☆☆☆ 立川談志と立川流家元 ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
937重要無名文化財:04/02/21 21:20
冗談だろ。本気なの?
938重要無名文化財:04/02/21 21:28
他の落語家のレベルとくらべるとかなり論理的であることは確か。
939重要無名文化財:04/02/21 21:30
そうかい。論理的というより情熱的なんじゃないの。
談志、ハートが熱いのは、よくわかるんだけどね。
940重要無名文化財:04/02/21 21:45
思いついた事・感じた事を、論理的に説明しようとしてるんだよ。
出だしが感性によるものだから、上手く行く時もあれば行かない時もある。

930・933・935は、非論理的。w
意図的に矛先を変えようとしてるなら、ヘタ杉。ww
941重要無名文化財:04/02/21 22:02
>>940
上手くいかない時があるのを認めるんだね。
感心、感心。それで安心したよ。
でも、普通、そう言うのは、論理的じゃないって言うんだよ。
これ以上書いてると粘着って言われそうだからやめるね。
そんじゃ、バイバイ。
942重要無名文化財:04/02/21 22:09
論理的かどうかなんてどうでもいい
それって童貞のヲタみたいな価値観だね
見識が低いのは事実
943重要無名文化財:04/02/21 22:48
日替わりロンリ〜
944940:04/02/21 22:52
>>941
漏れは、「論理的だ」なんて言った覚えはないんながね。
945重要無名文化財:04/02/23 17:21
ある事柄を、近親者に兎に角説き伏せることができたら、論理的と思っているのでは?
946ナンダイ、こりゃァ!!:04/02/23 18:33
947重要無名文化財:04/02/24 01:45
ただ一つだけいえるのは、
レスの最後に「バイバイ」や「もう来ませんさようなら」
なんて書いてる奴は、そう書けば他人と差別化が図れると思ってる
只のかまってチャンか自意識過剰な馬鹿かのどっちかだ。
948重要無名文化財:04/02/24 01:54
947のほうがヴァカっぽい。

間違いない。
949重要無名文化財:04/02/24 02:28
>>948
今さら長井秀和気取って
自分を面白い奴だと思ってるのかよ・・・_| ̄|○
お里が知れるな。

0点。
950重要無名文化財:04/02/24 09:50
イタタタ
951重要無名文化財:04/02/24 21:38
↑ 947=949 真夜中にマジなってるオマエのことだ
952重要無名文化財:04/02/24 23:52
お里が知れるって新鮮な言葉だね。あまり使わんから。ありえなーい。
953重要無名文化財:04/02/25 00:23
みんな「自分が正しい」と思ってるからタチ悪いね。
タチの悪さ・膿がドクドク出てるな。
954重要無名文化財:04/02/25 01:35
「私は正しいのです。なぜかというと自分が間違ったことを言っているという
 自覚がありますから。自分が間違っていると言っている。これを知っているのは
 正しいでしょう?」


                            家元名語録より
955盗人ケーシー武田:04/02/25 19:04
「それが間違っていることを、自分は判っている」というコト自体が
間違っている事が分かっていないんだ、ということは解っているんだろうけど…
956重要無名文化財:04/02/25 22:01
自分が間違ったことを言ってるという自覚があるねぇ…。
…本当にあれば、何も言わなくなると思うがねぇ。
所詮、談志なんか、自覚があるという錯覚をしている、
あるいは、自覚があると思いたがってるってくらいのもんだろう。
本当の自覚とは、ほど遠いんだろうねぇ。
実に憐れだ。まったく、救いがないねぇ。
957重要無名文化財:04/02/26 14:34
「嘘つきのクレタ人」ばりの無意味な話だな。
958重要無名文化財:04/02/27 10:03
959重要無名文化財:04/02/27 13:51
明日 厚生年金
960重要無名文化財:04/02/29 00:25
厚生年金 蝦蟇の油 黄金餅  トークゲスト 横山ノック 野末陳平 でした

黄金餅はよかった
961重要無名文化財:04/02/29 00:49
細部に拘りと感じた「黄金餅」だった。
特に、あのお経の部分が冴え渡っていたなあ。
962重要無名文化財:04/02/29 01:13
男子の小金持ちには忘れられないエピソードが俺にはある。
963重要無名文化財:04/02/29 01:33
金を漁る部分も良かった。
964重要無名文化財:04/02/29 10:53
途中チリ紙を持ってきた毒蝮が
紙から血が出てるのかと思った
と言ってたが家元の喉から血が出ていたのかな
965重要無名文化財:04/02/29 12:10
ノックを呼ぶなよ。談志っぽいと言えば談志ぽいけど。嫌いになりそうだ。
966重要無名文化財:04/02/29 12:13
陳ペイが客にノック芸能界復帰の拍手を求めてたが、談志もノックも無視しててよかった。
967重要無名文化財:04/02/29 17:55
>>紙から血が出てるのかと思った
ノックが指をふいたのでは??
968重要無名文化財:04/02/29 18:24
>>967
ウマい!
969重要無名文化財:04/03/01 22:29
今回は落語をスクリーン投影。ロックコンサートみたいだった。
あとオープニングはラップで登場したね。
970重要無名文化財:04/03/02 19:08
厚生年金で独演会やっても是非もなけりゃ喧喧囂囂も無い 寂しいもんだ
971重要無名文化財:04/03/02 19:40
>>970
結局、そういう客しか来なかったってことだろう。
972重要無名文化財:04/03/03 23:29
リアル黄金餅!

★遺灰の金歯を換金 葬儀社社員 愛知

・愛知県半田市の知多中部広域事務組合が運営する「半田斎場」で、
 火葬業務を請け負っていた「知北公益」(同県知多市)の社員5人が、
 火葬場に残った遺灰から金歯などの貴金属類を集めて売りさばいて
 いたことが3日、分かった。

 同組合によると、5人は14年までの約3年間、火葬が終わり遺族らが
 帰った後、遺灰の中から主に金歯を回収。これを14年10月、約16万円で
 貴金属業者に売却して5人で分けたという。2月末、同組合に告発があり
 発覚した。

 同社は半田斎場での業務の受託を4月から辞退することを決め、懲戒
 解雇など関与社員の処分を検討している。

 社員らの行為は組合の規律違反に該当する可能性があり、組合への
 違約金の支払いも検討している。
 知北公益の竹内勝博社長は「監督不足により関係者に大変な迷惑をかけ、
 深くおわびしたい」と話している。
 http://www.sankei.co.jp/news/040303/sha055.htm
973重要無名文化財:04/03/04 02:30
落語が人間の本質をついている見本だ。
前から思っていたのだが、落語は人間の
集合意識の象徴のような気がする。
談志が取り組んでいるのは、彼が語るのではなく
落語そのものが彼を通して語り始めるということだ。
974重要無名文化財:04/03/04 15:45
>>973
オカルトスレから来た方でつか?
975重要無名文化財:04/03/06 13:22
「正義」という言葉は、まず月光仮面にお伺いしてから使うべきもんじゃなかったのか?
976重要無名文化財:04/03/07 00:02
6日午後7時近く、NHK「爆笑オンエアバトル」ファイナルの収録会場である
伊勢原市民文化会館にいきなり家元登場。
オープニングで一言挨拶して去って行きました。
あれだけのために伊勢原まできたのでしょうか。
放送は20日。
977重要無名文化財:04/03/07 09:56
>>976
さすが談志。
ファンにこびない。
しびれるねぇ〜〜〜
やっぱり信者はやめられない。
978重要無名文化財:04/03/07 15:14
武蔵野ホールでの一門会はどうなのかなあ?
定員100人というこじんまりとした会場が魅力だが・・・
あと、今年の山藤亭は期待していいの?
面子を見ていると、かつてマリオンでの「談志まつり」の悪夢が甦るんですが・・・
979重要無名文化財:04/03/07 18:33
最近、ちゃんと来るからつまんない。
タマにはサボってくれないと。
来るか来ないか、前座話を聞きながら待ってる、あの
ドキドキ感がたまらない(w
980重要無名文化財:04/03/08 12:44
落語研鑽会・・・来るかな?
981重要無名文化財:04/03/08 13:31
来るけど A・ぬいぐるみ持参 B・バンダナで落語 C・どてらで落語 ってな感じではなかろうか。
982重要無名文化財:04/03/08 14:05
すきなようにさせてあげて。
だって・・(ry)
983重要無名文化財:04/03/08 17:04
>>980
志の輔が繋ぎを勤めて、終演予定時刻付近に現れて、
「気にいらねえ客達だな、今日は辞めとこ!」といって帰っちゃったりして…
(銀座にマンション買ったそうだから、遅刻はなし??!)
984重要無名文化財:04/03/08 18:20
>>979
談志さんが真打を勤めた池袋演芸場での、
来るかどうかわからん緊張感が忘れられん!!
985重要無名文化財:04/03/08 18:46
韓国人による文化侵略の阻止を!!
これからの文化防衛は日本人の抗議以外ない。

文化財団に抗議のメールと日本文化侵略に対しての阻止を!!
こちらの一覧からどうぞ。
財団関係者に・・・・。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E5%9B%A3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
986重要無名文化財
ムトー清次写真展「立川談志」

行った人いる?

明日、落語研鑽会行くんだよね。
銀座近いから、ついでに行こうと思うのだが・・・。