@@尾上菊之助 PART11@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
役者・尾上菊之助について、マターリと語りましょう。
芸に対する厳しい意見、素直な感想もよろしく。
煽り・荒らしはスルーでおねがいします。

前スレ(PART10) http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1068635800/
過去ログ・関連スレは>>2-5あたりにあります。
2重要無名文化財:04/06/29 02:10
3重要無名文化財:04/06/29 02:11
4重要無名文化財:04/06/29 02:14
私はおやじさんヲタですが、前スレ落ちてたようなので立てました。
これからは970くらいまでレス進んだら立てたほうがいいかも。
5重要無名文化財:04/06/29 02:17
>>1
乙。さんきゅ。
6重要無名文化財:04/06/29 09:18
菊之助は襲名公演のときが一番輝いていた気がする。
あれ以降腕は上がってるんだけど、もうひとつインパクトがな・・・。
7重要無名文化財:04/06/29 09:27
そうこの頃やたら元気がな・。
引っ込み思案になり申した。
8重要無名文化財:04/06/29 10:49
俳優祭のキャラで「美味しんぼ」の山岡でハマルよ菊
アンチ音羽屋の漏れがワザワザ誉めてるんだから絶対。
9重要無名文化財:04/06/29 13:56
そゆこというと美味しんぼAAでこのスレ埋め尽くしちゃうぞ。
10重要無名文化財:04/06/29 20:21
清楚で可憐な菊ちゃんが好きだけど、、、
確かに「これ!」という舞台がないねえ。
がんばれー。
おっとりしてそうだから、もっとみんなで背中をおしてがんばらせちゃわなきゃ。
11重要無名文化財:04/06/29 21:52
吉野山はまあ見せ場もないけど何か投げやりだったなあ。
まわり、権十郎が出て来るまで寝てたよ。
口上も2ケ月同じ感じだし…
12重要無名文化財:04/06/29 21:54
俳優祭は鼻の穴だけ立派だった。
あれって、洒落なの?
13重要無名文化財:04/06/29 21:56
たしかにこの年代の玉や福はもっと名舞台あったもんなあ。
だめなのか、菊・・・。
14重要無名文化財:04/06/29 23:12
ああ〜。このレスの少なさからみてもダメなのだな。。。
15重要無名文化財:04/06/29 23:23
レスに書き込みしても必ずバッシャーがやってきて叩かれるヨ。
書く気失せている。
16重要無名文化財:04/06/29 23:25
叩かれても叩かれても起き上がるのだあー。
見てみなさい、ABファンをw
17重要無名文化財:04/06/29 23:25
>>15
だったらずっとROMってれば?
18重要無名文化財:04/06/29 23:30
松竹座、楽しみだね!
19重要無名文化財:04/06/29 23:52
いつ行くの?オレは来週ー
そうだよね、口上の文句は変えてもらいたい。
20重要無名文化財:04/06/30 00:00
後半。いいコンビだといーねー。
21重要無名文化財:04/06/30 00:10
頼むからABが本気で羽織落っことす
いい女になっちくれ。
22重要無名文化財:04/06/30 00:22
今度の助六の玉さん、心からABに惚れこんでる
役作りだったと思う。素晴らしかったよ。
最初の揚巻の啖呵でどんなにいい男かって思うもん。
これからずっとABと組むからふたりの世界作るべし。
23重要無名文化財:04/06/30 01:48
ttp://www.sanyokure.com/home/oharanew/watching.html
若手の中では菊ちゃんが実力No.1て言う人もいるなりよ☆
24重要無名文化財:04/06/30 10:28
オヤジが梅幸襲名して菊が菊五郎襲名しても
AB襲名の半分も世間は騒いでくれないよね。
25重要無名文化財:04/06/30 10:31
そういう謙虚?弱気?小心者?のところが菊ヲタ好きだ。
ABよりはずっと芸がしっかりしてるよ。漏れが認めるw
26重要無名文化財:04/06/30 10:39
そんなアホな!オヤジが梅幸を襲名するなんて有り得ない。
丑が菊になった時は凄い人だった。
テレビのワイド・ショーでも特集を組んで、今でもそのビデオが
あり見るとやせてたな。
その襲名興行は歌舞伎会でチケットを取るのが大変だった。
今回のABと同じように前の方が取れなかった。
誰の襲名でもチケ鳥は大変だよ。
来年は勘九だろう。テレビでも売れているからもっと大変だ。
27重要無名文化財:04/06/30 11:13
実力があるなら、出し惜しみせずに早く出してちょ。
何をやっても能面人形みたいに情感がない。
心身症か? 
28重要無名文化財:04/06/30 13:47
>>26
菊ちゃんが40才くらいになっても菊之助っていうわけには
いかないだろうから、菊ちゃんが菊五郎、オヤジさんが梅幸になる
可能性はなきにしもあらずだと思う。梅幸って菊五郎の俳名だし、
オヤジさんのお父さんの名前だし、悪くないと思うけどな。


29重要無名文化財:04/06/30 13:56
梅幸にはならんだろ>オヤジ
30重要無名文化財:04/06/30 15:05
梅幸より菊五郎の方が格が上でしょう。
格下げの名前なんか名乗らないと思う。それに菊之助という名前
が、本人が気に入っている。
玉も玉三郎って名前を守田勘弥と変えないのと一緒。
31重要無名文化財:04/06/30 15:27
7代目團十郎のように、息子に團十郎(8代目)を譲って、
自分は幼名の海老蔵を名乗ったっていう例もある。
けど、まぁ、先のことは分からんわな。
32重要無名文化財:04/06/30 15:32
↑ごめん、間違えた。
息子に團十郎を譲って、幼名の海老蔵を名乗った
のは、5代目だった。失礼しました。
33重要無名文化財:04/06/30 16:11
>>25
だよね〜。
あんなへたれのどこがいいのかと小一時間…(ry
34重要無名文化財:04/06/30 16:25
襲名なんて20年早い。
第二の29にならんように頑張らなくちゃ。
35重要無名文化財:04/06/30 16:30
へたれだって? へ〜ほ〜
36重要無名文化財:04/06/30 16:45
北島三郎さんいらっさい
37重要無名文化財:04/06/30 16:52
>30
玉とカンヤの例はだいぶ事情が違うと思う・・・。
38重要無名文化財:04/06/30 17:43
うん。それに玉三郎はTAMASABUROで外国人にも認知されちゃってるからなあ。
今さら松竹も変えろとは言うまい。
39重要無名文化財:04/06/30 21:12
演劇界立ち読んできた。
立役だったらオヤジのような時代モノ世話物をやりたいって…
おいらも菊タソの世話物みたいよーどんなになるのか。
飲んだくれのオヤジ役とかさ。
三越あたりで一丁挑戦してくだせぇ
40重要無名文化財:04/06/30 23:54
頭でっかちになってるよね。
とにかく玉さんをお手本にしてるみたいだけど、
完成型を真似ようったって無理よ。
何もかもがまだ足らないんだから。
課程を踏む事が大切なのに、気が付いてるかなぁ・・・
41重要無名文化財:04/07/01 00:21
とにかく、頭でっかちで物まね上手だと
素人は巧いと錯覚する。
優等生タイプだけど、小さくまとまり出した。
玉さんとは個性が正反対。
あんな生身の女は一生できないだろう。
漏れはおやじよりじいさん似だと思う。
早くオリジナリティを発揮して欲しい。
42重要無名文化財:04/07/01 00:30
あーまとめてる感はあるなぁ、この頃特に…
なんかこう、「役と格闘してます」みたいなのが見えてこない。
いつ見ても同じ。
なんかひとつきっかけを見つけられるといいけど、と思う。
九月はそのチャンスと思うがどうなるだろうー
43重要無名文化財:04/07/01 00:53
焦らなくてもいいのにね。
キッチーやトミーも20代は全然目立たなかった。
20代は荒削りでも試行錯誤でも必死な奴の方が
好感持たれるんじゃない。
七月は女形じゃセブンが客受けしていた。
44重要無名文化財:04/07/01 01:07
あ、ごめん
七月→六月の間違い
45重要無名文化財:04/07/01 11:05
キッチーやトミーと比べるのはどう?
目立つ役をもらってるのに印象に残らない、というのはやっぱり役の性根を
掴んでないからだと思う。それか根本的に存在感に欠けるとか、鬱。
46重要無名文化財:04/07/01 16:30
おやじの20代よりマシかと…
47重要無名文化財:04/07/01 20:29
キッチー、トミーとは違うタイプのような・・・。
彼には彼なりのよい個性があるのだから
外見ばっかり玉の真似をせずがんばってほし。
変に燃えてないおっとりして、育ちのよい感じが好き。
こういう雰囲気って現代っ子にはなかなかないからねえ。
これで抜群の演技力がついたら怖いものなし。
新たな女形スターの登場だと思うのだが・・・。だめ?
私だけかなあ、こんなに菊に期待してるのは。
48重要無名文化財:04/07/01 20:39
今は試行錯誤してる時代でしょ
小僧のうちから芸風が固まるってのはそれはそれで問題有り
本人は兼ねる役者目指してるようだし
今のうちにう〜んと悩んで試行錯誤して
40代〜50代になったらいい芝居見せてくれりゃよし
49重要無名文化財:04/07/01 20:42
>>48
たしかにー。
歌舞伎役者の一番いい時期は40〜50だからねえ。
それまで、私が元気で芝居を見にいける状況ならよいですがw
50重要無名文化財:04/07/01 21:22
菊が洟垂れ小僧じゃなくなる頃にはあぼ〜んしているヲタもちらほらw
51重要無名文化財:04/07/01 21:28
やば。私のことか?
んでも十歳ちがいだからねえ。
女性の寿命の長さを鑑みると、イケルかもw
52重要無名文化財:04/07/01 21:38
>>51
実年齢が10才違いならいけるだろ。
53重要無名文化財:04/07/01 21:43
>>52
いけるかな?
がんばろー。
なーんか、自分の息子のように思ってしまうもんでw
でも息子はまだ10才だから、よく考えるとイケルかもね。
そういえば江角と同世代だもんなあ・・・。
恋愛対象にもなるのかしら(うそ、うそ、ごめんないさい)
主婦のタワゴトでした。。。
54重要無名文化財:04/07/01 22:02
自己語りはいらんから。
55重要無名文化財:04/07/01 22:08
>>54
おばさんのたわごとですみませんでした。
56重要無名文化財:04/07/02 01:13
>46
超同意
57重要無名文化財:04/07/02 15:21
オヤジの20代を見ている年代は。。。今じじい?
よくパソコンが打てますなあ。
58重要無名文化財:04/07/02 15:35
>>57
いいえ。今おばんです。
パソコンは10年近く使っているけど、年々使い勝手が良くなって
きているから別に不自由はございませんことよ。

話は変わるけど、演劇界の菊ちゃんのインタビューによると
オヤジさんが、玉さんのところに習いにいくようにすすめて
いるようですね。なんでだろう?
59重要無名文化財:04/07/02 15:51
 
三之助の他の二人が、松緑とか海老蔵とか襲名できて、菊之助がずーっと
菊之助で可哀想だっつーんなら、菊之助と菊五郎の間に一つ作れば済む罠。

“菊蔵”
60重要無名文化財:04/07/02 17:46
尾上菊蔵は、六代目の弟子というか相手役を勤めた
多賀之丞さんの息子の名前だからだめぽ。
まぁ、わたしら心配せんでも、松竹がそのうちなんとか
するでしょ。
61重要無名文化財:04/07/02 18:55
ネタじゃなかったら頭わるいカキコだよな<59
菊は中襲名済みなんですけど。
かわいそうってのもヘンな話だよ。
62重要無名文化財:04/07/02 19:13
丑から菊に一番になったんすけど…
そんな事も知らん人がここ多いの。
もう、絶望的。
63重要無名文化財:04/07/02 20:07
>>62
知ってるさー。
青い弁天でしたけど、可愛かった。
芸を磨くべし!
64重要無名文化財:04/07/02 22:05
>>63
あんた以外はどうやら知らなかったみたいだなpp
65重要無名文化財:04/07/02 22:26
じいさんが梅幸から菊五郎にならなかったのは養子(外腹)
の遠慮から…
それで空席だった菊五郎をおやじは33歳くらいで襲名してる。
しかし菊五郎がいる以上養子名?の梅幸をわざわざ名乗る
必要ないよ。4回も名前変えるなんて費用も大変だ。
66重要無名文化財:04/07/02 22:39
襲名が必要とは思わない。
若いころ襲名したまま、そのまんま、
んでも実力発揮してる俳優いっぱいいるからねえ。
やっぱし中身が大切よ。
極端なこと言えば、菊之助のまま終わってもいいじゃん。
よい芝居をすればそれも語り継がれていくさ。
67重要無名文化財:04/07/02 23:11
「俺が死んだからって継げる名前だと思うなよ」って
ずいぶん前におやぢさんに言われてる。
菊本人だって「菊之助って名前は華やかで好き」って言ってるし
今は襲名なんて考えなくて桶でそ。
68重要無名文化財:04/07/03 09:47

呼んだ?
69重要無名文化財:04/07/03 18:18
面と向かって言われなければ菊は分からんヤシなのか?
しかも発表までされるとは菊ああ見えてトンデモ息子?
70重要無名文化財:04/07/03 19:03
人気が出れば商売で怪鳥に襲名させられるよ。
襲名いやならいまくらいのぼちぼち人気を保つことだw
71重要無名文化財:04/07/03 19:19
おやじはいい加減な性格で菊はほったらかし
だから、自分の道は自分で拓け!
72重要無名文化財:04/07/03 22:10
菊ちゃん、玉さんに教わるのはすごくいい事だけど、
もう少しオリジナルなもの前面にだしてほしいな。
以上、今日の感想です。
73重要無名文化財:04/07/03 22:16
初役はオリジナリティーだせないのはしょうがないのよ。
まずは楷書で酔わせてね。
74重要無名文化財:04/07/03 22:53
楷書のお富、よかったよー
眉毛ない顔はやっぱりコワイけど
75重要無名文化財:04/07/03 23:15
玉さんに教わるのはいいんだけど、
教えを応用できないのが痛い。
二人道成寺で、独自性を持ちながら
玉さんにも付いていけたのに、
その技量が次の役には生かせない。
女形として共通する部分なんて一杯あるんだから、
教わったことが身に付けば、次に生かせるはずなのに。
76重要無名文化財:04/07/03 23:16
そいやおしろいはどこのメーカーでした?(w
77重要無名文化財:04/07/03 23:23
正直、5月6月もそんなハ−ドでもなかったはずだから、もっと良いものみせてもらえると
思ってました。ちょっと肩透かしだったかな。
78重要無名文化財:04/07/03 23:55
きっと、菊ちゃんなりにもがき苦しんでるだよ。
79重要無名文化財:04/07/04 00:11
お化粧もうちょっと可愛らしくできないの?
目が怖いんだけど。素顔はかわええのに・・・。
80重要無名文化財:04/07/04 09:30
>76
カネボウといってた
81重要無名文化財:04/07/04 10:37
お富さん、コワイよ〜
亀みたいな感じ。
82重要無名文化財:04/07/04 11:17
亀って本物のturtle?
それともオモダカヤの亀?
83重要無名文化財:04/07/04 11:58
>>80
サンキュ
84重要無名文化財:04/07/04 13:01
亀ちゃんだよん
85重要無名文化財:04/07/04 20:44
誰か出来たのかな?出来ると目が細くトガッって来るというから。
86重要無名文化財:04/07/04 21:37
男の子ができたんだよw
87重要無名文化財:04/07/04 22:13
妊娠か?
88重要無名文化財:04/07/05 12:21
え?菊ちゃんが妊娠?アホか。どうかしちょる。
89重要無名文化財:04/07/05 16:03
誰の子よんと乗ってみる。
90重要無名文化財:04/07/05 18:31
色めいた仲ではなかったはずなのに w
91重要無名文化財:04/07/05 21:21
チョットオ。
92重要無名文化財:04/07/05 22:14
なにこの展開。
海老の子を妊娠したんだろ?
艶めいた仲に見せてないだけ、って総括したる。
93重要無名文化財:04/07/05 22:38
と、まぁ、妊娠するくらいの意気込みでお富を勤めてください。
という皆からのメッセージなのでござる。
94重要無名文化財:04/07/05 22:46
もういや〜んな位見詰め合ってまっせ。
95重要無名文化財:04/07/05 22:48
E角とつきあってたころ女形が急にブサイクになった気がしたけど
つらい恋でもしてるんだろか。

(わ〜ん、昔の話引きずり出したからってたたかないでおくれ。)
96重要無名文化財:04/07/06 01:15
菊りん今は恋してないのん?
幾つになってもお肌ピッチピチの菊りん从 ´ ヮ`)☆
97重要無名文化財:04/07/06 09:44
髭が濃すぎ
98重要無名文化財:04/07/07 01:18
AB&菊
ボケとつっこみで面白かったあ
99重要無名文化財:04/07/07 01:23
>ボケとつっこみ
どこにそんな場面あった???
100重要無名文化財:04/07/07 22:54
一幕目のAB…天然丸出し
二幕目の菊…理詰で怖かった
101重要無名文化財:04/07/08 00:19
>100  それじゃ〜、
「舞台の人物像」ではなく
「お互いの性格」そのものじゃん。
102重要無名文化財:04/07/08 00:52
ppp
103重要無名文化財:04/07/08 16:25
ふたりだといちゃついてんだよな。これが…
104重要無名文化財:04/07/08 20:17
菊ちゃん自転車通勤。赤。
105重要無名文化財:04/07/08 20:40
>>97
菊ちゃんのヒゲはそんなに濃くないぞ!
色白だから素顔だと目立つ、という程度。
高麗屋みたいのを濃すぎというのだ。
106重要無名文化財:04/07/08 21:43
菊のお富は、今回、まだまだだなあ。
海老は、一幕目はなかなかいいが、
二幕目は、素に戻ったせりふがなあ、地のまんまやからなあ。芝居しろよ、って感じ。
107重要無名文化財:04/07/08 21:45
スーパーリアリズム路線だよ。
108重要無名文化財:04/07/08 21:47
見てないのでなんともいえないけど、
お富の厭世観とか、にじみ出る色気はまだムリなんだろうねえ。
109106:04/07/08 21:51
>>108
そうそう、色気がないんだわ。うん。
110重要無名文化財:04/07/09 00:20
お?自転車通勤?
いったいどこから出勤だわぇ?
111重要無名文化財:04/07/09 01:07
>>106
若手は日を追ってよくなるよ。
楽近くにもいっぺん行ってみて。
112重要無名文化財:04/07/09 01:31
お富はガンジーかおやぢの方がよかったかもな〜
113重要無名文化財:04/07/09 01:53
菊は昨年もチャリンコつかってた。
折りたたみのようだったけど
114重要無名文化財:04/07/09 08:14
与三はニザかおやぢのほうがよかったかもな〜
115重要無名文化財:04/07/09 15:00
>>114
おやじの与三郎だったらもっとよかったな、本当に
116重要無名文化財:04/07/09 22:27
おやぢの襲名になっちまうw
117重要無名文化財:04/07/09 22:49
梅光襲名すんのか?w
118重要無名文化財:04/07/09 22:52
揚巻で名誉回復汁!
119重要無名文化財:04/07/10 00:14
お富であれで、揚巻かあ? ファンとはありがたいものだ。
120重要無名文化財:04/07/10 00:16
お富よりも揚巻の方が似合いそうだ。
121重要無名文化財:04/07/10 00:18
6月の玉さん最高だったから、本当に
頑張ってほすいよ。
122重要無名文化財:04/07/10 00:18
んだね。眉なしだとよけい鼻の穴が気になる。
123重要無名文化財:04/07/10 00:24
な、コワイだろ。
菊お富。
124重要無名文化財:04/07/10 01:20
お富の伝法な女だからあんな感じだろうけど
声を張りすぎちゃうところと、
あと、若すぎて役が掴みきれないんだろうな。
何度もやって粋で色気のあるお富を作り上げてほしい。
125重要無名文化財:04/07/10 05:17
名古屋でもケッタ通勤してくんないかな〜
126重要無名文化財:04/07/10 08:30
漏れもお富より揚巻のほうがニンだと思う。
127重要無名文化財:04/07/10 08:55
名古屋は歩き
128重要無名文化財:04/07/10 11:16
しかし今までの出来から推量するに、あの値段をとれる揚巻は期待できんな。行くけど。
129重要無名文化財:04/07/10 11:56
まだまだシンにひっぱってもらってナンボ(しかも初役)なのにシンがあれじゃあ、
可哀想。
130重要無名文化財:04/07/10 14:57
>>129
それは、お互い様でしょう・・・。
はんなりした声が出せればダイブ違うけどね。
動きは習ったとおりやってる。
海老蔵は面白い与三像作ってるよ。
今月中に呼吸合わせて、これから先ガンガレ!
菊ちゃんが与三郎やればよかったのに。
海老のお富は死んでもやだけどねw
何か菊ちゃん、ここ数ヶ月可笑しいよね。
気合入ってないって言うか。
まあ、物凄い暑さなんだけど…
踊りだと誤魔化せたのか?
お姫さまはバッチリなんだけど…
立役も不安だし、こういう過度期って誰にもあるだろ。

あっさりすっきりさっぱりな芸風だから気合はもとから入ってるようには見えない人だよね、菊ちゃんって。
お富はなんだか海老ちゃんと芝居がかみ合ってない印象だす。
自分の中でお富ってこんな女ってのが固まってないかな。
人が思ってるお富のイメージのままなぞってる。仕方ないか。
菊ちゃんらしい工夫はまた次回に期待かなぁーー
いい経験だと思う。
和事は人生経験少ないと本当に
難しい。
菊もおやぢみたいに修行して来い。
容子も海老菊じゃまだ幼いんでよね。
綺麗なのは本当に眩しい位綺麗だよ。
それに23玉とは違ったおっとりした
育ちのよさは見えるんだけど…
138重要無名文化財:04/07/12 01:53
>>136
切られ与三って和事なの??初耳
139重要無名文化財:04/07/12 01:59
おいらも???でした。
140重要無名文化財:04/07/12 07:52
>>138
この板で偉そうにいろいろいってる奴らのレベルが見えるようなw
141重要無名文化財:04/07/12 14:33
ヴァカばっかりなんだねw
142重要無名文化財:04/07/13 15:33
与三郎は荒事に決まってるじゃんかなぁ。
143重要無名文化財:04/07/13 17:22
>>142
顔の×は隈取りだったんですね。w
144重要無名文化財:04/07/14 11:32
源氏店の戸口をぶち破って入ってきて藤八の首をはねて
やっとことっちゃうんとこな、とかお富に言って
六方で花道を引っ込む与三郎というわけですか。そうですか。
145重要無名文化財:04/07/14 13:02
142に釣られるなや w
146重要無名文化財:04/07/14 13:23
釣られてるんじゃなくて遊んでるんでそ。
147重要無名文化財:04/07/14 16:35
誰も大阪行ってないの?
148重要無名文化財:04/07/14 20:24
行ったよ。特に感想はなか。
個人的には赤星は好き。ちょっとあぶない雰囲気に見えてきたよ…
149重要無名文化財:04/07/14 20:44
鼻毛出てるらしいやんけ
誰か、目視したのはいないの?
150重要無名文化財:04/07/14 20:47
舞台はほこりっぽいので鼻毛が伸びやすいって読んだことある。
151重要無名文化財:04/07/14 21:28
鼻の穴が大きくて前を向いているんだから、ちゃんとお手入れせんと。
152重要無名文化財:04/07/14 23:50
漏れは菊たんもABちゃんも良かったよ
おじ・おばちゃんにはあれはダメダメなの
だって、ヤクザの2号とか一目惚れとか言われて
も分かんないよ
153重要無名文化財:04/07/15 09:15
わかんないなら歌舞伎見るのやめれ
154重要無名文化財:04/07/15 10:02
赤間親分はなんでヨサのちんちんも切っちゃわなかったのかね。
155重要無名文化財:04/07/15 10:41
>>154
そういうこと(チン切り)思いつくのは
たいてい、女なのさ。
156重要無名文化財:04/07/15 12:40
そうそう、そいつそのものが欲しくて
切るのさ、女は。
157重要無名文化財:04/07/15 17:16
なるほど。漏れは男なんだが、妙に納得した。

切られ与三、よさぶろの傷が消えるというラストまでの通しを見てみたいもんだ。
かなりムチャクチャな話らしいが。
今月も、よさぶろとお富が最後うまくいって終わるバージョン?
菊五郎なんかはそのほうがわかりやすくまとまっていい、と言ってたけど、
まだまだ続くよ、って終わり方のほうが歌舞伎っぽくて好きだな。
158重要無名文化財:04/07/15 18:51
源氏店、原作はうまくいって終わるバージョンだよ。
159重要無名文化財:04/07/15 19:45
何をもって原作と言ってるのかによるのかもしれないけど、
如皐の作だと、源氏店では安と与三郎は去って行き、お富が多左衛門が兄と知るところで
終わり、んでまだ続くんじゃなかったっけ。
以前団十郎がもうちょっと先まで歌舞伎座でやったよな。傷が消えるとこまでは見たことないけど。

ってスレ違いスマソ。
160重要無名文化財:04/07/15 19:58
原作では源氏店のラストで与三郎が出てきて、んで次の幕へとまだ続くのじゃよ。
161重要無名文化財:04/07/15 20:42
今月は与三郎が去って多左衛門が「火の用心ウンヌン」で
お富がおまもり見てビックリ仰天で終わり。
オレもこっちのほうは初めてみたんだけど歌舞伎っぽくてスキだ。

が、もう少し色っぽくなってほしい、菊タン。。。
162重要無名文化財:04/07/15 20:46
>>161
昔よりは色っぽくなってきたよ。
硬さがなくなってきた。
まだまだ、これからですから。待っててください。
あー、待ちぼうけにならないことを祈る!
163重要無名文化財:04/07/15 21:52
大丈夫
50年くらいしたら見られるようになるから…
164重要無名文化財:04/07/15 22:01
>>163
五十年・・・。そのころ菊ちゃん喜寿じゃないですか。
その前に花開いてください。
165重要無名文化財:04/07/15 22:07
50年後ならおやじ110歳杉。
166重要無名文化財:04/07/15 23:34
案外、杖ついて舞台にいたりして・・・
>おやじ

妖怪かよっ・・・
167重要無名文化財:04/07/16 14:07
まぁ、菊にしろエビにしろブカブカの服を着せられてるような
もんだもんなぁ。そのうち丈にあってくるでしょう。
168重要無名文化財:04/07/16 18:42
まだ普段は一つ身着てるんだからw
169重要無名文化財:04/07/16 18:44
今回、おやぢが縮んじゃったのが分かったよ。
あんなチビだったのかいな?
170重要無名文化財:04/07/16 19:43
日本だウェモンの隣だしな。
171重要無名文化財:04/07/17 04:44
日本だウェモンよかったよなー。
今回の五人男はなんだか、贅沢な気分だった。
(見栄えネ、見栄え)
172重要無名文化財:04/07/17 15:55
背が高いてのは、いいよなぁ。
低くてあの頭じゃ、ギャグに見えるモンナ。
173重要無名文化財:04/07/17 16:39
>>172
そう、バランスってあるんですヨね。
「もう少し、背があれば」とか
「もう少し、目が離れていれば」とか
役者は声・顔・姿、ですから。

菊ちゃん
16日付け読売演劇大賞の
中間選考報告、作品賞
玉三郎さんと菊之助さんの
「京鹿子娘二人道成寺」
ベスト5、おめでとうー。
「玉三郎が菊之助の魅力を引き出し、
所作事の醍醐味を満喫させた」とありました。

174重要無名文化財:04/07/17 16:50
お玉の存在自体キエテ欲すぃ
175重要無名文化財:04/07/17 17:29
でも、菊チャンだけでは、
とてもとれない賞だな。
176重要無名文化財:04/07/17 17:59
>>175
たしかにね。
でも菊チャンもそれは分かってるでしょ。
いつかタマに追いつけるようにガンガレ。
177重要無名文化財:04/07/17 23:39
今年はあれで力尽きたべな?
大阪疲れただけだった。
178重要無名文化財:04/07/20 10:45
観客も疲れてるんだべさ。

この暑いのに、みなさん、ご苦労さまでし。
179重要無名文化財:04/07/20 22:47
「児雷也」来年3月南座で再演だよ。
主役3人は御園座と同じ。+おやじ
松竹友の会からお知らせがきた。
180重要無名文化財:04/07/21 07:52
つか歌舞伎座に持ってこいよ!
181重要無名文化財:04/07/21 13:58
では、1月の新橋演舞場は何を演るんだ?
てっきり、『児雷也』なんだと思っていたけど。
182重要無名文化財:04/07/21 15:44
私はマツタケ座あたりだと思ってた、まさか南座とは。
183重要無名文化財:04/07/21 19:46
>180
歌舞伎座じゃなくて演舞場だよな。あの手のは。
つーか演舞場一月菊の予定なんならくるかもよ。
あるいは、南座もそこそこ当たったら演舞場か。小笠原騒動と似たようなパターンだな。
184東京人:04/07/21 22:25
1月演舞場で「児雷也」を演ったら、面白かったから通うと思うな。
だが、名古屋・御園座にも見に行っているし、3月の南座はパスだな。
185重要無名文化財:04/07/21 22:31
ファンは追いかけでお金を使っている。
今年は名古屋2回に大阪1回に京都が1回だ。その間、歌舞伎座公演だ。
パリにはとても行けません。
数ヵ月後の同じ演目「児雷也」では、お金は使わない。
186重要無名文化財:04/07/21 22:44
地雷やみてないんだ。
南座いこうかな。
187重要無名文化財:04/07/22 14:48
東京くるの待とう・・・>地雷屋
188重要無名文化財:04/07/24 23:14
お富、変化したかな…
189重要無名文化財:04/07/24 23:15
あんまし変わってないよ
190重要無名文化財:04/07/25 00:30
菊お富、一場はやや男っぽいけど、二場は慣れてきて
やや行書になってきた。
今日は与三が好きなんだって事が伝わってきたよ。
海老菊今日本一綺麗だし中々いいんじゃない。
191重要無名文化財:04/07/25 00:49
190は行書の意味を分かって使っているのだろうか。
192重要無名文化財:04/07/25 01:18
綺麗の意味もw
193重要無名文化財:04/07/25 01:21
化粧はマジ習って欲しいよ
玉さん教えないのか?
194重要無名文化財:04/07/25 01:29
今までだって玉さんのマネして失敗してるんだから。
195重要無名文化財:04/07/25 07:31
あまりにも自分というものがないね、この子。引っ込み思案だし。
196重要無名文化財:04/07/26 03:22
自分というものがない…
>>135の言うとおりあっさりすっきりの芸風みたいだからね。
でも去年のお七とか、一昨年の敦盛なんかは自分というものがあったと思う。
近いのでは九段目の小波とか、児雷也。(贔屓の引き倒しだったらスマン)
お富はまだ早すぎたのかもしれないけど、海老と芝居がかみ合ってないのが
化粧以前の問題かも。
197重要無名文化財:04/07/26 07:09
>>....190&191
行書ってどういう意味?御2人さん。
198重要無名文化財:04/07/26 15:43
海老とは随分噛みあって来たよ。
何しろ並んだ所なんか絵にも描けない美しさw
ま、初回はそれで勘弁してやっとくれ。
199重要無名文化財:04/07/26 19:04
>>198私は、それでいいんだと思う。
観衆は綺麗なものを求めている。
今、「冬ソナ」が流行っているとか(見ていないが)
どうしてかと聞いたら綺麗でロマンチックだからとか。
時代が逆行して、そういうものを観衆は求め出しているのか。

歌舞伎ってナニ?っと聞かれる世の中。
海老・菊が綺麗だ・・・で歌舞伎ももっと世間に流行るといい。
200重要無名文化財:04/07/26 19:50
梨園のなかでは綺麗だというだけでもっと綺麗な男も女も世間には山ほどいる
からなぁ。
やっぱり芸で勝負しなきゃいかんでしょ、役者は。
201重要無名文化財:04/07/26 20:17
>>200
そそ。綺麗だけでは長続きしない。
芸がうまいと、顔が悪くても綺麗に見える。
見た目だけが綺麗な人はかすんじゃう。
見た目もキレイで芸もあるのが最強。
ま、持ち役にもよりますが。
菊ちゃんは今のところ、見た目に恵まれてるので、
女形としてがんばってほしいよ。
202重要無名文化財:04/07/26 21:06
まあ、芸が巧くなる頃には白粉が皺に邪魔される。
若い時は綺麗だけでも価値がある。
それこそ、御曹司でもババチイのは多いんだから…
要するに何でも客が財布ゆるめる魅力あればいいんだよ。
203重要無名文化財:04/07/26 21:10
>何でも客が財布ゆるめる魅力があれば
真理!
204重要無名文化財:04/07/26 21:13
それはいえるな。
お肌ぴちぴちのときに、「上手い」役者なんていないし、
芸が追いつくころには・・・。

見た目もまだOKで、芸も乗りにのってる、というのは
ほんの一瞬なのかも知れませんねえ。
この一瞬を見たいがために、歌舞伎座に通い続けているような気がします。
この瞬間を見ると、皺があろうが、たるんでようが、
美しい最高の見た目を想像しつつ、年取ったときの至芸を堪能できるんでしょう、きっと。
年取ってからしてみていなかった、故成駒屋さんに心が動かなかったのは
ここが原因だと思ってる。。。
205重要無名文化財:04/07/26 21:23
大成駒って若いとききれいだったの?
206重要無名文化財:04/07/26 21:30
>>205
写真&ビデオでみるとキレイかと。
207重要無名文化財:04/07/26 21:40
そもそも菊のどこが綺麗なんだ?
ヲタの贔屓目もいい加減にしろよ
208重要無名文化財:04/07/26 21:43
私はきくヲタじゃあないけど、
キレイだと思う。
芸はまだまだ、無いに等しいけど。
妙な気品と、初々しさのある女形だよ。
色気は足りないけどね。
209重要無名文化財:04/07/26 22:14
>207
鼻の穴の大きさと出っ歯を見なければ綺麗だと思うよ。
210重要無名文化財:04/07/27 00:50
チャリで帰るのをみた。アレ毎日?
211重要無名文化財:04/07/27 11:11
何かさあ、玉3に教わるとカタイだけでいつもの菊ちゃんのかぐわしい
色気がかもし出されないなあ。
212重要無名文化財:04/07/27 14:13
役者は、一声二顔三姿、という。
菊之助は声が優れていると思う。
あとは、義太夫味とかを精進すれば良い。
生の舞台は、テレビや映画とちがい、
顔や容姿のズームアップでがきないのだから
凛とした佇まいがあれば良い。
213重要無名文化財:04/07/27 16:38
菊ちゃんのあの硬い声がお富では邪魔してると思わない?

玉さんは若い頃から、崩れた女を声で表現出来てたからね。
214重要無名文化財:04/07/27 17:11
他の女形と比べたってしょうがない。
菊の声で菊がだんだんに自分のものにしていけば良い。
10年くらいしたら、お富より与三郎役で見たい気もするよ。
215重要無名文化財:04/07/27 19:18
無理して粋な大人なお富じゃなくても、、、という感じでした。
なんか違うと思われても菊自身のものにしていれば
もっと良かったと思うよ。
でも今後も楽しみな演目のひとつであることには間違いないし。
しかしみんなよく見てるねー
216重要無名文化財:04/07/27 19:38
少年少女のお富と与三外伝だな。ありゃ。
でも客結構喜んでたよ。
ABも茶目っ気たっぷりだし、2人にジワ起こるし…
本当の見巧者はちゃねらみたいに、視野狭くないから。
弁天はおやぢの力が分かって、一寸今後菊の弁天は見たくない。
217重要無名文化財:04/07/27 20:08
菊の揚巻の衣装、黒地で地味
玉さんのが凄かったから可哀想だ。
218重要無名文化財:04/07/27 20:58
菊にも大枚はたいて注文しろとでも?
219重要無名文化財:04/07/27 22:49
>>217
揚巻のお正月の打掛は誰がやっても黒地だよ。
もちろん玉さんだって。

>>218
菊ちゃんの新調の衣装、衣装屋さいで見てないの?
220重要無名文化財:04/07/27 22:51
↑ゴメン。衣装屋サイト見てないの? です。
221重要無名文化財:04/07/28 00:30
貸衣装
222重要無名文化財:04/07/28 15:01
6月の玉さんの揚巻は朱色に白の打ち掛け、見たこと無いほど見事
だったよ。
223重要無名文化財:04/07/28 16:06
玉三の打ちかけ?!?見事だった?目が行かなかった。
というか見たけど覚えていないなあ。
その前に食事をし、眠たかったので意識がなくなってた。ゴメン。
224重要無名文化財:04/07/28 21:07
>223
自己語りいらないし、スレ違いだし、
225重要無名文化財:04/07/28 21:18
>>218菊にはスポンサーやパトロンっていないの?
226重要無名文化財:04/07/28 21:44
>>217
あの上に金糸が銀糸がかかるしエビ飾りもつくからかなり派手に
なると思うけど。普段は打ち掛けの模様がよく見えないから、
衣装屋さんがわざわざ分解してくれてるのだよ。揚巻の出の衣装が
派手でなくてどうする。
227重要無名文化財:04/07/28 21:48
>>224
シーッ、それいつもの自分語りオババだから相手しちゃダメ。
ABスレでもうざがられてたし、他スレでもさり気にスルーされてる。
228重要無名文化財:04/07/28 23:19
第四回朝日芸術大賞上期のグランプリ候補にもなってるよ<二人道成寺
なんかとーい昔のことのようだけどまだ今年1月のことだったんだ。。
229重要無名文化財:04/07/29 08:47
>227
今見に行ったら、ABスレで【出て逝け!】とウザがられていたのは藻前。
230重要無名文化財:04/07/29 14:52
漏れ大阪行ってないけど、演劇界みたら本当に
変なお富だね。
新地のカマみたいだ。
231重要無名文化財:04/07/29 15:27
菊ちゃんはまねき上げに来なかった。
暑くて2時間死ぬかとおもた。
232重要無名文化財:04/07/29 15:34
>>231
行くわけないだろw
233重要無名文化財:04/07/31 01:31
新地のカマ・・・
当たりかもしれない
234重要無名文化財:04/07/31 09:58
新地のカマと渋谷のチーマーか。
大阪のファンも災難だったな
235重要無名文化財:04/08/01 00:01
おめでときねんかきこ
236重要無名文化財:04/08/01 00:41
何歳だっけか?おめでとー!!
237重要無名文化財:04/08/01 01:31
菊タソ、27歳おめでとん!
238重要無名文化財:04/08/01 07:22
例の準公式に菊がカキコするか、
それが今日の楽しみ。
一昨年は書いたもんねぇ。
239重要無名文化財:04/08/01 12:35
米倉涼子ちゃんおたんじょうびおめでとう


    @@@@
   @ Happy @
  Å@Birthday@
(・∀・@@@@
 \ つ  /
  ∪ ∪∞ヽ
240重要無名文化財:04/08/02 00:17
30ババアはあっち池
241重要無名文化財:04/08/02 14:34
尾上チツ之助
242重要無名文化財:04/08/02 16:02
え?何でコメがこのスレに?ABと間違えたな。
コメって30才にはなっていないよな。
何じゃ、チッ?之助?
♪チッチッチッチッチ、僕の恋人、東京に行ッチッチ♪(古杉)
243重要無名文化財:04/08/02 16:05
ぼ−くはないちっち?>>242
244重要無名文化財:04/08/02 16:12
米さんも菊と同じ8月1日生まれらしいよ
245重要無名文化財:04/08/02 20:27
ABは8月1日はどちらの誕生日を祝いに行ったのかなあ。
246重要無名文化財:04/08/03 01:22
まだダウンしてるよ
247重要無名文化財:04/08/03 01:26
米婆は20クサイ
248重要無名文化財:04/08/03 18:05
あ〜つまんない。8月は京都の亀の踊りの会しか出ない。
関西の友人から電話があり、チケットが殆ど売り切れ状態とか。
249重要無名文化財:04/08/05 09:31
常盤御前って、何分位出るのかな?
おすべらかし?
250重要無名文化財:04/08/05 12:47
常盤見てると寝ちゃうから気をつけれ。
251重要無名文化財:04/08/05 15:44
801生まれ
252重要無名文化財:04/08/06 13:08
今日見た人、レポお願い。
253重要無名文化財:04/08/06 14:27
>>251覚えやすい
254重要無名文化財:04/08/06 23:51
今日見たよ。
でもレポはないな。まだ探ってるところ?
255重要無名文化財:04/08/06 23:52
常盤御前初役だよね?
256重要無名文化財:04/08/07 00:52
見たなら何かあるだろう。感じたことが。
257重要無名文化財:04/08/07 20:44
誰ひとり見てないの??
258重要無名文化財:04/08/07 22:34
ファンサイトなら書いてあるっしょ!
259重要無名文化財:04/08/07 22:59
ない!
260重要無名文化財:04/08/07 23:27
ホンマや・・・。
書いてない・・・。

確かにきれいだった。
ビジュアル的にはお富よりず〜〜っとOK.
けど、我が子を守って、源氏のために
男乗り換えて、けなげにガンバル女には
まちがっても見えんわな。
261重要無名文化財:04/08/07 23:34
>>260
まだこれから見るひとおるかなと思って、書かなかったけど
自分が書いたかと思うくらいの禿同ですーww
品格はあるんだけどな。
262重要無名文化財:04/08/08 18:59
わはは、若いうちからよく出来てたら
怖いやんけ。
未熟なのを見たことあるのよーって
あとあと自慢できるぜ
263重要無名文化財:04/08/09 20:28
>>262
そそ。おっきな役者に成長したときに、
「子供のころからずっと見てて、若いころはしょーもなかったのよお」
と自慢するオババになりたいww
それが歌舞伎の醍醐味でそ。
264重要無名文化財:04/08/10 08:47
久々のお休みな8月なんだが目撃談は?
エビとつるんでるのか?
265重要無名文化財:04/08/10 09:05
海老は※とつるんでまつ。
菊もねーちゃんとつるんでないの?
266重要無名文化財:04/08/10 16:37
あれは※の振りした菊でつよ
267重要無名文化財:04/08/10 19:37
菊と※がつるんでたら笑えるW
268重要無名文化財:04/08/10 20:38
菊ちゃんは彼女いないのかなあ。
かわいー奥さんをもらってほしいです。
269重要無名文化財:04/08/10 21:45
そのうちもらいます まあ見てらっしゃい。
270重要無名文化財:04/08/10 22:42
※みたいな品もせせらのないのは、音羽屋にはいりまっせん。>>267
271重要無名文化財:04/08/10 23:16
若くてカワイイ子がいいなあ。
菊ちゃんの奥様。
年上はやだあ。(人にもよるが)
272重要無名文化財:04/08/11 00:54
菊たんは常識あるから、大丈夫だよ。
皆の納得する人を迎えるよ。
273重要無名文化財:04/08/11 01:07
で老らくの恋に走ったりしてw
274重要無名文化財:04/08/11 01:38
素敵な恋は一生しようね!!
275重要無名文化財:04/08/11 01:46
S見のことはなかったことになってんのかいp
276重要無名文化財:04/08/11 08:05
>>266
あんな変な顔じゃないし
277重要無名文化財:04/08/11 20:47
ケキョ〜クS見と別れた真相はなんだったの
ヌ〜ド写真?
278重要無名文化財:04/08/11 22:00
夏休みは軽井沢でパパとのゴルフでは?
279重要無名文化財:04/08/11 22:26
>>276
そ〜よ。
立膝でくわえ煙草なんかもせえへんしw
280重要無名文化財:04/08/11 22:37
http://roo.to/aaa/
やっぱりこれだねー
281重要無名文化財:04/08/11 22:39
http://roo.to/inspire/
やっぱりこれだねー
282重要無名文化財:04/08/11 22:40
立膝でくわえ煙草の菊。。。(〃▽〃)キャー♪
283重要無名文化財:04/08/12 00:11
S見じゃないよねえ。
年寄りすぎ。
菊ちゃん自体が子供だったのよ。
早く、いい大人の男になって、品位ある奥様もらってね。
284重要無名文化財:04/08/12 00:26
※さん、南座のトイレから咥え煙草で出て来て
人一杯見てるのに悠然と手洗ってたわ〜
スゲエ〜
285重要無名文化財:04/08/12 00:48
んー。さすが※。
ってか、トイレでタバコかよ。
厨房じゃないんだからさ。
あー、スレ違い。
菊ちゃんレスを※でうめないでー。

私もか。逝ってきます。
286重要無名文化財:04/08/12 03:06
ヤンキーの高校時代て感じだな
これがほんとの目撃ドキュソ
それでもきちんと手を洗うとこがおかすぃ
287重要無名文化財:04/08/12 08:43
究極の選択で菊ちゃんちの嫁だと
S見と※どっちがいい?
どっちにしても純子ママかわいそ。
288重要無名文化財:04/08/12 11:36
ローリーのお古と海老のお古ってことかいw
289重要無名文化財:04/08/12 11:43
あのね、S見は、演舞場の観客動員宣伝のために
わざと仕組まれたのでそ。
演舞場ってそういうところでつよ。
いつもそういうのを流すのさ。
290重要無名文化財:04/08/12 13:20
>>289
はぁー?
釣りー?
菊もオヤジも会見したじゃん。
漏れはデート現場見たし(涙)
でも、終わった事。
いっぱい恋愛して色気つけろよ。
291重要無名文化財:04/08/12 13:57
観客動員のための会見だよな。宣伝費が掛からなくていいんだ。
普通さ、恋愛していたら、隠すよな。
それが、インタブーアーに「アイチテマス」って気の乗らない顔で
言うかあ?
「ただのトモダチです」とかって誤魔化すよね。
ア〜言う噂をやってくれたからには1回はデート位がするわな。


前の年には、演舞場に出た頃に辰之助もアナウサーと恋愛関係にあると
ある種の宣伝されたな。
10月には、あれだよ、大地真央が共演者か他の男と恋愛関係にある
と載るよ。
292重要無名文化財:04/08/12 18:01
宣伝費かけまいと、よく目立つようにでっかいのを撰ぶなんたぁ、、、ry
アドバルーンかいW
293重要無名文化財:04/08/12 18:53
誰と何しようが、妻にはちゃんとしたのを貰えば
いいんじゃないの?
上出来のチビ三之助が揃いますように…パンパン
294重要無名文化財:04/08/12 19:49
>>290
同感。色気がもうひとつ足りないからねえ。
今の菊ちゃんも清楚で好きだけど、役によっては色っぽさが欲しいときも。
295重要無名文化財:04/08/12 20:08
>>291
ものすごい脳内変換術w
296重要無名文化財:04/08/13 05:14
しーーーっ
目を合わせたらいけない
297重要無名文化財:04/08/13 15:07
了解!
298重要無名文化財:04/08/17 01:01
三響会・・前シテ
道成寺。
後は梅若晋矢

面白そうだ 9月29日新橋演舞場
299重要無名文化財:04/08/18 11:08
え?
キクちゃん出るの??
300重要無名文化財:04/08/18 14:37
出るよ〜 三響会!

チラシが、歌舞伎座にあったよ
301重要無名文化財:04/08/18 19:35
亀HPに集合写真だけど常磐御前はけーん!
ttp://www.kamejiro.net/kai/2004/slideshow/jpg/050.jpg
302重要無名文化財:04/08/18 20:33
一人トミーだけが年寄りの三響会。
しかも、料金設定があれだし。
303重要無名文化財:04/08/22 14:47
今ごろ菊は何してんだろ?
目撃情報ありますか?
304重要無名文化財:04/08/22 20:51
休みくらいほっといてやれや
305重要無名文化財:04/08/25 16:06
ABは名古屋に入ったらすい。
菊ちゃんも一緒かな?
306重要無名文化財:04/08/26 12:16
菊ちゃんは年下で可愛ゆい外国のおのこしか興味がありまてん。残念!!
307重要無名文化財:04/08/26 13:24
やけに信憑性ある設定だな。
目撃したのか?
私としてはエビに食われてほすぃ。
308重要無名文化財:04/08/26 14:30
京都某所では有名。地元の人達もふたりで仲良くおてて繋いでるのを見ても『いつものこと』って感じでスルーしてるらスィ。相手は色々変わるみたいだけど。生暖かく見守られてんだよ、菊ちゃん…
309重要無名文化財:04/08/26 16:04
>生暖かく見守られてんだよ
ワロタ
310重要無名文化財:04/08/26 21:39
マジなのか釣りなのか…
でも私はその情報に乗ります。
エビより似合いそうだし、応援する!
外国の年下のおのこをとっかえひっかえ…いいねぇ!
某所ってドコ?
311重要無名文化財:04/08/26 21:46
不特定多数相手にしてると病気が怖いぞ
312重要無名文化財:04/08/27 00:22
これ以上の美男子を増やすな。
財布が続かん。
313重要無名文化財:04/08/27 17:51
あ〜ぁ、そっち(onoko)に走ったか。
結婚して子孫を残そうヨ。菊ヨ。
314重要無名文化財:04/08/27 22:03
両方でいいじゃん
315重要無名文化財:04/08/27 22:13
おのこに走るなんてナイス!
やっぱそうでなくちゃ!
316重要無名文化財:04/08/27 22:19
年下より年上の男性のが合いそうだが・・・。
妄想でした。
317重要無名文化財:04/08/28 18:16
こんな時だがS見が来年1月に出産だと。
菊は自分で産むのかえ。
318重要無名文化財:04/08/29 00:28
319重要無名文化財:04/08/29 06:29
誰との子を産むのよ?
年下の外国のおのこの子かえ?
カワエエからデキたと言っても不思議ではないがな。
320重要無名文化財:04/08/29 09:21
そんなとこまで玉さまを真似しなくても・・・ジンガイ好き
321重要無名文化財:04/08/30 20:57
>>320
まさかだけど玉さんみたく、こんが〜り日焼けしてビキニパンツはないよね。
322重要無名文化財:04/08/30 21:06
揚巻打ちかけ梅だって。ちぇっ。
323重要無名文化財:04/08/30 21:40
何が良かったんだ?
324重要無名文化財:04/08/31 11:06
ABも染もシドも話題豊富なのに菊リンなんか寂しいよね〜
誰か人気女優(若くて年金払ってる人)とラブラブな噂ないの?
325重要無名文化財:04/08/31 11:14
エセ歌舞伎役者と同列に並べんでくれ。
これでも本筋の歌舞伎役者を目指してるんです。
326重要無名文化財:04/08/31 11:15
着々とご婚儀の準備が整いつつある。
327重要無名文化財:04/08/31 11:19
真面目な話、女性にちゃんと興味あるの?
328重要無名文化財:04/08/31 11:28
Σ(゚Д゚)ガーン
329重要無名文化財:04/08/31 12:20
『菊ちゃんの子供がわけのわからないオンナの子宮から生まれるのがイヤー!!』と友人がのたまいました。ぢゃあ誰の子宮ならいいのか?とは聞けなかった漏れ…(;´Д`)
330重要無名文化財:04/08/31 13:15
私は智英子ちゃんを指名!
皆の衆は?
331重要無名文化財:04/08/31 13:52
あのブスを?ダウソ顔だよあの子
332重要無名文化財:04/08/31 13:52
小六の娘でいいじゃん。
若紫みたいに育てるw
333重要無名文化財:04/08/31 14:20
まー誰でもいいよ興味ナシ
嫁なんざ小作りマシーンだかんね
334重要無名文化財:04/08/31 15:19
鼻の穴の小さな、正面を向いていない娘がよし
335重要無名文化財:04/08/31 18:05
松と結婚しちまえ
336重要無名文化財:04/08/31 18:07
兄妹と姉弟で宿命の修羅場を演じてちょ。
337重要無名文化財:04/08/31 18:28
>>336
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

キッチーの所にイパーイいるではないか。
末っ子をセブンと取り合うもよし!
338重要無名文化財:04/08/31 18:29
もうねーちゃんでいいじゃんw
339重要無名文化財:04/08/31 18:33
>>338
結局そこにたどり着く訳ね。w
340重要無名文化財:04/08/31 22:03
シノブにやるくらいなら、このあてくしが!
とハンカチぎりぎり噛みながらとママン登場。
341重要無名文化財:04/08/31 22:17
ママンかよ!
すげ笑える、腹いてーよ!
342重要無名文化財:04/09/01 00:36
もっと、トシとってからでいいから、
かわいー年下の子とケコーンしてほしいなあ。
343重要無名文化財:04/09/01 06:37
おなごに興味なくしました。
あんなもんいらね。
344重要無名文化財:04/09/01 09:04
若、お気持ちはわかりますが二、三回はしゃっしゃっとやっていただかないと
音羽屋の血が…
345重要無名文化財:04/09/01 18:33
>>342
年上好きだからむりぽ
346重要無名文化財:04/09/01 21:48
>>345
んじゃ、年上でもいいや。
キレイで上品な女性とケコーンして。
347重要無名文化財:04/09/02 01:23
しゃっしゃっと…ワロタ
348重要無名文化財:04/09/02 10:44
播磨屋の娘は芝居にまったく興味なしなの?
子どもって親の背中を見て育つっていうじゃん
シノブちゃんもそんなオヤジを見て女優になったわけだよね
播磨屋さんって子どもに尊敬されてないのかな?
349重要無名文化財:04/09/02 12:33
4対1で、すねかじられてる?
何番目かはズカでしたよね。
ってスレチガい(○`ε´○)
350重要無名文化財:04/09/02 13:04
>>349
ヅカは違うでそ
351重要無名文化財:04/09/04 13:40
初日迎えても書き込みないので聞いてみる。
菊の揚巻はどうでした?
352重要無名文化財:04/09/04 14:07
とっても綺麗だったよ〜
セリフ回しはまだまだ未熟だけれど、
花魁姿にも慣れて(あの衣装では歩行すら困難)余裕が感じられた

朧月夜、今まであんまり感じたことなかったけど、
やっぱりお父さんに似てるんだなと思った
父上かと思ったわよ
353重要無名文化財:04/09/05 22:26
きょう、揚巻が花道登場の時、地震があって結構揺れたんだけど
堂々と台詞をいい終わった後は、すごい拍手だったな
354重要無名文化財:04/09/05 22:28
白子屋お熊の時も地震に遭ってるよな
355重要無名文化財:04/09/06 01:20
 歌舞伎超初心者、襲名披露を見てみたくて5日に行ってきました。
地震で客席が騒然としていたのに、菊ちゃんすばらしかったね。
なんか、一気にファンになってしまいそうです。
356重要無名文化財:04/09/06 01:29
あの地震で平然と舞台を続けたんだ。エライ!
菊ちゃん、見直したぞ。
357重要無名文化財:04/09/06 05:40
いつか歌舞伎座でも凄い地震が起きて、騒然とした。
客は半分立ち上がって、出口の方を見たりして、何やってんだか
分からなくなったヨ。
358重要無名文化財:04/09/06 08:25
地震を呼ぶ男は実は菊なのか?
359重要無名文化財:04/09/06 11:52
地震でグラグラしてても毅然としてる菊ちゃん見たかったー!
さぞ美しかったことでしょう。
360重要無名文化財:04/09/06 13:43
やっぱこいつ男やんと思ったのは漏れだけ?
361重要無名文化財:04/09/06 13:50
ABスレ覗いたらふたりのすっごく無理な体勢のラヴシーン
あるんだって!萌え〜
362重要無名文化財:04/09/06 14:30
(*´-`).。oO(無理な体勢の菊AB…?上になったり下になったり…アクロバット…?)

(*゚∀゚*)モエー
363重要無名文化財:04/09/06 18:46
 355です。
昨日の御園座も、かなり強い揺れだったし、揺れが長く続いたので、ほとんどの
人が非難しなくちゃっ!って表情だった。もうちょっと濡れが続いたら、パニック
になってたかもね...。劇場の人も客席きて、どうしよ〜、って表情だった。
菊ちゃん、素晴らしかったよー。今考えても感動。でも、動揺で、何言ってたか
分からなかった。ごめんよー、菊ちゃん。

 菊ちゃんもすごかったけど、花道にいた子役の子も、微動だにしなかったんだって。
それも泣けてくるね...。
364重要無名文化財:04/09/06 19:50
菊ちゃんに嫁候補あるの?
365重要無名文化財:04/09/06 19:53
震度5あっても立っていると判りにくいよ。
366重要無名文化財:04/09/06 21:04
歩いてたり、立ってたりしたらほとんど感じないけど椅子に坐ってると
怖いよね。立ってるところならまだ冷静でいられたんじゃねえ。
367重要無名文化財:04/09/06 21:10
でも場内のざわめきと緊迫した雰囲気は十分伝わっていたと思われ
368重要無名文化財:04/09/06 22:27
ABとのラヴシーンでもう一回地震キボ〜ン。
369重要無名文化財:04/09/06 22:32
菊がABを庇ったりしてw
370重要無名文化財:04/09/07 00:20
段玉おじさん達に負けんようにガンガレ!
AB菊
371重要無名文化財:04/09/07 00:31
>>364
あ、て、く、しでございますのよ。
372重要無名文化財:04/09/11 01:39:39
揚巻の衣装って、自前なの?それとも借り物?
今月号の和楽に玉が6月に歌舞伎座で着た衣装を紹介してたけど、
菊が御園座で着てるのとそっくりだった。玉に借りたのかな?
373重要無名文化財:04/09/11 01:48:58
>370
段玉って・・仁左玉ではないの?
374重要無名文化財:04/09/11 14:15:24
菊ちゃんの揚巻の衣装は新調です。
詳しくは衣装を作っている方のサイトに紹介されたまつ。
375重要無名文化財:04/09/11 15:31:16
>>374
ちょっと調べてみました↓ 揚巻の衣装にもきまりがあるんですね。

揚巻の衣裳には、節句がデザインとなり模様に取り入れられています。

人日(じんじつ)の節句(1月7日)
黒地に門松、羽子板などお正月のお目出度模様の打掛。
上巳(じょうし)の節句(3月3日)
黒地の打掛をぬいだ下の打掛で、緋赤地にお幕に火炎太鼓の模様。(デザイン参考)
端午(たんご)の節句(5月5日)
鯉の滝登りをデザインした俎板帯(まないたおび)。
七夕(しちせき)の節句(7月7日)
七夕にちなみ短冊模様の俎板帯。
重陽(ちょうよう)の節句(9月9日)
菊の花模様の打掛 この時の帯はあんこう帯。

注連飾りのエビと干し柿の形が玉のとちょっと違った気もします。
それにしても、あんな豪華な衣装を新調するとは、凄いですね。

肝心の衣装屋サイトが見つけれませんでした... orn
376重要無名文化財:04/09/11 20:19:48
>>375
衣装屋のサイトは、カブキッズでぐぐってみれ。
すぐ見つかる。
HPの下の方に「仕事場おもしろ情報」
っていうのがある。そこに衣装作成の裏話や
375が調べてくれた衣装のイラストもでてるよ。
377重要無名文化財:04/09/13 22:57:07
>>372
今回のはソング自前の模写って筋書インタブーで話してるよ。
378重要無名文化財:04/09/14 06:47:01
ABが風邪ラスイ。休演したときの揚巻は、ジャッキーとかで、
助6は菊かぁ?それも面白か。
379重要無名文化財:04/09/14 07:09:10
>>378
風邪ではないよ。
380重要無名文化財:04/09/14 10:22:38
>>351
顔は純子ママ、台詞回しは玉さまに激似。さらに仕草は菊パパの雰囲気。
三人ないまぜでちょと笑ってしまったけど、きれいで立派だった。
381重要無名文化財:04/09/14 10:27:46
菊の贈呈会ってニウスにもなってたんだね。
382重要無名文化財:04/09/14 10:57:30
しのぶタンはデルモと並ぶとキツイね
顔の大きさ作りから
383重要無名文化財:04/09/14 11:06:19
>>382
しのぶ姉さんは芝居が上手い。
女優は顔ではなく演技力だから。
整形だらけより断然いい。
384重要無名文化財:04/09/14 11:19:19
>>382
誰があの着物買うんだろ?
385重要無名文化財:04/09/14 13:29:53
台詞廻しが玉3だけは、勘弁。
386重要無名文化財:04/09/14 14:42:31
漏れも嫌だ。
玉調の菊とダンダン調のABだと最悪。
387重要無名文化財:04/09/14 14:58:31
>>386
ワロタ。
サル調の白玉も追加してやれ。
388重要無名文化財:04/09/14 19:42:13
見てねえの?
菊の揚巻は玉のコピーだよ。
台詞回しまでそっくしでワロタ
389重要無名文化財:04/09/14 22:49:41
オラまだ見てねぇけど、玉の物まねってえのは想像つく。
大阪もまねだった。ものまねちっく
なんでそうなっちゃうんだろ?
390重要無名文化財:04/09/14 22:53:36
玉に習ったから。
初役のときは教えられた通りにやるのが定石。
391重要無名文化財:04/09/14 23:04:48
揚巻の性根は教わっても手取り足取りは教わってないでそ。
玉の揚巻を見て、自分もすごくやりたいと思うようになったと言うから、
菊が熱心になぞったのだと思われ。
392重要無名文化財:04/09/14 23:15:09
『性根まで教えてもらっった』
てのはそれ以外も山のように教わってるぞ
393重要無名文化財:04/09/14 23:15:48
おやじさんが、女形のことは玉さんに聞けって
言ったから。
394重要無名文化財:04/09/14 23:25:50
初役の時は確かに教えられた通りにするもんだけどさ、
それでもその演じてる役者の個性や特徴みたいなものが
透けて見えてきて、教わった通りにしててもお手本とは別物になるよね。
そこが面白いっつーか。
どうも菊之助は単なるモノマネで終わっちゃってる希ガス。
この子年の割りにはそこそこうまいのに、
なんでこんなにつまんないんだろう。
395重要無名文化財:04/09/14 23:35:15
少なくとも揚巻が立女形に見えただけでも立派だと思う
396重要無名文化財:04/09/14 23:49:03
>>395
私はどうがんばってもまだまだ白玉だなと思った。
本物の白玉さんが到底白玉に見えなかったからよけいにね。
397重要無名文化財:04/09/14 23:53:05
>>396
同意。残念ながらあの金額に見合う揚巻には程遠かった。辛口ゴメソ。
398重要無名文化財:04/09/14 23:59:17
浅草か演舞場でなら立女形としてがんがったとも言えるんだけどね。
399重要無名文化財:04/09/15 00:00:34
例えば、去年のお七ちゃんも玉さんに教わったんだけど
でも技術的に玉さんのようにはできるわけなくって(櫓の人形振り)そのとおりやるのは無理。
結局かなり考えたあげく(関係者に聞きました)、菊ちゃんらしいものになってたと思う。。
まねててもそういう部分が揚巻にも欲しいんだけど、まだみえてこねー
400重要無名文化財:04/09/15 00:16:05
お富は終生無理ぼ
401重要無名文化財:04/09/15 00:34:24
与三郎のほうがニンかもしれねえなあ…
402重要無名文化財:04/09/15 00:44:59
舞台の上で、本人がどういう役者になりたいかが見えてこないから
時々イライラしてしまう。
兼ねる役者?でもなんだか中途半端。
女形の時もなんか自分の素質に合わない方向の役作りをしてて
浮いてしまってるような…。
襲名して8年、伸び悩みの時期なのかなぁ。
そのうち吹っ切ってまた成長してくれるかな。
403重要無名文化財:04/09/15 00:54:22
何年か前の状態よりはかなりマシだけどね
404重要無名文化財:04/09/15 00:59:49
>>403
3年前くらいだっけ?あの時は本当に酷かった。
その時に比べれば良くなってるよね、確かに。
でもまだこんなもんじゃないだろ!…って期待しすぎてるのか自分orz
405重要無名文化財:04/09/15 01:05:23
グリークスの直後は胸ぐらつかんで引っぱたいてやりたかったw
406重要無名文化財:04/09/15 07:08:07
3年ぐらい前のヘタレ期の背後にはS見がいた。
まさか今回も恋愛でグダグダになってんじゃないの?
噂の外国の年下のおのこにうつつを抜かしまくりとか…
年上女にメロメロとか…
熱愛中じゃないかと推察。
407重要無名文化財:04/09/15 10:55:36
○角でしょ?
408重要無名文化財:04/09/16 11:00:28
で菊はどんな子指名したのさ
409重要無名文化財:04/09/16 13:12:52
菊リンはアナウンサーのアヤパン似のアイリちゃんにゾッコンLOVEでしたよ。
410重要無名文化財:04/09/16 14:57:54
こっちにも出ばってたのかw
411重要無名文化財:04/09/16 18:35:16
13000円ってけっこう安くない?
412重要無名文化財:04/09/16 20:00:01
菊ちゃん、名古屋詳しいからね。と釣られてみるw
413重要無名文化財:04/09/16 20:08:28
嵐が安いとこしか知らないんだよw
414重要無名文化財:04/09/16 20:35:52
三之助とも巨女好きだんべ。
415重要無名文化財:04/09/16 20:54:59
>413
小六かと思ったw
416重要無名文化財:04/09/16 21:01:24
>>415
あたしもw
417重要無名文化財:04/09/16 21:33:31
三之助の中で一番金持ってるのは家元の小六クンでそ
418重要無名文化財:04/09/16 21:49:33
話の腰折って悪いんだけど、、、
揚巻見ました。
悪態の初音のとこはえらい丁寧にやってたけど
丁寧さが見え過ぎ。演技してますって感じがーーー
>>409みたいなとこじゃオンナノコの意気が違うから勉強にならんよな。
419重要無名文化財:04/09/16 22:39:20
声がキンキンしすぎて情が見えないんだよ。
420重要無名文化財:04/09/17 13:28:02
期待して見にいっちゃイカンということだね。
勉強になりますた。
ちなみに日曜日行きます。
421重要無名文化財:04/09/17 19:06:00
見た方に質問。
送り出しの七夕の俎板帯は短冊でした?

コピーなのはしょうがないよ。
玉さんだってお三輪なんか、教わった御大ソックリ。コピーって言われてたもん。
何事も再演、三演を重ねての精進、精進。
422重要無名文化財:04/09/17 19:55:28
よい人のまねする、わるい人のまねせず。
人のまねわるし、心でまぬるはよし。
五代目團十郎

びみょー。「市川家のおしえ」
423重要無名文化財:04/09/17 22:14:49
いちばん似てるんだし、オヤジに習えばいいのに。
424重要無名文化財:04/09/17 22:23:12
その親父が「女形は玉にならえ」って言ってるんじゃ
しょーがなかんべぇ
425重要無名文化財:04/09/18 19:16:19
見習って年下のおのこに手出してんのか
426重要無名文化財:04/09/19 09:49:41
博多座でまた揚巻だって。
427重要無名文化財:04/09/19 09:51:34
この歳で三回続けて揚巻か。
福助はいつになったら揚巻できるの?
428重要無名文化財:04/09/19 10:31:07
こんだけ何回もやらせてもらってるんだから、福助が初役でやったとき
負けるなんてことのないように勉強せーよ。
負けるだろうな…
429重要無名文化財:04/09/19 11:01:36
夏のまな板帯、音羽屋は短冊柄じゃないよねえ。
流水に飛鳥だったような。
430重要無名文化財:04/09/19 11:58:37
>>429
そう。音羽屋はカササギ(詳しくはググッてね)
梅香さんも、菊パパもそうだつたし、逆に成駒屋が菊パパの襲名に出た時も、
チャンとカササギだった。
それで質問したんだけれど、もし、短冊柄だったとしたら、それほど
玉さんに心酔してるって事なのかねぇ。
431重要無名文化財:04/09/19 17:33:40
玉さんLOVEってことだな
432重要無名文化財:04/09/19 21:41:41
菊之助さん、、、こんなに若くて揚巻連続3回ってすごいわね・・
433重要無名文化財:04/09/19 22:08:42
星まつり〜
434重要無名文化財:04/09/20 13:27:18
>>433

=凵V
435重要無名文化財:04/09/21 06:36:23
夜の部、揚巻は立女形って感じで素晴らしかった。
けど、昼の部のあのラブシーンは、?!
自分からかじりつくところが、ABとプロレスのタッグマッチッ(笑)
436重要無名文化財:04/09/21 06:58:56
わざとらしく回り込んで2回もキスシーン
ほんとにしてそうだった
ええもん見せてもらったわ
目の保養〜
437重要無名文化財:04/09/21 19:33:14
ABとプロレスタッグマッチっていうのが
大うけだ!
ありがとう!楽しみだよ!
438重要無名文化財:04/09/21 21:14:32
ABの肩っちゅうか首に廻した菊の手がやらしかったw
439重要無名文化財:04/09/21 21:16:50
あのキスシーンは体勢といいライティングといいもろヅカだよね。
440重要無名文化財:04/09/21 23:54:49
そ、それだけを楽しみに遠征しまつ!!
441腐女子:04/09/22 00:13:23
ほんと、菊に関してはそれだけが良かった。
声は変なトーンでキモイし大股歩きだしムスッとしてる。
見せ方はタンカラヅカでもあのシーンがエビキクで良かった。
鳥辺山の膝枕以来のラブラブっぷり見せつけてくれたなぁ〜
※なんか眼中にない甘さが二人にはあった。
442重要無名文化財:04/09/22 00:35:18
ほんとにやってそうな気がした>キスシーン
いや、やってないんだろうけどさ
443重要無名文化財:04/09/22 02:10:35
やってないの?
444重要無名文化財:04/09/22 02:19:59
ぎりぎり暗くなるタイミングによっては、やってしまってたり?
445重要無名文化財:04/09/22 09:11:27
あの近づくスピードなら暗転まで持ちこたえられずキスした日は確実にあるだろうな。
そういう日に当たったらラッキーだ。
446重要無名文化財:04/09/22 09:16:04
んなわきゃないw
447重要無名文化財:04/09/22 11:52:11
暗転の前にしては口が近過ぎるきらいはある。
448重要無名文化財:04/09/22 12:55:20
あの至近距離で鼻の穴をまじまじと見られてるのか…
449重要無名文化財:04/09/22 13:08:40
>>448
見慣れてるから無問題かとw
450重要無名文化財:04/09/22 15:19:42
惚れたら無問題w
451重要無名文化財:04/09/22 22:16:27
惚れてるから無問題w
452重要無名文化財:04/09/23 00:03:46
おまいらおもしろすぎです!!!!

明日見に行ってうっとりしないでうっかり爆笑しそうよん
453重要無名文化財:04/09/23 00:21:14
明日行くんだよ、漏れ。
笑い死にしそうやん。
454重要無名文化財:04/09/23 00:36:32
鼻毛はイヤソ
455重要無名文化財:04/09/23 00:39:41
ABに毎日切ってもらえ。
456重要無名文化財:04/09/23 01:15:52
AB、菊の鼻水拭いてやってるしなあ
457重要無名文化財:04/09/23 01:21:06
鼻の穴に屋形船つっこんどけばよろし
458重要無名文化財:04/09/23 01:49:44
>456
ABそんなことしてんの?
459重要無名文化財:04/09/23 01:56:09
確か上意討ちの時に舞台の上で菊が鼻水垂れて来たのを
衣装の袖で拭いてやってたというレポがあった。
460重要無名文化財:04/09/23 12:40:11
鼻の穴が大きいと色々大変なんです。
461重要無名文化財:04/09/23 22:48:58
顔は母親似で鼻の中は親父似なのかなあ?
462重要無名文化財:04/09/23 23:10:17
お母さんも鼻の穴は大きい方だよね。つうかあの一家全員、平均より大きい。
463重要無名文化財:04/09/23 23:11:04
さぞかし毛の処理も大変かと。
464重要無名文化財:04/09/24 09:10:49
もう鼻の話はウザイ。
舞台の話ないのぉ。
465重要無名文化財:04/09/24 10:42:14
立役もっとやればいいのに。白塗りしたらABよりずっといい男なんだから
466重要無名文化財:04/09/24 11:05:35
声がなよなよしてるから萎える。
しゃべらない立役ならいいよ。
467重要無名文化財:04/09/24 15:41:19
一番前の席でふたりの鼻の穴しっかり拝んできますた。
菊タンの方が鼻低いのに、ABタンの倍ありやんした。
でも、ふたりのラヴラヴは品が良くて、プロレスタッグ
やってもいいっすねえ。又見に行くヨン。
後のばーちゃんが『たったあんだけ…』といったのには
周り大受けでした。
468重要無名文化財:04/09/24 15:51:23
暗転で目をこらして見てたら、ABが菊ちゃん起してやって、手つないで
歩いて行ったよ。ヤラシー!
469重要無名文化財:04/09/24 16:23:29
役になりきってたらそうなるべ。
470重要無名文化財:04/09/24 17:22:41
>>468
暗転でお姫様だっこしろってのか?
471重要無名文化財:04/09/24 19:29:34
お姫様抱っこは初めて会って強引に枕をかわすあのシーンの退場で使ってもいいね!
強引さに納得がいくと思う。
でも普通に手つないで歩いていくのすら非常に良い…!
萌え萌え萌え!
たまらん!
472重要無名文化財:04/09/24 20:14:41
婆乙。
473重要無名文化財:04/09/24 20:41:10
>>468
そんなとこまでヅカのマネしなくてもw
474重要無名文化財:04/09/24 21:21:43
>>471
十二単衣でお姫様抱っこなんかしたら、光君が腰傷めるってば。
475重要無名文化財:04/09/24 21:23:07
揚巻をお姫様抱っこするよりかはましだと思ふw
476重要無名文化財:04/09/24 21:24:54
ヅカってそういうヤツ演るのか?行ったことない人多いだろうな。
分からん。
477重要無名文化財:04/09/24 21:29:24
ベルばらのラブシーンに劇似のがあった記憶がある
478重要無名文化財:04/09/24 21:59:27
>>476
ヅカ好きで歌舞伎好きなヤシけっこういるよ。
479重要無名文化財:04/09/25 01:26:31
去年亀ちゃんお通をカーテンコールでAB武蔵がお姫様だっこした。
亀ちゃん結構はじらってたけど、嬉しかったんだねw
今回菊ちゃんとラブラブだから、ブスっとしてまっせ。
480重要無名文化財:04/09/25 01:36:46
今日の名古屋はすごい雷雨だったんだがー。
例のラブシーンのときにゃーリアルでゴロゴロ聞こえとって
いつもよりええ雰囲気じゃったわー
481重要無名文化財:04/09/25 02:39:15
若い頃の親父同士もコンビだったけど
久しぶりの海老菊は切なくていいね。
7月も赤間別荘があれば全然印象違ったと思う。
本当にお似合いだ。
482(外野):04/09/25 08:03:17
>479は、例の亀のファン→亀を褒めそやして、菊を蹴落とすヤシ
483重要無名文化財:04/09/25 08:06:14
亀スレでウザがられているヤシか?
484重要無名文化財:04/09/25 09:09:53
そんなくだらん亀ヲタはスルー。
今は手つないで歩く海老菊でいっぱいじゃ。
ああ萌え〜〜
485重要無名文化財:04/09/25 10:29:58
フムフム・・・甲羅嫌ヲタと尾藻駄鹿ヲタがキクを叩きに
来ているのか・・・ムニャムニャ・・・

  −スルーしれー
486重要無名文化財:04/09/25 11:08:28
1月演舞場公演で、東京では一度もやっていない
「鳥辺山心中」をやってくれ。
487重要無名文化財:04/09/25 11:14:24
>>486
演舞場で?
488重要無名文化財:04/09/26 18:48:44
正月からそんなのやだよ(w
489重要無名文化財:04/09/26 21:18:40
正月なにやるの?
490重要無名文化財:04/09/26 21:27:13
別ヲタなんでつが、菊ちゃんキレイだった、最高ですた!
揚巻これで最初で最後(ってコトはなかろーが)かも知れんと
思ったら目に焼き付けておかなくっちゃ!と思って
ひたすら菊ちゃんだけ目が痛くなるほど見ておきました。
491重要無名文化財:04/09/26 21:57:02
南座と博多座でもやるんだよね。先輩たちを差し置いて・・
一気に揚巻役者だね。
492重要無名文化財:04/09/26 22:17:20
揚巻役者と言うには10年早いと思うが。ただ、揚巻を何度もやらせてもらってる役者ってことで。
493重要無名文化財:04/09/26 22:27:18
今夜の揚巻むちゃくちゃ可愛かった!
連れて帰りたかったよ〜
ラストの打掛けイイ!
494重要無名文化財:04/09/26 22:46:30
揚巻をやらせてもらってる役者と助六をやらせてもらってる役者を見せて
もらってる観客ってことですね○| ̄|_  
495重要無名文化財:04/09/26 22:49:35
で、内掛けはどこの日本画家さんに書いてもらったの?
496重要無名文化財:04/09/26 22:57:03
普通、助六は襲名以外ではお正月が一般的だよね。
でもまさか続けてってことはありえないものね〜。


497重要無名文化財:04/09/26 23:14:43
今夜デマチした人いたら名乗り出よ!
498重要無名文化財:04/09/27 00:18:26
>>495
前田青邨画伯が書いた大成駒屋のものを模写したんだって。
499重要無名文化財:04/09/27 01:29:10
名古屋まで遠征はツライなーと思って行くのやめたけど、
久々にここ来てショック・・・ラヴシーンと揚巻見たかったよ…_| ̄|○
500重要無名文化財:04/09/27 01:59:48
楽の口上、よかったよ〜!
501重要無名文化財:04/09/27 06:06:57
そうそう、菊にしては珍しく長く話したと思う。
ダンダンの来月からの復帰について長々と話したね。
睨みではABをじっと見つめてたし、
見てるこっちが恥ずかしくなったよ。
夜は夜でヤラシー!
502重要無名文化財:04/09/27 12:32:03
>501へ
夜は夜で何でイヤラシイーの?揚巻でそんな場面なかったよね。
自分の打ちかけに隠す場面しか。
アッハッハ・・・イヤラシイ場面のレポお願い。
503重要無名文化財:04/09/27 13:22:57
アッハッハじゃないよ、読めば書いてあるじゃねぇか。
つがもねぇ
504重要無名文化財:04/09/27 14:19:58
菊ちゃんは、ABにとって遠い親戚より近くの他人なんだろうねぇ...
505重要無名文化財:04/09/27 16:02:35
ちゃうヨ。恋人。
506重要無名文化財:04/09/27 18:11:08
誰よりも近い恋人。
507重要無名文化財:04/09/27 19:12:28
801?
508重要無名文化財:04/09/27 19:52:29
※揚巻は助六がおいしくいただきました。
509重要無名文化財:04/09/27 20:50:36
>>500
よかったっていうなら、書いてくれよ。
510重要無名文化財:04/09/27 21:24:52
名古屋じゃ菊とABは10回くらい芝居はねてから
遊びに行ったんじゃと。
パリが心配じゃあああ。
511重要無名文化財:04/09/27 21:25:47
>>501
中旬に御園座行ったけど、その時とやっぱ口上の内容違うんだね。
楽ではそんな事しゃべったんか。
さしつかえなければもうちょい詳しく教えてほしいです。
512重要無名文化財:04/09/27 21:44:49
早口だったし理路整然という話し方ではなかったから大意だけ

成田屋のお兄さんと海老蔵さんと一緒に
パリ公演に参加させていただけるのが光栄。
復帰されるのが本当に良かった。
今度のことは海老蔵さんの心痛を思うと…

こんなとこくらいだったかな?
どなたかフォロープリーズ
513重要無名文化財:04/09/27 22:14:45
>510 パリが心配!?
ラブシーン盛り沢山の「鳥辺山心中」を毎日やるんだもんな。
最後、手に手を取って、鳥辺山に向かって
花道を行き・・・その続きはどこかでひそかに・・・

ソレより心配がある。パリはモホの国だから、菊の楽屋出を狙われないか?
ABに用心棒になってもらわんと。
514重要無名文化財:04/09/27 22:33:48
23日御園座行きました。夜の部でした。揚巻さんかわいすぎ〜出待ちしてたら 菊さんがまず登場。その後AB様登場!なぜかAB様お香のいいカホリがしました。
一通りサインをしたら2人でタクシ−で消えてゆきました・・
515重要無名文化財:04/09/27 22:37:21
そういや、※が名古屋は来てなかったな。
週1で休んでるらすいがw
516重要無名文化財:04/09/27 22:42:25
>>514
まさか手はつないでなかったろうな?
517重要無名文化財:04/09/27 22:43:18
楽行った。
早口なのはいつもだと思うが
カミカミだったこともあって
もしかして今日だけの内容?と感じた。
ダンダンがパリに行くのは決定的なのだと
思えた菊の口上だった。
518重要無名文化財:04/09/27 23:27:05
菊裏山〜
毎日ABをペロペロしてのか?
519重要無名文化財:04/09/27 23:36:08
エビの心痛を思うと…のくだり、
ダンダンもパリ行きますの件、
真の後見は菊だと思えた真実味ある口上だった。
にらみの用意をするのを全役者が体の向きを変えて見守るシーン、
旧・三之助の一人である小6はボーッと関係ない方向へ目線流してたけど
菊は口上の内容もあってかほっこりしててエビを見つめる目線が熱かったなぁ。
菊はインタビューでもエビの名前出さないから
どうなんだろうと思う時もあったけど
実際は恋人以上の立場なんだと思う。


パリでエビとよろしくやってこいよ!
エビは姉と似た性格だから姉の時と同じように毎晩添い寝してやれよっ!

520重要無名文化財:04/09/27 23:41:07
天然のABとしっかり者の菊は私生活でもいいコンビじゃん。
段玉とか23玉のラブラブは何か生々しいけど、このふたりは
切なくていじらしい。
若いってこともあるけど、やっぱりボンボン同士のひ弱さとか
見えちゃうのかな?
521重要無名文化財:04/09/27 23:52:50
妄想っていいよなぁ(遠い目)
522重要無名文化財:04/09/27 23:53:59
ヲタは盲目。
523重要無名文化財:04/09/27 23:58:07
>>509
ファンサイトの掲示板に、とっくにうpされてる。
524重要無名文化財:04/09/28 00:11:40
そこに行きたくないから、ここで聞いてるんじゃんか。
525重要無名文化財:04/09/28 00:25:11
>>516
手はつないでいませんでしたよ〜。
タクシ−のガラス越しに菊さんはファンの方に向かってお辞儀してAB様はにっこりとしてました。

526重要無名文化財:04/09/28 00:28:04
>>525
マジレス、サンキュ
タクシーの中で手つないでたら萌え〜なのになw
527重要無名文化財:04/09/28 00:41:29
ファンから見えなくなったら何やってもよろすい。
528重要無名文化財:04/09/28 00:47:30
名古屋のどこ泊まってたんだろう?
529重要無名文化財:04/09/28 00:50:01
>>525
振ってない方の手とABの両手は見えないじゃんw
530重要無名文化財:04/09/28 01:01:10
音羽屋はヒルトンが定宿ずら
531重要無名文化財:04/09/28 01:03:46
じゃあABが両手で菊の手を握りしめてるのか?w
532重要無名文化財:04/09/28 01:18:09
その日自分もでまちゃーでした。
菊が先にでてきて先にタクシーに乗り
大勢のファンに取り囲まれたエビのこと待ってました。
で、あとから音一郎くんがワインのボトルみたいのを持ってきて菊に渡していたので
手を降ってないほうの手にはエビの手じゃなくてワインボトルがあったと思います。
533重要無名文化財:04/09/28 01:27:13
ワインもってどこ逝ったんだ?





あやすい…
534重要無名文化財:04/09/28 01:31:43
>>532
足が4本空いてるジャンw
535重要無名文化財:04/09/28 01:35:42
両方ともナフタリンなしの地方だから
寂しくて抱き合って寝てるんだヨン。
536511:04/09/28 03:23:53
>>512
教えてくれてありがとう。
537重要無名文化財:04/09/28 06:51:16
ここ居心地いいなぁ…
この二人って初々しさが残ってて
手つないでても違和感ないよね。
すごくお似合いだと思う。
538重要無名文化財:04/09/28 09:11:17
手つなぎネタ、うざい。
菊・海老はきれいだけど
まだまだ色気不足。
人生経験積んでくれ。
539重要無名文化財:04/09/28 10:16:22
え?音羽屋系はヒルトン?本当かなあ?嘘でしょ。
ABは違うホテルですよ。
今回、歌舞伎役者はヒルトンじゃないでしょ。
540重要無名文化財:04/09/28 10:27:42
>538は、きっと亀なんだね。焼き餅焼きなさんな。
ラブラブの2人の間に入る余地はもうないヨ。

あんたは、片岡孝太郎を801の相手にするといい。
お似合いだ。
541重要無名文化財:04/09/28 10:31:11
車の中にワインを差し入れていたのなら、
どこかのレストランで楽の打ち上げパーテー。
542重要無名文化財:04/09/28 10:38:19
ヒルトンなんて贅沢もったいねえ
音羽屋はカプセルホテルで十分。
543重要無名文化財:04/09/28 11:26:55
ジム好きのABさんはマリ夫とかに宿泊?それかきゃっ刷るとか?
544重要無名文化財:04/09/28 11:58:31
801ネタは801板でやってほしいな。いい加減お腹イパーイ。
つか、揚巻の話よか801話のほうが盛り上がるなんて
菊ちゃんカワイソー。
545重要無名文化財:04/09/28 12:01:39
それでは自分で話題を出しゃ
546重要無名文化財:04/09/28 12:15:23
歌舞伎役者の宿泊所は、駅前のマリオットでもない。
キャッスルというのは古いんでねえの?今はウエスティンと言う名前
に変わったよ。そこは交通に不便でねえのか。

547重要無名文化財:04/09/28 12:21:58
名古屋での打ち上げは、一見さんお断りのジェンヌという店か?
548重要無名文化財:04/09/28 12:48:23
芸無しは801に走るしか手がないのね。お気の毒
549重要無名文化財:04/09/28 13:07:37
>>545
だしてるんだけどね。口上とか。
菊ちゃんの舞台よか801ホモバナのほうがみんな好きなのね。
550重要無名文化財:04/09/28 13:11:45
ABとの801好き
551重要無名文化財:04/09/28 13:13:45
>>550
sageてね。あとABスレにお帰りください。
552重要無名文化財:04/09/28 14:03:19
ABヲタは801話に反応してないよ
このスレ昔っから801ネタ多いじゃん
そういう漏れも801好きの菊ヲタだがw
553重要無名文化財:04/09/28 14:26:40
菊ヲタ=801好きオヴァ
腐臭が漂ってるねw
554重要無名文化財:04/09/28 16:30:37
ホモネタかなあ?
綺麗なコンビに惚れるのが?
555重要無名文化財:04/09/28 16:36:29
>>553
加齢臭も漂っているぞ。
556重要無名文化財:04/09/28 17:05:33
がきはシッコ臭い
557重要無名文化財:04/09/28 17:13:27
ババァならヤオイ板の年齢基準には引っかかんねーだろ
ageでくっさい801話してんじゃねえよ
なんでヤオイが隔離されてんのか分からんのか、ここの馬鹿どもは
558重要無名文化財:04/09/28 17:13:53
それで、菊は立女形になる気はあるのカナ?
親父路線なら、海老菊なんて、超短いコンビだな。
559重要無名文化財:04/09/28 18:38:19
松也がABに色目送ってます。
560重要無名文化財:04/09/28 18:46:32
>>558
立女形になる気があっても、それにふさわしい芸がないとねえ。
まあ音羽屋なら政治力で何とかなってしまうのかもしれないが。
561重要無名文化財:04/09/28 19:31:21
菊は立役でもいいものを持っているから女形専業にしてしまうのは惜しいなあ。
562重要無名文化財:04/09/28 19:47:37
現状で女形が少ないからなぁ。
おれはオヤジ路線ノシ

芸はなくともそのあぶなっかしいとこらへんが変化してくのを見ていくのが楽しい。
このまえとはここが違ってる!なんて自分だけで気ずくからおもしれえんじゃねえか
はなっからから老成した芸の菊なんぞはみたくもねぇ。
563重要無名文化財:04/09/28 19:54:01
んなもんいるとは思わんが
20代で芸のある役者ってなあ…
ツマンネ
564重要無名文化財:04/09/28 20:54:29
これから長いんだから前回より腕が上がったな
と思える方が見る楽しみがあってよい。
ジジイになるまでずっと同じレベルだなんて
たとえ巧くてもつまらん。飽きる。
しり上がりに巧くなっていってほしい。
顔なんざ造作はともかく若いからキレイなんだ。
そんなもん褒めたって当たり前なんだからさ〜
565重要無名文化財:04/09/28 21:12:33
松也かっこいい〜
566重要無名文化財:04/09/28 21:22:53
松也はABが憧れの人だったって…
菊タンガンバレや
567重要無名文化財:04/09/28 22:25:50
松也の花魁は菊さまとは別にかわいかった〜!それと廓の若い者役で紺色の着物着たすっご〜く綺麗な人がいた!!
菊様やAB様よりそっちに目がいってしまいました・・・。華があるのね。
568重要無名文化財:04/09/29 01:12:51
松也ヲタはどっか行って下さい

話とぶけど、次に歌舞伎座で菊を見れるのはいつになるんだろう…
しばらく見てないから淋しいYO
569重要無名文化財:04/09/29 02:01:12
今日だぞ、三響会
570重要無名文化財:04/09/29 02:19:07
>>569
演舞場ね。
571重要無名文化財:04/09/29 10:44:59
10月は、パリ公演。
11月は、国立劇場。音羽屋勢揃い。
12月は、京都・南座
   昼の部の初役は「暫」の照葉のみ。
   夜の部の演目は、名古屋で見たばかり。
   菊パパの助六の兄の役は何度も見ている。
   照葉のみでは。。。券の入手も困難。
   団十郎丈が出られるのがご馳走ですが。
1月は、新橋演舞場。
2月は、東京・歌舞伎座
3月は、京都・南座「児雷也」
572重要無名文化財:04/09/29 10:51:20
>>571
ご馳走の意味わかってる?
573重要無名文化財:04/09/29 14:33:25
「分からない」   又は  「それは理解しとる」
のどちらも返事するな。
例のヤシが暴れるからスルーしろ。
574重要無名文化財:04/09/29 22:11:10
三響会:
灯明の薄明かりが指す幽玄な雰囲気に包まれた中、イヨーッ!ポン!が
約15分続き、静々と花道から登場。
上は朱色と下は黒、それぞれ模様が散りばめられた豪華な衣装。
朱色の下は白と金のうろこ模様、蛇の化身を物語る。
踊りとは名ばかりの動きで終わる。
が、出てきただけで文句の出ない美しさと可愛らしさに
つい、微笑む。
575重要無名文化財:04/09/29 23:44:57
>>573
は?
576重要無名文化財:04/09/30 00:24:16
>>574
うーん、まるで某サイトの感想のような
綺麗な文・・・・
577重要無名文化財:04/09/30 01:26:22
菊ちゃんは、いつものお化粧と違ってて(面に作ってたみたい)なんかかわいくみえた。
薄暗かったからかなぁー
578重要無名文化財:04/09/30 06:26:24
婚前旅行前だからなあ
579重要無名文化財:04/09/30 08:40:37
>>574
踊りとは名ばかりの動きって…_| ̄|○
580重要無名文化財:04/09/30 09:33:39
 道成寺♪花のほかには松ばかり、暮れそめて鐘や響くらん♪
の唱のところは殆ど棒立ちで、後ろに控える者
(三兄弟が織り成す大鼓【亀井広忠】・小鼓【田中傳左衛門】
・太鼓【田中傳次郎】)の冴えた音色を聴いている風。
メロディを奏でる楽器は一切ない。笛さえも掛け声のよう。
20秒に1回X10数回足を斜め横前に出すばかり。
思えばこの鐘うらめしやと手を広げ飛ぶように廻る。
その後、中央セリで降り、
前シテは、藤間勘十郎氏の振り付けで15分程で終了。
能と歌舞伎とのコラボは、重々しく且つ雅な雰囲気で優雅さを味わう。

代わって、鬼の面を付け蛇体となった梅若晋矢が後シテで登場。
581重要無名文化財:04/09/30 12:24:22
うーん、ほとんど飾りのよう?
582重要無名文化財:04/09/30 12:58:47
これより前の演目は、三味線・琴伴奏音楽の素踊りだった。
この「道成寺」は、鑑みると、
パーカッションのBGM付き、豪華な衣装を纏い、
歩く姿は能楽のファション・ショー。綺麗でした。
583重要無名文化財:04/09/30 13:26:27
歌舞伎のお囃子方は女性の佐太郎氏が田中流を継承。
今年の2月に二男の亀井孝之氏が、十三世田中傳左衛門を襲名。
今回の公演は、その襲名記念公演となった。
佐太郎氏の結婚したお相手が、能楽囃子方だった為、
3人の兄弟は、幼少の頃より、歌舞伎囃子や能楽囃子を学んで成長した。
それだけに、修行を積んだ素晴らしい音色を公開した。
この模様は、NHKでもいつか放送されると思う。
584重要無名文化財:04/09/30 19:20:03
解説したがるおばちゃん乙!
585重要無名文化財:04/09/30 21:36:48
なんか予言みたいな書き方、なにもったいぶってるんだろ?

NHKはTVカメラ入ってました。場内アナウンスでも録画してますからっておことわりあったし。
菊の参加した道成寺が必ず放送されるかどうかは確認してません。ごめんね。
586重要無名文化財:04/09/30 23:50:18
ABは名古屋観光火照る
587重要無名文化財:04/10/01 00:28:16
そんなもん今さら書き込まれてもw
だいたい菊スレだぜ
588重要無名文化財:04/10/01 02:06:38
あれが放送されないってことはないと思われ
おタマのお墨付きだろしw
なかなかの大役でしたな
589重要無名文化財:04/10/01 13:15:22
お玉のお墨付きって?あの「二人道成寺」の踊りを指している?
あの踊りとは別物のような振り付けや衣装だった。

襟の中に髪の毛を入れているから首が自由に曲がらないようだったし、
着物の裾も足にきっちりと巻かれるように着せ付けてあるので
歩幅が取れず、花道から本舞台迄歩くだけの動作でも
7分は悠に掛っていた。

言わば、これぞ『お能』という感じ。お能ってこのようにじれったいの?!
これを富十郎さんに踊って頂き、若い菊には激しい勧進帳の踊りを
踊って欲しかった。
反対意見ある?
590重要無名文化財:04/10/01 14:04:11
>>589
異論はない。富十郎→道成寺 菊→勧進帳
でも菊にとってはいい経験なんじゃないかな?
今年は道成寺モノに縁があるってことで・・・

お能って確かにじれったい。
あの間がなー…睡魔が襲ってくるよ。
想像力で観るんでしょ?<お能
591重要無名文化財:04/10/01 21:09:04
イタい、イタすぎる
592重要無名文化財:04/10/01 22:58:20
>>589
玉が南座での舞踊公演でやった「紀州道成寺」は
能がかりで今回の踊りによく似ていた。
衣装も同じような感じだった。
593重要無名文化財:04/10/01 23:24:58
観光熱るでモーニングしてた。菊海老。
594重要無名文化財:04/10/01 23:25:55
何?夜明けのコーヒーか?
595重要無名文化財:04/10/01 23:30:18
いつ?気になる〜道路沿いのレストランか?
596重要無名文化財:04/10/01 23:33:41
道路沿い。東京の友達泊まってたので九時頃迎えに行った。
22日だったと思う。
597重要無名文化財:04/10/01 23:46:20
>>594
はははっ。
598重要無名文化財:04/10/02 00:35:49
ちょっと待ったぁぁぁ!
菊は昼頓が定宿でエビは名古屋勘考だろ?
なのにモーニング?





夜 明 け の コ ー ヒ ー は 間 違 い な い !


目 撃 者 は ネ甲 !
599重要無名文化財:04/10/02 00:52:26
ふぅ〜〜ん。ってことは菊ちゃんがお泊まりしたってことね。
600重要無名文化財:04/10/02 00:53:47
一緒のベッド?w
601重要無名文化財:04/10/02 01:07:47
単に酔っ払って面倒くさくてとまったんじゃ?
602重要無名文化財:04/10/02 01:23:42
酔った勢いでかあ…
603重要無名文化財:04/10/02 01:29:18
名古屋感香火照るはその時大騒ぎだったのだろうか・・?
一体2人はどんな場所に出没していたのか・・・
伏見の大河〜カフェで深夜1時に目撃ダンダンはありんす。
604重要無名文化財:04/10/02 01:58:24
別に周り普通でしたよ
菊ちゃんは黒っぽいオープンシャツみたいなの衿立てて着て
海老ちゃんはグレーのニットでフード被ってた
後の席にも名前分かんないけど役者さん(と思う)が3人坐ってた
605重要無名文化財:04/10/02 01:59:27
飲み会の流れで朝、なわけだなw
606重要無名文化財:04/10/02 02:00:21
錦3ではめはずしちゃったのか。
607重要無名文化財:04/10/02 02:27:34
それとも二人の仲を見せつけてるのか>誰に?
608重要無名文化財:04/10/02 03:10:11
こーんなに遅いカキコになっちゃったけど、
楽の帰り、菊と一緒の新幹線になりました。
609重要無名文化財:04/10/02 03:15:52
おめ。
610重要無名文化財:04/10/02 10:32:44
帰京の新幹線、菊は誰と一緒でしたか?何時発?
611重要無名文化財:04/10/02 10:52:52
>608
羨ま〜
一度でいいからナマ菊が見たい!
出待ちするか…パリ以外で(ワラ
612重要無名文化財:04/10/02 20:10:05
>>592
まさかそれが玉お墨付きの理由じゃないよな?
613重要無名文化財:04/10/02 21:43:28
菊も明日パリに旅立つの?
いってらさーーい。
614重要無名文化財:04/10/02 23:06:55
夜明けのコーヒーした仲だし
次は婚前旅行ですか
エビ絶対夜遊びに抜け出すから
添い寝したれよ〜
615重要無名文化財:04/10/02 23:51:56
海老ちゃんの方が細かく気つかってました。
テーブルの濡れたの拭いたり、シュガー取ったり…。
616重要無名文化財:04/10/02 23:53:22
それじゃもしや添い寝するのは海老のほう?
617重要無名文化財:04/10/02 23:54:11


鼻毛の手入れを忘れんなよ

618重要無名文化財:04/10/02 23:56:36
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1075641299/89
619重要無名文化財:04/10/03 06:24:28
遅レスだが、本来だったら玉の役だったろうに、
(三響会との関係性等からいって)身替わりみたいな役だったという意味→お墨付き
玉に習ってそうだった
620重要無名文化財:04/10/03 06:30:08
道成寺はお玉の思い入れもスゴいしね
このスレ、なんだか痛い人増えてきたね〜
現実にそぐわない脳内理論派ちゃそ
621重要無名文化財:04/10/03 06:55:54
だってパリ行かないから暇じゃん
現実にそぐわないかもしれないラブラブでも(と言ってみる)妄想して
暇つぶすしかないもん
いや、色々することあるけど
今日もドラゴンズ優勝セール行くから忙しいし
けど脳内妄想は止まらんのよ
622重要無名文化財:04/10/03 09:07:12
来週行くけど、パリ。
貧乏人は優勝セールか。菊もいろんなファンがいて楽しいだろうね。
623重要無名文化財:04/10/03 10:36:10
あら、あてくし、これから歌舞伎座で御座いますのよ。
菊パパが出演しているのをお忘れ?
624重要無名文化財:04/10/03 11:17:54
菊ファンがこんなのばっかってのもかわいそうだよー
625重要無名文化財:04/10/03 11:30:56
いいんだよ、表もありゃー裏もあるんだから。
さあ!裏菊ファンの定義を述べよ
626重要無名文化財:04/10/03 13:05:57
名流、菊オヤジ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/meiryu/20041002m3.html
最終回、めずらしく、息子について語ってる。
627重要無名文化財:04/10/03 13:46:48
>626 
「普段から何事も自分で考えてやりなさいと話しており、演技や型を押しつけたりしません。
それでもなぜか似てくる。
自分のミニチュアにはなってほしくないといつも考えています・・・」
628重要無名文化財:04/10/03 14:25:59
玉のミニチュアならいいのかあ?
629重要無名文化財:04/10/03 15:02:47
他人なら最終的にはミニチュアにはならんだろ
630重要無名文化財:04/10/03 16:36:38
>>589
じれったい動きってすっごい力とか体力いるぞ。
老体には無理、伝芸ヲタならそれくらいわかれ。
631重要無名文化財:04/10/03 19:52:11
中国のゆっくりとやる運動みたいなもん?
632重要無名文化財:04/10/03 20:02:19
太極拳のことを言いたいのか?
633重要無名文化財:04/10/03 20:03:05
今日、菊ABは日本を出て行った。あ〜寂しい。秋だ。
   ♪枯葉よ〜絶え間なく散り行く〜彼はヨ〜♪
634重要無名文化財:04/10/03 21:02:57
ペジュン?
635重要無名文化財:04/10/03 21:06:42
ほんとに菊ちゃんも今日パリにいっちゃったですか?
役者さんご一行さまで?
636重要無名文化財:04/10/03 23:13:45
行かなかったら、どうすんだよ。
練習できんだろうが。ABが夜困るだろうが。
637重要無名文化財:04/10/03 23:27:16
NH205便だったんだろうなー
そろそろ現地に到着するころだね!
abのこと密着レポしてるTV局とかきっとありますよね?菊も映してねー。
638重要無名文化財:04/10/04 00:06:43
指からませて手をつないでる所なんか撮られなきゃいいけどうW
639重要無名文化財:04/10/04 00:24:58
>>636
まんま801のあなたが好きよ!
640重要無名文化財:04/10/04 05:53:55
さあ情報がない限りsage進行…もとい801進行で盛り上がって参りますwww
641重要無名文化財:04/10/04 06:46:28
パリ公演の「鳥辺山心中」について
 鳥辺山→八坂神社から五条方面を南に行った辺りを言う。
 そこにある本寿寺の井戸に身を投げて、1626年9月29日に
 自殺したという。
 
 祇園の遊女・お染(17歳)は、父親与兵衛が拵えてくれた
 濃紫の春着に着替え、
 江戸の若侍・菊池半九郎(21歳)も黒の晴れ小袖に着替える
 今の南座のそば、四條河原のほとりで半九郎とお染が抱き合う。
 お染の手は、半九郎の小袖の中。

 菊・海老の美しいラブシーンが見られるパリ行きのあなた
 レポお願い!
642重要無名文化財:04/10/04 11:04:30
>>631
まあ、細かい解説をオツカレ。
でも、ここに来る人にはちょっとしつこかったかな
643重要無名文化財:04/10/04 11:53:01
↑の人は数字が書けない、読めない、間違える人?>631?
644重要無名文化財:04/10/04 14:43:06
ABタン作務衣で搭乗前から寝る構え。
菊ちゃんの膝枕かあ?
645重要無名文化財:04/10/04 15:46:43
うらやますぃ!
ところで菊も同じ便なの?
646重要無名文化財:04/10/04 22:11:08
誰か映してくれないか
647重要無名文化財:04/10/05 01:06:45
S見や※よりこのふたりならいいの?
複雑やなあ、伝芸は…
648重要無名文化財:04/10/05 05:40:10
S見や※みたいな最低レベルの女と比べるなら
断然エビじゃないかしら?
エビの妹なら目が大きいからオッケーだし
可愛くて清楚で若いお嬢様がいい!
649重要無名文化財:04/10/05 15:28:31
菊ちゃん海老の子供産むの?
芸無し成田屋の血が移っちゃうよ。
ははは。
650重要無名文化財:04/10/05 15:42:11
鼻の穴は小さくなるよ。
651重要無名文化財:04/10/05 15:48:44
夢に菊ちゃんが出てきて嬉しかった!

でも、くるりとふりかえった菊ちゃん、
後頭部が思いっきりハ○てて、ええっ?と驚いて目が覚めた。
652重要無名文化財:04/10/05 15:52:06
智英子ちゃん、一寸色は黒いけどほんとに賢いし
家庭的だしいい子だよ。

しのぶ姉ちゃんとABはどうかしらん。
653重要無名文化財:04/10/05 17:01:56
ABの顔としのぶの芸を受け継げばいうことないが逆だったら悲劇だ
654重要無名文化財:04/10/05 17:12:23
しのぶ姐とABの性格、どっちに似ても(ry
655重要無名文化財:04/10/05 18:04:17
性格は悪くてもいいんでね?
656重要無名文化財:04/10/05 18:08:41
菊が、ABはオレのものだからとしのぶたんには上げないだろうな。

私生活では、「菊が男役」で、「ABが女役」だろう。
ABは舞台写真も出したくないという女っぽい性格だから。
657重要無名文化財:04/10/05 18:12:12
表向きはしのぶとくっつけといてときどき借りる作戦は?
658重要無名文化財:04/10/05 18:16:55
兄弟で貸し借りするのは、チョット。
659重要無名文化財:04/10/05 18:21:50
ABが菊ちゃんに炊き込みご飯とか作ってあげてるんだろうね。
660重要無名文化財:04/10/05 19:20:55
兄弟じゃなくて姉弟だからいいじゃんw
661重要無名文化財:04/10/05 19:31:29
>>659
何故に炊き込みご飯?






あ、ヤマキのCMか
662重要無名文化財:04/10/05 22:13:21
そして、ご飯の後は、ハ〜イお茶!でしょう。
そして、その後は、ご想像にお任せします。
663重要無名文化財:04/10/05 22:48:12
その後は?もちろんコタツの中で。
妄想ーーーー
664重要無名文化財:04/10/05 22:57:29
いきなりお床でない?w
665重要無名文化財:04/10/05 23:00:08
>>639
「801」ってなんでつか?
666重要無名文化財:04/10/05 23:00:47
ググれ、無精者!
667重要無名文化財:04/10/05 23:01:16
>>665
ヤマなし
オチなし
イミなし
668重要無名文化財:04/10/05 23:03:44
>>667
うーん、難しいんじゃないかな。よけい考えこんじゃわなかw
669重要無名文化財:04/10/05 23:07:53
日本とフランスって時差13時間くらいだっけ?
それだと真っ昼間に妄想全開だ〜w
670重要無名文化財:04/10/05 23:09:56
昼飯食いながら、
今頃菊とABはあんなことやこんなことやそんなことを
って想像すんのかw
671重要無名文化財:04/10/05 23:23:52
665 ですが、わかりました。
ありがとう。>>667 が参考になった。
672重要無名文化財:04/10/05 23:33:26
すげースレ内容!
話題ないしマジ暇で801進行じゃないっすか!
ここ面白すぎやで!
寝ようって時にこんなん読んじまったから
すんなり眠れんやん!
みんなノリ良すぎ!
673重要無名文化財:04/10/06 00:37:40
>>671
本当に理解できたんだろうか、深くてマニアな世界なんだが>801
674重要無名文化財:04/10/06 00:54:03
>>671
ご心配ありがとう。一応、グーグルで検索して、
色々な少女小説のサイトみたけど、違うのかな。
BLとかもいうらしいけど。
675重要無名文化財:04/10/06 00:56:14
ごめん、↑、わちきが671で、>>673 に対してでした。
掲示板使うのなれてないもんで。
676重要無名文化財:04/10/06 01:14:05
>>673
マニアな人が菊ファンってことですか?
677重要無名文化財:04/10/06 04:49:20
マニアじゃない。
コアって言って(ぽ
678重要無名文化財:04/10/06 07:47:07
>>669
だれか訂正してやれw
679重要無名文化財:04/10/06 11:58:10
>>669
「時差は8時間で日本が進んでいます。
但し、3月の最終日曜日から10月の最終日曜日までは
夏時間が採用されるため日本との時差は7時間となります。」
680重要無名文化財:04/10/06 13:06:43
時差が12時間違いなのがブラジルっす。
それと世界地図を覚えてりゃだいたいの時差が分かるんすよ。
681重要無名文化財:04/10/06 14:32:07
あら、菊ちゃんもパリに行かれるんですね〜
丁度再来週辺りにパリに行く予定だったんですけど、やっぱり行こうかな〜
中には入れなくても、外観どんな感じか見てみたいな。
682重要無名文化財:04/10/06 14:38:31
菊タン誘い受け…(;´Д`) ハァハァ…
683重要無名文化財:04/10/06 14:53:07
菊タンの前でだけはヘタレ攻めなAB…(;´Д`)ハァハァ…
684重要無名文化財:04/10/06 15:07:48
今頃、ABの腕の中で菊ちゃんお目覚め??
もう、いや〜〜〜ん。
685重要無名文化財:04/10/06 15:24:31
うほっ
686重要無名文化財:04/10/06 16:56:41
昨夜は菊タンが自ら志願して騎乗しますた。
687重要無名文化財:04/10/06 17:01:45
菊之助の鼻の穴も下品だが、ファンはそれに輪をかけて下品だな。
688重要無名文化財:04/10/06 17:10:22
>>681
チケット余り放題みたいですよ。金さえあれば入れますってw
689重要無名文化財:04/10/06 17:24:08
↑妬くな、妬くなw
690重要無名文化財:04/10/06 17:25:38
まあ、金取ってまで見せるほどのものではないから・・・
691重要無名文化財:04/10/06 17:30:02
でも見たパリっ子は目が点になるヨン
日本の伝芸の深さに…
692688:04/10/06 17:40:01
>>689
いや、行くんですけどw
パリの知人に頼んでチケットとってもらったらがらがらだっそうで…
693重要無名文化財:04/10/06 17:45:17
エエーッ。ツアーはすぐ売り切れでキャンセル待ちの漏れは
とうとうお声かからなかったよ。
694重要無名文化財:04/10/06 17:55:10
>>691
深いと浅いと逆に覚えてない?w
695重要無名文化財:04/10/06 17:56:18
>>693
今からでもエアチケット取ってパリに行け!
696重要無名文化財:04/10/06 18:23:39
音羽屋でも追加は受けてもらえてないよ。<パリチケ

海老のとこでもチケットの苦労話載ってたよな。
で、余ってると?
まぁ、来週行くからこの目で確かめられるけどさぁ。

>693
ツアーより自己手配のが確実だったのに、、、
エビさまファソだったらアレだけど。
697688:04/10/06 18:49:57
責任を感じてシャイヨー劇場とFNAC(フランスのぴあみたいなところ)のサイトを
チェックしてきました。
シャイヨー劇場のサイトでは今現在13/19/20/21が購入可能になってます。
FNACでは13/14/19/20/21が可能です。FNACだと現地引き取りが出来るので
おすすめです。
土日・楽日は売り切れっぽいですね。ガラガラは現地友人の誇張だったかも。
ま、とりあえず今からでも間に合います。

ttp://www.fnac.com/Spectacles/spectacle_All.asp?NID=1797700&RNID=-7&SID=8ae044a1%2D2c48%2D044f%2Db0c5%2Dfefe937531ed&UID=1F34DA26B%2D4E96%2D0880%2DBE0B%2D1D7CD84FA98A&AID=&Origin=FnacAff&OrderInSession=1&TTL=071020041146&CurArea=ALL
↑FNACのチケットオフィスサイトです。ここのspectacleってとこにkabukiって放り込むと
出てきます。フランス語だけどamazonとかと似たシステムだからHP翻訳サイト
とか使えば結構簡単に申し込めますよ。つかもう現地に行っちゃってシャイヨーかFNAC
の現地窓口に飛び込んだ方が早いかも。

698重要無名文化財:04/10/06 19:27:38
>>688 ええお人じゃの。その調子でパリレポもよろしゅうおたのみもうします。
699重要無名文化財:04/10/06 20:06:46
過去スレ読み返してみたら菊スレは1のときから
筋金入りの妄想スレだったのねw
700重要無名文化財:04/10/06 20:06:54
ガラガラだっていいじゃん。行けるなら行けよ!
これから創られるであろう菊海老伝説に欠かせない
エピソードになるよ・・・。きっとさぁ〜。
 ほんと、ええお人やなー。
701重要無名文化財:04/10/06 20:56:14
>>697
ありがとう!まだ取れるんだー。チケット日本と同じくらいですか?
せめて100ユーロ以内の席でいいんだけど・・・
ていうか歌舞伎見るの2年以上振り。
ってその前にパリにいるはずの友人から連絡ないとなぁ〜
先週、やっぱ行かないかもって言っちゃったしw
702重要無名文化財:04/10/06 21:05:00
>>701
39ユーロ均一です。FNACの手数料入れても42とか3だったと思う。
5000円ちょっとってところかな。
パリにお友達がいるならその人にチケット手配頼めば簡単じゃん!GO!
703重要無名文化財:04/10/06 21:16:33
いいな、いいな。行ける人。

仲良しで家柄、容姿、年齢もこんなにピッタンコの妄想抱かせるペアが過去にあったでせうか?
歴史に残るふたりになれるように頑張れ!
704重要無名文化財:04/10/06 21:19:15
>>702
ありがとう。安いんだね!
上のサイト見たけど税込みで42.9ユーロなのかな?
こんなことならさっさと旅程決めておけばよかった〜
新之助(の方がまだしっくり)ヲタの友人に自慢できたのに〜w
パリに行けるかわかんないけど、とりあえず頑張ります!
放浪中の友人がメールチェックできればいいけど・・・
705重要無名文化財:04/10/06 21:19:27
ABが菊と。あーんなことやこーんなことや
「四十八手のウラオモテ」とか・・・・・妄想しまくり
706重要無名文化財:04/10/06 21:42:41
801もいいけど婆呼びこんじゃうのがタマに傷ー

あらやだ。
707重要無名文化財:04/10/06 21:47:17
801って婆の青春時代には存在しない感覚だよ。
708重要無名文化財:04/10/06 21:53:41
だって、まだ本人達がヒヨッコ
じゃん。
うちらの方がずーーーっと年季が
入ってるしね。www
709重要無名文化財:04/10/06 22:18:01
一番安くてアエロフロートの63000円。
AFは98000円〜日系は125000円くらいから。
ホテル込みツアーもいいかもね。

さぁ、これからパリ行こう!って思い立つ人はいないかな?
(煽ってどうするー)
710重要無名文化財:04/10/06 22:22:58
パスポート持ってる香具師はgo!
漏れはちょうど切れてたort
711重要無名文化財:04/10/06 22:26:17
さあ今夜も誘い受けな菊タンとヘタレ攻めなABで盛り上がってまいりましょう!
712重要無名文化財:04/10/06 22:29:37
>>703
ほんとだね!
713重要無名文化財:04/10/06 22:33:22
>>711
いや、逆も有りかもしれんぞ
714重要無名文化財:04/10/06 23:05:47
んにゃ、ABを抱くのは堤さん位の大人じゃないとダメ!
あの頃は毎週楽しかったなあ〜 遠い目
菊攻め、AB受けなぞ、想像だにできない。
715重要無名文化財:04/10/06 23:08:39
海老ヲタは海老スレでやんなよ。

菊が海老におにいちゃん面するのも、なかなかいい感じ鴨。
甘える孝俊。
716重要無名文化財:04/10/06 23:16:25
それも萠〜だなw
717重要無名文化財:04/10/06 23:17:21
精神的には逆ってのはむしろ萌え。
718重要無名文化財:04/10/06 23:20:28
>>714
こんな香具師ABスレで見た事ネエぞ
                   byABヲタ
719重要無名文化財:04/10/07 00:05:08
ABは去年は松岡クンとでウハウハだったんでは?

1年耐えた菊ちゃんでつか?
720重要無名文化財:04/10/07 00:22:45
海老菊はほんとはお互い何て呼び合ってんの・・?
親父さんたちみたいにちゃん付けとかないの?
721重要無名文化財:04/10/07 00:23:56
口上で孝俊、和康って呼び合うって言ってたじゃん
722重要無名文化財:04/10/07 00:34:00
たかちゃん、かずちゃんじゃいのかw
723重要無名文化財:04/10/07 00:45:01
「おい」「ねえ」じゃないの?
724重要無名文化財:04/10/07 00:49:18
目と目が合やあ、言葉はいらねえ。
725重要無名文化財:04/10/07 00:52:58
そして段々顔が近づいていって…
726重要無名文化財:04/10/07 00:58:44
菊の鼻毛に気づくAB (ゴメソ
727重要無名文化財:04/10/07 16:22:54
>726は、愛した時ないな。キスした時ないな。
段々顔が近づいたら、人間、自然と目を閉じる。
728重要無名文化財:04/10/07 17:34:59
>>727
人による。
それから〜したことっていうのを〜した時っていうのやめてくれない?
すっごくばかっぽい。飯島愛とかくさなぎみたい
729重要無名文化財:04/10/07 17:37:30
見つめあったままってのも萠〜
730重要無名文化財:04/10/07 18:35:49
>>728
馬鹿っぽいというより馬鹿しかいないと思われ。
731重要無名文化財:04/10/07 19:10:26
菊ヲタって海老ヲタよりはましかと思ってたのに_| ̄|○
732重要無名文化財:04/10/07 19:12:20
801板って801板じゃない板で801っぽい話をする人間を極端に嫌がるからなぁ…
痛すぎて801板を追い出された奴がたまってんじゃないの?ここ。
733重要無名文化財:04/10/07 19:17:49
>>731
コバルトブルーちゃん、妬いてあっちこっち揚げんなよw
734重要無名文化財:04/10/07 19:27:42
>>732
だから、当人がいなくてヒマなんだよ。

そんなに言わなくたってぇ いいじゃぁねーかぁ
735重要無名文化財:04/10/07 21:55:53
fnacやシャイヨー宮以外に会員登録すればvirjinmegaから、自由席のチケが
取れるらしい。自由席の取替え方は?飛行機は、安いお席はいつも満席で取
れないよ。
736重要無名文化財:04/10/07 22:11:54
>>735
情報ありがとう。
くだんのサイトでの客席はあまり広くなさそうだよね。
自由席ってホントどんな席のことなんだろう?
自分は指定席のチケ持ってますが、席番であろう表示からは客席のどのあたりなのか何も読み取れませんw
737重要無名文化財:04/10/07 22:30:25
飛行機も確保済みか。いいな。飛行機取れてるけどパリ滞在時間43時間で行くか
止めるか迷ってる。自由席も売り切れてる日があるね。
738重要無名文化財:04/10/07 22:47:06
>737
もしかしてAFの往復夜便?
迷うねー。。見たかったなって後で絶対思うだろうけどね。
そのお金京都に遣えば?って言ってもチケ取れるかどうかわからないしー
739重要無名文化財:04/10/07 22:55:15
博多座は揚巻かどうか分からないって本当?
ジャッキーかも知れないんだって…
最後の揚巻かも。
740重要無名文化財:04/10/07 22:58:10
んなわきゃーない。
741重要無名文化財:04/10/07 23:42:00
ジャッキーと三角関係じゃ萌えまへん。
742重要無名文化財:04/10/08 04:44:23
さっき目が覚めまいた。寝返りを打ってベッドから落ちそうなABを、菊タンが「こっちだよ」ってやさし〜く自分の方に引き寄せる夢を見まいた。もう、眠れまてん。(;´ω`)菊タン…ハァハァ…
743重要無名文化財:04/10/08 06:51:31
ヘタレ攻めなABを優しく誘い受けする菊タンではないか!
しかも添い寝…
落ちないように菊タンを抱き枕にすればいいですよAB。
それとも菊タンとドッキングすれうわなにをするやめajmgtwdp
744重要無名文化財:04/10/08 08:41:18
アホな夢の内容など書くな!
745重要無名文化財:04/10/08 08:50:05
とうとう今日は、初日に当るガラ公演の日。
19:30からだから22時前に終わって、初日のパーテー。
8時間違うとなるとレポは明日だな。
レポ待ってますよ。
746重要無名文化財:04/10/08 09:10:56
ABタンスレの>428読んだか?
菊タン、低層の嬉々(→貞操の危機)。逃げれ〜〜〜〜。
747重要無名文化財:04/10/08 09:54:15
>>742
ABはベッドじゃ寝れないんでどんな部屋でも床に布団敷いて寝まつ。。
748重要無名文化財:04/10/08 09:56:40
アレ?ここは、ABスレか?
749重要無名文化財:04/10/08 12:59:28
さっきTBSで、お染の衣装(お座敷の場)を着た菊が映った。
ジーッと半さまの方を見ていた。舞台稽古?
フランスの記者が2人コメントを言っていた。
コメデイとか?!笑えるところがあるとか?!
そんな場面ないよな。おかすいなあ。

750重要無名文化財:04/10/08 14:50:48
パリまで行って膝枕せんでも〜
751重要無名文化財:04/10/08 15:28:37
外国では女形の方が注目される。
菊ちゃん、がんばれ!!
752重要無名文化財:04/10/08 15:39:04
菊ちゃん、なんか(*’-’*)ワンとしとるでー。
ttp://www.sankei.co.jp/edit/bunka/bunka.html
753重要無名文化財:04/10/08 16:11:13
どれを見てもABと団パパばっかり。
写っても1秒、2秒。コメントないし。
かわいそーーー>菊
754:04/10/08 19:02:58
ABちゃんが毎晩あの声でジュテームって
ささやくので、無問題よ>>753
755重要無名文化財:04/10/08 19:06:01
スッピンでも何だかお似合い。
756重要無名文化財:04/10/08 19:27:34
>>752
ん〜やっぱり素顔も萌えますな。
757重要無名文化財:04/10/08 21:04:03
シャイヨー劇場のキャパって500人位なのかな。
舞台に向かって横が25席と前後が20列はあるか。
傾斜が凄いな。
758重要無名文化財:04/10/08 21:06:18
2人は、昼間はTOROCADERO駅から地下鉄に乗ってオペラ座にでも
行って、観劇しているのか?
759重要無名文化財:04/10/08 21:22:47
まだ寝てるに決まってんじゃんw
760重要無名文化財:04/10/08 21:35:11
AB目の下にクマがなかった?
激しいんだねえ。
761重要無名文化財:04/10/08 22:44:07
クマは菊が原因という訳?
762重要無名文化財:04/10/08 22:49:37
TOROCADEROって…w
763重要無名文化財:04/10/08 23:03:17
フランスであるオペラやバレエはのんびり休憩をはさんで3時間以上。
歌舞伎も終わるのは23時をすぎるはず。
764重要無名文化財:04/10/08 23:19:38
>>762
あのサイトの表記が間違ってる。
そこ見て思いついてカキコしたんだろうねぇパリに言った事もない>>758は。

Trocadero
765重要無名文化財:04/10/08 23:43:01
パリに行ったことがあってもスペリングまで覚えてるとは限らんw
766重要無名文化財:04/10/09 09:02:28
イタリア語に発音をスペルに直すとTOROKADEROになるわな。
767重要無名文化財:04/10/09 09:24:13
768重要無名文化財:04/10/09 12:08:48
ホモ妄想話はそれ系の隔離板でやって欲しいなぁ…
普通に芸の話をしようと思って来た、普通のファンは引くよ、
こんなスレ。

つうか、万が一、本人や関係者がここ見たら(可能性はゼロじゃ
ないよな)、激しく嫌な気分になるのじゃないかと思うけど。
考えたことないのかな…

769重要無名文化財:04/10/09 12:21:39
>>768
そうかぁ? ある程度歌舞伎知っている人は冗談だって
分かると思うけどなぁ。
770重要無名文化財:04/10/09 12:25:22
洒落や冗談にしたら知性がなさすぎ。
771重要無名文化財:04/10/09 12:32:16
こんなもんで嫌な気持ちになるなら2ちゃんなんか読まん方が良いぞ>菊
772重要無名文化財:04/10/09 13:22:11
そうそう。こうやって遊んでるだけだし。
人間 遊び心も持たにゃー
773重要無名文化財:04/10/09 13:39:58
そんなことくらいで目くじらたてるなんざ…野暮天だぁね。
774重要無名文化財:04/10/09 13:51:34
だけどさ、他の客から菊のデマチ女はみんな発情してるという目で見られたり、
菊自身からコイツも801か、と思われるのはたまらない。
775重要無名文化財:04/10/09 14:03:13
2ちゃん=世間じゃやないよ。
安心しな。
776重要無名文化財:04/10/09 14:32:57
出待ちしながら発情してる役者ヲタはいっぱいいるw
777重要無名文化財:04/10/09 14:57:22
774 自意識過剰 W
778重要無名文化財:04/10/09 15:06:15
でも、ゼンゼン笑えない下品な冗談レスばかりだよ。
菊はセンス良いのに、ヲタはセンス悪いね。
779重要無名文化財:04/10/09 15:28:35
自意識過剰に過剰反応。それこそイタイ。
780重要無名文化財:04/10/09 15:30:32
>>778
つまんねえやつってまわりから言われねえ?
781重要無名文化財:04/10/09 15:34:41
778 ヲタぢゃないのにわざわざカキコしてるんですか、そうでつかw
782重要無名文化財:04/10/09 16:19:50
スレが寂れてるよりは下らない内容でも盛り上がってる方が楽しいうお
流れを変えたかったらブーブー文句付けるんじゃなくて
自分で話題振ってね。
783重要無名文化財:04/10/09 16:33:12
お留守番組は寂しいなあ(つД`) 
追い討ちをかけるような台風でヒマヒマだし
784重要無名文化財:04/10/09 17:22:42
前に菊タンの出待ちをした時、写真を撮ろうとしたら(もちろん断り済み)シャッターが下りなくて凄く焦った。そしたら「巻いてないんじゃない?」と言って菊タン自らカメラを巻き戻してくれた。余りの優しさにカンドーしますた(*´ω`*)
785重要無名文化財:04/10/09 17:44:10
男性なら”発情”ってあるかも知れないけど、
女性ってそういうのはないよね。
ナマ菊ちゃんを見ても女の子はそうはならないよ。

菊ちゃんの出待ちをする理由は、舞台が綺麗だったり、
上手かったり、素晴らしかったり、感動したりすると、
尊敬の念というか、そのオーラに当たりたいというか。
786重要無名文化財:04/10/09 17:49:28
ヒマなヲタへ
菊ちゃんの名前の字を間違えているニュースを見れば
少しは気が紛れるだろう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041009-00000034-san-soci
787重要無名文化財:04/10/09 17:59:10
>>785
・・・え?



       ええーー!?おまいさん、何年女やってんの?や、まじで
788重要無名文化財:04/10/09 18:21:11
801板以外での妄想話を一番嫌うのは801女、したがって>>768自身が腐女子。
789重要無名文化財:04/10/09 18:44:05
そもそもおのこだけの世界。妄想なくして歌舞伎は語れまいて。
790重要無名文化財:04/10/09 18:54:39
>768は、異性にも同性にも、もてないヤシ。
801は相手のある話、もてないヤシにとっては
そんな話は妬けてならないのさ。

ほっとけ。
791重要無名文化財:04/10/09 19:45:27
>>785
リアルでもちゃんと男と付き合っとけよ
でないとそのうち腐臭がしてくるぞ
792重要無名文化財:04/10/09 20:05:29
>>785
すでに腐臭がプーン
793重要無名文化財:04/10/09 20:06:29
>>768
こういうスレです。
バカがうつらないうちに去りましょう。
794重要無名文化財:04/10/09 20:36:40
うーん、綺麗だなあ、かわいいなあ、とは思うが
菊に発情はしないな。色気ねえもん。
変な衝動にかられたりる瞬間がない。
ま、そういう生々しさに欠けてるのが
菊の魅力であり弱点なのだと思ってるが。
795重要無名文化財:04/10/09 20:45:52
鼻の穴が大きいのはセクシーだよ。葉が出てるのはご愛嬌。
796重要無名文化財:04/10/09 20:52:31
朝日夕刊の写真
   ーーーーカワイイーーー

2人とも美しい。ダンダンは2人に比べると
太った?

797重要無名文化財:04/10/09 20:55:08
ダンダンはあれでも前より痩せたんだよ。
798重要無名文化財:04/10/09 20:57:00
菊が太ったと思った、頬がふっくら。
799重要無名文化財:04/10/09 21:40:20
みんな、ほっぺがふっくらしてて
歌舞伎役者ってこういう顔形と思われるだろうな。
800重要無名文化財:04/10/09 21:49:28
菊と海老は名古屋の夜遊びがたたってると思われます
801重要無名文化財:04/10/09 22:22:48
凄かったもんね。
802重要無名文化財:04/10/09 22:31:26
日本人は皆顔も声もデカイと思われそうw
803重要無名文化財:04/10/09 22:45:54
態度モナー
804重要無名文化財:04/10/09 22:51:20
へこへこしてなめられるよりいいじゃん
805重要無名文化財:04/10/09 23:21:57
アカヒコムです。
なんでへんな顔になってんだろ?
ttp://www.asahi.com/culture/update/1009/001.html
806重要無名文化財:04/10/09 23:34:15
ABは端整に写ってるね。
菊タンにやけてない?
807重要無名文化財:04/10/10 06:24:17
どーでもいいことだが、
菊という字を眺めていたら
中に※が含まれてることに気づき、
海老のセンスの良さ(?)に今更唸った。
ガイシュツだったらすまそ。
808重要無名文化財:04/10/10 08:48:35
きち○いの思考回路はコワヒ…
809重要無名文化財:04/10/10 11:28:35
>806
つーか菊の字を分解すると キク+米 な。

さらにどうでもいいことだが。
810重要無名文化財:04/10/10 12:04:13
菊ちゃん顔でかい
811重要無名文化財:04/10/10 12:28:28
歌舞伎役者に顔のでかさは必要です。
812重要無名文化財:04/10/10 12:28:48
菊ちゃんAB独占で笑いがとまらね〜って事はないよねw
813重要無名文化財:04/10/10 12:30:28
フランスでも一緒にいられれば退屈しないよね。
でもダンダンと海老であいさつ回りとかあるのかな?
814重要無名文化財:04/10/10 12:36:22
ダンダンが菊ひとりにはしないよ
菊五郎襲名でもパリに来ればいいし…
何かアメリカ行くよりお洒落だもんね

素でもふたりは男女に見える…複雑
815重要無名文化財:04/10/10 13:15:10
海老ならある意味安心だ。
816重要無名文化財:04/10/10 13:53:23
菊がいない時にいつもABとつるんでいる市蔵も
今回一緒に行っている。菊はABを一人占めには出来んだろう。

817重要無名文化財:04/10/10 14:13:54
夜は独り占めしてるでしょうw
818重要無名文化財:04/10/10 14:54:15
もう離さないっ!
819重要無名文化財:04/10/10 15:00:40
んだ。四六時中一緒にいるよりは、たまに離れた方が新鮮。
820重要無名文化財:04/10/10 15:19:00
テクじゃジュッチーが上かもね〜
821重要無名文化財:04/10/10 15:24:55
ABと『壇浦兜軍記』やらないかなあ。
822重要無名文化財:04/10/10 16:20:00
妻帯者は奥様同伴?
823重要無名文化財:04/10/10 17:26:04
菊ちゃんも、フランス語で口上をやってるんだね。
向うで、初日を見た人の感想で、菊之助が一番発音がいいかもと、ありました。
一応、口上も字幕つきらしい。
824重要無名文化財:04/10/10 17:33:45
お勉強熱心だからね。菊ちゃん。
日本語の字幕?なわけない。w
825重要無名文化財:04/10/10 18:42:20
菊チャンづうづう弁はお勉強済みw
826重要無名文化財:04/10/10 18:54:21
菊ちゃんは短いけど中々上手らしい。
でも、長くてトチルABの方が可愛いと人気抜群だって。
これ芸質とおんなじ?
827重要無名文化財:04/10/10 20:46:34
そりゃ、大学までストレートにいって
中途でやむなくやめた人と
ドベりながらようやく高校卒業したのとは
ちゃいますがな。
828重要無名文化財:04/10/10 21:09:11
>>827
ドベりながらってどこの言葉?
ダブりながらと一緒かしら。
829518:04/10/10 21:28:04
いっそ青大中退と書いたハチマキしめて口上したら受けるかもよ
830重要無名文化財:04/10/10 21:37:31
>>829
ABスレのクッキー食い残してるよw
831重要無名文化財:04/10/10 21:48:16
ドベる=落第
ダブる=留年
832518:04/10/10 21:52:09
テヘ、消す前にパソが勝手に動くんだもん。
でも別に問題な事書いてないからいいや。
漏れは二人が名コンビになって歌舞伎を盛り上げていってほしい。
だから、お互いのファンもちっこいセクト意識は止めたほうがいいと思ってる。
833重要無名文化財:04/10/10 22:06:14
しっかりものの菊ちゃんとやんちゃ坊主のABとは
良いコンビ。
834重要無名文化財:04/10/10 22:09:29
>>831
へぇ〜、違うんだ。
名古屋弁で最後・最下位って意味で「ドベ」って言うけど関係あるのかな。
菊之助と同年代なんだけど初めてきいた。

>>832
このスレの518と混同されるぞ。
518 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/09/27 23:27:05
菊裏山〜
毎日ABをペロペロしてのか?
835重要無名文化財:04/10/10 22:28:19
ABが突然菊ンチに行って、ゲームしたら
理詰めの菊が最初優勢だけど、最後は無茶苦茶
やってるABが勝ってこれはふたりの芸風と
一緒とかABが言ってた。
よく分かってるよ。ふたりとも…
836重要無名文化財:04/10/10 22:37:52
最初白波五人男やった時、まだABはパンパースしてて
菊ちゃんが全員をしきってた。
あの上下?関係が死ぬまで続くと思われまふ。
837518:04/10/10 23:39:56
>>834
ひえ〜、漏れそんなお下品な事書きたくても書けないよww

838重要無名文化財:04/10/10 23:42:26
半年の差は大きいからなあ
839重要無名文化財:04/10/11 02:00:29
御園座の楽のABの睨みを本当に愛しそうに見つめてた菊。
パンパースしてた子がこんなに大きくなって!って感無量だったのか?
840重要無名文化財:04/10/11 02:31:38
え?パンパース?それは間違いだよ。孝俊ちゃんじゃないよ。
パンパースしていたのは、現彦三郎丈の下のお子ですよ。
いつか菊五郎さんが昔の話をされた時に亀寿君とABと間違えたんだよ。

841重要無名文化財:04/10/11 02:34:51
いや、あの五人男の時、孝俊はまだおむつだったと菊が雑誌の対談でばらしとる

>>839
それは本当に愛おしかったからなんだよ〜〜〜〜〜
842重要無名文化財:04/10/11 02:41:57
『白波五人男』出演者(現在のなまえ)
  尾上松緑 (昭和50. 2. 5生まれ)
  坂東亀三郎(昭和51. 6.29生まれ)
  尾上菊之助(昭和52. 8. 1生まれ)
  市川海老蔵(昭和52.12. 6生まれ)
  坂東亀寿 (昭和53. 9.16生まれ)

年齢から言っても亀寿君が、まだ4歳だった。
 
843重要無名文化財:04/10/11 03:08:25
>841
菊が雑誌で語っているのは、父親がそれを公演した10数年後に
「徹子の部屋」で写真を見ながら言ってたから。
その『徹子の部屋』のビデオを見て菊は語っていたのであろう。
父親は10年前の話なので、勘違いしていたのさ。

約20年前、大学生だった自分は、その当日、舞台を見てましたが、
司会者か誰かが「正敏ちゃんはおしめをしています」と
言っていましたよ。これが正解。
844重要無名文化財:04/10/11 07:05:11
  <白波五人男> ABと菊と正敏ちゃん初お目見え
日本駄右衛門→ 左近 (8才)→本名 嵐
弁天小僧  → 和康 (5才)
忠信利平  → 正敏 (4才)
赤星十三郎 → 孝俊 (5才)
南郷力丸  → 亀三郎(6才)→本名 輝郷
845重要無名文化財:04/10/11 07:09:04
パリの情報ないのかな?
付け打ち全然入っていないのは、疲れているのか?
846重要無名文化財:04/10/11 10:30:08
>>845
今日明日休園日だから
そろそろあるかも。
847重要無名文化財:04/10/11 11:47:20
>>843
でも「孝俊君、5歳でおしめ」って聞いても
やっぱりね〜となんか納得してしまうのだなw
848重要無名文化財:04/10/11 18:10:50
うんうん、納得。
>>834
名古屋の感覚でここを読まぬように
大体ABファンなら知ってる事実だしw
849重要無名文化財:04/10/11 18:35:41
>>843
幼馴染の菊自身が父親の話を聞いて疑いもせず
「あいつなら そうかもなー」と思ってたってことが
アチャー(ノ∀`)菊ちゃんそれはないでそ〜   かもw
850重要無名文化財:04/10/11 18:52:06
なんでABの話題ばっかり?

でも今でもオムツしてそうだもんねw
851重要無名文化財:04/10/11 19:03:51
菊のイイ人だから〜
852重要無名文化財:04/10/11 19:08:25
菊チャン、おやじの記憶力なんか信用しちゃダメ!
853重要無名文化財:04/10/11 20:58:46
海老スレのパリレポでフランス語上手だったって褒めてもらっちゃってる。てへ。
菊ちゃん、その調子で海老を支えてがんばって欲しい。
854重要無名文化財:04/10/11 21:02:44
まじめなんだからー。
ちゃんと発散しなさいよっ!
855重要無名文化財:04/10/11 21:05:42
夜、発散してます
856重要無名文化財:04/10/11 22:12:44
青学何年行ったの?
857重要無名文化財:04/10/11 22:24:45
同じ巳年なのに、まむしとガラガラ蛇位性格違う菊海老。
干支占いなんて当らないのかな。
858重要無名文化財:04/10/11 22:31:44
星座と血液型が違うし、なんてね。
859重要無名文化財:04/10/11 22:45:15
どっちも毒蛇ですが>まむし&ガラガラ蛇
860重要無名文化財:04/10/11 23:04:29
だからー、なんとなくイメージから受ける
印象がってことさ。
>>856
幼稚園から大学中途まで
861重要無名文化財:04/10/11 23:08:53
巳年って美形で金に困らない、異性にもてる
執念深いw
862重要無名文化財:04/10/11 23:43:22
獅子座B型の菊と射手座AB型の海老の相性って
良さそうだよね。
863重要無名文化財:04/10/12 00:25:41
来年の博多座の頃が臨月だね。
864重要無名文化財:04/10/12 00:48:26
んじゃ、揚巻はむりぽ。w
865重要無名文化財:04/10/12 00:52:56
阿古屋ならできたのになw
866重要無名文化財:04/10/12 09:50:24
もう、何考えているの?菊は女じゃないの。
男なのよ〜〜〜〜。
女はABなのよ。
867重要無名文化財:04/10/12 10:52:45
>>866タン、ABに蹴殺されても知らないよ
868重要無名文化財:04/10/12 11:53:10
えっ!京都や名古屋の飲み屋のドアーを蹴破ったように?

あ、きゃ〜〜〜〜〜逃げヨ。それ〜〜〜〜!!!さいなら〜。
869重要無名文化財:04/10/12 13:56:23
菊タンに産んでもらえば良い後継者ができそうな予感。
二人産んでもらって成田屋と音羽屋に。
これがいちばんだ。
870重要無名文化財:04/10/12 17:38:25
隔世遺伝だったらどするよ〜
871重要無名文化財:04/10/12 18:52:22
人間国宝になれるよ〜
872重要無名文化財:04/10/12 21:48:55
どうしてこんなに気持ち悪いスレになっちゃったの?
873重要無名文化財:04/10/12 22:04:46
ここは1からこんなもんだが?
874重要無名文化財:04/10/12 22:10:57
菊タンが清らかだと勘違いしてるんじゃないの?
昔っからABとデキてんのにね。
だからここも反映してるだけですが何か。
875重要無名文化財:04/10/12 22:21:47
>>872
空気が読めないなら
喪前が新しく「純」なスレを作るとか
なんとかしろ。
876重要無名文化財:04/10/12 22:38:20
菊ちゃん休演日はなにしてるんだろー?
パリを離れてちょっと遠出とか?ロンドン?ベルギーオランダ?

で、やっぱり海老も一緒なわけ?
877重要無名文化財:04/10/12 22:38:59
ABは寝とるだろ
878重要無名文化財:04/10/12 22:39:29
パリでの記者会見での写真、菊タソが
当たり前のようにABの横に並んでてなんか笑えたw
879重要無名文化財:04/10/13 01:19:22
>877
誰と?
880重要無名文化財:04/10/13 02:04:22
夏木マリ
881重要無名文化財:04/10/13 13:41:42
???
882重要無名文化財:04/10/13 15:33:06
菊ちゃん可愛い☆
883重要無名文化財:04/10/13 17:49:15
ABのものかと思うとますます可愛く見えてくるよ
884重要無名文化財:04/10/13 22:47:14
ABスレから又パリ行ったね。
菊タンもちゃんと見てきてね!
885重要無名文化財:04/10/13 22:51:11
菊がパリジャンに誘われるので、ABが嫉妬に狂って
2日間起きて来なかったデス。
886重要無名文化財:04/10/14 00:33:56
起きて来なけりゃ取られちまうだろうがw
887重要無名文化財:04/10/14 08:39:09
嫉妬で、毛振りは猛烈凄かった。
888重要無名文化財:04/10/14 14:38:33
菊のジェラシーって凄そうだけど
ABはボーとしてるから、あんまりニャアワン。
889重要無名文化財:04/10/14 16:39:41
じゃ、お互いに嫉妬しあっている。。。と。

仲がおよろしいんですな。
890重要無名文化財:04/10/14 22:59:31
誘い受け菊タン、毎夜仕掛けちゃダメよ!
ドッキングばかりしてないでABをたまには休ませてあげな。
891重要無名文化財:04/10/14 23:20:33
松竹座の勉強会にて
俳優祭の映画「奈落」上演後
出演者のメッセージで菊登場。
「ペ・ヨンジュンです」ってつかみは親父譲りか・・・
でも思いもよらず菊ちゃん見られてウレシ。
892重要無名文化財:04/10/15 00:48:58
出ずっぱりのABを膝枕して寝かせてる訳アないよねw
893重要無名文化財:04/10/15 00:50:18
舞台の上ではやってるけどなw
894重要無名文化財:04/10/15 00:50:34
子守歌くらいは歌っているんでない?
895重要無名文化財:04/10/15 01:04:27
>>875
お前が空気嫁。で、>>1
ここは妄想スレじゃねぇべ
896重要無名文化財:04/10/15 01:11:47
なーにえらそうなこと 言ってるだ
本人が日本にいないから妄想して
遊んでんじゃねーか
喪前ころ空気嫁!
897重要無名文化財:04/10/15 01:19:59
>>895
空気読むってどういうことかわかってる〜〜?
898重要無名文化財:04/10/15 01:53:30
>>891
へーそれはよかったねぇ。
大阪特別編集なのかなぁ?俳優祭のときはなかったよ。
いいなぁ。。
899重要無名文化財:04/10/15 09:16:06
日本もそろそろ寒くなって来たが、今のパリは【5℃】だよ。
東京の1月寒の入りの昼の寒さよりもっと寒いぜ。
寒いと言われている札幌は、今日の予報が20℃だし。
日本に帰って来たら、夏だよ。
900重要無名文化財:04/10/15 16:24:06
菊様に会いたい
901重要無名文化財:04/10/15 17:41:06
5℃か…独り寝すると凍死する気温ですね。
ABに暖めてもらって寝てんだろうな。
902重要無名文化財:04/10/15 18:41:59
>>896
いつも妄想ばかりでちゅ。ププ
903重要無名文化財:04/10/15 18:53:53
でも、ここの妄想は愛がありまちゅ。
904重要無名文化財:04/10/15 19:46:55
自己愛ね
905重要無名文化財:04/10/15 19:50:53
揚巻の使う湯のみ、玉さんから借りたらしい。
700万ぐらいするとか。
906重要無名文化財:04/10/15 19:53:10
これはこわひ
菊じゃなくて京妙さんが
907重要無名文化財:04/10/15 20:37:41
それで地震の時、ビクともしなかったのかw
さぞ、おろろいたであろうよ
908重要無名文化財:04/10/15 21:18:10
>>898
891でつ。
松竹座上映のためだけの特別編ってカンクの言葉。
菊も「松竹座のみなさまに・・・」と言うてた。
どこかの楽屋での浴衣姿ですた。
ほかに3256もメッセージ。さらにメイキング映像も。
菊は「考えて、考えて・・・」演技するって
取り上げられてたよ。NGシーンつきで。
差男児の白目向いて倒れるシーンのウラで
みんなが爆笑してる中の
菊の素の笑顔ったらそりゃもう可愛かったぁ〜。
909重要無名文化財:04/10/15 22:09:20
>>907
おやじの飲み代、一ヶ月850万円
湯のみの一個や二個どうってことない。
910重要無名文化財:04/10/15 22:29:45
玉3だって自分の手から離れたものについては
壊れてもOKという気がなくては貸せない。
911重要無名文化財:04/10/15 22:55:01
>>909
菊五郎さんクラスの歌舞伎俳優の月収っていくらよ?!
912重要無名文化財:04/10/15 23:14:37
少なくとも850万円以上だしょw
913重要無名文化財:04/10/15 23:23:09
…そんなに稼いでいてもダンダンは借金完済できないんだね…
914重要無名文化財:04/10/15 23:24:26
できないんじゃなくてしないんじゃないの?
相続税対策で
915重要無名文化財:04/10/15 23:39:08
湯呑み割ったらカラダで返します。
ABの仕込み具合を確認できます。
菊カワイイから玉3狙ってるだろ。
916重要無名文化財:04/10/16 00:01:30
梨園の化膿姉妹だな
917重要無名文化財:04/10/16 10:12:09
915 助六の脇息みたいに実は最初からひびが… そうとは知らず壊してしまったと思い込んでる菊タン 「形あるものはいつか壊れるから、気にしないで」と、にっこり微笑みつつじわじわと追い詰める玉3。菊タン危うし!! |ω`;)ハフーン…
918重要無名文化財:04/10/16 11:09:24
そん時『なあ〜んてこったい!』とAB助参上。
ついに3Pがおっぱりまあ〜す。




暇だ。
919重要無名文化財:04/10/16 13:32:47
ホント。。。笑うしかない。
920重要無名文化財:04/10/16 14:50:47
もう既に玉3はABも菊も勘太も手なずけていますから
ご安心くだせい。

その湯のみは、そのお礼代だ。
921重要無名文化財:04/10/16 18:24:58
湯のみはいいからさ、パリのレポはないのかね。
922重要無名文化財:04/10/16 18:59:37
あったら妄想を書き込まないです。
923重要無名文化財:04/10/16 19:13:49
Xに劇評サイトの紹介(鳥辺山)出てるから見てくれば?
924重要無名文化財:04/10/16 19:16:45
宿曜という、相性に関しては抜群にあたる占いがあってね
それでABと菊さんの相性を調べたらびっくりしたよ
925重要無名文化財:04/10/16 20:25:33
Xってどこのサイト?
926重要無名文化財:04/10/16 20:31:25
927重要無名文化財:04/10/16 22:35:28
ちぇっ!くそ。やっぱり松竹座行きたかった!
928重要無名文化財:04/10/16 23:03:13
796 名前:重要無名文化財 :04/10/16 20:24:55
松竹座って客の入りどうなの?
混んでます?今から切符取れますかね?


797 名前:重要無名文化財 :04/10/16 22:02:26
ヤフオクにいっぱーい出てるよ。
それも、格安。


798 名前:重要無名文化財 :04/10/16 22:14:37
ぴあにも残ってる。

いってらしゃ〜い!
929重要無名文化財:04/10/16 23:05:12
今更マツタケ座のチケを入手してもしょうがないっしょw
930重要無名文化財:04/10/16 23:17:48
お富が見たかったっていう意味なら、やめといて正解だったべ。
931重要無名文化財:04/10/16 23:19:13
映画版「歌舞伎座の怪人」のコメントが観たかったってこととちゃうの?
932重要無名文化財:04/10/16 23:26:52
>>930
もうちょっとがんばりましょう
933重要無名文化財:04/10/16 23:37:05
それだけに遠征するのもなあ。
934重要無名文化財:04/10/16 23:39:40
あと一週間したら、パリにいっときゃなあって香具師ばっかりになるw
935重要無名文化財:04/10/17 00:13:23
21日だったけ。
パリの記者会見放映。
936重要無名文化財:04/10/17 06:29:59
で、よく当たる占いの結果は?
教えてエロい人。
937重要無名文化財:04/10/17 12:02:10
どんなに愛しあっても、お互いの家の為
引き裂かれるのね。クスン
938重要無名文化財:04/10/17 19:36:48
菊タンの膝枕でくつろいでおくんなさいまし。
939重要無名文化財:04/10/17 21:49:23
この人の腰すごくエロいと思う。
940重要無名文化財:04/10/17 23:03:19
鍛えてますもん。
941重要無名文化財:04/10/18 08:53:35
昨日の夜NHKでやってた「陰の名優」に出てきた
40年前の菊五郎、菊之助に似ていた。
942重要無名文化財:04/10/19 22:15:03
あたりまえやん
943重要無名文化財:04/10/19 22:17:33
海老菊のカーテンコールは手を繋いで出てくるのか知らん?

行った人教えて!
944重要無名文化財:04/10/19 23:38:36
出て来たときは離れていたけど、海老がエスコートするように
手を繋いで菊を前に連れ出したよ。
945重要無名文化財:04/10/19 23:57:28
ギャー!やっぱ出来てるんだあ。
946重要無名文化財:04/10/19 23:57:43
お姫様抱っこはいつやるんだ!
947重要無名文化財:04/10/20 00:04:02
菊ったら、ABの前では淑やかなんだw
948重要無名文化財:04/10/20 02:13:40
菊ちゃんのフランス語の口上はなかなか正確な発音らしい。
フランス人があの左から2番目のは字幕を見なくてもわかったって言ってた。
でもお染と口上の菊ちゃんが一緒の人だってことはピンとこないんだって。
949重要無名文化財:04/10/20 11:17:46
菊之助さんのフランス語はrの発音ができているからいちばんそれっぽく聞こえますね。
でも、単語が抜けてるのでw結局なんだかわからない。
まあ、いずれにしてもフランス語の口上にフランス語の字幕がついてるわけですが(禿藁

お芝居の方はなかなかよかったですよ。歌舞伎にはあまり詳しくないのですが
海老蔵さんより菊之助さんのほうが発声や所作がしっかりしているように思いました。
950重要無名文化財:04/10/20 13:54:35
鼻の穴の関係じゃないでしょうか?
抜けやすいのは…。
951重要無名文化財:04/10/20 14:11:25
>>950
ちょっと!
お茶吹いたよ。
952重要無名文化財:04/10/20 14:15:18
2人で手を繋いでいるところを見たいな。
953重要無名文化財:04/10/20 14:17:16
お軽と勘平の道行きではしっかり手を繋いで花道行きますぜ。
録画してねえの?
954重要無名文化財:04/10/20 15:53:30
週刊朝日見て来ますタ
かわええよう
よくお似合いだ
955重要無名文化財:04/10/20 16:23:31
>>949
>菊之助さんのフランス語はrの発音ができている

フランス語のどの単語でしたか?
興味があるのでご教授を。
956重要無名文化財:04/10/20 16:33:07
>>955
成田屋スレの方ですか?w
そういう書き方をしないではっきりと「あんたパリに行ってないただのアンチじゃないの?」
って書いたらどうでしょうか。
単語をすべて覚えているほど菊之助さんファンではないので。しかもRが入った
単語は山のようにあるのでいちいち覚えていませんよ。フランス語の口上にフランス語の
字幕がついていたという情報(これってどっかで流されてましたか?)だけでは
信じていただけませんかねぇ。
そうそう、mon nom est オノエキクノスケって最初にいうんですけれど
モンノンエがモノエになるんですね、リエゾンがあって。それが上手にリエゾン
できていたからモノエ・オノエキクノスケ→おのえ・おのえきくのすけと
聞こえて選挙演説みたいでおかしかったですよw
ちなみに成田屋ファンでもアンチでもなく、菊之助ファンでもアンチでもありません。
菊之助さんの発音がよかったのでここにも書き込ませていただいただけです。
おじゃましました。
957重要無名文化財:04/10/20 16:51:06
本当にお邪魔ですw
958重要無名文化財:04/10/20 20:45:59
>>956
スレの無駄遣いだから、もう来ないでね!
959重要無名文化財:04/10/20 20:54:51
成田屋ヲタご苦労w
960重要無名文化財:04/10/20 21:03:56
どこのヲタでもないのにフランスまで行くなんて裏山!
961重要無名文化財:04/10/20 21:07:29
ネタ臭えなあ…
口上だけレポかよw
962重要無名文化財:04/10/20 21:09:48
音羽屋スレは住人出払ってる・・・
963重要無名文化財:04/10/20 22:01:20
モンノンエがモノエ=尾上に聞こえたのは禿同。なのでネタではないと思われ。
964重要無名文化財:04/10/20 22:57:22
なんか嫌な感じのスレだなぁ。
965重要無名文化財:04/10/20 23:03:22
オラは拍手にかぶってモノエオノエキクノスケってとこあんまし良く聞こえなかった。
菊ちゃん他の人みたいに待ったりしないからなぁ。
15日の口上はなんだかわかんないけど
途中で詰まって「えー」とかって言って照れてたのがかわえかったよぉ。
966重要無名文化財:04/10/20 23:05:04
フランス語の発音を誉めてんのに、単語のひとつもいちいち覚えてない956って…!?


ネタじゃなきゃ『あの人』ってこと(W
967重要無名文化財:04/10/21 00:03:08
モレシャンはダンダンだけ誉めたたから、956がフランス人
じゃない事は確かw
968重要無名文化財:04/10/21 00:13:13
もう、誰かまともなパリのレポおなが〜い。
969重要無名文化財:04/10/21 00:32:08
菊がABの腕の中で眠れるのもあと三晩?
970重要無名文化財:04/10/21 01:37:47
漏れしゃんは菊ちゃんなんか知らないんじゃないの?w
971重要無名文化財:04/10/21 03:16:05
ABに包まれ眠ることに味をしめ
帰国後もベッタリではないの?
ABはABで菊の腰に味をしめ、
なんだかんだ言ってくっついて離れなさげ。
と妄想。
972重要無名文化財:04/10/21 09:13:21
じゃ〜、1月演舞場は、AB菊のラブシーンてんこ盛りでおながい。
973重要無名文化財:04/10/21 09:37:50
菊之助は、これからじいちゃん路線で立女形をめざすのか、
オヤジのような兼ねる役者をめざすのか?
どうするなかな?
974重要無名文化財:04/10/21 14:37:13
素でも似合ってるからコワヒ。
975重要無名文化財:04/10/21 19:16:47
デジカメニュース見た?
記者会見で緊張してツッパラがって正面見据えてる
ABを菊たん喋りながら何度も恍惚と見とったよ。
もうこっちが恥ずかしいわ。
何とか汁!
976重要無名文化財:04/10/21 19:18:22
じいちゃん目指したら菊五郎になれないでつ… (´Д`;)
977重要無名文化財:04/10/21 19:23:40
女形では誰より綺麗で愛らしく、立役じゃ誰より雄雄しくなりゃあいいじゃん。
天才には簡単なことよ。梅五郎襲名。
978重要無名文化財:04/10/21 19:24:29
菊ちゃんはABとからむときだけ女形。
それ以外は立役でがんがれ!
というのはどお?
979重要無名文化財:04/10/21 19:46:40
AB専でつね。
帰国したら、オヨネ婆に取られないようにネ。
980重要無名文化財:04/10/21 20:04:29
977 (つд⊂) ゴシゴシ 梅… (゚д゚) ???
981重要無名文化財:04/10/21 20:25:25
シャレが通じないんだね
982重要無名文化財:04/10/21 20:32:19
ワカンナカッタ(´・ω・`)ショボーン
983重要無名文化財:04/10/21 20:32:23
オヨネも昨夜のテレビ見ると、ABの居ないうちの洗濯とかで
堂本剛と遊んでもらっていた。誰でもイイノカ?オヨネは。
あ、スレ違いでざんした。
984重要無名文化財:04/10/21 20:39:34
今夜がパリの楽で、帰国後、菊は国立劇場の稽古。
ABは帰国後は、パパと一緒に京都南座での襲名興行の挨拶回り。
2ヶ月は掛かる。京都は店が沢山あるから回るのも大変だな。

だから、ABと菊の2人は暫くは逢えないのだ。可愛そう〜
985重要無名文化財:04/10/21 20:49:26
朝に晩におはよう、お休みのコールしてるでそw
986重要無名文化財:04/10/21 20:53:16
「噂音菊柳澤騒動」の菊タンの役は3役
  @徳川綱吉
  A武蔵屋徳兵衛  
  B下女おしず
綱吉の妻、おさめ(時蔵)と仲良くし子供が出来る役。
忠五郎の女房おりう(時蔵)と不倫する役。

面白そうだにゃ〜。
987重要無名文化財:04/10/21 21:19:18
逢えない方が思いがつのっていいのさ〜
988重要無名文化財:04/10/21 21:26:12
>>973
デジカメ、今ビデオで見たよ〜
一杯菊タン出てたし、あの目線には漏れも赤くなったよう。
989重要無名文化財:04/10/21 21:31:12
漏れも見た
はじめてやった翌朝の二人 という風情だった…
990重要無名文化財:04/10/21 22:09:51
半九郎、お袖に色々ささやいてるみたい。
前列で見ないと分かんないんだって…
991重要無名文化財:04/10/21 22:37:42
御園座でもお染は色々囁かれてたよ
992重要無名文化財:04/10/21 22:45:50
明日のデジカメ録画するぜ!
はじめてやった翌朝の風情…
いかん鼻血が!
993重要無名文化財:04/10/21 22:54:39
新橋で鳥辺山やらんかのぉ〜
正月だってかまうこっちゃないさ!
994重要無名文化財:04/10/21 23:52:20
以前、御園座で『鳥辺山』を見はった時、
新ちゃんの袖の中に菊ちゃんが手を入れまして
袖の中で手を握っておましたから、皆そういう演出かと思うて
大阪松竹座の同じものを見たしたら、ジャキーと23は
そういう風には演っておまへんでした。

その袖の中に手を入れている写真は数年前の
「演劇界」6月号(?)に出ておます。
仲よろしおますなあ。
995重要無名文化財:04/10/21 23:56:07
何て囁いてるの?好きだよとか、愛してるよとか、可愛いよとか?
996重要無名文化財:04/10/21 23:59:23
>>995
「鼻毛が見えてるよ」
997重要無名文化財:04/10/22 00:00:23
そんな仲ならいつかは道行、否、駆け落ちするのかな。
歌右衛門と勘三郎のように。

待てヨ、それって困るよ。九代目菊五郎を継ぐ人が出なくなるよ。
998重要無名文化財:04/10/22 00:01:28
>>995
アホ!
999重要無名文化財:04/10/22 00:03:49
<PART11>は、殆ど妄想スレとなりやした。あ〜
1000重要無名文化財:04/10/22 00:04:36
鼻の穴でかっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。