2get
3 & 保守
4 :
重要無名文化財:03/02/08 15:36
前スレがめでたく1000到達したので、
新スレあげ! 引き続きヨロシコ(_ _)
2月7日夜の歌舞伎座3F右側の大向こうの人は声が響いて心地よかった。
左側は人数が多いくせにちょっと「何いまの?」ってのがあったよ。
三代目襲名おめでとうございます。
7 :
重要無名文化財:03/02/08 17:49
>>5 右・左ではよくわからん。
上手・下手で書いてくりゃれ。
初心者いぢめはよくないと思うよ
9 :
重要無名文化財:03/02/08 17:53
いぢめてないじゃん。
右とか左と書きたいなら、舞台に向かってとか入れないとわかんないよ。
10 :
重要無名文化財:03/02/08 19:20
前スレの最後にウィーンの国立歌劇場のことが書いてあったようだが、
それは単にウィーンが観光客ばかりのド田舎だからじゃないか?
外国だからといって別に観客の態度が悪いとは思わん。
ミラノのスカラ座なら多少は知っているが、ここの天井桟敷はマニアが集まっていて、
当意即妙のヤジが飛んでほんとに面白いぞ。
11 :
重要無名文化財:03/02/08 22:43
常連度が高いほど劇場の佇まいは良好になるのだが、その分敷居も高くなる。
前スレは、観光地のと前置きしてウィーンの例を挙げていたと思うが?>10
歌舞伎座に来る外人観光客と同じ。
12 :
重要無名文化財:03/02/08 23:15
きょう演舞場でセムシ男みかけました。それにしても、すごいふあっしょんよねぇ、あれ。
本人はカブいてるつもりなのでせうな…
どんな感じ?>12
ちょっと興味ある。
14 :
重要無名文化財:03/02/09 08:44
これから歌舞伎座〜。
15 :
重要無名文化財:03/02/09 11:58
演舞場夜の部、会の人は毛抜で帰るか、
次の雪の道成寺で帰る人が多くない?
そのまま歌舞伎座に回っているんだろうか?
16 :
重要無名文化財:03/02/09 22:08
本日の木挽町、昼の部、
2、3人おかしなのは聞こえたが、全体として許容ではあった。
17 :
重要無名文化財:03/02/09 23:05
きょうは演舞場では、「なりこまニャ〜」
>>16 そうでつか。今日3階上手後部で掛けてた者としてはありがとうございまつ。
今日通しで観て思ったんでつが、鳥居前はほとんど声が掛かってなかったyo。
漏れと幕見で一人くらい?木戸御免会はどこに行っちゃったんだ?
渡海屋・大物浦、吉野山はそこそこ掛かってましたがね、満遍なく来ないと木戸御免というからには問題あるんじゃないかしらん?
好きな幕だけ見に来るってなら、会でない人でもそうする人たくさんいるはずだよね。
やっぱり木戸御免にする意義ってあるのかしらん??と思ったわけであった。
会でない漏れからみればやっぱり会っぽい連中(3階の前の方で掛けてる人たちね。)は間をしっかり憶えてるな、という感じはした。
是非について論議はあるんだろうが、台本で勉強するのも必要なのかな?ただ、芝居の最中にきっかけを書き込むのはみっともないけどね。
ただ、やっぱり「やぁー」が気になる。
あれだと誰でも「やぁー」でいいじゃん、一種手抜きちゃう?という気がするんで。
義太夫のワークショップもあるみたいだから大向こうのワークショップもあっていいと思うけどね。
ちょっと意義は違うんだが。
19 :
重要無名文化財:03/02/10 00:53
演舞場のヒル、すごくうまい人がいた。
あまり大きい声じゃないし、
かけるきっかけが独特なんだけど、
なんか、芝居のほうから掛け声に吸い付いていくかんじがした。
歌舞伎座夜の部。
小金吾・すし屋は会の人ばっかりだったのかな?まぁいい感じだったよ。
四の切は、幕見素人もいた様子。
会の人がやたらめっぽう掛けてなかったので幕見も遠慮がちだったように感じた。
21 :
重要無名文化財:03/02/10 09:14
昨日演舞場夜、桟敷からかけるおっさんいた。
どうなんだろ。
23 :
重要無名文化財:03/02/10 11:47
>大向うのワークショップ
やってるみたいよ。
蔦くらぶって言う伝統芸能に関するNPO主催、
講師はT会長。
24 :
重要無名文化財:03/02/10 11:59
そのワークショップは誰でも参加できるの?
もう少し詳しく知りたいな。
実際、会主導で一般ファンが参加できる講習会や研修みたいなもんが
あった方がいいと思う。
フリの客、それもちゃんと掛けられるようになりたい熱意のある若い客の
レベルアップが掛け声文化にとっては大事だろうしね。
会も会員同士でぐちゃぐちゃしてるより、普通のファンの生の声を聞いたり、
ファンもファンで会の内情をある程度知ったりした方が、互いにとって
より建設的になれると思うんだけど、どんなもんだろう。
25 :
重要無名文化財:03/02/10 12:43
>会主導
皆さんきっと特権階級的な意識が多かれ少なかれおありでしょうから、難しいでしょうね。
むしろ大元の松竹なり、歌舞伎座なりが会任せになりすぎているのでは。
舞台稽古や大道具小道具の製作現場の一般見学、黒御簾体験などと共に
興行側でも、啓蒙し楽しませるように配慮すべきではないでしょうか。
26 :
重要無名文化財:03/02/10 13:15
セーユー会会長さんだけは耐えられない。
ありゃ掛け声ではないよ、あんなの。
「〜ちゃん」「〜くん」って感じ。
>>25 そうだね。
大向こうとは外れるけど、歌舞伎鑑賞教室で来た学生へのバックステージツアーとかをやるって手はあるね。
歌舞伎座はちょっと無理だろうけど(いろいろ抵抗勢力がありそう。)
会ってのは正面切っては叩かれず木戸御免で芝居をタダ見できるんだから、非常においしい組織ではある罠。
打破するには
1 クレームを出し続ける
2 株主になって株主総会で訴える
3 作家になって週刊実話とかに書く
とかの案が考えられるが、1はまず松竹がきかない、2は松竹の株が魅力なさすぎ(配当もっと出せ)、ってとこで、なかなか難しいのう。
演舞場ヒルの上手い人は大阪の会長さんです。名人です。
29 :
重要無名文化財:03/02/11 16:41
大阪の怪鳥ってあの「でやぁっ!」って人やろ?
どこが名人なんね?
30 :
伝統文化放送:03/02/11 18:47
「大阪、名古屋の人たち」が上京(古い言葉だね)してきて、
ヤ−とかテャ−とか叫ぶことの良し悪しは別として、
おじさんたちは旅費は自前なのかね。
南座や松竹座のパスで歌舞伎座は通れねえだろう。
松竹関連劇場通行証でも持っているのか。
コクーンにも出没だったらしいよ(´・ω・`)
32 :
重要無名文化財:03/02/11 19:04
>>30 嫉妬と羨望からくる邪推。
ここの人らで新しい会を作ったところで
今うだうだ言ってることを反対に廻りにまき散らす存在になるだろう。
33 :
伝統文化放送:03/02/11 19:12
ふふ−ん。嫉妬、羨望、邪推かあ。
ここでは、素朴な疑問もこう言われちゃうんだな。
なんか神経ビリビリした御仁がここにはいるようだ。
>29 「でやあっ!」?!? そんなん言うか!? 他と間違えてへん!?
36 :
重要無名文化財:03/02/11 21:08
>>30 えっ、そんな事も知らない奴らが大向うをどーこー言ってんの!? 何か笑っちゃう(^^;)
37 :
重要無形文化財:03/02/11 21:31
文化放送、挑発に乗るなよ。
38 :
重要無名文化財:03/02/11 23:18
演舞場で、Y会のY会長が若手に指導しているらしき姿を目撃。
「空気嫁る」後進を育ててくださいまし。
39 :
重要無名文化財:03/02/11 23:20
>>36 そんなヤツらにすら、「アレ何?」と思われてる大向こうの方が大笑い。
40 :
重要無名文化財:03/02/11 23:22
>>39 そんなヤツらを感心させる方法なんかあるの?
41 :
重要無名文化財:03/02/11 23:27
32に同意。
ここのスレの住人が攻撃的なのは
やはり根底に嫉妬と羨望があるからだろう。
精神分析的に言えば。
精神分析、か…
ふ。
44 :
重要無名文化財:03/02/11 23:37
>>43 俺がなんで嫉妬と羨望を感じなければならんのだ?
笑わせるなよ。
45 :
重要無名文化財:03/02/11 23:37
>>41 アタシは女だから声は掛けないので、羨ましいといえばそうかもしれない。
でもかぶりつきが好きなアタシには、いくらタダでも三階ではイヤ。
まして、嫌いな役者の芝居も観て声を掛けなきゃならないなんて、とても耐えられない。
楽屋にもよく呼んでもらってるし、今のままで十分。残念でした。
>>44 あなたは人に対して攻撃的になれないと思い込んでいる、だから攻撃的な人をみるとうらやましくて攻撃的になる。
自分はもう、充分攻撃的なのに。
47 :
重要無名文化財:03/02/11 23:40
48 :
重要無名文化財:03/02/11 23:40
今日の歌舞伎座
相模五郎の注進で狙って掛けた、幕見大声の人。
そこは、掛けなくていいです。
50 :
重要無名文化財:03/02/11 23:58
釣られてるんだよ。スルーしれ!!
肝心の掛け声はどうしたんだ!!
51 :
重要無名文化財:03/02/11 23:59
ゴルア!!
53 :
重要無名文化財:03/02/12 00:03
獅童スレ住民のDQN女が、
またあちこちのスレを荒らしているモヨウ
>>54 すげえ、レス見ただけで女だってわかるんだ。
毒女板のネカマ判定してくれ!頼む、神だろあんた。
56 :
重要無名文化財:03/02/12 00:13
57 :
重要無名文化財:03/02/12 00:14
>>40 同感。「アレ何?」て大向うと「流石!」て大向うの区別もつかないヤツらに所詮理解は無理。
>>56 こら、
>>54はレス見ただけで誰かわかるような神なんだからそんな気安く口を聞いちゃだめだぞ!
良スレだったのに、粘着荒らしのターゲットに
合掌...(-人-)
60 :
重要無名文化財:03/02/12 00:17
神降臨age
↑荒らしDQN女
>>54の神さま、鬼女板のネカマも見破ってください。
お願いします、困ってます。
ををっ!
>>61にも神が!
ここは神がいっぱいですね。
65 :
重要無名文化財:03/02/12 00:31
チャリ掛け野郎とスレ荒らしは似てるな
67 :
重要無名文化財:03/02/12 11:18
>30
歌舞伎座と演舞場と国立は別々のパスだけど
それがあれば、浅草だろうが南座松竹座だろうがコクーンだろうが公文協だろうが
OKらしいから、その逆もまたアリなんでしょうね。
お足は個人負担でしょう、役者サイドから出ない限りは。
>>45 おい!この馬鹿女!
ここは真面目に掛け声を考え、議論する場所だぞ。
お前が女で声を掛けないのは勝手だし
贔屓役者をかぶりつきで見れて、楽屋に呼んで貰えて十分ならば
人の揚げ足とる様な醜い真似すんじゃない!
誰もお前の事は言うておらんじゃろうが。
お前のその醜い心を贔屓の役者が知ったら悲しむぞ。
そんな醜い心を持った輩は歌舞伎座に来なくてよろしい。
楽屋へも行くな!大事な役者に馬鹿が染る。
宝塚劇場の前で役者の出待ちでもしていなさい。
常連の皆さん
ああ言う視野の狭い馬鹿は、今後も出没するでしょうが、相手にしても時間の無駄。
シカトこいて歌舞伎の未来の為に、掛け声について真剣に議論を戦わせて下され。
69 :
重要無名文化財:03/02/13 04:23
ここのどこが「真面目に掛け声を考え、議論する場所」なんだ?
ウザいやつらが群れ集まって何でもかんでも文句つけてるだけだろ。
文句あるなら本人に直接言えばいいじゃん。
こんなとこに書き込むしかできないなんてホント情けないな。
70 :
重要無名文化財:03/02/13 04:33
71 :
重要無名文化財:03/02/13 07:08
>>68 会長、そんなことを言うと、年間100万から使う客をなくしますよ。
>>69 一等席で観劇中に、ふざけた掛け声を掛ける三階の客を
どうやって見分けて文句を言えばいいのか、教えていただけます?
72 :
重要無名文化財:03/02/13 07:16
>>71 というか犯人(?)はたいがい特定できてるんだろ。
いつもおまいら書き込んで喜んでるじゃん。
そいつに直接言えばいいんだよ。
73 :
重要無名文化財:03/02/13 09:22
わかるのもいれば、わからないのもいる。
わかったら三階から突き落としてやりたいくらい頭に来てるヤシは
いまだにわからない。わかったら、タダじゃおかないさ。
74 :
重要無名文化財:03/02/13 09:54
>>68 アンタの客が迷惑被ったとおっしゃってるんだ。
責任持って何とかしろよ、自称会長さんよ(藁
75 :
重要無名文化財:03/02/13 10:10
あなた、結局、羨望の的になりたいのね〜。
ロビーで『あの人が大向うの**さんよ〜』って噂されたいのね〜。
↓
30 :伝統文化放送 :03/02/11 18:47
「大阪、名古屋の人たち」が上京(古い言葉だね)してきて、
ヤ−とかテャ−とか叫ぶことの良し悪しは別として、
おじさんたちは旅費は自前なのかね。
南座や松竹座のパスで歌舞伎座は通れねえだろう。
松竹関連劇場通行証でも持っているのか。
↑
一生、指くわえてろ!プ。
76 :
重要無名文化財:03/02/13 10:17
>>75 想像してみろ。
会のメンバーに迎えられて、高麗屋の700回目の勧進帳に動員され、
「高麗屋!」「待ってました!」「たっぷり!」「大当たり!」と
声を掛けている自分を。羨ましいどころか、情けなくて涙が出るぞ。
俺は結構、真面目に話し合いたい方なんだけどさ。
じゃあ、俺が持って行ったココのスレッドのコピーはまるで効果無し。って事か?
>>75さんへ、マジな質問。
なんで>>30の人に、そんなに突っ込むの?
78 :
重要無名文化財:03/02/13 10:35
てゆうか、妬みだとか書いてるのって、木戸御免の人たちじゃないの?
ここで何と書かれても自分は木戸御免だ、羨ましいだろ?みたいな。
相手にすることないと思う。それに会の会長さんたちも、
危機感を持っていることはわかったんだから、
無駄ということはないと思うよ、成駒屋さん。
79 :
重要無名文化財:03/02/13 10:40
>77>78
そうしたやりとりが嫉妬&羨望の裏返し
>>78
貴方、>>75さん?
この板の常連に会員が居るか知らないし、まあ居るとしても、
誰も「俺は木戸御免だ。羨ましいだろ」発言はしてないよ。
考え過ぎじゃない?
無駄ということはないと思うよ、成駒屋さん。<<サンキュ
>>78さんへ
ゴメン、相手が違ったみたい。
>>79さんへ
>77>78
そうしたやりとりが嫉妬&羨望の裏返し
その心を聞かせてよ。
どー読んだら、そー感じるのか、俺には分からん???
>>82 意味のない煽りだったりもするですから、あまりムキにならずに冷静に。
“スルー”しちゃうとか放置することも時には必要ですよん。
きれいにスルーしたって、反応屋がいるからねー。
よし、どうせスルーできないなら「煽りや!」「反応屋!」「コピペ屋!」って掛け声でレス付けちまおうぜ!
権一さん、どうも、、
>“スルー”しちゃうとか放置することも時には必要ですよん。
それは判ってるんだけど、あの>>79ってさ、この前も噛み付いて来た人でしょ?
狂犬みたいに、手当たり次第に、このスレの常連さんに噛み付く理由が知りたかっただけ。
少なくとも、あの人の本来噛み付く相手は、ココには居ないと思うだけどね。
成駒屋さん、どうして噛みつくのかなんてことをこのスレで延々とやってても、
意味ないと思うよ。
正直、自分もこういったスレのジレンマは感じてるんだ。
文句たれスレとするなら、自分が聞いた掛け声であれが嫌だこれが嫌だと無責任に
ぼやくことでいい。けど、そうなると単なる掛け声叩きスレでしかなくなることも事実。
この掛け声がいい!という意見は、スレ意見のほんの少しに過ぎないからね。
では、掛け声をもっとよくする品質管理スレだとするなら、実際問題掛けてるかどうかも
わからず何をもってして品質アップするんだ?という疑問が残る。
つまり、自分は掛けないが批判は幾らでもするという輩がほとんどだとすると、
ただのクレーマースレとどう違うのか、率直なところしんどい気分になる。
役者の芝居を批判するのと、基本は客が自由に掛けていいはずの掛け声をただもうやたら
と批判するのとでは違うだろ?
隣の客が幕間に寿司食ったので寿司くさくて最悪だった的な、わがまま文句と大差なく
なるんだよね。
成駒屋さんみたいに、会とは無関係に掛け声を掛けるという人物がいてくれてよかったと
思ってるし、会とフリの客の橋懸かりになるように行動をとってくれたのもありがたいが、
スレのバランスはかなり微妙な所で成立してるということは自覚してた方がいいと思うよ。
>>86さんへ
自覚か、、サンキュ。
それを納得した上で、俺の意見を言わせてチョ。
掛け声ってさ、確かに自由に掛けてもいい。ってなってるけど、一応不文律ってあるじゃん。
俺も色んな会の人に質問したりして勉強してきたつもりなんだけど、、
それを理解した上で自由に掛けてるんだけどね。
多分、他の人も同じ様にしてきたんじゃねぇのかなぁ?って思ってるんだ。
だとしたら、色んな情報を出し合って、1つの目安が作れないか?って気がすんの。
勿論無視したい奴は無視をすればいい。あくまでも目安だから。
でも、その目安も知らないで、本当に無知で掛けてる人には貴重な情報源になる。
本当にココが叩きスレでしかないのだったら、確かにやっても無駄って事になるね。
このスレの“掛け声”についてのスタンダードを考えてみましょ。
基本線は〜〜会とかとは同じかも知れませんが、
やっぱりチケットを買って来る大多数のお客さんの雰囲気を図る
ことも肝腎でしょう。
権一さん、やりますか!
では、言い出しっぺから提案なんですが、、
このキッカケで、こう掛けるってのを決めるんじゃなくって、
こー言う場合は掛けちゃイケナイ。ってルールを決めませんか?
それ以外の場所は、掛ける者のセンスと感性に任せる。
ってのはどうだろう?
訂正
ルールを決めるってのは語弊があるな。
掛けちゃいけないって場所を再認識する。と言い直しましょう。
91 :
重要無名文化財:03/02/14 07:43
掛ける人の認識なんか語り合うのは別スレでお願いします。
スレ乱立は好まれませんので、このスレで進めます。
っつーか、掛ける人の認識がなきゃ掛け声ないじゃん。
その通り、その通り。
先ず、前にも書いたが 大ちゃんに“六代目は論外
94は92、権一さんにレスです
以前、被り物と目隠しは話題に上ったんで、、例えば、、
八代目さんが書いた「*代目!」って奴なんだけどね、
よく世話物は屋号だけだ。って言われるじゃん。
その辺って、権一さんとか八代目さんはどー感じてます?
オイラは、ココ一番ってトコだとOKなんだけど。
98 :
重要無名文化財:03/02/14 20:05
ぉぃぉぃ、と思う瞬間。
○松緑にやたら「紀尾井町!」って掛ける。芝翫の「神谷町」も同じく。
○立ち回りでキマル度に「○○屋!」と掛ける。
○さっき引っ込む時に掛けたばっかりなのに、また出てくると「○○屋!」とやる。
○勧進帳の四天王への出席点呼。ここは高校か。
○竹本、清元なんかにやたら掛ける人がいた時。ほんとに巧いと思ってるのか。
松緑を紀尾井町なんて、口が裂けても呼びたくない
100 :
重要無名文化財:03/02/14 20:08
101 :
重要無名文化財:03/02/14 20:11
この前、
たけもとっ!
って、掛けてる奴いたなぁ。
そりわスゴイ
たけもとっ! で思いだしたが、
花道のがんじろはんに、得意げに
あしもとっ!
あれも参ったなぁ。
105 :
重要無名文化財:03/02/14 23:11
>104
私も国立劇場の河庄で遭遇。泣きたくなったよ。
あの脱げた草履で「あいもと」<しかもやる気なさそうに・・・
106 :
重要無名文化財:03/02/14 23:11
今日の歌舞伎座、「四の切」はお一人だけでした。
結構好きな声だったかも。
107 :
重要無名文化財:03/02/16 16:23
客席のイタイやつが見つからないもんでスレ違いすまん。
16日の知盛・道行にいた大柄な60代と思しき大向う。
自分は周りに遠慮もなく立ったり座ったり地響きたてて
おまけにポケットの中の鍵を指でチャラチャラ鳴らすくせに
隣で演目中に菓子パン食べてる兄ちゃんに「煩い!」と大声で
文句を言う。そりゃ菓子パン食べた兄ちゃんも悪いけど
端からみたら大向うのじいさんの方がよっぽど迷惑。
オマケにその掛け声がどなり声の上に田舎くさいイントネーション。
あれじゃ芝居も台無しだ。
会の入ってる人かどうか知らんケド。
108 :
重要無名文化財:03/02/16 16:24
↑ 幕見席での話。
109 :
重要無名文化財:03/02/16 17:44
二幕続けていたなら、幕間に歌舞伎座職員に訴えるべし。
110 :
重要無名文化財:03/02/16 21:23
幕見なら普通のお客さん
111 :
重要無名文化財:03/02/16 21:31
普通の客でも、声を掛けているんだから、大向こうでいいのでは?
他の客に迷惑を掛けている以上、係員が注意をするのは当たり前。
112 :
重要無名文化財:03/02/16 22:41
今日の夜の部ー!
一階席で素っ頓狂な声で「しんじろー」を連発していたババア!!
殴り倒そうかと思ったよ!!!
113 :
重要無名文化財:03/02/16 23:13
今日の昼行きました。幕見で他の客をしかりつけていたうるせえ
じじいは、怒鳴り系掛け声で悪名高いエセすけごろうです。
114 :
重要無名文化財:03/02/16 23:25
四の切で狐忠信の出の時に、花道からじゃないよって教えるのヤメレ!!
115 :
伝統文化放送:03/02/17 08:31
しばらくスレ見てなかったんだけど
前に成駒屋氏が言っていたように、みんな屋号つけたらどう。
言葉が飛び交うのはいいんだけど、ほとんどが「重要無形文化財」だからな
これ書くと、またワンワンキャンキャンかなあ。
116 :
重要無名文化財:03/02/17 10:12
コテハンじゃなきゃ書くなってこと?
悪いけど、私はイヤ。
そこまで言うなら、別スレ立てたら?
117 :
重要無名文化財:03/02/17 10:21
結局、このスレってただの愚痴スレにしかなんないんだよね。
こういう掛け声ヤメレっていう総論にもならん。
自分が不快だと思った声を直接本人にいえないという理由で、
このスレに来て匿名でただ罵倒し発散したいだけ。
そして四代目、五代目と延々と続く。
いっそ、イタイ客スレと統合したら?
118 :
重要無名文化財:03/02/17 10:23
愚痴書いてすっきりするなら、それでもいーじゃん。
そんな建設的なことを一方的に求められてもなー。
119 :
重要無名文化財:03/02/17 10:33
ここは元々、匿名で掛け声についての感想を語るスレでそ?
なんで、いきなり大向こうのあり方を決めるスレになっちゃうの?
おまけにコテハン導入?? 前向きすぎて、ついていけないや。
感想といっても、ようは叩きでそ?
よかったという感想、誰かないの〜〜〜〜!?
掛け声ってさ客側が掛けるもんだから、自分は無関係みたいな
もっともらしい講釈、それもただただ批判する声聞いてても、
どっか虚しいんだよね。
役者の芝居あげつらうのと違う気もしてね。
121 :
重要無名文化財:03/02/17 10:55
よかった!って感想を書いたこともあるんだけどなあ。
アチシはT会長の声が好きで、掛け所もさすがと思うことが多い。
必死にメモ取って真似しようとするヤシが多いのは、
同じように思う人がたくさんいるってことかなっ思ってる。
122 :
重要無名文化財:03/02/17 10:58
あまり好きくないスレだが、あげとくか
123 :
重要無名文化財:03/02/17 12:45
だからコテハン推奨の前向きな方々は別スレで理想追及して下さい。
良くも悪くも感想言い合い続けますので。
>>123 コテハン推奨はあくまでも任意。
後ろ向きな方々が良くも悪くも感想言い合い続ける権利があるのなら、
ここで前向きに掛け声の理想を語る権利もあるはず。
別スレで理想追及して下さい。って言われる筋合いはないと思うが?
とにかくお互いに干渉しなければイイって事。
前向き後ろむきとかいってる基地外は干渉せずに、
別スレ立ててくださいってこった
126 :
重要無名文化財:03/02/17 16:15
>>124 ちゃんとスレの流れ、読んでます?
>とにかくお互いに干渉しなければイイって事。
コテハン推奨派
>>115が干渉してきたから、こうなってます。
それならコテハンつける人とつけたくない人で
スレを分けたら?という話になっているだけでしょ。
元々ここは匿名で感想を言い合っていたスレなんですよ。
ある日突然、あなたが流れを変えようと乗り込んできただけで。
それでこういう事態になっているのだから、
流れを変えたい人が別スレに行けば?というのは自然な流れ。
それがイヤなら、コテハンを強く推奨するのはおやめなさい。
ハゲシクドウーイ
掛け声の理想を追求すること自体は反対じゃない。
ただちょっと、押し付けが過ぎるんじゃないかな。
ここはあなたが来る前からこういう場所だったんだから。
コソコソするのが嫌いなだけだそうだけど、
それなら自分でホームページを立ち上げて、
そこで議論したっていいわけじゃない?
なんでそうしないの? たとえコテハンつけようと、
仮名でコソコソやってるということは同じなんだよ。
最近なにかというと議論したがる、それも自分のルールで、
厨が増えてウザイ
130 :
伝統文化放送:03/02/17 16:37
だめだね。こりゃ。
まあ、みんなで覆面して罵詈雑言いいあってください。
サヨナラ。
バイバイ、しょぼい自作自演チャソ
132 :
重要無名文化財:03/02/17 16:43
はい、一丁あがり!
おいおい!
俺は一度もコテハン推奨を強く求めた事はないぜ。
嘘だと思うなら、俺の過去のlog全部読んでみ。
俺がコテハンを任意で求めたのは、ここで掛け声について前向きに話し合う場合に誰が誰だか分からないのが困るから。
それに”掛け声1代目”の最初はこんな叩き板じゃなかったけどね。
ココがこー言う場所だ。ってのは誰かが何かの権限で決めたのか?
掛け声がテーマの板で掛け声を語り合って何処が悪いか教えてチョよ。
うざ
>ココがこー言う場所だ。ってのは誰かが何かの権限で決めたのか?
>それに”掛け声1代目”の最初はこんな叩き板じゃなかったけどね。
いってるそばから矛盾なさっているようですが
136 :
重要無名文化財:03/02/17 16:59
>>133 誰が「成駒屋がそう言った」と書いてます?
あなたのお仲間の
>>115がそう書いてるんですよ。
どうしてもここで掛け声の理想を追求したいなら
それはあなたの自由だけど、あなたに全面的には賛成していない
人もここにはたくさんいることを忘れていませんか?
あなた方は自分たちの理想の高さに酔っているせいか、
他の人たちの自由を侵害していることに気づかないんですね。
初代スレは確かに今ほどひどくなかったかもしれない。
が、同じような苦情が繰り返し書き込まれているうちに
過激な叩き的意見が出てくるのもある程度は仕方がないですよ。
何度も文句言っても改善されなければ頭にくるでしょ。
矛盾してないよ。
最初は叩き板じゃなかったのが叩き板になった。
つまり自由に語っていい。って言ってるわけ。
だから前向き派にも語る権利がある。って言ってるの。
矛盾してる?
叩きブームは一時的に盛り上がってもそのうち去るよ
そういう仕切り方はまずいよ、いずれにせよ
>>136 ちょっと、ちょっと、、一体何をワケの判らない事言ってるの?
別に酔いしれてもいないし、他の人の自由を侵害もしてない。
掛け声を前向きに語りたい。って言ってるだけじゃん。
改善されないから文句を言うのもベクトルならば、
前向きに語るのもベクトル。
140 :
重要無名文化財:03/02/17 17:09
>>139 ワケがわからないのは、圧倒的にあなたの方です。
>>140 あ、そう。じゃあ議論は無駄って事ですな。
俺は芝居が好きだし、前向きに掛け声を語りたいから、
またお邪魔します。
142 :
重要無名文化財:03/02/17 17:15
一昨日おいでくださいませ。
追記
>>138さんへ
マズイ仕切り方でした?
多分、叩きは無くならないと思いますよ。
それに何を書いても自由な場所である事は確かですから。
だったら方向性が違えど目的を同じにする者同士共存した方がいいんじゃないか?
って考えてるだけなんです。
2chで気の合う人とだけ話すのは無理ってこった。。。
>>141 やれやれ。最後まで自己チューだな。下手な掛け声を罵倒している人たちも、
芝居が好きだからこそアタマに来ているということを忘れてますよ。
好きじゃなかったら、掛け声が下手だろうがぶち壊しだろうが、
これっぽっちも気になるはずがない。わかんない人だね、まったく。
叩きを無くすのは不可能ではないと思いますよ
2chのスレはアクアリウムみたいなモノなので、
総てを許容した上でスレ空気を調整しないと
それはそれとして屋号で会話するスレってオモシロソウ
>>113さん
教えてくれてありがとう。今度からエセすけごろう見かけたら
側に立たないようにしようっと。
ちなみにどこかの会に入ってないよね?あの下手さじゃ。
ずっとROMしていたが、成駒屋が自己チューだったら、お前らは人の皮着た畜生だな。
>>145
>>149 成駒屋を見殺しにしたアンタはそれ以下。
>>149 お前らなんて言い出すと自作自演バレバレですyp
>>149 自分の仕切りのマズさは棚に上げて、
「叩きはなくならない」としたり顔。
どこからどう見ても自己チューですな。
あのさ、言っておくけど、
>>149は俺じゃねぇよ。
俺は成駒屋しか使ってない。
自分からコテハンを任意で推奨した手前、多重人格は演出出来ないからね。
それに俺は叩きを無くそうなんて考えていないよ。
何度も言うけどさ、掛け声について前向きに話し合いたいだけ。
それを方向性が違うからって文句を言われる筋合いは無い。って言ってるの。
成駒屋!!
155 :
重要無名文化財:03/02/17 18:35
>>153 自作自演だろうがそうじゃなかろうが、どうでもいい。
ウザイからいい加減にしてくんない?
156 :
重要無名文化財:03/02/17 18:58
各自言いたいことを言う。
オモシロイ意見なら読む。
ウザけりゃスルー。
それでいいじゃないの?何か不都合があるわけ?
157 :
重要無名文化財:03/02/17 18:59
コテハン推奨のあなたは、それでいいからさ。
いちいち呼びかけるのはやめてよ。
賛同する人がいりゃ自然にレスはつくでしょ。
コテハンにして参加してみます。
イタイ掛け声報告読んでてもしんどいばかりなんで、
少しは建設的に話したいと思いました。
成駒屋さん、権一さん、八代目さん、
掛けちゃいけない場合を再確認しあうというのって、すごく難しいです。
「○代目」と今掛けられる役者は私の感覚では一人もいないけど、
厳密に言うと掛けちゃいけない訳じゃないですよね。
また、掛けてよくても歌右衛門に六代目はないということや、
「大○○」といえる役者は誰なんだとか、そういうのって戦後歌舞伎の
美意識から発しているものでしょう?
六代目菊五郎が神だったりした感覚の延長線に歌右衛門も生きていたから
歌右衛門に対しては六代目とかけられなかったけど、今後は共同幻想としての
六代目の評価も変わるかも知れない。現に十五代目といえばまず羽左衛門だった
けど、今の仁左衛門にガンガン掛かってます。
物故した先の羽左衛門には「大橘」と掛かってました。
今では芝翫に「大成駒」とかかり、それに対してこのスレでは批判がすごい
ですが、結局十五代目羽左と六代目歌とどっちに思い入れが強いかといえば、
今どきの客は圧倒的に歌ということでしょう。
近い過去の流れ出今この時の舞台での立場を前提とするのか、
もっと古くからの戦後歌舞伎史全体の中で今この時の勘所を決めるのかで
掛ける声も変わるし、聞いた印象も違うんでしょうね。
これらをどういう基準で忖度するのか、客の年代差も激しい歌舞伎興行では
かなり困難なことじゃないでしょうか。
姿を隠してる時には掛けないなど、すごく基本的なことでしかおおまかな掛け方
を規定できないからこそ、これだけややこしくなっているんですよ。
160 :
重要無名文化財:03/02/17 19:23
| ・_・)ノシ ― = =≡@
梅吉さん、よろしくお願いします。
つまり時代の価値観によって掛け声も変わり、不変的なルールブックには成り得ないって事ですね。
それは私も心得ております。
>すごく基本的なことでしかおおまかな掛け方を規定できない。
私は基本的な部分で良いと考えています。
それ以外は梅吉さんの言う時代と個人の価値観とセンスに任せるしかないでしょう。
問題は、基本的な部分を知らないで掛けている人もいる。と言う事実です。
また、基本的な部分も1つに定まらないとしても、出し合った情報は知識としては有効だと思います。
確かに再認識を”定める”と捉えると困難ですが、単に意見を出し合うと考えると有意義ではないでしょうか?
具体的な問いかけですが、ずいぶんと前に書いたので、もう一度。
よく「*代目!」と言う声は時代物に限る。と、言われてますが、梅吉さんはどうお考えですか?
163 :
重要無名文化財:03/02/17 20:35
限る、とは誰も言ってないのでは
たとえば弁天でも時代に名乗りを上げるときはOKだろうし
新三だって傘をぐっとかついで「ドンドン」の波音ではOKでしょう
原則で言われるようなことにいちいち「回答」を求めること自体
センスがないということになると思うけど
どうよ
165 :
重要無名文化財:03/02/17 21:12
>>163 ここで議論することでコンセンサスを得たいんでしょう。
でも、ここでの会話はどんどん流れて行ってしまう。
まとまったコンセンサスを掲げておく場所が必要になるだろな。
166 :
重要無名文化財:03/02/17 21:30
成駒屋氏
もし本当にやる気がおありならこのログ、御自分で「タメになる」と思える
部分だけでも保存しておいたら?
で、どっかの無料掲示板借りて掲載しておくとかさ。
167 :
重要無名文化財:03/02/17 21:46
>163
まぁ書き方に問題はあるかもしらんが、言ってることは至極
まっとう。
原則はあるし、それに対する例外があるのも当然だよね。
たしかに「〜代目!」は世話には余り似合うとは思えないし。
やっぱ文七元結の長兵衛さんに「七代目!」とか掛かると
「?」って思うけどね。
168 :
重要無名文化財:03/02/17 22:29
よほど、その家の芸と言えるようなもので、生世話でない場面なら、悪くないかも。
たとえば、魚屋宗五郎の最後の場とかね。でも、あくまで例外ではないかと思うが。
成駒屋さん、さっそくありがとうございます。
○代目は時代に限るというのも、本当に
>>163さんのように
ケースバイケースだという気がします。
世話でも時代味のある場面もあるし、物語とはまったく別に役者ぶりを
観賞するためだけの場面もあるし、襲名直後その他で○代目と掛けることで
意味のある場合もありますから。
簡単に腑分けできないから、逆に掛け声が「効く」と思うんです。
ただ、役者の気分や舞台の機微に精通していないと、163さんのように
判断できないとも思うので、原則論として○代目は時代物で、
と仮定するのも良いかも知れません。
と、ここまで書いてきて思ったんですが、こういった掛け声入門みたいなのって、
妙に木っ端ずかしいですね。
このスレが非難合戦になってしまうのも、
「掛けるには酸いも辛いもわかってる芝居通じゃなくちゃ」な理想・雛形が
私も含めみんなにあり、そういうのは入門的にいかないと信じているからなんでしょう。
私の感じる気恥ずかしさは、鑑定団で中島某がやたらと「いい仕事してるねえ」と
連呼してる時のそれと同質です。
ともあれ、今現在は全体に掛けすぎていて<効く>感じがしないんですよね。
即ち「通」っぽくない、「意気」じゃないんです。
私個人としては、点呼掛けはやめて欲しいのと、決まり事として見得などに合わせて
掛けるのは荒事や芝居のクライマックスだけにして欲しいという位が希望です。
あとはもう私がダンディ(意気)と感じるかどうかという実に個人的問題で、
このスレでもどこでもすり合わせ不可能です。すみません。
すり合わせ不可能と書いて、すぐに登場もナンですが。
>>168 ああ、そうですね。
こういう具体的事例が出てくると、成る程なあと思いますし、
このスレでの意見がなにがしかの参考意見になる、と改めて感じました。
という訳で、一般論より個別論で話した方がいいかも知れないですね。
かぶきチの人が集っている場所で、発言の敷居も低いんですから。
171 :
重要無名文化財:03/02/17 22:54
個別事例ではなく、大枠のつもりだったんだけど・・・
>>171 それは失礼しました。
ただ、魚屋の最後の場などと書いてくださったので、
臨場感を追体験する感じで成る程と思えたものですから。
あ、いえ。個別というのがそのへんまでの意味なら、やる意味があるかと思います。
なんとなく、もっと踏み込んで具体的なポイントを絞って・・・みたいな
イメージに受け取ってしまったもので。こちらこそ、失礼しました。
174 :
重要無名文化財:03/02/18 01:15
‥‥やっぱ、罵倒スレの方が盛り上がるのか?
どうも、私の言葉が足りなかった為に多少の波紋があったみたいで、
先になぜ「*代目!」=時代物を訊ねたかったを書くべきでした。
私も世話物でも「*代目!」は掛けてます。
ただし、芝居が相当に盛り上がる等、余程の所じゃないと掛けませんが。
ただ、昔会の人に「世話物」の時は止めておいた方が良い。って言われたのがズッと頭に引っ掛かってたもんで、
他の人はその辺をどの様に考えてるのかが知りたかったワケです。
おかげで様々な意見を伺えました。
なるほど、やはりケースバイケースですか。
おかげでスッキリしました。
>>165、まとまったコンセンサスを掲げておく場所が必要になるだろな。
無料掲示板を借りて、、
掛け声に対する意見の一致とすれば、難しいと思いますが、一応、定期的にTXTで落としてます。
しかし、公開した方が情報の共有化が図れて有意義ですね。早速やってみます。
入門書的な意見でも全然構わないです。
他にも「こー言う場合はどーだ?」と、言う振込みがあればお願いします。
皆さんの意見を伺って、言いだしっぺが聞き手に回ってては失礼になる。
私個人の世話での「*代目!」ですと。
正直に言えば、どの芝居の何処って具体的には決まってません。
芝居が盛り上がりが頂点を迎えた瞬間でしょうか?
世話狂言だと1回あるか無いかですね。
そー言う状況でよく掛けています。
大まかなことですが、客席で楽しみたい側としては、掛け声について
こんなことを“個人的には”考えています。
1)主役はあくまで舞台の役者であることを常に認識していてほしい
2)掛け声は客席と舞台の緊張感を良好に高める行為であってほしい
3)上記2点から“独り善がり”や“場違い”な掛け声は逝ってよし
4)屋号や○代目程度キボンヌ。悲劇場面のチャリなど切り捨て御免!
他にもあるとは思いますが、思いついたことは、こんなところです。
以上は個人的に希望していることで、生ものである劇場で起きる不測
の事態については半ば諦めております。発生源が自分の手の届く範囲
であれば、これまでもはっきり口に出してクレームをつけています。
ともあれ“掛け声”というものは、千両役者に振り掛かる花吹雪とで
もいえばいいのでしょうか。掛け方ひとつで、役者を、そして客席を
生かしも殺しもするのだと思います。乱文御免。
ここって、大向こうのプロの方しか来ちゃいけない・・・わけじゃないっすよね?
そこで質問。
玉三郎さんに『きのじっ!』とかって、昔の名前で掛けるのってありなんでつか?
いやぁ、つい昨日、耳にしたもんで、、しかも、おばちゃん。。
ワタシは初心者に毛が三本。
>>178さんへ
個人的な意見なんですが、
一言に”掛け声”と言っても色んな物があると思っています。
その一つに”贔屓役者へのファンとしての熱い叫び”みたいなのがある。
よく歌舞伎座でお会いする成田屋贔屓のご夫人は時折、興奮のあまり声を掛けていらっしゃる様ですが。
確かにその声はここで非難の対象になる声なのかも知れません。
しかし、私としてはその方の団十郎、新之助に対する並々ならぬ好意を知ってますので
「こう言うのも歌舞伎の掛け声の一つなんだ」っと受け入れてしまってます。
私は「どー掛けるか?」よりも「どう言う意識で掛けるか?」かが重要な気がします。
そー言う意味では権一さんのおっしゃる事と重なってしまいますが。
「きのじ!」の方がどー言う思いで掛けられたかは判りませんから具体的にはお答え出来ませんが、
玉三郎に対するファンとしての熱い思いならば、私個人としてはOKです。
深夜までとは吃驚、本業多忙で久、 ロムにも時間が掛かる程ですぜ、
このスレ活発ですね。 梅吉さん〜粋な方も登場し、わっちも
松蔵と改名したくなった。
権一さん共々、ご両所のカキコに頷く私、、
自分も観劇歴の中で ハメを外してない自信はあるが<突っ込みあるか>
人それぞれの声質、間の善し悪し、致し方なし。間違いも有ろう。
が、明らかに ダメの香具師には 幕後、問い詰めている。
前にも書いたが、会が複数有るのが 無責任の因。
某劇場or某日に 大向こう皆無なんてえのも起きちゃうんだ。
経緯がどうあれ、1つにまとめ 会長力で出勤予定表なんぞを
立てちゃうン駄よ、実現性0ではないぞ、松と座の英断だが
<暖簾に腕押し”の突っ込みは 100も承知>
目安箱等に 申し入れる価値は有ろう。
シノホノ云う香具師は 降りてもらえば良し その位やって味噌
おい等は本業が1番 趣味で月2、マイペース。<突っ込まないで>
これで失礼する。
>03/02/07 17:30
本拠はともかく演舞場が今月シ〜ン,大向こうの無い日が多い
3会の運営が組織立ってない、、、好き勝手なんだよ。
ご免、言い忘れた。《云わせてくれよ、個人的だぞなもし》
今までの中で、許せない奴は、女声と
大ちゃんに六代目若造、烏鳴きじじい、ジュエン親爺、
184 :
重要無名文化財:03/02/18 19:09
↑何様なの?
月2回程度の劇場通いで会が居るだの居ないだの
組織立っていないだのどうのと言ってる事こそ好き勝手というもの。
居なきゃ御自分でどうぞ、自信がおありなんでしょうから。
185 :
重要無名文化財:03/02/18 19:29
月二回、それも三階か幕見でしょ?
まあ、せいぜいがんがってください。
186 :
重要無名文化財:03/02/18 19:56
いいじゃないの、
伝文氏同様、失礼してくれたんだから。
187 :
重要無名文化財:03/02/18 20:29
月2回、三階一筋十五年のビンボ人です。
これからも三階でがんがらせていただきまつ。拝。
漏れもがんばってるぜ!
乗るなよ八代目!
189 :
重要無名文化財:03/02/18 20:57
弥生会に入会いたしました。歌舞伎座で見かけたらよろしくね。
190 :
重要無名文化財:03/02/18 21:08
>189
どうやって見付けたらいいの?
おお!おめでとうございます!
頑張って下さい。
成駒屋さん
レスありがdだした。
“熱い思い”ならお認めになられるのですね?
でも、舞台に近い前方のお席で、、なのが、ちょっと、???!!!でした。
話は変わりますが、今回のおばちゃんは別として、女声でも、声によっちゃぁ、へたな男より引き締まる時もありまっせ。
193 :
重要無名文化財:03/02/18 21:49
>>192 ハゲドウ。女声は許せないとまで言われると、
下手な男声よりよほどいい人もいるわよ! と言いたくなるでつ。
194 :
178=192:03/02/18 21:55
>193
おぉ、サンクス
ここって、この頃、説教調のカキコが多かったので、ドキドキしながら書いてみますた。
女声ですっごく効果的な大向こうを聞いたことがあるもんで。
>>178さんへ
レスありがdだした。<こちらこそです。
“熱い思い”ならお認めになられるのですね?<私個人としてはですけど。
>でも、舞台に近い前方のお席で、、なのが、ちょっと、???!!!でした。
舞台に近いって事は、それだけ役者に思い入れがある。って証じゃないでしょうか?
下手な男より引き締まる女声。
あります!結構野太い女性の声でスパン!と掛けてる方が居ますよね。
196 :
重要無名文化財:03/02/18 22:01
>>195 野太くも甲高くもなく、どこか女らしさのある声がいいでつ。
わざわざ野太い声を出すというのは所詮、男の真似っぽい。
敢えて女性が掛けるなら、持ち味を生かした方がいいと思う。
成駒屋さん
思ってたよりリベラルな方だったんですね?
すみません。今までのあなたの語り、読んでたら、こむずかしい言い方しないと相手にしていただけないのかと思ってました。
結局、女だ、男だ、じゃなくて、役者を思い、芝居を思う気持ちがこもってたら、聞いてて気持ちいいのかも知れませんね。
それを忘れて、決まりだから掛ける、他の大向うさんに対抗するように掛ける、、という傾向の大向こうが圧倒的に多い感じがします。
素人が偉そうに、すみません。
198 :
重要無名文化財:03/02/18 22:40
なんだかよくわかんねー。
これが「前向き」って状態なわけ?
まぁ、いいか、スルーしたり、されたりだもんね。
今日の歌舞伎座・夜。四の切だけ見に行ったんだけど
幕見の中央に「さかなクン」みたいな声で叫ぶ人と
「目玉おやじ」みたいな声でニャーッって掛ける人がいてちょっと鬱。
一人だけ普通の声の人がいてちょっと助かった。
あの二人だけならかなり鬱だったと思うので。
折角仕事終わって幕見に駆けつけてもこういうときは怒りのやり場がないんだよねぇ。
199 :
重要無名文化財:03/02/18 23:05
>189
カタりめ返事は ドド どうじゃぁ
>>178さんへ
リベラルですか、、そこまで寛容じゃないですが、ありがとうございます。
178さんや権一さんのおっしゃる通り、その人がどー言う思いなのかが重要だと思います。
私も素人に産毛が生えている様なモンですが、ヨロシク。
なんか、いい感じに空気が変わったな。
梅吉さん、権一さん、成駒屋さん、八代目さん、漏れも素人でつ。
「○代目!」ってのに永久欠番があるって聞いたんですが、
9代目団十郎は分かりました。他にもいますか?
確かにこの空気だったら質問しやすい。
202 :
重要無名文化財:03/02/19 01:07
その人の思いなんて、劇場中のあかの他人はどうやって理解しろというんだ?
論旨がループしてるぜ。
知ってるやつなら糞なかけ声は許すが、知らないやつなら批判とはな。
こういうのをルールというやつがかけてる声なんぞ聞きたかねえぞ
で、自分はちゃんとかけてるってか、それこそ空気嫁よ
203 :
重要無名文化財:03/02/19 06:22
そりゃ六代目に決まってるじゃん!今でも「六代目」で
通じるわけだし。
少なくとも昭和の影響がありまくりの現代ではね。
たぶんちょっと前までは五代目も菊五郎の象徴だったと思うけど。
ちなみに羽左衛門の場合「十五代目」という呼び方よりも
やっぱり「羽左衛門/橘屋」と呼んでいる人のほうが多いから「十五代目!」
は欠番ではないのかも、と思う。
204 :
重要無名文化財:03/02/19 10:01
五代目は歌右衛門じゃないの?
201だけど
そっか、団菊か!素人なもんでサンキュ!
>>203 5代目もそなの?
>>204 その内掛ける人いなくなっちゃうんじゃない?
で、も1つ質問、その欠番って誰かが決めてんの?
漏れはその時代の団菊も15代目の羽左も見た事ない。
名優だったってのは知識だけで知ってる。
昔だったらこんな質問したら叩きに遭ってただろうけど、
”歌舞伎俳優○代目欠番表”なんて載ってないしね。
連続かきこスマソ
成駒屋さん、このスレの敷居を低くしてくれた事には感謝してるよ。
確かにココでイタいヤシを叩いて喜んでるよか遥かにマシ。
掛け声=掛けるヤシの気持ちには漏れも禿同
掛け声だけじゃなく全てにおいて、気持ちが一番だと思うよ。
漏れもコテハン参加します。
また何かあったらヨロシクたのんまっす!
素人1さん、かっこつけた言い方すると欠番は時代が決めるだと。
客と役者、それぞれが了解してなんとなくできるんだと感じます。
脱線しますが、六代目(菊五郎)とか九代目(團十郎)が伝説化してるのは
いつまでなんでしょうかね。
時代が移り変われば名前の神通力も落ちてきます。
同じ名跡でも役者の力は違いますし、時代がどの役者をスターにするかも違います。
舞台を見たことがなくても、六代目というとああそうかと思うのは六代目を信奉する
故松緑、故梅幸、故羽左衛門、芝翫などによって今現在も菊五郎劇団が座組的にある
からだし、中堅では勘九郎の憧れの声を身近に聞いてるからですよね。
また、十一代目だと先代團十郎だと思うのは、早世した海老さま伝説がいまだに熱く
ファンの心にあるからです。
九代目=團十郎なのは明治に台本や演出を記録し体系化し、新劇に対抗する新しい
理論を入れて、歌舞伎を廃絶の危機から救ったからでしょう。
ただ掛け声の現場では、今後きっと変わっていくのではないでしょうか?
じゃないと逆に変かもしれません。
208 :
重要無名文化財:03/02/19 13:29
劇場通いもろくにして無いのが聞いた風なこといってんじゃありません。
掛け声に欠番なんかないです。
>今後きっと変っていく
んじゃなくて皆さん方のお話になってる事が間違ってるんです。
現に大成駒存命中に当時の大向う(名人水谷氏やT会長や名物M氏など)は
はっきり「6代目」と掛けてるし
現仁左衛門は「15代目」、現幸四郎は「9代目」で全く問題ない。
問題なのは役者自身のその時の役どころであり、
掛ける側の掛け所や頻度の方。
会の方の掛け声に対する感覚と、皆さんの感覚がかなり違いますので
なんとも言えませんが
上記のようなもっともらしいお話しが
素人さん相手にされるのは間違っていると思います。
210 :
重要無名文化財:03/02/19 15:36
掛け声の現場に必要なのは
熱い思いなんかじゃなくて
冷静な耳じゃねえか?
ここの住人ってこの程度なの、はっきり言って。
歌舞伎入門書みてぇなこと言っててもな〜。
れべるが
そしてすぐ匿名で荒すわけね
レベルひくうい
212 :
重要無名文化財:03/02/19 16:40
掛け声掛けるなら、往年の舞台中継ぐらい観たら
まぁ、こうやって歌舞伎は衰退していくわけだな。
214 :
重要無名文化財:03/02/19 17:56
おいおい、お互いにスルーするんじゃなかったのか?
梅吉さん、漏れのような素人の質問に丁寧なレス、サンキュです!
レベルが低いって言われても素人だから、スカタねーっす。
知らないで掛けると叩かれる。知りたくて質問したら叩かれる。
でもって、やってる事はイタヤシ相手にモグラ叩きの堂々巡り。
ヤッパシ、何事も”気持ち”が第一って事っすね。
梅吉さん、成駒屋さん、権一さん、八代目さん、
頑張って下さいよ!
こう言う情報交換が出来るってのは大事っすよ。
梅吉はレベル低すぎ
梅吉さんへ
私も九代目と六代目が欠番扱いになってる事は聞いて知ってましたが、
素人1さん同様に私も過去の名優達の偉業は知識でしか知りません。
むしろ私にとって、欠番的な六代目は歌右衛門になってしまいます。
変な例えですが、自分の父親は尊敬出来ても、会った事のないご先祖様を父親の様に尊敬するのは気持ち的に難しい。
かと言って、先祖を敬う思いが無いわけじゃない。
掛け声における欠番的「*代目」も同じ様な気がします。
208さんの言う様に、現・幸四郎や福助にも九代目が掛かっているのも現実です。
梅吉さんの言う、名優達の神通力が弱まって来た。って事なんでしょう。
また、どれが正しいとか、間違っているとかは断定出来ないって事は百も承知です。
肝心なのは有益な意見を出し合う事だと考えています。
多分、これも「*代目」と同じ結論になると思うのですが、是非意見を伺いたい。
最近「大京屋」「大成田」「大播磨」と”大”を付けた掛け声を良く耳にします。
私個人としては、掛けてる本人が”大”を付けたいと感じてしまったのであれば、文句は言えないんですが、、
梅吉さんや、権一さん、八代目さんは、”大”について何か"思い”の様な物はありませんか?
”大”だけじゃなく、”豆”でもなんでも結構です。
抽象的な質問になってしまいましたが、掛け声自体が微妙なバランスの上に乗っている物ですから。
218 :
頑張って下さいね。:03/02/19 20:21
私も女で声を掛けた事はありませんが、掛けたい!って思った事は何度もあります。
成駒屋さんの言う”意識”とか”思い”で掛けるって、スッゴク良くわかります。
芝居を壊さない”思い”
目立とうとしない”思い”
全てが掛ける側の”心”の部分に乗っかってますものね。
そう言う心を大切にした上で、知識とか経験とかが重要になるんでしょうね。
その分、お話し合いなさるのは難しいと思いますが、
役者さんの芸が伝承される様に、こう言った知識が広まって行く事は大切だと思います。
今までは怖くてROMするだけでしたが、勇気を出して皆さんにエールを送ります。
頑張って下さいね。
>>208 言葉が足りずすみませんでした。
現仁左衛門に十五代目とかかっていることも、幸四郎に九代目とかかっている
ことも知ってます。前の発言でも触れていますし。
ただ、実際に掛かってる掛け声すべてに満足していたらこのスレはないかも
知れないし、私の発言の趣旨は「欠番はこの言い方でこれは掛けるな」という
ことではなく、掛け声一つ、今回の話題では○代目という言い方に対する一部
客側のイメージのズレの一例としてだしただけなんです。
だから「脱線しますが」と書いたつもりでした。
>問題なのは役者自身のその時の役どころであり、掛ける側の掛け所や頻度の方。
おそらくこのスレの人皆がそう思っていると思います。
お詳しいようですし、書き方をみると会に所属されているようなので、是非とも
もっと具体的に色々と教えてください。
220 :
重要無名文化財:03/02/19 22:04
でも松助に「六代目」とは掛けないでほしいな。
やっぱ自分は見てなくても、いまでも「知識レベル」ではあっても
「六代目」といえば菊五郎でしょ?
歌右衛門にそれでも六代目って掛かってたのはあの人だから
こそOKという気がするし。
それに「〜代目」って基本的に先代との比較の中で生まれてきた掛け声
じゃん。別に代数数えて喜んでるわけじゃないよね、まさか。
221 :
重要無名文化財:03/02/19 23:27
今日の午前中の歌舞伎座で、左の方から声をかけていたおっさんは、
迷惑防止条例に匹敵するほど間が悪かった。
振り返って睨む方々が多数いた。
>>220さんへ
「*代目」の欠番的存在を知るまでは、幸四郎に平気で「九代目」と掛けていましたが、
知ってからは、さすがに控える様になりました。
これも教えて下さった方があればこそで、知らなければ未だに掛け続けていたでしょう。
223 :
重要無名文化財:03/02/20 14:09
もういい加減、九代目団十郎崇拝するのはやめようや。
今月の「熊谷陣屋」見れば団十郎型より芝翫型のほうが面白いのは明白だろ。
上のほうで「九代目=團十郎なのは明治に台本や演出を記録し体系化し、
新劇に対抗する新しい理論を入れて、歌舞伎を廃絶の危機から救った」
とか書いてるヤシは正気か?九代目団十郎は歌舞伎を危機に陥れた張本人じゃん。
あくまで歌舞伎の本流は紀伊国屋とか河内屋とかそんなところだろ。
歌舞伎に「近代」はいらん。「九代目」「六代目」どんどん掛けたらいい。
>>223 微妙にスレ違いかと。
関連他スレで議論したほうが盛り上がりそう。
このスレで語るには“遠吠え”なんですがね。
225 :
重要無名文化財:03/02/20 14:52
>>224 スレ違いだとは思わん。
掛け声の問題は、歌舞伎をどう捉えるのかという問題と切り離せないから。
端的に言えば、九代目団十郎をとるのか三代目田之助をとるのかという問題だが。
226 :
重要無名文化財:03/02/20 15:03
女声の よ・ろ・ず・や(はぁと もう耳がむずがゆかった。
227 :
重要無名文化財:03/02/20 15:10
萬屋の誰にね
228 :
重要無名文化財:03/02/20 15:58
224に225みたいなレスが来るようじゃ
ココもうお開きにしたらいかが?
229 :
重要無名文化財:03/02/20 16:00
このスレはもうだめぽ。
>228はスルーしてっと。
舞台や型を決めるのは、その“時代”と役者の個性。
つまらない型や舞台が、才能ある役者によって開花する可能性もある。
結局のところ、不幸にしてそうならなかったものは淘汰され、
現在に残っているものも“時代”や非力な役者によって淘汰される。
あらゆるパフォーマンスが隆盛と存亡の危機を繰り返している。
>226
禿胴。今月の小金吾3回見てるが、3回ともそいつがいてウザかった。
もしかして毎日いるの?見得の度に(ハァトは正直止めてほすぃ。
>>231 そう思うのは勝手だが、わざわざ書き込むなバカ!
スレ汚しは回線切って錨抱えて深海魚の餌になれ!
235 :
重要無名文化財:03/02/20 17:09
書き込みたくなるほどバカバカしくなってるって事に
気が付かないのはもっとオオバカ
>235もスルーしてっと。
。
すみません。
私のせいで、微妙にスレの流れがややこしくなってきてますね。
ただ、220さん、223さんや225さんのご意見が聞けてうれしかったです。
>>223 私も遠からず似たことを感じてます。
スレ違いかと思ってあまり書きませんでしたが。
よって「個人」(ただの歌舞伎ファン)としてどう掛けるかを考える時、
>>225のように今の舞台をどう捉えるのか、が結構大事?と思いました。
たとえば、会に所属していると木戸御免以外、具体的にどんなことがあるのか
よくわからない。当然といえば当然ですね。
会員同士の暗黙のお約束の中身がどういうものなのか、
「今日はこの役者に特に掛けろ」「そろそろ大○○解禁」「豆○○もOK」等
申し合わせがあるのかないのか、しかと知れませんけど、
先輩のご指導が仰げない個人となると自分なりの基準を考えないといけない。
このスレで批判されている良くない掛け声の根っこにあるのは何だろうとも思って
いました。良くないと感じる客側の違和感の根っことでもいいますかね。
といったよしなし事で、ついつい一連の書き込みとなりました。
スレの流れに棹さすだけになってしまっているかも知れないです。反省してます。
239 :
重要無名文化財:03/02/20 21:39
非生産的なことを私は好かない。
240 :
重要無名文化財:03/02/20 21:49
T会長は富十郎とデキてますが何か?
241 :
重要無名文化財:03/02/20 22:18
大阪では「〜代目」はよく掛かる印象がある。
「〜代目」は時代物,あるいは世話でも時代掛かった
セリフなどのときにはOKと思う。
で,大幹部や主役級には「九代目」であろうが「六代目」
であろうがOKかと思う。
242 :
重要無名文化財:03/02/20 22:28
>240
まったく興味がないのでスルー。
243 :
重要無名文化財:03/02/20 22:36
少なくとも自分は先代とのかかわりの中でしか「〜代目!」って
使うと野暮な印象がある。
まぁ先代か、もしくは何代か前でもいいんだけど、その名前で
高名な人がいればいいけど幼名(玉三郎とかさ)なのに「〜代目」
って何かダサい。
なんてゆーの「自分の好きな菊五郎は七代目」みたいな意識なんだけどさ。
たとえば
勘太郎とかなんて先代どころか、歌舞伎の歴史の中でどんな役者
だったのかすら何の知識もないところで「〜代目」って掛けられても
いまいち盛り上がらない。
244 :
重要無名文化財:03/02/20 22:44
間違えた
使わないと、だ
逝ってきます
245 :
重要無名文化財:03/02/21 04:22
小金吾の信二郎に掛けてる女の人は全然ウザくなかったよ。
ほんとに信二郎が好きなんだなって良く伝わってきたし。
単なる女性に対する偏見なんじゃない?
おまいら感じ悪いよ。
246 :
重要無名文化財:03/02/21 04:43
>245
スレタイよく嫁。
あの場面で(ハァトを連発されてどう思うか?
そもそも嫌いな役者に声をかける奴ぁどこにもおらん。
上で誰かが書いてたが新しい演出で緊迫した殺陣、なおかつ今月の
信二郎はなかなかいいな〜と感じていただけに残念だと思っただけだ。
男、女なんて関係ないね。芝居の雰囲気を壊す声をかける奴に空気嫁!と
言ってやりたかった。ご理解いただけたかな?それともまだ感じ悪いか?
248 :
重要無名文化財:03/02/21 15:02
っていうか
歴代のスレの頭に必ずこうかいてある。
>何時の日か、大向こうが芝居を盛り上げてくれる日が来ると信じて・・・
あなた達の叩きが大向こうの改善と芝居の盛り上がりにつながると、本気で信じているの?
だとしたら感じが悪いんじゃなく、おつむが少し足りないんじゃないの?
あなた達こそよく嫁。そしてよく考えてみたら?
口を開けば感情論に喧嘩腰、二言目にはウザい。チョッチ偏差値低すぎない?
掛け声の好き嫌いは個人の価値観だけど
>>245 女はすっこんどれ!って後方に叫びたかったよ>当方女。
250 :
有形文化財:03/02/21 15:22
247さん 貴方の云いたい事よく分かりますよ!
245は お逝きなさい
251 :
私も女です:03/02/21 17:16
大好きな役者さんの素晴らしい演技に、思わず声を掛けてしまう事が時々あります。
でも、一度だって芝居を壊そうとか、目立とうとか利己的な思いで声を掛けた事は一度もありません。
どうにも抑えられない興奮から声が喉をついて出てしまうんです。
その度に自分の事が書かれてるんじゃないか?ってドキドキしながらこのスレを見てしまいます。
一度、自分の事じゃないか?と思える書き込みを見た時は胸が締め付けられる思いで、涙が出た事もあります。
それからしばらくはお芝居に行けませんでした。
でも、どうしてもお芝居が見たくなって、好きな役者さんを舞台で見ると体が熱くなってしまいます。
でも、また声を掛けると酷い事を書かれるんじゃないか?と思うと苦しくてたまりません。
正直言って「掛け声は心」って言葉を見た時は、救われた様な気持ちでした。
あなた達の心の中には、そうした思いでいる人達の事なんて、微塵もないんですね。
掛け声って、男の人みたいにお芝居を盛り上げる為にしか掛けちゃいけないんですか?
女性が掛け声で大好きな役者さんに声援を送っちゃいけないんですか?
もしもそれを個人の価値観で非難なさるのでしたら、その行為こそ自己チューじゃないんですか?
>>247 だから、信二郎に掛けてた声は全然「芝居の雰囲気を壊す声」じゃなかったって言ってるんだけど。
上手い下手は別問題として、おれはとても好感が持てた。
おまいらの掛け声よりはきっとよっぽどマシだろう。
難癖つけて叩くのが楽しいなら仲間内の掲示板でも作ってそこでやってよ。
十分に感じ悪いと思うがどうか?
>>247 「女はすっこんどれ!」ってどういうこと?
フェミニズムの真の敵が女だということがよく分かる発言だな。
253 :
重要無名文化財:03/02/21 17:39
>掛け声って、男の人みたいにお芝居を盛り上げる為にしか掛けちゃいけないんですか?
そうですよ。わたしはあなたの声は大嫌いです。
じゃ100歩譲って見に来る日教えてください。
その日の切符は買わないことにします。
>245
それは違うんじゃないか?
>ほんとに信二郎が好きなんだなって良く伝わってきたし。
そんなこと伝えてくれなくて結構。芝居はファンクラブじゃない。
>上手い下手は別問題として
それは別問題にしないでほしい。掛けるな!とは言わない。
掛けるなら上手に掛けてほしいと思うのは当たり前だろう。
>難癖つけて叩くのが楽しいなら仲間内の掲示板でも作ってそこでやってよ。
下手な声を掛けるのが楽しいなら仲間内の同好会でも作ってそこでやってよ。
俺は信二郎、好きだよ。少なくとも今月は。(w
だからこそ芝居に集中して見たいし、何度も足を運んでる。
あなた達と根は一緒。歌舞伎役者信二郎の熱演に静かに見入るのでも
良いのでは?
あ、あと俺は声は一度だけしか掛けたことがない。
松嶋屋さんにな。それも最後の引っ込みのところで。それっきりだよ。
>253
その気持ち、わかる。(w
追加
245=252の249に対するコメントも筋違いだろ。
要はあの声がいかにあの場面とミスマッチだったかということを
249は言いたかったのでは?俺も激しく249に胴衣だ。
下手なフェミニズム論を簡単に持ち出すあなたの方がおかしいと思う。
それこそ板違い。
256 :
重要無名文化財:03/02/21 19:04
掛け声は、上手な男性が芝居を盛り上げるために客観的に掛けるってのが大前提として有る。
これはいろいろ問題があったとしても、会が木戸御免として存在する以上揺るがない事実。
それ以外の方の場合は、掛ける側も観る(聞く)側も主観の世界だろうから
掛けるなら何を言われようがへっちゃらな覚悟で望むべき。
涙なんか流してなるものか。
会の方々は劇場の空気に向けて掛けておられるのかもしれないけど
お客さんはきっと役者に向けて掛けてるんでしょ。
だったら役者に届けばそれで十分と思わなきゃ。
役者以外から何か言われて、悲しかったり悔しかったり怒ったりするようなのは
もしかすると「どんな風に聞こえたかな」「上手く出来たかな」っていう邪念があるのかも。
>>251 拍手じゃだめなの?それとも遠隔SEX??
なるほど。おまいらは下手な掛け声が許せないわけか。
それでしつっこく叩くわけだ。それでは聞くけど、
おまいらにとって掛け声って何なの?歌舞伎をどうしたいの?
おれにとって歌舞伎は何より「楽しい」もので、それ以外の何物でもないんだけど。
だからもちろん、芝居はファンクラブでいいに決まってる。それで何がわるい?
>>251みたいな人たちを抑圧してまで何を手に入れたいの?
「楽しさ」と引き換えにしてまで得たいのは何?「芸術」?
あと「要はあの声がいかにあの場面とミスマッチだったかということを
249は言いたかったのでは?」って、すごい深読みだなw。
「当方女」とわざわざ書いてあるからそんな読みはできっこないだろ。
259 :
重要無名文化財:03/02/21 19:12
会以外でも、会気取りなヤシが居るからややこしいのでは・・・
>おまいらにとって掛け声って何なの?
お金を払ってでも見たい、大好きな芝居の重要な一部です。
>歌舞伎をどうしたいの?
ぶち壊すような下手な掛け声抜きで、純粋に楽しく見たいのです。
>芝居はファンクラブでいいに決まってる。それで何がわるい?
役者の贔屓を辞めろと言ってるわけじゃない。短絡的だなぁおい。
いろんな役者がいればいろんな客もいるんだよ。役者じゃなくて筋そのものを、
義太夫を、鳴り物を楽しもうって人もいる。総じて芝居なんだよ。
贔屓の役者にその場面の持つ意味も考えずにピーピー下手な声を掛けるのが
その芝居全体にとってプラスなのか?他人に迷惑をかけてまで自己の欲求を
満たしたいのか?
だとしたら赤ん坊からやり直しなさいってこった。
芝居が死んだらあんたの大好きな俳優の熱演も水の泡だろうが。
>
>>251みたいな人たちを抑圧してまで何を手に入れたいの?
だから声を掛けるなとは言ってないよ。上手に空気嫁と言ってんの。
>「楽しさ」と引き換えにしてまで得たいのは何?「芸術」?
人が苦しむのをみて楽しかったから・・・・と供述する基地外と同じ論理。
人の迷惑顧みず、自分が楽しけりゃそれでいいのか?
粋じゃないねぇ。
261 :
重要無名文化財 :03/02/21 20:09
なんだかなぁ〜、、
漏れも女の声は嫌いだったけど、
>>251みたいな意見を聞いたら考えちゃうよ。
掛け声の上手とか下手なんてのは所詮が聞き手の主観なんだろ?
上の信二郎への掛け声論争がそのいい例じゃん。
>>251さんへ、
どんどん掛けろとは言わないけどさ、芝居の見方って一つじゃないって事は分かったし
好きな芝居を見て苦しい思いをする位なら掛けた方がいいかもね。
それから
>>256さんへ
>掛け声は、上手な男性が芝居を盛り上げるために客観的に掛けるってのが大前提として有る。
>これはいろいろ問題があったとしても、会が木戸御免として存在する以上揺るがない事実。
突っ込むつもりは無いんだけど、断定しちゃっていいの?
262 :
重要無名文化財:03/02/21 20:27
掛け声はやっぱり掛ける人の気持ちの問題であって、
上手い下手は二の次ではないかな。「上手い人しか
掛けるな」ではプレッシャーになって、素人は誰も
声掛けられなくなるよ。そうなるといずれ掛け声の
名題試験でもやって合格した者しか声掛けられない、
なんて事態になりかねないと思うけど。
>掛け声〜
ってつまり、盛り上げ効果を期待する劇場側の言い分(これも主観かもしれないけど)
としての掛け声って事のつもり。
264 :
重要無名文化財:03/02/21 20:36
>名題試験
それが会からのスカウト位に思ってるイタイ会員が多いのも事実では?
265 :
どしろうと:03/02/21 20:55
演舞場夜の部で
「しのぶ〜!」
っていうのと
「きゅーすけ?」っていうかけ声が
あったんですけど。
なんのことですか?
266 :
重要無名文化財:03/02/21 20:55
>>245 私はあの掛け声にカクッときました。緊張感が損なわれた気がしました。
267 :
重要無名文化財:03/02/21 21:16
女性の掛け声が悪いとは思わないけど、
>>251には賛成できない。
掛け声を掛けるという行為自体、その日劇場に居合わせた
全ての観客と役者に、その人の価値観を押し付ける行為なんだよ。
自分がいいと思ったところで声を掛けているんだから。違う?
その価値観を押し付けられた側が、それをもっともだと思うか、
それとも押し付けられて迷惑だと思うか、それは自由だよね。
251さんがここで非難されて悔し涙を流したように、
芝居を台無しにされたと怒りの涙を流したかもしれない人のことも
考えたら、少しはわかってもらえないだろうか。
268 :
重要無名文化財:03/02/21 22:09
私も、掛け声に対しておかしく感じた事はあります。が
芝居自体が、掛け声によって壊されたと感じた事は、まだありません。
それによって、役者さんがお芝居を続ける事が出来なければ
がっかりするかも知れないのですが、顔の表情も変えずに
そのまま芝居を続けてらっしゃるのをみると、逆に感心するし
私もすぐに芝居に引き込まれて、そんな事があったなんて
忘れてしまうのです。
故意に変な掛け声をするのは良くないと思いますが
そうでなければ、ご愛嬌でいいと感じています。
場が盛り上がるような掛け声であるにはこしたことはないと
思いますが、感極まって出る声もお客さんの感動が伝わってきて
いいなと楽しくなる事ってありますよ。
地方巡業・こんぴら歌舞伎でそういうのに遭遇するとほのぼの(´ー`*)
だけど歌舞伎座じゃ萎える!萎えまくる!空気嫁!!
↑除:可愛いおばあちゃん>歌舞伎座
271 :
重要無名文化財:03/02/21 22:25
>>269 なぜ歌舞伎座だとほのぼのしないの?
「歌舞伎の殿堂」だから?
↑劇聖へのリスペクト
273 :
重要無名文化財:03/02/21 22:34
>>251さん、ほとんどの観客はあなたの意見に賛成だと思いますよ。
このスレの住人はおかしな人たちばかりですから気になさらぬよう。
これからもどんどん掛け声かけてください。
どうせ直接文句を言う度胸もない連中ですから、何も心配することはありません。
274 :
重要無名文化財:03/02/21 22:39
文句言う度胸はなくても、陰湿に付け回したりしかねないから、気をつけた方がいいと思う
誰かわかったら直接文句いうよ 誰だかわかるように目印つけてね(はぁと
あ!でも最後の何行か読むと逆切れするタイプのようだから
基地外には近づきたくないし、泣き寝入りのほうが保身のためかも。
277 :
重要無名文化財:03/02/21 22:56
>>268 チャリ掛け以外では、そこまで台無しにされたと
思ったことは、私もないな。ただ、最高に好きな芝居の
最高に好きなセリフに掛け声がかぶってしまい、
大好きなそのセリフが聞こえなくて泣いたことはある。
千秋楽だったから、一月分の思いを踏み付けられた気がした。
278 :
重要無名文化財:03/02/21 23:19
劇場全体が萎えるような掛け声だけは掛けないでいただきたい。
誰とは申しませぬ。
279 :
重要無名文化財:03/02/21 23:23
「ぬっぽんいつ〜」
まったく無関心でいられないので、、
>>251さんへ
私が初めて掛けた掛け声も、衝動的な物でした。
貴女の掛け声を掛ける時の想い、お察し申し上げます。
私は掛け声は観客ではなく役者に送る物だと考えています。
役者が全身全霊観を込めて客にぶつかって来るのと同じ様に、
貴女の熱い気持ちを込めた声は、贔屓の役者さんにとって、
最高の声援となって届いている事でしょう。
どうか、その熱い思いを失わずに声を掛け続けて下さい。
ただココは、貴女にとっては少し刺激が強過ぎる気がします。
281 :
どしろうと:03/02/22 10:31
>>265 のような質問はやはり空気嫁!ってことなんでしょうか。
(´・ω・`) ショボーン
ヘタでも心がありゃいい、ってなんだか暴走族なんかの論理と
似てるな・・・「オレたちゃ熱いぜ!!」ってね。
まぁ、けっきょくそういうコトなんだな。
時代がどんどん変わってるんだ。たぶん。
そのうちジャニーズやモーニング娘のコンサートと変わらなくなって
ジジババには縁遠くなる、と。
オレも「シンジロー」を聞いたけど、同じヒトが「トキゾー」とも掛けてたんじゃないかな。
萎えたクチです。
でももうあきらめた。
レジ袋ガサゴソ、でかい声で話す奴、身を乗り出して見る奴、間の悪いかけ声。
みんな一緒だ。
そんなものに気を取られないようにすることに神経を費やすよ。
それでも、ヘタクソと、ためにするかけ声ヤローは逝ってよしだ!
283 :
重要無名文化財:03/02/22 11:01
284 :
重要無名文化財:03/02/22 11:10
285 :
重要無名文化財:03/02/22 11:14
掛 け 声 オ タ う ざ い
286 :
重要無名文化財:03/02/22 11:41
わからないな、この展開。
結局、ここで掛け声を叩く人は、掛け声は舞台装置であると思ってるんだね。
舞台装置(大道具・小道具・衣装その他)に粗そうがあれば芝居が壊れる。
だから、自分の主観に照らしてちょっとでも違うと感じるものは排除したい、と。
自分の主観をある程度誰にでもわかるように説明しようと努力する人はいなくて
ただ「空気読め」ってだけ。どういう空気よ?それ。
掛け声の本質が見事に形骸化してるね。
いつの間にか装置になってて、結局好きでもない役者にもまんべんなく点呼掛け
する大向こうしか許せないってことだな。
大向こうの会の声しかあっちゃならないという、まあ見事に骨抜きにされた興行
サイドにとって物わかりのいい客だ。
掛け声は大向こうの専売特許。好きや感動とは一切無縁の舞台装置舞台演出だから、
それに徹しろということなんだろう。
貧しいねえ。しょぼいねえ。予定調和すぎて涙が出てくる。
287 :
重要無名文化財:03/02/22 11:54
ここの人たち何が楽しくて芝居見物してるんだろうねえ。
「レジ袋ガサゴソ、でかい声で話す奴、身を乗り出して見る奴、間の悪いかけ声」
ばっかり気にしてて実は芝居見てないんじゃない?
288 :
重要無名文化財:03/02/22 11:56
>287 はスルーして。
ファンの熱い思いでやむにやまれず掛けちゃう場合は、
会の連中のように「ここで掛ける」的な掛け方はできないよね、
意図的な狙いあってじゃなく、ハプニングみたいなもんだもん。
そういうのまで一切ヤメレという意見が多いのはちょっと驚いた。
黄色い歓声を全面的に廃止した歌舞伎が楽しい娯楽なのか、
あたしにはよくわからない。
なんか、息苦しそう。
290 :
重要無名文化財:03/02/22 12:15
感極まって思わず声が出るほど(そういう声ってわかりますよね)
お芝居に感動したのでしょう? 役者さんが、お客さんの心を
そこまで動かしたのだと感じる事ができれば、それこそ嬉しいものでは
ないのでしょうか。微笑ましい光景だと思います。
掛け声のかけ方ばかりに気を取られて、芝居に夢中になれない事はないのでしょうか。
もちろん気持ちの良い掛け声も好きなので、より良くしようという考え方も
良いと思っています。それもお芝居が好きで高じることですよね。
291 :
重要無名文化財:03/02/22 12:37
>290
うん、思う。
このスレ見てると、みんな異様に掛け声を気にしてるよね。
それがすごく不思議だった。
舞台に引き込まれてると、掛け声さえ気にならないことが多いから。
このスレのせいで、小屋にはいると掛け声駄目出しモードに突入して
しまうとしたら本末転倒だよね・・・
292 :
重要無名文化財:03/02/22 13:56
>>291 私も芝居に没頭する方なので、掛け声の上手い下手はさして気にならない。
下手すぎて調子っぱずれで、失笑を買うくらいでさえなければ。(たまにいるよね)
ただ、チャリ掛けだけは許せない。芝居を壊されたことが何度もある。
自分がチャリ掛けしたことを得意気に本に書いてる山川静夫、逝ってよし!
>>265 演舞場はまだ見てないけど「中村芝のぶ」なら>しのぶ!
「岡村研祐」>けんすけ!
294 :
重要無名文化財:03/02/22 14:11
>>286 掛け声は舞台装置というか、芝居の一部だと思ってますが。
ここで掛けなきゃいけないというより、ここで掛けたらぶち壊し、
というのが主にこのスレで叩かれてるんじゃないの?
笠をかぶって顔を隠して出てきた満江に屋号を掛けたら、
笠を取る瞬間の効果が台無し、とか。自分はそういう時に書き込んでる。
すし屋、身替りできた権太女房に「松嶋屋!」
296 :
馬鹿は相手にできん:03/02/22 14:17
>>282 >ヘタでも心がありゃいい、ってなんだか暴走族なんかの論理と
>似てるな・・・「オレたちゃ熱いぜ!!」ってね。
暴走行為の根源には悪意があるが、
>>251みたいな掛け声のドコに悪意があるんだ?
根本が違うんだよ根本が、、もう少し偏差値上げて出直して来いよな。
歌舞伎好きを建前に、悪意丸出しの言葉をまき散らしている方が暴走族だぜ。
胴衣するヤシと一緒に「シャベリ場」にでも逝って青臭く叫んでろよ。
あ、それから「悪意が無ければ何をやっていいのか?」なんて小学生以下の
事を言ってくんなよ。社会的常識で考えてね。
297 :
重要無名文化財:03/02/22 14:21
298 :
重要無名文化財:03/02/22 14:22
女声もいいなあと思うことがあるけど、このところ出ている
「シンジロ〜」はどうかと思ったよ。立ち回りと言っても
暗い竹藪での殺し場。緊迫した場面だ。そこに女声が似合うとは感じられなかった。
このスレを見るまでもなく、掛け声は男のものというイメージが強い。
女性の掛け声をタブー視する人もいる。だから、女声が掛かっただけで
不快に感じる人もいておかしくない。そこで敢えて声を掛けるのであれば、
そういう人も不快にさせない工夫が、掛ける女性の側に求められると思う。
掛け処とか、声音とか、何と掛けるか、とか。
そういえば1回の最前列に座ってた親の前に立ってた幼児が
舞台に背を向けて掛かってくる大向こうの追い掛けしてたなあ。
幼児すらおもわず声がでちゃったんだね。愁嘆場で。鬱。
300 :
重要無名文化財:03/02/22 14:27
>>296 282ではないけど、本当に悪意がなければ何をやってもいいの?
以前に明らかに素人の女性が掛けた、すっとんきょうな声で、
勘平切腹が場内爆笑になってしまった苦い記憶がありますが。
301 :
重要無名文化財:03/02/22 14:32
>>295 掛け声で「身代わりですよ」と教えてやってるワケね。鬱。
302 :
重要無名文化財:03/02/22 14:45
会の人だろうが、素人だろうが、あるいは女性だろうが、
声を掛けるのは自由だと思う。けど、声を掛けることで
芝居に参加していること、自分の掛け声がその日来ていた
観客の、その日の芝居に対する思いを変え得ることを
自覚してもらいたいものだと思う。声を掛けた側も
掛けなかった側も「ああ、いい芝居を観た」と満足して
劇場を後にできなくては、掛けた側の自己満足じゃない?
304 :
重要無名文化財:03/02/22 14:48
う〜ん、ちょっと違うかな?
暴走族と一緒にするな。って意見に「悪意が無ければ何でも、、」って見当違いの事を言って来ないでね。って事。
306 :
重要無名文化財:03/02/22 16:59
>>302 おいおい、掛けるのは自由って言った後に個人的な理想で制約つけるなよ。
そもそも声を掛ける行為そのものを一つの考えに制約しちゃっていいのか?
それこそ自己満足って言われかねないぞ。
307 :
どしろうと:03/02/22 17:30
>>293 どしろうとにもやさしく教えていただいてありがとうございます。
みなさん高尚な論を展開なさっているところに失礼ですが、
かけ声って芸名そのままでもかまわないんですか?
それとも「しのぶ」さんや「けんすけ?」さんは屋号がないんですか?
たとえば「獅童!」とか「きちえもん!」とか声をかける人をまだ見たことがないんですが、
それもアリなんですか?
初心者質問にも愛を!
>>307 お弟子さんや3階さんと呼ばれる方は名前で掛けられる時があります。
芝のぶさんは芝翫さんのお弟子さんです。ちなみに屋号は「成駒屋」です。
研祐くんは清元延寿太夫さんのお子さんです。
六代目菊五郎の血も引いていますが屋号はありません。
今回歌舞伎座ではボンボリ持った腰元にも「梅之助」「京蔵」「京紫」
名前がかかっていましたね。これは賛否両論あるかもしれませんが、
私はほどほどなら親切な掛け声だと思いました。
猿之助さん一門公演では「うこん!」「しゅんえん!」と
名前オンパレードです。
幹部等には「だんじゅうろう!」「がんじろは〜ん」と
名前で掛ける方もいます。
309 :
どしろうと:03/02/22 18:34
>>308 ご丁寧にありがとうございます。
先日二回目の歌舞伎観劇したばかりの生粋のどしろうとです。
これから精進させていただきます。
この名前ではもう登場しないと思いますが、
これからもROMで勉強させてください。
みなさま、流れを止めてしまって申し訳ありませんでした。
310 :
重要無名文化財:03/02/22 18:47
>>306 302は決して制約をかけたいのではないんだけど。
声を掛けるのは自由だけど、その声は他の観客の耳にも届く。
であれば、自分の発した声が他の人に不快感をもたらさないように
心がけやマナーがあるのは当然なんじゃないだろうか。
お互いに贔屓の役者が違ったり、好きな芝居が違うように、
好きな掛け声にも違いがあるはず。だから、全ての観客が満足する
掛け声というのは難しいというより、あり得ないと思う。
だけど、ほぼ全ての観客が不快感を抱かない掛け声なら
実現できるんじゃないのかと思うよ。それじゃつまらない?
311 :
重要無名文化財:03/02/22 18:54
>>307 今日も芝のぶっ!て声かけようかって思ったけど、
旦那の目の前なのでやめた。
312 :
重要無名文化財:03/02/22 18:59
でも、旦那(典侍の局)から原口知子ちゃん(安徳帝)を受け取るのは芝のぶちゃんの役目だったよね。
かわいがられてるんだろうね。
313 :
重要無名文化財:03/02/22 19:20
「信二郎!」という声、聞いてないからなんともいえない。
ただね、ここで掛けたことがあると告白した勇気ある女性のように
思わず出てしまった掛け声に
>自分の発した声が他の人に不快感をもたらさないように
心がけやマナーがあるのは当然なんじゃないだろうか。
とはいえないよ。
掛けようと最初から思っていたら、そりゃ色々検討する余地はある
だろうけど、思ってもいなかったのについ掛けてしまったなら、
掛けさせた役者の勝ちって気がする。
だから↓からは、掛けようと最初から思ってる人に向けてどう掛けると
まずくないか、という話にしようよ。
で、小金吾討死で小金吾に掛けるとしたらどこでどう掛けるのがいいの?
それとも一切掛けないのがいいの?
314 :
重要無名文化財:03/02/22 19:52
歌舞伎っていうのは、男の世界。
人間国宝のジャッキーが、息子ほどのトシの
相手役の元に「よろしくお願いします」と
頭を下げて挨拶に行く、男尊女卑の世界。
掛け声女は、何と思われていることやら。
315 :
重要無名文化財:03/02/22 19:59
女性も掛けていいと思うけど、
「御両人!」は、はしたないとオモタ。
>それじゃつまらない?
つまらなくはないけど、313に言われちゃった。
漏れも掛け声の100%満足が不可能には禿堂。
って事はここでの叩きに何の意味があるんだろうね?
それにしても、相手が分かってると話しやすいって思わない?
317 :
重要無名文化財:03/02/22 20:03
>>316 100パーセントの満足は不可能でも、100パーセントに近い人がイヤな思いをしない道は探れるんじゃないの?
318 :
重要無名文化財:03/02/22 20:09
>>314 すげー偏見!って言うか、、それってもしかしてギャグ?
舞台の上は男尊女卑だけど、客はそっから自由なの。
なんかさー、自称幕内意識強い人が多すぎだよね。
自称大向こうカタギとか。
いろんな意味で特権階級を求めてるんだろーね。
トーシローとは違うというのが嬉しいのかねぇ。
同じ客、それも大贔屓でもない目くそ鼻くその客同士で、
いじましいこった。
>313
捕り綱で持ち上げられて決まる場面とか。
立廻りの最中では掛けづらい。どんたっぽものんきに流れてるし。
倒れた後は掛けない方がいいかな。
320 :
317続き:03/02/22 20:18
前に寺子屋のいろは送りで「待ってました!」と声がかかるのはどうなんだという議論があったけど、
竹本の聞かせどころだから掛けたいという人がいた。それに対して、いくら聞かせどころでも
亡き人を送る場面にはふさわしくないだろうという書きこみがあって、同様の意見の人も多かった。
竹本に掛けていた人たちも、あれを読んだら次からは少し考えてくれるんじゃないかと思うし、
このスレの存在意義はそこに求めればいいと思ってる。あとはひどい掛け声を聞いた時のガス抜き。
だから前向きな人たちが語り合ってるんじゃない?
でも、それと女性のファンとしての掛け声とは別問題じゃないかな?
そもそも掛け声自体が一つの価値観では語れないって漏れは思うよ。
だってT会長とファンの女性が同じ意識で見てるとは思えないし、
それを同じにしろとは強要出来ないもんね。
322 :
重要無名文化財:03/02/22 20:25
>>318 マヂで掛け声女を敬遠する人、いるよ。
特に真女形。
323 :
重要無名文化財:03/02/22 20:38
役者がどう思おうがそれは自由だけど、客はスタッフじゃない。
324 :
重要無名文化財:03/02/22 20:40
>>321 掛け声を一つの価値観でくくれないのは、その通りだと思う。
とはいえ、他の客の耳にも入るという点では同じなんだよね。
つい声が出てしまう女性ファンも、一度ならず何度も声を
掛けてきているようだし、自ら向上をはかって然るべし。
思わず声が出てしまいました、下手かもしれないけど
大目に見てくださいで一生通すつもりなら、それは迷惑。
325 :
重要無名文化財:03/02/22 20:42
>323
まあね。
でも役者を応援するつもりで声掛けて、
かえって嫌われちゃつまんないよ。
326 :
重要無名文化財:03/02/22 20:51
>>325 嫌われるったって、「あんたなんか嫌い」って直に言われる訳じゃないし。
役者が本気でそう思うなら公式に発表すべきじゃない?
それが出来ないなら、掛け声の洗礼を甘んじて受けるしかない。
327 :
重要無名文化財:03/02/22 20:59
直に言われないから、怖いんじゃん。
表向きには「女性もどんどん掛けて」
と言ってても、本心は違う人もいるし。
下手かもしれないけど大目に見てくれって発言は無かったけどなぁ、、
確か、ファンとしての掛け声は認められないのか?って、、
>>251<元はこれだよね。
論点が少しズレて来てる様な、、まあいいか。
女性の掛け声の全てが酷い声ってわけじゃないよね。
まあ、仮に酷い声にぶつかっても、それが芝居見物だからね。
世の中には完璧な物は何一つ無いのと同じじゃない?
329 :
重要無名文化財:03/02/22 21:11
>>324 あんたのいうこともわかるよ。
わかるがそれは2種類の掛け声を一緒くたにした乱暴な論だよ。
整理してみると、掛け声には
1:(目当ての)役者だけに向けた、限りなく私的利己的な声
2:(小屋全体の)盛り上がりを演出する、景気づけ・化粧声
の2種類があって、大向こうの会が担ってるのは2だ。
だから松竹からフリーパスもらって、出勤簿に○つけて、好き嫌い
無関係に必要とあればどの役者にも掛ける。仕込みのサクラだな。
個人が会と関係なく掛ける場合、1・2どちらになるかは当人次第。
2じゃなくちゃいけないということはない。
が、1も細かく分けると、
a:感極まって、気がつかない内に掛けてしまった声
b:狙って、とりあえずうまくはまった声
c:狙って、自分は満足してても実はすべってた声
があり、このスレの女性は(何度もダシにしてスマン)aだろう。
aは、はっきりいって誰もいかんともしがたい。本人にもどうにもならん。
同じ掛け声でもある程度分けて考えていかないと、とかく極論になり、
最後は不毛な捨てぜりふで終わる。そしてそれがループ化するだけだ。
aについては検討したところでどうにもならないんだから、注意喚起
対象外にした方がいいと思うな。一切声出すなルールでもつくらないと
なくならないし、そうなって芝居小屋がよりよくなるとも思えんよ。
330 :
重要無名文化財:03/02/22 21:16
>>327 役者に対する考え方が違うみたいだね。
本心は違うって言ったって、別世界の住人だぜ。
あ、俺はT郎が掛け声嫌いって聞いてから掛けない様にしてる。
でもそれを他人に伝えはするが強要はしない。
331 :
重要無名文化財:03/02/22 21:20
>>328-329 御指摘の点はわかっています。が、件の女性は何度も声を掛けている。
なので、敢えて厳しいことを書かせてもらいました。
332 :
重要無名文化財:03/02/22 21:23
>>330 てゆーか、強要じゃないんだけど。
女性の掛け声についてはそういう事実がある、
それでも掛けるならどうぞってこと。
件の女
声を掛けて、その声の反応を楽しむ確信犯じゃん。
成田屋女だったらわたしゃ許さない。
334 :
重要無名文化財:03/02/22 21:25
思わず知らず出る声が「××屋!」とか
「×代目!」になるものなのかなあ?
やっぱり狙ってるとしか、漏れには思えないYO。
>>331 でもそれは、その女性の声が芝居を壊した。と言うのが明確になってからの話だね。
何度も掛けてるからって酷い声を掛けてると断定するのは失礼だよ。
だいたい、芝居を壊すって何なの?
336 :
重要無名文化財:03/02/22 21:33
>>335 件の女性は自分がここで叩かれたと思ってるでそ。
掛け声で芝居が壊れたのを観たことない? 運のいい人だね。羨ましいよ。
しんみりした場面で鶏の首を絞めたみたいな声出したり、
悲劇の幕切れでチャリ掛けで客を笑わせたりするヤシに
遭遇したことがないんだよね。本当に羨ましい。
そろそろ、極論VS極論になりそうな予感・・・
このスレでよく出てくる文言「芝居をこわす」で考えると、
正直本当に壊れてしまったケースって、
>>300のような状態を指すん
じゃないのかと、漏れは思ってる。
聞いた漏れが嫌だったとか不快だったレベルというのはかなり曖昧だ。
不快になる気分な、それはそれですごくわかるんだがそれこそ主観の
相違で、同じ声が気にならないで聞き逃せる人間も多いと思うんだよな。
だからこの際「狙って掛ける声をもっとよくするには」という線で
話した方がいいと思う。
これはやめろ、あれはやめろという例を出す場合、具体的にその声で
どんな被害にあったのか、それはどれくらいの駄目さなのか、ある程度
客観的に判断できる材料つきでやってみてはどうだろう。
ただ、女性が掛けるのは駄目じゃなくてさ。
(自分は女性が掛けても悪くないと思ってる
>>315には同意だが)
>>335 件の女性が酷い声を掛けているとは言っていないんですが。
彼女は自分の掛け声がこのスレで非難されたと思ってる。
だから、彼女には技術向上の余地があるのだろうと判断し、
素人も何度も掛けるなら向上するようにすべきと書いたまでです。
ああ、、そう言うの!
だったらしょっちゅうだよ。
でも漏れはそー言うのを含めて芝居見物って思ってるしね。
ここの叩き屋さんの意見ってそんなに正しいのかなあ?
冤罪率0%なのかな?
ごめん、もっと話したいけど、そろそろ帰らなきゃ。
340 :
重要無名文化財:03/02/22 21:51
聞いてて一番ヤな感じなのは幕見で「ほら、俺も掛けてるんだから会に入れて」って感じのセムシみたいなヤシ。
掛け声に関わらず、館内爆笑という壊れ方?の一例で思い出した
ことがある。スレ違いで、すまん。
『女殺油地獄』という芝居の殺し場で役者が熱演すればするほど、
笑いが起きたことがある。フノリで滑るのがおかしかったんだろうよ。
むしょうに腹がたったが、何回か通ってあの場面に至る緊張感が
高ければ高い程、客が笑うことを知った。
あそこでの笑いは客にとってはガス抜きだったんだよ。
あそこで笑わないではいられない程、客は緊張しきって息を潜めて
たんだと初めて気がついた。
意味なく笑わせる掛け声というのは本来的には最低だろうが、
少しホッとしたいという気分が客席に漂っていることもある。
芝居がよければよいほど、客側の緊張の糸が張りつめきっていて
何かの拍子にプツンとなり、笑い声が起こるのも事実だと思う。
342 :
重要無名文化財:03/02/22 21:59
>>339 冤罪って?
芝居を壊したのはその掛け声ではなく、他の要因、
例えば役者の演技だとか、ツケ打ちがヘマしたとかってこと?
それとも「あいつの掛け声で芝居が台無しだ!」と書いてあったとして、
それは「あいつ」ではない別の誰かだったのではないかってこと?
後者なら、私は掛けた人物を特定できない。声だけでわかるのはT会長だけ。
幕見席ってほとんど行かないから。
343 :
重要無名文化財:03/02/22 22:02
>>341 それはあるね。
でも、そのきっかけが舞台から来るものならいいけど、
客席から来るというのは、やはり納得できない。
『女殺油地獄』で笑うのはイタイ。そんなガス抜きは(゚听)イラネ
ガス抜きというなら「お祭」の「待っていたたぁありがてえ!」のきっかけ声くらいでいいのではないか?
ごめん、言葉が足りなかった。
他の客は大して気にしないのに、ここで叩いた人が極端に気になった。って事かな?
掛け声に対する評価って、主観だからね。
マジで行かなきゃ、ゴメン>>342
341に同意。
347 :
重要無名文化財:03/02/23 00:15
>>345 お答えサンクス。
そういう意味では0パーセントではないかもしれない。
けど、中には「あれはひどかった」と同意の書き込みもあるし、
エセ助五郎(私は誰だかわからん)はこれだけ何度も
書かれているところを見れば、大勢の人が気になった
ケースも、たくさん取り上げられているのは確かだと思う。
348 :
重要無名文化財:03/02/23 00:20
22日夜の部。
3階上手奥の若い下手糞、タイミングが悪かったり声にも締まりがないので
もう少し頑張ってくらさい。
かけ声で芝居をぶちこわされた経験があります。
去年の9月の歌舞伎座 籠釣瓶で 「はりまぁー(上がる)やーーーーー」
という声がかかりました。
席がはなれていたので特定できず。注意できませんでした。
下手なかけ声は暴力と同じ。
350 :
重要無名文化財:03/02/23 07:10
>>349 去年の籠釣瓶なら確かに播磨屋は出ていたし、
それだけではなぜぶち壊しだったのか、よくわからんです。
>「はりまぁー(上がる)やーーーーー」
が変な声で場内爆笑になった、とかですか? どの場面?
351 :
重要無名文化財:03/02/23 07:16
352 :
重要無名文化財:03/02/23 23:54
今日の昼の部、吉野山で「ぎょーや゛!」みたいな怒鳴り声が
上手寄りから聞こえたんですが、これが噂のエセ助五郎?
一階席にいたので顔はわからないけど、トンデモな声はよくわかった。
23日の歌舞伎座、半疑問系の大向こうがやたらかかってました。
「きょーや?」「おとわや?」
お願いです、これは勘弁してください。
354 :
重要無名文化財:03/02/24 17:43
>353
そんなに大きな声じゃなく普通の会話調でしょ。
S会のI怪鳥さんです。
やたらと掛けるんです、この声で。
せっかくの日曜日、エセ助五郎にI怪鳥さんとはご愁傷様です。
355 :
重要無名文化財:03/02/24 18:02
>>353-354 その人は、
「きょ・お(ここに一番アクセントが来る)・や(ぷつっと切れる)」
とわりと落ち着いた感じで平板にかける人ですか?
もしもその人なら、私、その人の声けっこう好きです。
普通の掛け声とはまるで違うんですが、なんだかあったかい感じがして好き。
その人にしか掛けられない声ですし、嫌味がない気がするんです。
私の思ってる人と同じだとしたら、そうか、会長さんだったのか〜。
おそらくこのスレでは、駄目駄目ということなんでしょうけどね……
356 :
重要無名文化財:03/02/24 18:41
357 :
重要無名文化財:03/02/24 19:14
>落着いた感じで平板にかける
>普通の掛け声とはまるで違う
やっぱり、354の言う方でしょう。
私的には、細かな動きに合わせて、機械的に掛けるのが苦手です。
358 :
重要無名文化財:03/02/24 22:50
ちゃうちゃう
>355さんが言ってるのはたぶんY会のK川さん。
すごく柔らかみのある、ある意味緊張感のあまりない声
の人でしょ?
熊谷とかではどうかと思うけど明るい舞踊とかでは結構
好きだな。
359 :
重要無名文化財:03/02/24 22:51
今日の四の切は一人だけ。
幸いなことに嫌いな声じゃなかった。
掛ける回数もそれほど多くなかったし。
でも、音羽屋のことは好きそうだったな。声の雰囲気からして。
多分みなさんが言ってる方とは違うと思う。
月3ペースで通ってる私でもあまり聞いたことのない声だったから。
てゆうか、日曜日の四の切は大向こうの研修会か?という感じでした。
かけるのに慣れてない方が結構いて一所懸命かけてた。びみょーに間は外れてたけど
別に不快には感じなかったなあ。掛かってたのも屋号と「七代目」くらいだったし。
でも半疑問系だけは(完全に語尾が上がってたから)役者に屋号を聞くために
かけてんの?って感じに聞こえて、勘弁して!でした。
今日は千秋楽。仕事サボって幕見します。
変な声を掛ける奴が来ませんように・・・・・・。ナムナム
(´-`).。oOセンシュウラクダカラ ムリダロウナァ〜
362 :
重要無名文化財:03/02/25 09:40
>360 そう云えば 他の人より一段と高音の 例の烏鳴き爺さんも
半疑問系とも聞こえますが 如何でしたか?
363 :
重要無名文化財:03/02/25 12:35
>>358 そうそう、それはK川さんだと 思います。
364 :
重要無名文化財:03/02/25 12:36
>>358 そうそう、それはK川さんですよね。私は好き。ほわっとした気分になる。
365 :
重要無名文化財:03/02/25 13:15
なりこまっや
366 :
重要無名文化財:03/02/25 17:00
はりまにゃ
367 :
重要無名文化財:03/02/25 18:19
昨日(24日)、演舞場3階の上手にいた短髪中年のかけ声、絶好のタイミングでマジよかった。
内容も、オーソドックスな言葉で、声も割れず大きすぎず、気分良かった。手本になる。
かけ声に関係ないのでその分、と言っちゃなんだが、3階の客は最低だった。
泣く子はいるは、私語は多いわ、で興ざめだった。
しかも、その泣く子は、親が外に連れていき、泣き収まってまた席に着くと泣く、の繰り返しで、
いい加減にしろ、と怒鳴りつけたくなった。
368 :
重要無名文化財:03/02/25 19:27
>366
それはおくださんかにゃ
369 :
重要無名文化財:03/02/25 19:28
>367
たぶんそれはK会のYさん。眼鏡かけて一見、魚河岸とかが似合いそうな
人じゃない?
短くスパッと切れるような掛け声でしょ?違ったらゴメンだけど。
370 :
重要無名文化財:03/02/25 19:46
371 :
重要無名文化財:03/02/25 20:04
あ、そうすか・・・。それとも眼鏡は掛けてなかったか?
実は自分もあまりしょっちゅう見かける人でもないので
記憶があやふやかも。
ただ内容を聞くとやっぱYさんっぽい。
372 :
重要無名文化財:03/02/26 11:31
今月演舞場昼の部、土日はK会Yさん遭遇率高かったので満喫できました。
でも曽根崎必ずいなくなるので、世話物はお嫌いなのかな?
感じから言ったら、確かに時代物にぴったりな声だと思います。
今日は演舞場の楽
昨日菊五郎に掛けてたおばん、福助にかけに来ませんように(祈
漏れはいつものおばんの声聞くと損した気分。
昨日は田中さんのオトワィヤー、タカサゴィヤー!が聞けたからチャラ。
しっかし、おばん、そんなに自分が来たのよってアッピールしたいんかい!
>350
言い方としては「はりまぁ〜ぁ〜ぁ〜〜〜〜やぁ〜〜〜〜」という間延びした
ま声で、周り中が凍ったようだったんです。
375 :
重要無名文化財:03/02/26 21:51
演舞場の菊之助ってかなり女性がかけるんだね。
楽のせい?
376 :
重要無名文化財:03/02/26 22:13
377 :
重要無名文化財:03/03/01 11:37
た〜がや〜〜〜〜〜
今月の楽日はやはり「700回!」とか掛かるのかな。
379 :
重要無名文化財:03/03/01 16:15
だから、一旦引っ込んだ弁慶が「ありがとうござりまする。」
とか何とかいいながら花道逆行して来て、
七三でひれ伏してる所へ、
染とトミーが手を叩きながら下手から
花束持って登場するの。
380 :
重要無名文化財:03/03/01 16:43
キオイチョウオヤジのはしゃぐ姿が目に浮かぶ・・・
こおらいっ やー
私の行く日に居りません様に。
一度、隣の人が大向こうをかけていた経験があります。
上手い方ならともかく、お若い方だったので、正直、芝居に集中できなかった。3階席の東側だったので余計に…
382 :
重要無名文化財:03/03/01 22:00
>>380ちっちっち。
“っ”こぉぅらいっ やぁ!
↑
本日の朝日夕刊の芸能欄、幸四郎の『弁慶』の項、はるか下に、
クラシック・コンサートの“フライング拍手”という囲み記事が
ありましたが、ついでにお読みくだされば。
わたくし、元々クラシック聴きなもんですから、あの件について
それなりの考えもあるわけです。まあクラシック音楽板のトップ
は“フライングブラボーは逝ってよし”というキャッチもあり、
もちろん歌舞伎とはまったく違うケースなので同列に論じる事は
いたしませんが、観客の“在り様”について、一人一人が他者を
慮るということを今一度考えるよすがになればと思うのです。
384 :
重要無名文化財:03/03/01 22:45
歌舞伎フォーラムのかけ声、
関係者がかけていたね。
そのためか、ドンピシャのタイミングで
気合の入った声が多かった。
ガキ(幼児)の掛け声はほほえましいものとして見逃すのがよいのか、それともやっぱりきっちり親も含めて注意するのがよいのか・・・・。
今日の「勧進帳」見てて考え込んじゃったよ。
386 :
重要無名文化財:03/03/03 10:27
野郎でクラシックのファンって、ちょっとあれな人が多いよねw
フライングするヤシも、それに腹を立ててるヤシも、どっちも気持ちワルイ
388 :
重要無名文化財:03/03/03 15:46
>384さんへ
はじめまして、与三郎と申します。
私も2月28日の昼に歌舞伎フォーラムへ行きましたが
一人とても上手い方が、声を掛けてました。
渋くて気合の入った声で、タイミングも絶妙。
あんな声がいつも歌舞伎座で聞けたら
迷える大向うの良い手本になるのにと思いました。
389 :
重要無名文化財:03/03/03 20:14
>388
いつもいつもですが
この人がK会のYさんです。
ホントにお上手。
390 :
重要無名文化財:03/03/05 19:01
幕見で又平観て来ました。
上手の大向うさん、いちだんと張ったお声でとても気持ちよかったです。
あの広い空間であんなに響かすのってやっぱりたいしたものですね。
それに、迷いつつ手探りでやってるってって感じがしませんでしたので。
幕見席には、「ふにゃ〜」って感じの方がおられがっくりでしたけど。
391 :
重要無名文化財:03/03/06 18:38
ふにゃ〜 いましたねえ。なんなんでしょうかね。
392 :
重要無名文化財:03/03/06 18:44
>390
仁左・玉にも「ごりょうにん」って
ふにゃらら〜って感じで掛かっていたよね。
昔レコードに入ってた心霊の声みたいで
一瞬ぞっとしましたわ。
393 :
重要無名文化財:03/03/06 18:54
どうしてああ言う掛け声が存在するのか?
どんな効果を狙ってるのか?
自分自身は満足なんでしょうけど
あれは、きっと誰もいい気分にはならないでしょうね。
ふにゃらー大向こうだと思うが、今日昼の勧進帳のときも変な間で掛けてたね。
漏れは幕見の立ち見だったんだが、3階前の方の上手にきこえたぞ。(2階か?)
とにかくどういうのを間と考えているのかさっぱりわからんし、萎える声。
幕見の人間で舌打ちしてる香具師いたけど、同感だったね。こういうとき「掛けんじゃねえ」って大声出すのはさすがにまずいしねえ。
勧進帳は声掛ける香具師多いねえ。だんだんどんなタイミングでも声掛けるようになってるような気がする。
幕見上手通路近辺で何人かで掛けてたのはちょっと「どんな間でも声掛けすぎ」と思ったな。
あと手拍子は・・これはスレ違いだね。
395 :
重要無名文化財:03/03/10 13:37
>394
当日上記のあたりからのふにゃらー声だとしたら
多分ここで叩かれてたことのあるS会会長さんでしょう。
「間」の嵌めかたは良いとしても
肝心の掛けてる「間」の箇所そのものが変。
きっと誰も掛けない所に掛けたくなるんでしょうけど
何でも無さすぎる所にああ頻繁に掛けてもね〜
それにあの棒読みふにゃらー声じゃ〜
396 :
重要無名文化財:03/03/10 14:18
当月国立新作(昨年も)作者のO野氏ってK会の方なんですってね。
この会って、T怪鳥といいY川氏といいOだ氏といい
かなり濃い目の人達なのね。
397 :
重要無名文化財:03/03/10 14:25
↑終演後、ロビーでT会長がお話しされてたのが作者さんかな?
398 :
重要無名文化財:03/03/11 00:58
今日の歌舞伎座昼3階。上手の若者、もうちょっと声太くしてけろ。
下手のおっさん、っしまや〜はまだしも、っとや〜は粋ではなくて耳障り。
>>394 > 幕見上手通路近辺で何人かで掛けてたのはちょっと「どんな間でも声掛けすぎ」と思ったな。
> あと手拍子は・・これはスレ違いだね。
この辺、激しく同意。特に勧進帳に間が悪いの多し。
10日昼の最前列の拍手おばさん、なんとかしてほしかった。
400 :
重要無名文化財:03/03/11 12:38
>>398 それは
>>348で指摘されている青年と同じかと思われ。声に締まりが
ないので、いくら一生懸命掛けていても舞台を盛り立てる力は全く無い。
401 :
重要無名文化財:03/03/11 22:05
伝文、「道明寺」でふにゃ〜ときてがっくりさ。
402 :
重要無名文化財:03/03/12 22:55
この前、南座へ行って来て、その静かなことに驚いた。異様に感じられたヨ
役者が決め、歌舞伎座じゃそこでかかるはずの声が、ほとんどない。
何か拍子抜け。
そう思うと、かけ声にいろいろと難癖を付けられていても、お江戸の舞台の方がやはり活気があっていいな。
403 :
重要無名文化財:03/03/13 03:00
南座3階で声出してるんだけど、それじゃあ、っておっちゃんがいた。
恥ずかしがりやなのかえ????
404 :
重要無名文化財:03/03/13 10:03
恥ずかしがり屋の大向こう・・・ワロタ
405 :
重要無名文化財:03/03/13 11:50
一般のお客様で声を掛けておられる方って
必ずしも舞台を盛上げようなんて気持ちで掛けてるとは限らないのでは?
390のふにゃ〜も398の若者も本心はわからないけど
どんな気持ち出かけてるんでしょうね。
単なる自己満足なのかな。
406 :
重要無名文化財:03/03/13 14:49
age荒らし警報
407 :
重要無名文化財:03/03/17 09:24
勘弁して欲しいウザイ掛け声のイタイ客!
昨日の昼の歌舞伎座3階東の2列目、
幕見席2列目じゃあるまいし椅子倒さず半座りしてた大柄なヤシ。
「ヤッホ〜!」の時によくやる、手を添えて叫ぶあのスタイルで
掛け声掛けるのも妙だし、その割には勢いのない声でガックリ。
高麗屋ヲタらしく引っ込みで盛んに手拍子してたのもムカついた。
3階上手で観てたんで常に視界に入りやがってホントに邪魔でした。
408 :
重要無名文化財:03/03/17 16:54
↑おでこだけ白い人ね
409 :
重要無名文化財:03/03/17 21:04
痛い香具師らはやっぱ直接注意しませう
高い金払ってストレスためるのはどうかと思うでがす
410 :
重要無名文化財:03/03/18 00:36
あの高麗屋ヲタは頭がおかしいっす。かかわりにならない方が身のためっす。
411 :
重要無名文化財:03/03/18 00:36
あの高麗屋ヲタは頭がおかしいっす。かかわりにならない方が身のためっす。
412 :
重要無名文化財:03/03/19 12:10
そいつ、以前幕見で席の取り合いで揉めてるの見た事がある。
413 :
重要無名文化財:03/03/19 20:28
そいつ、高麗屋の出待ちしてるの見た事がある。
414 :
重要無名文化財:03/03/20 14:34
どんな戦争もいやずら!
http://www.worldpeacenow.jp/ “右”の人も“左”の人も、仏教徒もキリスト教徒も創価学会員も、ヲタクもヒッキーも
あらゆる戦争に最後まで反対し続けます! 戦争が始まっても盛り下がったりしません!
★WORLD PEACE NOW 3.21 もう戦争はいらない★
3月21日(春分の日)
◎ピースラリー(集会)13:00
◎ピースパレード出発 13:30
《パレードコース》銀座コースとアメリカ大使館周辺コースの2コース
◎場所:芝公園23号地(東京タワー下)
◎交通:【鉄道】日比谷線神谷町駅下車徒歩9分/都営三田線御成門駅下車徒歩5分/
都営大江戸線赤羽橋駅下車徒歩7分/都営浅草線大門駅下車徒歩8分/JR浜松町駅下車徒歩15分
415 :
重要無名文化財:03/03/24 10:35
はりまにゃ
416 :
重要無名文化財:03/03/24 15:01
天王寺屋贔屓のバカヤロウ、
ホント頼むからいい加減にして欲しい。
「おめでとう!」
って掛け声は無いだろうよ。
417 :
重要無名文化財:03/03/24 15:09
てんのうじやって長いし語呂が悪いから言いにくい。
昨日幕見にいた若い男性の掛け声良かったなぁ。
>>416 「おめでとう」って何があったの?また子供ができたとか?
419 :
重要無名文化財:03/03/25 08:25
↑又平が土佐の名字をもらったことに対して。
420 :
bloom:03/03/25 08:44
421 :
重要無名文化財:03/03/25 09:32
>416,419 そう、その場面ね。昨日も出た、幕見に通っている田舎者
昨年末も 国立に通って叩かれていた香具師だと思う。
それに、行幸へ出会わしたような ーージャ”の大声連発も鬱。
行幸の意味 分かるかな、、おめでとう」さんよ
422 :
重要無名文化財:03/03/25 19:01
おめでとう、
私は別に違和感、感じなかったなぁ。
むしろ、のべつ幕なしかける間延びしたかけ声よりはかけるタイミングもドンピシャでよかった、と思ったよ。
マ、昨日の夜のかけ声、よかったな。
操り三番叟で、人形遣いに合わせて踊る 染五郎に対し
「息ぴったりーーーー」と女性の声がかかった。
興ざめ。
424 :
重要無名文化財:03/03/26 11:14
25日の勧進帳で変な掛け声かけたやし、反省してちょ。
425 :
重要無名文化財:03/03/26 13:37
なんだかんだと言われるけど、かけ声のない芝居もつまらないもんでっせ。
今月平日昼の南座
426 :
重要無名文化財:03/03/26 14:26
源氏店「お富さん〜」の前の「待ってました!」
掛けるなら昨夜の大向うのタイミングだろうね、
与三が懐手にして決まった時。
お富がキセルをポンや与三が木戸閉めた時とか
イロイロ今月も掛かってたけど
どれも間が空き過ぎて何か間抜けになっちゃう。
427 :
重要無名文化財:03/03/26 15:33
>>422 間がどうのという以前に、漏れはそういう「自分も芝居に参加しちゃうもんね♪」的な掛け声が大嫌いなんだよな。
428 :
重要無名文化財:03/03/26 15:55
>>427 禿禿同! 舞台が主体で
掛け声は緊張感を増幅させるための
善き“スパイス”であるべき、あくまでも。。
429 :
重要無名文化財:03/03/26 17:18
>428
ヘタレな掛け声=江戸前寿司を山葵でなくマスタードで食わされるやうなもんか……。
430 :
重要無名文化財:03/03/26 18:54
キオイチョウオヤジ、
花道の出に「700回 オメッ デトー!」
一幕台無しに・・・
演舞場から出て来んなってえの。
431 :
重要無名文化財:03/03/26 19:26
ていうか、家から出てくるな。
432 :
重要無名文化財:03/03/26 19:43
砦くんだりから出てくんなってか。
433 :
重要無名文化財:03/03/26 20:10
>430
そりゃスゴイね。
もっと‘マシな‘チャリは無かったのかな?
434 :
bloom:03/03/26 20:17
435 :
重要無名文化財:03/03/26 20:31
今日の吃又幕外で、間抜け声のクソ爺(どう聞いても素人)が
「ふたりそろって二千両〜」・・・
舞台(ここでは花道)の役者の気に観客が引きつけられてて
チャリ掛けが完全に無視されるのを初めて観ました。
436 :
重要無名文化財:03/03/26 22:34
夜の部はセムシとダミ声が幕見にいて耳障りだった。
客席にも変なの混じってたし。
でもまともな人もいたし、ヘタレ組はあまりワーワー
掛けていなかったので救いはあった。
オメッ デトーは気の毒でした。
吃又で死を覚悟するところで、タイミングも言い方も
完全にかぶってた2人がいた。
笑っちまうからやめてくれ(w
438 :
重要無名文化財:03/03/26 22:46
連獅子の最後に女の声で中村屋ーってのが聞こえた。
不思議と嫌じゃなかったよ。
白髪おばさん、嫌だった。
441 :
重要無名文化財:03/03/26 23:50
キオイチョウオヤジってY会の会長のことでつか?
花道の出に「700回 オメッ デトー!」って掛けたの
多分、Y会の会長だと思うんだけど。
442 :
重要無名文化財:03/03/26 23:56
24日に聞いた、おめでとう! はそんなにイヤじゃなかったけど
今日の千秋楽、与三郎で
粋な黒塀、とぬかしおったヤシがいた。
しばいたろかと
443 :
重要無名文化財:03/03/27 00:00
化粧で「おたのしみ」おばさんのばか
444 :
重要無名文化財:03/03/27 11:39
422,442よ あの良い場面 客席 笑かして良しとするんか?
吉本へ お粋よ
445 :
重要無名文化財:03/03/27 12:21
>436
セムシ君は本当にひどいね。
ひたすら追いかける、その追いかけ方が昨日は半端じゃなかった。
また、エッまたっ、マジまたっ!ってな感じで聞かされるこっちが恥ずかしいくらい。
上手のダミ声君はひたすらキモかった。
何アレ?
446 :
重要無名文化財:03/03/27 17:48
あれ、マジでキモかったねー
>上手のダミ声君
しかも切れの悪い痰みたいなネバーッとした掛け方で。
劇場に来んなよっ!って感じ。
素直に真ん中あたりにいた大向うさんに任せておい
てくれりゃ良かったのにねー。
せっかくそこそこいい声掛ける人がいても、ああいうキモいの
がいると結局台無し。
447 :
重要無名文化財:03/03/28 09:48
普段3階で大声大向うを真後ろから浴びている者ですが
初めて1階で観劇致しました。
声が遠くからビィーンと届いてくる感じが気持ち良くていいもんですね。
T会長とK会短髪Yさんと同じく新人さん、Y会若手さんが
お勤めでしたけどあの距離があるとタイミング計るのって難しいんでしょうね。
台詞の間とか振りの決まりとかでは、やっぱり若干早目に掛けてらっしゃるのも良く解りました。
何だかんだ言っても、他に掛けておられた一般のお客さんのとは全然違いますね。
448 :
重要無名文化財:03/03/31 12:05
○会の△さんとか言われても分からない者なんです。
明日歌舞伎座、行きますので
初日レポ、イニシャル付きでお願いします。
449 :
重要無名文化財:03/03/31 12:43
>448 わからないのに、イニシャル付きでレポされても
やっぱりわからないんとちゃうの?
450 :
重要無名文化財:03/03/31 12:59
>449
どの声がどこら辺りから、っていうのをメモっておくんで
レポと照らし合わせて確認させて頂こうと思って。
451 :
重要無名文化財:03/04/01 18:16
初日とりあえず下手にT怪鳥。
3階センター後方にキオイチョウオヤジ。
あとは判別できず。
452 :
重要無名文化財:03/04/01 23:23
3階センター前方のシロート、遅れまくり。だぁってろ!
今日演舞場逝ったけど、なんでもかんでも声掛ける香具師いて鬱。
スーパー歌舞伎って基本的に声掛けないと思うんだけど、素人なのかな?とにかく掛けすぎでつ。
俺が行ったときは幕間に「途中で声かけるな」ってアナウンス入ってから静かになったけど。
455 :
重要無名文化財:03/04/06 00:20
>454
そんなこと、あるのか・・・
>453
なんか今日は特に五月蝿かったよね
457 :
重要無名文化財:03/04/06 01:06
キオイッ、 チョー
おやじ以外にも掛けてるやついるのか? 〉 スーパー歌舞伎
>>455 1回目の休憩で、演出上の妨げになりますので掛け声等はご遠慮ください、と言ってた気がする。
459 :
重要無名文化財:03/04/06 08:45
素宇婆阿は歌舞伎じゃない門
460 :
重要無名文化財:03/04/06 10:41
461 :
重要無名文化財:03/04/06 23:55
>演出上の妨げになりますので掛け声等はご遠慮ください、と言ってた気がする。
歌舞伎座で放送を激しくキボンヌ。
462 :
重要無名文化財:03/04/06 23:57
>演出上の妨げになりますので掛け声等はご遠慮ください!
歌舞伎座で放送を激しくキボンヌ。
463 :
重要無名文化財:03/04/08 19:28
「歌舞伎モバイル」
大向うの着声ってマジ?
なんとなく想像出来るけど。
464 :
重要無名文化財:03/04/08 20:46
へえ、すごいね。
声かけちゃいけないんだ。
どんな演出なんだろうね。
誰か教えてくれろよ。
おもだかや以外の人もいるんですよ、スーパー歌舞伎。出てくる人皆に「おもだかやー」はないでしょ、おばちゃん。
>462
禿同
467 :
重要無名文化財:03/04/08 23:32
3年くらい前歌舞伎座で斜め前に座ってた
粋がってたおやぢ。つれの女に「いいか、
掛け声ってのはタイミングが命だからな」と
偉そうに語ってたくせに思いっきりはずしてるし
声裏返ってるし、中途半端に小声だし極めつけは
「よっ!染五郎!」誰だよ染五郎って。。。
吉衛門ならいましたが?余りのことに回りのみんなはわらってました。
その後小さい声で「中村屋!」と言いなおしてました・・・。
8日昼の部、国性爺合戦の虎の動きがよくできており、客席もひとしきり
盛り上がったところで「虎屋!」。定番だね。
469 :
重要無名文化財:03/04/10 07:38
昨日の昼の部、ふにゃふにゃ大向こうがまたいました。
あんたのせいで芝居ぶちこわしじゃーーーーーーー
漏れ幕見だったんではっきりとぶち壊し爺の顔をみた。
70過ぎのじいさんだった。
にしても、魁春にかかる「カガヤ!」
って言いやすいから初心者さんも言ってみてくださいね。
470 :
重要無名文化財:03/04/10 07:43
セムシクンってどんなヒト?
471 :
重要無名文化財:03/04/10 09:50
幕見センター1列目が指定席のあんちゃんですが
その衣装が変で姿勢がまさにセムシなんです。
そのうえ掛け声が遅れ続ける。
472 :
重要無名文化財:03/04/10 10:20
昨日夜、キオイチョウ親父?大石、二度も科白にかぶった上あんな静かな芝居にがなり声で掛けるのは止めて欲しい。
473 :
重要無名文化財:03/04/10 10:40
>>471 どんな衣裳きてるの?セムシクンって。
漏れも幕見はセンターでみるんだけど今度観察してみよ。
474 :
重要無名文化財:03/04/10 10:45
あれってキオイチョウオヤジだったの?
大石最後で一人で「はりまやぁ!」一生懸命やってたね。
それと、つづけてはりまやまつしまやきょうや、あれってどうなんでそ?
京屋ファンとしてはコジャックに「きょうや」が数回かかってたのでうれぴかった。
475 :
重要無名文化財:03/04/10 10:56
人違いかな?播磨屋松嶋屋京屋の連続掛けは変だったよね?しんみりした幕切が台無し。
あぼーん
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
480 :
重要無名文化財:03/04/10 11:00
>セムシクン
衣装もすごいが眼つきもすごい。
いつも幕見ロビーでおタバコされてますけど
ちょっと恐くて近づきたくない、って感じ。
某スレの聖子程ではないけどかなり目立つので
遭遇すれば必ずチェック出来ますよ。
衣装って・・・
482 :
重要無名文化財:03/04/11 20:54
本日七化けからセムシクン登場、
相変わらず追い掛けし続け。
挙句の果てにはT会長の後を追っかけ
「天王寺屋」のところを間違えちゃって
「成駒ゃ〜」と何とも恥ずかしそうな
ちっちゃな声になってました。
かなり迷惑な存在と思われ。
483 :
重要無名文化財:03/04/11 21:49
せむし君て、どう見ても犯罪者顔。小学生のマンコいじってつかまるいでたち。
歌舞伎モバイルの大向こうは誰か御存じですか?
めちゃくちゃに下手くそで、こんなもん着メロにするやつがいたら
お目にかかりたいっちゅうシロモノです。
485 :
重要無名文化財:03/04/14 15:48
でもさ、セムシ君いつもみてたら愛着わきそうで恐いの。
なんか一生懸命さが伝わってくるの。恐いんだけど。
486 :
重要無名文化財:03/04/14 15:50
T会長って田中○一さんのことかな?
お友達になりたい・・・
487 :
重要無名文化財:03/04/14 17:07
独特のオーラが漂っていて、話す時はドキドキしますよ。
488 :
重要無名文化財:03/04/14 17:12
田中さんって何会の会長なの?
489 :
重要無名文化財:03/04/15 18:25
ここで言うところのK会、つまり寿会です。
田中さんとこれも良くココにご登場される名人水谷さんとで
創られた(分裂した?)会のようです。
490 :
重要無名文化財:03/04/15 20:35
もともと何をなさってた方なの、田中さんって?
堅気のようには見えないけど。
491 :
重要無名文化財:03/04/16 01:03
ずっと大向こうで食っていたそうです。御祝儀収入で月収85だそうです。
492 :
重要無名文化財:03/04/16 01:04
すげー!
493 :
重要無名文化財:03/04/16 01:10
せむし君の収入はいかほど?あの素晴らしすぎる格好にはけっこう元手がかかってそう。笑笑笑。
てんのうじやぁー。
495 :
重要無名文化財:03/04/16 01:13
496 :
重要無名文化財:03/04/16 01:14
497 :
重要無名文化財:03/04/16 01:18
「キオイ
498 :
重要無名文化財:03/04/16 01:19
チョー」
499 :
重要無名文化財:03/04/16 11:22
せむし君ってどんなの着てるの??
500 :
重要無名文化財:03/04/16 12:52
嘉一さん素敵すぎ。
こないだも きょうやぁ〜っ、
しびれた。
(^^)
502 :
重要無名文化財:03/04/19 16:17
>歌舞伎モバイルの大向こうは誰か御存じですか?
今日初めて聞いたけどまさに寿会の田中会長の
声でしたよ。ただ、舞台で聞くのと違って変な
感じではありましたな。
しかも着信音で聞くと
「なりたやっなりたやっなりたやっ」って感じで
かなり気持ち悪い。
田中さんも仕事選べばいいのに・・・・。
ちなみに491の情報は間違ってる。
元は飲食業のご亭主。
503 :
重要無名文化財:03/04/20 00:20
今日の国性爺の大向うはナイス。人数も3人くらいでちょうど良かったし
二人はかなりうまかった。一人は若いやつががんばってる感じだったが、
これも嫌みではなかったし。
でも、こういう日は少ないんだよなぁ・・・
504 :
重要無名文化財:03/04/20 00:24
前にも誰かがカキコしてましたが、
なんだかんだと言っても
かけ声の全然ない芝居も寂しいですよ
へー。
506 :
重要無名文化財:03/04/20 00:47
声かけたいけど恥ずかしくてかけられない。
下手でも平気でかけられる人がうらやましい。
あー、、漏れも声かけてみたい。
507 :
重要無名文化財:03/04/20 02:04
会に所属していないひとで声かけるひとってのは、何か後押しするきっかけがあったのかな。
508 :
重要無名文化財:03/04/20 11:06
国性爺、
トラヤ!って声かけようかと思ったけど
またここでコテンパンに叩かれそうなので、ヤメタ。
あの虎、なかなかの演技なので
トラヤ!っての、いいと思うけどな。
よくない! このばか!
510 :
重要無名文化財:03/04/20 11:34
そう言われると、ますますかけてみたくなります。
私はもう見終わったので、誰か是非かけてくださいマシ
>509
そのかけ声いいねえ
ためしにやってみたらどうだ?
羊羹じゃないやい! このばか!
513 :
重要無名文化財:03/04/20 15:18
>512
バカはお前
514 :
重要無名文化財:03/04/20 16:50
「トラヤ」←アホかつて『馬盗人』に「馬屋うまい」かけたヤシがおって、当の馬は「馬屋じゃねえよ」言うてはった。
「馬の足!」これは山川さんだっけか?
516 :
重要無名文化財:03/04/20 17:28
>>509,511
そいつはいいねえ
あと5日
是非聞きてえもんだ
このばか!ってわめいてるばかってどこのばか?
518 :
重要無名文化財:03/04/20 17:42
まじめーな、融通の利かないヒト、カナ
DQNレスが多いナ
520 :
重要無名文化財:03/04/20 20:05
洒落てる・・・・
とでも思うわけ?イっちゃってるねぇ。
それにあのトラの動きは基本的に獅子舞をベースにしてる
よね。「なるほど」とは思ったが、本当に声を掛けるほど
かなぁ。
馬盗人の馬は分かる気がするけど。ちなみにこないだの松
竹座では「うまと屋!」ってのが聞こえた。中に入ってる
のが「大和屋」だからこそできた洒落だし、これは結構お
もしろかったなぁ。
521 :
重要無名文化財:03/04/20 21:50
逆に、全然大した演技でもない大根役者に
惰性でかけてるのん、一杯いるじゃん
それに較べれば、虎さん、観客を和ませてくれるよ
それ、しゃれてるわけ?
523 :
重要無名文化財:03/04/20 22:35
今日(4/20)のかけ声で、雁治郎に「こまやー」って連呼してたの
たぶんエラそうなヒトだったんだと思うんだけど、あれってアリなのですか?
他の人は「なりこまやー」だったんですけど。
524 :
重要無名文化財:03/04/20 22:39
今日の昼、3階下手の大向こうは最悪!
“なりこまやぁ”の最後の切れが悪いのといかにも
下品な体育会系の怒鳴り声で萎え〜〜〜〜。氏ね!
それから“独楽屋!”っつう屋号はありましぇん!
今日の夜のなんでも掛ける大向こうさん(3階後方センター)、勉強してるんだろうけれども、ちょっと掛けすぎだと思った。
大石最後の一日で自害してるおみのに磯貝が近づいてくとこでひゃらけた「よろづや」はねーだろーよ・・・・。
出退場も掛けすぎ。
526 :
重要無名文化財:03/04/21 15:27
>523 たぶんエラそうなヒト
って誰のこと? 某怪鳥? 灰トーン氏?
>524 3階下手の大向う
多分大阪の怪鳥さんです、2月演舞場でも聞きました。
>526
あの品の無い掛け声は“粋”とかからは、
はるか遠くのところの存在と感じました。
きっぱりと“成駒屋!”と気持ちよく
掛けていただいたいもんです。
>526
灰トーン氏は、基本的にちゃんと屋号は全部聞こえるようにかけてなかったけ?
529 :
重要無名文化財:03/04/21 16:53
ヴェテランのような人の中にも“自己陶酔型”がいるみたいだね。
あくまでも“舞台が主体”ということをお忘れの様子。
>527
あれでガンジロはんに「50年!」やら「大当たり!」とか
いつも聞かされてる身にもなって下さい。
うへえ〜〜〜「また大阪か!」と激萎。
同じマツタケでも新喜劇に逝ってよし!でんな。
532 :
重要無名文化財:03/04/21 17:57
舞台が主体…当のガンジロは大阪の怪鳥が来るとノッてるみたいだけどね。客席を無視してるってこと?
こないだあった芸能花舞台「出雲のお国」でキチガイ大向こうの
「なりこまや!」がはいってたよ。下手すぎ。最悪。
福助のお国がでてきたところ。
NHKはあの大向こう消すことできないの?マジむかつく!台無し!
534 :
重要無名文化財:03/04/21 23:15
歌舞伎座、今日の昼、3階中央よりやや上手寄り、
怒鳴り系で「〜代目っ!」(語頭不明瞭)ってよく掛けてたおじさん、
このスレの呼び名でいうと誰なのですか?
月に1回しか観に行かないけど、最近、遭遇率高いです。
同じくなぜだか遭遇率の高い(8割ぐらい!?)幕見中央の彼が
今日はいなくてラッキーでした。
個人的にはこの二人にダブルで掛けられると、
ものすごく萎えてしまいます。
535 :
重要無名文化財:03/04/22 20:07
この次、近くで>526や>534と思われる大向こうが声を掛けたら、
「五月蝿い!」とまずは口頭で直接注意するぞ。
それでもやめなかったら……
「しばく!」
え?しばらく??
537 :
重要無名文化財:03/04/22 20:48
>幕見中央の彼
これはセムシだよね、たぶん
538 :
重要無名文化財:03/04/23 11:28
>535
3階に座っていて、その手の掛け声を半日聞かされると
本当に「しばき」たくなるなあ。
周りのお客さんにも気を遣ってほしいね>大向こう連
539 :
重要無名文化財:03/04/23 11:49
>523,524,レポで済まんが 昨日の幕見、独楽屋が再登場。
大声、途中でふにゃふにゃもあり 下手過ぎ。
540 :
重要無名文化財:03/04/23 11:50
あ〜ぁ、江戸と上方の文化の違いだね。
541 :
重要無名文化財:03/04/23 13:30
ほんま頼むわぁ! 掛け声掛けるな! なんて言いませんし。
掛け声が歌舞伎舞台の大事な要素だってことも理解してます。
お願いやから、あんじょう良く、趣味良く、品良く掛けておく
れやす。
542 :
重要無名文化財:03/04/24 17:05
“独楽屋”なる屋号などない!
>>542 って本人の前でちゃんと言ってあげなよ。
544 :
重要無名文化財:03/04/24 22:49
>>542 あ、その人知ってる。玉三郎が「戸屋」だった
545 :
重要無名文化財:03/04/24 23:46
セムシの服装を教えてください。
546 :
重要無名文化財:03/04/25 00:01
>>544 542
あの糞下手大向こう、漏れが今まで聞いたのは、こまや!、りたや!、たーや、らいやー!、かしまや! ね。
掛け声が上手い人ならサマになるだろうけど(T会長とか)
あいつ最悪だ。通ぶってる大向こうほど見てて○したくなる。
それに最初の文字(おたーや!なら たーや!、とか)を略するのは
通”の言い方
だとか染五郎がテレビで言ってたの観たんじゃないの?(w
あと、あの不完全燃焼ぎみのふにゃふにゃ大無効もどうにかしてくれー
あの爺さんを三階で見つけたらその日ずっと憂鬱。
金払ってでもいいから歌舞伎座出入り禁止にしてほしー!!
それにしても下手な大向こうが多すぎる。
だいたいいつも上手い人が2〜3人でやればいいのにって思うのに
ぜってー糞下手な3〜4人がいるんだよな。
547 :
重要無名文化財:03/04/25 01:06
>406
京屋には何てかかるんだろ?
548 :
重要無名文化財:03/04/25 05:45
>545
具体的な表現ができないんだが、とにかく70年代ヒッピー風
ふつうの人間は「それは着ないだろう」という基地外ファッション。
で、必ず幕見一列目の中央に陣取っている。髪型はゾロッとした清潔感の
全然感じられないロン毛。
ドロンとした気持ち悪い目つきで、なんかアブナそーな感じ
549 :
重要無名文化財:03/04/25 06:20
550 :
重要無名文化財:03/04/25 15:29
恰幅のいい半白髪のオヤジだった>たぶんエラそうなヒト
「こまやー」連発にあんまり腹立ったんで、3階の前の方にいた
ワタシは終わったら捕まえて文句言ってやろうと、すぐに3階出口へ
向かったんだがヒトが多すぎて・・・
ただ恰幅のいいオヤジがひとりで「ふー」とか言いながら、
「ひと仕事終えたぞ」
みたいな満足げな顔でロビーへゆったりと出て行った姿が目に
ついたので、コイツではないかと思った次第。
イマイチ自信がなかったので誰何もしなかったけど、ここに書けば
誰か知ってるかと思って。
次見つけたら絶対文句言ってやるぞ。
いいぞいいぞ、ガソガソやれぇ!
553 :
重要無名文化財:03/04/26 11:10
ほんとかな?
面と向かって文句いう度胸が無かったってのが
真相じゃないの?ここはそういう連中の巣窟だよな。
554 :
bloom:03/04/26 11:12
>553
それがわかっててわざわざ降臨して
文句たれてるオマエも同じアナのムジナ-(w
556 :
重要無名文化財:03/04/26 11:46
恰幅のいい半白髪の親父はキレの良い声を掛ける人だと思われ…しかし「こまや〜」がそんなに悪いのか!?ガイド本とかにも肯定的に書いてあるやん?
557 :
重要無名文化財:03/04/26 12:15
あのオヤジの「こまや」の連発を聞くと、ちょっとね。
558 :
重要無名文化財:03/04/26 12:20
それしか言わないってんじゃ腹も立つか…場面場面で声を使い分けてこそプロやろな。
559 :
重要無名文化財:03/04/26 15:19
>恰幅のいい半白髪の親父
こりゃY会長のことでしょう、Y会の。
確かに「っこまや〜」って聞こえるけど
そんなに目立たないし嫌味な声でもないけどね。
ただ、
>たぶんエラそうなヒト
っていうよりかなりエライお方のようです。
560 :
重要無名文化財:03/04/26 16:02
あ、いや、だからその人が声掛けてる現場を見たわけではないのです。
でももしあの「こまや〜」連発が件の会長ならば、
逝くのはワタシなんですねぇ。
561 :
重要無名文化財:03/04/26 16:19
↑なんで?
あんな居ても居なくてもいいような存在感のない掛け声しか掛けられないくせに
やたらご祝儀集めに熱心なエラそうなヒトなんて、とっとと逝っとくれ。
562 :
重要無名文化財:03/04/26 17:17
「ヤマザキヤ!」いよいよ復活ですな。
>>562 あ〜…そうだね、復活だね。
。。。頭では理解してても、感情ではまだ納得できない自分(´Д⊂ヽ
複雑だ…。
>556
>ガイド本とかにも肯定的に書いてあるやん?
屋号を略して声かけるのを勧めてるガイドがあるの?
566 :
重要無名文化財:03/04/28 17:08
襲名、また法被姿のヤシ等が3階ウロウロするんだろうな。
お祝いさせて頂きましたってな顔して。
567 :
重要無名文化財:03/04/28 18:22
半纏出せるほどの器量がある役者がいるか?>今回の襲名
出るわけないじゃん。
んでもってこれは憶測でしかないが片市やら男女蔵の襲名
でそんなお祝いなんてするか?しねーだろ、どう考えても。
568 :
重要無名文化財:03/04/28 19:18
今回の襲名該当者に
「6代目」が二人いるけど
「6代目!」って掛けるんでしょうか。
口上だけOKとか・・・
569 :
重要無名文化財:03/04/28 23:39
>568
関西なら上村吉弥にがんがん掛かってるじゃん。六代目。
571 :
重要無名文化財:03/04/29 14:18
関西の人ってそういうところ無頓着だよねぇ。
だって松助に平気で「音羽屋 六代目!」って
掛けるもんねぇ・・・・。
漏れは絶対にヤだけどね。いやでも連想しちゃうし、無理に何代目!
って掛ける必然性もなさそうだし
572 :
重要無名文化財:03/04/29 14:30
六代目はスデに 故、歌右衛門だよ・・。
573 :
重要無名文化財:03/04/29 15:40
歌右衛門は「六代目」っていう代名詞にはなってないじゃん。
むしろ「歌右衛門」っていえば自然にあの顔が思い浮かぶ
んだけど・・・自分としては
たしかに掛け声で「六代目」って掛かってはいたけどね。
やっぱ歌右衛門のことを仲間と話すときに「六代目がさぁ・・」
とは言わないよねぇ。「歌右衛門がさぁ・・・」って言わない?
少なくとも自分の周囲の歌舞伎好き同士で話をするときは今でも
「あれは六代目からなんでしょ?」と言えば「菊五郎」の話
だもんで。
みなさんは、いかがかな?
574 :
重要無名文化財:03/04/29 15:48
今回の3人(4人か、男寅ちゃんも入れてね)には申し訳無いけれど
3つとも「○代目!」って掛ける種類の名前じゃないでしょ。
どうしても脇筋の名跡(大昔の事は別として)だけに襲名とはいえ違和感がある。
それに今回の3人が地味過ぎで「○代目」っていう掛け声の響きに結びつかない。
仕方無いかなってのが口上の本人の挨拶の時だけでしょうね。
575 :
重要無名文化財:03/05/01 01:47
芝翫におおなりこま!ッテドウヨ
576 :
重要無名文化財:03/05/01 02:36
片一はやっぱり、脇役での大名跡でしょ。襲名の意味は言わずもがなだよ。
ただ、男女蔵、男寅あたりはほっとけよって感じだね。左団次の女房が作った
借金返したのかよ?ロクでもない大根に襲名なんかさせるなよなー。
女房なんで借金したの
578 :
重要無名文化財:03/05/01 03:18
松助に「六代目」はやっぱヤバイでしょう。アノ六代目と同じ音羽屋だし。けど他の屋号の役者なら掛けてもいいのでは?特に今回は襲名なんだし。
579 :
重要無名文化財:03/05/01 09:29
>575
先月御園座、「おおなりこま」に「りょうなりこま」
なんかね〜
580 :
重要無名文化財:03/05/01 10:41
「りょうなりこま」ワロタ 名古屋はチャリ掛け好きだよね。ん!?マジ掛けなのか?
581 :
重要無名文化財:03/05/01 12:56
歌舞伎座でも「両成駒」「両松嶋」って聞いたことあるけど
これってチャリ掛けなの?
582 :
重要無名文化財:03/05/01 13:03
>セムシ君
初日出没率高し。
明日幕見席センター、チェック!
583 :
重要無名文化財:03/05/01 13:12
>>581 え、正当な掛け方なの!?てっきりウケ狙いかと…
>576
>片一
??
>襲名の意味は言わずもがなだよ。
だからと言って字、間違わないであげてね。
>男女蔵、男寅あたりはほっとけよって感じだね。
あなたが決める事じゃないんじゃない?
>左団次の女房が作った借金返したのかよ?
襲名と何のカンケイが?
團菊祭初日ですね。
どんな笑える大向こうがかかったのか、レポキボンヌ。
586 :
重要無名文化財:03/05/02 14:27
いったい今の松緑は紀尾井町に住んでるの???
こないだ紀尾井町かかってたんだけど。
587 :
重要無名文化財:03/05/02 18:34
両成駒,両松嶋,チャリ掛けではないと思います。
歌右衛門・先代ガンジロはんが並んだときなどに
(竹の間で政岡と八汐が決まったときetc)
掛けられました。芸力など拮抗する俳優で同じ
屋号の時などでしょうかね。掛けるとすれば・・・。
両松嶋なれば十三代目仁左と追号十四代(我童)が
ならんだときなんかも・・・。
いまだったらいまのガンジロウとカミヤチョウかしら
「リョウナリコマ!」・・・なんかいわかんあるなぁ・・・
>>586 今は住んでないはずだけども、本人が「紀尾井町」ってかかるのが好きだとか、去年の襲名の頃のここか、辰之助スレで見たことがあるんだけど。
はてさて、今日はどうでしたかな?3連休は声の荒らしになりそうで怖いけど。
589 :
重要無名文化財:03/05/03 23:41
力が抜けすぎの声のやつ、うざい。
こいつは他人が掛けない所で掛けるので、無理やりあの気が抜け切った声を聞かされて、こちとら激鬱…
田之助に「ろぉくだいめへぇぇぇ」だって。
590 :
重要無名文化財:03/05/04 00:22
591 :
重要無名文化財:03/05/04 00:26
演舞場夜。大向う一人。間はよかったけど、劇中劇でも「高麗屋!」。何か雰囲気出なかった。前の公演では「栄屋」と使い分けてて面白かったのに。今回はこーいう趣向?
>589 禿禿堂。おれも気の抜けた声聞いて
家帰ったらここに報告しようとオモテタ。
昼の部はみんなかぶってたけど、かえって邪魔にはならなかった。
景気良いって感じ。
594 :
重要無名文化財:03/05/04 11:11
>>589 >>592 あれがこのスレでもよく書かれてる
ふにゃふにゃ大向こう。通称 ふにゃ爺さん。
595 :
重要無名文化財:03/05/06 11:42
幕見にいるふにゃ爺よりも3階にいる棒読み爺が
多数派にかき消されないように狙って掛ける(としか思えない)んで
目立っちゃうだけに大変に邪魔です。
目安箱にも書いときました。
目安箱があーゆー個人プレーに効果があるとは思えないが、
意見をたくさん伝えることはたしかに重要だと思う。
597 :
重要無名文化財:03/05/06 12:32
4日(幡随+暫+新三)5日(昼+暫)の幕見通いのご報告・・・
初日近辺なのに2日共にT会長が聞けなかったのがまず残念。
キオイチョウおやじがいなかったのは良かったけど
オトワヤー、シチダイメばばあと遭遇、ヤッパやめてほしいっす。
K会短髪(ご本人確認、確かに短髪でした)おじさんはホントいい声ですね。
ポーンっていうよりスパッって感じで、ノリもピッタリ。
かなり頑張ってた(って言うか掛けすぎ?)若手君、
イントネーションにやや無理があって少し耳障り。
灰トーン氏(だと思われる方、昨日おられましたよね)、
何かいろいろ言われてたせいか随分おとなしい感じ。
もっと聞きたかったです。
これもココで言われてた大きな(っていうより太い)声の方、
やっぱりちょっと声が大き過ぎかも、間は短髪さんと同様ぴったり。
でも「6代目!」、またココで叩かれちゃうよってこっちが心配しちゃう。
>594 ふにゃ爺、いました。でもふにゃって感じに合った雰囲気の所に
掛けてたんで、そんなに違和感なかったけど。
覚えてるのはそんなとこかな。
アッそうそう昨日の暫、引込みの七三へ
「にしきえ」ってなんじゃそれ?
598 :
重要無名文化財:03/05/06 13:29
>「にしきえ」
幕見の有名ヲタね。
599 :
重要無名文化財:03/05/06 14:36
目安箱の方ですか?やっとお顔がむすびつきました595さん
ふにゃじじいでございます。今度はお声かけさせてください
↑ばかじゃねえ?、
601 :
重要無名文化財:03/05/07 09:51
目安箱おかしすぎる まだ30代なんだ
602 :
重要無名文化財:03/05/07 11:39
ふにゃ爺最悪。
603 :
重要無名文化財:03/05/07 11:51
605 :
重要無名文化財:03/05/07 11:59
30代先がたのしみ わたしゃ棺桶間近
606 :
重要無名文化財:03/05/07 12:01
しかし目安箱にはおどろいた
607 :
重要無名文化財:03/05/07 12:20
注意してみてたんだが、一瞬のつきで見逃した
残念
608 :
重要無名文化財:03/05/07 12:22
つきなんだよな
609 :
bloom:03/05/07 12:26
610 :
重要無名文化財:03/05/07 13:32
30代どうでるか
611 :
重要無名文化財:03/05/08 00:09
30代沈黙
612 :
重要無名文化財:03/05/08 00:23
ふにゃ爺大反撃
613 :
bloom:03/05/08 00:26
614 :
重要無名文化財:03/05/08 22:20
びびりまくり30代
615 :
重要無名文化財:03/05/09 22:11
本日、「暫」にて女の大向こうがいますた。
おねがいだから氏んでください。もしくはもっと低い声でやれ。
いい気分な成田屋!が続いた後、甲高い高音でなりたや〜!。
やめてええええええええええええええええ
芝居ぶちこわしいいいいいいいいいいいい
616 :
重要無名文化財:03/05/09 23:42
あの女大向こうは去年あたりから出没。
誰から批判されようがあの高いキモい声で頑張ってます。
617 :
重要無名文化財:03/05/09 23:53
しかし30代よほどこたえたらしいね
618 :
重要無名文化財:03/05/10 00:05
質問
いったい30代ってなんのこっちゃ?
目安箱?これってなんだ?
三階の通路のとこにハゲでめがねかけてちょっと太った恰幅のいい怖い爺、
あの人なんて名前?幕身にいるセムシとかド下手な大向こうをやっつけてくだせー
619 :
重要無名文化財:03/05/10 00:15
618よ ひとのはなしはいいからてめえのはなししろい
621 :
重要無名文化財:03/05/10 01:28
あなたじゃなくて あなたのはなしをしてみて
そしてしたあとで こわい といえばいい ね
622 :
重要無名文化財:03/05/10 01:32
>615 あれも人がかけんところで「成田屋!」っていったり
人より一間先に掛けたり。。。。
オレも今日見に行ってって聞こえてからは超鬱だったよ。
暫だけ、とガマンはしたが。
623 :
重要無名文化財:03/05/10 01:36
がまんせずに言って下さいね直接
なんの問題もないからね
それだけのはなし、ただそれだけ。
階が違うと言いにはいけないです…
すごく感じのいい大向こうさんいますねえ。もちろん男。
本当に歌舞伎が、その役者が好きなんだなーって思いました。
ちゃんとタイミングも合っていたし、違和感なくマッチしてた。
休憩中ご歓談していたけれど舞台を壊さないようにって心使いもわかりますた。
626 :
重要無名文化財:03/05/10 01:44
そうか。なにかいい方法はないですかね。
方法を考えてください。伝わるような。
627 :
重要無名文化財:03/05/10 01:57
621は文がキモい
たまにいますよね女性の声で、○○屋!
確かに女が掛け声やると芝居が駄目になる。宙ぶらりん。
掛けたい気持ちはわかるけどねぇ・・どうしたもんか。
甲走った声でなければ女の声でも漏れは気にならんが。
間をはずすじじいも芝居壊してるしなw
629 :
重要無名文化財:03/05/10 10:27
30代必死!
630 :
重要無名文化財:03/05/10 10:36
本来女性は遠慮したほうがいいと思う
621は超きも、しかしなかなか真理をついている
631 :
重要無名文化財:03/05/10 11:38
632 :
重要無名文化財:03/05/10 12:31
631いよいよ攻撃
633 :
重要無名文化財:03/05/10 22:35
今日かっぽれの幕見にキチガイ登場。
やたらと「待ってました!たっぷり」連発。
サインボールには「四階にも投げて〜」
踊りには全然調子にあってない パパンがパン な手拍子を
一人きりでデカイ音で一生懸命。
見た目には若そうだったが、正直近くにこられたら
どうしようかと思うくらい怖かった。
新三までは大向うもなかなか粒そろいだったのに最後は
鬱だったわ。
634 :
重要無名文化財:03/05/10 22:48
>>サインボールには「四階にも投げて〜」
なんてずーずーしい奴なんだろ。
三階にもなかなかこないのに!
っていうかたった500円しか払ってない幕見の客に投げてくれないよ。
635 :
重要無名文化財:03/05/10 23:04
>633 ゆかた着てた、ソイツ。プ。
調子に乗りすぎだよな。自分の世界作ってたよ。
「イエイ!」とか言ってて激しく鬱だった。
かっぽれの舞台はなんとなく「何でもアリ」って思わせるとこがあるけど
大向こうまで一緒になって何でもアリな訳ねーだろ!って感じ。
声掛ける資格ナシだよ、ああゆう輩は。
636 :
重要無名文化財:03/05/10 23:08
なんか他の大向うさん、やる気なくしてるんじゃないかと
思うくらいだったが、そんな中でも普通にちゃんと掛けて
いたので、それは救いだったかな。
でも、ああいうのはたとえ客だとはいっても指導してほしいよ、まじで。
637 :
重要無名文化財:03/05/10 23:16
私は直接、帰り際に注意したんだけど。
きけばこの基地外、先代の桜川ぴん助のお孫さんで〇〇クン。
「今晩帰ったら2ちゃんの大向こう見るといいよ、多分話題に上るから」
って言って置きましたのでもう大丈夫かと思います。
寄席のかっぽれならよかったけどね。
638 :
重要無名文化財:03/05/10 23:18
>637 神降臨!
639 :
重要無名文化財:03/05/10 23:24
桜川ぴん助って・・・。
で、その浴衣きてたのが○○クンですか?
640 :
重要無名文化財:03/05/10 23:50
ヤッパリそうか。どこかで見た浴衣だとおもた。
桜川というのは江戸芸かっぽれの流派の家元。「梅后派・ぴん助派」だったっけ。
641 :
重要無名文化財:03/05/10 23:56
びっくりしました。こんなところで私の話題になってるとは。
田舎モノのことで、申し訳ありませんでした。
今後こんなことのないようにいたします。
大変ご迷惑おかけ致しました。
642 :
重要無名文化財:03/05/11 00:36
まじ本人かよ!?
家元が 今日のかっぽれ ダイナシに
おまえら全員死ねよ
645 :
重要無名文化財:03/05/13 17:19
でた30代
646 :
重要無名文化財:03/05/13 20:14
30代大反撃
644だけど俺書き込むの初めてだし
最低のスレだな
648 :
重要無名文化財:03/05/13 21:51
ホント最低。何様だよお前ら。
649 :
重要無名文化財:03/05/13 21:51
人生の大半怒ってるね。
650 :
重要無名文化財:03/05/13 21:59
いいかげんにしろ!
651 :
重要無名文化財:03/05/13 22:29
もう終了だ!
652 :
重要無名文化財:03/05/13 23:11
今月の文楽にいる掛け声屋も酷いぞ。
舞台を見事にぶち壊している。
653 :
重要無名文化財:03/05/15 18:25
今日、実盛大希君に1回だけ「だいき!」って掛かってたけど
幡随男寅ちゃんなんかより遥かにマシ、
っていうよりかなりの芝居してたと思うんで
もっと盛り立ててあげて下さい。
654 :
動画直リン:03/05/15 18:26
655 :
重要無名文化財:03/05/15 19:15
昨日幕見で興奮した女の人が掛け声掛けていた。
はっきりいって金切り声で最悪でした。
この女のせいで気分最悪。
お金返してください。
っていうか、女は大向こうかけるべきじゃないよ。
私も女だけど、男の人に任せればいいのに。
この人、通ぶって隣の人といろいろ話してたけど、
内容が幼稚でワロタ。
>655
お前の幼稚な書きこみのせいでこちらのほうが気分最悪だよ
粘着な嵐さんがご降臨でつねw
658 :
重要無名文化財:03/05/16 16:16
>っていうか、女は大向こうかけるべきじゃないよ。
>私も女だけど、男の人に任せればいいのに。
おいらは同情する。 女はスっ根でろと云うに。
659 :
重要無名文化財:03/05/16 21:43
また同じ話の繰り返しか。女だって良い間と声で掛けてる人居るのに、そんなに女は掛けちゃいけないの?私も女だけどこのスレで決してけなされる事のない T怪鳥に掛けてみればいいのにと言われた事がある。自信が無いから出来ないけど。
660 :
重要無名文化財:03/05/16 21:49
>女だって良い間と声で掛けてる人居るのに
へー。たとえば?
ループ話になりそうなヨカーン
662 :
重要無名文化財:03/05/18 00:14
>>656 おまえ?女のクセに下手な掛け声掛けて場内を不快な思いにさせてる奴って(w
658にもハゲ童。
>>659 っつうかT会長は女の掛け声反対論者なのだが。考え方変わったのだろうか。
そもそも女が掛け声しだしたのはここ10年の話。
会にも属してない我侭ド素人興奮女が好き勝手に掛けだした。
ま、松竹も客だから言えない罠・・。
>>660 ほんまやね。良い声なんてありえない。
女の大向こうなんて耳が腐れる。
663 :
重要無名文化財:03/05/18 00:23
Y会長も「できれば女性は遠慮していただきたい」と本音を。
男でも、あまり若い声はちょっと・・・と思う。
何か色気なくてねぇ。
若い人でも気持ちいいくらい
いい間の人もいるけど。声は渋いほうがいいな。
今日前進座逝ってきたけど、結構歌舞伎座と重なってるね。あそこも会は木戸御免なんだろうか?
やたらに「六代目」「七代目」とかける香具師(坂東吉弥丈みたいな声。)がいて、梅之助が出てくる時にやたらゆっくりと「舞台復帰おめでとうございます」とやってた。
なんだか会場を一人で仕切ってるみたいな気分がみえてやだったな。
あとは声がなってないただの大声出しがいたのはむかついたけど、これは歌舞伎座にも来るはず。
面白いな、と思ってみてたのは菊之丞に「路考」ってかけてたのね。高麗屋に「琴松」ってかけるのはいないと思うので。
667 :
重要無名文化財:03/05/20 10:20
↑ただの大声出しがいたのはむかついたけど、これは歌舞伎座にも〜
例の紀尾井町オヤジだったような?
NHKが入っていたからか、確かに大向うは多かった。
鯉屋だとか鯛屋だとか 初めて聞いたよ。
668 :
重要無名文化財:03/05/21 15:02
キオイチョウオヤジはTV中継には必ず現れるそうです。
最近では5月3日の近松座、昨日の暫で遭遇。
確かにな〜んかムカつくんだよね、あの声。
669 :
重要無名文化財:03/05/21 15:03
670 :
重要無名文化財:03/05/21 19:24
すみませんが、近松座はテレビ収録があったのでしょうか?
スレちがいですが、教えていただけますか?
見逃したので。
671 :
重要無名文化財:03/05/21 20:24
梅之助の魚や宗五郎の中継の時も、幕切れに「60年、おめでとうございます」
とかってかけてぶち壊したヤツがいる。
魚屋の幕切れだぜ!? NHK放映にばっちり入ってた。(涙)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
今日の夜の部でヘッタクソなオヤジがいたなー
ただでさえ風邪っぽく調子の悪い成田屋に「名調子」って…。
↑今度行った時にそいつ絞めてやる…
>>674 それって大向こうじゃなくって、野次だったりして。
と言ってみるテスト。
そんなのをかけられたダンダンだって、やりにくいやんか。
677 :
重要無名文化財:03/05/22 08:43
いよいよ天覧、掛け声って規制かかるの?
678 :
重要無名文化財:03/05/22 09:23
きおいちょーおやじって伝文の6月放映予告の
「勧進帳」の六方のところで「こうらいっやー」
て言ってる声の人?
679 :
重要無名文化財 :03/05/22 09:31
天覧って今日なんだ!
680 :
重要無名文化財:03/05/22 11:14
>>674聞いた聞いた。「どこがだよ!」って言いたくなったよ。言わないけど。
鞘当で松緑に、「勘十郎〜!」って
(思い切り台詞にカブって)掛けてたヒトいたけど、
…いいの?
683 :
重要無名文化財:03/05/22 12:06
>670
5月3日にはNHKが入ってました。
>678
その傍若無人な声の人です。
>679
暫だけらしいです。
幕見が定員制になるみたいだけど、会の連中は3階までの定員外になるはずなんだがいいのか?>消防署。
と言っておくか。
685 :
重要無名文化財:03/05/27 18:22
場内に掛け声が過剰に響き渡るNHKホールでの
トミー道成寺そろそろですね。
ただでさえやかましいヤシはご遠慮願いたいもんです。
686 :
重要無名文化財:03/05/27 18:36
消防署ってえのは言い訳でそ。多分。
687 :
重要無名文化財:03/05/27 21:56
松竹が自主的に入場者を減らすかなあ?
(余計に入れたところで微々たる儲けだが……)
688 :
重要無名文化財:03/05/27 21:59
女の大向こうは法律で禁止にしていただきたい
男の大向こう全員の意見。
689 :
重要無名文化財:03/05/27 21:59
千穐楽の暫のとき「天覧役者」と掛けた大バカもん!気持ちいいのはてめえだけだ。
>>688 タイミングを外したり、拍子抜けする声しか出せない男の大向こうもショケーイしちゃってください。
本人は陶酔しきってるかもしれませんが、まわりの観客はイライラして芝居どころではありません。
691 :
重要無名文化財:03/05/27 22:33
>>690 下品な体育会系もショケーイ。テレビで聞きたなーい。
>>691 保存用に録画した演目だったりすると、大泣きだよな。
693 :
重要無名文化財:03/05/27 23:02
下手な男の大向こう=処刑。賛成である。
しかしながら、それでも一瞬にして芝居を台無し、
破壊させる女の掛け声よりはマシだ。
と漏れは思うのだが。三月高麗屋の勧進帳でもかかってたが、
マジで死んでくれと思った。その女。
そもそも女が掛け声かけていいんすかね?
695 :
重要無名文化財:03/05/27 23:06
大泣き。萎え〜
696 :
重要無名文化財:03/05/27 23:42
高麗屋のときに女の大向うがかかるのは、いかにもB級な感じでイイ!
698 :
重要無名文化財:03/05/28 01:24
関西にも女性で声掛ける人っているの?
オイラの中では、名古屋の女性が最悪なんだけど。
毎回居て、しつこく回数掛けている。
699 :
重要無名文化財:03/05/28 01:37
>>694 女はかけちゃいけない。
つうか、そういう伝統。むかし、
大向こうは男の職業”だった。チンピラみたいなね。
なにを勘違いしたのか、
女どもが掛け声しだしたのはここ最近の話だよ。
勘違い興奮女が増えたおかげでねぇ。
まったけも客だから文句言えない。女性差別とか言われるだろうし。
会の人も最初は人数少なかったからそれなりに「いいよ」
っていう人多かったみたいだけど、ここまで増えちゃあねぇ。
誰か歯止めをかけてほしいね。
なに言ってやがんだよ!なら言ってやらあ。芝居は女のもんだよ!
頭と理屈でしか観らんねえような男ばっかじゃねえか。
第一、昼日中(ひるひなか)からイイ男が芝居なんぞ観に来るなヨ!
近頃男だって大向こうなんて名前に値しないやつの方が多いじゃあねえか。
701 :
重要無名文化財:03/05/28 07:36
芝居は女のもんでも大向こう(掛け声)は男のモノ
700みたいな女の鬱憤は溜まっていく(w
702 :
重要無名文化財:03/05/28 08:31
関西でもいるよ、女の掛け声。松嶋屋の時によくかかる。しかも1階
からね・・・。私は松嶋屋のファンで女なのですが、やっぱり女の
掛け声はすごーく嫌。
かけられる方も、迷惑に思ってるのじゃないかと思う。お客さん
にそんなこといえないだろうけど。
声の質が違うのよ。女の声は掛け声に向いてない。どうかやめて
ほしい。あ、それと下手な男の人もやめてね。タイミング悪いヤシ
最近多いよ。
703 :
重要無名文化財:03/05/28 08:38
以前、博多座で女の人が大向こうかけてた。
っていうか、大向こうがひとりもいない中でその女性一生懸命かけてた。
博多座さん、大向こう養成所作ってください。もちろん男性限定です。
704 :
重要無名文化財:03/05/28 10:09
>>702 あれはヒドイわな。声も汚いしタイミングもズレまくり。あれも木戸御免のヤシ?だとしたら…大阪最悪。
705 :
重要無名文化財:03/05/28 11:04
行き帰りにわざとそばにいって
「女のかけ声ってサイアクだね」って
友達と話しあってみれば?
706 :
重要無名文化財:03/05/28 11:58
ここは性格の歪んだインターネットですね。
707 :
重要無名文化財:03/05/28 12:15
ゆがんだ糞女の大向こうよりはいい。
708 :
重要無名文化財:03/05/28 12:17
そもそも女性差別の演劇である歌舞伎。
大向こうからなにからなにまで男の世界。
709 :
重要無名文化財:03/05/28 12:18
また各所で山崎渉が出没して爆撃中でおます。
710 :
重要無名文化財:03/05/28 12:22
>>705 漏れはめんとむかって言ったことあるよ。
「女は大向こうは遠慮したほうがいい」ってさ。
顔真っ赤にしてでてったけど。
711 :
重要無名文化財:03/05/28 13:06
好きな芝居をタダで見て、好きなように声を掛け、役者からはお小遣い貰えて、あー良い商売。やめられまへんなあ。
712 :
重要無名文化財:03/05/28 13:19
↑
T会長に通報しますた
713 :
重要無名文化財:03/05/28 14:10
女性差別とか何とかより、向いてるかどうかの問題よー。
嫌がる人が多いのに、あえてそこで声をかけたい理由は何なんだろう・・・
どうしてもかけたいなら男声練習して。おながいします。声を聞いて、
女の声に聞こえなければ、問題ないと思います。
下手な男も、誰か首絞めてやって。きっと注意されないと、自分が下手だ
って気づいてないと思うよ。
714 :
重要無名文化財:03/05/28 15:03
あげますた。
>>712 そう思ってる客がいることを知るのも会長さんなら必要でそ
716 :
重要無名文化財:03/05/29 00:51
幕観で声かけてる女性見たことあるけど、すげーでぶだった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ホストクラブっていかにもホストしかいないでしょ!?
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
♪♪♪♪貴女あなたのペットになっちゃうヨ!♪♪♪
http://www3.to/love-love-kissにスグアクセス!☆
いつでも楽しくさせます!☆早く来て下さい!☆
年上とか大好きだし〜年上の女性とか完璧大好き!
http://www3.to/love-love-kiss 元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで★
変な接客じゃなく完全に恋愛を!成立させます。本文の中に
【芽衣の紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
早く来て!☆30代・40代当たり前☆イキイキ出来ます☆
年下の若い男はどうですか??・・変わりますよ〜vv
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇★☆★☆■
良い男もいないでそ
719 :
重要無名文化財:03/05/29 22:35
セムシのちんぽを舐めてる女がいると思うと、それはそれで感慨深いですね。
720 :
100人に1人の障害:03/05/30 12:43
721 :
重要無名文化財:03/06/01 01:55
BSのこんぴら番組に若き日?のタナさま(字幕つき)。
722 :
重要無名文化財:03/06/01 02:10
>719
自分のこと?
723 :
重要無名文化財:03/06/05 00:51
大変ですこと
724 :
重要無名文化財:03/06/05 00:52
今月の大向こうの活躍度はいかに?
劇場多いから、報告もたくさん届きそうなのに
歌舞伎座初日、「五郎蔵内腹切の場」35年ぶりの上演。
大向うさんだって初めて見る人が
多いでしょうから見入ってて掛け損なっていた。
727 :
重要無名文化財:03/06/05 13:30
セム氏と遭遇。まいった。 最近遭わなかったんだがなぁ。
728 :
重要無名文化財:03/06/05 13:35
基地外チャリ掛けオババ _| ̄|○ ガックシ
>>726 ってことは初日からしばらくは大向こう練習期間なのか!?
ますますブルーな状況じゃ。
タイムング逃した大向こうだけは勘弁してくれよ。
殺しのシーンで「ご両人!」がかかった。
そんなのあり?
はげしくナシじゃ!!
732 :
重要無名文化財:03/06/06 23:10
730さん!すみません。ご迷惑をおかけしてすみません。
733 :
重要無名文化財:03/06/06 23:13
弁償してよ。いくらなら払える?
734 :
重要無名文化財:03/06/07 00:13
セムシ、今月が最後。
入院の予定。
735 :
重要無名文化財:03/06/07 00:46
なにで入院するのら?
736 :
重要無名文化財:03/06/07 09:54
肝臓腫瘍だって。「多臓器に転移してるので、今月で終わりだよ」だって。
やけにさっぱりしてた。
寂しくなるなあ。セムシご苦労さん!ありがとよ。
あんたのご贔屓だった我童さんの、一文字屋の出の掛け声、忘れません。
737 :
重要無名文化財:03/06/07 10:44
絶句。その後の情報希望。
最近やせたなあと思ったが。これでまた「神様」がひとり。
セムシの想いでは、浜松屋店先で、悪次郎の睨みのとこ「音羽ゃ」
多賀蔵ほんとうれしそうだった。
738 :
重要無名文化財:03/06/07 11:56
セムシ、知らなかった。ごめんよ、今まで叩くだけ叩いて。
出る人みーんなにかけてたよね。
ま、お大事に
740 :
重要無名文化財:03/06/07 14:52
去年、宗吾の幕切れ。大名全員に声掛けてた。
身体のことはお気の毒だが、一観客としてはあの声を
聞かずにすむのは・・・・
741 :
重要無名文化財:03/06/07 22:09
ほんとに全部かけてた。機械的に。
なんでもヨウタイが急変したとか。歌舞伎座の社員が慌ててた。
742 :
重要無名文化財:03/06/07 22:14
まだ大丈夫。7月がヤマだとか。
寂しい。長い間ご苦労様でした、ありがとう。
743 :
重要無名文化財:03/06/08 08:13
そうなんですねー>今月が最後
彼の声はしばらく聞いてませんでしたが、今は亡き山崎屋の丈賀に
「山崎屋、蕎麦は美味いか?」と掛けていたのをよく覚えてます。
掛け声は感心しなかったけど、また芝居見物ができるといいですね。
ご苦労様でした。
744 :
重要無名文化財:03/06/08 09:45
めちゃめちゃむかついたけど、いなくなると寂しい。
入院先情報希望。
745 :
重要無名文化財:03/06/08 10:50
当人の希望で「築地」だって。
歌舞伎座の近くで死ねたら本望だって。
来週くらいが、最後の歌舞伎座になるかな。聞き納め。
746 :
重要無名文化財:03/06/08 11:10
いつ来るかな。なんだか涙が止まらないよ。
あれだけ叩いたのに。
おまいらバカだね。ネタにに釣られて・・・
749 :
重要無名文化財:03/06/09 00:27
バカだねっていわれて、また涙がこぼれてきた。
750 :
重要無名文化財:03/06/09 18:01
私も、止まらない。お母さんも一緒に泣いてた。
あういう人に限って、なんだか寂しい。
たとえば仁左がなくなっても「惜しい人だった。残念。早すぎる」って名感じに
なるけど。セムシの場合、なんだか妙に悲しくて寂しい。なんでだろう
たとえが(・A・)イクナイ
752 :
重要無名文化財:03/06/09 18:10
イクナイね。
私だったら、左団次丈が死んでも「これからだったのになあ、実に惜しい」
と言う感じかな。
セムシ先生の場合、ヤッパリ、ハズカシながらちょっとくるものがあるね。
やっぱ泣けるね。なんだか。
人が死んだときの事なんか考えるヒマあったら
自分が死んだときのことでも考えろや。
生きてる人の名前出して嫌味言ってるようじゃ
ろくな死に方しねぇな。
754 :
重要無名文化財:03/06/09 20:08
そらみろ、叱られた。
ネタでも何でもいいけど
みんなのスタンスは、どんなに他人に迷惑かけても
死にそうなら 許すの?
それって筋違いじゃない
756 :
重要無名文化財:03/06/09 22:42
>755
禿同
>755
「筋違い」の使い方をたぶん間違ってる
>>757 755にケチつける方が、「筋違い」だよ。
悪いのは○○氏。
759 :
重要無名文化財:03/06/10 01:00
チョットばかり話がややこしくなったきたぞ。
760 :
重要無名文化財:03/06/10 01:07
お初です。
私の意見は、 許さない。死に直面しているセムシに関しては、やはり悲しい。
ただそれだけの話。
761 :
重要無名文化財:03/06/10 01:12
私は許すだの許さないだの言えるほど立派な人間ではないので
この件に関しては今後一切書き込まない。
762 :
重要無名文化財:03/06/10 01:15
漏れは絶対許さない。あれだけ芝居をめちゃめちゃにされては。木戸返してもらいたいぐらいだよ。
死にそうなセムシのことは、なんだかむなしくて、悲しい。
よしよし
人間は死んだら不思議といい所しか残らないんだよ。
765 :
重要無名文化財:03/06/10 06:48
きのうの歌舞伎座夜の部。
大向こうに変なババア登場。
「松島屋〜〜〜〜〜一万両〜〜〜〜〜」
すげえ気の抜けるようなかけ声。
間もはずしまくり。
玉三郎とそろったときには「二万両〜〜〜〜〜〜」
観客失笑。
ああいうとき、他の大向こうさんは注意せえへんの?
>>765 マルチポスト(・A・)イクナイ!!
このスレと今月の歌舞伎スレはほぼ同じなんだから、書き込むのはどっちかにしる!
>>766 ×このスレと今月の歌舞伎スレはほぼ同じなんだから
○このスレと今月の歌舞伎スレ*の住人*はほぼ同じなんだから
抜けてた…
>>764 いい所・・・ 無いんだが・・・
それに、体調悪いにしては、相変わらずの大音声だったぞ。
生前やってきたことを「許さない」と断罪しながら、死に際しては「悲しい」と
しおらしく言うのは偽善以外の何物でもない。
770 :
重要無名文化財:03/06/10 12:18
セ虫を思い出すだけで腹が立ってくる。過去いろんな恨みがある。
そして、死に直面している、せ虫に際しては、正直な気持ち、すごい悲しい。
772 :
重要無名文化財:03/06/10 12:27
770なかなかいいこと言うね。
「恨みがある。そして」という、そして というところがいいね。
野暮な人なら「恨みがある、けれど・・・」となる。
おい、769、お前には、こういう了見がわからんだろ!
しおらしく、とか、偽善とか、そういうレベルしゃないってこと。
こういう了見なんだよ。
芝居を楽しむ人は。
了見だって・・pupu
了見の意味も知らないくせに・・pupu
よしよし。
偽善って、そんなにあかんの?
偽悪よりはマシ
778 :
重要無名文化財:03/06/10 15:25
773ごめんなさい。ちょっと傷つかせたみたいで、言葉がすぎました。
申しわけございません。お腹立ちはごもっともです。
779 :
重要無名文化財:03/06/10 15:39
780 :
重要無名文化財:03/06/10 19:34
セムシさん、今日昼のコクーンにいたよ。本当に体調不良ってか
死にそうなの?立ち見だったみたいだけど。
相変わらず他の大向こうを追っかけてたし。
なんかよーわからん。
781 :
重要無名文化財:03/06/10 19:44
私は見た。心なしか痩せていた。来月入院か、セ無視。
しかし相変わらずの立ち見かよ。
ネタなんだが・・・
783 :
重要無名文化財:03/06/11 05:53
ネタなの?
それだけでこんなに引っ張ってたのか・・・・
よしよし。
785 :
重要無名文化財:03/06/11 12:42
セムシ,朝からいる。「葛の葉」荒れそうな気配。
787 :
重要無名文化財:03/06/12 00:47
ようわからんが、セムシ,声が通らなくなった。
788 :
重要無名文化財:03/06/12 01:04
係りの女とちょっと小競り合い。
気が散って「藤娘」見てられない。足元おぼついていた。
昔からだよwww > 足元おぼついていた。
790 :
重要無名文化財:03/06/13 04:34
791 :
重要無名文化財:03/06/13 05:03
足元「おぼついてた」って、ナニ?
おぼつかいない、じゃない?
792 :
重要無名文化財:03/06/13 05:04
「足元がしっかりしてた」って意味かしら w
793 :
重要無名文化財:03/06/13 08:40
あたす、金がないのでいっつも三階席なんですえけど、
いつも左側にいる、
やま とや〜
まつ しまや〜
って真ん中で途切れるみたいに掛ける人いるね。
声質あんまり良くないのによくがんがってるなーって思う。
T会長は昨日は五郎蔵から出番。
昨日の夜の部真ん中らへんに24,5歳?くらいの男の人で
すごい上手い掛け声の人いたな。そういえば。
794 :
重要無名文化財:03/06/13 10:28
788です。すみません、おぼつかない、でした。
793さん、はじめて誉められました。声をかけるのも初体験です。
せむし先生に比べれば,雲泥の差です。勘弁してください。
でも、ちょっとうれしいです。
795 :
重要無名文化財:03/06/13 10:33
>昨日の夜の部真ん中らへんに24,5歳?くらいの男の人で
すごい上手い掛け声の人いたな。そういえば。
27、8歳くらいの人ではなくて?「やまとやっ」すごかった。
ネタだかなんだかわからないが、死期が迫ってれば泣けてきて言葉がないんなら、
イタイ大向こう全員死期が近いと脳内で思うようにすればいいんじゃないのか?
不謹慎かもしれないが、ここでのセムシの叩かれようと手の平を返したような同情
だかなんだか湿った書き込みを読んで、漏れは激しく違和感を感じた。
こいつのせいで芝居が壊れた、こいつをなんとかしろ、こいつが害悪だとさんざん
吐き散らしといてなんじゃそりゃ?って気分だ。
797 :
重要無名文化財:03/06/13 10:37
昨日夜の部最後
「ご両人!!」
でたーーーーーーーーーー。
798 :
重要無名文化財:03/06/13 10:39
>793
昨夜だよね。T会長いたかな〜?
言われるとおり下手に
「やまっ とや〜」
って感じのちょっと明るめな声の人。世話物向きかな。
真ん中の人って
「っしまや〜」
って掛けてた人ですよね。気持ちの良い掛け声でしたね。
799 :
重要無名文化財:03/06/13 10:42
>>796 まあまあ。そのときの気分次第で書き込むのが2ちゃんねる。
そんな気を立てんでも。
セムシ、そんな死ぬようには見えないけど。ネタじゃないの?
漏れにとって今一番の痛い大向こうは793さんが書いてる香具師。
「やまっとや!」ってなんじゃい。
800 :
重要無名文化財:03/06/13 10:47
T会長、大詰は帰っちゃうみたい。
801 :
重要無名文化財:03/06/13 10:49
だって大詰めは面白くないし
802 :
重要無名文化財:03/06/13 10:54
794さん、残念ながら初体験の方の声じゃないですね。
御所五郎から真ん中らへんで目立って掛かってた声の事だと思うけど
あれは某大向うさんです。
803 :
重要無名文化財:03/06/13 10:59
前にも書いてあったが、手のひら返しというより、それはそれ、という了見
が,いいなあ,と思う。
なんか潔くて,江戸っ子みたく、私はそう思える人がうらやましい。
私は、いまだセムシを恨んでる。
804 :
重要無名文化財:03/06/13 11:01
某大向こうは,小田島の若旦那で38歳です。
805 :
重要無名文化財:03/06/13 11:12
もう止めてください!セムシのこと叩くのは。
806 :
重要無名文化財:03/06/13 11:13
自分は大向こうはあまり気にしてないや。
自分にとってイイ声がきもちよくかかった時「おっ!」と思うくらい。
ここで有名なT会長の声も大嫌いだし、嫌いな大向こうを排除してたら、
大向こうじたいがなくなる。
ないよりあった方がいいもんな。
だから、いいなと思った声しか覚えてない自分からすると、
ここでイタイ声ばかりでるのが単純に不思議。
おお、いつのまにこんなにすすんどる。
私が上手いってオモタのは鈴が森では市蔵が舞台に来て最初にまつしまや!
かけた人。声が若いけど響いていい感じの声。
あと、百合の方と最後皐月にかけてた人。三階真ん中らへんだったかな。
わたす、きのう3B真ん中よりのほうだったんでから後ろから観察してた。
808 :
重要無名文化財:03/06/13 11:24
↑ここは今や「イタイ掛け声スレ」なんです。
809 :
重要無名文化財:03/06/13 11:31
マナーの悪い大向うが居るのが気になる。芝居途中で出入りする事が多く、人の前を通るんでも腰をかがめるでもなく堂々と歩く。しゃがれ声で間も悪く台詞にもかぶる。あの声聞くと鬱。何とかして白シャツ男。
810 :
重要無名文化財:03/06/13 12:34
お褒めに預かり嬉しく思います。ありがとうございます。
811 :
重要無名文化財:03/06/13 12:36
806さん,随分矛盾しておりますな。
最初の一行。ほんとうですか?
812 :
重要無名文化財:03/06/13 13:32
806だけど、矛盾してるかな?
このスレでは金返せという意見も多いし、それだけ大向こうに求めてる
ものが大きいんだろうと思うんだよ。
自分は大向こうはすべからくおまけと考えてて、品質は望んでない。
昔からT会長の声が苦手だし、芝居をみる上での工夫みたいなもんかな。
だから、無視する、聞き流す。
間合いが悪い、ちゃり掛けが嫌、声質が嫌い、色々あると思うが、
結局その判断も個人差だし、嫌な気分になるよりたまにあるかないかの
自分好みの声を楽しむ方がいいと思ってる。
めっけもんだ、と思ってね。
あと、静まり返った客席よりは声は絶対にあった方がいいというのが持論
だから、かけ声が粛正されることも望んでないな。
814 :
重要無名文化財:03/06/13 13:37
国立の歌舞伎教室、かけ声が殆どかからない。たまにかかってもすっごく下手。
かけ声教室もやったほうがいいんじゃないか、と思った。
815 :
重要無名文化財:03/06/13 13:41
漏れもT会長の声苦手だ
っていうか、好かん。同じ意見の人がいてくれて嬉すい
816 :
重要無名文化財:03/06/13 14:07
漏れは好きだか、好みはいろいろだ。関西系が苦手だな。
817 :
重要無名文化財:03/06/13 20:36
806さんは、矛盾してるね。いってること。一行目。
一行目ですよ。かなり気にしてるということだわな。
よ〜く胸に手をあてて考えてみて。
>>814 某サイトにでてた話では、「鑑賞教室で大向こうをかけると、ヴァカ公房が芝居に関係なくかけまくるから」自粛している人もいるんだって。
今日の鑑賞教室では、おばあちゃんもかけてた。
本人だけめっさ楽しそうだった。
時々、自信がないのか中途半端な声量になったりヽ(`Д´)ノウワァァン!!
819 :
重要無名文化財:03/06/14 00:23
博多座土日の昼は結構にぎやか。結構イイ間でかかっていた。
夜になると閑散としたもの。
口上でも一人ふたりくらい。淋しい。
若い兄ちゃんと年配の方(九州の人かしら,標準語だったけど
会話の内容は九州の地元の話だった)が幕間でいろいろ話してた。
やっぱり土日に来ているみたい。
>817
漏れが読む限り、そうは思わないが。
掛け声の査定をして芝居が壊れたとかなんとか言わないんだろ?
掛け声は「おまけ」だと書いてるし、ここの住人よりは気にしてないだろう。
「おまけ」がどんなものかは開けてみなきゃわからいよね程度で、
カスでもしゃあない当たりだとうれしいなと思う人と、「おまけ」あっての
キャラメルなんだ!その「おまけ」が気に入らないんだから金返せという人じゃ、
まるっきり違う。
大向こう 禁止しる。
邪魔なだけ。
おまけは不要。
五月蠅いぞ! 大向こう。
トリップだらけでキモイ
上手いぞ! 歌舞伎蕎麦。
827 :
重要無名文化財:03/06/14 23:51
>821-824
ウザイよ
歌舞伎座夜の部、大詰「大松嶋!」って、
仁左さん、ピクってしてたよ。
金毘羅でも成田屋に「大成田!」ってかけてたのいた。
あの世代に「大…」はまだ早すぎるだろ
仁左さんってピクってなるよね(w
831 :
重要無名文化財:03/06/15 09:19
それ見たかった >>仁左さんピク
832 :
重要無名文化財:03/06/15 09:32
14日博多座で昼夜かけていたオバサマ。
いつも歌舞伎座でも聞く声ですが、お願いですからやめてください。
かけ声になっていません。
ウザイ! のは、このスレ自体なんだな。
そうだよな。
このスレは掛け声禁止になれば満足なんだろう。
いい掛け声だけ残せったって、その基準もバラバラ。
所詮、てめえの好みってだけだもんな。
ようは掛け声を全面禁止にしないと金返せなヤシが多いんだよ、きっと。
836 :
重要無名文化財:03/06/15 15:25
セムシ博多座に出没。どこに金があるんだか。
837 :
重要無名文化財:03/06/15 18:45
本日国立、ド素人オヤジが一生懸命かけてた。へたっぴいでワロタ
838 :
重要無名文化財:03/06/15 18:49
839 :
重要無名文化財:03/06/15 18:50
セムシさんって日本全国まわるんだね。御園座でもみた記憶アリ
>>838 トリップテストやってたのね。糞スレだから
許させられい許させられい。
>>835 おまい、バカやね。
841 :
重要無名文化財:03/06/15 19:19
本日、国立大ベテランコンビ.88歳と91歳オヤジ。ある意味感激。
842 :
重要無名文化財:03/06/15 19:48
今日博多座で大向こうかけてたばばあ
しねええ
ご両人ご両人うるせー
843 :
重要無名文化財:03/06/15 19:52
昨日、葛の葉で、ジャッキーが書き終わったら
お見事!
てのがかかった。
お見事は わたしが行ったときもかかっていた
その時は 玉三郎にも お見事がかかっていた
あと たっぷりもね
で そいつは おもいっきりヘタで
殺意を覚えた
846 :
重要無名文化財:03/06/15 22:14
>842
紅葉狩のとき?
今日七段目幕見したけど,そのときは男2人と女1人だけだった。
(女性は松緑だけにしかかけてなかった・・・贔屓なんだろうね。)
ひょっとしてその女の人かしら?
847 :
重要無名文化財:03/06/15 22:19
地方だからって女大向こうが許されるのか?
もし歌舞伎座だったら常連に殺されてただろう。
>>843 あああの人ね。漏れも今日昼行ってたんで聴いたけど、幕見センターの辺の女性じゃない?
この人の掛けるのはどうも間が遅いんじゃないかと思ったんだけれども。あと、誰か段四郎田之助に「御両人」って掛けてなかった?
それともう一つ腹がたったのは、「陣門・組打」の花道の芝居のときにイスの上に立って声掛けてた男性(30代?幕見の上手通路際)。
声はそれはそれは大きいもので、勉強もしているのかもしれんが、イスの上に立つというのはいくらなんでも御行儀が悪いのではなかろうか?
849 :
重要無名文化財:03/06/16 02:06
>848昨日(15日)幕見にいたのだけれどそのおばあさんのそばで他の人が
かけ終わったあとにかけるんだよね。
棒しばりから藤娘までいて休憩時間は、周りの人に話しかけていたし賑やかすぎ。
850 :
重要無名文化財:03/06/16 07:39
博多座でなにがあったのだ・・・?
851 :
重要無名文化財:03/06/16 09:28
なになにあのキチガイおばさん、博多座にまで遠征行ってたのか。
さすが金あるねぇ
五郎蔵が逢州を殺すところで ご両人 とかけるのはアリですか?
>>852 う〜ん、ない、ね。
親子共演だから気持ちはわからんでもないが・・・
ゴロゾと逢州は恋人同士でもなんでもないしねえ。
>853
ありがd
14日に歌舞伎座でそんな掛け声を耳元で聞かされたもので。
855 :
重要無名文化財:03/06/17 11:59
役者をのせてこそ、掛け声も生きる。
役者をくさらせて、どうするのじゃ。
役者、このスレにいる?
いないと思われ。
役者じゃなく、客がめったやたらとくさって愚痴るスレでつ。
○虫君がいないと喜んだのも一瞬、
出たーっ! 特大ダミ声乗り出し男!
殺しのご両人は 私も他の日にきいた。
859 :
重要無名文化財:03/06/17 22:55
何だか芝居を見に行ってるんだか、大向こう観察に
行ってるんだか、わかんない人がいるんだよね。
声と人を確定したり、人数かぞえることに熱中しないで、
前向いて芝居みてれば?
自分の前面の視界でも、声出した人の確定って難しいのに、
キョロキョロして風体の確認までするのかね。
その方がずっと変。
>859
だからさぁ、大向こうって邪魔なんだよ。 それだけ。
>860
歌舞伎見るのやめれば・・・。
いくら邪魔ってここでぼやいてもなくならないしさ。
役者だってT会長とかにお金払ってまでやってもらってる
わけでしょ?
でも、そのT会長の声も嫌いだって人もいるし。でも昔から
大向こうってあるわけだし。しょーがないじゃん。
sage間違い・・・
逝ってきます
> 歌舞伎見るのやめれば・・・。
864 :
重要無名文化財:03/06/18 00:58
大向うなしじゃ、しまらないと思うがな。確かに嫌いなヤシに掛けられると気悪いけど、自分一人で小屋を貸切に出来る訳やないし、仕方無いと諦めてはいる。
嫌なら見に来るなとしかいいようがないな確かに
興行側が雇っているものだし
出し物の一部だよ
866 :
重要無名文化財:03/06/18 01:02
>865
何断定してんの?
大向うは興行側が雇ってるわけじゃないですよ
867 :
重要無名文化財:03/06/18 01:07
チャリンにあわせて掛声でるけど、三階は見えないよね??
出席とってんの?そういうものなの?
>866
何断定してんの?
雇っているようなものだよ
ただで入れるんだから
あきらめるな!
今こそ、悪弊を取り除くべき時だ!
立て! 万国の歌舞伎ふぁん!
870 :
重要無名文化財:03/06/18 01:16
そうそう。ただ見放題、楽屋入り放題、筋書きタダ。
いい身分です。
だからここで叩かれてんじゃん。
金払って観てるやつの邪魔してるから。
大向こうのシステムさえ知らんおかしな粘着が貼りついている
こういうスレもよしあしだよね。
自分が気に入らない掛け声があるのはわかるけど、3にもなるとただの
イタサ認定スレみたいになってて、ほんとに芝居そっちのけで掛け声の
イタサしか気にしてないヤシが多くなった気がする。
しまいにはミソもクソも一緒にして掛け声が邪魔とか言い出すのがいるし。
たまには自分が気に入った掛け声をほめてやればいいじゃん。
芝居そっちのけ なのは、声を掛けてる方だぜ。
こっちは、芝居を良い環境で観たいだけなんだが。
875 :
重要無名文化財:03/06/18 12:25
873は、このスレ唯一の良識だわな。
結論全部言っちゃった。
もうそろそろ終了だわな。
873の一言で、過去スレ全部がどうでもよくなっちゃった。すごい!
876 :
重要無名文化財:03/06/18 14:59
877 :
重要無名文化財:03/06/18 15:12
まあお前ら歌舞伎を見ている時点で人として失格なわけだが
878 :
重要無名文化財:03/06/18 15:15
その通り!!!
879 :
重要無名文化財:03/06/19 00:07
全員沈黙。
そして、いよいよ20日の昼、セムシ最後の歌舞伎座。
21日より入院。
沈黙しないよ。
邪魔なのは事実なんだから。
881 :
重要無名文化財:03/06/19 00:27
邪魔な奴を消せる装置を作ってもらったのび太君は、
最後には世界中に一人ぼっちになってしまいました。
882 :
重要無名文化財:03/06/19 10:36
その通りです。しょせん一人ボッチです。さよならだけが人生!
19・20日はセムシの見納め!
妥協案として、
土日祝は大向こうOK! 平日はNO!
これでどうよ。あるいは、週代わり・中日代わりとかで。
妥協しないよ。
邪魔なのは事実なんだから。
885 :
重要無名文化財:03/06/19 11:06
セムシの退院っていつ?快気祝いしてやろうかな。
886 :
重要無名文化財:03/06/19 11:09
快気祝いより、お礼参りがしたい
887 :
重要無名文化財:03/06/19 17:51
本日、セムシの独壇場!病気でもさすがベテランの味。精一杯かけてた。「藤娘」
ではさすがにダウン。自動販売機でミネラルを買い、ひとのみ。その後、なんと
松たかこが「ご苦労様ですゥ」とセムシに小声をかけ、そのまま銀座の町に消えていきました。
グレーのパンツスーツで颯爽と。松とセムシの取り合わせがまたいい。
888 :
重要無名文化財:03/06/19 18:03
889 :
重要無名文化財:03/06/19 19:15
今日はせむしさんのみ。上手の最後列に「パンやばばあ」がいた。
三種に該当する一個人を特定して、
「セムシ」よばわりして叩くのはまずいって。。
三種って何でつか?
892 :
重要無名文化財:03/06/19 22:43
おいおい朝日新聞の方々ですか?
松竹の方でつ
>891
神器しらんのけ
日本人かオマエ
895 :
重要無名文化財:03/06/19 23:22
896 :
重要無名文化財:03/06/20 20:07
897 :
重要無名文化財:03/06/20 20:10
898 :
重要無名文化財:03/06/20 21:12
今日の歌舞伎座昼の部の幕見(葛の葉と藤娘)で声をかけていたオジサン、
張り上げりゃあいいってもんじゃない。
しみじみしたシーンで怒鳴らないでほしい。
先日藤娘をみたとき
たっぷりと!!!ってかけごえしていたけれど
たっぷりとってさ・・・・・。
たっぷりと!って声かけなくちゃいけないんですか?
>>899 これから玉さんが踊りはじめるってタイミングなんだよな。
客席からは失笑がもれちゃって雰囲気ぶちこわし。
「たっぷり」や「おみごと」失笑漏れるからやめてほすい。
・・・。 これから!!!っていうときに現実にもどされました。
でも藤娘とてーも綺麗☆だった!
903 :
重要無名文化財:03/06/21 20:43
コクーン歌舞伎で「たっぷりぃ♪」とひとりえがったオバサンがいて戦慄した。
鑑賞教室にも大向こうさんがいたのでビクーリ。とてもいい声ですた。
リアル厨房がいっせいに振り向いてクスクス笑ってたけど w
905 :
重要無名文化財:03/06/21 20:54
>>904 ある意味羨ましいよ。
私が見た時はアチャ〜ッと思う大向こうだった。
ついでに書くけど、中日劇場では大向こうかかってなかった。
やっぱり難しいのね大向こうと考えてしまう2つの体験。
まったくかからないのは見ている方もさみしいけれど、だからといって失笑漏れるのもな。
907 :
重要無名文化財:03/06/21 21:36
歌舞伎座の大向こうばばあ?はかっこいいらしい。
大向こうに2秒遅れて「高麗屋」「成駒屋」と集団で叫ぶ男子中学生がほほえましかったよ@国立劇場
遭遇したことはないんだがどっかのスレで話題になってた。
911 :
重要無名文化財:03/06/21 22:06
>>909 鑑賞教室ってそういうのがおもしろいよね。役者も嬉しいんちゃう?
下部機関小教室って変換されてワロタ...カンケイナシネタスマソ
>>913 カブ期間小教室ってでたよー(w
>>911 腐女子の「せーのっ、中村屋ーっ」はカワイイかった ってカンク語り草でつ。
>>911 実はリアル工房の時に、やっちまいましたスミマセン。
女子高なので女10人くらいで「高麗屋っ!」とか。
当時は勢いだけで日々生活していたので、誰かが「声かけようよ」と言うだけで一致団結。
多少の知識があった私が幕間に簡易歌舞伎講座ってかんじで説明し、本番では何度かチャレンジ。
体育大会のようなノリでした。
まぁ、うちの学園オンリーの貸切だったから出来たのでしょうがね。
916 :
重要無名文化財:03/06/22 23:36
>>879 今日、夜の部いたよ。声だけ確認しますた。
>912 役者から子供たちが声を掛けるのに
「せーの」とかやってるのも見えて楽しいそうです。
>>916 ひょっとして幕見下手の方で何やらよくわからない言葉を投げつけていた人のことでつか?
何を怒鳴っているのかと思ってたんですが。
それよりカラスの啼き声みたいな声質が違う声掛けてる人はどうにかならんのか?
今日は時鳥殺しの辺は3階上手にいたようだけども五郎蔵になって2階の下手か3階下手に移動したみたいだったが。
違和感がある声なんだけど。
歌舞伎鑑賞教室 < ATOK
下部機関小教室 < MS IME
下部機関小教室
ほんとだ・・
921 :
重要無名文化財:03/06/23 16:46
>907
今まであんなババア声聞いたこと無かったのに、
今月観に行った全部の日曜日、結局必ず遭遇でした。
葛の葉 庄司夫婦の出に「ご両人〜!」
曲書きに「お見事〜!」
幕外引っ込みに「たっぷり〜!」
藤娘 藤音頭に「待ってました〜!」
ババアの掛け所覚えちまっただけに
自分としては聞きたくないのに
そこへ来ると何か意識しちゃって・・・
でも昨日は大向うさんが意識的にか、
かき消してくれてたみたいでよかったけど。
922 :
重要無名文化財:03/06/23 21:36
今日の夜の部 幕見席の後方で ずっと立ち見してた ちょんまげ 頼むから 間を考えてくれ 必ずワンテンポ遅れて しかも声質が明らかに高くて変だ イイッ!?とか叫んでるジジイはいるし 今日の大向こうは最悪でした
>>922 「イイッ!」とか
「キターッ」とか
言ったら2ちゃん大向うだね。
今日のコクーンは泣けた。
自分の頭の後ろから立ち見にいたデブが扇子をひらめかしながら
「ゲロゲロゲー」「ギガゴゴゴー」とかすっごいダミ声&粘る声で
ツケ打ちの1つ目ぐらいでかましてくれるもんで気分ブチコワシ。
スッキリ気持ちいい芝居してんだから納豆の糸引きみたいな声聞かせない
でよねー!
でも振り返ったら基地外っぽかったので文句は言えませんでした。
ふつーの大向うさんもいたんだけど、やっぱヤな声って目立つし耳に
入ってくるんだよなぁ・・・・
もしここ読んでたら言っとくけど、二度と声かけんな!!
925 :
重要無名文化財:03/06/23 23:01
age
926 :
重要無名文化財:03/06/23 23:18
>>924 もしここ見てたら、
「これだから素人は困るぜ。オレみたいな通に任せとけっちゅーの!」
と思っているに3000タップリ。
本人はめっさいい声とタイミングの大向こうだと思い込んでいるに、9000ギガゴゴゴー
やっぱそーなのかなー
自分はもう一人いた大向うは結構好きだっただけに
あのギガゴゴゴーは反省してほしいです
でもきっと、自信満満なんでしょーね・・・に全部
929 :
重要無名文化財:03/06/24 00:32
大向こうかけるやつなんてみんな自信たっぷりさ。
930 :
重要無名文化財:03/06/24 00:33
せむしさん、ヨウタイ急変。がんばれ!せむし。
もう一度、絶対に戻ってきて。寂しいよ。がんばれ!
でもさグループ組んでいる大向こうさん達、上達・向上のためにもお互いに注意しあうってことはできないのかな。
みんなが自分マンセー?
どうせ年功序列で何も言えないんでねぇの?
933 :
重要無名文化財:03/06/24 20:16
ありがとう!思い出を。
934 :
重要無名文化財:03/06/25 01:26
マンコ太夫!
935 :
重要無名文化財:03/06/25 11:17
大向うなんて、自分が日本一!!て人だらけでそ。己の声に自己陶酔。
936 :
重要無名文化財:03/06/25 12:39
素人大向うならともかく、プロとして団体組んでるんだからさ、タダで観てる以上技術の向上とか考えて欲しいよな。下手なヤシには指導してよ。
937 :
重要無名文化財:
せむし〜〜〜戻ってきてくれ!やっぱり寂しいよ!もう一度
あの声きかせてくれ〜〜。