1 :
重要無名文化財:
今の松緑のお父さんですが…
どんな方だったんでしょう?
なんともシンプルなスレタイですな。
こんなスレ立てんな。本でも買って読め!
本というかまとまった資料はほとんどないでしょ。
古い演劇界をあさるしかない。みんな思い出の中。
オンタイムで見ていた人達は、私も含めて
結構オバンとオジンなので、2ちゃんにくる人も
少ないと思うよ。
私も残念ながら、初代辰之助は母から話を聞くだけで見たことはない。
でも、DVDの弁天小僧で南郷を見て、かっこいーと思いました。
母の言うとおり、ちょっと影があって、色っぽい。
私も生で拝見したことは無いのですが、ビデオかなんかで見た時の印象では、
とにかく口跡が素晴らしい役者さんという印象でした。
すっきりとした面差しも良いですし、早逝されたのが本当に残念です。
一度で良いから生で見たかったなー。
8 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 15:07:42
おやじさんとの棒しばり、絶品だった。
生きてたら、もうとっくに人間国宝だろうね。
華と冥さのある役者。
息子は何も継げなかったな。
9 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 16:50:19
何才で亡くなったんですか?
華があったとは言えないな。大好きな役者だったが。
>>9 確か40だっけ。
>>10 確かに。
御大と松緑で重の井の通しをやった事があった。
松緑が能役者の役で、劇中劇で能の道成寺を踊る設定になっていて、
道成寺の脇僧を、辰之助と吉右衛門が演じた。
二人揃って、橋掛かりを出てくる姿。
踊りで鍛えているので、キチンと摺り足の出来ている辰之助は
姿が決まって美しかった。
吉右衛門は踊りが不得手なので、のさのさ歩いているように見えた。
それなのに本舞台に着いて、正面を切ると、吉右衛門の大きさって言うか
役者の華って言うか、そんなものに圧倒された。
役者の格の違いというものは、こんなにも残酷なものかと思わされた。
激しい性格だったんじゃない?
漏れはその感情の起伏が好き好きだった。
13 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:23:32
良江と駈け落ち
TVのクイズなんかじゃ、結構おとぼけキャラだったよ。
15 :
重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:38:02
口跡は抜群によい人でしたね。
どういうわけでこの時期にこんなスレがたつのか分かんない。
もっと前にたっててもよかったのに
今月の歌舞伎スレなんかで話題になってたから、
そんな熱く語られる人なんだーってことで、スレ立てたのでは?
19 :
重要無名文化財:2005/06/23(木) 16:02:29
歌舞チャで「暗闇の丑松」見てとか。
29日にも放送される。
私は好きだった。特に声。
20 :
重要無名文化財:2005/06/24(金) 20:08:59
>>19 やっぱり声が好きな人がおおいのね、踊りも好きだったな。
先月の狐忠信を(四の切り)を見た覚えがあるのけど、
筋書きを買っていないのでいつのだったか、
たしか道行きもあってわざわざ一列めを買って
見たのを想いだしました。昭和40年代後半です。確か(あやしいけど)
21 :
重要無名文化財:2005/06/25(土) 00:33:34
大好きな役者でした。辰之助が見たくて歌舞伎に通ってました。
踊りがよくて声がよくて、確かに華々しくはなかったけど、
素敵でしたよ。池田大助なんて覚えてる人、もういないかも。
22 :
重要無名文化財:2005/06/25(土) 01:19:14
池田大助を見て辰之助のファンになり
歌舞伎を見るようになりました。
声が良いのは衆目の一致するところ。
燈台鬼というお芝居の中で歌を歌った(アカペラ)
のは今でも覚えています。
感受性の豊かなところが好きでしたけれど
その感受性の鋭さが命取りになったのかも
しれません...
23 :
重要無名文化財:2005/06/30(木) 14:36:42
なんて懐かしいお名前なんでしょう。
左近さんの時代から大ファンでした。
お母様を早くに亡くされて、寂しい人でしたね。
確かに舞台でもお腹の中に冷たいものを抱えたような雰囲気がありました。
体もあんまりお丈夫ではなくて・・・
特に節制されている様子もなく、ご無理をされていました。
やさしい奥様に巡り合っていればもう少し違う人生があったのではないでしょうか。
もう一度お会いしたいですね。
24 :
重要無名文化財:2005/06/30(木) 20:23:02
優しい奥様って・・・(笑)
あなたにあの夫婦の何が分かるっていうの
>>24 導管
本人の不摂生、女道楽、他優とのギャップ、、等々
26 :
重要無名文化財:2005/07/01(金) 17:17:11
あのご夫婦の何が・・・って
不仲だったんですか?
他優とのギャップってどんな事ですか?
好きなのに何も知らない。詳しく教えて。
病死なんですか?
>>26>>27 亡くなった人のことを、いまさらあれこれ詮索しても良い事はないよ。
特に役者の私生活をほじっても仕方がない。
ただ、
>他優とのギャップってどんな事ですか?
三之助と歌われても、三人同じではない。
新之助はすでに海老蔵になって團十郎が約束されていた。
菊之助はすでに菊五郎。辰之助には名前がない。
一時、松緑が六世菊五郎に貰った「梅寿」って名前になって、
辰之助に松緑をって事になった(演劇界にも出た)が実現しなかった。
辰之助は強がって「(松緑なんて)初代(これは辰之助の勘違いで
親は二代目)はろくな役者じゃない」って言ったが………
死因は「動脈瘤破裂」による出血死。
凄くお金持ちだし、才能も一杯あったのに可哀想。
今の小六クンは可愛がられたの?
豊松緑との確執があったって聞いたんですが。
享ちゃ〜〜〜〜〜ん
お金もあったし、才能もあったし、強力な親の後ろ盾も
あった。でも寂しい人だったんだよね。
だーかーら
貴方達に何が分かるっていうの
勝手なこと言わないで下さい。
不摂生?
女道楽?
確執?
分かったような口きかないでよ
34 :
28:2005/07/01(金) 23:58:23
>>28 一つ訂正。
「食道静脈瘤破裂」だった。
当時のビデオを引っ張り出しちまったぜい。
肝臓ですか
三之助は仲よかったんでしょ?
いったん入院して復帰して出演したテレビ番組が
「テレホンショッキング」だった。
39 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 12:49:06
妙に懐かしい気にさせる人だよね。
33が分かっていないんだな、これが W
40さん ご同意ですな。
大好きだったけれど、才能にも恵まれていた
のに、その才能を高く評価している人達もたくさん
いたのに、そのことを大切にしなかった大バカ者です。
藤間藤子さんのことを書いてある本を読んで余計に
悲しくなりました。
43 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 18:58:33
>そのことを大切にしなかった大バカ者です。
そうなんですな、
それに逆縁〜親父さんの死期を(グッと)早めたかも
44 :
重要無名文化財:2005/07/02(土) 18:59:47
愛しい大ばか者ということで…
今、生きていたら歌舞伎界はどうなっていたのかなーと
時々思います。
生きていられる人柄だったら
ああいうタイプの役者じゃなかったと思う。
本当に辰之助のファンなら本人の過去の事今更掘り返さないでしょ?
いい思い出は心の中にしまっとくもんよ。
にわかはどっちの方?いい加減にして欲しい
婆さん良く聞け、ファンでなくとも Ry
忘れ去られるより…
50 :
重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:15:18
「盟三五大切」の源五兵衛
「寺子屋」の松王丸
「暗闇の丑松」の丑松
「すし屋」のいがみの権太
「勧進帳」の弁慶・富樫
「三人吉三」の和尚
「弁天」の南郷力丸
「蘭平物狂」の蘭平
「三社祭」「棒しばり」「お祭り」
その他藤の会での新作舞踊の数々
懐かしいですね
もう一度みたい
写真集か何かをご存じの方教えて下さい。
ビデオとかDVDとかどっかにあればその情報も
ビデオ DVD は歌舞伎名作選に
「弁天」の南郷力丸 だったん(変換出来ぬスマソ)の修行僧 が入っているよ。
後、歌舞チャの名作歌舞伎で、結構放送している。
写真集は一冊だけ。かなり古い昭和40年代の、当時の若手の写真集シリーズに
入っている。これは古すぎて古書店にも出るかどうか。
その写真集持ってます。昭和48年2月発行。日藝出版。
当時、学生でしたので、1700円の本というのはかなり思い切った
買い物でした。
四谷怪談の直助もよかったです。
54 :
重要無名文化財:2005/07/05(火) 18:26:23
直助よかった!
[暗闇の丑松]や「盟三五大切」も
あの暗い目が独特で良かった!
確かに新劇っぽいところもあったな
実際お腹の中に冷えたものを抱えていたんだと思うよ
何故か知らんけど
>>52 あの写真集は、海老蔵・菊之助
(カバーは襲名当時で菊五郎と二種類あり)
の三冊を合わせて見ると、
三人の関係がありありと浮かび上がってくるのよ。
56 :
重要無名文化財:2005/07/05(火) 23:46:18
先代の八重子さんと共演した新派の舞台(演目失念)の
「舞台へ!歌舞伎座へ!」という台詞、絶唱のように耳に
残っています。もう一度見たい聞きたい。
57 :
重要無名文化財:2005/07/06(水) 11:15:31
良江と駈け落ち
亨さんを知ってる人でそれを知らん人はいないよ。
駆け落ちッて、 中途半端だったじゃあないの W
良重が記者会見やったのはなぜでしたっけ?
交通事故だったか自殺未遂だったか。
良江と一緒になってたら、幸せだったの?
62 :
重要無名文化財:2005/07/08(金) 03:47:07
んなこたない。
俳優祭で荒らし君と絡んでいるのとか見ると、複雑。
よく切れる人だったのかな。ダンダンが
息子が亨さんにそっくりな性格なので、なかなか育てるのが難しい
って言ってるの、読んだ事ある。
らしいよ。
旧三之助では菊之助がからかって辰之助が殴って
新之助が殴られるという図式だったそうね。
65 :
重要無名文化財:2005/07/09(土) 20:09:19
いまだと辰之助がからかって新之助が殴って菊之助が殴られる?
あるいは菊之助がからかって新之助が殴って(ここ不動w)辰之助が殴られる?
あははっ(笑)
やっぱり?>63
そんな気がしたーー
菊の助がからかってえびちゃんが殴ってたっちゃんが殴られるんじゃん?
ABヲタって見るからに阿呆だな
辰ちゃんっていませんが…
何か一番音羽屋が狡猾だなあ。
今の松緑は殴りも殴られもしないでしょ。
つまらない役者ですもの。
つまんない釣りだね。
今月の歌舞伎座行ってないだろ。
最初面白がって見てましたけど、最期の方はモタレましたわ。
先代なら、どんな風にやったんでしょうね。
私も受け付けませんでした。あざとすぎて。
普段に比べれば大変素晴らしい出来とは思いますが。
先代さんなら普通にあのお役がハマりそうですね。
75 :
重要無名文化財:2005/08/10(水) 07:13:57
あげ
76 :
重要無名文化財:2005/09/05(月) 22:00:32
TBでつー。
よろしくー
容疑者 同志社 犯罪者♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
生きてる〜 価値無し そりゃ君さ〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
でも〜 その下には ♪ 惆ツがいる〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
62 :重要無名文化財 :2005/07/08(金) 03:47:07
んなこたない。
俳優祭で荒らし君と絡んでいるのとか見ると、複雑。
の、俳優祭の詳細を教えて。もしよろしければ。。
78 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 17:06:17
昭和47年に歌舞伎座で團十郎さん吉右衛門さんと3人で
勧進帳の弁慶・富樫・義経を交替でやったそうですが
どんな感じでしたか?
話しぶったぎりゴメン、
「21世紀歌舞伎組参上!」のなかで段治郎が
『亡くなった辰之助さんが好きです。』と言ってました。
今から、10年ぐらい前のことです。
段治郎は知らないけど、猿弥が辰之助ファンで
子役の時に共演していたのに、全く記憶がなくて勿体無い
と株茶の「芸に生きる」で話していたのは見たな。
若手の立役にはグッとくるものが多分にあるんでしょうね。
81 :
重要無名文化財:2005/11/01(火) 00:58:42
本当に素敵な人だったな
>>78 今52才のおばんですが若い時にみました。
弁慶の時は1等席で幕見でみたのは富樫だったか?
義経だったか?
「いかに弁慶」のいいまわしをおぼえている
ので義経をみたのかもしれない。
口跡がよかったのでどの役でもOKよ。
83 :
重要無名文化財:2005/11/02(水) 23:31:42
達蛇age
>78
歌舞チャで辰富樫、團弁慶版を放送してたから、また見られるかも。
暗闇の丑松も最近よくやってる。
>79
そういやぁ、去年の桜姫のときの権助の台詞まわしがなんとなく
似てたね。
86 :
重要無名文化財:2005/11/13(日) 08:52:53
あげ
87 :
重要無名文化財:2005/12/02(金) 21:42:41
またあげてみる
だったんはぁ
せいなるひ
じゃあくをやけ
ぼんのうを
はらえ
89 :
重要無名文化財:2005/12/10(土) 21:02:18
好きだった
クイズダービーならよく覚えてるぞ
91 :
重要無名文化財:2005/12/12(月) 18:33:51
前勘三郎が亡くなった時、当時の勘九郎が
辰之助兄さんの時の方が泣けたって言ってたし、
橋之助が、大好きな人と紹介してた。
慕われる人柄だったのね。
それだけに、弱い部分があったのかも・・
私は、目も声も踊りも忘れられない。
92 :
重要無名文化財:2005/12/12(月) 18:53:40
いまの松緑さんは知ってますが、お父様は偉大な方だったみたいですね。 昨日NHKにちらっと出てました。
子供心にも、とにかくイイ男だったわよ
ちょっと色黒だったけど
息子、あんま似てないね
お母さん似なのか
でも最近、声が似てる(似てきた?)と思うことがある。
生の亨さんは見てないから、偉そうには言えないのだけど。
やっぱり親子だね
96 :
重要無名文化財:2005/12/14(水) 22:28:19
歌舞伎AGe
98 :
重要無名文化財:2005/12/14(水) 23:21:31
全然似ていない。
顔はお母さん似。雰囲気は、やや松緑じーちゃん似。
じゃ、大物じゃんw
紙一重
101 :
重要無名文化財:2005/12/14(水) 23:45:02
これからもっともっと、似てくる事でしょう
102 :
重要無名文化財:2005/12/16(金) 01:02:32
先代と比べたら当代なんてお話にならない
似ても似つかないし、存在自体が先代や先先代に対しての侮辱でしかない
103 :
重要無名文化財:2005/12/17(土) 12:39:29
吉三
104 :
重要無名文化財:2005/12/17(土) 21:31:58
でもカンタの梅王より、小六の梅王華があった。
同じブスでもスケールが違う。
>>104 贔屓の引き倒しと云おうか何と云おうか。。。
今の松緑の梅王は滅茶苦茶なのね。
台詞も息が続かないから変なところでブチ切れるのよ。
プロの役者とは思えない修行不足。
で、華は、、、ないのね。
勘太郎も華はないけど、
謙虚に教わったことは守ってるんじゃないの。
あと五年も経ったらとんでもない差が付くと思うよ。
むきになって否定しにくんなよw
小六の方が華があるのは事実
今の松緑に華があったら
それこそ梨園は花盛りだw
108 :
重要無名文化財:2005/12/21(水) 21:24:36
カンタって全然おもしろくない。
いつまでもコロッケきゃら。
芯をやっても食われっぱなし。
親父は下品でも華も実もある。
小六は親父にあった毒がない。
ノーミソパッパラパーだけど、華はすこしあるよ。
華というより愛嬌だろ>現小6
それでもないよりまし。
カンタは愛嬌もない。
あの男は結構頭の回転は速いのよ
外郎売と安藤くんはマジで良かった
TVのインタビューでも安心して見てられる
(特別ヲタじゃないけど、歌舞伎界全体の行く末を最近心配してる漏れ)
見識があるとかいった頭の良さとは、また違うのだけれど
あれだけ舌が回るのに、なんで外郎売は?と思っちまう
外郎売のとき回ってたよ
また見ないで悪口ですか?
凄くスローモーションだった。
あんたはゆっくりでいいよって言われたらしい。
外郎は腐らないからいいけどさw
別に早く言えりゃいいってもんじゃないよ。
早口の台詞にはそれに相応しい緩急と言うものがある。
松緑は早くもなし、緩急もなし。
いつの間にか当代の話になってる・・。
>>111 あたしも歌舞伎界が心配だよ。
安藤君良いとか言ってられないよ?
当代もおとうやんがご無事だったら
もっと違う役者になれてた?
そんなことも思うと、
つくづく本当に心から惜しい方をなくしたよね・・・。
自業自得
>>116 まったく。
誰か当代を教えてる人はいるんでしょうかね。
それと、先代は随分後まで小さな役もやってましたね。
先々代がそういうところ厳しかったんでしょう。
当代は小さな役でもいいからもっと舞台に出ないと。
119 :
重要無名文化財:2006/01/14(土) 19:59:23
あげ
120 :
重要無名文化財:2006/01/23(月) 00:00:08
菊五郎さんとの鳴神のLP?が売っていた
これは買いなのだろうか…
プレイヤーあんのかよww
無いwww
123 :
重要無名文化財:2006/02/10(金) 01:00:31
仏像のような顔だったよね
124 :
重要無名文化財:2006/02/10(金) 12:24:15
初代辰之助
京都南座顔見世で「鳴神」をみました。
その直後に大病。
復帰が忠臣蔵五段目の定九郎。 その半年後に大阪新歌舞伎座の初日直前に急逝。
考えたら、血を吐いて死ぬ役なんて涙ですなあ。
不遇だった延若の最期は勘平だったからまだしも。
125 :
重要無名文化財:2006/02/10(金) 15:17:47
吉右衛門と辰之助って
どこか同じ臭いがする。
顔は似てないけど
126 :
重要無名文化財:2006/03/07(火) 16:29:51
本当に「何で今頃?」と思いましたが
辰之助のことを今も熱く語る方々がこんなにいるんだ、と実のところ感動してます。
私は、亡くなる数年前の髪結新三が一番好きかな。
127 :
重要無名文化財:2006/03/26(日) 02:10:32
悲しいです
歌舞伎を見始めた頃に何度か見た。最後は「お祭り」。
いっしょに出てた玉さんが座ってる辰之助の髪に手をやって
ちょっと直してあげてたのを覚えてる。それからそんなに
たたない時に亡くなった。今になると、歌舞伎役者が四十で
死ぬのがどんなに気の毒かしみじみとわかる。
テレビの連続もので池田大助(?)の役をやってた。
顔は地味目だったけど、素でしゃべってる感じはすっきりして粋というか、
さすが役者なんだという感じだった。従兄弟のダンダンみたいなモタモタ感
は全然なかった。
129 :
重要無名文化財:2006/04/03(月) 22:50:56
あげ
良い役者だったよ、大好きだった。
が、いかんせん、華やかさには大分欠けてたな。
23玉の脇でいい味出してたが。
131 :
重要無名文化財:2006/04/06(木) 15:47:56
そういえば3月28日は辰之助の命日でした。
吉右衛門も辰之助がいなくなってからパッとしない気がする。
辰之助は二人の関係を『濃茶と抹茶』と言ってました。
『どちらがどちらだかわかりませんが』とも。
二人の『御浜御殿』が忘れられません。
東京で桜が咲いてた頃に亡くなったんだよね。
私が歌舞伎見始めた頃に亡くなってしまったので
従兄弟との共演というとダンダン襲名のときに
助六に出たのを見たくらいだ。
133 :
重要無名文化財:2006/04/07(金) 12:04:50
若い頃は二人良く似てましたね。
菊五郎襲名のとき、所化で団十郎と出てたけど、見分けつかなかったもん。
エビと吉右衛門のことは好きみたいでしたが、ソメ(当時)はわかんない。
こんなスレあったんですね。
今ロムって来ましたが、本当に懐かしいです。
祖母が好きだったので一緒にファンになりました。
亡くなった時の悲しさ、今でも思い出します。
いい男でした。彼が死んだ年をとっくに越えてもまだそう思います。
135 :
重要無名文化財:2006/04/08(土) 19:00:57
当代は悲しくなるほど先代に似てなくて、全く好きになれないんだけど
『燈台鬼』を見たとき、背中の丸みがお父さんそっくりだったんですよ〜
…泣けました。
『燈台鬼』は、歌舞伎座で初めて辰之助をみたお芝居。
お芝居の中で歌を歌ったのは今でも覚えています。
良いお声でした。
137 :
重要無名文化財:2006/04/08(土) 20:27:31
あ〜辰之助の歌声を聞いたことはなかったです。
紀尾井町の家も今ではもう跡形もなくて。
黒鉄ヒロシさんの本に紀尾井町のお宅のことが出てました。
あの二人、最後は仲違いしちゃったんだよね。
紀尾井町のお宅って、今はブランドショップが並んでるところだよね。
まだ家が建ってるときに見たことある。大きな家だけど、いろんなとこ
建て増ししたように見える家だった。
139 :
重要無名文化財:2006/04/12(水) 12:49:02
じゃあ、小六は今どこに住んでいるの?
140 :
重要無名文化財:2006/04/12(水) 13:21:12
麻布に新しく家を建てて、そこにお母さんも一緒に住んでます。
広尾の駅から近くです。
そこで藤間の名取式とかやってるらしいです。
「あすなろ会」のパーティが二度あり、
出席しました。
会場は後に火災で有名になった、
ホテルニュージャパンでした。
タキシードでかっこよかったです。
ギター弾きながら、イエスタディなんか
歌ってくれました。
その一方では、痔の手術をしたばかりで
そのことを面白おかしく話してくれました。
懐かしい思い出です。
142 :
重要無名文化財:2006/04/12(水) 14:32:09
夏に国立でやってた「青年歌舞伎祭」でしたっけ?
懐かしすぃ〜です
大病って痔だったのね。
143 :
重要無名文化財:2006/04/21(金) 23:31:10
あげ
白波五人男@南郷力丸の時、衣装のすそを内側にはしょってて
ブルマー履いてるみたいで可愛かったのを思い出しました。
私が最初に見た南郷が辰之助だった。
よく通る美しい声と口跡の良さ、忘れられませんね。
147 :
重要無名文化財:2006/04/27(木) 22:02:11
本当に…
加えて踊りの巧さ。
今いないですよね、そういう役者。
息子とは全て真逆、粋な役者だった。
149 :
重要無名文化財:2006/04/30(日) 19:23:25
良い声
リチャードV世をご覧になった方、いらっしゃいます?
153 :
重要無名文化財:2006/05/06(土) 18:26:41
力丸
154 :
重要無名文化財:2006/05/06(土) 22:32:05
155 :
重要無名文化財:2006/05/06(土) 22:59:01
>>152 尾上モウロクを香具師は見たんだろう。
昭六があまりにも化けていてびっくりした。
ススヌほどではないが、守口大根役者だったのにな。
パパスレまで上げちゃうほどの化けぶりだよね、本当にびっくりした。
このままいい役者になっていってね
157 :
重要無名文化財:2006/05/06(土) 23:16:46
もし今月の外郎売で生きていればトオルさんも
きっと一緒に出演していたよねきっと。
見守ってるんじゃないかな。
159 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 08:50:19
156〜158 いいこというねえ
160 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 22:44:36
150さん、リチャード三世のプレビュー公演を観ましたよ。
ようこ夫人が珍しく洋装で、まだ小さい当代がロビーを走り回ってました。
あの頃は本当にカワイかった。
公演そのものは特に印象に残ってません。とおるさん、声が枯れてたなぁ…。
>>160 150です。ありがとうございます。
その当時結婚して引っ越したので行けなかったんです。
そうですか、あのお声が枯れてましたか。でも、観たかったなぁ・・・。
162 :
重要無名文化財:2006/05/08(月) 14:10:07
一応恩師が演出だったので、あまり悪くは言えませんが…
確かサンシャイン劇場でしたよね?
とおるさんパーマかけたり気合入ってたけど、イヤーゴーほど凄みがなかった気がする。
声は昔から良く枯らしてしまうそうです。
どうしても力が入っちゃうのね。
もっと肩の力を抜いてれば長生きできたのかも…と、ふと思ってしまいます。
歌舞伎の実悪をもっと見たかったですね。
そうですね。
本当にそう思います。
見てみたかったな
>>160 私もプレビュー(6日間8回もやった)見ました。
もしかして舞台上の客席でした?
この公演はシェイクスピア劇の原点に戻るという意図で、
舞台を客席側に張り出し、舞台奥にも観客席を設けられ、
知人が向かいにいてお互い緊張したことを思い出しました。
つい先日、この時のチラシや月刊サンシャイン劇場ニュース
(父松緑との「ロンドンの旅」を辰之助が寄稿)が
出てきて懐かしく見たばかりでした。
プレビュー用のチラシの白バラを銜えた辰之助がすごいです。
本公演のチラシの写真は、舞台衣装のスーツ姿で柔和な顔。
まるで別人のよう。
共演者の范文雀、東郷晴子、松鶴(松助)も黄泉の人ですねぇ。
166 :
重要無名文化財:2006/05/10(水) 10:44:20
そうでしたか。
私は普通に客席から見ていた記憶があります。
シェイクスピアはNINAGAWAさんの演出を見続けていたので、
何だかつまらなく感じてしまって…。とおるさん頑張ってたけど。
生きてたら『NINAGAWA十二夜』にも親子で出てたかなぁ。
167 :
重要無名文化財:2006/05/12(金) 02:26:47
NHKで劇場中継もしていたよね。リチャード3世。
ビデオ残ってたら,アーカイブスかなんかで放映してほしいな。
そうなんですか。
是非やってほしいですね。
169 :
重要無名文化財:2006/05/15(月) 17:04:02
今月歌舞伎座で上演されている『江戸の夕映え』も、
’78年にそれぞれのお父さんたちが演じたのを
NHKで放送したことがあります。
ただそのとき、ちょうど大阪で三菱銀行襲撃事件があったので
その映像が画面の端に映ってて、何とも残念だったのを覚えています。
170 :
重要無名文化財:2006/05/21(日) 19:29:25
見たいなー
171 :
重要無名文化財:2006/05/26(金) 03:07:09
誕生日の日時と、お亡くなりになられた日時を教えてください。
172 :
重要無名文化財:2006/05/26(金) 08:10:37
日舞スレで名取詐欺にまつわる不祥事をネタに大騒ぎになってるぞ。
現家元は責任取れ。
173 :
重要無名文化財:2006/05/26(金) 14:37:13
アホ息子の話題は本スレでどうぞ
174 :
重要無名文化財:2006/05/26(金) 16:05:56
誕生日は、昭和21年10月26日
亡くなったのは、昭和62年3月28日
西暦でなくてゴメンなさい。
今秋還暦だねぇ
176 :
重要無名文化財:2006/06/06(火) 21:01:48
くそスレに惑わされん!
178 :
重要無名文化財:2006/07/28(金) 15:15:38
高師直(吉良上野介を仮託)が塩冶判官(浅野内匠頭)を愚弄、
鼻でフンと嘲笑した所から物語が始まった。
本来はハナデフン忠臣蔵が正しい。
最後にゴッホが出て来る事でも有名。
イロハは四十七文字か、四十八文字か。
んを入れれば48だが、いろは歌は雪山偈の和訳だとか弘法大師の作とかの伝説が語るとおり
仏教に縁が深い。となると、弥陀の四十八願に因む四十八を取りたい。
日光のいろは坂も四十八曲がり(これは一時50だった時期も有ったがわざわざ改修して48に直した)
四十八から一つ抜けて四十七士。抜けたンに相当するのが勘平と言われている。
そして、この四十七文字には昔から奇怪な伝承がある。
いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす
七文字づつ区切り最後の文字を繋げると
「とかなくてしす」=咎無くて死す
無実の罪で腹を切った四十七士を暗示している、と。
うーん、オカルト
抜けた筈の勘平さんもびっくりだ。
これを称して
オカルト勘平
179 :
重要無名文化財:2006/07/31(月) 12:00:26
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
180 :
重要無名文化財:2006/08/02(水) 10:43:40
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
181 :
重要無名文化財:2006/08/02(水) 20:09:59
私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。
小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの朝鮮人による
事件のニュースのない日はありませんでした。
敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。
敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。
しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の言動のひどさにあります。
満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。
何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
・・・「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」・・・
朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。
私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです。
182 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 18:18:03
河 原 乞 食
183 :
重要無名文化財:2006/08/12(土) 20:50:47
所 詮 、 河 原 乞 食
卑 し い 身 分 だ な
184 :
重要無名文化財:2006/08/27(日) 22:00:02
辰之助
当代は悲しくなるほど先代に似てなくて、全く好きになれないんだけど
『燈台鬼』を見たとき、背中の丸みがお父さんそっくりだったんですよ〜
…泣けました。
『燈台鬼』は、歌舞伎座で初めて辰之助をみたお芝居。
お芝居の中で歌を歌ったのは今でも覚えています。
良いお声でした。
187 :
重要無名文化財:2006/10/02(月) 02:05:37
偉大な祖父とそして父・・・頑張れ当代!!
188 :
重要無名文化財:2006/10/27(金) 12:00:46
先日テレビで2代目松録さんの踊りを見たのですが
お寺のようなセットで坊主が群舞しているのは
なんという演目でしょうか?
見ていてかっこよかったのでとても気になっています。
教えて下さい。宜しくお願いします。
189 :
重要無名文化財:2006/10/27(金) 12:12:52
「達陀(だったん)」です>188
振付も二代目によるもの。
190 :
重要無名文化財:2006/10/27(金) 12:48:50
189さん早速のレスありがとうございました!
若狭との別れのあとにこの群舞(と言っていいのやら・・)が
始まるのですか?
DVD売っているんですね。買っちゃおうかな。
ちょっと生で見たみたい。歌舞伎座でも上演されないかな?
ちょっと前に菊五郎で歌舞伎座でもかかってた。
192 :
重要無名文化財:2006/11/01(水) 19:09:18
捕手
193 :
重要無名文化財:2006/11/03(金) 01:36:32
現 松緑のスレいつなくなったんでつか?!?!
梅王丸の千秋楽近辺だったかと。
演舞場行った方、どうでした?
本日昼の部観てきたよ。
青山播磨も悪くなかったけど、南郷力丸、奮闘してたと思います。
その前の勧進帳ですごすぎるものを見たので
菊&松緑がことのほか素晴らしく見えたかもしれない。
>197
ありがとうございます。楽しみになりました!このところ進境いちじるしいので、見守りがいありますよね。勧進帳、すごそうですね。
播磨の顔、とくに眉が…なんだか…
ハ リ マ ユ のようだた。
亨
あの播磨あったかそうで、なんか好きだ。
南郷も良かったし、光秀もまだ若すぎる感じがしたけど良かったと思う。
最近、ファンじゃない人にも評判よくて嬉しい。
生きていたら、先月還暦でしたね
203 :
重要無名文化財:2006/11/18(土) 00:33:45
いきていたら( p_q)...
最初に見た知盛が辰之助だったなあ。それを正月にシドで見るのか・・・・
205 :
重要無名文化財:2006/11/20(月) 21:52:41
私にとっては、涙なしには語れない役者さんです・・・。
今月の演舞場の弁天見て、むしょうに亨さんが懐かしくなって、飛んで帰ってDVDを
見たけど、やはり涙( p_q)
役者仲間でも、たいそう慕われていたんでしょうね。
当時の若手(いま四十代)の某後輩御曹司が、亡くなってしばらく経った後でも
周りが亨さんの話をしようとすると「辛すぎるから亨兄さんの話はやめてくれ」と
言ったそう。
206 :
重要無名文化財:2006/11/26(日) 19:13:02
そういえば弟がいたはずだけど、その人は役者にならなかったの?
勘左さんのこと?
208 :
重要無名文化財:2006/11/26(日) 21:42:16
亨さんが生きてても、夏雄ちゃんの方が豊さんに似てきたと思ったかも。
210 :
重要無名文化財:2007/01/14(日) 18:51:01
歌舞伎座三階西側ロビーに飾ってある役者たちの写真は、
おじいさんばかりなのに、この人だけ若いから、泣けるよね。
211 :
重要無名文化財:2007/01/14(日) 19:01:31
碇知盛見ると思い出すな。最初に見たのが辰之助のだった。
白浪五人男のビデオを図書館で借りて見ました。
息子とは、顔も声も口跡も全然似ていない。
芝居はちょいとセッカチ。
息子のほうが顔が小さくて手足が長くて、体格も全然似ていない。
しかし、背格好がよく似ていますね。
全然似ていない父子でも、へんなところが似るもんだ、と感心しました。
低めの声はちょっと似てると思う。
声がいちばん似ていないと思うけどなあ。
亨は澄んだ声だけど、嵐の声はかすれ気味。
私は、どっちの声も好きだけどね。
たまに背中とか指先がダブって見えるときがあって
ちょっと不意をつかれて泣きそうになる。。。
当代は亨さんのビデオをいっぱい見てるんだろうなぁ。
217 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 19:50:23
あ〜きょうでショウロク兄さんの博多での彦一生尻見納めか寂しいなー!
昼間の蘭平もよかったよ〜子役の清水君よかった〜
あのね、ここは当代スレじゃないんだよw
219 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 04:25:58
あのねじゃねーんだよ
じゃあきちんと何代と書いときなよ
自分は嵐の大ファンなんだよ
当代スレくらい検索できんのかwww
>219
おめー、それはダンダンファンがABスレに書き込むようなもんだぜ?
閑古鳥がないてるくらいだからべつにいいよ
223 :
重要無名文化財:2007/03/08(木) 05:18:30
そーかい?
加歳臭ただようクソバエどもさんたち
いつまでも浸ってなw
224 :
重要無名文化財:2007/04/26(木) 13:28:56
黒鉄ヒロシと仲良かったんだね。
225 :
重要無名文化財:2007/06/30(土) 12:12:49
国立劇場の伝芸館のフルスクリーンで、かなり軽薄な「歌舞伎400年の歴史」の
ビデオ流しているけど、その中で「変化物」として「六歌仙容彩」が紹介されている。
文屋と喜撰は辰之助で、他の立役は梅玉。小野小町は(坂田)藤十郎。
ほんの短いショットだけど、文屋はイジワル女官にいたぶられて困惑している
貴公子というのがよく出ている。
喜撰は、エロ坊主っぽくなくて、恋に悩む文学青年風。
ただし、誰が見ても違う役者だということが一目瞭然なのに、
「小野小町をめぐる五人の男を一人の役者が演じる」と紹介している、という大ボケ。
亀だが、先代のファンだったという人がどんだけ若いのかと小一時間(ry
亨さん、東京のお盆に、松竹座で孝夫さんの知盛を見ますが、
ダンダン襲名のときの亨さんの知盛が私の初めての知盛でした。
あの血染めの白い衣装、一生忘れません。
228 :
重要無名文化財:2007/07/16(月) 00:01:49
銀座松坂屋の古本市で松緑、辰之助父子のサインがあったぞ。
字の感じからいって2代目松緑と辰之助だとおもう。6,300円也。
自分は買わなかったから、まだ、あるぞ。
229 :
重要無名文化財:2008/01/07(月) 00:09:50
あげ
230 :
重要無名文化財:2008/08/03(日) 02:39:09
重要無名文化財
亨はブスだったけど、色っぽかった。嵐はダメ。
232 :
重要無名文化財:2008/10/20(月) 17:02:47
昔、子供の頃、亨さんをたまたま見かけて、サインと記念撮影してもらいました。
サインお願いした時、一緒にいたおばさん(後で、番頭さんだと知りましたが)から虫けらのように見下した態度で冷たく断られました。
でも、すぐ亨さんが横から「いいよ」って言ってくれて快くサインしてくれ、たまたま手に提げていたカメラを見て
「一緒に写ろう」と言ってくれました。「これからも応援しています!」と声かけると「ありがとう。君も勉強頑張ってね」と
言ってくれ、別れ際、遠くのほうまでバイバイと手を振ってくれました。
息子の嵐さんと年頃の子供だったからかもしれませんが、とても気さくな人でした。
あれから一年少し後・・・悲しい知らせを新聞で知りました。
草葉の陰で…
だねぇ。泣いてるね。
235 :
重要無名文化財:2008/11/11(火) 02:32:17
あれ? 来年二十三回忌??
236 :
重要無名文化財:2008/11/11(火) 14:00:57
「あすなろ会」後援会のパーティでの素顔が思い出されます。
ギター弾きながらイエスタデーなんか歌ったり、
「×」の手術の際の話で大笑いさせたり、
とてもシャイだけれど、温かい感じがしました。
会場があの「ホテルニュージャパン」だったこともあり、
忘れがたい思い出です。
昭和も遠くなりにけり、ですね。
ぬす子さんが父親探し厨
上がって下され
238 :
重要無名文化財:2008/11/18(火) 00:59:56
水谷良重
239 :
重要無名文化財:2008/11/23(日) 20:30:59
隠し子はいないのかね?
240 :
重要無名文化財:2008/11/24(月) 14:31:15
いっそいて欲しい
本当にいい役者だった
でも誰かが書き込んでいたが華はなかった…
孝玉で南北ものをかけてた時に脇と言うか2番手で出ていて
それが一番好きだったなあ。
四谷怪談とか…
242 :
重要無名文化財:2008/11/25(火) 12:55:42
古い演劇界を見てて土蜘蛛の写真があったけど、
嵐君は目元がそっくりなんだと改めて思った。
似てるよね、小六スレや今月スレでそれを書くたびに
父親ヲタ?の婆さんに必ず「似てない!」って噛み付かれて困るw
>>241 盟三五大切の初演では、孝玉の脇どころか主演だったよね。
残念ながらナマでは見ていなくて、国立劇場の視聴室のお世話になったけど、
白黒フィルムでも凄い迫力。
辰之助の源五兵衛、孝玉の三五郎夫婦という配役を超える配役はないんじゃないかと思う。
今月の仁左衛門の源五兵衛は、甘い人物になってしまっていて物足りなかった。
245 :
重要無名文化財:2008/12/01(月) 19:05:02
>>244 盟三五大切は、国立劇場の視聴室で見られるのですか?
教えて下さい。是非見てみたいです。
亨のデカ目の底には暗い情熱があった。
息子はただのビー玉。
あんたの勝手な思い入れだよw
辰之助も気の毒だったな
>>245 fyi,
ttp://www.ntj.jac.go.jp/useguide/lib.html 『国立劇場・国立演芸場公演記録資料』の部分をご参照ください。
前日までに電話して見たい資料の予約をしておかなければいけないけど、
館外の教育機関に貸し出していたり、企画のために館内で使っていたりということがあるので、
そういうことがなくて他に視聴希望者がいなければ
「行けば確実に見られる」状態になっているから、出かけても空振りすることがない。
当日は、公共図書館の映像資料の館内閲覧と同じように、館内のデッキでビデオ閲覧。
もちろん、録画や録音は禁止。
「盟三五大切」の上演時間は3時間くらいだったから、350円で足りる。
249 :
245:2008/12/01(月) 23:06:16
>>248 ありがとうございます!
今月は株チャで番町更屋敷を放送しますが、
他にも見てみたいと思っていたんです!
ありがとうございました!!
250 :
重要無名文化財:2009/05/07(木) 14:47:56
あげげ
251 :
重要無名文化財:2009/05/07(木) 15:49:00
好きだったな
気付けば辰之助より、随分長生きしてる
小6はやっぱり目が似てる……
252 :
重要無名文化財:2009/05/07(木) 16:58:23
好江様とのお話ききたいです
えっと・・・・
よしえ違いだと思うんだが。
っていけねぇ、つられちまったかw
254 :
重要無名文化財:2009/05/07(木) 18:24:54
名前見るのも不愉快
255 :
重要無名文化財:2009/05/07(木) 19:54:05
あれ?好江様じゃないの?
良重だっけ?
水谷よしえだったんだね!
この人は嫌いだ
小六はじーちゃん&かーちゃん似
とーちゃんには全然似ていない。
目はよく似てるじゃないか。
あなたが小六嫌いなのはわかるけど。
好江様は松緑ファンだった
>>258 肩から背中にかけてとか、とーちゃんに似てる所もあるよ。
化粧すると目のあたりが似た感じになるけれど
素顔は全然似とらんよ。
マルベニ堂の20代のプロマイド見たら、
ダンダンといとこ同士とはいえ、似たところ
あるね。
息子同士は月とすっぽんだけど…
嫁は大事だ。
月が辰之助の息子のほうだよね、わかる。
海老蔵は皮肉なことに色気や妖気が辰之助に一寸似てる。
ダンダンも11代目より豊松緑に容姿だけは似てる。
不思議なもんだね。
辰之助に謝れ!
ダンダンが容姿「だけ」は豊さんに似てるには
同意w