〓〓〓能楽・見所のイタいヤシ2〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
引き続き、能楽の見所限定でよろしく。
(能楽堂・ホール・野外なんでもオケ)

前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1113121014/l50
2重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:18:19
乙です! 前スレ、賑わってましたね〜w
3重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:37:28
今日の『まち狂』楽のカーテンコールは珍しいモノを見せてもらったよ。

拍手してたら視界にみかんチャンが徐々に入ってくるのに気がついた。
萬斎さんは視野に入れまいと思ったのか、2階席・3階席に目を配る。1階席は顎の髭ジョリ跡が良くみえた。
みかんチャンは何処の席から前進してきたのか?
センター2列目にはツイスト。右方にはキツメ。

スタオベで一番先に立ったのが2列目。

1階席はちょいと淋しかったな。

もう少し周りの事も考えようよ。晒されてる御三方。

茶室の方にも書かれちゃってたね。前楽
4重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:43:22
1さん、乙でした〜〜

こんなに賑わう良スレになるとは(涙
メインキャストの皆様の話題だけでなく、真面目な見所イタ話もあり
我が身を振り返るいいきっかけにもなります。
5重要無名文化財:2005/05/22(日) 22:55:51
イタイ演者まで出てきたしなぁ…前スレは本当に早かった。
またイタイヤシ被害にあったらお世話になるよ…
6重要無名文化財:2005/05/22(日) 23:32:43
みかんちゃん、某所の掲示板によく出没するけど、書いてる事は
まぁマトモ。でも文章下手だね。
7重要無名文化財:2005/05/22(日) 23:59:05
そりゃ、御本人さま方は『自分は常識人』と思ってるだろうよ。
役者に迷惑かけてる事なんか書かないだろうし。
8重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:01:25
だって迷惑とは思ってませんもの。
あたしこんなに応援してるんです!
熱心なファンてありがたいでそ?
あなたのことをこんなにも想ってるんです!
と思ってるんですもの・・・。
9重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:09:32
やたらたかのんにちょっかい出してる、いつもパンツルックで黒系の服着てる
茶髪女がいるよね。狙ってるのか?
10重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:24:10
高野師は半同棲彼女がいるらすぃ〜よ。
11重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:37:33
>10
おお、奴にそんな甲斐性があったのか(w
逃げられない内に、さくっと挙式しなされや。
12重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:42:04
ツッキーはよ?
13重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:45:20
<9
たかのんのダチですが〜
14重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:49:46
『ツッキーのマリッジを応援する会』発足!
賛同されるかた〜
15重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:59:54
キツメ、ピンクの膝上ワンピで最前列中央付近にいたね。
お色気でどうにかしたいとでも思ってんのかな〜

みかん、G列のセンター通路側にいたよ。
じりじり迫るみかん、怖い。
16重要無名文化財:2005/05/23(月) 01:07:29
古い話でスマソ。ハムの楽の赤ドレス半ケツ女って
チャイナの相棒の太〜った女では?
17重要無名文化財:2005/05/23(月) 01:08:31
キツメって、萬斎が結婚して妻と子供がいることが許せないんだって!
憎くて憎くて悔しいそうな。
自分が奥さんになりたいんだろうね。
萬斎に生霊ついてそ。なむあみぃーだんーぶーつー。
18重要無名文化財:2005/05/23(月) 01:11:37
ツイストも以前同じ様なこと言ってた
19重要無名文化財:2005/05/23(月) 01:16:56
高野君、よく親戚を舞台に招いてるって。他の縁者も親戚とかご近所の方に招待券配るみたいだ。。。
2019:2005/05/23(月) 01:19:36
訂正です。
×縁者
○演者
21重要無名文化財:2005/05/23(月) 01:39:01
今日のカーテンコール
萬斎、天を仰いでたねw
22重要無名文化財:2005/05/23(月) 10:49:37
>14
ノシ
23重要無名文化財:2005/05/23(月) 12:37:35
自分は行かれないから、生霊だけでも連れてって〜って記事が
よく載る掲示板がある。
自分の生霊を舞台の上に載っけて、とか、生霊なら萬斎さんの懐に
入り込めるとか、かなりイタイ。
24重要無名文化財:2005/05/23(月) 14:10:21
>>23
こわッ 
25重要無名文化財:2005/05/23(月) 14:48:49
>23
見てきた。日記にも書いてあるね。生霊をどこそこで拾っていきました〜、
とか、生霊が帰ってきませんけど萬斎さんについてっちゃったのかな?
とか。あそこの管理人て萬斎さんより年上っぽいけど。
自分の子供を姫とか王子とか呼んでる(w
よっぽど高貴な顔してるんだろうね。
26重要無名文化財:2005/05/23(月) 15:17:57
どこ?>イタイ日記読んでみたいw
27重要無名文化財:2005/05/23(月) 15:30:19
23〜26
ここは見所ネタ
スレ違い。
28重要無名文化財:2005/05/23(月) 16:15:30
29重要無名文化財:2005/05/23(月) 16:38:39
あ〜あ。
スレ違いって言ってんだろ。

やめましょうよ、こういうの。
みんなどこかしらに出没したり、サイトやブログやってるんじゃ
ないの?
マターリしてるのに晒されちゃ嫌でしょ?
30重要無名文化財:2005/05/23(月) 16:38:40
見てきたけど、
ん〜別にそれほどでもない
31重要無名文化財:2005/05/23(月) 17:06:18
萬斎さんのファンサイトは大抵どこもイタイから、
いちいち挙げてたらきりないしね。

>晒されちゃ嫌でしょ?
嘘八百並べ立てるのはいいんだ(w
32重要無名文化財:2005/05/23(月) 17:18:59
萬斎ヲタって、こういうことが楽しいんだよ
33重要無名文化財:2005/05/23(月) 17:22:41
>32
少々オツムが足りない厨房ばっかり
34重要無名文化財:2005/05/23(月) 17:39:33
客席でもネットでも仲間をオチしてAで晒して楽しむ 萬斎オタ
35重要無名文化財:2005/05/23(月) 17:58:22
萬斎の狂言があまり面白くないから、その穴埋めかも
36重要無名文化財:2005/05/23(月) 18:40:21
アンチスレが過疎だから出張る、萬斎アンチヲタ。w
37重要無名文化財:2005/05/23(月) 18:45:21
萬斎ヲタが馬鹿さらしてるんでヲチしてるだけですが・・・何か?
38重要無名文化財:2005/05/23(月) 19:48:51
そういえば、あいつがキツメ?
ジミ〜な顔で黒っぽい服をいつも着てる
ヲタ臭イパッイのヒラメ顔
3919:2005/05/23(月) 20:07:39
38>
服装、黒っぽくはないような〜
センスない服装ではあるけど。
なんと表現したほうがいいんだろうね〜
髪の毛短めで、のっぺら顔に狐のような目つき、猫背・・・
だいたい5列目よりも前にいるね。
40重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:08:01
ヒラメ顔といえば、そりゃあマンサイ顔じゃん。母方のイトコかも
41重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:14:00
>狐のような目つき!?

キャッ!!ますます萬斎にクリソツ
42重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:20:45
そして、更にさらに態度もでかい!萬斎じゃん。
43重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:27:26
どうせ新スレ立てるなら、

    野村万作一門の、見所/ネットのイタイヤシ 

にスレタイ変えればよかったのに。
44重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:35:35
野村万作一門の
見所/ネットのイタイナカマタチ
45重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:36:39
まんまマンサイの生霊が乗り移ってるようなヲタだ
大事にあつかわなぁ
オチしてさらし者にするとは・・・・無礼者!
46重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:39:38
>41
似てネ
47重要無名文化財:2005/05/23(月) 20:53:31
>41
客観視的にはクリソツ
48重要無名文化財:2005/05/23(月) 21:15:45
>38
たかのんにちょっかい出してる茶髪女の事?
かなり幅きかせてるよね。どこにでも出没する。
横幅きかせてるオバサンとか、小柄なオバサンとよくつるんでる。
近くで観ると結構老けててビックリする。
49重要無名文化財:2005/05/23(月) 21:55:02
服のセンスまでどうこう言うのはどうかと思うけど。
人それぞれ捉え方も違うだろうし。
ま、みかんちゃんは問題外だけど、他の二人は晒されるほどひどくない。
て言うか、書いてるあなたはどうなのよ>服のセンス
50重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:23:32
38=48=49 ジサクジエン
キツメの話題があがると話題転嫁したがる所を考えるとキツメ本人とみた!w
51重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:27:08
ここに書き込みたいが為にイタイヤシ探してる。
結局ここはイタイヤシの追っかけの集まりジャン。
分別有る振りしてここに書くけど結局はウラヤマシイでしょ。
52重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:27:12
オバさんの服のセンスはどうこう言うつもりないけど、
今からご出勤ですか?って言う冬でもノースリ
ファーのコートを着てたパツキン20代後半のお姉さん
を見たときはアララと思った。連れの男性も大昔の
ヤ○キーみたいな格好してたし。「いつおわんの?コレ」
を連発してたところを見ると自ら望んできたのではない模様。
でも、自分も一回学校の帰りにminiやジッパー系の服で行ったので
人のこといえない。以後気をつけておりますが・・・。
53重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:31:03
私念いっぱい。
54重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:31:36
執念いっぱい
55重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:32:07
いやいや、目に余る痛いヤシだから書き込むのであって
探してまで書いてないでしょ。特定のスター(ツイストなど)
はもうある意味芸能人化してるから今日はいないのかしら〜?
って探すかも知れないけどw

っと、一応釣られてみた。
56重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:46:10
たまに元彌ヲタが『かまってチャン』来訪するから、そのときはスルーで。
晒し者3大女王は定例。

他は具体的にイタイ事例をあげなければ、
みなさんの同意が得られないな。
ただ感情的にモノを言うのは、下等動物並み。
57重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:59:49
ヒラメ顔といえば、そりゃあマンサイ顔じゃん。母方のイトコかも


41 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:14:00
>狐のような目つき!?

キャッ!!ますます萬斎にクリソツ


42 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:20:45
そして、更にさらに態度もでかい!萬斎じゃん。


43 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:27:26
どうせ新スレ立てるなら、

    野村万作一門の、見所/ネットのイタイヤシ 

にスレタイ変えればよかったのに。


44 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:35:35

  野村万作一門の
      見所/ネットのイタイナカマタチ
58重要無名文化財:2005/05/24(火) 01:36:37
<50
その通り。自分の話題になるとすり替える。
さらに特定の人にしかわからない情報!
誰だかばれちゃうね!キツメ
59重要無名文化財:2005/05/24(火) 01:51:28
ファン辞めて萬斎さんを見に行かなくなったら満足すんの?
60重要無名文化財:2005/05/24(火) 07:53:43
異様な行動慎めばいいだけだよ!ヴァーカ
61重要無名文化財:2005/05/24(火) 08:39:58
>59
しないだろうね。
来なくなったら、ネタ無くなってつまんないでしょ。
もっとも今話題のイタタちゃん達が来なくなっても、誰かが些細な事で晒されるんだろうけど。
62重要無名文化財:2005/05/24(火) 09:33:48
われ鍋に とじ蓋!

萬斎のイタタを 
まんま体現しているような 
おばヲタ 見所3大女王

63重要無名文化財:2005/05/24(火) 09:36:52
>もっとも今話題のイタタちゃん達が来なくなっても、誰かが些細な事で晒されるんだろうけど。


そうなんだよね・・・・・
64重要無名文化財:2005/05/24(火) 11:49:53
>59
この書き込み御本人じゃないですか?
もしここを見てるとしたら単なるイジメになっちゃうよ
なんか可哀想な事になってきたな

「ここを直せば晒されない」

というポイントを教えてあげたらどうでしょうか?
自分はキツメ知らないんで、どなたか
65重要無名文化財:2005/05/24(火) 12:06:37
ここの皆さんが“やめろって言われても”
無理でしょ?どんなに優しく熱心に注意したって直そうと思ってないようだよ。だから
“今では遅すぎた”なんだよ。
66重要無名文化財:2005/05/24(火) 12:24:35
優しく熱心に注意なんてしないよ。
ここの人達はね。
67重要無名文化財:2005/05/24(火) 21:19:24
御三家については、注意しても「ねたみ」と思われるだけだと思う。

けれども、他のことについてはマナー向上の一助になるかも???
とはいっても、おしゃべり蘊蓄(その上、間違ってる!)おばちゃんや
着物で前のめり・頭結い上げの方など、ご当人が2ちゃんなど見てない
可能性大なんだけどね。歌舞伎版スレがあるんだから、能楽版スレも
あっていいし、色々(御三家話も含めてw)話せるスレとして続いてほしいです。
68重要無名文化財:2005/05/24(火) 21:24:19
新規のファンが増えると、イタタちゃんも出てくるんだけどね〜
何か萬斎さんのファンって、必死になっているのが多いんだよね。

彼もひとりの人間で男で妻子を持つ家庭人。
面識もない人間が突如として、仕事前と仕事後、それに遠征先にと
自分のまわりにまとわりつきだし・・・
萬斎さんをはじめ、その家族や仕事仲間や取引先の方は何を考えるだろう?
しかも、皆さん、過密スケジュールで身を削りながら仕事に勤しんでいて
他人のことなど思いあうような余裕などないとしたら?

付け加えるなら、彼等は日々を能楽の狂言という芸術のあり方を模索し、創作し
その存在意義や今後の伝統の継承をしていかなくていけないという責務がある。

一代限りのアーティストやテレビ媒体のタレントや舞台人であれば、
自身のあり方など自由に方向性を決めることができるとは思う。
が、600年以上継承された、これからも未来永劫継承させていかなくてはいけない、
この責任感と重圧・・・

萬斎さんも少年、青年時代に色々と悩んだらしいが、これが平凡な幸せの世界にいる私たち
一般人に耐えられる世界だろうか?

自分が萬斎さんになった気持ちでよく考えて行動して欲しい。

個人的な考えではファンがいがみ合うのは本望ではない。
彼は誰のものでもない。皆が愛すべき人だ。
愛こそが芸術をよりよい物へと昇華させていくと信じている。
長文失礼。

69重要無名文化財:2005/05/24(火) 21:30:47
晒し者三大女王は、本当に
万作の会から嫌われてるって、周りの人間が理解しておきましょう。
同類だと思われないように
十分気をつけましょう。


アイツらを根気強く注意するエネルギーなんか、
誰も持っちゃいないよ。幼馴染みでも親でもないんだからね。
70重要無名文化財:2005/05/24(火) 21:38:18
>>68 何処を立て読みするのか悩むこと10分 ただの長文ウゼエ。
71?d?v?3?1/4?¶?》?a`:2005/05/24(火) 21:39:38
68>
10分も悩むなよ。
72重要無名文化財:2005/05/24(火) 21:42:57
妬みと思われる、どうせ言っても聞かない、そう決め付けないで
とりあえずどこがイタイのか指摘してみたら?
因みに「まち狂」の楽に車取りに行ったら10人ぐらい出町がいた。
ただ、知り合いから聞いた話だけど、どこに行っても絶対にいるのは
3,4人らしい。その中で必ず萬斎さんに声を掛けるのはキツメだってさ。
そういう所がイタイとかさ、具体的に挙げてみたら?
他の連中は遠くから見てるだけなら文句を言われる筋合いはない、と
思ってる節がある。
これって要するに、出町してる事自体がイタイって自覚がないわけでしょ。
73重要無名文化財:2005/05/24(火) 22:43:58
楽日の出来事
右隣のお姉さん
イビキかいて爆睡!ハッと目覚めては慌ててオペラグラスで舞台を観る
左隣の落ち着きない女
ジーッジーッジーッとバッグのファスナー開けてガソゴソガサゴソ・・・
アメやらガムやら取り出して食って最後は口金パッチーン!!
頭の中できゃつ等をガツーンガツンと叩いてました
出口ではツイスがパブリックシアターの職員さんに何やら話しかけて
職員さんは律儀にお辞儀してたけど、ツイストって「お局」状態か?

74重要無名文化財:2005/05/24(火) 22:55:03
「お局」とはそんなにかわいいものじゃない。

よく見る顔だから営業状態だっただけじゃない?
お客様だからねー。

でも、すっかり「御三家」になってるところが笑える〜
75重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:02:12
あれだけの日程、前の方ばかり取ってるのもネットワークの賜?<ツイスト
たまに彼女より前だと、心の中で「勝った!」と思ってますw
まぁ、どうでもいいけど彼女より前にいると視界に入らないことが嬉しい。
出町とか、どうでもいいけど、他人を不快にさせる行動はやめてほしい。
睨むとか、大声でする自慢&内輪話(晒されてるけど)場違いな行動(服もかw
最も直接やられている演者は面と向かって嫌な顔はできないから(してる?)
本人たちは一生気づかないよね。舞台から睨んだって「見つめられた!」
になっちゃうだろうし。
76重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:20:46
>>70
別にウザイとは思わなかったけど。
むしろ、たった一行でも70のレスのほうがウザイな。
77重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:24:18
だからー、
楽のカーテンコールで2階席・3階席ばっかり見て、
手振ってたでしょ。萬斎さん。
1階席前方に三大女王がいたから、視線をはずす為だったのさー。
関わりたくないっていう意思表示じゃん。
78重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:31:52
>>16

未だに語り継がれるのう。
本望かもねw
79重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:36:35
>>10

亀だけど。
ちびっとショック〜(><
まさか狐やるまで結婚しないとか思ってないよね〜

スレ違いゴメソ
言いたかったんです。
80重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:39:03
メーワクな客もお金を落としてくれる方だから大切にね!(営業)
演者の皆様のご意見も聞きたいですねー
まさかここには登場なさらないでしょうがー
81重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:56:05
>80
おっしゃるとおりです!
迷惑だといいづらくて・・・
82重要無名文化財:2005/05/25(水) 10:26:57
御三家、埼玉に行くのかなぁ?
特にキツメさん確認したいのだけど、特徴はキツメなお顔だけ?
出町は見に行けないから会場での特徴が知りたい。
アイタタな人の席記憶して来よう。何しに行くのか自分、イタッw
83重要無名文化財:2005/05/25(水) 18:36:57
相変わらずバカばっかりだな…。
84重要無名文化財:2005/05/25(水) 19:12:04
イタいヤシ解って書いているんじゃ?
何が頭良いんだかね。ふっ。
85重要無名文化財:2005/05/26(木) 00:09:20
御三家で結婚してないのってみかんだけ?
86重要無名文化財:2005/05/26(木) 20:52:34
茶○の管理人さんの意味深な言葉が気になります。
ホスト見ると、同一人物なりすましの投稿があるみたいだね。
別サイトのスタンディング管理人のお取り巻きの方々なんだろうな〜〜
イタイヤシはイタイヤシを呼ぶんだね・・・

でも、前列がスタンディングされると(会場全体がそうなるような盛り上がった
舞台は別として)確かに後ろは何も見えなくて辛いんだよね。
かといって、自分も立つほどの気分じゃなかったりする場合もあるわけで。
スタオベは・・・どうなんでしょうね・・・ってここまで書いて
普通の見所じゃありえないから、スレ違いだと気づいた。スマソ。
87重要無名文化財:2005/05/26(木) 21:13:22
能楽堂は拍手ですら、いやーんの会って由緒(wある会もあったり。 これだから満載オタは。w
88重要無名文化財:2005/05/26(木) 21:53:24
萬ヲタはすぐ共演者までもファンになって熱中。
行儀悪いし、ミーハーだからちょっとの事で
大騒ぎだし迷惑なんだよ。あなた方は萬だけ
追っかけててくれ。それかちょっと大人しくしといて。
89重要無名文化財:2005/05/27(金) 12:26:37
>痛いヤシスレに移動。アンチ=痛いヲタアンチが多いからね

このスレのことか
90重要無名文化財:2005/05/27(金) 12:39:26
>>88
人間国宝のおっかけをせよってことか?
91重要無名文化財:2005/05/27(金) 12:48:17
>88
意味わかんねえー。
よって晒しあげ。
92重要無名文化財:2005/05/27(金) 15:50:34
>90
すまんがちょっと想像して笑ってしまいましたw
93重要無名文化財:2005/05/27(金) 16:32:07
芝のぶちゃんに手を出すなってことじゃないのでしょうかw
94重要無名文化財:2005/05/27(金) 17:31:31
一時期、鋼太郎さんや増沢さんのHPのことを話題にしたり
あちらさんのBBSにテンション高めな書き込みしたりしてたことを言っているのか?>88
95重要無名文化財:2005/05/27(金) 19:52:09
さぱーりわかんね。
96重要無名文化財:2005/05/27(金) 19:58:31
イタタ予報
5/30(月)お昼 アルタ付近に
晒しモノ三大女王が出没する可能性が
高くなりました。みかんは成田まで追っかける見込みです。
97重要無名文化財:2005/05/27(金) 22:50:32
少なくともみかんは行かないみたいね。茶○の書き込み見る限り。
かなり興奮はしてるけど。
98重要無名文化財:2005/05/27(金) 23:15:10
みかん=○マ?
99重要無名文化財:2005/05/28(土) 00:20:06
へ〜、みかん茶○に書き込みしてるの。
みんな詳しいね〜w
100重要無名文化財:2005/05/28(土) 19:17:32
100ゲット
101重要無名文化財:2005/05/28(土) 19:22:34
<97
前から書き込みと行動が伴わない。行くでしょうw
102重要無名文化財:2005/05/28(土) 19:59:52
き○けさんとこにもよく出没するよね>○マ
103重要無名文化財:2005/05/28(土) 20:57:36
〇の中に当てはまる
文字が気になってしまう。
104重要無名文化財:2005/05/28(土) 22:02:40
祈願祭で見たあの全身真っ青なの・・・あれ、みかんだったんだ。
105重要無名文化財:2005/05/28(土) 22:13:44
映画の祈願祭?
106重要無名文化財:2005/05/28(土) 22:26:17
>105
そう、一昨年だっけ・・・京都の祈願祭で、ひとり真っ青でなんだありゃ?って思ってたら、とあるBBSにご本人の書きこみがあった。
107重要無名文化財:2005/05/28(土) 22:39:34
そういう経緯で本人が特定されちゃうんですね、違うハンドル使ってもw
そりゃ、本人が自分から「みかん」とは名付けないでしょうが。
例のTシャツ管理人も結構自分の服装とかあげてるしね。
月曜の新宿アルタあたりは濃いメンバー勢揃い?
108重要無名文化財:2005/05/28(土) 23:49:53
ややこしやTシャツ着たヤシが大量発生とか?(藁
109重要無名文化財:2005/05/29(日) 00:10:04
異常発生しなことをきぼーん。
110重要無名文化財:2005/05/29(日) 17:21:55
新宿無法痴態
111重要無名文化財:2005/05/29(日) 18:03:49
あげ
112重要無名文化財:2005/05/29(日) 18:38:46
ヒラメ顔といえば、そりゃあマンサイ顔じゃん。母方のイトコかも

41 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:14:00
>狐のような目つき!?

キャッ!!ますます萬斎にクリソツ


42 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:20:45
そして、更にさらに態度もでかい!? 萬斎じゃん。


43 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:27:26
  どうせ新スレ立てるなら、

    野村万作一門の、見所/ネットのイタイヤシ 

  にスレタイ変えればよかったのに。  


44 :重要無名文化財 :2005/05/23(月) 20:35:35

  【野村万作一門の
      見所/ネットのイタイナカマタチ 】
113重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:46:53
3大女王じゃない、いたい香具師に遭遇してしまいました@東京観世会

解説厨。
どれだけご高説を展開したいかは存じませんが、上演中に喋るなよと。
しかも、一番の見せ場、一番の聞かせどころで、べらべらと、普通の音量で。
連れも、相槌打ってんじゃねえ。止めろ。
114重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:08:19
そいつらも野村万作一門の 痛い仲間だったわけか
115重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:13:07
大宮薪能では三大女王はキツメしか見掛けなかった。
アメリカ行く前の最後なのにね。

黒ずくめのヒラメ顔女って大宮で最前にいたヤシかなぁ。
確かに行く先々で見掛ける。知り合い曰く出町の顔だという話だった。
知り合いは元でまっちゃー。明日アルタ行くのかな。
116重要無名文化財:2005/05/30(月) 12:32:28
わざわざ出発時刻を言うなんて、
私に来いっていうこと!?

・・・と思っている人がたぶんおる。
117重要無名文化財:2005/05/30(月) 12:44:21
>116 ノシ
でも5時台って第一、第二両方でてるよ
第一だったら2時間の遅延になってるから
うまく行けば空港内で探せるか?

その前に・・・あえて「5時台」と言っておいて
3時くらいに出国する可能性もあると思う
118重要無名文化財:2005/05/30(月) 12:52:19
あ、新幹線じゃあるまいし今からじゃ3時台は無理か_| ̄|○
119重要無名文化財:2005/05/30(月) 13:15:47
そういえば石のページでお花企画ってやってたけど
まじで送ったんかいな!?

ちっとも写ってなかったぞw
120重要無名文化財:2005/05/30(月) 19:31:39
石の掲示板に万作の会からお礼書き込み入ってるね。
でもTVには映して貰えず。
121重要無名文化財:2005/05/30(月) 21:04:10
122重要無名文化財:2005/05/30(月) 21:43:32
>121
濃いって言うか…萬斎ファンサイトってなんで皆イタイの
123重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:31:45
>121 濃いな
124重要無名文化財:2005/05/31(火) 00:33:03
めちゃ遺体な。
フルネームだぜ…げーのーじんはつらいなあ。
125重要無名文化財:2005/05/31(火) 11:03:39
たかのんもつらいね…。
126重要無名文化財:2005/05/31(火) 14:02:43
なぜにたかのん?
127重要無名文化財:2005/05/31(火) 20:35:19
5/27の日記参照。
128重要無名文化財:2005/05/31(火) 23:28:41
自分だったらそのトコ屋からはフェードアウトなわけだが・・・
129重要無名文化財:2005/06/01(水) 14:13:06
言うまい言うまいと思っていたけど、まち狂での萬斎タソとの握手羨まし〜
この人きっと綺麗な人なんだね。附子は相手にしないって聞くもんね。
130重要無名文化財:2005/06/01(水) 17:13:59
ホントの話かどうかアヤシイとか思わん?>129
131重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:25:11
と言うより本人の思いこみでは?
床屋にいるたかのんを強引に電話口に出させるなど
かなりイタイ…
132重要無名文化財:2005/06/01(水) 21:34:29
思い込みとは怖いもので・・・。
133重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:05:33
見たけどさ、やっぱり痛いね>トコヤ
忠告のレスもわかってねーみたいな。
アイタタタタタ
134重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:15:42
忠告レス読んだ。逆ギレとは言わないけど、大人げないよね、充分。
そもそも床屋に来てるたかのんに電話口に出させる行為自体が
迷惑になってるって事に全然気付いてない。
「私は大人ですから」
藁かす。
135重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:17:14
「それ程若い年齢ではない」だったか。スマソ。
若い若くないは関係ないと思うけど…。
136重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:30:12
背景になっている写真の香具師なんかいな
探しちゃうぜ(w
137重要無名文化財:2005/06/01(水) 22:59:45
能楽堂に生徒がいるからチケット取りやすい、って…

コネでチケやサインなんかを取ってもらうのは、よくあることだろうけど
あまり公表や自慢しないほうがいいよ。
138重要無名文化財:2005/06/01(水) 23:10:22
自慢話ばっかりしてるから晒される。自業自得やね。
139重要無名文化財:2005/06/01(水) 23:21:57
まあ、後ろの写真の女性だとしたら若くもないし、
背景前面に自分の写真を載せるとは、かなりのナル
ですね。ツイスト・みかんに続く新生スターが
今ここに誕生いたしました。
140重要無名文化財:2005/06/01(水) 23:23:43
あ、

ナル→自意識過剰→萬斎さんが私をかまってくれた!

の方式が成り立つのか。
141重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:17:19
呼び名は”ダンサー”かな。
でも能楽堂でダンスはしないだろうからな(w
142重要無名文化財:2005/06/02(木) 00:22:52
顔がよく分からんね。
143重要無名文化財:2005/06/02(木) 13:08:44
アクセス数が急に増えたから不思議がってるぞ。
ここのせいで閉鎖しなきゃいいけど・・・。
144重要無名文化財:2005/06/03(金) 01:36:07
なんでだろう?って、、
あのね、、、実は、、、
145重要無名文化財:2005/06/03(金) 02:34:26
>>144
ダメーーーーー!
あだ名がダンスに決まりかけてるなんて言っちゃw
146重要無名文化財:2005/06/03(金) 12:10:18
禿藁
147重要無名文化財:2005/06/03(金) 15:20:36
おもしろいから、久しぶりに上げよう。
148重要無名文化財:2005/06/04(土) 01:17:23
たかのんの名前が引っ掛かったんだよー、と、あながち嘘でもないことを教えてこようかな。
149重要無名文化財:2005/06/04(土) 01:51:54
たかのんで検索かけると結構アイタタサイトが引っかかってくる。
たかのんファンて多いんだね。
150重要無名文化財:2005/06/04(土) 10:41:01
「たかのん」だと「いくたたかのん(いくたかのん)」というゲーマーの記事も
引っかかるよね。
151重要無名文化財:2005/06/04(土) 19:57:12
自分が好きな洋服着て何が悪い!てヤシがいるけど、あれは
暴力だよなぁ〜。見たくもない太い足や背中を見せられても…。
見るなといわれても視界に入るし。オシャレって難しいわね。目立ちたいだけ、
ファッションの感覚が違う人はさ。
152重要無名文化財:2005/06/04(土) 20:22:57
ケツ見せるやつもいたな。
153重要無名文化財:2005/06/04(土) 21:01:41
洋服ならまだ良い。見なきゃ良いんだから。
(舞台との間の視界に入ってくる不運な時もあるが)
だけど、臭いはどーにもならん、
香水、化粧、ヘアリキッド、煙草の残り香・・・
カンベンしてほしいよ。
キャンディやガムも
本人は咳止めや眠気覚ましのつもりかも知れないが
人工的な匂いが強すぎると良い匂いとは思えない。
体臭・口臭も、病的なものは、ちゃんと治療しとけって思うよ。
154重要無名文化財:2005/06/04(土) 21:14:39
無臭の人間なんて居ないんだからさぁ、口臭体臭を隠す為なら香水&ガムキャンデーはオケだけどな。
おやじポマード臭はかんべん。
155重要無名文化財:2005/06/04(土) 21:26:55
だからあ、「病的なもの」言うてるやん。
香水だってガムキャンデーだって
強すぎると悪臭になりまんねん。
ほんまカンベンしてほしいわあ。
156重要無名文化財:2005/06/04(土) 22:51:04
わざとらしい関西弁も耳に五月蝿いですね
157重要無名文化財:2005/06/05(日) 00:07:20
お願いだ、演能中にしゃべらんでくれ、ばばあ。
一番静かなときに限ってしゃべるんだ、これが。
本人は声を小さく低くしているつもりなんだろうが、
能楽堂は客席でも響くんだってば!!
”しきたりを知らない”と自分を低く見せるより、
常識を実行してくれ。
特に脇にいるのが困るんだよ…その手合い…
158重要無名文化財:2005/06/05(日) 03:10:28
そこまで言うからには自分は大丈夫なんだろうな?
159重要無名文化財:2005/06/05(日) 03:13:39
>149そこまで言うからには自分は大丈夫なんだろうな?

>151そこまで言うからには自分は大丈夫なんだろうな?

>153そこまで言うからには自分は大丈夫なんだろうな?

>157そこまで言うからには自分は大丈夫なんだろうな?
160重要無名文化財:2005/06/05(日) 07:42:45
おしゃべり以外にも
謡本をめくる音と動き、
身じろぎする時の衣擦れ、
かばんの口をあけ、何かを探す音
などなど・・・
結構うるさい。
161157:2005/06/05(日) 09:38:37
>>158

息止めて観ていますから〜w
162重要無名文化財:2005/06/05(日) 09:54:19
大阪だけど、前の席のおばちゃんが一人でスタンディングオベーション。
ガラガラの舞台で、脇なんて数人程度の会だったので目立って余計にイタタ・・・
163重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:12:25
え!能楽堂でスタオベ?
164重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:40:32
何の会だったの?
165重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:41:01
http://u-maker.com/view.php?id=4741

おもしろいもんみつけました。「能楽占い」  
166重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:41:20
162>そいつの座席には「マイシート(割増料金で自分の座席をキープできるさーびすcf)国立能楽堂とかもあったよね)を示すプラスチックのホルダーがかけてあった。ということは、毎回あの席から熱い視線を舞台に送っているんだ。ぞぞっ・・・
拍手の力加減から見てどうやら囃子方のイタファンとみた。
167重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:43:21
164>え〜ここで明かすの?っていうか『玄象〜クツロギ』だよ〜ん。舞台そのものは・・・
168重要無名文化財:2005/06/05(日) 10:46:41
>165
ここのスレと関係ねえよ。・・・放下僧だった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
169重要無名文化財:2005/06/05(日) 11:06:19
ああ、スレ違い、でもやっちゃった〜
170重要無名文化財:2005/06/05(日) 11:15:43
>167定例かあ。
171重要無名文化財:2005/06/05(日) 17:16:17
宝生でも見たことあるぞ>スタオベ
でも、そいつ池沼だったけど・・・
172重要無名文化財:2005/06/05(日) 19:51:26
167>定例って赤字くない?
173重要無名文化財:2005/06/05(日) 20:45:28
新鮮味がないからじゃない?
174重要無名文化財:2005/06/05(日) 20:49:16
能狂言を観に来る客は「新鮮さ」を求めているのか?
175重要無名文化財:2005/06/06(月) 07:18:22
本当に能・狂言を観に来る客なら
新鮮な感動は求めてるな。
義理チケ買わされたり、
謡本に首突っ込んだりしてる連中は知らんが。

定例が赤字だろうと、
どっちみち、能の人たちなんて舞台で食べてるワケじゃないから良いじゃん。
だから定例に新鮮味ないのかもな。
176重要無名文化財:2005/06/06(月) 12:31:55
たか で検索すると結構イタいとこにかかるの?
177重要無名文化財:2005/06/06(月) 13:08:17
>165 蝉丸だった…
178重要無名文化財:2005/06/06(月) 18:44:05
羽衣だ。なんかメジャーすぎてつまらん。
179重要無名文化財:2005/06/07(火) 02:16:43
茶室の書き込み・・

母国語じゃないからしょうがないけど、そのまま読むにはちとオカルトチック
ついでに余計なお世話だが、「人間国宝にはなりませんよヽ(´ー`)ノ」(おそらく)
と教えてあげたい。

なれないよね?人間国宝
なれるの?
180重要無名文化財:2005/06/07(火) 07:17:58
人間国宝も必ずしも実力じゃないからな。
「万蔵」をとるか「萬斎」をとるかだろうね。
一流儀一人というナンセンスさ!
181重要無名文化財:2005/06/07(火) 13:19:41
萬斎さんは、人間国宝にはなれないんですか?
人気も実力もあるのに?
182重要無名文化財:2005/06/07(火) 13:34:19
>181 釣られねぇ〜よw
183重要無名文化財:2005/06/07(火) 16:34:10
混じれ酢させてもらうと、玄人弟子がいない人は、どれだけ名人でも指定されない。
184重要無名文化財:2005/06/07(火) 18:07:25
>183
まじれすさせてもらいますが、息子や甥っ子などは
弟子として認定されるのでしょうか?
185重要無名文化財:2005/06/07(火) 18:32:05
>183
武原はんの認定はそれでもめたそうだね
これまた南船素
186重要無名文化財:2005/06/07(火) 18:50:56
>>見所は弟子らしき和装やドレス姿の女性が多く、
素人の発表会のようであったが、緊張感がなく、
演能中に携帯の着信音を一曲鳴らし続けたバカもいた。<<

4月9日宝生 道成寺の披キ
あまりに笑劇的なのでコピペしちゃった。
せめて携帯鳴ったのが乱拍子でなかったことを祈る!
187重要無名文化財:2005/06/07(火) 19:07:58
六郎の翁で、着信鳴らし続け、
挙げ句にその場で会話したバカ女見たことある。
188重要無名文化財:2005/06/07(火) 19:46:26
>>186
その場にいたけど、着信音が鳴り続けたのは中入り後で、鐘がいよいよ引き上げられる直前の緊迫した時だった

乱拍子の最中に、後ろの席のハゲオヤジが、隣の席のオバちゃんにガセビアばっかり喋っていた

仕舞の合間に便所に行ったら、紋服姿の若い能楽師が喫煙所でタバコ吸ってたし
そいつに群がって「宝生和英さんの舞囃子(羽衣)はカマエがとても美しかったですわ」
なんて得意げに話してる和服姿のババアはいるし
189重要無名文化財:2005/06/07(火) 20:22:06
>>183
粟谷菊生は?
190重要無名文化財:2005/06/07(火) 20:58:56
そういう「弟子らしき」方々の月謝で
世界文化遺産の能は支えられているわけだ。
191重要無名文化財:2005/06/08(水) 19:15:56
ケツワレ女は最近は出没しないのか?
192重要無名文化財:2005/06/08(水) 20:13:09
>>191
あんたも昔の話をしつこいね
193重要無名文化財:2005/06/08(水) 20:57:41
>192
本人光臨
194重要無名文化財:2005/06/08(水) 21:34:07
>193
発想が安直
195重要無名文化財:2005/06/08(水) 22:08:25
>194
姉光臨
196重要無名文化財:2005/06/09(木) 00:44:03
>>183
息子や甥の師匠?
197重要無名文化財:2005/06/09(木) 01:35:34
それだけインパクトがあったんでしょう。
萬斎様にも見ていただけたのではないでしょうか。
よかったねw
198重要無名文化財:2005/06/11(土) 04:46:47
帰国までヒマだね
199重要無名文化財:2005/06/11(土) 23:42:48
このごろ湿気が多いせいか、隣の席が
服装とか清潔感にちょっと頓着しない人だと
すぐに少し微妙なカホリなんだ…グスっ
200重要無名文化財:2005/06/12(日) 07:00:57
200ゲト
話題ないね。
結局は痛い萬斎ヲタ待ち。
201重要無名文化財:2005/06/12(日) 12:26:01
ダンサーのとこの壁紙が変わってた。
また強烈でビックリしたw
202重要無名文化財:2005/06/12(日) 22:44:59
釣られて見に行っちゃった>ダンサー宅
あれなんだね?!
おっさん、お相手ご苦労さん(ああ、スレ違い)
203重要無名文化財:2005/06/13(月) 02:25:38
結局ダンサーって決定されてるしw

ツイスト&みかんコンビに愉快な仲間が加わりましたage
204重要無名文化財:2005/06/13(月) 11:29:02
名物お客さんより、能楽関係者の方が見所で数倍ムカツく
205重要無名文化財:2005/06/13(月) 15:10:15
>204
桑如く
206重要無名文化財:2005/06/13(月) 18:25:45
>>204
どうした?
207重要無名文化財:2005/06/13(月) 18:36:23
先日国立見所の出入り口に立ちはだかって知人と話していて
すごく邪魔な能楽研究者がいたな。
挨拶程度ならともかく長い話はロビーに出てやってほしかったぞ。
208204:2005/06/13(月) 18:59:45
週末の会正面席で、
子方の母親らしきのが隣と、子方が舞ってる間ずっと喋り続けていた。
揚句に、子供が幕入りしたとたん、飛び出していった。
もちろん、他の役者が舞台にいるのに…。

途中退場するなら、隔離部屋行くか、せめて最初から最後列通路口脇に席とれよ。
ここは小学校の学芸会かとおもた。
真後ろでやられてたまらなかった。(涙
209重要無名文化財:2005/06/13(月) 19:15:11
身内にとっちゃ学芸会のノリなんだろ
210重要無名文化財:2005/06/13(月) 19:45:49
>>208
どこの会? 番組きぼん
211重要無名文化財:2005/06/13(月) 20:06:26
銕仙会もおちたもんだな
212重要無名文化財:2005/06/13(月) 20:29:52
>>観世寿夫を中心として、広く舞台芸術の視野から能を見直し
地謡をはじめ、脇方、囃子方、狂言方の全ての役を大切にすることで
密度の高い舞台を実現し、高い評価を得た。<<
208の見た学芸会が本当に銕仙会の一角仙人なら
寿夫が泣いてるだろうなあ・・・
213重要無名文化財:2005/06/13(月) 20:46:27
先週の鉄線会? 
囃子がまだ演奏中なのに正面から出て行った人いたね。

えらく帰りを急いでるんだって思ったけど、あれ母親だったの?
七八列目ぐらいの中央? かなりいい席だったよ。
>>208タンは近くだったんだ、ご愁傷様(w
214重要無名文化財:2005/06/13(月) 22:00:38
>>211

この間の鉄線会はひどかった。
舞台がね、舞台。
シテが地謡にも林にも負けていて…
ごめんね、スレ違いだけど。。。
215重要無名文化財:2005/06/14(火) 09:16:47
>214

今回の鉄扇会は、見所も相当ひどかったよ。 

事情により演能順を変えて狂言からって場内アナウンスがあったとたん
ぞろぞろ退場するヤシ多数。
正面側の2通路だけで二十人近くいたんじゃないか。

上演中でないし客の自由だといえ、あれだけ露骨にされると狂言方が気の毒だった。

鉄扇会でも、いまだに能だけが能楽だと思ってる客がいるんだろ。
寿夫が聞いたら嘆くだろうよ。
216重要無名文化財:2005/06/14(火) 09:58:43
能だけが能楽じゃなくて、師匠が舞ってるのだけが能楽と思ってる奴らだろ。
217208:2005/06/14(火) 12:32:28
>210〜212 
学芸会がどこだったか、今更いうまでもなさそうで。

>213
たとえ良い席番でも近くにイタタがいれば、最悪な席ですよ。
それが出演関係者だったときには、怒り倍増・・・。(嘆
218重要無名文化財:2005/06/14(火) 15:52:30
銕仙会の能が学芸会じゃあ世も末だな。
219重要無名文化財:2005/06/14(火) 18:29:48
鉄線会って、学生含めたお稽古弟子系だけでなく
大学研究機関関係者なども多い。

平日夜で昔から荒れ気味というかバンカラ気質で
お行儀御品よろしく、という雰囲気とは違うのが持ち味だったと思うが。
220重要無名文化財:2005/06/14(火) 18:31:00
狂言は寿夫や静夫の盟友だった萬の寝音曲だったのか・・・
銕仙会も末だな。
221重要無名文化財:2005/06/14(火) 18:51:36
能楽に対する愛情と敬意があれば
いくらバンカラ気質でも
狂言でゾロゾロと席を立ったり
能の途中で退席(しかも端ではなく中の方から)したりするようなことは
しないんじゃないの?
そういうのってバンカラ気質じゃなくて
師匠や身内しか眼中に無い単なるおバカでしょ。
銕仙会の客って昔からおバカだったの?
222重要無名文化財:2005/06/14(火) 18:58:02
子方のイタい親って業界人じゃないんじゃないの?
子供がお稽古してるだけかもしれないじゃん。
鉄線会所属の億じゃないでそ?
223219:2005/06/14(火) 19:04:07
>>221
いままで、狂言で退場する人間はほとんど見たこと無い。

あそこは、能・狂言一番、休憩 能で上演するが、
余所と比較しても一番目の能が終って直ぐに立つのは厠へ走る人ぐらいだ。
>>215の話がにわかに信じがたい。

ただし、途中から入場する人間、メモ取るヤシは昔から多かった。
224重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:05:31
子方がたとえ素人での子でもそれを使う以上はシテ若しくは会主の責任だよ。
225重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:10:03
今回一番のバカは、

子供には愛があっても、能楽とお客さまには配慮がない

子方の母親ということで。
226重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:14:23
途中入場もメモ取りも前スレでボコボコにされてたな
227重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:18:46
>>225
いや、そういう母親のいる子方を使った銕仙会の責任。
銕仙会も寿夫もただの腐ったブランドに成り下がった。
228重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:21:39
>220
退出したヤシらは
お役違い演じる玉ノ段に
面白みを見出す人が居なかったということで(苦藁
229重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:24:09
でもな、今の萬だろ、でアドは扇だろ。
好演は期待できないな・・・
230重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:25:23
たしかにマナー違反ではあるかもしれないが、
途中から入場するのもメモ取るのも、ある意味、
能楽への興味を追求する表現形態の一つであって、
退場するのとは違うからなあ。

マナー違反ではあることには違いないが。
231重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:28:49
>>214
一角仙人の前半は、ひどいという程でもなかったけど。
楽の相舞なんて結構よかったけどなあ。

それ以外は・・・。まあ、確かに。
子方達の拙さに花を感じる人もいるんだろうけどね。w
232重要無名文化財:2005/06/14(火) 19:47:05
鉄線会関係者がここを見ていて、
そのイタい母親付の子方を今後一切使わないか、
せめて、
母親を宝生グリルに監禁してくれることを願うよ。
233重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:01:05
>232
安心しろ。
今年の例会は、もう子方の出る曲は予定されていない。(w
234重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:04:04
>230
途中入場も静に後方で立って見てるなら良いんだけど・・・
(今は消防法でダメなんだっけ?)
メモもしっかり覚えておいて休憩時間に取ってくれるんなら良いんだけど・・・
堂々と前を遮ったり
上演中にさらさらするのは一寸ねえ・・・
結局、自分のことしか眼中にない「おバカ」なんじゃないかい?
235230:2005/06/14(火) 20:13:30
>234
途中で出るより、マシだ。

しつこいそ。
メモ取りも途中入場マナー違反だとは再三いっている。
236重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:14:54
214のシテが囃子に負けてるって一角仙人だったの?
あのメンツの囃子に負けるようじゃあ・・・
237重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:19:01
今月は行かなくて正解だったなー。
来月が楽しみ。
238重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:24:02
>>233
そういうことでなく。(w
239重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:30:55
来月は大五郎の笛か
240重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:41:24
>>222 224
子方は玄人の子、イタい親は玄人の億だよ 
241重要無名文化財:2005/06/14(火) 21:04:02
>240
どこのひと?情報きぼん
242重要無名文化財:2005/06/14(火) 21:26:58
銕仙会のHP見れば
243重要無名文化財:2005/06/14(火) 21:28:37
>>214
詳細レポヨロシク!

狂言前の集団退場ってホントのこと?ちょっと信じられない。

一角千人の林がシテに勝るとは・・・。
あるいは、どっかにレポあれば、その情報もきぼ−−ん
244重要無名文化財:2005/06/14(火) 22:43:43
集団退場。痛いな。
そこまで酷いのは、さすがに見たことはないが
銕仙会定期は狂言前に退場する人は多いと思うよ。
狂言方が橋掛りに出て来ても平気で話してる婆様達もうざい。
青山能は若い人達多いけど、そんなにマナー悪くないね。
245重要無名文化財:2005/06/14(火) 23:02:27
>>242
どこにも載ってないよ
246重要無名文化財:2005/06/15(水) 00:12:41
>240
まあ、あの人ならー…、仕方ないでしょ。
247214:2005/06/15(水) 00:55:24
>>236

つーより、その前の能。
あれは前座だったのか?
珍しく大川が調子作るのに苦労してたな。
やっぱりヤツは大音量出してないとつまんないんだねw

一攫千金はまあまあ、ふつうだったよ。
林?中の下かな。負けてはいませんでしたよ。ってか逆に、存在感ありまへんでした。

っっっって鉄線会レポしてるっ。ごめんなさ〜い
248重要無名文化財:2005/06/15(水) 01:11:01
というより彼は夜は元気ないんだw
249重要無名文化財:2005/06/15(水) 06:59:53
>249
なによりワキが遅刻した時点でおしまいだわw
狂言で集団退席するのはどうかと思うが
気持ちもそがれて、でたくなる気持ちもわからないでもないね
250重要無名文化財:2005/06/15(水) 09:17:08
なんだ ふんころがしが悪いのかw
251重要無名文化財:2005/06/15(水) 09:44:01
すまねぇ〜、漏れ、今回、狂言で中座しちゃったよぉ
哲戦会、6時始まりだからいつも会社終わってダッシュ
今回もギリギリで席に着いたけど、番組変更で超脱力
厠に行きたくなるわ、腹はなるわ、
しかも20回近くもみた「寝音曲」だから、つい…
ほんの出来心ですだ、お許されませ
252重要無名文化財:2005/06/15(水) 09:54:49
>>247 
ここはイタい見所スレだよ。
聞きたかったのは、見所のレポで、若手の能なんてどうでもいいよ。
それとも、247も集団退出した一人?
253重要無名文化財:2005/06/15(水) 09:56:23
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
254重要無名文化財:2005/06/15(水) 10:05:44
>>251
素朴な疑問だけど、
普通に能から始まってたら、
演能中にトイレに立つつもりだったの?
255重要無名文化財:2005/06/15(水) 10:27:34
>254
びみょーにワロタw
256重要無名文化財:2005/06/15(水) 11:18:18
>>246
あの人なら、って詳しそうだね、もっと教えてよ。
257251:2005/06/15(水) 12:26:09
んなことしないよ、さすがにw
ただ、なんだろね、狂言が始まると思うと
妙に厠に行きたくなる
258重要無名文化財:2005/06/15(水) 12:27:43
>256
奥といえども一般人
余計な詮索はなされますな
259重要無名文化財:2005/06/15(水) 12:38:08
知りたいのは億がイタい玄人の方だ
260重要無名文化財:2005/06/15(水) 13:09:52
鉄線会
今回の集団退場はアクシデントがあったからだとして、
狂言見ないで外に出るヤシって
>>223は殆ど見たこと無いっていうし、>>244は多いと思うというし、
いったいどっちなんだだよ。
261重要無名文化財:2005/06/15(水) 13:19:11
>260
そんなに集団退場とは思えなかったけど?
たしかに「狂言を先に…」のアナウンスで
席を立った人が少々いたぐらいだったけどなぁ〜
262重要無名文化財:2005/06/15(水) 13:36:23
>259
知ってどうする?
鉄扇会に出てたのは子供
中座したのは奥(しかもこの真偽は定かではなし)
玄人本人はイタクないじゃん
263重要無名文化財:2005/06/15(水) 13:53:46
子供に稽古つけてるのは父親だろ
264重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:14:52
>261
アクシデントの退場も「少々いたぐらい」?

なら、普段での狂言みない客も殆どいない、でいいのか?
265重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:21:28
>264
今回はアナウンス直後に一気に席を立ったから目立っただけで、
普段狂言をみない客は、先にロビーにいたりするから
気にならなかっただけだったんじゃないかなぁ〜
266重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:22:42
>263
今回の子方に稽古つけてるのは、今回のシテだよw
267重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:30:44
>265
ホントは鉄線会みてないだろ?
あそこは能・狂言 休憩 能だよ。

狂言見ないなら、能終った直後に立たないと出られない。
268重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:59:17
>267
からむねぇ〜w
年に4回は観てるよ<鉄扇会
演者、囃子が入ってから狂言までに少し間があるじゃん
普通の狂言なら名乗りするまでの時間もあるし…
今回は「アナウンスが直後に」と書いてるんだけど
日本語わかる?
269重要無名文化財:2005/06/15(水) 14:59:38
270重要無名文化財:2005/06/15(水) 15:04:45
>>246のあの人って、玄人のことだと思ったけどちがうの?
271重要無名文化財:2005/06/15(水) 15:21:32
>270
スレの流れをみると、子方は玄人の子であるが、
イタイのは子方の母親(らしき人←ここ重要)であって
玄人本人ではない…というところ?
実は話題の玄人はなぁ〜にも関係ないってこともありだねw
272重要無名文化財:2005/06/15(水) 16:32:11
年に四回しか見ない>>268
この板に多い万作一門のオッカケ?
狂言で退出するヤシに
やたら目くじら立てるのも無理ないか。w

273重要無名文化財:2005/06/15(水) 16:52:05
子供をしつけるてるのは父親だろ
274重要無名文化財:2005/06/15(水) 17:28:12
わ!スレ伸びててビックリ!w
ね〜ね〜
で、どこのひと?>>240 >>246
HP見ても分らなかったよ>>242 
275重要無名文化財:2005/06/15(水) 18:25:17
狂言も能も見るに値しない舞台も多いよね
276重要無名文化財:2005/06/15(水) 18:33:11
>260
>>223だが、狂言見ないで立つ客は、
似た条件の平日夜小等と比べても、少ない方だと思う。

今回一角仙人しか見られなかったから
>>215の開始時の件には驚愕したよ。

480席程度の8割り方の入りで、
「正面側から20人近くも」、離席したのを、
少々だと感じる>>261もいるわけだから、
個人の感覚の差も大きいだろう。

>>274
銕仙会の所属ではないことは確かだよ。
277重要無名文化財:2005/06/15(水) 18:42:35
>>247
鉄扇会の初番そんなにひどかったんだ。
278重要無名文化財:2005/06/15(水) 18:55:23
銕仙会に限らず例会なんてどこも所詮お師匠さんの発表会
279重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:03:56
文人らしくそのものだって人もいる
ttp://d.hatena.ne.jp/peacemam/20050610
280重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:05:29
個人の能会は所詮お師匠さんの「ファンの集い」
281重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:15:24
↑ ワロス〜 ププ。
282重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:16:59
>>279
あのさーー、そいつ集団退出者のイタタじゃん。
283重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:17:00
○ 能楽師=お師匠さん
× 能楽師=舞台人
ひどい舞台にはひどい客
ちゃんと釣りあいとれている
284重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:18:12
曲と曲の間に出入りする客は、もうどうでもいいよ。
そんなことより、
上演中に中央から立って出る母親らしき?出演関係者がイタ杉だろ>>鉄線会
285重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:24:33
同意。
フンコロガシwの遅刻による集団退席と、関係者の途中退席は別問題だ。
286217:2005/06/15(水) 19:40:45
>>240 242 246

イタイ関係者が玄人なら、尚更どこの誰だか自分も知りたい。
直接の被害をこうむっているんです。

208で母らしきと書きましたが、
話の内容から子方の保護者であることはまちがいない。
先日の一角仙人が見るに
値しないとは思っていなかったから、本当に腹が立つ。

子供に稽古付けるより、家内の躾が先でしょうに。
287重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:45:26
>272
言ってること、意味不明
万作家追っかけなら、萬家の狂言を観る前にこないのでは?

>273
こちらも言ってること、意味不明
今回は母親(らしき)人が問題なんであって
子供は関係ないのでは?

>274
そんなに知りたがるのも意味不明
ほんとは知ってて煽ってる?

>276
「正面側から20人も」の程度も能楽堂によるのでは?
観世別会など、昼はさんでの休憩前の狂言はガラガラぞ?
一番の問題は休憩が『5分』だっちゅうことなのでは?
5分じゃ革屋で屁もできんわね

>284
ほんとに出演者関係者なのか?
出演者関係者が正面席を割り当てられること自体、疑問だが?
288重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:49:02
>286
「話の内容から」が疑問だな
子方の母親の顔知ってるヤソがどれだけいるんだ???
289重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:50:42
このところ能楽スレには
わざと荒そうとしている粘着がいる悪寒
そんなにかき回しておもしろいか?
290重要無名文化財:2005/06/15(水) 19:53:22
>286
そんなに被害者ぶるなよw
よくあることだよ
ていたらくなジジババ弟子に舞台の雰囲気ぶちこわされるのなんて
291重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:02:17
>>銕仙会擁護 必死だな(w 身内か弟子か?
292重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:06:02
なにも擁護していないが?
しかも話題の玄人は鉄線会じゃないしw
一番気に障るのは、よく知りもしないヤソが
なんでもでっちあげて引っかき回すこと
ここんとこ能楽スレ、全滅じゃん
そろそろそういう状態に飽き飽きしてるってとこかw
293重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:08:49
>291
つうか、スレの流れや日本語わかってる?
「必死だな(w 」とくるとこみると
能楽そのものもよくわかってないだろw
イタタは藻前なんじゃ?www
294重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:30:42
>>290
自分が楽しみにしてた会をあろうことか出演関係者にぶち壊されて、
よくあることで藁って済ませられる?
漏れは、286には甚く同情するけどね〜〜。

あの人なら・・・って>>246が云うなら同業者には有名なんでそ。
知ってるヤシはせめて所属ぐらい教えてやれと思うけどね。
295重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:39:35
>287 関係者? 
296重要無名文化財:2005/06/15(水) 20:56:39
矢来?
297重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:10:53
会大杉、
だから三役が掛け持ちで遅刻したりするんだ。
当節銀行すら統廃合する時代だよ、
少し間引いた方がいいのかもね。

鉄扇会はイタい保護者付子方を二度と雇うてくれるな。
298重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:13:44
>282
見てきた。狂言の退出を指摘されて逆ギレてた(w
299重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:21:49
見る方も選んで見るべきだろうね。
義理やシガラミに縛られたり
腐ったブランドに惑わされたりせずに。
300重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:35:40
>299
禿胴
見るべきものを見極めてたら見所がイタたかろうが気にならない。
301重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:40:35
>>299 300
腐った出演者、関係者は別の問題だと思うよ。

願わくば関係者各位が見ていて、それぞれ猛省を促すことを期待するよ。
といっても、イタたな億をシツケし直せるかは別だけどね。w
302重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:40:58
ふんころがしのために、まじめな三役まで叩くのはどうかと思うぞ。
303重要無名文化財:2005/06/15(水) 21:49:42
とりあえずは銕仙会と矢来にここ送ってやれば?
304重要無名文化財:2005/06/16(木) 02:53:05
なるほどね
矢来の私怨ちゃんが行き場を失ってここにきたとw
その必死さ、納得

>301
「腐った出演者、関係者」とひとからげに吐き捨てるなら
能楽堂に行かねばよい
こっちはやりくりして公演に通ってるのに
愚痴愚痴、あることないこと書かれたんじゃたまんない
305重要無名文化財:2005/06/16(木) 05:25:32
おはようございます

そもそも論なんだけど、
席を立ったのは、本当に子方の母親なのか?
最初に書いた人は、知っているんだよね? 違ったっけか? 違ってたらスマソ。
舞台を観ているときにジャマされたのはすげー腹が立つと思うよ。
私がそういうメにあったなら多分その時点で舌打ちするか本人に文句いうかも。
(たとえ知り合いでも。。。DQNか?)。
でも結局本当に母親だったのかワカランのじゃないのかな。
書くなら、単に「席立つんぢゃねーよムカツク」だけの話で済んだような気が。
状況証拠で子方の母親、その延長で玄人の父親にも文句つけたい人がいるみたいだね。
実際に腹が立った本人以外の私怨ちゃんが便乗している気がするのは気のせいかい?
それだけ見所がダメなんだったら、会に要望としてメールしたほうが建設的だとおも。
矛先が違うか? 難しいな。
306重要無名文化財:2005/06/16(木) 09:52:15
>305
まさしくその通り!
本当に子方の母親なのか、
わからないのにジメジメ書くのはどうかと主
307重要無名文化財:2005/06/16(木) 18:42:17
ジメジメ書かれていいのは…
萬斎ヲタ達だけですか?
みかんとか、ツイストとか?
308重要無名文化財:2005/06/16(木) 19:31:36
自分のことしか考えてないのは皆同じだよな
309重要無名文化財:2005/06/16(木) 19:37:33
せめて関係者(親族含む)くらい、
見所で行儀良くしていて欲しいというのは
高望みをしすぎなのでしょうか。
310重要無名文化財:2005/06/16(木) 20:49:18
能楽師本人は舞台人としての自覚を持ち
客は自分たちも共に舞台を作り上げているのだと認識してくんないかなあ。

あ、そうなるとこのスレが消滅しちゃうか。
311重要無名文化財:2005/06/16(木) 21:16:01
>>310
能楽師親族は?
312重要無名文化財:2005/06/16(木) 21:54:58
親族の行状も含めて能楽師の自覚を促したいものです。
313重要無名文化財:2005/06/16(木) 23:24:25
>310
>スレが消滅しちゃうか。

いいことだ。

>311
楽屋でおとなしくしてるのならまだしも、
見所に出てくる以上は見本となるような行儀でいてほしいもんだ。
(309とかぶるけど。)
314重要無名文化財:2005/06/16(木) 23:31:24
話しを戻すけど、観ながらメモを取るのはダメ?そう感じている人は多数?
315重要無名文化財:2005/06/16(木) 23:42:21
紙と筆記用具の音をたてないならどうぞ。
私もメモ魔の隣に座ったことがありますが、
演能中ずっとエンピツの音を聞かされるのは耐え難い経験でした。
ホワイトボードにマジックで書くんなら音しないかもね。
316重要無名文化財:2005/06/17(金) 09:38:03
あの釈迦釈迦音はすごーーーーーーーく耳障り。
やめれ。
317重要無名文化財:2005/06/17(金) 09:52:18
ガサガサしたりしなければある程度はいいんじゃないかなぁ。
書くときの音もなるべく小さくなるような筆記用具を使って。
318重要無名文化財:2005/06/17(金) 10:01:18
どんなに小さくても、絶対に音はする。
どんなに舞台に集中していても、隣が小刻みに動いていたりしたら
絶対に気になる。

というか、何故メモを取るのかが不可解。
字を書いているときは舞台を観ていないってことでしょ?
イミナシ。
319重要無名文化財:2005/06/17(金) 10:27:29
いったい何を書いてんの?
320重要無名文化財:2005/06/17(金) 12:05:31
ずっと隣の外人がなんか書いてた
注意したかったけど、言葉の壁が…
321重要無名文化財:2005/06/17(金) 12:50:13
どうしてもメモしたけりゃ、チケット3枚買って両脇を自分のツレで固めろ。
322重要無名文化財:2005/06/17(金) 12:56:53
それにしても能楽限定の話題だなぁ
見所が明るいからなんでもし放題だね
323重要無名文化財:2005/06/17(金) 14:39:57
ホール、野外はなんでもオゲー的なとこがあるしね〜
324重要無名文化財:2005/06/17(金) 18:51:56
>>286 >305
6月10日宝生能楽堂の正面席に出演中の子方の親でK流能楽師某の女房が座っていたのは紛れもない事実。
325重要無名文化財:2005/06/17(金) 19:35:37
見所、暗くすると寝息率が上昇するとおも。
326重要無名文化財:2005/06/17(金) 19:59:57
式能で、左隣のキモノガールがA4のノートに
ノック式ボールペンカチャカチャいわせてメモってた経験あり。

あんまり熱心なんで、何を書いてるのかと覗いたら、
装束の色(種類は分らないらしいw)やら
スミに出たの舞台回っただの扇広げただのを図解まじりでメモメモ。
そんな事ログとってどうすんだか・・・。それも式能だよ(w
メジャー曲の形付けを、五流比較する気なのかね?
って、こっちがすっかりお能そっちのけで考察しちまったよ(苦w
人間嵌り始めって面白い行動するもんだねえ。

マスコミさんの和ブーム煽も良いけどさあ、
もそっとなんとかなんないかな。
327重要無名文化財:2005/06/18(土) 00:32:10
>326
すげ! あの長丁場でそんな体力があるとは…
さずがに初めて式能を通しでみたときは、座席で死んだよ
だらしない座り方になっちゃって、自分、イタかったな(思いだしスマソ
328重要無名文化財:2005/06/18(土) 05:26:02
国立定例でいつも中正面に座って、
必ずスケッチしてるおじさんいるよね
毎回、よく続くな、と妙なところで感心したりして
隣になると最悪…と主
329重要無名文化財:2005/06/18(土) 11:12:26
たいてい正面前の方の席にいる
プレイボーイ・バッグのおにいさんも
熱心にメモってますな。
330重要無名文化財:2005/06/18(土) 11:19:29
>プレイボーイ・バッグ

昭和のかほり…
331重要無名文化財:2005/06/18(土) 12:05:53
自分、曲に集中すると周囲の悪癖気にならなくなるけど・・
ここの人神経細やかな方多いですね。
332重要無名文化財:2005/06/18(土) 12:49:45
程度問題。
あと曲趣や場面にもよるかもね。
乱拍子で隣でさらさらやられたら
泣きたくなります。
333重要無名文化財:2005/06/18(土) 15:42:42
自分、お稽古中のものを見る時はメモりたい。以前、となりの席でスケッチを
したお嬢さんがいたけど、別に舞台をみていたから気にならなかったけど...
334重要無名文化財:2005/06/18(土) 16:18:02
頭の中にメモしてください。
稽古場ではないんだから。
335重要無名文化財:2005/06/18(土) 16:21:29
今日の国立能楽堂、鐘入り後に入場した客あり。
いったい何を見にきたんだ?
336重要無名文化財:2005/06/18(土) 16:29:08
山本の間か野口の語り
337重要無名文化財:2005/06/18(土) 16:34:15
元伯の太鼓かも
338sage:2005/06/18(土) 19:07:45
本日の熱海MOA。狂言が萬斎。
私の後ろのニワカ萬斎ヲタ女3人うるさい!
狂言の後のお能の前に「萬斎出てないなら意味ない」だの
「サインとか写真欲しい」だのと客席で騒ぐな!うざい!!
339重要無名文化財:2005/06/18(土) 20:23:08
銕仙会のように
能の最中におしゃべりされなくて
まだ良かったね。
340重要無名文化財:2005/06/18(土) 20:47:01
集中するほど耳や目の感度が高くなっていらんものも拾ってしまう。
333のぞろ目さんが裏山。
341重要無名文化財:2005/06/18(土) 20:59:16
333さんは今後率先してメモ魔、スケッチ魔の隣に座るように。
ハミングおばさんとかも引き受けてくれたら助かる。
342重要無名文化財:2005/06/19(日) 00:55:31
>340
同じだな〜
舞台に集中し始めると、交感神経が過敏になるというか
小さな音や視界に入る舞台以外の動きが気になってしまう
反対に、凡舞台のほうがぼけーっと観られて
音や悪癖が気にならないというパラドックス
343重要無名文化財:2005/06/19(日) 01:06:05
なんていうか…
やっぱり能楽堂は能・狂言を「観にいくところ」で
謡や仕舞の勉強のためにハモッったり、動いたり、
自分のスケッチ記録を増やすため、また、
観劇日記や手記をしたためるためにメモるのは
遠慮するのがマナーのような希ガス
当たり前な書き込みでスマソ

344重要無名文化財:2005/06/19(日) 07:42:43
その当たり前なマナーが守れない人が多すぎ。
そもそも「能楽堂は能・狂言を観にいくところ」
という認識すら怪しい。
演者側にも観客側にもね。
345重要無名文化財:2005/06/19(日) 12:17:05
国立能楽堂前。ツイスト、トップにおります!
346重要無名文化財:2005/06/19(日) 17:38:54
独り言じーさんにあたっちゃたよ(泣
「しばらく勉強してないからな〜」
「おあ!そうかでないのか?」
「やだな、一番前で目立つじゃねえかよ」
静かに汁!!
347重要無名文化財:2005/06/19(日) 19:01:53
そのじじいの独り言、こっち@脇正最後列まで聞こえてきたわ・・・・(怒
348重要無名文化財:2005/06/19(日) 19:48:39
>345
マラソンの実況かい!w  脇正最前だったね。
349重要無名文化財:2005/06/19(日) 19:54:58
正面後方席まで何やらぶつぶつときこえました。
また鏡の間がうるさいのかと思ってしまったけど
真実は脇正だったんですね。
350重要無名文化財:2005/06/19(日) 21:26:48
346です。
ひとりごとジジイは正面席でした。
鏡の間、開演前にうるさかったですよね?
351重要無名文化財:2005/06/19(日) 21:51:51
>350
349です。
そうでしたか。失礼しました。
うるさかったのはやはり鏡の間だったんですか。
どうしたんでしょうね?
352重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:32:15
近くに座ってた30代とおぼしき女性
言うなれば、時間つぶしで入った映画館でのような態度。
終始背もたれに後頭部をのっけるズルッとした座り方か、たまに体育座りの体勢。
あくびも手で隠さないし。
眠っているならまだしも、ときどき謡の豆本を見てたから、習っている人なのか?
もそっとマシな観賞態度できないものか、と…
353重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:32:59
ツイスト、今日も並んでいるときにトーク炸裂!
少し離れていたのですが聞こえました。
「ノラ」のアフタートークで萬斎が自分を
見ていたと得意げに言ってた。
「ノラ」アフタートーク 

キツメ最前列、2列ツイスト、5列目?上手よりにみかん
354重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:47:57
今日の国立でみかん発見!能会にも来るんだね。
途中何度か出たり入ったりしてたのが目障りだったけど。
355重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:50:48
みかん、あまりにふつーだったんで最初気がつかんかった。
356重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:55:38
あれでふつーって…ww
357重要無名文化財:2005/06/19(日) 23:18:15
「ノラ」ダンサーも来てたんだね。
でも、萬斎さんに「会う」って。見るのまちがいじゃ…(ニガw
358重要無名文化財:2005/06/20(月) 01:49:13
みかんやツイストは能会でも地方遠征されるのでしょうか?
359重要無名文化財:2005/06/20(月) 07:15:25
まあ、みかんもいつもに比べればふつうっぽかったということで。
360重要無名文化財:2005/06/20(月) 10:17:32
>>345
ねーねー。国立の前からどうやって書いたか教えてよ。
GW以降、iモードで書けなくなってんだよね〜。

どうしてもって事がもうないからいいっちゃあいいけど。
361重要無名文化財:2005/06/20(月) 13:54:54
345です。ボダホンでかいたよ。
362重要無名文化財:2005/06/20(月) 13:57:04
モレiモードだけど、書けるよ
363重要無名文化財:2005/06/20(月) 16:19:22
>360
鯖ちがうとこにアクセスしてんじゃない?
GW頃鯖テストしてたような気がす。
364重要無名文化財:2005/06/20(月) 18:38:59
>>349 350 351 
鏡の間がうるさかった?のに
どうしたんでしょうね?で済ませられる
満載目当ての皆さんって余裕がおありで鷹揚なんですね。
365重要無名文化財:2005/06/20(月) 19:22:41
能楽師のマナーの悪さはいつものことですからね。
今回は上演中ではなかったので
いつかの横浜に比べればまだマシかな
・・・と思ってしまうってのも
能楽堂ウィルスにおかされてる証拠か・・・
366重要無名文化財:2005/06/20(月) 19:23:50
>352
豆本もってたなら人違いだけど、最初漏れのことかと思った。

態度で鑑賞するもんでもないしな。それに本はロビーで売ってるぞ。
狂言の顔目当てのミーハーや初心者はそれでいいかもしれないけど。
囃子事・面々に惹かれていったが、・・・いっちゃあなんだが、それだけの内容。

もそっとマシな舞台勤められないものか、狂言方とシテ方。
367重要無名文化財:2005/06/20(月) 20:28:47
会主の能がアレじゃね。
368重要無名文化財:2005/06/20(月) 20:48:32
鉄扇会の見所荒らした関係者の亭主も出てるしね
369重要無名文化財:2005/06/20(月) 21:28:59
ここは見所のイタイ奴スレなんだけどな。

今ここで能楽師叩きしても、名指し批判に逆ギレしてる当事者としか思えんよ。
370重要無名文化財:2005/06/20(月) 21:53:47
↑本人?
371重要無名文化財:2005/06/20(月) 21:57:12
>>361 362 363
ありがと〜〜、検索し直してアクセスしたら書けたよ!
まちがいなく今までのとこと違うアドだった。

でももうココに携帯から書くようなのには遭遇したくないけどね。
みんな大変だ〜。w
372重要無名文化財:2005/06/20(月) 22:00:43
舞台の出来・不出来なら、該当スレに行くか立てるかして、そっちでやっとくれ
373重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:22:01
>366
ということは、366は30代女? そりゃイタイな。
374重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:26:28
>>367のいう アレってなんだか、聞きたいんだが。
375重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:46:51
↑本人?
376366:2005/06/21(火) 00:28:14
>373
ワリィが30代男だ。褒められたもんじゃないけどな。

だが、前にのり出して視界邪魔されたり、
真横で興奮のあまり貧乏ゆすりされたならともかく、
みてくれだけで叩くのは世間知らずの説教ババアだろうよ。
寝れ?漏れの斜め前なんか玉ノ井の間ずっとがっくんがっくん舟漕いでたぞ。

352がどれぐらい本質をとらまえてんだかって、
どうせ説教だろう、聞きたくもない。
377重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:23:06
ヘンなスレ。
みなつまらん。
378重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:24:18
ヘンなスレ。
みなつまらん。



379重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:24:39
ヘンなスレ。
みなつまらん。

380重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:33:56
該当者キタと思われw
381重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:41:07
観世スレが無くなったので、元・住民たちが迷走中
382重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:45:23
イタい香具師をヲチするスレであって、私怨ちゃんが書き込むスレじゃないんだけどな。
383重要無名文化財:2005/06/21(火) 06:10:56
>381
おまいが立ててヤレ
オレは立てないけどw
384重要無名文化財:2005/06/21(火) 09:39:21
>382
禿同
えらく粘着でイタイ私怨がひつこく書き込み続けてるね
そんなに能楽師叩きをしたいなら、自分でスレ立てすればいい
さらに言えば、そんなにいらつくなら能楽堂に行くな <367,368
385重要無名文化財:2005/06/21(火) 11:03:09
>>367,368
私怨の書き込み、もう飽き飽きうんざり
どの能楽スレでも嫌な空気をまき散らしてるけど
どっか逝ってくれ
386重要無名文化財:2005/06/21(火) 12:13:23
>366・376
ややもすると、その「態度・みてくれ」で人品骨柄がわかることがあるんだよね。
はからずも366が自身で、一例を実証してくれたようなものだ。
そんなヤシが通ぶって批判したとて、誰もうのみにするわけない。
387重要無名文化財:2005/06/21(火) 13:19:47
椅子にごく浅く腰掛けて、お尻がかなり前のほうにあるような座り方はアウト?
自分がそうなんだよね。
すごく疲れるしお知りも痛くなるんだが、体がでかいのでその座り方しかできん…
388重要無名文化財:2005/06/21(火) 14:43:59
要は気持ちの問題
周りの人や演者に失礼のないようにっていう
気遣いの心があれば、自然、態度に出てくるのでは?
387さんのように体型の関係でどうしようもないこともあるわけやし
389重要無名文化財:2005/06/21(火) 16:46:05
>387
自分はその座り方の方が助かります。視界がさえぎられないから。
男の人ってそういう事気にしないんだよね。男の人が前に座ると「orz」です。
390重要無名文化財:2005/06/21(火) 18:39:28
>>365
能楽堂ウィルスか。。。ウマイこと言うね。
遥か昔からその地では当然の風土病だったのが
ワールドワイド視点で大騒ぎの
HIVウィルスみたいなもん?
免疫できるなら、それほど危険でもないのかもね?
391重要無名文化財:2005/06/21(火) 19:12:28
ウィルスは撲滅すべし
392重要無名文化財:2005/06/21(火) 20:06:49
完全な無菌状態は無理でそ。
撲滅したところで、また新種の雑菌が繁殖しそうだ。
393重要無名文化財:2005/06/21(火) 20:34:08
風土病っていう一面はあるね。
例えば能の安宅で舞台じゃなくて謡本見てる客はいても
歌舞伎の勧進帳で長唄の本見てる客はまずいないもん。
役者にとってはどっちの客が嬉しいか。
お師匠さんなら舞台そっちのけで謡本見てても
月謝さえ払ってくれれば良いだろうけどね。
394重要無名文化財:2005/06/22(水) 00:31:33
>>392
なんとなく分る。
大曲、同常時はおいといて無菌に近い筈の老女モノでヤラレるケース多し。

かえって雑菌だらけ(w,の普通の会の方が集中して落ち着けるってパラドックスに
陥ってるよ。
漏れ、免疫できたらしい。

395重要無名文化財:2005/06/22(水) 01:36:14
要は、舞台そのものをしっかりと観たい人、謡本広げながら観たい人、
ペンを走らせたい人、特定の人だけを観たい人、それぞれが互いにジャマ
しないで観られればよいのだが。
住み分け、とまで言わないけれども、
混在しても互いにジャマしない見方があればと思うよ。

イタい客がいてもスルーできるようになりたいね。
と、よい子ちゃんの意見でした。


















しかし、
寝るのはいいが私の肩を枕にしないでよとなりのオッサン!
と、スルーできないこともあり。
396重要無名文化財:2005/06/22(水) 07:13:32
>舞台そのものをしっかりと観たい人<と
>謡本広げながら観たい人、ペンを走らせたい人<の
共存はムリでしょ。
397重要無名文化財:2005/06/22(水) 10:13:48
>393
歌舞伎の観客でお稽古している人口割合と
能の見所でお稽古している人口割合とでは
比較にならないのでは?
398重要無名文化財:2005/06/22(水) 11:36:49
>396
395じゃないけど無理かなあ‥‥共存。

風土病ウィルス、撲滅だの殲滅だのいったりやったりしていながら
人類が絶滅危惧だって、環境問題そのものだよ。

>>395
起こしてやれ。w
スルーできないことの鬱憤ばらしにこそ、このスレの存在価値があると思う。
399重要無名文化財:2005/06/22(水) 18:38:52
400重要無名文化財:2005/06/22(水) 18:52:11
素朴な質問
何で能の公演で謡本見てるの?
素謡のお稽古していて勉強したいから?
じゃあ能の公演ってお稽古の延長なの?
それと、素謡と能の公演で謡われる謡は別物だから
必ずしも素謡の勉強にはならないと聞いた事があるけど
そこらへんどうなんですか?
それとも謡の言葉が聞き取れないから謡本見てるの?
それって演者の表現力が不足していて
観客の聞き取る力(古典の素養も含めて)も弱いからですか?

>398
わずかな動きでめくれて、
めくる時に音をたてない謡本・光をはじかない謡本や
わずかな動きで文字や絵が書けて音の出ない筆記具が開発されたら
共存も可能かもしれないね。
401重要無名文化財:2005/06/22(水) 19:25:28
>>399
日常の喧騒から逃れるために能楽堂へ行くのに、
開演直前まで駅の雑踏の中にいる気分にされるのか。

今のアナウンスでも十ニ分に不愉快なのに、勘弁してくれ。
402重要無名文化財:2005/06/22(水) 19:46:18
>>401
そこ、こないだの集団退場の逆ギレイタタのとこだよ。
エラソーに。w
403重要無名文化財:2005/06/22(水) 19:59:14
お能の話(ストーリー)は面白いけど、実際観に行くと死ぬほど退屈
漏れはもういいよ、能楽鑑賞からリタイアしますorz
404重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:12:52
>402
源ちゃんのとこ引いて携帯音の演者への云々いうあたり正義感ぶっててハナに付く。
ついでにゲージツイインカイはけーん!イタタ大集合w


405重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:30:56
〉400
謡を「音」として聴くぶんには謡本いらないけど、
ちゃんと詞章の意味をとらえたいときは時々見る。
聞き取れないこと多いし。
特に初見のものは。

観る側の力量不足と言われてしまえば、それまでなんだけど。
406重要無名文化財:2005/06/22(水) 21:54:17
源ちゃんの日記、どこにあるの?
407重要無名文化財:2005/06/22(水) 22:19:44
>406
はなつうしん ぐぐれ
408重要無名文化財:2005/06/22(水) 23:56:08
源ちゃんさすがに音のプロだね。
携帯対策に、ステッカーか。

音の暴力性を理解してるんだ。
409重要無名文化財:2005/06/23(木) 07:06:12
>406
なんでそうやって調べもせず人に聞こうとするかなあ。
410重要無名文化財:2005/06/23(木) 07:22:10
>408
「音の暴力性」、うん、その通りだと思う
私は主に囃子中心で能楽堂に足を運ぶんだけど、
能楽堂によって、音の響きが全然違う
それくらい、「音」中心でお能を観る場合、
ささいな雑音でも影響してしまうから
携帯音や小声のおしゃべり、謡本のめくる音は辛く感じてしまうよ
411重要無名文化財:2005/06/23(木) 09:24:52
謡本ってめくるときそんなに音する?
ふにゃふにゃの和紙だからほとんど音出ない気がするんだが。

それともめくる動作が目障りだってこと?
412重要無名文化財:2005/06/23(木) 09:36:00
既出かもしれないけど、今までみんなで語ってきたイタイ客とは「公衆のマナーをわきまえず、私情を露呈して、第三者に不快な思いをさせる」観客っていうことでいいの?
その下位分類(具体例)として
@会場で雑音を出す(謡本、スケッチなどで生じる音、飴などの包装紙を開ける音)
A公演中に私語をする(携帯電話を鳴らす)
B贔屓の能楽師に過剰な反応をする(萬○とか)
に集約されるのかなあ〜
413重要無名文化財:2005/06/23(木) 09:37:11
一人だったらほとんど音しないかもしれんが、
めくるときは見てる奴全員同じタイミングでめくるからなあ。

国立の公演のパンフとかだったらすごい音だよ
414重要無名文化財:2005/06/23(木) 11:09:47
>413
そうなの、そうなの
みんな同じタイミングでめくることになるから
チラシに詞章が載っているときなんかはホントにすごい音になるよ

>412
Aで本人達は小声のつもりでいるけれど、
ぼそぼそしゃべる声ってすごく響くんだよね
(しかも言ってる内容が間違ってるとなおイタイ)
415重要無名文化財:2005/06/23(木) 11:21:00
>>411
同意。 
謡本自体は未晒の和紙で、音も光の反射率も
漂白されたコピー用紙などとは比較にならないと思う。

おなじ<詞章を見る>のも、謡本と、配布物やコピーと同列で語ってほしくない。
416重要無名文化財:2005/06/23(木) 11:58:22
>>412
おつかれ。
その分類だと、Bの能楽師を出演者に置換えたら、
=見所のイタイ=スレには広義杉のあたりまえ杉かも。
417重要無名文化財:2005/06/23(木) 12:46:11
>>413
国立主催って詞章配布してるんだ。パンフって有料のヤシ?
買った事なかったから気づかなかったよ。

横浜能楽堂が詞章配布やめたのニ年ぐらい前だったっけ。
418重要無名文化財:2005/06/23(木) 13:03:14
素人会での話なんだけど
某囃子方が出る番組になったら見所の最前列に座る。
で、終わったら見所からでる。
始まったらまた座る。それを延々と繰り返す。
なんか露骨過ぎてイタイ
一応お素人さんの発表会なんだからさあ…

419重要無名文化財:2005/06/23(木) 14:28:00
>418
お目当ての素人しかみないで、ロビーで騒ぐお身内もイタイでせう
あ、でも、素人会でも「見所」っていうのか?
420重要無名文化財:2005/06/23(木) 14:44:21
>>418
某囃子方って?
421重要無名文化財:2005/06/23(木) 15:34:18
>419 お目当ての素人しかみないで、ロビーで騒ぐお身内

なんで?
素人会ってそういうもんでしょ。
お弟子仲間はともかく、お客はそれでいいと思うけど。
422重要無名文化財:2005/06/23(木) 15:35:14
どんな人でもいいから
自分の発表会で見所に人が多いとうれしい
と思う漏れは逝ってよし?
423重要無名文化財:2005/06/23(木) 15:37:00
なら418さんのイタイはイタくないということで…
終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
424重要無名文化財:2005/06/23(木) 17:44:51
某囃子方が誰だったか聞きたかったよ〜。

ヒロ只とか?源ちゃんとか?
425重要無名文化財:2005/06/23(木) 17:48:35
舞台から目を離して、
>謡本と、配布物やコピー<を問わず、
詞章本文を見なければ能って本当に楽しめない?

謡ってる内容がわからなくちゃ面白くない、
というかもしれないけど、
綴れの錦で仏教用語等が多用されている詞章の意味が
謡本や印刷物を一瞥しただけで本当にわかるものですか?

そもそもは
一瞬たりとも耳目を離せない舞台を
作り上げられない演者の力量不足のせいだろうけど。
426重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:10:03
400=425?
427重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:45:28
>425
ひとそれぞれ「本当に楽し」み方は違うと思うがね。
自分は、何言ってるかわからんよりは、何て言ってるかくらいは
知りたいけどね。
詞章の「意味」までわかるかどうかはわからんが。

>一瞬たりとも耳目を離せない舞台を
>作り上げられない演者の力量不足のせいだろうけど。

観る側の力量不足であることもあると思うが。

425は、めくる音が気になるとかじゃなく、
謡本を見る行為が自体が嫌いなの?
428重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:04:59
425の云う
>綴れの錦で仏教用語等が多用されて

ても、謡の文言は、流用や重複も結構あるし、
音で聞くだけでなく、文字面をみて印象が変わる場合も多々ある。

自分では居グセを本見ながら聞いたりはしないけど、
最近、稀曲が多いから予習が間に合わなかったり
売店で豆本買って、休憩中や演者が橋掛かりに居る時などに
目を通したりすることはあるよ。
429重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:12:27
大体さあ〜、
会によっては主催者が詞章配布してるんだから、見ろってことでそ。
430重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:17:56
もしも>観る側の力量不足<もあって
謡本や印刷物の詞章を観ないと能が楽しめない
というのであれば、
それは演者に失礼だと思いませんか?

演者の側も、
お客さんの目が舞台を離れて詞章を追っているのを
恥ずかしい、あるいは厭わしいこととは
何故思わないのでしょうか?

それに、
能の謡って事前に詞章を読んでいけば
そんなに聞き取りにくくはないと思いますが如何でしょう?
431重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:21:25
>429
演能中に見ろってことではないでそ
432重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:28:14
詞章の予習で思い出したんだけど、
宝生流の謡本、観世のと比べて、字が読みにくくないかい?
崩しすぎというか。
観世の豆本は、変体仮名と「候」の簡体字さえクリアしちゃえば、それこそ
休憩中にざっと目を通すことも可能なんだけど、
宝生のは、前日の夜読もうとして、途中でリタイヤしちゃった。
433重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:30:52
>>431じゃあ何時みるの?
434重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:34:50
謡の予習の必要な稀曲の場合、
事前に本を入手できるような
ヒマで優雅な生活を送っていない・・・いいとこロビーで買う程度だ。orz


435重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:36:12
>>415
胴意 自分では本が必要な楽しみかたしていないが、

ページめくる音は、
謡本が蚊取り線香の煙なら、チラシやパンフは殺虫剤、

あるいはタバコの煙ってとこか。
436重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:39:43
稀曲って例えば?
437重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:45:05
>>432
岩波か小学館の謡曲集なら活字だよ。
異流儀の謡本を入手するなんて、珍しいね。学生さん?
438重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:56:18
>>430
ヲレは、人がどう楽しもうと直接迷惑を掛けられなければ構わないから

>>他人の楽しみ方にケチはつけない。

ということでは>>427に禿胴。

なぜ、予習にこだわるかねえ。。ヲレなんて
最近危局は三省堂ハンドブックのあらすじで全然オッケー。
439重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:57:01
謡曲大観by佐成謙太郎全9巻ほすぃ〜
でも10万ちかくする  (ーー;)
でもワセダがニューバージョン編纂中っていううわさ聞いたけどホント?
440重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:58:46
>>435
上手いこというね〜。蚊遣り線香なら多少の風流さはあるか。w
441重要無名文化財:2005/06/23(木) 21:08:01
つまらないけど?>>440
442重要無名文化財:2005/06/23(木) 21:15:43
>>439
バイトすれ。
未成年だからって、スレ違いはイタイよ。余所で聞きな。
443重要無名文化財:2005/06/23(木) 22:04:05
聞き取れずに何を言ってるのか分からなくて、結局寝ちゃったりするのと
とりあえずは言っていることくらいは理解しようと、謡本を見たりするのと
どっちが演者にとって失礼なんでしょうかねぇ。

ちゃんと聞き取れて内容を理解して能の舞台を楽しめるに
越したことは無いんですけどね。


444重要無名文化財:2005/06/23(木) 23:21:35
>400
甕だけど。
>何で能の公演で謡本見てるの?
 ときどき何言ってるか分からなくなるから。
>素謡のお稽古していて勉強したいから?
 そう。
>じゃあ能の公演ってお稽古の延長なの?
 そう。ごくたまに八ツ割広げてたり、クセ・キリの場面で仕舞の型附広げて見
 比べてる人もいるよ。サシたりハコんだりする人もいて面白いよ。
>それと、素謡と能の公演で謡われる謡は別物だから
>必ずしも素謡の勉強にはならないと聞いた事があるけど
>そこらへんどうなんですか?
 エロい人の本にはよく素謡と能の謡とは別物と書いてあるね。また別のエロい
 人は「天に二日なし、謡に二様あるべからず」と異議を唱えていたりするね。
 しかし、まあ、エロい人のことはおいといて、私なんかのレペルでは、能では
 ここで鼓や掛け声が入るんだとか、ヤヲハの間って声伸ばすだけでなく結構ほ
 かに用事があって忙しいんだとか、拍子合でもここはしっかりイロをつけてし
 かも外れないように謡うんだなとか、全然附けないのはこの家の芸風なのかな
 とか、ちょっとしたことで勉強した気分になれる。
>それとも謡の言葉が聞き取れないから謡本見てるの?
 いくらプロでも声が細かったり、通りの悪い先生はいるね。また、正面の後ろの
 方に座っていると曲によっては、例えば弱法師のシテの出謡のように橋掛かり
 で長々と、しかも声を張り上げて謡うのは相応しくない場面では、たとえ習った
 ことがあっても、聞こえないのに耐えられなくなって、声の代わりに字を追ったり、
 聞き取れた言葉と謡本で同期を取ったりするね。更には、観世流のような人数も
 派閥も多い流儀では家によって謡い方が違ったり、詞章そのものが違ってたり、
 場合によっては曲名から違っていたりするね。この場合には謡本でネガティヴに
 その事実を確認することになる。
 ま、謡本もないならないですっきりするんだけど、中途半端に稽古なんかしてる
 と不安になるんだよ。それに謡本なしで能に集中できるかっていうと、寝ちゃう
 んだな、これが。生暖かい目で見守られても、皮肉言われても直らないね。
445集団退場の逆ギレイタタ:2005/06/23(木) 23:47:23
>404
「集団退場の逆ギレイタタ」本人です、こんばんは。
集団だったかどうかは別として(ほんの数人だった気も)退出した私はイタいヤシと
言われても仕方ありません。スミマセン。
でも源次郎さんを引いて書いたのは「正義感」じゃないですよ。演者のテンションが
下がったら舞台の質が悪くなる→結果観てる方のためにならない、っていう意味です。
まともな書き込みも多いスレなので参加させていただきました。ではこれにて失礼。
446重要無名文化財:2005/06/24(金) 01:26:57
イタタ登場 アゲ
447重要無名文化財:2005/06/24(金) 02:10:18
逆ギレイタタさん

[たかが]ケータイ音ぐらいの アクシデントで
超一流のアーティスト達のレベルが下がると決めて思われたのでしょうか?

448重要無名文化財:2005/06/24(金) 02:24:41
せっかくいい雰囲気できたのに

  ぴろろろ〜ん♪

とか鳴ったら現実に引き戻されちゃうじゃん。
演者はそこは耐えうるだけの技量はあるだろうけど、
でも感性を持った人間がやっていることだから
微妙に影響するっしょ。

で、たぶん、

 「せっかくここまでいい雰囲気作ってきたのにコノヤロー」

と、平静の顔して思っているかもしれない。

でもっといい子チャン風に解釈すれば、

 「せっかく来てくださったのに徹底できなくてがっかりさせてごめんなさい」

なのかもしれない。


 「一期一会の舞台なのだから、万全を期さなければ」

という気合い集中ができるような舞台を作ってほしいですね。
449重要無名文化財:2005/06/24(金) 02:50:07
>448
うむむ、胴囲
携帯音って「現代の音」
能の時代設定の「音」ではないもの、
だから鳴れば、かなり気持ちはそがれてしまうよね
観てる側も、演っている側も
それ、とっても自然なことだと思う
450重要無名文化財:2005/06/24(金) 07:18:28
>444
能楽堂に能を見に来るんですか?
能の技術を見に来るんですか?
451集団退場の逆ギレイタタ:2005/06/24(金) 07:42:36
>447
無視されるかと思っていたので、ちょっと「ホッ」
「決めて」ではなく想像です。私に限らず、他人様のことは想像でしかわからない
ですから。ただ「困ったことだ」と思っておられるということは、その瞬間は気が
削がれたというのは事実なのではないかと思われます。←これも想像です。
452重要無名文化財:2005/06/24(金) 07:44:28
>450
何か質問おかしくないか?
453重要無名文化財:2005/06/24(金) 08:29:16
ケータイに関しては能楽堂に限った問題じゃない。

協会がステッカー忘れて作らなかったという事実が物語っている。

454重要無名文化財:2005/06/24(金) 08:48:42
逆ギレイタタは、正義装った 偽善者だから、ハナにつく んだが。
455重要無名文化財:2005/06/24(金) 08:59:22
>>445
まともなカキコ、ってイタタに云われたくないわ、どっか逝ってくれ。
456重要無名文化財:2005/06/24(金) 09:16:39
>454,455
そうかなぁ〜 そんなに鼻につくか?
正義装った 偽善者衆なら某スレにいっぱいいるでそw
457重要無名文化財:2005/06/24(金) 09:44:29
能観ていて眠くなるっていうのがあんまりよくわかんないんだよね
謡が聞き取れなかったり、地謡が悪かったりすれば
それがかえって気になって眠れないし、
いい舞台ならば、自然、時間が経つのも忘れて没頭してしまう
謡・仕舞・鳴り物のお稽古をしているからだけではないかも、
能を観ているときは、「勉強になるから」とも思わないし…
たんに「好き」なんだな、だから観ていられるんだろうな
何を求めて能を観に行くかは、人それぞれあっていいんじゃない?
458集団退場の逆ギレイタタ:2005/06/24(金) 09:56:47
>455
はいはい、去ります去ります。447さんにご質問されたので再度書き込みをしましたが、
もう来ませんのでご安心ください。でもま〜、先に話題に出されたのはこちらの方で
それに反応しに来ただけですし、勘弁してください。
459重要無名文化財:2005/06/24(金) 12:08:31
>>集団退場の逆切れイタタさん。

まずは、勇気ある名乗りに敬意を表するよ。

集団退出について、
ちょっと面白いなとおもったんだけど、

当事者は
>>445 集団だったかどうかは別として(ほんの数人だった気も)
というけど、
>>215 正面側の2通路だけで二十人近く
という声もある。

445さんは後にも目ある?
自己弁護的心理もあるのかもしれないけど、
話題のイタタの原因って、この当事者と周辺の認識感の差のような気もするね。

って先週のことを、叩くわけではなくて、
あちこちのサイトでHNみかけるし、
よっぽどヒマ・・・じゃなくて能に興味が深いんだろうから
よかったら引き続きいてよ。
コテハンは叩かれるのが2ちゃんのお約束みたいなもんだから、無名さんで。
460重要無名文化財:2005/06/24(金) 12:53:39
>440
あしき慣習が風土病なら、、ケータイはさながら 核兵器 ってのはどうよ。w
461重要無名文化財:2005/06/24(金) 14:23:37
>457
いや、眠くなるって。
だって謡とか聴いてて気持ちいいもん。
(曲にも因るけどね)

もちろん、寝るために能観に行ってるわけじゃないけど。
ついうっかり寝ちゃって、もったいないことしたって後悔するんだけどさ…orz
462重要無名文化財:2005/06/24(金) 15:15:47
漏れは謡の稽古中に、
師匠の手本が心地よくてガクッと落ちて
呆れられたことある。 ・・・スレちがいスマーソ。
463重要無名文化財:2005/06/24(金) 15:25:24
囃子方もたまに舟漕いでるヤシいるしね
464重要無名文化財:2005/06/24(金) 15:41:38
ワキでも居るよね。
あの、座ったままで寝れるってある意味スゴイ。
465重要無名文化財:2005/06/24(金) 17:40:56
>460
携帯は核兵器、、たしかに一発ですべてを台無しにしますね。

核シェルター装備した国立は、それだけは評価に値するか。
466重要無名文化財:2005/06/25(土) 16:26:28
あいかわらず、追っ掛けのために途中退場するヤシいるんだな。
しかも前方列。目立つからやめれ。
467重要無名文化財:2005/06/25(土) 17:43:14
千駄ヶ谷と三浦か。
ご苦労なことで。
いっそのこと掛け持ち禁止にすれば良いのに。
そうすれば三役の健康と福祉のためにもなるし
どーでも良いような舞台も減るだろうよ。
468重要無名文化財:2005/06/25(土) 18:13:00
それもさ、これからがシテの見せ場というときに・・。
469重要無名文化財:2005/06/25(土) 19:40:32
そうか、掛け持ちだったんだ。
お目当ての本人がまだ舞台にいるのに、何でだろうと思ったよ。
ったく、恥ずかしいヤシだ。
470重要無名文化財:2005/06/25(土) 20:06:19
出演者の関係者らしき人でも
演能中平気で席を立つのが能楽堂ですからね。
シロウトさんのオッカケならカワイイもんじゃありませんか。
風土病です。
能楽堂ウィルスです。
免疫できればどうってことないでしょう。
471重要無名文化財:2005/06/26(日) 12:53:36
風土病・・・
納得!面白い!
472重要無名文化財:2005/06/27(月) 09:28:35
>470
藻前の粘着、暑さ倍増
どっか逝け
473重要無名文化財:2005/06/27(月) 12:18:49
イタいヤシスレのイタイヤシ!
474重要無名文化財:2005/06/27(月) 19:22:01
>>466の見た途中退場って、、法政の新作能でってこと?
475重要無名文化財:2005/06/27(月) 21:28:37
あー、そういえば途中退席のオバちゃんいたね@国立《草枕》
476重要無名文化財:2005/06/27(月) 22:29:03
そう、草枕のとき。
477重要無名文化財:2005/06/27(月) 23:15:18
ツイストグループ@正面最前列の後ろの2列目にいた2人が出てった。
478重要無名文化財:2005/06/28(火) 00:01:32
ツイストもその中にいたの?
479重要無名文化財:2005/06/28(火) 08:30:29
よりによって実験的催し。
追っかけの為に途中退席するなら最初から見るなといいたい。
480重要無名文化財:2005/06/28(火) 17:15:18
まち狂って見たことないんだけど、携帯鳴ったりしないの?
481重要無名文化財:2005/06/28(火) 23:03:04
>466 475
途中退場したのはみかんの仲間。
やはりイタイヤシだ。
482重要無名文化財:2005/06/29(水) 12:59:54
国立能楽堂〜あぜくら会〜
割引率変更したんですか?  財政難ですねぇ〜。

聞いた話なんですが、KO武院がチケ買うと2割引らしいです。
でも一般発売日なんだろうね。
483重要無名文化財:2005/06/29(水) 13:01:44
>>482
それ聞いたことある。やっぱ割引率変更になったらしいって。
皐無印
484重要無名文化財:2005/06/29(水) 14:12:31
>482
2割引が1割引になって、あぜくら会員枠(席数)が増えたよ
485重要無名文化財:2005/06/29(水) 17:09:55
財政難ならどこもでそ。独立行政『法人』化して商売っ気でてきたってことか?
それなら工務印の割引って、なんか解せない。
486重要無名文化財:2005/06/29(水) 22:16:28
ダンサーがブログに資生堂のポスターの画像載っけてる。
肖像権て言葉を知らないのか…。
ってコメント残そうかと思ったけど、また逆ギレされそうだから
やめてしまった小心者。
487重要無名文化財:2005/06/29(水) 23:36:57
思いっきり水を差してあげましょうよ〜(w
488重要無名文化財:2005/06/29(水) 23:45:54
>>482

コウ無印があぜくら会にはいると、先行予約でさらに2割引か?
解せない。
それともコウ無員はあぜくら会には入れない規定ぐらいしているのか?

だれか聞いてくれ。
489重要無名文化財:2005/06/30(木) 10:33:45
あのサイトはダンサーの小遣い稼ぎになる椰子でそ。
ダンサーの掲載してるは、肖像権もだけど、
著作権侵害にもなるでそ。

ここで話題になってアクセス数が増えると思うと、なんか不愉快だなあ。
490重要無名文化財:2005/06/30(木) 12:41:14
>489
確かにしゃくだなぁ。訴えてやりたいけど、一体どこに言えばいいの?
491重要無名文化財:2005/06/30(木) 16:47:28
民事だから当事者。。ってことで、まずは資生堂。
492重要無名文化財:2005/06/30(木) 17:08:33
資生堂の問い合わせフォーム、住所氏名まで入れなきゃいけない。
結構面倒。
493重要無名文化財:2005/06/30(木) 19:51:33
能楽協会が、肖像権だ著作権だと熱心に整備している矢先に
ファンだという人間がそれを犯しているのに
見過ごされているというのもなんだか滑稽だね。
494重要無名文化財:2005/06/30(木) 21:07:08
ダンサーのブログ見に行ってきたら、ポスターの画像は削除されてた。
ここで話題になっているの、気づかれたか?
自分のブログで肖像権の侵害を指摘されたら
生徒たちの手前「恥」だからね。
495重要無名文化財:2005/06/30(木) 22:06:54
ファンの振りして小銭稼いでるだけで、
十分、恥だと思うがね。
496重要無名文化財:2005/06/30(木) 22:24:13
大田区民。後ろの席で、この間は国立から三浦に移動で大変だった、という
会話が聞こえ、チラッと振り向いたらいつもいるデカイオバサンだった。
497重要無名文化財:2005/07/01(金) 07:06:38
あのデカイおばさんも移動組だったんだ。
私がみたのは、アンパンマン顔のオバサン。
498重要無名文化財:2005/07/01(金) 09:36:47
>496>497
同じ人じゃない?みかんの仲間みたいね。話してるの見た。
499重要無名文化財:2005/07/01(金) 14:24:57

私の方がお姉さんなのに

  私の方がお姉さんなのに

       私の方がお姉さんなのに




( ゚д゚)ポカーン

弄って欲しくて書いているとしか思えません
ダンサーきもい
500重要無名文化財:2005/07/01(金) 16:44:18
見てきた。
禿ワロタ。

つーか顔が知りたい。どんな「お姉さん」なのかww
501重要無名文化財:2005/07/01(金) 17:18:04
だからさーw
ダンサーの小銭稼ぎに協力してどうよ。
502重要無名文化財:2005/07/01(金) 21:38:59
紺鯖たたうちゃん、本日はアロハをお召しでつ。W
503重要無名文化財:2005/07/01(金) 22:27:43
銕仙会?
504重要無名文化財:2005/07/02(土) 17:36:19
みかん、香水がキツイでつ。
505重要無名文化財:2005/07/02(土) 20:34:08
のりだして見てたね
506重要無名文化財:2005/07/02(土) 21:10:04
ロビーで古着のお披露目してたね。

古着なんか着るんだ〜!って驚いたよ、紺鯖。
507重要無名文化財:2005/07/03(日) 17:56:56
解体DVDの画像載っけてるブログ見付けた。
ダンサー宅じゃないよ。
肖像権て言葉を知らないのか…。
508重要無形文化財:2005/07/03(日) 22:10:35
スレ違いだろ
どこか探せないけど
てか、ヤフオクなんてどうすんだ
肖像権もへったくれもない
509重要無名文化財:2005/07/04(月) 09:17:26
>>507のいうのが、ここ↓かとおもったけど、よく読んだらDVDだたのね。

ttp://www1.yapeus.com/users/spws/

漏れは、ポスターより5月20日の画像の方がよっぽどイタく感じるけどね。
510重要無名文化財:2005/07/04(月) 09:23:43
>507
人の事言う前に、わが身を振り返れ
511重要無名文化財:2005/07/04(月) 09:49:12
>510
はぁ?( ̄Д ̄)
512重要無名文化財:2005/07/04(月) 10:57:38
>507 509 
あんま人が行かないトコを晒し者にするヤシ
漁って掘り起こす時間が腐る程あるヒマなヤシだよなぁ
あっ!ひょっとして、そこの常連だったりして!W  
513重要無名文化財:2005/07/04(月) 11:36:00
507でも509でも無いけど、ここに来る連中なんてヒマなヤシばっかじゃん。
人の粗探しして楽しんでるんだから。
それが見所かHPやブログかの違いだけで。
514重要無名文化財:2005/07/04(月) 12:54:52
>513
>見所かHPやブログかの違いだけ

ここは『見所のイタいヤシ』スレ
忘れちゃ困る
515重要無名文化財:2005/07/04(月) 12:58:50
>>509
5月20日 見てきた。
しっかり撮影中の携帯まで写ってるじゃん。
ややこしって開演前とはいえ、
あの状態で上演中には撮影するなって難しいね。 
516重要無名文化財:2005/07/04(月) 13:43:30
肖像権なんて当事者が動かない限りやられ放題でしょ?

本気でやるなら「情報お待ちしています」とか
万作の会HPに載っていてもおかしくないし。(某ラーメン店のように徹底的に)

当事者が防衛策立ててないんだからここで騒いだってしょうがないんじゃない?
517重要無名文化財:2005/07/04(月) 15:30:15
>510
こういうスレには、必ず自分はどうよっていう香具師いるよね。
そういう藻前こそ、どうよっていってやりたいよ。
518重要無名文化財:2005/07/04(月) 15:56:55
>当事者が防衛策立ててないんだからここで騒いだってしょうがないんじゃない?
それを言ったらこのスレ自体意味がないんじゃ?
イタイと叩かれてるヤシは何言っても聞かないし、ここで晒されたって
ケロケロしてるじゃん。
519重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:13:28
だいたい、人気商売なんだから、
広告ポスターを転載されたところで、
肖像権云々は言わないと思うんだけど w
520重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:42:48
そもそも、ここって見所限定。
最近のネタってこっちじゃねぇの?↓

【晒す】いけないブログ、イタいHP【ヲチする】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1116045341/l50
521重要無名文化財:2005/07/04(月) 17:48:26
>520
更年期?( ̄Д ̄)
522重要無名文化財:2005/07/04(月) 18:14:28
スレ違いネタが多いのも見所ネタがないからでそ。
そろそろこのスレも終わりか?
523重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:48:39
>509のは、ものすごく痛い見所
というか、客席だと思うが。
524重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:58:33
日曜の道成寺、乱拍子でまたも携帯がなっていた。なぜとめられないの?
それと、鐘入りと鐘が上がる時に拍手が出た。皆が集中していたので自然発生的だったけれど
なんだか今時はこんな風なのかと少しさめ気味です。
525重要無名文化財:2005/07/04(月) 23:02:23
鐘落ちて扇の波の起こりけり
昔は優雅だったねえ
526重要無名文化財:2005/07/04(月) 23:07:33
>524
昔はよく、鐘入りが上手くいくと自然と拍手が出たりもしたそうだ。
最近はそういうのが無くなってちょっと寂しいとか。
527重要無名文化財:2005/07/05(火) 00:00:32
そうですか、ではなんだか違和感があったのですが拍手もありですね。
そういえば鐘入りの時よりも鐘が上がった時に拍手があったのが違和感強かった。
今は、喜んで手をたたく場面と違うだろうとう気持ちで見ていたので。
528重要無名文化財:2005/07/05(火) 00:51:45
日本の伝芸的な、役者が育つ 感をまさに失ったって事だね。

演劇としてのドラマ性重視ってこか…

攻められないがな。
529重要無名文化財:2005/07/05(火) 12:18:03
>528
ヨクワカンナイ…
530重要無名文化財:2005/07/05(火) 12:59:55
>529
頭悪いからでそ。
531重要無名文化財:2005/07/05(火) 18:04:34
529同様、わかるようなわかんないような…
528は、ずいぶんと自己満足的な文だね。悪いが理解しようと思う気が失せる。
532重要無名文化財:2005/07/05(火) 22:30:54
528を自分なりに解釈すると、鐘が落ちたり上がったりする時というのは
シテが一旦隠れたり、登場したりするということ。
退場したり登場するたびに拍手が起こるということが
本当に役者の芸を見ているのか、
それとも単にドラマティックな展開が受けているのか  >ドラマ性重視
ということで
役者の芸を見守って育てるより、ドラマ性を重視したってことと捉えました。
ちがったかな。
533重要無名文化財:2005/07/06(水) 06:24:28
>532 乙です
528のような「能評論家」って多いよね
難しい言葉使って、酷評しかしない
確かにいい公演ばっかりじゃないけどさ
534重要無名文化財:2005/07/06(水) 12:33:57
>>532

>>527の鐘が上がって蛇体の方に拍手が多いのに違和感に対してだと、
逆だと思うよ。

道成寺って、能楽師の卒論ってよく聞くから、
無事に鐘入りし、怪我なく暗い中で独りで面を変えて再登場するのに、
拍手が出るのが役者が育っている事を認めることじゃない?

ストーリーの流れから、拍手に違和感を感じる方が
演劇を見るという意識だということだろうとおもう。

って解釈したんだけど。違うかなあ。。
ま、お能といっしょで、評論家じゃないし、個人の感覚でいいと思うけどね。
535重要無名文化財:2005/07/06(水) 21:13:55
なるほど、人の感じ方とか解釈の仕方って行く通りもあるのですね。
ちなみに528はどちら?
536重要無名文化財:2005/07/09(土) 18:19:59
今日の横浜能楽堂、孫のおゆうぎみているんじゃないんだからさ
謡、囃子にあわせてヘッドバンキングするのはやめれ。
537重要無名文化財:2005/07/09(土) 22:04:09
あげれ。
538重要無名文化財:2005/07/09(土) 23:56:41
>>536
客?舞台上?
539重要無名文化財:2005/07/10(日) 10:35:27
ごめんごめん、言葉がたらんかった。
客席のおばば。
視界の端にチラチラして落ち着かんかったよ。
540重要無名文化財:2005/07/10(日) 13:37:24
本当に身内だったかもしれないでそ
541重要無名文化財:2005/07/10(日) 15:49:09
着物着てた、けば系おばばか?
542重要無名文化財:2005/07/10(日) 16:35:30
話の感じからすると、萬斎ファンだな。
543重要無名文化財:2005/07/10(日) 21:02:38
???
話の感じからすると
能に出演した方の身内かファン、と想像するほうが普通だろ。
544重要無名文化財:2005/07/10(日) 21:04:00
ヘッドバンキング、目の前でやられた…。
よく見掛ける萬斎ヲタオバ。
545重要無名文化財:2005/07/10(日) 22:13:33
いや、そのお婆が話してる感じと言う意味だ。
546重要無名文化財:2005/07/10(日) 22:46:46
>544
2列目のまんなかあたりのオバ?赤茶色っぽい服の。
50代くらいかな?
私も気になってしょうがなかった。
547重要無名文化財:2005/07/14(木) 15:06:06
>544
ゴメソ。(本人じゃないけど)自分もそれやってしまいます・・・OTZ
548重要無名文化財:2005/07/15(金) 06:46:10
迷惑なヤシだな。頭固定しとけ。
549重要無名文化財:2005/07/16(土) 22:39:21
ふくおか萬斎の会。
東京から来た友人にあれがかの有名なツイスト、みかんだと教えて貰った。
みかんちゃん、終わるなり脱兎の如く出ていった。
550重要無名文化財:2005/07/16(土) 22:45:26
やっぱみかん、福岡まで追っかけてったか・・・
大阪で、出のかの人に、鬼々迫る表情で手紙押し付けようとしてた。
551重要無名文化財:2005/07/16(土) 23:52:25
ツイストとみかんって仲良いの?談笑してたよ。
552重要無名文化財:2005/07/17(日) 00:31:22
両巨頭は福岡まで・・。ある意味そんけー。
でも手紙ってなんだよ、きもっ。
553重要無名文化財:2005/07/17(日) 00:37:51
549の友人も、東京から福岡遠征しまつた。
554重要無名文化財:2005/07/17(日) 00:46:10
>553
だから?他にも東京から来てるの沢山いたよ。
やっぱりその友人に教えて貰ったんだけど。
有名な人沢山いるんだね。
555重要無名文化財:2005/07/17(日) 01:23:56
554の友人さんも、有名人のうちの一人でそ?たぶん
556重要無名文化財:2005/07/17(日) 02:28:45
>>550
ん?そういうあなたも出町してたってこと??
それはイタいなあ。

ところで、みかんの出町話はよく聞くけど
ツイストもしてるのかな?
557重要無名文化財:2005/07/17(日) 03:37:02
550じゃないけど。
ツイストも出町してるよ。熊本と大分も行くんじゃない?>両巨頭
558重要無名文化財:2005/07/17(日) 10:17:00
デマチ女「す○も」
タクシーに乗るところを声かけて、「私の」顔をみてくれて
バッチリ目があったらすぃ。ご苦労なこった。
559重要無名文化財:2005/07/17(日) 11:58:52
>558
○の中が気になる〜
今まで出てきた?
560重要無名文化財:2005/07/17(日) 12:14:19
巣鴨?とげ抜き地蔵にいきそうなばーちゃんとか?
561重要無名文化財:2005/07/17(日) 13:18:59
某ファンサイトでのHN?
562重要無名文化財:2005/07/17(日) 14:39:01
そもそもの疑問なんだが、なぜ558はその事を知ってるの?
563重要無名文化財:2005/07/17(日) 16:21:21
558ではないが。
あるファンサイトにす●も本人が書いている。
564重要無名文化財:2005/07/17(日) 21:04:09
どこ?有名どころ全部廻ったけど見付けられなかった。
マイナーなとこ?
565重要無名文化財:2005/07/17(日) 21:12:09
す●もの、トークの時に目があったって発言は見付けた。
アイタタタ。
566重要無名文化財:2005/07/17(日) 21:20:48
す○もの書込みは、以前からイタかったよね。
両巨頭同様、自分がイタいとは全く思っていないし…
567重要無名文化財:2005/07/17(日) 22:21:11
萬斎サイトじゃないよ。ほかの万作一門のサイト。
568重要無名文化財:2005/07/17(日) 22:29:07
シ●もいったようだが、この人のは何が言いたいのかワカラン。
569重要無名文化財:2005/07/17(日) 22:35:57
シ●=みかんだしねぇ。
570重要無名文化財:2005/07/18(月) 00:00:39
福岡、お帰りの車追っかけて行った女がいたらしい。
異様な目つきの女。

571重要無名文化財:2005/07/18(月) 00:35:47
え!シ○ってみかんだったのか!
572重要無名文化財:2005/07/18(月) 00:46:23
シ●は「ダンナを亡くして、父親が交通事故で刑務所行き」って
つらつら書いてたヤシか・・・。
イタ過ぎるな。
573重要無名文化財:2005/07/18(月) 01:20:26
みかんって既婚者だったの!?つーか亡くしてるなら未亡人か。
574重要無名文化財:2005/07/18(月) 09:55:58
支離滅裂な文はみかんを彷彿とさせるが、
ダンナがいたというのはしんじられん。
575重要無名文化財:2005/07/18(月) 21:53:11
教えてチャソでスマソ。
そもそもみかんって、なんで「みかん」?
576重要無名文化財:2005/07/18(月) 22:19:13
公演に着てきた服の色>みかん
過去スレ読んでよ。
どこもかしこも調べもせずにすぐききたがる。
「教えてチャソでスマソ。」ってさあ、とりあえず自分で調べたの??
577重要無名文化財:2005/07/18(月) 22:37:51
?どこもかしこも、調べもせずにすぐききたがる「奴ばかり」ってこと?
578重要無名文化財:2005/07/18(月) 23:35:07
ツイストにもダンナ(子供もだけど)いるしねぇ。
蓼食う虫も好き好き?
579重要無名文化財:2005/07/18(月) 23:37:24
肘突き出し婆がとなりでウザイときがあった。
こっちの腕にあたっていても全然きにしない。
夏場は汗ばんでてキモいんだよ!
580重要無名文化財:2005/07/19(火) 00:00:38
↑ じぶんが肘張らずに長袖きれば済むこと。
581重要無名文化財:2005/07/19(火) 06:21:42
「肘張らない」っていうのはやったんだけど、
どんどん浸食されてくるのさ(泣
582重要無名文化財:2005/07/21(木) 01:23:55
>549 541
ふくおか萬斎の会
ツイスト、みかんってどのへんの席にいました?
もしかして脇の最前で、開演直前まで談笑していて、
正面桟敷に消えた人がそう?<みかん

いまいちよくわかっていない。
583重要無名文化財:2005/07/21(木) 06:33:13
こんどの観劇で晒されてる三大女王が目の前通ったら
拍手して見所全体に知らせるべき。
皆がやれば、前説っぽい笑いがかなりとれる鴨。
584重要無名文化財:2005/07/21(木) 07:24:11
>582
そのとおりでつ。
脇補助最前がナカーマ
おまけに立ち見、ウザッ。

御三家揃ってたよ。(泣
585重要無名文化財:2005/07/21(木) 13:51:06
御三家がわかるということは、関東近辺の方ですか?
586重要無名文化財:2005/07/22(金) 00:46:58
茶髪黒ずくめ女が晒されないのはその仲間が書き込んでるから?
587重要無名文化財:2005/07/22(金) 08:28:37
>586
その人イタタちゃんなの?
588重要無名文化財:2005/07/22(金) 10:05:02
出町の総元締め>586の女
589重要無名文化財:2005/07/22(金) 11:08:25
昨日の宝生
○素囃子の時に突然話をはじめたオジサン達
○オペラグラス(一眼のようだった)をやおら取り出して
 眼にあてたオジサン
○紺地に白の絞りの浴衣のオネエサン
○「菊の花」の時にケータイ鳴らした人
590重要無名文化財:2005/07/22(金) 13:47:15
>出町の総元締め
って何?ズカのように並ばせるとか・・・仕切ってるの?
591重要無名文化財:2005/07/22(金) 13:57:54
>589
それもいいけど舞台の方のレポ書いてよん
まだ誰も挙げてないみたいです
592重要無名文化財:2005/07/22(金) 19:15:43
総元締めっていい方は適切じゃないかとオモ>588
どこでも出町してるって話は私も聞いた事ある。
地方では駅待ちや空港待ちもしてるとか。福岡にも来てたしね。
確かにこのヤシが晒されなかったのが不思議と言えば不思議だ。
593重要無名文化財:2005/07/22(金) 20:55:46
出町の総元締めはむしろ三大女王だろ。確実にヒク。 何もしないのに曝してもネタ切れるとオモ。
594重要無名文化財:2005/07/22(金) 21:41:24
>586 588 592
あなたも同じことしてるっこと?
キツメも福岡にいたね
595重要無名文化財:2005/07/22(金) 21:57:02
大濠公園の木の陰から出町しちゃいました

萬斎さん達のバスのあとを凄い目つきで
走って追いかけるみかん、きつめ目撃!
596重要無名文化財:2005/07/22(金) 23:21:11
三大女王はそれぞれ個別に出町してるよ。
いつも離れた場所に陣取ってるし。
そしてもう一ヶ所に必ず陣取っているのが茶髪の一団。
何もしてないってだから出町してんじゃん(w>593
つーかかばってんの?
597重要無名文化財:2005/07/22(金) 23:41:27
たまに覗いてみれば、いい歳したオバサンが集まってこんな所で鬱憤晴らし?
暗いねぇ。さもしいねぇ。
三大女王もイタイけど、あんた達も充分すぎるほどイタイから。
598重要無名文化財:2005/07/23(土) 00:37:52
>走って追いかけるみかん、きつめ目撃!

えええええええ〜!!いい年してそんな姿をさらしてるんですかぁ〜。
はずかしや〜。はずかしや〜。
出町ってそんなものなの?出町のイタさ今更ながら知った・・・。
599重要無名文化財:2005/07/23(土) 01:43:08
なんで出町なんかするの?
萬斎さんが出町嫌いって知ってるのにやってるんだよね。
嫌われるの承知でやるわけ?

単純にさー、大好きな人には嫌な思いをさせたくない
って考えられないのか?
600重要無名文化財:2005/07/23(土) 09:43:04
自分の欲望を満足させたいだけなんでしょ。
601重要無名文化財:2005/07/23(土) 10:31:20
出町が嫌いなら笑顔で手振ったりしないで、無視すればいいのに。
602重要無名文化財:2005/07/23(土) 10:55:48
てか出町嫌いって何様のつもりなわけ?
603重要無名文化財:2005/07/23(土) 11:22:14
帰りの飛行機の時間がやばかったからタクシー拾いに走っただけなんだけど。
因みに車を追いかけたなんて事は一度たりとも無いから。
信じちゃくれないでしょうけど一応いっとく。
604重要無名文化財:2005/07/23(土) 12:08:38
歌舞伎役者じゃないんだからもともと「デマチ」なんてえのは
なかったんだよ。
605重要無名文化財:2005/07/23(土) 21:58:02
603さんは、ご本人なんですか?595さんの目撃談に対する
反論のように読めるのですが・・・

606重要無名文化財:2005/07/23(土) 22:46:42
>>599
漏れは、前にホテル地下にある能楽堂で入り待ちしてる4人組をみたYO!
これから掛け持ち仕事だっていうのに、元気よく花束渡してた
すげ〜、迷惑だよね、それって
607重要無名文化財:2005/07/23(土) 23:50:02
だいじょー(^^)v! 楽屋見舞いは、ゴミ箱直行ッ!でつ。
608重要無名文化財:2005/07/24(日) 10:58:15
私は花束貰いましたが・・・ゴミ箱行くよりお花の為でしたね。
609重要無名文化財:2005/07/24(日) 11:25:26
お菓子やくだもの等もゴミ箱直行!
610重要無名文化財:2005/07/24(日) 17:22:54
手作りのお菓子は直行かもしれませんが
既成品ならスタッフがおいしくいただきます。
611重要無名文化財:2005/07/25(月) 00:51:53
手作りのお菓子かよ・・・・
キモチワル
612重要無名文化財:2005/07/25(月) 01:05:25
この前、催しのおりに「手作りのビーズペンダント」を顔見知りの
おばちゃんに贈られてものすごー迷惑でしたわ。
プレゼントに「手作り」はデフォルトですわね。
613重要無名文化財:2005/07/25(月) 07:07:38
どーいう感覚で手づくりのものを渡そうとするのかワカラン
614重要無名文化財:2005/07/25(月) 09:51:17
今の季節くだものって蠅がわくんだよね
615重要無名文化財:2005/07/25(月) 10:56:50
(612さん、そのデフォルトという言葉の使い方は間違っていないか…?)
616重要無名文化財:2005/07/25(月) 14:12:08
608のレスの意味がちょっと解らなかったんだが・・・

「私はスタッフ。
 役者さんが、楽屋口でファンの方から花束を受け取りました。
 その役者さんから、その花束を私が貰いました。
 ゴミ箱に捨てるよりは人にあげたほうが、お花の為にもいいですよね。」

という解釈でOK?

617重要無名文化財:2005/07/25(月) 15:59:41
くだものは生ゴミです。
618重要無名文化財:2005/07/25(月) 18:24:34
>>616
スマン。そんなとこだが・・・。スタッフではない。
619重要無名文化財:2005/07/25(月) 18:49:54
しょせん、河原乞食なんだから、人様が下さるものは黙って受け取れ!
620重要無名文化財:2005/07/25(月) 21:29:31
河原乞食ってなあに?
621重要無名文化財:2005/07/25(月) 22:43:08
↑ おまえだよ。
622重要無名文化財:2005/07/25(月) 22:48:11
おお!?現役役者がここにくるのか?
623重要無名文化財:2005/07/25(月) 23:12:36
620は、楽師サマは歌舞伎役者と違うといいたいんだろうが、
大衆に迎合して、ほどこしを受けて、
ついでに公的補助無しで成り立たないなら
乞食よばわりされてもしかたないだろう。
624重要無名文化財:2005/07/28(木) 21:08:00
蝿はたかるもの。わくのは蛆。
625重要無名文化財:2005/07/30(土) 02:06:43
話題が進まないね。
個人の争いごとをネットに持ち込むとだいたいこうなるね。
626重要無名文化財:2005/07/30(土) 08:58:44
話がもりあがるのは
みかん キツメ ツイスト 黒服 でそ
627重要無名文化財:2005/07/30(土) 19:46:32
今日のセルリアン第2部、40代の下品なカップルのせいで
雰囲気ぶち壊し!!
628重要無名文化財:2005/07/30(土) 21:21:29
>627
詳しく。
629重要無名文化財:2005/07/30(土) 22:05:47
開演ぎりぎりに駆け込み。
三宅先生の解説の時から、べたべたしながらおしゃべり。
また女の声が響くんだわ。
狂言の時も下品な笑い声が・・・・・。
かんべんしてくれ。
630重要無名文化財:2005/07/30(土) 22:12:33
下品な笑い声ってやだよね〜
たいへんでしたね、ご愁傷さまでした
631重要無名文化財:2005/07/30(土) 22:55:16
キツメっていつもバーバリー!?風のブルーチェックスカートしかはかないの?
私が見るときはいつも同じ格好・・・
632重要無名文化財:2005/07/30(土) 23:24:52
特定の人じゃないけど、自分の前に座高の高い人がいると鬱になる。
せめて揺れずに見てくれよ!
633重要無名文化財:2005/07/31(日) 00:05:23
漏れも、中正に座っといて目付柱に隠れた
囃子方や演者を見るためにグイングインと揺れる人には
「そら違うやろ」とツっ込む(心の中で)
634重要無名文化財:2005/07/31(日) 00:08:07
黒服女ってジーパンしかはかないの?
私が見るときは上は黒、下はジーパンでいつも同じ格好…
635重要無名文化財:2005/07/31(日) 04:19:07
>>633
禿同!
636重要無名文化財:2005/07/31(日) 10:40:59
きのうの下品婆も「ぐいんぐいん」やってたなあ。後ろのひとかわいそうだった。
637重要無名文化財:2005/07/31(日) 11:14:05
セルリアンのような狭い所で下品なカップルねえ・・。
それりゃ目立つ。ご愁傷様。

昨日もこちらの主要メンバーおそろいだったの?
638重要無名文化財:2005/08/02(火) 02:24:44
アンチスレでもっともらしい批判してるヤシ
某HPの掲示板と同じハンドルネームだが・・・同一人物か?
なんか独特の物言いなんだよねぇ
639重要無名文化財:2005/08/04(木) 22:42:49
エイリアンが進化した(別な文体と自演を学習した)だけだと思う。
640重要無名文化財:2005/08/05(金) 00:57:29
先日セルリアンで最前にいたツイストを初めて見た友人が一言。
「犬のパグに似てるね」
腹抱えて笑っちゃったよ。
641重要無名文化財:2005/08/05(金) 09:08:22
パグなら愛嬌があって可愛い。とも言えますね。>ツイスト
642重要無名文化財:2005/08/05(金) 10:30:49
>640
ツイストを擁護するつもりではないが
そういう内容の話は、あなたと友人の間だけにとどめておいた方がよろしかろうかと…
643重要無名文化財:2005/08/06(土) 18:29:59
ここは人を貶めて笑い者にするスレではないの?
そう言う人の集まりだと思ってた。
644重要無名文化財:2005/08/06(土) 20:39:55
能楽見所ってそういう所でしょう。
645重要無名文化財:2005/08/07(日) 00:48:48
>643
そうです。そう言う場所です。
ただし痛い萬斎ヲタの話題限定です。
646重要無名文化財:2005/08/07(日) 05:51:21
別に萬斎オタ限定じゃないよ。
647重要無名文化財:2005/08/07(日) 19:13:10
今日の横浜。「首引」は顔が見えないから嫌いだと言ってたツイスト、
みかんと黒服も見掛けず。箱根に行ったか?
648重要無名文化財:2005/08/07(日) 22:59:09
顔だけ見に行ってる人は、横浜にはいかんでしょ。
649重要無名文化財:2005/08/08(月) 00:31:24
顔が見えなくても本人なのに・・・・。
「首引」は面白いしねェ・・・。
しかし皆さん詳しいけど、御友達なの?
650重要無名文化財:2005/08/08(月) 00:39:39
チケ取りとかで並んでると、ツイストが大きな声で喋ってるのが
聞こえてくるのさ。今年の新春「首引」だったから。
その時しつこいぐらい、顔が見えないから嫌い、と言ってた。
キツメはいた。最前。
結構空席目立ったね。面白い企画なのに。
651重要無名文化財:2005/08/08(月) 00:39:56
存在をしっているが、話したこともない。
652重要無名文化財:2005/08/08(月) 00:59:59
普通話さないでしょ。
まぁうっかりツイストに話し掛けられたら気を付けた方が良いよ。
初対面の人当たりはむちゃむちゃ良いからそれで騙される。
後は利用するだけ利用してポイだから。
経験者は語る。
653重要無名文化財:2005/08/08(月) 01:38:58
三大女王は仲良しなの?
654重要無名文化財:2005/08/09(火) 09:54:01
ツイストと面識のある友人の話によると。
黒服、キツメは昔それぞれ個別にツイストとつるんでたけど、
何が原因か決別。それ以来犬猿の仲。
ツイストは二人の悪口吹聴してるそうな。友人も聞いたと言ってた。
みかんは誰とでも話すらしい。相手は迷惑してるらしいけど。
655重要無名文化財:2005/08/09(火) 15:33:02
みかん、つるんでる空いているよねー。類友だけど。
656重要無名文化財:2005/08/09(火) 20:50:42
空いて=相手?
657重要無名文化財:2005/08/10(水) 07:14:58
>出待ちをしてたら萬斎さんが出てこられた時、
何人かの方が勝手に写真を撮ってました。
萬斎さんは出待ちも、あまり好きじゃないのですが・・・私もしてしまいます。
楽屋を出て、いきなり写真を撮られるのは好きじゃないと
yoiyaのHPにも萬斎さん本人が書いてます。
本当に萬斎さんが好きなら萬斎さんの嫌がる事は絶対にしないで下さい。
お願いします。

まずおまえが出町ヤメレ
658重要無名文化財:2005/08/10(水) 10:59:22
>657
どこのページ?
ヒントきぼん
659重要無名文化財:2005/08/10(水) 18:48:30
好きじゃないこと=嫌がることじゃないのか?
エゴまるだしだね。
660重要無名文化財:2005/08/10(水) 22:14:37
関西方面に良く出没するデマチ女だな。
661重要無名文化財:2005/08/11(木) 17:49:24
>657
同じトコに書き込んでる広○もイタイな。
「出待ち」品の良い言葉で言えば「お見送り」ですね。だと。
662重要無名文化財:2005/08/11(木) 20:37:37
盆休みで閑なんで・・
デマチ女の書き込みを。

>そして出待ちして萬斎さんに夢中になっていると
>私の横に立ってる方の顔を見ると
>なんと!たかのんでした〜!!!ビックリしました。
>「お疲れ様です」とお見送りしてきましたよ。

>昨日は帽子を深くかぶっててサングラスはしてなくて
>私も萬斎さんがタクシーに乗る時に声をかけると
>私の顔を見てくれてバッチリ目が合いました。
>可愛い&キレイでした〜美しい萬斎さんの顔が目に焼きついてます
663重要無名文化財:2005/08/11(木) 20:54:58
>大阪ではやってませんが」の時に‘うんうん’とうなずいてたら
>萬斎さんと目が合ってしまい、そして
>「今度再演する時は大阪でします」と約束してくれました。
664重要無名文化財:2005/08/11(木) 23:17:19
8月7日箱根神社薪能観に行ったら、野村萬斎の『清水』が終わったとたんに能を観ずに帰ったオヤジが数人いたよ。
665重要無名文化財:2005/08/11(木) 23:31:35
オヤジ?だだのミーハー野郎か
666重要無名文化財:2005/08/12(金) 00:08:41
能はわからん!と思っている、ただのオヤジ?
ケツカッチンか?
667重要無名文化財:2005/08/12(金) 11:31:02
オヤジで「萬斎?ちょっくらみてみっか」と見に来る
一般人って結構、多いよ
じいさんばあさんが「能好き」とは限らんよ
668重要無名文化財:2005/08/12(金) 20:39:06
>658 「のむらまんさい」のうち4文字とってぐぐる
669重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:01:10
>667
能にはそういう「客寄せ」できる人材いないの?
670重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:37:59
>668
ありがとん。見付けたよ。あそこね。
すごいね、フツーにそう言う会話が出来るって。
普通は管理人が止めるものなのに。
671重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:50:02
↑の解体のレポ読んでたら鳥肌(((( ;゚Д゚)))
思い込みもそこまで行くと犯罪だろう。
672重要無名文化財:2005/08/12(金) 23:06:36
そこのサイトの果実コンビ、イタい・・。
673重要無名文化財:2005/08/13(土) 03:28:26
↑広○もイタイ。
>萬斎さんて意外と顔に出やすい方なので…
アンタは萬斎の何なんだ。
674重要無名文化財:2005/08/13(土) 07:02:25
>私の真正面で振り向いて「大体わかった?」なんていうんですもの。
>目をハートにしてプルプルと首を振って甘ったれちゃいました。

ヴァーカと叫んでしまった。
675重要無名文化財:2005/08/13(土) 09:08:35
>舞台との距離が近いと手を伸ばせば届きそうですよね。
>舞台に上がって萬斎さんに〜の気持ち分かります。
>何とか理性で押さえました。

こ、こわっ!!
676重要無名文化財:2005/08/13(土) 10:38:59
し、しゃれじゃないの?
マジ?????w
677重要無名文化財:2005/08/13(土) 11:33:46
一連の書き込みをみていると、シャレとはおもえん・・。
678重要無名文化財:2005/08/13(土) 13:20:48
はぁ〜?
こう言う人達が見所にいるわけだね。
本人が見たらむずがゆい文章だ。チョット見て勘弁だったよ。
679重要無名文化財:2005/08/13(土) 15:13:02
で、自分は他のデマチとは違うと思い込んでるw
680重要無名文化財:2005/08/13(土) 15:55:28
自分に都合のいいようにしか考えられんヤシらなのさ。
681重要無名文化財:2005/08/14(日) 20:31:05
たかのん髪の毛すっきりしてない?
散髪したのかな?
某さんにマークされたお店から変えたのだろうか
682重要無名文化財:2005/08/15(月) 01:38:52
>681
某さんとこ見てきた。新潟雨だったらしいね。
さすが雨男... スレ違いスマソ。
683重要無名文化財:2005/08/15(月) 22:04:31
今日の相模薪能。ツイストグループ脇最前に陣取って、横の空席は荷物置き場にしてた。
ホント、常識ないね。
684重要無名文化財:2005/08/15(月) 23:58:07
ほんとだね。
自由席で隣の席まで荷物置いて平気な人って、育ちの悪さを感じる。
どんないい訳つけても、着飾ってもカッコつけてもそこまでの人なんだとね。
685重要無名文化財:2005/08/16(火) 09:58:09
>684
あなた、ツイストのことよくわかっていますね。
するどい!当りです!
686重要無名文化財:2005/08/17(水) 14:51:29
某さん
新潟新幹線って
687重要無名文化財:2005/08/18(木) 11:03:29
某さん、、ビニールシートって
しかも中央3列目。すんげー近くにいたんだなぁ。
一体どんなおばはんだ?

そういえば相模薪能で思い出したけど、
萬斎が出てきたとたん、ビデオ(orデジカメ?)構えてしばらく動画撮ってたヤシいたよ!
係の人に言おうと思ったけど、神事だからね、
雰囲気ぶち壊しで来年は萬斎イラネなんて事になったら嫌だなーと思って
何も言えなかったよ。やってる本人殺気だってて恐かったし。

あんなの撮ってどうするつもりなんだろう...
家帰って興奮しながら見るのか?
そのくらい殺気だって、すごい勢いで撮ってたんですよ。

それとも商売にするつもりか・・・?
良識あるネラーの皆さん、万が一奥で見かけたら遠慮なく通報しましょう!
688重要無名文化財:2005/08/19(金) 00:47:26
後楽園薪能。千作先生の舞台そっちのけで、舞台を終えて帰る
萬斎さん見てたってブログに書いてるバカがいる。
野外だから帰る所が見えたんだってさ。
こういうのがいるから萬斎ファンは…って言われちゃうんだよね。
689重要無名文化財:2005/08/19(金) 01:19:27
ブログネタ多いけど、実際見に行ってもそんなにイタいと思わないな。
それくらいならほっといてやれば?って思う。
わざわざそういうブログ見つけてここで晒す人って
よっぽど暇なんだね。
690重要無名文化財:2005/08/19(金) 01:28:19
ここに来てる人はみんな暇人でそ。何を他人事のように(w
691重要無形文化財:2005/08/19(金) 18:05:32
擁護するわけじゃないけど、ブログなんだし、いいんじゃん。
そんなの上げ出したらキリないし。
それらしいの見たけどたいしたことないし面白きゃいいよ。
それにブログなんてイタイくらいじゃなきゃ見ないよ。堅いレポばっかじゃさ。
萬斎が帰るとこ見てたアイタタレポでも、聞けただけ感謝だなー。
つうか、似たようなとこのブログばっかで、同一犯か?
こわいねぇ…
無理にネタ作らなくても三大女王が新ネタ作るよ、きっとw
692重要無名文化財:2005/08/19(金) 19:47:04
早速その一人、みかんが石室に登場でそ・・・
>シビアとミーハーが同居
こえぇ・・
693重要無名文化財:2005/08/21(日) 15:49:14
の●●んでデマチ論争やってる。
694重要無名文化財:2005/08/21(日) 21:25:38
出町話終わらせようとしてるな、す○も。
裸男の時の様子書いてるけど、カメラが入っていて無愛想なとこ
見せるわけないじゃん。
それもわかんないのか、なんとか理由づけして出町を続けたいのか。
695重要無名文化財:2005/08/24(水) 07:31:13
出待ちもやりたいヤシにはならせておけばいいよ。
役者に嫌われよーが、自分の欲求を満たしたいんだろ。
696重要無名文化財:2005/08/27(土) 07:48:16
age
697重要無名文化財:2005/08/27(土) 21:11:07
今日の宝生「やるまい会」
三代披露だからお祝いムードもあってか
この暑さの中和服姿が多かったけど
中正の後の方の席の浴衣に下駄のお姉さん目立ってましたね
698重要無名文化財:2005/08/27(土) 21:24:56
ツイスト、萬斎さんが出てる間ずっと笑ってるわ、
萬斎さんが何かする度に「かわいい〜」を連発するわ、
「靱猿」ではずっと何か喋ってるわで全然舞台に
集中できなかった。
目の前でやられちゃってもう参った参った。

そういや最近宝生で浴衣姿の人よく見掛けるけど、同じ人?
699重要無名文化財:2005/08/27(土) 22:34:05
う〜ん、浴衣のお姉さん、やっぱり御風呂上りにくつろいでいる様に見えた。
今回の会では特に浮いちゃうと思うのだけど・・・。
700重要無名文化財:2005/08/27(土) 23:50:25
浴衣で能楽堂に行く人って
着物ならなんでもOKと思っているのか
はたまた、神社の祭りの神楽を見に行くのと同じ感覚なのか?
701重要無名文化財:2005/08/28(日) 11:28:20
浴衣は地元の夏の薪能くらいにしてほしい
ですな
702重要無名文化財:2005/08/28(日) 12:53:11
薪能にはいいかもね。
さすがに能楽堂ではNGでしょう。
703重要無名文化財:2005/08/28(日) 15:36:05
国立の定例で30代後半と思われる女性(年に不足は無いだろうと言いたい)が
浴衣に半幅帯、塗り下駄にレースの足袋という方がいました。
公演中は物音さえ立てなければ服装は気に成らないけど、
能楽堂くらいはノープルなオシャレを楽しんで良い場所に取っておいて欲しい。
704重要無名文化財:2005/08/28(日) 16:05:58
浴衣じゃなければどんな着物でも良いってもんでもないが
705重要無名文化財:2005/08/28(日) 16:31:01
もの音立てたり、帯で前のめりに視界遮られたりじゃないんだろ?
イタい客じゃないんだから、着物スレでやってくれ。
706重要無名文化財:2005/08/28(日) 17:00:08
東京文花座の家元インタビュー読んだ?
能を見観るのに謡本はむしろ必要ないと思うのです
だってさ。
以前、謡本がモンダイになってたことがあったけど
あの時の謡本擁護派の方に是非ご意見を伺いたいもんですな。
まあ、実際問題として、素人弟子の月謝が頼りの現状では
こういう発言は、自分で自分の首しめるよえなものだとも思うけどね。
もっとも、大観世の家元ともなれば、
舞台人としての自覚を
謡や仕舞のお師匠さんとしての思惑より優先できる
恵まれた立場にあるのかもしれないが。
707重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:22:13
その場にそぐわないとか、浮いて見えるのも充分イタイ客だと思うな。
違和感感じたり、不快に感じる人もいるだろうしね。
御行儀悪いわね〜。と感じた人は多いと思うよ。
特に親子三代のご挨拶の公演だったのに・・・。御祝い気分ダイナシ。
708重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:34:09
しかたないじゃん、知らないんだよ。
今の日本じゃ仕方ないね。ほとんど外国人だもん。
709重要無名文化財:2005/08/28(日) 22:52:17
能楽に興味持った段階で、そこんとこ考えてくれ〜w
710重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:19:38
能楽に興味をもっているわけじゃない。
萬斎にだ。
711重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:34:04
それが一番辛い・・
良い能が期待される公演に萬斎狂言がついていたら
中座したい気がするけど
そうすると<イタイ客>になるのかなぁ、、
712重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:35:32
何年か前に、白い狩衣姿の客見たことあるよ。
それに比べたらよっぽどましだと思うけど、
それとも狩衣の方が浴衣より上だとか?
洋服の客は男性は皆ジャケット着用してて
ポロシャツにジーンズなんてのが一人もいなかったなら別だけどね。
713重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:38:07
最近は白狩衣のようなイタすぎる客は淘汰されたとおもうが、
浴衣はなあ。
714重要無名文化財:2005/08/29(月) 00:58:23
シ○(みかん)、土曜日はしごしたのか・・・・。
715重要無名文化財:2005/08/29(月) 01:07:40
どちらが上とか下とか言っていないような気がする・・・。
別に正装を要求してないし、出来ないでしょう?
私の知り合いが浴衣着て行くと言ったら・・止めますね。
716重要無名文化財:2005/08/29(月) 01:18:47
Tシャツやジーンズが何も云われないのに、
浴衣だけが場違いで御行儀が悪いと語られる件について。
717重要無名文化財:2005/08/29(月) 02:00:34
○マ(みかん)、例によって脱兎の如く出ていったから…。
718重要無名文化財:2005/08/29(月) 07:52:00
Tシャツやジーンズは、いまや日常着と理解しています。
浴衣客は、それがわざわざに選んだファッションなのかと思うと
「他に選び様が有るでしょう?」って感想になる。
非日常を忘れて幽玄の世界を楽しむのにカジュアル過ぎる服装や態度、
日常的な空気は相応しくないと思う人も多く集う場所柄だからそぐわない。
そうした意味でイタイ客率が多い昨今、普通に和服を着用し
オシャベリやガサゴソ客を睨む私のような者は不愉快で<イタイ客>なのか?!
719重要無名文化財:2005/08/29(月) 08:41:42
うん 痛い
720重要無名文化財:2005/08/29(月) 11:47:24
五感を刺激する観客=イタイ観客?
721重要無名文化財:2005/08/29(月) 18:26:37
どの程度までならOKよ?
絣は? 銘仙は? 紬は? 小紋は?
近頃はやりの化繊の着物は?
722重要無名文化財:2005/08/29(月) 20:42:16
>718
 重要無名文化財 :2005/08/29(月) 07:52:00
 Tシャツやジーンズは、いまや日常着と理解して、

 非日常を忘れて幽玄の世界を楽しむのに
 カジュアル過ぎる服装や態度、
 日常的な空気は相応しくない
 と思う人も多く集う場所柄だから そぐわない。

浴衣は、夏の非日常着、
Tシャツやジーンズよりも非日常空間にふさわしいことか。
723重要無名文化財:2005/08/29(月) 21:54:18
個人的にはジーパンにもちょっと萎える・・・

724重要無名文化財:2005/08/29(月) 21:58:54
浴衣って、夏の寝巻きでしょ?それを考えると「パジャマで来るの?」って思うが、
今は浴衣=和を楽しむ人の服装 みたいになっているから、
浴衣を着ている人の主観によって、能楽堂に着て行くべきか否かは別れると思われる。
Tシャツもジーンズも、着て行く人の主観によりけりかと。
気楽に見に行こうと思っている人もいるだろうし。
気楽=Tシャツ&ジーンズor浴衣の人もいるかもしれないさ。
非日常空間に客それぞれが浸れればいいんじゃないの?
横を見ないで舞台に集中しようよ。
服装なんかどうでも良い。それより、やたら咳したりバックごそごそしてる人の方が重要なんじゃないの?
あと、自分が見たい役者の出番が終わったらすぐに動き出す人とか。
自分の頭の中で築いた世界観が雑音で崩壊さ〜〜〜
725重要無名文化財:2005/08/29(月) 22:31:11
そもそも、697 699が目撃したのは 本当に 浴衣 だったのか?
ここに毎日の風呂上がりで浴衣着てくつろぐのがどれほどいるのか。
それから、
浴衣 = 夏の寝間着 → ×

いい加減鬱陶しい。よそでやれ。
726重要無名文化財:2005/08/29(月) 22:55:57
みかんの書き込み読んで・・・本当に見た目だけでなくイタいお方なんだね。
脱兎のごとく駆けだしていって、何の罪悪感もないんだろうね。
それこそ、周囲が余韻に浸っているだろうに・・・ましてお祝い会の途中退席が
どれだけ失礼か全くわかってないところがイタい・・・
中島敦も知らないようだし・・・小学校で習うわけないじゃない!大爆笑。
顔目当てで狂言見てるだけで、理解力もなさそうだ・・・まして能は・・・無理だな。
727重要無名文化財:2005/08/29(月) 23:05:16
>725
鬱陶しいなら、来なけりゃいいだけのこと。

若い人にとっては浴衣はおしゃれ着なんだろうけど
能楽堂ではそう思えない人の方が多いってことを
ご当人達は想像すらできないんだろう。

きちんと着こなしてマナーも良ければ、浴衣でもジーンズでもいいが
逆の場合には、服装もマイナスポイントに加算されてしまうことは間違いなさそうだ。
これは、しっかり正装の人にも言えるけど。
728重要無名文化財:2005/08/29(月) 23:30:43
みんな詳しそうだねえ。
だれか、>>721に答えてあげなよ。
729重要無名文化財:2005/08/30(火) 00:02:29
浴衣で能楽堂へくる人・・・

う〜ん、
「平服でいらしてください」とかかれたパーティーの案内状をみて、
ジーパンでTシャツででかけてくるような、
大人の常識を知らない人
ってとこかな。
730重要無名文化財:2005/08/30(火) 00:22:14
そもそも、
数年前に、浴衣で狂言を見ようってイベント会を主催して
浴衣の来場者に団扇の特典つけたのが、野村万作一門の御曹司だ。

にわかファンさん達はご存じないだろうが、
この時期に自主会やれば、たとえ本当に浴衣姿の来場者がいても、
文句言えた道理がなかろう、
主催者が主催者なんだから。
731重要無名文化財:2005/08/30(火) 00:25:10
>「平服でいらしてください」とかかれたパーティーの案内状をみて、
>ジーパンでTシャツででかけてくる

ウチのママンだ…。
732重要無名文化財:2005/08/30(火) 00:34:32
>>729
大人の常識って、なんですか?

能楽堂は大人しか入れないんですか?

能楽堂って、パーティー会場なんですか?

733重要無名文化財:2005/08/30(火) 06:34:28
>721
何でも聞けば良いと言うものでは有りません。
『良い答えを期待するなら、良い質問をせよ』という事を知りませんか?
和服を着てればわかる事です。(着なくても知ってる人は知ってます)

〉732
能楽堂はパーティー会場では有りませんが、以前は大人の社交場的意味合いも有ったようです。
少なくともガキの来るところでは有りません。
それが分らないのは超・イタイ客でしょう。
734重要無名文化財:2005/08/30(火) 07:03:22
能楽堂とは成金趣味まる出しのほうがまだましなところ…
735重要無名文化財:2005/08/30(火) 07:24:14
皆、詳しいんだね。
>ノープルなオシャレを楽し<むには
浴衣でなくてもカジュアルな着物では
ダメなんでしょ?
特にお祝いの会なんかの場合は
訪問着くらい着てくの?

そのわりには東京の能楽堂では
ほとんど普段着着物しかみかけないけど。
736重要無名文化財:2005/08/30(火) 08:09:05
 ノープル 禿www

大人の 社交場 激藁藁藁


737重要無名文化財:2005/08/30(火) 08:42:36

能楽堂は、成金趣味がノープルなオシャレで集うガキの社交場 です。
738重要無名文化財:2005/08/30(火) 09:36:54
>730
その公演なら行ってはいないが、能楽堂でなくホールじゃなかったか?
特殊な例を持ち出されてもなぁ…
739重要無名文化財:2005/08/30(火) 09:52:26
ああ、あなたでしたか。>>733
今度は、野村万作一門はの客は、ガキが多くて客筋が悪いって?

己の痛さ加減がギガ並みなのが分らずに、
伝芸や着物関連で荒らし回って風評被害を撒き散らしている
大人の気分だけのニセもんのガキは、あなたのことですよ。
740重要無名文化財:2005/08/30(火) 09:59:17
???
741重要無名文化財:2005/08/30(火) 11:24:18
金持ちけんかせず
742重要無名文化財:2005/08/30(火) 12:22:47
浴衣で能楽堂がどうこう夏になれば、毎年のこと。

おまえ等、続きはきものスレでやれ。
743重要無名文化財:2005/08/30(火) 14:40:15
>>730
君はその公演に行っていないね(プ
「浴衣で〜」シリーズは確かに萬斎がプロデュースして
新聞等でもよく取り上げられたっけ。
ただし、公演のときに
「あくまでもホールだからできること、能楽堂ではNG」
と本人が言ってたんだよね。
そこんとこ発言するときよろしくね、
自分が恥ずかしくなるよ(プ
744重要無名文化財:2005/08/30(火) 18:37:27
いっそのこと
公演にふさわしくない和服の方は入場お断りにすれば。
そしたら入れない人多いだろうなあ。
745重要無名文化財:2005/08/30(火) 21:48:00
>>743
萬歳さんはなぜ能楽堂ではNGだって説明したんですか?
746重要無名文化財:2005/08/30(火) 22:15:26
大人の常識がわからない人は
マナーブック読んで出直してきてください
747重要無名文化財:2005/08/30(火) 23:25:13
お能って演じる側と観る側がかなり近い立場、という前提があると思うので
(もともと能の会って、実際やっている人が稽古の発表を観に来るという
シチュエーションから始まってるんだよねぇ?)、
演じる側が黒の紋付を着てるんだから、それに見合う服装で伺うって感じだと
思うんだけどなぁ。

で、あれば浴衣はやっぱり"軽い"んだと思うけど。
足袋も通常は履かないし(最近履く人いるけど)。

ホールだと能の会っていうよりも、より興行的な色が強いから
多少の融通は利く感じなのでは?

浴衣会に伺うときはまた別だと思うけど。
748重要無名文化財:2005/08/31(水) 00:29:46
浴衣だけが場違いだと云われるのに、
Tシャツやジーンズが何も語られない件について。
749重要無名文化財:2005/08/31(水) 01:12:29
>743
客からしたら自分らに都合のよくない理由なんて覚えちゃいない。
ホールは桶ならNGな場所があると思い出すか? 同じ公共施設だ。

ミーハーなギャル相手に、調子よく流行を利用したつもりだろうが、
いまだ頭の中がギャルのまんまのオバの行状は、このスレの話題の中心だろ。
半世紀も生きてても糠味噌臭い所帯じみた自分が認識できずに
都合のいい遊園地化に妄想演出してるだけだ。

あの御曹司は、能楽の敷居を下げ裾野を広げるための
人寄せパンダ気取りだが、
その結果の功罪が、今になっても大きいということだな。

750重要無名文化財:2005/08/31(水) 01:17:44
野村狂○座で、ジャージにスカート着てた2人組をみたことあるぞ
「狂言会」とはいえ、さすがにひいた
公共の場でもところ構わず、物を食べている感覚に似ているのかな?
その場に合わせた振る舞いをするのが常識だと思うのだけど…
751重要無名文化財:2005/08/31(水) 01:25:33
たぶん、"お舞台の上の先生方"視点だと、浴衣は稽古着、としか認識できない
からじゃないか?
クラシックバレエの客席にレオタード・バレエシューズ姿の観客がいる、
みたいな感覚で。

一方、"お舞台の上の先生方"視点においては、Tシャツ&ジーンズも
Yシャツ&スラックスも、十把一絡げで「お洋服」。
Tシャツは元を糺せば西洋版汗取り襦袢でしかないだの、ジーンズなんて
囚 人 の 屋 外 作 業 服 だ っ た だの、はっきり言って浴衣以下の格の
代物だと判っていない。

だから、今みたいな妙なことになっている。

和服のドレスコードを指定するのなら、洋服にもそれ相応のコードを適用しよう。
洋服のドレスコードが無礼講状態なら、和服のそれも解放してよ。
ダブルスタンダードなのが気持ち悪い。
752重要無名文化財:2005/08/31(水) 06:51:33
>751がいいこと言った!
753重要無名文化財:2005/08/31(水) 07:23:00
舞台の上の黒紋付にふさわしいドレスコードというなら
小紋なんかもNGのはずだが、何故、浴衣だけが槍玉にあがる?
浴衣ダメって言ってる人も
本当に和服のドレスコード知っているのか疑問。
754重要無名文化財:2005/08/31(水) 08:50:50
それ以前。
 紋付きですら、
夏の和装は[ゆかた]と呼ぶと思っている日本人も少なくない時代だよ。
日本の伝統に関して、和服にドレスコードだとか、マナーブックなどという言葉しか出ないのが現状だ。
こんなとこで解説よろしく語ってるヤツだって、身についた事だか己を含めて甚だ疑問だよ。
浴衣論争は毎年のこと。 不毛だよ。
755重要無名文化財:2005/08/31(水) 20:15:50
着物や洋服が能・狂言見るわけでもないしな
756重要無名文化財:2005/08/31(水) 20:46:47
>749
>>あの御曹司は、能楽の敷居を下げ裾野を広げるための
人寄せパンダ気取りだが、
その結果の功罪が、今になっても大きいということだな。<<

狂言の時に社交したり席を立ったりする人が
白い目で見られるようになったのは
功?罪?
757重要無名文化財:2005/08/31(水) 21:23:28
洋服しか縁がないヤツが『浴衣目撃』をどうこう言うのは気にならんけど、
718や733のような、
和装の格を理解していると思い込んでいるヴァカオバの言葉には
能楽堂は『成金趣味がノー『プ』ルなオシャレで集うガキの社交場』だと思い知らされる。
毎年、ホント辟易とする。
758重要無名文化財:2005/08/31(水) 23:02:55
見所のイタいヤシ情報お持ちの方いませんか。
最近そんなにイタいのに出くわしてなくて自分で挙げられないのが辛いところ。
もう浴衣話はたくさん…
759重要無名文化財:2005/08/31(水) 23:10:11
目触りっていう以上の迷惑かけてないんなら、ほっとけや。
浴衣目撃ごときで瞳孔全開しちゃってるようなやつも十分イタイよ。
760重要無名文化財:2005/08/31(水) 23:56:20
石室でのシ○(みかん)の書き込み。
管理人がお愛想でかばったらいい気になってまた書き込んでる。
誰にも相手にされてないことはよ気付け。って無理か…。
みかんだし…。
761重要無名文化財:2005/09/01(木) 00:13:09
スルーするべきだが書く。イタタスレだからな。

和装分かった風のオバ達、
ヤシら、所帯じみた日常から逃避の『アテクシってセレブ〜♪妄想演出』やれた特別なオトナの-遊園地-に、
ありえない目障りな存在を否定しているだけ。

『和装で能楽堂へ来る和が分る日本人の自分ってステキ♪』と浴衣着てくる衆と、
根本的に【アタマの中身、考え方は同レベル】だ。

いや、『常識』を盾にして
自分と違う価値観が存在する事を認めず排斥するあたりは
ガキそのものだ。歳とってる分、性質が悪い。
人にどう思われようと我が道を行く三大オバ達の方がマシだよ。
762重要無名文化財:2005/09/01(木) 00:41:09
>756
功でも罪でもなく、功罪 だよ。
物事には、多方面の視野があるだろう。

ただ『見られる方』は今まで通りなんも感じてないかせいぜい鬱陶しいぐらい、が、
郷に入らば郷に従えってんのに、それも知らずに赤信号みんなで渡ればっで勢いで来た
新参者に、御他人様を『白い目で見させた』という云い方をすれば、

椰子の罪は大罪にあたいするかもな。
763重要無名文化財:2005/09/01(木) 18:20:08
762の言いたいことが良くわからないのだが。

>狂言の時に社交したり席を立ったりする<ことは
能楽堂の伝統・慣習であり、
新参者が
それを旧弊な悪習と白眼視するのは
>郷に入らば郷に従え<ということを知らない
けしからん行為だし
そういう新参者がはびこるキッカケを作った者の
>罪は大罪にあたいするかもな<

と言っていると理解して良いのか?
764重要無名文化財:2005/09/02(金) 06:18:08
待たせたな。
お能のように人の数だけ解釈があっていいとは思うが、
難しい言葉を知ってるわりには、呆れた読解力だな。あはれをかんじるよ。

新参側がなぜ声高に云うに至ったか、その前に何があったか、いまだに三大女王が語り続けられてるのか。
何にでも奥行きがあるんだが、
字面だけ追ってそれだけ屈曲できるなら大したもんだ。 云われる側は何とも思っちゃあいない。と書いてるだろうが。
765重要無名文化財:2005/09/02(金) 07:05:39
オレもさっぱりワカラン
766重要無名文化財:2005/09/02(金) 08:23:01
↑満載?
767重要無名文化財:2005/09/02(金) 12:14:54
要するに、自説に酔っている○○アンチ
768重要無名文化財:2005/09/02(金) 18:29:29
「難しい言葉」???
769重要無名文化財:2005/09/02(金) 22:59:09
764のものと思われる数々のレスを読んでいると
764の方こそ他のレスを、屈曲いや曲解してるように見えるよ。
曲解というより妄想入ってないか?
それで、自分の妄想に対してわざわざツッコミを入れて非難してるふう。
770重要無名文化財:2005/09/03(土) 08:29:22
730・749・762・764って同じ人?
前二つは
言ってる内容はともかく
とりあえず文章の意味は通るが
あとの二つは文章自体メチャクチャ。
同じ人だとしたら
どーしちゃったのかな?
771重要無名文化財:2005/09/03(土) 09:50:39
どうでもいいよ。。
772重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:41:54
久しぶりに覗いてみたけど 相変わらずイタいヤシは万〇フアンなんだねー、
着物でもジーンズでも短パンでも構わへんよ。最近は良い舞台観る為にわざわざ遠くから来る方もいるんだしね、地元感覚の服装云々は古いですよ、一種の観光なんだから、なんら特別な物でもないのだから楽な格好で行けばいいんですよ、馬鹿らしい。
773重要無名文化財:2005/09/04(日) 00:47:43
でた。 フ ア ン 厨w
774重要無名文化財:2005/09/04(日) 17:00:57
っつか、ここはもともと「痛い万作家ファン」某女史を晒す目的で作られたスレだったからな。
775重要無名文化財:2005/09/04(日) 20:10:20
某劇場のスタッフの間でもツイストって有名人なんだってさ。
毎回手紙付きでお花を楽屋に届けてくるんだけど、でかすぎて持て余してるんだって。
スタッフも、勿論芸術監督も困ってるんだそうな。
聞いてて呆れたね。
物には限度って事が必要だと言う事さえ知らないらしい。
776重要無名文化財:2005/09/04(日) 21:52:54
その手紙には「今日は○列○番にすわっています。」なんて
かいてあるんじゃないだろうな〜(ガクブル
777重要無名文化財:2005/09/04(日) 22:56:51
書いてあるってよ>手紙(((( ;゚Д゚)))
778重要無名文化財:2005/09/04(日) 23:28:19
持て余すほどのでかい花(籠だか束だか知らんが)・・・・・・・
ツイスト、どれだけ金が余ってるんだ。

どうせ大枚はたくなら、装束一着新調して貢ぐくらいの壮大さが欲しいところだ、
ヲチャとしては。
779重要無名文化財:2005/09/04(日) 23:44:03
金があるなら後援会に入れば良いのでは? チケット売れなくて大変なんだから後援会入って援助すれば楽屋にも堂々と出入りできるのに、年間数百万くらい軽いでしょ
780重要無名文化財:2005/09/05(月) 01:38:30
それは迷惑極まりない。
そんなんで出入りokじゃ、○●家がかなりビンボーみたいで
イヤだな。
781重要無名文化財:2005/09/05(月) 02:28:31
いやそんなもんでしょ。
782重要無名文化財:2005/09/05(月) 02:42:54
チケット売れてないの?
783重要無名文化財:2005/09/05(月) 07:20:30
ほんとに席番号書いてあるのか!!!オソロシヤオソロシヤ・・・・
784重要無名文化財:2005/09/05(月) 08:36:28
上客(長期定期的にお金おとしてくれる)との御付き合いは大切な事ですから・・・。
後援会にお入りください。
御花だけ贈っていても中途半端だし。
しかしなぁ・・・どんな気持ちでお手紙書いてるんだろ?
世田谷に暫く通い続けるわけか。
785重要無名文化財:2005/09/05(月) 09:17:11
チケ鳥の時に聞こえてきた話だけど。
席番書いておいたら探してくれたとか言ってたよ(((( ;゚Д゚)))
786重要無名文化財:2005/09/05(月) 09:23:51
>785
恐いもの見たさ?
787重要無名文化財:2005/09/05(月) 14:05:57
万○一門に後援会なんてあるの?
788重要無名文化財:2005/09/05(月) 16:25:50
禿藁>786
789重要無名文化財:2005/09/07(水) 18:17:03
ポストトークでみかん挙手、指名される。一瞬場内ざわめく。
790重要無名文化財:2005/09/07(水) 18:57:19
↑くわしく教えて!!
791重要無名文化財:2005/09/07(水) 20:38:46
指名されたって?今日は普通に見えたの?
で、質問は?
792重要無名文化財:2005/09/07(水) 20:51:20
みかんが質問した際、萬斎さん俯いてなかったか?気のせい?
後方にみかん、前方にツイスト、斜め横にキツメ、という絶妙なポジションだったのだが、
みかんが質問にした瞬間、ツイスト激しく反応し失笑してた。
793重要無名文化財:2005/09/07(水) 20:55:00
みかんの質問、抽象的すぎて何が言いたいのかサッパリだった。
興奮してるのか声震え気味だし(w
一番最後に質問したオジサンの質問が一番マトモだったな。
794重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:03:51
みかんの質問。
人間でも獣でもない何かであった、という言葉が心に響いたと。
で、生命の永遠性みたいなものを意識して演出したのか、というような
質問だったYO。
795重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:11:52
>792
三大女王に囲まれたのですね。
未完が指名された寸観はグイジツ監督の反応を窺っておりました(w
796重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:14:22
みかんの場合、書き込み読んでても意味不明のときあるでしょ?
今日あたり、質問のことどっかに書くんだろうな。
797重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:39:15
ぜんぜん普通じゃなかったよ。ズルズルのワンピきてたし。
798重要無名文化財:2005/09/07(水) 22:36:43
確かに萬斎さんの表情は一瞬変わった気がする。
でもちゃんと答えてあげてたね。
まあ、無視するわけにもいかないか。
799重要無名文化財:2005/09/07(水) 23:39:02
大事な大事なお金様だからネ!
800重要無名文化財:2005/09/08(木) 08:57:05
広場に時々救済出してる「薫○」てツイストの仲間らしいよ。
救済頼む際は気を付けてネ。
801重要無名文化財:2005/09/08(木) 15:53:13
↑何を気をつけろというのでしょうか?

この人、某ファンサイトの常連だよね。
ツイストもそうなの?
802重要無名文化財:2005/09/08(木) 17:58:29
仲間内でチケ買いあさり、良席選択後、
糞席救済だしとは・・・

いい年して、チ家鳥枚数考えろよ!

803重要無名文化財:2005/09/08(木) 20:32:17
だれがだれやらわかりませんが、とりあえず気をつけます。
804重要無名文化財:2005/09/08(木) 23:59:33
801
一見さんで終わりにした方が…という意味なんじゃん。
あまりに頻繁になると、ふっかけられる可能性アリじゃん。
ツイストさん、小金持ちらしいけど、過去にそんな事したらしいよ。
お仲間だったら、同類でしょう。
805重要無名文化財:2005/09/09(金) 00:59:24
みなとみらいロビーにて。
あそこで、私を誰だと思ってるのと言わんばかりのアイタタオーラを
出している人は有名人?と友人に聞かれた視線の先を辿っていったら
ツイストがいた。
初めて見る人にもオーラが見えるんだね。ある意味凄い。
806重要無名文化財:2005/09/09(金) 01:16:13
初見だって、第六感が「視線を逸らせ!近付くな!」と言うよ…
あの人は特にネ(≡Д≡)=3
807sage:2005/09/09(金) 06:07:34
くわばら。くわばら。

三大女王はカスタムジャケット買うのかな。
既に予約してたりなんかしてね…
お揃いになったらイヤだなぁ〜…どうしよっ。
ワザワザ原宿行って買うつもりだったのに。
808重要無名文化財 :2005/09/10(土) 11:07:57
三大女王とのお揃いは嫌だ。
イタイ仲間と思われそう・・・・・w
809重要無名文化財:2005/09/10(土) 12:19:07
萬斎ファンが購入することを見込んでの発売だろうが、
イタイファンのせいで期待するほど売れない罠
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:21
世田谷PTで、前にセルリアンで遭遇した下品な中年カップルを
見かけた。案の定、女は上演中馬鹿笑いを響かせていた。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:03
カスタムジャケット 保存用で買うか?
\4000(税抜)どう思うよ???
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:05
↑スレ、いや板違い
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:00
どうでもイイ。選挙へ行け
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:40
君は行ったの?
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:47:56
行ったよ。地盤ガヂガヂ。ネジレの現象。まともな人って何処?って感じ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:11
そーいや
政治屋ってあまり能楽の見所じゃみかけないな。
小泉くんはオペラ見に行くそうだが。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:24
ソーリとか天覧になっちゃ、SP分で一般客が観れなくなるから、来なくていいよ
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:17
こないだ国立に明仁さんと美智子さんが来た時は隔離席だったよ。

日本の文化・伝統を大切にしよう、とか
国を愛そう、とか言ってる政治屋さんたち、
能楽を見たことある人ってどれくらいいるのかな?
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:06
あんまりいないだろうな。

まあ日本の文化っつっても
ほとんど死んだ文化だしな。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:56
とりあえーず、小泉くんは能楽堂に来なくていいよ。
昨日の夕方ロータリーで見たけど、漏れ漏れでガックシだな。
折角の伝芸板だから云っとくけど、
あれだけ紋付き袴が似アワネー男も珍しいよな。
チョソじゃねーかと思うよ。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:41
820
そういうウワサ流れてるよね。三代前あたり、そうだったとか
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:52:12
んなこと、どうだっていいよ
823重要無名文化財:2005/09/11(日) 23:54:32
10日のバックステージツアー行った方はおりませぬか?
824重要無名文化財:2005/09/12(月) 00:49:05
紋付が似合わなけりゃチョソ疑惑って、
あんたの頭のほうがよっぽど。。

おっとファビョらないでねw
825重要無名文化財:2005/09/12(月) 01:33:35
その話題は板替えてくださーい。

もう少しで千秋楽だよ。中島敦
826重要無名文化財:2005/09/12(月) 01:54:18
スレタイどおり、本当にイタイ人がいたよ。
舞台始まっているのに延々とブツブツブツブツブツブツ呟いているオジサン。というかオジイサン。
827重要無名文化財:2005/09/12(月) 06:51:00
本人は心のつぶやきのつもり。
声となって発せられている自覚なし。
年寄りにはままみられる。
828重要無名文化財:2005/09/12(月) 12:35:14
となりのお兄さん。
両腕を代わるがわるさする→乗り出す→首を鳴らす→双眼鏡を覗く
というループ動作を延々続ける。あんたは靱猿の小猿かい!
…と思っていたら終盤で船をこき出した。眠かったのを耐えてたのね
寝ちゃってくれたほうがありがたかったよ…。
829重要無名文化財:2005/09/12(月) 14:06:04
>823
775さんの言うとおり、本当だった。
ツイストの花発見、所定の位置におききれなくて
エレベーター横に迷惑な状態。係りの人の話もそれらしきことを・・・

ご当人も参加  か

830重要無名文化財:2005/09/12(月) 23:19:53
ツイスト、バックステージツアー参加してたの!?>829
831重要無名文化財:2005/09/13(火) 00:16:19
おい、謡を口ずさんじゃってるバアさんってどうなんだよ!
取り巻きのおばさん連中に「先生」って呼ばれてたんだけど
だれも止めないんだぜ?

気になって能に集中できなかったよ orz
832重要無名文化財:2005/09/13(火) 00:40:19
シテが退場した途端にま後ろで「あー終わった」。
余韻に浸らせてくれ…。
833重要無名文化財:2005/09/13(火) 22:36:04
みかん、トーク時最前列ど真ん中、しかもまえのめり。
コワスギル
834重要無名文化財:2005/09/13(火) 23:10:07
みかんが最前に陣取った途端、ツイストが地団駄せんばかりに
悔しがってたよ。
仲間に、なんで押さえとかないのよー、とか騒いでた。見苦しい…。

因みに萬斎さん、トークのラストでゲストの人が客席に質問でも、
って流れ作ったら即座に流れ変えてたね。
835重要無名文化財:2005/09/14(水) 00:51:19
みかん、移動してきたの?
今日は自由席と言うアナウンス入らなかったのにね。

なんだか意地悪なせせら笑いしてる性格の悪そうな人もいたし。
椅子取りゲームみたいのは醜い修羅が見えて嫌だね。
こういうの舞台袖から見ちゃったらぞっとするんだよ。

836重要無名文化財:2005/09/14(水) 00:56:43
アイツだったらアナウンス無くても移動して来るでしょう。
嫌われてても、お構いなしさ。
837重要無名文化財:2005/09/14(水) 00:59:10
気持ちは前で見たいっていうのあるけど、その「見苦しい」ところを
見られるのが恥ずかしくてできん・・・。
838重要無名文化財:2005/09/14(水) 01:03:13
837
それが普通です。
839重要無名文化財:2005/09/14(水) 01:03:43
席を外していたらみかんに席を奪われそうになった事ある。
友人がいてくれたおかげで助かったけど。
荷物置いておいたのに、座ろうとする辺り凄い執念というか何というか…。
840重要無名文化財:2005/09/14(水) 01:05:34
そうはなりたくないな
841重要無名文化財:2005/09/14(水) 01:19:21
その執念、いや怨念はいつまでつづくんでしょうね。

南無八幡大菩薩
祓い給え清め給え
842重要無名文化財:2005/09/14(水) 01:22:15
舞台裏や楽屋にモニターが設置されていると思うから
そういう修羅場が演者の方々にも見られていること
でしょうね。
休憩中に気を抜いて大股開き等
しないように気を付けたいですね。
843重要無名文化財:2005/09/14(水) 02:51:41
席取りの人たち、すごかった。
元々席に座っていた人がトイレに行っている間に勝手に座って、
その人が帰ってきたら何喰わぬ顔で他の席に移動。
ポストトークがある日を初めて経験したのだけど、いつもそんな感じなのでしょうか?
なんだか意地汚くて下品な感じがしました。
844重要無名文化財:2005/09/14(水) 07:26:54
嘆かわしい事に、だいたいそのような状況ですね。
グループできている人たちは特に見苦しい。
手分けして席をあさってますよ。
845重要無名文化財:2005/09/14(水) 12:27:39
複数で観に行くのも良し悪しですね(痴態が出やすい)

御友達のなるのもいいけど、陰である事ない事言いふらし
それが変な話にも拡大してる・・・。
常連さんや、グループには近寄らないのが一番みたいですw
846重要無名文化財:2005/09/14(水) 17:55:56
どうも群れるのが好きじゃないのでいつも一人だが、
ここで晒されることのないよう、節度をもって行動するでつ。
847重要無名文化財:2005/09/15(木) 15:14:55
とりあえずレスします。
少し前に「たまたま」萬斎さんとお話しする機会があり みかんさんの事を伺いました、
「みかん」に気付いてましたよ!
(みかんと呼ばれている事も)

一言 「気持ち悪い」と・・・
848重要無名文化財:2005/09/15(木) 16:20:46
 ↑
脳内萬斎満載
849重要無名文化財:2005/09/15(木) 20:23:13
647が本当だったとしたら・・・

たまたま萬斎と話をする機会があったのに
なぜみかんの話なんかを・・・・・w
850重要無名文化財:2005/09/15(木) 20:31:52
そうだよ。なんでミカンの話なんか…
もしやレスした人、ツ○○○○?
脳内会話炸裂??
851重要無名文化財:2005/09/15(木) 20:51:55
私が何気に聞いた時は「みかん」と言う名は知らない様でしたよ。
かなり熱心なファンがいる事はもちろん御存知でした。
それ以上は書けませんが。
852重要無名文化財:2005/09/15(木) 20:55:22
850
○ 一個多かった。あはは。
853重要無名文化財:2005/09/16(金) 00:05:55
みかんと呼ばれてる事もツイストと呼ばれてる事もご存知のようですよ、
別に他に話題が見つからなかっただけです。
「たまたま」でしたから
854重要無名文化財:2005/09/16(金) 00:14:43
>853

萬斎ヲタの自分としてはなんというもったいない・・としか。
しょっちゅう「たまたま」があるなら別だけど。


とろこでみかんとツイストって・・・2chだけの呼び名じゃないのか?
855重要無名文化財:2005/09/16(金) 00:34:16
「敦」楽。
D列にいたツイスト、カテコで真っ先にスタオベ。
萬斎さんは一瞥もくれず上を向いていた(w
856重要無名文化財:2005/09/16(金) 01:04:10
ツイスト、ほとんど毎日行ってたんじゃ?
他人事ながら他にすることが無いのかと思う。
凄いおばさんだね。

>>853
今度たまたまお話する事が有ったら、誰が一番気持ち悪いか聞いてw
857重要無名文化財:2005/09/16(金) 08:34:27
予想
@みかん
Aキツメ
Bツイスト
迷惑な花を贈ろうが、手紙を送ろうが、
頻繁にお金を落としてくれるから、キモい度&迷惑度に反映しない、
と思う。
858重要無名文化財:2005/09/16(金) 08:43:57
859重要無名文化財:2005/09/17(土) 22:13:01
亀井広忠くんファンの自分としては、今日のお囃子の会を楽しみに
していて、内容もとても満足のゆく物だったのだけど、
終わったらロビーにツイストorz
かなり凹んだ。気分台無し。
どうせ芸術監督のお出ましを狙ってきたんだろうけど、
来てないって亀井君が言ってた。
860重要無名文化財:2005/09/17(土) 22:37:19
鷹姫はもう完売したんだね。
861重要無名文化財:2005/09/19(月) 22:56:20
みかん、ポスターを入手した模様。
ど・・どうするんだよ!!!
ガクブル・・・
862重要無名文化財:2005/09/19(月) 23:17:02
みかん、比叡山に篭って改心して欲しいです。
863重要無名文化財:2005/09/19(月) 23:34:59
叡山から下りてこなくていいよ・・・。
864重要無名文化財:2005/09/19(月) 23:53:38
そりゃ、あんなことやこんなこと。(((( ;゚Д゚)))
865重要無名文化財:2005/09/20(火) 09:01:23
前にオクに出品してた時にみかんから入札があって速攻削除した事がある。
自己紹介でメアド公開してるからすぐ分かる。怖かった…。
866重要無名文化財:2005/09/20(火) 22:08:58
みかん、某ファンサイトにも侵略開始〜

ツィストも山に行く悪寒…
誰かきゃつらをまとめて山中にふんじばってくれー
867重要無名文化財:2005/09/20(火) 23:17:16
>866
どこ?
今の所、茶室とき○けさんとこしか見掛けた事ない

ツイストは比叡山行くでしょー。海外まで行くんだから。
そして翌日のセルリアンはまた最前に陣取っているね。絶対。
868重要無名文化財:2005/09/21(水) 00:01:08
その余分な金を我にくれ〜〜
869重要無名文化財:2005/09/21(水) 00:11:40
>866
そこ見っけ!ご本尊を「若旦那」と呼ぶとこだよね。
管理人のレポもかなりイタイ。
870重要無名文化財:2005/09/21(水) 01:31:46
石もしくは

間(だったと記憶してるが…赤いトコじゃ?)
871重要無名文化財:2005/09/21(水) 16:26:29
まあ、とりあえずイタイ行動さえしなきゃどーでもいい。
872重要無名文化財:2005/09/21(水) 21:40:37
まちがいの時に、ややこしやTシャツ着てスタオベしたのが
若旦那のとこの管理人だったよね。
873重要無名文化財:2005/09/22(木) 03:28:49
能楽師の板井奴の話もここでいいのか?
874重要無名文化財:2005/09/22(木) 07:05:41
まあ、とりあえず書いてみ。
875重要無名文化財:2005/09/22(木) 09:10:13
>>873
いくない!
どうせまたいつもの椰子だろ?
どっか逝け!
876重要無名文化財:2005/09/22(木) 11:24:17
>>873
見所、舞台的にイタいなら該当でいいのでは?
そうでないなら、各流ですれ。
877重要無名文化財:2005/09/22(木) 11:57:41
>>873
場違いなら、スル〜されるだけだからよく考えてからね!
878重要無名文化財:2005/09/22(木) 12:47:23
粘着私怨ちゃんはカンベンね!
879重要無名文化財:2005/09/22(木) 14:36:18
先週関西の能楽師の結婚式で死人が出たらしい。
詳細誰か知ってる?
880重要無名文化財:2005/09/22(木) 18:08:00
>>879
見所に関係ないだろう。帰れ!!
881重要無名文化財:2005/09/22(木) 22:50:07
>873
板井能楽師、
私生活なら、個人、流儀 あるいは二世スレ
弟子関連は稽古場スレ
舞台、チケ等は見所

スミ分けしてください。
882重要無名文化財:2005/09/23(金) 08:26:00
能楽堂にシロウトさんが浴衣きてくるのはどっかの御曹司のせい。
能楽堂での傍若無人な素人弟子の振る舞いは
舞台人としての自覚のない謡や仕舞の先生のせい。
異体客の原因を作っている異体先生の話
ゼヒききたいもんだな。
883重要無名文化財:2005/09/23(金) 08:47:15
また藻前か…
藻前、本当に暇なんだな(哀れ
884重要無名文化財:2005/09/23(金) 11:11:41
暇というより、生き甲斐か、他に楽しみがないんだろうな。
で882の性格は、いったい誰のせい?w
885重要無名文化財:2005/09/23(金) 14:47:23
883 884 藻前達もヒマね。
能でも観にいったら?
886重要無名文化財:2005/09/23(金) 23:35:03
>884
いうまでもなく882本人が持って生まれて培ったもんだろ?
すでにメンヘル臭がする。
887重要無名文化財:2005/09/24(土) 01:06:58
あした ならべない
888重要無名文化財:2005/09/24(土) 01:11:25
888 すえひろかり
889重要無名文化財:2005/09/24(土) 08:07:57
>>885
フッハ! 残念でした。
昨日も今日も能三昧w
藻前ほど暇ではないわいwww
890重要無名文化財:2005/09/24(土) 08:55:44
能三昧って…
やっぱ暇なんじゃんw
891重要無名文化財:2005/09/24(土) 14:39:44
今日は店頭販売なしだったよ
892重要無名文化財:2005/09/25(日) 00:21:21
ツイストの仲間、薫〇が森ビルの鷹姫チケットを
二枚探してる…
きっと高額でも買うな!
893重要無名文化財:2005/09/25(日) 00:56:46
萬斎さんねーここたまに観てるらすいよ、
前スレにはらすいカキコあったよね、
894重要無名文化財:2005/09/25(日) 01:12:13
あそこは定額譲渡場所だからね。
高く売りつけたいなら奥にお出しよ。<不特定多数
892さんの推測通りなら高く買うんでないか?
895重要無名文化財:2005/09/25(日) 01:29:56
>893あっそ
896重要無名文化財:2005/09/25(日) 09:03:59
893
万が一お書きになっているのなら、かなり退き。
自分トコのHP更新して欲しいです。

でもまぁいつもって事ではないよね。

2chなんかしてないで睡眠時間にあてて欲しいです。
897重要無名文化財:2005/09/25(日) 10:36:02
>2chなんかしてないで睡眠時間にあてて欲しいです。

大きな御世話だし、ヒクね。
898重要無名文化財:2005/09/25(日) 15:34:49
お前に言ってない。

お前は、いつまでも2chやって、毛穴広げて
ブサ面になってくださいね。
899重要無名文化財:2005/09/25(日) 17:47:40
笑笑
900重要無名文化財:2005/09/25(日) 18:23:52
ここ読んでほしい能楽師はいっぱいいるけどね。
901重要無名文化財:2005/09/25(日) 19:56:36
めっちゃ嫌いながらまだ見てそうな能楽師は知ってるけどね。
902重要無名文化財:2005/09/25(日) 20:36:19
このスレじゃなくても2chには来てそう。
能楽師さんのサイトで、それらしいの読んだことある。
903重要無名文化財:2005/09/25(日) 20:45:41
自分がある程度有名なら来ると思うよ。
能楽師も人の子さ。
904重要無名文化財:2005/09/25(日) 21:14:48
萬斎さんはこんなとこ見ている暇もないし興味もなく
みかんやツイストは、公演先々で目立つファンとして認識しているみたいです。
905重要無名文化財:2005/09/25(日) 21:19:45
能楽師にここ読んで欲しいっても、大半が
みかんやらツイストやら
萬斎のイタいおっかけの話題ですから。
906重要無名文化財:2005/09/25(日) 23:53:02
まさかツイスト、NYまでいってないよねえ??
907重要無名文化財:2005/09/26(月) 00:00:05
オイ王行かなかったから行ってないんじゃん>NY
ハムは通ったらしいけど。
それとも日本の公演取れなかったからNYまで行ってるとか(((( ;゚Д゚)))
908重要無名文化財:2005/09/26(月) 07:28:21
ツイスト丸がかえツアーじゃないとだめっす
語学が・・・
ハムではホテルにお篭り状態、食事も部屋でカップらー面すすってたとか
観劇の時だけ、ツアー内の人に連れて行ってもらったとか
風の便りで聞いたよ。
909重要無名文化財:2005/09/26(月) 08:52:21
>食事も部屋でカップらー面すすってたとか

ホントに顔見に行くだけにお金使う人なんだね。
もったいないな。話せば何とかなるものなのに。
小金持ちサン的逝き方なんだろうw
910重要無名文化財:2005/09/26(月) 09:37:41
908
ある意味一途なんだけど、キモすぎ。
顔と歳の自覚がないんだろうねぇ
911重要無名文化財:2005/09/26(月) 18:41:11
風の便りも恐い。
ツイスト、その話何人にしたのか?
912重要無名文化財:2005/09/26(月) 19:55:30
私その話聞いた>食事も部屋でカップらー面すすってた

>910
自覚…ないだろうねぇ。特に顔。
あの睨みで何人泣かしてきたのか(w
913重要無名文化財:2005/09/26(月) 20:09:19
睨まれたけど泣かなかったじょー。
914重要無名文化財:2005/09/26(月) 21:20:03
睨み返した。
915重要無名文化財:2005/09/26(月) 21:26:52
凄い人だよね〜〜<ツイスト
これだけの認知度、痛さ加減・・・他の追随を許さない。
公演行くとイヤでも目に付くし。

でも、あの年であの情熱とフットワークは別の意味で尊敬。
自分があの年になったとき、あそこまで萌えられるか(笑
いや・・・別に羨ましくはないし、萌えたいわけでもないけどさ。
916重要無名文化財:2005/09/26(月) 22:36:51
これはもう女帝の称号を奉る?(w
それとも帝王?(ww
917重要無名文化財:2005/09/27(火) 00:03:17
粘着の度合いがあの痛さ、睨み、自慢話、に現れる。

そうそう敦の時の楽屋花にも
金○○○子とでかでかと名札が立てて合ったよ。
918重要無名文化財:2005/09/27(火) 00:18:15
>917
それでしょ、世パブ関係者及び芸術監督があまりのでかさに
邪魔っけにしてる花って。
919重要無名文化財:2005/09/27(火) 02:07:00
素人なんだからー
目立ってもナンボもならんわい。
920重要無名文化財:2005/09/27(火) 03:20:14
出町してる若い女の子に嫉妬して、悪口言いふらしてたよ
921重要無名文化財:2005/09/27(火) 07:06:58
大きな花に名札付って・・・イイ根性してるw
どんな気分なんだ?
922重要無名文化財:2005/09/27(火) 09:37:14
>920
それも自分の息子と同い年の女性にね…。
923重要無名文化財:2005/09/27(火) 10:47:40
>920
以前、ツイストは知り合いに凄い剣幕で
「私は今後出町はいたしません」と捲し立てて、単科きったらしいが、
出町、自分もしてるんだね。

自分はよくて他の人はだめ、
この思考回路まさにツイスト的


異常なくらい嫉妬心凄いよ・・・塊だよ。
924重要無名文化財:2005/09/27(火) 11:36:45
ツイストってさ、ここに晒されてる事も内容も知ってるらしいけど、
歯牙にもかけてないってのがよく分かるよね。
普通、ここまで叩かれたら髪型変えるでしょ。
自分ならとても耐えられない。ストパかけて髪切っちゃうよ。

出町してるよー。
宝生で、出町してくでしょ?って知り合いに言ってるの聞こえてきたし。
925重要無名文化財:2005/09/27(火) 11:53:44
なんで嫉妬するの?
926重要無名文化財:2005/09/27(火) 12:52:12
自分がマンサイに一番気に入られていると思っているからさ

927重要無名文化財:2005/09/27(火) 12:55:14
誰にも負けたくないから、少しでもその状況に
不安を与える諸事は瞬間に嫉妬として対象に向かう・・のかな
928重要無名文化財:2005/09/27(火) 13:15:09
自分の勢力下に入れたいのに反発されてのむかつきと、
若さに対する嫉妬もあるんじゃん?醜いね。
929重要無名文化財:2005/09/27(火) 14:50:04
こんどのセルリアンはオールキャストが揃うのでしょうね。
行く方、イタイ行動があったら晒し上げレポよろしく。
930重要無名文化財:2005/09/27(火) 18:20:25
セルリアン行くけどツイストしかわからない。
みかんは服が普通なら見逃すし、キツメが未確認。
この三人の見た目年齢はどのくらいなのか?

最近若い娘減ったよね。
931重要無名文化財:2005/09/27(火) 19:52:18
確かに20代前半の子は減ったような気がする・・・。
ニラミに耐えられなくなったか・・。
932重要無名文化財:2005/09/27(火) 23:46:33
古い『にほんご』に
もて遊ばれてるんから、
ムダ金意識に落ち着いちゃったんじゃ?

萬斎師の顔力(ガンリキ)が若いコに
ウケなくなってきたのかな。
流行りのお顔ってあるよね〜ぇ…
933重要無名文化財:2005/09/28(水) 06:29:28
>932
前半3行の意味がわからん。
934重要無名文化財:2005/09/28(水) 09:36:32
[対訳]古典の言葉遣いが日常生活では聞き慣れないものなので、内容がイマイチ理解できない。映画などの娯楽と比べて高価のため、楽しさが理解できないんだったら無駄遣いなものだと判断してしまうため。
935重要無名文化財:2005/09/28(水) 09:40:03
お能メインの公演だと余計にそう思う鴨。
寝ちゃうのに大金叩くことの意味って…?てな具合
936重要無名文化財:2005/09/28(水) 11:08:51
で、今観に行ってる人は理解できてる人か?
お金有り余ってる人ということですか?
937重要無名文化財:2005/09/28(水) 14:08:44
まだまだ理解できてるというところまではいっていない。
でもおもしろいと思えるからいく。
938重要無名文化財:2005/09/29(木) 12:25:43
お能はドラマティック
939重要無名文化財:2005/09/29(木) 23:27:57
ツイストの仲間、薫〇が三響会のチケットを出してる。
また買いあさり後ろとか端なら売るか…
ツイストは以前まんさいに手紙で自分は
チケットは正規で買っている。
ネットなんかでは買っていないと書いたとか…
確かに自分ではパソコンが出来ないから買えない。
でも仲間に買ってもらってる。
汚いな!自分のては汚さずか…
940重要無名文化財:2005/09/30(金) 00:06:41
この間、当日券で並んでたらツイストの仲間にチケット買わないかと
持ち掛けられた。
良い席だったけど、繋がり持ちたくないから断った。
941重要無名文化財:2005/09/30(金) 04:39:15
もう売れたみたいじゃ。

アイタタ!手紙でそんな事かかれても・・・・w
完全に笑われてる>ツイスト
942重要無名文化財:2005/09/30(金) 10:05:21
ツイストって、チケ取りの前に会場に問い合わせて、
まず会員先行の有無を訊くらしい。
それであると言われると即座に会員になるらしいよ。
で、先行で良席ゲト。
その内日本全国のホールの会員になったりしてね(w
943重要無名文化財:2005/09/30(金) 22:53:58
ツイストって前々回の厳島のツアーで帰りの新幹線
萬斎と同じ新幹線で帰りたいとツアーなのに
強引に同じ新幹線で帰ったとか
みんなには急用が出来たといいわけしてた…
944重要無名文化財:2005/09/30(金) 23:55:24
あれ?偶然一緒になったとか、みたいな話が流れてきた事が有るけど
無理やり合わせてるの?出町と同じね。
945重要無名文化財:2005/10/01(土) 01:57:08
わたくし、芸術監督がポストトークのみご出演で
ご覧あそばされそうなものは
席は必ず後ろを取ります。>ツイスト

いつもは最前狙いなのに・・・ニガ
946重要無名文化財:2005/10/01(土) 11:21:51
943
同じツアーで行っただけ
あんなヤシと一緒にされたくない!
947重要無名文化財:2005/10/01(土) 11:36:13
>946
意味が分かんないんだけど?何で怒ってんの?

ツイストは遠征の度にマンサイさんと同じ新幹線で帰ってるよ。
いつか自慢してるの聞こえてきたもん。
駅待ちして、どの新幹線に乗るか確認して乗り込むらしいよ。
飛行機も同じ。飛行機の場合は、当たりを付けてそれに乗るらしいけど、
はずした事は殆ど無いらしい。
948重要無名文化財:2005/10/01(土) 12:16:22
えっ!キモイ!!>ツイスト
949重要無名文化財:2005/10/01(土) 12:50:50
それはいわゆるストーカーとどう違うのですか?
950重要無名文化財:2005/10/01(土) 17:04:32
ツイストよくやってるよ。誠実だし安心だし。
951重要無名文化財:2005/10/01(土) 17:44:14
>950
ナカーマ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
952重要無名文化財:2005/10/01(土) 18:10:53
まんまと釣られるなよ…
953重要無名文化財:2005/10/02(日) 01:42:18
先生!>950と>951のどっちが釣られたのかわかりません!
954重要無名文化財:2005/10/02(日) 16:01:50
ツイストってさぁ、そんなにマンサイ追い回して
どうすんの?追うのが趣味?
955重要無名文化財:2005/10/02(日) 17:06:19
某歌舞伎役者さんにつきまとった女ストーカーみたいに
劇場出入りと200メートル以内接近禁止にならないかなー
956重要無名文化財:2005/10/02(日) 19:25:22
どう見てもストーカーだろ>ツイスト
957重要無名文化財:2005/10/02(日) 20:19:00
比叡山の帰りも同じ新幹線で帰るつもりかな。
当然比叡山の翌日のセルリアンにも来るでしょ。
958重要無名文化財:2005/10/02(日) 21:23:23
ツイスト、ある意味、尊敬。凄い体力。気力。
あの年齢を考えると、怖いくらい・・・
韓流スターのおっかけもすごいなと思うけど、マンサイは1年中。移動も多い。
それを新幹線まで尾行して追っかける傍ら、最前目指してチケ買いも奔走。
花も贈る、手紙も書く・・・でも決して報われないw・・・・純愛ってやつ???
959重要無名文化財:2005/10/02(日) 21:59:14
このままだと生成りになるかも>ツイスト
ヒエーーー 怖〜
960重要無名文化財:2005/10/02(日) 22:55:16
ああそうかw 純愛なのかw
マンサイは常に視野にいるツイストをどう思って見てんだろ。
961重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:01:26
よく来るおばさん。
962重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:06:25
萬斎のためにどんどんカネを落としてクダサイ
963重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:09:06
よく来るおばさん、、、というと、けっこういるんじゃない?
まあ飛び抜けてはいるけれど…
964重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:10:35
純愛じゃなくて、明らかな依存症だよね。
ここも読んでいるんだろうから気がついた方がいいよ。
アナタ病気だからお医者さん行った方がいい。
965重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:11:01
イタイから晒される。
966重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:26:43
あー、依存症かあ・・。ヤバイねえ。
967重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:34:17
依存症なら、萬斎に限らずこのスレにも多いんじゃん?
ネット依存とか2ちゃんねる依存とか(w
968重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:35:58
母親があんなでなくてよかったと思う・・・。>ツイスト
969重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:35:59
今日、豊田、ツイスト・みかんいた・・・なんでこんなとこまで?!
解説あったからかな〜・・・
970重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:40:38
そ、そんなとこまで…。
みかんとツイストはつるまないの?
971重要無名文化財:2005/10/02(日) 23:48:10
みかんは時々ツイストに話し掛けてるとこ見掛けるけど、
ツイストは迷惑そうにしてる。
一応顔見知りではあるみたいね。
それにしても、解説があったとは言え「附子」で遠征するか?
972重要無名文化財:2005/10/03(月) 00:27:38
そんなに追っかけしてるなら、いっそ「追っかけ日記」でも
公開してくれんだろかw
973重要無名文化財:2005/10/03(月) 01:07:03
ツイストの日記。見たいような見たくないような。
今日も萬斎さんに見つめられた、とか書いてあんでしょ。
974重要無名文化財:2005/10/03(月) 01:38:00
追っかけ頻度スゴイねw
ツイストってひとりもん??

他につき合いナインカイ!

975重要無名文化財:2005/10/03(月) 09:13:45
万作家板に豊田のレポが載ってるけど、終わるなりスゴイ勢いで
出ていったって、みかんちゃん?

>974
 ツイスト既婚。成人した子供あり。
976重要無名文化財:2005/10/03(月) 21:39:25
ちょと早かったけど、今のうちに新スレたてました。
もちょっと埋まったら、お引っ越ししてくだされ。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1128343059/
977重要無名文化財
もう3ですかい。
早いもんですな。

名付け親として何と思ってよいのやら…

みなさん(反面教師を知って)いろいろ気をつけて
能楽を楽しみましょうねぇ。