといつか報われるよ。
芝雀は心配ないだろうけど29がなぁ…
張り切ってそうで、それがかえって心配。
張り切らなくても心配。
伊右衛門だって、いろいろ心配だよ…。
色悪っていうイメージがチョッとね・・・。
貫禄がありすぎて、色悪の哀愁に欠ける。
まあ、そこら辺は予想通りということだね。
もっとスケールの大きい悪が見たいよ。
スケールでかかったよ。
役を超えてしまってる。面白かったけど。
役にまったく合ってない。
痩せたよね。
どうせ悪役やるなら、この人の場合は
実悪や、公家悪の方が似合う。
スリムになられたのは、
努力して運動しているからでは?いいことです。さすが芸の鬼。
また、伊右衛門でも、少し前の源五兵衛にしろ、忠臣蔵のような
武士社会の美談の陰には、いろんな意味で犠牲者があった筈だという一面を
見せてくれるのは、この方以外にはちょっと見当たらないのでは?
次々に人を殺していくのは源五兵衛も伊右衛門も一緒だけど、
源五兵衛は怒りが積もり積もっていく過程があるから、
流されていく様子が筋として分かった。
伊右衛門も「その場の状況に流されて」ってことだろうけど、刹那的に殺人を犯す。
そのようなキャラクターを演じるには役者が大きすぎるから状況に流されている感がない。
だから極悪人ではあっても色悪ではないんだろうな。
ニンではないっていうのはこういうことをいうんだろう、って初めて分かった。
でも、最後の追いつめられた狂気はさすがだった。かっこよかった。
>>912 > 役を超えてしまってる。面白かったけど。
同感。カオスだったw 見ごたえはタップリだけど。
「善人オーラただよう親分」が、なぜ四谷怪談の世界にいるのか?w
どうしても生来の愛嬌がこぼれちゃうんだよね。
ときたま色悪の凄味は出るんだけど、長く続かない。
体質的に仕方ないんだと思った。演技力の問題じゃなくて。
キッチーのは色悪じゃない。
まったく善人に見えなかったけどなあ。
むしろ悪が大きすぎて「色悪」じゃなかった。
ダメじゃんw
いやダメというか面白かったよ。
少なくとも
>>918みたいにはまったく感じなかった。
ヲタすぎると、「いい人」に見えちゃうのかねぇ。
自分も善人っぽく見えちゃたな。
キッチーの場合スケールが大きさは感じたけど色悪という感じはしなかったなあ。
>>923 直助と伊右衛門が企みを話し合ってるとこ、「子供のイタズラ計画話」にみえた
虚無というかニヒリズムというか嗜虐性wというか
そういうものを強く感じた。
>>926 そうかなぁ…
それをあまり感じないとこがきっちーの伊右衛門のまずい所だと思ったけど。
「この人は訳あって、今、悪いことをしてるんだ」という風にどうしても思ってしまうw
>大星や一条大蔵のパターン
刹那的、行き当たりばったり、血も涙もない・・・という印象がまるでない。
舞台をもたせる力量はあるから、芝居そのものは楽しめたんだけどね。
後日、一本刀も行くから、そっちも楽しみ。
こっちは正真正銘のハマリ役だし。
昼の駒形茂兵衛の方が出来は良いんだけど、
色悪にみえないスケールの大き過ぎる?伊右衛門の方が
次に見るのが楽しみなのよね。
訳あってやってるのではないだろうか?
吉良邸の絵図面手に入れるために?
それが、お岩さまの恨みゆえ、
だめになってしまうのではないだろうか?播磨屋は、英雄を演じる時だけが
素晴らしい役者ではない。凡人の苦しみをえぐり出してみせる人とも思うのですが。
>>930 なんという新解釈w 素晴らしい!(イヤミじゃないよ)。
> 凡人の苦しみをえぐり出してみせる人とも思うのですが。
又平なんかみると、その通りと思う。
伊右衛門は弱い人間なんだろうって、キッチーもインタビューで言ってた。
義士になりたかったのに、流されていく内に自分の中の悪がどんどん膨らんでいってしまった。
大詰を雪の場面に変えた(初演通りに戻したらしい)のも
忠臣蔵の裏面ってことを出したかったのだと思う。
でも贔屓目に見ても状況に流されていく愚かな奴に見えませんw
意識して悪を犯してる大きさが見えちまいましたよ。
愚かなDQN兄ちゃんには到底みえないもんなあ。
貫禄ありすぎて。
あの悪のスケールに惚れ惚れって意見は少数派みたいね。
色々考えさせられて楽しいよ。
伊右衛門は合わないね。
それ以前に・・・・
29様の方が目立つ役だ。
だから最初から見に行かない。
テレビでやってくれないかな。ここ読んでたら自分の目で確かめたくはなった。
一本刀を楽しみにしてる。
一本刀始めてみたが良かった。
きっちーで見られて満足。
>>937さん
播磨屋の、他の追随を許さないのは、幕切れ腕組をして向うを見るところと思い
ました。幸せになってくれ!という必死な祈りみたいな感情が、自然伝わって
きました。茂兵衛の人生で、お蔦という女と接触していたのは、お芝居の中で
描かれているだけの、ほんの僅かな時間が全てなのに。播磨屋の凄さですね。
。
でも、幸せにはなれないんだろうなって感じが好き。
茂兵衛はお蔦のこと
好きだったんだろうね。
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>939 好きというのが恋に見えてはいけないっていう口伝が
あったと思う
>>942 恋には見えなかった。
親以外の者に初めて親切にされて、女神のような存在になっているように見えた。
お蔦が侮辱されたときの怒りや、父なし子を産んだという事実への不安そうな様子で
そう思った。
>>941 キッチー以外にやらせるなとは池波指定ですので諦めてください。
>>944 時代劇板の連中、まだ諦めてないなw
アホすぎ。
今週末行くけど、キッチーの一本刀は悪いはずが無いと思ってる。
取的さんが、お蔦が思わずお金をあげちゃうのもうなづける純朴さ。
前半がいいから後の変わりようが胸にしみた。
お誕生日おめでとうございます!
お体に気をつけて円熟の芸と挑戦を見せてくれますように。
>>949 あ、忘れてた・・・
お誕生日おめでとうございます!
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
キッチーはちょっとしたところが全然違う。
刀の抜き方とか本当にちょっとしたところ。
でもそのちょっとしたところが全体の印象を変える。
キッチーの煙管を扱う仕草が好き。素敵!!
煙管を吸う時の口が色っぽくて秘かに好きw
五月ホントにお疲れ様でした。権太楽しみにしとります。
煙草がうまそうに見えるんだよなぁ・・・
お酒も旨そうに飲む、ご本人はお酒は飲まれないのにね。
食べ物も美味しそうなんだ。
キッチー忠臣蔵NHKで放送してたね。
忠臣蔵は好きじゃないんだけど。
キッチーの加古川本蔵もいつか見たい。
魁春さんの戸無瀬でお願い。
魁春さんとの夫婦役や恋人役ってなんか、いい感じでやけてくる。
あんなブサカップルにまで妬いてるのオバサン?w
>958
信頼し合ってる夫婦って感じで、抑えた情があっていいよね。
井伊大老の時はちょっと妬けたもの。
今日(ってもう昨日か)朝日の夕刊に劇評載ってた。
観に行きたいなぁ。
昭和23年1月1日生まれにやきもちですか・・・
色々な人がいるなぁ。
んっ!誰が元旦生まれだって?
たしかに、伊井大老の時は妬けたね。
新薄雪泣ける・・・・
自分も泣いた、松ヶ枝がすがるところ、よしよしって。
やさしくて大きい感じが泣けましたよ。
>962に呆れられようとも、魁春との空気感は好きだな。
由良之助とお石、長兵衛とお時なんかもいいと思った。
ブサイク同士
集客力ゼロ
伊賀守良かった。播磨屋やっぱり凄いよ。
959と968にたずねたいものだ。
播磨屋と加賀屋をぶさいくと言い切ってる者の贔屓はだれなのか。
一度もそう思った事がない者は、目医者に行ったほうがよいのか?
目医者というより美意識の問題でしょう。
あなたが美しいと思うのは自由だが、美的センスを必要とする職業には就かないほうがいいかも。
>971は美しいとまでは主張してないと思うぞ。
不細工じゃない=美しい、ではない。
>972は論理的センスを(ry
なんか苦しいw
で、
>>972がここに居るのはなぜ?
こんな下のほうに沈んでるスレにsageのままで居るのはなぜ?
美意識だとか美的センスとかさ、播磨屋を良いとおもわない人は巣へお帰り。
結婚しちまった!
アラシにいちいち反応しない。
ブサと思ってもファンっていうのはなしなの?
時代物の播磨屋は文句なしに好きだけど、
美しいとか思ったことはないなあ。
いわゆる、二枚目や色悪向きではないね。
そして
>>975よ、ここはファンサイトではないから、
アンチも来るのは当たり前だし、
アンチは人気のバロメーターだよ。
顔の造作が綺麗っていうわけじゃないんだろうけどさ、
五右衛門なんかは背景とあいまって美しいって思ったな。
濡髪とかも。
美形ではない。が、内面から出てくるもんが、あんね。あるいは大道具、衣装、演出が華やかor優れてるから役者が引き立つもんよ、歌舞伎って。キッチーは上手いから余計かっこいいじゃん。
全然ブサじゃないだろ
てめぇの面を鏡で良く見てからモノを言えって話だ
ブサっていう貶しには反論しても
集客力ゼロっていう貶しには誰も反論できないのが悲しいなw
集客うんぬんより、ブサイクといわれているほうがゆるせないのであろうよ。
権太はブサだな。
ブサでもいい役なのだろうけど、
なんか、尻っぱしょりした着物が
がたいがよすぎてバカボンみたいだ。
ごんたが花道で極まったとき、笑いが起きたのは初めてだった。
なんだか頑張ってくれてる人のお陰でレスが伸びてるな。
そろそろ次スレを考えなくては。
水曜日のいい旅夢気分で、梅雀夫妻がでてた。
吉さま夫妻のぶらり旅も見たいなぁ、
吉さまがスケッチする横で奥さんが甘味を食べて・・
って、オファーが来てもやらないか・・
雑誌には登場してたけどね。
>>986 初日じゃない?
自分はあそこで客に殺意がおきた。
初日、そんなことがあったんだ。
一階後ろの方で見てたのに気づかんかった。
次スレありがとう。
>988
恐妻家っぽいからそんな番組に出たらイメージ崩れそうw
梅ついで。
カーチャソが
「昔、幸四郎と吉右衛門が兄弟の役で、しかも他の家族も父は父・母は母の役というものすごいホームドラマを放送していた」
と言っていたのだが、どんなのだったのだろうか…
時代劇じゃなく?山本周五郎のさぶでは?
年表みてたら60年前の6月が初舞台で
初代と一緒の写真、ぼーっとしてて可愛い。
吉之丞さんはこの頃からずーっと一緒なんだよねぇ。
新薄観てきた。お互いの親が、相手の子を手をつないですれ違った時の、娘を見つめるキッチーの眼差しが、なんとも言えない憂いがあって良い!
>>994 もう一度カーチャソに聞いたら時代劇じゃなくホームドラマだって、妹も出てたらしい。
時期的には「むっつり右門」に近い時期?
カーチャソは50代〜60代ぐらいの人なら見たことがあるかも、と言っている。
妹さんもTVドラマ出たりしてたのか。
兄弟三人で兄弟の役ってすごいね。
歌舞伎座で売られている権太の写真みると、肩のあたりが64歳と思えない筋肉だなぁ。
歌舞伎座で売られている権太の写真みると、肩のあたりが64歳とは思えない筋肉のつきかただなぁ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。