2 :
重要無名文化財:2006/03/23(木) 23:39:44
2ざ。
乙です。
キッチーのドキュメントで
コーシローとキッチーにはさまれて座る23さん発見〜
一応見といてよかった(*^_^*)
おお、それはうらやましい。
背の順でも年の順でも二人にはさまれてるよね。
祝・千穐楽
仁左さんが脱水症状になりそうな3月だった。
10 :
重要無名文化財:2006/03/29(水) 10:19:47
つひに今週末からは貢さんやw
楽しみじゃわいなw
妖刀に魅入られてイッちゃってる貢を、観に逝けるのね〜アヒャ♪
教えてチャンで申し訳ないんですが、5月以降の23さんのスケジュール、どなたかご存知ありませんでしょうか?
お金ためなくちゃなので・・・。
よろしくお願いします。
確か六月も歌舞伎座のはず。
七月は松竹座じゃないかと。
>>12 あくまで、予定。
5月 休み
6月 歌舞伎座
7月 松竹座
8.9月 休み
10月 歌舞伎座
11月 歌舞伎座
12月 南座
中村梅之丈の「梅之芝居日記 」に4月の稽古の様子がありますよ。
『関八州繋馬』、仁左さんの将軍太郎良門、立ち回りがかなり大変そうですね。
初見の自分は楽しみだけれど。
>>15 山崎咲十郎丈のブログにもかいてあるよー。
17 :
12:2006/03/31(金) 14:04:43
皆様ありがとうございます。
当方上方の為、遠征費がバカにならないのです。
お休み月には頑張ってお金をためます〜〜。
>>17 漏れも。来月奮発したら今すでに破産寸前だしw
鬼に笑われようが、12月南座に照準をあわせて資金準備しないと
今年度23予算案孝案中で頭がイタいw
>今年度23予算案
ワロタw
祝・初日。
えっ?てか32日だな。
22 :
重要無名文化財:2006/03/32(土) 08:16:25
浜離宮に行ったら、仁左さんが綱豊卿のかっこして、「巡礼に語報謝〜」と言ってたよ?
エイプリルフール?
>>23 にざゲットだったね。
3/32.23さん.23番
にざにざしてる。
5月の歌舞伎chで平成13年の「荒川の佐吉」オンエアってガイシュツ?
ほかにもアンコールで三五と源氏店(見たけど)
4月は歌舞伎座に行って、舞台が無い5月はテレビで楽しむよ。
誰か歌舞伎座初日行った人おらんの?
ミツギサーンwww
23さま貢さん初日age
正直イマイチでした。
ちょっとお疲れ?
先月終わって間もないもんね。今月は昼夜出るし
疲れが抜けないかな。とまた体調の心配。
咳き込んだりしてたよね。
口上はどうでしたか?
初日だしね!今後に期待w
つか、先月27日に菅丞相を終えて今月一日に初日だもんな…
そりゃ疲れるよなぁ…。
みんなやってますけど?
23だってそら良くない日ぐらいあるだろ。
23さんの場合は期待値が高いからな〜
90点でも「なんで100点とれないの?」っていわれる人もいれば
70点でも「よくやった!」っていわれる人もいるから。
「関八州繋馬」の将軍太郎良門 の立回りは
だいぶ苦労していたようですが、
見られた方いかがでしたか?
私は今週見物したら感想書きます。
>>37 ぜひともよろしく頼みますよ。
漏れとしては一番期待してる伊勢音頭が気になるんだけどね。
>37
きょう見ましたけど、まあ、あんなものという感想しかありません。
「関八州繋馬」はもう、ニザさんが出てくるのを待って待って待って
待ちくたびれて、やっと出てきたと思ったら愛之助でもかまわないような
役だったんでがっかり。
>愛之助でもかまわないような役
ワロスw
ワロスというより失礼な言い方だわ。
ニザさんにもらぶにもどっちにもね
まあ、見てみろよ。お前もそう思うから。
ワロス。
待って待って松嶋屋。
>>43 そういうことじゃなくて、
待ちくたびれて、やっと出てきたと思ったらニザさんじゃなくても
かまわないような役だったんで
となぜ書けないか、という話でしょ。
どうしてわざわざ他の役者(しかも同じおうち)を貶めるような
書き方しか出来ないのか。
うざ〜
正論に対して、うざ〜としかいえないような奴が
ニザのファンにまで現れたんだねw
初日に観劇&デマチしました
昼は最後の10分だけ。
派手な衣装で派手な動き。
でも動きに切れがない気が。
夜はかなり期待していたが、初日じゃないような雰囲気。
緊張感がないというか・・・
そしてデマチ
一番最後に登場。
大きなマスクをして、なんかふらふらしているような。
痩せた気がする。
それでも5人ぐらいに求められたサインに応じて、車に乗ってから
窓を開けて挨拶して帰っていきました。
相当具合が悪いように見受けられました。
2、30人デマチしていたけど、みんな遠巻きに見てた。
お体大切に。
やっぱりお疲れか。
どうぞお大事に。
自分の意見を正論とか言い出したら人間終わりw
分かり切ったようなことをわざわざ持ち出して、
人に説教するのが好きなだけの婆は心の病気
てかオランウータン
ニザさんのデマチやめろ。
ここで報告するな。
昨日切符取ってたのに行けなくなって残念だったんだが、
あまり出来良く無かったのかな…
体調良くなるといいけど。来月のお休みまで頑張って欲しい
説教婆ウザw 説教婆ウザw 説教婆ウザw 説教婆ウザw
荒らしキティガイ人間の屑w 生きてる価値なし死ねw
オランウータン巣に帰れw バカの癖にネットするなw
デマッチャーキモイw デマッチャーキモイw デマッチャーキモイw
馬鹿 馬鹿 馬鹿 馬鹿 馬鹿 馬鹿 馬鹿 馬鹿
世直しさんキターー(・∀・)
>54-55
コピペ改変&自演乙。
雑談スレに帰れ
↑自演乙
今時まだ自演乙なんて、古すぎるw
62 :
重要無名文化財:2006/04/02(日) 21:11:40
春風邪なのかな23さん
花粉症だっけ?>マスク
花粉症なんだ…
辛そう
あ、「よく知らないけど花粉症なのかな?」って意味でした。
まぎらわしくてスマソ@62
なんにしてもお体お大事に
花粉症ではありませんよ。
じゃあ風邪か
若い人にはわからないだろうけど同じババアの私には
風邪ひいて辛いときに不必要な労働をさせられるときの
辛さがよくわかる。
だからデマチはやめてね。デマチするならもっと若手に
してね。お願い。ニザさんは私達みんなの宝だから。
他の役者の名前を出して貶めるのは良くないけど、
自分の思ったことを正直にかけるのも
2ちゃんの良いところ。
仁左さんをあんまりに称えすぎるのもどうかと思う。
人間だもの。当り・はずれ・体調も良し悪しある。
はいよ
69は基本的に67へのレスだけど、68にも同意
基本的に松嶋屋は出待ちが嫌いではないと思うが、
体調が悪い時は気の毒だな。
サインをねだったりしないようにしよう。
73 :
重要無名文化財:2006/04/02(日) 22:19:49
今生の別れの人は除く
ヨヨヨ;;
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ
デマチの無い役者も寂しいもんよー。
明日、観てくるよ。
昼、夜両方。
出町はしないけど舞台、レポ、しますね。
体調に配慮はもちろん必要だけど、
あれほど拍手を欲しがる人だから
出待ちが全くいないのは、寂しいと思うけどね。
無理にサインねだるのとかは言語道断だけど。
私はデマチさせたくないババアです。
孝夫さんは本当はいやでもいやな顔なんかする人じゃないでしょ?
サインも何もねだらないで顔見るだけならかまわないですけどね。
そうだよね〜
ファンの気持ちを優先させる人だからね
急ぎや不調の時はしっかりガードされて出てきますよ、二ザさん。
そうか、いつもデマチしてご苦労だな。
1月松竹座の時も前半咳込んでいて心配したけど、
楽近くに見に行ったら元気になってて安心した。
あ、出待ちじゃなくて板の上のことだよ。
季節の変わり目、仁左さんも大立役だもの、
乗り切ってくれると信じてます。
貢さ〜ん、どぉなとし〜〜。
漏れが見に行く頃には元気な貢が見れるといいがw
つか、先月は早く行き過ぎて舞台写真すら貼りだされてなかったから
今回は出ててほしい…
88 :
重要無名文化財:2006/04/03(月) 12:06:42
見に行きたいけど仕事テラ忙しス;
4月は何かと忙しいけど、
伊勢音頭は夜の部のきりだから〔7:25〜8:50(1時間25分)〕
仕事帰り出来るだけ見ようと思ってます。
浪花花形歌舞伎を見る前に、お手本をw見ておくわ。
元気になったかな、ニザさん
咳してたよ。そして噛んでたよ。
おへ
23さんの名誉のために
補足しとくが
4日、噛んだのは口上ね。
貢のときは油屋で咳こみが心配だったけど
台詞は完璧だったはず。
口上はいつもカミカミで萌えます。
今日はずっと咳き込んでいて苦しそうだった。
そんなに!?なんか一月のときみたいになってるキガス…
確かに咳き込んでた。
でも、舞台に対する気持ちはいつもどおり、
手抜きのないにざさんです!
それは、すごい伝ってくるよ。
昼の部のほうも珍しい拵えのにざさんだし、悪役だし、
是非、御覧ください、みなさま〜。
私はすごくおもしろかったです。
でっかかった!!
一月見たとき結構咳き込んでて苦しそうだったから、
あれの再現だと見ててつらい。
早くよくなることを祈る。引越し準備とかも大変なのかな?
無理しないでください。長く入院したときも、やっぱり無理が
たたったわけでしょ?
心配性のオバサンうざ
健康のことは奥様にお願いしておきましょ。
とにかく、今月の舞台見ると良い。
日本一の風邪ひきの貢さんですよ。
綺麗で良い声で優しくて惚れ惚れしました。
漏れ来週見に行くのがスゲー楽しみw
DVDで伊勢音頭見まくってたけどあれを実際見れると思うと
楽しみすぎるww
今回はの万野はあまり仁左貢と合わないなぁ。それが残念。
仁左貢と合う万野っているのかな〜玉さん以外で。
たしか芝翫さんのの時は良かったよ。
自分的には、勘三郎万野で共演が見てみたい。
福助ほど作りすぎないで良いアンサンブルだと思う。
四月三十日の芸術劇場、「熊谷陣屋」ですねー。ガイシュツだったらごめん
徳三郎さんの万野よかったよ。
玉さんが万野だと二人の世界になりすぎ。
万野は貢より年上の方がいいと思う。
>>108 実年齢が上とか下とかより、そう見せるのが役者の芸の力だと思う。
そんなことを言い出したら、仁左衛門は若い役が出来なくなる。
実際、去年の勘三郎と仁左衛門の「沼津」も良かった。
万野はどうしてあんな手の込んだ意地悪をするんでしょう。
貢にかわいさ余って憎さ百倍、ということでしょうか?
111 :
108:2006/04/07(金) 23:34:36
どの役も、って言ってるわけじゃないですよ。
>>110 御師という職業は、広告代理店のようなものらしく、
宿屋や遊郭ではかなり大きな態度を取り、
タダで遊んで帰っていたようです。
亭主ならそれも駆け引きと割り切るでしょうが、
現場を仕切る仲居の万野に我慢できるはずがない。
だから万野は貢を見ても嫌な奴が来たとしか思わない。
万野は岩次たちの企みに荷担している。
もし企みが成功すれば、蜂須賀大学が阿波国の当主になり、
岩次はうまくいけば家老職です。
そうなれば万野も一介の仲居の身分に
いつまでもくすぶっている必要はなくなるのです。
そんな野心を持っている腹黒い女、それが万野。
という説もある。
112
おんしってそういう職業だったのですか。
後者の解釈ばかりしていました。
貢のこと好きなのかなー万野とかも思ったり。
勉強になりますした。
御師(芝居では「おんし」と発音していますが、「おし」が正しい)
全国でお伊勢参りをしたいと言う人たちを集めて
伊勢講という団体を組ませ、旅行の日程を調整し、
宿屋の調達から駕籠の手配、しまいには精進落としの
女郎遊びまで手配するという、要するに旅行代理店みたいな職業です。
ありがとうございます。
ふーむ、貢の職業の背景を知らなければ、
ことの成り行きは理解できませんね。
ツアコンの始めはお伊勢さん、と言うのを聞いたことがあるけど、
それが御師だったんだ・・。
貢は侍出身で、御師に身をやつしているという性根。
仁左さんが演じると、綺麗でで爽やか過ぎに見えるところもある。
でも、立姿が良いし、きまりきまりの見得がかっこいい。
今回は上方風と菊五郎型が混ざってました。
誰でも知ってるようなことを得々と延々と・・・
ここはmixiかw
知らない人だっているんだし、いいんじゃないの?
妙な噂話をされるより、ずっといいよ。
23さんの咳は
止まったのかな…。
今頃・・・質問するのもなんですが
仁左衛門さんの写真集を購入された方いますか?
本屋さんでビニールがかかってたので中身がみれませんでした。
どうぞご感想を聞かせてくだせぇ〜。
いつ出た何っつー写真集よ。
「十五代目襲名記念 写真集 片岡仁左衛門」
と、書いてた気がしたんですが
ググって表紙を確認したら私が見たものと違っていたので
また本屋さんでタイトル・出版社などちゃんと確認してから質問しなおします。
えろ〜すんませんでした。。
当時、ハードカバーの「十五代目片岡仁左衛門―片岡孝夫の軌跡」定価15000円
と、保名が表紙の「十五代目襲名記念 写真集 片岡仁左衛門」定価3500円
が、出ました。
大分治ってきたように見受けられました。鼻すすってたけどね。
↑オオイタオサム って読んじゃいましたよ。
口上の時、下を向いているので、鼻が出ちゃうんですよね。
>120
普通に町の図書館に、役者の写真集も置いてあると思います。
ご近所の図書館をあちこち見てまわられたらいかがでしょう。
>>120 仁左ヲタなら3冊は買ってくりゃれ。
1冊は永久保存用
1冊は鑑賞用
1冊は持ち歩き用(重!)
つーか、ヲタなら、ビニールかかってて中身が見えなくても
無条件で買うような気がする。
お茶にようかんはいかが
__
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| | 旦
6月は、仁左さん「荒川の佐吉」らしいですね。
う・うれしー、又、あの子守唄が聞けるのねー。
卯之吉役がまー君ってことは、ありえるのだろうか?
お八重はタカタロウさんだろうか?
佐吉、ほんとだったらいいな
見たい見たい
132 :
重要無名文化財:2006/04/13(木) 16:58:31
片岡孝夫の解析結果
片岡孝夫の97%は大人の都合で出来ています
片岡孝夫の2%は果物で出来ています
片岡孝夫の1%は言葉で出来ています
片岡仁左衛門の解析結果
片岡仁左衛門の93%は毒物で出来ています
片岡仁左衛門の5%は知恵で出来ています
片岡仁左衛門の2%は気の迷いで出来ています
大人の都合〜。
毒物〜。
いいねー。
気の迷いワロタ
佐吉が菊親父ってことないよな。
佐吉はニザさんです。もうちらしも出来てます
相政、成川は?
ハナをたらした
ネ申
降臨
23さん玉の井見られるよ
139 :
重要無名文化財:2006/04/14(金) 16:26:36
それは行かなくちゃ
右京さんではないんでつか・・・・・・orz
でも行こっと(`・ω・´)
まじ日替座禅にしてほしかった
>>39さんのレスをみて、あまり期待してなかった「関八州繋馬」。
なんのなんの、かぶりつきで見て来たら、
将軍太郎良門はすごい存在感を放っていました。
薄笑いを浮かべながら敵を切る国崩しの青隈に、
しびれてしまいましたー。
夜見てきました。
風邪はほぼ治ったようですね。
私はいつかにざの意休が見たいと思ってマス・・。
(でも、助六やってほしい人が見つからない)
あと、車引の時平も。
鼻の高い横顔は悪の魅力がありますね。
買ってきた舞台写真を今じっくり見ているところです。
ニザさんて、ホントにいい男ですね。
口上の席で両手をついている姿勢もとても美しかったです。
そう、姿がいいので貢なんかをやると
ほれぼれするよ。
伊勢音頭はDVDで見まくっていたが、
あの貢を生で見れて漏れは幸せだとオモタw
万野に団扇で頬を突かれて、右手で押えて極まる場面が好きです。
その後の、無心状を投げつけられ、刀を抜く心で立ち上がってからは、
扇子を破く型の日と、刀がないので、手を後ろに回す型、
日によって、どちらもしてますね。
150 :
重要無名文化財:2006/04/17(月) 19:07:13
ええっ、扇子をやぶく型を、してるの?
初日近辺見たときは扇子をやぶいた。
先週見た日は松嶋屋型の手を後ろに回すやりかた。
自分は見慣れてるせいか、上方の型の方が好きだけど。
あぁ、今月の舞台写真が江戸の型で写ってる。
以前の舞台写真と見比べるとおもしろいす。
152 :
重要無名文化財:2006/04/18(火) 08:39:14
>151さん、サンキュ
週末行くので、写真見てきま〜す。
昨日も同じでした>151
>>153 どっちと同じだったのでしょう。
11年前の舞台写真と、今の仁左さんが、
変わらない姿の良さなのに感心します。
確かに、買ってきた写真見直してみると、足元に万野が座ってる
写真で、貢の左右の手が破いた扇子を握ってる。
意識して見なかったんで覚えてないけど16日の夜はどうだったんだろ。
うろ覚えだが、確かこないだの日曜(16日)は、
刀がないので手を後ろに回す型、だったような気がする。
扇は破いてなかったような。
楽の貢さんは、手を後ろに回す型でした。
声が枯れていたけど、お元気そうでした。
「身不肖なれども福岡貢。女をだまして金とるような所存はない。
バババ馬鹿な」の名セリフもきまってましたー。
158 :
重要無名文化財:2006/04/26(水) 21:37:20
終わっちゃいますた。
奥庭の貢さん、スローな動きが、妖刀に繰られているようで、妖しくも美しいかった。
とくに、花道で、青白い頬に、紅い血が塗られるとこ、たまらなく色っぽかったです。
ふーーーっ。
貢さん、ホントにお疲れ様でした。
159 :
重要無名文化財:2006/04/26(水) 22:57:47
くぅ・・・結局に見に行けなかったorz
にざさんの貢はどうしても見たかったのに・・・
ちくしょう、金と暇のある香具師がうらやましい
見ないでよかったかも。
今まで見たニザ貢に比べると、どうもいまいちだった・・
個人的な感想ですが。
綺麗だったし悪くはなかったとは思うけれど
ちょっとお疲れ気味だったような気がする。
舞台は一期一会で
芝居や役者の出来不出来だけでなく
その日の季候や自分の体調・劇場の雰囲気によって
ずいぶん印象が違うと思う。
今月は風邪ひき貢さんだけでなく、自分も風邪で
薬を飲んで見た日は眠くてまいった。
思いがけなく良かったのは、
関八州馬の良門。一緒に行ったアメリカ人も
「松嶋屋はshogunぴったりだ」と藍隈を喜んでいた。
後半持ち直した仁左さん見て安心したよ。
でも、強い薬なんか使ってないといいな・・・
6月、風邪引き左吉にならないように5月はゆるりと休んでほしい。
でも油地獄の4℃が休ませてくれなさそう。
よけい疲れきってしまうのでは・・・。
>>159 なんか気持ちがよくわかるよ・・。
私は何とか金も時間も都合つけたけど、これからがその分大変なことになってる。
田舎からの遠征だからなおさらですよ。
東京の方がうらやましいす。
私も思いのほか関八州よかった。
歌舞伎初心者にも面白い演目だと思う。
きれいな姫が踊って、くもの糸は派手だし
わかりやすい隈取りと豪華な立ち回り。
「あ〜歌舞伎観た!」ってかんじ。
日曜夜の芸術劇場、
23さんの熊谷陣屋だね。
23たん、紫綬褒章おめ!!!!!
169 :
重要無名文化財:2006/04/28(金) 08:08:48
今朝の朝日新聞に記事ありました。インタビューと写真。
朝ズバで過去の舞台の映像もちらーっと流れた・・・
あれは佐吉かな?
172 :
重要無名文化財:2006/04/28(金) 09:31:44
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
∧ ∧ [~~~~~]
(*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜゜゜。・。
ノ つ━━━━━
〜 ノ
(( (/ J
..
.|
. ._∧_ .
.∨ ☆.
゜ 。 | ☆ °
.. ゜
*○○○○*
○○○ ☆☆☆ ○○○
○○ ☆☆☆☆☆☆☆☆ ○○ . ☆ 。
○☆☆◇◇ ◎◎◎◎ ◇◇☆☆○
○☆☆◇◎◎○○○○◎◎◇☆☆○
○☆◇ ◎◎○ ☆☆☆☆ ○◎◎ ◇☆○ ..
○☆◇◎ ○ ☆*※※※※*☆○◎◇☆○ .|
○☆◇◎○*※*【ネ 兄】*※*☆○◎◇☆○ ._∧_ .
☆. ○☆◇◎○☆*※*☆*※*☆○◎◇☆○ . ∨
○☆☆◇◎○☆※※※※※ ☆○◎◇☆○ | ° ..
゜ 。○☆☆◇◎ ○ ☆☆☆☆ ○ ◎◇◇☆○
○☆☆◇◎◎○○○○◎◎◇☆☆○
○☆☆◇◇ ◎◎◎◎ ◇◇☆☆○
○○ ☆☆☆☆☆☆☆☆ ○○
○○○☆☆☆ ○○○
*○○○○*
..
.|
☆ ._∧_ .
∨ ☆
゜ 。 | ☆ °
..
おめでとうございます。
これからも、ついていきます。
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <カミカミコメント、オメー!
(・∀・)つll/
176 :
重要無名文化財:2006/04/28(金) 12:02:40
カミカミコメントってなにーーーっ
聞いてない!聞いてないよー!
朝のニュースで一瞬だったからなぁ
夜のニュースで聞けるかな?
さっきのフジのニュースでも映ったね。コメントは聞けなかったけど。
どうしても荒川さんと吉永さんに時間をとられるけど、
まあおめでたいからどうでもいいか。
どうでもよくなーい!
振り込み詐欺の下りが生で聞きたい!
179 :
重要無名文化財:2006/04/28(金) 13:07:43
テロ朝でやってた
カミカミコメントより、何だか髪の毛が気になった。
23サン、寝起きみたいになってたよ。
でも、それも素敵だと思ってしまうワタシって・・・
仁左さんは、寝癖髪しょっちゅうです。
新聞各紙の写真の嬉しそうに崩れた顔が、
おかしくてうれしい。
7月松竹座
「夏祭浪花鑑 」
団七九郎兵衛 鴈治郎改め藤十郎
一寸徳兵衛 仁左衛門
団七女房お梶 時蔵
傾城琴浦 孝太郎
三婦女房おつぎ 竹三郎
玉島磯之丞 友右衛門
三河屋義平次 段四郎
釣船三婦 我當
徳兵衛女房お辰 菊五郎
「一條大蔵譚 檜垣・奥殿 」
一條大蔵卿 仁左衛門
お京 孝太郎
吉岡鬼次郎 愛之助
鳴瀬 家橘
八剣勘解由 團蔵
常盤御前 秀太郎
ぅわーい。ぅわーい。
+
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい
br(´∀` )ワーイ ! |
+ ヽ つ \_____
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
185 :
重要無名文化財:2006/04/29(土) 00:05:45
かみかみこめんとみたかった・・・
歌舞伎チャンネルのデジカメニュースでやるかも。
かみかみコメントは、口上を毎回見ていれば想像つきます。
おお!!徳兵衛が団七の女房に迫る所はやらないのかなあ。
あそこやってほしい・・・
>>187 序幕 住吉鳥居前の場
二幕目 釣船三婦内の場
大詰 長町裏の場
とあるので、八段目の団七内、九段目の捕物はないでしょう。
「一條大蔵譚」
前回(2003・顔見世)の代役の時と違って、
「檜垣」を出してくれるから、楽しみだなぁ。
映画「歌舞伎役者 片岡仁左衛門」「若鮎の巻」で
十三代目が「いなしゃませ」を何度も教えていたのを思い出した。
おっ、仁左さんカレンダー5・6月にめくったら、大蔵卿だったぁ。
「日本に京都があってよかった」を京都の地下鉄で見ました。
193 :
191:2006/04/30(日) 12:00:46
ごめんね。ここのスレは意地悪なの忘れてたよ。
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
「前にこのスレで話題になってた『日本に京都があってよかった』をやっと見れたー!」
だったら、「よかったね」ってレスが来たのでは?
以前その話題が出た時にも思ったんだが、京都以外でそのポスターが
見られないと意味が無いと思う。
見たいけど見かけないんだよね@関東
NHK23時からのインタビュー見逃した。。
「芸術劇場」のインタビュー、
素顔で熊谷のせりふを言うところ良いな。
200 :
重要無名文化財:2006/05/02(火) 09:06:43
結構リキ入れて語ってたよね
熊谷インタビュー
歌舞伎座メルマガ臨時増刊でリンクしてた写真もやっぱ
寝癖が・・・
子供みたいw
202 :
重要無名文化財:2006/05/03(水) 22:17:32
七月遠征したものかどうか、悩んでいます。ニザさん@一條大蔵って
どうなんでしょう?
>>202 えーと、どうなのかは、
それぞれの感受性によって違うと思いますが、
私は、今回「檜垣」「奥殿」と、されるので
阿呆と正気の演じ分けを楽しみにしています。
昼の部の「夏祭」の徳兵衛も20年ぶりぐらいだし
かっこいい役なので、元祖浪花の夏祭は
見ておいて損はないと思います。
お梶が、秀太郎でないのが、不思議。山城やのいけずか?
>>204 若くて綺麗なほうが良い。
つーか、スレチガイだろう。
>>204 山城屋さんの襲名狂言だから、
いろんなお家から、お祝いしたいだけだと思いますよ。
上方歌舞伎を叫んでいる人が?ということでしょう。
204さん、わかります。
該当スレでどうぞ。
仁左さんの佐吉で染さん辰五郎だとイケメン同士で、
ちょっと「兄貴〜」のイメージがちがってくるでしょうね。
孝太郎さんお八重にふられる佐吉も見ものだし、
菊五郎さんの相政の親分も楽しみす。
一場増るとのこと、どのような場面が増えるのかな。
とにかく6月が待ち遠しい。
はやくも、仁左切れですね。
6月まで長いなぁ。
しばらくはかぶちゃのビデオで予習ってことにするか。
株茶で荒川の佐吉やってたよ。
歌舞チャでやってる5年前の佐吉より
さらに、来月の佐吉が良くなってるように期待してます。
あの頃は、襲名したてで気負いと疲れが合ったような気がするから
今回は一回り大きくなった仁左さんが見られそう。
国立劇場の文楽初日に行かれたそうですね。
襲名のお祝いですか?
今月の文楽公演の「ひらかな盛衰記」
松右衛門、実は樋口次郎兼光、仁左さんで見たいなぁ。
「荒川の佐吉」
前回は、どうして「お八重」のことがそんなに憎いのか、わかりにくかった。
今回、1場ふえるとのこと、そこのところ詳しくしてくれないかな。
松尾貴志「日常の非日常的記録」より、
今日も引きこもって原稿作業。
携帯電話に、紫綬褒章を受章した片岡仁左衛門さんから、
昨日出したお祝いメールの返事が来ていた。
朝の4時11分……。飲んでましたね。祝杯かなあ。
219 :
重要無名文化財:2006/05/19(金) 07:15:37
おぉ、仁左さん、すっかり好々爺になっちゃって、
もう夜遊びなんてしないと思ってたぞ。
220 :
重要無名文化財:2006/05/19(金) 08:12:19
ニザさん、今でも地方の時は朝まで飲んでるよ。
それも他の役者を引き止めて。
奥が居るときは早く帰るらしい。
そうか良かった、元気で何よりだ。
222 :
重要無名文化財:2006/05/19(金) 09:15:06
片岡仁左衛門さんの襲名記念写真集で犬と一緒に写っている写真があるのですが
この犬は片岡さんの飼い犬でしょうか?
とっても飾らない嬉しそうなお顔なので、
もしかしたら愛犬と一緒の画像を写真集の中に
入れられたのかなと思いまして、ご存知の方がおられましたら
教えていただけると嬉しいです。
223 :
重要無名文化財:2006/05/19(金) 22:55:39
23さんの私生活は、わかりません。
犬がいるのか、猫がいるのか、わかりません。
4月に引越ししたらしいことしか、わかりません。
でも、その歌舞伎の中での素敵なお姿は、たくさんしっておりやんす。
今はどうか知らないけど、あの頃は飼ってなかったんじゃなかった
かな。
飼いたいけど、自分に手がかかる上に、犬までいたら奥様が大変、
とか、どこかで当時言ってたような気が・・・
記憶違いかしら。
じゃああの犬はタレントなのか。
砂糖動物の仕込み
犬はお好きなようですよ。
目黒に引っ越す前に犬(シェパード)を飼ってたのは週刊誌で読みました。
眠り狂死郎かそれ以前の連続時代物をやってた時に
番組終了後にどこかの川原でシェパードと走るとこが映ってから
犬と一緒に座って「片岡孝夫です、よろしく」と言ってましたよ。
私は、撮影中たまたま通りかかった犬とのショット、
っていう感じに受け取って、そんなに深く考えたことないな。
お若い頃は週刊誌にもよく家族写真が載ってまして
おくるみの京子さんを抱っこしながら幸子さんと手をつないで
脇に孝太郎さんと奥さま、犬がいた写真もありました。
踊る名無しさんは、ダンススレのお方ですか?
ワンコ情報ありがとうございます。
>230
はい、ダンススレから出張してきました。
歌舞伎は生でみますがダンスは映像でみるほうが多いです。
あ!
今だ!233にざさんゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
ハゲワラw
236 :
重要無名文化財:2006/06/01(木) 10:37:17
初日、佐吉の子守唄が久し振りに聞けるかな、うれし。
子守歌、低い声で歌ってましたよー。
私は「坊が、いるもの!」という場面が大好きです。
私は「坊や〜、またおいちゃんをだましたね〜、ん〜?」
の場面が好きです。
仁左さん、気恥ずかしいくらいにやさしいし。。
それにしても、昼はやくざで夜は鬼嫁。どっちもいい!
私も橋の場面が大好きですー。
優しくて物悲しくて、でも仁左さんがすると
泥臭くならなくて爽やかで素敵です。
荒川の佐吉は3回喧嘩というか立ち回りの場面がありますから
くれぐれも、どなたもケガなどないように、祈ってます。
歌舞伎チャンネル・デジカメニュース
6/8〜15、仁左衛門、紫綬褒章会見です。
おお、ありがとうございます。楽しみ。
243 :
重要無名文化財:2006/06/06(火) 22:30:41
夜の奥方、いいですね〜。
あんなに愛嬌たっぷりやってくれるとは。
眉なくすと、秀太郎さんにとてもよく似てらっしゃる!
オヤジ様とのコンビも自分的には結構好きだし、
マイベスト身替座禅となりました。
レポ読んでたら無理してでも今月行きたくなってきた。
遠征決定。日帰りでw
ようご決断なされました!
損はないですぜ。ほんと。
247 :
重要無名文化財:2006/06/08(木) 10:35:50
俺も行きたいけど交代勤務の相手が最近不定期に休むのでバイト休めない
辛い・・・
ちら裏うざ
>>241 デジカメニュースの仁左さん。
ご両親の事ではウルウル、
自分のことは「ゼンゼンホントに、僕、ダメなんです。
こういう会見でも、まともなおしゃべりができなきない・・・」
緊張と寝癖が萌ーの会見でしたー。
「あたし」と「僕」と「私」の使い分けがおもしろかったです。
キレると「俺」にもなるのでしょうね。
「まだ父が恋しい」って発言にぐっときましたよ。
心からすてきな人だ。
252 :
重要無名文化財:2006/06/09(金) 23:05:35
「まともにおしゃべりができない・・」
でも、台詞は、ばっちり。
この落差が、魅力かな。
頭悪そうだった
人柄はよさそうだった
>>253 ところが、この人は頭の良い人役も、人柄の悪い役もうまいんですよ。
役者なんだから、それが一番でしょう。
スカパー時代劇専門チャンネル<8月番組>
『眠狂四郎円月殺法』(1982年:全20話) 主演:片岡孝夫(現・仁左衛門)
詐欺かと思った、ってのも笑えた。
奥さんに、「おい、あんまり詳しく言うなよ」って、どんな顔して言ってた
んだろww
257 :
重要無名文化財:2006/06/16(金) 22:26:34
仁左さん、大好きな佐吉、明日見に行くよ〜
うれしいな、うれしいな〜
>>257 見てきましたかー?
私も昨日見てきましたよー。
「荒川の佐吉」、鼻すすり率高い演目でした。
臭くなりやすい人情劇を仁左さん・染さんの爽やかさで、
気持良い作品にしていたと思いました。
たまたま、周りが男性客だらけでしたが、
皆様、ハンカチで顔拭いたり、鼻かんだりしていて、
なんだか、可愛かったです。
かぶりつきで見てきましたが、このところ蒸し暑いので、
仁左さん汗びっしょりでした。風邪ひきませんように。
ニ、ニザさん、7月もあるのでお体大切に〜
23さんって、けっこう汗かき?
時々すごく汗かいてることありますよね。汗かいたらお水飲んでね〜。
その昔から、
仁左・玉コンビは清潔そうで、スッキリした美しさが魅力でしたが、
顔に汗をかいていなくても、首から下はびっしょりでした。
役者魂。
263 :
重要無名文化財:2006/06/24(土) 02:35:07
教えてください。
佐吉が成川を討つ時、仁左衛門は左手で
刀を持っていますが、なぜでしょうか?
264 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 21:20:42
どうしたら、仁左衛門さんの愛人になれますか?
265 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 21:53:27
↑茶吹いたw
266 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 22:03:41
どうしたら、仁左衛門さんみたいなおみあしになれますか?
>>264.266
んなこと、知ってたら、とっくに私がなっとるわい。
>>263 佐吉は剣術に優れているわけではなく、
決死の覚悟で、刀を振り回している、という姿が
左手の方が不恰好で、感じが出るから。
という工夫だと思いますが、どうなのでしょう?
>>263 刀は当然右に持って使います。
武士が、屋内等で右手に刀を持ったり、右に刀を置いたりするのは、
相手に対して害意が無い事を表す為(相手を切る為には左に
持ち替えなければならない)
最初から左手で持っているのは、相手に対して、何かあれば
すぐに刀を抜けるように用意しているのてせす。
>>268.269
ありがとうございます。
23日に見た時、佐吉が向島で成川を待伏せして、刀を抜いたまま
「成川に会おう、面もって来い、冷飯ぐらいを自慢に待っていたんでい、来い!」
とか言う場面で、いつもとは逆の左手でかまえて見えたのです。
前のほうの席で見てたのですが、気のせいかな・・・?
右手になにか支障があったのかと、気になったまでです。
失礼しました。
>>270 ああ、すみません。鞘に入った刀ではなく、抜いた刀を左手に
持っていたのですか。それは知りませんでした。
確かになにかあったのではと心配になりますね。
なにかあってでなければよいですね。
272 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 04:41:36
なぜなのかお聞きしておきます。
273 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 08:10:45
ニザさん、土曜日に深夜まで呑んでたから、
体調には異常無いと思う。
274 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 08:55:12
僕は、たしか右手で持ってたがなァ
たとえ体調悪いとか何かあったからって
刀持つ手は間違えない
とおもふ。役者なら。
>>275 誰も体調悪いか、なんて心配していませんよ。
工夫か、はたまた、右手に支障かって言ってるだけでしょう。
千穐楽もやっぱり、向島請地の場、左手だった―>佐吉
なぜ?
278 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 21:39:29
264です。
怒らないでぇ、笑わないでぇ〜!
真剣に知りたいんですけど。
知ってたら、とっくに私がなっとるわい。
今回の仁左さん佐吉は、前回に比べて、男の友情がとてもしっくりきた。
染ちゃん辰五郎が、笑わせたり泣かせたりしてくれた。
そのぶん、佐吉の孤独感とか、任侠味は薄れたようにも感じたが、
イケメン2人の空気が卯之吉に暖かく、爽やかな幕切れだった。
281 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 23:26:03
ひつこい私ですが(許して!)
前、ここで噂になってたんですけど、仁左衛門さんが
20代の女性と付き合ってたのは事実でしょうか。
信憑性が高ければ、私がんばりますよって。
少なくとも四十年前には二十代の女性とつきあっていた。
ここで方法がバラされたら
仁左さんの愛人が無限に増えるからageないでくださいw
無限に、っていうのが誇大な表現じゃないからなぁwww
285 :
重要無名文化財:2006/06/27(火) 08:34:14
あのね、舞台の仁左さんが観たいから、他の事にあまり力を入れないで下さい。
ほのかに、思っていれば、分かって見ていてくれますよ。
舞台からだけど、ね。
目が悪いから舞台から客席は、、(ry
コンタクトレンズ使用だし、歌舞伎は客席が明るいから
3列目ぐらいまでなら良く見えます。
(1等席チケットの売上を伸ばす作戦)
「仁左衛門は、若いなぁ。
ちゃんと染五郎の兄貴分にしか見えないもんなぁ。
こんな動き、3日もやったら疲れてぶっ倒れちゃうよ。」
と、同年代の父が、感心していた。
あまりに「若い若い」言うのでオペラグラスは貸してあげなかった。
でも、父は「いや、顔ってより、声が若いんだよ」
とベタ褒めだった。うれしかった。
>>288 お父様と一緒に観にいかれたなんて、素敵ですね!
私は6月が結婚記念月なので、年一回だけ旦那と見物する。(普段は1人)
ここ数年6月は仁左さんだから嬉しい。
隣りと舞台で現実と妄想の世界で揺れる。
チラ裏婆ばっかし
./V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
いいなあ、みんな。あたいも7月は歌舞伎座でニザさんとデートして
隣同士で玉海老を見たい。極楽極楽
それいいねぇ。
桟敷でお弁当食べたり、
ABにダメ出ししたりして楽しみたいなぁ。
695 :カンザでいいの?:2006/06/29(木) 06:34:57
浅草に歌舞伎小屋が出来るのは嬉しいけれど、発起人として出た
勘三郎や、串田和美がトップにたってもいいの?
宣伝媒体に魂を売った役者なんて。
自力では、カンザや息子たちの容貌・実力ではスターになれないからって
メディアに煽ってもらって観客呼べたって、獅童止まりでしょ。
何のために6歳最近では0歳から稽古して舞台にお披露目で出る理由?
どうして弟子の3階さんのほうが歌舞伎味溢れた芝居ができる理由?
串田や野田みたいにごっちゃごちゃの舞台セットや、
歌舞伎でなくても良い早いテンポの長い長い風情の感じられない台詞。
あれなら、歌舞伎役者でなくても野田劇団でできるでしょ!
歌舞伎の良さである平面的な舞台セットでも役者の華や芝居熱で魅せるのが歌舞伎
なんで勘三郎が自由でアホでいられるの?
松竹会長の永山が、勘三郎の母親の愛人だったからだって!!!!
芝翫は付き人のお婆ちゃんが長年の愛人だし
七之助は下手糞!
獅童が歌舞伎役者なら、休みなしでで出る歌舞伎役者の立場は?
./V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
23さんと関係なくて悪いんだけどさ、↑の/V\の部分って耳?
それともバルタン星人みたいにそういう形の頭?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( o¥o )< フォ?
(V) (V) \_____
| | |
(__)_)
バルタソ星人【ばるたそせいじん】
バルタン星人の背中のチャックを開けるとニザさんが・・・
主役はもちろんウルトラマソ@千之助。`
/⌒メ
/ % )
/ ` ∩
(つ ◎ ノ
ヽ ( ノ
(_)し'
仁左さんカレンダーを7.8月にめくったら三五郎だった。
素敵に涼しくなったよ。
演劇界の8月号、みました?
涙でるほどかっこいい。。
>>303 仁兵衛の敵成川を「一心具足千人力」で討った時のショット。
気迫がにじみ出るようなリアルなカラー写真でしたね。
私は、筋書にも劇場の舞台写真にもなかったのですが、
赤ちゃんの卯之吉に優しく頬擦りしている写真がほしかったです。
すみません、銀杏会に入るのはどうしたらいいのですか?
ググっても分からなかったもので・・・
>>304さん
わたしもほしいです。
赤ん坊が本当に生きてるようでしたね。
確か写真集にそういった写真があったような>佐吉の頬擦り
今手元になくて確認できないけどスマソ
でも今年の写真も欲しかったのは同意
あるっ。
孝夫時代にやったのだな。
>>305 仁左衛門の出演している劇場の
松嶋屋受付で入会案内をもらう。
法恩寺橋の場面の「坊や―、又おいちゃんをだましたねー、んー?」とか、
「うふ、くすぐって―よ、脇の下に手いれないでくれよ」とか言うところも
大好きです。
あの子守唄は一般的な「ねんねんころりよ、おころおりよ」とは
ちょっと違いましたね。
お、お、お、お、おーポルトガルが勝ったー。
明日は初日、今日か・・・。
仁左さんはワールドカップまさか見てないよね。
312 :
重要無名文化財:2006/07/02(日) 10:13:57
ブラジルが負けました。さみしい、ロナウジーニョがかわいそう。
7月は、もう、仁左さんしか、楽しみがない。
仁左さん、暑さに負けず、お体大切に〜
松竹座行きますよ。
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
漏れも仁左さんを楽しみに今月頑張る!
初遠征楽しみだw
大蔵譚の檜垣、夏祭りの徳兵衛、とても久し振り(20年以上前?)に出す役。
楽しみだなぁ。大阪に住みたいよ。
「今は、どんな役をしてもおもしろい」って言ってたから、
当月歌舞伎座の泉鏡花作品も、玉さんと、再演してほしい。
昔は「鏡花は言葉を飾りすぎて嫌いだ」なんて言うっていたが、
案外、今演じてみれば、おもしろいんじゃないかな。
8月の歌舞伎CHで今年4月の「伊勢音頭」と
昔(S57・新橋)の「稲瀬川勢揃い」がオンエアされる。
今月はアンコールものが結構あって、7月観にいけない分
こっちで我慢できそう。
夏祭りの徳兵衛、ニュースで一瞬見た。
鏡花かあ。
「日本橋」(ぐらいしか孝玉の鏡花は見てないのだが)って本来
お孝の感情というのは
清葉へ向けられたレズっぽいそれのほうが主で
柏木との関係はその陰画のようなものなんだけど、
新派、っていうかニザ玉でしちゃうと、
ちょっとニュアンスが変わってきちゃうんだよね。
でもやるなら、清葉とお千世に寺島姉弟を迎えて見てみたい。
かずらぎだよね。私もあの舞台は玉さん見るためだけのものだと
感じた。新派の話って男の登場人物に魅力がないから衰退したんだろうと
思った。
ニザ玉でやるんなら見たいのはやっぱりズショ様だなあ。
320 :
318:2006/07/02(日) 23:08:15
ああ!葛木だっけ!
素で間違えていたw 失礼しました。
「婦系図」
早瀬主税 ............染五郎
お蔦 ................宮沢りえ
妙子 ................松たか子
酒井俊蔵 ............仁左衛門
芸者小芳 ............玉三郎
あたりで見たいす。
くぐもった声でセリフが聞き取りにくいので宮沢りえイラネ
しのぶ姉さんにやってもらいましょうよ。
二人の間の娘が松たか子はいい線ですね。
染ちゃんと、しのぶちゃんじゃ、まずいんでネーノ?
だから客が集まるんだよ、ばか。
徳兵衛&大蔵卿の感想が聞きたいです。
後半遠征組なので、待遠しく、気になります。
どうぞよろしく。
327 :
重要無名文化財:2006/07/04(火) 05:19:38
徳兵衛、客席から登場、の演出でやってほしいなあ。
・・・でもやらないだろうね。
鳥居前で団七と徳兵衛が喧嘩するとき
足をお互いに譲らない場面はありましたか?
仁左さんの細い足と藤十郎さんの丸い足や、身長差を思い
想像すると可笑しくて。
早く遠征日にならないかなぁ。
329 :
重要無名文化財:2006/07/06(木) 10:13:51
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
レポ、まだー?
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
>>329 今風にいうと
エロいやしい
みたいなかんじ?
土日遠征して帰って参りました。
土曜夜と日曜昼を3階席で観ましたが、
夜は無理してでも1階で観れば良かったと後悔。
一條大蔵譚、前半の卿はすごく可愛らしいのですが、
その分後半のきりりとした姿が際立ちます。
徳兵衛の清々しさも、夏の清涼剤と行ったところでしょうか。
幕見も用意されているので、迷っている方はぜひ一度。。
お値段は歌舞伎座と比較するとお高めですが、仁左さんだけ観るなら
この値段もありかな、といったところでした。
口上は相変わらず「あ〜う〜」の連発でしたが、
「山城屋さんの著書の『一生青春』をはまさにご本人そのままで、
公私ともに、心身ともにその言葉通りで、自分もそうなりたいと思っています」
(かなり端折ってますけど)
なんてことをおっしゃって、笑いを取っていました。
「夏祭」の最後、だんじりのお囃子が聞こえてきて、
神輿を担ぐかけ声が響く件で、ひょっとして仁左さんが
かけ声をかけているのでは?と思えるよく響く声がありました。
単なる「似た声」」なのかもしれませんが、ご本人だったら嬉しいな。
長文、スマソ。
レポthx!!
>>332 ありがとうございます。
ますます遠征が楽しみになりました。
お神輿を担ぐ声、かぶりつきなので耳をダンボにして
聞いてみますね。
関西学院大学の村尾教授は仁左さんに似ていますよ。
村尾信尚さん?
画像検索して見たが
ん〜、、何かが違う、、
ニザさんというよりヒュー・グラントぽいかも
ねちっこそうな嫌みなかんじが(←ちょと失礼)
>>336 画像だとちょっと違うんだけど、
肉眼で動いてるの見ると似てますよ。
仁左さんより一回り位若いけど、
インテリ役をする仁左衛門って感じ。
日本TVの「ザ・ワイド」のコメンテーターでも、
見られます。
ゼンザイ教授?
藝術祭 十月大歌舞伎
出演(予定)/芝翫、幸四郎、團十郎、仁左衛門、玉三郎、菊之助、海老蔵 ほか
見てきました。すごい体調悪くて、23さんが出てくるまで
我慢できるか心配だったけど、辛抱して見た・・・
徳兵衛、めっちゃ格好よかった。気分悪いのも一瞬忘れる
ぐらい綺麗。。。
途中で帰らなくて良かった。
>>340さん
素敵な仁左さんを見られて、良かったですね。
どうぞお大事に。
342 :
重要無名文化財:2006/07/13(木) 19:09:32
ありがとうございます
>>339 1月松竹座に続いて、忠臣蔵の七段目を出してくれないかなぁ。
玉さんがお軽をしてくれたとして、
仁左さんが由良之助が良いか、平右衛門が良いかは
悩むところですが。
私はニザさんの平右衛門がもう一度みたい。
でももし玉さんが平右衛門はABがいいと言うのなら
ニザ由良でもいい。
お軽玉さんでABが平右衛門ってありえないだろ。
父親のほうなら分かるけど。
346 :
玉:2006/07/15(土) 19:25:40
あら、どうしてかしら?
―――――――――
お腹までとろけるチーズある?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ケツまで裂けるチーズも御一緒に。
日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
U ∩ %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,)日( )∇ < おいおい、大丈夫か。
― / |―-( )―― \_____
\(__.ノ ━┳━)
━┳━ └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャッキーの揚巻で助六ABだったこともあるのだし、
玉のあにさんの役ぐらいおっけーでは??
>>348 OKす。
10月、「吉田屋」という噂も出てるけど、
仁左さんイザ衛門より見たい役いっぱいあるな。
海老・玉の吉田屋でも良いんでないの?
350 :
重要無名文化財:2006/07/19(水) 09:30:04
難しい役だと思う今日この頃です。
>>350 型がある荒事とはちがって、
和事は草書で役者の風情がものをいうから、
むずかしいでしょうね。
仁左さんも若い頃はぎこちなかった。
でも、御曹司の役者はボンボン育ちだから、
知らず知らずに出てくる天然のおもしろさがある。
天然のおもしろさについては、ススヌの方が上と見たが。
>>知らず知らずに出てくる天然のおもしろさ
ススヌがいるじゃないか!
>>349 あなた本当にニザさんファンですか?
上方つっころばしのなんともいえない味、色気がABに出せるとでも
思ってはりますのん?
想像しただけで気持ち悪くなってきましたわ・・・
355 :
重要無名文化財:2006/07/20(木) 16:13:24
江戸の若旦那、与三郎も難しいが、伊左衛門は、至難の役と思われ〜。
忠兵衛、徳兵衛が出来ても、伊左衛門ができるとはかぎらなんじゃないかと。
思う今日この頃。
つうか伊左衛門てそんなに魅力的な役?
357 :
重要無名文化財:2006/07/20(木) 18:41:26
あの役を魅力的に見せられんのはニザさんと、じゅるじゅる
はん以外にいてまへん。
一度勘三郎ででも見てみたいけどな
>357
ええ〜じゃ分るように説明してください。
本気でニザさんのイザさんはニンじゃないと思うんですけど?
伊左衛門はちょっと来なかっただけで夕霧が病気になるぐらい想われてる超イケメンで
天然系ぼんぼんで、なおかつ単に遊女に入れあげてるだけじゃなく部屋に通されて床の間を
見たりするぐらいだから風流みたいなものもわかってる人だから、ただの天然には無理でしょ。
仁左さんなら納得も出来るが。
とにかく、天然で魅力的で、上方のにおいのする人でないと。
それに加えてイケメンであればいうことはない。
ニザさんは、上方のにおいというところでちょっとだけ
マイナス点があるけど、イケメンだから±ゼロ。
天然ちゃんで魅力的っていうのは
藤十郎とカンザもクリア。
上方の匂いってとこでカンザ−、トウジュウロウ+。
イケメンでカンザ−トウジュウロウどこまでも−。
カンザのは見たことないから一度見てみたいってのでちょっと
+。
ってことで総合点ではニザさんトップだな、漏れ的には。
361さん激同!!
ご本人曰く「父はぼんぼんになれるが自分はぼっちゃんにはなれても
ぼんぼんにはなれない」とのことでしたが、今いる役者さんの中では
仁左さん以上の伊左はいない。
自分関西人やしカンザはパス…中村屋のって清元だし別物だと
思えば別にええけど清元では上方の話に見えない。
363 :
重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:41:47
364 :
重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:45:23
>>359 何が面ろうて歌舞伎にかかわったんやか知れへんけどな、
そもそも、おまはんのようなのが歌舞伎見るいうのが間違いや。
そこらへんの、3文芝居でも見ときぃや。誰も文句言わんがな。
芝居見んでもええわ、あんた。
面白いことはいくらでもある。
下品
364をヒデリンの声で脳内吹き替えすると
味が出て、ムカつかずに済むなw
ひでりんは死ねやとか、おまはんとかいわへんがな。
>>363.364
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
みんな〜仲良うしなあかんよ
370 :
重要無名文化財:2006/07/21(金) 05:31:11
伊左衛門の魅力がわからん人にその魅力を説明したって、その人が伊左衛門に魅力を感じるかどうか疑問だな。
なんでみんなそんなに熱くなるのさー。
ほっとけばいいじゃん。分からない人がいたって当たり前で
しょうに。分からないからって、別に変じゃないよ。
私は、23さんは勿論伊左衛門にぴったしだと思ってますけ
どね。
372 :
重要無名文化財:2006/07/21(金) 10:04:53
う〜ん、じゃだれが仁と思うのか知りたいな。
やれる人、ほかにいるかな。
二人夕霧でさえ、う〜むつかしいな。
吉田屋のような馬鹿馬鹿しい内容で
役者の風情だけで見せる狂言、
好みは分かれると思う。
花のある役者が出来るようになればいいなぁ。
私は仁左さんなら、もっと大きな丸本物や南北の通しとかが見たい。
荒れるかと思うが、カンザのは一度見てみたい。
父親の汚いいざえもんも捨てがたい味があったもんなあ。
あと、翫雀が10キロ痩せたらいいかもしれん。
らぶは、10年後でも無理そうだなあ。むしろススヌがもう少し
なんとかなればニンかも。
375 :
重要無名文化財:2006/07/21(金) 12:29:57
人物として見ると助六はどちらかというとウェットなヤツで
伊左はわりとシビアなお人だと思う。
にざ伊左衛門、関西人のドライでシビアなとこが出るのが好き。
もちろん風情も当代随一だと思う。
376 :
重要無名文化財:2006/07/21(金) 17:53:16
>>373 私自身は南北より黙阿弥がいいんだけど、
「桜姫東文章」を見た事ない人(年上でも結構いる)にそれ言うと逆上されるから、
「桜姫」やってあげて下さい。
吉田屋よりもっとイラネ。
南北なら民谷伊右衛門もいいなあ。吉田屋はちと飽きちゃった。
このへんですごーーく悪い役とか、やって欲しいよー。
>>378 そろそろ仁木弾正とかどうかな?
南北はいーねー。
国立やった通し狂言の霊験亀山鉾(題名あってる?)もよかった。
ニッキいいよねえ
ぶっちゃけ吉田屋のアホぼんは、私ももうええわって感じ。
同じアホでも身替座禅の旦那とかはかわいくって好きなんだけど。
381 :
重要無名文化財:2006/07/22(土) 11:52:52
そろそろ納涼ものpls
>>332 「夏祭」の最後、だんじり囃子、
「ちょーさじゃ、よーさじゃ」の掛声聞いてきましたよ。
先導する声、本当に仁左さんの声に良く似てます。
私も仁左さんの声に1票。
どなたか、聞いてくれないかしら。
仁左さんの、悪役も見たいけど、
そういう役のとき、すごく低く太い声を出すので、
心配になっちゃうときがある。
先月の佐吉や今月の大蔵卿のような声のほうが、
声帯や肺に負担がなさそうだ。
>>382 私はニザさんの声とは思わなかったです。
>>384 まぁ、そんなこと仁左さんがするはずない、
と言えばない・・・か。
なんか、先導きってるところが
俳優祭の「白雪姫」で熊役を
した時みたいで、想像しておかしかったです。
386 :
重要無名文化財 :2006/07/22(土) 20:54:28
>>332>>382 あれは23様だろう?
高温の響きが23様そっくりだった気がする
かなり似てたのでビックリ嬉しかった
親父は中味が濃いから悪役も知的だった
けど、優男の23は色々冒険しない方が
無難。
昨日カメラが入っていたけど、NHKか歌舞チャでやってくれれば良いな。
浴槽に生後9か月の亀次朗ちゃん沈めて死なせる…夫婦逮捕 (毎朝新聞)
大川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職河市段死朗、妻うん子の両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
亀次朗ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
うん子容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
亀次朗ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、河市段死朗容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、うん子容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
391 :
重要無名文化財:2006/07/24(月) 10:08:35
>>387 一寸前までなら同感。
ここ数年、容姿は衰えたが、それ以上に内面が充実してきた感じ。
今の23さんには出来ない役はないんじゃないか、と思うくらい。
そろそろ二枚目はきついかもしれんが、
最近のほうが好きだったりする。
>>390 いつも読み流すスレを見て思わず(心の中で)爆笑。
仕事中なので、引きつりながら笑いをかみ殺したヨ。
ダンシロウさんお気の毒! あんな善人を犯罪者に仕立て上げるなんてやりすぎ!
何か恨みでもあるんでしょうかねぇ。
>>393 スレチガイ。
ネタにマジレスかこわるい。
ネタってより、コピペだろ。
あちこちに爆撃されてる。
レス付けると、削除依頼出しても消してもらえなくなるから注意。
>>387 マジレスすると、
仁左衛門を「優男」と思ったことなどないな。
十三代目とはニンも声もゼンゼン違う。
今の仁左衛門の方が、断然芸幅が広いし、素晴らしい声だ思うが、
役者は「長生きしたもの勝ち」みたいなとこあるし、
まだまだ見たい役たくさんあるから、
体調に気を付けて、長生きしてほしい。
>>396 にわかちゃん?
20年位前までの23さんは優男という以外表現できないタイプだったよ
テレビでしか見てなかったときは優男としか思わなかったけど
桜姫見たときにイメージが激変した。
どうも「優男」という言葉が、良い意味で使われてるか、
良くない意味で使われてるかによって、話が変わってくるな。
23エモンの2枚目は持って生まれたニンだけど、
身体は細いが、声量も肚もあったから、
25歳でやった由良之助も絶賛されたし、
孝玉時代の、悪役も評判良かったはずだ。
「優男」というと、へらへら感がただようけど、20年前の孝夫さんは
全然へらへら感がなくて、ちょっと無愛想でとがった感じだった。
優しそうな感じも、優美さも今ほどなかったし、インタビューでも、
いまみたく「・・・なんですよね、えへへ」みたいな笑いはほとん
ど無かった・・・
だから
>>397の言う「優男という以外表現できないタイプ」という
のには不同意。
>>400 へらへら感が漂うというのはあなたの個人的思い込みでしょ。
>>398,399同意
仁左衛門の本質は、時代物役者で、武の人だと思う。
そこが、どちらかというとお公家さんに近いものを思わせた十三代目との違い。
やさおとこ 【優男】
(1)気だて・心根のやさしい男。やさしい性格の男。
(2)優美な男。みやびお。
(3)柔弱な男。
「つっころばし」
ちょっと肩を突けばすぐに転んでしまいそうになるほど力ない、
なよなよした柔弱な感じのする男のことです。要するに優男(やさおとこ)です。
日本語は難しいのぉ、
>>401 403で書いてくれてる意味からして、400の書いてることが
正しいだろ。「へらへら感」ってのは、「優美さ」や「なよなよ」
した感じを平易な言葉に言い換えただけだろうに。
全然違うじゃん、へらへらと優美さって。
自分の意見を正当化するためにはなんでもありかいorz
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
。o O ○(まぁまぁ、仁左さんにはへらへら感も
優美さもあると思うよ・・・・。
./V\ \________________/
( ・−・)
(つ旦と)
と_)_)
↑なんつーか、辞書の字面だけしか読み取れないアフォなんだね。
国語の教師も苦労したんだろうな、こういうの教えるのに・・・
まあ、「にざ様」のためにせいぜい頑張ってねw
/V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
ところで23さん、松竹座に見に行ったら、右腕に何か白いものが見えた
のですが・・・
包帯ですか?だいじょうぶかなあ。
>>409 明日で千穐楽だ。
仁左さんはああ見えて、ド根性の人だから大丈夫だよ。
8.9月はできる限りゆっくりしてほしいです。
>>404 >「へらへら感」ってのは、「優美さ」や「なよなよ」
>した感じを平易な言葉に言い換えただけだろうに。
違う。
光源氏を「優美な男」と言っても、「へらへら感のある男」
とは言わないのと同じ。
言いたい意味はきっと、
日本語として正しくは、へらへらじゃなくて、なよなよでしょ。
馬鹿は放置で。
指摘されても逆切れするだけ
--------------------------------------------------------------------------------
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
./V\
( ・−・ ) ・・・・・・
(つ旦と)
と_)_) (・−・)
./V\
( ・∀・ ) ニコ
(つ旦と)
と_)_) (・A・)
祝・千穐楽
あーあ、早くも仁左さん切れだ・・・。
8月は歌舞チャの伊勢音頭でも見るしかないな。
419 :
重要無名文化財:2006/08/01(火) 14:40:46
時専で孝夫の頃の狂四郎やるから見ようかなっと。
420 :
重要無名文化財:2006/08/02(水) 10:26:08
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
あぼーん
422 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 13:12:58
歌舞伎座10月「
昼の部
「お祭」
鳶頭=仁左衞門
夜の部「忠臣蔵 五・六段目」
勘平=仁左衞門
定九郎=海老蔵
弥五郎=権十郎
お軽=菊之助
数右衞門=弥十郎
お才=魁春
ムッハー (゚∀゚)=3
国立の忠臣蔵祭に対抗して、11月は七段目の由良さんをやってほしいわいな。
425 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 17:39:27
河 原 乞 食
426 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 21:10:23
私自身は南北より黙阿弥がいいんだけど、
「桜姫東文章」を見た事ない人(年上でも結構いる)にそれ言うと逆上されるから、
「桜姫」やってあげて下さい。
桜姫は桜姫役者玉さんがその気にならないと、無理。
染五郎も桜姫やってなかったっけ?
見たいか見たくないかはおいておいて。
国立で親子でやったよ>高麗屋桜姫。
仁左玉だから意味がある演目が、いっぱいある。
430 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 22:12:58
仁左さん、七段目がみたいです〜。
>>429 そう思ってるのはニザ玉ヲタだけだけどね
>>431 それはそうなのだけれども、
やはり、往年のゴールデンコンビ。
年格好も錦絵のように良く似合う。
今年の正月の大入り振りが証明してると思う。
スカパー時代劇チャンネル
8/19、10:00〜12:00【四千万歩の男 〜伊能忠敬〜】
松平定信役・・・仁左衛門
434 :
重要無名文化財:2006/08/12(土) 14:44:04
早く10月が、来ないかな。
8月9月は、いつも寂しいな。
いろいろ、気をまぎらせてんだけどね。
ちょっとでいいから、テレビとかにも出て欲しい。
>>434 ホントさびしいです。
去年は、比叡山歌舞伎とか、眠狂四郎の再放送や
13代目の映画もあったから、いつのまにか過ぎたけど、
毎年この2ヶ月は「おとなしいね」と家族に言われる。
おまえら23の芝居しかみないのか。
漏れは23がイチの贔屓だが、ほかにも好きな役者や演目があるので、別に
さびしくもないよ。
ちょっとは・・さびしいけどw
>>436 東京ものだから、歌舞伎座は毎月見るよ。
あとは勉強会も見る。
でも、仁左さん出ないから1回だけだよ。
家族旅行も行くさ。
でもねー、萌えポイントがちがうんだよーーー。
>>436 夏の行事はそれなりにあるが、なんつーか、
ドーパミンが出ない。
23さんの残暑見舞いと茶話会だけじゃサビシイ。
8月9月は浮気して、10月にニザさんの良さをあらためて味わう。
それでいいじゃないか。
8月はタカタロの芝居を見て、じーっとじーーーーっと見つめてれば
23さんの顔に・・・やっぱ見えないか・・・
441 :
重要無名文化財:2006/08/12(土) 20:13:49
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
いま一番卑しいって言葉が似合うのは
エイベックス歌姫あたりだろうな〜
レスアンカー付けると削除してもらいにくくなるよ
444 :
重要無名文化財:2006/08/13(日) 15:55:30
仁左さん観るだけで、肌がつるるんとなる。
>>440 ニザさんの奥さんには見えるから、まあええじゃないか
>>445 うん、そうだよね。
これが23さんの大好きな顔かー、とね。
でも髪の生え際は似てるよ。23さんとタカタロさんw
仁左さん、お盆もおわり、
上方歌舞伎会、寿々の会、の稽古でしょうかね。
大文字焼、見たかなぁ。
焼じゃなく送り火って言ってね(^^ゞ
失礼しますた。
寿々の会のレポをお願いします。
昔の大河ですが、本能寺の回をちょっとDVDで観ただけでも
高橋幸治さんの信長に、仁左衛門さんの蘭丸、緒方拳の秀吉
と言う組み合わせが、奇跡のように素晴らしく
史上最高だと言う事が分かりました。
453 :
重要無名文化財:2006/08/27(日) 21:58:35
「花柳寿々の会」行かれた方、レポをよろしくお願い申し上げます。
予習スレに南座の演目が出ているけど、あれで正解なのかな?
ちょっと、ビミョー・・・
「俊寛」は前回もAB襲名のとき関西でだしたしなぁ。
リアルで島流しされた痩せ細った感が迫ってきますが、
仁左さんには華やかな芝居の方が似合うと思う。
公式ホームページがないですね。
そうですね。
あかぬけないホームページや、
なかなか更新されないホームページがあるよりは、
いっそ、ないほうが良いな。
10月の歌舞伎は、音羽屋さんとお互い息子を
とりかえて勉強させる計画かな?
話途中でスイマセン。
10年、までは行かないと思うけど、
ずいぶん昔にマガジンハウスのブルータスで歌舞伎特集号がありました。
コミック版・鈴ヶ森がでていたんですよね。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
ずーと探してます。
>>461 そんなに昔じゃないが、
2000年12月のブルータス468号は歌舞伎特集で
その中には、K−BRUTUS座というコミックがあり、
「籠釣瓶」「桜姫」「累」「鈴ヶ森」「暫」だぞ。
>>461 で、それが何かこのスレと関係あるのか?
あのブルータスは若者初心者向けでけっこう面白かったが、
23さんは出てなかったような。
茶話会、仁左さんステキでした。
>464
もう少しくわしく!
>>465 グレーのダブルのスーツ・ブルー系ネクタイで登場しました。
過去の出演作品のパネルを20点ぐらい展示して抽選会をしました。
あとは例年どうり、ご挨拶・ビュッフェ・記念集合写真・質疑応答。
あいかわらず、素の仁左さんは、ニコニコとカミカミで
少しの意地悪な感じがあって、素敵でしたー。
>466
ありがとうございます。
今年も各テーブル周りはもうなかったのですね・・・
少しの意地悪な感じ・・・いいな〜
茶話会話を、うかれてこんなとこに詳しく書く奴がいる
常識無しにも限度があるな
毎年、このぐらいのことは書かれてるよ。
>>466みたいに詳しく書かれたことってあったっけ?
少なくとも去年はなかったよ。
全然詳しくないよ。
話してる内容を書いてるわけじゃないし。
うわ、即レス怖い。張り付いて監視してるのか?
>>468 「こんなところ」とか言う位なら、こなければ良い。
ファンサイトに詳しく出てるし。
>>470 去年のログ持ってるけど、確かにないね。
>>473 どのサイト? 今ちゃんと活きて活動してる「ファンサイト」ある?
ブログだよってのは無しで。
少し上でも話題に出てるが、仁左さん自身のサイトもないし、
他の家に比べたらネット関係は遅れてると思う。
必要ないからなのかも知れないが。
>>474 うわ、去年のログ持ってんの、怖っ。
「ブログ」だよ。
>>473=
>>476は専ブラ使ってない人だね
専ブラ使ってれば去年のくらい残ってる
いちいち手で保存してるわけじゃなし、
別に怖くもなんともない
うちのPCにも残ってるよ、張ってあげようか?
専ブラ使ってるにしても、わざわざ去年のログを調べるところがキモイ。
ファン層は更年期のヲバなのか?
別に
>>466にしても
>>473のブログにしても、
悪い事書いてないし、
そんなにメクジラたてることなのかな。
後援会情報は絶対秘密とか?
たかだか、年5万円程度の会費で、そんなしみったれたことは言わないよね。
去年のスレといっても、たった2スレ前なんだね、さすが過疎スレ。
ログ持ってないけどにくちゃんで読めたよ。
後援会関係の話は、先方のOKでももらってない限り
ネットにはあげないのが当たり前のマナーなんじゃないの。
ブログにレポあげてる人も、お許しもらってるみたいだし。
へー、に23さんとこは5万なんだ。
マナーうんぬんを言い出したら、孝太郎スレ・愛之助スレ
その他の役者のスレにしても、
しょうもないレスはいっぱいある。
荒らしじゃないなら、硬いことは言わないほうがいい。
ますます過疎スレになる。
マッタリして、良いスレだと思う>仁左スレ
コピペも来ないしねw
眠狂四郎はやらないほうがヨカッタ
時代劇スレでは殺陣の美しさは歴代随一と誉められてたよ。
ごめんスレじゃなくて板だったわ。
あぼーん
488 :
重要無名文化財:2006/09/11(月) 20:20:11
夕方NHK関西で3兄弟出てました。
すばらしい役者でした。
自害なさったとは…。ショック。
コピペさん、板の上では、自害なんて珍しくもないんだよW
>>488 コピペですか?
本当なら、本日、何の話題で三兄弟で出演したのでしょう?
>>491 偉そうですね。自分でNHK大阪放送局でも調べたらどうです?
● 9月11日(月)の放送
6:10〜 特集「上方歌舞伎の新時代」
独特の言い回しや立ち振る舞いなど上方らしさが求められる上方歌舞伎。
毎年8月に役者たちの勉強会が開かれます。
指導に当たるのが片岡3兄弟。今回の主役は入門7年目の25歳の役者。
練習の様子を紹介しながらそれぞれの思いを伝えます。
493 :
重要無名文化財:2006/09/11(月) 22:24:43
>>492 ありがとうございました。
487はコピペだし、489は荒らしなので、
その間の488さんまで不信になってしまいました。ごめんなさい。
>>492 どのようなお話があったのか、
良かったら教えてください。m(_ _)m
今日の読売新聞夕刊に23さんの写真が載ってました。
>>492の内容と関連した記事と写真です。
497 :
重要無名文化財:2006/09/12(火) 20:41:28
今、テレビに出てる!
と思ったらピン子のご主人だった・・・
マジ似てるorz
ピン子の旦那さん、すごいいい男だねえ。びっくり。
悪いやつら主演できそうw
ピン子も痩せたらママに似てるかもw
>>497 背が低いんだよね>ピン子旦那
でも、医者だし、紳士っぽいね。
隠し子があるところも歌舞伎役者っぽい
なぜ、ピンコで盛り上がる?
23さんの話しよーよ。
いや、あんまし似てたもんだからさ。旦那が。
ピン故の旦那は見たのに、23様を見損ねた漏れはアフォ。
今更だが、眠狂四郎に、親子出演してた。
タカタロ、幼い頃から顔変わってないなw
一目でわかったよ。
山田五十鈴とのからみはよかったが、ニザ様との絡みがほとんどないのが残念。
しかし、TVとはいえ、父親に刀を向けた心境はどうだったんだろうか。
舞台じゃ殺されたりおかされたり心中したりしてるし。
予習スレによると、11月は先代萩と二月堂らしいね。
>>506 ダンダンが河内山で仁左さんが2月堂ーー?
ハゲ祭りかよ?
508 :
重要無名文化財:2006/09/14(木) 20:15:32
歌舞伎って、ぼんさん多すぎですね。
色っぽい仁左さんが、見たいよ。
正和も雷蔵も突っ立てるだけだもんな→円月殺法
オーラと色気と翳りは雷蔵が。
23さんは品が良いのが持味だから。
でもニザ様の狂四郎も素敵(ノ´∀`*)
うんうん。素敵だよねー。
まだBSもCSもないころ、夜中の再放送で見たなあ。
で、それが何かこのスレと関係あるのか?
あのブルータスは若者初心者向けでけっこう面白かったが、
23さんは出てなかったような。
もう少しくわしく!
孝夫→殺陣は軽いが、型が綺麗で端正。刀も扱いも正確。
納刀の前に必ず懐紙で刃を拭うのが特徴。
雷蔵→殺陣ははっきり言って下手くそ。
しかし舞うような動きの流れが視覚的な美しさを誘う。
正和→独特のモデル立ちな構え、けして乱れない裾、など、とにかく様式美最優先。
華麗だがあれでは人は斬れない。血振りをしないのは論外。
雷蔵と孝夫の声が良かったなー。
茶話会話を、うかれてこんなとこに詳しく書く奴がいる
常識無しにも限度があるな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
馬鹿は放置で。
指摘されても逆切れするだけ
382 :重要無名文化財 :2006/09/21(木) 23:20:54
ニザさんに長生きしてもらって、千之助にすべてを託すしかなかろう。
タカタロ妻にあと三人くらい産んでもらうかw
383 :重要無名文化財 :2006/09/21(木) 23:33:12
ニザさんも若い頃お金があったらあと十人くらい産めたのにね。
そしたらたかおさん似の男の子も生まれたろうに。
二十代のときの子供三人だけなんてもったいなすぎる。
らぶなんかよりニザの子供産みたい女はいないのか。
384 :重要無名文化財 :2006/09/21(木) 23:42:27
お相手していただけて、その子に対して最低限の保証をしていただけるのなら、今すぐにでも!w
コピペ、うざい。
あぼーん
なんか、松嶋屋と皇室の未来って、後継者不足については殆ど同じって感じ。
10人子供がいたらとか、○○さんにあと3人子供を産んでもらおうって、
やんごとなき家のことみたい。大変だなぁ・・・
婦人公論で娘がばらす奥様とのラブラブ話。
さちこ自立しろよ
宝塚でいいとこまで行かせてもらったんだから
退団してまで父に頼るな 美人ならまだしも
美人なら頼らない。
へー、に23さんとこは5万なんだ。
あぼーん
コピペも来ないしねw
534 :
重要無名文化財:2006/09/23(土) 13:08:03
菊スレみたいに801もこないし、
タマ擦れみたいに原理主義者の巣でもないし。
やはり、これは二ザさんの人徳のなせる業だろう。
sege荒しは粘着してるがね。
ここもコピペだらけになったね
早く仁左さん勘平が、みたいなぁー。
「色にふけったばっかりに」
過去レスコピペは一見荒しに見えない分
質悪い。
539 :
重要無名文化財:2006/09/23(土) 20:49:58
「婦人口論」2006年10月7日号
〔対談・舞台の魔力に魅せられて〕
片岡仁左衛門 × 汐風 幸
感性も体型も似たもの父娘
コピペですか?
本当なら、本日、何の話題で三兄弟で出演したのでしょう?
↑
コピペ
>>540・528
普通じゃない夫婦。ほほえますぃ。
>>540 口論してる23親子・・・見てみたいような気もするがw
あぼーん
>>545 現在発売中の雑誌です。
本屋さんで立ち読みしてきてください。
ここのレベルも相当低いねw
あれから20年も経ってしまったのか。
ついきのうのことのようなのに。
ヘイエモンはもう見られないのかのう。
今、「新平家物語」の総集編DVD見てる。 出番は少ないけど。
28歳の孝夫さん、当然だが若くて儚げで綺麗だな。
>>549 仁左さんの平右衛門も見たいけど、由良之助も見たいので、勝手に悩んでいます。
>>550 新平家物語では、若くして崩御する
高倉天皇の役だったですかね?
後醍醐天皇役もしたし、
菅原道真役にしても高貴な雰囲気をだせる人ですね。
もう、初日勘平、腹切って終わりましたかねえ。
見に行かれた方、レポお願いします。
へえーー20年ぶりだったのか・・・関西では結構見たような気がするので、
歌舞伎座でそんなに久しぶりとは知りませんでした。
23たんの勘平は色っぽいので好きだわー。
平右衛門も久しぶりに見たいですね。
由良之助はいつやったきりだっけ?
>>555 松竹座での二代目鴈治郎17回忌追善以来かな…
>>555 平成 11 3 大阪松竹座 仮名手本忠臣蔵 由良之助
平成 9 2 歌舞伎座 仮名手本忠臣蔵・九段目・山科閑居 由良之助
平成 8 7 大阪中座 仮名手本忠臣蔵・七段目 由良之助
仁左さんは、判官を演じたことはありますか?
たぶん、塩冶判官はした事ないと思う。
勘平と同じで辛抱役だから大変だろうな。
由良之助・勘平・平右衛門・本蔵、と、もちろん良かったけど、
高師直なんかも見てみたいな(何かと2役で)
高師直見たい。ABの判官で。
権助だけじゃなく平右衛門も思い出の中でしかもう会えないのかなあ。
ABの判官なんて、あり得ない。
ニンじゃなさ過ぎ。
別にニンじゃなくてもいいのよ。ニザがABをいじめるの見て
萌えたいだけなの。
変なヤツ増えたなorz
仁左さん勘平のくわえている手拭いがほしいス。
565 :
重要無名文化財:2006/10/07(土) 12:17:07
ノシ
勘平さん、うつむいてる時間が長くて、ちょとさみしい・・・。
ただただ耐える勘平、ただただおさえのお軽、
会話もほとんどないし情を感じさせるのが難しい芝居だな、と、
つくづく思った。
568 :
重要無名文化財:2006/10/08(日) 09:45:03
23さん、リアルすぎ。
カンペイかわいそう・・・
>>567 おかるがよければ全然そんなことはないよ。
正月の松竹座を見てれば分かるのに。
情を感じさせるのが難しい芝居なんだけど、玉さんがお軽だと
情感じまくりだから気づかない、ってことだよね。
情だけでいえば、今年の浅草の中村屋兄弟のほうが
今月のおかる勘平よりずっと情を感じさせたね。
572 :
重要無名文化財:2006/10/08(日) 23:54:59
今日、満員の歌舞伎座、幕見も立ち見でした。
お祭りに、待ってました、掛かりまくりでした。
仁左さん、きれきれでしたよ。
仁左衛門さんはね、お軽と背中合わせになる所でも、きゅーっと肩を菊之助の方に寄せて、ちゃんと情は見せてましたよ。
それが判らない>571は、勿論松竹座なんて観てないんでしょ。
私は七之助のお軽は悪くないと思ったけど、仁左衛門の勘平と勘太郎のそれとをよく比べられられると思う。
村民はどうか巣へお帰り下さい。
情だけでいえば、と言ってるでしょ。
松竹座見たのがそんなに偉いの?
あいかわらず意地悪なスレ。
やっぱ偉いんじゃね?
あれは見とかなきゃねー。
見巧者気取りの割に観かたがすごく浅そうだね>573
ニザ玉ヲタ婆さんの代表か。
ニザさんの客層では更年期の人は若手。
でも確かに馬鹿村民の書き込みを読むと、更年期が起こりそうになるわ・・・今の所、生理も順調だし、骨密度も普通だけどw
どうして自分のわずか〜な観劇歴だけで、臆面もなくカンタマンセーを繰り広げるかな。それは決して当人の為にならないよ。
以前、奴のお染をほめた時に、回りにいた人の反感が凄くてびっくりしたけど、最近は納得しちゃってるもの。
半分以上は煽りだろうとは思いつつも、あの兄弟は好きだから言っておく。
しかしこの伸びの悪さを見ると、スレタイが間違っているんじゃないかと心配になるわ。
回りにいた人の反感が凄くてびっくりしたけど
>ってどういう意味?
まあ、基本的にここのスレにちょっとでも23さんの批判を書くと
必ず反論されるんだよね。批判も悪口も、ここではみんな一緒にさ
れちまうから。絶対受け流すことが出来ない人が何人かいる。
漏れは23のファンだけど、ここの強烈ヲタ婆さんたちはちょっと
苦手・・・。
批判に反論はかまわないと思うよ。
ここのは単にトゲトゲしい言葉を投げつけるだけ。
だからスレが寂れたんでしょ。私も元住人。
573=579一人だけじゃないの?>とげとげしい婆さん
このスレであっても松島屋批判は当然自由だろう。筋さえ通っていれば。
しかし批判は「情のある」芝居と、「感情むき出し」の芝居との区別が出来るようになってからして貰えないだろうか。
批判も悪口もごったまぜに判断されるという点では、カンタスレ以上の場所はないだろう。いい加減スレ違いとは思うが。
私もとげとげしい人は一人という感触を持ってる。
このスレに書き込むとすぐさまその人がレス返してくるから不愉快。
昔私が先代勘三郎の松王よりも孝夫松王に感動したことも
筋が通らなくて「情のある」芝居と、「感情むき出し」の芝居との区別が出来てなかったわけだ。
四半世紀くらい前、まだ歌舞伎の舞台なんか見たことがない頃。
教育テレビか何かで松王の「相違ない、〜よくやったー」のところだけ
4人の役者の違いを見せていた。その中で勘三郎が下手に聞こえて
意外だったのとヘラヘラのチンピラだと思っていた孝夫がすごくうまく
聞こえて何かの間違いかと思ったのを思い出した。
( ´ー`)y─┛~~
>>586 私が観たのも同じ寺子屋だと思うんだけど(やはり玉三郎の千代だよね)、あれ、筋が通ってなくて感情向き出しだったの?
10代の子供の眼には、むしろすごく抑制がきいていて、それでいて松王の心理が手に取るように解る所がすごいと思えた。
あれに比べると、昨日株茶で見た松王でさえ、良くも悪くも解りやすいと思う。
すみません、570くらいから
だんだん肯定してるのか、否定してるのか、
どれがファンでどれがアンチなのか、何が言いたいのか、
わかんないのは、私だけ?
ε=ε=ε=ε=c⌒っ・ω・)っ旦~どうぞ
ロムってる私もニワカだし、よそ者だから、話がわかりにくい。
もってまわった言い回しも多いし。
本当、よくわからん。
とりあえず今月の勘平さんからお軽への情は十分感じるんですけど…
594 :
570:2006/10/10(火) 22:53:35
わからなかったか。残念だ。
595 :
重要無名文化財:2006/10/11(水) 10:50:51
熊谷、うまい、松王凄い、勘平、まことに哀切。
義太夫狂言は、やはり仁左さん、良いね。
ニザさん大丈夫?きょうの勘平、もたつきすぎでした。
kwsk
>>597 596じゃないけど、昨日観たが
定九郎にかける縄をもつれさせ、ほどくのに四苦八苦
弥左衛門宅で着替えのとき帯がちゃんと結べずに四苦八苦
最後の腹切りのとき、刀を刺すポイントを探して四苦八苦
手先の感覚でも麻痺してるんじゃないか?と思ったくらいだった。
勘平がそういう四苦八苦の男だった、
っていうふうに、見てしまう漏れは幸せモノじゃ。
いや、現場見てたら冗談でスルーできるような感じじゃなかったって。
一緒に行った友人と思わず顔を見合わせちゃったもん。
そう言えば俺が見に行ったときも紋服に着替えるところで
帯が顔に「バシッ」と当たってたな。
若く見えても60過ぎのおじいちゃんですから、
そこんところはご寛容に。
ってニザさん本当に身体は大丈夫?
心配。咳してる、というのはしょっちゅうあったが。
>>598 細かいようだが弥左衛門じゃなくて与市兵衛ね
漏れは10日に観たけど、やっぱ少し変だったなあ。着替える時
すごくもたついてた、帯締められなくて。
23さんって、そういうところで絶対もたつかないイメージがあった
から、意外に思ったのですが、漏れの見た日だけだと思ってた。
体調のせいかな。年齢から推して、50、いや60肩?
あれって痛いらしいから・・・
今年はじめから、右手を痛めているようですね。(T.T)
今年初めって、正月松竹座のときは全然不自由感じなかったけど?
そのあとってこと?
普通に傷めてるだけなら、とっくに治ってるよね?
本日夜の部拝見。着替えは1月に観た時より、もたつくなぁと
感じましたが、他はそれほど違和感ありませんでした。
で、感想。仁左さんの勘平は、根っから生真面目そうで、恋で
道を踏み外す様には見えない。お軽が玉さんだと、そーいうことも
あるかなと思わせるが、更に冷たく真面目な菊お軽相手では、
恋情は感じられませんでしたね。家族への愛情は感じましたが...。
他の役者でも思いましたが、組み合わせって大事ですね。
>お軽が玉さんだと、そーいうこともあるかなと思わせる
素敵!
>>606 佐吉の左手の立回り、徳兵衛の包帯、等、
合点がいく。
どうかくれぐれも大切にしてほしい。
徳兵衛の包帯は気がついたけど左手の立回りというのもあったのか。
右腕が自由に動かない状態なわけか。お大事に。
手が不自由なんて、今月に限らず感じた事ないけど。
自分が観た日は喉の調子も絶好調。
勘平は特にず〜っと正座しっ放しなので、痛めたら最悪なのは膝の方かと。
勘太郎は一度でもやっといて良かったね。
腕の調子が良くないというのは、関係者から聞いてる(聞くまで気づか
なかった漏れはアフォだった)。大したことはないらしいけど、お大事
に・・・
勘平の声は若々しくてとても良い声だった。
和事味のある、やさしく悲しい勘平だった。
幕間にかわいそうで泣けた。
勘平が良すぎると次の演目見ないで帰りたくなっちゃうんだよな。
このジレンマ。
やっぱり正月松竹座は、素晴らしい名舞台だったんだなあ・・・
>>612 顔しか見てないから気づかないんだろうな。
ある意味幸せなお人だ。
ニザさん泣いてたねえ。
いくつになってもいい男。同じ時代に生きててよかった。シアワセ。
玉三郎でないならば時蔵・福助とか、もっと若くても七之助のお軽とで観たい。
せっかく20年ぶりの勘平なのに周りに恵まれず、女帝の高笑いが鳴り響いているように思えた。
玉照命の暴走を抑える為にも、若手女形には頑張って欲しいのに。
>>619 時蔵はいいけど、福助は(好きだけど)にざとは合わない。
七之助はまだまだ力が足らぬお人形。まだ菊のがいいよ。
今回はお軽よりもおかやが問題なんじゃないの?
おかやの方が勘平との絡み多くない?
七・・・・・orz
孝太郎の名前が挙がらないのが悲しいね・・・。
まぁ無理も無いんだけれど。
好きだし、役によっては本当にスゴイ時もあるけど
その役はおかるじゃないからじゃね?<孝太郎
625 :
重要無名文化財:2006/10/16(月) 19:52:46
孝太郎のおかる、国立で見た。
情がある良いおかるじゃった。
おカゴのたれが下りた後、「くー」と泣く声がかなしかったのう。
賞味期限切れの納豆みたいな勘平だった。
やはりこの人は上方役者だな。
626
アッタリマエダのクラッカーじゃん
>>626 賞味期限の切れた納豆ってどんなのかな?
もしかして、ねばらないのかな。
意味わからん。
>>620 浅草の七は、今月の菊よりは色気も情もあったよ。
菊お軽は、お茶にむせる勘平への冷たい仕打ちが許せん。
なんで23さんが直さないのかなぁ?
>>627 40年以上前のCMが出てくるとは驚きだ。
前田のクラッカーって、今も売ってるんだよねぇ。
>>629 確かに浅草で観た七のお軽は綺麗で何より可愛げがあった。
まあ勘平がカンタだったからで、23さんと並ぶとどうかとは思うが。
今月は未見だけど、菊のお軽ってそんなに薄情に見えるの?
菊のおかる、ぜんぜん薄情に見えなかったけど。
ひとそれぞれだから、自身でご確認ください。
>>632 綺麗だし、良い声だと思う>菊お軽
ただ、段取りに終われて、勘平への情が表現しきれていない。
でも、勘平の太ももに手を当てて「えぇ?」って
聞いてるところとか良かったよ。
そう、お茶にむせてる時は、なにやら忙しそうだね>お軽
>>633 仰る通り、感想は人によって違うだろうから
自分の目でしっかり観てきます。
>>634 菊の姿と声の良さは漏れも好き。
段取りに気をとられて薄情に見えてるとしたら、もったいない。
江戸の夕映えのおりきは情も愛嬌もたっぷりに見えたから、
出来れば今月の菊にもそれを期待したかった。
見どころ教えてくれてdクス。参考にします。
義太夫狂言は客からは見えない段取りがものすごくあるそうだね。
勘平の財布は身体中を回るらしい。
女形は、いろいろな道具を出したり片付けたり、
目立たないように神経使うんだろうね。
そういえば、伊勢音頭でカンタがお岸をした時も、
23さんから羽織の扱い方を指導されたという話だった。
そういう段取りを教え込むのも座頭の務めだから、
きっと今月も細かいところまで徹底したんだろうな。
菊之助は勘平もお軽もしてるけど、今月は仁左衛門の上方の混ざった六段目。
海老蔵共々、いろいろ見ていろいろ研究しそうだ。
おかやは勘平とくっついてるシーンが多いんだから
玉さんがやってくれればいい。年齢に不足はなかろう。
さっき鑑定団見てたら、少しだけ23さんの貢の映像が流れた。dvd。
刀の鑑定。康継だったっけ。
>>640 見てませんでしたー。
伊勢音頭の妖刀「青江下坂」は不気味でしたが、
葵紋の「肥後大掾藤原下坂、越前康継」は名刀だったでしょうね。
その後、勘平さんの動きはいかがですか?
とても心配です。
>>642 勘平の動きで特に腕の不調は気にならなかった。
「お祭り」で若い衆の上に乗る時、ちょっと不自然だったかな。
でも、心配してもしかたないし、
拍手で仁左さんを気持ち良くさせたいと思ったよ。
十七日の夜、右腕の動きを注視してたが特に不自然な
ところはなかった。もたついてもいなかった。
じゃあ、治ったのかな、六十肩。良かったすね。
今月の勘平は声がスゴク良い。
和事味の高い声で、うっとりする。
源左衛門さんが亡くなってしまいましたね。
ご冥福をお祈りします。
去年3月勘三郎襲名公演の口上で
「このあとの大蔵卿で源左衛門さんの勘解由が、こう、
バタバタって出て来ますから、いっぱい拍手をして下さい。
拍手がなかったら、私はその場で帰ります」
っていうようなこと言っていた仁左さん。
悲しんでるだろうな。
648 :
重要無名文化財:2006/10/23(月) 19:19:32
勘平さん、笠を取ったところ、ほんとにキレイ。
鉄砲撃って出てきてからは、その動き、きまりがすごく良い。
どこをとっても、絵になっていたな。
お家に帰ってからは、最初は楽しかったけど、だんだん可哀想で観てられないわ。
でも、もういっぺん、観たい。
来年も仁左さんのカレンダー、出せばいいのになぁ。
651 :
重要無名文化財:2006/10/24(火) 10:16:32
歌舞伎座には、出てませんでしたよ。
>>650 今年のカレンダーも久しぶりだった。
去年の10月初めには売り出していたから、
今年はないんじゃないかな。
玉三郎さんは毎年でるので羨ましい。
仁左玉のカレンダーがあったらなぁ。
需要と供給だけの問題ではないのかしら。
二月は共演するかな。
何が出るんだろう。
今月は、浅葱幕が落とされると、
松吉が立っている「お祭り」と、
勘平が座っている「五段目」で、最高です。
>>653さん
仁左さん玉さんの共演、もっと見たいです。
2月なら「三人吉三」、
3月なら「吉野川」が見たいです。
655 :
重要無名文化財:2006/10/24(火) 20:20:18
>>654さん。
吉野川、仁左さん大判事、玉さん定高でみたいですな。
切望。
656 :
653:2006/10/25(水) 01:21:43
ううう、自分も是非「吉野川」は観たいのだけど、久我之助と雛鳥はそれぞれ◯◯◯じゃなきゃイヤだというこだわりがあるので、そこが引っ掛かるのよね〜。
やっぱり親子は似ていないと情がわかない・・・
楽、おまつりふらふらだったって?
えっ、本当? 大丈夫かな。
時代劇専門チャンネルだけど、
眠狂四郎無頼控、11月21日から放送あるね。
何度も見ているけど放送があると見てしまう。
660 :
重要無名文化財:2006/11/01(水) 08:46:14
時代劇専門チャンネル、人形佐七もあって楽しみ。
今日から、カレンダーは、直侍の仁左さんだよ。
舞台の八汐も。ウレピー〜。
祝☆初日
八汐、きっちり怖憎らしく見せて下され〜。
662 :
重要無名文化財:2006/11/01(水) 19:22:04
捕手
忘れがちだけどニザさんの細川勝元は絶品。
「うん、うんうん」みたいに人の言うことをよくきいてくれる。
仁左さんの捌役や、和実の物語は、最高。
歌舞伎座、夜の部。
イヤホンガイド、幕間話。
仁左衛門インタビュー。
ついつい、借りてりてしまうオタな私。
で、八汐は可愛かったですか?
ニザさんで可愛い八汐ってあり? ダンダンは可愛いけどね。
可愛い八汐なんてありえないだろ。
憎々しく、スゴイ八汐だった。
菊おやじ・23・3256、ある意味3人の加役の女形。
凄く面白かった。
それが可愛いんだよ。だから困っちゃう。やしおに感情移入しちゃうからw
いろんな表情してましたね。
憎たらしい八汐・爽やかな勝元、
どちらも肩入れしちゃいます。
可愛い八汐、むちゃくちゃな勝元って感じだったな。
むちゃくちゃな勝元って、どういうんすか?
むちゃくちゃイイッ! んじゃないの?
いや、ニザさんがむちゃくちゃっていうか、
あの評定はむちゃくちゃだろ、って思っただけw
仁木があそこまでアホだとも思わなかったし。
床下までしか見たことがなかったので。すんません。
ニザさん勝元はかっこよかったっすよ。
漏れは、以前他の役者の勝元を見たとき、
死にそうな外記に対して「ひとさし舞え」とか
なんちゅーこと言うお奉行だ、と思ったが、
仁左さんの勝元は、瀕死の外記を哀れみ、励まし、死出の花道として
涙を流しながら「めでたいのぉ」といっているのが、初めて分かった。
感動した。
それはあんたがニザヲタだから。
あの設定はどう考えてもありえんw
ニザさんの芸をもってしても及ばないよ
>>675 「愁いの勝元」を、かぶりつきで見物した自分も感じましたよ。
>>676 歌舞伎は、ありえない設定の宝庫なんですが・・・。
そういう意味のあり得ないじゃなくて、
うーん。なんというか、やっぱりニザヲタにだけ感じられる憂いが
漏れには感じられなかったから、ただのむちゃくちゃなおっさんに
見えちゃったんだろうな。
>>675さんが他所の役者で感じられなかったと同じで。
言っとくけど、漏れはニザさん好きだよ。ヲタじゃないけど、
今月では八汐と良弁はすばらしかった。
付け加えると、かぶりつきだったらその愁い、感じられたのかもしれんね。
ヲタはかぶりつきで見ることが多いから、余計評価がヲタ以外の人間より
高くなるっていう循環はあるかも。
かぶりつきだとより伝わりやすいってのは確かだが、かぶりつきにしか
伝わらないんじゃ、芸とはいえないわな(今月の勝元のことではないよ、
一般論)。
保っちゃんには、伝わったみたいだね。
[仁左衛門の勝元は、「めでたいのう」で
表に祝儀をウラに愁いをふくませていい。]
保を出されると自信がなくなるw
保っちゃん、本当は仁左嫌いだからね。
それが褒めているんだから。
ボケボケ
>>682 権太も知盛も実盛も三五郎も熊谷も貢も勘平も
誉めてましたにょ。
(いつも、なぜか「面白い」という評)
誉められれば嬉しいのが心状す。
685 :
重要無名文化財:2006/11/11(土) 11:07:47
保先生、今度は駒澤へ。
ニザ様は来年1月はどこに出演されるのですか??
歌舞伎座にはお名前がなかった・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>686 普通お正月はお休みです。たまに松竹座にでてくれるけど…
先月・今月歌舞伎座、次南座だからお休みでしょうね
南座の俊寛観たいなぁ・・・・
今月の歌舞伎チャンネルでH12・4に出した俊寛を放送してますね。
H16・7松竹座の時は、すっぽんにアップアップしていましたけど、
12月は、どちらのバージョンでしょうね。
23さんの俊寛は悪うはずもないだろうが、
でも、あえて言うが、ああいう役は他の役者に任せておいた方が良いと思う。
先月の勘平や今月の勝元のような当代の持ち味を最高に見せる芝居・
もっともっと演じてほしい役、等、たくさーんあるから。
まぁ顔見世+襲名興業ですから、俊寛も良いのかなと。
確かに良い役は他に幾らでもありますね。
私はもう一回で良いから女殺しや東文章を観てみたい・・・
「もうやらないよ」ってご本人は仰るでしょうけれども。
玉さんスレに朗報がありますよ。
690じゃないけど、
いろんな役は見たいけどさ、お互い残り時間に限りがあるんだから、
ニザさんならでは、って役が見たいわけよ。
私の目の黒いうちに四谷怪談のイエモンやってほしい。
>>694 だからいいじゃん、あなたは昔やったような役がまた見たい、と。
でもそうじゃない人もいる、と。
みんなが自分と同じ志向じゃないわけなんで、そんなに自分の
好みを主張されてもw
だからみんなそれぞれの主張を書いてるんだよ。バカ
/V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
NHK深夜なんかで伝芸の放映あるとき実況で必ず出てくる
「荒川の佐吉」って人、ニザヲタ?
ニワカ相手にいっつもえらそうに書き込んで
ありがたがられているから、見てて痛い。
実況、のぞいたことないので知りませんが、
>>698の書き方だと、単に「荒川の佐吉」オタという感じじゃないんすか?
つーか、698もずい分とえらそうな気が…。
はっ、つり…
>>698 書き込みが間違いだらけとかなら痛いけど、
コテハンで、一般人に教えているからって痛いとはいえないんじゃ?
間違いだらけだったなら、
>>698もコテハンで正しい知識を書き込めばいいじゃん。
と釣られてみる。
↑本人キターー
八汐の簪は二引きだった。
芝居が間延びしないようにする工夫(葵さんHPより)を
最速のお菓子の取り次ぎや、千松成敗のくだりの
八汐をの手順で、惚れ惚れと見させてもらいました。
先月今月と、本当に良い声。
八汐のあまりのコワさに笑ってしまった。もう一回見たい。
お菓子を一生懸命探す23さん。
かわいい。
>>706 あれさりげなくやってるけど、見苦しくなくやるのは結構大変ですよね
葵さんと爆笑しあう仁左さんも見たかったな。
>>708 奈落の男之助が毒饅頭を食べて悶絶。
なんていう別の場ができそうだねぇ。
おっと、レスナンバーもならく(709)だよ。
文楽の夕べ来た
福助さんの歌舞伎座案内で流れた映像、
一瞬ニザ様映りましたね。
一瞬。。。
714 :
sage:2006/11/23(木) 01:58:09
勝元、ほんとに良かった。
あんな人いたらお家も安泰ですね。
バカ殿
716 :
重要無名文化財:2006/11/24(金) 01:22:12
20代ですが若いときの仁左衛門さんの舞台見たかったと
ひしひしと思います。
717 :
重要無名文化財:2006/11/24(金) 04:44:52
若いときは不遇でしたよ。
(油地獄は大ヒットしたけど、なぜかその後十年くらい変なテレビドラマとかによく出てた)
孝玉時代から大ファンの母が言うには、
「若い頃はそれはそれは時分の花で綺麗で良い声だったけど、
いかんせん今より痩せていて神経質そうな舞台でだった。
今の方が余裕と円熟した柔らかさがあって好き」
と言う。
漏れも718のお母さんにほぼ同意。
八汐いいですねー。
怖かったです。
若い頃は不遇だったのですか?
一世を風靡したのかと勝手に思ってました・・・
孝玉は一世を風靡したが、なぜ孝玉コンビができたかといえば
関西で歌舞伎公演がほとんどなくなって食いつめた孝夫さんが
上京してきたからだろ。それから孝玉人気が出るまでは不遇
だったんじゃねえの。
十代の頃から関西歌舞伎がだんだん衰退して
父十三代目の奮闘公演「仁左衛門歌舞伎」で当り役は
できたが、関西での歌舞伎の仕事は少なかった。
22歳、結婚、25歳、居を東京に移す。
28歳頃からの花形歌舞伎で東京でも人気が出る。
やっぱり、博江さんと、玉三郎さんが「あげまん」ですね。
孝玉もファンの熱心な働きかけがあったからこそ定番コンビに
なったと仁左さんの本にありましたね。
明日は「文楽の夕べ」でしたね。
行かれた方、レポ待っています。
どうぞよろしくお願いします。
にざさんって何であんなにいいんだろうね・・。
ってしみじみ思う今日この頃。
それにつけても来月俊寛、今月良弁・・
じゃないのが見たかった(吼)
わかるっ
三五が見たいっ
やっぱり権助でしょう。
>>726 今月は、八汐・勝元が素晴らしいデキで大満足でした。
南座顔見世は、もう少し若い役を出してほしかったですね。
もう弁慶はやらないのかな・・・
「文楽の夕べ」行ってきました!
にざさん目当てだったけど、住大夫さんの話がすごい面白かった。
にざさんものせられて?いろいろ話してはりました。
今月文楽の紙屋治平にの話になって、
住「あんさんは治平やりなはった?」
23「いや〜ないです。僕は治平嫌いでね」
住「そうだっか〜わても嫌いだ」
とか
住大夫さんが歌舞伎をよく見に行かれて
義太夫聞きながら顔しかめてたら後で役者さんに
「えらいいやな顔してみてはった」と言われた話から
23さんは「舞台からはあんまりわからないけど、
客席で他の人の芝居見てるときとか
隣の人に筋をずっと説明してる人がいる。
あっあのひと○○さんやでとか言ってるけど間違ってたりしてね。
シーッて言われても『しゃべったらアカンのやて〜』
とかまだしゃべってはる」とか
文楽の大夫はピッチャー、三味線がキャッチャー
人形が野手と言う話が出て、別の話題でひとしきりしゃべった後に
23「そういえばね〜野球の話。全然違うことなんだけど、
昔文楽さんと歌舞伎の役者でよう野球しましてね。
お師さんが打って、走りはって、フライなんでとろうとして上見てたらね〜
『あっ蛇や蛇や!』っていわはってね〜。
びっくりしてわぁ〜って(あわてて左右見るしぐさ)してたら
フライ落としてしもてね〜」
住「そらあんた、役者は舞台で動いてるよって体も軽いけど
わてら大夫は腰おもうて、そうでもせんと勝てへん」
23「いやあぁ〜昔はよく一緒に野球しましたよ〜。」
東京に比べて大阪は歌舞伎興行が少ない話で
人口が違うからしかたないのかな〜といいつつ
23「伝統というと伝統なんだけど、娯楽だから。
デジタル社会で立て横きっちり切りたがるけれども
もっとアナログと言うか…頭で見ないで、体で、感覚で感じてほしい。」
23「一時の勢いはないともいえるし一時よりもよくなってるともいえるけれど
ここまで続いてきたもの。
昔の話だけれど、遠いことと思わず、皆さんのおじいさん、
ご先祖様が楽しんできたものと思って、
つながってると思って楽しんでもらえれば。
ここで途切れさせるのは申し訳ないと思うんですよね」
レポ乙!
>>731-733 おお、レポd!
23さんの声で再生して楽しませていただきましたw
今日は顔見世初日ですね。
どうぞお体に気をつけて楽まで務められますように。
>>731ー
>>733 ありがとうございました。
仁左さんは昔草野球チームの監督してましたよね。
たまには、そんな姿も見たいですね。
日本芸術院新会員おめでとう。
やったー。おめでとうございます。
@@
@@@
ヾ/ノノ
|l~/ <オメー!
(・∀・)つll/
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
∧ ∧ [~~~~~]
(*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜゜゜。・。
ノ つ━━━━━
〜 ノ
(( (/ J
勝元「めでたいのぉー」
/⌒ヽ
/\ . (^ω^ ) /ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/ / く \ / めでたいな〜めでたいの〜♪
(ノ⌒ヽ)  ̄ ̄ ̄ ̄
新会員の中で1番若いんですね。
今年は紫綬褒章もいただいたし、本当に良かった。
そろそろ、南座のレポはございますでしょうか?
742 :
重要無名文化財:2006/12/07(木) 22:41:02
八えもん良かったって人いない?
そりゃ、い〜ぱいいるでしょ。
私もニザさんの忠さん見るのは辛いからハチェモンのがいい。
>>742 私も八っぁんのほうが好きです。
上方落語のようにぺらぺらと嫌味を面白おかしく
まくし立てる八右衛門は仁左さんのニンにあってるような気がする。
ただ、難は忠さんよりカッコ良過ぎて、梅川の気持ちがわからなくなる事。
俊寛、ニザさんはいいんだけど、脇が…
ほとんど親戚だから足をひっぱられても文句は言えない罠。
あと、すっぽんに埋まる演出はやっぱりあまり好きじゃない。
血肉を分けた息子と兄たち。
役つけてやるのが一門総領の務め。
>>746 肉親でもダメは出す>仁左さん
孝太郎の千鳥はよくにあってると思った。
波にさらわれスッポンを使う演出は自分も苦手。
>>746 自分は丹左衛門も少将も千鳥もいいと思ったが?
っていうかこの座組では他にもっといい人がいるとも思えない…
康頼はちょっと存在感なさすぎだったけど…
>>749 ススヌだけ俊寛にでてないんですけど…
まぁ、今月はお祝いだから。
松嶋屋で固めたんだろうけど・・・ヌヌヌ、船頭の役もなかったか。(T.T)
千鳥はキャンキャン騒ぎすぎ、うるさすぎ、荒っぽすぎで
哀れさのかけらもなかった。
あんな女なら島に置き去りにしたほうがいいんじゃ?と思ったよ。
孝太郎のキャンキャン癖、最近少し治ってきたと思ったんだけど・・・
>>753 孝太郎は父親に似て良い声をしてると思うぞ。
ただ、緊張と若さで、声量をはり過ぎるんだろ。
千鳥は「自分は俊寛の養女である」という強い意識を持っているはず、
哀れさだけではないだろう。
755 :
重要無名文化財:2006/12/09(土) 18:31:58
>>744 そう。梅川の気持ちがわかんなくなる。
うっとり八えもん眺めちゃう。
>>745 夢にでてきたんですよ
そんで夢に出てくるほど好きな人いるのかなぁと思って
いまさらデ、スマソ
756 :
755:2006/12/09(土) 18:34:37
さげ進行だったのですね
かさねてスマソ
>>755 私も
「お金もあるしいい男だし、梅川ハッチェモンにしとき〜な」
と思った。
>>755>>757 あんたたち、褒めてるつもりかもしれないけど
結果的にニザさんの芝居を貶めてるってわからない?
オーコワwwwwwwwww
まぁまぁ、
歌舞伎は娯楽ですから理屈ではなく感性で
笑ったり、泣いたり、萌えたりすればいいと思いますよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ < なんちったりちて
(,,・Д・) \______
〜(___ノ
/V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
763 :
重要無名文化財:2006/12/11(月) 12:13:38
>>758 それでも梅川が忠さんがいいんだ、という感じを出せないんだからしょがね
不足にあわせてどうするよ、芝居の質が下がるよ
>>763 でもなぁ、その感性は人それぞれですよ。
たとえば、去年6月の「封印切」と「新口村」は
染さん忠兵衛、タカタロさん梅川だったけど、
仁左衛門写しの舞台、若々しくできてて良かったすよ。
765 :
755:2006/12/11(月) 20:53:13
ニザさんは丸本の世話物が嫌い。
>>766 たしか「紙屋治兵衛は嫌い」と言っていたよね。
当代には和事の「つっころばし」のような役は、
スッキリしすぎてニンじゃないし、苦手だと思う。
丸本の世話物でも「ぴんとこな」や
三代名作の中の権太や勘平は良かったな。
逆に南北や黙阿弥などの江戸物をやっても
上方味・和事味がにじみでるのも魅力の一つだ。
六本木ヒルズの「ぴんとこな」っていう寿司屋は、
永谷園の外食事業だが、やっぱり、松嶋屋つながりかにゃ?
松嶋屋つながりかどうかは知らないが、先代社長が歌舞伎ヲタだったのが影響してんじゃね?
>>769 なるほど、「お茶づけ海苔」も定式幕だものね。
世話浄瑠璃が嫌いって、
出世作が油地獄なのは、じゃ黒歴史なのかよ。w
全部ではなく、嫌いな役が多い
773 :
重要無名文化財:2006/12/12(火) 21:43:30
ああ、お半長右衛門が見たい。
孝太郎さんのお半で、仁左さん長右衛門で、どうかな。
>>773 「帯屋」ですか・・・。たぶん嫌いでしょうね。
でも、若い頃と違って今は何を演じても楽しいということですから
これからは世話浄瑠璃も出していくのでしょうかね。
でも、実事・和実・色悪などのほうが
当代の型の綺麗さ・口跡の良さにあっていると思う。
仁左さんみたいに浄瑠璃を深くよんで
リアルにどっぷり役になりきるタイプは、
治兵衛や長右衛門の心情になるのがシンドイんだろうね。
>>773 わかる!ニザさんがやらければ、もう演じる人(観たい人)が誰一人いない。
色気のある辛抱立役。文楽で玉男さんが遣ってらした役どころは、ニザさんでイメージしてしまう。
そうそう、玉男師匠の遣う白塗り二枚目は
仁左さんに見えちゃうの。
もしかして、奥さんを裏切るって言う役が耐えられないんじゃないの?
わが子を身代わり首に差し出す役はどれも代表作なのにw
まあ時代物は忠義の大儀があるけど、世話の方は自分の身勝手が原因なのが多いから
共感できないのかも知れませんね。
おいらは、治兵衛や長右衛門キライだー。
あんな男の役はしないでほしいー。
>780
仁左さんがやるって言ってるわけじゃないから安心しろw
私は長右衛門観たいけど。ろーべんよりずっと。
>>781 っていうより、共感できないんじゃないかな。
「なんじゃ、この男」って感じで救いようがない。
仁左さんの辛抱立役は辛抱し過ぎで見る方が辛い。
「わるいやつら」みてから、仁左さんが笑ってても怖い。
予習すれによれば、2月は忠臣蔵の平右衛門。
お軽は玉さん。久しぶりです。
786 :
重要無名文化財:2006/12/17(日) 02:55:46
出演者間であまりにももめるので、疲れた松島屋が平右衛門でいいって言っちゃったのではと推察。
七段目も由良之助なら玉さんとで観たいけど、平右衛門は二度も観たからもういいかな。
たまにはニザさんの大星も見たいなぁ
2月、四段目の由良之助は仁左さんで見たかったなぁ。
姿と声がニンでない。
791 :
重要無名文化財:2006/12/18(月) 17:09:50
2月、七段目の大星、仁左サンで見たかったよおおお。
声と姿が仁でない
私も四段目の由良助が良い。お軽イラネ。
読売の月曜の夕刊にニザさんのインタビューが写真つきで載ってたね。
四段目の由良之助は25歳の時に演じて、
かの、あんつる(故安藤鶴夫)を絶賛させ泣かせた。
でも、歌舞伎座では勘平と同じくなかなかできないんですね。
見たいなぁ。
良重と「はいからさんが通る」再演キボンヌ
金髪パーマ、今やったら抜け落ちるー。
798 :
重要無名文化財:2006/12/22(金) 16:25:55
明日、時代劇専門チャンネルで「絵島生島」
楽しみ〜。
>>798 あの生島新五郎は切ない雰囲気があってとても良かった。
ただ実際、事件当時、生島は40歳代だったというから
27才の仁左さんは若過ぎだったと思う。
絵島役の有馬稲子さんよりずっと子どもっぽかった。
11代目團十郎も海老蔵時代映画で生島役をやっているんですね。
舞台でなら、今でもOKだと思うから仁左玉で絵島生島が見てみたいす。
毎回「絵島様!」って言うとき口が回ってないのがツボでした。
「ま」が2回あるから言いづらいのでしょう。
全部見たぞ。
若く細く早口の綺麗な孝夫ちゃんだった。
6話分まで見終わった。何か本当に綺麗な人だ・・・。
生島っていい人だけど悪い男だね。
仁左衛門さんのカレンダーとも、もうすぐお別れだな〜。寂しい。
804 :
重要無名文化財:2006/12/29(金) 06:22:11
祇園の芸妓と付き合ってたよね
奥様ですかw?
情報が筒抜けのとこで遊ぶ23さんカワユシ
2月の歌舞伎chで八汐と勝元見られるよ。
楽しみ〜
わーい(*^▽^*)
できるかな
先月の南座興行、教育テレビでやってましたなぁ。
義経千本桜、よろしいなぁ。
812 :
重要無名文化財:2007/01/04(木) 04:27:58
オリも教育テレビをみたよ。
確か大晦日だったよね。
12月の四の切は、勘三郎襲名披露狂言だけあって
当人は素晴らしかったと思う。
仁左衛門はお付き合いだし、
義経にしては、ちょっと暗く分別ありすぎに見えた。
声・姿は良かったけど。
814 :
重要無名文化財:2007/01/04(木) 19:46:02
今日の日経新聞朝刊に仁左さんと住大夫の対談載ってますな。
815 :
重要無名文化財:2007/01/04(木) 20:25:41
>>814 実に良かった。
しかし、歌舞伎でチョボの通りに演じることを「本行通り」と
いうのだが、「本業」になっていたのは気になった。
今の記者は知識がないんだな、というか伝統芸能に詳しいやしが
ほとんどいないんだなと痛感した。
対談内容は実に含意があって、内容が濃かった。
なんだか俺もこの2人には到底及ばないけど、一生懸命やらな
あかんと思わされた。一流の人でさえ日々これだけ努力しているん
だから。
818 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 10:40:37
森山未来スレに孝太郎がそっくりさんとして挙げられてる!
本行物って松羽目の事じゃないの?
はぁ??それともツリ?<819
>>820 いや、広辞苑にそう書いてあったから聞いてみた
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆評価7 [オークション]
異形コレクションについて語りましょう II [SF・FT・ホラー]
着物のほうはともかく、23スレ見ててホラーマニアってw
824 :
重要無名文化財:2007/01/05(金) 22:16:58
>>817 どう間違っているのか教えてたも。
漏れも815のように思った一人だけど。
825 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 00:23:27
チョボ=義太夫 と思ってるから笑ったのか。
はたまた本行で笑ったのか。
ちなみにチョボは文楽より格下。扱いは。
昔は歌舞伎に文楽の太夫や三味線が出たら即除名。
身分は歌舞伎役者と同じ河原者・無宿者・流れ者扱いにする
ってー人形のほうで決めてたからだろう
「本行」というのは、能取りものの狂言のときに使う。
丸本ものは「正本」とか「本文」とかと言う。
浄瑠璃本文を「本行」ということは
学者や歌舞伎好きの友人の間でも ごく普通に使うが、
念のため平凡社の事典を見てみると
浄瑠璃を「本行」というのは誤用であり、
「本文」というべきだとわざわざ説明されている。
(加賀山直三執筆)
>>825 両方だよ
>>826のいうとおり、本行は慣用化してるから、見逃すとしても
チョボの勘違いは痛すぎる。偉そうな※だから余計に。
/V\
( ・−・ ) ・・・・・・。
(つ旦と)
と_)_)
義太夫と義大夫の区別がついてないんだね。
そもそもチョボは蔑称だから、歌舞伎関係者の前で、関係者以外の人が使うものではないですよ。
歌舞伎関係の人が自分で言うならいいけどね。
sageとsageの違いがわからない人に言われてもなぁ…
寄せ集めsageダンスグループ'「sageッティ」の結成だからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ∧_∧ (・∀・ ) sage
( つ )つ ( ・∀・) /( б ) sage
l⌒__ノ (○ ) ∪⌒__ノ sage
し' し' (_)`∪ノ (_/ ヽ_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
832 :
830:2007/01/06(土) 19:35:52
歌舞伎は初心者ですが、2ちゃんの知識は完璧です。
それだけが楽しみのニートですから。
833 :
830:2007/01/06(土) 20:36:57
>832
ほら、やっぱり義太夫と義大夫の区別も付いてないニートだった。
もう歌舞伎なんか見ないで就職してください。
830に成りすまそうとして失敗し、名前欄を消し忘れて自演したカッコ悪い人がいるのはこのスレですか?
830の書き込みをした本人だが、愉快なことになっててワロタ
初心者は書き込まないほうがいいよ。
大夫と太夫の違いはわかるけど、
義太夫と義大夫の違いがわからない。
(義大夫ってのは辞書にも載ってないし)
いったいどこで義大夫って言うの?
歌舞伎でも、義太夫は義太夫だけど。
義大夫なんて聞いたことない。
偽830タン、また来てくれないかな?みんなの疑問に、豊富な知識で答えてほしいw
830=833=834
832への成りすまし乙。
もとは人形浄瑠璃のために書かれた作品を歌舞伎に移したものを義太夫狂言という。
浄瑠璃語りの清水理大夫が、興行元である竹屋庄兵衛に見いだされて独立し
大坂道頓堀に一座を立ち上げるのを機に、恩人から竹の一字をもらい、
さらに、恩人に義を尽くすとの心を表して名を竹本義大夫と改め、
座名を竹本座(貞享元=一六八四年創立)とした。
浄瑠璃を上方では義太夫というのはこのため。
竹本義大夫(1651〜1714)
わ!ニセ830タン、おかえりなさい。
sageを覚えたんですね。よかったね。
842 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 23:35:05
>>839 そんなのいちいち書かなくてもわかるってば。
832はなりすましってか、ただのイヤミじゃん。
自演の自演をしたのは、言われてよっぽど悔しかった834だろ。
二人とも暇だねw
ってか838まで連続自演じゃね?
そろそろウザい。
巣に帰れ
844 :
重要無名文化財:2007/01/06(土) 23:50:28
あんた、気持ちはわかるけど、ニートに「帰れ」ほど皮肉な言葉はないよ?
「銀座百点」最近の話題が多くて楽しめた。
最後が「うーん(笑い)」で終わるのがなんともビミョーだが。
写真も白髪が少しあってそれがまたステキ (*^o^*) ポッ
このスレって40〜50代のひとがメイン?
いい年した人が寄ってたかって小競り合いしてるかと思うと寒気する
847 :
重要無名文化財:2007/01/07(日) 00:40:24
>>829 いつから蔑称になったんだ?
チョボってのは本にチョンチョンと点を打つからチョボってんだよ
そうやってよくわかんねぇもんが言論統制していくからこそ、「差別用語」とか「蔑称」とかになんだよ
言われてる本人らが、あれは差別用語なんだって意識もっちゃう事態になるわけよ。
この論争の大元になってる
>>814の記事を読んでいないので
このスレの流れのどれが正しいのか判断できん。
記事がネットに上がってないなら、そろそろこの話題おしまいにして欲しい。
検索したけど見つけられなかったので、もしアップされてたらすまん。
>>847 しかしねぇ、歴史的経緯で差別的なニュアンスが加味されていったのなら、
それは即ち蔑称というのじゃないかね?
少なくとも「チョボ」という言葉が現在使用されなくなったのには
それなりに理由があると言うことも考えた方が良いのでは?
チョボは明らかに蔑称だよ。
そうじゃないと思うなら竹本さんの前で使ってみたら?
いいかげんスレ違いでは?
しつこいな
じゃあなんかネタふれよ
今月休みなんだから竹本の勉強したっていいじゃないの
更年期も終わってるだろう人たちなのに
いらいらしてるのはどうして?
「義太夫と義大夫の違いもわからないやつ」
とか書いてたひと、
早く違いを説明してよ。
(どこの世界で義大夫って言うの?)
857 :
重要無名文化財:2007/01/09(火) 23:50:18
青山良彦ってイトコだったんだ。
かぶき手帖2007年版
伊勢音頭と菅原伝授の写真でした
舞踊家の花柳寿楽さんが亡くなりましたね。
仁左衛門さんの母方の叔父さんに当たる方ですね。
ご冥福をお祈りいたします。
仁左さんの声の良さっていうのは、この母上の方の血ですかね?
母上の父様は江戸の講釈師の錦城斎典山、
声は聞いたことないけど・・・。
仁左さんの声は兄上達や十三代さんとも違うから、ふと思った。
862 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 23:08:43
銀座百点の鼎談よかったですね。
幸福は心の中にある・・っておっしゃっていました。
にざ様の舞台はお役に関わらず、晴れ晴れとした情緒があるとおもうのですが
そういうお心持ちだからかしら、と思いました。
863 :
sage:2007/01/13(土) 23:10:31
来月が楽しみ。
864 :
重要無名文化財:2007/01/14(日) 23:08:16
三月は権太ですか。
藤太も。
あたいは、23さんの権太より渡海屋・大物浦が見たい。
大きくて白がよく似合ってた。
でも、もし、息子善太をまー君がする・・・
なんてことになったら見たいなぁー。
来月の大歌舞伎皆さんは行きますか??
何年待ったと思ってるんだ!
毎月行ってますが。
856は840が読めないのだろうか?気の毒。
陽気な平右衛門、はやく見たいなぁ。
873 :
重要無名文化財:2007/01/23(火) 17:18:35
わたしゃ三月『千本桜』の藤太が楽しみで〜
ノシ
>>873 松緑襲名のとき以来で五年ぶりの藤太。
あの隈取でも横顔のきれいな口跡の良い楽しい藤太でした。
「ちょっとぐらいは松嶋屋」
875 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 09:12:12
朝日カルチャーで昭和歌舞伎の講座があり、行ってきました。
仁左さんの若い頃の写真や、権助を、観て感動!
玉さんも細く可愛かった。
この講座は、楽しかった。あと2回楽しみです。
>>875 自分も行きました。
東文章の映像以外には新しい収穫はなかったな。
「孝玉時代」と講座名を掲げるのなら、
もう少し、ファンも初耳のエピソードとか、
芝居話がもっと知りたかったです。
2.3回目に期待します。
明日からの、平右衛門を楽しみにしています。
何年ぶりで、何回目の平右衛門なのでしょうか?
良かったら教えてください。
筋書見ればわかるだろ
歌舞伎座・4月
【夜の部】
1.実盛物語
実盛 :仁左衛門
葵御前 :魁春
太郎吉 :千之助
瀬尾十郎 :弥十郎
小万 :秀太郎
「千之助ー!」
鼻をチーンして、一緒に馬に乗るんだねー。
>>878 そうですね。
筋書は舞台写真が入ってからの、
2月後半に購入する予定です。
4月の男女道成寺、マー君は所化で「さらばばんとー」と言ってくれるかな?
七段目の仁左さん、なんかすげぇ妹萌えな兄貴に見えてしまう
これってこんな芝居だったっけ?
まぁ、それくらい玉さんが可愛いんだが……
超格好良くて一直線な兄と、私の隣のババアが登場したときに「ギャア」と叫んだくらい
きれいな妹。いいなぁ……(´Д⊂
兄妹なのにけっこうドキドキするところもあって、とても楽しい♪
由良之助だけなんか蚊帳の外っつう感じ?
とんだバカップル兄妹でしたー。
平右衛門が花道出てきたときと、
遊女お軽が2階から出てきたときは
ジワがきました。
2人のじゃらじゃらした場面は
つっこんでたっぷり魅せてくれました。
1年ぶりの共演は、やはり興奮もので涙が出ました。
平右衛門、
スゴイ汗と涙と鼻水だけど、だいじょうぶか?
886 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 14:35:59
平右衛門、縁側から飛び降りたり、駆け上がったり、大活躍ですわ。
若かった。爽やかだった。妹に超優しかった。
あんな兄妹、良いなあ〜〜〜
妹に、なりたいわ。
あと、何回みれるかな。
お財布、ひっくり返してみよ。
七段目だけだったら仕事が終わってからも、何回かいけそうなんだよね
幕見だけど……
でかい双眼鏡もって行こうかなぁ
仁左さん良い兄貴役だよねぇ
でっかい! 爽やか かっこいい しかも妹萌え……w
播磨屋さん、完全に喰われてますなぁ
播磨屋さんは播磨屋さんでとってもいい。喰われてるとしたらニザさんにというより
ニザ玉に。あの二人がそろうと千人力。
播磨屋さんも「『仮名手本』は理屈に関係なく、
役者ぶりを見せなければ。錦絵が動くようなもの」と
言っている。(エンタメ)
七段目は三人三様で思いっきり役者っぷりを見せていて
とてもおもしろい。
>>888 同意。
つくづく、千人力だと思った。
仁左玉コンビが出てくると、客席がわく。
力強い視線の合わせ方や抱き合い方に、
いつもほれぼれする。
平右衛門、シェパードにみえた。ハンサムだった。
うちの、黒い柴犬にも似てるよ>平右衛門
兄妹のツーショット舞台写真をもっと出してくれたらいいのに。
耳打ちしている写真は前回のもあるので、比べてみます。
ヲタではないけど、23はすごく好き、菊五郎は普通、幸四郎は役によるが少し
苦手、29ととうじゅうろうは苦手な私は、
やはり3階席にしたほうがいいのかな。
23さんの碇知盛はすごく感動して1階で見ればよかったと後悔してるし、
大物浦は好きなんだが・・・・
こんなこときいても意味ないんだけど、悩むw
23ヲタなら必見だろうね。
>>894 えーと、3月の歌舞伎座興行のご相談なのでしょうかね?
昼・夜どちらを見物予定ですか?
3月通しです。
実は鳥居前やすし屋は見たことが無い。
川連法眼館は飽きるくらい見たけど・・・
>>896 お金に余裕がある時は、自分はどんな芝居でも一等席で見る。
好きな役者・苦手な役者に関係なく、
匂い・息遣い・汗・衣装・道具、等、臨場感をより楽しめるから。
仁左衛門の権太は上方式で、写実で情のある「すし屋」。
花道も何度も使うから、1階席はお勧め。
お金に余裕があるかどうかが微妙などころでw
行ける日に好みの席がとれそうなら再考します。
先日、NHKで23さんが若い子に指導してる様子が映りましたが
怒ると怖いんですね。。びっくりしました。
>>900 2/16(金) 関西NHK20時から放送した
「上方歌舞伎」という番組内です。
>>899 仁左さんは怒ると恐いのではなく、
芸に厳しく、うるさいのです。
>>900 NHK・関西特集「受け継がれる技とこころ〜純名りさが訪ねる上方歌舞伎」
・藤十郎・團十郎、山科閑居 (今年1月)
・翫雀、浪華騒動記、大塩平八郎 (昨年4月)
・翫雀・壱太郎、連獅子 (昨年7月)
・十三代仁左衛門、上方歌舞伎復興への取組
・松嶋屋三兄弟、上方歌舞伎会勉強会(封印切)を指導(昨年8月)
>>900 千壽郎の頭を叩いてたっす。怒ると目がマジで怖い・・・
でもきりっとしてて素敵w
904 :
重要無名文化財:2007/02/21(水) 20:18:44
そういえば、今月花道のお軽に、「顔がこわい」と言われていた。
平右衛門は、「顔が怖いのは、生まれつきじゃ」と怒っていました。
しかし、きりりといい男の平右衛門でしたじゃ。
岩藤・八汐・百合の方 の顔が1番コワイす。
>>893 耳打ちツーッショット写真、19年前のと比べてみたら、手が逆だった。
あと、衣装の紋がちがかった。
平右衛門は今月も変わらず若くて一本気で優しい兄さんだった。
シスコン平右萌〜
特にポーズとらせてご満悦なところ
耳打ちツーッショット写真、19年前の筋書きの写真とは手は同じで
21年前の筋書きの写真とは逆。紋は19年前と21年前が同じで
今月のは違う。昔のは単純に長方形の中に平の字がある。今は平の字
がもっと図案化されてる。
なるほど、詳しくありがとうございました。
仁左さんは役の身分を演じ分け、ひとつひとつの型が大きく決まっていて、
どの場面をストップして見ても
絵のように綺麗でした。
次の機会には四段目の緊迫感あふれる由良之助と、七段目の色っぽい由良之助をしてほしいです。
由良之助の大きさがどうしても足りないと思う。
そうそう何でもやれる役者にならんでもよろしがな。
>>911 前回(二世鴈治郎追善)の由良、十分に人物の大きさ出てたと思いましたが…
昔の名優と比べたらわりませんが現在の他の役者さんと比べても
ひけはとらないかと。
どっちも一理ある。
由良之助が出来ない役者じゃないとは思うけど、
もっと合う役がほかにある、とも思う。
別に由良之助役者が立役の最高峰と決まったわけでもないのだし。
ニザさんにはもっと上方歌舞伎を追究して欲しい。
>>911 仁左衛門になってから1回もしてないし、
やってみなきゃわからんがな。
四段目の由良之助は25歳の時に演じて、
かの、あんつる(故安藤鶴夫)を絶賛させた。
別にしなくていいよ。
いろんな考えのお人がいて、人気がありまんな。けっこうけっこう。
( (
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
} . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
!, . .:.::;:;;;彡 と:.......
ト , . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
>>903 あの質問なのですが、若いお弟子さんに手をあげるとか
やっぱり今でも普通にあることなのですか?
上方が昔気質で厳しいとか?
役者に、というか、人によるでしょう。
親子でも師弟の関係が多いから厳しいでしょう。
ある意味、無視されたり、相手にされないよりは良い。
熊谷がまた観たいな・・・・
>>917 23の「バシッ」は
暴力ではなく「愛のムチ」
安心汁
ちなみにヒデタロさんは
言葉が精神的にジワジワくる
癖になりそな「愛のムチ」
>>920 2人に御教授ねがった、上方歌舞伎会の面々は
Mだったら、悶え苦しみそうだな。
「よーよー、どS松嶋屋〜」
NHKの放送見たかぎりだと「殴る」というより「はたく」って感じに思ったけど。
>>922 誰も「殴る」などとは言っていないわけで。
まぁ、「欧米か」ぐらいのはたき方だな。
明日、仁左さん「芸能花舞台」にでますねぇ、楽しみ。
917です。
みなさんありがとうございました。
参考になりました。
今月は、平右衛門・お軽を堪能して幸せでした。
お軽が門の外に逃げてきたとき、
真下の席だったので、 お軽も見たいし、
平右衛門も見たいし、 心の中で嬉しい悲鳴をあげました。
黄金コンビの、いろいろな表情が見られた
華やかな七段目、心に残りました。
週末には、権太で、また入魂の演技でしょう。
同じ時代に生きていて良かったです。
928 :
重要無名文化財:2007/02/28(水) 10:23:51
花道から三人侍について出て、でも、圧倒的な拍手に迎えられた平右衛門。
愛されてます。
若くて一途で、愛嬌があって、妹思いの平右衛門。
私も妹になりたい、と思う人、多数だと思ったな。
違いますか?
七段目は、華やいで切なくて、本当に素敵だったー。
仁左さんの平右衛門、また見たいなぁ。
同じような鬘でやってほしいのは「毛剃」の海賊九右衛門。
今月はニザさんのおみあし拝めます。
荒川の佐吉でもそうだったけれど
子供にやさしくてやさしくてこっちがたまらなくなってくる。
権太はおみあし以外にもいろいろ拝める。
先月、萌え過ぎてしまったので今月はまだ気持ちが戻れない。
権太はコッテリ上方風で、作った顔も強面だが、
浴衣1枚の手負になると、痩せた背中が悲しい。
勘平といい権太といい、下向きすぎ、もっと顔が見たいよ。
初日明けて日が浅いせいか、調子が出ない、空回り風。
さっき芸能花舞台のビデオインタビューで出てたね。
綺麗なニザさんしか受け入れられない人、けっこう多いね
自分は、今月の藤太だって大好きだよ。
口跡良く身軽で愛嬌あるし華がある。
権太や勘平のような時代世話物の役は
写実で壮絶で胸が痛い。
熊谷や知盛の方が、大きくて凄味が似合う。
ハチェモン大好き
仁左衛門の場合、「綺麗だからダメ」っていうダメだしがあって
辛いやら嬉しいやら。
俳優祭は、また森の熊タンとかの役かしら。いっぺん継母の役
お願いしたいわ。
怖すぎてシャレにならんかも知れないけど。
白雪姫と継母でまた先月のような2人の世界をお願いしたいわ〜
「おっかさん、あたしゃ、どうしょ〜」
「死んでおしまい」
「あ〜れ〜」
玉さん写真集のエキシビジョンに
仁左さんとのツーショット写真(お坊とお嬢 )ありました。
大きくて綺麗な写真でした。
写真集に、どのくらい登場してるかなぁ。
昨日の勘三の番組、仁左さんけっこう映ってましたね。
あの南座楽日の口上の話、知らなかったので
見ていて涙してしまった。
口上そのものも、あんまり噛んでなかったですね、あーうーは出てたけど
私も南座の話は知らなかったので感動した
カンザよりニザさんの好感度が上がった番組だったなぁ…
マザコン権太、萌えー。
945 :
重要無名文化財:2007/03/11(日) 16:14:48
仁左ゴンタ可愛いな。
お金やりたくなるよね。
>>943 あの番組、
ゲンザエモン>カンタ>ニザ>カンザだよね、普通に見てるとw
>946 いやあ、あとの並びはその通りに感じたけどさすがにニザ>カンザ迄は・・・。
やっぱりニザさんは別格緋毛氈。
当、千穐楽に居合わせましたが、
あの口上の時の仁左さんは大汗で、
「拍手を」と手をパチパチとしていて
なんとなく、可愛かったです。
今月の権太にしてもそうですが、
とても60歳台には見えない、
天然の可愛らしさのある役者だと思いました。
客に拍手要求ってorz
カンザがやったら袋叩きだろうに。お人柄って大切ね
今日の藤太、役者づくしの言い立て、途中で詰まって「…なんだっけ…?」
観客オオウケ、音羽屋も笑ってた。
あれは、毎度お約束のご愛嬌なのか、それともホントにハプニングなのか…?
ハプニングでつ。
これまたほかの役者だったら顰蹙かもね。
お人柄って(ry
>>949 自分に拍手しろと言ったわけでないし、いいんじゃないの?
>>949 以前、その話題でだいぶもめましたよ。
拍手も大向うも間が悪いと芝居を崩すけど、
>>952さんの言うように、「自分にしろ」と
言っているわけではなく、
「役者が芝居を盛り上げ、
お客様が役者をもちあげて下さると、
相乗効果でますます芝居が面白くなる」
ということを言っていましたね。
病みあがりの時と、襲名の時の舞台の
拍手の感動をよく話しますよね。
詰まった後どうやって切り抜けたんだろw
観たかった〜
おめでと。
にざさん、お誕生日おめでとうございます
お誕生日おめでとうございます。
>949>951
ニザさんが人柄いいとも思えないがニガワラ
要するにここで叩かれるかどうかって、強烈なアンチがいるかどうか、ってことだろ。
強烈なアンチにはなりにくい役者かもしれない。
にざさんお誕生日おめでとうございます。
来週歌舞伎座に行きます…楽しみです。
ニザさん、お誕生日おめでとうございます。
このところ寒いのでお風邪をめしませんように。
★
[~~~] +::.゜ ゜ ゜゜。・。 . .*
∧ ∧ [~~~~~]
(*゚ー゚) [~~~~~~~] ゜::.゜ ゜゜゜。・。
ノ つ━━━━━
〜 ノ
(( (/ J
かわええ
>959
強烈なヲヴァヲタはけっこういるけど
人気役者には強烈なオヴァオタ多し。
歌舞伎は強烈なオヴァオタで成り立ってるから。
にざりん、1日おくれたけど、もめでと
権太の、肩肌ぬいだアップの舞台写真、珍しいです。
ドキドキ。
969 :
重要無名文化財:2007/03/18(日) 13:31:57
いいなあ..
今月は前半に行ったから舞台写真買えなかったよ。
通販で買えるかな
968様
もしよろしかったら,そのお持ちの権太の写真の番号教えていただけませんか?
あげちゃったよ,,,ごめんなさい
肩肌をぬぐ→片肌を脱ぐ
「孝夫ちゃん!」