板違い気味だがとりあえず津軽三味線

このエントリーをはてなブックマークに追加
45重要無名文化財:2009/03/29(日) 16:16:37
うえしたで〜
46重要無名文化財:2009/05/07(木) 17:07:04
津軽三味線の「日本一」多すぎじゃね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1241662191/
47重要無名文化財:2009/05/08(金) 19:05:55
1が面白すぎて笑い転げた!
って、2006年の作だったのか。
今頃気づくとは。
48重要無名文化財:2009/07/25(土) 01:54:49
末広亭に出てる、うえしたで〜って歌うおじさん、飲んでそう(笑)
だって、いつも顔赤いんだもん!
49重要無名文化財:2009/07/28(火) 17:14:29
津軽三味線のお師匠は、
ヤーさんの集まり事で演奏しても問題なしなの?
○○組の宴会では、
ギャラより親分からのポケットマネーからのご祝儀の方が多かったと、
平気で話しているお師匠さんいたぞ。
どーゆー世界だw
50重要無名文化財:2009/08/09(日) 13:30:35
じゃんがらじゃんがらじゃんがらりん
51重要無名文化財:2009/09/29(火) 21:45:01
しかし、三味線人口のなかでは一番多いんじゃないのか?
長唄と地唄を合わせたくらいはいそうに思うんだがどうなの?
52重要無名文化財:2009/11/18(水) 19:41:47
いつかストリートで三味線やりたい
53重要無名文化財:2009/11/22(日) 19:37:54
高田馬場に毎週いるよね。

すべらない糸巻きってどう思う?
ちょっと値段設定がひどすぎな気がするんだが…
54重要無名文化財:2009/11/30(月) 21:17:11
東京行った事ないから知らなかった・・・
俺もやったらパクリと思われるだろうか
55重要無名文化財:2009/12/03(木) 22:26:28
>>54
ストリートの津軽弾きは結構見かけるよ
特段斬新なものでもないから、パクリとは思われないでしょ

>>53
すべらない糸巻き、高過ぎるよね
ギターのペグと比べたら10倍くらいの値段だしね
三味線界特有の金持ち客層の足元見すぎてて嫌な感じ

貧しい人が生きるために発達させてきた津軽三味線が、金持ち
老人達の道楽に成り下がっているのがいたたまれないよ

ボロ三味線でもいいから若手はガツガツ弾きまくって
色んな奏法を編み出してほしいね
56重要無名文化財:2009/12/13(日) 13:13:51
The津軽三味線2009
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260666724/l50
57華颶夜:2010/08/11(水) 18:23:19
糞レスばっかで逆に面白えwww.
58重要無名文化財:2010/09/19(日) 20:05:45
なんか三味線について聞きたかったのだが…どこに行けばいいんだ
59重要無名文化財:2010/09/28(火) 12:38:08
「すべらない糸巻き」とか笑わせるよな。
糸が伸びるのはどうするんだよ。三味線屋とは思えないバカな発想だ
60こういう公演があります:2010/09/30(木) 02:27:19
AUN - JクラシックLIVE2010 -
10月20日(水) 6時30分会場 7時00分開演福知山市厚生会館大ホール
前売券/指定席2,500円
    自由席2,000円
当日券/各500円増
問い合わせ/福知山市文化協会
0773(22)5594
e-mail [email protected]
「和太鼓とロック融合ライブ開催」  
福知山市文化協会は10月20日、和太鼓とロックを融合した独自の音楽を追求する演奏ユニット「AUN」(あうん)のライブを福知山市厚生会館で開く。
「AUN」は井上良平さんと公平さんの双子の演奏ユニット。
2人は世界的な和太鼓演奏団体「鬼太鼓座」で活躍した後、2001年にAUNを結成。
08年からは尺八や琴などの奏者と共演し、和楽器の魅力を伝えようと演奏活動をしている。(京都新聞より)
61重要無名文化財:2010/10/02(土) 19:04:40
『あうん』と読みます よろしくお願いします:2010/09/30(木) 02:31:11
『AUN』 - JクラシックLIVE2010 -
10月20日(水) 6時30分会場 7時00分開演福知山市厚生会館大ホール
前売券/指定席2,500円
    自由席2,000円
当日券/各500円増
問い合わせ/福知山市文化協会
0773(22)5594
e-mail [email protected]

「和太鼓とロック融合ライブ開催」  
福知山市文化協会は10月20日、和太鼓とロックを融合した独自の音楽を追求する演奏ユニット「AUN」のライブを福知山市厚生会館で開く。
「AUN」は井上良平さんと公平さんの双子の演奏ユニット。
2人は世界的な和太鼓演奏団体「鬼太鼓座」で活躍した後、2001年にAUNを結成。
08年からは尺八や琴などの奏者と共演し、和楽器の魅力を伝えようと演奏活動をしている。(京都新聞より)


82 :重要無名文化財:2010/10/01(金) 18:25:46
>>81関連
福知山文化協会ホームーページより
http://www16.ocn.ne.jp/~bunkyou/ibent/aunlive.html


83 :重要無名文化財:2010/10/02(土) 18:55:03
「AUN」ホームページ

http://aun-japan.syncl.jp/
62重要無名文化財:2010/10/07(木) 16:59:08
上げます
63重要無名文化財:2010/10/08(金) 16:12:16
>>59
確かに…バカな三味線屋です。
64重要無名文化財:2010/10/13(水) 19:25:14
age
65重要無名文化財:2010/11/01(月) 12:56:13
「けやきや」っつー渋谷にある三味線屋に詐欺られた。
そういう事って結構あるらしいね、この世界。最低だ。
66重要無名文化財:2010/11/02(火) 14:14:17
どんな詐欺?
67重要無名文化財:2010/11/03(水) 11:33:35
ぼったくり。指掛け3000円てどんだけw
文句言ったらやkyざみたいなババァが期待に電話かけて来て
ひとしきり罵詈雑言言って切られた。
因にそのババァは店には関係ない人らしい。
最初に高いですよーと言った時には恐縮?してた店の親父が
そのババァが出て来たとたん態度一変、一緒に怒鳴って来た。
別に良いけどさぁ…俺、なんか悪い事した?って思ったよ
詳しいやつに聞いたら、三味線屋なんかは危ないとこ多いから気をつけろと言われた
ま、俺がやってるのは長唄だけどさ こういう事って多いのかね。
68重要無名文化財:2010/11/03(水) 11:35:56
67だけどちょっと誤字多かったすまん
893みたいなババァが急に電話かけてきて、な。
69重要無名文化財:2011/06/10(金) 04:38:58.13
革命
70重要無名文化財:2011/09/14(水) 12:17:18.28
ねぷた終わり収穫もすみ、大会の季節だな
71重要無名文化財:2011/10/26(水) 20:59:58.34
指掛けいいものは車買えますよ。
72重要無名文化財:2011/11/14(月) 17:24:38.54
津軽三味線って・・
お金かかるよね。

師匠にも御礼、お中元 お歳暮・・・
古い仕来たりでねずみ講みたい。

73重要無名文化財:2011/12/21(水) 18:42:27.57
サルベージ
74重要無名文化財:2012/02/27(月) 03:16:07.43
>>53
不用
75重要無名文化財:2012/02/27(月) 03:18:10.40
>>59
糸巻きがすべらないもの。そもそも誤解している。イチャモンだな。
76重要無名文化財:2012/02/27(月) 03:23:25.65
>>67
そういう店多い。相手見てたいどかえるしな。座間の紅屋も気をつけろ。皮張り名人は独立していないしな。相模原の東林間にいる。腕もいいがやすい。職人だからだな。
77重要無名文化財:2012/02/27(月) 03:24:54.17
>>71
そういうの使ってるの下手くそばかり。
78重要無名文化財:2012/04/10(火) 10:42:52.74
>>72
そういう堅苦しいのは三味線に限った話じゃないよ
尚且つ他の洋楽器で「ライブやるからチケット売ってこい。ノルマもあるぞ」なんて事もあったわ
79重要無名文化財:2012/04/14(土) 16:45:03.38
葵と楓
は?
80重要無名文化財:2012/04/29(日) 19:51:27.17
KYOTO DOLL AOI TO KAEDE 45 RPM KAPP RECORDS
81重要無名文化財:2012/05/20(日) 19:27:09.78
82重要無名文化財:2012/06/23(土) 19:30:50.63
TSUTSU URAURA AOI TO KAEDE 45RPM KAPP RECORDS
83重要無名文化財:2012/09/11(火) 15:09:38.13
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
84重要無名文化財:2012/09/12(水) 17:07:57.57
誰が弾いても高音部の音程は狂うね。
三味線の致命的欠陥。
85重要無名文化財:2012/09/12(水) 18:39:03.39
身の回りにハイノートヒッターの3人や4人はいるだろ。
86重要無名文化財:2012/09/15(土) 22:30:38.92
バチと弦がこすれる音が耳障り
87重要無名文化財:2012/09/24(月) 19:40:36.10
北九州の某流派は要注意
詐欺・暴力、弟子にも被害者多数
カルチャーセンターに入ってるからと信用しては危険
だまされるな!

88重要無名文化財:2012/11/21(水) 19:34:37.72
YOSHIWARA LAMENTO AOI TO KAEDE 45RPM KAPP RECORDS
ttp://youtube.com/watch?v=hXwTbYk6OZk
89重要無名文化財:2013/03/27(水) 12:32:50.79
津軽三味線は事あるごとに御礼 御礼・・・

発表会の総稽古と名をうって
弟子を全国から集め御礼を取る。

100人×5000円=50万
短時間が高収入
そして御礼。。。

これは止められないな (笑
90重要無名文化財:2013/03/27(水) 12:34:37.25
家元制度は弟子からお金を巻き上げる
ねずみ請だな。
91重要無名文化財:2013/04/29(月) 20:24:19.62
津軽三味線かっこいい
92重要無名文化財:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
んだね
93重要無名文化財:2013/09/12(木) 16:03:34.19
全国津軽三味線コンクール大阪大会が開催されないと聞きましたが本当ですか?
94重要無名文化財
加藤流金取主義