亀亀兄弟について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
 まったく誰も立てないので立ててみました。二人ともいい男だと
思うんだけどな〜☆どうでしょう?
2重要無名文化財:03/12/29 03:19
亀さぶの声が好き
3重要無名文化財:03/12/29 03:21
 芝居に出ててもみんな触れないのはなぜ?一応御曹司・・・・・・
4重要無名文化財:03/12/29 08:00
1たん、乙鰈。
スレタイか>>1に亀三郎・亀寿と入れてくれよ。

彦三郎が病気後に脇役路線に、その影響で目立たないのか?
セットで使われると見分けがつきにくいって話もあった。

来年は揃って襲名披露でつね。
5重要無名文化財:03/12/29 15:37
なんになるの?
6重要無名文化財:03/12/29 17:17
スマソ、なんで襲名披露やねん。
AB襲名で、揃って名題披露と書きたかったんでつ。

お詫びに関連スレ貼っとく。
▲▼音羽屋スレッド 5▼▲
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1067533886/l50
7重要無名文化財:03/12/29 22:52
一月は亀サブは国立、亀寿は歌舞伎座で四天王と所化。
二月は二人そろって博多へ。四月は御園座。
三月はお休みなのかね???
8重要無名文化財:03/12/29 23:12
・・・とうとうできてしまいましたか。
うれしいけど。こわい。笑。
9重要無名文化財:03/12/30 02:34
じいちゃん国宝。彦三郎もいい名前なのに・・・
なぜにこの兄弟は不遇なのか・・・
名題になってちょっとはかわるのでせうか?
10重要無名文化財:03/12/30 02:36
父ちゃんが病気しちゃったからでは?
彦三郎自身、役付きが…。
11重要無名文化財:03/12/30 02:49
せめていい脇に育っておくれよ・゚・(ノД`)・゚・。
12重要無名文化財:03/12/30 02:50
彦三郎下手糞だし。
息子達も全然華がないし。
羽左衛門亡き今、この待遇もある意味当然でそw。
13重要無名文化財:03/12/30 07:00
じいちゃんが特別だったのさ。
萬ジロ・権十郎見てみなよ。

名題昇進後に化けてほしいなあ〜。
14重要無名文化財:03/12/30 12:29
ふたりとも舞台行儀がよくて、好感度高し。
特に亀三郎、あの声に萌え萌え(はあと
15重要無名文化財:03/12/30 14:30
夏の巡業で亀サブを見直した。
16重要無名文化財:03/12/30 17:17
亀寿たん、芸に生きるが1月放送でつね。
17重要無名文化財:03/12/30 17:41
自分の中で、彦三郎・萬次郎・正之助改め新権十郎は
「橘屋ダメダメ三兄弟」と位置付けされてます。
名前が良くても、実際の役付きは集客力や人気・実力が反映される。
亀三郎も亀寿も、一応御曹司だが生まれてきた家がまずかった、
という理由だけでは無いと思う。
人を引き付ける魅力に乏しいのはこの家の家系かね。
でもじいちゃんも若い頃から恵まれてたわけでもないし、
くさらず今のように行儀よく地道にやってれば、晩年は期待できるかもよ?
18重要無名文化財:03/12/30 17:43
亀亀兄弟、松緑とつるんでてヤな漢字
19重要無名文化財:03/12/30 21:42
華だけが役者ではないと思うよ。
亀兄には品格があるし、演技だって遅咲きだけれど上達してきているし。

17さんの言うダメダメ理由がわからなくもないけれど、
御曹司全てが主役を演じてしまったら
脇役がいなくなってしまうではないですか。
現在の若手で脇役を勤められる品格等がある
亀兄弟はとても重要だと思いますよ。
20重要無名文化財:03/12/30 21:45
丁寧に演じているので波がなくて好感大ですよ。
焦らず見守りましょうよ。
21重要無名文化財:03/12/30 21:54
松緑とつるんでるのではなく、
松緑に絡まれているのではないのかなぁ。

ってか勝手な妄想だけれども、
菊五郎親子に亀兄弟は嫌われていそう。
理由は、愛想無くてゴマとかすらなさそうだから。
22重要無名文化財:03/12/30 22:11
>>21
根拠も無い妄想であれこれ言うのは(・A・)イクナイ!!

好感度は大だけど、他の御曹司に比べて熱狂的なファンが目立たない
ってのは確かにあるかもね>役付きの悪さ
23重要無名文化財:03/12/30 23:31
菊五郎さんはちゃんと考えてくれてるとおもいまつ。
ただ、役がつかないのは、やぱーり新・菊・松に比べて知名度がないからかと。
24重要無名文化財:03/12/30 23:35
今はあまりまじめな雰囲気は好まれないのでしょう。
羽左衛門からのまじめな芸風は、なかなか・・・個人的には好きなのになぁ
25重要無名文化財:03/12/31 15:18
地方のクラブで亀兄と男女蔵が菊五郎に叱られていて、
男女蔵は小さくなって怯えていたらしいけれど、
亀兄は菊五郎の目を睨みつけて超態度が悪かった
なんて話を聴いた事があるよ。
26重要無名文化財:03/12/31 20:07
男女蔵は菊五郎に嫌われ、見捨てられてますから。
亀兄はもともと目が細くて目つきが悪いだけだと・・・
27重要無名文化財:03/12/31 20:26
5月襲名させてやったじゃないの?>男女 だれだよこんなイジケタレスつけんのは
28重要無名文化財:04/01/01 00:16
>>18
どうして松緑とつるむといけないの?
仲が悪いよりずっと良いんじゃない?
29重要無名文化財:04/01/01 16:02
確かに実力の割りには他の同等クラスの御曹司より役付きは悪いとは思う。
見ていてもったいないなあと思うときはあるね。
焦らずやって欲しいけど、集客力=役付きといっても過言でないから
もっと自分をアピールすることもこの世界じゃ必要だと思うのですが。
あまり目立とうとしないのもこのお家の家風なのでしょうか。
30重要無名文化財:04/01/02 00:28
彦三郎は役者の格も上がり、いい役が回るようになってきた。
左団次がパッとしないから、その代わりだろ。
権十郎も襲名後にじりじり実力上昇中。
この家系は晩成型だから亀亀兄弟も焦る必要なし。
じっくり修行してね。
31重要無名文化財:04/01/02 00:35
去年、カンタやせブンといっしょに名題合格でしょう?
留学したり、結構自由にやってるんだから今の状況はしかたないのでは?
熱入れていけばそのうちうまくいくような気がする。
32重要無名文化財:04/01/02 00:51
実力あんの?その実力を発揮してる所見たことない…。
華もないし。なんだかもう収まっちゃってる感じが強くて。
いつもチョイ役なのに、金もらえて余暇を趣味で使えて楽?
っていう公務員なイメージ。
33重要無名文化財:04/01/02 01:50
たとえチョイ役でも他の役者が演るより丁寧に演じてると思う。
観ていて気持ちいいよ。
34重要無名文化財:04/01/02 07:59
>>32
三津五郎襲名の頃までは舞台上でキョロキョロして、行儀の悪い子だった。
子供が産まれて、お祖父さんが亡くなった頃から、俄然良くなったよ。
三津五郎襲名巡業の吃又で修理之助勤めてたけどとても良かった。将来が楽しみ。
35重要無名文化財:04/01/03 01:38
私も亀三郎の修理之助よかったと思う。
亀寿の女形も随分キレイになってきたよね。
36重要無名文化財:04/01/03 01:41
亀寿くんには静御前などやってみてほしいでつ。
風情があっていいと思うんだけどな。
浅草歌舞伎も今のようにあの五人の独壇場ではなく、この兄弟にも勉強させてほしいでつ。
37重要無名文化財:04/01/03 01:48
そういえば、なんでだろう。
38重要無名文化財:04/01/03 11:50
すみません、亀三郎は今月どこに出てますか?
39重要無名文化財:04/01/03 15:44
>>38
2ヶ月連続国立でつよ。
『浮世柄比翼稲妻』で 佐々木額五郎。
40重要無名文化財:04/01/04 13:35
>>39
サンクス!
41重要無名文化財:04/01/04 23:41
寿はセリフがまずすぎ。もにょもにょしてるし。
42重要無名文化財:04/01/05 00:00
亀兄弟に華がないって皆さんおっしゃるけれど、
華のない役者なんてごまんといるではないですか!!
華がなくても存在感はある兄弟だと思いますよ。
43重要無名文化財:04/01/05 00:03
存在感…
44重要無名文化財:04/01/05 00:04
>41 今回の4人並びのうちじゃマシじゃね?
45重要無名文化財:04/01/05 00:04
ねえよ。
46重要無名文化財:04/01/05 00:09
危機感が感じられない。
47重要無名文化財:04/01/05 00:46
亀寿は確かに口跡はちょっと悪いけど、行儀が良くて好感が持てる
まじめな芝居っぷりじゃないですか?
危機感なんて本人が一番よくわかってると思います。
48重要無名文化財:04/01/05 00:48
42=47 
4947:04/01/05 01:02
42ではないでつ。ただ亀兄弟が好きなだけです。
50重要無名文化財:04/01/05 02:45
可もなく不可もなくって感じ。若いんだから走ってみればいい。
シドの真似して他所で売り込むとか。少なくても浅草には出られる。
51重要無名文化財:04/01/06 00:47
斯道の真似したら歌舞伎からスポイルじゃ!
52重要無名文化財:04/01/06 23:13
昨日の舞づくしは亀寿くんだって?!
やるならやるって教えてよ〜>歌舞伎座さん
53重要無名文化財:04/01/06 23:50
今日は?誰?
54重要無名文化財:04/01/07 00:02
今日も亀寿。明日は松也の予定。
55重要無名文化財:04/01/08 00:04
>>54
ありがとうございます。
亀寿さんや松也さんのまいづくしネタは何だったのでしょう?
仕事が長引いて6日も7日も幕見ができませんでした。
56重要無名文化財:04/01/09 00:14
菊之助の支度が早いので、ほとんどネタはなし。
57重要無名文化財:04/01/10 04:09
亀サブ、亀寿の色っぽいネタがでませんな。
58重要無名文化財:04/01/10 04:38
亀寿、彼女がいる模様
59重要無名文化財:04/01/10 05:06
亀サブは色っぽいネタいらん。
60重要無名文化財:04/01/10 22:44
>59 多いから?
61重要無名文化財:04/01/10 22:48
亀寿くんかっこいいのに彼女がいなかったらファンとしてさみしい。
62重要無名文化財:04/01/11 01:03
亀寿って舞台からあっちこっち視線がうごくなあ。
知り合いでもさがしてるのかな?
63重要無名文化財:04/01/11 01:56
亀寿の彼女ってどんなんだろ?結婚しないのかね?
64重要無名文化財:04/01/11 02:30
時期が来ればするでしょ。ほっとけば?
65重要無名文化財:04/01/11 03:12
>>62
花道の花子は本当は所化には見えてちゃいけない場面の花子なんだけど
女形の勉強中の亀寿はつい花道で踊っている菊之助を見てしまう。
(あ、いけない!)と思って視線を戻すけどまたつい見ちゃう。
隣の松也がぼーっと、じゃなくて、じっと正面見て視線を動かさないから、
余計に目立ってしまうんだ。
・・・と思いたい。
66重要無名文化財:04/01/11 04:41
>>60
妻子持ちだからじゃない?
67重要無名文化財:04/01/12 02:38
>>65
本人は意識してないかと・・・
68重要無名文化財:04/01/12 02:51
>65 そりゃあんたの妄想 ってか松也以下ってことを言ってるのか?
69重要無名文化財:04/01/12 04:07
>>68
意識せずに見ちゃってるってことです
70重要無名文化財:04/01/12 10:50
ご本人には意識して正面を向いていて欲しいです!!
71重要無名文化財:04/01/12 10:53
向いていてではなく見ていてでした。
72重要無名文化財:04/01/12 11:56
>>69
あと、芝居と関係ないところで笑ったりすんなって言っといて。ご本人に。
73重要無名文化財:04/01/12 14:43
[鳥居前]亀寿さんの鎧姿カッコイイ!でも出番が少なすぎるー!!
74重要無名文化財:04/01/12 14:44
国立行った人いないの?
75重要無名文化財:04/01/12 22:40
国立いったけど・・・
赤面の亀サブ・・・よくも悪くも・・
なんとも
76重要無名文化財:04/01/13 00:06
亀サブがんばれ!今度国立に見に行くからね!ってここ見てないか。笑
77重要無名文化財:04/01/13 01:36
亀寿、行儀が悪い。
みんな見てないようで見てるから若いんだし気をつけれ。
78重要無名文化財:04/01/14 00:12
亀カメ〜
来月はどこぉ?
79重要無名文化財:04/01/14 00:24
>>78
亀サブは博多座。
ってか公式で確認汁!
80重要無名文化財:04/01/14 05:58
亀トシも博多座でしょ?。
81重要無名文化財:04/01/14 13:44
>>77
亀三郎も2〜3年前まではそうだったけど、よくなった。
兄を見習って頑張ってくれ。
82重要無名文化財:04/01/14 22:33
>>80
亀寿はお染の七役の髪結い
83重要無名文化財:04/01/14 22:39
>>82
ありがとう!
84重要無名文化財:04/01/15 23:17
兄HPにご本人レス付かずさみしい。
忙しいのか、風邪でもひいたのか…。
85重要無名文化財:04/01/16 00:56
亀亀倶楽部では最近亀寿チョコチョコ日記更新。
珍しいこっちゃ。
86重要無名文化財:04/01/16 06:45
>>84
寂しいし、心配だよね。

>>85
チョコチョコ日記更新。
嬉しいことだ。
87重要無名文化財:04/01/16 13:19
来月、亀サブの役は何なのでしょうか?
博多座に問い合わせたら、チラシに出てる4人以外誰が来るのかも
わからんと言われた。寂しい・・・
88重要無名文化財:04/01/17 00:07
亀兄弟を観るために行く客だっているんだから
博多座さんが「わかりませ〜ん」じゃ困るんだなー。
89重要無名文化財:04/01/17 06:31
名題披露すれば、もっと早く配役がわかるようになるんじゃない?
90重要無名文化財:04/01/17 19:49
そうなの?
91重要無名文化財:04/01/17 22:24
亀兄って奥たんとどこで知り合ったの?
92重要無名文化財:04/01/19 00:09
知らないけど、今更どうでもいいかな。
93重要無名文化財:04/01/19 00:22
博多座遠征しちゃおうかな。
でもどれくらい舞台に出ているのかな?
94重要無名文化財:04/01/19 00:46
>>91
お見合いです。
95重要無名文化財:04/01/19 18:48
( ・∀・)つ〃∩ ヘェ
96重要無名文化財:04/01/19 19:33
博多座のチラシに掲載されないくらいだから
たいした出演時間もないんじゃないかな。
97重要無名文化財:04/01/19 20:24
多三郎?
山家屋清兵衛?
98重要無名文化財:04/01/19 21:07
兄嫁金沢の人でしょ。どこでしりあったんだろう?
99重要無名文化財:04/01/19 23:22
出番はあまりないのか…。
2月の博多は鍋がおいしいから、昼は博多座観劇、夜は鍋と焼酎の旅に決定。
100重要無名文化財:04/01/19 23:32
100GET!
まだ900書き込めます。
101重要無名文化財:04/01/20 18:47
亀三郎さん、または亀寿さんのどんなところが好きですか?

102重要無名文化財:04/01/20 21:53
夏の巡業情報が予習スレにあったよ。
「義経千本桜」川連法眼館
 亀井六郎    亀三郎
 駿河次郎    亀寿

「身代座禅」
 侍女千枝 亀三郎
 同 小枝 亀寿

父ちゃんも一緒で、玉の井だって!
巡業ははめ外せないなw
103重要無名文化財:04/01/20 22:30
おお!千枝をされるのですね!
亀三郎さんの女形はいつ以来でしょうか、これは楽しみです。
ところでどこのコース?東京近郊はあるのでしょうか?
104重要無名文化財:04/01/20 22:34
康楽館の公演があるんだから東コースでそ。
東京近郊もありまつよ。
105重要無名文化財:04/01/20 22:40
康楽館まで行ってみたい。
106重要無名文化財:04/01/20 23:31
>>101
亀サブ声と芸に対して真摯な姿勢
亀トシ 目と度胸がありそうなところ
107重要無名文化財:04/01/20 23:36
亀寿くんと麻生あくらって付き合ってるの?
108重要無名文化財:04/01/20 23:38
え?菊ちゃんのお古ですか?
109重要無名文化財:04/01/20 23:41
あくらってOGの?
兄ちゃんはヅカ好き、小六の嫁はヅカで知り合う環境はそろってるけど。
評判イクナイよ。
110重要無名文化財:04/01/20 23:45
知り合う環境て…
合コンしまくりですが
111重要無名文化財:04/01/20 23:49
古い菊スレでガイシュツ
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1011/10113/1011362423.html

中学校の時からの知り合いらしい。
112重要無名文化財:04/01/20 23:53
未だ若いからね〜。
113重要無名文化財:04/01/21 01:27
亀さぶの奥さん、ついぞ見た事ない。
もう別れたのかい?
114重要無名文化財:04/01/21 17:30
>>104
康楽館があるのは、東でなく、中央コースだよ。
115重要無名文化財:04/01/21 22:29
中央って事は松緑襲名?
近郊は北とぴあ。
116重要無名文化財:04/01/21 22:30
家族ネタを露出してない兄だから静観しましょうよ。
117重要無名文化財:04/01/21 22:37
>>113
大事にお家にしまってあります。笑
118重要無名文化財:04/01/21 23:42
静観に賛成。
語りたくないのだろうし、
語ったとしても舞台上には関係ない事じゃん。
119重要無名文化財:04/01/21 23:56
>>118さんに賛成!

ところで亀寿さんの「舞づくし」、
今度はいつですか?

120重要無名文化財:04/01/22 00:11
奥たんの話は榎そのさんにおまかせします。
そのうち取り上げられるでそ。
121重要無名文化財:04/01/22 02:20
取り上げられなかったらヤバイと判断できるな w
122重要無名文化財:04/01/22 23:52
だから静観しようよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123重要無名文化財:04/01/23 00:56
最近歌舞伎座に行かれた方〜!
亀寿くんの舞台写真何枚くらい出てましたか〜?

国立は舞台写真ないのですがお兄様の筋書きの写真イイ!!
あれっ?イメチェンですか?!って。
124重要無名文化財:04/01/23 22:25
何がイメチェンっすか?
125重要無名文化財:04/01/23 22:29
胡散臭い爽やかさだな
126重要無名文化財:04/01/23 23:08
>>124
筋書きは先月に続いて前髪下ろした写真だったよね?
今まで前髪上げてたからじゃない?

127重要無名文化財:04/01/23 23:19
前髪上げてたっけ?
128重要無名文化財:04/01/25 00:53
>>123
舞台写真は亀井の一枚だったような・・・
129重要無名文化財:04/01/25 02:56
亀寿は普通の女子大生と付き合ってると聞いたことがある
130重要無名文化財:04/01/25 22:22
昨日歌舞伎座で兄発見。
131重要無名文化財:04/01/26 00:18
亀寿の彼女は普通の大学生。
すぐそばでバイトしてるよね。
あまりにそばすぎて、ファンにとっては盲点だったかも。
132重要無名文化財:04/01/26 00:19
>>128
ありがとさん。
133重要無名文化財:04/01/26 00:19
>>131
そばとは歌舞伎関係?
134重要無名文化財:04/01/26 00:25
>>133
正解。
楽屋にも出入りできる仕事だから、ファンなら見かけたことあるかも。
でも、あまりに普通すぎる子だから気づかないかもな〜。
135重要無名文化財:04/01/26 00:27
>>134
間違い。
歌舞伎関係のバイトじゃないよ。
136重要無名文化財:04/01/26 00:30
(´-`).。oO(身内が工作にきたかな・・) 
137重要無名文化財:04/01/26 00:41
もしかしたら、何人もいるの?
138重要無名文化財:04/01/26 00:42
終演後に女と二人で銀座を歩いてるの見かけた。
ちょっと派手な女だったよ。
139重要無名文化財:04/01/26 00:50
何人いてもおかしくはないね。
140重要無名文化財:04/01/26 00:52
亀寿くんはたしか中谷美紀とか柴崎コウとかスリムで目がきつい感じの女性がお好みでしたよね?
141重要無名文化財:04/01/26 01:34
彼女もそのタイプなのかな?
142重要無名文化財:04/01/26 03:20
>>140
芸に生きるでも言って種。
2人揃ってガンとばすんですかと思た。
143重要無名文化財:04/01/26 23:16
鳥居前でなんで亀寿だけ義経さまの後ろでさっさと座っちゃうの?
あーゆーのって4人揃ってとか思ってたんだけど。どうでもいいの?
羽左じいがみたらなんて言うだろ。
144重要無名文化財:04/01/26 23:43
三月はどこに出るんですか?
145重要無名文化財:04/01/27 01:59
>>144
歌舞伎座で踊ってますよ。
146重要無名文化財:04/01/28 09:55
歌舞茶の「芸を語る?」カメトシまるっきりヤンキーじゃん。
147重要無名文化財:04/01/28 10:14
>>146
「芸に生きる」な。
歯並びの悪さ(?)でよけいヤンキーに見えるの鴨。
148重要無名文化財:04/01/30 01:29
頬がコケてるから人相悪く見えるだけで、悪い人じゃないです。
下がっていたのでage
149重要無名文化財:04/01/30 17:18
下品だよ兄弟共に!!
150重要無名文化財:04/01/30 17:22
兄は愛妻家で
でも超馬鹿嫁らしく
劇場に出られないらし。
客に怒鳴られてたの見たもん。
151重要無名文化財:04/01/30 21:57
ウザ一族は嫁にはあまり多くを求めず、御曹司が惚れてたらそのままケコーンできるから。
おじさん達みりゃわかるっしょ。
152重要無名文化財:04/01/30 23:47
彦三郎夫人はどこかの誰かと違って出しゃばりすぎずとても感じがいいと思うけどな。
あの家系は奥方は裏方に徹する主義じゃないかい?
153重要無名文化財:04/01/31 01:42
だから静観しようよ!!!!!!!!!!!!!
154重要無名文化財:04/01/31 02:09
ってか亀兄サイトはどうしたの?
155重要無名文化財:04/01/31 02:12
>>153
2chなんだから好きにさせてくれ。
156重要無名文化財:04/01/31 09:41
表方は番頭に任せておけばいいよ。
今は6代目亀三郎を大切に芸好きな子に育てて欲しい。
お嫁ちゃんがんばってくれ。
157重要無名文化財:04/01/31 10:17
残念ながら博多行けない。行く人レポお願い。m(_ _)m

博多はあのメンバー…毎日飲み歩く?!
飲み過ぎ食べ過ぎで体調&体型崩さないで欲しいです。
158重要無名文化財:04/02/04 01:22
3日は亀兄弟も豆まきしたのでつか?
159重要無名文化財:04/02/04 04:33
>>158
29・小六・ラブ・亀の4人だけ。
160重要無名文化財:04/02/04 17:12
亀サブの私服が超変。
バンドマンのつもりか。
161重要無名文化財:04/02/04 21:10
舞台で着るわけじゃないし好きにすればいいじゃん。
他の役者の私服も同じようなもんでしょ。
162重要無名文化財:04/02/04 21:14
「バンドマン」って・・・
「超変」って・・・
163重要無名文化財:04/02/05 00:34
公文協巡業中央コースイヤホンガイドHPに載ってるよ。

初日の6月30日って…日曜日??。
164重要無名文化財:04/02/08 17:06
亀亀兄弟について語ろう!

ゴメソ。ネタがない。
165重要無名文化財:04/02/10 22:25
博多観劇レポ求む。
166重要無名文化財:04/02/10 22:49
今月亀兄は何の役をやってるの?
167重要無名文化財:04/02/15 14:23
4月は名古屋に来るのか?亀兄弟。
168重要無名文化財:04/02/16 00:22
亀寿、3月歌舞伎座出ないじゃん・・・
169重要無名文化財:04/02/16 02:29
えっ?!出なくなったの?
170重要無名文化財:04/02/16 02:32
三月のチラシに写真のってないから、出ないのでは?
171重要無名文化財:04/02/16 02:43
あれ、仮チラシでしょう?
写真入りの出てからじゃないとわからないぞ。
172重要無名文化財:04/02/16 02:44
>>170
ごめそ。写真入りの出たんだ。
173重要無名文化財:04/02/16 02:47
うん、もう写真入り出たよ〜
それにのってなかったの(泣
174重要無名文化財:04/02/16 02:53
じゃあ、どこにでるのかな?
175重要無名文化財:04/02/16 02:56
国立?
176重要無名文化財:04/02/16 02:59
3月は兄弟揃って国立、来月も三亀。
177重要無名文化財:04/02/16 03:00
国立のチラシも亀兄弟の名前までは載せないんだよね。
亀三郎は出ると思うが。
178重要無名文化財:04/02/16 03:02
兄弟で出るんだ。
先月掛け持ちだったから、3月の観劇は国立1本で済む。
2回観られるよ。
179重要無名文化財:04/02/16 03:04
>>176
今月は亀サブ・亀トシ・亀ジロウ・亀ゾウの四亀だぞ。
180重要無名文化財:04/02/16 03:10
今年は亀年だったのか
181重要無名文化財:04/02/16 03:11
笑。
182重要無名文化財:04/02/16 03:12
博多の情報入ってこないね。
183重要無名文化財:04/02/16 03:13
176でつ。
博多座が四亀なのはもちろん知ってまつよ。
来月はまた亀治郎と一緒だから三亀とだけ書いた。

で、国立は亀鶴もいたから、再び四亀だった。
184重要無名文化財:04/02/16 03:14
「お染〜」のカメサブはなかなか上品で良かったゾ
185重要無名文化財:04/02/16 03:14
来月、亀鶴も?知らなかった。ありがと。
ほんと亀年だ。
186重要無名文化財:04/02/16 03:15
>>184
何という役でした?
187重要無名文化財:04/02/16 03:16
国立のチラシも亀兄しか写真でてないけど
188重要無名文化財:04/02/16 03:18
ありゃ。じゃ、どこに出るんだろうね。
189重要無名文化財:04/02/16 03:24
>>186
清兵衛
らぶりんと29の、非常に仲良さげな悪党夫婦に脅迫される時が良かったよ
190重要無名文化財:04/02/16 03:27
清兵衛ですか、納得です。
博多に行きたいですよー。
191重要無名文化財:04/02/16 03:30
>>189
博多は舞台写真も出てた?
192重要無名文化財:04/02/16 03:32
宗之助・亀鶴の写真が載ってるのに亀弟だけナシということはありえないから、
国立も出ないんじゃないのか。
193重要無名文化財:04/02/16 03:35
じゃ、来月お休みなのかな?
急に遠征に出られても行かれないけどどこにも出ないのは悲しいぞ。
194重要無名文化財:04/02/16 03:44
>>191
ごめそ、覚えてない
なんか29が全然なくて、他の人は結構あったから、あった鴨
195重要無名文化財:04/02/16 03:44
友達がちらっと言ってたんだけど
関西方面での歌舞伎教室っていうのは
いつ、亀兄と亀弟のどっちがやるのかな?
196重要無名文化財:04/02/16 03:47
>>194
ありがとう。
29は座長なのに何でなかったんだろうね。
197重要無名文化財:04/02/16 03:48
>>196
29はカレンダーをセットで売ってた
そっちを売りたかったの鴨
198重要無名文化財:04/02/16 03:48
関西だとコレ?
だったら御園座出演できなくなるけど・・・

477 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/02/16 03:27
南座も。

歌舞伎鑑賞教室
2004年4月19日(月)〜4月25日(日)
一.「南座と歌舞伎」 桂九雀
二.「道行旅路の花聟-落人-」 進之介 上村吉弥
199重要無名文化財:04/02/16 03:51
3月の他の劇場だと、
南座の玉たん舞踊公演
マツタケ座のおもだか新・三国志
こまつ座の柿落とし公演

ってことはお休みなんだろうか>亀寿
200重要無名文化財:04/02/16 03:51
うーわからん。今度、訊いとく。
201重要無名文化財:04/02/16 03:52
あ、200は198に対してね。
202重要無名文化財:04/02/16 03:55
出待ちして本人に確かめてくれる人いない?(笑)
203重要無名文化財:04/02/16 03:59
座組から考えるとこまつ座も有り得るけどたしか完売してるはず。
204重要無名文化財:04/02/16 04:03
もう3月の亀寿はあきらめまつ・・・。しょぼ〜ん。
205重要無名文化財:04/02/16 04:04
歌舞伎鑑賞教室だってぇ?
すっかり御園座に照準あわせてた。(TーT)
206重要無名文化財:04/02/16 04:18
だったら南座と掛け持ちだね。
207重要無名文化財:04/02/16 18:34
亀寿三月は達陀のみに出演だから歌舞伎座。
四月は御園座。五月は南座の花形歌舞伎出演予定だよ。
208重要無名文化財:04/02/16 20:22
>>207
なんだやぱーり歌舞伎座なのね。
急に変わったのかと心配した。
dクス。
209重要無名文化財:04/02/16 21:13
>>207
5月のAB襲名で名題披露だと思ってた、ショボーン。
210重要無名文化財:04/02/16 21:18
亀兄弟はわざわざ名題披露はしないとの噂アリ
211重要無名文化財:04/02/16 21:27
>>210
そーなんだ。
名題披露すればポスターやチラシに名前や写真が早々と載せてもらえて
ファンが右往左往しなくて済むとおもてたんだけどな。
212重要無名文化財:04/02/16 21:47
>>211
それって御曹司関係ないっしょ
213重要無名文化財:04/02/16 21:49
481 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/02/16 21:08
五月南座花形歌舞伎。福助、橋之助、愛之助、亀治郎。
214重要無名文化財:04/02/16 21:56
ちくしょー!しょうちく!名前ぐらい載せろ!!
亀亀対応悪すぎだぞ!こんなのイジメだ!!

すまそ。ちょっと壊れました。(笑)
215重要無名文化財:04/02/16 22:24
>>213
亀弟は鳥辺山の源三郎だってさ。
216重要無名文化財:04/02/17 01:42
三月の歌舞伎座、なんでチラシに載らないの?
ひとつしか出ないからって・・・
217重要無名文化財:04/02/20 01:37
ほんとに歌舞伎座出るんですか?
チケット買うか迷い中です。
218重要無名文化財:04/02/20 01:51
どぉせだったんでしょ
しかしある意味マンセースレよりココ怖いな・・・
219重要無名文化財:04/02/20 19:44
亀×2って御曹司なの?本当に??
220重要無名文化財:04/02/21 04:07
彦三郎の子、羽左衛門の孫だからね…一応御曹司ではないかい?
221重要無名文化財:04/02/21 04:08
一番血が繋がってるんじゃなかったっけ
222重要無名文化財:04/02/21 04:47
>>220
一応っていうな〜(泣
御曹司もいろいろさ
223重要無名文化財:04/02/21 22:41
亀兄、男○蔵なんかよりよっぽどいいと思うんだが
224重要無名文化財:04/02/22 00:35
オメ蔵と比べるなぁ〜。
最近の亀兄は丁寧に演じているから好き。
225重要無名文化財:04/02/22 21:24
オメと比べられちゃかわいそうかもw
けど亀兄…あまり存在感ないぞ?まだ弟のほうが…
いつだったか赤顔やったよね?あれはよかったなぁ〜
226重要無名文化財:04/02/22 21:45
>>221
御曹司中の御曹司なのにね 泣
227重要無名文化財:04/02/25 01:53
博多亀寿髪結なかなか良いよ〜〜〜
まあ、髪結いとしてはどうか
だけど、雰囲気いいわ。
兄は声が何せいいねえ。よくとおる。
お染の婚約者・・・29の婚約者役かあ・・・
若輩っていってたが、ほんと若輩でさわやかだったよ
228重要無名文化財:04/03/01 02:57
亀兄、離婚してるよ。
母親が別れさせたんだと。
229重要無名文化財:04/03/01 03:08
>>228
詳細キボンヌ
230重要無名文化財:04/03/01 13:00
母親が見つけてきて結婚させたにもかかわらず
子ども産んだ後に気に入らなくなって返品だってさ。
231重要無名文化財:04/03/01 17:22
いい加減な事を書くなよ。
それが事実だとしても俺等には関係ないし。
母親が全てで動くわけないじゃんか!!!!!!!

大体母親が見つけてきたなんて、何処に出ているんだよ!!
232重要無名文化財:04/03/01 19:09
2ちゃんでしか聞けない関係者から聞いた話じゃねえの?
猿スレでもそういうのあるし。
信じたくなきゃ信じなきゃいい。
ageでそんなこと書く方がおかしいw
233重要無名文化財:04/03/01 19:42
俺等に関係ないことしかずっと書かれていませんが、何か?
234重要無名文化財:04/03/02 21:16
とっくの昔に嫁さんは子供つれて金沢帰ってたよ。
亀サブに夫としてとか父親としての自覚が全くなかったから愛想つかされ
たんで、母親は関係ないかと
235重要無名文化財:04/03/04 23:01
だったん、亀寿
火ではなく水なのねぇ。
だんぞう・かめぞうを使うなら
若さの亀寿を使えば良いのにぃ。
236重要無名文化財:04/03/06 23:53
まあ良いじゃない。
若さだけでは・・・ってことでしょ
237重要無名文化財:04/03/07 19:31
亀サブは国立。亀鶴・亀治郎で3亀。
238重要無名文化財:04/03/08 01:24
国立行った人いる?
牛島主税(=亀サブ)って何幕目(何時頃)に出てくる?
239重要無名文化財:04/03/08 03:13
>>238
一幕目の半分過ぎぐらいかな。
三幕目も立ち回りしてる。
240重要無名文化財:04/03/08 06:36
>>239
ありがd♪
241重要無名文化財:04/03/08 23:41
21日の国立小劇場の鼓の会、兄弟でるのかな?
242重要無名文化財:04/03/13 17:08
>>241
何の話?たぬき会?
243重要無名文化財:04/03/13 21:42
>>242
望月流の双樹会。
244重要無名文化財:04/03/14 00:01
亀寿 舞台写真あった??
245重要無名文化財:04/03/19 03:46
今更だけど、亀弟なんで5月は歌舞伎座じゃないの〜〜〜っ!!!
29のお気に入りに追加されたのか?
246重要無名文化財:04/03/20 03:55
一心會の詳細キボンヌ。
247重要無名文化財:04/03/20 21:41
>>246
後援会に入ればわかるんじゃない?
248重要無名文化財:04/03/20 21:45
>>244
亀寿写真No.89・90。キリリとしててなかなか良い写真。
どっちか忘れたけど1枚売り切れてたぞ。

249重要無名文化財:04/03/20 21:52
>248
90が売り切れてました。
達陀群舞後半のショット。
250重要無名文化財:04/03/20 22:00
>>249
ありがと。じゃ、火の粉が降っているほうね。
251重要無名文化財:04/03/21 19:14
一心会確か五月二十七日。亀兄弟二人で三社祭を踊るらしい。
四時過ぎくらいに出演予定みたいだよ。
252重要無名文化財:04/03/22 00:08
>>251
5月27日って亀寿丈は南座の楽日じゃなかった?
253重要無名文化財:04/03/22 00:27
>>252
正解。
28日だよ。
254重要無名文化財:04/03/22 22:15
5月の亀寿丈は南座なんですね。では、亀三郎丈はどこに出られるんでしょう。

双樹会ご覧になった方います?どんな感じだったのですか?
255重要無名文化財:04/03/25 23:47
今日、例の売り切れてた亀寿舞台写真を手に入れたんだけど
ちょっと目を離したスキにまた売り切れになってました。
なんなの!?
256重要無名文化財:04/03/31 23:17
そろそろなにか話題はないですかあ??
257重要無名文化財:04/03/31 23:41
国立の亀サブなかなかよかったよ
258重要無名文化財:04/03/31 23:47
一心会の詳細はどこでわかる?
259重要無名文化財:04/04/02 00:20
>>258
チラシ見たけど午前午後にわかれてて、兄弟は午前の部最後だったような・・・
結構名題の役者さんが出ることを覚えてる
260重要無名文化財:04/04/03 20:57
児雷也の亀兄さま素敵でしたよvv
261重要無名文化財:04/04/03 21:13
相変わらずぱっとしねーけどな
262重要無名文化財:04/04/03 21:22
大器晩成型なんだよ。
ぱっと花開くのは実力がもっと上がってからで良い良い。
263重要無名文化財:04/04/03 21:45
ぱっと花開く前におとんのように病に倒れんでくれよ
264重要無名文化財:04/04/03 22:08
ぱっとしなくて良い役柄なんじゃないの?
そのへん考えてそうじゃない、兄は!?
濡髪なんて、ぱっとしまくってましたよ。
265重要無名文化財:04/04/03 23:49
今月は兄弟そろって御園座ですか?
266重要無名文化財:04/04/04 11:19
>>265 
そうですよ。
267重要無名文化財:04/04/04 11:26
毎月どこに出てるかと質問されてる気がする。
268重要無名文化財:04/04/04 18:35
それは松竹の宣伝に問題があるのでは・・・。
兄はHPを閉じてる状態だしね。
269重要無名文化財:04/04/04 18:43
公認も更新滞りがちだし。

今はどんな髪型してるん?
小六と2人でパンキッシュって本当かいな。
270重要無名文化財:04/04/04 21:46
マツタケが宣伝する気ないだけじゃ?
271重要無名文化財:04/04/04 22:13
マツタケが宣伝するほどの役者じゃないんでは?
272重要無名文化財:04/04/04 22:15
だから公式や公認の情報が必要になる。
273重要無名文化財:04/04/04 23:40
亀寿中坊みたいな髪型だな。
274重要無名文化財:04/04/05 00:03
2人とも御園座出演中。
しかしはじめに出てきて2人とも松緑に殺されてしまい速攻出番終わりです。
275重要無名文化財:04/04/05 00:03
えー
276重要無名文化財:04/04/05 00:07
小六め〜(チガ
277重要無名文化財:04/04/05 00:07
それだけしか出さないのか?もったいないなぁ。
278重要無名文化財:04/04/05 00:09
「シロクのガマの油で生きかえる」とかあればいいのに。
279274:04/04/05 00:16
プラスして河原崎さんも・・・、
パンフでの彼の言葉ヨリ“一家全滅”
280重要無名文化財:04/04/05 00:18
権チャンらしいコメント(笑)
281重要無名文化財:04/04/06 23:15
名古屋で出演すくない?
とっとっと遊べるわけか??
282重要無名文化財:04/04/07 00:33
遊び相手の小六は最後のほうまで出てるんでしょ?
兄弟で仲良く遊べばいいのか。
283重要無名文化財:04/04/07 00:36
亀寿は小六の舎弟かいww
284重要無名文化財:04/04/07 00:41
舎弟みたいなもんじゃん(w
285重要無名文化財:04/04/07 03:28
松也モナ〜
286重要無名文化財:04/04/07 12:46
なんか初日近くに亀寿と松緑が近くの中華料理屋でご飯食べてたって聞いたけど。
287重要無名文化財:04/04/07 13:28
>>286
ダンダンが餃子大好物なお店かな?
288重要無名文化財:04/04/07 13:39
どこそれ?
食ってみたい
289重要無名文化財:04/04/07 20:46
age餃子?
290重要無名文化財:04/04/08 03:27
七代目、菊之助も行きつけのとこじゃわいなあ。
291重要無名文化財:04/04/11 22:42
楽屋から出て来た兄の髪型に少し動揺。
292重要無名文化財:04/04/11 22:45
どんな?>髪型
293重要無名文化財:04/04/12 14:21
亀寿くんと遭遇!
楽屋出・・・めだたなかった。
294重要無名文化財:04/04/18 09:54
 亀亀兄弟って口跡イイネ。今の彦三郎が亀三郎時代だったか、
当時の三之助(現菊五郎や団十郎)より人気があって、
それが口跡がさわやかだったからという話をどこかで聞いたことがある。
なんか亀亀みてるとわかるような気がする。
大役を見る機会がないんで、ようわからんが、彦三のオヤジさん一門会でもやって
人気をはかったり、実力を伸ばしたりする機会を作ってみたらどうよ。
もっとも万次郎さんところはいろいろやってて大変みたいだけど。
このままだと亀亀埋もれちゃうような気がしてもったいない。
長文スマソ
295重要無名文化財:04/04/18 15:27
294さんに同感。
なかなかいい役がつかないけど、今のうちにいろんな人を見て勉強して
大輪の花を咲かせて欲しい。
296重要無名文化財:04/04/18 21:31
親父さん、病気したのがイタかったのか?
297重要無名文化財:04/04/18 21:57
素材としては申し分ない良い物を持っているのにね。
298重要無名文化財:04/04/18 23:26
で、中華ってどこよ?
299重要無名文化財:04/04/19 00:03
>>294
昔の写真を見ると彦三郎さんの若い頃ってかなりいい男だったとおもう。

>>295
地方巡業では結構良い役がついてきてるみたいじゃない?
ぜひ歌舞伎座とか新橋演舞場で見たい!
300重要無名文化財:04/04/19 00:04
亀寒って名題なん?
301重要無名文化財:04/04/20 22:35
去年兄弟で名題試験合格したよ。
名題披露はなしのようです。
302重要無名文化財:04/04/20 23:04
去年て・・・さむう〜〜
303重要無名文化財:04/04/20 23:05
(´∀`) ゲラゲラ
304重要無名文化財:04/04/22 17:40
>>296
生死の境を彷徨ったりマヒがあったりしたんだから、復帰しただけでも奇跡だよ。
305重要無名文化財:04/04/22 20:49
>>304
奇跡だけど息子達の後押しは無理ってことか
306重要無名文化財:04/04/22 21:41
座頭でない役者がどこまで息子を後押しできると思う?
307重要無名文化財:04/04/22 22:29
愛とかシベ超見てるとどういうことだ?と思う。
だからもっといい役ついていいと思うのになあ。
308重要無名文化財:04/04/22 22:31
座頭でなくたって後押ししてる役者はいるぞ
309重要無名文化財:04/04/22 23:16
>>307
ラブみたくしたいの?
310重要無名文化財:04/04/23 01:58
おいおい、松嶋屋ヲタに殴り込まれるぞ
相手は子役の頃からやってる23の隠し子なんだから
去年やっと名題なんて・・・所詮ど素人ってこと
311重要無名文化財:04/04/23 01:59
>>309
( ´,_ゝ`)プッ
鼻息だけは荒いよ
312重要無名文化財:04/04/23 02:00
役に立たん息子が大勢いるうちのスレはここですか〜?
313重要無名文化財:04/04/23 23:45
亀兄弟好きなんだけどなあ。
5月南座・・・すいてるみたいだ。
なんで團菊・・・残念だなあ
314重要無名文化財:04/04/24 00:29
何故だか團菊があんまり引き立てないよね>亀兄弟(特に亀兄)
315重要無名文化財:04/04/24 00:41
しかし南座のチラシに亀弟が出てたのはうれしかったっす
316重要無名文化財:04/04/26 00:57
俳優祭、いくら稽古とはいえやる気なさすぎ
笑うしかない
317重要無名文化財:04/04/26 01:05
まぁまぁ今に始まったことじゃないしー
笑っておきましょうよ
318重要無名文化財:04/04/26 08:59
お兄ちゃんのHP
夏ぐらいには復活させたいって言ってた。
結構楽しみにしてるので素直に嬉しい。
319重要無名文化財:04/04/26 12:49
ちょっと聞きたいんですが、亀兄弟のファンクラブってどんな感じなのでしょうか?
亀兄が好きでちょっと前から入ろうかどうしようか迷っているのですが、
どなたかご存知の方、自分が入っているって方教えてください。
320重要無名文化財:04/04/26 16:21
会報内の情報公開を基本的に禁止されていますよ。

新サイト内で会員同士が交流出来る頁を作るみたいです。
321319:04/04/27 09:42
歌舞伎での亀兄しか知らないんですが、それでも大丈夫?
歌舞伎以外の音楽の趣味(聞いたことのないアーティストが多々)
とかHP見ててもどうも自分に合わない。
322重要無名文化財:04/04/27 22:15
亀寿六月傾城age
323重要無名文化財:04/04/27 22:34
>歌舞伎での亀兄しか知らないんですが、それでも大丈夫?
…合うか合わないか、相手に合わせたいのか、
趣味が合わなくてもそれでいいのか、
イメージが違うと嫌になるのか…。
それは319さん次第だと思いますよ。

亀兄さんがファンの趣味に合わせて自分を変えるなんて出来ないでしょうし、
そんなことして欲しくないです。
324重要無名文化財:04/04/27 22:38
>>322
ありがとう!
亀寿さんの傾城がまた拝めるのですね。
楽しみ〜。
325重要無名文化財:04/04/27 22:56
足下閉じとけよ>傾城
326sage:04/04/27 23:57
6月は歌舞伎座か〜
327重要無名文化財:04/04/28 00:00
>>326
俳優祭スレにも書いてない?
sageの位置が違うぞw
328重要無名文化財:04/04/28 00:20
今日もヤル気なさそげなお兄ちゃん
329重要無名文化財:04/04/28 00:22
>>324
外郎売と助六の傾城ね。
序幕と切なんて大変だよね
330重要無名文化財:04/04/28 00:24
>>328
兄ちゃんはやる気がないいんではなく、ただそう見えちゃう人だと思われ
331重要無名文化財:04/04/28 00:26
>>330
役者としては大損。
332重要無名文化財:04/04/28 00:31
>>331
いい人なんだけどね・・・
333重要無名文化財:04/04/28 00:33
兄ちゃん2番目に一生懸命歌ってたよ。良い声聞こえてたじゃない。>聖歌隊第九
334重要無名文化財:04/04/28 00:34
いい人って男としても役者としても褒め言葉ではないぞ。






ダンダンくらいまでならにゃあ。
335重要無名文化財:04/04/28 00:34
1番目はミュージカル俳優みたいな口の開け方だった亀ジロウさん。
336重要無名文化財:04/04/28 00:36
あれだけすごい拵えしてやる気なさそって言われちゃ可愛そうじゃないか?
337重要無名文化財:04/04/28 01:42
気志團子に入ってればもっと弾けてた気がする。
338重要無名文化財:04/04/30 07:38
亀寿丈の南座公演楽しみだ。
339重要無名文化財:04/05/03 01:21
リボン沢山のアフロ・雀斑一杯の黒顔を見て、
やる気ないって、可哀想過ぎる。
340重要無名文化財:04/05/03 01:52
5月亀兄歌舞伎座にちょっとだけ出てた!
まさか魚や宗五郎に鳶役ででるとは思わなかった!
あれって通行人Aってかんじなんだもん
341重要無名文化財:04/05/03 02:06
一昨年は菊市郎だった>鳶
342重要無名文化財:04/05/03 11:17
いやいや、劇団の宗五郎では重要な役でしょ。
團蔵・松助・亀蔵とやってるし。
343重要無名文化財:04/05/03 17:34
今回は他の時の魚屋宗五郎とはちがうでしょ?
海老蔵襲名(歌舞伎史上に残るくらい重さのある舞台)に
市川家以外の30才にもならない役者が台詞付きで出して貰えるってぇのは
かなりすごいことだと思うけどね。
344重要無名文化財:04/05/03 17:46
ごめん書き方が変だった。
343は342に対する反論じゃないよ。
付け足して言えばという意味。
345重要無名文化財:04/05/03 18:06
まあ、お父っつぁんがご家老様で出てるしね。
亀サブ、行儀よく勤めていて好感持てたよ。
三津五郎襲名の時に「舞台行儀が悪い」と書いたのは漏れだが、
今回はよかった。というか、最近いいよね。
346重要無名文化財:04/05/04 09:47
短い出番だけど、いいお声が聞けてうれしい〜
347重要無名文化財:04/05/04 14:23
うん、うれしい〜!鳶姿もうれしい〜!
348重要無名文化財:04/05/04 17:17
>>343
なんでそんなにえらそうなの?
あんた何様?w
349重要無名文化財:04/05/04 17:20
お客様でわ?
350重要無名文化財:04/05/04 17:50
たかが若襲名が歌舞伎の歴史に残る大舞台とはしらなんだしらなんだなんまいだ
351重要無名文化財:04/05/04 18:00
歴史に残るかどうかは知らん(今後、海老が大成すれば可能性はある)が、
大幹部が集まる襲名披露の舞台でセリフがある役なんだから、まあいいじゃん。
352重要無名文化財:04/05/04 22:04
普通の舞台とは違うのに選ばれて良かったねって事でしょ?
何でそうひっかかるの?>>348
353重要無名文化財:04/05/04 22:05
上げてしまいましたすんません。
354重要無名文化財:04/05/05 09:32
>海老蔵襲名(歌舞伎史上に残るくらい重さのある舞台)

たかだか中襲名、あがりの名前でもないのに大仰な・・・にわか?
355重要無名文化財:04/05/05 12:37
3日か4日に南座行った人いない?
気が早いかな・・・。
356重要無名文化財:04/05/07 10:43
鳥辺山、ヘタクソすぎ
セリフ廻しが変
357重要無名文化財:04/05/07 17:20
一心會って、どんな感じなんでしょうか?
今までに行った方いますか?
358重要無名文化財:04/05/08 12:38
>>356
情報ありがとうです。
もう少し後に見に行くことにします。(^-^)
359重要無名文化財:04/05/11 01:02
>>356
声つぶしてまで頑張ってるから暖かく見守ってあげてください。
>>357
全席自由だから好きな席で見られます。踊り手は皆紋付に素面。
観客は藤間のお弟子さんがほとんどです。まさしく勉強会って感じですね。
360重要無名文化財:04/05/11 02:42
>声つぶしてまで頑張ってる
殆ど耳障り
普通にセリフいえんのか
361重要無名文化財:04/05/11 05:14
>>360
怒ってる役なので許してあげて下さい
362重要無名文化財:04/05/13 21:29
亀寿丈、真面目な感じがそのまま出てていいと思う。
もっと舞台に立たせて場数踏ませてあげてほしいなぁ。
363重要無名文化財:04/05/13 21:34
一緒に芝居してる周りが迷惑なわけで
あれがいいっていうのはどうかと思われ
364重要無名文化財:04/05/14 02:48
一心會での踊りは素晴らしいですよ。
歌舞伎座ではあまり見られない踊りのうまさが見られます。
365重要無名文化財:04/05/14 05:57
>>363
舞台で育てて貰う(育つ?)というチャンスが少ないんでは?
>>364
博多座での身代わり座禅見たときたしかに踊りがうまいと思ったよ。
366重要無名文化財:04/05/14 18:26
>>365
劇団にいるのに?
367重要無名文化財:04/05/17 00:16
たくさん台詞のある役ってやらせてもらってないじゃん。
368重要無名文化財:04/05/17 00:52
マンセーのしつこい自慢がキモいスレはここですか?
あれ、踊りのつもり?
369重要無名文化財:04/05/17 01:30
夏の巡業で、松緑の忠信でどこかで逸見藤太やるらしいよ
370重要無名文化財:04/05/17 07:55
>>369
情報ありがとう!!藤太やるのは亀寿?
自分も探してみるけど、どこでとかもし詳しくわかったらヨロシク。
371重要無名文化財:04/05/17 23:18
>>369
公文協の巡業とは別に地方でなにか舞台があるってことれすか?

372重要無名文化財:04/05/18 02:41
>>370
亀寿くんです。
>>371
公文協の巡業のなかで、どこかが舞台のサイズが小さすぎて四ノ切が上演できないので、
鳥居前をやるらしい。その鳥居前の藤太が亀寿くんとのうわさです。
373重要無名文化財:04/05/27 20:41
明日の一心會、兄弟の出演は午後4時過ぎの予定みたい
374重要無名文化財:04/05/27 20:43
明日の一心會、兄弟の出演は午後4時過ぎの予定みたい
375重要無名文化財:04/05/27 20:46
明日の一心會、兄弟の出演は午後4時過ぎの予定みたい
376重要無名文化財:04/05/27 20:52
興奮しすぎやてw
377重要無名文化財:04/05/27 20:54
歌舞伎系スレで連続して多重カキコしてるヤシは同一人物か?
378重要無名文化財:04/05/27 21:08
>>373-375
すいましぇん、パソコンの調子が悪かったの・・・
379重要無名文化財:04/05/31 02:35
で、レポないの?!?!
380重要無名文化財:04/06/03 02:15
亀兄のHP無くなった…
381重要無名文化財:04/06/03 02:16
382381:04/06/03 02:19
>>380
スマソ、誤ってEnter叩いてしまいますた・・・。

HP、先月一杯ってことだったのかな。
昨夜アクセスして消えてるの見て、わかってたことだけど脱力したでつ(ナキ
383重要無名文化財:04/06/04 01:09
今月はどこに出てるの?
384重要無名文化財:04/06/04 01:46
>>379
なかなか二人の息が会ってなくて、面白い三社祭でした。てか兄さんちょっと踊りはマズ過ぎ

>>383
兄は関西、弟は歌舞伎座では?
385重要無名文化財:04/06/06 01:18
前半は少し硬かったかな?けど後半は良かったと思った。
386重要無名文化財:04/06/07 18:57
だって、バラバラで稽古できなかったんでしょ。

hhttp://homepage3.nifty.com/otowaya-bando/
387重要無名文化財:04/06/09 22:48
直リン痛た
388重要無名文化財:04/06/10 01:12
↑んじゃ、観るなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389重要無名文化財:04/06/10 04:30
自分は386でも387でもないんだけど
URLを貼り付けるときは、http//・・・ の最初のhを抜いて貼るんじゃない? 
見たい人はそこをコピーしてアドレスを持ってくよ。
2chから直接リンクするのはまずいんじゃないかと思う。
390重要無名文化財:04/06/10 05:10
直リンはマズーだったかもしれんが、
>>386の書き込みがなけりゃ、漏れは亀兄が新サイト設けてたなんて知らなかったから
その意味では、ありがとうございまつだよ
でも亀兄もさ、突然閉めるといって、そのままで、でもその間に新サイトって
かなり色んな心境の変化とかあったんだろうな
391重要無名文化財:04/06/10 08:11
オフィシャルページなんだから、直リンでも問題はないと思う。
386たんをかばうわけじゃないが。

ちなみに、そのままクリックして飛ぶと、2chから来たってバレバレだから気をつけれ。
392重要無名文化財:04/06/14 08:11
hが多くついてるから、ブラウザでも飛べなかったんだけど・・・
公式なんだったら、控える必要、ないし
393重要無名文化財:04/06/23 02:14
亀寿くんどこか消極的!
もっとビシっとしたら素敵なのに!!
なんだかもったいない!
394重要無名文化財:04/06/24 00:08
どうして傾城で足下が開いちゃうのさ?
395重要無名文化財:04/06/24 00:22
女形は萬ジロ以外に習って欲しい。
396重要無名文化財:04/06/24 01:13
亀寿さんは立役希望だから、あまり女形はやりたくないらしい。
並び傾城は相当しんどいらしいから、足が開くのもしょうがないっちゃしょうがない。
本人に言ったら自分では気付いていなかったらしいです。
397重要無名文化財:04/06/24 13:08
>>395
八重衣っていつも萬次郎のような気がする
そんなわけないと思うが、他の人のが思い出せない
なんだかいつも声でかいよね〜
398重要無名文化財:04/06/24 20:53
>>396
じゃあ出るな!
景色にもなれない役者なんぞいらんわ
399重要無名文化財:04/06/25 11:04
立役希望ってどっかで正式発言でもしているのですか!!
400重要無名文化財:04/06/25 20:09
イタタタタタタタタタタタ
401重要無名文化財:04/06/25 20:13
>>399
並び傾城の時に、顔に書いてあったの見ませんでしたか?
402重要無名文化財:04/06/26 01:04
>>401
最低な役者だな
ちっとは見所があるかと思ってたのに…
403重要無名文化財:04/06/26 03:35
そうは全く見えませんでしたけれど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
404重要無名文化財:04/06/27 01:34
楽はかなりよかったと思うよ!!
助六で並び傾城の場所って真中で一番目立つ場所だったんじゃない?
405重要無名文化財:04/06/27 01:49
ところで兄は?
406重要無名文化財:04/06/27 03:17
一番目立つポジションで間抜けなことをしてたわけか
407重要無名文化財:04/06/27 23:56
だから、間抜けに見えてないから。
408重要無名文化財:04/06/28 11:15
今回、外郎売でも助六の並び傾城でもすっごくブサだった。
今までそう感じた事はなかったのに。
他の役者と比べて、頬骨が異常に目立ってた希ガス。
鬘が悪かったのかな。あと顔の仕方ももうちょっと工夫したほうがいいかも。
409重要無名文化財:04/07/03 23:06
亀兄の女形、意外と意外と予想以上に可愛かったよ。
410重要無名文化財:04/07/04 00:45
予想通りといって欲しい。
411重要無名文化財:04/07/04 00:47
などと書くとまたヲタがって言うんだろうな。
412重要無名文化財:04/07/11 23:26
巡業みてきた。
亀兄・・・可愛いよ。たしかに!
動きはさすがに亀弟のほうが、女形になってたけどね。
父親にしっかり亀兄眼がいってた!
やがてはやるつもりかなあ?
413重要無名文化財:04/07/12 00:29
確かに、ミテクレハ亀寿の数倍、可愛い。
現代的ではないけれど、亀寿・松也なんかより可愛い。
古典的な顔っていうのかな。
414重要無名文化財:04/07/12 00:41
亀寿と亀サブの女形のみてくれの差は輪郭だな。
415重要無名文化財:04/07/12 10:29
亀寿の女形が勘定奉行に見えて仕方がありません。
416重要無名文化財:04/07/12 20:26
京蔵さんてこと?
417重要無名文化財:04/07/13 21:45
確かに可愛い、亀兄。
少女の可愛さがあるのよ、その前に赤い顔で強い立役してるのと、
ギャップが凄くて、関心したよ。
418重要無名文化財:04/07/15 17:09
亀寿は9月歌舞伎座だって。
419重要無名文化財:04/07/15 20:57
なに?
どこの演目にでるの?亀寿。
また七之助にでも並ぶのかなあ?
御園座じゃないんだ!! 
420重要無名文化財:04/07/15 22:30
>>419
平成16年9月2日(木)初日→26日(日)千穐楽
【昼の部】(午前11時開演)
一、『高時』(たかとき)
     北条高時                  橋之助
     衣笠                     孝太郎
     安達三郎                  亀 寿
     大仏陸奥守                愛之助
     秋田入道                  弥十郎
421重要無名文化財:04/07/16 01:47
この兄弟、劇団離れたの?
422重要無名文化財:04/07/17 22:03
離れてません。
423重要無名文化財:04/07/19 22:35
でも確かに最近あんまり劇団系の芝居出てなくない?
424重要無名文化財:04/07/19 23:03
出てるよ。
425重要無名文化財:04/07/20 21:51
ねえ、ねえ。今年の巡業いいね。面白かったよ。
426重要無名文化財:04/07/22 22:43
弟のほうは福助さんに気に入られたから、五月にしても九月にしても成駒屋系の
芝居に出演。いいお役がまわってくるから喜ばしいことです。
にしても巡業の兄の千枝の眉毛細すぎ。そして踊りが変なオカマみたいで女形ではない。
元が立役だからしょうがないのかな・・・
427重要無名文化財:04/07/22 23:59
へぇーそうなんだ。<福助丈のお気に入り
千枝の眉毛細すぎだった?
426さんが見たのはいつのことか知らなんけど、
うちが見たときはあの細さがいいと思った。
むしろ弟君の眉、太くて気合い入りすぎやんて思ったよ。
好みは人それぞれなんだね。
兄上の女形初めて見たけど、また見てみたい。
踊りはこれからもっとお稽古積めばそれなりになるやろ?
428重要無名文化財:04/07/23 17:47
個々の美的センスの問題だと思うが、
兄の細眉は顔のバランス的にあれで良いのではないかね。
弟の太眉は腰元ではなく傾城みたいで、考えていない気がする。
兄の踊りは硬い感じがしたけれども、変なオカマって感じはしなかった、
安定していないだろうから、変なオカマの日もあったのだろうと
想像は出来るけれども。
心底から可笑しいと思ったなら、兄の掲示板に直に書いてあげれば良いのではないかね?
429重要無名文化財:04/07/30 00:21
巡業行ったが、兄の千枝良かったよ〜。
弟の小枝よかよっぽどかわいかった気がしたけど。
430重要無名文化財:04/07/30 00:25
今更ながら古い話でスマソ。
週刊誌に載った元亀奥の写真を見た。
431重要無名文化財:04/07/30 05:33
北とぴあやっと見に行けるよ。
1ヶ月待ったもんね。
432重要無名文化財:04/07/30 06:45
ここで亀三郎くんの千枝がかわいいというのを聞いてたから
すごく待ち遠しいです。
亀寿くんはかわいいというより美しい方に近いかも。
前に歌舞伎座で遊女やったときすっごいきれいでした。
433重要無名文化財:04/07/30 18:13
弟、十月三越で忠信利平
434重要無名文化財:04/07/30 22:45
兄さんは?
435重要無名文化財:04/07/30 23:14
>>433
双蝶々曲輪日記のお役もキボンヌ。
436重要無名文化財:04/07/31 12:26
自分も兄のスケジュール知りたい。
437433:04/07/31 22:23
忠信やるってことしかまだ分からないのです。
情報が入り次第お知らせいたします。
ついでに赤星は松也だそうです。
438重要無名文化財:04/08/01 21:58
昨日北とぴあ見てきました。
ひやぁ、かわいかった。
あんな侍女欲しい!
439重要無名文化財:04/08/06 23:04
亀ジロHPに亀兄画像うpされてる。
髪型が(爆
440重要無名文化財:04/08/10 02:15
兄弟揃って九月歌舞伎座決定ー!!
でも兄のお役が未だ不明・・・最初に九月興行発表された時点で、弟の役しっかり
出てたのに。
このタイムラグが何となく気になるところだけど、やはりそこは29のお気にの弟、
ということなのかな?
441重要無名文化財:04/08/12 21:11
兄は道成寺の所化らしいですな。
442重要無名文化財:04/08/12 22:59
歌舞伎座ホムペのチラシ見て、おー出るのか、と喜んでいたら、兄のホムペで
所化だということがわかりがっくり orz
名題役者だからチラシに写真が載るのは当然なんだけど、それで所化だけって
辛いよな…。
443重要無名文化財:04/08/13 03:23
本人は辛いのかな?そりゃ、もっと大きい役をつけて欲しいけど、
亀三郎丈がこんな事で腐るとは思わないな。いつも、どの役でも、人一倍丁寧に演じているよ。
この状況の中で、エネルギーう〜んとためて、将来のための真の力を蓄えておいて欲しい。
来月みたいに出番が少なくて時間があるときはある意味チャンスだから、
女形の仕草や踊りのお稽古しておいて欲しい。東京でも女形再デビュー期待してる。
7月の巡業の立役・女形とも良かったし、周りの目が節穴じゃなければ近いうちにきっと良い役貰えるよ。
444重要無名文化財:04/08/13 11:40
>>443
>>442です。
あなたの文章読んで反省と共感しました…。所化だって大切な役ですものね。
所化と知ってがっくり、というのは亀寿丈の役が早々に決まっていて、そんな舞台に
亀三郎丈も出られると知って私自身の期待が変に大きくなってしまっていたので、
そのギャップに勝手にがっくりしてしまった、ということで。
声良し、姿良しの亀三郎丈はこれから更に飛躍される方だと思っています。
445443:04/08/14 21:03
446443です:04/08/14 21:05
>>444さん
すみません。m(_ _)m
偉そうなこと書いちゃって…。
447重要無名文化財:04/08/15 04:06
>>442=444です
>>443さん
> 偉そうなこと書いちゃって…。
そんな、とんでもありません。あなたのレス読んで思い改まったのは確かですから。
まだまだ歌舞伎の見方というものがなってない者のせいなのでしょう、どうしても
名前のあるお役というものを求めてしまう私…。
このところ、亀寿丈のご活躍が目覚しくなられていたので、亀三郎丈が少し溝を
空けられている、という感もありまして、>>442のような文章を書いてしまいました。
こちらこそ反省しきりです。

と書いて、更にこのように続けるのは?という感じですが。
昨日の夕刊に掲載されていた一般発売の広告を拝見したところ、所化にはご兄弟
お二人だけのお名前が載っていました。
上にも書きましたように、歌舞伎鑑賞歴が非常に浅いのでよくわからないのですが
男女道成寺の場合、所化は二人だけなのでしょうか…?
以前、娘道成寺で所化でなく強力二人というものを観たことがあるのですが、
これに類するような形の所化なのでしょうか??
それとも普通にずらりと出てくる所化の中、お二人のみお名前が出ているだけ?
成駒屋さんの追善狂言とのことなので、縁のある方々が多く出られる形の通常の
所化ではないかと思いつつ、ちょっとよくわからないところです。

後半は初心者スレに書くような内容とは思いましたが、色々調べてみても今ひとつ
わからなかったのと、亀三郎丈のお名前が出ている、ということで敢えて続けて
書かせていただきました。

長文すみません。
448重要無名文化財:04/09/05 02:38
トシくん、照明室でみた。
449重要無名文化財:04/09/12 00:27:27
亀兄は強肩。
450重要無名文化財:04/09/12 00:54:33
手ぬぐいどこまで届きました?
451重要無名文化財:04/09/12 01:48:09
10日は三階中段手前位。
452重要無名文化財:04/09/12 02:55:09
ということは亀兄さんの手ぬぐいは1等席じゃ拾えないんだね。
せっかく1等席取ったのに〜。ガックリ_| ̄|○  
453重要無名文化財:04/09/12 23:32:24
亀寿クン序幕なかなか!!
所化も一番顔がいい。視線も良い!
亀兄・・・って子供好き?
宜生みてつい笑う兄がすごくよかった
454重要無名文化財:04/09/13 02:16:27
>>453
亀兄子供好き、漏れもオフィの日記見て思った。
コタと宗生が楽屋入ってきて勝手に楽しんでるのを、亀兄も楽しんでる様子。
BBSで今月の見どころは、という問いに、成駒屋の子供たちと答えているのを
見た時には、うんざりしてるのかと思ったんだが。
455重要無名文化財:04/09/13 19:30:40
亀弟はケンスケと仲良し
456重要無名文化財:04/09/15 23:04:14
亀兄の文章って普通じゃなくて面白いかも。
457重要無名文化財:04/09/16 09:17:38
亀兄ってとっても歌舞伎の将来のことを考えてるよ。
短いんだけどある文章を読んで、すごく感動した。
「自分と年がほとんど変わらないのにこんなふうに考えられるんだな」って。
小さい役でも丁寧にこなしているそんな亀兄が好きです。
458重要無名文化財:04/09/16 23:26:17
ギリギリセーフ
亀寿くん誕生日オメデトウ。
459重要無名文化財:04/09/17 00:09:30
間に合わなかった。
亀寿さんお誕生日おめでとう御座います。
460 :04/09/17 00:15:15
橘家亀蔵

柳家亀太郎

の2人には勝てまい。

(兄弟ではないが)
461重要無名文化財:04/09/23 18:03:11
>>460
すんません。何が言いたいのかわかりませんでした。
462重要無名文化財:04/09/23 22:50:55
今月の歌舞伎座の亀寿さんはとてもよいと思ったのは私だけ?
463重要無名文化財:04/09/25 01:37:18
松竹は亀兄弟の実力を過小評価し過ぎていないだろうか。
扱いをしっかりしないと未来に影響するぜ。
464重要無名文化財:04/10/01 23:21:31
9月は3階まで手ぬぐいありがとー!
465重要無名文化財:04/10/08 09:33:25
歌舞伎座の亀三郎さんは4人の中でダントツに格好いい!
三越の亀寿さんも先月に続きとても良かったです。
また見に行こうと思いました。
466重要無名文化財:04/10/08 23:19:40
格好いいと上手いは違うよな。
あの短時間じゃ上手いは表現できねぇか。
467重要無名文化財:04/10/08 23:22:36
あの面子なら亀寿が目立って当然。
劇団の演目だし、大事に扱えていて○だよ。
他の面子が酷過ぎるぜ、愛はよしとして、亀26も酷いし、
獅どーなんて酷過ぎだぜぇ。なめてんのか!って感じ。
468重要無名文化財:04/10/08 23:27:18
>>466さん
465です。歌舞伎初心者なので正直なところよくわからないのです。
四天王…郎党などの場合、どんな風に演じていたら「上手い」と言えるのですか?
469重要無名文化財:04/10/09 10:06:03
>>467
余りくだらないこと書くと、仕事なくなるよ?
てかお前ファソじゃないだろ?
煽りはやめれ
470重要無名文化財:04/10/09 10:16:02
亀寿って名題昇進したの?
(´,_ゝ`)プッ
471重要無名文化財:04/10/10 11:06:21
>470
名題になることになにか意味があるの?
472重要無名文化財:04/10/10 11:30:57
>>471
藻前さんは初心者スレ行きゃ
473重要無名文化財:04/10/10 12:12:58
知らないのか。
(´,_ゝ`)プッ
474重要無名文化財:04/10/10 12:19:30
一般的な役者なら大きな意味あると思うよ。
でも子どもの頃から筋書きに大きく写真が載るような役者の場合
あまり関係ないんじゃないかと思うけど。実際どうなんだろ。
475重要無名文化財:04/10/10 13:26:18
>>474
どこの劇場に出演なのか探しやすくなる。
476重要無名文化財:04/10/11 22:10:46
え?子供の頃から歌舞伎やってたの?
477重要無名文化財:04/10/12 01:46:40
>>476
兄弟とおじいちゃんの写った豆まき写真が「ほうおう」に載ってたよ。
あと菊之助さんと一緒に小坊主をやってるかわいい写真もどこかで見た。
478重要無名文化財:04/10/12 02:02:30
オムツしたまま板の上にあがらされたでしょ>天地会
479重要無名文化財:04/10/12 10:27:32
それは正敏くんですか?可愛かったでしょうね。
480重要無名文化財:04/10/13 02:33:57
初舞台の天地会ビデオで見たことがある。
兄のほうは「お父さんの名前は?」と聞かれ、「坂東輝彦」と答え、
弟は「大きくなったら何になりたい?」と聞かれ、「看護婦さん」
481重要無名文化財:04/10/25 02:53:04
>「看護婦さん」って子どもらしくて可愛い。
(お父さんが入院していたからかな?)
俳優祭でコスプレか、ナースのお仕事2にゲスト出演…。笑。
482重要無名文化財:04/10/26 00:07:08
24日お母様でしょうか.三越劇場
見にきていたような
483重要無名文化財:04/10/26 00:56:12
16日、お母様いたよ。亀兄そっくり
484重要無名文化財:04/10/26 02:33:08
今月は国立、歌舞伎座、三越と掛け持ちでお母様大変そうですね。
来月はみなさん国立ですか?
485重要無名文化財:04/10/26 03:19:47
ちなみに12月弟は国立
486重要無名文化財:04/10/26 09:49:18
本日、千秋楽のチケットがあまりました。
487重要無名文化財:04/10/27 00:02:20
三越に亀兄いた。
488重要無名文化財:04/10/27 15:55:11
弟の出演情報ってまめにカキコされてる気がするのは私だけ?
489重要無名文化財:04/10/27 21:38:50
兄はおふぃしゃるさいとがあるからじゃないか。
490重要無名文化財:04/10/29 18:22:19
亀兄4月御園座。
491重要無名文化財:04/10/29 22:55:24
亀兄12月国立大劇場。
492重要無名文化財:04/10/30 10:41:38
明日31日NHK芸術劇場
引窓の濡髪長五郎は亀兄さん。
493重要無名文化財:04/10/30 23:48:17
濡髪やったことあったっけ?
494重要無名文化財:04/10/31 00:33:35
あるよw
495重要無名文化財:04/10/31 13:42:18
>>493
去年11月の「おおさか・元気・歌舞伎〜浪花歌舞伎」だよ。
496重要無名文化財:04/10/31 21:45:44
そろそろNHKage
497重要無名文化財:04/10/31 23:44:47
細かい箇所に課題は残ったが、正直ここまで亀兄が出来るとは思わなかった。
任も良いし、これから持ち役になっていく確信がありましたね。
ホント、充分過ぎる、ヒットだったと思います。
劇場見物出来なかったのが悔しいっすよ。
劇団とか松竹の人間が見てなんとも思わなかったら節穴だな。
まじで、感動しました。
亀兄、頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
498重要無名文化財:04/11/01 00:24:00
>>497
でもまだ巡業とかでやって欲しいってレベルかな。
本舞台にとは思えない。

浪花歌舞伎をスルーしたのがもったいなかったてのは同感。
499重要無名文化財:04/11/01 00:46:10
濡髪よかった。
おちやんす、そりやんすのところでは泣けました。
1年前の舞台でしょう?今やったらもっと良いんじゃないの?
東京でも見たいな。
500重要無名文化財:04/11/01 00:57:39
思ったよりかはずっと良かった。
でも497ほど熱くなる位、凄かったとは思わない。
あまりに贔屓の引き倒しみたいなレスは、ちょっと引くな。
501重要無名文化財:04/11/01 01:03:06
>贔屓の引き倒しみたい…
私はほほえましいと思ったよ。w


502重要無名文化財:04/11/01 01:03:58
若手、花形としては良い濡髪だった。
でも亀兄ってもっと声が良かったと思ったんだが
割れてたのが残念。
503重要無名文化財:04/11/01 22:45:52
12月の国立はちゃんと素顔写真も載ってましたね。
504重要無名文化財:04/11/02 22:01:25
国立はいつも素顔写真だと思うよ。
歌舞伎座の筋書きもそろそろ顔写真変えたらいいのに。
505重要無名文化財:04/11/06 10:20:27
国立行った人いませんか?
506重要無名文化財:04/11/14 19:45:46
顔に墨を塗られてた。
507重要無名文化財:04/11/14 21:30:11
墨写真が亀兄サイトにある。
508重要無名文化財:04/11/14 21:33:15
亀兄、単純に芝居の技量っていうことでいえば
海老や4℃よりうまいかも。
でも人気が、というか、知名度がなさすぎ。
509重要無名文化財:04/11/14 22:11:37
歌舞伎座などで使われている紋付きの筋書き写真兄弟とも別人っぽいね。
最近の写真にしたら少しは注目度が増さないかな?
11月の国立筋書きの弟は言い男に写ってると思う。
510重要無名文化財:04/11/14 22:13:16
言い男←良い男

逝ってくる…。
511重要無名文化財:04/11/14 23:58:57
外部出演とかすれば良いのに、亀兄。

顔写真もかえた方が良いよね。
512重要無名文化財:04/11/15 23:52:41
亀兄日記写真に爆笑
513重要無名文化財:04/11/22 21:12:21
ラジオ出てるらしい。
声が良いから結構良いかも。
514重要無名文化財:04/11/22 21:35:11
若手特集2冊目の演劇界別冊では兄弟対談。
515重要無名文化財:04/11/22 23:08:01
で?どおだった?演劇界別冊
516重要無名文化財:04/11/29 00:30:04
亀寿に抱かれたい。
517重要無名文化財:04/11/29 02:16:57
寿のエッチばなしキボン
518重要無名文化財:04/11/29 14:30:02
亀寿
国立
女形
????
519重要無名文化財:04/11/30 03:25:10
12月国立劇場
亀寿「花雪恋手鑑」娘 お露
亀三郎「勧進帳」四天王 駿河次郎
520重要無名文化財:04/12/05 14:49:17
一月亀寿国立出演
521重要無名文化財:04/12/05 21:53:36
兄も国立
522重要無名文化財:04/12/05 23:00:49
父も国立
523重要無名文化財:04/12/05 23:46:49
まんじろも国立
524重要無名文化財:04/12/06 21:17:22
権十郎は?
525重要無名文化財:04/12/06 22:34:41
南座。市川家の一門じゃん>河原崎
526重要無名文化財:04/12/07 20:28:09
スレから逸れてきた。
527重要無名文化財:04/12/08 23:29:56
もう国立見た?
528重要無名文化財:04/12/10 23:02:41
えっ、四天王初体験なの、亀兄。
529重要無名文化財:04/12/10 23:04:41
昨晩、兄、銀座で発見。
530重要無名文化財:04/12/10 23:34:12
恵比寿でライブみていたのに、銀座なの?
531重要無名文化財:04/12/11 22:13:21
兄の四天王、良い
弟も無難にこなしている
532重要無名文化財:04/12/14 17:20:21
素敵なご兄弟だ思います。
533重要無名文化財:04/12/14 21:13:32
亀寿クン、ぼかしはあまり濃くしないほうがいいとおも。
特に今月は武家奉公の娘なのだから、品よいお顔にしてたもれ。
534重要無名文化財:04/12/17 00:23:31
亀兄サイト、画像が完全掲載されているね
535重要無名文化財:04/12/18 22:59:02
兄・・毎度ながら声がいいねえ。
536重要無名文化財:04/12/19 03:07:26
兄・・毎度ながら声「も」いいねえ。

富樫、声出てないよ。替わりに兄にやって欲しい。
537重要無名文化財:04/12/20 00:12:53
確かに・・富樫やがて亀兄でみたいなあ・・・
浅草あたりでやらないかなあ
538重要無名文化財:04/12/20 02:15:48
ココの兄弟、不遇だよな。
もっと使ってやんなきゃもったいねえよ。
539重要無名文化財:04/12/23 23:22:27
ほんと不遇だよね
540重要無名文化財:04/12/24 00:10:28
541重要無名文化財:04/12/24 09:08:22
兄はなかなかいいよね。押し出しもあるし、口跡も立つ。
たしかにもっといい役で見てみたい。
542重要無名文化財:04/12/24 10:38:30
あの一族の中で、いちばん故・羽左衛門に似ているかもね。
543重要無名文化財:04/12/25 22:11:43
今月は兄の日記が少ないから寂しいよ
544重要無名文化財:04/12/26 00:46:10
画像は何処にあるの
教えて
545重要無名文化財:04/12/26 01:49:13
自分で探そう!
546重要無名文化財:04/12/27 19:22:47
確かに兄は祖父の匂いがプンプンする。
早くブレイクさせてやってくれよぉ〜。
素質と土台は整ったと思うぜぇ。
547重要無名文化財:04/12/28 11:42:37
兄、ここ見てるんだね。画像種明かしTHX!
548重要無名文化財:04/12/28 12:45:55
>>546
なにも幕内がブレイクの主導権を握っているわけではない。
ワシらがもっと応援してブレイクさせればいいのだよ。
切符買うとか、ブロマイドを大量に買うとか。チケ松に電話したら、
「亀三郎さんはどの演目に出演されますか?」と尋ねてから買う、
後援会に入る、投書箱に応援コメントを投書するなどなど。
地道に頑張ろうではないか。
549重要無名文化財:04/12/28 18:16:23
見てるわけではなく、親切な人だから、
画像が年内だけだから、時期を見てネタばらししてくれたのではないかね。
550重要無名文化財:04/12/30 16:45:34
今日(30日)20:00〜 東海ラジオ放送(1332KHz)
亀兄の歌舞伎コーナー「知らざぁ言ってきかせやしょう」
551重要無名文化財:04/12/30 17:57:29
いやあああああっ!!
まだ用足しが終わらない!
8時までに家になんて帰れないよおっ!!
552重要無名文化財:04/12/31 08:50:16
551さんは電波のはいる範囲にお住まいなんですね。いいな。
私のところ東海ラジオ聴けないんです。

昨日の放送聴かれた方よかったら教えて下さい。
553重要無名文化財:04/12/31 22:00:52
義太夫とか長唄とか音楽についてでしたね。
亀田三兄弟
555重要無名文化財:05/01/03 17:35:09
国立の生中継でもひときわ口跡も台詞回しも際だっていた。
もう少し取り立ててやれよ、カメサブのこと…
(ヲタでもなんでもない)
556重要無名文化財:05/01/03 20:37:46
初日見たーーーーーーーーーーーーー。
亀兄、目立ってて好感度100%だよ!!
557重要無名文化財:05/01/03 20:42:07
なんとか今年は亀兄ブレイクさせたいよねぇ。
558重要無名文化財:05/01/03 22:13:35
みんなで、ブレイクさせよう!!!!!!!!

548さんの言う様に頑張りましょう!!!
559重要無名文化財:05/01/03 22:43:10
目立たない役ばかりで目に付かないから未だに区別がつかん
560重要無名文化財:05/01/03 22:49:37
亡くなった羽左様に似ているのが兄。角張ってるのが弟。
561重要無名文化財:05/01/03 22:51:02
兄、新年一発目の日記up
562重要無名文化財:05/01/03 22:52:22
声の良いのが兄、あまり声が良くないのが弟
563重要無名文化財:05/01/03 23:06:53
滝野屋よりはるかに良いと思うんだが
なぜ役がつかんのだ?
564重要無名文化財:05/01/03 23:25:14
滝野やと比べちゃ、失礼でしょ〜
役が付かないのは、幕内の人間関係とかじゃないの
565重要無名文化財:05/01/04 12:31:00
弟に抱かれたい
566重要無名文化財:05/01/04 18:41:28
亀三郎見てきた
声がホントいいね
顔もいいし期待したいねえ

何年か前浅草に出てたけど(矢の根)
浅草でメインとなってもいいよね

もちろん国宝2人の舞台に出るのも勉強だけどさ
567重要無名文化財:05/01/04 20:27:43
亀兄使わないのはもったいない。
おとっつあんがマツタケと揉めたりしたのか?
568重要無名文化財:05/01/04 20:45:57
此処最近の亀兄の化粧が良くなってきているよね

亀寿はもう一歩だけれども、とても良いと思うぞ

マツタケが兄弟の集客力しか眼中になくて、
芸うんぬんじゃないのではないかねぇ
569重要無名文化財:05/01/04 20:46:51
本年度2チャンイチオシ歌舞伎役者に認定されつつあるぞw
570重要無名文化財:05/01/04 20:52:08
そんなに良い役者かね
まだまだ未熟臭がプンプンしてるよ
571重要無名文化財:05/01/04 20:53:31
未熟じゃなくてどーする。いくつだと思ってるんだ。
才能の割に恵まれてないからこそ応援したくなるんだよ。
572重要無名文化財:05/01/04 21:16:19
そうだ!そうだ!
未熟がなんだ!!
恵まれた環境を与えられていないのだから、未熟なんだよ!
マツタケ!!
亀兄弟に愛の手を!
573重要無名文化財:05/01/04 21:18:06
個人的意見だが合いの手は兄だけでいいなあw
574重要無名文化財:05/01/04 21:18:09
音羽やスレッドの1かなんかであった
亀兄の伝説の夜を思い出した。
575573:05/01/04 21:18:42
×合いの手
○愛の手
576重要無名文化財:05/01/04 21:21:18
>>574
伝説の夜って何でつか?
過去ログ見れまへんねん…。
577重要無名文化財:05/01/04 23:32:16
578重要無名文化財:05/01/05 00:25:04
>>577
ありがとう!思い出したよ。あの夜のこと…。笑
579重要無名文化財:05/01/06 03:16:00
そんな伝説の日があったのですね。
580重要無名文化財:05/01/06 10:50:51
今だったら絶対ウザイとか叩かれていそうな「流れもの」さんを
みんなで暖かフォローして、昔のこの板の雰囲気懐かしかったよ…
どうしてこの板、こんなんなっちゃったんだろうね。
せめてこのスレだけはマターリあって欲しい。
ところで流れものさん、未だに亀兄弟のファン?
581重要無名文化財:05/01/06 16:34:48
亀兄ってお洒落さんだよね。
デマチも丁寧に対応してくれるし。
582重要無名文化財:05/01/06 23:03:22
どんな服でしたか?
583重要無名文化財:05/01/08 16:50:42
タモツのHPで台詞が良いって言われてるね、兄弟共に
584重要無名文化財:05/01/09 10:29:29
保さん、やっと気づいたのか。
585重要無名文化財:05/01/09 13:12:54
亀寿くん、今月は化粧も上品にできてるよね。
欲を言えば目尻の紅は丸めに入れると、きつくならないかも。
586重要無名文化財:05/01/09 14:56:48
亀寿くん三河五郎姿が似合うね。
587重要無名文化財:05/01/09 21:51:38
兄の方が似合っているよ、当然だけれどな
588重要無名文化財:05/01/10 00:01:07
今日は、ピンクと黒の横縞、ニットパーカーって言うのかな、
赤のスニーカーと、なんて言うのだろうあのパンツは。
すまん、上手く伝えられない。
589重要無名文化財:05/01/11 00:48:37
兄さんは先月の駿河もよかった。
590重要無名文化財:05/01/13 22:03:37
亀兄が伸びている
591重要無名文化財:05/01/16 11:36:30
亀寿クンの村雨、きれいだね〜。
やはりボカシを抑えた拵えの方が似合うと思う。
あとは下唇をもう少しふっくらさせると
もっと柔かみが出るような気がするんだけどな。
592重要無名文化財:05/01/16 14:29:53
昨日、安宅の関の場で、弁慶と富樫の台詞がとっちらかってしまっていた。
そしたら兄弟揃ってニヤニヤしてる。確かにおかしかったけどさ、
あまり露骨に笑ってるのは、ちょっと行儀悪いと思う。
キミらのお父さんだって、観るたびに違うことを言っておるぞ。
593重要無名文化財:05/01/16 17:20:47
亀兄と井川遥の生年月日が一緒
594重要無名文化財:05/01/16 17:26:38
へ〜、同じなんだ。
595重要無名文化財:05/01/16 19:51:09
亀寿の女形は行儀が良い
596重要無名文化財:05/01/16 19:59:57
自作自演哀し…
597重要無名文化財:05/01/17 00:12:35
>>548
の意見に賛成
598重要無名文化財:05/01/17 18:16:39
実力の伴わないブレイクは当人にも客にも気の毒。
とはいえ、兄貴は小六よりなんぼかまし。基準が低いか…
599重要無名文化財:05/01/17 20:56:14
レベルは低いかもしれないけれども、基礎はしっかりしていると思う
600重要無名文化財:05/01/17 21:05:00
兄弟揃ってかっこいいと思う・・・舞台の外の方が
601重要無名文化財:05/01/17 21:34:53
外部出演すれば良いのにね
602重要無名文化財:05/01/17 22:13:30
外部出演なぞいらん。
歌舞伎でブレイクしてほすぃ。
603重要無名文化財:05/01/17 22:26:35
>>600
舞台の外って?!
604重要無名文化財:05/01/17 23:21:31
>>598
亀兄は三之助と世代は一緒だよね。
だいぶ年下のセブンでさえ、出し物をさせてもらっているのだから、
浅草とか鑑賞教室@国立とかでいい役つけてやってほしいな。
605重要無名文化財:05/01/17 23:23:15
同感。
606重要無名文化財:05/01/17 23:26:13
ってか何で役がつかないのかが不思議。
誰か理由知ってるやつはおらんのかね?
607重要無名文化財:05/01/17 23:33:19
>>606
お父さんと伯父さんたちに力がないから、ではないの?
三人もいて、まともに役ついてるのは権十郎さんくらいでしょ。
羽左サマ健在の頃は、年のわりにいい役ついてたよ、亀兄弟も。
608重要無名文化財:05/01/17 23:34:31
権十郎は成田屋の一門になったからね。
親父がいても侘しいねえ。
609重要無名文化財:05/01/17 23:41:20
彦三郎さんが出てくるとこれぞ歌舞伎!という感じがして好きです。
あの雰囲気が出せる役者さんがいないとそれはそれで寂しいと思う。
610重要無名文化財:05/01/18 00:49:42
親父がいても侘しいってのは
息子どもの役付きがよくないことだよw
親父が早くに死んじゃった役者が
役付き悪いのはまだ納得がいくが。
611重要無名文化財:05/01/18 00:57:28
漏れも彦さん好きだよ。
病気してから台詞の入りが悪くなって、シンの人が使いたがらない。
で、役が被り気味の高島屋が使われて、オメや男寅が余禄にあずかってる。
612重要無名文化財:05/01/18 17:18:10
亀兄が行くなら21日行くぅ〜w
613重要無名文化財:05/01/18 18:04:09
21日って何
614重要無名文化財:05/01/19 09:40:07
彦さん自体がかなりヨボヨボで厄介もの扱いされてる可能性大(号泣
御曹司度では御曹司中の御曹司なのに、あの兄弟は
どこの家系より一番血が繋がっている

>>603
普段の素顔がかっこいいっていうか綺麗
特に弟
兄貴は舞台の上では古風な美形だけど、
普段は奇抜というか獅童より垢抜けてるオサレさん

品の良さは感じるんだけど、
やっぱり実力があんまりないのがイタイ罠
あの年齢だからまだまだこれからだから、頑張ってほしい
615重要無名文化財:05/01/19 10:55:59
>>614
彦さんが厄介者されて、高島屋が酷使されてるけどさ、
高島屋だって体に爆弾抱えた人だし、セーブしないとやばいよね。
今月のウケを見る限り、ああいう大きさのいる役はよく似合うから、
もう少し活躍の場ができるといいんだけど。
616重要無名文化財:05/01/19 14:35:02
彦さん
確かに弱弱しいんだよね

どこの病気したの?
617重要無名文化財:05/01/19 20:46:52
髄膜炎だっけ?
兄弟が物心つく前、死にかけたんだよね。
618重要無名文化財:05/01/19 20:58:48
"脳"髄膜炎
物心つく以前より、生まれるずっと前

大事に扱って欲しい役者の一人ですよね、彦父
619重要無名文化財:05/01/19 21:15:13
兄貴は洒落者なんだ
620重要無名文化財:05/01/20 01:49:06
>>617
彦三郎さんが二十代の頃に発症

>>619
洒落者というかビジュアル系?
パンツの足がつながってて歩きにくそうだった。
621重要無名文化財:05/01/22 01:31:48
宣伝していたライヴに亀兄がいた。
たぶん、セックスマシンガンズの人と。
スカジャンにラバーソールに尻尾付きなお洒落さんでしたよ。
そこら中の人と会話しまくってたよ〜。
622重要無名文化財:05/01/23 13:09:31
亀寿くん、安宅の関の花道で控えている時に金剛杖が照明に乗ってるよ。
今は電気だけど、そこはもともと蝋燭が立っていたところなんだから、
物を乗せてはいけないと思うんだけど。
623重要無名文化財:05/01/23 17:24:20
今は電気
624重要無名文化財:05/01/23 17:37:17
金剛杖の先にかぶせた紙に光が反射して目障りだよ。
625重要無名文化財:05/01/23 18:03:58
>623
そんな言い訳、羽左様に通じると思う?
626重要無名文化財:05/01/23 20:34:39
死人にくちなし
627重要無名文化財:05/01/23 20:51:11
心の中の羽左様に恥ずかしくないなら、好きにすれば?
628重要無名文化財:05/01/23 20:58:32
>622
ふつーに行儀悪いだろ、それ。
629重要無名文化財:05/01/23 23:28:31
教えてやれ!きっと気がついてないんだろ。
630重要無名文化財:05/01/24 21:21:46
そこが兄と弟の違いでしょ
631重要無名文化財:05/01/24 21:43:33
2月27日 NHK教育 22:00〜24:15
娘道成寺 玉三郎・團蔵・松助・亀三郎・亀寿・亀鶴 ほか
これっていつの娘道成寺だろう?

632重要無名文化財:05/01/24 21:45:57
正月に助六と白波五人男がかかってた時のやつ。
633重要無名文化財:05/01/24 21:55:01
あれが見られるのですか?!楽しみ。
634重要無名文化財:05/01/26 06:11:42
私が見たときは由次郎さんの舞づくしだったけど録画した日は誰のだろう。
亀兄弟どちらかのだったらいいな。
635重要無名文化財:05/02/04 21:24:04
亀兄掲示板に七の助の処分についてどう思う的な書き込みがあったよ。
636重要無名文化財:05/02/05 11:22:55
亀兄、回答してたな。内容は?だけど、漢じゃねーかw
637重要無名文化財:05/02/05 18:09:59
回答してるね。
ホント、内容は?だけれども、立ち向かった事実は凄いと思う。
逆なでにしない程度の馬鹿にした書き方も笑えて、良いよね。
638重要無名文化財:05/02/07 21:24:47
投稿人からの回答がないのが気に入らないな
639重要無名文化財:05/02/07 22:04:51
だってアレ単なる荒らしでしょ?
返事のしようがないんじゃないの?w
640重要無名文化財:05/02/07 22:27:43
まじめに答えた亀三郎が馬鹿って事?
641重要無名文化財:05/02/07 22:28:59
まじめに答えてないじゃんw
642重要無名文化財:05/02/07 22:29:49
真面目に答えたからシッポまいて帰ったんでしょ。
わかった?コバルトブルーちゃんw
643重要無名文化財:05/02/07 23:06:07
真面目に茶化してるよね。
ある意味で、格好良いじゃん。
644重要無名文化財:05/02/09 01:34:16
>非祇園の住人
ハライテー
645重要無名文化財:05/02/09 16:34:13
亀兄弟の前に並ぶ二人が
何も芝居しないから
亀兄弟が目立つよね

気付け、松竹
646重要無名文化財:05/02/09 16:57:32
>>645
※スレ埋めによる米倉涼子の書き込み
647重要無名文化財:05/02/09 23:25:25
汚い女の名を此処に書くな
648重要無名文化財:05/02/15 23:34:20
>>書きゃ書いたでギャーギャー尾鰭を付けて
面白可笑しく下品に乱痴気騒ぎだろうし

この亀兄の言葉は此処のサイトの事を指しているよね
649重要無名文化財:05/02/16 00:42:12
>>648
文章の無断転載禁止みたいだよ。
650重要無名文化財:05/02/16 10:46:41
やりとりがおかし杉る、このスレw
651重要無名文化財:05/02/23 21:53:05
明日、亀兄の東海ラジヲ
652重要無名文化財:05/02/25 20:42:25
↑聞き損なったよ。
653重要無名文化財:05/02/28 19:21:11
新作歌舞伎について。
3月の放送では、翌月の御園座のことも話すらしい。
道元の月も新作よね?誰の作だっけ。
654重要無名文化財:05/03/04 19:28:10
立松和平さんです。
御園座で早く亀兄見たいよ〜。
655重要無名文化財:05/03/04 22:09:53
>>654
ありがとさん。立松和平氏でしたか。
うん、観たいね。>亀兄

その前に南座もいかなくては!
3月は亀弟も一緒だね。
656重要無名文化財:05/03/04 22:37:52
いい男兄弟すき〜
657重要無名文化財:05/03/05 09:27:40
弟はいい男じゃないぞ
658重要無名文化財:05/03/05 23:30:17
兄って整形した?って位に顔に変化が出たよね。
で、かっこよくなった。
659重要無名文化財:05/03/05 23:44:32
>>658
そお?かっこいいと思ったことないなあ・・・
いい役者、必要な役者になってきたとはおもてるが。
660重要無名文化財:05/03/06 01:35:10
>>658 
少し痩せたからじゃない?
ここ数年で芝居が良くなった、拵えが上手くなったと思う。
弟はまだ自分にあった拵えができていないためだと思うが、
素顔の方が良い男だと思うよ。
661重要無名文化財:05/03/06 16:47:36
この兄弟って、声と口跡がいいなぁと思ったんだけれど
良くなってきたのは最近のことなの?
ちょっと注目していきたい若手だと思ったよ。
662重要無名文化財:05/03/06 17:14:08
声は昔からよかったけど、台詞がよくなったのはわりと最近。
爺さんが死ぬちょっと前くらいだったと思う。化粧がよくなったのもその頃。
663重要無名文化財:05/03/06 18:26:14
弟、不行跡で日本の高校に行けなくなってイギリスに逃げてたんだろ?
セブンみたいな事件起こさないといいがね。
664重要無名文化財:05/03/06 21:02:42
665重要無名文化財:05/03/07 00:02:50
誰でもお酒に飲まれちゃいけないやね。
666重要無名文化財:05/03/07 02:00:08
兄も英国なのはそれなの
667重要無名文化財:05/03/07 02:02:53
>>663
違う
668重要無名文化財:05/03/07 02:04:50
弟は今でも舞台で行儀悪いからな。
ほんと、次はこいつの番かもしれない。
669重要無名文化財:05/03/07 02:18:10
シャクレも舞台での行儀はめちゃ悪いが
警察ザタはないぞえw
670重要無名文化財:05/03/07 17:40:58
>>663 は大嘘。
英国から帰ってきた兄が成長していたから
それをみて弟も英国に行ったんだよ
671重要無名文化財:05/03/08 00:51:03
兄弟仲、良さそうだね。
672重要無名文化財:05/03/08 09:58:53
亀兄弟のFCに入ろうかずっと迷ってる。
やっぱり若い人が多いのかな?
673重要無名文化財:05/03/08 10:51:11
贔屓の数は、台詞一個が二個に増えるための力になる。
気持ちがあるなら、入ったら?
674重要無名文化財:05/03/08 19:27:23
>>657
いい男だよ?
すれ違ってみ
ドキッとするから
675672:05/03/08 19:59:50
>673
そうですね。ありがとう。前向きに考えてみます。
年齢を妙に気にしてしまって…お恥ずかしい。


676重要無名文化財:05/03/09 17:35:16
>>670
それは公式発表でそw
677重要無名文化財:05/03/09 18:34:13
南座の仔細聞きたいぞ
678重要無名文化財:05/03/09 18:55:12
亀兄ぃ良かったよ
感動した
679重要無名文化財:05/03/10 00:43:37
頑張れ!羽左衛門の孫!!頑張って明日の劇団を担うのだ!
680重要無名文化財:05/03/10 00:45:14
狙うのだ って読んでしまった。
681重要無名文化財:05/03/11 22:32:11
何に感動したんだい
682重要無名文化財:05/03/11 22:39:56
正直、品がいいだけかと思ってたら、
悪役とても良かった
いい役者じゃん
と思ったらあっという間に殺された〜
683重要無名文化財:05/03/11 22:54:49
亀兄の裸武者、見てみたい
684重要無名文化財:05/03/12 07:41:47
>>683
裸武者、良いね!見てみたい。裸武者ってどんな話に出てくるの?
亀兄は前のBBSでジムにいってるって書いてたけど今も鍛えてるのかな。
685重要無名文化財:05/03/12 11:49:28
>>684
不如帰孤城落月、だっけ、字が分からない。
冒頭のシーンで激しい立ち回り→階段落ちで死んじゃうけど、
見せ場はたっぷり。
若い御曹司がよくやってるよ。
漏れが見たのはカンタ。尻の筋肉がぷりぷりでかっこよかった。
噂のススヌwも去年だかやってる。若くないけど。
686重要無名文化財:05/03/13 00:21:35
尻肉プルプルでたるんでたんだよ>ヌヌム
ort
687重要無名文化財:05/03/13 18:38:40
亀寿は毎晩松緑の金魚糞
亀兄は宮川町に入り浸りらしい
688重要無名文化財:05/03/20 18:43:29
亀寿道成寺出るって本当なのかい
689重要無名文化財:05/03/20 18:44:24
並び所化ならあり得るだろ?ってサブは??
690重要無名文化財:05/03/20 22:31:54
道成寺って4月のこと?亀兄の4月は御園座みたいだよ。
691重要無名文化財:2005/03/21(月) 17:30:26
昨日、兄と弟と抄録が楽屋から出てきて
で兄が一番格好よい服装と顔してて
ドキドキしちゃつた
692重要無名文化財:2005/03/22(火) 22:49:24
兄はNHKの古典鑑賞会の
トミーの船弁慶の四天王にでるんですねえ。
兄みたさに行こうかな。
693重要無名文化財:2005/03/25(金) 16:08:17
弟道成寺出るよ
694重要無名文化財:2005/03/26(土) 18:35:44
鎧着てる場面の亀兄の演技が大幅に変更されてて
ものすごく迫力と緊張感があって感動と圧巻でしたよ
695重要無名文化財:2005/03/26(土) 21:28:05
頑張るんだぞ!
696重要無名文化財:2005/03/29(火) 23:18:16
宮川町は嘘だろう
だって上七軒で頻繁に見かけたぞ
697重要無名文化財:2005/03/30(水) 18:42:48
.
698重要無名文化財:2005/03/30(水) 21:50:25
いや、祗園に引き篭もっていたらしいぞ
699重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 17:49:21
.
700重要無名文化財:贔屓歴2665/04/02(土) 01:32:51
最終回のラジオの内容は何だったの
701重要無名文化財:贔屓歴2005/04/02(土) 09:27:58
弟、所化のなかでは踊りが上手かった。
錦の前もなかなか品があってよかった。
兄ヲタだが、弟もなかなかと思った卯月の一日。
702重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 19:40:42
>>701さんはもう昼・夜とも見たんだね。うらやま〜。
もたもたしてたらチケ取れなかった。こうなったら幕見するかな。
ところで父上はどこに出てるの?口上?
703重要無名文化財:2005/04/03(日) 02:36:50
弟楽しみ〜日曜今日みにいくんだ〜
704重要無名文化財:2005/04/03(日) 12:27:58
御園座で亀兄見てきました。
あの良いお声で丁寧に演じてましたよ。
亀兄の芝居もっとじっくり見たいな…。
705重要無名文化財:2005/04/03(日) 17:44:32
>>702
昼は道成寺の所化で出てました>父上
706重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:29:56
道成寺・・所化ばかり見ていたよ〜
弟よかった〜

下手に座ってからは弟カンザの踊りずっと見ていたようだったが・・・
707重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:04:31
兄風邪
708重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:45:59
大丈夫かなぁ。お大事に〜。>亀兄さま
709重要無名文化財:2005/04/05(火) 00:26:12
.
710重要無名文化財:2005/04/06(水) 23:36:41
亀寿くん、「あれ、恥ずかしい」で手を振るところ、勢いよすぎ。
もうちょっとおっとり振った方がきれいに見えるよ。
711重要無名文化財:2005/04/08(金) 23:36:24
兄 風邪の具合どう?
712重要無名文化財:2005/04/09(土) 23:27:55
今日道成寺亀弟メインで見たよ。
カンザ見るより動きが美しい・・・
・・・舞の話しも今日2度目でやっぱり日替わりと知って
亀弟はやるのかどうか知りたいのだけど・・・。
713重要無名文化財:2005/04/10(日) 16:23:27
>>712
漏れが行ったとき弟だったよ
714重要無名文化財:2005/04/10(日) 17:11:36
>>713
どうでした?
715重要無名文化財:2005/04/13(水) 12:35:46
変な質問で申し訳ないんだが、道元の月での亀兄はどのくらいのご出演なのでしょう?
児雷也みたいにはじめに出て殺されて、ハイ、さよーならーみたいではないでしょうね。
道元の月は見たこと無いので、内容などまったく分からないので・・・。
どなたか教えてください。
716重要無名文化財:2005/04/16(土) 13:39:06
>>715
児雷也の役と似たり寄ったりだよ…なんか屋敷に居てちょこちょこ喋って退座ってかんじ
717重要無名文化財:2005/04/16(土) 19:38:08
どうして、誰も昨日の始球式のことを
書かないの?

っていうか、知られてないのか。

718重要無名文化財:2005/04/16(土) 19:48:42
>>717
なにそれ?!教えて〜
719重要無名文化財:2005/04/16(土) 20:39:54
見てないのでわかんないけど、これのことじゃない?

ttp://homepage3.nifty.com/otowaya-bando/etc-info.htm/
720重要無名文化財:2005/04/16(土) 20:55:44
今なら中日スポーツのネットから読める。

http://chuspo.chunichi.co.jp/hou/index.shtml

721重要無名文化財:2005/04/16(土) 21:01:33
携帯から見れるのはないかな〜。
722重要無名文化財:2005/04/16(土) 21:16:42
723重要無名文化財:2005/04/16(土) 21:27:36
あぁ〜…駄目でした…私の携帯がだめだめなのかな…
724重要無名文化財:2005/04/16(土) 22:00:36
715です。
今日行ったんだけどホント児雷也と似たり寄ったり。
亀兄の出待ちがしたかったのに時間的に全部終わってからだと当然だが
既におらず。
また明日も名古屋行く予定があるし帰りに出待っちゃおうっかな〜。
725重要無名文化財:2005/04/16(土) 22:50:55
出演時間だけで把握するの?
演技がどうとかって関係ないの?
726重要無名文化財:2005/04/17(日) 08:28:45
姿さえみれればいんでしょ、所詮演技なんて。
で、待機しつつ姿が見えたらお疲れさまでしたーって、その一言の為に生きてるようなもの?
727重要無名文化財:2005/04/17(日) 12:14:24
でも、その短い出演時間のなかでいかにいい仕事をするかが大事だよね。
で、実際どうだったんでしょうか、亀兄の出来は。
728重要無名文化財:2005/04/17(日) 12:14:47
>>723です。今さっきコンビニで中日スポーツ買ってきた〜亀兄かっこい〜
729重要無名文化財:2005/04/17(日) 13:12:40
写真入りなの?
730重要無名文化財:2005/04/17(日) 14:07:13
>>727
ほんのちょっとの出番(自分は今月見てないけど、そうらしいので)で
目立つにはススヌのような捨て身の業に出ないと…
脇でもいいから、いいお役をもらえるようにがんばってね、兄。
731重要無名文化財:2005/04/17(日) 14:12:05
>>729
一応写真入り。ちっちゃいけど…。サトエリのか記事デカい…。
732重要無名文化財:2005/04/17(日) 14:39:52
>730
まさか、あんなふうに目立ってほしいわけじゃないよね?
どんな小さな役でも求められる役割があって、それをきちんと果たすことが
いい仕事をするってことの意味だと思うんだけど、ここの人は目立てばそれでいいの?
733重要無名文化財:2005/04/17(日) 15:09:45
>>731
サンクス。
写真入りなら漏れも買おうかな。
734730:2005/04/17(日) 18:00:23
>>732
wを敢えてつけなかったんだけど。本気で願っているように思えたんだったら
漏れの書き方が悪いのか、あなたの感じ方が悪いのか…
もちろん、皮肉ですわよ。
735重要無名文化財:2005/04/17(日) 18:15:47
>>734
あなたの言うこと、わかったことはわかったよ。別に書き方悪いとは思わない。
こちらも出演時間が短いのどうのと言う人たちへの当て擦りを込めただけっす。
736重要無名文化財:2005/04/17(日) 18:28:19
>>732
あなたの書いていることは正論だけど、
ヲタだったら、しかも「やれる役者」のヲタだったら、
もう少しいいお役でやらせてやりたい、と思うのは自然な心理じゃないかな?
737重要無名文化財:2005/04/17(日) 18:42:22
>736
その心理に文句をつけるつもりはまったくないよ。
漏れも亀兄はもう少しいい役がついてもいいと、常々思ってるしね。
ただ、出てる時間が短いとか、そんな文句ばかり言ってないで、
芝居の感想とか、その中での亀兄の役についての感想を書けばいいのにと思う。
舞台に滞在する時間が短くても、衣裳とか化粧とか、なんかあるでしょ?
>725を書いたのは漏れじゃないけど、すごく共感するよ。
出番が短くてもいい役、重みのある役ってあるじゃん。助六の白玉みたいに。
738重要無名文化財:2005/04/17(日) 18:43:57
「やれる役者」は言いすぎだろ・・・
いい役者になってきたとは思うけどさ
739重要無名文化財:2005/04/17(日) 19:45:08
>>733
でもまじで写真ちっちゃいよ…
740重要無名文化財:2005/04/17(日) 19:46:39
載らないよりは良い
741重要無名文化財:2005/04/17(日) 20:12:25
>>738
正確には「もっとやれる役者」
いまいただいているお役よりもう少し大きい役をやらせてやりたい役者、
という意味ですた。
742重要無名文化財:2005/04/17(日) 20:15:55
写真ホント小さい・・・。
普段スポーツ紙など読まないもので、最初記事自体見逃したよ。
743重要無名文化財:2005/04/18(月) 01:13:57
本当のところは本人じゃないとわからないけど、
亀兄は役の内面を深く考えて表現しようとしているように感じる。
細かい表情まで注目してると面白いよ。
全体見てて亀兄の表情見るのを忘れちゃったときは
そのためにもう一回見に行くようになった。
744重要無名文化財:2005/04/18(月) 03:04:30
今月も隣のオメは誰でも出来る反応をしているけれども、
兄はとても細かく丁寧に品良く演じているよね

>>743
の言うとおり内面まで掘り下げて演じているとワテは思う
745重要無名文化財:2005/04/25(月) 22:15:14
5月の兄弟の動向誰か知ってる?
746重要無名文化財:2005/04/26(火) 08:44:41
5月はお二人ともお休みです。
兄は5月29日伝統芸能鑑賞会で「船弁慶」四天王をやる予定。
747重要無名文化財:2005/04/28(木) 00:07:23
>>746
ありがと。おやすみなのか…がっくり。
748重要無名文化財:2005/04/29(金) 00:58:54
国立で兄秦民部。
父玄蕃
749重要無名文化財:2005/04/29(金) 07:47:35
>748
わー、いい役だね。
ちと若すぎる気もするが、民部は楽しみだ。
弟は出ないの?
750重要無名文化財:2005/04/29(金) 10:38:40
弟、6月は博多座。喜選・所化、鳥居前・亀井、助六・傾城だよね。 
751重要無名文化財:2005/05/06(金) 00:14:28
亀兄弟の舞台がないからGWが寂しいよ。
752重要無名文化財:2005/05/06(金) 00:17:38
>>751
激しく同意
753重要無名文化財 :2005/05/06(金) 19:26:23
国立兄見たさに4回購入
安さに感謝!!
754重要無名文化財:2005/05/07(土) 12:04:35
仕事がなければ毎日みたい。
23日通っても遠征1回分。
755重要無名文化財:2005/05/10(火) 20:59:22
兄の予定みると解説もするの?
来月の国立
756重要無名文化財:2005/05/10(火) 23:24:37
>>755
そのようですね。
757重要無名文化財:2005/05/14(土) 14:55:41
博多まで行けそうもない。
758重要無名文化財:2005/05/14(土) 20:04:23
国立の看板に解説歌舞伎のみかた
坂東亀三郎ってかかれてたよ。
759重要無名文化財:2005/05/15(日) 19:36:03
760重要無名文化財:2005/05/15(日) 21:07:56
age
761重要無名文化財:2005/05/18(水) 07:53:58
  
762重要無名文化財:2005/05/18(水) 11:29:33
>759
読んだよ、ありがとう。
すごく堅実で、よく考えていて、いかにも羽左様の孫だね。
とくに歌舞伎鑑賞教室についての考えは、とてもいいなあと思った。
いつか実現するといいね。
763重要無名文化財:2005/05/19(木) 00:31:11
羽左衛門が好きだ。誰かにあんな役者でいてほしい。厳しい人がいないのは駄目だ。頼むぞ。お孫さん。
764重要無名文化財:2005/05/19(木) 18:28:24
でも17代目の橘屋はうまくないよ。
それに松竹にだまされて彦旦那の名跡捨てて、橘屋になっちゃあ駄目だよ。
初世ガンジーみたいに突っぱねないと。
15世の後釜感全開じゃあねえか。
だから市村竹之丞襲名にケチつけえるくらい根性がせこくなるんだよ。
羽左衛門はトミーかセブンになる悪寒
765重要無名文化財:2005/05/19(木) 19:54:33
なんでセブン?????
766重要無名文化財:2005/05/22(日) 23:58:07
トミーは分かるけどね、天文学者のおじさまが手放すかね。
名前なんてマツタケの言いなりだよ、断ったら大変だもん。
767重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:06:40
去年の干渉教室で見て
似てないと思ったんだけど、
亀二郎と亀三郎って兄弟なの?
似てないね。
768重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:08:32
違うよ(藁
769重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:21:43
じゃあ誰がきょうだいなの?
鶴松?亀鶴?
役者ってメンド杉、
特に研辰の。
770重要無名文化財:2005/05/23(月) 00:56:25
>>769
スレの頭5件くらい読めばわかるのに。おまけに無関係の研辰の事なんぞ。釣りか。

>>766
松竹はそのままマンジロはんに羽左衛門襲名許す腹づもりあるのかな?
771重要無名文化財:2005/05/23(月) 04:41:39
マンジロはいい役者だと思うけれど、ウザエモンて〜
どひゃ〜〜
772重要無名文化財:2005/05/23(月) 10:17:33
>766
マンジロさんは15代目夫人の養子になってるんじゃなかったっけ?
だから、襲名は規定路線て聞いたけど。あと羽左様に襲名させたのも
15代目夫人が強く希望したからと聞いているが?
773重要無名文化財:2005/05/23(月) 12:48:19
>766
初世ガンジーは4世坂田藤十朗になるの断ったよ!
家系からいくと家橘が羽左じゃあない?
まあ客を集められるのはトミーだよね。
そもそも富十郎は企画っとこが本筋じゃあねえの。
マンちゃんはうまく化けるけど華やかさない。
774重要無名文化財:2005/05/23(月) 18:45:22
万ちゃん好きだけど、うざ継がす気があるなら、
もっとマツタケが役つきよくするでしょ。数年前に弟がテレビで
マンちゃんがうざ継ぐことがほぼ決まったみたいなことを口走ったのが
かえってきらわれたんじゃない?
775重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:18:12
亀兄七月歌舞伎座だね
776重要無名文化財:2005/05/23(月) 23:31:51
>774
嫌われるも何も、規定路線だよ。
勘九郎が勘三郎を継ぐことが当たり前であるように、萬次郎が羽左衛門を
継ぐことも、当たり前のこととして、とうから決まっている。
ただ本人も器じゃないと思っているようだから、時間はかかるかもしれないね。
萬次郎が辞退するようなら、順番からして次はあのグネグネした幼い伜。
間違っても富十郎のところとか、よそに流れる話ではない。
漏れとしちゃあ亀三郎でいいじゃん!と思ったりするが、そうはなるまいなあ。
777モレ ◆3/5IiPjbmQ :2005/05/24(火) 16:15:41
(;´Д`) 777…
778重要無名文化財:2005/05/24(火) 19:46:43
>>776
亀サブでもいいじゃん!を希望します。
あの篤実な感じの風貌や生真面目な芸を受け継いで欲しいもの。
萬次郎の独特の風情もすごく好きではあるんだけどね。 

ウザ爺ちゃんのことを硬質で華が無いとか落す御仁もいたけど
私はウザ爺の滋味のある芝居が好きでした・・・。
副将格のお人に弱いのだった。
779重要無名文化財:2005/05/24(火) 22:44:10
766です。
松竹はお金になる襲名しか考えないもの。
襲名させて借金負わせて泣くのは回り。
それを考えて断る人いるらしいけど受けるのも地獄、受けないのも地獄。
私の知り合いもある人に襲名の時泣きつかれて配り物調達してあげたら踏み倒されたって。

個人的には亀サブに羽左でもいいけど、彦三も大きい名前だからね。
780重要無名文化財:2005/05/24(火) 23:01:16
そだね、彦三郎が若い頃の病気で出来なかったことを
亀サブに頑張って欲しいところもあるな。
781重要無名文化財:2005/05/25(水) 00:33:22
羽左衛門一家頑張れ…。遠くからお祈りしているよ…。
782重要無名文化財:2005/05/25(水) 10:51:34
亀サブ→ウザ
亀トシ→彦サブ
希望。
まんじーは好きだけどどうもウザって感じじゃないんだよね。
783重要無名文化財:2005/05/28(土) 12:03:48
29日
亀寿  博多 船乗込み
亀三郎 渋谷 船弁慶(片岡八郎)
784重要無名文化財:2005/05/29(日) 02:59:44
785重要無名文化財:2005/05/29(日) 09:40:46
マンちゃんはなんで万次郎に改名したんだろ?
ウザになるんなら「亀蔵」だろ?家橘は無理なんだから。
786重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:47:26
久々亀サブ見れた!
声がいい。わかっちゃいるが。
787重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:53:57
まじで声がいい!ヤラレタ。
788重要無名文化財:2005/05/29(日) 22:59:24
彼の四天王が良いのは当然として
他の三人があまりにも酷すぎたよ
種太郎は仕方ないとして
玉太郎と吉之助は発声の勉強をし直せ

だから亀三郎ず浮いて見えた
789重要無名文化財:2005/05/30(月) 01:28:44
しかし四天王って舞台の上にいる時間に対して台詞が少なすぎる。
もっと喋らせてくれなきゃ声の良さが十分に発揮できないね。
790重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:41:29
歌舞伎鑑賞教室は、解説できっとよ〜くしゃべるよね。
楽しみだ!

791重要無名文化財:2005/06/01(水) 23:42:05
もっと面白くなるよう精進してくらさい。
学生をもっといじってくらさい。
792重要無名文化財:2005/06/02(木) 10:15:31
どんな格好でした?
793重要無名文化財:2005/06/02(木) 20:23:46
鑑賞教室は舞台以上に生もの。
何度か見ると面白でしょうね。
794重要無名文化財:2005/06/02(木) 21:44:31
台本が酷いんじゃない
795重要無名文化財:2005/06/03(金) 19:53:49
民部はどう
796重要無名文化財:2005/06/03(金) 20:29:17
語尾に気をつけて!
腹式呼吸!
797重要無名文化財:2005/06/03(金) 23:52:30
腹式呼吸が彼以上に出来ている若手ってめったにいないと思うんだが。
798重要無名文化財:2005/06/06(月) 02:25:51
解説、硬いんじゃないかねえ
真面目なんだねえ
799重要無名文化財:2005/06/06(月) 22:37:48
見に行ったうちの上司は「亀三郎くん上手」って言ってたよ。
解説の話ね。
確か河竹先生の監修だよね。じゃあ自分がやりたいようには
なかなか出来ないんじゃないの?
国立も若手に全部任せちゃえばいいのにね。
800?d?v?3?1/4?¶?》?a` :2005/06/07(火) 17:09:11
社会人向き...今時の中高生にうけるのかな?
って思う程、丁寧なんだよね。
登場方法も..なんだかなあ。
歌舞伎からすればいいけど...タイムワープでもさせるがごとく
もうひと工夫ほしいよねえ
801重要無名文化財:2005/06/07(火) 21:34:17
日記にも提供したい事と提供している事の
差があるみたいに書いているから
好きな事はできていないんじゃないかな

>>799さんの言うとおり若手に任せてしまえばいいのになって思った

自分が行った時は学生はウケテたよ
802重要無名文化財:2005/06/07(火) 22:23:52
真面目なのが亀三郎の良さなのだから気にしなくて良いと思う

私が見た日も>>801さんの言うように学生は笑ってたし

もしかしたら土日の一般が多い日は口調を変えてるんじゃない
803重要無名文化財:2005/06/09(木) 04:19:45
博多座はどうなんでしょー?
804重要無名文化財:2005/06/13(月) 23:58:33
>>803
どうって…立って台詞言ってるだけだからねぇ。
ま、キレイだたよ。
805重要無名文化財:2005/06/14(火) 00:02:13
亀三郎丈の秦民部が非常に良かった。
806重要無名文化財:2005/06/14(火) 00:54:51
河竹さんの監修って、実際なにしてんの?
807重要無名文化財:2005/06/14(火) 20:33:18
>>805
あちこちでいい評判を聞いて期待していったんだが、
やっぱり民部にはまだ器が小さすぎ。
周りがひどすぎるので、相対的に良く見えるだけ
808重要無名文化財:2005/06/14(火) 23:01:30
>>807
厳しいお言葉。
まだ20代後半の若者をおじ様たちと比べちゃ…。
いや、期待があるから厳しいことを要求するのか。


809重要無名文化財:2005/06/17(金) 18:33:18
亀亀兄弟は英語がしゃべれるうえに最初の相手はギャージンだった
らしい。小6が飲みの席でいってたらしい。ついでに俺はまだ
外人とはないんだよねともいってた。
810重要無名文化財:2005/06/17(金) 19:04:41
期待してます
811重要無名文化財:2005/06/17(金) 21:02:41
>>809 だから何なのさ
812重要無名文化財:2005/06/17(金) 21:42:02
亀兄の日記が暴走しているのは若人にうける為なのかな〜
813重要無名文化財:2005/06/17(金) 21:43:48
\(・_\)それは(/_・)/おいといて

厳しい言葉は彼等の糧になるから
ドンドン浴びせた方が良いと思う

揉まれて立派なじいちゃんみたいな役者になってくれ
814重要無名文化財:2005/06/17(金) 22:30:04
亀兄をタモツも褒めてるし、期待ありの役者になってきたよな
815重要無名文化財:2005/06/18(土) 22:17:22
亀兄は子供2人いるってホント?
全く想像がつかないのだが…。
816重要無名文化財:2005/06/19(日) 20:56:01
\(・_\)それは(/_・)/おいといて

立って台詞を言っているだけかもしれないけれども、
博多座情報をお願いします。
817重要無名文化財:2005/06/19(日) 22:38:45
先週行った知人によると傾城は美しさに磨きがかかったって言ってたよ。
818重要無名文化財:2005/06/19(日) 23:31:48
もう少し、ふっくらしてる方が女っぽいんだけどね!
隣に松也さんがいるから、余計痩せて見える・・
819重要無名文化財:2005/06/20(月) 00:47:47
うんうん
820重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:39:30
亀弟って7月歌舞伎座じゃないの?
821重要無名文化財:2005/06/21(火) 03:21:22
休み
822重要無名文化財:2005/06/22(水) 04:26:18
8月亀治郎の会
823重要無名文化財:2005/06/23(木) 09:16:25
○○の番組表で「市村」亀三郎になってた
824重要無名文化財:2005/06/23(木) 23:46:11
亀兄はマメだな
825重要無名文化財:2005/06/29(水) 00:17:04
亀兄誕生日age
826重要無名文化財:2005/07/01(金) 00:59:39
此処盛り上がらないね
827重要無名文化財:2005/07/01(金) 10:17:12
ろくな役付かないからね
828重要無名文化財:2005/07/01(金) 11:33:11
かわりバエしないのばっか主役やって〜何とかならんか。
829重要無名文化財:2005/07/01(金) 22:59:21
待遇が最低だよね
830重要無名文化財:2005/07/01(金) 23:01:48
若くて、人気も実力もそこそこあるのにねぇ。
つか実力は三之助より上じゃね?
831重要無名文化財:2005/07/01(金) 23:25:56
堅実たけれども華がねえからな
でも堅実ってのは大事な事だし
今後確実にこの兄弟が歌舞伎を守っていってくれるよ
832重要無名文化財:2005/07/02(土) 11:59:16
>>831
華はあるよ。
華を見せるような役がつかないだけ_| ̄|○  
833重要無名文化財:2005/07/04(月) 21:48:26
なんで役がつかないの
834重要無名文化財:2005/07/04(月) 21:51:36
亀田三兄弟?
835重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:18:58
\(・_\)それは(/_・)/おいといて

八月の若手公演に入れて貰えないのは何故
836重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:19:56
8月の若手公演ってどれのことを言ってるの?
837重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:26:57
歌舞伎座の納涼
838重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:28:02
劇団関係の若手は出たことないよ。
839重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:32:41
むしろ一月の若手公演に出てほしいな。
840重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:42:45
もう来年の話か〜
841重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:45:07
七月が巡業続いたからじゃないか

過去に二度出てるから劇団とかは関係ないんじゃない
3256が出てるし

確かに正月の浅草に出て欲しい
842重要無名文化財:2005/07/04(月) 22:47:20
3256は愉快な仲間だから。
843重要無名文化財:2005/07/06(水) 22:47:03
亀弟の舞台情報がわからない・・・

みんなどこで情報入手してる?
844重要無名文化財:2005/07/06(水) 23:11:11
兄のサイト

歌舞伎モバイル

ファンクラブ
845重要無名文化財:2005/07/06(水) 23:42:42
ファンクラブ・兄のサイト・歌舞伎モバイル・噂かな
846重要無名文化財:2005/07/06(水) 23:47:24
>>845です
間違えた、弟の情報だね。
兄弟の情報かと思ってた。
弟の情報はファンクラブ会報からっす。
847重要無名文化財:2005/07/07(木) 21:49:00
十二夜の兄はどうでした
848重要無名文化財:2005/07/07(木) 21:49:57
三階リーダーorz
849重要無名文化財:2005/07/07(木) 23:33:39
つまら〜ん役だった!!
声も姿もいいのにぃ。


850重要無名文化財:2005/07/07(木) 23:59:13
そう?
すごく歌舞伎らしい役で、舞台を引き締めてたよ。
たしかに三階リーダーだったけど。
851重要無名文化財:2005/07/08(金) 23:32:24
ヲタならそう思えるかもしれないが、
いわゆる「しどころ」のある役でないことは確かだ。
亀サブとか、松也とか、いい若手にもっとやらせてやればいいのに。
菊の一人舞台(しかも成功してないし)だもんなあ_| ̄|○  
852重要無名文化財:2005/07/09(土) 22:00:24
んだ
853重要無名文化財:2005/07/09(土) 22:23:51
劇団の芝居に出ると、亀サブって役がつかないよね。
実力ないからなのかな?!
854重要無名文化財:2005/07/10(日) 01:32:41
>>851
いい役やりたきゃ、菊ぼんみたく企画を立てればいいじゃん。
出し物をやったことのない亀亀兄弟じゃ、いきなり主役は無理かもだけど。
855重要無名文化財:2005/07/10(日) 08:53:53
たとえば亀が同じ企画を出したとして、通ると思うか?
と、書いてしまうと情けなくなるわけだが・・・
856重要無名文化財:2005/07/12(火) 20:24:00
多分話も聞いてもらえないと思ふ…。
857重要無名文化財:2005/07/12(火) 21:45:48
そんな大冒険しなくても良い役者になってくれればいいと思ふ…。
858重要無名文化財:2005/07/12(火) 23:11:59
日経新聞夕刊
歌舞伎鑑賞会のときの亀サブほめてた。
うれしい!!
859重要無名文化財:2005/07/12(火) 23:18:51
なんて書いてあったの
860重要無名文化財:2005/07/12(火) 23:24:04
何日のですか
861重要無名文化財:2005/07/15(金) 02:13:41
火曜日だったとおもうよ。
この月(6月)の殊勲者は解説と年の上でやや無理のある秦民部の2役をつとめた
亀三郎で
ケレン味のないさわやかなもち味が有効打となって生きている
ってかかれてたよ。
862重要無名文化財:2005/07/17(日) 22:15:30
>>861さん
ありがとう
863重要無名文化財:2005/07/19(火) 19:31:13
舞台写真4枚出てた。背景に百合の花を背負ってるよ。

864重要無名文化財:2005/07/19(火) 21:53:04
亀治郎の会に出演だって。ソースは亀治郎公式。
865重要無名文化財:2005/07/19(火) 22:19:23
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
とっくに知ってるわけだが、ヲタとしてはw
866重要無名文化財:2005/07/19(火) 23:53:11
>>864
ありがとう
でも情報が遅い
867重要無名文化財:2005/07/20(水) 23:22:22
『Life is not all beer and skittles.』
だれかやくして
868重要無名文化財:2005/07/20(水) 23:57:33
ググれ、もしくは訳さんでいいから雰囲気だけつかめ
869重要無名文化財:2005/07/21(木) 00:07:02
人生はビールなんかでもゲームなんかでもない!!
870重要無名文化財:2005/07/21(木) 11:06:43
マジレスすると、
「人生は面白おかしいことばかりじゃないでつ」
ってこと。
871重要無名文化財:2005/07/24(日) 16:43:36
......
872重要無名文化財:2005/07/24(日) 19:24:23
遊んでばっかりなのに?
873重要無名文化財:2005/07/25(月) 00:18:15
訳すな、って書いてあったじゃん。

>>872
遊んでばっかりって、何を何処でしているの、亀兄は。
ってかアンタも遊んでるんでしょう?!お互い様じゃん。
874重要無名文化財:2005/07/25(月) 21:47:15
亀兄を出待ちした。
対応がとても丁寧で笑顔も素敵で、惚れ直しました。
875重要無名文化財:2005/07/27(水) 10:12:45
もりあがらんなぁ
876重要無名文化財:2005/07/27(水) 20:32:43
最近BBSの書き込みが激しいねw
877重要無名文化財:2005/07/27(水) 20:41:31
ダイアリーでの反省?はなんだったんだろ。
また勘違いされるよ。
878重要無名文化財:2005/07/27(水) 22:40:10
いつの反省?
879重要無名文化財:2005/07/28(木) 01:39:03
>>853
劇団はイジメが(ry
音羽屋親子より血筋がい〜と(ry
例、ひーさー
最近は某おもだか親子が、可愛がられていルよ〜だ
ヴァカぽ
あそこは六代純血なのに
880重要無名文化財:2005/07/30(土) 18:09:57
>あそこは六代純血なのに
あそこって、どそこ?
 教えてください。
881重要無名文化財:2005/07/31(日) 22:45:16
カーテンコールで子どもを前に引っ張り出していた亀兄に
感動って言うか優しさを感じた。子ども達も立派な出演者だしな。
882重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:15:00
幕が上からしまってきて
しゃがんでまで手を振る
亀兄がお茶目だった
883重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:38:36
そんな事しかシドコロがなかったわけだ。
ガンガレよ。
884重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:38:40
>>882
あれ亀兄だったのか、おじさんかと思ってたよ。
885重要無名文化財:2005/08/01(月) 00:54:36
兄が吠えとるw
886重要無名文化財:2005/08/01(月) 01:03:24
端役って自分で言うなあ!orz
887重要無名文化財:2005/08/01(月) 16:21:06
兄なりの抵抗と読んだ
888重要無名文化財:2005/08/01(月) 20:02:25
松也獅子丸&琵琶姫、兄主膳之助で、勉強会でもいいから
開けて欲しかったなあ。似てないけどw
889重要無名文化財:2005/08/01(月) 20:50:04
そっちのが観たい!!てか面白そう!!
890重要無名文化財:2005/08/01(月) 20:52:08
芝居の質も高そう!オオキナコエジャイエナイケド
891重要無名文化財:2005/08/01(月) 21:23:32
>>890
決してそんなことはないw
892重要無名文化財:2005/08/01(月) 21:52:58
松也がメイン…、観たいかも…w
893重要無名文化財:2005/08/01(月) 22:04:55
>>891
いや、菊よりはましだろう。周りを同じ面子で固めてくれれば。
894重要無名文化財:2005/08/02(火) 19:10:08
兄ってねらーだよね…
895重要無名文化財:2005/08/02(火) 21:53:16
ねらーって?
896重要無名文化財:2005/08/02(火) 21:54:38
>>895
お前ココ来んな
897重要無名文化財:2005/08/02(火) 22:06:57
orzとか日記で使ってたしねw

そのことについて誰も触れなかったからいつこの話でるのかな〜って思ってたらようやくw
898重要無名文化財:2005/08/02(火) 22:33:34
かめじろだって菊だって、ここは見てるよ。
20代の役者で見てないほうが少ないんじゃない?
899重要無名文化財:2005/08/02(火) 23:16:16
てか色スレでスーパーマンになってるの兄ちゃんだよね…
まぁがんがって不倫撲滅してほしいよ(笑)
900重要無名文化財:2005/08/02(火) 23:17:07
がめじろ菊が見てるってソースはどこ?
901重要無名文化財:2005/08/02(火) 23:27:36
色スレ読んでワロタw
902重要無名文化財:2005/08/02(火) 23:30:21
30歳なの?
903重要無名文化財:2005/08/02(火) 23:39:16
兄、シングルじゃんw
904756:2005/08/02(火) 23:39:49
私は年知らないから判らないけど口調とかまんまじゃない?
アツイねぇ。(笑)
でも亀兄っぽくて好きだよ。

弟はどうしてるの?
905重要無名文化財:2005/08/03(水) 00:22:39
この前29になったんだよね?
906重要無名文化財:2005/08/03(水) 06:05:01
弟 休みを満喫?亀治郎の会の稽古?

あーあ。亀治郎の会チケ取れなかったよ。
当日券ってあるのかなあ?
907重要無名文化財:2005/08/03(水) 12:39:58
あの会そんな人気あるの?
908重要無名文化財:2005/08/03(水) 12:42:22
今年はけっこう若手人気者そろえたからね。
909重要無名文化財:2005/08/03(水) 14:09:04
亀治郎の弟が亀三郎なのよ〜とかガセ説明する人がいなきゃいいけど。
910906:2005/08/03(水) 15:35:10
>>907
去年までは京都の春秋座でやってたんだけど
結構いっぱいになったらしいよ。
今年は国立小劇場だから場所的には行けると思ったんだけど甘かった。
911重要無名文化財:2005/08/03(水) 23:00:24
今は辛抱して、おじいのようになりなされ、ぼん!
912重要無名文化財:2005/08/03(水) 23:17:06
亀兄は秦民部で優秀賞もらったね。よかった、よかった。
↑これってカイシュツ?
913重要無名文化財:2005/08/04(木) 00:07:09
快出?w

自サイトの経歴にもうpされてるね。
おめでとう。
914重要無名文化財:2005/08/04(木) 02:31:48
がー!!「ガ」って打ったつもりでした。(恥)
915重要無名文化財:2005/08/04(木) 07:46:40
かな入力派ですか?
916重要無名文化財:2005/08/04(木) 09:58:49
それがローマ字なんですよ。(^^; よけいに恥。
917重要無名文化財:2005/08/04(木) 20:13:40
どうやってまちがえたんだよ
918重要無名文化財:2005/08/06(土) 00:55:30
今朝とある地方で亀兄らしき人物を見つけた
919重要無名文化財:2005/08/06(土) 01:20:29
とある地方、すなわちそちらさまの地元ですかね?
どちらです?差し障りなければ
920重要無名文化財:2005/08/06(土) 01:48:57
なんか3流週刊誌記者ネタ探しっぽいのなw
921重要無名文化財:2005/08/06(土) 01:50:46
あら失礼。単なる趣味の世界なんだけど(笑)聞き方がへんだったわね
922重要無名文化財:2005/08/06(土) 07:15:19
亀兄じゃ、犯罪でもない限り、ネタとしての価値なしw
923重要無名文化財:2005/08/06(土) 15:17:43
ススヌスレにこんなこと書かれてる。

578 :重要無名文化財 :2005/08/06(土) 14:49:41
亀亀兄弟に勝っているもの。
いくらか・・・顔
圧倒的・・・血筋
以上!
924重要無名文化財:2005/08/06(土) 16:54:02
ススヌは存在自体がネタだからw
925重要無名文化財:2005/08/07(日) 10:39:56
京都。
でも亀兄らしき人物だからね。
926重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:24:14
兄の出待ちの態度最悪
何様のつもり(怒
927重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:24:57
兄の出待ちの態度最悪
何様のつもり(怒
928重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:30:21
こういう風に怒るっていいことよ。
929重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:36:37
どう最悪なのか具体的に
930重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:43:58
兄の車の横で
出待ちしてたのに
無視して車に乗られ
窓越しに声を掛けたけど
無反応だった(怒
931重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:44:44
出待ち嫌いなのかね?
932重要無名文化財:2005/08/12(金) 21:58:41
なんか気に障るような言動とかかっこうとかしなかった?
933重要無名文化財:2005/08/12(金) 22:00:15
>>930
兄のBBSに書き込んでみたら?
934重要無名文化財:2005/08/12(金) 22:38:29
あ〜、あのオバサン軍団ね
ウザそうな軍団だなと遠巻きに見て無視されて当然なんじゃない!?
935重要無名文化財:2005/08/13(土) 00:10:08
建物の出口とかならともかく車のそばってどうよ。
気持ち悪いと思われても仕方ないやん。
936重要無名文化財:2005/08/13(土) 01:56:26
どう考えても車の横で出待ちする奴が悪い
937重要無名文化財:2005/08/13(土) 01:58:21
礼儀知らずなのが多いせいで、
出待ちにいい印象って持てないものなんじゃない?
938重要無名文化財:2005/08/13(土) 02:02:12
普通に出入り口で待ってた方がいいよ
わざわざ車の窓とか開けるのは、
意味ありげすぎるから役者の側もやらないし
変な場所で待つのはひとつ間違えたらストカよ
939重要無名文化財:2005/08/13(土) 03:01:08
>>926
亀兄の態度悪すぎだった?
ちゃんと会釈してたように見えたけどね。
単に亀兄のコンディション、もしくはタイミングが悪かっただけじゃない?
感じの良いときもあるんだから、決めつけちゃ可哀相な感じ。

>>935
荷物運ぶか何かで出入り口の前に車移動したの見た。
だから車の近くで出待ちみたいになったんだと思う。
初めは伝芸館の前に居て亀兄弟が出てきたから移動してた。
それで亀兄弟待ちなんだってわかった。
940重要無名文化財:2005/08/13(土) 23:06:34
>>939
出待ち、どんな人たちだった?
941重要無名文化財:2005/08/14(日) 21:42:13
私、6月の社会人のための歌舞伎入門講座の後、夜9時過ぎに
1人で国立劇場楽屋口前で出待ちしましたが、感じ良かったですよ。

「サインと写真、お願いします」と言ったら、「いいですよ」って。
ただ6月の写真は気に入らないようでして「写真を選べないからイヤだ」
と言いいながら、ゴツゴツした字を書いてくれました。

ツーショット写真はスタッフの方が撮って下さいました。
後で見たら、やや緊張した面持ちの亀兄にチョット笑えましたが・・・。
942重要無名文化財:2005/08/14(日) 22:42:04
リーディングドラマがやりたいんだって?w
943重要無名文化財:2005/08/14(日) 23:13:40
兄は写真嫌いな人なんだよね。
944重要無名文化財:2005/08/15(月) 08:43:46
どうみても好きそうじゃないよね〜w
945重要無名文化財:2005/08/15(月) 14:08:36
写真好きの役者ってのもなんかヤダ。
946重要無名文化財:2005/08/16(火) 20:41:16
はい、950踏んだ人は次スレおながい
947重要無名文化財:2005/08/16(火) 21:19:03
このスピードだったら980くらいのほうがいいんじゃね?
あんまり早く新スレ立てると秒札されるよ
948重要無名文化財:2005/08/16(火) 22:35:57
亀スレまで出張した?
949重要無名文化財:2005/08/17(水) 22:18:00
元ヅカ二人とスーパーで
食料品を買い物している
姿を発見。
950重要無名文化財:2005/08/17(水) 22:20:33
どっちが?
二人?
951重要無名文化財:2005/08/18(木) 09:52:18
二人で、だったらダブルデートでほほえましいが
どちらか片方だったらいきなり3Pの世界に突入・・
952重要無名文化財:2005/08/18(木) 18:14:30
兄一人と元ヅカが二人
ヅカの名前が思いだせない
ごめん
953重要無名文化財:2005/08/18(木) 19:08:35
兄っていつの間に離婚したの?
954重要無名文化財:2005/08/18(木) 20:18:22
宴会の買い出し臭くないか?>3pで買い物

>>953
このスレを舐めるように読め。
955重要無名文化財:2005/08/20(土) 00:44:32
買出しって団体小旅行先での事????
956重要無名文化財:2005/08/20(土) 22:29:45
>>949 >>952 です。
東京で遭遇したのではありません。
とある避暑地です。
ちなみに私は宝塚も歌舞伎も両方見ます。

>>953 >>954
このスレを舐めるように読んでも
離婚した事実以外の真実はないと思いますよ。
957重要無名文化財:2005/08/20(土) 23:06:27
独身なのだから、誰と歩いていようが関係ないじゃん
958重要無名文化財:2005/08/20(土) 23:23:06
>>956さん
一緒にいたジェンヌは思い出しましたか。
959重要無名文化財:2005/08/20(土) 23:57:54
>>956
ヅカファソなのにOGの名前が思い出せないんだw
思い浮かぶフレーズ出せば正解レスがつくと思う。
960重要無名文化財:2005/08/21(日) 00:07:03
思い出したのだけれども書かなくてもいいみたいになってきた
961重要無名文化財:2005/08/21(日) 00:12:01
そんなことない。教えて下さい。
962重要無名文化財:2005/08/21(日) 12:24:31
あゆ と まりあ
963重要無名文化財:2005/08/21(日) 13:30:56
OGであゆとまりあなら、千咲毬愛と鮎奈さえ?
なんとなくしか顔が浮かばないな。
964重要無名文化財:2005/08/21(日) 14:38:06
歌舞伎役者とヅカは仲良し多いんだね。
965重要無名文化財:2005/08/21(日) 14:53:15
亀治朗も一緒だったのか?旅行
966重要無名文化財:2005/08/21(日) 16:30:31
一緒だったら日にち合わなくない?
先乗りか?
967重要無名文化財:2005/08/21(日) 23:38:43
3P旅行に行ったんだよ、兄は。
968重要無名文化財:2005/08/27(土) 03:04:45
亀兄弟、大阪入り。
969重要無名文化財:2005/08/28(日) 14:53:30
最近亀兄のBBSにレスする奴が妙に痛いと感じるのは自分だけか…?
970重要無名文化財:2005/08/28(日) 15:36:00
以前からイタいと感じていますが。
971重要無名文化財:2005/08/28(日) 16:44:15
…前からですか…w
972重要無名文化財:2005/08/28(日) 20:01:07
兄自体がイタタだからね。
973重要無名文化財:2005/08/28(日) 23:43:21
亀兄さん、NHK教育で片岡八郎やってる。
いつ聴いても良い声だぁねぇ〜。
974重要無名文化財:2005/08/29(月) 13:57:47
義経が映るときちょうど画面から見切れていて残念だった。
975重要無名文化財:2005/08/30(火) 12:29:28
コンサートで浜崎あゆみが障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
障害者の子の近くで見ていた人がその時の様子を簡単に書いています。
浜崎「一番前なのに座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→ http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
このムービー見て下さい!!
もう、アユが大嫌いになりますよ!!
なんか、この事件マをスコミがテレビに流さないようにアユの事務書が
金はらって口止めしてるみたいです!!
だから、みなさん!!これを
いろんな掲示板に広めて下さい!
みんなよろしくねぇーー♪♪
976重要無名文化財:2005/08/31(水) 10:12:42
m(_ _)m ↑ お続けになって〜 ↓
977重要無名文化財:2005/09/01(木) 00:08:51
ありそでなかった、亀兄日記age
978重要無名文化財:2005/09/01(木) 17:40:12
>>974
見切るの誤用について
979重要無名文化財:2005/09/03(土) 16:04:07
亀兄に仕事やれよ、だれか…
980重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:05:33
半切れ状態だよね。
仕事好きだし、やれば出来るのにねぇ。
981重要無名文化財:2005/09/03(土) 21:14:51
別にやらないわけじゃ(ry
982重要無名文化財:2005/09/04(日) 02:01:04
25日間もやらなくて良いから
若手だけの公演とかもっと出来ればいいのにね。
983重要無名文化財:2005/09/04(日) 02:16:19
お父さんは歌舞伎座?
984重要無名文化財:2005/09/04(日) 02:20:53
そう歌舞伎座。
985重要無名文化財:2005/09/04(日) 02:28:03
息子は出てないの?
986重要無名文化財:2005/09/04(日) 09:24:53
出てないから切れてるんじゃんw
987重要無名文化財:2005/09/04(日) 18:54:39
そろそろ次を考えて
亀三郎・亀寿って入れてね
988重要無名文化財:2005/09/04(日) 19:10:31
【亀三郎】亀亀兄弟について語ろう! 2【亀寿】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1125828550/l50
989重要無名文化財:2005/09/04(日) 19:31:14
なんで仕事ないの?
990重要無名文化財:2005/09/05(月) 00:07:25
>>988
ありがとさん
991重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:11:32
人気ないから仕事がないのよ
992重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:12:21
人気がなくても仕事がある人もいるよね。
誰かに取り入ればいいのに、もっと。
993重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:13:00
父親に力がなさすぎ?
994重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:13:18
ゴマをすらないからでしょ
995重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:13:44
劇団関係だと、
下手に出すと音羽屋の二大御曹司より上手いのが
ばればれになっちゃうからなorz
996重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:14:16
>>995
それだっ!
997重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:16:05
…。
998重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:16:49
998
999重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:17:34
>>995
それでゆくとそろそろ松也もやばい?
1000重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:21:33
舞台に出ないと勉強にならないだろうに、もったいないね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。