人形浄瑠璃文楽評判記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1頭取
人形浄瑠璃文楽の評判をいたします。
重複といわれそうなれど
わが方は真面目ならずとも
清談ならずともよろしうございます。
2頭取:2005/05/27(金) 05:03:46
されど
芸の評判にて
お素人衆の評判にてはなし

「ひゐき」
「悪口」
「わけ知り」
「理屈者」
いずれも様、御名前を
重要無名文化財のままと
なさらぬよう
偏に願い上げまする
3頭取:2005/05/27(金) 05:13:23
まずは近き頃
五月東京の評よりはじめ升

ここは気を変え
三味線之部
からいたしたい

巻頭はどなたでござろう
4重要無名文化財:2005/05/27(金) 08:30:38
あれ?ライブドアブログに迷いこんじゃったよー
たすけてー
5頭取:2005/05/28(土) 08:05:41
誰も助けはいたしませぬ
さてどなたでござろ
6重要無名文化財:2005/05/28(土) 08:13:57
コロコロコミック5月号のことにござるか?
なればやはり、三味だけに「ドラえもん」でございましょうぞ
7重要無名文化財:2005/05/29(日) 03:43:08
8重要無名文化財:2005/06/20(月) 18:25:17
文楽の「百年目」はよござんした
9重要無名文化財:2005/06/24(金) 13:49:36
三味線で休演あるみたいダネ。
10重要無名文化財:2005/08/04(木) 14:03:03
あげ
11重要無名文化財:2005/08/22(月) 16:13:05
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
12重要無名文化財:2005/09/08(木) 21:24:06
文吾さま休演。・゚・(ノД`)・゚・。


13重要無名文化財:2005/10/03(月) 03:37:41
あらかた休演
14重要無名文化財:2005/11/23(水) 11:24:06
あげ
15重要無名文化財:2005/11/24(木) 01:27:45
重複。このスレは削除して欲しい。
16重要無名文化財:2005/11/28(月) 18:32:57
どすこい!
17重要無名文化財:2006/01/12(木) 02:13:16
どすこい!


18重要無名文化財:2006/01/30(月) 09:54:04
保守
19重要無名文化財:2006/02/08(水) 16:28:12
これでお客へるなあ
20重要無名文化財:2006/02/24(金) 07:04:51
上首尾
21重要無名文化財:2006/03/14(火) 08:49:39
中村屋!
22重要無名文化財:2006/03/14(火) 11:28:57
地方公演中です。
23重要無名文化財:2006/03/17(金) 13:25:15
廃物利用スレか…
24重要無名文化財:2006/03/17(金) 16:34:40
25重要無名文化財:2006/03/19(日) 23:51:36
このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
26重要無名文化財:2006/03/19(日) 23:53:18
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■
27重要無名文化財:2006/03/20(月) 03:40:45
地方公演中です。静かにして下さい。
28重要無名文化財:2006/03/20(月) 21:54:52
このスレは終了した! アリガト!
29重要無名文化財:2006/03/20(月) 21:55:40
このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
30重要無名文化財:2006/03/20(月) 23:53:05
保守
31重要無名文化財:2006/03/20(月) 23:54:10
このスレは終了した!
32重要無名文化財:2006/03/20(月) 23:55:20
保守!
33重要無名文化財:2006/03/20(月) 23:56:36
重複! このスレは削除するように!
34重要無名文化財:2006/03/21(火) 08:31:12
重複してるの?
リンク貼って本スレに誘導してちょうだい。
35重要無名文化財:2006/03/21(火) 22:37:54
36重要無名文化財:2006/03/22(水) 10:15:28
小益法人
37重要無名文化財:2006/03/23(木) 23:00:21
>>35












…うそつき。
38重要無名文化財:2006/03/30(木) 19:06:15
咲○大夫夫人あかんわ。
自身のHP日記に恥さらし!
咲○は知ってるんやろか?
39重要無名文化財:2006/03/30(木) 19:40:38
読んできました。同情してもらいたいの?
単なる恥曝しとしか思えません。
40重要無名文化財:2006/03/30(木) 22:28:48
夫人の日記。一般人でもないのにコメントがつかないのって…
まぁ、つけようがないですけどね。

41重要無名文化財:2006/03/30(木) 23:19:22
母親って何者?かなりいたいよね。
嫁ぎ先の両親も大変だな。
42重要無名文化財:2006/03/31(金) 00:32:42
夫人の日記ってどうやって見られるの?
43重要無名文化財:2006/03/31(金) 00:57:26
「増田い○み」で検索
44重要無名文化財:2006/03/31(金) 10:44:08
坪井君がかわいそー
45重要無名文化財:2006/03/32(土) 19:29:40
初日おめでとうございます
46重要無名文化財:2006/03/32(土) 21:31:41
このスレはよく頑張った。感動した!
47重要無名文化財:2006/04/14(金) 03:21:27
初日おめでとうございます
48重要無名文化財:2006/04/17(月) 13:53:37
発売初日おめでとうございます
49重要無名文化財:2006/04/23(日) 12:47:19
千秋楽おめでとうございます
50重要無名文化財:2006/05/12(金) 01:12:51
おぉ!放送大学で人形浄瑠璃が!
51重要無名文化財。:2006/05/15(月) 06:55:55
土曜日 燕三さん 素敵でした・・・♪
52重要無名文化財:2006/05/16(火) 00:46:05
>>51
おまえ天国でも行ってきたのか
5351:2006/05/16(火) 01:15:38
へ?新燕三を燕三とよんで悪いの?
54重要無名文化財:2006/05/17(水) 04:58:38
ここは人形浄瑠璃のスレですが、人形使いにそういう名前の方はいません。
55重要無名文化財:2006/05/17(水) 08:39:05
>>54
何かのギャグ?
56重要無名文化財:2006/05/17(水) 16:34:18
裏方まで調べなかったな。
57重要無名文化財:2006/05/18(木) 00:42:48
裏方じゃねぇべ
三業だがな
58重要無名文化財:2006/05/18(木) 04:02:48
身業、口業、意業
59重要無名文化財:2006/05/21(日) 22:42:51
保守あげ
60重要無名文化財:2006/05/23(火) 17:19:41
レイプ魔カンヤ死ね
小牧市長だって謝って金払ってんだぞ
いけしゃーしゃーと舞台なんか出てんじゃねえよ
人間の屑が
61重要無名文化財:2006/05/24(水) 14:23:05
ほんとにレイプしたの??
62重要無名文化財:2006/06/03(土) 08:52:34
9月の忠臣蔵って、大阪でやったのと同じなのね。つまらないと言われている
天野屋利兵衛だが、こうでないとかえって見たくなっちゃう(w
63重要無名文化財:2006/06/03(土) 10:33:17
天河屋にあたった不幸な太夫は誰だ
64重要無名文化財:2006/06/08(木) 06:38:17
天河屋は五段構成の何段相等ですか
65重要無名文化財:2006/06/08(木) 17:29:08
文楽の人って、もてるんですか〜?
66重要無名文化財:2006/06/09(金) 01:14:20
荷物なら
67重要無名文化財:2006/06/15(木) 01:46:49
少しかわいい子はちんぽかんやが食って後輩に分けてやります。
筆頭がまえだよめ。
68重要無名文化財:2006/06/22(木) 03:16:50
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。



69重要無名文化財:2006/07/08(土) 21:21:20
ageます
70重要無名文化財:2006/07/08(土) 23:30:18
勘や詩ね♪♪♪
71重要無名文化財:2006/07/09(日) 23:21:08
課ソ谷は知らないけど
小さな子供が二人いる人形遣いの奥さん、不倫してるよね??
ネットでチャトとかハメ写真ただ漏れしてるけど
イーノ?住所も分かっちゃってるし。
だれかさりげなく教えてあげないと第二の867&髭になるよマジで
72重要無名文化財:2006/07/10(月) 21:55:28
誰の事??
73重要無名文化財:2006/07/11(火) 00:50:42
つ下の子が3歳くらい

そのうち大変なことになるに1000サンバソー
74重要無名文化財:2006/07/13(木) 20:39:16
Kの事?
75重要無名文化財:2006/07/15(土) 13:14:42
Mだよね

奥様はなかなかの美人だが額やにあまり出入りはしないね
76重要無名文化財:2006/07/15(土) 15:14:02
蓑○郎か?!
77重要無名文化財:2006/07/16(日) 14:22:08
ガキ生まれる前からしてたのはガチ
てか学生時代から多数とやりまくって武勇伝でんででんでん
狭い田舎なんだからすぐ広まるのにな〜と記念真紀子
78重要無名文化財:2006/07/25(火) 14:23:17
( ̄○ ̄)
79重要無名文化財:2006/07/30(日) 02:28:09
ハゲ
80重要無名文化財:2006/07/31(月) 15:30:28
やまおのこはかんやのこ
81重要無名文化財:2006/07/31(月) 15:34:18
かんやのババアはかんやに慰謝料ふんだくったら離婚するといいました
付き合ってる人は逃げてね
慰謝料要求されるよ
82重要無名文化財:2006/07/31(月) 15:39:20
かんやはセクースの為ならどんな田舎に住んでる女でも
深夜無理やり呼び出します
83重要無名文化財:2006/08/01(火) 12:22:24
咲○大夫夫人あかんわ。
自身のHP日記に恥さらし!
咲○は知ってるんやろか?
84重要無名文化財:2006/08/01(火) 17:09:35
小益法人
85重要無名文化財:2006/08/01(火) 17:36:51
だってただの仮面だし
しかし揃いも揃ってかかあもおかしいなこの世界の奴は
86重要無名文化財:2006/08/01(火) 20:37:51
…うそつき。
87重要無名文化財:2006/08/01(火) 21:22:22
咲〇さんといずみさん素敵なカップルで、お似合いだと思います。
88重要無名文化財:2006/08/01(火) 21:23:18
( ̄○ ̄)
89重要無名文化財:2006/08/02(水) 05:55:54
読んできました。同情してもらいたいの?
単なる恥曝しとしか思えません。
90重要無名文化財:2006/08/02(水) 11:32:27
たまたま大夫と結婚しただけで、文楽初心者なんだし、産後うつ気味らしいし、特別恥さらしな文章とは思わなかったけど?!
91重要無名文化財:2006/08/04(金) 01:06:27
ほんとに全部読んだ?なんだか不思議チャンだなあって思った事あったけど。

「私、妖精がたくさん回りにまとわりついて、うっとうしくなる事があるんです。」

なんて書いてあったとこ読んだ?
92重要無名文化財:2006/08/07(月) 05:43:17
mixiで騒いでいる人形遣いの彼女って誰の彼女?
93重要無名文化財:2006/08/07(月) 15:08:50
彼女のくせに9月公演チケット技芸員扱いで取ってもらえぬテラワロス
94重要無名文化財:2006/08/07(月) 18:40:27
勝手に『彼女』だと思い込んでるただの肉便器じゃないの?
95重要無名文化財:2006/08/08(火) 00:57:26
咲○嫁、いらん事書き過ぎやね
96重要無名文化財:2006/08/08(火) 06:25:13
テラウケスwwwww
肉便器だって技芸員扱いでチケット取れるよ〜〜
あの缶野だって肉便器にも売り付けてたもん。
電波確定〜!!!
97重要無名文化財:2006/08/08(火) 20:36:07
独身の人形遣いは限られているんじゃない?
98重要無名文化財:2006/08/09(水) 03:22:58
か×やは2ちゃんに書かれている事を全部誰かのせいにしたくて、
ファンの女の子を車の中に監禁して脅して、
全部私がやりましたって文章を無理やり書かせて
被害届が出ても同意のもとだったって事にするために
女に数万円渡して(スーフリみたいw)都内の道路に放置していったんだよね。
そしてや×おと一緒にその脅して書かせた文章をコピって
配って歩いたんだよね〜。
被害届出てますよ。
早く逮捕されて下さいね(^^)/~~~
99重要無名文化財:2006/08/09(水) 05:38:29
何故そんなに詳しい?
100重要無名文化財:2006/08/09(水) 17:10:27
二人でコピーして配ってるんだから晒されてて当たり前じゃん。

被害届出てるんなら聞き込みにもくるだろうよ。協会とかにも。
もしかしてご本人ですかプゲラ
101重要無名文化財:2006/08/09(水) 17:51:53
文教族の神様、日本の教育を叱る
「暴力団なんて・・」
「神の国、日本の子供達に 清く、正しく、美しい 精神を養う教育を・・・」 

http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/188.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144818472/l50
102重要無名文化財:2006/08/10(木) 08:11:42
おまえ天国でも行ってきたのか
103重要無名文化財:2006/08/11(金) 11:23:30
>>97
勘〇郎の彼女ですが、それが何か?
104重要無名文化財:2006/08/11(金) 21:37:49
妖精の見えるえずみちゃん
子供が成人して旦那が死ぬのを待ってるヤリチン遣いの妻
子供が小さいのに不倫してウィニーに感染してる加護地元のバカ
三味線旦那が浮気&借金こさえまくりなのに子供作りまくってるバカ
子供たくさんいるのに10年来の愛人と手を切らないバカ
旦那が伸び頭なのに2で愛人ムーミンとバトルしてる喫茶店屋
兄弟子の愛人だった癖に弟弟子とできて2都市で結婚式してるバカ
もうだめぽ
105重要無名文化財:2006/08/12(土) 10:28:36
>>97
でももう棄てられたみたいだな。
今でも文楽コミュに巣喰ってるけど。
106重要無名文化財:2006/08/12(土) 16:03:40
嫁S…

見事にDQNしかいねー
以前病気で亡くなった人くらいかしらいい人は。
コワス
107重要無名文化財:2006/08/15(火) 11:34:30
豊竹咲寿大夫こと藤田龍平君は今でも文楽を頑張っているのでしょうか?
色々探したのですが、入門の時の記事しかないので、もし知っている方がいましたら
教えてください。
108重要無名文化財:2006/08/15(火) 19:25:51
【伝承の現場スペシャル】箏・狂言・文楽 小中学生に“特別授業”

■大阪
 大阪市中央区の市立高津小は6年生の総合学習に文楽を組み込んでいる。
近くの、移転前の同小跡地に立つ国立文楽劇場に着目。
「大阪発祥の文楽に生徒も賛同した」と、尽力した川端美知子教諭は話す。

 住民らの協力で衣装や人形を作った。オリジナルの「二人三番叟(さんばそう)」も出来た。
高校2年で文楽研究生の豊竹咲寿大夫さんは卒業生。「すごく楽しかった」と豊竹咲大夫さんに弟子入りした。
勘十郎さんらは「プロも生まれてくれたら」と夢をつなぐ。(前田みつ恵) (2006年4月26日 読売新聞)
109重要無名文化財:2006/08/15(火) 21:08:52
最近いろんな掲示板&ミクシィで暴言吐いてる睡○って、H太夫の愛人?
110重要無名文化財:2006/08/15(火) 21:14:09
↑粘着うんこ?
111重要無名文化財:2006/08/16(水) 00:17:11
ああ、Tさんね。お客じゃないの?
それにしてもあの骨髄反射的反論には笑うよなw
112重要無名文化財:2006/08/16(水) 05:23:00
みんな遊び方汚いからな〜
お金もないし
113重要無名文化財:2006/08/18(金) 23:54:19
まえだかなしね
114重要無名文化財:2006/08/19(土) 20:57:04
ここでなんか超恨まれてる間やという人は、
ここの人から見て人間国宝になれるくらいすごいの?
教えてエロい人
115重要無名文化財:2006/08/19(土) 21:07:26
100才まで現役だったら成れるんじゃないの?
116重要無名文化財:2006/08/20(日) 15:15:28
蓑×郎の子は奥さんの浮気相手の子なのはガチ

こぶの母親がカヨコじゃないくらいガチ
117重要無名文化財:2006/08/20(日) 20:22:35
>>116
そこまで言い切れるのは、貴方がお相手なのかしら?!
118重要無名文化財:2006/08/21(月) 01:04:18
>>107
咲寿大夫さん 昨年の11月大阪公演以来、若手会にも出ていなかったので
あらっ?!とは思っていたのですが、11月の大阪公演では「心中天網島・
道行名りの橋づくし」に出られるみたいですよ。
頑張っているのでしょうね。
119重要無名文化財:2006/08/22(火) 00:50:10
こぶが香葉子の子じゃないくらいガチってガチかどうか微妙じゃ
ねえかよww

上の子が浮気相手の子なのはガチです。下の男は実子です。
将来の近親創刊期待してます。
120重要無名文化財:2006/08/22(火) 00:51:22
ちなみに男じゃなくて「奥様」の浮気相手ですからあしからず。

ウィニで検索すると出てきます。
121重要無名文化財:2006/08/28(月) 14:15:07
いつ始めますか
122重要無名文化財:2006/08/29(火) 10:08:36
何を?
123重要無名文化財:2006/08/29(火) 14:48:19
とりあえず今月はありません。来月以降ですね。
124重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:26:43
Kの事?
125重要無名文化財:2006/08/31(木) 13:52:30
調べられて困るのはアンタの方じゃないの

せいぜい頑張って家族崩壊して下さいね
126重要無名文化財:2006/08/31(木) 14:40:14
いちいち反撃に出るのが小物の証ってことがわかんねーのかな

勘3だってインコだって元ヤンだって、ネットの書き込みなんかには
いちいち反撃してないだろうに。
あ、小物で失うものもないし暇だからやるのか。
だとしたら納得。
詩ね
127重要無名文化財:2006/09/03(日) 15:47:29
もう秋ですからね。ぼやぼやしてると年越しちゃうよ。
128重要無名文化財:2006/09/03(日) 17:23:05
○○会?

関西でだけしたらいいのに…
129重要無名文化財:2006/09/04(月) 03:31:21
山尾さんは、自分が今まで他の女の人にした酷いことについて、
ここでもいいから謝るべきだと思う。
裏で人を落としこんでおいて、表ではやってないという顔をするなら
表でも私は腹黒いですよと言うべき。
旦那も嫁のしたことなんだから謝るべきだと思う。
謝らないから書かれる。
130重要無名文化財:2006/09/04(月) 13:35:14
矢摩緒さんって、H大夫のHPに夫婦で顔写真晒している人ですか?
131重要無名文化財:2006/09/05(火) 04:57:52
夫婦で晒してんなら○背の女房がそうだろうがw
132重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:33:03
別にいいんじゃね。
あんなブスの離婚済年増ババアでも
粘れば結婚できる(ただしサキホみたいな未来の国宝候補には相手にもサレネ)
ってことで、ブスのファンに夢を与えられて。
池沼子供の披露まだ?旦那の元彼女の楽屋乱入まだ?
133重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:34:20
サキホがそんなにいいのか…orz
134重要無名文化財:2006/09/06(水) 08:33:50
〉サキホみたいな未来の人間国宝
あんなもん大成せんわいハイワロスワロス
135重要無名文化財:2006/09/06(水) 19:29:10
だって若手たゆーは皆サキ補以下だし…

文楽は客もおかしい
若い子が着物とか着てたらいじめる
だから美人でかわいい子は来ず、やっすーい古着のメイセン、
格の高い会場で浴衣とか着てるバカ(やまお)でも奥さんになれます☆
着物きれない奥さんもいるしね
136重要無名文化財:2006/09/07(木) 20:49:10
休演警報発令中!
137重要無名文化財:2006/09/07(木) 23:04:00
歳だから仕方ない
138重要無名文化財:2006/09/08(金) 04:17:54
脂肪したら国葬クラスになるのは誰?

たまお神・みのすけ神・未来の感受売ろう>>>>>>>>>>>>>>∞SM白髪ナメクジ
139重要無名文化財:2006/09/08(金) 19:40:05
どうなの、由良之助は?
よく動く城明け渡し??
140重要無名文化財:2006/09/09(土) 03:18:22
今回は籠城の型でやります
141重要無名文化財:2006/09/10(日) 00:00:04
籠城の型って、なに?
明け渡さないの?
142重要無名文化財:2006/09/10(日) 01:08:36
第三部行ってきたよ。へんな声掛けるおばさんがいて萎えたよ。
143重要無名文化財:2006/09/10(日) 01:19:17
酒臭いオヤジがいてまいったよ。前からビール売ってたっけ。
144重要無名文化財:2006/09/10(日) 01:24:57
1・2部にもいたよ。
間の悪い「待ってました」を誰にでもかけるおばはん。
145重要無名文化財:2006/09/10(日) 01:27:40
5月のときも、タオルにくるんで隠した缶ビールを
上演中ずっと飲み続けてる男(30代?)がいたよ。
鞄に何本か持ってきていたもよう。もちろん臭かったよ。
146重要無名文化財:2006/09/11(月) 01:16:40
ご覧になったみなさま、いかがでしたか?
147重要無名文化財:2006/09/11(月) 01:26:40
オレ的には咲大夫がよかったよ。
148重要無名文化財:2006/09/11(月) 01:38:49
ほぉ、そうでしたか。
蓑助師の由良之助はどんなでした?
149重要無名文化財。:2006/09/11(月) 03:00:32
なんかちょっと女っぽい感じがした<蓑助師の由良之助
150重要無名文化財:2006/09/11(月) 11:27:37
えぇ、それでいいのか??<女っぽい由良…orz
151重要無名文化財:2006/09/11(月) 14:34:20
もう、タマオ師匠の復活はないの?
152重要無名文化財:2006/09/11(月) 19:13:14
咲太夫というと6段目か
153重要無名文化財:2006/09/11(月) 20:36:50
今日、四〜七段目見てきた。

今回の城明け渡しは、良くなかったなぁ。一力茶屋も、太夫がみんなミスキャストだ。

箕助の由良が、お軽を受け出すと言いながら、斬る腹で思入れするところは、
すごく良かった。

全体的に、見慣れない、聞きなれないって感じで、収まりが悪いかな。
154重要無名文化財:2006/09/11(月) 21:23:36
4〜7ってまた中途半端なw
誤字が多すぎるのもわざとでつか?
155重要無名文化財:2006/09/11(月) 21:25:02
同意<城明け渡し。
玉男師の至芸とは違うタイプのものになるとは思っていたが
それにしてもね。

一力の床は、自分はおかるがちょっと…。
156重要無名文化財:2006/09/11(月) 23:26:12
文楽若手素浄瑠璃研究会・有志一同から来場御礼の葉書到着。
157重要無名文化財:2006/09/12(火) 01:38:57
しかし余裕のない七段目だ
158重要無名文化財:2006/09/12(火) 02:17:35
いろんな意味でいちばん通常に近いのが第三部じゃまいか?
一・二部は破綻が大きすぎない?
159重要無名文化財:2006/09/12(火) 02:55:28
真の見巧者はこう言っています。

http://blog.goo.ne.jp/miyoko-shiji
160重要無名文化財:2006/09/12(火) 03:09:23
ヤだ、こんな「見る」目のない人www
161重要無名文化財:2006/09/12(火) 03:32:31
やっぱり三部の天河屋だな、最高傑作
162重要無名文化財:2006/09/12(火) 09:43:54
かんや詩ね
163重要無名文化財:2006/09/12(火) 23:08:49
結婚して最近子供生まれたのって龍聿?
164重要無名文化財:2006/09/12(火) 23:45:02
違うよ。
165重要無名文化財:2006/09/13(水) 14:01:00
いずみたそ以外にもいるの?
166重要無名文化財:2006/09/13(水) 14:01:57
いずみたそ以外にもいるの?
167重要無名文化財:2006/09/13(水) 20:49:22
今日は収録の日らしく、マイク立ってました。
一幕目だけ観てきました。
十九太夫さん、いつもながら良いですねぇ……「切腹の場」あの地面から沸いてくるような深い声。感動しました。
伊達太夫さんの「眉毛ぴょこぴょこ」しながらの絶妙の語りも楽しかったですねぇ。
ただ、私の席の場所の為か、伊達さん、刃傷になってから声が鳴り物に埋まってしまいます。全然声が聞こえないよぅ……orz
人形は当たり前ですが、初日からずっとなめらかに良くなってましたね。
私の連れは城明渡しの段の由良助を観てウルウルしておりました。
168重要無名文化財:2006/09/13(水) 20:53:16
一幕目じゃなくて、第一部ですよね?
あの城明け渡しでも泣けましたか?
(皮肉ではなく、単なる疑問です)
169重要無名文化財:2006/09/13(水) 20:58:20
確かに近頃鳴り物がうるせー。
170重要無名文化財:2006/09/13(水) 21:08:04
だけど、ずっと同じメンツだよ<鳴物
171167:2006/09/13(水) 21:25:06
>>168
あちゃ、そうです。第一幕でしたw
私はあれで十分です。
そりゃ、傷を探せばあちこちあります(今日も紋を切るあたりで手こずってられましたが……)
あと後で大たわけさんが携帯を二度鳴らかしていたような……
それでも私はそんなに十分の十を追い求めないので、今日くらいで良いのです
年中観ている方の、最高の最高に比べれば劣るかもしれません
しかし簑助さんの一部最後の人形遣いは私的には全くもって満足でした
あれを不満足としたら、日本で観られる文楽の99%を楽しめなくなると思うのです
(決して批判している訳ではないのです。私も『神か悪魔が憑依したような』舞台は少しですが知っております
ただ、あれをスタンダードにしては普段の芝居が楽しめないと思うのです)
172重要無名文化財:2006/09/13(水) 23:20:30
元気なころの玉男、元気なころの蓑助、先代の勘十郎とか知ってる人間は、
既に現在の文楽の舞台の99.9%は楽しめない。

最近は劇場に足を運んでも寝てる事が多い。
客席は寝心地が悪いのでロビーに出ると同じく寝てる人間が何人かいる。
大阪本公演はいつもそんなもん。

とりあえず住さんだけは起きて聴く。舞台は見ない。
そうなって、もう何年にもなる。
173重要無名文化財:2006/09/13(水) 23:57:51
住さんだって、現役では最高峰かもしれないけど、
越路さんとかに比べたら…。
174重要無名文化財:2006/09/14(木) 00:25:03
越路さんも生前「彼には私にない良いものが有る」と言って住さんを評価していた。
確かに、越路さんとは違う美点があるよ。

そら、芸の幅、抽斗の多さを勘案して総合的に判断すれば越路さんの方が
格が一つ上だけどね。でも二つ上とまでは言わない。

住さんが得意とする沼津とか桜丸切腹とかなら越路さんの演奏より
住さんのほうを取るよ。

と言いつつ、引窓とか封印切りとかになれば越路さんの圧勝
こら、不器用な住さんにはどうしようも出来ない曲

で、道明寺みたいな大夫の格が問われる曲になれば山城少掾に適う者はないと
山城少掾は録音でしか聴いたことないけど
175重要無名文化財:2006/09/14(木) 00:27:57
↑補足
その住さんも病気するまで
蓑助さんもそうだが、大病を患うとどうにもならんね
悲しいことだけど
176重要無名文化財:2006/09/14(木) 00:35:21
同意。
住さんも声が出ないし、
蓑助さんもシンがぶれるし、繊細な動きはもうダメ。
177重要無名文化財:2006/09/14(木) 00:59:58
こーして文楽は堕落していくって幾世代前から言われていたんだろうねw
今の文楽を楽しめないそーゆー懐古趣味な方は現国宝さんと共にご退出いただきましょ。
178重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:01:48
こうして、文楽は観客とともに衰退していく…orz
179重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:10:30
何をもって衰退というのかは別として
観客動員数は昭和の後半よか現在の方が多いんじゃないの?
180重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:19:17
かんやとやまおの志望を願う人も年々増えてます
181重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:32:37
東京公演は、ここ3〜4年突然ブームになりましたが、今年になって、早くも以前
の客筋に戻りつつある。俄ファンは、人間国宝を見に来てたんだと思う。
182重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:38:09
たしかにチケットセールスは今年5月から衰退していますね。
183重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:46:01
>>179
「何をもって」って、芸でしょ
184重要無名文化財:2006/09/14(木) 01:47:20
越路さんや元気なころの蓑助さんが勤めていたころ、
客席はいつもガラガラだった。
文楽公演の入りは現在のほうが間違いなく多い。

その「越路さんや元気なころの蓑助さんが勤めていたころ」の
舞台は記録が豊富にあるし国立劇場にいけばタダで見られる。
高い木戸銭払って舞台を見るよりよっぽど楽しめるはず。

曲はなんでもいい。
越路、先代喜左衛門、玉男、蓑助がそろった舞台を見てごらん。
三業の力が揃うと文楽はこんなにも面白いのかと実感できるよ。

まぁ、今の文楽がどうにもつまらないことも実感できるように
なるから良し悪しだがねw
185重要無名文化財:2006/09/14(木) 02:42:59
「いづみの行きつ戻りつ迷走日記」
よろしこ
186重要無名文化財:2006/09/14(木) 03:05:52
七段目・S大夫の由良之助にR大夫のお軽というのは本当ですか?
187重要無名文化財:2006/09/14(木) 03:10:10
C@由良、R@おかる、です。
188重要無名文化財:2006/09/14(木) 03:33:28
聞いていないので批判する資格はないが、現体制でお軽を語るのはS大夫と思うのだが?
189重要無名文化財:2006/09/14(木) 03:36:39
休演のS大夫さんのこと?
190重要無名文化財:2006/09/14(木) 03:57:01
Sさん休演しているのですか。知りませんでした。以前テレビで見た山城さんの由良之助が凄すぎたので、Sさんでは見た目もちょっとチョットチョット
191重要無名文化財:2006/09/14(木) 08:40:41
二百年以上前から、前の誰とかに比べれば今の誰々は全くだめ……って言われてますが
これは観ている人の感受性が初めて観たころかより老いてきているっのも確実にあると思います
あと昔は分からなかった傷が今は分かる……とか。
老人の話を聞くと、年々悪くなってきているようですが、それが本当だったらとっくに伝統芸能は無くなっていると思うのです
192重要無名文化財:2006/09/14(木) 08:55:40
191はいいこと言った!

S大夫は由良助ギブアップで逃亡休演ってホント?
193重要無名文化財:2006/09/14(木) 13:21:24
>>191
たしかにそういう要素はあると思うけど、
現在の文楽がかかえている問題は違う要素もあると思う。
いずれにしても、いま大きな岐路に立つ文楽。
この数年が正念場じゃないかな?
194重要無名文化財:2006/09/14(木) 14:03:12
選択肢がある場合を岐路といいます。
195重要無名文化財:2006/09/14(木) 14:38:33
選択肢は、衰退するか、持ちこたえるか、でそ?
196重要無名文化財:2006/09/14(木) 19:31:13
今大きな岐路にある…とももう長ーい間言われ続けて来たんだろうがな。
ま、昔のまんまは求められないのだろうけど
その昔だってたかが100年前の音や姿を今知るヤツもいねぇんだからさ。
生きかわり死にかわりしぶとく続いていくんじゃねーの。

197重要無名文化財:2006/09/14(木) 20:38:27
初めて観て、すごく面白かった。
それじゃいかんのか?
198重要無名文化財:2006/09/14(木) 22:08:58
それはそれで、いいんじゃないの?
199重要無名文化財:2006/09/14(木) 23:09:40
昔話にうつつぬかす脳内老人より、そういう人こそ歓迎するよ俺は。
200重要無名文化財:2006/09/15(金) 00:25:03
>>190
たっち?
201重要無名文化財:2006/09/15(金) 08:57:35
>>190
>>200
イズミタソが自分のブログで晒してくれてるよ。
202重要無名文化財:2006/09/16(土) 05:47:07
>185 リアルいづみタンと会ったことあるけど結構綺麗な人だったよ
でも第一印象は「シワシワ」だったww
203重要無名文化財:2006/09/16(土) 08:08:22
昨日(15日)仮名手本忠臣蔵第1部へいってきました。
ほぼ満席。

【塩谷判官切腹の段】
十九大夫さんすばらい美声。この方のCDがほしい。
簔助さんの由良助が登場すると大きな拍手。
隣の席のおばさんが
ずっと泣いていました。
204重要無名文化財:2006/09/16(土) 10:44:50
×塩谷判官
○塩冶判官
205重要無名文化財:2006/09/16(土) 13:16:26
>>204
国立のパンフレットは「塩谷判官」表記でしたな。
206重要無名文化財:2006/09/16(土) 16:57:35
リアルかなタソと会った事あるけど
あるべき歯が一本なくて銀歯もあったよ。
歯を直す金もないんだ〜って不思議だた
207重要無名文化財:2006/09/16(土) 18:28:27
本当はどっちなんだろ
塩谷・塩冶
まあどっちでもいいか
208重要無名文化財:2006/09/16(土) 22:14:15
>>203
今やってるような形式美を強調するものは得意だよね19は。
情は語れないけど。
209重要無名文化財:2006/09/18(月) 09:37:58
やりちんかん野郎はよ死ね
210重要無名文化財:2006/09/19(火) 06:14:56
本来ならK察逝きのバカンヤはよしね
211重要無名文化財:2006/09/19(火) 23:23:34
ここ1年間くらい玉男さん出演されていませんが…よほどの体調不良なのでしょうか?ご存じのかたいらっしゃいますか?
212重要無名文化財:2006/09/19(火) 23:48:18
よほどというほど悪いわけではないそうですが、
なにしろご高齢ですからね…。
213重要無名文化財:2006/09/20(水) 00:03:47
このまま、もし、もう玉男さんの舞台が見られないとしたら…残念です。文楽新参者としては。
214重要無名文化財:2006/09/20(水) 00:24:44
新参者じゃなくても、とても残念です。
由良助やほかにもいろいろ、玉男師匠でなくては!という役が多いですから。
215重要無名文化財:2006/09/20(水) 00:39:52
玉男さん大好きでした。本当に残念ですし寂しいです。肝不全とお聞きしました。
216重要無名文化財:2006/09/20(水) 00:42:33
肝不全ではありませんよ。
217重要無名文化財:2006/09/20(水) 08:34:03
×1×の奥さん
結婚してからも子供生まれる前若い男と不倫してた
その男は不倫がきっかけで心を病んで今施設にいます
そんな奴がしあわせに生きて行けると思うなよw
218重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:09:36
それが何か…?
たかが芸人の嫁、別にそれぐらいいいんじゃないの?
219重要無名文化財:2006/09/21(木) 00:55:38
国立、がんばって全段通し行っている人いますか?
座席の所々で、「あと四時間よ〜っ」とか励まし合っているのが聞こえます
私は初日に11時間耐久レース行きました。遠方からいらっしゃっている方はけっこう通されるように見受けられます
通してみると、見方がまた違うものがありますね。せっかくの貴重な機会ですので、ぜひみなさんがんばって下さい
220重要無名文化財:2006/09/21(木) 18:07:55
芸人が頑張っていないのに観客頑張るよくない
221重要無名文化財:2006/09/21(木) 18:22:35
楽日に通しします。
耐久レース、11時間ですか。楽しみです。
222重要無名文化財:2006/09/21(木) 18:48:28
>>220
芸人も頑張ってんじゃない?
頑張ってるけど上手くないってだけでさ。
223重要無名文化財:2006/09/21(木) 18:50:25
観通の時って昼飯と晩飯の2食を劇場内で食べることになるけど、
皆さんどうしてますか?
224重要無名文化財:2006/09/21(木) 19:00:12
お昼はお弁当持参、夜は焼き菓子みたいなのでもたせて、
帰りに食事。
あの周りってどこか手ごろな食事処がなかったような・・・。

お勧めがあったら、私も伺いたいです。
225重要無名文化財:2006/09/21(木) 20:17:45
永田町に向かう方の道にあるインド料理の「シディーク」。
多分入れ替えの30分で何とかなるんじゃないでしょうか。
それと今、国立劇場40周年記念弁当が売店に出てるみたいですよ。
226重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:02:22
二部通しだけど、ケツ痛すぎ!全通しだと、痔になる自信ある!
227重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:13:03
開き直りキタ
228重要無名文化財:2006/09/22(金) 00:17:16
上がっていたので通りすがりですが。

国立小劇はなじみがありませんが、
国立能楽堂なら、11時間の耐久レースwは年1はありますが。
椅子に差があるともおもえませんので、
其ほどの心配は特殊な趣味でもお持ちでなければ、無用ではないでしょうか。

お食事のお話なのに、余計な横レススレ汚し失礼いたしました。<(_)>ペコリ
229重要無名文化財:2006/09/22(金) 10:38:41
私は休み時間ひたすらブラブラ歩いているよ。この前は最高裁判所の前まで行ってお堀側をのんびりと上がってきた。
最近涼しくなって風も気持ちいいので、夕方くらいからは本当に良い感じだよ
食事もしないといけないけど、とにかく休みの時間は出来る限り歩く……お尻の為に……
230重要無名文化財:2006/09/22(金) 21:40:41
歌舞伎座ならよくやるけど、11時から9時だから10時間か。
集中しすぎで首が痛くなることはあるかな…あと目が乾く
231重要無名文化財:2006/09/22(金) 21:55:24
10時半から21時半までだったような……
232重要無名文化財:2006/09/24(日) 00:22:21
>>231
うん。十一時間
歌舞伎は好きな役者だけ見て、筋なんてほとんど追わないし、追っても滅茶苦茶だし……
適当に自分で緩急決めて力を抜きながら見られるけど、文楽はかなり「筋」が中心だし
歌舞伎より多少集中して見ないと楽しめない(ごめん私基準……)
とりわけ忠臣蔵なんてあちこちで大変集中するものだから、とかく疲れる
通しなどにチャレンジすると、一部 切腹→城明け渡し あたりで呼吸止めちゃうし、苦しい(感動的だけど)
一部後でもうぐったり……しかしまだまだ劇は七時間も続く〜 本当に耐久レース

でもこんな楽苦しいお祭りも明日が楽日♪ 行ける人は楽しんできてね

233重要無名文化財:2006/09/24(日) 00:31:08
それでみる11段目のさわやかなことって比類ないよな。
234重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:12:04
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006092401000484
吉田玉男さん死去 文楽人形遣いの人間国宝

人形浄瑠璃文楽の人形遣いで人間国宝、文化功労者の吉田玉男(よしだ・たまお、本名上田末一=うえだ・すえいち)さんが
24日午後零時12分、肺炎のため大阪市内の病院で死去した。87歳。大阪市出身。
告別式は近親者のみで営み、文楽協会が後日、協会葬を行う。喪主は妻ユキエさん。

1934(昭和9)年に初舞台。「曽根崎心中」の徳兵衛役など近松物を多く手掛け、名声を高めた。
品格のある端正な構えで、無駄を省いた動きには定評があり、当代一の理論派として知られた。
このほか「仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)」の由良助(ゆらのすけ)などの役を得意とした。
77年に人間国宝。2000年、文化功労者に選ばれた。(18:00)
235重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:31:21
平成15年7月の国立文楽劇場『源平布引滝』九郎助住家の段の
斎藤実盛を拝見したのが、最後でした。
玉男さんの菅丞相一度でいいから見たかったなぁ。
こころよりご冥福をお祈りします。
236重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:32:32
忠臣蔵の成功を見届けるかのように…
ご冥福を心よりお祈り致します。
237重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:47:02
巨星逝く・・・・
ご冥福を心よりお祈り致します。
238重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:49:47
去年初めて見たニワカの漏れは
玉男さんを見ないままだったorz
239重要無名文化財:2006/09/24(日) 18:58:27
巨星は逝かないよ。
巨星は堕ちるのです。
2chの弊害だな。
兎に角、ご冥福をお祈り致します

240重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:14:58
今年の2月の曽根崎のチケットを手に入れた時は
悲願かなって、やっと玉男の徳兵衛が見れると喜んだものだったのに・・・
忠兵衛の淡路町の段の最後の行きつ戻りつのあの場面が好きでした。
241重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:23:30
玉男さん、20日にもう亡くなっていた。合掌
242重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:58:27
悲しすぎて言葉が出ないよ
NHKで特集組んでくれないかな
243重要無名文化財:2006/09/24(日) 20:49:35
燕三みたいに公演中に倒れて引退していくと思っていたけど・・・・
哀しいな、絶対に戻ってくると思っていたのに。
244重要無名文化財:2006/09/24(日) 20:50:35
>241 
>234に24日午後って書いてあるじゃん
245重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:01:47
第二部まで観て、今帰ってきたとこで、NHKニュースで知った。
今日は皆さん涙を堪えて演じてらしたのかな。合掌
246重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:43:25
ただ今、通しで観た帰り道、ここ見て驚愕。

合掌
247重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:49:16
玉男師匠、最後の舞台は昨年の文楽劇場夏休み公演「桂川連理柵」でしょうか?
248重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:14:05
そうです<長右衛門
249重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:15:10
自分が玉男さん最後に見たのは平成17年4月。
楠昔噺。
自分はもう年老いて、、みたいなくだりにこれが最後だったらイヤだな、と思って見てたorz
250重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:36:58
>>248
長右衛門って最終日まで勤めておられましたっけ?
251重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:53:02
>>249
楠昔噺見たかったなぁ。大阪の人はいいなぁ。
時代物は好きじゃないけど、毛谷村と楠昔噺は好きだなぁ。

世話物好きな人間にとっては玉男の訃報はやるせないなぁ。
蓑助と玉男の組み合わせ以外の近松狂言って今のところ全く興味をそそらない。
文楽が遠のいていく。文楽=玉男だった。
これから先、文楽を見る事があるのだろうか。それぐらいに文楽への関心が一気に消えていく・・・
252重要無名文化財。:2006/09/24(日) 22:58:40
ショック・・・
私は17年2月の沼津だったかな
心配してましたがやっぱり・・・合掌
253重要無名文化財:2006/09/24(日) 23:23:45
文楽に目が無いニワカフリーライタ志治美世子さんがあることないこと書かないことを祈ります。
254重要無名文化財:2006/09/24(日) 23:23:45
玉男さん合掌。

話ちょっと戻るけど、
3部とも1日ぶっ通しで観ると、何か感動が薄れる気がする。
それぞれの部で見所、聴き所があるので、それを肴に帰りに一杯やるのが好き。
今回もすべて別の日に行きました。
嶋太夫が休演だったのが気になる。彼は大丈夫かな?
255重要無名文化財:2006/09/24(日) 23:54:44
>>244
215をご覧下さい。
256重要無名文化財:2006/09/25(月) 00:04:48
>>250

夏休み公演の楽までお勤めでした。
257重要無名文化財:2006/09/25(月) 00:36:45
わしは10年前の忠臣蔵の通しで由良助を操った時だったなあ・・。
258重要無名文化財:2006/09/25(月) 00:48:28
>>256
長右衛門がラストステージとは、ちょっと残念
もっと代表的な役で締めくくって欲しかった
259重要無名文化財:2006/09/25(月) 01:25:57
結果としてあれが最後の舞台になっただけで
別に引退興行とかじゃなかったしね。
260重要無名文化財:2006/09/25(月) 01:42:34
正月に楠昔噺の爺さんやってるでしょ、
俺はあれを観ることが出来て本当に良かったよ。
あの爺さんとばあさん、本当にいい年寄りだ。
家族おもいでさ。でもちょっと頑固なんだよな。
それでいて筋が通っている。
臨終のところなんて、泣けて泣けて。
261重要無名文化財:2006/09/25(月) 02:24:11
>>256
途中から休演じゃなかったっけ
俺、公演終盤に行って玉女さんだった記憶がある
262重要無名文化財:2006/09/25(月) 02:31:24
途中休演はしていません。
配役発表段階では、帯屋も道行も玉男師だったが、
公演は、帯屋のみ玉男師、道行が玉女さんに代わった。
263重要無名文化財:2006/09/25(月) 03:12:07
>255 だーかーらー、もしそうなら
「20日に亡くなっていたことがわかった」と新聞も書くだろうに
264重要無名文化財:2006/09/25(月) 03:16:32
そうでなければ、共同通信が誤報をだしたことに
なるからね。
265重要無名文化財:2006/09/25(月) 06:01:06
いつ亡くなったかなんて、小さいことどうでもいいよ。
俺の中で文楽が終焉した。
艶っぽい忠兵衛や治兵衛や徳兵衛や半兵衛が死んでしまった。

彼らを見る事が出来たのは本当に幸せだった。
266重要無名文化財:2006/09/25(月) 09:27:42
そうだね。
玉男師が見せてくれた舞台の数々に心から感謝して
いまは静かに偲びたい。
267重要無名文化財:2006/09/25(月) 09:32:26
241がおかしな事をぬかすからだ
268重要無名文化財:2006/09/25(月) 09:42:40
20日に亡くなっていたのは事実。身内の方の話だから。でも新聞は24日。別に問題なし。
269重要無名文化財:2006/09/25(月) 09:49:28
>>268

みんなが哀しんでいるときに、もういいかげんにしてください。
270重要無名文化財:2006/09/25(月) 09:52:47
合掌
271彩20歳:2006/09/25(月) 11:08:57
>>269いい加減にしてほしいのはこっちのほうだよ。あんなセコ、大袈裟に
騒ぐなよ!いっておくが、日本一のセコだよ、あんなもの。
272重要無名文化財:2006/09/25(月) 11:42:08
かんやは女子大生に手を出しやまおと一緒にハメてだまして
自殺させました

高貴なたまおさまの霊にかんやがやられますように。
273重要無名文化財:2006/09/25(月) 12:12:04
もう怒りが極限状態だよ。しんで貰ってけっこうだよ。
274重要無名文化財:2006/09/25(月) 12:20:50
もう一度生き返らせてなぐってやりたいよ。それでも怒りは収まらない!
275重要無名文化財:2006/09/25(月) 13:43:46
ボケ彩よ、見直したぜ。あんた芸がわかるな。
276重要無名文化財:2006/09/25(月) 13:58:32
大きく葬式して薄汚れた不倫ババアや他人の子供産んでる妊婦が
わが物面して来るのが嫌だったのさw
277重要無名文化財:2006/09/25(月) 18:01:48
>>225
こんな時に不謹慎かもしれないけど。

昨日の楽日で、40周年記念ミニ懐石弁当を戴きました。
幕間に急いで食べるには惜しかったです。情報ありがとう。
278重要無名文化財:2006/09/25(月) 18:40:39
で268は自分が身内だとジマソしたいわけ?
残念だが誰もうらやましがらんと思ふ
279重要無名文化財:2006/09/25(月) 18:48:59
>>278笑わせるんじゃないよ!なにがあんなものの身内で自慢できるのかよ。
恥ずかしいよ、あんな非情な男と身内だというのが。

20日に死んだということをなぜ隠すのか?といってるだけ。
280重要無名文化財:2006/09/25(月) 19:10:05
どうでもよろしいがな。

玉男さんのご冥福をお祈りいたします。
NHKが追悼番組してくれないかな。
281重要無名文化財:2006/09/25(月) 20:09:02
>>279
もしそれが本当なら、と釣られてみる。
楽まで隠すつもりだったのがちょっと早めに漏れちゃったってことでは
ないでしょうかね。
282重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:36:45
吉田玉男さん
ご冥福を祈ります
283重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:08:57
身内やまわりにとってはどうでも
死を悼んでいる人が大勢いるという事実は
動かしようがない。

合掌
284重要無名文化財:2006/09/26(火) 01:08:32
まあいつ死のうがもうこの世にはいないというわけや

協会葬って一般人も参列できるんかな?
285重要無名文化財:2006/09/26(火) 01:22:49
できると思います。
286重要無名文化財:2006/09/26(火) 08:24:02
吉田玉男師匠のご逝去を、謹んでお悔やみ申し上げます。

混乱してるようですので、正しい情報をここに記させていただきます。
今年7月より入院中の大阪市北区の病院から、
ご長男が危篤の知らせを受け、
病院に車で駆けつける途中の、
24日午後12時12分に息を引取られました。

吉田玉男師匠のご冥福をお祈り申し上げます。
                  合掌。
287重要無名文化財:2006/09/26(火) 09:39:25
>>286質鯉ね。だれあんた?
288重要無名文化財:2006/09/26(火) 10:25:19
遺産がらみで死亡時刻がかかわってくるとか?w
289重要無名文化財:2006/09/26(火) 12:20:18
ここでも20日に「肝不全で亡くなった」ことを報告してるね。
290重要無名文化財:2006/09/26(火) 13:01:27
>>215 か。
291重要無名文化財:2006/09/26(火) 19:31:21
やっぱり20日に亡くなっていたんだね。合掌
292重要無名文化財:2006/09/26(火) 20:32:54
こうやって作り上げられていく都市伝説…
293重要無名文化財:2006/09/26(火) 20:59:46
一体、どれが本当?
294重要無名文化財:2006/09/26(火) 21:08:57
20日はガセです。
日本中のマスコミが間違っているとしたら、大誤報じゃないですか。
295重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:19:35
マジで一旦20日に亡くなってることは確か。
296重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:24:52
マスコミ発表は24日で正しい。20日はガセではなく真実。それだけの話。問題なし。
297重要無名文化財:2006/09/26(火) 22:30:42
どなたが、なんのために書いているのか知りませんが、
しつこ過ぎます。
静かに偲びたいので、もういいかげんにしてください。

298彩20歳:2006/09/26(火) 23:12:17
>>297もうマジで頭にきたよ!なにが静かに偲びたいだ、ボケ!
あれだけ周囲に迷惑をかけ、酷いことをした玉男なんて地獄に落ちたらいいんだよ。
できればもう一度生き返らせて殴り殺してやりたいぐらいだよ。こうやって
書いていても悔しくて泣けてくる・・・・・・・・・・・・・・・・・
299重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:21:00
うざいよ、消えろ!
私怨ならチラシの裏にでも書け。
300重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:29:00
20日に亡くなったという事実は認めますが、どうちらでもいいでしょ?
301重要無名文化財:2006/09/26(火) 23:31:15
認めません。
死亡診断書を見せるなら、認めますが。
302重要無名文化財:2006/09/27(水) 00:37:10
>>298
これだけうざいやつがいたら、
玉男でなくても酷い目にあわせてやりたくなるわなあw
303重要無名文化財:2006/09/27(水) 04:32:12
>298は自称20歳だが本当は60歳前後。
おおかた玉男チャソに言い寄ってウザがられたんだろ
304重要無名文化財:2006/09/27(水) 09:52:27
>>298の綾ってさ、伝統芸能板のあっちゃこっちゃに張り付いてるね。
いちゃもんつけるのが生き甲斐の、頭の弱い人らしいよ。
現実社会でかなりつらいことがあると見える。
305重要無名文化財:2006/09/27(水) 10:42:28
無視するのがよろしゅうございます。
306sai:2006/09/27(水) 12:18:15
>>304現実でおきてることは辛いことばかりです。私の場合、逃げないで
そのことと直面してます。たいした学歴ではありませんし、おっしゃるとおり
頭は弱いかもしれません。ただし嘘は絶対につきません。
ハンドルはその当時からのもので、実際は22歳になりました。
伝芸板にはあまり張り付きません。私の領域はクラシックのオケです。
307彩20歳:2006/09/27(水) 12:19:39
↑彩です。二重になりました、すみません。 
308重要無名文化財:2006/09/27(水) 13:48:23
空気嫁
309重要無名文化財:2006/09/27(水) 18:32:02
>307 二重=ふたえまぶたになったのかとオモタw
310重要無名文化財:2006/09/27(水) 18:44:47
いいじゃん、発表どおりで。
村田英雄みたいに一旦死んだ後
実は死んでなくて改めて死んだ例もあるからね
311重要無名文化財:2006/09/27(水) 19:05:26
発表どおりでイイと思う。一旦死んだのはあきらかに20日だから。
312彩20歳:2006/09/27(水) 19:07:04
>>309ごめんね、気分悪くさせて。
313重要無名文化財:2006/09/27(水) 19:30:03
協会葬っていつなのかご存知の方いますか?
一般人も参列できるものなの?
314重要無名文化財:2006/09/27(水) 20:29:28
>>311
うざいんだよ、粘着!
315重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:42:12
>>211で突然玉男師の話題が書き込まれている。
そのあとの>>213>>215も同一人物。
>>215の書き込み内容からしても、粘着氏が「玉男師危篤(?)〜死去(20日)」
という「ガセネタを耳にした」ことは最低限の事実だと思われる。
ただ、ここまでなぜ粘着するのかは不明。
316重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:48:58
(続き)
この粘着人物は、当板の訃報スレにも書き込んでいるが、それには
 
  744 :重要無名文化財 :2006/09/24(日) 19:25:28
  ↑20日午後零時12分、肝不全で死去の間違いです。
 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/982725655/744
 
上記のように「午後」零時と書き込まれている。
>>215が書き込まれたのは午前0時39分52秒。死去を耳にしてすぐ書き込んだの
ならば、午前零時と書いていれば、もう少しだけ信憑性を持てるのだが・・
現時点では、やはり20日死亡説はガセとしか判断できない。以上
317重要無名文化財:2006/09/27(水) 22:20:56
どちらかというと315のほうが粘着だと思うが
318重要無名文化財:2006/09/28(木) 06:12:00
どないでもええ
319重要無名文化財:2006/09/28(木) 08:44:22
>>315
>>316
素晴らしい完璧な推理です!
ID丸見えソフトですね。
これからもブツキレ粘着者の情報公開お願いします。
発信元もご存知ですよね。
320重要無名文化財:2006/09/28(木) 09:27:59
玉男タン・・・(´;ω;`)ブワッ
321重要無名文化財:2006/09/28(木) 09:43:41
>>319あ〜めんどくさ!石山の橘田ですよ。ごちゃごちゃいうなよ、逃げも隠れも先よ。
第一なんで隠さなかんのや!もう24日でいいよ、なんでもいいよ、ごちゃごちゃいうな、粘着。
322重要無名文化財:2006/09/28(木) 10:02:42
粘着はあなたですよ。
もう来ないでください。
323重要無名文化財:2006/09/29(金) 04:21:14
さてこれから
みのぴい、かんじゅぴいの天下ですよ

かんやが早く破門されて死にますように。
ま江田が一生左手遣いで終わって早く死にますように。
324重要無名文化財:2006/09/29(金) 04:23:24
まえだここぞとばかりにしゃれこんでたよねw
使えねーのに、バカな女w
何たまおが死ぬの予測して着物新調してんの?
なんか勘違いしてないこの再婚ウマズメババア
死ねば?
325重要無名文化財:2006/09/29(金) 04:34:58
>324 「まえだ」って、あの「まえださん」?(意味不明でゴメソ)
326重要無名文化財:2006/09/29(金) 11:13:58
とにかくタマオが死んだので清々したところだ。悪人はそんなに生かしておいてはダメ。
少々長生きしすぎた。
327重要無名文化財:2006/09/29(金) 11:18:49
ウザいんだよ、粘着!!
328重要無名文化財:2006/09/29(金) 13:15:46
そう、ま×ださん。
四十ババアのうだつのあがらない旦那持ってる方。
329重要無名文化財:2006/09/30(土) 00:36:55
あーあ、せっかくしばらくまともなレスが続いていたのに
『いつもの』取り巻きババァどもが戻ってきたから滅茶苦茶になった。
こいつら、人の揚げ足取りをすることで自分の醜さ馬鹿さを晒していることが分からないのかね?
文句や嫌みをいうなら、もっとひねってみるモノだ。この脳の無さがにじみ出てくるような文章。
正直、早く苦しみ悶えて不幸になって死んで欲しい。
文句を言うだけで、全然「芸」や学問的な話は出来んのだよなぁ……
330彩20歳:2006/09/30(土) 11:16:37
なるほどね、芸や学問的な話かよ。
こういう話をして、自分にうっとりしてるボケはいるんだよなあ。あ〜〜キモ
331重要無名文化財:2006/09/30(土) 11:46:45
学問的だって? バカだね〜w
文楽も歌舞伎も学のない庶民の楽しみなんだよ
いつからお上品なものになったのぉ?
332重要無名文化財:2006/09/30(土) 14:16:19
酷い仕打ちを受けた当事者ではないだろう彩が、
なんで玉男を殴りたくなるくらい憤るのか謎。
333重要無名文化財:2006/09/30(土) 14:36:26
>>331
昭和三十年代後半からですね。
戦争の影響で古典芸能を大衆芸能として楽しめる
観客層が断絶しました。
それでも、昭和三十年代には伝統芸能ダネの映画や
ギャグがありましたが、四十年代に入ると激減します。
やはり昭和三十年代後半から大衆性を失い、
「お上品」なものになったと考えられます。
334重要無名文化財:2006/09/30(土) 16:12:36
技芸員のヘソ下醜聞(しかも同じネタの繰り返し)だけじゃあ脳味噌の程度が知れるわな。
少しは文楽自体の話ぐらいできないのかね。
335331:2006/09/30(土) 17:17:06
>333
詳しく書いてくれてありがとう
大衆芸能(「瞼の母」チックなね)のノリでやってくれたら
もっと気軽に行けるんだがね
336重要無名文化財:2006/09/30(土) 20:29:11
中身詳しく書いてたら取り巻きの誰か特定できちゃうじゃないw
だからちんこ事情のみ書くんだよ。
それかタダのバカか

マジレスすると、こんなマイナーな伝芸の技芸員が出てくるって事は
見てる人だと思うよw
337重要無名文化財:2006/09/30(土) 23:34:33
えづみたん、も少し伝統芸能の世界に嫁いだ妻だってこと
自分の立場をしっかり自覚したほうがいい。
個人のブログだからって、なんでもかんでも書いていいと思ってるみたいだけど
338重要無名文化財:2006/10/01(日) 01:44:34
いいじゃん、何を書こうと自由だよ。
いずみタン、ガンガレ
339重要無名文化財:2006/10/02(月) 02:03:54
>>330 >>331
浮世絵を描いた北斎が庶民から好まれ、自身庶民だったからと言ってあなたの言っているようなお馬鹿な遊技かというと違いますね
モーツアルトが貴族に指示されず、プラハの庶民に指示されたからと言ってあなたの好きな「お下品」ななにかであるか、というと違いますね

ところで馬鹿なカキコが全員女性のものらしいのだけど、文楽をやる人は全員男性ですよね。
嫁に入ったり、つき合ったりすることで自分自身伝統芸能の何者かであると勘違いしているようだけど、あなた達は文楽に全く関係ないよ
何故か女はその人と一緒にいることで、自分自身がその人と一緒みたいに思うらしいけどね。
全然違うよ。文楽を舞台でやっている人たちは素晴らしい。実際にやっていないあなたたちはただの牝豚だ。



340重要無名文化財:2006/10/02(月) 11:39:46
>>339
指示→支持
そんなん間違うヤシこそ豚以下かと。
341重要無名文化財:2006/10/02(月) 23:12:40
>>340
ヤシ→ヤツ
そんなん間違う香具師こそ豚イカかとw
342重要無名文化財:2006/10/03(火) 03:41:07
お好み焼きならオーソドックスに豚玉だと。
343重要無名文化財:2006/10/05(木) 04:46:47
ただの私怨にバカ丸出しの長レス乙〜♪

マジレスすると、こんな旨味のない地味ーな職業、まえだみたいな
雑魚女のステイタスか妖精見える人みたいにせめてもの見栄か
恋愛じゃなきゃ結婚なんかせんでしょ。
ヅカの売れないのが、御曹司でも文楽の奴はやだって断ったくらい
結婚しても売名にもならんわ収入ないわ贅沢慣れした女じゃ
やってけんのだから。×2女くらいがお似合い。
344重要無名文化財:2006/10/05(木) 12:52:05
イズミタソメイク落としのCMソングやってるんだね。
子供のミルク代稼ぐのも大変だな。
345重要無名文化財:2006/10/05(木) 13:16:58
>ヅカの売れないのが、御曹司でも文楽の奴はやだって断ったくらい

え、それって林真理子がネタにしてるあの方ですか?
346重要無名文化財:2006/10/05(木) 14:31:24
>>343
雌豚とか言われているのに平気でいる女発見〜♪
しかもマジレスとか……馬鹿じゃねーのwww
347重要無名文化財:2006/10/05(木) 18:05:27
>341 (´,_ゝ`)プッ
348重要無名文化財:2006/10/06(金) 03:01:16
>339
本物の牝豚が気の毒だ
牝豚に謝れ
349重要無名文化財:2006/10/06(金) 03:25:10
>>343
>>346
おまいら愛憎の果てに結ばれろやw
350重要無名文化財:2006/10/06(金) 20:10:48
人形浄瑠璃
351重要無名文化財:2006/10/08(日) 02:25:53
>>349 ワロタ
352重要無名文化財:2006/10/08(日) 09:18:57
文楽の奴(中では売れっ子)のタニマチが、
○○の嫁は退団した宝塚×組の×役2番手からもらうって
言いふらしてたんだけど、そもそもトップ制なのに2番手ってなんだよ。
の上に退団した×組スターに2番手なんていなかったから
すぐに嘘だと気付いてバカかと思ってた。
そしたら案の定全然違う人とくっついてた。
タニマチアホスwwwつくならもっとマシな嘘付けよwww
353重要無名文化財:2006/10/09(月) 23:42:47
トップのほかに2番手3番手って普通にいるよ。
その2番手3番手が後のトップになったりします。
354重要無名文化財:2006/10/09(月) 23:45:01
×後のトップになったりします
○後にトップになることが多いです。
355重要無名文化財:2006/10/10(火) 22:12:29
最近結婚した○○・・・って事?
まず、どのあたりが売れっ子なのかがわからん。
咲ホとかは人気あるなって感じだけど
実際、若手で人気あるのは誰なんだろ?
リョウジはかわいい顔してるね。

356355:2006/10/10(火) 22:18:06
一応、補足
私は>>352が誰の事を言ってるのか全くわからない人間です
文楽の技芸員の中で売れっ子とは
どのあたりを指すのかもわからないって意味です

357重要無名文化財:2006/10/10(火) 23:01:22
サキホさんの事でしょ?
358重要無名文化財:2006/10/10(火) 23:23:05
D2はデキ婚
359重要無名文化財:2006/10/10(火) 23:35:22
あらま・・・
みなさん結構若くして結婚してるんだね
360重要無名文化財:2006/10/11(水) 00:32:43
D1と623は結婚してるの?


361重要無名文化財:2006/10/11(水) 01:35:09
また勘違いした雌豚が沸いている……

私は他とは違うのっ! 私は『日本の伝統』を背負ってる人と結婚してる(つき合ってる)から……
だからゴミのようなババアのうわさ話をこんなところでして、大恥さらしても許されるのっ!

ってかwww ( ´,_ゝ`)プッ
362重要無名文化財:2006/10/11(水) 01:41:32
私は偉い主人を持っておりますの。もしかしたら後々人間国宝様になられるかもしれませんし
もちろんそれに金魚の糞のようにくっついている私も『人間国宝の妻』ということになりますかしら……
他のゴミ屑、犬の糞のような何もない『一般人の妻』とは違うのよ。
今でも私は『伝統芸能をしょって立つ人の妻(愛人)』なので、他とは違いますの偉いのですわぁぁ
私は偉いのですけど、他の太夫の妻(愛人)などは気になるものです。私より偉かったら妬ましいですし、嫉妬しますし、悔しいですし……
も――、気になって気になって夜も寝られませんわぁ
363重要無名文化財:2006/10/11(水) 01:47:06
623ってだれ?
364重要無名文化財:2006/10/11(水) 04:38:10
心配せんでももう文楽からは人間国宝は出ねーよw
365重要無名文化財:2006/10/11(水) 21:23:20
玉男
366重要無名文化財:2006/10/11(水) 23:40:14
以前貰った玉男のサイン色紙とっときゃよかったな
いらねぇやと思って捨てちゃったよ
367重要無名文化財:2006/10/12(木) 06:19:56
どないでもええ
368重要無名文化財:2006/10/13(金) 00:42:17
二十歳すぎの学生をレイプしたレイプ魔勘屋。
相手が十代だったら逮捕されてざまあだったのに。
しかも植草みたく示談金も払いやしねえ。
正真正銘の鬼畜。
山尾とかんな奴は俺はしらねーけど早く消えろ。
名誉棄損とかいえないだろ事実だからお前に不利だもんなw
はよ廃業しろや口臭持ち下手くそが
娘いるのにレイプかよおめでてーなwwww
369重要無名文化財:2006/10/13(金) 00:51:05
四、五年振りに楽屋行ったんだけど。
山尾って千葉の田舎女?
だったら勘夜の愛人じゃん。
なんで今前田の嫁なんかやってんの?
370重要無名文化財:2006/10/13(金) 04:25:31
私怨厨乙
371重要無名文化財:2006/10/13(金) 12:18:08
そこまで恨まれるってある意味すごいよね。
見る人は確実に名前わかるわけだしね。影でこいつかーとか
思われたりしてるわけで…
372重要無名文化財:2006/10/14(土) 20:09:28
前田詩ね
373重要無名文化財:2006/10/16(月) 00:34:52
ごめんください。
2003年に京都鴨川で阿国歌舞伎(野村万之丞演出)の復元公演を行った関西楽劇フェスティバル協議会の者です。

本年も11月4日(土)から同28日(火)までの20日余にわたり、日本の古典芸能のフェスティバルである
「上方ルネッサンス2006 楽劇の祭典」を関西各地を舞台にして開催します。
みなさま方の御来駕をお待ちしています。
プログラム等の詳細については、下記のHPをご覧ください。

http://www.gakugeki.org/

文楽は団体割引料金でお特です。

失礼しました。
374重要無名文化財:2006/10/16(月) 18:11:09
ここでは馬枝と棺屋ってすんごい嫌われているんだね
375重要無名文化財:2006/10/18(水) 13:28:19
×摩枝
○摩枝の嫁

なんか婚約者いたのに略奪婚(元々摩枝旦那は屋真央が好き)
らしいからもめたみたいよ。
摩枝叩きはその元婚約者じゃないの?

完谷叩きはケジラミ移された人と。
376重要無名文化財:2006/10/18(水) 18:16:23
どちらも根底には性欲があるって事なんですねw
377重要無名文化財:2006/10/18(水) 21:05:50
ババアのテクにやられ若い女を捨てるか。

まあそのババアもあんたの兄弟子に開発されたんだけどなw

これなんて相撲業界??
378重要無名文化財:2006/10/20(金) 17:38:36
前田読めの旧姓は?
379重要無名文化財:2006/10/20(金) 18:50:49
つ375
380重要無名文化財:2006/10/21(土) 00:48:10
弥魔汚
381378:2006/10/21(土) 09:43:25
>379>380 アリガト
>369 にも書いてあったorz
382重要無名文化財:2006/10/21(土) 10:23:09
因果応報プゲラ

仲間からも嫌われてるし、完全に終わったなw
旦那もむらさきくんやかけるくんに比べてうだつがあがんないし
超ざまあプゲラ
383重要無名文化財:2006/10/22(日) 16:23:40
魔枝の元カノでつか?
別れて良かったでつね
384重要無名文化財:2006/10/23(月) 13:06:12
クイズ!したのは誰

@離婚
Aファンサイトでいじめ
B不倫
C不妊
D再婚
Eたま×が芯で喜んでいる
385重要無名文化財:2006/10/23(月) 13:07:52
答え
@魔絵だ嫁
A麻枝嫁
B舞え駄嫁
C間得田嫁
D磨江惰嫁
E馬獲駄嫁
386重要無名文化財:2006/10/24(火) 19:49:34
なんかイベントあるらしいね。さがで。
387重要無名文化財:2006/10/24(火) 23:08:27
>386
佐賀でイベントてどんなんですか?
詳細おしえて下さい。
388重要無名文化財:2006/10/26(木) 08:52:49
化け猫騒動を浄瑠璃にした新作が出ます。
389重要無名文化財:2006/10/26(木) 23:09:05
倉敷公演、新幹線が止まって代演多数出たって聞いたんですが、情報ある方いらっしゃいますか?
390重要無名文化財:2006/10/27(金) 00:41:25
文楽ざんまいを読んだ
若手が紹介されとったが、あの選考基準は何だろ?
玉翔に龍爾となると、やっぱ顔かね
それにしても、玉翔、さりげなく独身アピール盛り込んどって
若い娘を呼び込もうと必死な裏がバレバレ
残念ながら若手は結婚、誕生ラッシュじゃないの
空きが確実なのはバカボンぐらいかw
391重要無名文化財:2006/10/28(土) 14:49:49
玉翔ケコンしてる
392重要無名文化財:2006/10/28(土) 18:55:49
マ〜ジ〜デ〜
いつケコンしたの?
393重要無名文化財:2006/10/28(土) 19:19:00
玉翔嫁は超っっっ美人だし


394重要無名文化財:2006/10/29(日) 00:23:19
玉翔嫁本人乙☆

むらさきとかかずとか周りの嫁がブスすぎて
顔面偏差値40でも美人に見えますよね♪♪♪
395重要無名文化財:2006/10/29(日) 03:21:57
>>394
そういう貴女は、さぞかし偏差値高いベッピンさんなんやろねぇ
396重要無名文化財:2006/10/29(日) 09:00:45
奥様方って、みんなそこそこ綺麗だった様な

そんな人を悪く言うもんじゃないよ


397重要無名文化財:2006/10/29(日) 12:39:55
>392 貼るなのHPに写真載ってるよ>球症読め
そこらに歩いているようなフツーの女だから安心しなw
398重要無名文化財:2006/10/29(日) 16:29:26
紫、多摩小、真栄田嫁みんな特にかわいくないじゃん。
ほんと普通か中の下。
一番顔面がマシなのは真栄田嫁だと思うけど、40子梨だし。
妻同士の派閥もあるからなあ〜、文楽は。
399重要無名文化財:2006/10/29(日) 17:14:41
派閥かよ。

大夫チームが怖そうなイメージ
あくまで妄想だがね
いずみちゃん、がんばれ!!
400重要無名文化財:2006/10/29(日) 18:43:34
最強…みのちゅけの次の国宝候補の妻(子沢山・愛人にも寛容)
電波…ふとったおじさん(遣い)の妻(喫茶店経営)、えずみちゃん
性悪…や!真央ちゃん
401重要無名文化財:2006/10/29(日) 22:51:51
古本市のサービス品で「操り楽屋せんぼう見立番附」を貰った。
孫右衛門→煙草、太郎四郎→素人とか考えオチばかりだが、
なかなか面白くて見飽きないね。
402重要無名文化財:2006/10/29(日) 22:56:27
9月24日の、玉男さんの・・・。
今更ながら、一報、夕方だったんだね。
403重要無名文化財:2006/10/30(月) 02:15:08
>400 国宝候補なんていないだろw
今後一切文楽から国宝なんて出まへん
404重要無名文化財:2006/10/30(月) 17:14:16
昔顔におっきなホクロついてた人は?
405重要無名文化財:2006/10/30(月) 17:27:52
>404 ミノタロ
もしかして釣られちゃったかなw

今日玉チャソのお別れ会行った人いる?
406重要無名文化財:2006/10/30(月) 17:29:43
マジレス
ミノタロは人間国宝無理です
407重要無名文化財:2006/10/30(月) 20:38:18
「近松祭」人間国宝の吉田さんが人形操り墓参…兵庫・尼崎(読売新聞)

いくらなんでも「吉田さん」はないだろ、「吉田さん」は
408重要無名文化財:2006/10/30(月) 20:58:55
>>407
ワロタ
409重要無名文化財:2006/10/30(月) 23:23:51
なんでほくろは国宝無理なの?
410重要無名文化財:2006/10/30(月) 23:44:08
人間極道だったら今の文楽 誰でも貰えるよ!
411重要無名文化財:2006/10/31(火) 07:16:13
ここで顔だけは美人といわれる魔枝田初めて見た。

あれなんて妖怪人間ベラ?
412重要無名文化財:2006/10/31(火) 21:13:58
たまおの葬式の文句をブログでぶちぶち垂れるいづみたん
(太夫妻じゃなく応援団の方)

413重要無名文化財:2006/10/31(火) 23:18:27
でもさ、なして文楽劇場でしなかったの?>協会葬
イベント運営力がないから?
414重要無名文化財:2006/11/01(水) 03:05:50
金がないからw

だから口臭おぢさん@弟で死の読めと肉体関係なんかが
若い女にも数十枚単位でチケット買わせようと必死なのだよ。
415重要無名文化財:2006/11/01(水) 11:51:42
kwsk
416重要無名文化財:2006/11/01(水) 12:12:21
劇場は葬斎場ではありません。アホか!
417重要無名文化財:2006/11/01(水) 13:32:22
最近は劇場やホールでの葬式も増えている。
先代の井上八千代は甲部歌舞練場でやってるし、
故人と縁深い場所ですることってアホよばわりする程非常識でもないでしょ。

418重要無名文化財:2006/11/01(水) 14:42:24
公立の劇場で葬儀は出来ないと言っているのです。歌舞会所有の歌舞練場で八千代さんの葬儀をするのはアタリマエ。歴代の首相が時々武道館使うのはどういう理由か判らないけどね。
419重要無名文化財:2006/11/01(水) 15:11:00
公立・・・武道館・・・どこに関連が?
420重要無名文化財:2006/11/01(水) 15:38:15
越路さんや燕三さんはどうだったの?
421重要無名文化財:2006/11/01(水) 17:59:14
>>418
サンクス。宗教的行事と見なされるからなんかな。
前例がなければ動けない体質からしてもムリポだったわけだ。
422重要無名文化財:2006/11/01(水) 22:31:45
「興行は縁起をかつぐもの」だから、
過去の葬礼も、
劇場前を通過する程度に留めたのではないのですか?

> 最近は劇場やホールでの葬式も増えている。
伝統芸能での話ですか?
423重要無名文化財:2006/11/02(木) 00:22:10
>最近はホールで・・・
文楽劇場と田舎の市民会館の区別が出来ないのかな?
424重要無名文化財:2006/11/02(木) 00:28:21
一般的に増えてるってだけでは説得力ないのでしょうか…やっぱ伝芸って特殊なの?
425重要無名文化財:2006/11/02(木) 00:33:22
先代の燕三さんや錦糸さんは、あの千里会館だったと。
426重要無名文化財:2006/11/02(木) 04:44:06
>412 ああ、市警反対論者のシワクチャオバサンのイヅミタソね。
あの人はクレーマーだからw
427重要無名文化財:2006/11/02(木) 06:40:50
葬式はファン向けのイベントじゃねえし、参列は「お客気分」で行くもんでもないと思うんだが。

関係者でもないのに葬式行ってブログでけちつける神経がわからん
428重要無名文化財:2006/11/02(木) 10:43:09
> 一般的に増えてるってだけでは説得力ないのでしょうか
ないと思います。

伝統的にいって
劇場は葬礼をする場所ではない。

年忌に追善興行したり、
あるいは「しのぶ会」を催したりするのが
この道の常識では?
429重要無名文化財:2006/11/02(木) 12:29:44
>427 同意。暇なオバハンは何処にでも顔突っ込んで文句ばかり垂れる。
ああはなりたくないな。
430重要無名文化財:2006/11/02(木) 16:12:50
>>427
>>429

アタイモ同意。
431重要無名文化財:2006/11/02(木) 17:19:58
>>427 そのブログ見たい。ヒントくれ
432重要無名文化財:2006/11/02(木) 18:03:19
>431
>185にタイトルが書いてあるからググッテみれ
まあ、内容はとるに足らない初老主婦の日常だけどねw
433重要無名文化財:2006/11/03(金) 23:35:56
龍2は何で解説に選ばれへんの?
口下手?
かっこええのに〜
434重要無名文化財:2006/11/04(土) 01:00:56
大阪府やNHKが援助しなきゃ成り立たない芸能だしな。考え様によっては例の奈良市の職員と同じじゃないの?
435重要無名文化財:2006/11/04(土) 01:10:18
>>434
当事者以外が、「残したい」と思っているかどうかの違いかな。
「文楽やめるな」という署名運動はあっても、奈良では「職員やめろ」署名になる。
436重要無名文化財:2006/11/04(土) 03:09:42
働かずしてがっぽりの奈良で思い出したんだけど、
技芸員の年収ってまだ改善されてないんだっけ?
前に40代でも400万円程度って聞いてビックリした。
やっぱガセかな?
これが本当だったら入門したての若手って暮らせないんじゃ・・・
437重要無名文化財:2006/11/04(土) 03:22:53
大夫・三味線は金の心配のないお坊ちゃま君が多いのでは?それ故に今の文楽に危機感を感じている人が何人いるのか?
438重要無名文化財:2006/11/04(土) 03:33:09
呂大夫さんがいたらひょっとして新しい風が吹いていたかも?
439重要無名文化財:2006/11/04(土) 07:30:46
外車乗り回してる技芸員もいるよね?
440重要無名文化財:2006/11/04(土) 14:57:58
シャキーンだらけかも?
441重要無名文化財:2006/11/04(土) 15:19:07
初日オメage
442重要無名文化財:2006/11/05(日) 18:06:32
当日券買ったらチケットがいつものとは違って、40周年記念の用紙だった。
「東京国立劇場開場40周年記念」なんていっても、
国立文楽劇場には直接的には関係ないのにね。
443重要無名文化財:2006/11/06(月) 05:15:02
安月給の技芸員なのにアルファろめお乗ってるかんやさん

前だ…自転車
444重要無名文化財:2006/11/06(月) 09:42:25
三人遣いの車だそうです
445重要無名文化財:2006/11/06(月) 20:10:46
本当に、安月給なのか?某太夫は、しょっちゅうエルメスにいきますって
雑誌で発言してたけど。アルバイトが多いか少ないかの違い?
446重要無名文化財:2006/11/06(月) 20:13:44
あいこタンも自転車
447重要無名文化財:2006/11/06(月) 20:18:34
サキ某大夫?

オサレ代表って事で許して
448重要無名文化財:2006/11/06(月) 22:07:12
ブランド物=オサレという図式ですか?
 
>>433 YES & 順番というものがありんす
449重要無名文化財 :2006/11/06(月) 23:02:46
国立劇場の義経千本桜のチケットを
インターネット予約した場合、席は悪いのでしょうか。

一番いい席をとる方法ってどれでしょう??
450重要無名文化財:2006/11/06(月) 23:36:44
千本桜のチケを頼んでしまったが、
配役的に行きたくない
451重要無名文化財:2006/11/06(月) 23:39:01
>>448
兄&セイジョーさんには早くあがってもらうしかないんか・・・


452重要無名文化財:2006/11/07(火) 00:01:18
ユカの若手で未婚者は?
453重要無名文化財:2006/11/07(火) 00:22:11
とりあえず
カンタロー
454重要無名文化財:2006/11/07(火) 00:26:50
そんなの知ってどないすんのw
455重要無名文化財:2006/11/07(火) 00:37:11
狙ってるんです
って感じか?
いいんじゃね、逆に清清しいわ

でも、あの雌豚雌豚騒ぐ人来んでw
さっさと逃げや

456重要無名文化財:2006/11/07(火) 02:44:46
カンタローには彼女いるよ
457重要無名文化財:2006/11/07(火) 12:09:15
太夫の下の方は独り身でしょ。
458重要無名文化財:2006/11/07(火) 13:11:57
具体的に。
既婚もちらほらいる。
459重要無名文化財:2006/11/07(火) 20:23:35
じゅのやもあたりまではまだでしょ
460重要無名文化財:2006/11/07(火) 21:00:36
ろせさんはしたの?
なんかのインタビューで40すぎても
独り身ってのを読んだような・・・

461重要無名文化財:2006/11/07(火) 21:03:33
このさきもずっと独り身じゃない?w
462重要無名文化財:2006/11/07(火) 21:15:01
若手の鬼
大/帆、藍のみ
三/精子、2のみ
それ以外は魅
463重要無名文化財:2006/11/07(火) 22:22:49
ロセさん
・・・まさかアッ?
464重要無名文化財:2006/11/07(火) 22:25:37
>462
んーーー
も少し解りやすいのお願いします
465重要無名文化財:2006/11/07(火) 22:34:30
誰が未婚か知りたいわけ?
面倒だから、吐いてくれ
466重要無名文化財:2006/11/08(水) 00:20:26
462書き直し
大/>>447>>446
三/忌野○○○、>>433
467重要無名文化財:2006/11/08(水) 00:24:01
鬼=既
468重要無名文化財:2006/11/08(水) 00:26:59
やさしすぎ
いい人すぎ

感動すた
469重要無名文化財:2006/11/08(水) 00:36:06
あっ あぁ〜 解
どうも
470重要無名文化財:2006/11/08(水) 17:46:52
30半ば過ぎて魅はまあアレだね。
471sage:2006/11/08(水) 21:09:42
見てきました。昼の部満員( ・_・;) 大阪とは思えませんでした。
東京はあんな感じですか?
472重要無名文化財:2006/11/08(水) 21:42:53
東京の人気もかげりが・・・
だって調子こいてるんだもん。
劇場。
473重要無名文化財:2006/11/08(水) 21:45:43
>431
見た。読んだ。なるほど。
その通り書いてあった。
ああいう考えかたもあるんだ。
劇場の客席に座って「葬式」ね・・・
474重要無名文化財:2006/11/08(水) 22:14:23
来月の東京のチケット買った人います?
やはり取りにくいのかな?
475重要無名文化財:2006/11/09(木) 00:07:32
別にまだ残ってんじゃないの?
鑑賞教室はそもそも学生の団体さんがメインだから
日によっては売切れたりしてるみたいだが・・・
476重要無名文化財:2006/11/09(木) 03:57:26
そうですか!
ありがとうございます!!
早速買いに行ってみます。
477重要無名文化財:2006/11/09(木) 04:35:55
>>470
アレって、アレって事ですよね?!
478重要無名文化財:2006/11/09(木) 18:38:17
元気なころの玉男、元気なころの蓑助、先代の勘十郎とか知ってる人間は、
既に現在の文楽の舞台の99.9%は楽しめない。

最近は劇場に足を運んでも寝てる事が多い。
客席は寝心地が悪いのでロビーに出ると同じく寝てる人間が何人かいる。
大阪本公演はいつもそんなもん。

とりあえず住さんだけは起きて聴く。舞台は見ない。
そうなって、もう何年にもなる。
479重要無名文化財:2006/11/09(木) 18:53:55
>>450
>千本桜のチケを頼んでしまったが、
配役的に行きたくない

どこがどうだめなの?
480重要無名文化財:2006/11/09(木) 20:18:45
住大夫さんがいなくなったら478みたいな妖怪が一掃されるわけだ。
住大夫さんが聴けなくなると淋しいけれど
客席がこぎれいになるのはいいねw
481重要無名文化財:2006/11/09(木) 21:02:21
文楽は堕落していくって幾世代前から言われていたんだろうねw
今の文楽を楽しめないそういう懐古趣味な方はご退出いただきましょ
おうちで山城のCDでも聞いてれば?
482重要無名文化財:2006/11/09(木) 21:44:08
>>478
その住さんも文字大夫時代はあまりパッとしなかった。
次世代が成長するのを待つより仕方ない。
それだけに呂ォさん緑さんを失ったことが残念ですけどね。

でも、悪い話ばかりではありません。
技芸員の人数は近代に以降最大。
観客も確実に増えてる。

平日の夜の部なんか、あの千席を超える朝日座で観客が数十人ってことも珍しくなかった。

私は文楽はまた良くなると思いますよ。
483重要無名文化財:2006/11/09(木) 22:36:45
>技芸員の人数は近代に以降最大。

大阪は特に就職先がなかなか見つからないからねw
484重要無名文化財:2006/11/09(木) 22:50:15
つ 応募者に関西の人間が少ない件について
485重要無名文化財:2006/11/10(金) 02:55:10
>>482

>>478はコピペだぞなもしw

つうか、住大夫になっても全然パッとしなかったぞ
パッとするようになったのは燕三が弾くようになってから

呂大夫の下の世代がかなり伸びてるなぁ
この連中が切場を勤めるころが楽しみではある
むしろ三味線弾きのほうが玉不足かね?
486重要無名文化財:2006/11/10(金) 08:54:44
>>477
げいのためにケコーンしない。
487重要無名文化財:2006/11/10(金) 13:17:03
やっぱゲイに生きるって大変ねw
488重要無名文化財:2006/11/10(金) 14:41:39
♪げいのためなら にょうぼももたぬ
 それがどうした もんくがあるか
489重要無名文化財:2006/11/11(土) 10:17:36
三味線はよくわからん
浄瑠璃と一緒に聴くと良いもんだが
三味線だけだと濁ったような音で
派手な津軽に比べるとどうしても地味
490重要無名文化財:2006/11/17(金) 09:47:33
素人に手出して避妊せずに遊ぶインコ以下のカンヤ詩ね

インコほど有名でもねえ癖によwww
491重要無名文化財:2006/11/17(金) 16:35:17
そりが本当なら
いまどき中田氏させる
女の方がアフォかと。
492重要無名文化財:2006/11/17(金) 17:46:47
>>491
禿同
無防備な♀がアフォだろ
493重要無名文化財:2006/11/18(土) 12:55:20
カンヤの妻キタワアーーー
494重要無名文化財:2006/11/19(日) 08:44:02
なんで嫁カキコという思考回路になるのかね。
そんなんいまどき当たり前のことやないか。
495重要無名文化財:2006/11/20(月) 20:03:57
12月は「渡海屋・大物浦の段」なのね。前に歌舞伎と同時期に
見て激しく感動した思い出があって楽しみです。
496重要無名文化財:2006/11/20(月) 23:36:02
1月は松竹座で封印切もあるよ。これも楽しみだー。
497重要無名文化財:2006/11/22(水) 00:38:16
ほほう、松竹座で文楽の封印切をやるのか〜
498重要無名文化財:2006/11/22(水) 12:13:46
>>496
ほんとだ。

来年の1月に文楽劇場(文楽)、松竹座(歌舞伎)でそれぞれ「封印切」やるね。

今年の7月の「夏祭」は偶然かと思ったけど、
相乗効果を期待してわざと同じ時期にしてるんでしょうね。
見比べてみると、それぞれが何を主眼においているかが判りやすい。
499重要無名文化財:2006/11/25(土) 13:06:11
伝説の至芸で玉男さんをやってますね。私のような素人には、なにより
あの口跡がたまらないね。
500重要無名文化財:2006/11/25(土) 13:26:22
m9゚ヮ゚ 500かしら!
 房総
501重要無名文化財:2006/11/25(土) 18:15:34
>500 日本語でおk
502重要無名文化財:2006/11/27(月) 00:08:00
龍平くん最近どうなの?
503重要無名文化財:2006/11/28(火) 00:57:01
新聞に28日の若手素浄瑠璃の会記事掲載。チケ売れてないのか。
504重要無名文化財:2006/11/29(水) 00:42:37
空席が少し目だったがまあまあよかったよ。
いつもは大丈夫かなってな若い三味線がしっかりお兄ちゃんしてた。
男前が出ればもっと売れたんかもね。
505重要無名文化財:2006/11/29(水) 01:26:36
>>504 貴殿の謂う男前って誰のことよ?
506重要無名文化財:2006/11/29(水) 10:20:56
セーキタン誕生日オメアゲ
507重要無名文化財:2006/11/30(木) 00:42:02
誰やねんお前
カノジョか?
508重要無名文化財:2006/11/30(木) 22:26:57
わざわざタレがそないなこと書くかいw
509重要無名文化財:2006/12/01(金) 15:25:59
タレだなんて・・エッチね
510重要無名文化財:2006/12/05(火) 03:27:18
なんで?
511重要無名文化財:2006/12/09(土) 13:00:43
犯罪者かんや詩ね
512重要無名文化財:2006/12/09(土) 15:26:09
私怨厨乙
513重要無名文化財:2006/12/12(火) 20:31:42
勘次郎タン調姫どない?
514重要無名文化財:2006/12/19(火) 10:06:28
えづみたんがんがれ

カンヤ詩ね
515重要無名文化財:2006/12/29(金) 13:19:07
保守
516重要無名文化財:2006/12/31(日) 00:24:21
通称「まんじゅう娘」って、何処の場面でしたっけ?
517重要無名文化財:2006/12/31(日) 06:38:20
沼津とか橋本が有名なやつの子供と婚礼するところ
518重要無名文化財:2007/01/01(月) 01:04:52
↑なんか違ってる、だはず
519 【大吉】 【62円】 :2007/01/01(月) 05:24:16
あけましておめでとうございます。
520重要無名文化財:2007/01/01(月) 06:37:42
先代萩の女性版だよ
521重要無名文化財:2007/01/01(月) 08:29:17
謹賀新年
522重要無名文化財:2007/01/05(金) 01:35:45
516の者ですが、通称「へちゃげた」って、何処の場面でしたっけ?
523重要無名文化財:2007/01/07(日) 22:46:02
毛谷村の端場
524重要無名文化財:2007/01/09(火) 17:19:53
東京では文楽のチケットを取るのが大変と聞いたので
6日に緊張しながらも予約センターへ電話。
30分位であっさり取れたのでびっくり。
普段はもっと大変なのでしょうか?
東京でコンスタントに文楽を見たければあぜくら会は必須?
525重要無名文化財:2007/01/11(木) 23:01:51
行く日が土日じゃなければ、あぜくらなんて入る必要なし

土日は浅いのが多いと思う
半端な拍手や歓声に邪魔されたくないから平日に行っている
だから一般発売で十分

あと、あぜくらの確保分もショボいらしいから
きいつけて
526重要無名文化財:2007/01/11(木) 23:48:03
歓声って・・・orz
土日に行っても、そんなん聞いたことないw
ヘタなかけ声ならあるけど。
527重要無名文化財:2007/01/12(金) 06:43:25
閑静
528重要無名文化財:2007/01/13(土) 10:57:30
>>525
524です。
ありがとうございます。
とりあえずあぜくら会入会は見送りました。
529重要無名文化財:2007/01/14(日) 08:00:09
大阪ですか
530重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:58:19
美濃一浪の上の子供って億の浮気相手の子だよね

(;谷)状態の養父乙〜
531重要無名文化財:2007/01/19(金) 02:05:29
それがどうしたの?
同じネタばかりで飽き飽き!
誰もそんなネタ興味ねえよ。
532重要無名文化財:2007/01/19(金) 02:06:39
私怨厨乙
533重要無名文化財:2007/01/19(金) 05:07:08
え同じネタ?初めて聞いたし







で誰?
534重要無名文化財:2007/01/20(土) 01:51:58
釣り 乙!
535重要無名文化財:2007/01/22(月) 16:28:58
かんやの性病と口臭直った?
や魔王は水子供養ちゃんとしてます?


私怨厨一同
536重要無名文化財:2007/01/27(土) 10:05:03
国言詢音頭を見てみたいのだけと
当分やらないのかな。
537重要無名文化財:2007/01/28(日) 16:43:33
当分やらないでしょうねぇ。
大阪は、呂大夫さんが最後の舞台だったときに出たね。
東京の国立に要望でも出したら?
538さてと:2007/01/28(日) 22:33:58
燗や死ね
矢真央の水子にとりつかれて死ね
539重要無名文化財:2007/02/02(金) 16:45:51
劇場で売ってるカレンダーに「ダーリンの燕三襲名」と平気で書く浮かれバカ嫁(年女)。
540重要無名文化財:2007/02/03(土) 13:07:13
棺屋、缶夜ってうるせぇな
541重要無名文化財:2007/02/08(木) 10:16:05
>> 本来は一人で切場を語るが、
>> 今回は前後半に分け、前半を同じ切場語り・竹本綱大夫、後半を住大夫。

「今回は」って、いつもじゃん!
542重要無名文化財:2007/02/09(金) 05:22:17
一段を半分に切るから切場語りという
543重要無名文化財:2007/02/09(金) 21:16:51
初日おめ
544重要無名文化財:2007/02/10(土) 22:55:44
咲豊さん調子どうでしたか?
こんなスレで聴くのもなんなのですが……
十二月は素晴らしかったのです
545重要無名文化財:2007/02/11(日) 10:01:05
咲豊って誰だよ!
546重要無名文化財:2007/02/11(日) 15:56:43
十二月はすばらしかった人
547重要無名文化財:2007/02/12(月) 01:09:02
ひさびさに

かんや詞ね
548重要無名文化財:2007/02/12(月) 04:16:57
今年は信州川中島合戦やるんですね。
549重要無名文化財:2007/02/12(月) 05:09:26
>>547
550重要無名文化財:2007/02/12(月) 18:57:57
>>544
うんうん。知盛の出のところなんか圧巻だったよねぇ……
あそこで思いっきり見直した。さて今月はどうだろう?
551重要無名文化財:2007/02/13(火) 05:56:08
かんや詩ね(^_^)v
552重要無名文化財:2007/02/14(水) 03:39:50
かんやって誰?

×一郎はやく上の子のDNA鑑定したらいいのに。
マンション中に奥さんの浮気ばれてるけど大丈夫かなあの夫婦?
あー自分の子じゃなければ親子丼できるしいいのかw
奥さん美人だしね一応。
553重要無名文化財:2007/02/14(水) 13:37:11

クダラナイ
不倫嫁にフラれた腹癒せはイイカゲンに汁
554重要無名文化財:2007/02/14(水) 20:48:12
不倫嫁って認めてるのウケスwwww

マジレスすると、女の子の男親が実親じゃないってキツいなあ。
性的虐待とかありそう。
ガチホモ親子丼師匠兄弟子を渡り歩く女なんでもアリだし。
555重要無名文化財:2007/02/15(木) 02:29:38
ねぇ、今月の摂州合邦辻の玉手の告白のところで
「なんでや〜ねん」と心の中で突っ込んだのは私だけじゃないですよね

義太夫が素晴らしいからまだ聞けるけど、内容は昔の時代をフィルターにかけても
やっぱし訳分からんですよ

文字久さんから住さんの語りはよかったですけどね
556重要無名文化財:2007/02/15(木) 03:27:12
抜けんように読めッ!
557重要無名文化財:2007/02/16(金) 08:47:08
間や死ね
558重要無名文化財:2007/02/17(土) 00:32:57
>>555
何せ「摂州合邦辻」は、谷崎潤一郎が、
「痴○の芸術」として槍玉に挙げた作品ですからな。
ストーリーのヘンさでは、歌舞伎・文楽でも随一。
559重要無名文化財:2007/02/17(土) 21:58:06
>>555>>558
【合邦辻】今回で2回目だけど
玉手の言ってることがめちゃくちゃだ。
最後の「鳩尾を切り裂いて」ここの自己犠牲を彼女の本心だと認めると、
それじゃぁ
そのまえの「これからは色町風」とか
「ヤア恋路の闇に迷うたわが身、道も法も聞く耳持たぬ」
(俊徳丸への執着心)散々言っていたことは、辻褄が合わない。
だったら、最初からさっさと「肝の臓の生き血」を提供すればいいだけじゃんと思う。
でも、
三輪大夫さんが、気品があってよかった。
綱大夫さん、すばらしい。ますます芸の深みを感じる。

560重要無名文化財:2007/02/18(日) 00:13:49
√不義者と云はれ悪人になって身を果すが、継子大切、夫のご恩、せめて報ずる百分一」
561重要無名文化財:2007/02/18(日) 00:47:12
山城さんとか先代の綱さん聴くと、理屈抜きで楽しめるのだが、今の大夫では・・・
とりあえず五月の清治さんの会が楽しみ!
562重要無名文化財:2007/02/18(日) 01:19:28
綱大夫って、もうぐだぐだじゃん。
あれはものすごく下手糞なダメな浄瑠璃だぞ
563重要無名文化財:2007/02/18(日) 01:39:01
合邦のテーマは近親相姦
しかし、このテーマを劇化するには世間の禁忌と
幕府の検閲の二重の制限を越えなくてはならなかった。
だから、ああいう無茶苦茶な設定になった。
表現にほとんど制限のない現代人の感覚で考えたらダメだ罠

玉手の述懐なぞ無視して

 恋路の闇に迷うたわが身、道も法も聞く耳持たず

っていう、狂乱振りを楽しむのが吉

まぁ、もともと二流以下の作品なので、

 いくらなんでも、もう少しうまく処理できなかったか?

と文句をつけたくはなるがな

念のために言うと、もともと駄作扱いで評価の高い曲ではなかったらしい。
それを団平・大隅が取り上げて、人気曲にした。
こうなったのは、多分、近親相姦が絶対的な禁忌ではなくなった時代の変化が
背景にあるような気がする。

>>561
山城、先代綱は団平・大隅の直系だから、そら良いわな
機会が、あったら三代清六で吹き込んだ山城の録音聞いてみ
こら、ホントにスゲーぞ
564重要無名文化財:2007/02/18(日) 02:10:01
>> 念のために言うと、もともと駄作扱いで評価の高い曲ではなかったらしい。

何が根拠ですか
565重要無名文化財:2007/02/20(火) 00:25:10
玉手は、常に自分が回りから注目され、自分が一番じゃないと気がすまないタイプ
毒酒を飲ませたり、最期の自己犠牲も含めて
俊徳丸、合邦(父親)、母親に
「どう?私ってすごいでしょう。ねぇ。」と認めさせたい。

われわれの回りにもこういうタイプの女いますよね。
才色兼備・良妻賢母(のフリ)を演じている女性が、
傲慢さやヒステリックな側面を垣間見せること
566重要無名文化財:2007/02/20(火) 17:40:36
×一郎の上の子は妻の不倫相手の若い男の子供
若い男が自殺未遂までして
あなたがいないと生きて行けないとまで言わせたのに
精神病院(宗教施設)にぶち込み
自分は旦那に寄生して楽しく講師してましたよね
このままいけるか楽しみですよね
567重要無名文化財:2007/02/20(火) 17:46:51
今月の合邦、人形も床も良くない。
大御所さんも世間がいうほどじゃないし。
声が出ないから、思わず字幕を見ちゃう。
568重要無名文化財:2007/02/20(火) 21:45:58
太夫も声量は衰えたね。
569重要無名文化財:2007/02/22(木) 01:31:26
でも、むちゃくちゃ渋い。渋すぎる。爺好きにはたまらんのう。
若手は出て来なくてよいって感じ。渋い爺さまだけの太夫がよいわーん。
570重要無名文化財:2007/02/22(木) 07:35:54
でもその爺さんも若い頃から大きな役させてもぉてたからこそ、今の芸があるんちゃうかな。

わたしは自分の老後の楽しみにも、若手中堅にどんどん役ふってほしいなあ。
571重要無名文化財:2007/02/22(木) 22:24:37
>>570 に禿同。
572重要無名文化財:2007/02/24(土) 11:37:06
娘の頭、の角度は他の人形よりも上をむくものなのですか?
上すぎるのではと思う時があったのですが、そういうものなのかどうかがわからなかったので。
573重要無名文化財:2007/02/24(土) 16:09:37
脅迫レイプ魔かんや詩ね
574重要無名文化財:2007/02/24(土) 21:53:28
>>573
いつもの人 乙
575重要無名文化財:2007/02/24(土) 23:37:59
>>572

M師のことなら、あり得ない角度になってると思う。
動きもガクガクしてるし、もうムリなのかも。
576重要無名文化財:2007/02/25(日) 12:28:32
それいうならb師だって、足がよれよれ!痛々しくて見てられないぞ。
577重要無名文化財:2007/02/25(日) 13:27:08
もうムリしなくていいから、
世代交代したらいいんだよ。
578重要無名文化財:2007/02/25(日) 18:09:08
今月のB師は痛々しかった
579重要無名文化財:2007/02/26(月) 06:11:36
>>567
人形はイイ!
580重要無名文化財:2007/02/26(月) 11:34:41
人間国宝は円楽を見習え!
581重要無名文化財:2007/02/26(月) 13:14:24
合邦の人形って、誰が良いっていうの?<579
582重要無名文化財:2007/02/26(月) 22:27:42
>>580
越路師匠でいいのじゃないか
583重要無名文化財:2007/02/26(月) 23:43:37
素朴な疑問なんだけど、文楽の人も歌舞伎と同じで客に夢を与える商売って
思ってて良いかなあ?
584重要無名文化財:2007/02/27(火) 05:14:34
念仏に来て、料理食って帰る近所の連中の人形が最高だね。
585重要無名文化財:2007/02/27(火) 10:22:55
ミクシの某大夫コミュで、そいつを崇拝するあまり
「三味線が○○さんなら良かったのに」と失礼なこと書いてるファンと
それを諌めもせず嬉々としてレスつけてる某大夫本人コワス
586重要無名文化財:2007/02/27(火) 18:56:32
モダンダンスの河野潤も婦女暴行でタイーホされたのに
カンヤも早く逮捕されろよ
587重要無名文化財:2007/02/27(火) 20:24:07
住さんの衰えもだいぶ目につくようになったなぁ...
これからどうなるんやろ人形浄瑠璃
588重要無名文化財:2007/02/27(火) 23:29:14
いつもの人も上手くわかれときゃ
んなとこで晒されもしないだろうに

元々あんな人国宝とかには引っ掛からないんだから
悪口書いても意味ないのにな…
589重要無名文化財:2007/02/28(水) 05:06:57
太夫も人形にすればいいのに
590重要無名文化財:2007/03/04(日) 21:10:52
>>589
昔はやってたのよ。住さんあたりは。
松竹と組合に分裂してた時は人数が足りなかったからね。亡くなった越路さん
先般無くなられた喜左衛門さんなんかも。人形の足なんか遣ってた。
591重要無名文化財:2007/03/05(月) 00:27:45
>>590 589をよく嫁
592重要無名文化財:2007/03/05(月) 01:17:53
590さんのレスは意味が違うけれど、
面白い情報ありがと。
593重要無名文化財:2007/03/05(月) 01:42:14
住さんは

「下手な大夫だと全く人形が動かせないが、親父(先代住大夫)や
越路兄さん(当時つばめ大夫)の浄瑠璃だと、人形は素人のはずの
自分でも不思議に遣うことが出来る。大夫の責任を痛感した」

というようなことを言ったたな

しかし、越路さんは人形はしてなかったんじゃなかった?
当時すでに先代喜左衛門が弾くくらいの顔だったし
594重要無名文化財:2007/03/05(月) 04:30:58
床に6人乗れますかね
595重要無名文化財:2007/03/05(月) 15:04:14
えーと
2都市結婚巡業の、脅迫暴行常習犯の真栄田蚊名さんのタイーホ
又は出産まだですか?
恨まれすぎて子供できても発表できませんか?
中絶やり杉で不妊治療?
596重要無名文化財:2007/03/05(月) 15:05:18
勘やと共犯で女性一人自殺させた前だ仮名さん
早く自首してね
597重要無名文化財:2007/03/05(月) 19:27:05
>>593
組合と松竹に分かれた時は戦後のどさくさだった上に最初に組合だった人も
松竹に櫛の歯が抜けるように抜けていった。と”簑助さんや紋寿さんの本”
をみると”つばめ”時代に先代萩の御殿みたいに人形がズンドコ出て来るとき
は人形も遣ったとありますね。ツメ人形も遣ったみたいですよ。
喜左衛門さんもスーツの上から黒紋付に革靴履いて足遣いやったようです。
足拍子、革靴でやったら凄いことになったそうな・・・・・orz
598重要無名文化財:2007/03/07(水) 16:54:39
4月に1日だけ文楽を見に大阪へ行きます。
一部も二部も見たいのですが、体力に自信がありません。
一部(玉藻前曦袂・心中宵庚申)と二部(粂仙人吉野花王・加賀見山旧錦絵
)どちらがお薦めですか?
599重要無名文化財:2007/03/07(水) 21:14:50
通しでかかるなら玉藻前だけど、そうじゃないから
加賀見山のほうがいいんじゃない?
600重要無名文化財:2007/03/08(木) 02:01:06
>>598
心中宵庚申
住大夫が聴けるのもここ一年が最後だろう
聴いておけ
601重要無名文化財:2007/03/08(木) 07:12:23
いま聞いても、もう声がでてないから。
602重要無名文化財:2007/03/08(木) 18:40:41
いくら声がでなくても、住大夫を聴いた事実は残るよ。自分は全盛期には間に合わなかったけれど、晩年の玉男さんを数回でも観られて良かったと思っている。簔助さんもあの役は今回で見納めかもしれないしね。
603重要無名文化財:2007/03/08(木) 22:06:55
聴いた事実だけでいいのか?
肝心の芸は聴けなくても。
604重要無名文化財:2007/03/08(木) 23:18:01
ふさわしくない表現を承知で言うが「腐っても鯛」ではなかろうか。
605重要無名文化財:2007/03/09(金) 07:08:19
>>598
加賀見山旧錦絵は、現代人の漏れが見ても、人物描写が
いい意味でわかりやすく、かつストーリーに緊張感があって、おすすめでござる。
606重要無名文化財:2007/03/09(金) 08:44:59
>>603
芸の本髄は聴けなくても、その片鱗は感じることができるだろう。全盛期の師の芸を堪能した者なら別だが、それも知らずして聴かず終いにすることこそ勿体ないことだと思う。
607598:2007/03/09(金) 18:15:55
皆様ご意見ありがとうございます。
加賀見山旧錦絵見たさに第二部のみにしておこうか
と思っていたのですが、>>600さんや>>602さんのご意見を
聞いてやっぱり両方見ようと思います。
(夜行バスで行けば一日で両方見ることが出来るし。)
今から体力つけてがんばります!

住太夫さんの河庄の段のCD に玉男さんの足音が入っているって本当ですか?


608重要無名文化財 :2007/03/10(土) 10:17:52
“文楽研究家”岡村志嘉子とは何者ぞ?
609重要無名文化財:2007/03/11(日) 02:27:39
かがみやまやだー

宝塚研究家で文楽にもハマッてる田中マリコって人、
トンデモさんなの?
610タマタマ:2007/03/24(土) 22:54:42
浮気相手に、「タマタマなめて」っておねだりする
カンヤさんと奥歯の欠けたかなさんの再婚マダー?
待ちくたびれたよ

そういえば広田にって芯だ?おばさん早く子供生みなよw
611重要無名文化財:2007/03/25(日) 07:08:45
近視んとこの掲示板、また削除されとん。
612重要無名文化財:2007/03/25(日) 08:34:51
あれ、本人が削除してんじゃね?
メンヘラっぽいじゃん。
613重要無名文化財:2007/03/25(日) 09:00:34
>611、612
ツ○ドリ?
614重要無名文化財:2007/03/25(日) 09:11:54
そう。
615重要無名文化財:2007/03/25(日) 19:36:30
婚約者か
へぇ〜
616重要無名文化財:2007/03/25(日) 21:10:17
愛人を新宿歌舞伎町の怪しげなスワッピングSMバーに連れて行く
缶屋さん降臨まだー?
魔枝さんとは逝かなかったのー?
617重要無名文化財:2007/03/27(火) 13:04:36
タマタマなめて
タマタマなめて
タマタマなめて
タマタマなめて


プギャー
618重要無名文化財:2007/03/29(木) 12:46:31
今中島みゆきと同じ宗教に入信してる
さ×ちゃんの実のおやじが出てくるのまだー?
619重要無名文化財:2007/03/30(金) 00:12:17
くだらんネタで 釣 乙
620重要無名文化財:2007/04/02(月) 18:43:47
震、何があったのだ…?
621重要無名文化財:2007/04/02(月) 23:38:38
犯罪者加護も同じ市出身よね

B地区だしおかしな奴しかいねんじゃね
622重要無名文化財:2007/04/03(火) 00:50:03
>>621 出身ちがうやろ
623重要無名文化財:2007/04/03(火) 01:02:36
婦女暴行で被害届け出されてるかんや視ね
624重要無名文化財:2007/04/03(火) 01:16:38
おまえが市ねカス
グダグダ書き込んでないで本人差すなりしたらどうだ
625重要無名文化財:2007/04/03(火) 10:00:43
>>624
禿同
ええ見世物になるやろ
626重要無名文化財:2007/04/06(金) 21:54:01
かんやみたいなクズなんか刺して
犯罪者になりたくね〜
やらせた女もアホ。
つまりやまお仮名=アホwww
627重要無名文化財:2007/04/06(金) 23:16:02
書き込んでるおまえもアホというわけだ。
628重要無名文化財:2007/04/06(金) 23:29:25
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/11%374623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
629重要無名文化財:2007/04/07(土) 01:13:45
>627
そう書き込むお前もアホうんち

エンドレ〜ス〜
630重要無名文化財:2007/04/07(土) 10:15:41
初日おめあげ
631重要無名文化財:2007/04/07(土) 19:43:57
843 :内キ ◆uq9G5vevuQ :2006/12/14(木) 11:57:58
もういいよオマエら!俺は伝芸板にくるのやめる。
「逃げた」ってレスしろよ!呼ばれても来ないから(笑)
バカ相手するの疲れた。んじゃ、サラバだ!立川流万歳!
632重要無名文化財:2007/04/08(日) 00:50:14
どうして、文楽スレは、いつもこういう調子なんでしょ?
633重要無名文化財:2007/04/08(日) 11:45:01
それは、文楽は「情をうつす」ものだから・・・
634重要無名文化財:2007/04/10(火) 01:32:54
寛治さんの三味線、すごいと思った
635sage:2007/04/10(火) 08:03:49
禿同
636重要無名文化財:2007/04/11(水) 01:32:02
>>634-635 悪いおくちですね
637重要無名文化財:2007/04/11(水) 23:19:03
>>634-635
禿同
638重要無名文化財:2007/04/22(日) 16:13:02
かんやさんって、男前ね、、、
639重要無名文化財:2007/04/29(日) 14:28:41
>>634
寛治さん・・・・普段喋らない人だから・・・・そのなんというか。
寛治さん元々ポッポ屋に成りたかったのそーだ。
それが兄貴が亡くなってしもたさかい、私が後を継がないという経緯を聴いてて
泣けたTT
それで当時三味線持って歩いてて非国民扱いされたこともあるそーな。
そういうことを淡々と話すものだからこっちも泣けたよ。
640重要無名文化財:2007/04/29(日) 14:39:01
ところで今年も国宝追加なかとですか?
641重要無名文化財:2007/04/30(月) 07:08:52
御大でなく、中堅の大夫さんの素浄瑠璃を聞きたいのですが、
そういう催しありませんか?(小生は東京在住だが、東京でも大阪でも可)
642重要無名文化財:2007/04/30(月) 19:11:47
山尾の子は種がかんやですか?
643重要無名文化財:2007/04/30(月) 20:38:47
子供いるの?
644重要無名文化財:2007/04/30(月) 21:19:42
645重要無名文化財:2007/04/30(月) 22:48:27
>>641
644多分恐らくその情報はもっていると思う。なんで俺の口から言うのもなんだが
東京在中でござるな。今月国立劇場に行かれるか?
ヒント
多分チラシを手当たり次第に当たれば6月にお望みのが6月で奈良でやる
646重要無名文化財:2007/05/01(火) 10:06:17
>>644-645
ありがとうございます。あたってみます。
647重要無名文化財:2007/05/01(火) 12:05:56
いずれを見ても役に立たず。
648重要無名文化財:2007/05/01(火) 20:19:50
今日の、
NPO法人人形浄瑠璃文楽座設立5周年記念
「人形浄瑠璃文楽座御贔屓様の集い」
行かれた方いらしゃいますか?

仕事だったので行けなかったけど、
天地会観たかった。
649重要無名文化財:2007/05/02(水) 10:41:14
中絶のしすぎで子供なんぞできないそうでおます。
650重要無名文化財:2007/05/02(水) 23:03:59
>>648
カメラがたくさん入ってたし、
そのうちDVDにでもなるんちゃうかなあ〜。
651重要無名文化財:2007/05/03(木) 00:58:46
>>647
源蔵乙
652重要無名文化財:2007/05/03(木) 06:29:37
>>651
よい子じゃのう
653重要無名文化財:2007/05/03(木) 07:27:51
>>650
それは楽しみですね。
どうもありがとう。
654重要無名文化財:2007/05/04(金) 23:50:14
>>650
人を騙すのはよくない。
655重要無名文化財:2007/05/06(日) 10:45:01
>>654
あきれる。
656重要無名文化財:2007/05/06(日) 20:43:58
>>650
司会者は記録用って言ってたけど、NHKで中継あるかもね
657重要無名文化財:2007/05/06(日) 20:54:12
>>656
記録用に撮った映像をNHKで放送するってか?
冗談もマイケルにしとけ。
658重要無名文化財:2007/05/08(火) 01:23:09
売り出し万年。
659重要無名文化財:2007/05/09(水) 01:06:26
7日の国立劇場、鶴澤清治独演会に行ったら、
私服姿はまるまるゲイのようなNHK伝芸系アナ勢揃い。

トイレに立とうとしたら、汚く太った着物姿のエビ元会長にぶつかっちまったよ。
660重要無名文化財:2007/05/16(水) 04:49:32
かんや金返せ
SM不倫野郎が
661重要無名文化財:2007/05/17(木) 06:09:07
直接言えば?!
662重要無名文化財:2007/05/20(日) 21:47:41
そうだよこんな所でグチグチ言ってても始まらないじゃん
663重要無名文化財:2007/05/21(月) 22:08:47
もう終わってるからこんなとこにしか書けないんじゃないか?
664重要無名文化財:2007/05/22(火) 00:00:30
情けないヤツだな
665重要無名文化財:2007/05/23(水) 14:28:48
それよか5月公演レポ誰かキボンヌ。
666重要無名文化財:2007/05/24(木) 00:15:53
一日通しで見たからケツ痛かった
あの椅子何とかならんか
文楽劇場の方は快適なのに
667重要無名文化財:2007/05/24(木) 00:47:23
どう座っても国立の椅子のほうが痛くないのだが
668重要無名文化財:2007/05/24(木) 23:06:10
>666
「ケツ痛かった」然り。
文楽劇場がどうだったか思い出せないが、
国立小がきつかったことは確かだ。
669重要無名文化財:2007/05/31(木) 22:57:29
大阪が快適なのは、ただ単に空席が多くて楽だからではないかい?
670重要無名文化財:2007/06/02(土) 20:21:52
国立劇場も文楽劇場も洋式トイレを増やして欲しい。
いまどきの若者は和式トイレなんて使えませんよぉ。
671重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:17:25
文楽廻し式トイレを希望します。
672重要無名文化財:2007/06/03(日) 08:51:05
年寄りも和式は使いにくいしね。
673重要無名文化財:2007/06/04(月) 00:40:24
>>669
うんにゃ、絶対に質が違うと思う
一日通しで見てても疲れないもん。あとお弁当も充実してるよね、
ちょっと高いけど。
674重要無名文化財:2007/06/05(火) 02:49:50
前田かな
お前自分がやった恐喝に対して
知らぬ存ぜぬで結婚まで持ち込んでるんじゃないよ
お前が謝罪するまで何年経っても私は許さないからな
お前と違って恐喝はしないよ犯罪だから
すみませんが言えないならいつまでも訴えますよ
675重要無名文化財:2007/06/05(火) 08:36:34
↑こうゆう書込み自体が犯罪になるんだけど。
676重要無名文化財:2007/06/05(火) 10:46:25
>>674
ここでグジグジ言うより、直接会って言いなよ。
かなさんに言えなかったら旦那に言えば?
677重要無名文化財:2007/06/05(火) 17:25:52
>>674
言いたいことはわかった。
でも、直接言え。
言いにくいなら手紙なりメールなり、いくらでも手段がある。
とにかく「直接」やってくれ。
ここに書くな。ここは私怨をたらたら書くスレじゃない。
少しでも良識があるなら、上記のことは理解できるはず。
よろしく頼みます。
678重要無名文化財:2007/06/05(火) 22:05:35
>>674
爪の垢ほどの良識があれば、
最初からこんなとこに
こんなことを書かないんじゃね?
とりあえず通報してみっか。
679重要無名文化財:2007/06/06(水) 17:11:45
大漁やなあ
スルーできないのがマイナースレらしいやww
680重要無名文化財:2007/06/06(水) 19:00:04
実名糾弾wktk

と思ったら心当たり多すぎて反論もできない仮名さん(40)
681重要無名文化財:2007/06/08(金) 16:32:41
うんこかなー(゜∀゜)ノうんちうんこー♪♪♪♪♪
682重要無名文化財:2007/06/10(日) 11:53:58
 ミクシに「K弥さんのメルアドゲット!」と書いとるウキウキ女子発見。
おいおい食われんなや!と教えてあげたいが・・余計なお世話やな。
683重要無名文化財:2007/06/11(月) 22:26:29
そんな女子など食われて本望ぢゃとて。
684重要無名文化財:2007/06/12(火) 06:28:25
わたしも 食べてほしいどす
685重要無名文化財:2007/06/14(木) 19:41:58
まだやってたんだー(´Д`)
懲りねえSMおやじきたわあーーーー
686重要無名文化財:2007/06/24(日) 18:49:56
初めて三味線を替えるところを見た。2の糸でも切れたみたい。
替えた三味線がヘコン、ヘコンって感じで気の毒でした。
687重要無名文化財:2007/06/24(日) 21:41:45
>686
だれのことですか?
688重要無名文化財:2007/06/25(月) 04:05:23
座摩前の師匠
689重要無名文化財:2007/06/29(金) 08:57:11
○ツ○リ、また煮え煮えな書き込みしてすぐに消してやんの。
○糸さんもイタいのに気に入られてカワユスw
690重要無名文化財:2007/07/08(日) 17:16:34
稽古に行ってくると御褒美もらえるなんていいな
691重要無名文化財:2007/07/13(金) 00:18:44
サキホ、NHKトップランナー主演age
692重要無名文化財:2007/07/13(金) 09:38:21
なんで文七なんだ?よく言うわ
693重要無名文化財:2007/07/13(金) 20:43:26
なんか似てる首あんにゃけどなー
694重要無名文化財:2007/07/19(木) 23:27:25
来月の試写会、ハズレの通知が来た
無料とはいえ、生の舞台じゃないのにまさか外れるとは…
695重要無名文化財:2007/07/20(金) 00:30:35
家で録画を観る方がいい
696重要無名文化財:2007/07/20(金) 20:05:54
新人間国宝誕生おめage
697重要無名文化財:2007/07/20(金) 20:26:33
清治さんおめっとさん^^
698重要無名文化財:2007/07/20(金) 21:52:24
おっと綱さんもお忘れなく
699重要無名文化財:2007/07/21(土) 09:49:52
>>697
寛治さんだけだからね>三味線各
清治さんまだ番ずけについてなかったよね?
切は複数いるのに・・・・
700重要無名文化財:2007/07/21(土) 09:50:55
>>666
歌舞伎座はもっときついお・・・orz
701重要無名文化財:2007/07/21(土) 19:43:50
歌舞伎は見ないから
702重要無名文化財:2007/07/24(火) 22:08:14
綱さんって、そんなにいいか?
703重要無名文化財:2007/07/24(火) 23:23:24
若い人や最近の人には分からんかもな。
704重要無名文化財:2007/07/25(水) 00:16:18
>>702
もう、芸が完全に崩れてぐだぐだ
あれが人間国宝じゃ、住さんあたりは苦りきってるだろ
705重要無名文化財:2007/07/26(木) 02:52:08
>>702
そんなに、は余計
706重要無名文化財:2007/07/26(木) 08:52:48
だからさ、もっと若いうちにあげときゃ良かったんだよ。
住さんみたいに国宝になってと、なれないままの幾年月はモチベーションも老化速度も違うわさ。
707重要無名文化財:2007/07/27(金) 23:52:40
漏れは、十九大夫さんが好きだからどっちでっもいいよ。
9月、菅原伝授手習鑑。
玉男さんの菅丞相。見たかった。見てない漏れは負け組。orz
708重要無名文化財:2007/07/28(土) 15:18:02
わたすぃも十九大夫さん♪
709重要無名文化財:2007/07/29(日) 22:45:54
十九大夫さま素晴らしかったです
710重要無名文化財:2007/07/31(火) 08:45:24
それなのに、なあ息子よ!寝るなよー!
あんな「えぇ声〜」だけの浄瑠璃聴いてたら眠くなるのも分かるけどさ。
711重要無名文化財:2007/07/31(火) 10:39:24
十九大夫サマ最高
やっぱ義太夫って声が一番だよね
712重要無名文化財:2007/07/31(火) 11:04:33
ほめ殺し
713重要無名文化財:2007/07/31(火) 16:41:53
>>710
そのネタ
分り難いで
714重要無名文化財:2007/08/03(金) 11:48:24
www
715重要無名文化財:2007/08/03(金) 13:58:29
>>713
何言ってるの有名じゃん
716重要無名文化財:2007/08/04(土) 09:17:20
新野新=新ノ寝
717重要無名文化財:2007/08/04(土) 11:42:09
つながらねーぞ!ゴラァ!
718重要無名文化財:2007/08/05(日) 00:09:21
ちゃんと繋がってますよ
719重要無名文化財:2007/08/05(日) 12:40:56
http://afboy.jp/icx/1ja3126/ おもしろい情報サイトみつけたよ。
携帯からでもいけるよ
720重要無名文化財:2007/08/08(水) 18:51:48
あげます
721重要無名文化財:2007/08/09(木) 15:15:26
千秋楽やね。
次は11月までサイナラ、サイナラ。
722重要無名文化財:2007/08/16(木) 01:10:57
     ,: 三ニ三ミミ;、 -、    
     xX''     `YY" ゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.  ウォイ!伝承芸術やで!お客さんから給料貰ろてんねで!!
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
723重要無名文化財:2007/08/20(月) 15:59:24
○ツ○リ、ついに文楽に見切りつけたラスィ。
あそこの管理人ホッとしてるだろうな。
724重要無名文化財:2007/08/21(火) 21:09:22
筒鳥
725重要無名文化財:2007/09/02(日) 17:56:52
錦糸さんとこ荒らされてる…
726重要無名文化財:2007/09/02(日) 20:53:49
嵐は筒鳥じゃねえの www
727重要無名文化財:2007/09/11(火) 21:34:32
すべて 「貼多」 が犯人だよネ
728重要無名文化財:2007/09/14(金) 23:27:07
あら貼多さんを自殺させた山汚仮名さんと中無羅鉄汚さんこんにちは。
お墓参りには行かなくていいんですかー?あ、精神病院?
729重要無名文化財:2007/09/15(土) 12:47:01
自殺したの?
未遂じゃないの?
730重要無名文化財:2007/09/19(水) 15:51:53
山緒って、バラになった菓子とか
自分ラッピングの変な安物とかを
技芸員や嫁に渡して取り入ってた貧乏人の君島十和子みたいな女???
ついに冠邪と略奪結婚したんか〜と思ってたら
うだつの上がらない庶民みたいのと結婚したんだ〜
国宝にはなれんだろーけどお似合いじゃんプゲラ
731重要無名文化財:2007/09/21(金) 13:17:45
ふーん、冠邪さんは庶民じゃないんだ!
732重要無名文化財:2007/09/27(木) 05:01:56
庶民以下のエタヒニン以下の害虫
733重要無名文化財:2007/09/28(金) 19:22:42
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
24日のチケット取ってたのに行くの忘れてた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アホ過ぎる・・・・orz
734重要無名文化財:2007/09/29(土) 15:59:20
架名さんも散々浮名流して同じ世界でやりまくったんだから、
いっそのことみのちゅけの四番目の妻を狙うとか、
チノパンやあくらんらんみたいに桁違いの金持ち捕まえれば良かったのに。
遊びまくってあがりがあんなしょぼいオッサン?
あ、でもチノパンやあくらんには離婚歴も中絶歴もないもんね。
差し歯はあっても入れ歯はないしね。40ババアプ
735重要無名文化財:2007/09/30(日) 00:13:06
私怨厨 ウザィ

別の話題ないの?
736重要無名文化財:2007/10/01(月) 22:35:16
ひらべったい魚の名前の人、観方や感想書いてるの読んだけど
同名の本当の魚の姿とおんなじで、偏ってない?
「一人気を吐いているのが」って・・
その大夫、その場面でほとんど語るところあれへんやんw
師匠クラス以外では、特定(贔屓目)の芸人にしか観想がない。
まんべんのう書いたれや。といつも思うがね
737重要無名文化財:2007/10/02(火) 00:48:55
別に噛み付くようなことでもない気が・・・
贔屓を贔屓して書いて悪いの?
738重要無名文化財:2007/10/02(火) 02:39:12
所詮あのひとの意見に過ぎないし、
たいして影響力があるワケでもなし。

それよか、いつも劇場にビミョーな着物着て来るのが・・・orz

739重要無名文化財:2007/10/02(火) 04:01:22
見た目とか、どんな人?
740重要無名文化財:2007/10/02(火) 09:44:25
>>737
本人弁護乙

どうでもいいヲタ客の話題なんぞ本当にどうでもいい。
他に話題ないの?
741重要無名文化財:2007/10/02(火) 13:29:35
つD-oneあぼーんの件
742重要無名文化財:2007/10/02(火) 17:44:31
誰?
743重要無名文化財:2007/10/02(火) 23:17:05
市?
744重要無名文化財:2007/10/02(火) 23:41:58
結局さ、辞めんの?
745重要無名文化財:2007/10/03(水) 00:18:58
以前に辞めたD市が氏んだのかと思った
ややこしいこと書くなよ>>741
746重要無名文化財:2007/10/03(水) 10:50:08
わからんわ
747重要無名文化財:2007/10/16(火) 13:06:15
748重要無名文化財:2007/11/10(土) 10:07:06
9日午後5時20分ごろ、大阪市港区港晴2丁目のマンション敷地で、
男性が倒れているのを通行人が見つけ、病院で死亡が確認された。大阪府警などの調べでは、
男性は人形浄瑠璃文楽の大夫、竹本貴大夫(たかたゆう)さん(59)=
本名・南波尚(たかし)。自宅の5階付近から飛び降りたらしい。

竹本さんは71年、竹本越路大夫(こしじだゆう)さんに入門。中堅の大夫として、
大阪・国立文楽劇場で上演中の11月文楽公演第1部「面売り」に出演していた。

ttp://www.asahi.com/culture/update/1110/OSK200711090122.html
749重要無名文化財:2007/11/10(土) 11:32:57
うーーーーーーーーーーーーーーーーむ
750重要無名文化財:2007/11/10(土) 12:52:53
合掌
751重要無名文化財:2007/11/10(土) 15:42:04
代演は。網?
752重要無名文化財:2007/11/10(土) 19:02:50
そんなやつおらんやろー
753重要無名文化財:2007/11/10(土) 23:36:46
貴大夫さん
ここ何年かでめっきり老けこんだ感じ
久しぶりに床で見て、誰だか判らなかった
藝というより、個人的な悩みなのかなとも?
ご冥福を
754重要無名文化財:2007/11/12(月) 19:42:33
特別この方のファンと言う訳ではないんですが、
訃報は凹みますね…。ご冥福をお祈りします。
755重要無名文化財:2007/11/12(月) 23:50:02
ご冥福をお祈りします。
昨日の住太夫さん、気のせいか元気なさそうに見えたな・・
756重要無名文化財:2007/11/13(火) 00:42:12
昨日が告別式でしたからね。そりゃあ…
757重要無名文化財:2007/11/16(金) 05:20:29
自分にもしもの時はすべてを託そうとしていた人ですからねぇ。
758重要無名文化財:2007/11/16(金) 11:05:49
へぇ、そうだったんだ!
759重要無名文化財:2007/11/17(土) 03:47:51
それは文字で始まっているやつ
760重要無名文化財:2007/11/18(日) 21:06:58
>>757
そんなわけ無いじゃん
761重要無名文化財:2007/11/19(月) 17:06:45
ろくに調査もせずか
こわいこわい
762重要無名文化財:2007/11/20(火) 08:25:19
一昨日取りに往た為替の百両。ドレ金見よう爰へ出せ
763重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:09:50
人の金を盗んだとやら。揚句に所を走つた噂。
764重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:13:28
ヤモ神仏より尊う思ふこの金を。むさくろしい物などと
765重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:16:25
サア約束の三十両受取ろ。渡せの催促に。イヤ其金爰にはござりませぬ
766重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:19:28
二十両といふ金温まつて置いて。其頬何ぢや。
767重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:21:26
生得汝が不忠不義の根性にて調へたる金と推察あつて。
768重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:23:25
ハアヽ鳥の粟を拾ふ様に溜め置かれた其金。
769重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:25:14
金の代りに連れていんで廓の法の桶伏
770重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:27:06
志の二百両。女房共。何にも言はぬ忝ない。
771重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:29:00
主人の金を横取した奴。およそ引負の科人は主人の家にて庭成敗に行ふが大法。
772重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:30:50
中よりぐはらりと以前の金。
773重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:31:21
片小鬢剃りこぼされ大門口に曝され
774重要無名文化財:2007/11/20(火) 09:37:53
アア金が欲しいなあ
775重要無名文化財:2007/11/20(火) 17:43:44
金?
776重要無名文化財:2007/11/20(火) 21:22:35
777重要無名文化財:2007/11/21(水) 08:18:22
千秋楽まであと5日ですねw
778重要無名文化財:2007/11/21(水) 11:29:23
金の生る木があるげな。毎晩々々甘い商売。元手入らずの掴取り。ようごろが来ぬなあ。
779重要無名文化財:2007/11/21(水) 11:34:34
今日中に戻さうと約束の通り受取りに来たのぢや。サア今渡せ受取らう。
780重要無名文化財:2007/11/21(水) 12:43:52
??
781重要無名文化財:2007/11/21(水) 15:05:47
帯屋・新口村・草履打・長町裏・椎の木・勘平腹切・引窓・八幡太郎館・相撲場…771からは何だったっけ?テモよく揃えたね。
782重要無名文化財:2007/11/22(木) 01:52:42
唯の木ってなによ
783新たなる息子:2007/11/22(木) 09:47:03
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら銀行行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
784重要無名文化財:2007/11/22(木) 22:40:18

善光寺元職員の着服:事業回復計画求める 県教委、善光寺保存会に /長野

 宗教法人善光寺(長野市元善町)事務局の元男性嘱託職員(77)が、
会計処理を委託されていた
財団法人「善光寺保存会」の事業積立金約3000万円を
横領していた問題で、会を所管する県教育委員会は12日までに、
事業回復計画の提出を求めた。

 県教委私学教育課は今年9月、同会の報告を受けて
横領の事実を把握。資産約1億7000万円の同会が、
7000万円もの不明金を出したことから、
会に対して事業回復計画を出すよう指導をした。
同課などによると、財産などから元職員による
全額弁済は不可能であることから、
保存会役員約20人が補てんすることなどを求めた。

 県教委は所管する財団法人に対し、
解散命令を出すことができる。
同課は「事業が継続できる計画なら解散命令を出すことはない」としている。


785重要無名文化財:2007/11/23(金) 10:26:03
読売新聞キター
786重要無名文化財:2007/11/23(金) 10:49:19
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071123i501.htm
文楽太夫が5千万円流用か、演者の福利厚生団体から

国の重要無形文化財「人形浄瑠璃文楽」の演者で組織する福利厚生団体「むつみ会」(大阪市中央区)の
資金約5000万円が銀行口座から無断で引き出されていたことがわかった。

太夫(浄瑠璃語り)の最高位の一人である豊竹十九大夫(とくたゆう)氏(76)が
「自分が引き出した」と認め、同会の代表理事を辞任した。
豊竹氏が資金を私的に流用した疑いが強く、同会は刑事告訴も検討している。

同会は2003年に設立され、太夫や人形遣いらの冠婚葬祭などに給付金を支給している。
会員は約90人で、文楽の写真・映像の使用料やファンの寄付金を主な収入としている。

同会の通帳や印鑑は豊竹氏が管理していた。
豊竹氏は同会に「借金返済のために引き出した」と話しており、
読売新聞の取材には「(取材は)24日の臨時総会まで待ってほしい」と話した。

豊竹氏は、よく通る声に定評があり、1996年に浄瑠璃のヤマ場を語る「切り場語り」(太夫の最高位)に就いた。
2001年には芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。現在、切り場語りは4人しかいない。

(2007年11月23日9時49分 読売新聞)
787重要無名文化財:2007/11/23(金) 12:35:33
>738
>いつも劇場にビミョーな着物着て来るのが・・・orz

てことはチミはその平魚の人とはリアルで知り合いなんだ
あの方って結構お年を召されているようだけど毒芯なの?
788重要無名文化財:2007/11/23(金) 12:40:38
リアルで知り合いはけっこう多いと思う。
楽屋口のベンチにじとーっと座ってたりするから
技芸員さんにも知られているしw
独身らしいよ。
789重要無名文化財:2007/11/23(金) 14:14:15
肝ィ
790重要無名文化財:2007/11/23(金) 15:33:35
790
791重要無名文化財:2007/11/23(金) 16:50:12
おのれ十九大夫畜生め、生けておかうか逃さうか
792重要無名文化財:2007/11/23(金) 18:03:37
国宝にするしかないな
793重要無名文化財:2007/11/23(金) 20:46:32
>788 大阪や東京やら地方やら出かけておられるのでもしや・・・
と思ったらやはりそうだったのね。
794重要無名文化財:2007/11/23(金) 22:47:05
あらら ID丸見えですわw
市外局番0742って?
奈良市?
795重要無名文化財:2007/11/23(金) 23:22:32
786は貴大夫さんの件と関係あるの?
796重要無名文化財:2007/11/24(土) 00:14:59
なんだかショックなニュースが続きますね。
公的な金を私的流用って、封印切じゃないんですから...。
797重要無名文化財:2007/11/24(土) 01:18:07
なるほど、九平次はあいつか
798重要無名文化財:2007/11/24(土) 03:01:43
797
それいをなら、八右衛門と違うか
799重要無名文化財:2007/11/24(土) 05:20:51
九太夫と似たようなもん
800重要無名文化財:2007/11/24(土) 07:26:37
某掲示板の内部告発の真偽は?
801重要無名文化財:2007/11/24(土) 09:12:06
今日の読売に記事出てた。
802重要無名文化財:2007/11/24(土) 09:15:52
十九大夫さんチョボに来て!(爆)
803重要無名文化財:2007/11/24(土) 09:27:05
平魚さんの掲示板、本日で閉鎖するんだね。
804重要無名文化財:2007/11/24(土) 10:08:13
昨日、テレビ入ってた?
記録用?
805重要無名文化財:2007/11/24(土) 10:17:15
関係ないよそれ
806重要無名文化財:2007/11/24(土) 10:20:00
807重要無名文化財:2007/11/24(土) 10:31:11
>>800
19親子ではないやつでしょう。あれガチだよー。
808重要無名文化財:2007/11/24(土) 11:03:09
ストーカーの?
809重要無名文化財:2007/11/24(土) 11:12:09
テレビのニュースかなんかでてたの?
810重要無名文化財:2007/11/24(土) 11:18:34
某掲示板?!
どこ?
811重要無名文化財:2007/11/24(土) 11:43:21
もう消されていた
「たむけん」が知っている
812重要無名文化財:2007/11/24(土) 13:53:44
「たむけん」は誰なの? もしかして内部の人間?
813重要無名文化財:2007/11/24(土) 16:07:51
ただいま臨時総会中
814重要無名文化財:2007/11/24(土) 17:17:34
12月出場停止措置のみのようです。
815重要無名文化財:2007/11/24(土) 17:38:05
12月ははじめから出ないんじゃあ?
816重要無名文化財:2007/11/24(土) 18:51:13
総会の内容を知っている814さんは技芸員さん?
817重要無名文化財:2007/11/24(土) 19:25:16
刑事告訴するのにそれだけで済むの?
文楽協会から追放(?)されるの?
818重要無名文化財:2007/11/24(土) 20:06:59
「文楽協会は25日付で契約を解除、十九大夫前代表理事は文楽の大夫を廃業することになった。」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071125k0000m040037000c.html
819重要無名文化財:2007/11/24(土) 20:10:53
明日が最後の舞台なの?
820重要無名文化財:2007/11/24(土) 20:40:12
玉男の一周忌公演だというのに、とんだケチが付いてしまった。

821重要無名文化財:2007/11/24(土) 21:00:19
真相は闇の中なのかな。
文楽のためにも説明する責任があると思うけどな。
切場語りまで務めた人間が、なんとも寂しい最後だ。
822重要無名文化財:2007/11/24(土) 21:39:09
明日はもう出ないんだね。誰が代役するのかな。
823重要無名文化財:2007/11/24(土) 21:49:36
5000万が親族のオマンコ代に消えたとな。
824重要無名文化財:2007/11/24(土) 21:51:31
文楽太夫5000万円流用=積立金から「借金返済に」−団体が刑事告訴へ・大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000110-jij-soci
11月24日21時30分配信 時事通信

国の重要無形文化財「人形浄瑠璃文楽」の演者らでつくる福利厚生団体「むつみ会」(大阪市中央区)は24日、太夫(語り手)の豊竹十九大夫前代表理事(76)が
同会の積立金約5000万円を口座から無断で引き出していたと発表した。

記者会見に同席した豊竹氏は「借金返済に充てた」と説明。同会は業務上横領容疑で26日に大阪地検へ刑事告訴する。
財団法人文楽協会は25日付で豊竹氏との契約を解除することを決定した。 
825重要無名文化財:2007/11/24(土) 21:56:55
「豊竹氏」…。
歌舞伎役者だと「(歌右衛門)丈」とか言うけど、太夫さんは何と呼ぶのが正式 ?
826重要無名文化財:2007/11/24(土) 22:02:04
「私用には流用してない。」と答えていたけど、じゃあ、あんな大金を何に使ったのかな?
827重要無名文化財:2007/11/24(土) 22:08:13
ニュースには千歳さん代役とある
828重要無名文化財:2007/11/24(土) 22:08:17
伝統芸能の分野の連中はほとんど納税意識皆無で、国税局とかに目をつけられてるけど
今度んのは刑事事件だな。業務上横領?
829重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:10:36
もうちょっとがんばったら人間国宝やったのになー
830重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:22:33
親の物は子の物と。お前へこそ無心申せ。つひに人の物箸一本。曲んだ事も致しませぬに。不孝の罰か。夜前私は大盗人に遭ひました。ヒヤア。
831重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:30:43
どうした縁やら。我が子の様に思ふもの。何の此方にひけ取らす様な事此親が。サア此親仁が致しませうぞ。
832重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:56:35
サンケイによれば「十九大夫氏の親族が多額の金銭を消費した、という情報もあり」
新ちゃんも大変だね

掲示板にあった名前は若手大夫
833重要無名文化財:2007/11/25(日) 01:44:37
結局どういう事?
斧親子なの?半兵衛親子なの?
834重要無名文化財:2007/11/25(日) 02:14:46
使途不明=結局わからん
835重要無名文化財:2007/11/25(日) 02:56:18
十九太夫さん好きだったのにな、、、
発声はベルカント唱法ぽかったが。

これで他の人は辞める必要がなくなるの?
836重要無名文化財:2007/11/25(日) 03:02:06
>>825
番号で呼ぶんだよ。
837重要無名文化財:2007/11/25(日) 03:03:31
>>835 詳しそうなので
たとえば、住さんは何唱法?
838重要無名文化財:2007/11/25(日) 03:09:28
結局、>>762-774は十九大夫のことを示していたのかな? 
839重要無名文化財:2007/11/25(日) 03:42:31
昔ウィーンフィルで似たような話(楽団員が楽団の金を使い込んだ)ありしか
ぽんと同額を出す篤志家ありて穏便に収めたといふ
840重要無名文化財:2007/11/25(日) 04:34:06
>>762-774も内部告発やったんやね
841重要無名文化財:2007/11/25(日) 04:35:38
文楽には気前のいいタニマチがいないということ?
842重要無名文化財:2007/11/25(日) 09:44:32
海外と日本を比べたらだめだよ。人種的な
気風気質も違うんだし。タニマチ的なのが残ってる歌舞伎でも出てこないと思うが。
843重要無名文化財:2007/11/25(日) 09:48:15
第一、こちらは座全体の存続の危機とは無縁だ。
844重要無名文化財:2007/11/25(日) 10:22:44
>783 「新たなる息子」「ちょっくら銀行」

な る へ そ
845重要無名文化財:2007/11/25(日) 11:50:02
いつまで云ふても返らぬ繰り言。親父様の御縄目早うほどくは身の最後。
846重要無名文化財:2007/11/25(日) 12:02:11
仲間の衆に吟味が懸り。ひよつとどうした人違ひで。父様の難儀にならうとも知れぬ。それが悲しさ尋常に名乗つて出ます。
847重要無名文化財:2007/11/25(日) 12:14:45
コリヤ清童。必ず死んでくれなよ。われを助けうばつかりに此父が命を捨つる。
848重要無名文化財:2007/11/25(日) 12:25:43
おまいひつこい
849重要無名文化財:2007/11/25(日) 12:45:25
不所存の伜はあつて益なく無うて事欠けず。身の内の腐りは殺いで捨つるが跡の養生。畢竟親の子のと名を付けるは人間の私。天地から見る時は同じ世界に涌いた虫。別に不便とは存じ申さぬ。
850重要無名文化財:2007/11/25(日) 12:51:12
イヤサ不所存な伜。真二つにぶち放す。お退きなされと怒の面色。
851重要無名文化財:2007/11/25(日) 15:59:50
このしつこい人が内部告発者ってことでOK?
それが誰なのかそっちの方が気になるよ。
852重要無名文化財:2007/11/25(日) 16:08:32
しつこい人は5千万の行方も知ってるようですね。

853重要無名文化財:2007/11/25(日) 16:44:43
「伜」が、自殺した人?
854重要無名文化財:2007/11/25(日) 17:44:37
ちがうよ
855重要無名文化財:2007/11/25(日) 20:13:16
末世末代不孝の悪名。所詮逃れぬ命なら。一日なりと妙閑殿を早う牢から出すのが孝行。覚悟極めて名乗つて出い。
856重要無名文化財:2007/11/25(日) 20:57:51
ハイハイわかったわかった、あんたは詳しいねー

これで満足か?
857重要無名文化財:2007/11/26(月) 01:52:49
久しぶりに文楽が全国ニュースになったと思ったらこれだw

まぁ、十九は声がでかいだけの割鐘だから廃業でヲケ
開いた穴は伸び盛りの中堅どころを抜擢すればなんとかなる
つうか、将来的はその方がプラスだろ
858重要無名文化財:2007/11/26(月) 02:56:16
「伸び盛り」???
は?
859重要無名文化財:2007/11/26(月) 03:32:27
そなたの面目無いよりもおれが外聞不甲斐なさ。人に指差し笑はれるも義理と金とに恥を捨つる心を思ひやつてたも
860重要無名文化財:2007/11/26(月) 03:46:25
ここ10年ぐらいで中堅どころの大夫が相次いで亡くなって
19さん廃業・・・人材不足というか層の薄さが深刻ですね
861重要無名文化財:2007/11/26(月) 06:04:56
できるものは鳴門と壺坂ってことになってもまあいいんでしょ
862重要無名文化財:2007/11/26(月) 17:46:27
観光客相手の文楽か・・・
863重要無名文化財:2007/11/26(月) 20:09:01
壺坂ってどこへ行けば聞けますかね。
864重要無名文化財:2007/11/27(火) 01:58:32
blog.goo.ne.jp/virginia-woolf/e/7b47d5964ee3af50ce25a38c7690375f

末文w
865重要無名文化財:2007/11/27(火) 02:03:28
blogs.yahoo.co.jp/soragasuki07/27019533.html

同じようなこと思ってる人、結構多いのね
866さげ:2007/11/27(火) 04:13:13
867重要無名文化財:2007/11/27(火) 05:49:31
私詳しくないんで、映像だと誰が悪いやつかわかりません。
竹本氏ですか。頭のツルツルな人?
868重要無名文化財:2007/11/27(火) 09:55:19
豊竹。ツルツルではなくちょっと残ってたかな?
869重要無名文化財:2007/11/27(火) 10:19:46
昨日の毎日新聞夕刊にはもう少し詳しい宮辻さんの記事が載っていた。

くずは駅前の某銀行のむつみ会名義の貸金庫、
3000万が入っているとのことで、
19氏と他の技芸員が開ける開けないの押問答。
やっとのことで開けてみるとスッカラカンだったらしい。

告訴という事態にまで至って、本当に悲しいことだと思う。
内紛なんてもんじゃなくて、お縄にかかるというレベルにまで至るなんて。

一ファンとしてはもう少し詳しい状況を知りたい。



870怪人十九面相:2007/11/27(火) 12:24:48
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    十九`ミ;;,
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    息子は一切関係ございませんよ、明智くん …
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    帝国ホテルで披露宴を催したり、ファーストクラスで
     't ←―→ )/イ フフン   エジプトに新婚旅行に行ったりしてませんよ…
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
871重要無名文化財:2007/11/27(火) 12:28:28
使途不明=結婚式+破談+ホテル暮し+新居購入
872重要無名文化財:2007/11/27(火) 12:34:46
税理士のこ○い 博も関与してるんじゃない?
昨日新聞に記事が載った後、そいつのサイトの一部が消されてたって聞いたけど。
873重要無名文化財:2007/11/27(火) 12:46:12
>>867 それは吉田文雀師匠
874重要無名文化財:2007/11/27(火) 13:01:50
>>870 よくみつけてきたねえ。それとも自作?
875重要無名文化財:2007/11/27(火) 13:23:51
むつみ会名義貸金庫前押し問答の段
876重要無名文化財:2007/11/27(火) 16:19:26
なんで○○○嬢あがりにそこまでするのかね。
877重要無名文化財:2007/11/27(火) 16:57:05
近松さん、早速新しい浄瑠璃のネタができましたよ。
878重要無名文化財:2007/11/27(火) 17:02:46
少し真相が見えてきた。
879重要無名文化財:2007/11/27(火) 17:53:48
このままうやむやですむと思うなよR君。
880重要無名文化財:2007/11/28(水) 03:40:28
881重要無名文化財:2007/11/28(水) 04:01:30
828
犯人隠避
882重要無名文化財:2007/11/28(水) 08:00:19

呂茂大夫
883重要無名文化財:2007/11/28(水) 08:57:48
>>880
読んだよ。
幸か不幸か、白湯汲みが舟をこいでいるところは見たことがないけど、
(一応)人前かつ修行の場で居眠りできる神経はすごいな。

884重要無名文化財:2007/11/28(水) 12:21:18
実名キタアゲ
885重要無名文化財:2007/11/28(水) 20:28:41
>>883
よくみかけたよ。有名。
886重要無名文化財:2007/11/28(水) 20:45:00
あるブロガーのあるご贔屓人形遣いへの思い入れ。
いいかげんきもかったけど、立場上やばいと思ったのか消してやんの。
裏表ない性格とかいいながら、裏ブログがあるじゃん。
887重要無名文化財:2007/11/28(水) 21:10:02
ああた イヌと遊んでナ!
888重要無名文化財:2007/11/28(水) 21:56:08
防衛庁や香川に負けるな
889重要無名文化財:2007/11/28(水) 22:27:12
勝ち負けじゃあ、ない
890重要無名文化財:2007/11/28(水) 22:37:41
意味合い、
「負けるなぁ・・」じゃなくて、「負けるな!」だったのねorz
日本語はむつかしいね
891重要無名文化財:2007/11/28(水) 23:43:50
流用の理由がそうだとしたら
子も無関係じゃ済まないだろう
セクハラ事件も真実なら
今月は一挙に太夫4人がいなくなる!
892重要無名文化財:2007/11/28(水) 23:55:08
セクハラじゃないよストーカーだよ
893重要無名文化財:2007/11/29(木) 00:03:40
>>891
なぜ四人? 三人やん。
894重要無名文化財:2007/11/29(木) 01:01:40
19親子
飛び下りた人
ストーカーした人

って事かな?

ストーカー、ってマジなの?
895重要無名文化財:2007/11/29(木) 01:14:39
飛び下りた人は悪いことしてない
一緒に計上するのは更に気の毒
896重要無名文化財:2007/11/29(木) 03:57:28
でも欠員には違いないなぁ
さすがにいっぺんに4人も減ったら新春公演大変だろ

ってかストーカーで危ないのって誰?
897重要無名文化財:2007/11/29(木) 04:04:04
いいわるいの話ではなくって太夫の数がすくなくなるって話じゃん

それとストーカー行為はマジらすぃ。
しかし相手から告訴されていないからただの痴話喧嘩とも言える。
898重要無名文化財:2007/11/29(木) 10:45:37
あんたモグリだね
ただの痴話喧嘩じゃ済まないよ
899重要無名文化財:2007/11/29(木) 12:27:07
で、返済期日なわけだが
900重要無名文化財:2007/11/29(木) 12:36:52
>>898
知ってるよ。でもDVと同じで親告しないと余程じゃあない限り縄つきにはならないでしょうが。
901898:2007/11/29(木) 13:06:49
>>900 縄つきについて(刑事事件云々)はそのとおりだが、
自分が反応したのは、そういうことじゃなくて。
902900:2007/11/29(木) 13:14:19
をを成程、成程。
だが刑事事件にでもならん限り、痴話喧嘩あつかいにしてうやむやに終わらせる可能性が高いダロってこと。
903重要無名文化財:2007/11/29(木) 13:18:26
文楽座の総意として、そうは持っていかせないよ。
それだけは書いとく。
904900:2007/11/29(木) 13:57:05
をを成程、成程。
だが刑事事件にでもならん限り、痴話喧嘩あつかいにしてうやむやに終わらせる可能性が高いダロってこと。
905900:2007/11/29(木) 14:00:32
これはしたり。リロードしちゃったスマソ

>>903
頼む。漏れはあいつが嫌いじゃ
906重要無名文化財:2007/11/29(木) 14:05:00
ある意味、使い込み事件より
こっちのほうが気持ち悪い・・・。
907重要無名文化財:2007/11/29(木) 14:38:14
仲間の金を使い込んで、その上ひとの所為にして居残ろうとする方が気持ち悪い。
908重要無名文化財:2007/11/29(木) 18:10:48
ストーカーはまじ気持ち悪いよ。
しかも、相手は身内じゃん。
909重要無名文化財:2007/11/29(木) 19:13:36
告訴を取り下げんと、さらにしつこく後付けたる
刑事事件にしたら、家に火を点けるで

by 882
910重要無名文化財:2007/11/29(木) 19:53:35
その中途半端な大阪弁がらしいねクスクス
911重要無名文化財:2007/11/29(木) 20:13:52
誰かしらんが、今日に限って
R大夫の話題を無闇に続けさせて話を逸らそうとしてる香具師がいるな。
そっちの件も重要だが、きょうが返済期日。
返金はされたのだろうか?
912重要無名文化財:2007/11/29(木) 20:23:53
ま、無理でしょ
言ってみただけ、でしょ
913重要無名文化財:2007/11/29(木) 21:25:29
呂茂大夫   呂茂大夫    呂茂大夫    呂茂大夫     呂茂大夫
   

呂茂大夫   呂茂大夫   呂茂大夫   呂茂大夫



呂茂大夫   呂茂大夫   呂茂大夫    呂茂大夫    呂茂大夫    呂茂大夫







  



  
    
  
914重要無名文化財:2007/11/29(木) 21:27:45

部屋に乱入。 暴行。

女性の悲鳴声に、近所の人が警察を呼んだ。

915重要無名文化財:2007/11/29(木) 22:52:26
>>913-914 話題逸らし必死だな
916重要無名文化財:2007/11/29(木) 23:33:09
中の人もいるみたいだね
返金があれば告訴はしないの?
問題の若手太夫もまとめて告発すれば?
917重要無名文化財:2007/11/29(木) 23:40:38
>>916 元大夫については既に告訴済みだよ。ググってみたら。
若手大夫の件についての現状は知らん。
918重要無名文化財:2007/11/29(木) 23:58:48
909 被害届は出したということでOK?
当人は12月も出演するみたいだけど
919重要無名文化財:2007/11/30(金) 00:00:32
返金できませなんだ。
920重要無名文化財:2007/11/30(金) 00:02:24
息子も連座かな?
921重要無名文化財:2007/11/30(金) 01:13:56
あれ聞いて寝るというのはむしろ聞く耳があるというものだ。
922重要無名文化財:2007/11/30(金) 02:18:20
大阪北 の発信だネ!
ID丸見えだヨォ
923重要無名文化財:2007/11/30(金) 02:48:39
どのレスかまで書かないと。
924重要無名文化財:2007/11/30(金) 18:16:02
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   親子揃って銀行へ手続きに行っておいて
  |     ` ⌒´ノ   はっきり証拠も残っているのに
.  |         }    「息子は一切関係ありません」てありえないだろ
.  ヽ        }    常識的に考えて……
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
925重要無名文化財:2007/11/30(金) 19:19:53
>>870似てるw
926重要無名文化財:2007/11/30(金) 19:58:14
欲望のおもむくまま、よくぞ使い込んだ、
十九さん、偉いぞ!
927重要無名文化財:2007/11/30(金) 23:32:24
ヤリイカ釣りが趣味とかで、生活も地味なのかと思っていたけど
一体、誰に対して中途半端な見栄をはる必要があったのかね
928重要無名文化財:2007/12/01(土) 06:08:02
もう文楽もこのスレもgdgd
929重要無名文化財:2007/12/01(土) 09:02:59
人形部の出演拒否を支持します!
930重要無名文化財:2007/12/01(土) 10:42:58
12月は素浄瑠璃なの?
931重要無名文化財:2007/12/01(土) 13:57:00
イミワカンネ
932重要無名文化財:2007/12/01(土) 17:36:07
人形の舞踊大会でいいです。
太夫は竹本から呼んでください。長唄でも清元でも結構
933重要無名文化財:2007/12/01(土) 19:16:48
いっそ娘義太夫呼んできたらどうだ
はなやかでいいぞ
934重要無名文化財:2007/12/01(土) 20:26:42
姥桜で華かだねw
935重要無名文化財:2007/12/01(土) 20:31:41
寛也姐さんはべっぴんだったけど、さすがに年か
936重要無名文化財:2007/12/01(土) 23:21:34
>>908
お相手は身内?!
ストーカーされたのは文楽協会の女性なの?
937重要無名文化財:2007/12/02(日) 09:28:29
>>936
自作自演、乙!
938重要無名文化財:2007/12/02(日) 14:09:56
週刊新潮(2007年12月6日号 p.149)はただいま発売中です。
939重要無名文化財:2007/12/02(日) 22:57:06
重要無名文化財
940重要無名文化財:2007/12/03(月) 02:29:34
人間極道
941重要無名文化財:2007/12/03(月) 05:42:22
離れた人たちで豊竹座旗揚げすんの
942重要無名文化財:2007/12/03(月) 07:31:59
それイイかも!
943重要無名文化財:2007/12/03(月) 08:53:44

浄土宗元職員横領で逮捕 総額7億4500万円にも 京都府警

 浄土宗(総本山・知恩院、京都市東山区)の資金約1億4700万円を着服したとして、京都府警捜査2課は29日、
業務上横領の疑いで、同府城陽市富野、元宗務庁財務局課長補佐、桑生義文容疑者(52)=懲戒解雇=を逮捕した。
 浄土宗は、約9年間で約7億4500万円を着服したとして告訴しており、府警は全容解明に向け裏付けを進める。

 調べでは、桑生容疑者は平成15年1月から16年9月にかけ、僧侶が加入する「浄土宗共済会」の銀行口座から約30回にわたり、
積立金約1億4700万円を引き出し着服した疑い。「間違いありません」と容疑を認めている。

 府警はこれまで、桑生容疑者から2000万円をだまし取ったとする詐欺容疑で商品先物会社の元社員(51)を逮捕しており、
着服金の大半を原油や大豆の商品先物取引などに使ったとみている。

 桑生容疑者は8年から会計担当者として口座の通帳や印鑑、資金の出納を管理し、18年春の異動に伴う
引き継ぎの過程で、多額の使途不明金が発覚。浄土宗は調査委員会を設置して経緯を調べ、同年7月に桑生容疑者を
懲戒解雇し、業務上横領罪で刑事告訴。12月には教団トップだった水谷幸正宗務総長(当時)が引責辞任し、
浄土宗の最高機関である内局が総辞職した。

 稲岡康純宗務総長は会見し、「不名誉な事件を起こし、全国の檀信徒らに心からおわび申し上げる。
問題発覚後に対策委員会を設けて再発防止などの討議を重ねており、信頼を取り戻せるよう、一生懸命宗務にあたりたい」と述べた。
944新しい息子へ:2007/12/03(月) 23:28:44
コレ栄耀がしたさぢや皆欲じや。人の皮着た畜生めと。
在所は勿論大坂中に指さゝれ。人交はりが成ませふかいの。
コレ/\/\爰の道理を聞訳て。
「太夫を辞めて」下され。
945重要無名文化財:2007/12/04(火) 00:21:29
息子が辞めたら後に残るはホ○オタクと勘違いスター気取りしか残らぬのもまた痛いがなあ。
946重要無名文化財:2007/12/04(火) 03:07:44
スター気取りは誰だか一目瞭然だが(今回の件をさぞかし喜んでいるだろうよ)ホ○オタクって誰?
947重要無名文化財:2007/12/04(火) 04:47:38
騙ってなんぼの商売だ
948重要無名文化財:2007/12/04(火) 10:59:52
明日初日だお
949重要無名文化財:2007/12/04(火) 11:02:00
間違えた 今日か
ちゃんと出てるかレポよろ
950重要無名文化財:2007/12/04(火) 12:45:07
>>946
芸歴見れ
間にはさまっとるがな
951重要無名文化財:2007/12/04(火) 16:52:51
○にはモの字が入るの??
952重要無名文化財:2007/12/04(火) 17:05:17
>945
文楽にスターなんかいないだろうに
勘違いも甚だしいなw
953重要無名文化財:2007/12/04(火) 17:51:45
954重要無名文化財:2007/12/04(火) 22:13:16
借り手に代わって自分で証文かいちったりとか
延々罵倒してたのに、急に良妻賢母の鑑なんて自分の娘を絶賛したり
事実関係十分確認しないで、切腹しちゃうとか
文楽の主人公って、ちょっとおつむ足りてねえ香具師多くねぇ?

もちろん大夫さんも三味線も人形遣いも、なかなか容易じゃない立派な仕事だとは思うけどね。
955重要無名文化財:2007/12/04(火) 23:59:32
>>954
にわかファン乙
956重要無名文化財:2007/12/04(火) 23:59:34
あたし19さん好きだったんだよね。
がんばってチケ取りしようというモチベーションが下がっちゃった。
957重要無名文化財:2007/12/05(水) 00:05:57
で、結局返済はあったの?
返済の有無は、起訴不起訴や、起訴された場合の執行猶予の有無に
大きく影響を与えると思われ。
958重要無名文化財:2007/12/05(水) 00:13:49
で、今日息子は出てたの?
959重要無名文化財:2007/12/06(木) 07:05:17
国立のページで代演の告知が無いから、出てるみたいw
960重要無名文化財:2007/12/06(木) 07:54:47
出てる
961重要無名文化財:2007/12/06(木) 19:55:09
1月公演の代役も気になるんですが。
962重要無名文化財:2007/12/08(土) 01:31:04
切場弾くなら「大抜擢」だろうけど・・・
963重要無名文化財:2007/12/08(土) 12:38:01

>プロテスタントの宗教法人「日本基督(キリスト)教団」東海教区(甲府市)の
>元会計担当の70歳代の男性信徒が、教団への献金約6900万円を着服していたことが8日、分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071208i104.htm?from=main1

70歳代って自律心やモラル崩壊してるなww

964重要無名文化財:2007/12/08(土) 22:36:26
だ・か・ら
主犯は70代じゃないんだって
965重要無名文化財:2007/12/09(日) 00:44:39
だから、週刊誌でも息子に言及してたのか
966重要無名文化財:2007/12/09(日) 18:25:10
切場語りで年収1千万は低すぎるだろ
ムスコが年収500万は高すぎるだろ
967重要無名文化財:2007/12/09(日) 21:34:08
税金注ぎ込んで、NHKから金貰って、借金団体の大阪府からも補助金受けとって・・・生活保護受けてる様なもんだなこいつら。。
968重要無名文化財:2007/12/09(日) 21:42:36
まぁ、そこまで言わなくても…
969重要無名文化財:2007/12/10(月) 00:19:37
若手で500万!
ショボい顔ぶれでも満員になる東京の見物が
高額ギャラの一端をを支えてるのか

師匠連も今は贔屓や素人の稽古はしないのかな?
ご祝儀は別会計でしょ
970重要無名文化財:2007/12/10(月) 12:12:57
女に金出させてる館屋より
しっかり証拠に残る横領してお縄のバカ19の方がマシ

しかしバカばっかだなこの業界
女は皆誰かのお古か泡姫だしな
国が保護すんな死ねよ
971重要無名文化財:2007/12/10(月) 13:00:22
東京のほうが客が入るんだから東京に引っ越してきたら
972重要無名文化財:2007/12/10(月) 13:14:25
東京で文楽劇場のキャパと公演数やったらきっとガラガラだぞ。今月も平日は空席あるみたいだし。
973重要無名文化財:2007/12/10(月) 13:22:23
そりゃ今月はしょうがないな
974重要無名文化財:2007/12/10(月) 15:01:45
970
貢がせるのは甲斐性。
親を身代りにするのは重罪。
975重要無名文化財:2007/12/10(月) 15:36:18
貢がせてる香具師は他にもいるしね。
976重要無名文化財:2007/12/10(月) 21:59:17
と下げもできずアンカーもつけれないバカが言う〜ベベン
977重要無名文化財:2007/12/10(月) 22:14:20
ハイハイ、釣られてあげやう。なんでageたらあかんのか。また、アンカーつけなきゃ話が見えない馬鹿はついてこなくてよろしい。
978重要無名文化財:2007/12/11(火) 03:21:36
あげちゃえ
979重要無名文化財:2007/12/12(水) 10:41:00
正直岩倉ファンという事は鉄道マニアかw
980重要無名文化財:2007/12/12(水) 13:17:44
981重要無名文化財:2007/12/13(木) 00:45:34
2月冥途の飛脚道行は話題の方々共演w
982重要無名文化財:2007/12/13(木) 05:21:45
文楽 : 師あり弟あり : 人 遊 食 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/shitei/te71127a.htm

983重要無名文化財:2007/12/13(木) 06:28:30
冥途の飛脚を上演すると横領事件が多発するので上演禁止です。
984重要無名文化財:2007/12/13(木) 09:16:50
>>970
皇室ファンなんやね
985重要無名文化財:2007/12/13(木) 22:54:30
本公演中に突如場内アナウンス
「アラーム付き腕時計をお持ちのかたは・・・」
もうぐだぐだやがなorz
986重要無名文化財:2007/12/13(木) 23:37:21
百両、二百両、まだあるまだある・・・
987重要無名文化財:2007/12/13(木) 23:50:52
>>785
笑える
988785:2007/12/14(金) 00:05:09
俺かよ
989重要無名文化財:2007/12/14(金) 01:15:24
>>985
あれも一種のアラームですね。斬っとけよ
990重要無名文化財
明日のBS-hi楽しみでつね。