☆★☆三階さんパート4☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
ヤパーリ無いとさびしいので立ててみますた
みんなで三階さんを応援しましょう
マターリね♪

前スレはこちらです
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1022410901/l50
パート2はこちらです
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1016207507/
パート1はこちらです
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/979920166/l50
2重要無名文化財:03/04/29 18:28
>>1さん乙!
パート1と2はhtml化されてるよ!
過去ログ
パート2:http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1016/10162/1016207507.html
パート1:http://ton.2ch.net/rakugo/kako/979/979920166.html
3重要無名文化財:03/04/29 18:41
>>1 乙華麗!
>>2 グッジョブ!!
4:03/04/29 21:27
ありがd♪
シロウトがスレ立てると不備が多いわ〜
反省しまつ(´・ω・`)
5重要無名文化財:03/04/30 00:32
かっぽれレポ、松!
6重要無名文化財:03/05/01 17:27
書き込みがないと即死スレ扱いでdat行きだっけ、時期が時期だけだから話題がねー。
7重要無名文化財:03/05/01 20:38
明日は初日。。
でも何に出るんだか知らないんだよね〜
8重要無名文化財:03/05/01 20:40
馬の中はだれかな?
9重要無名文化財:03/05/02 12:07
今月、お馬さんはどこの劇場ですか?
10重要無名文化財:03/05/02 12:38
↑にわか
11重要無名文化財:03/05/02 21:12
もう、かっぽれったら。。
12重要無名文化財:03/05/03 22:25
歌舞伎座5月筋書より
 4月大歌舞伎 会長賞
  中村吉六 殿
  中村吉二郎 殿
   『国性爺合戦』の千里ヶ竹の場
     虎の演技に対して

オメデトー!!

13動画直リン:03/05/03 22:27
14重要無名文化財:03/05/03 22:50
もまえら大好きだ!!
また見にいくぞ!かっぽれ。
15重要無名文化財:03/05/03 23:47
今月の「かっぽれ」で、超カワイイ娘がいるなーと思ったら、辰巳くんでした。
男の時はかっこいいし、女に作ってもとてもかわいいのね。。
あれを女に作った、っていうのは変な言い方だけどねっ。
16重要無名文化財:03/05/03 23:50
新七くんも激かわいかった♪
17重要無名文化財:03/05/04 00:25
橘咲、ヘソみえてるで。
18重要無名文化財:03/05/04 00:47
パート4ありがと。3は見られないけど
博多座、明日(4日)初日だね。
ちょっとした情報待ってるわ。
19重要無名文化財:03/05/04 01:47
あのへそだしは橘咲くんか〜。
ショートでデコピンでとめてるの誰?
20重要無名文化財:03/05/04 02:12
>19 かわいい方?(藁 
星のピンだったらみどりくんだよ!
21重要無名文化財:03/05/04 02:20
顔、丸いほう。
ピンの形まで見えなかった〜。
もしかするとはしの君だったかも…。
22重要無名文化財:03/05/04 02:30
音三郎
23重要無名文化財:03/05/04 04:20
はしのなんかいないよ<チアガール
24重要無名文化財:03/05/04 08:37
>21 というわけで、音三郎。

茂之助の後ろいんの誰?彼女だけ誰だかわからない。。。
25重要無名文化財:03/05/04 09:44
たしか八弥だったんじゃない?<24
26重要無名文化財:03/05/04 22:36
>25 テンキュー
しっかし、すごい練習したんだろうねーあれ。
パチパチ!!!!
27重要無名文化財:03/05/07 00:12
選曲、橘咲?
28重要無名文化財:03/05/07 01:09
兵馬かえりって何ですか?教えてチャンスマソ
29重要無名文化財:03/05/07 02:19
誤爆シマスタ
301:03/05/07 13:11
>>61
test
31重要無名文化財:03/05/09 16:32
みんなすごい!
松五郎の激しい踊りに笑った〜
32重要無名文化財:03/05/09 16:50
5月の夜の部イイ!
暫の侍女に美人さんがいたし、かっぽれでは大活躍。

まだまだ顔と名前が一致する3階サンは少ないけど、これからもがんばって欲しいとおもたよ。
33重要無名文化財:03/05/09 22:42
みんなメイクも毎日微妙にちがうのね。
左十さん、黒かったり、白かったり。
34重要無名文化財:03/05/10 00:53
かっぽれの話ばっかだけど長兵衛の手下に新次さんと新七さんが出てまつ。
台詞も芝居もしっかりあるかっこいい手下でつ。
35重要無名文化財:03/05/10 01:06
なにげに新七さんて、夜の部全部にでてるんだよね。
36重要無名文化財:03/05/10 01:12
あっ、ほんとだ
37重要無名文化財:03/05/10 01:27
松五郎も。
38重要無名文化財 :03/05/10 11:47
國矢さんかっこいい!
39_:03/05/10 11:59
40_:03/05/10 14:26
41重要無名文化財:03/05/10 15:16
>>38
國矢さん何に出てるんですか?
42_:03/05/10 16:22
43bloom:03/05/10 16:26
44_:03/05/10 17:50
45重要無名文化財:03/05/11 01:46
演舞場とかはどうなん?
46重要無名文化財:03/05/11 01:56
演舞場、秀太郎さん出てるから松嶋屋門下でてるんよ。
が、高麗屋門下の染じーばっかり気になっちゃうんけど錦弥さん前半いい役ね。
47重要無名文化財:03/05/11 02:17
博多座は?
48重要無名文化財:03/05/11 15:46
ってか吉右衛門のところの弟子の情報求む
49重要無名文化財:03/05/12 02:35
歌舞伎座にいるじゃん<48
50重要無名文化財:03/05/14 20:51
かっぽれ。あの場面の最後のキメ(?)とこ舞台写真が販売されてます。
カワイコチャン全員写ってマス。
51重要無名文化財:03/05/14 22:56
サイコー☆
52重要無名文化財:03/05/15 00:19
同じくサイコー♪♪
53重要無名文化財:03/05/15 01:12
絶対写真買う!
54重要無名文化財:03/05/15 16:12
>53
ね!写真出るとは思わなかった。
三階さんファンとしてはうれしー!
55重要無名文化財:03/05/15 16:14
秘密厳守で女性に好評!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
56重要無名文化財:03/05/15 22:49
チアのみなさん、バージョンアップ!
57重要無名文化財:03/05/15 23:11
どうバージョンアップしたの?<56
58重要無名文化財:03/05/16 00:31
バージョンアップ?どこが?
教えて!<56
59重要無名文化財:03/05/16 00:34
後半、ワザがフエタ。タツミがバクテンしてた。

アト、ウワバキに名前カイテンノナー。シルビアってだれじゃ!
60重要無名文化財:03/05/16 00:41
並んで1人とばしで肩に手をかけてぐるっと回るのが
なくなっててー(と思う)
かわりに後ろから立ってる人を飛び越す人が数名ってのに
なってたと思う。

あと、横向きでトンボ返ってる人がいたり
バク転の辰巳チャソとかー
そんな感じ。
前よりスピード感が増したよ。
61重要無名文化財:03/05/16 02:51
早く土曜日にならね〜かな〜。
62重要無名文化財:03/05/16 02:55
演舞場、秀太郎さんの後見の子キレイだね。
63重要無名文化財:03/05/16 03:14
誰?
64重要無名文化財:03/05/16 03:33
りき弥>秀太郎後見
6560:03/05/17 00:58
ごめん。ぐるっと回るのやってた。
66重要無名文化財:03/05/21 13:40
伊助さん超いい!!
今月は演舞場で頑張ってるよ〜
67山崎渉:03/05/21 23:11
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
68重要無名文化財:03/05/24 12:16
age
69重要無名文化財:03/05/25 10:09
age
70山崎渉:03/05/28 14:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
71重要無名文化財:03/05/28 14:22
もう・・・
山崎さんきらい
72重要無名文化財:03/05/28 23:56
演劇界にこんぴらの新次さんの堂守源次の話が出てた、うれぴー
31日のBS2のこんぴらの中継ではテロップも出るんでしょうねえ。
73重要無名文化財:03/05/29 01:16
それは凄い!絶対に見なきゃ
74重要無名文化財:03/05/30 01:38
漏れもビデオ録画だ!
75重要無名文化財:03/06/01 00:36
age
76重要無名文化財:03/06/01 00:41
>>72
いい味だしてたよね!
77重要無名文化財:03/06/01 01:09
いい味のうどん?
78重要無名文化財:03/06/01 01:14
讃岐うどんね!
79重要無名文化財:03/06/01 01:24
新次サン、コンビニで見かけたなー琴平の。
80重要無名文化財:03/06/01 02:28
>>76
新次さん良い味出してるのに、名前が出なかったよ〜。
新七さんも三津衛門さんも三津之助さんもドアップなのに
テロップ出ないんだもんなあ(泣
81重要無名文化財:03/06/01 04:33
>>77-78
 .______
 |   ./\    |
 | ./ 生 \  |
 |/   う   .\|
 |\   ど   /|
 | .\.ん ロ/  |
 |   .\/    |
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな?
82重要無名文化財:03/06/04 15:52
おもだかや新しい人入って無いんですか?
83重要無名文化財:03/06/04 22:24
>82
一年の、約半分がスーパーじゃね〜〜 おまけに拘束時間長いし。
それで、給料一緒なら入らないんじゃない??
猿五郎さんてやめちゃったの??
84重要無名文化財:03/06/05 09:11
研修生の1番人気がおもだかって聞いたけど。
85重要無名文化財:03/06/05 17:53
一番人気か〜、そりゃそうだろうね〜。
猿之助さん優しいから〜・・・研修生に。ってか
下手な御曹司よりダイヤになる確率たかいんじゃん?
研修生のほうが。
86重要無名文化財:03/06/05 19:27
私は中村屋だと聞いたが>研修生1番人気
87重要無名文化財:03/06/05 21:05
今日の朝日夕刊、幕の内外は三階さん(陣門・組打の馬)メインだ。しかも
コメントまで掲載。
88重要無名文化財:03/06/05 21:08
大和タンのコメントも欲しかったな。
もちろんマツジロタンもなーーー
89重要無名文化財:03/06/05 21:14
ニンジンいぱーい貰えるといいね♪
90重要無名文化財:03/06/09 23:34
馬って、どんななの?
91重要無名文化財:03/06/09 23:42
馬は馬だよ。牛とは違う。
92重要無名文化財:03/06/09 23:44
馬の中の人も大変だな。
93重要無名文化財:03/06/10 00:14
中の人などいない!
94重要無名文化財:03/06/10 19:57

伝染るんです(吉田戦車)を思い出した(w
95重要無名文化財:03/06/10 22:30
元ネタそれちゃうの?カワウソAAもあるでよ
96重要無名文化財:03/06/10 22:39
しかも、この場合「中の人」いるしねぇ(w
97重要無名文化財:03/06/10 22:41
飼葉料が大変らしい
98重要無名文化財:03/06/13 18:43
歌舞伎モバイルにも配役が。<音の会、稚魚の会
99重要無名文化財:03/06/14 00:50
なんで馬の足やってるのが誰かとか分かるの?
100重要無名文化財:03/06/14 00:51
聞く。今月は記事ででた。
101重要無名文化財:03/06/14 02:42
カンクロー劇場、中村屋のお弟子さん達がお手伝いに出てたよ
102重要無名文化財:03/06/14 02:58
東志二郎さんは加賀屋でない?
103重要無名文化財:03/06/14 19:19
最近いいな〜って思う人出てきました〜?
104重要無名文化財:03/06/14 19:29
獅一くん
105重要無名文化財:03/06/14 19:45
>>104
え〜誰〜?その人ーーっ!!
106重要無名文化財:03/06/14 19:59
獅童丈の弟子でそ?
107重要無名文化財:03/06/14 20:15
あっホント〜、かっこよかね?
108重要無名文化財:03/06/14 20:38
誰だそれ。かっこいいの?
109重要無名文化財:03/06/14 22:16
かっこいい・・・のではないかしら?
110重要無名文化財:03/06/14 22:20
かっこいい、より芸はどうよ、だろ?
111重要無名文化財:03/06/14 22:21
出来るわけないじゃん
獅童が出来ないのに
112重要無名文化財:03/06/14 22:30
だから誰だかわかんねーんだよ!!!(w
113重要無名文化財:03/06/15 00:04
わからんならコクーン逝け
114重要無名文化財:03/06/15 01:40
今月の「棒しばり」で後見やってるのはどなたとどなたですか?
115重要無名文化財:03/06/15 01:40
中村屋って弟子ちゃんと育ててるの?
あそこは納涼があるから稚魚の会アウトでそ?
あんまりお弟子さん達の話聞かないなあ。
116重要無名文化財:03/06/15 02:02
そう?いてう君が浅草で杉王やってたりとか・・・
117重要無名文化財:03/06/15 02:04
付き人のモトノたん、カジウラたんって育てそこなったの?
118重要無名文化財:03/06/15 02:06
モトノって関西人の?
119重要無名文化財:03/06/15 02:07
えー――!そうなん?
120重要無名文化財:03/06/15 02:11

何の驚き?
121重要無名文化財:03/06/15 02:56
>>114
錦次(染五郎)、銀之助(勘太郎)
>>115
それもあって試演会を考えたのかなと思ってました
122重要無名文化財:03/06/15 17:38
獅一くん知名度低いんだな・・・
123重要無名文化財:03/06/15 17:56
前スレに獅一くんが女の子と歩いてたって書き込みあったよね?
124重要無名文化財:03/06/15 17:58
ビッグコミックオリジナル増刊号の、
歌舞伎マンガに出てくる公演ポスターに、
実在の三階さんの名前がちらほらあるけど、
これってわざとなのかな?
125重要無名文化財:03/06/15 18:01
>123
あった。今はどうなのかね?
>124
例えばどんなお名前が!?
126124:03/06/15 18:33
京三郎とか松五郎とか。
京右衛門もあったけど、亡くなってるしなぁ。

マンガ自体には三階さん出てこないです。
…どーでもいいが、最近、伝芸マンガ多いですね。
大抵あんまりいい出来じゃないけど。
127重要無名文化財:03/06/15 19:05
>117
詳細キボン
128重要無名文化財:03/06/16 00:57
デジカメ倶楽部が博多座の船乗り込み。
新七さんが裃着て口上ゆってます♪
129重要無名文化財:03/06/16 00:58
まーじーでー!録画しなきゃ
130重要無名文化財:03/06/16 01:23
新七さん、ドアップでつよ
131重要無名文化財:03/06/17 14:32
わーい捕獲成功ヽ(゚∀゚)ノ
132重要無名文化財:03/06/27 13:04
今月の歌舞伎座、百合の方の腰元の千壽郎さんと玉朗さん
どちらもかわいかったな。玉朗さんってどんな人?
133重要無名文化財:03/06/27 16:01
ウンコ
134重要無名文化財:03/07/01 03:28
富十のお弟子さんの富紀さんの情報きぼんぬ
135重要無名文化財:03/07/01 03:30
やめてます。かなり前にガイシュツです<134
136重要無名文化財:03/07/01 11:01
トミーの我が子ネコ可愛がりの犠牲者。
137重要無名文化財:03/07/01 17:09
age
138重要無名文化財:03/07/01 17:56
8月の芸にいきる 左十ぴーだ!
139重要無名文化財:03/07/01 23:33
萬次郎さんとこの翔太くんイイねー。
最近では珍しい10代だし、顔立ちも綺麗だから、今後が楽しみ。
140重要無名文化財:03/07/01 23:59
>139 女形、超かわいいよ。
141重要無名文化財:03/07/02 00:04
なに(演目・役)を見て、言ってるの?<139,140
(単純に質問です、煽りでなく)
142139:03/07/02 00:25
スマソ。
私はリアルタイムの舞台の話ではないでつ。
…昔観た時の感想を呟きそこねていたもので。
143重要無名文化財:03/07/02 00:34
最近だったら博多座で、7段目の仲居と紅葉狩の侍女を見たよ!
楽に見たけど7段目は見立てのお手伝いもしていておいしかった。
1月の助六、三浦屋新造もかわいかったよね〜
144重要無名文化財:03/07/02 00:48
ちょっと細過ぎだよ。
細いから、よけいにデカく見えちゃうし。
145重要無名文化財:03/07/02 00:50
小姓も綺麗だよね。
ところで、翔太くんて踊り関係の縁で入門したのかな?
研修出じゃないですよね。
将来は部屋子?とか思ったり。
146重要無名文化財:03/07/02 02:45
筋書きで1番黒いお顔を探せば、翔太くんをハケーンできる。
147重要無名文化財:03/07/02 02:56
筋書の写真そんなに黒くないし、素顔も黒くないよ。
148重要無名文化財:03/07/02 10:11
巡業の吃又、中で絵を描いてるのは誰?
149重要無名文化財:03/07/07 00:43
歌舞伎座アゲ
150重要無名文化財:03/07/07 01:16
国立、各お家の三階さん、いっぱい出てるよ。
チェキラ!
151重要無名文化財:03/07/09 00:24
それがどうしたんだよ!!
152重要無名文化財:03/07/09 00:37
国立行ってきた。
玉雪も出てたね。
しかしタマさんの他の弟子はどこにいるんだ?
153重要無名文化財:03/07/09 00:41
三階さんって、出てない月はお給料もらえないの?
154重要無名文化財:03/07/09 00:50
半額らしいyp
155重要無名文化財:03/07/09 00:55
自分で休みをとる場合と、マツタケから休みですと
言われる場合で、対応も違う。
旦那から補助があったりすることもあるし、家に
よっても違うよ。<153
156重要無名文化財:03/07/09 10:50
休みの月は¥0て聞いた事あるよ。旦那からは少し貰えたらしいけど。
157重要無名文化財:03/07/09 18:29
歌舞伎400年展の「女形ができるまで」で、玉朗タソが後見でお手伝いしているYO!!
京蔵さんがお化粧している間、後ろでず〜っと座ってる。
黒衣を着ているけど顔は隠してないから、見放題でっせ♪
ついつい玉朗タソばっかりを見つめてしまった。

まだ14・23日もあるから、興味のある方は出かけてみてね。
158重要無名文化財:03/07/09 18:31
玉朗じゃなあ…
159重要無名文化財:03/07/09 18:36
人の萌えはそれぞれなのだよ、158くん。
160重要無名文化財:03/07/10 01:37
>>157タン
おもしろそうですね。玉朗さんけっこう好きなのでぜひ行って
みたいです。京蔵さんがお化粧するイベント(?)は何時頃
してましたか?よかったら教えてください。
161重要無名文化財:03/07/10 01:37
>>160
14時から
162重要無名文化財:03/07/10 01:37
ズームインでやるらしいが、どうだろう?
163160:03/07/10 02:04
>>161タン
ありがとうございます。
164重要無名文化財:03/07/11 12:51
合同公演のチケット買われましたか?
・・・あれって出演者にも枚数ノルマあるのでしょうか。
あるんだったら、チケットセンターじゃなく、
そっちから買った方がいいのかな?
詳細ご存じの方、教えてくださいませ。
165重要無名文化財:03/07/11 16:47
ノルマじゃないけど、割り当てがある。
チケット残ったら、返券できるけどね。
166重要無名文化財:03/07/11 21:04
国立からのご案内に役者に知り合いのある方はそちらからどうぞ、ってあったぞ。
167重要無名文化財:03/07/11 22:06
ありがとうございます。
幹部役者ならまあいいかと思うけど、
三階さんの晴舞台だと思うと、
なんか手伝える事は手伝いたいと思っちゃう…。
168重要無名文化財:03/07/11 22:11
>>166
へぇ〜、そんなことが記載されてるんだ。

旦那が今月お休みの三階さんは、チケ捌くの大変かもね。
出待ちで声かけてってことができないから。
169重要無名文化財:03/07/11 22:53
旦那が休みでも出演してるお弟子さんはいるよ
170重要無名文化財:03/07/11 23:14
チケを沢山捌ける人に良い役がつくらしいですよ。ノルマは無くても売れるなら沢山売りたい筈です。応援してる役者が居るならその人から買ってあげて下さい。
171重要無名文化財:03/07/11 23:27
成田屋は後援会でお取次ぎしてますぜ
172重要無名文化財:03/07/11 23:36
京屋もコジャックサイトから注文できます。
173山崎 渉:03/07/12 12:13

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
174山崎 渉:03/07/12 12:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175重要無名文化財:03/07/12 14:10
稚魚の会がんがれage
176重要無名文化財:03/07/12 19:41
>>171,172 播磨屋もです。
177重要無名文化財:03/07/14 02:12
音の会に行かれる方、いらっさいまつか?
左字郎・福弥の二人椀久に、
素襖落が、タロジロ冠者に嵐橘三郎・功一に玉朗の姫御寮・・・。
微妙〜に気になる。
178重要無名文化財:03/07/14 20:29
音の会逝きまつ。レポを待て。つうか逝けば?
179重要無名文化財:03/07/14 20:45
尾上梅之丞(大谷ちぐさ)は廃業したの?
180山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181重要無名文化財:03/07/16 07:53
下がってるから上げ床。
182重要無名文化財:03/07/17 12:17
鶴蔵さんの叙勲はうれしい。
183重要無名文化財:03/07/25 01:51
皆さん稚魚の会・歌舞伎会合同公演はA?B?
184重要無名文化財:03/07/25 01:54
見たいのはB、でも手配してくれる役者さんはAに出演。
しょうがないから通しになるでしょう。
185重要無名文化財:03/07/25 01:58
音の会はどうしようかなああ
186重要無名文化財:03/07/25 02:19
踊ってる辰巳ンは観に行かないの?
187重要無名文化財:03/07/25 02:28
あの踊りでは・・・(以下略
188重要無名文化財:03/07/25 02:33
だから珍しいもの観たさ
189重要無名文化財:03/07/25 10:08
役者さんに手配お願いするチケットって、
一枚からでも受けてくれるものですか?
・・・あんま、いい顔されないかな。
190重要無名文化財:03/07/25 11:15
別に1枚でもOKだと思いますよ。
191重要無名文化財:03/07/25 13:21
みなさんが役者さんに手配をお願いするのは、
出待ちをしてなさるんですか?
その場合、顔見知りでないと引かれますよね…
192重要無名文化財:03/07/25 14:25
>>191
この時期だと、もう出待ちする回数は限られちゃうけどね。
例えば、「稚魚の会の稽古は始まっているんですか?」とか「どんな役
なんですか?」などとさりげなく話題を振ってみな。
興味ありま〜すっていうのを感じたら、チケの話をしてくれるんじゃない
かな?
193重要無名文化財:03/07/25 15:22
てか、金銭のやり取りがからむことなんだから、たとえ
出待ちじゃなくても顔見知りでもない知らない人だったら、
頼まれた相手も困るでしょ?
194重要無名文化財:03/07/25 15:23
うたばん
http://www.k-514.com/
195重要無名文化財:03/07/25 16:04
あったら怖い
「顔見知りでもない人に舞台を見られるのは嫌!」とかいう役者
196重要無名文化財:03/07/25 16:24
出待ちなんて顔見知りの方が少ない気もするが。。。
チケは捌かなきゃいけないんだから、知らない人から頼まれたって
対応くらいはするだろ普通。

番頭さんに渡すようにチケ代包んでとか気は遣った方がいいかもね。
楽屋口で突然お財布だして払ってたり、お釣りが必要だと困るだろうし。
197重要無名文化財:03/07/25 16:51
出待ちで声かけるったって、ふつうその場でチケットの
やりとりはしないでしょう。
198重要無名文化財:03/07/25 19:01
三階サンに番頭?(藁
199_:03/07/25 19:01
200重要無名文化財:03/07/25 19:02
>>197
どこでやりとりするの?
201_:03/07/25 19:19
202重要無名文化財:03/07/25 21:14
知らない人だろうと1枚でも多く売りたいのが本音じゃん?
ちゃんとおつりのないようにチケ代封筒に入れて出待ちしてみそ。
その役者さんがチケ持ち歩いてなかった時の為に
自分の住所を書いた封筒(勿論切手貼って)を渡すってのもテではないか?
っつ〜か、あたしは最初の時そうした。
簡単なお手紙つきで送ってきてくれて、すごく嬉しかったよ。
203重要無名文化財:03/07/25 21:15
>>198 旦那の番頭さんが窓口になってくれたりするよ。
204重要無名文化財:03/07/25 21:21
>202 えぇ話やなーーー
205重要無名文化財:03/07/25 23:08
たとえ勉強会のチケット捌くためとは言え、知らない人に
声かけられるのはこわい・・・って言ってるコは多いよ。
206重要無名文化財:03/07/25 23:10
ロビーで手売すればいいのに。昔、幕間に売ってなかったか?
207重要無名文化財:03/07/25 23:20
それは、合同公演でなく、保存会研修発表会<206
208重要無名文化財:03/07/25 23:37
>知らない人に声かけられるのはこわい・・・って言ってるコは多いよ。
出待ちなんて初めはみんな知らない人じゃないの?
楽屋口で声かければ、全然OKだしょ。
209重要無名文化財:03/07/25 23:47
だから、誰もが出待ちウェルカムじゃないってこと。
そもそも出待ちはコワイ、できれば自分は声かけられたくない
ってタイプもけっこういるんだよ。
210重要無名文化財:03/07/25 23:52
後援会もない3階さんに、応援してるよ!って気持ちでチケ買うんでしょ?
向こうだって喜んでくれそうだと漏れは思うんだけど。
出待ちウェルカムじゃなくても、3階さんやってる以上、しかも勉強会のチケ捌きたいんなら、ある程度覚悟(w してんじゃないの?
211重要無名文化財:03/07/25 23:57
勉強会のチケットを接近のネタにされるくらいなら
出待ちに売らなくたって、知人・友人に買ってもらうからいいよ。
212重要無名文化財:03/07/26 00:05
そこまで出待ちが嫌なら、歌舞伎役者になろうなんて思わなきゃよかったね、、ww
213重要無名文化財:03/07/26 00:19
とにかく数を捌きたい人もいるけど、別にノルマじゃないし
そこまでして売らなくても、という人もいる。
みんながなりふりかまわず売りたいわけじゃないから。
応援してるから「チケット買ってあげる」っていうのも
相手によりけりだから、よく見きわめてあげて。
彼らが晴れの舞台をほんとに見てほしいのは、家族や友だち
という「顔見知り」なわけだし。
214重要無名文化財:03/07/26 00:22
学芸界じゃないんだから
215重要無名文化財:03/07/26 00:32
>彼らが晴れの舞台をほんとに見てほしいのは、家族や友だち
という「顔見知り」なわけだし。

えー、そうなのー??
んじゃぁ、ファンには観てもらわなくてもどうでもいいってこと?
それって、ほんとにプロの役者の考え方?
役者って、自分の芸をたくさんの人に観て欲しいのかと思ってたよ。
216重要無名文化財:03/07/26 00:33
学芸会じゃないんだから、って(w
勉強会がどんなものか、楽屋の様子見ればよくわかるじゃん。
217重要無名文化財:03/07/26 00:35
どんなもんなの?楽屋なんて行ったことねーからわかんねぇよ。
218重要無名文化財:03/07/26 00:36
実際問題、「自分の芸をたくさんのファンに見てほしい」とか
思ってる三階さんがいたら、それはそれでキモイなあ。
219重要無名文化財:03/07/26 00:36
勉強会=なあなあの学芸会だよ。
220重要無名文化財:03/07/26 00:36
216は3階さんなんだろ・・www
221重要無名文化財:03/07/26 00:42
型をなぞってるだけの学芸会でも、日ごろできない役を頑張ってる三階さんに萌え〜な漏れはキモイんでつね。
そして、観に来てほすい、と言う三階さんもキモイんだ、ならどっちもキモくてお互いさま・・か。
222重要無名文化財:03/07/26 00:48
型をなぞってるだけとか、芸が稚拙とかいうことが問題じゃなく
違う意味で日ごろできないことをがんばってしまうのが
どうかと思うわけで。
「幹部さんごっこ」をしたい出演者と「お客さんごっこ」をしたい
客ってかんじ。もちろん全員じゃないけど。
223重要無名文化財:03/07/26 00:52
勉強会を「幹部さんごっこ」なんて言うのは・・・?
彼らにとっては、ほんとに勉強になるんじゃない?
本舞台でそんな役やることは絶対無いけど、いろんな意味でまさに「勉強になる」と思うけど。
224重要無名文化財:03/07/26 00:54
旦那のコピーはいやよー(・ε・)ブーブー
225重要無名文化財:03/07/26 00:58
お客を楽屋に呼んで、楽屋見舞いもらったら捲物をだして、
みたいなことは、幹部さんごっこでしょ。
妻は妻で着物姿でロビーで客にご挨拶・・・って、奥様ごっこ。
226重要無名文化財:03/07/26 00:59
捲物なんだろー?貰えないけどさ('・c_・' )
227重要無名文化財:03/07/26 01:01
223=漏れは、勉強会の舞台の上のこと、言ってるんだけど。
てか、楽屋やロビーはそんなことやってるんだ?>合同公演
228重要無名文化財:03/07/26 01:05
223の言いたいことはわかるけど、彼らがどんなつもりで
その舞台を勤めてるかというと、裏ではそういう部分も
あるわけで。
幹部さんごっことか言われてもしかたのない一面もあると思う。
何度も言うけど、全員じゃないけどね。
229重要無名文化財:03/07/26 01:05
>>191です。
みなさん様々なご意見ありがとうございます。

もし役者さんにノルマがあるのなら、直接お願いした方が良いのかと
思ったのですが、そうではないようですね。
怖がらせるのは本意ではないので、国立で取ることにします。
230重要無名文化財:03/07/26 01:13
223ですが
今度、初めて合同公演行ってみようと思ってたのに、
なんか、ひいちゃった・・・
231重要無名文化財:03/07/26 01:16
ま行くも行かないも勝手。後悔しないようにね。
232重要無名文化財:03/07/26 01:17
見たことがなくてははじまらないから
何事も自分の目で確かめてみては?<223
233重要無名文化財:03/07/26 01:19
行こうと思うのなら行くがよろし。
俺は普通に楽しめたけどなー。
どこの世界もそうだけど、あまり知りすぎるのも困りものだあね。
234重要無名文化財:03/07/26 01:45
今度の江戸歌舞伎は左十次郎出ないんかなー
いい男ぶりだと思うけどな
235重要無名文化財:03/07/26 01:49
うんうん。左十ぴーかっこいいね!
236重要無名文化財:03/07/26 01:49
漏れとしては、なにげに次回の出演者はいまいちだな<江戸博
237重要無名文化財:03/07/26 01:50
よっ、両国の團十郎!
238重要無名文化財:03/07/26 01:51
違うよ、両国の海老様!だしょ。
239重要無名文化財:03/07/26 01:52
去年の左十次郎、よかったねえ
水もしたたる、だったよ
240重要無名文化財:03/07/26 01:52
左團次さん門下ならミマスもおっけー?
241重要無名文化財:03/07/26 01:52
>>236
たしかに。
でも京妙さん目当てだから見に行くけどね。
242重要無名文化財:03/07/26 01:54
欣ちゃん、
左十次郎、目、かけてやってよ
243重要無名文化財:03/07/26 01:55
>>241
京妙さん、去年とってもよかたーyo
今年も期待だ
244重要無名文化財:03/07/26 01:57
京妙よかたね
もう切符取ったよ
245重要無名文化財:03/07/26 02:02
>>238
ごめん、間違った。
両国の海老蔵だね
246重要無名文化財:03/07/26 02:03
東横の海老さま
なつかしい!
247重要無名文化財:03/07/26 02:04
>>246誰よ?
248重要無名文化財:03/07/26 02:07
知らないの?
権さまよ
249重要無名文化財:03/07/26 02:13
山崎権一?
250重要無名文化財:03/07/26 02:14
通人、あれほどの通人はこれから先、現れるのか
251重要無名文化財:03/07/26 02:18
わりゃ、なーんも知らねえな
あーあ、
河原崎権十郎様(先代)だよ
252重要無名文化財:03/07/26 02:20
それで?
253重要無名文化財:03/07/26 02:42
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】

●ニセ札づくり  マネーロンダリング  高利貸し
●ストーキング殺人  レイプレイパーレイプット  
●極右  ネオナチズム  デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待  性的虐待  
●カニ密漁(ロシアコネクション)  希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄  
●自動車窃盗団  ピッキング  違法建築
●児童売春  幼児ポルノ(撮影したあとに口封じして埋める)  
●人間の臓器売買  毒ガス散布  空中浮揚と解脱(!?)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅   
●金融詐欺(バブル崩壊の一因)  企業役員脅迫  総会屋 
●誘拐ビジネス  保険金殺人
●警察買収  涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸  核物質入手  科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引  覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)
●破壊テロリズム  暗殺  たてこもり  時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(特に女) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁 
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買  盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ…想像を遥か凌駕するエグさ
連中の偽情報をわざと逆に理解してやりな!(ププ

的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・

           ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
254重要無名文化財:03/07/26 03:06
役者に向いてないヒキーな三階タンを擁護してるスレはここでつか?(藁
255重要無名文化財:03/07/26 03:22
>>230
2ちゃんの話すべてを真にうけてもしょうがないぞ。
自分の目で見える範囲だけ知ってればいい場合もあるしね。
普段はなかなか見られない三階さんの熱演を楽しみませう♪
256重要無名文化財:03/07/26 10:16
>255 普段はなかなか見られない三階さんの熱演

初めて見るなら熱演に見えるけど年数重ねるとそのダメさ加減がよくわかる(藁
257重要無名文化財:03/07/26 12:13
上手い(上手くなってる)人もいれば
あちゃーな人もいる。
その点、幹部も三階さんも一緒。
みんな下手なように言われちゃ心外だ。
中には下手な幹部(というか、筋書で一応一番大きいとこに写真がある人)より
上手いんじゃん?て人もいる。


でも梨園に生まれた幹部さんは、それだけでどんな三階さん身分が上なんだから
そこを自覚して、三階さんより全てにおいて上であってほしい。
努力とか芸とか華とかあらゆる面でね。
258重要無名文化財:03/07/26 13:19
>>257
幹部も三階も自覚してたらとうの昔に役者やめてるだろ!ってのが多すぎないか?
259重要無名文化財:03/07/26 13:22
それは役者に限ったこっちゃねえぞ
260重要無名文化財:03/07/26 13:22
それを言ったらきりがない、それを言わなきゃやってらんない。
261重要無名文化財:03/07/26 13:26
>>259
そうやってまぜっかえすのがいるからいつまでたっても役立たずが居座り続ける。
262重要無名文化財:03/07/26 13:32
>>261
ここで混ぜっ返すと何か影響あるんですか?
それもあるけど、そもそもここってそんなに影響力のあるところなんですか?
263重要無名文化財:03/07/26 13:34
2ちゃん=便所の落書きで役者の粛正なんかできると思ってんの?(藁
264重要無名文化財:03/07/26 13:37
>>263
>261の脳内ではそうなってます。
265重要無名文化財:03/07/26 13:38
そんなに下手な役者も居るのか…
誰しも稽古を重ねれば、うまくなるものだと思ってた。
266重要無名文化財:03/07/26 13:42
その稽古を怠るからうまくならんのじゃろう。
稽古する暇もないほどこき使われている弟子もいるけどね。
267重要無名文化財:03/07/26 13:53
だってその師匠も稽古不足だし。
268重要無名文化財:03/07/26 14:04
なるほど、三階さんは辛き日々なのね。
大部屋の方がまだ、稽古する時間が取れるのかな。
269重要無名文化財:03/07/26 14:11
三階=大部屋ざんしょ
270重要無名文化財:03/07/26 19:06
>266
たとえば?
271重要無名文化財:03/07/27 02:48
>>270
具体的に役者名あげたらやばいじゃん(w
272重要無名文化財:03/07/27 09:58
橘太郎さんと「高時」の天狗さん達、奨励賞おめでとう♪
273重要無名文化財:03/07/27 09:59
梅蔵様バンザーイ
274重要無名文化財:03/07/27 18:25
久々に本屋で「ザ・歌舞伎座」立ち読みした。
以前は細かく見てなかったのかスルーしてたとんぼ道場のシャシーン。
モサモサ胸毛が気になる・゚・(ノД`)・゚・
275重要無名文化財:03/07/27 19:10
>>274
誰でつか?
276重要無名文化財:03/07/27 22:35
八大?功一?
漏れは新七タンの上腕三頭筋が気になる。
277重要無名文化財:03/07/27 22:37
>>276
ニ頭筋なら知ってるけど、三頭筋ってどの辺?
278重要無名文化財:03/07/27 22:38
八大サンでじょ?オイラも初めて立ち読みしたときは
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!ってオモタw
279274:03/07/27 22:39
276たん、正解!
275たん、筋肉美も確認できるので見てみそ。
280重要無名文化財:03/07/27 22:39
281重要無名文化財:03/07/27 22:40
>>278
274です、お仲間さんですねww
282277:03/07/27 23:17
>>280
ありがd!
わざわざ自作画像を用意してくれたあなたは、良い人過ぎでつ・゚・(ノД`)・゚・
たぬきさん可愛い♪
283重要無名文化財:03/07/27 23:21
あのむさ苦し〜い写真、なにげにいいよね。
284重要無名文化財:03/07/27 23:22
>>282
いえ、自作じゃないんでそんなにいい人じゃありません…
生々しい画像だとちょっと不気味なので、ぬいぐるみで説明している場所を思い出しただけでつ。

しかし胸毛は難しい問題だな、もっさーはびびるしかといって除毛したように全身つるつるもびびるし。
285重要無名文化財:03/07/27 23:25
>>280
これってさ、たしか以前に痛いファソスレかどっかで話題になった
「筋肉占い」じゃない?
286重要無名文化財:03/07/27 23:26
たぬきさん…ってラスカルじゃないの?
287重要無名文化財:03/07/27 23:30
>>285
そうでつ、さっきイタイファンスレで見つけて遊んだ後でここに来たら筋肉の話になってたもんで。
何か自分が原因で話がスレ違い気味なのでこの辺で去りまつ。
288重要無名文化財:03/07/27 23:38
>>286
ラスカルですたね(恥

少なくとも露出する箇所は、除毛して欲しいです。
以前一列目で見た時、女形さんが手を上げた際に、脇からモロに見えてまさに、
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン! ですたもので…

>>287
スレ違いは自分のせいなので、気にしないでください。
自分もこの辺りで。
289重要無名文化財:03/07/27 23:44
>>288
確かに女形の時は除毛してほしいなー、幸い漏れは現場を見たことはないが見たらショックだろうな。
290重要無名文化財:03/07/28 01:04
白塗りの時は立役でもすね毛剃っちゃうってよ。
291重要無名文化財:03/07/28 09:30
あんまりモジャモジャしてると、足とか塗りにくそう。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
293重要無名文化財:03/08/02 13:11
左十次郎さん、「芸に生きる」で
「独身です」って言ってた。
結婚してなかったけ?
294重要無名文化財:03/08/02 18:56
昭和38年生まれってことはけっこうオサ―ンだったのね>左十ぴー
295重要無名文化財:03/08/03 01:42
たしか、結婚してるし、子どももいるのでわ?<293
296重要無名文化財:03/08/03 02:08
独身??
297重要無名文化財:03/08/03 02:20
今年5月収録の「芸に生きる」では
ハッキリ「独身です」と言っていた。
298重要無名文化財:03/08/03 03:18
いいではないですかっ?
299重要無名文化財:03/08/03 08:44
じゃあ、結婚して子供もいたけど今は独身とか?
300重要無名文化財:03/08/03 09:10
三百げと
301_:03/08/03 09:14
302重要無名文化財:03/08/04 10:05
さとピーの持参した写真、仲良し雰囲気が出てて(・∀・)イイ!!
303重要無名文化財:03/08/05 21:58
江戸博歌舞伎、舞創研サイトでは、
9月6、7、11、12日の昼の部は売切れだってさ。

もうチケ取りました?
304重要無名文化財:03/08/06 06:02
「花の脇役」を読んで、三階さんの人生に感銘を受けた。
305重要無名文化財:03/08/06 07:31
>>304
花・虹に続く第三弾を出版して欲しい。
内弟子生活の笑サブとか、芝のぶとかを取り上げてさ。
306重要無名文化財:03/08/13 02:58
今月ご活躍の三階さんは?
307重要無名文化財:03/08/14 01:01
左十さんがじいさん役やってて驚いた。
しかも結構似合ってちゃってた…
308重要無名文化財:03/08/14 01:08
あれ可愛かった
309重要無名文化財:03/08/14 12:12
けっこう台詞あったね
310山崎 渉:03/08/15 17:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
311重要無名文化財:03/08/15 22:38
でもなかなか細かいチェックしづらいねー
312重要無名文化財:03/08/15 22:44
u
313重要無名文化財:03/08/20 15:36
義賢の立ち回りはどうですか?
314重要無名文化財:03/08/20 21:00
>313
うーん 主役がイマイチだったせいかもしれないけど、覇気にかけた
315重要無名文化財:03/08/20 21:13




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!




316重要無名文化財:03/08/20 23:31
漏れの前にロト買ってた3階さんいた。
317重要無名文化財:03/08/20 23:33
>>316
誰だったの?
318重要無名文化財:03/08/21 22:43
>314
そうですか・・メンバー聞くと劇団がバラバラなせいもあるかもですね。
 
>316
ちょっと気になる。
319重要無名文化財:03/08/21 23:57
この前の日曜日。
義賢の立ち廻りで橘咲サン、額に負傷。
昨日見たときには傷は目立ってなかったみたいだけど
大丈夫ですか?
320重要無名文化財:03/08/22 00:23
>319
立ち廻りの最中にですか?
321重要無名文化財:03/08/22 00:32
>320 そう、戸板倒しの前のとこらで槍が当たったの。(瞬間見た)
額に血が滲んでた。
322重要無名文化財:03/08/22 00:34
うっ、痛そう。
舞台化粧落とすのすっげ〜しみただろうな。。。
323重要無名文化財:03/08/22 00:36
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だけど目に入らなくて良かったよね。お大事に。
324重要無名文化財:03/08/26 15:15
age
325重要無名文化財:03/08/28 16:50
獅一くんって女形する人だったんだね・・・
326重要無名文化財:03/08/28 23:05
>325
今月やってるね。
327重要無名文化財:03/08/29 23:32
歌舞伎座楽だったわけですが、誰かレポないのー?
328重要無名文化財:03/08/30 00:00
左十ぴーまんせー!
329重要無名文化財:03/08/30 00:06
>328
もうちょとコメントせい!(藁
んじゃおいらも・・・・
辰巳さんまんせーーー!
330重要無名文化財:03/08/30 00:17
おいらもっと。

八大さんまんせー!
鼠の頭のトコ、かっこよかったでつぅー
331重要無名文化財:03/08/30 00:19
三階さんじゃないけど、カンクの付き人の元野さん、もとのもくあ って何?ヘンな名前(w
332重要無名文化財:03/08/30 00:51
元野氏、色々出すぎだよね・・・三階さんじゃないからsage
333重要無名文化財:03/08/30 00:53
巡業西コース、近習で三階さんご活躍!
334重要無名文化財:03/08/30 00:56
舞台に出ても付き人どまりって本人が才能ないの?それとも旦那の責任?それともポリシー?(w
335重要無名文化財:03/08/30 00:57
中村屋スレでやれば?
カンク付き人話。
336重要無名文化財:03/08/30 01:02
>333
お目当ての方はいらっしゃるの?
337333:03/08/30 01:05
新次さん、新七さん、松五郎くん、升一くん、辰巳くん、
みなさん良かったでつ。
しっかり大家のご家来衆でした。
338重要無名文化財:03/08/30 01:05
うほ!行きたい行きたい。
339333:03/08/30 01:07
行って、行って!
340333:03/08/30 01:10
他では茂之助クンが申次、中間に悟クン
腰元に徳松さん、みどりクン、升吉クン
幕開きの手代に升平さん

み〜んな台詞ありのお役でした。
341重要無名文化財:03/08/30 01:10
うほほ!私も行きたいぞ!
342重要無名文化財:03/08/30 01:11
うほほ!私も行きたいぞ!
343重要無名文化財:03/08/30 01:12
二重カキコになってしまた・・・すまん、逝ってくる
344重要無名文化財:03/08/30 01:13
どんまい!
345重要無名文化財:03/08/30 01:15
先日、彼女らしき人物と一緒に居る某三階さんをみてしまった。
しかしこのスレなんで皆sageなの?
346重要無名文化財:03/08/30 01:17
おくゆかしいから
347重要無名文化財:03/08/30 01:19
彼女くらいいてあたりまえでしょ。それがどうかしたの?<345
348重要無名文化財:03/08/30 01:21
さとぴーが言ってたじゃん。
最近の人はみんな結婚が早いって。
349重要無名文化財:03/08/30 01:22
>345
単なる報告か?
350重要無名文化財:03/08/30 01:23
彼女いるor妻帯者で驚く三階さん、自分の中で一位って誰?
351重要無名文化財:03/08/30 01:23
喜昇さん・・・(藁
352重要無名文化財:03/08/30 01:24
えええええ!!!!(驚
353重要無名文化財:03/08/30 01:25
ああ!いたら、っていう仮定の話ではないのか!
すまんすまん!
354重要無名文化財:03/08/30 01:27
女房の稼ぎがないと食っていけないからだったりして(w
355重要無名文化財:03/08/30 01:27
ちなみに>350さんの中で一位は?
356重要無名文化財:03/08/30 01:27
>>355
坂東功一
357重要無名文化財:03/08/30 01:28
>354
往々にしてありそうだね(w
358重要無名文化財:03/08/30 01:28
え!功一さんって奥さん?いたの?
そら驚いた・・・
359重要無名文化財:03/08/30 01:30
ガイシュツ、功一妻
360重要無名文化財:03/08/30 01:31
ほほう、スマソ
361重要無名文化財:03/08/30 01:32
しかし、何故驚いたのか自分でもモヤモヤ。
362重要無名文化財:03/08/30 01:33
漏れも驚いた・・・玉様のお弟子さんだからだろうか・・・
関係ないか(w
363重要無名文化財:03/08/30 01:33
でも、さとぴーに妻子がいるっつうのもあったからなあ
364重要無名文化財:03/08/30 01:35
八大さんに奥さんがいるってゆーのも初めて聞いた時驚いたけど・・・
365重要無名文化財:03/08/30 01:36
そういうのって奥さんとのなれそめ聞きたいな。幕内どうしでとか?
366重要無名文化財:03/08/30 01:37
八大さんは奥様案内さんだっけ?
367重要無名文化財:03/08/30 01:38
せっかく「おくゆかしく」やってたんだからageちゃだめでそ☆
368重要無名文化財:03/08/30 01:42
八大さん、好青年って感じだよな
369重要無名文化財:03/08/30 01:43
>>362
私の場合は功一さんに関して「道を直角に曲がりそう」なイメージがあったので、かっこいいけど彼女とかいなさそうと勝手に思っていた。
370重要無名文化財:03/08/30 01:43
道を直角!わかる(w
371重要無名文化財:03/08/30 01:46
>345 の見たのが誰だったのか微妙に考えてしまった下世話な私。
372重要無名文化財:03/08/31 17:55
>371 いや、気になるのが人間というもの。

私も都内某駅で彼女連れの三階さんに出会ってしまったことある。
すっごい大きな駅で膨大な人がいるのにもかかわらず
知っている人の顔は発見できるものなのね。
しかも好きな人は特に。。。。。。。。。。
373重要無名文化財:03/08/31 22:51
NHK勘九郎劇場
美輪明宏の回で「蘭平の立ちまわり」コーナーあり。
三津之助さんコメントあり。
滑るのか、ちょっとボロボロ気味だったけど。
そのうちBS2・地上波でもあるかも。
374重要無名文化財 :03/09/01 16:58
吉六 国久も結婚してるね
375重要無名文化財:03/09/01 19:20
国久さん結婚してるんだ〜最近、素顔老けた?
376重要無名文化財:03/09/01 20:50
吉六は子供もいるね。
377重要無名文化財:03/09/01 20:58
だって、もうそーゆートシじゃん<375
378重要無名文化財:03/09/01 21:00
>372
気になる・・・ヒントキボン
379重要無名文化財:03/09/01 21:09
>>347
スレ読んでて思い出したから言ってみただけ。
深い意味はないです。ちょっと意外だったからさ。
380重要無名文化財:03/09/04 09:15
毛谷村のさとピーかっこいい!
381重要無名文化財:03/09/07 15:04
下がりすぎage
皆さま、九月の三階さん達はいかがですか?
382重要無名文化財:03/09/10 20:58
江戸博
国屋、いいよ
383重要無名文化財:03/09/10 20:59
間違うな、國矢だろう。
でも、紀ノ国屋だからいいのかな??って
384重要無名文化財:03/09/11 01:30
大向こうは名前でかけても屋号でかけても
「くにや」になるなw
385重要無名文化財:03/09/12 07:21
八弥・大和は、3256さんと一緒に「世阿彌」出演でつ。
386重要無名文化財:03/09/12 21:40
左十さん毛谷村。1列目で見ちゃった。

三階さん、昼の部は喜撰の坊主で踊ってます。
私には半分くらいしか誰だか判明しないわけだが。
387重要無名文化財:03/09/17 00:36
八弥&大和は歌舞伎座にも出てるよね
掛け持ちなのか
388重要無名文化財:03/09/18 00:34
なんのこと?<387
「世阿彌」なら、11/27〜12/21だけど?
389387:03/09/18 01:51
うう…てっきり今月の話かと勘違いしました。
逝ってきます…
390重要無名文化財:03/09/22 23:23
BS2蘭平たちまわりage 
391重要無名文化財:03/09/26 19:26
京蔵さんのサイトにうpされた新七さん一家の踊りの会を見たヤシいる?
392重要無名文化財:03/10/04 19:38
タツミン=連獅子後見=チョットカコイイ
393重要無名文化財 :03/10/05 00:13
しっつもーん。
みんなの好きな山海さんは、誰?
394重要無名文化財:03/10/05 02:47
とんぼで音のしない着地をする人。
新七さんとかタツミンとか
395重要無名文化財:03/10/05 19:59
>394
なんと粋なお答えw
この頃「音なし」とんぼする三階さんいないもんね。
おもだか三階なんて音出すのが「いいとんぼ」だとおもてるみたいだ(鬱
396重要無名文化財:03/10/05 22:57
今回歌舞伎座の最後のたちまわりは誰が考えたのかな?
最初のお百度まいり?と最後のたちまわりだけ見に行ければいいや。

397重要無名文化財:03/10/05 23:57
  _, ._
( ゚ Д゚)キッサクタソ
398重要無名文化財:03/10/06 00:59
はいはい、橘咲タンも音しませんね
399重要無名文化財:03/10/06 01:14
>>396
橘太郎じゃない?
去年の薄雪とテイストが似てたから。
400387:03/10/06 02:35
橘太郎さんも参加してつけてるかもしれないけど
筋書に名前があるのは菊十郎さん>立師
(もう一人名前がある幸太郎さんは三五大切だろうし)

薄雪の立師は、三津之助さんだったように思うなぁ(うろ覚え)
401400:03/10/06 02:37
(↑ここの387ではなかったです。すんまそん)
402重要無名文化財:03/10/06 17:45
>395
同感〜!
おもだかのトンボ、音でかすぎ。
403重要無名文化財:03/10/06 18:48
耳劈くかと思たよ
404重要無名文化財:03/10/06 18:50
大きい音出せば頑張ってるように見えると思ってるんじゃなかろうか。
音を小さくする努力って、すごいと思うけど。
405重要無名文化財:03/10/06 22:26
左十ぴー中村座。
406重要無名文化財:03/10/06 23:04
かつて花矢倉とかやってた時は凄かったんだよ>おもだか立ち回り
今回の国立では三階さんのレベルダウンを通感した。
407重要無名文化財:03/10/07 00:14
梅之くんも音しないよ
408重要無名文化財:03/10/07 00:16
>407 ageるほどのことかい!
409重要無名文化財:03/10/07 00:28
>おもだかとんぼ
音がするしない、っていうかホント「でか杉」なんだよね(泣
誰か注意すればいいのに(立師?猿タソ?)
406タンもう国立逝かれましたか。あれ以上レベルダウンしてたら・・・コワっ!
鼓膜が心配だわw
すごかった花矢倉の立ち廻りとは?あの屋根から二段落ちしてくるのですか?


410重要無名文化財:03/10/07 00:55
>409
スレ違いだけどさ、
猿は最近自分とこの弟子達どうでもいいと思ってねえか?
南座顔見世の狂言立てからして
育てる気なくなってるような気が汁…
411重要無名文化財:03/10/07 04:01
>409
花矢倉のどこが、というより、花矢倉やってた時代のおもだかの立ち廻りは、
全体のレベルが今とは比べられない程高かった。
(昔のビデオとか見ると、今となってはありえないメンバーの花四天w)
以前右近が序幕で蘭平やったが、あの時の立ち廻りも素晴らしかった記憶が。
人材も不足してるのだろうが、本当に猿十郎は何を教えているのかと…。
412重要無名文化財:03/10/07 09:37
>>405
> 左十ぴー中村座。
と、鳶頭!ヽ(゚∀゚)ノ
413重要無名文化財:03/10/07 15:19
猿十郎さんの立ち回りは、返り落ちにしろ、帰り越しにしろ、とにかく素晴らしいの一言でした。
414重要無名文化財:03/10/07 19:42
>>412
>と、鳶頭!ヽ(゚∀゚)ノ
ウヒョー━━(゚∀゚)━━!!!!

見た人いまつか?ドウヨ?
415重要無名文化財:03/10/07 23:23
>>414
おいら見たよ〜 スリムでかっくいい〜 でも、出番少ないのが残念。
416重要無名文化財:03/10/07 23:26
おもだか立師=猿十郎さんのウワサは聞いたことありまつ。
今では大和くんとかが話題になっている10人帰り越しの元祖とか?
とんぼ、ほとんど音がしなかったとも(まったくの音無しとんぼもちと寂しかったりしてw)
そんな立師がいるのに、なんなの今のおもだか三階連中!
極意は教えてないのか、教えてもだめぽなのか。

話題が「おもだかダメダメ」と「左十さん萌え萌え」にわかれてるようだ
カンクのとこの三階さんのデキ、ってドウヨ?
417重要無名文化財:03/10/08 00:20
よれよか南座のタコさんって大和っち?
418重要無名文化財:03/10/08 00:51
>416
師匠が最近は歌舞伎やってないからねえ
419重要無名文化財:03/10/08 00:54
カンクのとこの三階さんっていてう、銀之助?渋く小山三?
420重要無名文化財:03/10/08 14:21
カンクのところでトンボ可能なのは、いちょー君だけじゃないの?
421重要無名文化財:03/10/08 22:38
こ、こさんざタソにとんぼきらせたら・・・
422重要無名文化財:03/10/09 01:18
お染の最後、三階さん達も居並んでるのがいいね〜
423重要無名文化財:03/10/09 09:30
>422 最後だけ見たいのにお染の幕見は通しで1500円もする!
424重要無名文化財:03/10/10 01:06
札止出てるらしいから、最後だけは厳しいでそ。
非人市という役で新七っあんがお六に絡んでるから
全部観てちょ。
425重要無名文化財:03/10/10 23:09
金閣寺のくまどり4人組もおすすめなんだけどな。
花道でトンボする人がみえないから幕見は却下。
426重要無名文化財:03/10/11 02:43
え〜ん、
隈取ってると誰が誰やら三階からではわからんかった…
427重要無名文化財:03/10/11 23:22
>426
茂・音之・辰・橘 じゃなかったかな?
3階最後列から見た。
筋書は確認しておりませんので悪しからず。
428重要無名文化財:03/10/12 02:09
サンクス
今度行った時は一階だからしっかり確認してきます。
429重要無名文化財:03/10/12 21:23
今月辰巳くん大活躍だね!!
いまだに5月の可愛かった姿が忘れられないのだけど・・・
女形でたちまわり・・・ないなかな
430重要無名文化財:03/10/12 23:18
タツミ? いつもこんなもんじゃない?
431重要無名文化財:03/10/13 00:48
左十ぴーかっこよかった。履物のはき方も粋でねえ。でももうちょっとかな。まだ若いやね。
432重要無名文化財:03/10/13 01:41
左十ぴー掛け持ちかあ、お疲れさん
433重要無名文化財:03/10/13 14:28
佐十ぴー、とてもカッコ良かったが口跡悪し。
声はいいのに聞き取りにくかったよ。
がんばれー。
434重要無名文化財:03/10/13 22:31
おしだかとんぼ、音小さくなってた(@_@)
435重要無名文化財:03/10/13 22:54
音ちいさいから「オシ」だか?
このスレ三階さんの誰か見てくれたのかしらw
436重要無名文化財:03/10/13 22:56
>433 禿同。
姿形はいうことナシ!台詞はもう少し工夫を…

文七で翔太クンのお光が激かわいかった。
台詞、声が小さくて。でもこんなに台詞がある役は初めてカナー
437重要無名文化財:03/10/13 23:08
おもだか、スーパーばかりだから
体が重くなっちゃうんだろうねー。
今月みたいに毎日やってるうちに軽くなって
でもまた来月は・・(・・;)
438434:03/10/13 23:28
誤字失礼!おもだかですな。
ナイスツッコミありがとう>435

なかなか頑張ってるおもだか三階さん見て、
思わず26日夜の伝統文化保存会の公演、行こうかな〜と検討中(^^;)
439重要無名文化財:03/10/14 00:54
できるんならさっさとやれよ、音無とんぼ!
と思っちまった。
ここで指摘される前にさあ…
440重要無名文化財:03/10/14 01:22
音なしトンボ、やってもやっても、安〜〜〜〜い給料で、コキつかわれるから、
イヤ!にもなるかもね・・
おもだか屋は、拘束時間が、長そうだもの。時給にしたら、500円くらいで、一ヶ月、休みは、一日くらい?
ゲゲー、あたいは、イヤになる
441重要無名文化財:03/10/14 17:33
サトピー
江戸博で観たときは、準主役でメチャかこよかった。
口跡悪しとは思えなかったけど・・
442重要無名文化財:03/10/14 17:34
書き落とし。
上のカキコは
>>433
>>436
に対して
443踊る大総選挙2003!阪神優勝!でも大阪は全国最低。:03/10/14 17:56
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。

投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠やで!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、 阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日、踊る大総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
若者の投票率はめっちゃ低いねん。
若もんの力で日本を変えようや!!
............................................................
444重要無名文化財:03/10/16 22:13
連獅子では後見に注目しちゃう、素顔を見続ける貴重なチャンスだもん。
しかも新次・辰巳だからね。
445重要無名文化財:03/10/19 20:11
今月、歌舞伎座の錦一さんはどうですか。
446重要無名文化財:03/10/20 01:15
辰巳、朝から夜の切りまで良く働いてるねえ。
447重要無名文化財:03/10/21 00:51
もう参会さん、全然わからんわ
448重要無名文化財:03/10/21 01:11
近所の整骨院に三階さん来てました。
花道のとんぼで怪我したみたいです。
449重要無名文化財:03/10/21 01:16
花道のとんぼ?
げっ、タツミンか?
450重要無名文化財:03/10/21 01:59
そんなにたいしたことはないみたいで、鍼灸とテーピングを
してもらって「明日は舞台できるでしょう」って言われてました。
カーテンでお顔は見えなかったけれど、明日はだいじょうぶだと
いいですね!
451重要無名文化財:03/10/21 23:13
国立みてきますた。
おもだかトンボ、音が小さいのは「雪布」敷いてるから鴨・・・?
うこたんスレでトン「ポ」って入力してるヤシがいたけど、
音なしトンボってトン「ポ」ってイメージかもね、って一人でワロてしまた。
452重要無名文化財:03/10/21 23:16
もうトンぽ… ̄|_|○
453重要無名文化財:03/10/22 00:18
>>450
そうか、ほっとしたよ
アリガトン
454重要無名文化財:03/10/22 00:20
だめぽ・・・
455重要無名文化財:03/10/22 00:27
もうトンボ ヒョイ ミ ̄|_|○
456重要無名文化財:03/10/22 14:18
457198:03/10/22 22:51
 ̄|_|○ ドバタン!!!
今日もイイ音出せたゼ byおもだか3階
458重要無名文化財:03/10/22 22:59

「198」間違えました、気にしないで下さい・・・。逝ってきます・・・
459重要無名文化財:03/10/25 00:13
いいぞ、いてう。
460重要無名文化財:03/10/25 23:23
中村座の仲四郎クン?もいいトンボだよー
弁天の最後のとこ
461重要無名文化財:03/10/26 14:19
亀レス・・・
歌舞伎座夜で確認してきました394たん。
新七さんホントに音しなかった!1階前のほうでみたんだけど、軽く
「タンっ」って踵の音がするくらいの音・・・ビツクリした。
今まで名前だけでそんなに気にしてなかったけど、ちょっと萌えw
462重要無名文化財:03/10/26 17:29
かぶきはともだち行く人いる?
助六あるどー
463重要無名文化財:03/10/27 01:08
演劇界のグラビア八大がタコで出てると。
顔、見えんのかい?
464重要無名文化財:03/10/27 04:27
>460
弁天の最後ってのはよく覚えてないけど、骨寄で一人だけ出てきて
返るところがあって、それはとてもきれいだった>仲四郎くん

音無しトンボで今までで一番すごいと思ったのは、99年だかに合同公演で
先代萩をやった時の、辰巳くんのねずみ。
最前列のねずみの真ん前で見てたのに、音がしなかった。
着ぐるみで裸足じゃないってのもあったのかもしれないけど、あれには驚いた。
465重要無名文化財:03/10/28 00:08
トンボ音量
辰巳クン<新七サン<<<<<<<<<<<<おもだかのみなさん
             ↑
         いてうサン、仲四郎クン達
466重要無名文化財:03/10/28 00:25
辰巳、花道でかえっても安定感ばっちしで
はらはらどきどきしねえんだよな。
いいのか悪いのか(苦藁
467重要無名文化財:03/10/28 00:51
辰巳くんの後見、おもしろかったねー。ひょい!ってdで逆毛直すのも若さがあった。
468重要無名文化財:03/10/28 20:23
辰巳くんって、なんなの〜?
運動神経抜群男子なん?スポーツなんでも得意なんだろうか。
それとも単に身軽?
469重要無名文化財:03/10/28 23:16
  _, ._
( ゚ Д゚)キッサクタソ
470重要無名文化財:03/10/29 00:18
469どこかで見かけた・・・397たん?!w
辰巳くんと橘咲タソの運動能力は甲乙つくのでせうか。

下世話な質問かつ周知の事実鴨・・・ですが、新七サンはキコン者?教えてチャソ。
471重要無名文化財:03/10/29 01:41
既婚者の上にお子さんもいます。
結構良いお年でつ。
472重要無名文化財:03/10/29 20:55
多分、運動能力一番は松太郎先生だよね。
473重要無名文化財:03/11/01 13:10
471たん、ありがと。
前に楽屋入りだか出だかのお姿みたときに、妙に若いカッコwしてたので。
お年てきにはパパ年齢でも、どうなんだろ、大学生みたいだな、と思てたの。
ハニーも女子大生みたいだたら、コワ杉だが・・・。
474重要無名文化財:03/11/01 15:11
473
「大学生」・・・あくまで見た目=服装&持ち物のハナシです、為念。
475重要無名文化財:03/11/01 22:27
女伊達でヤヒロタソが竹村伊勢のお菓子箱からトブぞ!
カッコイイゾ!!
476重要無名文化財:03/11/02 23:42
「武蔵」吉岡の香具師らにひとり、流れを止めて何度かプロンプを響き渡らせた3階さんいた。
だけど、最後のほう巌流島直前、舟人の新七さんに癒されちゃった(*´∀`)
477重要無名文化財:03/11/03 01:57
そう、誰だ?若いのに一言二言の台詞が覚えられねえやつあ!
478重要無名文化財:03/11/03 11:41
そんなヤシはサッサと斬り捨ててしまえ!
新七たん楽しみだわあ。
479重要無名文化財:03/11/03 20:32
がんがれ!一番下の香具師!!!!
480重要無名文化財:03/11/03 22:26
うぅ・・・まだ見てないんで479たんの言うこと理解できない。
「燃焼系、燃焼系・・・」みたいなことすんの?
481重要無名文化財:03/11/07 19:23
age
482重要無名文化財:03/11/10 18:52
age
483重要無名文化財:03/11/12 07:19
補助金カットされそうで、江戸博歌舞伎が存続の危機でつ!
484重要無名文化財:03/11/13 00:32
新次さん、名題試験合格おめでとう!
485重要無名文化財:03/11/13 00:41
あら!おめでと−!
486重要無名文化財:03/11/13 00:43
徳松、歌次、歌松、梅蔵、雁成、仲一郎、八重蔵もオメ!!
487重要無名文化財:03/11/13 00:49
それってどーしてわかったの?
488重要無名文化財:03/11/13 01:08
歌舞伎モバイル見れ
489重要無名文化財:03/11/13 01:44
かたじけない。
490重要無名文化財:03/11/14 21:57
誰が昇進披露するだろー?
なんか聞いたら教えてけれ。
491重要無名文化財:03/11/14 23:57
おもだかは、試験受けなかったのかな?
492重要無名文化財:03/11/15 01:23
新次さんAB襲名と一緒に披露じゃないかなあ
          
と予想してみるテスト。
493重要無名文化財:03/11/15 01:40
でも海老次さんって名前になっちゃったら藁うよ。名前はそのままだよね(おそるおそる
494重要無名文化財:03/11/15 02:00
いや、成田屋だし名代に相応しい名前はいっぱいあると思われ
新しく作らなくても w
495重要無名文化財:03/11/15 03:18
新次たんは新ちゃんと一緒でそ。
496重要無名文化財:03/11/17 02:12
今年もクリスマスパーティーあるの?
497重要無名文化財:03/11/18 16:27
喜猿さん、うこたんの代役がんがってください!
498重要無名文化財:03/11/19 01:35
松三郎休演してんの?
499重要無名文化財:03/11/19 23:19
まつさぶサンが?舞台出てなかったの?
なんだろ、心配でつ(鬱
500重要無名文化財:03/11/23 23:39
松三郎さん、前半ギックリ腰で
一日休演してました。
501重要無名文化財:03/11/23 23:42
喜猿さん、今日もがんがってました
楽までもう少し!
502重要無名文化財:03/11/24 09:05
松三郎サン、もう大丈夫なのかな。
ギックリ腰ってスグには痛みひかないでしょ?
503重要無名文化財:03/11/25 22:50
歌舞伎座夜の部見終わって玄関でたら目の前を
八大さんとたつみんが一緒に歩いてた。
八大さん、顔ちいさー
504重要無名文化財:03/11/25 23:24
そっか、二人とも旦那が出てないから
出番が終われば帰れるんだね。
505重要無名文化財:03/11/25 23:28
1)八大さんの顔が小さい
2)たつみんの顔がデカイ
真相はどっちだ?!
506重要無名文化財:03/11/25 23:40
たつみん、顔だけでなく頭ごとデカイ
507重要無名文化財:03/11/25 23:50
503です。
正直言うとたつみんの頭、デカイなーと思ったのです。
あと、2人は歌舞伎座前を築地方面に歩いていきました。終演後です。
皆わかってると思うけどたつみんは今月歌舞伎座じゃないです。
508重要無名文化財:03/11/26 00:17
国立の稽古じゃない?
509重要無名文化財:03/11/26 17:22
サトピーはなんで名題にならないの?
それとも受からないの?
カコいいのに
捕り物やってても、一番目立つよ
510重要無名文化財:03/11/26 18:33
>>509
禿同
サトピーはかこいい。
もったいない。
511重要無名文化財:03/11/26 18:41
>>509
旦那が受けろと言わないから。
自分からも言わないから。
ブッキーな師弟なのよw
512重要無名文化財:03/11/26 18:46
サトピーを名題にする会を作ろう!
513重要無名文化財:03/11/26 19:23
旦那に直訴がいいんじゃない?
514重要無名文化財:03/11/26 21:10
いろいろ「掛かり」が大変だから嫌なんじゃないのかなあ。
何やっても名題下とは違ってカネカネカネ、ってなるでしょう?
「名題にする会」とは費用のメンドーをみる会、ってことなのかいな。
515重要無名文化財:03/11/26 21:46
〜507
辰巳クンって頭蓋骨がデカいんじゃなくて、髪が暴発してるっつうか。
剛毛なのかなあ。なんかツッタってる感じじゃない?
髪型に気をつければ、もっとコンパクトになると思うよ。
516重要無名文化財:03/11/27 00:24
さとぴーって名題がどうのとか気にしなさそう。
実力と顔は既に認められてるし、きっかけがなきゃそのまま鴨。

左團次さんよりも、菊五郎さんか團十郎さんがきっかけ作って
くれるよう願ってみろ。
517重要無名文化財:03/11/27 00:25
>515
でも、カツラかぶってても頭(おでこ?)デカいような・・・
518重要無名文化財:03/11/27 01:55
>>517
禿同!w
519重要無名文化財:03/11/27 22:27
ううう・・たつみン・・・でも、かわいいから許せる・・・
520重要無名文化財:03/11/27 23:58
>>519 かわいい?! 騙されてないか?
521重要無名文化財:03/11/28 00:10
えー?かわいーよー。松緑の嫁そっくり(w
522重要無名文化財:03/11/28 00:16
ぜんぜんかわいくないよー。
おまけにヅラの似合わなさ日本一!
523重要無名文化財:03/11/28 00:23
みどりチャンはかわいいと思うけど(女形より素でね)
タツミンはもうかわいいって感じじゃないよぉー
524重要無名文化財:03/11/28 00:29
み○○は女形でも立役でも、素でもキモイよね。
なんで役者になろうと思ったのか不思議。
525重要無名文化財:03/11/28 20:46
520〜
たつみん・・・ダマされてるの?漏れ
顔そのものというより、なんとなくかわいい奴なんじゃないかと。わっ妄想厨w
ヅラ似合わない鴨、とは思いまス、たしかに。
523たんが言うイミは、もうかなり擦れてる、ってことかなあ。

みどりチャンって、素みたことないのですが、筋書き写真どおりの
ぽちゃクチビルなん??
  
526重要無名文化財:03/11/28 22:33
みどりチャンはおしゃれさんだよ、カッコイイ。
くちびる…限りなくその通りなんだけど、別にふつーだよ。

たつみんは確かに笑った顔は童顔系かもな。
しかしー芝居と関係ないところで笑うなよ。
527重要無名文化財:03/11/29 09:54
どんなにおしゃれだったとしても、あの顔では・・・(w
仕出しで出ててもミョーに悪目立ちするし。
528重要無名文化財:03/12/01 02:15
新国立の大和くんと八弥くんどんな?
529重要無名文化財:03/12/01 02:18
ステップ踏んで踊ってるww
530重要無名文化財:03/12/01 02:40
>529
えっ?!ほんと???
531重要無名文化財:03/12/02 00:37
age
532重要無名文化財:03/12/02 21:23
テレビで馬盗人観たけど、
馬の足を勤めた三階さんの名前も出てたよね
これは特別なの。
それはともかく、うまかった
533重要無名文化財:03/12/02 21:30
蛸でも出るし、舞踊だからでは?
534重要無名文化財:03/12/02 23:43
>533
舞踊だから、という訳ではないんじゃないかな。
「近江のお兼」なんか、別に名前出ないよね?
535重要無名文化財:03/12/02 23:59
舞踊は基本的に出ます。
鳥羽絵のねずみや浮き世風呂のなめくじとか。
近江のお兼は特別。
536重要無名文化財:03/12/03 00:44
あーこの話、去年の12月にもしたよねー

馬の足でステップ踏んで踊ってるわけじゃねーよな(ww
537534:03/12/03 01:32
ガーン、「近江のお兼」のほうが特別だったんですね。
失礼しました。
538重要無名文化財:03/12/03 10:58
馬盗人の馬は役だから名前が出るんじゃないのかな。
プログラムにも名前出てたし・・・
539重要無名文化財:03/12/03 15:58
>>538
?????
540重要無名文化財:03/12/04 11:31
そめじー、国立よ(*´∀`)
541重要無名文化財:03/12/04 20:42
跳んでる?<540
542重要無名文化財:03/12/04 20:48
>>541
そりは新国立の方。
543重要無名文化財:03/12/05 20:49
529ステップ
・・・がずっと気になって仕方ないんですけど。
ぜひ詳細を。
544重要無名文化財:03/12/06 02:07
その場面、他の出演者はほとんどがバレエやダンス畑の人たち。
大音響のロックに合わせて、モダン系を踊ってます。
545重要無名文化財:03/12/06 11:03
544たん、ありがと。
そ、それで、そのステップ(ダンス)に彼らはかなりノッテいけてるの
でしょうか?
ウいちゃってないのでしょうか・・・心配です。
546重要無名文化財:03/12/08 00:50
二人とも5月にチアガール出てたから大丈夫では?
547重要無名文化財:03/12/08 01:14
>>545以外の人ごめん。以下↓ネタバレだよ!








最後のシーンは「念仏踊り」とか「ええじゃないか踊り」とか
映画「座頭市のタップシーン」にも似た印象だった乱舞シーン。
大和くんは頭になんかつけてるからかとんぼは返ってませんでした。
上手側の端にいて、途中からダーッと下手後方に引っ込んじゃったよ。
八弥くんはでっかいなって感じで、下手側中央よりにいたかな?
大和くん見てるとなかなか視界に入ってこない位置でした。
548重要無名文化財:03/12/08 22:11
新聞評では、なんなんだあの振付は…ってことになってた。
549重要無名文化財:03/12/09 00:54
確かに違和感ありあり。
あれでそれまでの芝居の緊張感が一気に無に…。
550重要無名文化財:03/12/09 10:08
私もそう思った
551重要無名文化財:03/12/10 22:19

 @@_, ._@@
( ゚ Д゚)

  まき毛…
552重要無名文化財:03/12/11 19:34
なに?
553重要無名文化財:03/12/11 21:38
秋葉山の天狗でしょ
554重要無名文化財:03/12/11 22:18
かわいいw 巻き毛といえばいいのね、パンチor大仏というのかと鬱だた。
あの場面、大薩摩の音楽もいいよね。
555重要無名文化財:03/12/13 00:34
新七っあん、狐狸狐狸で酔っぱらって花道をふらふらしてまつ。
556重要無名文化財:03/12/14 06:52
俳優協会サイトに名題適任証授与式の画像がうpされてるYO!
557重要無名文化財:03/12/14 11:20
筋書きの後ろの三階さんたちの写真見てたらかっこいい人多いね。
558重要無名文化財:03/12/14 23:10

歌舞伎座?
559重要無名文化財:03/12/15 00:11
>557 例えば、誰?
560重要無名文化財:03/12/15 02:51
557じゃないけどこの間歩いてる獅一さんをみた。
筋書きの写真だと別にどうって事ない感じだけど、
本物は普通にかっこいいにーちゃんだね。

561重要無名文化財:03/12/21 23:16
四郎五郎さんの舞台写真が売り切れになってたわね
562重要無名文化財:03/12/21 23:17
マニアックゥ
563重要無名文化財:03/12/22 01:57
結構いいよね。四郎五郎さん。
564重要無名文化財:03/12/22 01:59
おじいちゃんみたいに優しいねー(*´∀`)
565重要無名文化財:03/12/22 08:10
小山三、四郎五郎、助五郎って中村屋のトリオ
すきだなあ。
四郎五郎さんは中でも一番地味だったのでウレツィ
566重要無名文化財:03/12/22 14:13
翔太くん、なんか見るたびにでかくなってる・・・。
国立で、頭ひとつまわりから飛び出してたよ。
最近珍しい中学出て入った子だし、綺麗な顔立ちしてるし、
すごく期待してるんだけど、
女形でやってくなら、これ以上背が伸びないといいなぁ。
567重要無名文化財:03/12/22 23:04
玉さんめざせ!!
568重要無名文化財:03/12/23 02:09
奴ぁだめよ、料簡が
569重要無名文化財:03/12/23 23:06
歌舞伎座終演後、メールをうちながら早足で帰る三階さんを見かけました。
570重要無名文化財:03/12/24 00:33
誰よ?<569

見かけるだけなら国立劇場終演後、バイクで帰る三階さんを見たよ。



誰って、バレバレやん。
571重要無名文化財:03/12/24 19:50
570
バイク通勤者・・・わからんぞよ
572重要無名文化財:03/12/25 00:26
>570
漏前の知ってることを他の人間が知ってるとは限らんのだぞ。
573重要無名文化財:03/12/25 22:25
そういや、助五郎さん、どこにいるんだ?
体の調子でも悪いの?
574重要無名文化財:03/12/25 22:41
菊史郎、今月は少し長目のセリフがある。
いつも所化などでキチンにおどっているから、うれしいね。
575重要無名文化財:03/12/26 00:35
>574
揚げ足取りたくないが、彼は三階ではなく名題だぞ。
576重要無名文化財:03/12/26 00:36
名題スレないからいいじゃん
577重要無名文化財:03/12/26 00:45
うれしくないと思うんだけど、あれじゃ…
三階スレにカキコといい、勘違い野郎だな<574は。
578重要無名文化財:03/12/26 00:59
>>576
音羽屋スレに逝けばいい
579重要無名文化財:03/12/26 01:06
でっ、誰バイクで通勤してる人は?
580重要無名文化財:03/12/26 02:30
大天狗
581重要無名文化財:03/12/26 22:12
>>579
音羽屋・若い世帯主の方の一番弟子(?)だとおもうよ。
582重要無名文化財:03/12/27 01:19
>575
平名題の楽屋は三階なんだけどね〜やっぱり「三階さん」は名題下のみを指すのかな〜?
583重要無名文化財:03/12/27 22:50
いや、名題と三階さんは実質的にあまり変わらないのでは。
名題になれば、看板や筋書きに名前も出るけど。
トンボをきったり、馬の脚になれないので、名題下のままの人もいるっていうし。
幹部になるかならないか、が大きいな。
584重要無名文化財:03/12/28 02:50
でも名題は巡業の移動、グリーン車だって。
それに名題でないとNHKのテレビ中継で名前が出ません。
585重要無名文化財:03/12/29 00:49
NHKのお染 新七さん、タツミンばっちりー。萌え〜
586重要無名文化財:03/12/29 03:17
やっぱり新七さん名前出なかった…(泣
587重要無名文化財:03/12/29 09:33
しょうがないべ
588重要無名文化財:03/12/29 19:31
演舞場武蔵の立師と立廻りに回腸賞かよ。
そんなによかった?
漏れ的には不発だたのに
589重要無名文化財:03/12/29 19:53
新春歌舞伎,三階さんの動向が知りたいです。
浅草に,いっぱいでそう。
590重要無名文化財:03/12/30 00:05
>589 それって、中村屋とか中村屋とか中村屋…の三階さん、ってことだよね?
591重要無名文化財:03/12/30 01:38
>>588
漏れは面白かった。
特に後半は手に汗にぎって観てた。
592重要無名文化財:04/01/03 01:23
>>588
いいと思った。抽象的でリアルだった。なんのこっちゃ(藁
音楽とも合ってた。恐かった。
593重要無名文化財:04/01/03 01:33
左十ぴー毛抜の後見
594重要無名文化財:04/01/03 17:14
早起きして鳥居前だけ幕見すべ。
595重要無名文化財:04/01/03 23:40
小六じゃ観る気がしない
596重要無名文化財:04/01/03 23:44
594たんの目的は、藤太のお連れたちの誰かでそ?
597重要無名文化財:04/01/03 23:54
お連れ一覧
新七 翔次 橘咲 辰巳 松五郎 音之助 錦次 染二郎 茂之助 悟

以上目でみて判断。ちがってたらスマンソン
598597:04/01/03 23:57
ごめん 追加 
升一
599重要無名文化財:04/01/04 00:34
目的は
  _, ._
( ゚ Д゚)キッサクタソ 

でつか?それとも・・・
600重要無名文化財:04/01/04 02:44
橘咲、山崎咲十郎になってるよ
601重要無名文化財:04/01/04 18:27
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
602重要無名文化財:04/01/04 20:11
600たん、詳細お願いしますプリーズ
603重要無名文化財:04/01/04 21:27
山崎屋ちゅーことか!<600
604重要無名文化財:04/01/04 22:06
ゴンジューローにつくちゅーことか
605重要無名文化財:04/01/04 22:42
  _, ._
( ゚ Д゚)サクジュウロウタソ… ってことかい
606重要無名文化財:04/01/04 22:43
というか、顔文字も込みで名前なのか?
607重要無名文化財:04/01/04 23:14
だってこのマユゲはどう見てもキッサ・・じゃなかったサクジュウロウタソ(w
って長いねサクジュー・・どうにかいい呼びかた(書き方?)ないかね
サクジュロタソ、じゃだめぽ?
608重要無名文化財:04/01/04 23:15
玄蕃一子 数馬 いてう(1部)左十ぴー(2部)
609重要無名文化財:04/01/04 23:18
なんで権十郎さんなの?
彦三郎さんや萬次郎さんは弟子とらないの?
ドしろーとな教えてチャソでスマソ
610600:04/01/05 00:59
うおっ、こんなにレスが伸びているとは。

詳細は知らん、筋書き見て驚いただけさ、写真も変わってたし。
キッサクは羽左さんの弟子だったから末っ子についたのでは?
翔次、翔太はマンジロさんのお弟子さん。
611重要無名文化財:04/01/05 01:17
けっこう前から権十郎付きだっだでしょ。
いよいよ名前も変えて、正式に権十郎門弟になったってこと。
612重要無名文化財:04/01/06 00:14
新しい写真早くみたい!
みんなそうだけど、筋書き写真と実際とのギャップありすぎてヤダ。
楽屋口で会っても「話したいのはこの人でいいのかなあ」と不安に
なったことあるyo。新七さんは写真実物一致だけど。  
613重要無名文化財:04/01/06 22:15
変わらず,情けない顔でつ。
見ない方がいいかも。
614612:04/01/06 22:46
見ないほうがヨカッタ・・・鬱・・・
なんでボーズなの?今の普段の彼も坊主?
だれか出待ちとかで見かけたかた、教えてチャソ。
しかし舞台での凛々しいお姿とギャップあり杉と思うのは漏れだけ?
日常もちゃんとマユゲ整えればいいのに。
615重要無名文化財:04/01/06 23:21
ギャップなんてねーよ!
ずっと前からボーズだし(帽子かぶってること多いが)
そこらへんの人よりずーーーーっとかっこよくチャリンコすっとばしてるよ!!
舞台のまんまだよ
616重要無名文化財:04/01/06 23:26
ギャップがなさ過ぎて笑う人もいるが
背筋シャキーン!
617重要無名文化財:04/01/06 23:32
ここで本人のコメント↓
618重要無名文化財:04/01/06 23:41
うっせー、ハゲ
619重要無名文化財:04/01/06 23:53

本人だったら笑うね、自分がハゲじゃん
620重要無名文化財:04/01/07 00:18
多分、「ハゲより」って意味なんだよ。

太郎大好き。と一応書いておこう。
621重要無名文化財:04/01/07 00:33
そおっかあ〜?「ハゲより」のイミかあ〜?「ボーズより」じゃないか??
背筋シャキーン!見てえなあ・・・今月はいつ頃行けば見れるんだろ。
622重要無名文化財:04/01/08 19:30
筋書の喫茶区たんに驚いちゃったよ。
このスレ読んでなかったら、絶対に気がつかなかったと思われ。
623重要無名文化財:04/01/08 19:36
あいうえお順最後になっちまうのかな?
ギャップなんてない、とのことですが・・・舞台だとカコイイにいちゃん、って
思うんだが、素の時も姿勢シャキーンでカコイイの?写真からは想像できない。
624重要無名文化財:04/01/08 20:36
そうそう一番最後になってる。
今までの写真は人相悪杉だたのが、今は無表情に。
かなり改善されたw
625重要無名文化財:04/01/08 20:51
無表情もちょとコワくないか?
人相は改善されても、髪型がさみシクなってしまったのでプラマイゼロかw
626重要無名文化財:04/01/08 22:50
  _, ._
( ゚ Д゚)   おめーらうっせーぞゴルァ!
627重要無名文化財:04/01/08 23:12

ほんとに本人に言われてみたい・・・お六の船頭のナリでヨロシクう。萌え〜w
628重要無名文化財:04/01/11 03:12
鳥居前のタツミンのとんぼ、ほんっとうにまったく音がしなかった。
629重要無名文化財:04/01/11 20:18
オレも久々に見て、もしかしてバージョンアップタツミン?てオモタ。
630重要無名文化財:04/01/11 20:27
レベルあっぷでなくて、ヴァージョンあっぷでつか。
631重要無名文化財:04/01/11 22:18
国立は三階さん出てますか?
632重要無名文化財:04/01/12 00:30
タツミン3.2ver  バグを修正
633重要無名文化財:04/01/12 02:04
バグはどんなん? w
634重要無名文化財:04/01/12 06:38
バグがあったんか?
635重要無名文化財:04/01/12 12:12
あったんか?
一般人には気付かないとこなんじゃ・・・
636重要無名文化財:04/01/13 23:00
そめじ〜なにげに所化にいて驚。
637重要無名文化財:04/01/14 00:21
なんで 驚?
638重要無名文化財:04/01/16 23:01
だって、玉タソと菊チャソなんだもん。単純すぎ?
639重要無名文化財:04/01/19 23:26
浅草の國久さんのおとせ、いいねぇ!
640重要無名文化財:04/01/21 20:50
そめじーカッコイイ。
641重要無名文化財:04/01/22 21:23
浅草歌舞伎、「毛抜」左十ピー、カッコ良い〜。
642重要無名文化財:04/01/22 21:34
歌舞伎座「道成寺」の舞のお話って三階さんもやるんだね。
そめじーもやったの?やるの?みてぇーーーー!!!
643重要無名文化財:04/01/22 23:14
>>642
えぇー三階さんも!?
誰がやったの!?
644重要無名文化財:04/01/22 23:21
今日は茂之助さん。
おもしろかったよー
645重要無名文化財:04/01/22 23:22
去年1月の道成寺のときだって、そうだったじゃん。
三階さんも舞づくしやってたよ。
646重要無名文化財:04/01/22 23:26
でもさ。三階さんが舞づくしだと客席が 誰?! 状態なんだよね。
場所によってはそうでもないけど。
去年は周りが皆一斉に筋書の写真のとこ広げててワラタ
647重要無名文化財:04/01/23 00:14
一斉に役者写真確認、笑えるね〜といいつつ漏れもやるだろなw
648重要無名文化財:04/01/24 21:56
782 :重要無名文化財 :04/01/24 13:46
NHK芸術劇場
2月29日(放送時間 22:00〜0:20) 
2003年團菊祭
「襲名披露口上」「極付幡随長兵衛」「かっぽれ」

ちょっとうれしいようなはずかしいような…かっぽれ。。
まさかカットされたりしないよね、、、
649重要無名文化財:04/01/24 22:08
俳優祭でも放送できるんだから大丈夫じゃない?
でもCMネタは微妙〜。
650重要無名文化財:04/01/24 22:12
>>641
サトピー
浅草出てるの
だったら、行くんだった
651重要無名文化財:04/01/24 22:17
>650 左十さんの件は>>593の1月3日にガイシュツ。

>649 CMネタは三階サンに絡んでないからカットされても可。
652重要無名文化財:04/01/24 23:18
三月、達陀に小金吾!三階サンの活躍が楽しみ!!!
653重要無名文化財:04/01/25 21:21
芝喜松、
国立で結構内容のある役やってたな。
引っ込むとき、拍手があったよ
名古屋山三浪宅の遣り手お爪
うれしかったろうな
654重要無名文化財:04/01/25 22:24
>>653
芝喜松っつあんは名題だから三階さんにあらず!
スレ違いなり。
でもうれしいだろね!やっぱり。
655重要無名文化財:04/01/25 22:31
名題と言っても三階みたいなもんじゃない?
幹部になれば別だけど
656重要無名文化財:04/01/25 23:05
スレ的にちがうでそ!?ヤパ〜リ。
657重要無名文化財:04/01/25 23:06
屋号スレはどうよ?名題さん達は。
658重要無名文化財:04/01/25 23:18
まえにも名題の話題してた人と同じ人?<653
文章が同じだ。
659重要無名文化財:04/01/26 00:48
                     _, ._
  ============( ゚ Д゚)はぁはぁ
=============(  O┬O
============◎ヽJ┴◎ キコキコ
660重要無名文化財:04/01/26 00:54
>>657
入り込めない屋号スレもあるんじゃない?
そもそも全部が立ってるわけやないし。
661重要無名文化財:04/01/26 01:24
芝喜松さんなら成駒屋じゃん、スレあるyp
662重要無名文化財:04/01/27 00:40
みんな2月はどこに出るんだろー
二月堂で並んで寝ないでね。
お祭りチョット期待。
663重要無名文化財:04/01/29 12:52
>>660
「あなたの好きな歌舞伎役者」スレはどう?
ところで
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( ゚ Д゚) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ  ←このジタバタしてる方に見覚えがあるのですが。
     ジタバタバタジタ バタバタ
664重要無名文化財:04/01/29 19:50
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
>>663
これも同一人物かと。
665重要無名文化財:04/01/29 22:34
ハゲ?
666重要無名文化財:04/01/29 23:04
       パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>665
       ☆
667665:04/01/30 00:12
あ〜ン、もっとぶってえぇぇぇ 萌え〜w

かいててアフォらし、でもボーズ好きyp

668重要無名文化財:04/01/30 18:22
age
669重要無名文化財:04/01/30 21:52
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
670重要無名文化財:04/01/30 22:05
何とか言えよおw
2月はどこにおるのじゃ〜?
671重要無名文化財:04/02/01 18:26
歌舞チャの今月は、左十ぴー大活躍!!!
来月の毛谷村放送も楽しみ。
672重要無名文化財:04/02/01 21:01
鼠でだね。ニヤニヤ
673重要無名文化財:04/02/01 22:47
670、歌舞伎座にいるでそ。
夜の吉三、お祭り、三階サン活躍してた。
立ち廻り禿しいので、誰に注目したらいいのか・・・疲れた・・・。
674重要無名文化財:04/02/01 22:50
> 何とか言えよおw
>>669のメール欄見た?
675重要無名文化財:04/02/01 23:07
>>673
吉三て誰か屋根から跳んだりしてた?
ワクワク
676重要無名文化財:04/02/02 00:11
屋根の下にふとん敷いてあったから、跳んだはず。誰だったかなあゴメソ。
なにしろ盛りだくさんなのでドコみていいのか目がロンパリました。
ニザさんとのカラミと玉たんとの櫓カラミが同時進行するし。
ニザさんと屋根でからんだのは松次郎タンと誰?新七さん?
誰か整理して下さいまし。
677重要無名文化財:04/02/02 00:20
>>669 メール欄みた。ageずにhageたのね。
今日もかっこよかったよ〜夜、捕手とお祭り。
678重要無名文化財:04/02/02 01:18
咲十郎、毛谷村で忍やってるぞ!
679重要無名文化財:04/02/02 01:26
  _, ._
  ( ゚ Д゚)キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>678 いやーん!報告ありがトン!!
あれってなかなかおいしい役だよねー
早速幕見するべ
680重要無名文化財:04/02/02 13:51
おいしいってか、毛谷村の力者は「三大からみ」のうちのひとつなんだよ。
681重要無名文化財:04/02/02 23:49
680タン「三大からみ」その他残りの二つ、ご教示願う!!!
682重要無名文化財:04/02/03 01:02
妹背山御殿のからみは入るのかな?「三大からみ」。あと何だろ?
683重要無名文化財:04/02/03 01:47
>>682
当然それでそ。
でもあと一個がわからん
684重要無名文化財:04/02/03 03:57
あと一個…なんだろう?
大物浦のは違うかな??
685重要無名文化財:04/02/03 11:45
義賢のは3階さんじゃないしねえ
686重要無名文化財:04/02/03 15:36
歌舞伎フォーラム公演、日本橋公演どうだったかおしえてちょ?
687重要無名文化財:04/02/03 23:02
680
毛抜きで磁石もって落ちてくるのはペケ?
688重要無名文化財:04/02/04 16:31
    _, ._
  ( ゚ Д゚)>毛谷村出演者でいちばんきれいな男だった。。
689重要無名文化財:04/02/04 20:03
筋書き写真からは想像できないくらい????
・・・う、漏れも殴られそうw
690重要無名文化財:04/02/04 20:50
>>688
花道から出てきたのそうだよねえ
漏れもあんまり奇麗に隈とってたから誰かと思った。
691重要無名文化財:04/02/05 22:48
え、「隈」がキレイだたのか・・・?とワザと質問してみるてすと。



692重要無名文化財:04/02/05 23:02
にわか丸出しみたいで恥ずかしいのですが、三階さんの顔と名前がイマイチ・・・。
三津五郎鳶頭と最後花道でからんでる二人はどなたでしょうか。
教えてチャソすまそ。
693重要無名文化財:04/02/05 23:16
八大さんと松五郎さん
ちなみに最初のせりは新七さんと咲十郎。


それよか獅子舞って誰なの?

694重要無名文化財:04/02/05 23:19
あれ八大だった?>花道
初日別人かとオモタ…
695重要無名文化財:04/02/05 23:21
別人て、誰?
696694:04/02/05 23:43
いや,漏れの知らん人。
697重要無名文化財:04/02/06 00:20
>693
花道、ヨイショと持ち上げてるのはマツゴロだが、上げられてるのは
ヤヒロではないみたいだよん。

獅子舞の前足はすごいモモ太い。サジろう、ってことはないか。
最初の咲十郎タソ、錫杖取られて「かえせ」のやりとりの時の
拗ね顔に萌え〜
698重要無名文化財:04/02/06 00:49
花道誰だか確認してカキコ求む。

咲十郎タンなんか最近人気あるのね。
699重要無名文化財:04/02/06 02:57
左字郎さんはお祭り出てないよ
700重要無名文化財:04/02/07 00:43
 花道は八大さんじゃないでしょ。多分好之助でしょ
だって、八大さんだったらあんなに下手じゃないでしょ
701重要無名文化財:04/02/07 02:56
>>700
あんた人から『どブス』って呼ばれてるでしょ?
702重要無名文化財:04/02/07 03:02
>>701
でも確かにきゃつは下手くそだった。
703重要無名文化財:04/02/07 21:38
>698〜700
花道ねー松五郎タンと、八大タンではない小柄で目の大きいシト・・・とおもてたら。
なるほど好之助タンかあ、ありがと。
こうなると獅子舞が禿しく気になる・・・筋書き持ってるかた、
若い者出演者羅列して下せえ。

咲十郎タンの人気はこのスレではかなり前からじゃない?
漏れもいろんな意味でカコイイと思うが、舞台みてるとカレの笑い顔って想像つかんw
もし出待ちとかで話しかけたら笑顔で対応してくれるのかな。
704重要無名文化財:04/02/07 23:38
すいませんが、今月「升一さん」はどこかに出てますか?
歌舞伎座でみてないんだけど。
705重要無名文化財:04/02/08 00:47
升平さんも歌舞伎座にいません。
挨拶回りのお供かなあ。
706重要無名文化財:04/02/08 03:48
「お祭り」の若い者

新七、大和、八大、咲十郎、いてう、茂之助、好之助、松五郎

707重要無名文化財:04/02/08 09:21
706タン、さんくすでつ。
となると・・・獅子舞だれダロ???獅子は一組だけかも疑問だし。
それにしても今月三階さんこの顔ぶれ「吉三」でもそうだけど
辰巳ンが抜けてるのが淋しいのは漏れだけか?
708重要無名文化財:04/02/08 12:55
タツミンはとりあえず今月博多座でトンボ返りまくってがんがてるから
そっちに想いを馳せれ(ハァト
709重要無名文化財:04/02/08 13:08
オレなんてタツミンファソだからお江戸から博多に行きまくりだもんねぇ。
ふところが淋しいよ。。
710重要無名文化財:04/02/08 13:39
大和じゃないのか>獅子舞
辰ミンは博多?で、左十ピーはどこ?
711重要無名文化財:04/02/08 13:40
>>709 金もちー!やっぱり傘もったイケメン軍団でつか?>辰巳ん
712重要無名文化財:04/02/08 14:15
辰巳は絵がとっても上手いのよ。
昔見せてもらったわ。
713重要無名文化財:04/02/08 21:55
>>712 だから何?
714重要無名文化財:04/02/08 23:52
左十ピーは旦那が歌舞伎座だから歌舞伎座でそ。
715重要無名文化財:04/02/08 23:54
>712 たしかにダカラ何?ではあるが、貴重な情報ダ、ありがとンw
絵が上手いと字も上手だったりするのかしら。
博多にいってるメンツでイケメン軍団つくれそう?辰巳ンだけじゃさあ。

獅子舞、たしかに大和クン正解かも!ペアは・・・茂?
716重要無名文化財:04/02/09 00:03
歌舞チャの小学生のための歌舞伎教室の最終回
お手伝いしてたみなさんのお名前がテロップに出てた。
名題さんだけでないからちとウレピー。
717重要無名文化財:04/02/09 00:04
>>715
辰巳と親し〜のypって自慢したいだけだろ、うざ。
718重要無名文化財:04/02/09 00:09
>715 ここにもオバ厨発生か?
719重要無名文化財:04/02/09 00:35
>>716
漏れはテロップより素顔のが数十倍うれしかった。
やさしいお兄たんってかんじでさ。
720重要無名文化財:04/02/09 01:10
ははははは
すぐ親し〜のとか自慢したいだけだろっ!って書きたがる。w
その点>>715さんは理知的だな。
おまえらの好きなきっちゃくともナナちゃんともタツコとも親しいんだよ!
だってオイラ三階さんだも〜ん。
721重要無名文化財:04/02/09 01:44
>>720
はいはい
722重要無名文化財:04/02/09 01:45
はよ寝なよ。舞台で寝ちゃいやーん。
723重要無名文化財:04/02/09 04:12
>>721
おまえドブスだろ!?
一番三階の立役連中に嫌われるタイプだな。
724重要無名文化財:04/02/09 04:32
>723はネットで嫌われるタイプ、リアルでも空気が読めなくて浮いている。
しかし、浮いている事にすら気が付かない。
725重要無名文化財:04/02/09 04:45
>>724
アンタが浮くのは無理だね!その体重じゃw
んんんんんんんデブっ!
726重要無名文化財:04/02/09 04:48
>>725
デブって脂肪が多いから水には浮くんですよ。
それと、デブ以外の罵倒の言葉はないんですか?
727重要無名文化財:04/02/09 04:49
ほっときなよ、自分がデブだから人もデブって言われたら腹立つだろうと思ってるんだよ。
じゃなきゃネットで外見の話なんて無駄な事するわけないじゃん。
728重要無名文化財:04/02/09 05:03
自称三階さんが出てこないほうがスレの趣旨にあった話が出来る。
729重要無名文化財:04/02/09 14:03
>>728
他称三階さんなんてこのスレではありえないじゃん
730重要無名文化財:04/02/09 14:09
「お前三階さんだろ!」って言われるのが他称三階さん?
731重要無名文化財:04/02/09 18:26
自称でも他称でもいいから、獅子舞コンビの正解求む!!
ついでに辰ミンのカキコの腕前も。ww
732重要無名文化財:04/02/09 20:08
  _, ._
  ( ゚ Д゚) がんがれ!!たも2なんか無視無視。
733重要無名文化財:04/02/09 20:14
732でつ。焦って眉毛を置き忘れました。スマソ
   _, ._
  ( ゚ Д゚)
734重要無名文化財:04/02/09 20:30
いたたたた>2ちゃんに書き込んでる自称3階 

本物だと言うならここで出てくる疑問に答えてみ w
735重要無名文化財:04/02/09 22:35
咲十郎が毛谷村のカラミの型をつくりゃいいんだよ。
後世にまで残るような。そしたらたも2も文句いえんよ。
最初の工夫は誰しも非難されるもんだ。
それがいつしかスタンダードになって残るんだからさ。

どんなんだろうがオイラは期待してます。
736重要無名文化財:04/02/09 22:59
>>732
なに?たも2にナニ言われてんの。漏れ知らん。教えてたも・・・(つw)
737重要無名文化財:04/02/09 23:09
>736 千里の道も一歩から
さがせ

ttp://www.google.co.jp/
738重要無名文化財:04/02/09 23:18
ありがたいよ。保ちゃんネタ振りサンキュ。
で、播磨屋の弟子の母親殺されたかっぺはどうよ?
739重要無名文化財:04/02/09 23:40
>>738
んだね〜
740重要無名文化財:04/02/09 23:43
>737
さがしましたw 新聞劇評だとおもたのよ。
咲十郎タソ・・・。そんなこと立師(か?)に意見してくれないと。
でもさ、彼がカラミするからにはあーなるよねえ。そうじゃなきゃ
ツマんないしい。
741重要無名文化財:04/02/09 23:47
早く名題になってたっぷり芝居しておくれ
742重要無名文化財:04/02/09 23:51
早く名題にならなくっていいよー
ぼちぼちで。
743重要無名文化財:04/02/10 01:15
>>734
>>いたたたた
>>w
2ちゃんをバカにしながら2ちゃん語とはこれ如何に?(プゲラッチェ
744重要無名文化財:04/02/10 01:46
ぷっ、しょうがない、かまってあげようか。

734たんは2ちゃんをばかにしてるんでなくて
2ちゃんに書き込んでる3階(の振りをしてる香具師)
を馬鹿にしてるんだよ。
745重要無名文化財:04/02/10 01:50
>>744
こいつ博多座スレにいたイタタなやつじゃねえか。
ほっとけyp
746重要無名文化財:04/02/10 01:59
744さんって笑也さんスレにも関係してる?
747744:04/02/10 02:01
漏れはオモダカ系スレには逝かぬ
748重要無名文化財:04/02/10 02:03
じゃあ博多座スレへは?
749744:04/02/10 02:04
もしや、746は745のレスが743をかまうなという意味に受け取ってないのか?
750744:04/02/10 02:05
>>748
いい加減に汁!
751重要無名文化財:04/02/10 02:08
だって疑われてるんだもの。
752744:04/02/10 02:09
んなことやってっから疑われるんだ,馬鹿者!
753重要無名文化財:04/02/10 02:21
こっちも744の自作自演かよっ!
754重要無名文化財:04/02/10 02:33
一応フォローしておくと、751(私)と744さんは別人です。
755重要無名文化財:04/02/10 02:41
結局>>744がウザいということでOK!?
756重要無名文化財:04/02/10 02:47
>>745の内容を二通りの解釈しちゃって話が勝手に進んでるんじゃないの?
744たんはイタタな香具師=743と受け止めてて、746たんは744本人がイタタだと。

746は参加遺産・博多座両方のスレで言い訳してるし。
757重要無名文化財:04/02/10 02:48
>>755
意義なし。
758重要無名文化財:04/02/10 02:51
>>744
だいたい他人のこと ぷっ、 なんて笑ってるからバチが当たるんだよぅ〜
 
759重要無名文化財:04/02/10 02:51
話を三階さんに戻すよ。
歌舞伎手帖には咲十郎で載るのかすぃら?
760重要無名文化財:04/02/10 03:00
746です。
746(私)は744さんが博多座スレの変な人と同一人物なら756さんの言う通り744さんは
イタタだと思ったの。
でも744さんはおもだかスレには来ないとのことだから、744さんは違うと思う。
私の言い訳(言い訳じゃないんだけど)は、あくまでも博多座の320さんは私じゃないって
ことと、私は744さんじゃない(744と746は別人物)と言ってるだけなの。
320さんのことは知らない。笑也スレに最近現れた人だけど。

でももうここでやめとくね。
三階と関係のない話題だし。
761重要無名文化財:04/02/10 03:25
結局
『かまってあげる』等と他人をバカにし、香具師等巧みに2ちゃん語を使っていると自分に酔いしれながら、さも私は全てをわかっているのよ!
てを悟っていると偉そうにのたまっている>>744が元凶だということですね。
762重要無名文化財:04/02/10 09:31
>>759
歌舞伎手帖がいつ出るかによるんじゃない?
763重要無名文化財:04/02/10 09:45
>>762
そろそろ出る頃。
764三階さん:04/02/10 10:01
歌舞伎手帖じゃなくて俳優手帳じゃないの?
765重要無名文化財:04/02/10 10:09
いやー、間違い間違い。歌舞伎手帖じゃなかった、ごめんね。
「かぶき手帖」だったよ。
ttp://www.actors.or.jp/syupan/syupan3_f.html
766重要無名文化財:04/02/10 20:48
そういえば自称3階はここでの疑問に答えたのかい?
767重要無名文化財:04/02/10 21:07
獅子の足、だれ〜?
768重要無名文化財:04/02/10 23:49
766たん、よくぞ蒸し返してくれやした!  答えねーのよお・・・
「獅子の脚」って767たん、馬じゃないんだから・・・

獅子舞だれだれだれだれだれだれだれ〜〜〜〜
腿ぶっといのが大和クン、ってのは「正解」なの?
769重要無名文化財:04/02/11 00:10
uzzzzzzzzz
770重要無名文化財:04/02/11 00:15
本日夜の部観劇、消去法にて獅子舞確認しました。

大和さん&茂之助さんです(715サン正解でしたね)
消去法なので、前後までは判らず…

あと767サンは疑問解決してますか?
ニザさんと屋根で絡んでるのは、八大さんと松次郎さんですよん。
771770:04/02/11 00:18
間違えました…

767サンではなくて、676サンでした
772自称三階さん:04/02/11 00:25
答えてやるよ!
こんな所で俺らの名前出さねぇ〜でくれる!?このドブス共!
ってきっちゃく始め若手は皆言ってるよ。
デラさんはお前ら相手してもいいんだってさ!ピンちゃんもOKだってよ!ブス専なのかな?w
773自称三階さん:04/02/11 00:30
あっ!ごめんm(__)m
別に俺らここに書き込んでる人全員をドブスだなんて思ってないよ!
俺らの言うドブスってのは顔じゃね〜から。
ココロだよ!心。
他人をバカにしたような口しか聞けねぇ〜やつらだけを総称して言ってるだけだから、誤解なきよう。
774自称三階さん:04/02/11 00:31
何度もごめんm(__)m
今日でいえば>>768みたいなヤツのことね!w
775重要無名文化財:04/02/11 01:52
>>770
サンクス
よ〜くわかったよ。

776重要無名文化財:04/02/11 02:09
>>自称三階さん
回答サンクス
たしかにあなたの言い分にも一理ある。
でもちょっとコワイよ。
777重要無名文化財:04/02/11 02:12
>>776
自称三階、何を回答したの?
教えてくれたのは見に行って確認してくれた770だyp
778重要無名文化財:04/02/11 02:15
三階はしょせん三階でしかないな
779重要無名文化財:04/02/11 02:18
そんな言い方しなくても・・・
780重要無名文化財:04/02/11 02:23
>>777
なんでひとつの事柄でしか捉えられないんだろう・・・。
もっと心の視野広めてみたら?
781重要無名文化財:04/02/11 02:26
>>780
セミナー系の方?
782重要無名文化財:04/02/11 02:28
>心の視野
気持ち悪いな
783重要無名文化財:04/02/11 02:29
双眼鏡でチェックするのがせいいっぱいでつ。
784重要無名文化財:04/02/11 02:30
さんか最近殺伐としてきたなあ、ここ。
贔屓役者のスレにか〜えろ。
785重要無名文化財:04/02/11 03:25
>>777>>781>>782
自作自演で反撃してる。
あんた昨日のいいわけちゃん?
うざいよ!あんたやっぱり。
786重要無名文化財:04/02/11 09:38
オレ、三概算じゃないけどさ。
誰?とか知りもしないのにここで三階贔屓気取りのやつは怖い。
若旦那スレで妄想でもしてて欲しいよ。
787重要無名文化財:04/02/11 16:34
>>762
>>763
亀レスですまそ。
国立劇場の売店の方によると
「かぶき手帖2004」は4月ごろの発売予定だそうです。
788重要無名文化財:04/02/11 16:36
>>787
dクス!
789重要無名文化財:04/02/11 16:52
>>786
そだね!
790重要無名文化財:04/02/11 23:20
>>786
禿同。
実際に観たはずの公演出演者(三階さん)がわからないのに
無記名式掲示板の三階さんを見抜いてるつもりのマヌケさが笑える。
791重要無名文化財:04/02/12 00:01
>>自称三階さん
もう、[きっちゃく]じゃないよ!
そこらでバレバレ(^0^)
792重要無名文化財:04/02/12 00:16
毛谷村の咲十郎タンの忍びの場面を左十ぴーが照明室から見てた。
花道のところと絡みのところ。
教えたの左十ぴーなんだね。
793重要無名文化財:04/02/12 00:32
>792 なんかいいなー
794自称三階さん:04/02/12 01:02
>>791
おまえホントのバカだな?
幕内で愛称まで呼び方変えるかよ!
いまでもきっちゃくはきっちゃく。
はいサイナラ(~o~)
795重要無名文化財:04/02/12 01:12
>794 夜釣りだよ。相手にしちゃいやん。
796重要無名文化財:04/02/12 01:14
達陀の稽古、始まってんのかな
3月めっちゃ楽しみでつ
797重要無名文化財:04/02/12 01:14
>>794
愛称変えないのって失礼じゃないのですか?
ご本人はどうなんでしょうね?
798自称三階さん:04/02/12 01:24
>>797
なんかまた釣られてる?w
本人は別に気にしてないみたいですよ。
ってかしっくりくるんだと。
俺彼監督の自主映画でたことあるよ。
・・・なんて本物だと自己主張してみるw
799重要無名文化財:04/02/12 01:29
自主映画?
ってなんですか?
800自称三階さん:04/02/12 01:47
自分たちで色々撮影してるんですよ。
ドラマ仕立てで短いヤツを。
それが彼のマイブーム(死語?)
801重要無名文化財:04/02/12 01:47
SAKU監督
802重要無名文化財:04/02/12 01:49
今までここでこんな話でたっけか?
みんなやられたね m(__)m
803重要無名文化財:04/02/12 01:50
>>800
そんな話、2ちゃんで晒しちゃって大丈夫なの?
804重要無名文化財:04/02/12 01:56
>>800
どんな役で出たんですか?
805自称三階さん:04/02/12 02:06
>>803
そうですね!この位にしときます。
>>804
ただ酒飲んでました〜w
806重要無名文化財:04/02/12 02:07
ネットで他人のプライバシーを公開するのはまずくねえか?
本人了承のもとか?
807重要無名文化財:04/02/12 02:10
でも俳優祭で映画公開するって聞いた。前宣伝じゃなかったのか。
808重要無名文化財:04/02/12 02:27
じゃあ自称三階さんが咲十郎本人だ!
809重要無名文化財:04/02/12 02:33
自主映画の話なんかプライバシーでもなんでもないってば。
過去には某掲示板に宣伝カキコされた。



で、『THE BABANUKI』をご覧になった方いらっさいますか?
810自称三階さん:04/02/12 02:34
ちがうよ。w
愛称の話がでたから言ってみたまで。
811重要無名文化財:04/02/12 02:52
SAKU監督→SAKI監督に改名はどうですやろ
812重要無名文化財:04/02/12 02:57
>>811
なぜに?
“咲十郎”=“さきじゅうろう”だと思ってる??
813重要無名文化財:04/02/12 03:03
さきじゅうろうだよ
814重要無名文化財:04/02/12 03:06
え、そうなの?>さきじゅうろうだよ
じゃあ、筋書写真のとこの読み仮名が間違ってるの?
815重要無名文化財:04/02/12 03:06
えっ!?「さきじゅうろう」だよね。
筋書に載ってるけど。
816重要無名文化財:04/02/12 03:08
>>814
815でつ。
漏れは1月歌舞伎座の筋書写真見てるんだけど、他のは違うの?
817重要無名文化財:04/02/12 03:09
もしかしてさきじゅうろうなの?
818重要無名文化財:04/02/12 03:09
さくじゅうろう???
819812=814:04/02/12 03:11
自分が見てるのは2月の筋書です。
しっかり「さくじゅうろう」と書いてあるんですが…
820重要無名文化財:04/02/12 03:11
自称三階さ〜ん、どっちが正しいのか答えてくれ。
821815=816:04/02/12 03:19
>>819
そうですか。
1月で誤植してしまい、2月で訂正ってパターンですかねえ。

きっと来月まで知らずにいただろうな_| ̄|○
自称参加遺産さん、自主映画の話を出してくれてありがd。
822重要無名文化財:04/02/13 20:10
さて皆様、明日はバレソタイソデーですね。
お好きな三階さんにチョコあげる人、いる??
823重要無名文化財:04/02/13 22:41
咲十郎タソ・・・こわくて渡せないでつ。自称三階さんのレス読んでてますます。
サクだかサキだかよくわかんないし、まず引き留めるのに呼びかけられないよ。
824重要無名文化財:04/02/13 23:12
とりあえず「あの〜」って声かければいいじゃん。
「お名前変わられたんですね、どうお読みすればいいんですか?」
って可愛く聞いてチョコ渡せ。
825重要無名文化財:04/02/13 23:38
「嫁ねえのか、ゴルァ〜」
ガチャッ、キコキコ、シャ〜〜 ←チャリで去る音
826重要無名文化財:04/02/14 02:42
嫁る名前にせんか、ゴルア!
827重要無名文化財:04/02/14 05:59
824たん、たしかにそのパターンは好いですね・・・ありがと。 でも・・・
「あの〜」がもうムリぽ。ガクブル
828重要無名文化財:04/02/14 06:13
>872 渡す気ねぇんだったら名前だすなよ、ゴルァ!
829重要無名文化財:04/02/14 06:18
アンカー間違えたぞ!ゴルア…
>327 つーか渡したらこいつかよーでつまつゆうのは、って思うけど。
1人しかいねぇもんな。
830重要無名文化財:04/02/14 09:18
ちゃねらーじゃないのに、今日渡すコいたら災難〜
デモ、でつまつヒトリじゃないよ。私もたまには使ってレスしちゃうもの。
831重要無名文化財:04/02/14 20:15
ほんと災難だね。あげるまえに名前だすのはやっぱり〜

自分はあげるかどうか考え中。
相手は歌舞伎座出演中の人。。。もうすぐ出番だ。
832重要無名文化財:04/02/14 21:23
とっきー?じゃあないよね w
↑に、蝶とばしてるかた?
それともやぱりお祭りの若い者のだれか・・・。
いずれにしても、がんばれ!
833重要無名文化財:04/02/15 02:54
バレンタインの結果報告待つ。
834重要無名文化財:04/02/15 03:34
>>830
「あの〜」と声を掛け、話の流れで「お名前変わりましたね、なんとお読みするんですか?」
VD以外でもちゃねら〜だと思われる被害はある鴨。
835重要無名文化財:04/02/16 23:50
あ〜あ、みんな怖気づいちゃって、チョコ手渡し決行できなかったんじゃ?
これから先三階さんに「あの〜」って言えない気がする。
836重要無名文化財:04/02/17 00:24
俳優祭って絶好のチャンスがあるじゃん!!
837重要無名文化財:04/02/17 00:38
いや、ふつーに出待てば会える。
そんな金かけるんだったらご祝儀にするわ。
838重要無名文化財:04/02/17 01:06
出待っちゃーみんなで言えば?
「あの〜」 w
839重要無名文化財:04/02/17 01:14
他には「もしもし」「すみません」などのバリエーションもありまつ
840重要無名文化財:04/02/17 01:20
考えて見たけどー
今はもう顔見知りだから「お疲れさまです」とかあいさつだけど
いちばん最初の時は「すみませんーー」だった気がする。
みんなどうやって捕まえたの?
841重要無名文化財:04/02/17 01:21
「お疲れ様です」もね。

参加遺産目当てで俳優祭ってどうよ?
842重要無名文化財:04/02/17 01:38
「お疲れさまです」は顔見知りでなくてもしてくれる。
843自称三階さん:04/02/17 01:53
遅くなりました。
咲十郎=さくじゅうろうです。
844重要無名文化財:04/02/17 01:55
>>843
誤爆でっせ。
845844:04/02/17 01:56
>>843
スマソ、漏れが間違った!!
844はスルーして!
846重要無名文化財:04/02/17 01:56
橘咲から一字残したなら、サクジュウロウが妥当だよね。
847重要無名文化財:04/02/17 02:03
ちょっといいにくい。
848重要無名文化財:04/02/17 02:38
サクジュ
849重要無名文化財:04/02/17 18:44
10年以上名乗っててた名前が変わるって、どんなだろ・・・襲名とは違うし。
別にどおってことないのかな。
850重要無名文化財:04/02/17 22:57
オイラの持ってる筋書き、1月の舞台写真ない版もある版も
「さくじゅうろう」。2月のも。

咲ファソとしては「さきじゅうろう」誤植版が非常に欲しい。
851重要無名文化財:04/02/17 23:21
譲ってあげてもいいよ、ボソッ。
一週目に見たから、筋書きは「サキジューロー」でつ。
852重要無名文化財:04/02/18 02:03
咲様降臨希望!
853重要無名文化財:04/02/18 02:14
そういえば>>768はその後ココにきてるのかな?
何食わぬ顔で自称三階さんに質問したり、サンクスなんて言ってたりして。
なんか意味ないけどひとりで想像してワラタタタ。
854重要無名文化財:04/02/18 20:42
768?
855重要無名文化財:04/02/18 21:28
で、結局バレンタインに渡せた人はいなかったんだね・・・
そして三階さん目当てで俳優祭行く人っている??


856重要無名文化財:04/02/18 22:03
貰った三階さんいる〜?
857重要無名文化財:04/02/18 22:11
質問です。
さとぴーは今月歌舞伎座に出てますか?
858重要無名文化財:04/02/18 22:18
ガイシュツ、出とる。
859重要無名文化財:04/02/18 22:22
吉三の大詰め捕手にいたよねえ。
860重要無名文化財:04/02/18 22:23
だって旦那が出てるんだから
861重要無名文化財:04/02/18 22:58
さとぴーといえば・・
1月浅草『吉野山』シドーの藤太で花四天
「あほくさーやってらんねーよ」って顔に萌え〜ですた。
862重要無名文化財:04/02/18 23:03
>三階さん目当てで俳優祭行く人っている??

前回の俳優祭テレビ放送で
売店で笑顔で接客する贔屓の3階さんハケーン
猛烈に行きたいーとおもたけど勇気がない・・・
863重要無名文化財:04/02/18 23:30
>>861
明らかにシドよりもうまいと思ふ
864重要無名文化財:04/02/19 00:46
明らかっつーか同じよ
865重要無名文化財:04/02/19 17:17
>>864
「同じ」の意味がよくわからん。
シドーとさとぴーが同じくらいってこと??ひどーい。

>>861
同じ所に萌えたひと発見!
あのやるきのなさそうな人はだれだろう、って思わず調べたよw
というわけでさとぴーにわかです。
866重要無名文化財:04/02/19 21:06
>861
ふてくされてる感じ?見たかったな〜 w
867重要無名文化財:04/02/19 21:19
>861
花外で吉野山の時席がさとぴーの丁度横だったんだけど
何かぶつぶつ言ってた気がしてびっくりした。あれは一体何だったんだろう・・・
でもそんなさとぴー萌(藁
868重要無名文化財:04/02/19 22:03
ぶつぶつ・・・ぼりゅーむ上げましょう
「ちっくしょお〜ヤッてらんねえ、歌舞伎座の四天のほうが
まだマシだったかもしれねえぜ」

にわかちっくで恥ずかしいのだが、鳥居前も吉野山も藤太?
869重要無名文化財:04/02/19 22:45
>>868
レスがないのでにわかがにわかにこたえてスマンが。
それぞれ単独で上演するときはどっちも藤太。
で、通しで上演の時は筋が通らないので(鳥居前で藤太は死んでるわけで)
違う名前で出て来るんじゃなかったかな。なんて名前だかは忘れた(´・ω・`) ショボーン
870重要無名文化財:04/02/19 22:55
お〜う、ご親切にありがとン。
実は忠信編、何十回も見てはいるのだが、詳しいことは気にせず・・・で。
イツミ、とかだったような記憶が w
なんか超初心者のようなレスだ・・・鬱
あっ、初心者スレで聞けばいいのか、逝ってみるかな。
871869:04/02/19 23:03
>>870
歌舞伎入門事典(wで調べました。
一般的にははやみ(早見または逸見)藤太。
通しの時は笹目の忠太とかいう別の名前にするそうです。
872重要無名文化財:04/02/20 12:33
歌舞伎座で雁成(?)が名題に成ったって挨拶が出てたけど
サトピーは今年も見込み梨なの
いい男っぷりだけど。
あの両国の姿、もう一度見たい。
873重要無名文化財:04/02/20 15:39
サトピーはこのスレで人気あるなぁ
874重要無名文化財:04/02/20 18:41
だってだってさとぴーってば、ニヒルで自堕落でかっこよすぎ〜
875重要無名文化財:04/02/20 19:18
自堕落ってイメージだよね、もちろん
876重要無名文化財:04/02/20 20:37
ttp://www.actors.or.jp/moyoshi/haiyusai/sai_18.html
間違えて玉タンすれに貼ってもうた。
やっぱりサクジュが撮影してるッ!!
自称三階さんも出演してたりして?w
酒飲んでるシーンあるのか?
877重要無名文化財:04/02/20 20:58
>>872
名題試験は毎年やないから、今年の見込みは0。
878重要無名文化財:04/02/20 21:26
歌舞伎モバイルに名題試験合格者出てたが
さとぴーの名前はなかった。
師匠が受けろというまでは…って言ってたな。
879重要無名文化財:04/02/20 21:28
さとぴーはさとぴーとかいわれるの嫌いだと思う(ボソッ)
880重要無名文化財:04/02/20 21:48
別に当人に面と向かって言うわけじゃない。
カワイコチャンや美人さんが言ったら喜びそうだがな。
881重要無名文化財:04/02/21 09:06
カワイコチャンや美人さんって・・70代ですか?
自分のこと「さとぴー」とよぶような人間に好かれても喜びそうもないな、さとぴー(w
882重要無名文化財:04/02/21 22:15
さとぴー40代だしねえ 
若いころに散々やんちゃしてきて落ち着いた人だから
女の好みも落ち着いちゃってんじゃねえ?
883重要無名文化財:04/02/21 23:30
サトピーって誰ですか?
初心者なもので
884重要無名文化財:04/02/21 23:33

女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059-222-0110 四日市南警察署0593-55-0110

https://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
885重要無名文化財:04/02/21 23:39
>>883誰だと思う?にわかちゃん
886重要無名文化財:04/02/22 12:17
>>885
感じ悪すぎ!
>>883
左十次郎。さじゅうじろうじゃなくてさとじろうと読んでね。
左団次さんのお弟子さんです。歌舞茶に入っていたら28日にインタビューOAされますよ。
887重要無名文化財:04/02/22 13:12
886たん、やさし杉〜、お・と・な w
きっと、さとぴーはそーゆー人には「さとぴー」と呼んでいいよ、と言ってくれ・・・
るわきゃないね。
888重要無名文化財:04/02/22 14:34
>>886
別に感じ悪くないじゃん、過去スレ読めば出てくる程度の事。
自分じゃ調べず、なんでもかんでも人に聞きゃあいいっていう姿勢は
どういうもんなんだろうねえ?
889886:04/02/22 14:48
書いてある内容より、書き方についていったつもりです>感じ悪すぎ

普通に過去レス読めば?って書けばいいのに、と。
内容については同感ですけどね。むしろ>>885さんが感じ悪かったから
>>883さんに教えてあげる気になったのかも知れない(w
890重要無名文化財:04/02/22 15:02
まあどうでもいいけど
んなことくらいでageんなyp
891重要無名文化財:04/02/22 15:18
>>889
885じゃないけど、>>886の内容のほうがニワカ扱いしてると思われ。
左十次郎だけでいいやん。
892重要無名文化財:04/02/22 15:20
ひだりじゅうじろう・・・
893重要無名文化財:04/02/22 15:23
興味持った名前の読み方くらいは自分で調べれ。
894重要無名文化財:04/02/22 15:25
>>892
左 十次郎
895重要無名文化財:04/02/22 20:17
釣られ杉!
初心者が(何のだろ?)三階スレに来ること自体が
さとぴーって誰ですか?よりなんでだよ?と思うけど。

行った事のない板にいってみるスレからきた人かも。
896重要無名文化財:04/02/22 22:32
でも、歌舞伎初めて見に行って、いきなり主役にからんでる
三階さんに目がいっちゃう香具師もいるかもよお。
漏れ、マツジロさんにそんな状態ですたw
そしてこの「三階さんスレ」見つけてカキこんでしまう、と。
897重要無名文化財:04/02/22 22:34
釣られ過ぎって
後の方はわかってて遊んでるんじゃん w
898重要無名文化財:04/02/22 22:50

まっ、ねw
899重要無名文化財:04/02/22 23:50
来月の達陀では誰がどこにいるかチェックできるだろうか?
900重要無名文化財:04/02/23 02:37
博多座でタツミンテーピングしていた!
901重要無名文化財:04/02/23 23:27
げっ、来月は達陀もあるのに大丈夫か??
902重要無名文化財:04/02/23 23:41
げっ、来月は小金吾もあるのに大丈夫か??
903重要無名文化財:04/02/23 23:52
本日午後3時半すぎ歌舞伎座楽屋口付近でさとぴー目撃!
黒い革ジャンに黒セーター黒パンツ。イメージ通りのニヒルな格好w
パン屋?の紙袋を手にしていました。旦那のお使い?自分の昼食?
なんか機嫌良さそうだったよ
904重要無名文化財:04/02/23 23:53
付け足し。
年齢よりずっと若々しく見えました。
905重要無名文化財:04/02/23 23:56
タツミン・・・前回歌舞伎座七役でも花道トンボで医者でテーピング
「明日の舞台は大丈夫でしょう」って言われてた、ってレスを読んだ気がする
29にボロボロにされるのは我慢ならん!!!
マジとんぼ返りまくってるの?
906重要無名文化財:04/02/23 23:58
本日午後7時過ぎ歌舞伎座の舞台の上でさとぴー目撃!
黒四天のニヒルな格好がお似合いでした。

なんか最近あんまり立ち回りで見かけない気がする…。
907重要無名文化財:04/02/23 23:59
>>906
やっぱ40近いととんぼ切るのもきついんでねーか?
908重要無名文化財:04/02/24 00:01
>>905
タツミンではないか? でタツミン認定じゃなかったyp
909重要無名文化財:04/02/24 00:01
>>907
やっぱり?…
910重要無名文化財:04/02/24 00:20
>>908
うん、たしかカーテン越しの会話、とかだた。
しかし博多、心配だ。
911重要無名文化財:04/02/24 14:23
亀レスごめん
実は、883は私。
左十次郎のこと、前からファンだったの。
912重要無名文化財:04/02/24 16:33
三階さんってお給料いくらくらいもらってるんでしょう?
旦那からもらうの?それともマツタケから?
913重要無名文化財:04/02/24 16:44
>>912昔、京屋の誰か暴露したよ
914重要無名文化財:04/02/24 16:50
廃業後に虎に出演して大旦那からの特別手当までばらしてた。

役者の給料
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/998931903/
915重要無名文化財:04/02/24 16:50
>>912
マツタケから
最低賃金に少し毛がはえたくらい。
その他に馬と後見とかいろんな手当てが役によって付く。
旦那からもアレがいただける。

あまりにも給料が安いので結婚には踏み切れなかった・・・
旦那が休みの月はひと月休みだったりすると給料ないし・・・

あの役者元気かな・・・・?ここに名前は出てこないけど・・・・
916重要無名文化財:04/02/24 16:51
休み月でも半額は保障されるんじゃなかった?
917912:04/02/24 18:07
おお、みなさまご親切なレスありがとうございます。
>>914さんのスレ、今から読んでみます。
>>915さん
旦那からいただけるアレってなんすか?w
918重要無名文化財:04/02/24 18:39
>>917
ご祝儀!
919912:04/02/24 18:47
>>918
だよね〜やっぱりw
アレなんて書いてあるからもっとすごいものを想像しちゃいました。
920重要無名文化財:04/02/24 20:14
「すごいもの」・・・なんかこわいぞ。あんまり欲しくないかもな。
912たん、もしや三階さんと訳アリになりそうとかで心配になった?w

921重要無名文化財:04/02/24 22:24
楽屋見舞いの際に旦那のご贔屓さんが弟子にもご祝儀渡すことも。
922重要無名文化財:04/02/25 01:37
旦那が足し前をくれるとは限りません。
未だに14万くらいで暮らしてるひといます。
結婚してて共働きだとある意味楽みたいですね。
923重要無名文化財:04/02/25 01:43
メール欄みちゃった(*^ー゚)b
924重要無名文化財:04/02/25 01:44
話タツミンにもどすが、博多とんぼ切ってるよ〜
活躍してました。
4変化も後見ででてます!!
925重要無名文化財:04/02/25 01:59
亀亀の227だね↑オツカレ
926重要無名文化財:04/02/25 02:15
924です。亀亀の227もそうです。
タツミン、ショウロクと顔見合わせて笑ってた(?)みたいだから
元気なんじゃない?
927重要無名文化財:04/02/25 07:54
仕送りも必須。
昔は踊りのお手伝いしたりで小銭稼ぐこともあった。
928重要無名文化財:04/02/25 22:18
達陀を月始めに見に行く方、誰がどの辺にいるのかレポヨロスコ
929重要無名文化財:04/02/25 22:19
舞台してる時、関係ないとこで笑うな!気になってしまうではないか。
930重要無名文化財:04/02/25 22:22
タツミってよく素で笑ってる。舞台のうえで。
931重要無名文化財:04/02/25 23:34
それって最悪なんだけど・・・。タツミン笑い上戸なの?誰かがわらかしてるのか。
サクジュロたんと足して2で割ればよくね?
彼は彼でしかめっ面がチョトこわいぞ。
932重要無名文化財:04/02/25 23:43
>>931
タツミンのこと良く見てもいないのに最悪て言うのも激しく失礼な感じ。
933重要無名文化財:04/02/25 23:54
えーと、三階さんで人気があるのはタツミンって人とさとぴーって人と、サクジューロー
って人だけ、ってことでよろしいですか?
934重要無名文化財:04/02/26 00:10
>932
ごめん。「笑う」のは嫌なだけです。
でもタツミン、笑ってるんじゃなくて単に口角上がり気味で
ちょっと油断すると「微笑み顔」になってしまう顔立ちだなんじゃ。
筋書き写真(古いぽいけど)みるとそんな気もする。

935重要無名文化財:04/02/26 00:25
>934 懲りないねー筋書き写真しか見たことのないヒッキーなんだ。フーン
936重要無名文化財:04/02/26 01:13
>>933
スレをなめるように見れ
他のメンツも出とるわ
937重要無名文化財:04/02/26 01:32
助五郎さんや小山三さんは名題だけど、
三階で取り上げたらまずい
938重要無名文化財:04/02/26 07:10
タツミン、笑ってるわけじゃないと思うよぉ。
だって後見の時に松緑の動きを追ってる目はマジそのものだもん。
>>934が言う通り、微笑み顔になりやすい顔なんじゃない?
それより、立ち回り以外の場面での落ち着きの無さが気になる。
939重要無名文化財:04/02/26 08:34
>>938
マジな目で追ってないと後見で舞台に居る意味ないし。
940重要無名文化財:04/02/26 21:54
「こめかみ」で見るんでそ?>サクジュロたんが何かで。

「落ち着きのなさが・・・」ってなんか小学生の通信簿の行動の評価みたい。
タツミン〜トンボは成績=特Aなのに。
941重要無名文化財:04/02/26 22:26
>>940
正面きってはダメだからね。
942重要無名文化財:04/02/27 01:04
タツミンは根がマジメだからどうかな?とは思うけど、往々にして劇団は舞台上で遊びすぎるきらいがある。
幹部はまだそれが趣向(酒肴)のひとつになり得るけど、三階さんはだめですよ!
全然関係ないところで笑ったり、ひっぱたいたり。
ね!八也くん。
943重要無名文化財:04/02/27 01:07
八弥ダロ
944重要無名文化財:04/02/27 01:13
オババはいい加減なのれす
945重要無名文化財:04/02/27 02:07
俳優祭の撮影風景、新七っあんアップ
946重要無名文化財:04/02/27 02:10
>>944
オババで悪かったね!これでもれっきとした女方だよっ!w
947重要無名文化財:04/02/27 02:15
>>945 新七さんを語るとき、ついつい粋な江戸っ子口調になっちまうのは何故だんべかねえ
948重要無名文化財:04/02/27 02:17
>>945
あれってアップ?
949重要無名文化財:04/02/27 02:31
クリックすれば大きい写真になればいいのに(´・ω・`)
950重要無名文化財:04/02/27 02:38
まあセンターで御曹司と同じ大きさちゅうことで
951重要無名文化財:04/02/27 02:41
ってか、監督の話題は皆無よね>俳優祭サイト
952重要無名文化財:04/02/27 23:31
「監督の指示に耳を傾ける俳優たち」…監督見切れてますけど〜

できれば監督の名は最後までシークレットってことで。
953重要無名文化財:04/02/27 23:33
だれよ!まさか田口さん?
954重要無名文化財:04/02/28 00:00
>>952
漏れも探したのに(泣
955重要無名文化財:04/02/28 00:15
俳優祭ってばチケ代が高くて行く気なかったけど、監督のためにも行きたくなったよおー
956重要無名文化財:04/02/28 00:18
サクジュろタン、撮影班か?
957重要無名文化財:04/02/28 00:21
後頭部は映ってるけどな
958重要無名文化財:04/02/28 00:49
セブンの出待ち?
「深夜にまで」の写真の中央もそう?
959重要無名文化財:04/02/28 01:05
>958 そうだと思うノシ

上にでてきた人以外に三階さん写ってる?
960重要無名文化財:04/02/28 10:56
まつじろー
961重要無名文化財:04/02/29 12:30
去年團菊祭見れなかったものです。
「幡随長兵衛」に出てくる三階さんは・・・教えてチャソすまソ。
962重要無名文化財:04/02/29 12:40
>>961
筋書持ってきたけど、全部はマンドクセー。
載せて欲しい役者は?

ついでに配役もうpしてあげるから。
963重要無名文化財:04/02/29 16:18
新次さんと新七っあんが長兵衛の子分に出てまつ
あとは湯殿の立ち回りかのう。

メインはかっぽれかw
964重要無名文化財:04/02/29 16:51
湯殿のとこの出演サン階さん、きぼんです。
965963:04/02/29 16:58
漏れは筋書きが手元にないので962タンよろしく
966962:04/02/29 17:27
了解で〜す、じゃあ第二場の湯殿と第一場水野邸座敷も一緒に。
そのままうpしてるので、参加遺産以外が混じってたらスマソ。

水野藩諸士・・・三津之助・左十次郎・光紀・仲一郎
申し次ぎ侍・・・八重蔵・音吉
諸士・・・橘咲・升一・八大・辰巳・松五郎・音之助
967重要無名文化財:04/02/29 17:34
かっぽれ、このスレ初めのとこで盛り上がってるよね、懐かしい。
キッサ・・じゃなくてwサクジュロたんのへそ〜
968重要無名文化財:04/02/29 17:50
かっぽれ、幕見で何度か見たなぁ。
まさかNHKでやるとは思わんかった。
969961:04/02/29 18:17
962たん、どうもありがとう!これで安心してウォッチできますw

かっぽれ、チアのとこやるよね?俳優祭を放送するんだからねえnhk。
970重要無名文化財:04/02/29 18:20
今日はカポーレか。
TVカメラの入ってた日、タツミンのメイクがいつもとちがって
ゲゲゲの鬼太郎にでてくる誰かみたいだったんだよね。
今日のはどうだろね。そのときのだったら…(鬱

番組はじまったら実況行く人〜ノシ
971重要無名文化財:04/02/29 18:54
ノシ
972重要無名文化財:04/02/29 19:01
鬼太郎の誰か、って誰?おんなの妖怪?
かわいこチャソだったんじゃないのお(鬱
973重要無名文化財:04/02/29 20:26
猫娘かや?
974重要無名文化財:04/02/29 21:44
あ、そんな気もする・・・するどいw
975重要無名文化財:04/03/01 00:27
サクジュウロウタン、返ったとこ大写しだったねえ
976重要無名文化財:04/03/01 00:31
横とんぼ?
977重要無名文化財:04/03/01 00:37
さとぴー怖かったよぉ<チア
新七っぁんきれいだったけどなんかマジ顔でやってたね。
978重要無名文化財:04/03/01 00:41
さとぴーよくわからん。
ちょっとビデオ確認確認・・・
979重要無名文化財:04/03/01 00:42
さとぴーアフロじゃなかった?
新七っあん、ロンゲで可愛かった
980重要無名文化財:04/03/01 00:44
録画でゆっくり確認できるのがいいねえ。
しかし歌舞チャでもないのにやってるなあとおもたぞ
981重要無名文化財:04/03/01 00:45
キッチャクのトンボのちょっと後の亀蔵さんセンターで映ってる後ろに
サトピーと大和が映ってる
982重要無名文化財:04/03/01 00:51
981たんサンクス、わかったわかった!
自分が考えてたより背が高かったので、見落としてたさとぴー。
大和くんって女装メイクかわいいねw
983重要無名文化財:04/03/01 01:02
実況板で本物の女の子と間違われていたのは
ショートで白顔の・・・
984重要無名文化財:04/03/01 01:06
>983
当時も彼女は話題になったよね。
実況であとのほうに名前がでてた音三郎じゃないの?
かわいかったか?
985重要無名文化財:04/03/01 01:11
なんかね、タツミンと音サブたんは、いそうなんだそこらに。
大和クンも見かける顔w
986重要無名文化財:04/03/01 01:20
ビデオ見直してハケーンしたんだが、最後退場する時に
後ろに置いたポンポン持って引っ込む新七さん、なにげに
ロンゲかき上げる(っての?)仕草・・・。
987重要無名文化財:04/03/01 01:24
次スレ用に使って。

三階さんぱーと3 http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1022/10224/1022410901.html
三階さんぱーと2 http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1016/10162/1016207507.html
三階さん      http://ton.2ch.net/rakugo/kako/979/979920166.html

988重要無名文化財:04/03/01 01:27
OH〜神降臨!
乙鰈さまです( ^^) _旦~~
989重要無名文化財:04/03/01 02:35
新七っあん妙に仕草が女っぽいんだよなあ。
着こなしもスカートローライズにしてひとり今ふう
990重要無名文化財:04/03/01 02:47
俳優協会のweb俳優名鑑いまだに橘咲のままだ。
澤瀉の時はわりと早くに名前が変更されたのに。
991重要無名文化財:04/03/01 21:24
>989
あれ見てると各人の彼女のセンスもうかがえるってことだよねー
992重要無名文化財:04/03/01 23:01
>>991
自分好みか〜。
993重要無名文化財:04/03/01 23:04
奥さんの?彼女の?
994重要無名文化財:04/03/02 00:09
新スレできてた。
三階さんぱーと4 (←なぜか4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1078148067/
995重要無名文化財:04/03/02 01:26
奥さんや彼女の、ってことで。
ピンクパンツいたな。
996重要無名文化財:04/03/02 01:37
誰も1000げっつ、目指さんのか。
漏れとっていい?
997重要無名文化財:04/03/02 01:46
いいよ
998重要無名文化財:04/03/02 02:13
どうぞ〜
999重要無名文化財:04/03/02 06:59
さあさあ
1000重要無名文化財:04/03/02 07:00
それえ〜げっつ〜!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。