===市川段治郎ファンの皆様へPart3===

このエントリーをはてなブックマークに追加
1toshibaFubai
お待たせしました。
思い切り盛り上がりましょう。
おもだかはこれで最後にします。
http://www.hayariki.com/
http://hayari.tripod.co.jp/
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1010631843/l3
2重要無名文化財:03/08/07 13:27
終了
3ToshibaClaimer:03/08/07 17:41
ToshibaClaimer
4_:03/08/07 17:52
5重要無名文化財:03/08/07 17:58
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
6重要無名文化財:03/08/07 23:16
求削除依頼。
7重要無名文化財:03/08/07 23:16
求削除依頼。     
8新すれ:03/08/08 17:44
f
9重要無名文化財:03/08/09 03:05
こっちでいくんでつか?
10重要無名文化財:03/08/09 03:07
以下の言葉を広めてください。100人にクリックされた方は
イーバンク銀行のメルマネにて振り込みます!!頑張って広めよう!!

小・中学生のマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
11重要無名文化財:03/08/09 16:38
彩輝直のせいで自身までベタの烙印おされてる。。。
12重要無名文化財:03/08/09 16:52
え?
13重要無名文化財:03/08/09 17:43
過去スレ

===市川段治郎ファンの皆様へ===
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/994/994334309.html
14関連スレ:03/08/09 17:45
おもだかや総合スレッド其のH
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060276294/
☆☆☆市川亀治郎を語る会★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1013326055/(html化待ち)
・・☆市川門之助スレ★・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1032256089/
市川右近について語る−PART5−
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052057396/
● ◎市川笑也 其の十六◎ ●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060275443/
笑三郎さん大好きスレッド♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993214394/
何故、市川猿弥だけスレが無い?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1005830385/
♪市川春猿さん♪が大好きな人集まれ〜!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/994227674/
★★★市川笑野ファンスレッド★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1027158843/
☆市川猿紫ってどこからきたの?☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1055145349/
妖艶なおばさん♪藤間紫♪
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993289495/l50
スーパー歌舞伎向上委員会
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1014735471/
なんで●おもだか●はアンチが多い!?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1021338549/
市川猿之助の魅力
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033570384/
**葵太夫スレで〜すyp**
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1011464501/
15あさがお:03/08/09 19:38
16重要無名文化財:03/08/09 21:37


13 名前:重要無名文化財 :03/08/09 17:43
過去スレ

===市川段治郎ファンの皆様へ===
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/994/994334309.html


14 名前:関連スレ :03/08/09 17:45
おもだかや総合スレッド其のH
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060276294/
☆☆☆市川亀治郎を語る会★★★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1013326055/(html化待ち)
・・☆市川門之助スレ★・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1032256089/
市川右近について語る−PART5−
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1052057396/
● ◎市川笑也 其の十六◎ ●
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1060275443/
笑三郎さん大好きスレッド♪
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993214394/
何故、市川猿弥だけスレが無い?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1005830385/
♪市川春猿さん♪が大好きな人集まれ〜!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/994227674/
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


17重要無名文化財:03/08/09 23:18
>>16
?????
18重要無名文化財:03/08/10 19:28
?????
19重要無名文化財:03/08/10 22:45
あらまっ、パート2使い切る前に落ちちゃったね。
ではでは、こっちでまた〜りお話しましょう。
20重要無名文化財:03/08/11 02:39
みんな、段治郎さん嫌いなの?
私はイイとおもうけどなぁ。
21重要無名文化財:03/08/11 02:40
>>20
ageでの、褒め殺し?
22重要無名文化財:03/08/11 18:44
>>21
褒め殺しに感じましたか?

違いますよ。本当に段治郎イイと思ってます。
23_:03/08/11 18:48
24重要無名文化財:03/08/11 18:51
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
25重要無名文化財:03/08/11 18:53
じゃああげないでよ。
26重要無名文化財:03/08/11 18:57
>>25
なんで?ファン同士で語るスレじゃないの?

もしかして、ファンをけなすスレなの?
27重要無名文化財:03/08/11 20:49
公式ページのインタビュー更新されてまひた。
ダンジロさん目ぇ瞑ってるんやけど、他に写真なかったんかいなぁ。
たのむでぇ〜。
イエモンはぐ〜!
ついでに表紙の写真もグ〜。


28重要無名文化財:03/08/11 20:56
目つぶってる画像、チュ〜ポーズっぽい。
29重要無名文化財:03/08/11 21:33
★「B-UPドロップ」の姉妹品 『バストアップジェル』 売れすぎ注意報発令中!
☆セクシーグラビアアイドル、イエローガールズもオススメ!
★なぜ彼女たちがオススメするのか!? それは・・・!
☆早くも品薄状態で、困っています。お早めにご注文ください!
★いまなら【もれなくプレゼント】!しかも2個以上で【送料無料】!
☆ http://www.ii-max.com/r4/309.cgi?309&h20390
30重要無名文化財:03/08/11 21:35
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
31重要無名文化財:03/08/11 21:35
段ジロさん、服のセンスいいかも。
伝芸人独特のヘンさがなくって、普通のお兄ちゃんってかんじでさ。
32重要無名文化財:03/08/11 21:38
インタビューでしてるネックレス
指輪・・・じゃないよね??
33重要無名文化財:03/08/11 21:38
アクセ類はあの素朴な顔に似合ってんのか?
34重要無名文化財:03/08/11 21:40
指輪にしてはサイズがでかくないか?
35重要無名文化財:03/08/11 21:42
>>33
あれくらいなら許容範囲だな、漏れ。

天然石風ブレスレット(?)は6月もはめてるよね?
36重要無名文化財:03/08/11 21:43
ageで怒ってる香具師はいなくなっちゃったのかな。。。
そして27たんは何者?
37重要無名文化財:03/08/11 22:15
うぅ〜〜
イエモンかっくい〜〜
でもあのHP右クリック×じゃん。ケチ!
38重要無名文化財:03/08/11 22:39
ha?
39重要無名文化財:03/08/12 00:14
今回のインタビューのだんじろ、かっこいいね。
40重要無名文化財:03/08/12 00:38
>32
指輪みたいなネックレスなわけ???
41重要無名文化財:03/08/12 00:39
うこたんだってエミサブだってできるのに
右クリックしてくれるファンがいるだけでありがたいと思わなくちゃ

管理人のせい?で段ジロの印象悪くならないように気をつけないとね
42重要無名文化財:03/08/12 00:40
>>41
ヴァカ?(w
43重要無名文化財:03/08/12 07:20
右クリックってな〜に?
44重要無名文化財:03/08/12 07:35
なんでここってメール欄怪しい香具師が集まってくるの?
45重要無名文化財:03/08/12 10:19
集まってはいないようだけど……
46重要無名文化財:03/08/12 19:17
12月の南座の詳細まだわからないですね。
誤報で西遊記ってありましたが皆さんはどの演目やってくれたら嬉しいですか?
47重要無名文化財:03/08/12 19:20
西遊記は誤報なの?
48重要無名文化財:03/08/12 19:23
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
49重要無名文化財:03/08/12 19:24
テレビでは24日(25日)にやるよ
50重要無名文化財:03/08/12 21:22
>47 公式で決定じゃないって事で消されちゃいました。

西遊記でもいいんだけど沙悟浄で今年を締めくくるのは
ちと拍子抜けかしらん。別に沙悟浄がヤな事はないですヨ。
最近の段ジロさんの役があまりにカッコよすぎたものだから〜
51重要無名文化財:03/08/12 21:28
>>50
まだ正式発表されてないってことで消されたはず。
座組によっては替わっちゃうかもね。

最初は段ジロさん本人も、カッパが嫌だったみたいだね(w
52重要無名文化財:03/08/12 21:29
南座の公演が流れるって事もアリ?
53重要無名文化財:03/08/12 21:34
カッパか〜軽いひびきだ。
54重要無名文化財:03/08/12 21:37
サゴジョウにするとちょっと改善。
55重要無名文化財:03/08/12 22:12
世代によると思うが、ど〜してもカッパ=岸部シローなのよ。
10代だと、嶋田久作か?
56重要無名文化財:03/08/12 22:26
だれだそりゃ。ことし16だが知らん。
57重要無名文化財:03/08/12 22:29
ドラマ版西遊記見たことない?
58重要無名文化財:03/08/12 22:31
人形劇しか知らないにゃ。スマソ。      
59重要無名文化財:03/08/12 22:49
>>55
同意!!

でも最近は山瀬まみもフと浮かぶ。
段&まみコンビで某CM希望
60重要無名文化財:03/08/12 22:50
おいらも希望!!!
まみちゃんかわい。
61重要無名文化財:03/08/12 22:52
>>59
私は某狂言役者を想像するよ。
62重要無名文化財:03/08/12 22:55
>>58
それは、ドリフターズの人形劇か?
♪ニンニキニキニキ〜っていう歌の
63重要無名文化財:03/08/12 22:56
え。ちがふ。
その歌、小学校のときに学習発表会で西遊記やったときに使った〜〜
なつかし。
64重要無名文化財:03/08/12 22:58
おもひでは大切な。
65重要無名文化財:03/08/12 22:59
>>62
ドリフターズを知ってたら、もっくんバージョンも知ってるだろww
6663:03/08/12 23:01
ナレーション兼三蔵さんのお経にあわせてウッドブロックとトライアングルをたたく役をしておりました。


67重要無名文化財:03/08/12 23:03
残念!しらねえ〜な〜
68重要無名文化財:03/08/12 23:04
どしたの?
69重要無名文化財:03/08/12 23:28
カッパで試球式もやったんだよね?
70重要無名文化財:03/08/12 23:30
試球やないな、始球だ。
しっかりせいや、自分。
71重要無名文化財:03/08/13 00:54
うん。名古屋ドームでやったらしいでつね。
ほかの歌舞伎組メンバーも着いてって。見たかった〜!
72重要無名文化財:03/08/13 00:55
すまそ。
73重要無名文化財:03/08/13 00:56
スカパーではその様子が見れたんでしょ?
74重要無名文化財:03/08/13 00:59
だんじろは中学のときまで野球やってたの?
ってか高校はどのくらい行ってたの?
75重要無名文化財:03/08/13 22:04
ヅカファンからの質問です。
前のスレで、ファンクラブがどうのこうの・・・と
もめてる感じでしたよね。
そこの部分を読んでる限り、
歌舞伎のファンクラブも、
ボランティアが運営してるみたいな感じでしたが。
宝塚も一緒なんです。個人個人で、ファンクラブがあるのですが、
それは全て、ボランティアが仕切っています。
宝塚の場合、入り出の参加や、グッズを買う事を、
全て貢献といいまして、この貢献が高い人ほど、
前の席で見られたり、
楽など手に入れにくいチケットの取次ぎをしてもらいやすくなったり・・・。
という感じになります。
歌舞伎のファンクラブの場合、
どのようなことで、取次ぎやお席が決まるんですか?

76重要無名文化財:03/08/14 10:28
役者さんの後援会にもよると思いますが、
今、後援会でちょっともめているのがラブリンのところなので
そこで聞かれてみてはいかがですか。
77重要無名文化財:03/08/14 16:30
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。

あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)

私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com

二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?

勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。

待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
78重要無名文化財:03/08/14 16:41
age















]
79重要無名文化財:03/08/14 21:58
いや、もめてなくてもいいのですが・・・。
席の決め方は、不明なのでしょうか。
ありがとうございました。
80重要無名文化財:03/08/14 23:17
親切な香具師が重複スレの削除依頼だしてくれたってさ。
あっちは放置でおながいね。
81たあ:03/08/15 15:05
私は段治郎さん愛してるぜ〜
82sen:03/08/15 16:15
段治郎さんに告白したよ
83重要無名文化財:03/08/15 16:18
振られたのね?
84sen:03/08/15 16:31
うん…。
返事もらえなかった…
手紙だったしな
85重要無名文化財:03/08/15 16:58
がんばれ!
86重要無名文化財:03/08/15 17:00
面白くなってまいりますた
87重要無名文化財:03/08/15 17:07
段治郎さんも忙しいだろうからねぇ
88重要無名文化財:03/08/15 17:08
茶髪ショートカットの可愛らしい娘ですが
オッパイは張りがありかなり立派なものをお持ちのようです。
極太のバイブを挿入してのオナニーシーンはかなり見応えがありますよ。
締まりのある身体に巨乳が勃起モノです。
巨乳好きにはたまらない!!
http://www.exciteroom.com/
89山崎 渉:03/08/15 17:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
90重要無名文化財:03/08/16 15:38
翔の会行く人〜 いる?
91重要無名文化財:03/08/16 18:33
さがりすぎ!
危ない危ない
92重要無名文化財:03/08/16 18:38
たしかに下がりすぎてはいたけど、まだ100もいってないし危なくはない。
93重要無名文化財:03/08/17 00:03
>>84
それって告白じゃなくて、ただのファソレターではないのかと?
遅レスすまそ。
94重要無名文化財:03/08/17 00:05
そうとも言い切れないよ?
95重要無名文化財:03/08/17 01:01
役者にとっては所詮ファンレターの1つにすぎない
96重要無名文化財:03/08/17 02:04
いやそういうことでなくて。。
97重要無名文化財:03/08/17 10:21
>>93
84です。段治郎さんに直接渡したです。
私も最初はファンレターに思われたら嫌だったので、
完璧にラブレターって解るような文章にしました。
携帯の番号とかも書いたんですけどね。
やっぱりそんなのにいちいち相手してらんないよなって今になって
思います。渡した時はちょっとは期待してたけど。
98重要無名文化財:03/08/17 10:54
簡単に諦めてはいけません
84タソは美人でつか?
99重要無名文化財:03/08/17 13:31
あの〜、、
みんな彩●直さんのこと、舞台以外じゃどっから見ても綺麗だって言ってますけど
そう思えません。エラ張ってるっていうか…
どうですか?
100重要無名文化財:03/08/17 13:44
>>99
生で見た時は、さえちゃんかわいいなと思たよ。
ココで聞くよりヅカ板逝けば?
101重要無名文化財:03/08/17 16:19
>>98
84です。自分で自分の顔をどうとか言えませんが、
ブスではないと思います。
ただはっきり言ってしまうと、段治郎さんより一回り
年齢が違います。ですから、フラれてしまうのも当たり前だったんです。
年齢よりは上に見られたんですけど、二十代前半でした。
段治郎さんとはそれであっても離れすぎですよね。
その時はまだ彩●直さんのことも知りませんでしたし。
102重要無名文化財:03/08/17 16:32
ま、まだ結婚はしてない。彩●キライ。紫吹淳好きだった〜
103重要無名文化財 :03/08/17 20:14
>>99
美人やカワイイまたはブサイクなどの判断は個人の主観だと思われ。

ちなみに私のさえちゃん評価は美人で長身でボイ〜ン。
104重要無名文化財:03/08/17 20:16
>>97
完璧にラブレターだと思われるような連絡先付きファソレターなんて、いぱーい
届いてるだろ。

105重要無名文化財 :03/08/17 20:29
話し逸れ系ですが、柳○敏○夫人ってファンだった人だしょ。
なんでも電話番号入りファンレターを直接渡して電話がかかってきたんだって。
そんな話し聞いたら少なからず「もしかして・・・」って期待するわな〜。
106重要無名文化財:03/08/17 21:27
ファンレターに書いてある電話番号に電話するなんて 信じられない!
段治郎さんはそうではなくて 良かった。。
107重要無名文化財:03/08/17 22:42
>>105
それおいらもこないだの結婚がどうのって番組で聞いた!!!
あの場合、その奥様が激しく柳○のタイプだったわけだが…

昨日の踊るだいそーさ見たけど室井かっこよかった!
108重要無名文化財:03/08/18 00:47
ファンレターなんて捨てられてるよ
109重要無名文化財:03/08/18 18:31
>>108
ラブレターに返事をしてくださらなかったのは
今は良かったと思っています。
ファンの一人一人に返事をしてるなんてのはなんだか
安物役者みたいですし…。(全てがそうではないですが)
ただ段治郎さんはファンレターを捨ててしまうような人には
思えません。きっと大切にしてくださいます。
110重要無名文化財:03/08/18 22:28
何年か前に安達祐美宛の手紙でけがした郵便局員いたよね。
111重要無名文化財:03/08/18 22:31
気持ちの悪いファソレターなら取っておかなくってよし!
112重要無名文化財:03/08/19 22:00
それはそうだ。気持ちのこもっているファンレター、
ラブレターならとっておいてくれるさ。
113重要無名文化財:03/08/19 22:07
気持ちがこもりすぎてると、キモくなるよ。
114重要無名文化財:03/08/19 22:29
ま、ほどほどにね。
115重要無名文化財:03/08/19 22:44
久々にヅカ板覗いたら、段治郎スレと話がだぶってて藁た。
両方マメにレスつけてる香具師いるな。
おもだか情報に詳しそうだし、こっちから遠征?w
116重要無名文化財:03/08/21 03:01
大将がファソクラブ内部に入って、少しはまともな運営になったのかな?
117重要無名文化財:03/08/21 23:18
担当代わってからまだ主だった行事?が無いでつ。
よって判断できず。
118重要無名文化財:03/08/31 09:11
彩輝直さんのDSにいらしたというのは本当ですか??
119重要無名文化財:03/08/31 17:06
上げるんわね!
ヅカ板の住人ら?
120重要無名文化財:03/09/01 04:58
29日いらしてたそうですね。


121重要無名文化財:03/09/06 19:11
OKUNI@山三かっこえがった〜
段治郎さんってホント立ち姿&声がステキだす。

しか〜し!芝居時間短いんとちゃう?(家から劇場までの時間と一緒なんて…)
&演出イマイチ(結構シラケたゾ)脚本が悪いのか?ハテ
122重要無名文化財:03/09/07 12:31
笑也タソファンの視点でいえばOKINI最高!!ってなってるけどなw
2時間ぐらいはあったんでしょ?あんまり長いのも白けるよ。あの手は。
さくさく話し進めて・・・というかぎゅっと濃縮してやった方が
いいと思うよ。
123重要無名文化財:03/09/07 12:33
ズカの話しばっか・・・。
124重要無名文化財:03/09/07 20:20
>121・122
 ダンジロさんのファンなんだけど笑也さんにも釘付けだ〜い!
 笑也さんてホント「かわいぃー!!」って声に出しちゃうくらいの女形。
 おふたりが舞台上にいるときはどちらに視線を送るか葛藤しているので
 よく台詞を聞き逃すわいな。
 今回の公演時間1時間30分くらいでわたしも少し物足りない気もしますが
 デキの方はまぁまぁだったと感じました。和太鼓のおねーちゃんもパワフル
 だったしジャパニーズゴスペルもそれなりにマッチしてましたよ。
 またこのような新しい舞台を展開してほしいぞよ。
 右近さんの宙乗りはやはり「汗の雨」がちら〜り、ほら〜り。
 右近汗避けシートが必要かも。
125重要無名文化財:03/09/07 22:26
>>124
「汗の雨」オゲ・・
うれしい人にはうれしいかもしれんが
きついな。かかってしまった香具師いるか?
126重要無名文化財:03/09/07 22:48
好きでもおいらはイヤだぞ。。
127重要無名文化財:03/09/08 00:20
>>102
亀レス失礼
リカさん好き(私も!)・・・だった?今は好きじゃないの???

>>126
正直でよろすい。キチャないものはキチャないよねw
128重要無名文化財:03/09/08 11:38
>>127
今でもリカちゃんは好きなんだけど、退団しちゃうからな〜〜って意味だったんでつよ。

ちなみに、102も126もおいらでつ。
129重要無名文化財:03/09/08 14:07
>>128
濃い顔が好きなのだなw

リカたんが退団するのは漏れも悲しいが、その後のさえちゃんお披露目で再び
このスレがヅカ一色になるのを考えると欝だ。
130重要無名文化財:03/09/08 22:02
>このスレがヅカ一色になるのを考えると欝だ

 それもダンジロスレの運命です。
 でもダンジロファンがわざわざ荒してるんでしょ?
 
131重要無名文化財:03/09/09 17:43
今月の歌劇表紙、さえこさんですよ〜
とってもおkirei。本屋さんでも売れ行きは良いですね。
132重要無名文化財 :03/09/09 20:35
公式ページにフォトギャラリーが新設されてまふ。
んんんん〜んカッコイイ(汁)。
でもどうせなら過去の凛々しいお写真も載っけてくやんせ。

巡業のスケジュールも殺人的だな。
133重要無名文化財:03/09/09 20:44
今年はやはり河童で締めくくるんだねダンジロさん。
河童の写真もフォトギャラリーにUPされんのかね。気ぬけソ。
134重要無名文化財:03/09/13 22:35
>128
おお〜意見が合いますね。こんなところ(?)で嬉しいでつわんw
なんかずーっとカキコできなくてねえ・・・。ちなみにリカちゃんスレってあるのかな?

おもだかは顔見世に孫悟空だすっぺ?
135重要無名文化財:03/09/13 23:57
そうみたいだね。かっぱ。
136重要無名文化財:03/09/16 22:41
ヅカくらいは許そう、
彩輝一色のほうがおそろしくキモイ!
137重要無名文化財:03/09/18 20:43
さえこ、変身しました・・・ヅカHPみて「これ誰?」てなくらい。
138重要無名文化財:03/09/21 14:19
139重要無名文化財:03/09/21 14:21
>>137
どこ?行ってみたけどドコカワカラナイ
140重要無名文化財:03/09/26 00:59
歌舞伎モバイル、日替りコラムあげ
141重要無名文化財:03/09/27 01:47
発売中の宝塚グラフの表紙とポスターのさえこさん、マジで美しいです。
ポスターなんてかなりセクシーだ。
142重要無名文化財:03/09/28 06:16
昨日のポンキッキに河童登場。
ダンジロカワイ
143重要無名文化財:03/09/28 12:00
ポンキッキーズは再放送だたの?
144重要無名文化財:03/09/28 21:01
たぶん再放送。
145重要無名文化財:03/09/29 18:33
明日で9月おわりだねぇ。どうすっかなー
歌舞伎モバイル退会しよっかなーでも段ジロさんのコラム気になるし。
門さん・うこたん・猿弥さんときて途中でおもだかじゃない方が入ったから
中途半端になっちゃったし。
10月まで継続させるってモバイル側の作戦かしら?(藁
146重要無名文化財:03/10/08 00:31
さえこ
147重要無名文化財:03/10/13 00:23
バショク イケテル
148重要無名文化財:03/10/14 23:44
きの会セミナー逝ったヤシ居る?
149重要無名文化財:03/10/22 12:08
age
150重要無名文化財:03/11/02 13:25
そおいや、先月茶話会だか食事会だかあったんでそ。
誰もレポしてくんない・・・。
参加人数すくなかったのかな。
151重要無名文化財:03/11/07 23:15
ほれ。
152重要無名文化財:03/11/07 23:20
ようこそ、ここへ。
153重要無名文化財:03/11/08 06:15
うざ。きも。
154重要無名文化財:03/11/08 15:03
だんじろファンなのはいいことだけど
ほかのおもだか系列のスレ荒らすな。
 
お芝居の世界じゃ
「ファンは役者の性格をあらわす」
っていわれるのしってる?
だんじろがそんな風にいわれてもいいなら別になにも言うことはないけど。
155重要無名文化財:03/11/08 17:02
さーさ、気分を変えて博多座の話でもしましょうよ。
156重要無名文化財:03/11/08 17:11
またおまえか。うざい。
157重要無名文化財:03/11/08 17:22
これじゃあ、暇過ぎて・・・。あーあ面白い事ないかな。
誰か遊びに来て下さい。
158重要無名文化財:03/11/08 17:25
>>155>>157
154たんのレスをよく読んでかんがえなさい。
あなた一人の行動が大問題になることだってあるんだよ。
実際にそういうことが何度かあったんだし。
159重要無名文化財:03/11/08 18:04
なんだか無実の罪いっーぱい、しょわされた感じ。
誰かが得してません?
160重要無名文化財:03/11/08 18:33
>>159
( ゚Д゚)ハァ?イミわかんね。
161重要無名文化財:03/11/09 11:44
段治郎ファンに偏見を持ってる人、変な事書かないでほしい。
いい人多いよ。
162重要無名文化財:03/11/09 13:38
とりあえず上げない事から学習してくれ。
163重要無名文化財:03/11/09 15:14
だんじろファンは演劇ぶっくでも読んでおとなしくしててくれ、
164重要無名文化財:03/11/17 01:38
福岡の番組でおもだかの皆さんボーリング対決ご出演〜
春猿さんがヘマやって(ニガワラ すまそ)
流石いつも仲良し・いつも一緒の段ジロさん思いっきり春猿さんを責めてた。
春猿さん泣きそうな顔してた・・・・。ちとかわいそうだった・・・。
165重要無名文化財:03/11/17 09:02
レポートありがとうございます
春猿さんは、ボーリングの時も内股でした?
166重要無名文化財:03/11/25 18:55
明日は千穐楽
167重要無名文化財:03/11/30 01:12
笑サブんとこに続いてインタビューうpされたyo
168重要無名文化財:03/11/30 02:20
段ジロ良いこと言ってますまぁ〜
169重要無名文化財:03/11/30 22:05
西遊記がんばってネ
170重要無名文化財:03/12/03 21:29
公式にカッパ写真きたyo

171重要無名文化財:03/12/04 01:51
トップ、いっこ前ん時との差あり杉。カッパッパー・・・
172重要無名文化財:03/12/04 04:29
カッパメイク、地味になった?
それともさすがに見慣れて違和感なくなったのか…
173重要無名文化財:03/12/04 17:39
>>164
福岡の番組ワロタ
174重要無名文化財:03/12/04 18:29
>>173
段ジロ、春猿にマジギレ(藁
175重要無名文化財:03/12/04 18:43
詳しくおしえてちょ
176重要無名文化財:03/12/04 21:15
某ファンサイトの歌舞伎バナナ、
だんじろといったら宝塚ってなってるぞ。
オイオイ。。
177重要無名文化財:03/12/04 21:56
>>175
>>164嫁、ループしちょる。


>>176
深読み死杉yp
スカイステージ繋がりだってあるさ。(それも深読みできるがw)
178重要無名文化財:03/12/04 23:48
ヤバイヤバイ
179重要無名文化財 :03/12/05 12:23
ちょっとヤセタ??だんじろ
180重要無名文化財:03/12/05 23:18
>>179
そ、そーかー?
181重要無名文化財:03/12/05 23:56
もとからスタイル良し
182重要無名文化財:03/12/06 00:35
筋書きの写真、面パソパソじゃないか?
183重要無名文化財:03/12/06 16:44
写真うつりわるいとか?
TVで見たときは普通にヨカタ
184重要無名文化財:03/12/07 21:07
出町で見たけどテレビで見たまんまだった。
185重要無名文化財:03/12/07 23:57

    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
186重要無名文化財:03/12/07 23:58
↑山崎パン!!!!
187重要無名文化財:03/12/08 00:01
でもsageてるyp
188重要無名文化財:03/12/08 08:56
>>184
ギャップないよな。
やぱ〜りでかい。
189515:03/12/08 18:08
んじゃ、おもだかでギャップがある人ってのは誰だ?
190重要無名文化財:03/12/08 19:33
さぶ。
191重要無名文化財:03/12/08 20:09
天ボケ・・・
192重要無名文化財:03/12/08 20:35
>>191
さぶたんの事?にこにこしながら天然発揮。
193重要無名文化財:03/12/08 22:23
>>189
おもだかじゃないけどパープル。
194重要無名文化財:03/12/11 08:56
どう違うの?
195重要無名文化財:03/12/11 13:56
ちっちゃかった。舞台では大きく見えたけど
小柄で品の良い、きれいなおばあさんだった。
196重要無名文化財:03/12/11 14:20
>>195
ギャップやないだろ
197重要無名文化財:03/12/11 18:51
漏れのパープルたんに対するイメージとは違ってたって意味でつ・・。
198重要無名文化財:03/12/12 19:53
きれいだったけど、やっぱりおばあさん・・・か
199重要無名文化財:03/12/28 01:10
来年の三国志再演で馬潤役で出るのか。
春猿さんのお相手は誰になるんだろ?
200重要無名文化財:03/12/29 01:02
>>199
ほんとだ!公式見て来たよ。
春猿ちゃんの相手はヤパーリだんじろがよかった…
201重要無名文化財:03/12/29 01:24
遠視君とか?
202重要無名文化財:03/12/29 01:41
へっぴり腰立廻りやるのか。
203重要無名文化財:03/12/29 01:42
喜猿じゃない?
204重要無名文化財:03/12/30 00:08
午後の部少なくない?松竹座
205重要無名文化財:03/12/30 15:13
>>200
最後春ちゃんと一緒に出てくるのはやぱーりダンジロがいい罠。
206重要無名文化財:03/12/31 01:20
>>205
ん〜漏れもそう思うw
207重要無名文化財:03/12/31 10:17
ddddddddddddddddddddddd
208重要無名文化財:03/12/31 13:07
フィナーレはまたゾンビ登場か。
209重要無名文化財:03/12/31 15:10
>>208
ん?ゾンビって?
210重要無名文化財:04/01/01 01:38
すっぽんから出てきて妻子を見送った後
また引っ込む・・・というアレか?
211重要無名文化財:04/01/02 14:39
普段からああいうツンツンヘアしてるん?
212重要無名文化財:04/01/02 14:40
新年ゴバークスマソ!!
213重要無名文化財:04/01/02 22:30
笑サブのことか?
214重要無名文化財:04/01/02 22:36
>>213

>>211見て
最初はしどー君のことか?って一瞬考えちゃったよw
215重要無名文化財:04/01/02 22:52
>>204
師匠の体調の事と採算の事
両方を考慮した公演回数だたーりして・・
216重要無名文化財:04/01/06 20:39
今日はお誕生日では?おめでとう〜
217重要無名文化財:04/01/06 23:02
誕生日オメ!!
218重要無名文化財:04/01/07 00:18
ハッピバ!!
219重要無名文化財:04/01/07 01:20
昨日誕生日だたーの?

おめ!!
220重要無名文化財:04/01/07 03:53
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

221重要無名文化財:04/01/14 23:43
盛り上がらんねぇ
222重要無名文化財:04/01/14 23:44
うん。
春の相手じゃなくなったしネエ。
223重要無名文化財:04/01/14 23:56
あのひねくれ者の馬じゅん君をどう演じるのか楽しみでもあるけど。
んでも、やぱーし弦姐の相手がぴったしなんだよなー
224重要無名文化財:04/01/15 05:33
そそ。
225重要無名文化財:04/01/15 19:32
二人で一人でつ
226重要無名文化財:04/01/17 17:10
ネットで「三国志3」の公演ポスターを見た!
ダンダンの馬潤、美少年風でなかなかラブリー。
残念ながら春の相手役ではないが、
ちょっと公演は楽しみ(笑)
227重要無名文化財:04/01/17 17:34
>>226
マツタケ座のキャスト紹介だね、欲をいえばクリックしたらもっとアップになればいいのに。
228重要無名文化財:04/01/17 17:42
>>227
そうですよね!
クリックしたらアップになるのかと思って、何度も
ダンダンの上でクリックしてしまった馬鹿226です。
229重要無名文化財:04/01/17 17:45
亀ちゃんのときよりカコイイ!!
230重要無名文化財:04/01/17 17:55
ダンダンって呼ぶと團十郎しか思い浮かばん・・・。

亀たん馬潤は、筋書の写真がイヤだた。
なんであんなにあらい化粧だたんだろ。
さすがに芝居はうまかったけど。
型のないスーパーだから、段ジロがどう役作りしてくるのか今から楽しみ。

「バショクに生き写し」みたいな台詞も増えるかな?
231重要無名文化財:04/01/17 18:14
脚本を変えて、
馬潤と伊代をくっつけてくれ。
・・・・・・・無理だって。
232重要無名文化財:04/01/18 12:14
しかしマジかわいい
233重要無名文化財:04/01/18 12:32
誰が!
234重要無名文化財:04/01/18 22:33
関平かっちょよかったのに・・・
235重要無名文化財:04/01/19 00:25
残念だね
236重要無名文化財:04/01/19 20:13
チラシに載ってる馬潤カッコいいじゃ〜ん
237重要無名文化財:04/01/20 01:22
うん 
でも出番が少なくなって残念だな
238重要無名文化財:04/01/20 09:42
>>231
それ面白そうだな。
でも一幕目のカンペイの立ち回りなくなるのはなぁ・・。
一幕目で一番まともな場面だったのに(鬱
239重要無名文化財:04/01/24 13:11

    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
240重要無名文化財:04/01/25 00:36
おもだか関連のスレで山崎冬のパン祭りしてます。
241重要無名文化財:04/01/25 23:42
らしいっす
>>馬謖
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってた北伐なのに、
あんたの失敗で台無しだよ。
なんで山上で、そんな布陣しかできないわけ?
文字読めないの?(そりゃ王平か。
だから君は卓上の論者だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育った蜀なのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっと氏ねよ
頼むぜ。
243重要無名文化財 :04/02/28 08:16
カスーパースレで段ちゃん話で盛り上がってたので
そろそろココも復活か!?
とオモタらまだ敬遠の様子・・・
244重要無名文化財:04/02/28 08:32
>>243
きちんと誘導できてればフカーツしたと思われ。
以前、ハルサルの本名話してた時は集団でハルサルスレに移動したもん。

人がいないから別スレでって言い訳はモニョる。
245重要無名文化財:04/02/28 11:58
代役の話題から一揆に盛り上がってたからね。
まずはageてみよう!
乗るか反るか・・・
246重要無名文化財 :04/02/28 12:20
age
247重要無名文化財:04/02/28 13:12
どっちだよw
248重要無名文化財:04/02/28 14:58
はっきりしろw
249重要無名文化財:04/02/28 20:59
3月になればまた話題もでてくるんだしageなくていいよ。
250重要無名文化財:04/02/28 21:52
若旦那の代役キター!!!!!
演舞場では馬潤に戻るかな
251重要無名文化財:04/02/28 23:14
マジでキタよ!
どうしよう〜嬉しいけど、複雑・・・
がんばれ段ちゃん!いや段様!?
252重要無名文化財 :04/02/28 23:19
馬潤は誰が?
猿紫ちゃんか?
253重要無名文化財:04/02/28 23:34
もうだれがだれでも文句言わないからがんがってくれ〜〜(脱力
254重要無名文化財:04/02/28 23:37
不入りなら毎日でも逝ってさしあげますワ〜
255重要無名文化財:04/02/28 23:47
うん。
会場埋めるだけ要因でタダにしてくれ。
256重要無名文化財:04/02/28 23:59
段ちゃん、すごいプレッシャーだね。
代役だし動員も気になるだろうに(そこまで考える余裕もないか)
関西のお客さんはキビシイ評価も多いからね〜。
257重要無名文化財:04/02/29 00:07
生態号のときのうこたんも相当なプレッシャーだったろうけど
だんじろはそれ以上だろうね。
258重要無名文化財:04/02/29 00:11
巡業の時にバジュンの役作りで少し痩せたのかな?と思ったんだけど、
こんどは太らないといけない??
たまにはスレンダーな主役でも・・・・いっか。
259重要無名文化財 :04/02/29 00:19
あ〜、初日ドキドキだよ〜。
ファソもプレッシャー
260重要無名文化財:04/02/29 00:23
チラシは仕方ないとして番付の表紙は差し替え?
261重要無名文化財:04/02/29 01:22
むりぽ。
262重要無名文化財:04/02/29 03:16
段治郎もトップになれましたね。

263?d?v?3?1/4?¶?》?a`:04/02/29 06:45
>>252
馬潤=サブさんだって
264重要無名文化財:04/02/29 11:46
猿紫くんじゃやさぐれ野朗と言うより
お子様がただ拗ねてます〜って感じになりそうだw
でも子供はしっかり作ってますって・・不自然・・。
笑サブさんのやさぐれ野朗も想像は出来ないけど。
段ちゃん、プレッシャーあり杉で眠れない日々が続いてるんじゃ?
体調管理しっかりしてね。
265重要無名文化財:04/02/29 12:02
段ジロってメンタル面弱いからね。
またパニックの症状出なきゃいいけど…
266重要無名文化財:04/02/29 12:17
パニック症状って・・?以前何かあったの?
見た目より体弱いってのは聞いた事あるけど。
267重要無名文化財:04/02/29 12:28
舞台にあがると震えがとまらないとかあったんだって。
268重要無名文化財 :04/02/29 13:18
本当に心配だよw。
いきなり大大大大大役すぎるヨ。
これを乗り越えていい役者になって欲しい。
269重要無名文化財:04/02/29 14:31
>>265
病院にはちゃんと逝ってるんでしょうか・・・?
270重要無名文化財:04/02/29 14:57
公演中に段ちゃんが倒れるって事もありうる???
271重要無名文化財:04/02/29 15:24
>>270
それだけはマジ勘弁。段ちゃんまで倒れたんじゃ・・。
代わりにうこたんか?
うこたんの代わりは?
もうわけわかめだよ、それじゃ・・
272重要無名文化財:04/02/29 17:30
>>269
インタブーでは病院に逝ってたかどうかは不明っす。
でも克服したと。
273重要無名文化財 :04/02/29 19:15
彼は強くなりますた。
274重要無名文化財:04/02/29 19:22
強くなれ!!漢になれ〜!!
275重要無名文化財:04/02/29 19:34
板の上でキョドってたの気付かなかったんだよね。
雑誌のインタビュー読んでへぇ〜と思た。
安い席ばっかりだからかすぃら?
276重要無名文化財:04/02/29 19:39
さすがに緊急事態だから、さっそく段ちゃんとこのホムペに今回の事少しだけ載ってるね。
インタビューの予定は延期か・・しょうがないね。事情が事情なだけに。
277重要無名文化財:04/02/29 19:57
しょうがないよ。
段ちゃんもUP、UPだろうから、、、
インタビューとかは心のゆとりがあるときじゃないとね。
入出待ちもどうかな?ウザイかな?
278重要無名文化財:04/02/29 20:02
もともと段ジロって出町苦手だし
279重要無名文化財:04/02/29 20:03
イベントもヤバイ
280重要無名文化財:04/02/29 20:31
花束を他のデマッチャーに渡した話もあるよ。
281重要無名文化財:04/02/29 21:10
>>280
貰った花束を他の出町してる人にあげたの?
緊張してたのか?
282重要無名文化財:04/02/29 21:19
>>281
メーワクなのか邪魔なのか恥ずかしいのか、他のデマッチャーにあげちゃった。
ところがプレゼントした段ファソが目撃。
283重要無名文化財:04/02/29 21:24
テンパってたの?
284重要無名文化財:04/02/29 21:30
いらなかったんでそ。
285重要無名文化財:04/02/29 21:47
テンパってたと思いたい。緊張してプチパニックになったと。
で、わかわかめ的な行動しちゃったと。
286重要無名文化財:04/02/29 21:52
わかわかめ→わけわかめ に脳内変換よろしく。
花束渡した人、めっさショックだったろうね。
287重要無名文化財 :04/02/29 22:01
あるいはそのファンが苦手な人であった鴨。
288重要無名文化財:04/02/29 22:05
苦手なファソってどんなん?
めっさ馴れ馴れしい香具師とか?
写真取るの了解したら腕組されたとか?
堪えられないブサだったとか?
289重要無名文化財:04/02/29 22:09
ずーと前の話だけど、段ちゃんに渡そうと、胸に仏壇のお供え花のような花束を
抱いて、入り待ちしてるファンがいた。
怖かったので、そのまま通り過ぎたけど、段ちゃん、どう対処したかな。
290重要無名文化財:04/02/29 22:13
>>289
それは怖い・・ガクブル。
なぜに仏壇のお供え花?間違って買ったって事はなかろうに。
段ちゃんのご家族用でもないだろうし。
291重要無名文化財:04/02/29 22:16
そのとき死ぬ役でもしてたんかな?
292重要無名文化財:04/02/29 22:18
>>291
氏ぬ役だからってそんなもの貰ったら不愉快だよね
293重要無名文化財:04/02/29 22:18
思い詰めた表情だった。
痩せてて、髪は直毛、肩まであった。
まばたきしてないんだよね。ジッーと一点を見つめてる。
その遠く先には、まだ何も知らない段ちゃんの姿・・・・。
本当に怖かった。
294重要無名文化財:04/02/29 22:21
恐怖だわね。そりは。かと言ってファソですって言われたら
悪くはできないし・・。
295重要無名文化財:04/02/29 22:22
変なファソがいると言うのは聞いたことがある。
いわゆるストーカーっぽいの。
296重要無名文化財:04/02/29 22:22
いろんなファンがいるから、役者は大変だ
297重要無名文化財:04/02/29 22:23
リアルホラーだな。
298重要無名文化財:04/02/29 22:28
私も段ちゃんが、こちらに向かって来るのが見えたんだけど、我身を守るため、
急いでその場を去った。許して・・・関わりたくなかった。
299295:04/02/29 22:29
>>293
あ、たぶんその人だ・・・・ひゃぁぁぁぁ
300重要無名文化財:04/02/29 22:34
今回の抜擢で、段治郎さんのファンが増えると思うけど、変なファンには、くれぐれも
気をつけてね。
301重要無名文化財:04/02/29 22:36
ファン人口の増加とノイローゼファンの増加は、比例するから
302重要無名文化財:04/02/29 22:37
>>300
笑也さんみたいに数百人増とか
303重要無名文化財:04/02/29 22:41
にわかファンと昔からのファンとの間の軋轢も生じるし・・・。
ルール違反も平気でするから、にわかは苦手。
304重要無名文化財:04/02/29 22:44
ファソ同士のいがみあいもイヤだな〜
305重要無名文化財:04/02/29 22:46
いがみあいも増加する?
ファンが増えれば
306重要無名文化財:04/02/29 22:46
私はにわかです。
簡単にルールを教えていただけませんか?
307重要無名文化財:04/02/29 22:47
あ、もう来た
308重要無名文化財:04/03/01 00:00
他のファソから失笑される様な盲目ファソにならないように気をつけてね。
309重要無名文化財:04/03/01 01:20
昔っからのファソもイタイよ。
ファソクラブも以前は荒れてたって聞いてるし。

だから心機一転、大将に頼んだわけで。
310重要無名文化財:04/03/01 02:08
誰が大将に頼んだの?
311重要無名文化財:04/03/01 09:31
つぅか大将って?
お山の?
312重要無名文化財:04/03/01 09:42
>>311
ファソクラブの問合せ先見れ。
313重要無名文化財:04/03/01 10:44
見た
314重要無名文化財:04/03/01 11:00
_| ̄|○
315重要無名文化財:04/03/05 17:48
関西ローカルのワイドショーで、
三国志のゲネプロと段ちゃん&右近さんの
インタビューが流れました!!

段ちゃん、カッコよかったです(^o^)
初日がんばれ〜
316重要無名文化財:04/03/05 18:26
ゲネプロって…_| ̄|○
そういえば笑也スレでも練習→稽古ってなおされてたよな。
317重要無名文化財:04/03/05 19:25
私もテレビ見たけど。
梨元さんやスタジオの人が「ゲネプロ」って
言ってたからな〜そのまま書いたんじゃない?
そう目くじらを立てなくても。
318重要無名文化財:04/03/05 21:13
みたかった〜_| ̄|○

いいも〜ん明日観に逝くも〜ん
がんばれ段ちゃん!プレッシャーに負けるな!!
319重要無名文化財:04/03/05 22:18
>>318
初日の報告よろしく!
320重要無名文化財:04/03/05 22:28
明日だね!!見に行けないけど・・がんがれ!!段ジロさん!!!!
321重要無名文化財:04/03/05 22:37
>>315
「プレッシャーで眠れない夜もあった」とか
言ってたよね〜段ちゃん!!(>_<)
しかし、決めるときは決めると信じてるぞ〜
322重要無名文化財:04/03/06 14:14
見に行った人は報告汁!
323重要無名文化財:04/03/06 21:03
初日は如何でした〜
行かれた方は皆さん出待ちで忙しいのかな?
報告が聞きたいです!!
324初日おめでたう:04/03/06 23:32
もうカッコよすぎます。
一幕目は、ん?固いかなと思いましたが
徐々に役が馴染んできました。ホントよくここまで掴めたなと思いました。
危うい場面もなく、周囲のお客さんも「段治郎いいよね」(おじさま談)
「私、ファンになちゃった」(おばさま談)「無駄な動きがないよね」(おねえ様談)
など、殆どの方が満足されていたのではないでしょうか。
ドキドキ、ハラハラでしたがひとまず安心。
長身と声と若さのよさが大変活かされていると思います。
(台詞も感情移入してまふ)

余談・・・
春&猿弥コンビ、、、結構笑える!?
段ちゃんの時はラブラブモードだったんだけど
今回は、、、、伊代はそうでもなさ気!?

こんなもんでよろしおすか?
325324:04/03/06 23:36
初日の出マッチャー報告聞かせて下さい。
(って居たのかな?私が通った時は誰も居なかったが・・・)
326重要無名文化財:04/03/07 00:19
>324もうカッコよすぎます。

だろね。
327重要無名文化財:04/03/07 02:02
めっさ見たい!!!!!!
328重要無名文化財:04/03/07 02:03
カーテンコールはどんな感じ?
宙乗りは〜?春琴とのラブラブ具合は〜??
気になる事がたくさんだ!!!
329重要無名文化財:04/03/07 07:21
>328
カーテンコールはなかったヨ・・・・_| ̄|○
宙乗りはやっぱり一人で・・・大注目の的。
春琴とは、ん〜、春琴が年上の女に見えてしまうかなぁ・・・
背丈のバランスはいいんだけど。

3幕、矢に倒れるシーンの涙を流しながら訴えかける横領にもらい泣き。

笑三郎さんの二役も対照的な役をこなしてるので
わかるひとには楽しめる。(エピローグは大忙しダァー)
静華の自害シーンはつくづく綺麗・・・
330重要無名文化財:04/03/07 12:36
ごめそ、カーテンコールじゃなくてエピローグだった(恥

レポありとう〜〜!!
331重要無名文化財:04/03/08 01:16
あああああ〜〜〜〜
めっさ見たい〜
327たん、一緒にいこ!!w
332重要無名文化財:04/03/08 19:39
>>331
うん!!逝こう逝こう逝こう!!!!

いきたーーーーーい!!!!!!!
333重要無名文化財:04/03/08 21:58
ダンジロふぁんは無理してでも逝くべし!!
猿之助ってこんなに出番多かったんだーて再確認。その分全部ダンジロだぜ。
334重要無名文化財:04/03/08 22:08
特別ファソじゃないけど(スマソ、でもおもだか役者贔屓野朗だ)
見たいよ!!段ジロさんや他の役者の方達の結束力は博多座で確認済みだけど
今度もこの目で確かめて応援したい!!!
335重要無名文化財:04/03/08 22:24
馬乗って花道引っ込む時、天井につっかえそうで
ひょいっ!なんて頭引っ込めたらどーしよておもた
336重要無名文化財:04/03/08 22:56
>>333
1時間ってこんなに早いの?って感じましたゾ。
337重要無名文化財:04/03/08 23:57
>>>333
説得力あるなぁー
338重要無名文化財:04/03/09 09:55
>334その分全部ダンジロだぜ。

ワロタ


339重要無名文化財:04/03/09 19:41
ダンジロ、孔明編では大失敗だったけど
今回は男をあげたようで、何より。
340重要無名文化財:04/03/09 19:47
何か失敗したっけ?
341重要無名文化財 :04/03/09 19:49
バショクの行い?
342重要無名文化財:04/03/09 21:55
役で?
343重要無名文化財:04/03/09 22:25
>>339
猿之助の忠告無視して天水城陥落させてんだもん。
ダメだなダンジロは。
344重要無名文化財:04/03/09 22:34
>>242のコピペ思い出した。
345重要無名文化財:04/03/09 22:43
>>343
別に段ジロさんが悪いわけじゃないしw物語の役での話しだしw
346重要無名文化財:04/03/09 22:47
書き方が悪いね。
役名で書かなきゃ
347重要無名文化財:04/03/09 22:58
代役段ジロが張り切りすぎてバショクと同じ轍を踏まないよう祈るばかりだ
348重要無名文化財:04/03/09 23:03
てんぱってるの?段ちゃん
349重要無名文化財:04/03/09 23:41
>>347
28日に追加公演ケテーイらしいが
そういうたぐいのことか?w
350重要無名文化財:04/03/10 01:56
松竹んとこに段ジロの舞台写真載ってるぞ。笑寒モナ〜

あの衣装は師匠の伸ばしたのか?
351重要無名文化財:04/03/10 06:30
ってか、だんじろファソ増殖中だな。
どこのサイト見てもだんじろカコイイ話になっとるw
352重要無名文化財:04/03/10 07:37
そもそも役にニンが合ってる、横領。
353重要無名文化財:04/03/10 08:31
>>352
ニンに合った役という表現はあるが、「役に」は蛇足。
354重要無名文化財:04/03/10 08:33
確かに格好はいいけれど、貫禄がないと思わない?物足りん。
355重要無名文化財:04/03/10 10:44
>>354
横領においては貫禄よりも、理想をつらぬく実直さが求められているから
良いのではないかと思う(あやうくオチを書きそうになった)。
それより背の高さがねぇ……去年の歌舞伎座の「加賀鳶」で
花道にならぶと、ひとりだけ凸るのが……ま、これも役柄次第か。
356ハツトリ:04/03/10 10:45
>>353
ご指摘いたみいりまする、ニンニン。
357重要無名文化財:04/03/10 11:00
>>355
いや、貫禄はいると思う。あれだけの部下がついてきてるんだから。
馬潤やきょういに慕われる程の知恵者であり勇者でもある。
それから目が何処見てるかわからない。がんばれ。
358重要無名文化財:04/03/10 12:18
>それから目が何処見てるかわからない



ガクガクブルブル
359重要無名文化財:04/03/10 12:26
>>357
なんだか新選組の香取評を聞いているようだw
360重要無名文化財:04/03/11 01:33
今日見てきました。
かっこよすぎですvvv
もう一度みたいw
でも一緒にみてくれる人いない・・・
誰か一緒に逝きましょw
361重要無名文化財:04/03/11 08:29
段ちゃんていつもそうじゃない?>目が何処見てるかわからない
362重要無名文化財:04/03/11 09:07
もともと細目やし。
昔は死んだような目って言われてた。
363重要無名文化財 :04/03/11 09:57
客の入り具合はどない?
連日満員状態?
364重要無名文化財:04/03/11 16:14
>>351
三国志ファンのサイトまでそうなってた(w
365重要無名文化財:04/03/11 19:30
>>363
今日はほぼ満席。
366重要無名文化財 :04/03/11 20:37
前回の舞台写真が売られてますが、
チョー初心者のおネェちゃん二人が
「主役の人かっこええな」
「この人が主役の人やねんな」
と、猿様の写真を指さしていたが、、、
やはり素人には「顔」の違いはわからんのやね。
367重要無名文化財:04/03/11 20:40
横でつっこむもしくはこけてあげたん?
368重要無名文化財:04/03/11 20:54
ちょいコケしてもうた
369重要無名文化財:04/03/11 20:56
舞台写真コーナーで2chに書くネタ拾うたとニンマリしたやろw
370363:04/03/12 15:10
>>365
産休!
371重要無名文化財:04/03/14 21:58
今回の舞台写真は無いのかなー?
もうちょっとしたら出るのかなー?
段ちゃんと笑サブさんのがほしかったのに
前回のしかなかったからちょいガックリ。
そういや、写真コーナーで外人さんが群がって見てた・・。
沢山買っていってくれる様、心の中で祈ったw
372重要無名文化財:04/03/14 22:02
舞台写真は出ますが日にちは未定@売店のお姉さん
373重要無名文化財:04/03/15 08:00
代役の馬潤と横領は舞台写真出ないのかなぁ?
374重要無名文化財:04/03/15 09:23
幕間、段ちゃんのカッコよさにポーッとなりながら
お弁当を食べていたら。隣のおば様達がパンフを見ながら
「あれっ、今日は猿之助は出てへんかったん?誰や、段治郎って」
とのたもうた・・・・・・

代役公演が決まった時は、すごく心配してたのに〜
主役が誰とか、代役だとかはあまり関係ないお客さんが
多いのかな?(-_-;)

ちなみに後ろの常連客らしいおば様は、
「やっぱ、若い男はええな!」とはしゃいでいた。
375重要無名文化財:04/03/15 17:19
し、新聞に載ってる…
376重要無名文化財:04/03/15 18:28
漏れの席の隣のおばちゃん達は
「段治朗はカッコいいけど、背が高すぎるわよね〜」って
横領姿の師匠の写真見ながら言ってた。
377重要無名文化財:04/03/15 18:43
さすが若いだけあって、師匠より動きがめっさヨカタ。キレがあると言うか。
正直、師匠よりも段ちゃんの方が良(ry
378重要無名文化財:04/03/15 19:35
演舞場もダンジロだといいな。だよね?
379重要無名文化財:04/03/15 19:49
おじさんが「段治郎イケるなぁ」と言ってました。
小声で掛け声かけてました・・・。
380重要無名文化財:04/03/15 20:43
段ちゃん、ダンベルで体鍛えてるって筋書きに書かれてたねw
写真の馬潤もカッコよかった。馬潤役は幻に終わるかもね。

大穴で師匠の跡を継ぐのは段ちゃん、とか?(藁
ありえないだろな〜
381重要無名文化財:04/03/15 20:54
復活した師匠が嫉妬に狂い
「泣かず」に斬られたりして
382重要無名文化財:04/03/15 20:59
10月放送された「3」の師匠を段治朗に脳内変換して見てみるかw
383重要無名文化財:04/03/15 21:00
>>382
376と同一人物かえ?
384重要無名文化財:04/03/15 21:25
少数意見かも試練が、漏れはやぱーり猿之助でないとダメだなぁ。
そりゃ立ち回りとかはキレのあるダンジロの方が断然イイ!!
ダンジロも上手いのは上手いが…。
385重要無名文化財:04/03/15 21:36
立ち回りだけじゃなくて台詞まわしもヨカタな。ダンジロ
猿之助がいいか、ダンジロがいいか、それは個人の好みだからねぇ〜
386重要無名文化財:04/03/15 22:05
私の好み的には、断然段ちゃん!
師匠だと説教くさく聞こえた台詞が、
段ちゃんの理想に燃える(悪く言えば青臭い?)
横領さまだと素直に聞けたし、感動しました。

しかし・・・・歌舞伎ではないんだよね〜
師匠だと、そこはかとなく漂う歌舞伎のかほりが、
段ちゃんバージョンだとすっかり無くなり・・・
まんまミュージカル。劇団四季か宝塚っぽかった。
相手役の笑也さんも、女形というより女優だったし(笑)
なんだかんだと言っても、師匠は偉大ですね。
387重要無名文化財:04/03/15 22:09
>>386
ああ、そうか〜。結構イタイところ突いている様なご意見(苦笑

やっぱり師匠は偉大だね(藁
388重要無名文化財:04/03/15 22:14
>>386
ホンt、あんた核心ついてるよ(藁

>師匠だと、そこはかとなく漂う歌舞伎のかほりが
全くないんだよねぇ。
猿之助で感じる人間臭さっちゅうか、しつこさがいのが寂しいなぁ。

塩谷さんとか、ある程度歌舞伎臭さ持ってる人を端の方にやってたのは勿体無い。
389388:04/03/15 22:15
訂正
しつこさがないのが寂しいなぁ
390重要無名文化財:04/03/15 22:20
猿様の代役という重圧を背負って迷うより
段治郎さんらしい横領を演じればいい。
391重要無名文化財:04/03/15 22:20
そうなんだよ、段ジロはシンに立つ役者じゃない。
若旦那はいい人よりも、悪の方が魅力がある。
392重要無名文化財:04/03/15 22:22
師匠には遠く及ばないけど
思っていたより遥かにヨカタ、でいいんじゃないでしょうか?
393重要無名文化財:04/03/15 22:26
いいと思います!
今回は急な代役だったし。
今後も精進すれば、いい役者になるよ。
394重要無名文化財:04/03/15 22:28
ダンジロ、宙乗りの時猿之助みたいにもっと暴れたおして下さい。
395重要無名文化財:04/03/15 22:30
宙乗り結構身体キツイっすよ
396重要無名文化財:04/03/15 22:31
>>394
やたらと手足ジタバタさせてか?(藁
397重要無名文化財:04/03/15 22:43
ちゅうか、松竹座あっという間に宙乗り終わっちゃうのね・・
398重要無名文化財:04/03/15 22:44
宙乗りで動くのは慣れてなきゃしんどいと思う。
399重要無名文化財:04/03/15 23:04
>>395
猿之助さんですか?
400重要無名文化財:04/03/16 04:28
>>399
笑也だろ
401重要無名文化財:04/03/16 08:07
ダンジロさんでしょ
402重要無名文化財:04/03/16 10:15
しつこさ欲しいね。もちょっと濃い感じ。
ダンジロさんなりの迫力もあるのだけれど。
猿十郎さんは相変わらず濃くて素敵だから
合わせて欲しいな。
403名無しさん@公演中:04/03/16 12:02
>395
どう考えたって円やだろ!?藁
404重要無名文化財:04/03/16 17:00
>>402
猿十郎って声高くない?
あの独特な声が苦手だ。
405重要無名文化財:04/03/17 15:47
>>404
その辺は好嫌い分かれるだろうなぁ。
でも今回「っどっどっど」
って所が村上ショージめいてて鬱だった(鬱氏

ダンジrのところでスマソ
406重要無名文化財 :04/03/17 20:46
段治郎さんで郭淮も観てみたい
407重要無名文化財:04/03/17 21:00
だんじろの強姜見たい!
本水立ち回りだけでいいから!
408重要無名文化財:04/03/19 10:54
あの水使いまわしって聞いたことがある。
健康に悪そう・・・
409重要無名文化財:04/03/19 11:10
>>408
水不足じゃない限り、全部を使いまわしってことはないから安心汁。
しかもホコリやゴミは沈殿するし。

それよりも温水じゃない方がこの時期は健康を損ないそう。
410重要無名文化財:04/03/19 12:30
>>409
ちょっと安心しました。
ありがとね〜
ちなみに松竹座、楽日にいきます!
411重要無名文化財:04/03/19 18:13
休憩時間に最前列は本水用の防水シートが配られるんだけど
「3」はあんまりいらない様な気が・・。
「2」はどうだったの?
亀ちゃんの派手な立ち回りとかあったから水かかりまくりかな?
少し湿っぽい空気とか流れてくるから一応配ってるのかな。
ドライアイスとかマイナスイオンとか、感想気味な室内では潤っていいかも(前の席だけね)

412重要無名文化財:04/03/20 12:22
>>411
TUは花道側はシートはぜったい必要でそ。
Vは花道はいらんな。って花道にも配布されてるんかな?
413重要無名文化財 :04/03/20 19:34
>>411
「3」は別にいらないじゃん!って思ってたら
ウコさんの勢いある立ち回りでビシャー!っときたのでやはり必要と思われ。
414重要無名文化財:04/03/20 21:32
「3」の本水の胸囲と横領の掛け合いは再演でも鳥肌立った。
415重要無名文化財:04/03/20 22:45
>>414
あっこは良かった。
416重要無名文化財:04/03/22 20:25
ダンちゃん、新橋でも横領決定ですね。
プレッシャーに負けず、頑張ってね!
417重要無名文化財:04/03/22 22:17
大阪で自信つけて演舞場で挑んでほしい。
遠征予定はないけれど「大阪より◎」ってな評判聞いたら行っちゃうかも
418重要無名文化財:04/03/22 22:27
>>417
ダンジロヲタにはハァハァだろな。
419重要無名文化財:04/03/22 22:32
ハアハア
420重要無名文化財:04/03/22 22:38
アヘアヘ
421重要無名文化財:04/03/22 22:42
ダンジロ「おーっす!」
客「おーっす!」
ダンジロ「元気がないぞ、おーーっす!!」
客「おーーっす!!」


ってやれ。
422重要無名文化財:04/03/22 22:43
ちょっとォー。
真面目に語ろうよ
423重要無名文化財:04/03/22 22:44
いや、こんな時だからこそってのもあるかも。
424重要無名文化財:04/03/22 22:52
ファソサイトは代役決まる前に閉鎖しちゃったよな。
425重要無名文化財:04/03/22 22:54
なんで閉鎖したの?
426重要無名文化財:04/03/22 23:26
>>424
掲示板放置したままのとこ?
427重要無名文化財:04/03/23 01:13
いや、別のところ。
428重要無名文化財:04/03/24 02:04
猿之助丈の長期休養が発表されました。
昨年の7月に段四郎丈、亀治郎丈が猿之助劇団を紫・文彦
親子によって追い出された形での退団以降、猿之助丈の
病状は急激に悪化。今年2月に復帰したものの、病状は日増しに悪化。
本人は強く休みを希望したものの、座長が休演すれば、文彦の株式会社おもだか
主催の巡業のため、返金などによって産まれる赤字はすべておもだかが支払わね
ばならず、紫・文彦親子は無理やりに出演続行。その結果、精神までも病む
こととなり、松竹座公演をキャンセル。これは赤字が出ようと松竹が受け持つため、
あっさりと決定された。


705 :重要無名文化財 :04/03/24 00:33
段四郎丈・亀治郎丈という唯一の身内ががいなくなったことで、紫・文彦親子の
専横ぶりは激化。いまや誰憚ることなく猿之助丈の周囲を息のかかった
人間で固め、猿之助には松竹株式会社の上層部の人間でさえ面会謝絶。
猿之助丈の真実の現状を見せることで、商売主義の松竹株式会社が見捨てる
ことを恐れたことによる。


429重要無名文化財:04/03/24 02:56
430重要無名文化財:04/03/25 21:06
段治郎さんの舞台写真は23枚出ています!!
431重要無名文化財:04/03/26 00:28
通りすがりでつが、歌舞チャの予告でダンジロ
初めて見たけどカコイイでつね。
頑張ってね。
432重要無名文化財:04/03/28 21:27
演舞場の「3」のポスター、カッコイイ!!
師匠のコメントも泣かせる。
433重要無名文化財:04/03/28 21:35
松竹座本日の追加公演。
舞台写真悉く売り切れ。選ぶ余地もなし。
そのために行ったのに〜!!
434重要無名文化財:04/03/28 21:37
>>433
予約もできなかったの?
435重要無名文化財:04/03/28 21:40
>>432
生体郷の宣伝チラシは当たり前だが若旦那がすっぽり抜け落ちてて、こっちも泣ける。
使いまわしポスターじゃしょうがないか。
436重要無名文化財:04/03/28 21:45
>>434
出てるのだけだって。白紙でべったり隠されてた。
演舞場行くしかないか。
437重要無名文化財:04/03/28 21:50
>>435
パープルたんが仁王立ちっぽい姿してるやつしか載ってないの?
隣に居た師匠、きれ〜に消されたんだ・・。
代わりにうこたんが隣にってのはありえないのかな〜?
438重要無名文化財:04/03/28 21:52
演舞場まで遠征して、それでも舞台写真が悉く売り切れだたーらやりきれないな…ガクブル
439重要無名文化財:04/03/28 21:57
演舞場の「3」のポスターなら部屋に飾っても全然おっけーだw
師匠のは正直ガクブルだたーからなー
440重要無名文化財:04/03/28 21:58
>>438
楽まじかでなけりゃお金払って追加が入った時に郵送してもらえるでそ。
それかかわりに写真展見て帰るとか。
441重要無名文化財:04/03/28 21:59
>>437
新聞に載ってた宣伝チラシしかまだ見てないんだけど、うこたんは隣にいなかった。
442重要無名文化財:04/03/28 22:24
生体号の段ジロさんの役の同治帝
妻亜桂に会うの禁止されたからって、当てつけに売春宿とかに通った挙句、病気移されて
それは自分が悪いのに生体号に当たり散らかして氏んじゃうんだよねー。
てめーが勝手にやった結果だろーってオモタなー。
おまけにお腹にいる子供まで殺されてさ。
売春宿に通った時点で、「妻は一人だけ」なんて言ってたのに
裏切りだよなーなんて思ったりもしたな。
多少同情するところはあるけれど、男って勝手だよな。

段ジロさんはもちろんよかったよ〜。育ちのいい、ちょい頼りないお坊ちゃんって感じが良く出てた。
443重要無名文化財:04/03/29 11:37
謳凌 すごく良かったです。3回見ました。
新橋にも遠征する事にします。
台詞回しは歌舞伎っぽくなかったけど、舞台は華やかだった
色気もあるし、笑やさんも若々しく見えた。
今回の代役は段ジロさんで大正解だったと私は思う。
444重要無名文化財:04/03/29 17:49
カーテンコール凄かったなぁ。
てかダンジロ泣いてたね。
445重要無名文化財:04/03/29 17:50
>>44
漏れもいきたっかたよお〜
446重要無名文化財:04/03/29 20:18
>>444
カーテンコールであんなに興奮するとは、自分でも思いませんでした。
さわやかで若々しい謳凌でしたね〜。
ホントに凄かった。今ちょっと、ぼ〜っとなってます...
447重要無名文化財:04/03/29 20:35
段ジロってすぐ泣くよね
448重要無名文化財:04/03/29 20:38
>>446
漏れも(w
カーテンコールの時、泣いてしもうた(鬱

でも歌舞伎の要素はかなり減ってたなぁ。
自分は少数ですが猿之助派です(藁
キレの良さは勿論ダンジロですがね。

しかし周りのお客さんの反応もかなり良かったし、席も満席だったな。
演舞場も主役変更でかえって入りが良くなる鴨。
しかし何よりもあの変なズラを格好良くつけこなせてる所が、一番凄いと思った。


449重要無名文化財:04/03/29 20:56
ファソクラブでチケ捌きがんがってたんだよね?
450重要無名文化財:04/03/29 21:01
そうでしょうなア
451重要無名文化財:04/03/29 21:13
段ちゃんのファンクラブってどんな感じなの?
今回で段ちゃんにはまった友人が、
一緒に入ろうよ〜と誘うのですが(-_-;)
452重要無名文化財:04/03/29 21:15
>>451
リニュしてまともになったと聞いたけど。
453重要無名文化財:04/03/29 21:18
前は、お世話役が個性的だった?
454重要無名文化財:04/03/29 21:24
段ちゃんファンクラブの過激追っかけが、亀ファンクラブに移動したしね
455重要無名文化財:04/03/29 21:27
そんなわけで、段ちゃんファンクラブは良くなりました!
456重要無名文化財:04/03/29 21:30
>>452
まともになってるんですか〜
以前ちょっと悪い評判を聞いたので、
友人に誘われたのは良いが入会を躊躇っていたんです。
私も段ちゃん好きだし、じゃあ入ってみようかな。
あ、451でしたm(__)m
457重要無名文化財:04/03/29 21:30
今回の代役で会員増えたらミーハー度うpするぞ。
大将がんがれ。
458重要無名文化財:04/03/29 21:43
亀ちゃんに乗り換えた追っかけファンも、また、段ちゃんに戻るでがしょ!
過激度も、うpするぞ。

459重要無名文化財:04/03/29 21:48
平和な時期も、長くは続かず・・・・か
460重要無名文化財:04/03/29 21:53
質の悪いファンは、亀ファンクラブで引き取ったんだから、返品不要!!
461重要無名文化財:04/03/29 22:01
>>459
それもまた人気のうち・・・?
462重要無名文化財:04/03/29 22:03
うん!
その通り
463重要無名文化財:04/03/29 22:04
でも、怖い・・・
464重要無名文化財:04/03/29 22:07
>>448
>しかし何よりもあの変なズラを格好良くつけこなせてる所が、一番凄いと思った。

そうなんだよなー。違和感無いんだよなー。カッコいいんだよなーw
師匠はあまり似合っていなか(ry
465重要無名文化財:04/03/29 22:13
演舞場の新ポスター、気合入ってるよね。まさに「ファイナル!!」って感じで。
カッコいい段ちゃんに師匠のコメント…。めっさほしいぞ、ヲイ(藁
466重要無名文化財:04/03/29 22:14
>>464
変なズラを、変なズラと思わせん所が凄いよなぁ。
そう、違和感ない。
猿之助の場合、どうしてもタワシを頭の上に乗せてる感じになる。
467重要無名文化財:04/03/29 22:30
全然変なズラじゃなかった。むしろかっこよかった。
後ろ姿の、長いストレートヘアにも、ぞくっときてしまいました。
468重要無名文化財:04/03/29 22:30
>>465
いいよね。あのポスター♪
パソの待ち受けにしてしまった…

漏れ、演舞場の筋書き送ってもらおうと思ってるんだけど
ポスター2枚入れてくださいって言ったら2枚くれるかな?
469重要無名文化財:04/03/29 22:36
え?ポスターって貰えるの??ほしい〜
470重要無名文化財:04/03/29 22:38
あ、ポスターでなくてちらしですた。
筋書きやチケが届くときに一緒に一枚はいってるやつです。
471重要無名文化財:04/03/29 22:38
>>470
いけると思うよw
472重要無名文化財:04/03/29 22:42
チラシも、あの段ちゃんの?それはほしいぞ!!
473重要無名文化財:04/03/29 22:45
>>742
演舞場のHPに出てるのはチラシとは違うの?
474重要無名文化財:04/03/29 22:48
>>473
ゴメソ、知らないの漏れ・・。松竹座ん時は師匠のままだったから、てっきり師匠のままのやつかと。
ポスター作り変えたんなら、チラシも段ちゃんのやつかもね。知ってる人、教えてちゃん。
475重要無名文化財:04/03/29 23:02
チラシ早くホスィ〜
各人の写真はやっぱり主役といえどもあの位置なんだね。
ってことは、座頭は歌六さんてことになるの?
いや別にいいんだけどさ。
476重要無名文化財:04/03/29 23:11
チラシ、今日ファソクラブから送られてきた〜〜〜
あげよっか?
477重要無名文化財:04/03/29 23:11
>>476
くれ!!!
478重要無名文化財:04/03/29 23:12
段ちゃん お疲れさまでした!!
よくがんばったね〜

演舞場もよろしくお願いします。楽しみにしてるよー
479重要無名文化財:04/03/29 23:17
>>476
だんじろバージョンだった?
480476:04/03/29 23:23
もちろんそうでつ。
でも三つ折してあるから477たん、きれいなのをどこかで調達してね。
前に「ムッシュ」ヅラっていってたのコレのことだよね?
写真だと変なヅラと思わされるがw
481重要無名文化財:04/03/29 23:23
482重要無名文化財:04/03/29 23:24
おととし筋書きを通販で買ったときは3つおりじゃなくてそのまま入ってたので
たぶんだいじょうぶだと思います。
483重要無名文化財:04/03/29 23:25
>>480
でもダンジロがつけたら、あんまりムッシュめいてないよなぁ。
猿之助はモロにムッシュだが。
484重要無名文化財:04/03/29 23:50
うん、たしかにムッシュは想像しない。でもあの頭頂部は(ry
あれは何か謂れがある髪型なのか?
485重要無名文化財:04/03/29 23:53
あのたわしみたいなのって
もともとどういう人がする髪型なの?
486重要無名文化財:04/03/29 23:56
基本形があって、伸びちゃった髪型とか?
義賢最期みたいな月代ぼーぼーの類w
487重要無名文化財:04/03/29 23:57
大河ドラマ武蔵の相川翔?もたわしだったよ。
488重要無名文化財:04/03/30 00:04
http://www.kkkatura.co.jp/japan.html
石川五右衛門?!日本駄右衛門?!
489重要無名文化財:04/03/30 00:04
>>486
近いかも知れんなぁ。
でも横領だけがあのズラなのが妙だ。
>>485
たわしっちゅうか、かいわれ大根とかもやしの栽培を
想像してしまうよなぁ。
490重要無名文化財:04/03/30 00:21
「かいわれ栽培」ワロたよ。んまい!
石川ゴエモンに鉢巻させたら横領になりそうなヨカーン。
491重要無名文化財:04/03/30 08:07
筋書きもポスターもチラシも全て段ちゃんバージョンに変更されます。
492重要無名文化財:04/03/30 08:26
手際よすぎ。
代役じゃなくて役替わり公演って、事前に決まってたぞと発表してるようなものだ。
493重要無名文化財:04/03/30 08:36
まあね。
でも、段ちゃんが主役ってことだけで嬉しや〜。
494重要無名文化財:04/03/30 09:56
段ちゃんへ
宝塚の次期トップ彩輝直を早くお嫁に貰って下さい。
地方巡業「広島公演」の観客動員が壊滅的なので、彼女で宝塚が潰れ
そうです。
どうにかお願い。
495重要無名文化財:04/03/30 11:46
>>494
あれはサエコ降ろしのでっちあげです。
ここまで出てくるなボケッ!!
496重要無名文化財:04/03/30 14:24
ダ、ン、ジ、ロさん!
男前上げたね。
春琴とのらぶカップルお似合いでしたよ〜。
お疲れ様です。これからも頑張ってね。
497重要無名文化財:04/03/30 14:48
>>496
お似合いでしたね〜
二人のラブシーンにはドキドキした!!
春琴は年下には見えなかったけど、
美しいツーショットを拝ませて頂きました〜
498重要無名文化財:04/03/30 19:24
>>496
あげるのは、男前じゃなくて男ぶりでは?
499重要無名文化財:04/03/30 20:00
男前を上げるって言うよ。
500重要無名文化財:04/03/30 20:13
>>499
男前があがるとは言うけど、男前を上げるって聞いたことない。
501重要無名文化財:04/03/30 23:30
それをいうなら男をあげるだろ。
国語の勉強しろや、499
502重要無名文化財:04/03/31 05:10
>>488
百日は盗賊などの悪党ヅラだから…。

ってか、なんで「ズラ」表記なの?
「かすら」かえ?
503重要無名文化財:04/03/31 06:05
変なヅラは嫌ズラ。
504重要無名文化財:04/03/31 09:08
邦楽ジョッキーの5週目ゲストはだんじろだって!
505重要無名文化財:04/03/31 09:22
たかおの時みたいだな
506重要無名文化財:04/03/31 09:56
若旦那のタワシ頭は、カスーパーでよく出てくる。
厚底ブーツと一緒で大きく見せるためだと思ってた。
507重要無名文化財:04/03/31 10:03
無理しても、代役やってるうちにとマツタケ座前半に遠征して通いつめたファソが気の毒。
でも演舞場も通うようだが。
508重要無名文化財:04/03/31 12:51
だ、ダンジロ・・
きりぬいてどうする?
誰か教えてやれよ、ウプするまえに。
509重要無名文化財:04/03/31 16:27
漏れもなんかオカシイと思ってたけど
そうか、切り抜けたがオカシかったのか。
510重要無名文化財:04/03/31 16:47
若旦那横領のチラシやポスターを切り抜いて、演舞場用に自分のを貼ったんだろw
段ジロ、切り抜き乙!
「男前上がる」のすぐ後だけに、日本語の不自由さが際立つ。
ファソもファソなら、役者も役者か。

読売夕刊はどうよ?
511重要無名文化財:04/03/31 17:01
>>509
切り抜けたはおかしくないだろ。
切り抜いたの活用になってるから>>510の意になっちゃう。
512重要無名文化財:04/03/31 20:10
困難を切り抜けた、ってな使い方でオッケー?>切り抜けた

読売夕刊って何?
513重要無名文化財:04/03/31 20:16
「無事切り抜ける事ができました」って書くとヨカタね。段ちゃん。
514重要無名文化財:04/03/31 20:20
>>507
この際演舞場にも遠征だーーゴルァ!!
515重要無名文化財:04/03/31 21:36
つーか、普通に「やり抜く」とか書けよ。
516重要無名文化財:04/03/31 21:48
まー切り抜けたより「やり抜いた」って書いた方がよさげだなw
517重要無名文化財:04/03/31 22:01
やり遂げたでも可。
518重要無名文化財:04/03/31 22:03
やり逃げたとか、間違って書かれてたらかなり欝。
519重要無名文化財:04/03/31 22:03
演じきる事ができますた、とか。
520重要無名文化財:04/03/31 22:04
だんじろらしい字だな、とおもた。
521重要無名文化財:04/03/31 22:06
>>520
漏れも。つか、いかにも男の人の字だなーってオモタ。
あれ、殴り書きじゃないよね?あれが段ちゃんのふつーの書き方なんだよね??
522重要無名文化財:04/03/31 22:09
どっちかというとちょとあらたまって書くんでないかい?
ああゆうのは。
523重要無名文化財:04/03/31 22:11
つか、コメントだけ出して管理人さんから文章打ってもらえば(?)いいかと。
「生の声」って感じを出したかったのかな?
524重要無名文化財:04/03/31 22:13
でもフル画面にあれだけはさみし。
525重要無名文化財:04/03/31 22:16
段ちゃん直筆の絵とかあったら嬉しいよね。
めっさヘタだったらちょい欝だけどw
526重要無名文化財 :04/03/31 22:18
ファンにとっては嬉しい事よん。
お疲れなのにありがとね〜ってオモタ。
527重要無名文化財:04/03/31 22:19
ところでみんなビジュアル三国志は買いますか?
528重要無名文化財:04/03/31 22:20
段治郎の署名(?)に改まった感じがにじみ出ている。
参上!のプロフは走り書きに近い。

>>523
打ったらたった数行にしかならんのだから、もっとさみしいと思われ。
529重要無名文化財:04/03/31 22:21
一行で終わる罠。
530重要無名文化財:04/03/31 22:21
>>527
買わないけど立ち読みはする。
だって内容つまんないんだもん。
531重要無名文化財:04/03/31 22:23
>>526
ファソならsageとけ。
532重要無名文化財:04/03/31 22:23
あのコメントに「う〜ん、何か寂しいなー」とか言って
☆とかイパーイ描かれてても欝だな。
533重要無名文化財:04/03/31 22:25
まあね。
でももうちっとなんかないのか、みたいな…
534重要無名文化財:04/03/31 22:38
最後に署名をサインに替えれば見栄えがするのに。
そして大将が気を利かせて横領舞台写真をうpしてればもっと萌え度があがったはず。
535重要無名文化財:04/03/31 22:38
だよなあ。
横領写真のひとつでもあれば。
536重要無名文化財:04/03/31 22:43
忙しい大将にあんまり贅沢は言えない罠。
537重要無名文化財:04/03/31 22:57
疲れてるだろうに、直筆メッセージをくれて。
そう思うと、あの短いメッセージで私は満足だ!

ダンちゃんって、
絵が上手と噂を聞いたのですが。ほんと?
538重要無名文化財:04/03/31 23:01
さあ?
539重要無名文化財:04/03/31 23:07
>>537
水墨画やってるよ。
540重要無名文化財:04/03/31 23:08
ほんと?
雪舟?
541重要無名文化財:04/03/31 23:11
え、すごいね。
いつか公式ホムペでうpしほすぃ。
ファソクラブに入ってる香具師は見たことある?段ちゃんの水墨画
542重要無名文化財:04/03/31 23:20
「切り抜ける」はやり抜くより演じきるよりダンジロのせっぱ詰まった本音が出ていてよかった。
単純に文法が間違っちゃっただけだよね。
543重要無名文化財:04/03/31 23:21
うん。そうだよきっと。
そう思おう。
544重要無名文化財:04/03/31 23:32
あのコメント呼んだら素の段ちゃんの顔が浮かんできたよ。あったかい気持ちになった。
545重要無名文化財:04/04/01 09:40
今日の読売新聞にだんじろ載ってるぞ。
てか写真でか!師匠でもあんなに大きく載ってるのは見たことない。
546重要無名文化財:04/04/01 09:42
茶話会、すごくアットホームというか。少人数というか。
つい先日、ファンクラブに入った友人が公式の
茶話会レポートを見て「初心者が参加しにくそう」
とひいている・・・・・・・
こんな友人は、一生茶話会に行けないだろう。
547重要無名文化財:04/04/01 09:44
漏れも絶対茶話会は行きたくない。
自分に地震ありまくりのおばさんイパーイな気がするし。
548重要無名文化財:04/04/01 10:23
>>545
地方のお方?
549重要無名文化財:04/04/01 10:44
>>545
マジかい(藁
うち讀賣ではないんだよなぁ(鬱
550重要無名文化財:04/04/01 10:52
>>548
うん…
載ってないとこもあるの?
551重要無名文化財:04/04/01 10:54
>>510見てみな。
552重要無名文化財:04/04/01 10:56
昨日の夕刊に載ったの?
553重要無名文化財:04/04/01 10:59
112 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/03/31 15:35
産経朝刊にニザ。読売夕刊にダンジロー。

554重要無名文化財:04/04/01 11:01
夕刊には演劇関係の記事はないなあ…
555重要無名文化財:04/04/01 11:31
だんじろって・・・おバカちゃんなのね。
556重要無名文化財:04/04/01 13:39
夕刊みたよー。
段治郎さんの言葉にウルウルしちゃった。
557重要無名文化財:04/04/01 14:12
>>555
おりこうちゃんだと思ってたとしたらあなたがおバカちゃん
558重要無名文化財:04/04/01 17:22
大阪の茶話会は何人くらい参加したのですか?
ちょっと行ってみたくなりました。
559重要無名文化財:04/04/01 19:03
茶話会って参加できるのは会員のみですよね?
560重要無名文化財:04/04/01 19:40
4000円の会費は良心的で好感が持てる。
入会しようかな
561重要無名文化財:04/04/01 20:11
茶話会のダンジロたん、山本耕史たんに似てない?
今度は土方の代役だ!
562重要無名文化財:04/04/01 20:19
宝塚っぽいよ。
カッコよくて、素敵!
563重要無名文化財:04/04/01 20:19
おもだか弟子の後援会(ファソクラブ)は安い。
でもチヶもそれなり。
564重要無名文化財:04/04/01 21:50
>>561
えええ?そうか?
めっさヅカっぽいとは思ったけど。
565重要無名文化財:04/04/01 22:40
さすがに花札賭博やる暇はないだろうね
566重要無名文化財:04/04/01 22:56
誰が花札してるって?
567重要無名文化財:04/04/01 23:05
玉に犯されたからには近々相手役に抜擢されること間違いなし!
568重要無名文化財:04/04/01 23:05
それはないぽ。
569重要無名文化財:04/04/01 23:18
ふふふふふ 7月をお楽しみに
570重要無名文化財:04/04/01 23:27
>>565
あはは懐かしい。
ダンジロといえばコレだったが、今は株上げたなぁ。
571重要無名文化財:04/04/01 23:29
>>570
何々?
572重要無名文化財:04/04/02 16:32
亀ヲタ、ウザッ!
573重要無名文化財:04/04/02 19:03
>>570
そうそう。
花札賭博、遅刻、さえこ、、、
今は平和なレスが続いてる。
574重要無名文化財:04/04/02 23:44
遅刻は禁句になてる?
575重要無名文化財:04/04/03 11:02
さえこ って別れたんじゃないの?
私はそう聞いたけど
576重要無名文化財:04/04/04 10:59
ちっちっちッ、捨 て ら れ た・・・。
577重要無名文化財:04/04/04 16:49
5月のチケット、とれた?
578重要無名文化財:04/04/04 23:10
段ジロファソのおばちゃんは「発表会を見に行く親の気持ち」なんだって。
心配ででもドキドキして最後はがんがってる姿にウルウルするらすぃ。
579重要無名文化財:04/04/06 12:49
みんな・・・飽きたの??
580重要無名文化財:04/04/06 12:56
>>577
とれたよ
581重要無名文化財:04/04/06 16:46
ラジオに出てた!聞いてねえ!
582重要無名文化財:04/04/06 18:12
>>580
ワロタ
583重要無名文化財:04/04/07 18:33
今、舞台機構のトラブルでお芝居止まってる。
初日から何だかだめぽ
584重要無名文化財:04/04/07 18:47
>>583
マジ?
劇場から実況中継乙です。
585重要無名文化財:04/04/07 18:49
猿のたたりか?
586重要無名文化財:04/04/07 18:57
回復しましたでしょうか?
どこの場面だ?
587重要無名文化財:04/04/07 19:21
二幕目の頭の方。
約一時間遅れで午後七時に再開。
588重要無名文化財:04/04/07 19:34
>>587
乙!
589重要無名文化財:04/04/07 20:02
>>587
同じく乙
590重要無名文化財:04/04/07 20:23
一時間?????
591重要無名文化財:04/04/07 20:35

日帰り遠征のヤシ、可哀相に。
592重要無名文化財:04/04/07 20:36
終演は何時になるの?
ガンガレ!583たん!!
593重要無名文化財:04/04/07 21:04
今トイレタイムカキコ。
多分、九時四十分〜五十分くらい。
去年の四谷怪談忠臣蔵の終演を考えたら、苦じゃないかも。
594重要無名文化財:04/04/07 21:08
さすがオモダカファソだw
595重要無名文化財:04/04/07 21:09
若旦那休演の顔見世初日も、舞台装置組み立てのため夜の部開演が遅れたっけ。
う〜ん初日遠征しなくてよかった。
596重要無名文化財:04/04/07 21:10
>>593
もつかれです。
597重要無名文化財:04/04/07 21:11
>>594
ホンマやのう(w
598重要無名文化財:04/04/07 21:16
>>593
乙!
599重要無名文化財:04/04/08 11:24
>>569関係者だと思うけど・・・
まんざらはずれでもないよ。
600重要無名文化財:04/04/08 13:03
期待していいんかいなぁ?
601重要無名文化財:04/04/08 13:12
お〜い!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000070-kyodo-ent
200人は別の日にあいてる席と交換できるってこと?
その分の席は取れなくなるってこと?
602重要無名文化財:04/04/08 13:39
>>601
それよりも交通費返せと言いたい香具師も多いんじゃ・・?
603重要無名文化財:04/04/08 13:41
>>602
また借金増えるぜ。まつたけ&おもだか
604重要無名文化財:04/04/08 14:44
>>602
漏れもチケ代より交通費欲しい…

>>603
こういうときって劇場側に賠償請求とかってできないの?
605重要無名文化財:04/04/08 15:41
2年ぐらい前に、宝塚(東宝)で、やはり舞台機構のアクシデントで
1時間だか2時間だか待たせたあげくに、公演が中止になったことがあった。
で、後日、追加公演を設定し、その日の客を振り替えた。
が、「地方から来とるんじゃい。交通費はどうしてくれるんじゃい」と
客が暴れ始め、後日交通費も全額支払った・・・はず。
606重要無名文化財:04/04/09 16:32
代役とはいえ主役の人のスレがどうしてこんなに下がってるわけ?
607重要無名文化財:04/04/09 21:52
>>605
秋田から
608重要無名文化財:04/04/10 15:08
ファンクラブねー。
大将代表で平穏にみえるけどその実態は?
関西も関東もスタッフは皆入り待ち出待ち当たり前の段治郎萌え萌えだったしねー。
楽屋写真とかスタッフやる前の待ち仲間に裏で流してるらしいしねー。
知らぬはまじめな会員ばかりなり。
と聞いたことがある。
609重要無名文化財:04/04/12 21:46
ひぇ〜!
610重要無名文化財:04/04/12 21:50
以前と大差ないってことか???
611重要無名文化財:04/04/12 21:52
以前も、ドロドロしてた。と聞いたが・・・
612重要無名文化財:04/04/12 21:52
可哀想杉だな
613重要無名文化財:04/04/12 21:53
会費が安いから、我慢すべきでしょうか?
614重要無名文化財:04/04/12 21:55
でも会報は届いてるんでしょ?
615重要無名文化財:04/04/12 21:56
以前の、どろどろスタッフは亀ジロのファンクラブに乗り換えた。と聞いたが
616重要無名文化財:04/04/12 21:58
つまり、大して変わってないって事かよ。
617重要無名文化財:04/04/12 21:59
ふぅーーーー。
618重要無名文化財:04/04/12 22:06
この前録音してる人いた
619重要無名文化財:04/04/12 22:08
>>618
ちくったれ。
620重要無名文化財:04/04/12 22:21
去年の演舞場なんだけど、エピローグの時にふつうに 「写るんです」で
フラッシュバシバシたいてるおばーさんがいましたな。
係員がすっとんできたけど、あまりに「ええっ だめなの?」とトボけられて
カメラも取り上げられず、注意されて終わってた。
621重要無名文化財:04/04/12 22:24
す、すごすぎる
622重要無名文化財:04/04/12 22:26
早く、おばーさんになりたいような・・なりたくないような
623重要無名文化財:04/04/12 22:32
しかも通路にちょっと体出して、中腰になっちゃって。あのばーさまは
お元気だろか。
624重要無名文化財:04/04/12 22:33
今年も来るかな?
主役だし
625重要無名文化財:04/04/12 22:55
入場禁止に汁
626重要無名文化財:04/04/12 22:57
>>622
特殊メイクして池。
きっつい方言も可。
627重要無名文化財:04/04/13 00:23
そのさん褒めてるねぇ、食べ物と同じくらいにw
628重要無名文化財:04/04/14 01:37
段治郎さん主役の横領みてきました!
もう、ホントにカッコよすぎです。
あと2回、見に行きます。
生写真、売ってなかったのが残念!
629重要無名文化財:04/04/14 09:10
舞台写真のことですか?
630重要無名文化財:04/04/14 20:58
「横領」じゃ悪もんですよあなた。
631重要無名文化財:04/04/14 21:27
クククッ
632重要無名文化財:04/04/14 21:54
ダンジローの素顔って写真でしか見たことないけど、いたって普通なんだね。
舞台では背も高いし、立ち姿とかキマッてて男前だからよく目立ってる。
メイクが映えるお顔なんだろうか。

633重要無名文化財:04/04/14 21:58
そう?目がメイクでよくわからんけど。
634重要無名文化財:04/04/14 22:20
>>632
そうだす。
635重要無名文化財:04/04/14 23:06
漏れなんて八犬伝コブンゴがダンジロ初萌え〜だったんだが
筋書きの顔写真(現在版より若いバージョン)みて納得できんかったもんw
白塗りが合うンかな。
636重要無名文化財:04/04/15 00:10
タレ目だよね
637重要無名文化財:04/04/15 01:32
>筋書きの顔写真(現在版より若いバージョン)みて納得できんかったもんw

それはダンジロに限らない話だよ。
そう言う漏れは初スーパーだった三国志で
劉備の筋書顔写真にだまされたーとオモタwww
638重要無名文化財:04/04/15 08:23
7月歌舞伎座玉さん出演。
ダンジロが相手役に選ばれるの?
639重要無名文化財:04/04/15 10:43
>>637
尚更ダンジロには驚いたでしょーね。
640重要無名文化財:04/04/15 21:32
FM番組出演ってどっかで告知あった?ファソクラブだけ??
HPマメに覗いてたけどそんな告知なかった様な気が・・・。
聞きたかったーー!!
641重要無名文化財:04/04/15 23:37
>>636
そうそう、タレ目のシトが羽二重つけて目尻あがるとカナーリ顔の
イメージかわるよ。
漏れ、ちっちゃい頃大川橋蔵の銭形平次みてて幼心に「カコいい」おもてて
少し後に「徹子の部屋」に出てる優しそうなオジサンを指して親が
「親分だよ」と言っても信じられなかった!「ウソばっか」なんてw
段ちゃんもそれに近いものある…気がする。
642重要無名文化財:04/04/16 01:00
ダンジローは素顔がたれ目なのが(・∀・)イイ!
やさしそーでさ。
んで、声もいいよね。
普段のファッションはどんな感じなんだろ?
643重要無名文化財:04/04/16 01:02
クソレス立てんなカス!

市川段治郎を四代目市川猿之助にする会
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1082039818/
644重要無名文化財:04/04/16 02:14
>>643
今回のスーパーの代役にはカナーリ驚いた。
来年襲名ってどっかにあったけど・・・まさかね。
猿之助って名前がイや。段ちゃんのままがいい。
645重要無名文化財:04/04/16 02:16
↑本気で襲名する可能性があると思ってるらしい プゲラ
646重要無名文化財:04/04/16 02:53
もちろん猿之助襲名は有り得ませんが、彼ともうひとり来年には襲名予定ですよ。
考えてもみてください。
いつまでも「段」はおかしいでしょ。
647重要無名文化財:04/04/16 02:54
おかしいどころか嫌がらせでやってるって評判だよ?
648重要無名文化財:04/04/16 05:19
>>646
襲名ってことは大きな名跡に変わるんだ?
649重要無名文化財:04/04/16 06:03
まちがえました
襲名ではありません
改名です
650重要無名文化財:04/04/16 06:04
初代猿痔瘻になります(´∀`)ヨロシクネ
651重要無名文化財:04/04/16 06:11
ハゲワロタw
652646:04/04/16 10:22
襲名です。あのクラスになると。
彼ともうひとかただけは初代ですが、おもだかには結構埋もれている名跡があります。
653重要無名文化財:04/04/16 11:24
中車とかいい名前だよね
654重要無名文化財:04/04/16 18:16
え?
それ、かな〜り良い名では?
655重要無名文化財:04/04/16 18:18
>>652
もうひとかたの、今の名を教えて下さい。
656重要無名文化財:04/04/16 18:53
うこたんじゃねえの?
6577月歌舞伎座:04/04/16 20:17
玉三郎さんが白菊丸と桜姫の二役で「桜姫東文章」を昼夜とで上、下に分けて上演。
ほか昼の部「修禅寺物語」「三社祭」。
夜の部は「義経千本桜」。
658重要無名文化財:04/04/16 21:48
段之
659重要無名文化財:04/04/16 22:33
段之は今でも段四郎さんの弟子だろ?かえる必要ない。
660重要無名文化財:04/04/16 22:51
権助は段治郎らしい、玉と何発やったんだ?
661重要無名文化財:04/04/16 23:37
おげふぃんよ。
でもかなりヤっちゃった?www
662652:04/04/17 00:04
>>655
そろそろでそうなので・・・笑三郎丈です。
663重要無名文化財:04/04/17 01:51
ダンジロウが中車だってよ
寝言は寝ていえ脳膜炎!!!
664重要無名文化財:04/04/17 01:51
鶏インフルエンザ!!!
665重要無名文化財:04/04/17 01:57
>笑三郎丈
だってよ プゲラヒョー
勿体ぶって馬鹿ちゃう
日本脳炎かよ
あのクラスってはああ????
頭悪い・・・んだよね???
池沼かよ
可哀想だから、治療代に10円恵んでやるよw
666重要無名文化財:04/04/17 01:58
>>662
小学生が小学生に威張ってるスレはここですか?
667重要無名文化財:04/04/17 01:59
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
668重要無名文化財:04/04/17 02:01

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
669重要無名文化財:04/04/17 02:02
    人
   (__)
   (__)
  / ´_ゝ`) 
  |    / すいません。ちょっとウンコですよ
  | /| |  
  // | |    
 U  .U
670重要無名文化財:04/04/17 02:06
                  ノ \
                 ノ  丿           
               /   丿
            _ノ     ::(
           /       :::::\
         /           :::\
         (           ;;;;;;;;;;;;;;;)
         \              ノ......
          \__――― ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::\
        ノ ̄ ̄              ::::::::::::::::::\
      /                   :::::::::::::::::)
     /            ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
     (                ̄ ̄ ̄::::::::::::::::ノ   
  / ̄――――――― ̄ ̄ ̄ ̄         ::::::::::::::\
 ノ                            ::::::::::::::::::::\
(                              ::::::::::::::::::::::::::::)
 \                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
  \___________:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  
671重要無名文化財:04/04/17 02:22
ウコンタスレと間違えた
672重要無名文化財:04/04/17 07:52
>>666(ダミアン・・・そのもの)
イイエ!
自分が知らなかったのが悔しくてイチャモンつけてくるスレですよ。
673重要無名文化財:04/04/17 08:42
ダミアン?神父?
674重要無名文化財:04/04/17 20:23
ダンジロヲタっていないの?
大抜擢なのにだれも書き込まないってどうして?
みんな荒らしが怖いのかな。
675重要無名文化財:04/04/17 20:48
落ち着くまで待ってた。
しかしダンジローったら、また大出世したモンだねえ。
嬉しいけど、さらに遠い遠いお方になってしまわれたよ。
いつ頃から、内定してたんだろうか。
スーパーも気合が入るね。また行こっと。
676重要無名文化財:04/04/17 23:39
>>674
詳しいことはどこ見たらいいの?
677重要無名文化財:04/04/18 00:01
七月大歌舞伎 製作発表
http://www.kabuki-za.co.jp/info/news/04/0417/
678重要無名文化財:04/04/18 02:01
>>677
また写真写りが悪いね・・・段治郎タン。
でも7月楽しみダヨ(・∀・)
679重要無名文化財:04/04/19 00:01
伊血華倭陀ン時呂兎不安廼実名狭魔屁
680重要無名文化財:04/04/19 00:10
今年はダンジロたんの当たり年ですな
チャンスは逃すなよー!!!!!!!
681重要無名文化財:04/04/19 08:35
ここ、意外と荒れてないね。
ヲタもいないけどw
682重要無名文化財:04/04/19 19:46
花四天や千本桜の山法師やってた頃を思い出すなぁー。
と遠い目をしてしまうオババですが。
683重要無名文化財:04/04/19 20:50
オババで思い出したが
この前謳凌が死ぬしーんとした場面で
前から4列めのオババの紙袋からピュルルル〜と着信音が!
おまけにガッサゴソと携帯を取り出してパワーオフにしたらしいのだが
それがまたボンヨヨヨヨ〜ンとまぬけな音で。
別の場面でも今度は2列目のオババの携帯がっ・・・!
演舞場の係員さんオババの持ち物は強制的にロッカーに入れちゃってくださいっ!!
684重要無名文化財:04/04/19 22:11
>>683
私も緊迫したシーンでオババの着メロがアタマにきた!!
♪口笛はなぜ〜ってハイジのさわやかな歌やし……
685重要無名文化財:04/04/19 22:54
演舞場って未だに圏外にならないの?上演中でも
686重要無名文化財:04/04/19 23:00
おばはんやおじさんって何で公演前に携帯切らないんだ?
もう漏前アフォかヴァカかと睨み付けたくなる時がある。
687重要無名文化財:04/04/20 21:18
何回もアナウンスされて なおかつしつこいくらい係員からも
注意があるのに オババたちの耳はどうなっておるのか・・
私なんか マナー(サイレント)にしてあっても
途中で鳴っちゃったらどうしようと思って注意されるたび
何回も確認しちゃうよ。
オババだけどね。
688重要無名文化財:04/04/20 22:33
こんなののファソなんかいるんだ??
うんこにたかるウジレベル
689重要無名文化財:04/04/20 23:29
>>687
漏れはマナーモードもしない。完全に切る。
横とかで確認されるのも気になるもんだよ。
漏前もなるべくなら切れ。
690重要無名文化財:04/04/21 00:03
>>689
もちろん休憩時間中に確認。
「芝居を中断する場合があります」とかって言われると
もう気になっちゃって。
691重要無名文化財:04/04/21 00:57
謳凌様が亡くなる場面で、そんなへんな音させるなんて許せない。
自分の時は二階席だったけど、幸いにも被害無し。
ビニル袋ガサガサはあったけど・・・

自分も携帯は開演前に電源を確実に切っちゃう派。
相方の携帯も念のため切ったか確認。
マナーモードでも「ブーンブーン」って
音が響くからね。
692重要無名文化財 :04/04/21 20:41
オババったらかぶりでビニ袋ガサガサ(椅子の下に置けよ!)
また別の日にはまたもかぶりで役者を指さして話すし、3幕の迫真の演技の
段ちゃんを見て「泣いてる?」「汗と涙やね〜」とかど真ん中で話すな!!
693重要無名文化財:04/04/22 00:54
漏れん時は小学生がふつうのボリュームの声で
「ほんとにないてるー」・・・って。
退屈だからって何度も席立つし。
まあ いろんな客が毎日来て 役者も慣れちゃってんじゃねえの
694重要無名文化財:04/04/22 18:10
邦楽ジョッキーHPに写真でてるぞ〜〜
695重要無名文化財:04/04/22 18:42
>彼ともうひとかただけは初代ですが、おもだかには結構埋もれている名跡があります。

>>662と合わせると内容が矛盾してない?
初代の名前になるのなら埋もれている名跡じゃない。
現在の名前のことなら、笑三郎は三代目。
696重要無名文化財:04/04/22 19:41
ダンジロのファンてうるさいね。
若いとしても既にばばあ化してるな。
697重要無名文化財:04/04/22 22:23
段治郎、TVとラジオ出まくるな。
698重要無名文化財:04/04/23 15:09
TV出てるよ。宙乗り。
699重要無名文化財:04/04/23 15:19
茶髪が似合って素敵!
700重要無名文化財:04/04/23 15:23
笑顔もいいねぇ
701重要無名文化財:04/04/23 18:37
だけど、石川レポーターの宙乗り体験談ばっかし。
もっと段チャンのことを詳しく紹介してほしかった。
702重要無名文化財:04/04/23 22:12
宙乗りには体重制限があるそうだが
師匠は大丈夫なのか。へぇ〜
703重要無名文化財:04/04/23 23:25
なんてTVに出てた?見逃したよ。

昨日の朝日新聞夕刊(関東)で
小さいけど段治郎と右近の写真が載ってるのはみた。
704重要無名文化財:04/04/24 01:49
日経新聞に出てた。
705重要無名文化財:04/04/24 14:35
防忘録スレより

905 名前:重要無名文化財 :04/04/24 01:42
NHK首都圏 こんにちはいっと6けん   
5月1日(土)
カルチャークリック 「歌舞伎の新しい風〜研修生から主役に〜」ゲスト:市川段治郎さん
706重要無名文化財:04/04/24 20:40
ザ・ワイド、録画してたやつを見た。
レポーターのおさーんのアップばっかり見たかねぇー
もっと段ちゃん出せやゴルァ!!状態で不満タラタラな地方在住の漏れ・・
707重要無名文化財:04/04/24 20:41
段治郎関連記事

■週刊現代 [5月1日号]  4月19日発売
イベント/チャンスをつかむことこそが恩返し−スーパー歌舞伎 p135

■週刊新潮 [4月22日号]  4月15日発売
「猿之助」より生真面目な宙乗り「段治郎」
市川段治郎、スーパー歌舞伎、市川猿之助  p137

■ビジュアル三国志 [第5号] 4月28日発売 世界文化社 560円

■シアターガイド [6月号] 5月2日発売 400円
ttp://www.theaterguide.co.jp/next/next0406.html
708重要無名文化財:04/04/24 20:47
うわ〜い!
段ちゃんがいっぱいダ
709重要無名文化財:04/04/24 22:57
>「猿之助」より生真面目な宙乗り「段治郎」
ワロタ。
710重要無名文化財:04/04/24 23:18
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
711重要無名文化財:04/04/24 23:24
くやしーザ・ワイドの段ちゃん、みたかったー
公式サイトにも載ってなかったから気が付かなかった。
録画すらしてない。
あーあ。再放送なんてするわけないか。
712重要無名文化財:04/04/24 23:25
今年も名古屋で始球式やんのかな?
713重要無名文化財:04/04/25 01:26
あ、見たいね。
120kmのストレートがキマったって「ほうおう」でも自慢してたよ(w

スポーツマンの段ちゃん。小学生時代はモテたんだよね。
714重要無名文化財:04/04/25 06:58
名古屋在住じゃなくても、スカパーのスポーツ系チャンネルなら始球式見れるよね
715重要無名文化財:04/04/25 10:26
今度は東京ドームで投げてくれないかな〜
716重要無名文化財:04/04/25 10:28
段チャンの出るラジオ、カニの缶詰は今晩だよ。
717重要無名文化財:04/04/25 11:00
>>716
歌舞伎組本の人?
718重要無名文化財:04/04/25 17:31
>>717
そう。カリニカさんの番組
719718:04/04/25 17:32
×カリニカ
○カニリカ
720重要無名文化財:04/04/25 18:25
クリニカ?
721重要無名文化財:04/04/25 19:40
>>707
>■週刊現代 [5月1日号]  4月19日発売
イベント/チャンスをつかむことこそが恩返し−スーパー歌舞伎 p135

>■週刊新潮 [4月22日号]  4月15日発売
「猿之助」より生真面目な宙乗り「段治郎」
市川段治郎、スーパー歌舞伎、市川猿之助  p137

見れなかった(欝
もうちょい早く知っていたら…
722重要無名文化財:04/04/25 22:18
段ちゃんかっこいい〜
723重要無名文化財:04/04/25 23:38
>>721
取り寄せてみたら?
週刊新潮なら図書館にあると思う。
724重要無名文化財:04/04/26 00:10
>>721
週刊現代はまだ置いている本屋あったよ。
上部半ページのみで、写真や記事は小さかったけど。

このカコイイ段チャン見て元気だしてみそ。
写真がイパーイ、インタビューも2Pあるよ。
ttp://www.cul-cha.com/

それよりカニの缶詰(FMヨコハマ)が入らなくてショックな漏れ・・・
FMヨコハマは入ったり、入らなかったりビミョーな線で。
結局、「市川春猿です!市川段治郎です!」の声しか聴こえんかった・・・(T-T)
カニの缶詰を聴けた幸せな段治郎ヲタいたら、レポよろしこm(_ _)m
725重要無名文化財:04/04/26 00:38
段ちゃん、春猿とは仲良しだけど、殴り合いの喧嘩もよくするって。
二人ともカラオケ大好きで最近は六本木・麻布あたりに出没。
スリットからちょい見える女の足が好き。
芸能人の仲良しは少年隊東山。
ハードロック好き。(今夜のリクエストはGun’s)
バッティングセンターによく行く。 
最近春猿を温泉に誘ったが断られた。
・・・てな事をとっても素敵なお声でおもしろおかしく。
726重要無名文化財:04/04/26 00:47
訂正;(GUNS N'ROSES)
727724:04/04/26 01:26
>>725
サンクス。
段チャンのステキボイスを聴きたかったでつ。
でも舞台や稽古や取材でイパーイなのに、遊ぶ時間あるんだ・・・
寝るヒマはあるんだろうか。
728重要無名文化財:04/04/26 01:54
>>727
役者ってサラリーマンと比べると朝の出勤が遅い。
ただし内弟子生活や朝から稽古に通ってるヤシは除く。
729重要無名文化財:04/04/26 17:43
>>725
>殴り合いの喧嘩もよくするって。

ガクブル・・・。
730重要無名文化財:04/04/26 19:23
>>729
孝玉だって刺しっこしてたんだから驚くようなことではない。
731重要無名文化財:04/04/26 19:27
サシッコって結局なんなの?
どうやって遊ぶの?
732重要無名文化財:04/04/26 19:42
>>729
たぶん冗談でしょ
それより春猿がピーターとすごい仲良しっちゅうのがおもしろかった。
733重要無名文化財:04/04/26 20:07
>>732
スレ違いだが、そのうち牧瀬と混浴してる鴨
734重要無名文化財:04/04/26 20:53
殴りあう寸前の大喧嘩はするってことだろうね。
735重要無名文化財:04/04/26 21:00
カニリカさんも
「ほんと二人は仲いいけど喧嘩よくしてますよねー」って。
どんな喧嘩かみてみたいざんす。
736重要無名文化財:04/04/26 21:04
どっかのスレで、電車内でアフォな理由の言い合いしてたってあったよね。
クリームが口元についてるってことだったような。
737重要無名文化財:04/04/26 21:09
他人からみると大真面目な喧嘩でも
ほほえましく見える鴨。
本人達はいたって大真面目な喧嘩でもね。
738重要無名文化財:04/04/26 21:12
何しろ15才&17才からの仲ですから
739重要無名文化財:04/04/26 21:17
近くに本気で喧嘩もしあえる仲良しさんがいるって事はいいこった。
740重要無名文化財:04/04/26 21:21
うこたんと猿弥なんて子供の頃からの付き合いだよな、それもすごい。
741重要無名文化財:04/04/26 21:30
お互いに成長して老けていくところを見れるんだからなー
それはそれですごいかも
742重要無名文化財:04/04/26 21:59
二人ともカラオケすごくうまいんだってよ
743重要無名文化財:04/04/26 22:09
>>742
それはぜひ聴いてみたい!!
つか、歌舞伎組の中で唯一ヘタ(らしい)のは太男だけか?声は一番いいのにねー
744重要無名文化財:04/04/26 22:16
楽で長相思を歌っていただきたい。
謳凌オンステージ なんちって!
745重要無名文化財:04/04/26 22:17
スリットからちょい見える女の人の足が好きって…
スリットの入ったスカートを履いてる女の人が一杯いるところに行ってるのか?
746重要無名文化財:04/04/26 22:19
>>745
チラリズムとかいうのが好きなのか。
男のロマンって言うやつ?(意味不明
中華、ちょいおやじ臭い発言だなw
747重要無名文化財:04/04/26 22:30
ビジュアル系“好青年”がだいなし!
748重要無名文化財:04/04/26 22:33
カニ「女性のどんなところにドキッとしますか?」
段「えーっ ラジオじゃ言えないなぁ」
カニ「ええーっっ!?なになに?」
段「いや〜 あのスカートの切れ目というかスリットって言うんですかぁ?
  そこからちらっと足が見えたりするとドキッとしますね」
カニ「じゃあ 女性のここが嫌いってところは?」
段「それもラジオじゃ言えませんね。はははははh」
     ってこんな感じでした。
749重要無名文化財:04/04/26 22:44
出町でスリット入った香具師がたくさん出現したら怖いな。 ガクブル
750重要無名文化財:04/04/26 22:44
ヲタが必死でスリット入りスカートはくに10000ダンジーロ!
かぶりつきでも出待ちでも足だしまくりw
751750:04/04/26 22:45
>>749
あらまケコーン、ふしだら者なのでチャイナドレス並のスリット入りですがよろしこ。
752重要無名文化財:04/04/26 22:47
だから出しまくっちゃダメなのよ。
あくまでも「ちら」でないと。
753重要無名文化財:04/04/26 22:49
>>749>>750
おー久しぶりにケコーンだ。

つか、段ちゃんはそういう下心のある香具師が嫌いだったりして。
それでもやろうとしている香具師がいそうだが・・。
くれぐれもきれいな足を持ってる香具師だけにしろよ。
ぶっとい足を晒すのは役者の、社会のメーワクだからなw
754重要無名文化財:04/04/26 22:50
段ちゃんは胸チラも有りかと思う。ふつーの男だな。
755重要無名文化財:04/04/26 22:58
「髪の毛かきあげる姿なんか、男の人って好きなんじゃないの?
  わかんないけど。」・・わかんないけどって。春猿さん・・・。
段ちゃん ふつーの男でよかったな。
 
   
756重要無名文化財:04/04/26 23:00
わかんないけどって。わかんないけどって。わかんないけどって!!(藁
弦姐さ〜ん…
757重要無名文化財:04/04/26 23:02
春猿さんだって女性を好きになったことぐらいあるはず!!(あってほしい)
ふつーの男性が女性に対して感じるところが違うんだろうか。
758重要無名文化財:04/04/27 00:15
段チャンと春姐さん楽屋も一緒なんだね。
759重要無名文化財:04/04/27 00:24
>>758
毎回じゃないけどな。
760重要無名文化財:04/04/27 00:28
兄弟みたいなもんだろね。
それこそ親兄弟より長く一緒にいるし。

そんなに仲の良い親友同士にどちらか一方に恋人とか出来ると
複雑な気分になるんだよね。
恋人優先になりがちだから
うまくいってほしい気持ちもあるけど、何か自分だけ取り残されたようで切なくなる気持ちと
親友という仲を崩されたようで、ちょい恨みの気持ちとか、色々混ざった感じになる。
漏れがそうだったし。
761重要無名文化財:04/04/27 00:36
>>760
そんな親友イラネ。
そういう感情ってグループ好きな女性の方があるのかな、さっぱりわからん。
762重要無名文化財:04/04/27 00:45
グループと言うより個人(?)かな。
漏れはグループを作るのは苦手なタイプ。少人数で長く付き合う方。
その子とはそれこそ小さい頃からずーっと一緒だったし。
その子があまりにも恋人優先すぎたから、そういう気持ちになったのかも。

変な書き込みしてスマソ。

763762:04/04/27 01:07
男性の親友同士ってのはそんな気持ちになる事ってないかも。
それと、あくまで漏れの感情がそんなだったって話で
女性の親友同士だから皆そうって訳じゃないし・・。
しばらく逝ってきます・・・・。
764重要無名文化財:04/04/27 01:22
なんか暗くなってる…

カニリカさんも目がハートになっちゃったという段ちゃん、
5月も会いに行くから待っててね〜!
765重要無名文化財:04/04/27 11:42
今日昼、東京FM 坂上みきの番組に出演
766重要無名文化財:04/04/27 15:19
で、もう出た?それともまだ?
767重要無名文化財:04/04/27 22:38
ラジオはもういいよ。
昼間は仕事で家にいないからどうせ聴けないし〜
もっとTVに出ないかなあ。
768重要無名文化財:04/04/27 22:46
俳優祭の報告が聞きたいです〜
どなたか宜しくm(__)m
769重要無名文化財:04/04/28 00:42
>768
謳凌姿で佃煮売ってますた。
770重要無名文化財:04/04/28 16:49
ファン集まってた?佃煮屋
771重要無名文化財:04/04/28 18:05
>>769
ワロタ
772重要無名文化財:04/04/28 19:31
佃煮屋って昼の部は亀タソ、で夜はおもだか。
う〜ん微妙。
773重要無名文化財:04/04/28 20:02
ああーーーー。
774重要無名文化財:04/04/28 20:47
渋いな段治郎@佃煮屋
775重要無名文化財:04/04/28 21:06
俳優祭スカパ−でやるよね 
776重要無名文化財:04/04/28 21:06
>>774
たしか前の俳優祭では松助・松也親子が佃煮売ってた。
それほど高いもんじゃないし美味しいからええんとちゃう?
777重要無名文化財:04/04/28 21:09
>>769
横領さん、かっぽう着とか三角きんとかしてましたか?
778重要無名文化財:04/04/28 21:19
>>777
それじゃ懐かしの笑也CMじゃないか(w
779重要無名文化財:04/04/28 22:16
さっきトリビアでやってたけど
桜の花びらは樹齢32年の木一本で59万枚だって。
桃は何枚だろ〜
780重要無名文化財:04/04/28 22:21
謳凌姿で佃煮・・・w
俳優祭行きたかった。

俳優祭行った事ないので、屋台の様子が想像できないのだが、
人気無くて、閑古鳥鳴いちゃってる店とかあったらヒサンだよね。
段ちゃんの佃煮屋の売れ行きが気になる・・・
781重要無名文化財:04/04/28 22:59
>>779
あれみて三国志Vのラストの桃の花びらを思い出したよ。
ヒラヒラほんときれいだったよね
ちなみに何枚かひろって帰ってきますた。
押し花にしようかしら。
782重要無名文化財:04/04/29 22:11
漏れは紙袋にいっぱい。
開けといたら勝手に入ってたんだけど、
何に使おう・・・
783重要無名文化財:04/04/30 07:08
う〜ん
ハンカチにくるんでふところにいれて歩くとか・・・
障子の穴ふさぎとか・・・
784重要無名文化財:04/04/30 18:37
私も同じこと考えてたyo
785重要無名文化財:04/04/30 21:30
去年演舞場で舞っていた花びらより、今年大阪で採取した花びらのほうが
小さかったんですが・・・
今年の演舞場もおおぶりの花びらなの?
行きたかったな〜。
786重要無名文化財:04/04/30 21:33
博多座で採取した花びらの方が松竹座で採取した花びらより遥かに綺麗だった。
松竹座の花びら、よれよれな感じのが殆どだった。
笑也スレでも出てたが、使いまわししてるのか?
787重要無名文化財:04/04/30 21:52
演舞場もはじめの頃はドサドサッとよくほぐれてないのが
落ちてきたが、
最近はパラパラ満遍なく落ちてくる。
でもべつに汚れちゃいねぇよ。
788重要無名文化財:04/04/30 21:56
塊がドサッと落ちてくることあったよな。
789重要無名文化財:04/04/30 22:03
あびれるだけシアワセと思いなさい
790重要無名文化財:04/04/30 22:13
松竹座の公演では公演中次の場面の準備をしてるって分り杉な大きな音を出してたりしてさ
もうちょっと配慮汁よと思ったな。うるせーのなんのって。
その上観客に撒く花びらまで使いまわしだったら萎えるな
791重要無名文化財:04/04/30 22:34
>>787
あの塊最近見ねぇなぁ。
792重要無名文化財:04/04/30 22:37
しつこいようだが観客もケータイうるせーぜ。演舞場。
また聞いちまった。

明日はNHKナマだね、たのすぃみ〜!

793重要無名文化財:04/04/30 22:42
       _____     
   / ̄.....//.... θ ̄>  
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<  ダンジロウ・・・。
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_> 
    ̄ ̄∠/ ̄
794重要無名文化財:04/04/30 22:42
しつこいようだが観客もケータイうるせーぜ。演舞場。
必ず一人は鳴らしてる。
大向こうの着声にしておきゃいいのに。

明日はNHKナマだね、たのすぃみ〜!
795重要無名文化財:04/04/30 22:53
そんなにケータイうるさいのか>演舞場

漏れは地方出身だから生放送見れねーな。
796重要無名文化財:04/04/30 22:57
>>795
あ、「地方出身」じゃなくて「地方在住」の間違いだ。
まぁ、地方公演の時には地方限定の出演番組見れるんだから
お互い様(?)かな。
797重要無名文化財:04/05/01 00:47
「市川段治朗の邦楽ジョッキー」(笑)あまりにも硬かったので逆にワロタw
798重要無名文化財:04/05/01 02:17
『市川段治郎』
ここにわざわざ書き込む人の中で未だに間違う人がいるのが不思議。
799重要無名文化財:04/05/01 07:45
>>798
単純な変換ミスだってあるし、ファソだけが書いてるわけじゃないし。
もちつけ。
800重要無名文化財:04/05/01 08:22
>>797
つっこみ相手がいるとはじけるのに1人じゃだめなんだろうな。
緊張しすぎてお腹壊してなきゃいいが。
801重要無名文化財:04/05/01 11:03
もうすぐナマ放送! 
段ちゃんに会えるぞ!!
見れない人許されよ。
802重要無名文化財:04/05/01 12:02
・゚・(つД`)・゚・


803重要無名文化財:04/05/01 12:04
うは〜〜〜
段ちゃん、師匠のどっきりメッセージ(病床からのお手紙)
に涙ポロポロ。
誰か背中なでてやって〜
804重要無名文化財:04/05/01 12:06
春猿さんの言葉にもぐっときた〜〜
805重要無名文化財:04/05/01 12:07
良い番組だった。
段ちゃんも師匠もいい人だ〜。
806重要無名文化財:04/05/01 12:08
ふつうに好きだったが
ものすごく好きになってしまった。
807重要無名文化財:04/05/01 12:36
あの、詳細きぼんぬしてのよいでしょうか?
808重要無名文化財:04/05/01 19:40
ビデオ貨してあげたい。
しかし漏れたちは ちゃねらー・・・
809重要無名文化財:04/05/01 19:52
ny
810重要無名文化財:04/05/01 19:56
>>808
アハハ。
スレ違いになるが、私もザ・ワイドと名古屋をどりのビデオをおもだか住人に貸してあげたい。
歌舞伎サイトのネット友達にはポンキッキーズのビデオをあげた。
何度も見直すタイプじゃないから、欲しい香具師の手に渡った方がいいのにと思う。
811重要無名文化財:04/05/01 23:23
>>807
歌舞伎界一の長身ですと自慢しながらかっちょいい袴で登場。
今回演じる上での苦労話し等の後、
歌舞伎キャスター鈴木治彦氏からお誉めの言葉のどっきりV。
研修所時代の講師尾上松助さんからのメッセージを聞いた後は
目にうっすら涙が。自然に背筋がピンとのびちゃって。
なかよし春猿さんからのコメントは春猿スレ参照。
最後の師匠のメッセージに涙涙・・
泣きながら今後の決意を語るどこまでもステキな段ちゃんなのでした。
812重要無名文化財:04/05/02 07:00
ダンジロのひとの良さが、時として先を乗り切る邪魔になるだろう、
それが心配だ、とかって師匠の言葉にあったな。
確かに人がよさそうだった。
813重要無名文化財:04/05/02 08:12
うーん
814重要無名文化財:04/05/02 08:41
「抜けるものなら抜いてみろ、
 まだまだ負けないよ。」
 って、カッコ良さではもう抜かれてますぜ師匠。
815重要無名文化財:04/05/02 10:45
地方在住の漏れ、皆さんのレポに感謝・・
春姐のとこも見てきた。
二人はホントに仲良しなんだね・・ほのぼのしました。
まわりの仲間に勇気付けられて今月も段ちゃんがんがれ!!
816重要無名文化財:04/05/02 10:54
>>811
ヤジューと段ジロは結局どっちがでかいわけ?
團蔵息子が廃業してなきゃbPの座は奪われてたな。
817重要無名文化財:04/05/02 11:19
段チャンの涙に胸が切なくなった・・・んで、ますます惚れたW
818重要無名文化財:04/05/02 11:32
>>811
ありがとうございまする。
819重要無名文化財:04/05/02 13:28
でもあれだ、すごくいい友達同士だよなぁ。
→目玉とノッポ。
820重要無名文化財:04/05/02 17:05
>>819
プハハ
821重要無名文化財:04/05/02 17:41
今やっとビデオ見た。
段ジロファンじゃないけど、もらい泣き。
11年前他界されたお母さんとのツーショット写真にもじ〜んときた。
「母の夢が今かなったんじゃないかと思います」って。
弦姐のコメント、静かに一言一言語りかける感じがよかった。
首がちょいななめだったけど。
本水場面のミエをきるVTRが出た時、思わず同じ顔で見入ってる段ジロ
がアップでぬかれたのが面白かった。
どっきりメッセージにもいちいちマジ顔で驚いて反応するところが
いい奴!だった。


822重要無名文化財:04/05/03 07:06
>本水場面のミエをきるVTRが出た時、思わず同じ顔で見入ってる段ジロ
あーそうそう。
「あんまり自分のこういうのを見ることないんで・・」
とか言って照れてたね〜。
今日からまた謳凌さま、
鬘ひきしめてがんばってくださ〜〜い!!!
823重要無名文化財:04/05/03 20:31
段ちゃんバージョンの三国志3放送きぼんぬ。
…無理だろうなぁ…
824重要無名文化財:04/05/04 00:44
やるんじゃないの?
825重要無名文化財:04/05/04 00:45
そうかなあ。今年の方が完成版でしょ。
826重要無名文化財:04/05/04 00:59
★4月22日(木)朝日新聞 夕刊 セリフを読む
HPにも載りました。
//www.asahi-mullion.com/mullion/column/serifu/

★4月28日(水)朝日新聞 夕刊 演劇
段治郎、清新な主役を造形
(謳凌&春琴ツーショット写真掲載。段治郎の事べたぼめ。)

「演劇界」
★2004年6月号
今月のカラー写真
新・三国志III 完結篇  (謳凌)市川段治郎 (春琴)市川笑也

★2004年7月号(2003年5月下旬発売)
芸と人インタビュー60分〈市川段治郎〉
827重要無名文化財:04/05/04 01:18
朝日の写真は今売ってる舞台写真だね。
828重要無名文化財:04/05/04 12:50
幕間の休憩時間、二幕終わってからのほうが、
写真に群がってる人多いね。
開演前はちらほらなのに。
829重要無名文化財:04/05/04 19:19
二幕頃に舞台写真買いに行って一部売り切れって事ない?
出来たら開演前に買いたいけど
多分会場にギリギリに着く事になりそうだし無理っぽい。
830重要無名文化財:04/05/04 20:00
>>829
一幕終了後の幕間で売り切れになっていた写真が、
二幕終了後フカ−ツしていた事があった。
番号がわかったら郵送とかしてくれないのだろうか?
筋書き郵送はしてるよね。
831重要無名文化財:04/05/04 22:25
ああ!!!思い出した!
演舞場に電話して筋書き送ってもらうんだった!
830たんありがと。
832重要無名文化財:04/05/04 23:46
会場で「三国志1」のパンフありますか?何て聞いたら思いっきり迷惑だろうな・・
833重要無名文化財:04/05/04 23:50
まちがってビジュアル三国志売られたりして。
834重要無名文化財:04/05/04 23:54
>>832
あるなら漏れ(831)も欲しい。
Tだけもってない…
聞いてみようかな…
835重要無名文化財:04/05/05 16:20
>>832
開演前に聞いてみな。
国立なら次の幕間までに用意しといてくれるから、演舞場も在庫あれば対応ありかも。
836832:04/05/05 22:10
>>835
本当にやっちゃったらちゃねらーってバレちゃうけど(汗
きっとほしい気持ちの方が勝ると思うからマジやるかもしれなひ…
せっかく遠征するし会場で買えるなら、送料かかんなくていいし
届くまで待たなくていいしなぁ。
売り場のお姉さん、よろしこ。
ていうか、まだ在庫あるのだろうか・・?
837重要無名文化財:04/05/05 22:23
>>832
松竹座なら、過去のプログラムをネット販売してるけど、
おもだかの公演は売り切れが多いね。

オークションその他中古本売ってるサイトには、不要になった人が
過去のプログラムを売りに出したりしている様だよ。
新本でないとダメ?
838832:04/05/05 22:41
うーん・・できたら新本の方がいいなぁ。贅沢だけど。
松竹座ってネット販売してるんだ。知らなかった・・。
どうしても手に入りそうになかったらオークションも考えてみます。

「1」のプログラムほしい人、漏れと一緒に売り場のおねーさんに聞いてみませんか〜?w
839重要無名文化財:04/05/05 22:46
ここ見て会場で「1」の筋書きの事を聞いているちゃねらーがいぱーい出現するかもw

はい、去年、某おもだか役者スレでサントラ購入方法のカキコを見て
そっこー演舞場に電話したのは漏れでつ(藁
他にも結構いたようだけどね。
840重要無名文化財:04/05/05 22:55
てーか、漏れは過去の舞台写真の方がほすぃ。
さすがに無理か。

>>839
サントラはUの時買ったけど、Vではまた新しい曲が加わってるよね?
漏れは南方のラリってる村?でかかってた曲が好きなんだけど。
加藤さん、がんばって作っただろうに、
完全版として新たに発売されないかな。
841重要無名文化財:04/05/05 23:04
今回の筋書きと
在庫があれば「1」の筋書きとサントラを売り場に出せは
かなり売れると思うんだけどなー
842重要無名文化財:04/05/05 23:08
在庫一掃セールでもやればいいのに〜
843重要無名文化財:04/05/05 23:10
>>840
世捨て人のテーマね。(漏れが勝手につけた題名)
観劇した次の日に自然に頭の中で流れてる時ある。
844重要無名文化財:04/05/05 23:28
今年3月の松竹座に行った人に質問。
松竹座の筋書きって、初演の時の筋書きをまた使ってたの?

表紙に師匠がどーんと構えた横尾さんデザインのやつ
845重要無名文化財:04/05/05 23:37
初演と今回の筋書き、謳凌を比べてみると、師匠が紙粘土の人形みたい・・・
カッコだけ良けりゃいいってもんじゃないとは分かってはいるのだが、
・・・ごめんなさい!
846重要無名文化財:04/05/05 23:49
>>844
違うよ。演舞場と(たぶん)一緒のやつ。表紙が初演の時のあのぶっ飛んだ(藁)やつじゃなくて
桃の花(が咲いている桃の木)のやつ。
今回の方が表紙・中身と共漏れは好き。
847重要無名文化財:04/05/05 23:52
「3」の初演のやつ(博多座公演)と
松竹座の配役差し替えなしのやつと
演舞場の段ちゃんバージョンの3冊を持つ事になりそうです。
師匠が休演しなかったら、多分自宅にバージョン違いがそろう事はなかっただろうなぁ・・。
848844:04/05/06 00:20
今年3月の松竹座の筋書きはこういうことでOK?

表紙:桃の花(演舞場再演と一緒)
中身:初演(初演と一緒で配役差し替えなし)

結局3タイプあるって事?頭がこんがらがってきた・・・
849重要無名文化財:04/05/06 00:51
>>848
中身も初演のより変わってるよ。
1〜3までの舞台写真も入ってるし。
配役紹介の写真も変わってる。今回の方が断然イイ!!(漏れは、だけど)
段ちゃんは当初予定されてた馬潤くんのお姿で紹介されてる。(かなりカッコいい!!)
謳凌は師匠のままね。
筋書きに師匠休演のお知らせと配役変更の紙が1枚入ってました。
…入っていたけど、もしかしたら笑サブさんが馬潤くんもされていたって事、気づいていない人も
もしかしたらいるかも…。それか、静華は別の人って思っている人もいるかもね・・。
二役しますっては書いていなかったから。


850重要無名文化財:04/05/06 00:56
筋書きに関係なく、演舞場で馬潤登場のシーンで
「あの人誰?しゅんきん?」
とかつぶやいてるお婆が・・・・・
851重要無名文化財:04/05/06 01:02
まさか笑也さんが馬潤君やってるって思っている人はおりますまいな。
春琴と馬潤が重なって出てくる場面ないし、もしかしたら…
見分けはつきやすいとは思うんだけどね。
852844:04/05/06 01:11
>>849
ありがトン。
馬潤君見たさに、松竹座から取り寄せるとするよw
今回、謳凌様でたくさんお姿を拝めるのはうれしいけど
馬潤君姿の段ちゃんも見たかったかも。
チラシの写真でしか見た事ないけど、かなりカコイイよね。
宋康クンもかわゆいし結局、段ちゃんって何やってもステキって事かw
853重要無名文化財:04/05/06 01:19
正しい結論に達しましたね。
854重要無名文化財:04/05/06 17:59
>>850


( ゚Д゚) ポカーソ







855重要無名文化財:04/05/06 20:12
>>830

電話したら送ってもらえるんですか??
関西在住なんですけど対応してくれるでしょうか…

856重要無名文化財:04/05/06 20:21
関西人はダメです
857重要無名文化財:04/05/06 22:10
>>830
先に金払って、後日取りに行けばOKだったと思う。
郵送はわからん。
切手貼って住所書いた封筒用意して、菓子折りと一緒においてきたら?w
858重要無名文化財:04/05/06 22:14
観劇しなくても、筋書きだけ買いたい、とか写真だけとかOKらしい。
859重要無名文化財:04/05/06 22:35
最近の段ちゃんレポない?そろそろ疲れてないかなー。
前に歌舞伎役者は朝がゆっくり、ってあったけど
11時公演だと何時に演舞場入りするのかな。
分厚い衣装着たり、濃ゆ〜いメイクするから、遅くとも9時には来てるよね?
すると普通のリーマンと出勤時間は同じワケで・・・
860重要無名文化財:04/05/06 22:39
入りはだいたい1時間前だね。
861重要無名文化財:04/05/06 22:45
帰りもけっこう早いよね。
862重要無名文化財:04/05/06 22:54

このまえ、演舞場夜の部終演後、トイレに行ってから駅へ普通に歩いて横断歩道で
信号待ちしてたら、隣に門之助さんが立っていた。
写真撮られたりしてたけど、すごく急いでタクシーつかまえに走って行った。
あれが段ちゃんだったらもみくちゃだろか。
863重要無名文化財:04/05/06 23:00
>>862
歌舞伎役者ってずいぶんノンキなんだね。

ダンジロは車、それとも電車通勤?
どこら辺に住んでるんだろうか。
最近、銀座にマンションが建ってるけど、
近くに住めたら遅刻の心配が無くていいのにね〜
864重要無名文化財:04/05/06 23:05
漏れも、気がついたら京劇の人たちと同じ電車に乗ってた事ある。
乗り換えの駅まで一緒で、
おっかけぢゃねぇよ〜とか思いながら歩いていたが、
さすが京劇陣、歩く速さが違ってどんどん先に行かれてしまった。
865重要無名文化財:04/05/06 23:14
3月松竹座と、今回の演舞場の筋書きは
表紙も微妙に違いますよ、
松竹座は全体がピンク
演舞場は黒地に桃の花じゃなかった?
松竹座の写真は博多座中心?
演舞場は松竹座の舞台写真が使われてる
各役者のプロフィールの写真も違うものです。

ちなみに漏れは
初演時の演舞場、舞台写真無しと入り
松竹座
今月はこれから買う予定
パート3だけで4冊か〜我ながら・・・
866重要無名文化財:04/05/06 23:21
漏れなんか悲惨。
別の日に演舞場に行った母ちゃんがまた筋書き買ってきちゃって
母ちゃんいらねぇちゅうから同じのが2册・・・
写真3枚分もったいね〜
867重要無名文化財:04/05/06 23:28
>>865
そうなんだ。漏れまだ演舞場に見に行ってないから・・知ったかしてスマソ。
たとえ3の筋書が数冊でも中身が違うものならいいかも・・
868重要無名文化財:04/05/07 00:03
>>863
免許持ってたっけ?

スレ違いだが、松助・松也親子は銀座在住。
松也はチャリで帰って行く。
869重要無名文化財:04/05/07 00:19
なぜに筋書の表紙を今まであんな奇抜なやつにしてたのかと小一時間(ry
再演のがとっても良く見えるんだが。
870重要無名文化財:04/05/07 00:20
>>868
歌舞伎座にチャリ通かぁ。いいねェ。

段チャン、免許持ってないんだ・・。んじゃタクシー通勤なのかな。
六本木でよく遊んでるらしいけど、麻布とかのオサレなマンションだったりして。
んなワケないか〜w
871重要無名文化財:04/05/07 00:23
>>869
初演はヨコオデザの過激ポスター、再演は地味ポス。

付き合いとかあるんじゃないの?>ヨコオタダノリ
872重要無名文化財:04/05/07 00:28
>>871
「椿説弓張月」からのお付き合いだからね。
横尾氏が初演のポスター描いてたはず、それを再演の時に使いまわしした。
873重要無名文化財:04/05/07 00:31
>>870
タクシー通勤は無理。
874重要無名文化財:04/05/07 00:33
三国志Uのポスターは、地下鉄とかに貼ってあっても結構目を引いた。
なんて言うか、まだかわいげがあったな。
Vはそれを通り越して、ケバケバしい。いや、
師匠の写真が加わると、おどろおどろしい位。
あれが地下鉄内に貼ってあったら、チョトびびるかもw
875重要無名文化財:04/05/07 00:35
>>873
ボンビーって事かしら・・・
876重要無名文化財:04/05/07 00:36
>>874
若旦那の写真でも、はでくらべの時はかなりイカッタぞ。
初演完結編の場合は色合いもどうかと。
877重要無名文化財:04/05/07 00:45
演舞場の3のポスター、駅とかにも貼ってあるんだよね。
花びら乱舞にりりしい段ちゃん。カッコいい!!
興味がない香具師は何だこれ?って思うかもしれないけど。
ちゅうか、師匠はかなり怖かった。
はでくらべのはカッコよかったけどね〜
878重要無名文化財:04/05/07 01:21
演舞場の前に飾ってある特大ポスターの段ちゃん見たー?
むちゃくちゃカコイイよ〜
本水をバックに、馬上で白地に赤い花柄の衣装着て
指揮棒みたいなのをビシッと掲げている場面。
このポスターを駅に貼ったら、女子はイチコロだと思ふ。
879重要無名文化財:04/05/07 01:55
>>878
すべての女子がイチコロとは限らん。歌舞伎に興味がある香具師だけだと。
漏れは絶対にイチコロだがな。
880重要無名文化財:04/05/07 02:04
>>878
駅に貼っていて何度も盗まれたら人気は本物だと思う。
・・同じ香具師が何度も盗んでいたりしてw
鼻の穴を画鋲で刺されてたら嫌だな・・。
881重要無名文化財:04/05/07 02:16
舞台はいいけど、シアターガイドの素顔見て
ビックリした。
何であんなにブスなの?
882重要無名文化財:04/05/07 02:18
素顔はタレ目。舞台ではキリ目。
舞台でカッコいいならよいではないか。
883重要無名文化財:04/05/07 02:22
をいをい、ファンならブスとか言わんでよ。
漏れも舞台の姿が良いからいいって事にしてる(w
884重要無名文化財:04/05/07 02:34
>>880
貼ってあったら、お持ち帰りしてしまいそうな漏れ・・・
でも犯罪者にはなりたくありませーん。
ポスター売ってくれたらちゃんと買うのに!
885重要無名文化財:04/05/07 08:08
>>882
目つりしてるからな。
886重要無名文化財 :04/05/07 20:26
>>884
ポスター売ってるヨ。
887重要無名文化財:04/05/07 20:29
>>886
デカイのだっけ?ちょい小さいのだったら買ってもいいぞw
888重要無名文化財 :04/05/07 20:40
>>887
B全(駅貼りサイズ)とB2(普通のポスターサイズ)2種だったと思う。
やはり記念に買うべきだよ。
889重要無名文化財:04/05/07 20:45
>>888
日帰り遠征で飛行機に乗る漏れにはちょい荷物になりそう。
かと言って折り曲げて帰るのも嫌だし。
でもほすぃ。宅急便で送るか?www
890重要無名文化財:04/05/07 21:15
段ちゃんの等身大バスタオルがほしい。
売れると思うがな〜 今なら
891重要無名文化財:04/05/07 21:23
今なら、ねw
892重要無名文化財:04/05/07 21:46
>>890
183cmのバスタオル?
激しく欲しいぞw
893重要無名文化財:04/05/07 21:52
段ちゃん見たさに、シアターガイド買ってみますた。
いつも通りの段ちゃん素顔ですた。

白塗りの写真も載せてあげればいいのに。
894重要無名文化財:04/05/07 22:49
月曜日、汐留スタイル生段ちゃんだけど、
あの番組外から出演者見えるんだよね。
仕事サボって見に行っちゃおかな...あ でも自分も映っちゃうのか..
しかもちゃねら〜とまでバレる..だめだこりゃ。
895重要無名文化財:04/05/07 23:11
うわ〜行きたい。でも仕事はサボれないよう。
896重要無名文化財:04/05/07 23:21
>>894
ヲタが集まってるから危険だぞ。
897重要無名文化財:04/05/08 00:00
オセロにからかわれそうだな
段ちゃん
898重要無名文化財:04/05/08 07:17
10日は早朝、亀ちゃん
    夕方、段ちゃん
            オモダカDayですな。
899重要無名文化財:04/05/08 12:31
10日は、急いで楽屋でるんだな。何時から塩止めかな?
900重要無名文化財:04/05/08 21:46
>>899
出町してTV局まで追いかけてみたら?
901重要無名文化財:04/05/08 21:48
>>900
演舞場前でタクシーつかまえて、「前のタクシーを追ってくれ!」ってか?
902重要無名文化財:04/05/08 21:48
段ちゃんってさ
素の姿で背が165センチぐらいだったとしても、もてるかな?
903重要無名文化財:04/05/08 21:51
>>901
そそw
904重要無名文化財:04/05/08 21:53
165pちゅ〜と若旦那くらいか、別のおうちなら新七さんも。
顔して大立廻りしてりゃ、それなりに目立つんじゃないかな。
参加遺産スレあたりでプチブーム起きてる鴨(w
905重要無名文化財:04/05/08 21:55
>>904
165センチじゃ、おもだか3姉妹は皆体を殺しまくって演技せなならんな。
906重要無名文化財:04/05/08 21:57
>>905
若旦那や猿弥が165なんだから慣れたもんだ。
907重要無名文化財:04/05/08 21:59
段ちゃんは背があるからカッコよく見えるのであって
背が高くなかったら素のお姿では今よりあまりもてないかも(失礼!!
舞台のお姿だったら、やぱーり参加遺産あたりでブームになるだろうか・・?
908重要無名文化財:04/05/08 22:04
去年の地方番組で
ビールのコップに関平の絵付けをして「関平でカンペイ」ってシャレを言ってのは
丁度今頃だったと思ふ。
久ぶりにビデオ見てみるか・・。
909重要無名文化財:04/05/08 22:07
そういや今年ってチャリティー億ないのかな?
910重要無名文化財:04/05/08 22:57
段ちゃんの謳凌を見慣れた目で3のビデオを観たら、師匠が・・
・・・あさかみつよに見えた。
911重要無名文化財:04/05/09 18:01
>>910
ワロタw
師匠・・・女方の時なんか密かにソックリダと思てた。
912重要無名文化財:04/05/09 21:13
TOKYO FM NEWSPAPER "80"見れ!
バッティング段ちゃんかっちょい〜ぞ!!
首都圏ぢゃない人は郵送してくれまっせ。
         ↓
http://countdown.tfm.co.jp/get80/80.html
913重要無名文化財:04/05/09 22:11
>>912
近所のコンビニでもらってきた。
東銀座から電車ですぐのバッティングセンターに通ってるんだね。
そこから走って帰宅・30分って書いてある・・元気だな段ちゃん。
914重要無名文化財:04/05/09 23:29
段ちゃん、歩くの はやお君だよね。
915重要無名文化財:04/05/09 23:45
たかおの邦楽ジョッキーの時も、段ジロ走ってなかったっけ?
916重要無名文化財:04/05/10 20:56
汐留スタイル、段ちゃんダーツうまっ!
うこたんのしゃべりにちょっと負けてたけど、お肌つるつるだって。
さわってみた〜い!
917重要無名文化財:04/05/10 21:09
今日のお召し物はちょっと・・・
918重要無名文化財:04/05/10 22:11
実況板でカマ扱いされてたw
919重要無名文化財:04/05/10 22:17
>>913
自分も80やっと入手。
段ちゃんはやっぱ背が高くて体も引き締まっててカコイイね。
背が低くて、顔がデカくて、胴長短足な人達の中にいるから
段ちゃんって、とても引き立つんだわね〜
にしても、段ちゃんってそっち方面に住んでたのね。
これからも健康&元気でがんばってほしい。
920重要無名文化財:04/05/10 22:17
歌舞伎組の皆さんはみーんなお肌つるつるらすぃね〜。裏山。
921重要無名文化財:04/05/10 22:19
>背が低くて、顔がデカくて、胴長短足な人達の中にいるから

漏れがまっさきに思い浮かべたのは、う(ry
922重要無名文化財:04/05/10 22:25
段ジロはその現代的な体型が悩みのタネなんだけどね。
裏方さんたちも寸法合わせに一苦労やし。
923重要無名文化財:04/05/10 22:38
>>920
ファンデで隠してる事も多いけど
段ちゃんはわりとお肌のキメが荒い方でないかい?
男だからそれがごくフツーだと思うけどね。

お肌にはホルモンが関係してるのだろうか。
女性でも男性ホルモン多めの人はキメが荒め。
男性でもつるつるな人は、女性ホルモンの分泌が活発なのかもw
924重要無名文化財:04/05/11 08:19
昨日の服、地味な美川健一みたいだ。
舞台の合間の食事はバナナだけか・・だからすま〜となのだな。
舞台でゲップがでた時、揚げものだときついとか言ってスタジオ藁かしてた右近。
隣の段ちゃんがますます上品に見えたぜ。
925重要無名文化財:04/05/11 11:32
おじさんになると・・・おやじギャグしか出ないんだべ。
ホント、隣の段ちゃん素敵だった
926重要無名文化財:04/05/11 11:36
スレ違いだが右近さんも思ったよりぶーちゃんぢゃなかった。
2本目のダーツを段ちゃんにゆずったのが偉かった。
927重要無名文化財:04/05/11 19:51
でも昨日のダンジロ、クラゲみたいにふにゃふにゃしてたな。
和服で出演した先日のNHKの時は背筋が伸びてたのに。
928重要無名文化財:04/05/11 20:19
社長とジゴロ、妙にリラックスしてたな。
929重要無名文化財:04/05/11 20:41
ウコタンと段ちゃんは、あまり仲が良くなさそうだね
930重要無名文化財:04/05/12 01:55
でも二人とも肉好きだね。
昨日の夕食はうこたん焼肉、
段ちゃん居酒屋ライオンのビール煮か。  やっぱスタミナつけんとね。
931重要無名文化財:04/05/12 02:16
>>930
おとといだね
932重要無名文化財:04/05/12 19:19
焼肉食べるのはいいけど
控えめにしてくれ。うこたん。
相当体力使うだろうけど
それ以上に食べてそう。。
段ちゃんは舞台の他に体鍛えてるからよさそうだけど。
933重要無名文化財:04/05/13 19:04
地味な美川健一の段は、本当にヲトコ?
934重要無名文化財:04/05/13 19:22
地味な美川健一の段ちゃんにピーターと仲良しな春猿さん・・

なーんか分らないでもない。
935重要無名文化財:04/05/13 20:16
あんたたち、美川のケンちゃんのケンは健ぢゃなくて憲よ!
             
                  by 春
936重要無名文化財:04/05/13 20:22
でも確かスリットから見える女の足好きという発言が・・
937重要無名文化財:04/05/13 20:38
>>936
スリットからチラリの生足を見ながら、
「あんな足になりたいな〜」とか、
「あんなスカート、一度着てみたいな」とか思って
ドキドキしている段ちゃんだったりして。まさかね〜(笑)
938重要無名文化財:04/05/13 20:52
段ちゃん自身の足の話だけど・・・また、足が伸びたと思う。
939重要無名文化財:04/05/13 20:53
身長も伸びたよー。
940重要無名文化財:04/05/13 21:06
宙乗りの時、下から見上げると師匠の時はチョー厚底の丸い靴が見えたが、
段ちゃんはうすぺったい先のとんがった靴。
どこまでカッコイイの段ちゃんは。
941重要無名文化財:04/05/13 21:41
そうだ、そうだ!
942重要無名文化財:04/05/13 22:54
おれが行くと必ずいる、友人が行っても必ずいる。
ってことは毎日か?!全部最前列だぞ!!
あなたは「すぎもとあや」似の段治郎ファン、みたことある?
943重要無名文化財:04/05/13 23:04
そんな綺麗なファンいたっけ?
いないゾ
944重要無名文化財:04/05/13 23:05
最前列は、オバさんが多い・・・
945重要無名文化財:04/05/13 23:51
なんで段治郎ファンってわかる?
946重要無名文化財:04/05/14 00:18
川原亜矢子似なら漏れも毎回見かける。
誰のファンかは知らぬが。
947重要無名文化財:04/05/14 00:19
>おれが行くと必ずいる、友人が行っても必ずいる。
>ってことは毎日か?!全部最前列だぞ!!

いるね〜たしかに・・だが!

>「すぎもとあや」似

でもないし、

>段治郎ファン

でもない、おばはんだ・・・・・
948重要無名文化財:04/05/14 00:21
をいをい
杉本彩や川原亜矢子って
美人ぞろいだなー
949重要無名文化財:04/05/14 00:27
役者ってけっこう客席見てるね。
950重要無名文化財:04/05/14 00:59
私はよくホステスもどきの段治郎ファンをみかける。
951重要無名文化財:04/05/14 01:52
段ジロのファンってケバ&お水系が多いって事〜?
てか何故、段ジロファンってわかるんだw
952重要無名文化財:04/05/14 02:30
目線?
写真買ってるのを目撃したとか?。
953重要無名文化財:04/05/14 02:34
出町でわかるね。
954重要無名文化財:04/05/14 08:40
ああ、そうかぁー。
955重要無名文化財:04/05/14 11:43
最近転職したんですが、
上司(男)がダンジロ代役のスーパーにはまってるらしい・・。
956重要無名文化財:04/05/14 12:07
ぎゃぁーーーー!
957重要無名文化財:04/05/14 12:14
昨日うちのベランダでぼ〜っとしてたら通りがかりの主婦たちが
『猿之助さんも大変ね〜』
『ホントにね〜・・・でも代役のひと結構良かったわよ・・・』
なんて普通に会話して通り過ぎていった・・・。
こういう嘘のない?普通の会話ってなんだかほんわかした。。。
958重要無名文化財:04/05/14 12:17
すみませぬ。あげてもうた・・・。
959重要無名文化財:04/05/14 12:17
>>948
川原亜矢子は美人ではないだろ・・・

杉本はハァハァッだがなっ!!!!!

960重要無名文化財:04/05/14 12:19
ちゅうかダンジロの横領は人気あるなぁ・・・。

猿派なのはデブ船の漏れくらいか・・・?
961重要無名文化財:04/05/14 13:26
>>948
笑也ファンだと思うよ
962重要無名文化財:04/05/14 20:21
こないだ最前列の人がすごい拍手してる・・とよくみたら
扇子でドライアイスの煙りをちらしているだけだった。
963重要無名文化財:04/05/14 20:43
悲しい時ー
段ちゃんが迫真の演技をしているのに 遠くで「へ〜っくしょい」という
おやじのくしゃみが聞こえた時ー
964重要無名文化財:04/05/14 22:01
今日はどっかの女子校の貸し切りだったのか?
歌舞伎座いくとき通りがかりで見たのだが、
若い娘で満席だと役者も気合いはいるだろうなあ。
で、女子高校生の感想も聞きたいものだ。
965重要無名文化財:04/05/14 23:15
女学生「主役の人、化粧上手杉¥〜。ぶっちゃけ素顔は(以下ry」
966重要無名文化財:04/05/14 23:18
>>964
はい、貸切ではなかったけど、女子校の観劇会だったみたいです。
客の殆どは女子高生でした(藁
「うわっ、大変な日に来てもーた!!!」って思ったけど
皆熱心に観てくれてました。始まる前や休憩時間はすざましかったけど・・。
「うわーすごい!!」「きゃ〜綺麗!!」って、大歓声の渦でしたよw
明宝が「私のお腹には貴女の子が・・」ってところで
さすが女子高生、「えぇぇぇーっ!!!」「いつのまにー!!」ってめっさ驚いてた(笑ってた様な気もしたけどw)
何か、思った事を素直に出せるっていいなー純粋だなーなんて思ってしまいました。
彼女達のおかげで私も楽しく観劇させていただきました。
ほんと、楽しかったw


彼女達がすっごい場を盛り上げてくれたおかげで、私も楽しく観劇できましたw

967重要無名文化財:04/05/14 23:22
貸切になっちゃうと役者が手抜きして公演時間がぐっと短くなることが多い。
すっごい損した気分になる。

>>966
私はおもだか公演じゃないけど女子高の団体と何度か遭遇。
反応聞くのも面白いよね。
笑いどころも歌舞伎ファソと違うし。
大向こうにビックリしてなかった?
968重要無名文化財:04/05/14 23:27
>>966
「貴女」ではないな。ごめんなさい。
段ちゃん、女子高生に大人気w
「すっごいかっこいい!!!」って皆言ってたよ。
ちなみにうこたんも大人気でした。
意外と?(スマソ)笑野君大人気で
舞台写真を指差して「この人すっごい綺麗!女の私より綺麗!!」なんて言われてました。
終演後、笑野君の写真、2枚あるうちの1枚が売り切れだったようです。
969重要無名文化財:04/05/14 23:37
5月に入って、段ちゃんセリ上がって登場の場面、
「主役出ました!」って感じで盛り上がってるね。
男の人の声で「だんじろう!」って大向うもあったし。
3階にいたからよくわかったけど、同時に女の人の声もあった。
他、いいそびれた女の人も多数いた感じだった(w
拍手もいっぱ〜い!
段ちゃん、それらの声援をしっかり受け止めてから、一番はじめのセリフを話してました。

4月公演では、「段治郎って誰よ?」みたいな話し声がチラホラ聞こえてたけど、
今は段治郎の名もだいぶ定着してみたいで嬉しい。
970重要無名文化財:04/05/14 23:40
>>969
そりゃ主役には掛け声かけるよ。
971重要無名文化財:04/05/14 23:41
>>969
「だんじろう!」の掛け声なのか声援かわまんないの
いつも掛かってるね。ヤンキーっぽいお姉さまのような声だ。
972重要無名文化財:04/05/14 23:42
>>968
笑也さんはぁー?
973重要無名文化財:04/05/14 23:44
>>972
スレ違い。
974重要無名文化財:04/05/14 23:45
右近さんや笑野さんもでてるからいいじゃん。
975重要無名文化財:04/05/15 00:04
こないだ漏れが行った日はほぼ万遍なく主要人物(場面)にかかってた。いちおうエミリーにもな。
やっぱり、んまい大向こうさんは芝居がひきたつなあと思た。
ひとりずつかかって、ああ次この人になかったら・・とドギマギもするが。



976重要無名文化財:04/05/15 00:13
まんべんなく掛かりすぎると、おもだかの場合ただの出席取りになる。
977重要無名文化財:04/05/15 00:18
ドンダンドンダンドンダンドンダンダンッ
太鼓の音と共にせり上がってくる段ちゃん
く〜〜!     かっちょイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
978重要無名文化財:04/05/15 00:22
>>972
もう世代交代ですね。
笑也の時代は終わった・・・。
979重要無名文化財:04/05/15 00:22
大向こうやってみたいけどやっぱオサーンの声のほうがいい。
へ〜ボタンみたいに大向こうボタン(スピーカつき)があったら・・・
・・・・やだな。
980重要無名文化財:04/05/15 00:22
ああ
981重要無名文化財:04/05/15 00:23
>>979
歌舞伎モバイルの着ボイス屋号ヴァージョン使え(w
982重要無名文化財:04/05/15 00:24
それって、元は猿之助さんの演出が良かったって事だよね。
猿之助さんは、自分が一番舞台でカッコ良く映えるように
作ってんだなあ〜と、前々から思ってたんだけど。
それに上手く乗っかれてヨカッタよね、ダンジロさん。
983重要無名文化財:04/05/15 00:55
>>978
これからなんじゃない?おもだかは若すぎるよ。
984重要無名文化財:04/05/15 01:44
>>983
これからったって今後『大歌舞伎』にでる笑也さんには明日という文字はないよ。
イヤ明日くらいはあるんだけど明後日はないかな!完全に・・・。
985重要無名文化財
何明るく言ってんの。
あなたこそスレ違いの人生でつよ