【休刊】雑誌・演劇界の今後を考える【再スタート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930重要無名文化財
秀調のインタビューが面白かった。
へえ、この人こんなこと考えてたのかと。
あとはいつもと同じ……
931重要無名文化財:2011/03/26(土) 02:58:50.33
歌舞伎見始めの頃は結構かったものだけど、ここ数年というものは
贔屓役者のグラビアがいいか、インタビューがある月しか買ってない。
つまんない座談会やヨイショ記事はやめて、専門誌ならではの
独自色のある記事を載せてくれたら、もっと買うかもしれない。
同じ演目の上方と江戸の型の違いを丁寧に解説した写真入り特集とか。
932重要無名文化財:2011/04/09(土) 09:17:34.33
演劇界は10年後に読むために買う。
933重要無名文化財:2011/04/21(木) 15:49:24.68
演劇界ね・・・
表紙だけ見てるよ
たまーに立ち読みくらいはするけど
欲しい情報が無い

高い金払ってまで他人の感想文?もいらない。ネットで十分
歌舞伎はこうやって観ろなんていう押し付けもいらない
歌舞伎は歌舞伎役者はこういうものだという世界を狭くするものもいらない
934重要無名文化財:2011/04/24(日) 23:14:43.42
AB復帰のニュースで華々しく再スタートだなw
935重要無名文化財:2011/05/04(水) 08:58:41.94
【送料無料】古式銃サウンドガン2丁セット 海賊コスプレや演劇小道具に!
936重要無名文化財:2011/05/06(金) 01:44:02.56
もったいないことをした
937重要無名文化財:2011/05/13(金) 13:47:25.38
どーでもいいが、1ヶ月以上も前の書き込みにレスするなら、さすがにageろよ。
返事を聞きたい当人は、何も知らない可能性大。
誰に書かせたらいいか書き込んでいる人もあるけど、編集部にわかる奴いなさそうだよね。
mixiにお客取られて閑古鳥の2ちゃんが存亡に関わるようでは、演劇界もオシマイか。
938重要無名文化財:2011/05/13(金) 18:57:16.32
>>937
繰り返し繰り返しずっと前のスレをコピペしちゃ上げるお前の意図はどこにある?

演劇界は元のB5のサイズに戻せよ。
大きな本の中に無意味な空白部分、勿体なさすぎる。
重いし厚いしその割に中身薄いし、我が家の蔵書に入る価値なし。
フリーペーパーなら許しちゃる。
939重要無名文化財:2011/05/13(金) 20:57:20.50
サィズは戻してほしいね
940重要無名文化財:2011/05/13(金) 22:58:08.17
みんなが望む演劇界って逆にどんなんなんだろか
941重要無名文化財:2011/05/13(金) 23:49:40.90
つまんないことでいちいちageんなカス
942重要無名文化財:2011/05/29(日) 23:15:40.73
フリーペーパー化
943重要無名文化財:2011/06/03(金) 21:24:00.10
ジジイが客で態度を変えるのが嫌
944 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 03:38:38.62
>>943とスレタイの関係が全くわからない
945重要無名文化財:2011/06/04(土) 11:03:20.04
スレチと分からないいつもの人、また来たよ。