【ヤレルモノナラ】和泉元彌・除名【ヤッテミナサイマセ】41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
どちらかというと能楽協会よりの人が多いですが、仲良くマターリ
やっていきましょう。

和泉元彌を生暖かく見守るスレ【40】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029491593/

☆★☆ モトヤン過去スレ・関連スレ集積サイト ☆★☆
http://isweb44.infoseek.co.jp/diary/papillo/index.htm

和泉元彌事件簿および関連情報
http://tokyo.cool.ne.jp/july27/works.html
↑7月27日騒動や名言集などもここからたどってください。

ここの住人心得は>>2-5あたりに。
2重要無名文化財:02/08/21 20:48
・和泉元彌&節子は実力もないのに謙虚さがないので嫌悪感をおぼえる
・遅刻、早退、中抜き、ドタキャンはプロの能楽師としてというよりは、
 社会人として許されないだろう
・宗家継承のいきさつもさることながら、そんな半人前以下の人間が
 宗家を名乗ることに異論を唱える人々(職分会のみなさん)を応援したい
・能楽師を名乗り、各方面に迷惑をかけているような人を除名する方向で
 検討している能楽協会は、組織として当然のことをしている

なんてことを思っている人たちが、そして、それから派生する諸々の話題に、
時には爆笑しながら、時には激怒し、時にはマターリと語り合うスレです。
もちろん、論拠がしっかりした反論や元彌擁護も歓迎ですよ。
3重要無名文化財:02/08/21 20:53
あ、もう新スレですね。
節子の発言入り。。いいじゃないですか。
新スレですね。そうですね。
5重要無名文化財:02/08/21 21:03
>>1
乙彼です。
6重要無名文化財:02/08/21 21:03
野村又三郎氏の宗家就任披露の会ってホントにあるんですか?
ぜひ行きたい。
「それともそういう会がある!」という節子の妄想?
7重要無名文化財:02/08/21 21:09
漏れはこっちにします。
8重要無名文化財:02/08/21 21:11
>6
「野村派旗揚げ公演」のことじゃないのかなあ。
又三郎師の宗家就任なんて、職分会も発表してないし。
9重要無名文化財:02/08/21 21:13
1さん、乙でした。
ワつぃもこちらに寄せていただきます。
10重要無名文化財:02/08/21 21:14
>>6
節子的には宗家就任にはお披露目の会が必須って
ことになってんじゃゃないかな。

うちが先に披露したざます!正統ざます!
こっちに来るざます!
って・・・あーあ。。
11重要無名文化財:02/08/21 21:14
文春買ってよみますた。 
「だめだこりゃ」が小一時間ほど頭の中をぐるぐるしますた。

元彌&セッチーは「攻撃は最大の防御也」で自家中毒ですわ。
遅刻と狂言の関係について元彌+姉2+弟子2以外の能楽協会員ALLが
「違いますです」と言ったらどうするのか???
ひょっとして「心神耗弱状態」を狙っているのかと・・不可読み
12重要無名文化財:02/08/21 21:16
>6
以前ナッシーがワイドショーで言っていたけど、
その時もソースがわからないままだったよね
あの時も、野村派野村家の新しい狂言会のことではと
言われていたと思うよ

ていうか、節子さんは
ワイドショーを鵜呑みにしているってことじゃないよね?
13重要無名文化財:02/08/21 21:25
>12
ナッシーもえみぃSHOW以外では新宗家襲名披露公演については
言ってないから、あれはガセだったのでは?
14重要無名文化財:02/08/21 21:25
野村派旗揚げ公演 →【節子脳内フィルター】→ 野村又三郎氏の宗家就任披露の会

ってなもんでいかがでしょうか?
15重要無名文化財:02/08/21 21:28
12>13
そう思います。
宗家預かりは、宗家とは別だから。
ちょうどあの頃、又三郎家の新しい狂言の会
「和泉流野村派狂言の会」が出来ることが
野村事務所(又三郎家の事務所)から
発表になっていたので、それを勘違いしたのだと思う。
16重要無名文化財:02/08/21 21:30
先に勘違いしたのがナッシーだとしても
仮にも和泉流宗家を自称する人が勘違いって・・・?
17重要無名文化財:02/08/21 21:39
この時期に宗家襲名なんて火事場泥棒みたいなお粗末なことするわけない。
勘違い親子のキョウゲンですな。
18重要無名文化財:02/08/21 21:44
文春が一方的な節子元彌の言い分を載せているということで、
読んだ人のご立腹も当然。私も朝からムカついた。
しかし、ヤシらが電波を飛ばせば飛ばす程、
後からきつくなるのも又これ必定。
19重要無名文化財:02/08/21 21:44
ここで一番良い近未来は、ヤシらが持論をカメラの前で垂れ流すことじゃ。
脳内セチーワールドを存分に展開すべし、節子よ!
そして、後から能楽協会・職分会が理路整然と論破する。
(万之丞師がこれに黙っている訳ないじゃん)
ブラウン管には、電波発言が繰り返し流される。
サッチー騒動を覚えておろう。
最後には、「育ちの悪い子だねえ」等の
印象的なセリフが多用されたことを。
20重要無名文化財:02/08/21 21:45
文春記事は職分会の団結力を強めますた。
万之丞・萬斎ツーショット会見きぼんぬ。
がっちり握手で好戦だっ!!
21重要無名文化財:02/08/21 21:47
まあ、来週か再来週あたり、職分会または能楽協会から反論じゃなくて
和泉元彌くんに捧げるお別れの言葉でも掲載されるのではないですか?
文春がしなかったら新潮がするよ。
22重要無名文化財:02/08/21 21:51
文春がこのまま黙っているとは思えん。
今回の記事は文春流の「晒し」だと思うが。
次号から連載で思いっきり叩いてほしい。
23重要無名文化財:02/08/21 21:52
>>18
禿同。今が我慢時ですな。
マンノジョー先生、がんがってくれ〜い。
24重要無名文化財:02/08/21 21:55
前スレ盛り上がってるよ。
25重要無名文化財 :02/08/21 21:57
>20
じゃあ、「萬斎」を万乃丞に返すわけね。
26重要無名文化財:02/08/21 22:01
まるで勧善懲悪の田舎芝居のようだね。
今は主人公=正義の味方が、
悪人にやられて辛酸を舐めている場面よ。
観客はやきもきハラハラ。
そして後半の見せ場で形勢逆転!
主人公が悪人を懲らしめる。
観客は拍手喝采だ。
節子お前には悪人役がよく似合う。
27重要無名文化財:02/08/21 22:02
>>22 同意。晒しだと思った。次回に期待してる。
そうしてくれんと、こんがらがった頭が治らん。ヤラレタよ、脳みそ腐りそうだ。
28重要無名文化財:02/08/21 22:03
おや、そろそろお客さんお見えかしら?
ブン春から栄養を貰って回復した
電波を感じてきますた。
2928:02/08/21 22:07
25さん、お次をど〜ぞ。
30重要無名文化財:02/08/21 22:07
>>26
>観客はやきもきハラハラ。
客席の方も見学したいわ。
31重要無名文化財:02/08/21 22:14
25、やめとけ、ブン春からの栄養は脳みそ腐るぞ。
32重要無名文化財:02/08/21 22:14
フジテレビに西岡徳馬さんが出てるよ。
「この間舞台やってる時・・・」と言ったので期待したら
ただの霊体験ですた。
33重要無名文化財:02/08/21 22:17
>32
期待した人は他にもいたなw
34重要無名文化財:02/08/21 22:21
最後のほうにドロドロしたうんぬんってあって、
「こんな状態ではまともに演ずることが出来ない。」とかなんとか無かった?
「言い訳するなよ〜、協会のせいでまともじゃないみたいに言うなー!!」
って思ったの私だけか?
35重要無名文化財:02/08/21 22:26
まともに演じられないのはおのれが過密スケジュールや
Wブッキングするからじゃと小一時間・・・・







ヤシには言いたくねぇ・・・
36重要無名文化財:02/08/21 22:28
文春読みたいよ〜!
ウチの方じゃ、金曜日にならないと買えないのだ。
首都圏の人たちが羨ましい。

文春は、結構女の人も買ってるんだよね。
私も、この件がなくても毎週買ってます。
37重要無名文化財:02/08/21 22:40
関西圏でも今日発売。
遅ればせながら、1さん乙。
38重要無名文化財:02/08/21 22:47
首都圏でも関西圏でもないけど、今日発売。
いまさらだけど、以外に日本って広いのか?と思ってしまいマスタ。
スレ違い、スマソ。
39重要無名文化財:02/08/21 23:05
フジでやっていた
西岡さんの付き人が奈落で「さびしい〜〜」と聞いたのは、
節子の声だと思ったのは私だけ?
40重要無名文化財:02/08/21 23:07
今日入手できなかった方、
前スレの
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029491593/811-813
を中心にところどころサマリーがあります。これで発売までつなげてください。
あとドタさんの怒り
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1029491593/928-931
あたりですか。
すぐにdat落ちしそうですが、とりあえず。
41重要無名文化財:02/08/21 23:11
山脇一座今頃ほくそえんでいるかと思うと(藁
あと数日は酔ってなさいな。
その先は坊主地獄なのだから(激藁
42重要無名文化財:02/08/21 23:19
散々ガイシュツだと思うんだけど、そもそも節子は外から嫁に来たんだし、
60年前の元秀のこととか、家の歴史作法など全く関係ないんじゃないの?
節子が山脇家最後の娘で元秀を婿に取って、それで五百年と言うなら理解できるけど・・・・・
宗家になるのに、節子と再婚なんて論外だと思うんだけど・・・・・
宗家になりたいなら、元彌と養子縁組って言う方がよっぽどか現実的だよな


って、奴らの頭の中では都合のいいように脳内変換されているから、
言っても無駄だ
43重要無名文化財:02/08/21 23:19
うわ、あのスレのコピペうざ
滋 賀子でつか?
44重要無名文化財:02/08/21 23:19
文春の記事の「見出し」部分。これだけ見てたら晒し臭プンプン。
『除名できるならやってみなさい 和泉家の歴史は能楽協会より五百年も古い』
『私と再婚していただくしかない』
『生まれながらの二十世宗家』

あと、読者怒りの極地、節子とモトヤンの最後の台詞より
セツコ>協会の方々に申し上げたい。こんなドロドロしていては、青空のように
スカッと晴れた、あるいはトルコブルーのような深海の深みのある芸を
どうやって出すんですか。
(どうやっても出せないくせに)

モトヤン>だからどんな欲をもった人よりも強い。絶対に僕たちは負けません。
でも……、なんでこんなドロドロした世界なんでしょうねえ(苦笑)
(これが記事の最後の台詞。晒されてる事に気づかんかい>モトヤン)
45重要無名文化財:02/08/21 23:22
>43
乱立スレ所構わず...いつものことだが。
でも何故か、叩きを荒らしたつもりなのにファンの仕業と言われて
効果なし の 大 阪子(禿藁
46重要無名文化財:02/08/21 23:24
>>44
しかも再婚発言の後に(一同苦笑)とつけられていた。こっちも(ニガワラ状態
47重要無名文化財:02/08/21 23:24
>>44 
>生まれながらの二十世宗家
ってのセツコ大 大! 大!!好き!!!だよね。
48重要無名文化財:02/08/21 23:29
そろそろワイドショーに、精神科医、心理学者さん達の出番ではないかと思われ。
49重要無名文化財:02/08/21 23:30
文春のセツコの台詞
>芸事の神様に向かっていれば、宗家に嫌疑をかけるようなことはできませんッ!
の「ッ!」ってのに文春萌え。
さぞかしヒステリックに叫んだんだろうなー(ワラ
50重要無名文化財:02/08/21 23:31
これで逆襲とはねぇ。
どう読んでも「墓穴」という文字しか浮かんでこないが。
51重要無名文化財:02/08/21 23:31
和泉流の名もすっかり地に落ちてしまったね・・。
52重要無名文化財:02/08/21 23:33
>47
そんなこと言っていること自体が、勘違いだよね。
本来なら、自分たち親が、20世宗家に相応しい人間になるべく
育てなくてはいけなかったのに、
それを怠って、生まれながらの20世宗家なんて・・・
53重要無名文化財:02/08/21 23:34
>>49
市長さんは懐が広くありま せんッ!
と同じか?
54重要無名文化財:02/08/21 23:36
>>52
そうそう。
狂言だって芸能なんだから、まずは芸が第一。
いくら宗家に生まれたからって、精進しなきゃ…以下略
55重要無名文化財:02/08/21 23:42
>45
おげひんネタで絡んでくる彼女はもしかして処女(ボソ
56重要無名文化財:02/08/21 23:45
また、分裂騒ぎで主導権争いですか。

そろそろ、伝芸板から出ていって頂けませんか?

元や・満載はどうでもいいです。
この板の静穏を守りたいのよ。
57重要無名文化財:02/08/21 23:46
前に、元秀氏も達人であればこそ、
息子の致命的な欠落(exリズム感、音感のなさ)を早くに
見抜いていたのかもしれない。
だからこそ、異例の早さの披きにこだわって
付加価値をつけようとしたのでは?という書き込みがあった。

「生まれながらの宗家」にこだわるのも、そのへんの理由からか?
という気もする。
58重要無名文化財:02/08/21 23:46
(文春モトヤン語録)
>外側への対処は山ほどついた僕の名前への傷です。嘘つきや偽物という
>言われ方をされたし、テレビでは未熟とコメントされました。僕が未熟
>じゃないと言いたいわけではないんです。和泉元彌の芸が好きだと思った
>人も、素直に僕の芸を観た人も「未熟」という言葉で印象を変えてしまう。
>努力が言葉一つで消える恐ろしさが付いて回っているのです。

観客の「感想」でさえも言論規制しようとする恐ろしい狂言師モトヤン。
自らの未熟な芸を客のせいにしようとする情けない狂言師モトヤン。
どうしてここで「未熟と言われないように今後も精進します」と言えないか。
…言えないんだよね(激藁
59重要無名文化財:02/08/21 23:46
>>56
なぜお前が守る?
60重要無名文化財:02/08/21 23:48
>>32
>ただの霊体験ですた。

ただのって(w 、霊体験なんて比較にならない程異常なんですね。ヤマワキ体験。
61重要無名文化財:02/08/21 23:50
>>59
嵐に過剰反応。
学習効果が出ませんね?
62重要無名文化財:02/08/21 23:51
戸籍に拘るのなら
節子が養子を取る=節子より年下でないと不可
元彌もしくは姉が養子を取る=彼らより年下でないと不可
よって節子より年上の人は、節子か姉と結婚しないと
山脇の戸籍に入れない事になるので
「アテクシと結婚するざます!」はある意味正しいんだよなぁ。
63重要無名文化財:02/08/21 23:53
>>62
うまいこと言いますね。
64重要無名文化財:02/08/21 23:55
祥子と結婚、なら、まだ理解できるぞ。
65重要無名文化財:02/08/21 23:55
>62
しかし普通の感覚なら、
節子と婚姻した時点で別世帯、別戸籍と考えますよね
たとえ山脇姓を名乗ったとしても。
なんかヘンだ・・・
66重要無名文化財:02/08/21 23:55
>>61
しまった!
文春読んで興奮してたもんで・・・・・。
以後気をつけます。
67重要無名文化財:02/08/21 23:55
アテクシ野村万(小首傾げる)作さん(?というふりをする)と
結婚してやってもいいザマス
68重要無名文化財:02/08/21 23:56
>58
元彌氏って自分“だけ”が大切なんだろうね。
狂言の舞台も観客も自分を飾る物だと思ってるのかな?
母親べったりといっても、色々世話をして面倒くさい事をしてくれて、
自分が楽できるからべったりなのかなぁ
妻子も愛するというより所有欲に見える。
節子氏も使えるうちは元彌も着いてくるけれど、
年を取って面倒を見ないといけないほうに回ったら、案外あっさりと離れるかも
69重要無名文化財:02/08/21 23:57
万作師に惚れてんならはっきりそう言えよ、節子。
70重要無名文化財:02/08/21 23:57
>67
本当はマンサイと結婚したかったのか?!
71重要無名文化財:02/08/21 23:57
祥子と結婚したら「三宅」だよ。
72重要無名文化財:02/08/21 23:57
頭は悪いし、リズム感も音感も悪い。
宗家という名がなければ誰も金払ってまでみません。
顔が好きな人もハゲてくれば見向きもしないでしょう。
73重要無名文化財:02/08/21 23:59
>68
同感。母親思いなら、あんなに矢面には立たせないでそ。
74重要無名文化財:02/08/21 23:59
>>64
家系図を起こすとしたら
節子の夫より祥子の夫のほうが
見た目もすっきりするよね。
75重要無名文化財:02/08/22 00:02
>>71
74です。
本当だ、祥子だと三宅になってしまう。
姉間違いです 逝ってきます。
76重要無名文化財:02/08/22 00:07
最近、マスコミが元彌一族を悪くいわないわな。

7.27の大騒ぎ以降のチケット、ぜんぜん売れてないのよ。

だから、セッチは威力業務妨害でマスコミを訴える構えも
見せているらしい。
だから、この先の公演、チケット収入無くなれば
セッチだけじゃないのよ。プロモータさんも、大赤字に
なるわけで、訴える相手はスレを41まで伸ばして
元彌叩きをくりかえしているオマエラにも及ぶ可能性大。

そのうち、警察から電話が掛かるかもね。
77重要無名文化財:02/08/22 00:12
今から思えば大河の主役や紅白の司会なんかしなけりゃよかったんだよ。
そうすりゃ、世間にこれだけ注目される事も無かったし、wブッキングもドタキャンも手抜き公演もばれなかった。
目先の小さな利益に転んで、大局を見てなかったんだね。
78重要無名文化財:02/08/22 00:13
>>76
名誉毀損は、「事実ではないこと」を広めた場合になりたつのでは。
こことマスコミで書かれていることは全て事実。
風評被害という前に、自分たちの行いを正す方が先かと。
君のほうこそ、脅迫罪を心配しなされ。
79重要無名文化財:02/08/22 00:13
>>76 友達いない君にも電話があるといいね!おやすみ。
80重要無名文化財:02/08/22 00:15
>>77
そして知名度が上がったところでのあのデキ婚騒ぎ。
元はゴシップだが、モトヤソと山脇家の実態が白日のもとに晒されたという点では
なるようにしてなったという感じ。
天網恢恢、なんていうとジジイスレに帰れと言われそうだが(w
81重要無名文化財:02/08/22 00:17
ファソのBBS見てきたけど、文春の記事には直接の反応ないね。
ただ、なんか関係者(?)っぽい書き込みあったのが気になるけど。
82重要無名文化財:02/08/22 00:18
>>78

なんで、24Hテレビの出られたと思う?
なんで、文春が提灯記事載せたと思う?

名誉毀損・風評被害の話はしていないだろ?
76をもう一度読んでから書けよ。
83重要無名文化財:02/08/22 00:24
>>81
口から出任せか、よほど見る目がないか・・・
ただのファソでしょう。
84重要無名文化財:02/08/22 00:25
>>78
週刊新潮、読んでみれば?
なんで出られたのか分かるよ。
85重要無名文化財:02/08/22 00:25
>>78
出ておいで。
86重要無名文化財:02/08/22 00:26
失礼。
84は82へのレスでした。
87重要無名文化財:02/08/22 00:26
岡 山子?
88重要無名文化財:02/08/22 00:28
>>87
ワンパターンのカキコは止めれ。
89重要無名文化財:02/08/22 00:35
>>82
>なんで、24Hテレビの出られたと思う?
他に家族を晒すアフォオがいなかったから

>なんで、文春が提灯記事載せたと思う?
あれを提灯記事と読める君の読解力を疑う。
幸せな人だね・・・
90重要無名文化財:02/08/22 00:36
デムパ母にデムパ息子だけじゃなくて、こりゃデムパ弁護士もかんでるな
最強!
91重要無名文化財:02/08/22 00:37
>>81
今、見てきた。頭イター! 相変わらずまともな日本語じゃないねぇ。
8ねんせいとかがほのかに○子のカ・オ・リ。
92重要無名文化財:02/08/22 00:39
残念ながら、
名誉毀損は、言った内容が「事 実 で も」適用されるのです。

「たとえそれが事実だろうと」、アンタがそれを言わなけりゃー某さんの名誉は
傷つかずにすんだでしょ、って事らしい。

そう、バレたら体面が傷つくような馬鹿なことをしたアホでも、「名誉毀損だ!」
と叫んで裁判所に駆け込むことは、可能なのです。
起訴なんかしたら、己の所業が裁判記録=公文書として後世に伝わる、という
ことが、山脇家の皆さんはお分かりになっていないようで。
93重要無名文化財:02/08/22 00:40
文春って一番最後のページに読者の投稿欄あるよね。
あれにハガキ送ろうかな、節子の言い草には呆れ果てました、って。
けっこう厳しい事書いても載ってるし。
ただ短めにまとめるのが難しいなあ。言いたいこと多すぎて(w
94重要無名文化財:02/08/22 00:42
>>89
だから、君の理解力ではおれの言ってること分からないかも。

損害賠償請求が出来る条件をお前たちが作っているということを警告
してるだけなのよ。
また、ひろゆきに裁判を抱えさせるのかい。

いま、マスコミがおとなしいのは・・・よいっても
理解不能か?
警察から電話が掛かったらそんとき分かるさ。
95重要無名文化財:02/08/22 00:42
久し振りに来てみたら…凄いことになってるね。

>>81
ファンのサイトなんてまだあるの?
96重要無名文化財:02/08/22 00:43
あの感じだと来週か再来週には反論(正論)記事が出るに違いない>文春
そういう誌面の作り方はよくやってるしね
あー、早く読みたい(藁
97重要無名文化財:02/08/22 00:43
>>76
ていうか名誉毀損って民事訴訟でしょ?警察は関係ないのでは・・・
98重要無名文化財:02/08/22 00:44
警察はずいぶんヒマなんだな〜。それよりKO生捕まえてくれ!わかるかな?
99重要無名文化財:02/08/22 00:44
>>92
確かに訴えることは自由。ただそれが成り立つかどうかということになると?
だけど、裁判の過程で自分たちの悪行が世間に晒されることは考えたことはないのでしょう。
つーか、そもそも悪行と思ってないか。
100重要無名文化財:02/08/22 00:45
>>97
ピンポン。
警察は民事不介入だからね。
101重要無名文化財:02/08/22 00:45
>>92
あんたのカキコは誰に向かっているのかワカラないよ。

損害賠償請求の話に名誉毀損の話をされてもなあ。
102重要無名文化財:02/08/22 00:49
>>95
「和泉元彌」で検索かけると出てきますよ。
個人のサイトのURLは貼り付け出来ないんで、探してください。
103重要無名文化財:02/08/22 00:50
確かに顔出しでパンツを売ってた事実がバレた某アイドルも
それを当時の写真つきで報道した雑誌を名誉毀損で訴えたけど
そういうのって恥の上塗りっていうんだろうねえ。
104重要無名文化財:02/08/22 00:50
>>94
もういいよ。2ちゃんガイドちゃんと読めや。
「2ちゃんのためというのは大きなお世話です」と書いてある。
だいたい、何が警察から電話だ。ケッ
105重要無名文化財:02/08/22 00:50
まあ、ネットの書き込みに、
「訴える」
と騒ぐヤシに限ってなにもできないのは定説でし。

今回マスコミの行動はむしろ消費者保護。
神輿記事(もちろん、あとで突き落とす)と提灯記事の区別もつかないヤシに
何言っても無駄だがのお。
106重要無名文化財:02/08/22 00:53
>>101
>損害賠償請求の話に名誉毀損の話をされてもなあ。

ハァ?
に ほ ん ご わ か り ま す か?
107重要無名文化財:02/08/22 00:53
>>94
とりあえず民事と刑事の違いを勉強してから来てね。
108重要無名文化財:02/08/22 00:54
>>103
名誉毀損を持ち出したのは>>89あたり。
元は、名誉毀損の話ではない。
それが分からないで書きこむお前さんは
バカとしか言いようが無い。
これは、祭りじゃないよ。
109重要無名文化財:02/08/22 00:57
>>108
君の脳内で話が進行しているから、他とかみあってないのわかる?


よかったねえ、今日は相手にしてもらえて(w
110重要無名文化財:02/08/22 00:57
刑事だって裁判になったら警察じゃなくて検察だよ。
警察は逮捕して送検するだけだから、って板違いスマソ。
111重要無名文化財:02/08/22 01:00
>>109

嵐に集団で反応する「新仲良しクラブ」の結成おめでとう。
いつまで経っても大人になれませんねえ。

オ・ヤ・ス・ミ!
112重要無名文化財:02/08/22 01:00
>>108
ここで騒いでる暇あったら、お近くの交番にでもなんでも駆け込んだら?
113重要無名文化財:02/08/22 01:00
>>108
自分は>>103だけど、一連の流れから
「ねつ造ではなく事実を報道した場合でも名誉毀損で訴えられた例」
を書いただけですが何か?
114重要無名文化財:02/08/22 01:01
神輿記事と提灯記事の違いについて説明してもらおうじゃないか。
してほしいな〜。文春って、系列どこ?
115重要無名文化財:02/08/22 01:01
>>111
論理がかみあわない詭弁。指摘されると逃げ。
誰かみたいだのお。

で、訴状は何時送るんでしか?
116重要無名文化財:02/08/22 01:02
ま、名誉毀損になってもならなくても遅刻ドタキャンの事実は変わらないし、元彌が変わらなければ何も変わらないでしょう。
117重要無名文化財:02/08/22 01:05
文春は文芸春秋社に決まってるだろ。
新聞・テレビ系列の雑誌じゃなくて、出版社系の雑誌。
118重要無名文化財:02/08/22 01:05
>>111
民事と刑事を混同してたのが恥ずかしくなって逃げましたか。
ネットでまで晒されるなんて、低脳ってつらいね〜
119重要無名文化財:02/08/22 01:05
>>114
神輿=祭り上げ持ち上げてはいるが、あとで大きな「落し」が待っている。
提灯=ヤバねたのバーターとして出されることが多い。大抵は美談記事。
   (出版社に大きな見返りを与えることが必要。)

文春のはどー読んでも晒しage記事だ罠。
民事と刑事の区別もつかんヤシには理解できないだろうが。
120重要無名文化財:02/08/22 01:07
仲良しクラブって久しぶりに聞いたな…面識のない人間と同じクラブに放り込まれるのって不思議、見えないものが見える人ってどんな人?
121重要無名文化財:02/08/22 01:08
>>116
同意。
裁判より、ゆっくりじっくり廻りの信用を取り返すことが先。
122重要無名文化財:02/08/22 01:09
きっと前スレの「生暖かく見守る」の「生」が見えてない人とか、文春の節子の言ったままをほぼ載せた記事が節子のいいなりに見える人とか…見えるものも見えてない人もいるんだろう…
123重要無名文化財:02/08/22 01:10
>>121
禿堂
でも、無理っぽいが。
124重要無名文化財:02/08/22 01:12
文春は「晒し」でしょ。
125重要無名文化財:02/08/22 01:12
>>117
その出版社系ってのが、すでに系列なんだよん。いろいろあるんだよ日本の会社は。
物流無いと売れないしな。印刷出来ないと出せないしな。
126重要無名文化財:02/08/22 01:12
今までの所業を反省し、信用を取り戻すためにやりなおすって当たり前の事だよね…
でも、今までその当たり前(契約もしてるし観客も待ってるんだから、遅刻・ドタキャンとか早退しないとか)が出来てなかったわけだからやっぱりこれも無理かなぁ…
127重要無名文化財:02/08/22 01:14
>>125
そうだよ。
だから出版社系って書いたんだけど、何か?
128重要無名文化財:02/08/22 01:16
他の能楽師の人たちもかけもちが当たり前って書いてたけど、???
そんな話聞いたことありますか? 
ダブルブッキングの言い訳するのもいい加減にしろ!ってオモタ
129重要無名文化財:02/08/22 01:18
「未熟」って事実じゃん。
才能ない。音感悪すぎ。
130重要無名文化財:02/08/22 01:18
かけもちって言っても、可児コマ大移動みたいな事はしてないんでそ?
131重要無名文化財:02/08/22 01:20
>128
他の能楽氏の方が、仮に万が一掛け持っていても、
ジェットが必要な距離での掛け持ちはやってないと思うが(w
とりあえず、実際にやったという話は聞いた事が無い
132重要無名文化財:02/08/22 01:21
セッチーの行動って、トラウマと闘っているように見えるのですが。
資産家=でも成り上がり
婚期が遅れる=しかも貧乏狂言師の後妻

これらのマイナス要因を「宗家」を必要以上に神聖化することで取り戻そうとしているのでは。
133131:02/08/22 01:22
誤:能楽氏→正:能楽師
無駄レスゴメソ
134125:02/08/22 01:25
>>127
あー、ごめん。粗し君だと思ったぁ。提灯記事ってのは系列にゴマする場合も
あるし、封じ込めもあるからね。
粗し君がサゲで書くはずないよね、失礼しました〜。ゴメンネ
135重要無名文化財:02/08/22 01:25
>>131
人気のワキ方などは特に引く手あまたで、おシテが依頼するときに、
開演時間をずらしてまでお願いしたなんて聞いたことがあるな。
当然これは受ける時点であとから入れる方が調整してるわけで、
あの糞一家がやってることとは全く違うね。(w
136重要無名文化財:02/08/22 01:26
もとやの芸のファンっているのかな。
どういうとこが好きなんだろうか。
137128:02/08/22 01:33
>>135
納得。受ける時点で双方で調整するのは他のどんな仕事でも当たり前なことなので、
出来なかったってのは、やはりオカシイ。「能楽界では普通です。」みたいに言ってた
から、ムッチャ怒れます!
138重要無名文化財:02/08/22 01:42
虚言癖って立派な病気だよね?
本当に一度一家で心療内科か精神科に受診をお勧めする。
139重要無名文化財:02/08/22 01:42
学生時代に能楽部に入ってた時、アイを頼んだ狂言方が当日に別の会に出演してて、こっちの出番少し前に到着、という事は何度かあった。
でも前もってそう言ってくれてたし、時間をずらす事も遅れることも無かった。
モトヤのは拡大解釈しすぎ。というか別物。
140重要無名文化財:02/08/22 01:44
>>137
能楽界では普通です・・・吉本では普通です、からヒントもろたのかな?
それこそ同業者への名誉毀損だよ
141重要無名文化財:02/08/22 01:49
>140
それって、吉本=能楽(モトヤ含む狂言界)? 
笑いの取り方がかなり違うよね(w
142重要無名文化財:02/08/22 01:49
子どもがファンなので「ヒカルの碁」を見ているんだが、
なんで狂言はこんなしょーもない話題で子どもや狂言を知らない
人たちの目に触れるんだろうと情けなくなった。
山脇一家のトラブルでなく、アニメでもマンガでもいいから上質の
娯楽作品で世間に紹介されていれば、囲碁のように若い世代に
アピールできてブームになったのに。
つくづく残念でならない。
143重要無名文化財:02/08/22 01:50
>>141
ハイヒールモモコ発言。「吉本では(ダブルブッキングは)普通です」
144重要無名文化財:02/08/22 01:55
モモコちゃんのその発言こそ吉本らしいよね。笑いをとるためなら、なんでもする!
会社自体がお笑いですー。わたしら笑えませんー。で、また笑いをとる。プロや。
145重要無名文化財:02/08/22 01:58
>>144
モモコちゃんは笑いを取りにいってるけど、山脇一家には擁護に見えるんだろね。
アワレ
146重要無名文化財:02/08/22 01:58
>143
大平サブローの言ってますた。
ヤシは恐喝ウルトラマンの父とマブダチで、TVで擁護発言を
してますたから、元彌も恐喝太陽くんもヤシの中では同ランクでしょう。
147重要無名文化財:02/08/22 02:02
まだ文春読んでないんだけどさ、あの雑誌も時々イタいヤシを
マヂで持ち上げた過去があるのよ。
蜂の一刺しの榎本美恵子とか田淵の元妻・谷口某とか・・・
田淵の元妻のは尻切れトンボで連載終了してあと何のフォローもなかった
っていうお粗末さだったよ。

昔から親が定期購読してたからリア厨の頃から読んでるんだけど
今週号は新聞広告の見出し見て「文春、またやってくれるのか」と
暗澹とした気分になってたんだが・・・

みんなのカキコ見てる分には漏れの取り越し苦労のやうだね。
148重要無名文化財:02/08/22 02:04
たとえ文春が持ち上げようとしていたとしても、もう無理です。
キワモノとしての注目度も落ちたし、かわいそうにねえ。
149重要無名文化財:02/08/22 02:04
>>145
全てを自分たちに良いように捉えることしか出来ないみたいだね。
ある意味アワレというより、幸せ? 少しウラヤマスイ・・・自分たちだけの世界?
150重要無名文化財:02/08/22 02:07
>>149
幸せだと思う。
痴呆の人は自分がぼけているってわからない様に。
151重要無名文化財:02/08/22 02:12
文春の記事さ、トップの写真、野村家側はまっすぐなんだけど、(萬師がまだ万蔵w)
山脇家側みんな傾けてあるんだよね。セチとモトヤンはその下斜め線だから目立たないけど、
元秀師なんか輪郭が四角のものを傾けてあるから、明らかに意図的だよね。
傾ける方が一手間多いんだもの。
152重要無名文化財:02/08/22 02:13
>>147
そういう見方をしてたのか〜。美恵子の場合は彼女自体が振り回してたって
ところもあったし、他の雑誌が取り上げすぎてきてネタ枯れ状態に突入
だった記憶があるなぁ。文春はスクープ狙ってるから他がついてきたらスパっと
終わりってよくあるよ。部数考えずに最後まで追うのは少ないかな。
と、一考察。スレ違い失礼しました。
153重要無名文化財:02/08/22 02:17
週刊文春がつまらなくなったワケ 第二弾!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1014114238/l50
154重要無名文化財:02/08/22 02:19
>>151
藁! 記事フカしたぶん、ジャーナリストとして抵抗したか?
手間はかからんけど遊んだねー(大藁
155重要無名文化財:02/08/22 02:51
安心シル。
文春の記事はどう考えても【持ち上げてから落とす気満々】だから。

しかし、モトヤに対して音痴とか、才能無いとかってけなすのはチョットいただけない。
音痴だろうが、才能が無かろうが50年、60年と舞台をしっかり演じて、自己研鑽に
励めばある一定以上の芸は会得できるのではないか?
特に狂言は同じ型をひたすら演じること。を基本とするわけだよな?たしか。
そういったことを考えると、音痴でもリズム感無くても大成できると思うんだよ。
何十年もかけて、型を自分の体に染み込ませれば。そのときには音痴やリズム感の
ズレすら芸の一部分として、その人の芸の深みとして昇華されるのでは無いか。
叩くのは、あくまでダブルブッキンや非常識発言なのではなかろうか?

・・・まー、歌を歌ったりしなければ音痴なんて広まらなかったから自業自得だが。
156重要無名文化財:02/08/22 03:01
モトヤンはブンシューで「多くの方にご迷惑をかけたし、ご心配もかけてしまった。」
と逝ってるけど、これって進歩だよね。
お詫びの言葉はないけど、はた迷惑で気がかりな行動を取ったって気がついたのね。
モトヤン、偉大なる一歩だわ。
あんよはじょうず。
157重要無名文化財:02/08/22 03:02
文春読みますた。
小さな部分ですが、節子の語尾を「芸事の神様に向かっていれば、
宗家に嫌疑をかけることようなことはできませんッ!」の「んッ!」の
部分に笑いました>文春さん

それとね〜。
160ページ。モトヤ発言の間にはさんだ広告見ました?>皆さん ガイシュツかな?
「吃音 言葉の出ずらい人 隔膜バンドで解決 
 案内書ご希望の方は、お悩みの内容を書いて下記へ。」ですって。
バカウケです>文春さま 
まさかわざとじゃないですよねッ!
158重要無名文化財:02/08/22 03:08
>157
吃音を引き合いに出して笑うのはどうよ?
俺、身近に吃音で悩んでいる人間がいるからあんまりだとオモタよ。
矯正グッズの広告自体はトンデモだけどね(ワラ

まあ確かに文春の記事はあのデムパ一家の見事な再現だったという点では
同意だな。
159重要無名文化財:02/08/22 03:10
とうちゃんの遺産を受け取るなら、借金も引き受けれ。文春みてつくづく思ったわ。
モトヤンってば、宗家ってゆう遺産は受け取るけど、
とうちゃんが買った恨みや対立など負の遺産は受け取り拒否ってかんじでなんか釈然としないっす。
ぼくちんソウケ、ドロドロはヤダモン。
160重要無名文化財:02/08/22 03:11
>>49
遅レスだけどはげしくはげしくどうい!!
私のアンテナにも、あの「んッ!」はたいそう反応しました(w
一瞬にして文春のスタンスがわかるよねー。
161重要無名文化財:02/08/22 03:15
>>156
えー!!違うよー!!続きをよく読んで!!!

「その時、それが遅刻ではないとわかるようにきちんと説明していたらよかった
 部分(←出た♪)もあります。」

死んでも非を認めない、口が裂けても「ごめんなさい」は言わないのだ。
162重要無名文化財:02/08/22 03:18
音痴とか才能が無いとかでも自己をみつめていれば大成するだろう。そのとうり。

しかし自らを「天才」と言ったり「宗家なので習えない」などの発言はいかがなものか? 
あの年齢ですでに出来上がっているらしい。こんな人の舞台は見たくない。
163重要無名文化財:02/08/22 03:19
「こうして悪く言われるようになった原因は、亡くなった父の代にあるのです」

に、唖然。
人のせいにするのはいつものことだけど、ついに尊敬してやまないはずの父まで
死人に口なしとばかりに・・・!
164重要無名文化財:02/08/22 03:20
>163
「父の代」であって「父」じゃないじゃん。
父の代から野村家が陰謀をはりめぐらせていたとあったけど?
165重要無名文化財:02/08/22 03:23
>>157
笑えません。少し怒れた・・・・・・・・・・・・・
166重要無名文化財:02/08/22 03:25
あ、ほのかにみやびやかな香りが・・・・・・・・・・気のせいかな?
167重要無名文化財:02/08/22 03:28
>161
ほんとだ〜
謝ってなかった。
堂々たる謝罪アレルギーっぷりですね。

謝罪したら取って食われるという迷信を植え付けられているか、もしくは
謝罪すると爆発するチップを耳の中に埋め込まれているのでしょうね。
168重要無名文化財:02/08/22 03:28
164ですが俺がみやびやかってか。
元彌の言い分では父のせいというよりも野村家の陰謀って展開で
話をしていたように読めましたが何か?
元彌の言い分が正しいとは俺は思わんが。
169165:02/08/22 03:30
追記:吃音についてですよ。
「バカウケ」って?アンタが馬鹿サラシテル!くらい少し怒ってます。

ひょっとして157は、みやびなカホリ?
170重要無名文化財:02/08/22 03:31
>>167
>謝罪すると爆発するチップ

激藁!!!
171重要無名文化財:02/08/22 03:32
>>167
家訓:失敗は失敗のもと。
認めなければ、それは失敗ではない。
謝るのは失敗を認めたこと。
よって絶対に謝らない。
172重要無名文化財:02/08/22 03:34
>>169
確かに…差別発言お得意だからね。○○屋の娘のくせに!とか。
173重要無名文化財:02/08/22 03:36
問一、「今まで一途に黙ってきたのは、私どもの正統性に皆様が気づいてくださると
思ったからです。」とあるが、「皆様」とは誰を指すか。次の1〜4のうちから最も
適切なものを選び記号で答えよ。
 1 能楽協会の皆様
 2 野村家及び職分会の皆様
 3 宗家会の皆様
 4 芸事の神様
174重要無名文化財:02/08/22 03:37
>>172
でも違うね。言葉づかいに間違いもなければ凝った書き方もできてる(w
175重要無名文化財:02/08/22 03:38
マスコミと読者・視聴者。
176重要無名文化財:02/08/22 03:40
>>173
4だけど、山脇家にだけ存在してる神様(w
177重要無名文化財:02/08/22 03:52
>175・176
解答ありがとです。
ホントにこの人たちは誰に気づいてほしかったんでしょうね。
皆様って漠然としすぎだし、あんまり解決にならなさそうな。

だれか私を理解して!つう甘えた若者みたいなこと言ってる節子女史。
178重要無名文化財:02/08/22 05:26
>>169
「バカウケ」御菓子やろ?
あれメッチャ美味しいよ食べてみ
179重要無名文化財:02/08/22 07:40
究極の打開策:万斎を元彌の養子にして21世宗家を名乗らせる。
180重要無名文化財:02/08/22 07:41
元秀って野村家の人と比べて狂言上手だったの?
181重要無名文化財:02/08/22 08:01
>180
曲りなりにも254曲全部やりきったのは評価していいんでは。
モトヤもソーケソーケ騒ぐだけじゃなくて、何かやって見せれば
いいのにね。時空超えはもういいから。

182重要無名文化財:02/08/22 08:06
>180
どの野村家?
183重要無名文化財:02/08/22 08:43
今回、記者会見じゃなく雑誌インタビューの形にしたのは、
やっぱり前回の記者会見が失敗だったと気づいたってことですかね?
できれば、今回の内容を語る節子と元彌をテレビで見たかった。
184重要無名文化財:02/08/22 08:51
今日発売の「婦人公論」に淳子の手記が載るよ。
「ただ今妊娠6ヶ月予定日は討ち入りの日」だって。
185重要無名文化財:02/08/22 08:54
スーパーモーニングにセッチー出ました。
京劇公演を観た後にインタビューされてました。(with姉二人)
姉二人は殆どしゃべらずにセッチー独演会。
9月のWブッキングについてはWブッキングではないと唾飛ばしながら
オーバーアクションで力説してました。
あの手の動きは人生幸朗みたいだった。
186重要無名文化財:02/08/22 08:57
今回の文春の記事に関する報知のコラム
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2002/0822.htm
 元彌側の論拠はこれまで繰り返してきた「宗家は世襲制」に尽きる。
 協会側の決定に対しては法的に対処するとし、宗家の本分は舞台で芸を磨くことと
 当然のように答えているが、綱渡りのスケジュール消化の中で一体どうやって
 「和泉流564年の歴史」的芸風を伝承していくおつもりか。
 肝心のことは何も布告されていない。

 週刊誌で「両論併記」することは自殺行為。渦中の人物の独占インタに成功
 した場合には、徹底してその人物の主張を忠実に掲載することで問題提起する
 ことにこそ存在価値がある。
・・・

なかなか興味深いです。全文読んでみてくだされ。
187重要無名文化財:02/08/22 09:01
>>181
元秀さんは、お父様の三宅藤九郎さんにお稽古をつけてもらっていたの?
188重要無名文化財:02/08/22 09:13
スーパーモーニングのセッチーの服装は相変わらず似合ってない
花柄のワンピースでした。胸元が異様に開いているので
お辞儀をしたときに半分見えてました。
娘が二人もいるのにあの下品な服装をどう思ってるんだろう?
189重要無名文化財:02/08/22 09:19
>>186
文春は御輿記事だし、節子に喋りたいだけ喋らせて
職分会を怒らせる目的もあるって・・・
190重要無名文化財:02/08/22 09:51
>>186
宗家?の2人の弟子
ナニ考えてんだろ
哀れじゃ。
191重要無名文化財:02/08/22 10:11
>186
>さらに、名人とうたわれた元秀の父・九世三宅藤九郎を自らの二女に継承させる強引な手法に関しては、
>野村家はじめ他の狂言家ではなす術もなかった。
そりゃそーだよねー倒れた先代を元秀&節子で囲い込み、実弟や旧知の
人たちに一切合わせず、こーっそり継承させちゃったんだから。
そのときに異議を唱えろといわれても、内緒の継承じゃあムリってもんだ。
192重要無名文化財:02/08/22 10:18
ところで「やってみなさいませ」って、どうですか?
ワタクシでしたら「なさってごらんなさいませ」と申しますが。
193重要無名文化財:02/08/22 10:39
この騒動をほとんど知らないちと昔、
ある芸能関係者からセツコは愛人と聞いていた。
だから愛人であることを隠すために「和泉」を名乗っているのだとばかり
思っていた。ここにきてから後妻であることを知ったよ。
ソースははっきりしないし、教えてくれた人に迷惑をかけるといけないので
たんなる噂として聞き流してくださりませ。
194重要無名文化財:02/08/22 10:45
>181
元秀氏は自分への外野からの声を“芸の力”で黙らせようとしましたよね。
問題はあるかもしれないけれど芸事を生きる人の姿としては正しいと思う。

振り返って息子。
父に倣ったのは良いが、実力というより努力に疑問符。
あるいはとんでもない勘違い。

未熟なら未熟なりに、宗家に相応しい芸をになろうと努力する姿をみせれば
(除、ドタキャン)観客から応援されたでしょうね。

195重要無名文化財:02/08/22 10:58
>155
はあ?あの音感のなさは致命的でしょうが。
わかんない訳じゃないよね。
196重要無名文化財:02/08/22 11:04
不思議に思っているのですが、「山脇家」と言いながら三宅派。これは元秀師が
三宅からの養子さんだから。本来の尾張徳川山脇家の狂言を保持しているのは、
共同社さん。のはずですよね? 混乱してしまう・・・
197重要無名文化財:02/08/22 11:05
ドラマの「北条時宗」に「執権は謝ってはならぬ」という
台詞がありました。
上に立つ者が謝ったら、今までやってきたことが全て否定
されて、それに関わった者たちも否定されてしまうから…
という理由でした。
謝罪しないモトヤンでふとそれを思い出しました。
198重要無名文化財 :02/08/22 11:05


                     
          ='〜''8===,,===.'8,,                   
           __\ '8 8`   ``8=========.||   ||       必死な皆様(w
           |/  \`8    ,, 8|l)        .||),,  ||   
             O     ∧ ∧  ,,(||         .|) 8` ||      残暑お見舞い
          / /`ー (ー゚,,*)          (||``   ||   
          l/    ,  ,  \           ||)    ||        申し上げます。
         /   / Ψ      ヽ       ''(l|`    ||              
         /    |    /、   |          ||     ||
.        |__  /   / | |    |        .||     ||
            `ー/   /| ヽl   |         .||    ||
            <   /_」 \ 、 /         ||    ||
             `lヽ/  ヽ ヽソ |           ||  /
.              |  ||   |   |        ||
         ΞΞΞΞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      ニニニニニニ
     ニニニニニ


199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200重要無名文化財:02/08/22 11:33
>>192
あてくしなら「やってごらんあそばせ」と申しますわ。
201重要無名文化財:02/08/22 11:37
なんで、宗家になりたきゃ「わたくしと結婚」なの?
節子が山脇家の一人娘で、養子取りならそれも分かるけど、
所詮よそから入った「お嫁さん」でしょ?
しかも、他の狂言師の家柄の出というわけでもないでしょ?
ぜんぜん門外の家の出だよね?よく分からないわぁ・・・この女のいうこと。
202重要無名文化財:02/08/22 11:39
>>200 お〜ほっほほほほほほ、と高い笑いも欲しいところだけれど、
字数が多すぎますわね。
203重要無名文化財:02/08/22 11:40
>180
ある能楽関係者から聞いた話ですが、
元秀氏は天才的な素質があったのだが、それに胡坐をかいて努力を怠っていた、と。
その話を鵜呑みにするなら、モトヤンは、努力を怠っている父親を見て育ったのかも?
204重要無名文化財:02/08/22 11:43
しっかり芸統を継いでいると?(w




205重要無名文化財:02/08/22 11:56
羽野晶紀もそのうち和泉晶紀と名乗るの?
すでに伝芸の嫁はんに「いずみあき」いるからまぎらわしいな。
206重要無名文化財:02/08/22 11:57
>>200
おやりなさいよ。

でおっけー。あくまで「あそばせ」たいなら

おやりあさっせ。
207重要無名文化財:02/08/22 12:08
生協のチラシを眺めていると、千葉でのモトヤソの公演の案内があったので
ご報告まで。
  11/24(日) PM2:00〜
  出演: モトヤソ、和泉流宗家一門、○○小学校特設狂言クラブ
  演目: 第一部 児童・生徒の稽古と発表
       第二部 和泉流姉妹による狂言トーク
       第三部 「隠狸」 「梟山伏」
  料金: S 3000円(ただし組合員価格。定価は知らん)

ちなみに、前日23日(土)には、同じ場所で観世喜之師・喜正師・マンノジョー先生で
「鶴亀」 「矢島弓流」 「舟ふな」 があり、そちらの料金はS 5000円(組合員価格)
208重要無名文化財:02/08/22 12:10
間が悪いというのは芸能者にとって致命的だと思う。
同じセリフ・同じ形でも、間ひとつで笑えたり、笑えなかったりするものだ
(現代のコントなんかでもそうだと思うけど)。
狂言ファンとしては、元彌の才能や技に言及したくなるのは普通のことだと思う。
「社会人としての山脇家を考えるスレ」ってわけじゃないし。
既に何人かがレスしてるけど、欠落をカバーしようとする努力が見えないのが
元彌の問題点。10年前、「これからに期待だな」と見られていた頃から比較して、
進歩が見えないのが辛いよね…。
209重要無名文化財:02/08/22 12:13
>>205
10年たって、男含めて子供3人を生み終わったらね。

なんだ雪隠、自分のようになれと言ってたのか。
210重要無名文化財:02/08/22 12:16
>>207
私だったら絶対先生の方を見に行くな。
211重要無名文化財:02/08/22 12:18
>>207
小学生の茸とか、妊婦の狂言とか、見られるわけですね?(涙
212重要無名文化財:02/08/22 12:28
>>211 小学生の茸

その指摘の鋭さに笑った。
213重要無名文化財:02/08/22 12:32
そして、こんな時にも「うんちゃら〜世宗家の姉」を絶対に記事のタイトルの
上に表記させ、雑誌のインタビューなんぞに答えてる姉御。
もう見てらんない。
214重要無名文化財:02/08/22 13:22
そういえば「1万人の会」って、どこも深く追及してないね。
文春で追求してくれないかなぁ。なーんか出てきそうじゃない?
215重要無名文化財:02/08/22 13:34
追及したけど大したものが出てこなかったとか>1万人会

昨今大ネタがぼろぼろ控えてるから、被害者が一般人で、しかも例の印刷屋さん
のように「これが解決しないと生活が・・・」とかいうわけでもないこのネタは、
苦労して追っかけるほどの魅力ないのでそ。
216重要無名文化財:02/08/22 13:50
そうかぁ。大ネタに負けたのね(藁
1万人の会なんてたいそうな名前で、実際は何人が入会してるのかだけでも
知りたかったなぁ・・・1万人いるんだろうか?
217重要無名文化財:02/08/22 14:09
ジャストでやってたよ。
きのうの京劇の観劇後のインタビューの奴。
コメンテーターから、「大いなる時代錯誤」とか言われていた。
218重要無名文化財:02/08/22 14:13
誰か婦人公論の淳子の記事読んだ人いないの?
219重要無名文化財:02/08/22 14:14
オイオイ、ザ・ワイドの「今年還暦を迎える有名人」の中にセツコが混じってるぞ!
220重要無名文化財:02/08/22 14:19
節子の白いブラ見ちゃった……………ヲエ
221重要無名文化財:02/08/22 14:38
ジャスト きよ彦「品格を持っていただかないと。ねぇ。伝統芸能なんだから。」
222重要無名文化財:02/08/22 16:21
223重要無名文化財:02/08/22 16:45
古館が、あの半肩出しドレスのときに
「お母さん、肌がきれい〜」なんて誉めてたからな〜
罪な奴だ
「お母さん、肉食い込んでますよ」って正直に言って欲しかった
224重要無名文化財:02/08/22 17:00
>>223
スタイルが良いとは口が裂けてもいえなかった分、正直なんでしょう。
225重要無名文化財:02/08/22 17:55
とにっかくセンスが悪い! 品がない! 似合ってない! 見たくない!
226重要無名文化財:02/08/22 17:56
>>223,224
うっかり「お母さん、そのドレス着るなら、視聴者に迷惑料払わなきゃ」
などと言おうものなら、生放送で座り込みされちゃいそうだ・・・。
誰か、あの家族のスタイリストになって下さい。
227重要無名文化財:02/08/22 18:03
>>226
山脇家に塩梅≠ニいう言葉を教えられるスタイリストさん急募!
ケバ派手組=モトヤン、節子
ダサ地味組=姉s
228重要無名文化財:02/08/22 18:20
>>226 きよ彦を推挙。でもドン小西かも(藁
229重要無名文化財:02/08/22 18:28
もう、みなさん文春読まれましたか〜? 怒ってますか〜?
私は呆れてま〜す。_(++)/ダメダ.....
230重要無名文化財:02/08/22 19:09
>>226
矢野悦子に厳しく躾けてもらいたいです。
231重要無名文化財:02/08/22 19:50
センスはもうどうしようもないだろうが、せめてレースや
サマーニットなどのスケスケ系を着るのはヤメテ。
それと、フレンチスリーブのブラウススーツもヤメテ。
脇の下からブラが見えてたぞ〜
232重要無名文化財:02/08/22 20:18
姉sも地味気味だが、やや露出は高い方だと思う。
きっと年を重ねると節子のようなセンスになると思われる
233重要無名文化財:02/08/22 20:20
>>231
しょうがないじゃん彼氏募集中なんだもの。
公共の電波で逆プロポーズするくらい切実なんだもの。
234重要無名文化財:02/08/22 20:22
>231
そんなこと逝っては可哀想だと思います。
冷房費節約のために薄着で過ごしてるんだと思います。
235重要無名文化財:02/08/22 20:23
>231
うちのおばあちゃんも夏場は薄着でスケスケです。
アッパッパを着る感覚なんだと思います。
236重要無名文化財:02/08/22 20:27
洋服のセンスというのは、その人の知性が表れるものだなぁと、常々思っている。
着物の色あわせと洋服のそれは全く違うことにさえ、気づいていないのだろうか?
今日のド派手なピンク花柄は、どう見ても下品。お辞儀をする度にブラジャーは見えるし、
こんな人が「宗家とは!」と、のたまっても全く説得力は無い。きよ彦は正しいよ。
237重要無名文化財:02/08/22 20:28
今日の節子もお下劣だったのね・・・
238重要無名文化財:02/08/22 20:29
>>237
かなりね。(笑
239重要無名文化財:02/08/22 20:30
>231
見せてるんだったりして…
自分では、サービスだと思ってたりして。
あのお辞儀は節子の「だっちゅーの」だったりして
((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
240重要無名文化財:02/08/22 20:32
>>239
夏の夜の怖い話かいな。
241重要無名文化財:02/08/22 20:32
自分たちが出てるテレビ番組は全てチェックしているという話なのに、
自分の姿を見て何とも思わないのだろうか>セツコ

いくら何でも、ブラが出てたり、胸の谷間が覗いたりというのは
許容範囲外だと思うが・・・
次は気を付けようという脳の回路が断線してるのか? 謎だ・・・
242重要無名文化財:02/08/22 20:36
自覚はないけど欲求不満、って感じのファッションだったのか…。

そういう格好でイイ年した母親が公の場に現れたら、
普通の男性は恥じて逆上していたたまれなくなるもんだと思うんだけど。
モトヤンは動じないのね。凄いね。
243重要無名文化財:02/08/22 20:39
この時期セッチーは、
胸のつまった、袖の長い、風通しの悪い服を着ると
顔が汗だくになってしまうので、それを避けるためのスケスケじゃないか?
244重要無名文化財:02/08/22 20:40
脳の回路は迷宮化しています。(w
ダブルブッキングは「(マスコミの)早とちりなんですから、そこはしっかり言っておかなきゃ。」
って、しつこく吠えてました。
「この人が・・・うんぬん。」また、いつものバラ売りを説明。
終始、微笑んで無言で立っていた姉’sって・・・・・そっちも妙にコワカッタよ。
245重要無名文化財:02/08/22 20:49
ファッションというのは自由だと思うのだけれど、
「560年の伝統」を誇るのだったら、せめて
鮮やかな色でも胸や腕が露にならないものとか、
スケスケだけれど清楚なものとか、選んでほしい。

っつーか、キモノ着ろ。絽とか羅とか。でも浴衣に袴はイヤよ。
246重要無名文化財:02/08/22 20:55
節子は顔がデカイのがコンプレックスなのでは?
だから襟のつまった着物よりも、胸元があいたパットで肩幅強調できるような
デザインの服を好んでるような気がする。
美人ならシックな服が似合うけど、あの容姿だから
派手にしないと見栄えしないからね。

あと、片付けるのが苦手なみたいだから(家の中がぐちゃぐちゃの映像を見た)
着物をきちんと畳んだりするのが面倒くさいのかも。
部屋中に洋服が散乱してる様子が目に浮かびます。
247重要無名文化財:02/08/22 20:58
ソーケの母ってだけなのだから、見栄えしなくて良いはずなのにね。(プ
248重要無名文化財:02/08/22 21:03
あげ
249重要無名文化財:02/08/22 21:05
>>117
週刊文春を発行している出版社は「文芸春秋社」ではなく「文藝春秋」です。

遅レスなうえにどうでもいいことですんません。
250重要無名文化財:02/08/22 21:07
ザ・ワイドでは幸四郎の奥方が映されたのだが、清楚な着物姿で美しかった。
はんなりと上品で、あまりに違いすぎていたよ。(笑) スレ違いスマソ
251重要無名文化財:02/08/22 21:10
漏れ、自分のおかんがあのカッコでテレビ出てんの見たら、
電光石火で首吊るわ。
252重要無名文化財:02/08/22 21:11
幸四郎婦人は慶応大学卒で、幸四郎ファンで楽屋を訪問して
見初められたそうです。

253重要無名文化財:02/08/22 21:11
衣装もだけど、化粧もなんとかならんもんか?と、セッチー見るたびに思うなぁ。
254重要無名文化財:02/08/22 21:13
着てるものって点では、まだサッチ−のほうがマシだった気がするね。
255重要無名文化財:02/08/22 21:14
せっかくサービスで美肌のみならずセクシー下着まで見せたのにね…。
可哀想…セッツィン。
256重要無名文化財:02/08/22 21:16
>254
サッチーは女として闘ってきた人生だけど、
セッチーは妻・母として闘っただけだからねえ
257重要無名文化財:02/08/22 21:17
「宗家理事長」は公序良俗という熟語を勉強すべき。
モトヤ君は3間四方だけが母の介入からフリーな空間なのですね。
そこで生きられなかったら生きている意味がない、という父様の
お言葉は重いです。
彼のその境遇が、みんなをはらはらさせるのですね。
258重要無名文化財:02/08/22 21:18
サッチーはダンナがいるからまだ抑制がきくんでしょうね。
10年近く男気がないとああなってしまうんだなぁ。
259重要無名文化財:02/08/22 21:22
彼女って、どうしてあんなに出ばるんだろう。
人に任せることが出来ないのって、重大な理由があるのかなぁ。
宗家って、そんなにオイシイのか?
260重要無名文化財:02/08/22 21:29
>258
男っ気がない…いやらしい見方だけど納得してしまった。

そういうときって、他人まかせにするのも苦手になるし、
物事に折り合いをつけるのも下手になりがちって気がするよ。
セッチー見てるとせつなくなる。不器用で恥ずかしい人だなあって。
261重要無名文化財:02/08/22 21:30
宗家の前では庶民はみんなひざまずくざます。
宗家のご生母はもっと偉大ざます。
262重要無名文化財:02/08/22 21:31
文春読んだ。あまりの電波に頭がくらくら...
笑わせてもらったけどね。んで、

(文春より抜粋)
モトヤ「父から修行を受けるだけ受けて、死後に反旗を翻している職分の人たちは許せない。
   父が教えた時間を返してくれと言いたいです」

元秀さん、職分会の方々全員の師匠だったんだね(w
初めて知ったよ。
263重要無名文化財:02/08/22 21:34
やわはだの 熱き血潮に触れもせで あさましからずや 除名を説く君
264重要無名文化財:02/08/22 21:35
>>260
そうかなぁ。男がいないから他人任せに出来ないとか、折り合いつけれない
ってのは穿ち過ぎだよ。母親としての人生も重要でそ? ちょい下品ダヨ。
265重要無名文化財:02/08/22 21:36
宗家のご生母…

…なんだかまるで処女受胎でもしたかのような偉さだなあ。
266重要無名文化財:02/08/22 21:38
>264
下品でしたすみません。
壮年の男が一人もいない家でセッチーは
気を張りすぎてんじゃないかとか思ってたです。
267重要無名文化財:02/08/22 21:42
>>262 激藁&同意!
忙しかったろうなぁ、生前は(w)過労死って言いたいのか??
し・か・も、
せっかく父上が教えを授けた相手から反旗を翻されているとは、
いかに人望のないことか! ますます墓穴! アワレですねぇ。
268重要無名文化財:02/08/22 21:50
>262
>父が教えた時間を返してくれと言いたいです

親がやるべきことをやったら、その息子は無条件で
大事大事にされるべきと?
考え方が女子中学生並みに甘すぎる・・・
269264:02/08/22 21:51
>>266
猛進している様を哀れんでるんですよね。同意です。
ただ、男がいるいないになってしまうと少し違うかな?と思い、書いてしまいました。
感じていることは一緒ですヨ。(^-^)ニコ
270重要無名文化財:02/08/22 21:53
>262
それは、井上さんあたりのことを指しているのでは?
と私は読み取れましたが。確かに井上さんはじめ、
名古屋狂言共同社の方は教えを受けていますし。
271重要無名文化財:02/08/22 21:58
>>203
「ある」能楽関係者っていうのはイマイチ。
272重要無名文化財:02/08/22 22:00
>270
そうだとしても、それとこれとは話が別
っていうようなことを、思い切り混同していて呆れるよね
妻子もあるいい大人が・・・
273重要無名文化財:02/08/22 22:01
>270
井上師に対しての言葉だと思われました。
横レススミマセン
274重要無名文化財:02/08/22 22:06
>父が教えた時間を返してくれと言いたいです
なんて肝の小さい男でしょうか! これで宗家とは・・・トホホ
275重要無名文化財:02/08/22 22:07
>>263
ワロタ!
276重要無名文化財:02/08/22 22:08
>>268
じゃあお前は1万人会会員に金を返せと元彌を小一時間・・・(略
277じじい2:02/08/22 22:20
文春のインタビュー読みました。禿藁のじじいになってしもうた。
ブシコ・モトヤが自滅コースをさらに進んだだけにみえますな。
ド自滅です。

じじいが思ふに、宗家制度に下克上は無いわな、普通は。
宗家が若かったりすれば、長老が補佐し、名人、達人と言われる人たちが
流儀の舞台を盛り立てる。普通はそう。

今の和泉流は「普通」ではない。事態を修復不可能なほど悪くした責任の
第一はあのお二人でしょ。今回も、燃えている火にいっそ燃料いれただけ。
漏れ聞くところの、騒動の遠因はあくまで遠因(元秀の宗家継承の経緯ほか)。
あの母子は、自分で破滅コースを驀進しているとしか見えませんな。

278じじい2 つづき:02/08/22 22:22
ただでさえ、
○狂言の素人で、社会的センス皆無の母親がしゃしゃりでたこと
○跡継ぎが、芸の未熟はいうまでもなく、母親に引き回されるだけのキャラ
 だったこと
で、宗家と職分の普通の関係を悪くしてきた。
宗家会や能楽協会がサジを投げたことも、お二人のボタンの掛け違えの結果
でしょ。
能狂言という流儀を超えた同業の世界のひとたちが、この母子では「普通」
の宗家と職分の関係を回復するのは無理、といわざるを得なかった。

前代未聞のことだが、和泉流は、宗家会、能楽協会が相手にする新宗家と
自称宗家の二つが併存してしまうでしょうナ。
芸の力、支持者の数の差は歴然としている。あとは、
○自称・宗家は姉sと少ない弟子を連れて旅興業を続けるグループに先細って
 行く
○救いがないのは、自称宗家に、「時分の花」を修練に修練を重ねて「真の華」に
 しようとする様子が見えないこと。狂言師としての天分が乏しくとも、これさえ
 あれば何とかなる「何か」が彼には見えない。
 
279重要無名文化財:02/08/22 22:25
数を頼む職分の言い分。
280重要無名文化財:02/08/22 22:26
>>277
おじいちゃん、元彌のテクニカル・ディレクターになってあげたら?
281重要無名文化財:02/08/22 22:33
>>280
TDって、身分低いのよ。知ってた?
282重要無名文化財:02/08/22 22:35
>279
全く。一度や二度なら「ごめん」で済んだが、ああ何度もWブッキングや
遅刻を繰り返した上、電波会見に電波インタビューだからな。

職分会もこんなに材料がたくさんあるとは思わなかっただろうな。
283重要無名文化財:02/08/22 22:40
>>282
宗家になってから、ずっとWブッキングや
遅刻を繰り返していたんだよ。

知らなかった?
284重要無名文化財:02/08/22 22:42
>246
片付けは掃除は苦手みたいだよ
今のように話題になる前に関西ローカル番組であの家を
レポしていた、稽古場内はきれいだったのだが、
ちょっとカメラが引いて廊下から階段が映ったら、洗っていない食器や
ティッシュペーパーの箱、畳んでいない洗濯物や新聞が端のほうに寄せて
あったよ。まだモトヤンが売れる前で、姉が初の女性狂言師として
注目されていた頃だから、節子だって家事する時間くらいあったと思うが。
285重要無名文化財:02/08/22 22:43
>>277
自称ソウケ除名後、和泉流の体制はどうなると思われますか?
じじぃさんのご考察を伺いたいです。
286重要無名文化財:02/08/22 22:45
>>284
自分の部屋はきれいに片付いているのですか?
汚ギャルの部屋みたいになっていませんか。
287重要無名文化財:02/08/22 22:50
>>285
吉本が拾ってくれなければ自滅でしょう。
288重要無名文化財:02/08/22 22:50
>>284
ああいう派手好きな人って、表に見えない部分は汚かったりすることも多いよね。
「理事長が家事なんて、とんでもございませんわ〜」とでも思ってたんじゃ?
289285:02/08/22 22:53
失礼しました。まだジョメイと決まってもいないのに、
訂正、ジョメイ×→除名or退会○ スイマセン
290重要無名文化財:02/08/22 22:54
>>288
自分の家庭はきれいに片付いているのですか?
汚ギャルの家みたいになっていませんか
291重要無名文化財:02/08/22 22:55
でも、9割方除名じゃない?
今回の文春インタビューさえなければ、退会の可能性の方が大きかったと思うけど。
292重要無名文化財:02/08/22 22:56
何事にもだらしない一家だからね。そりゃ家の中も片付いてないでしょう。
293重要無名文化財:02/08/22 22:59
家の中が片付いてないから除名と聞こえますけど?
294重要無名文化財:02/08/22 23:01
>293
それがホントに除名の理由になってたら面白いんだけどねw
295重要無名文化財:02/08/22 23:02
>>294
そうだよね。
296重要無名文化財:02/08/22 23:07
まぁスケジュール帳がだらしないから除名になったようなものだけどね。
だらしなくてもアフターケアをきちんとできればまだましだったのにね。
297重要無名文化財:02/08/22 23:17
>>296
アフターケアはしなくても、カニ・コマとも
文句言ってないようだし
過去も損害賠償騒ぎってでてないし、その辺どうやって
クリアしてるんだろ。
298重要無名文化財:02/08/22 23:18
狂言が分かる通の方に教えてちゃん

モトプ〜と石田淡郎くんの芸の差はどれくらい?
299重要無名文化財:02/08/22 23:18
戦う気満々だしね。
裁判でたとえ勝ったとしても、先は暗いね。
新しく協会作ればいいのにね。5人で、そしてドサまわり。
300重要無名文化財:02/08/22 23:18
節子ってきっと学生時代もてなかったんだろうなぁ。
だから、マスコミに表向きはちやほやされて舞い上がってるんだと思う。
勘違いした花柄のブラ見えワンピース着てる姿見てると
もう一度青春時代が来たみたいな気分なのでは?
お見合いで後妻で貧乏でハンサムでもない狂言師といやいや結婚した鬱積が
ここに来て爆発してるように感じられます。
301重要無名文化財:02/08/22 23:18
マネージメントや会計も外注しない節子が、家の掃除をお金を出して他人に頼むとは思えない。
アキがやっているのか?まさか内弟子・・・さすがにそれはないか。
302重要無名文化財:02/08/22 23:19
「該当者に依存なきことを」は「該当者に異存なきことを」の誤植?
なんか意味がわかりにくいので誰か解説してくださいませ、ですよ。
303重要無名文化財:02/08/22 23:22
>>293
家の中が片付いていないから除名
自分の体型も省みず、ワンショルダーやスケスケで公衆の面前に登場する母を持つから除名
妊婦の姉をコキ使うから除名
歯が黄色いから除名
ラッキーヒールを使っているから除名
音痴なのにCD出しているから除名
ホストスーツを着ているから除名

なんでもいいから消えてくれ〜ぇ!             ちょっとさみしいけど(藁
304重要無名文化財:02/08/22 23:24
>>303
こまわりくん?
除名!!
305重要無名文化財:02/08/22 23:25
わーん、節子の下着見ちゃったよ。おえ。
あれさ、テレビ局側も悪意あるよね、女性の下着姿写ってるのを
そのまま流すのは。
着物ショーでのモトヤのコメントを(?)付きテロップ流していたし、
「うつけ」のイメージが定着してきてホッとしている。
306重要無名文化財:02/08/22 23:27
>>305
じゃあモザイクかけたらよかったんですか?
307重要無名文化財:02/08/22 23:30
おう、福 井子きょうも元気そうだな。
いくらでも相手してやるからかかってこい。
俺達はお前をスルーしない、受けて立とうぞ。
308重要無名文化財:02/08/22 23:33
>307
かんにんえ
309重要無名文化財:02/08/22 23:36
>>304 30代後半〜40代?
って、私もなんだけど(ワラ…ハラハラヒレヒレ
310重要無名文化財:02/08/22 23:39
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|  終  |i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|    了    .|i
          アボォォォォォ i|          |i ォォォ………ン
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ



311重要無名文化財:02/08/22 23:39
八丈島の狂言師になれモトヤシ
312重要無名文化財:02/08/22 23:40
昨日の法律家はこないね
313重要無名文化財:02/08/22 23:42
>310
まるでしゃれになってないね。このご時世で無神経。
314重要無名文化財:02/08/22 23:43
>>307
物好きにも程がある・・・
315重要無名文化財 :02/08/22 23:51
>307
職分会より派遣の「受立つ君s」除名!!
316重要無名文化財:02/08/22 23:55
婦人公論立ち読みしたけど、電波は出てなかったよ。
そりゃあ家族を語っているくだりは賛同できる筈もないけど、
普通の新妻の文章でした。
317重要無名文化財:02/08/22 23:57
>モトプ〜と石田淡郎くんの芸の差はどれくらい?

こないだ淡郎くんの演技を見る機会があった。
おっつかっつ位だったよ。もとyqと。
318重要無名文化財 :02/08/23 00:05
除名ではなく追放だって! 追放! 追放!! 

コピ*『元彌の能楽協会追放問題は、ドタキャンだけの理由じゃない。
宗家・家元制度の存続についても、あわせて協議すべき!!
能楽協会および宗家会は逃げている! 』
319重要無名文化財:02/08/23 00:06
TBS来たね。
320262:02/08/23 00:08
>>270
読み返してみた。確かにそうだ、井上師らのことを指してるんだね。
早とちり&遅レススマソ。
321重要無名文化財:02/08/23 00:09
319です。
姉ズが分かれて担当なのでWブッキングじゃないですと
節子吠えてますた。
相変わらずのキンキン声で、噛み付かんばかりの勢い。
ドーベルマンというよりブルドッグでした。
禿しく目の毒。吐きそう。
322重要無名文化財:02/08/23 00:10
俺の女房はブルドッグ
323重要無名文化財:02/08/23 00:11
ノムさん・・・・・
324重要無名文化財:02/08/23 00:16
>>318
理由は「ドタキャンなどの素行不良」だけでも充分だと思うが。
追放って・・・宇宙猿人ゴリじゃあるまいし。
ちょっとキャラかぶるところあるけど。
325重要無名文化財:02/08/23 00:20
婦人公論は、読者の体験談特集で、
20代で子宮ガンで全摘した未婚女性の涙の手記とか載っていた。
ずんこのインタビューのところに、
「あなたも産んで貰ったのだから産んでお返ししなければなりませんよ」
と母に言われていたとのくだりがあった。
326重要無名文化財:02/08/23 00:27
>>325 ずんこは典型的な妊娠して幸せ新妻なんだろうね。
編集部もいじわるっていうか配慮が無いというか・・・
327重要無名文化財:02/08/23 00:28
セッチーってサッチーよりも女剣劇アサカミツヨと同じ匂いがする。
あの年になって過度の下品な露出とか、敵認定した相手にギャンギャン
吠える様とか。
328重要無名文化財:02/08/23 00:39
>>325
些細なことでも貶める題材にしたいんだろうけど、この件に関しては
淳子は悪くないと思う。
この件に限らずだけど、様々な不幸な人のことまで想定していたら、
何もものが言えなくなってしまうよね。
もし子宮全摘の女性がこのスレを見て、「わざわざそんなコピペを
貼る325は配慮が無い!」って言い出したら、面食らうでしょ?
329重要無名文化財:02/08/23 00:41
>>317
・・・わかんねー
おっつかっつ?もとyq?
330重要無名文化財:02/08/23 00:44
>328 同意。
331重要無名文化財:02/08/23 00:44
>>328
正論だね。
それでもし責められるべきがいるなら、それは編集者でしょう。
もっとも今の雑誌にそんなカラーのはっきりしたものは少ないし、
いろいろな記事がごった煮なのは普通のことだけど。
332重要無名文化財:02/08/23 00:46
>>300
後妻の件、裏は取れたの?
ずっと前に誰か一人が「後妻」って書いただけで、その後一切
ソースが確認できないのに、後妻認定って短絡的すぎない?
垂れ流される情報をいちいち真に受けるのバカだけだよ。
333重要無名文化財:02/08/23 00:49
>>321
またやったのか・・・
山陽学園大学は節子に恫喝されてどーでもよくなったのかな?
334重要無名文化財:02/08/23 01:17
335重要無名文化財:02/08/23 01:18
>>334
レス削除が入ったの。
336重要無名文化財:02/08/23 01:19
ごめん334です。テストで書き込んだので何の意味もありません。
337重要無名文化財:02/08/23 01:25
>>321
TBSって、まさか「ニュース23」でやったの?
338321:02/08/23 01:32
337
どうだたかな? 注視してなかったので。違うかも。
来たと書いた丁度そのときよ。
339重要無名文化財:02/08/23 01:34
なんかよくわかんないが、前のほうで「威力業務妨害で告訴」という
レスに「警察は民事不介入」というレスが付いてる。
論点がズレてるのが非常に気になる。
「民事と刑事の区別もできずに逃げた」って祭られてるけど、名誉
毀損の話に強引にねじ曲げた方がおかしいと思うんだけど、数の
力で押しきられちゃうんだね。
竹槍持って「皇国日本、鬼畜米英」とか叫んでた集団ヒステリーの
状態になってない?怖いなー・・・・。
少数派の異見を書くと絶対自作自演って言われるからsage。
340重要無名文化財:02/08/23 01:37
素朴な疑問
客員教授だよね。
あの若さで教授って。。。
謎・・
341カウントダウン:02/08/23 01:38


除名まであと、13日・・・
342重要無名文化財:02/08/23 01:38
>339
そう思うならその場で援護すれば。
呆れて書き込まない人がいることを忘れているよ、貴方は。
343重要無名文化財:02/08/23 01:41
>340
萬斎さんがその年の頃は、講師でした。
但し東大とお茶大。
344重要無名文化財:02/08/23 01:41
1年くらい前までは
元彌スレといったら1週間に数回レスがあればいいほうだったのだが
345重要無名文化財:02/08/23 01:42
>343
馬鹿にされてたけどね。
346重要無名文化財:02/08/23 01:44
>>339
>竹槍持って「皇国日本、鬼畜米英」とか叫んでた集団ヒステリーの状態
一体いくつなの??それわかる人少ないよ〜
347重要無名文化財:02/08/23 01:44
刑事告訴して、勝ったところで、能楽界では生き残れる訳ないのに、
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしてそんなことも
わからんの?
348重要無名文化財:02/08/23 01:45
>>346
いやあ、それは貴方の常識がない。リア厨?
349重要無名文化財:02/08/23 01:46
339はその現場を見た世代なのかなぁ?>竹槍集団ヒステリー
350重要無名文化財:02/08/23 01:47
>347
もうすぐ大 阪子が膨大なチケさばきを命ぜられるヨカ〜ン
351重要無名文化財:02/08/23 01:47
その時代に生きてなくたって知ってるよー。
352重要無名文化財:02/08/23 01:48
竹槍もって妙な台詞を叫ばされても、
内心は┐( -"-)┌ ヤレヤレこの戦争、負けるジャン?
と思ってた人もいたらしいからね。
集団ヒステリーかどうかは(w
関係ない話にレスしちゃった(^^ゞ sageときます
353重要無名文化財:02/08/23 01:51
戦時中を集団ヒステリーだと思ってるのはリアルで見てない人だよん。
当時を知ってるじじばばに聞いてみ。板違いスマソ。
354重要無名文化財:02/08/23 01:55
>>353
しつこい
355重要無名文化財:02/08/23 01:56
ヤレルモノダカラ、ヤリマシタ  Byキョウカイ

早くその日がきてほしー。
356重要無名文化財:02/08/23 02:02
>>342
リアルタイムで遭遇してたら絶対書いてました。
後から読んで、あれがまかり通っちゃうなんて怖いなぁと思いました。

>>346
歴史の常識ですが、なにか。
357重要無名文化財:02/08/23 02:02
>>353
でも集団ヒステリー状態を指して「オウム信者」「北○鮮」とかならわかるけど
>竹槍持って「皇国日本、鬼畜米英」
この例えが即座に出てくる年齢というと
>>339はかなりお年を召しておられる方かと。
358重要無名文化財:02/08/23 02:05
>>76がまたきたんだろ。
359重要無名文化財:02/08/23 02:07
>>356
別にまかり通ったわけでもないと思うよ。
脇で見てて「何だこりゃ」とスルーしてた人も多いだろうし、
結局あの場でもすぐ収まっちゃったのは、煽りに反応した人が少なかったからなのでは?

だいたい、名誉毀損だの何だのって、脳内電波でしかない話だしね。
360重要無名文化財:02/08/23 02:07
>>356
今からでも遅くない。拝聴したい。
361重要無名文化財:02/08/23 02:09
>>357
満載さんと大して変わらない年齢ですが、なにか。
一般的に日本が一番狂っていた時代は戦時中と言われています。
歴史の流れの中では「オウム事件」と「太平洋戦争」では、ゴマと
スイカぐらい大きさが違います。

362重要無名文化財:02/08/23 02:10
禿しく楽しみだ、万之丞師のコメント
363重要無名文化財:02/08/23 02:12
>>358
そうやって少数意見を封じ込めることを批判しているのですが。

>>360
>>356 >>342 >>339 遡って読めば?

>>359
そうですか。ちょっと安心しました。
真面目に相手してくれてありがとう。
364重要無名文化財:02/08/23 02:13
           ___       
          く ,, ヽ         
           ヽ   〉 
        / ̄ ̄ ̄\
.       /  ∧ ∧   ヽ
       |   ・ ・     | 
       |   )●(    |         
       \  ー     ノ〆⌒ヽ <まずは一踏みだおめーら
.         \___/_\ /
    ∴     /  || yll |  / O
     ∴\ /    || / //
       O ,,  > ==ロ=<  
        lノ   |    ,, ノ
          ,,ヽ____ノ  
         (ノ `J     

365重要無名文化財:02/08/23 02:15
>>361
2ちゃんねるの一スレで起きた出来事を太平洋戦争に例えるほうが
大袈裟でヘンだと思いますが。
それこそ一部だけのヒステリー現象「オウム事件」のほうが
例えとしては正しいと思いますがね。
366重要無名文化財:02/08/23 02:19
なんだかんだで3日と空けずにテレビに映る節子。
367重要無名文化財:02/08/23 02:19
>>365
意味が通じればどっちだっていいのでは?
そんなことにこだわる理由が不明。
「オウム事件」の方がお好きなら脳内で置き換えて下さって結構です。
368重要無名文化財:02/08/23 02:21
>>365
>それこそ一部だけのヒステリー現象「オウム事件」のほうが

一部だけ?
松本サリン事件の河野さんに象徴されるように、日本中が
ヒステリー状態でしたよ。
369重要無名文化財:02/08/23 02:21
ぶん春の中吊り広告
元弥の顔より節子の顔のがデカかった。
やはり一般マスゴミの注目は元弥より節子なんだと再確認。
370重要無名文化財:02/08/23 02:22
>365
捉え方がそれこそ一面的な方なようなので、
相手にしないほうがいいんじゃないでしょうか。
マンサイと大して変わんない年には思えないガキっぷりだし。
371重要無名文化財:02/08/23 02:23
まあ威力業務妨害なんて絶対不起訴になると思うけど。
マスコミのどこが「威力を用いて人の業務を妨害したる者」なわけ?
元彌側に何の落ち度もなければいいけど、
事実を報道したからチケットの売上が落ちたなんて言われても。
372重要無名文化財:02/08/23 02:24
>>364
スレ違い。自分のスレでどうぞ。
373ぼくたん:02/08/23 02:24
みんなボクをわすれてる
うわぁぁぁん
 
374重要無名文化財:02/08/23 02:26
>>368
ハア?集団ヒステリー現象っていう意味わかってます?
わからないのに無理に参加しなくていいですよププ
375ぼくたん:02/08/23 02:27
ボクのスレにはボクのことをかいてね。
376重要無名文化財:02/08/23 02:38
>>76のつっこまれるべき点は、

>だから、セッチは威力業務妨害でマスコミを訴える構えも
>見せているらしい。

「らしい」の信憑性では?
どっから聞いた話なんだか・・・。
どう見ても与太話だけど、万一関係者筋だったらもったいないから
一応ソースきぼん。

377重要無名文化財:02/08/23 02:41
>>374
それはあんた。
マスヒステリーも知らないのか。
378重要無名文化財:02/08/23 02:42
>>76=>>82=>>94=>>101=>>111=>>339=>>356=>>361=>>363=>>367=>>374
目的はからみと煽り。マジレスで相手にする必要はないと思うよ。
遊ぶんなら別だけど
379重要無名文化財:02/08/23 02:44
狂信集団の側も集団ヒステリーだけど、オウム憎しで日本中が
魔女狩り化していた状態も集団ヒステリーです。
"松本サリン ヒステリー"でぐぐってみるんですな。
わかっていないのは374の方と思われププ
380重要無名文化財:02/08/23 02:47
文春読んだ。
電波ビビビって感じだね。
あれをまともに受け取る人はいないだろうから、みんな安心しる。
381重要無名文化財:02/08/23 02:52
>>373
もともとどうでもいいのさ。
382重要無名文化財:02/08/23 03:38
文春、親子揃って「こんなにドロドロして…」と呆れた口調だけど
そのドロドロ垂れ流してるのは自分達だろうが。
エレベーターの中で屁こいて「あら何か臭うわ〜」と
しゃあしゃあとのたまう節子。
383重要無名文化財:02/08/23 03:57
>382
「こんなところでオナラをするなんて品がないザマス」と
他人を責めそう。
384重要無名文化財:02/08/23 05:00
・和泉元彌&節子は実力もないのに屁をするので嫌悪感をおぼえる
・自分が屁をこいておきながら、他人のせいにしようとするのは、
社会人として許されないだろう
・屁の犯人のいきさつもさることながら、そんなゴマカシをする人間が
宗家を名乗ることに異論を唱える人々(職分会のみなさん)を応援したい ・屁をこいて、各方面に迷惑をかけているような人を除名する方向で
検討している能楽協会は、組織として当然のことをしている

なんてことを思っている人たちが、そして、それから派生する諸々の話題に、
時には爆笑しながら、時には激怒し、時にはマターリと語り合うスレです。
もちろん、論拠がしっかりした反論や元彌擁護も歓迎ですよ。
385重要無名文化財:02/08/23 07:12
文春の報道では弁護士が「刑事告訴も考えている」ってはっきり載ってたよ。
ただしターゲットは能楽協会で、名分もちがったような。
386重要無名文化財:02/08/23 08:02
384
あんたはイイよ!
387386:02/08/23 08:03
あ、とても面白くて爆笑したという意味ね。(腹痛
388重要無名文化財:02/08/23 08:20
>・和泉元彌&節子は実力もないのに屁をするので嫌悪感をおぼえる
私もここで吹き出しました(w

>>385
能楽協会を訴えて、仮に勝った所でその後の事を考えてるんだろうか?
389重要無名文化財:02/08/23 08:34
節子によると「親睦団体」の能楽協会から除名になるのは
山脇一家的には全くかまわないんじゃないの?
だって、親睦団体だし。
元々山脇一座の人以外とは一緒に舞台を務めていないのだし。
一緒にやっていても、「自分の出番」だけいればいいのだから関係ないし。

節子の電波がおもしろかった時期もあったけど、さすがに不愉快だよ。
390重要無名文化財:02/08/23 08:34
だからぁー、そこまで考えてるんだったら始めから
こうゆう事態にはなってないのだ。

元祖能楽とか言いだしそう、今に。
391重要無名文化財:02/08/23 08:39
ハレンチな親子という印象だす。
(破廉恥)
392重要無名文化財:02/08/23 08:51
それで山脇親子は結局、ドロドロした屁ではなく
青空のようにスカッと晴れた、
あるいはトルコブルーような深みのある屁をするべきだと
主張しているのですか?
393重要無名文化財:02/08/23 08:55
>392
うん。それとおんなしくらい、訳わからん主張ですた。
394重要無名文化財:02/08/23 09:22
どこからトルコブルーが出てきたんだろうね?
395重要無名文化財:02/08/23 09:35
宝石関係はつおいんじゃないの?セチー。
396重要無名文化財:02/08/23 09:41
>>394
色名の高級感で引っ張り出してきただけじゃない?
ま、何色にしたってセチーが使った時点でもうだめだけど。
397重要無名文化財:02/08/23 09:54
>396
狂言に対する認識の浅薄さを露呈してしまっただけで
意味のない比喩だよね
いつまでも時分の花を真の花と勘違いしているのと同じ
この程度でプロデューサーを名乗るのか
398397:02/08/23 09:56
いつまでも時分の花を真の花と勘違いしているのと同じ
  ↓
いつまでも時分の花を真の花と勘違いしているのと、根は同じ

でした。
399重要無名文化財:02/08/23 10:01
>397
「トルコブルーのような深海の深みのある芸」
それ以前に日本語能力と色彩感覚の浅薄さを露呈してますだ。
400重要無名文化財:02/08/23 10:02
読んでてこっちが赤面してしまった>トルコブルー
もっと別な伝統芸能らしい比喩がありそうなもんだけど。
401重要無名文化財:02/08/23 10:06
殿堂入りかも(w
402重要無名文化財:02/08/23 10:11
>>395
宝石に詳しかったらトルコブルー=深海の色って思わないんじゃない?
どちらかっていうと、明るい青でしょ?<トルコブルー

エメラルドとダイアモンドと真珠ぐらいしか宝石と思ってなかったりして、まさかね。
403重要無名文化財:02/08/23 10:12
7.27さんのサイトの名言集に入れてホスィ>トルコブルー
404重要無名文化財:02/08/23 10:20
>>402
他の人と比べて詳しいんじゃなくて、
節子的に宝石は興味を持ってる(宝石にしか興味がない?)から、
電波変換の時、上位で出てくるんじゃあないかな。
正しい比喩かどうかは全く別。
405重要無名文化財:02/08/23 10:24
深海って言葉で思い付いたんだけど、節子の顔したシーマンがあったら売れるかな?
嫌味じゃなくってギャーギャーわめくキャラの。
406重要無名文化財:02/08/23 10:25
>>404
なるほど、節子的に「宗家の母たる者、ゴージャスで宝石にも詳しいざます!宝石の名前を出すざます!」ってわけね。
407重要無名文化財:02/08/23 10:25
トルコブルー=ベタで透明感のない鮮やかで明るい青色
深海の深みのある色を表現するのなら、ターキッシュブルーのほうが適切と思われ。
表現力もボキャブラリーも貧困ですな。(恥
408重要無名文化財:02/08/23 10:29
今週号の週刊現代に「CMタレントタブーリスト」の見出しがありますた。
本日発売地域の方はチェックして下さいませ。
409重要無名文化財:02/08/23 10:31
ターコイズブルー(トルコ青)は、いわゆる水色。
同じ半貴石系で、深海のような色てぇと、ヒスイ(碧)か瑠璃(紺)かねえ。
410重要無名文化財:02/08/23 10:33
週刊新潮には24時間テレビのギャラが200万円って書いてあったよ。
10分テレビに出て、洟垂れて200万って・・・・こりゃ、やめられまへんなぁ。

素朴な疑問だが、チャリティーなのにギャラ出るんだ。ってか、貰うのか?
411重要無名文化財 :02/08/23 10:38
>410
で、それを(ギャラ)寄付させられるんでしょ?
412重要無名文化財:02/08/23 10:45
ターキッシュブルーと
トルコブルーと
ターコイズブルーと
トルコ青は

全部同じ色でないのか?
413重要無名文化財:02/08/23 10:50
>412
同じ ・・・・・・・・の、はずなんだけど(^^;
414重要無名文化財:02/08/23 10:50
>>412
ターキッシュブルーは違う色だと思われ、由来が違うかも。

トルコブルー(=トルコ青)はトルコ石(ターコイズ)の色が由来だから自動的にターコイズブルーと同じ色。
415重要無名文化財:02/08/23 10:51
>412
ターキッシュってトルコ風。色は紺色に近い綺麗な青です。
ラピスラズリの色に似ている。

ターコイズブルー、トルコブルーは同じ色。トルコ青って???
416重要無名文化財:02/08/23 10:56
>411
y脇さんちは、しなかったりして(w
417重要無名文化財:02/08/23 11:06
>410
和泉家に渡る前に上前ハネてあると思われ。個人的に寄付するかもしれない
けど。

>412
色見本ハケーン
http://www.anthus.com/Colors/Colors_T.html

トルコブルー(Turkey blue)はターキッシュブルー(Turkish blue)と同色ラスィ。
418重要無名文化財:02/08/23 11:13
>410
ギャラはもらえるよ
チャリティーと銘うっているのは、芸能人が貯金箱持って
募金受付に出してるでしょ、あれを免罪符にしてるから。
小銭出して、10分200万、エビタイどころじゃないねぇ。
419重要無名文化財:02/08/23 11:19
>>417
あのぅ・・・・ターキーブルーとターコイズブルーは違うんですけど・・・・
ターキー=ターキッシュ、だから同じで当たり前では?
日本ではトルコブルーと言えば、一般的にトルコ石の色をさします。
420重要無名文化財:02/08/23 11:20
文春の記事より
同席した弁護士の話。

「・・・根拠もなく除名するのは、元彌さんの名誉を毀損する
ことになる。それによって、元彌さんの業務がうまくいかない
ことになれば、偽計業務妨害になる。今、偽計業務妨害で
刑事告訴するかどうか検討しているところです」

能楽協会側の弁護士さん、反論をよろしく。
421重要無名文化財:02/08/23 11:23
417リンクの色見本によると、
ターキー(ターキッシュ)=灰紫青
ターコイズ=青緑
らしい。

どちらにしろ、深海の青とは程遠い色っす(w
422重要無名文化財:02/08/23 11:24
>419
あのぅ…ターコイズブルーとターキーブルーが同色と書いた覚えはないんですけど…

Turkey blueをトルコブルーと書いたのはたしかに間違いですね。

関係ない話なのでsage。
423重要無名文化財:02/08/23 11:24
トルコの陶器に使われている青は群青のような色
これもトルコブルーと言われているようだ
424重要無名文化財:02/08/23 11:25
http://www.yomiuri.co.jp/minijiten/20020501ip01.htm
オンラインミニ辞典 「偽計業務妨害」
425重要無名文化財:02/08/23 11:27
合法的に(和泉サイドの弁護士に絶対付け入られないように)
能楽協会に「弁護士費用の足しにしてください!」と献金するには
どうしたらいいだろう?
426重要無名文化財:02/08/23 11:30
>424
「人が知らないことを悪用したりする『偽計』を用いる偽計業務妨害」
モトヤのほうが偽計業務妨害で能楽協会から訴えられそうなんですが…。
427重要無名文化財:02/08/23 11:30
>>424
ありがとう。でも難しい。
元彌のケースにあてはめてみるとどうなるのかなあ。
428重要無名文化財:02/08/23 11:32

>424
>426
「人をだましたり、誘惑したり」

…節子も訴えられそうな感じ。

429重要無名文化財:02/08/23 11:40
>>422
トルコ石=ターコイズ → ターコイズブルー=トルコブルー
430重要無名文化財:02/08/23 11:43
偽計業務妨害もだが、片山師を名誉毀損で訴えるかも?と書いてたよね。
431重要無名文化財:02/08/23 12:03
>423
あー、節子が言いたかったの、そっちかもな。
せっちーごめん。君にそんな教養があるとは思ってなかったもんで・・・・

(と、こんなことを書くのが「侮辱」、”せっちーにそんな教養ある訳ない”と
書ききってしまうと、「名誉毀損」。)
432重要無名文化財:02/08/23 12:09
6月7日の記者会見の読売記事を読み直したら、山脇さんの弁護士の写真が名前入りであった。
ちょっと調べてみたけど、凄い事務所に頼んでいるみたいです。
担当弁護士さん本人は数年前まで裁判官だったみたい。キャリアに地裁所長とかあるわ。
事務所所長は元日弁連会長、オウムの破産管財人をなさってる方ですね。
被害者救済にも多大な貢献をなさってる先生の事務所です。
433重要無名文化財:02/08/23 12:10
>429
そうとも限らないんですわ。
トルコブルーという時は、トルコ建築のタイルの鮮やかな青色を指します。
(トルコの土の成分に由来する独特の色なのです)
ターコイズ(トルコ石)ブルー=トルコブルー と混同されることも多いですけどね。

どっちにしても、セッチーの狂言を1つの色に限定してたとえる感覚はわかりませんが。。。
434重要無名文化財:02/08/23 12:12
>>431
通報しますた(w
435重要無名文化財:02/08/23 12:13
結局このスレの住人が色彩感覚がどーのこーの言ってたのは間違いだったわけね。
436重要無名文化財:02/08/23 12:14
>>433
間違いだかどうかはわからない、節子のトルコブルーは何色なのだろう…?
437重要無名文化財:02/08/23 12:16
>>436>>435へのレスでした。

でもトルコブルーとターキッシュブルーを検索かけたら、一般的イメージでは違う色っぽい。
商品の見本色とか、比喩表現とか。
438重要無名文化財:02/08/23 12:24
>436
「深海の深みのある」色だそうだyo(>>44
トルコ石の色を指している訳ではなささうだ
でも何が言いたいのかは私にはわかりません
439重要無名文化財:02/08/23 12:24
>437
一般庶民には理解できなくて当然ザマス。
440重要無名文化財:02/08/23 12:25
商品の色の表示がターコイズだとちょっと鬱。
ターコイズは実物くるまで分からないことが多いす。
水色から青緑まで様々。カタログ印刷の色見本でも
再現性がすごく悪い。客注受けるときはドキドキです。
実際きたのとイメージが違うお客さん多い。
441重要無名文化財:02/08/23 12:31
>439
つまり、意味はなく、まくし立てて相手を圧倒できれば良いということでok?
ようは、宗男ちゃんと同じね。

>440
わかる。それでココも混乱したようなものですね。
442重要無名文化財:02/08/23 12:33
協会の顧問弁護士は弁護士会の会長
443重要無名文化財:02/08/23 12:36
>>442
まじっすか!? もう勝ったも同然じゃないですかー!
444重要無名文化財:02/08/23 12:39
>>432
山脇家の弁護士の、下の名前は何ていうの?
同じ苗字で聡という人はわかったけど、市民運動派だし、別人ぽい。
445重要無名文化財:02/08/23 12:51
山脇家が新海順次弁護士で
協会側が伊礼勇吉東京弁護士会会長(または本林徹日弁連会長?)
ということでしょうか。
446重要無名文化財:02/08/23 12:51
>>444 別人っぽいという判断は、やっぱり髪型?
447重要無名文化財:02/08/23 12:52
>>444
順次。事務所は阿部法律事務所。
聡は広島の弁護士さんですね。
448重要無名文化財:02/08/23 13:05
>>425
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/bunka/03/10/midashi.htm
  ↑
協会の定款が載っています。PDFだけど。
終わりのほうに寄付についての決まりもありました。
使い道の指定もできるらしいです。

社団法人って事業報告書を出すんですよね。
役員会の決定事項・検討事項等まで含めて。
てことは、モトヤソが除名になったら、
これも永久に公文書に記録されるのか。
449重要無名文化財:02/08/23 13:16
>>447 スレと関係ないけど名古屋と思うよ。
450重要無名文化財:02/08/23 13:33
>448
ありがとう! 熟読して、y脇さん家につっこまれないようにしておく。
451重要無名文化財:02/08/23 13:41
>>448
能楽協会の定款読ませて頂きました。
サンキュー。

しかし、文春で元彌がいうとおり
どこにも、宗家の認知機関とは書かれていませんね。
従って、除名されても宗家は残るのかな?
シブトイ。
452重要無名文化財:02/08/23 13:51
↑ その通り。これ、むつかしいよ。
  節子も言ってるけど、流儀内のことは流儀内で決めるのが原則。
  いまは和泉流ばかりが問題になってるけど、シテ方の某流儀だって
  「宗家」は大多数職分の「支持」を受けていなかったりするわけ
  だし・・・。
453重要無名文化財:02/08/23 13:55
そもそも宗家とは・・・というのはどこかで定めているの?
そのようなものがなければ、みんなが認めなければ宗家ではない
ということでよいのでは?
454重要無名文化財:02/08/23 13:58
>452
それでも、手続きは踏んでいるんでしょ?>某流儀
「和泉元彌は和泉流宗家じゃない」と協会がいう根拠は、
正当な手続きを踏んでいないので、現段階では
宗家とはいえないということよね。
宗家として不適格だとか言っている訳じゃなく。
455重要無名文化財:02/08/23 13:59
牛肉偽造を告発するのは威力業務妨害にあたらんよね?
宗家偽称も同じでは?
それより、Y家弁護士は本物の弁護士なの?
印刷代も出し渋るセチーだから、弟子'Sの変装とオモテタ
井上師を「刑事」で訴える、なんて本物の弁護士が言う?
456重要無名文化財:02/08/23 14:01
「和泉流二十世宗家和泉元彌」は
商標登録済みなんだものね。
一生使えるわけでしょう。ただの商標としては。
他の和泉流の家々は「家元」のいない流派としてやっていくって感じですかね。
家元いなくても困らないでしょう。狂言は。
許し状は流派内で認められた複数の重鎮の合議制で出せばいいんだし。
「和泉流二十世宗家和泉元彌」が「宗家」を名乗り、
弟子をとっても、「許し状」を出しても、それを禁ずるのは難しいかも。
元彌が除名される以上、元彌から「許し状」を受けた人は、
能楽協会の認める「能楽師」になれないだけの話。
能楽協会に所属する能の家柄から仕事を依頼されることはないだろうし。
由緒ある能舞台に立つこともできないだろうけれど。
それでも元彌に狂言を習いたい人がいるのだとしたら、
そこまでは協会の力の及ぶところではないのだから。
457重要無名文化財:02/08/23 14:16
>>456
商標登録については、マンンジョー先生の会見の話まで戻るが。

それはさておき、協会を除名されようが、勝手に宗家といおうが、
許し状を出そうが、そういうビジネスをはじめるのなら
どうぞご勝手にってことじゃないの?
新しい芸能の開祖となって、その芸能にみんなが興味があれば
それなりに栄えるかと。
その場合、能楽とか狂言とかそういう表現を使わせないような
法的処置をすればいいのではないでしょうか。
世情に疎い人が、まともな狂言を学ぼうと思って、まちがって
山脇一座の門をたたかないようにね。
458重要無名文化財:02/08/23 14:22
そうね・・・元彌の弟子であるならば、
多分、能とのコラボレーション(?変な表現でスマソ
本来の在り様は一応知ってますが、除名されるという前提で、
こんな表現をしてしまいますた<m(__)m>)はないだろうから、
単に、狂言のみを演じ、見ることになると思う。
元彌に弟子入りして、自分なりにアレコレ勉強していくと、
やはし、元彌の下にいては、従来の意味での「狂言師」としては
限界があることには、誰でも簡単に気付くので、
「能楽」とは別の芸能であることは自然に認知されるのでは?
もっとも、それが、世間的にどの程度知られるかは分からないけれど。
459重要無名文化財:02/08/23 14:24
>457
「狂言」を名乗るのはいくらなんでも止められないでしょう。
別スレのネタじゃないけど、100年後には「宗家争いのすえ能楽協会から
追放、新たに一派を立てる」なんてことになってて、「きっとどっちもどっ
ちだったんだろーね」と言われてしまうのかも。

そもそもモトヤが自立できるだけの芸と政治力があるなら、最初から
こんな事態になってないですよね。
460重要無名文化財:02/08/23 14:33
http://www.google.co.jp/search?q=cache:ak5ERjvM2Z4C:sports.nifty.com/headline/entertainment/20020704_1.htm+%E8%83%BD%E6%A5%BD%E3%80%80%E5%AE%97%E5%AE%B6%E4%BC%9A&hl=ja&ie=UTF-8

>能楽界の大御所であり、人間国宝でもある片山理事長が
>「協会員の元彌さんがみなさんにご迷惑をお掛けし、
>理事長としておわびしたい」と深々と頭を下げた。
>「元彌さんが言う和泉流20世宗家はあくまでも自称。
>“認めない”のではなく、“宗家ではない”のです」
>との言葉には強い怒りの色がにじみ出ていた。

九郎右衛門さんは何か間違ったことおっしゃっていますか?
どうして訴えられないといけないのだろう?
461重要無名文化財:02/08/23 14:34
>>407
ターキッシュとトルコはほぼ同じ意味なんですけど。
(ジャパンとジャパニーズの違いね)
通ぶってちょっと使われない言葉に替えてみただけじゃん。カッコ悪。
462重要無名文化財 :02/08/23 14:40
能楽界の大御所であり、「人間国宝」でもある片山理事長が
国宝にあるまじき
ワケワカラン!ことおっしゃられた・・・からでわ?
463重要無名文化財:02/08/23 14:41
まあ、訴えを起こすだけなら、誰でもできますから。
ようは、そのあとですよね。
ご自分達にとっては「至極当然」なことを、
世間がどう見るのか、あのご一家もそれを知る機会があるのは
結構なことじゃないでしょうか。
もっとも、素直に認めはしないでしょうけれどね。
464重要無名文化財:02/08/23 14:42
>460
宗家を決定する資格のない能楽協会が、宗家である和泉元彌について「彼は宗家で
ない」と虚偽の発言をしたから、でしょう(モトヤ側の言い分では)。

>461
遅レスの上に内容も外してる…逝ってよし。
465重要無名文化財:02/08/23 14:43
>462
そうか、君には片山師の発言のほうが納得いかんのか・・・・・
和泉流とは何の利害関係もない御仁がこう言う、というのはどういうことか、
お父さんにでも聞いてみなされ。
466重要無名文化財:02/08/23 14:47
>465
462はきっと、モトヤ側に立って教えてくれたんだと思うよ。
467重要無名文化財:02/08/23 15:01
めちゃイケの再放送見てるんだけど、節子の偽物の「せつこ」が出てきてワロタ。
そっくりの扮装で「両方ともきっちりやらせていただきます!」と叫ぶせつこの
後ろには、モトヤンルックの岡村が・・・・
こうやって笑いのネタになっていくんだなあ>山脇家
468重要無名文化財:02/08/23 15:04
あははははー。今フジテレビ見てた人いる?
明日のめちゃイケの番宣だったようなんだけど、
「除名覚悟のWブッキング3時間」だって。
明日の昼と夜に放送があるのかな?

フジテレビを出た岡村くんにレポーターが殺到。
なんでか岡村くんサングラスにベージュのスーツ姿なのよね。
そこへ「せつこ(59)」登場。そっくりさんのようです。
でかいパールのネックレスにパール付きのネガネチェーン。
派手な赤い柄の服。指輪ゴテゴテ。
「両方きっちりやらせていただきます」を連呼。(w
「すみません。コマの方は時間がないので」みたいたことも言ってました。
そっかー岡村くんのあの衣装とサングラスは元やだったのね。
469468:02/08/23 15:05
かぶったわ。
470重要無名文化財:02/08/23 15:08
いずれは、吉本の「古典芸能部」所属でしょう。
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472重要無名文化財:02/08/23 16:49
>>454
正当な手続きってどんなのがありましたっけ?
473重要無名文化財:02/08/23 16:59
>>467-468
めちゃいけ節子と後家お節、どっちがリアル節子に似てました?
474重要無名文化財:02/08/23 17:00
>472
これかな?

<説明>
1能楽界に於ては宗家の継承にあたっては、従来よりその流儀の総意が原則であり、これまでの慣行としては、流儀内の過半数の者の承諾とその推薦により、宗家会に於ての承認の手続きが必要となっております。

475重要無名文化財:02/08/23 17:19
セツコ脳内
一、ソーケケに於てはソーケの継承にあたっては
  従来より系図・血縁・一子相伝が原則ざます。
  これまでの慣行は良く知らないざますけれど、
  ソーケケ理事長名での手続きが必要ざます。
476467:02/08/23 17:21
>>473
後家お節の方はwebの写真でしか見ていないのですが、
めちゃいけ「せつこ(59)」は容姿といい、押しの強いしゃべり方といい
とても似てましたたよ。大爆笑だった。なんと言う女優さんだろう。

>>468
ケコーン!でしたね!
477重要無名文化財:02/08/23 19:09
どっちもどっちだなー
昼間から、めちゃいけ観てるお前らも・・・・
478407:02/08/23 19:35
>>461
ジャパンとジャパニーズがほぼ同じ意味とは、あまりにも?なのでは?

色の表現についての総括として、
通ぶって書いたつもりはありません。ターキッシュブルーをググって
みればわかると思いますよ。深い海の色を表現する場合によく使われています。
加えて申せば、トルコはトルコ、ターキッシュはトルコ風、またはトルコ的
名詞と形容詞の違いになりますね。ほぼ同じとは言いがたいです。勉強シテチョ。
色での表現について書いたことが、こんなに反響(?)があるとは、ビクリでした。
全くスレ違いですし、色については感じ方の個人差がおおっきいものです。
トルコブルーの話題はこれにて終了!! ご迷惑おかけしてスイマセンでした〜。


479重要無名文化財:02/08/23 20:11
婦人公論、気持ち悪かった。
旦那に狂言の家の係累として
正しい和室での作法を教えたらしい。
しかも一般的正しさではなく、和泉ソウケ流。
百歩ゆずって狂言師としてやっていくとしても
それを支える旦那までもがそんな風に振る舞う必要なかろう。
480重要無名文化財:02/08/23 20:37
>>479
和泉ソウケ流の和室の作法とは?
481重要無名文化財:02/08/23 20:42
たたみの縁を歩く。
襖は足で開け閉め。
482重要無名文化財:02/08/23 20:47
おじぎをするときは三つ指をついて
胸の谷間を強調。
483重要無名文化財:02/08/23 20:49
>>482
ワラタ!! でも節の白ブラを思い出してウチュ。
484重要無名文化財:02/08/23 20:52
歌舞伎役者の妻が作法を叩き込まれるのと同じなんじゃないの?
485重要無名文化財:02/08/23 20:56
劇場の入り口に立って迎えてくれるの?>ずんこ聟殿
486重要無名文化財:02/08/23 20:57
握手は?
487重要無名文化財:02/08/23 21:02
婿殿がどのような職業かまでは知りたくもないが、一般的な社会観があれば
今の状況がおかしいことはわかって当然ではないのか。
なんのアドバイスも無いのだろうか?
488重要無名文化財:02/08/23 21:02
握手は・・・7本以上の指にゴツゴツ指輪をつけて、かな。
どうしよう、そんなヴァカ聟サンに調教されてたら。
489重要無名文化財:02/08/23 21:04
和泉家作法>待ち合わせの時間には(略
490重要無名文化財:02/08/23 21:05
和泉家作法>スケジュール帳は、メモ・・・(略
491重要無名文化財:02/08/23 21:07
和泉家作法>嫡男のデートは一家総出で(略
492重要無名文化財:02/08/23 21:09
>>460
何度読んでも目頭が熱くなる文だ。
どうあっても元弥をのさばらせてはいけないと思う。
裁判でどのような結果が出ようとも、
まともな営業ができないようにしたい。
荒稼ぎも。
493重要無名文化財:02/08/23 21:12
和泉家作法>記念の扇を送り返されたらビックリする
494重要無名文化財:02/08/23 21:14
和泉家作法>プロポーズは女の役目
495重要無名文化財:02/08/23 21:15
和泉家作法>演目は常に鬼瓦と棒(略
496重要無名文化財:02/08/23 21:16
>492
まともな経営は既にできてないけどね。
497重要無名文化財:02/08/23 21:19
和泉家作法>急がばジェット
498重要無名文化財:02/08/23 21:20
>>496
それも全部、職分会と宗家会と能楽協会とマスコミとアンチのせいだと
思ってるんだろうな。自分達には非はひとかけらもないと・・・
499重要無名文化財:02/08/23 21:24
和泉家作法>失敗を失敗と思ってはいけない。非を非と思ってはならない。
500重要無名文化財:02/08/23 21:25
和泉家作法>謝罪=死
501重要無名文化財:02/08/23 21:27
和泉家作法>脇からブラチラ
502重要無名文化財:02/08/23 21:29
和泉家作法>還暦を迎えたらスケスケ(略
503重要無名文化財:02/08/23 21:36
和泉家作法>若い女性の正装(洋装)は、ヒラヒラのパシュミナ。
504重要無名文化財:02/08/23 21:38
和泉家作法>若い男性の正装(洋装)は、編み紐つきジャケット。  ―――婿さんも?
505重要無名文化財:02/08/23 21:40
>504
聟殿、若かねえらしい。
506重要無名文化財:02/08/23 21:45
和泉家作法>化粧は車の中で
507重要無名文化財:02/08/23 21:45
>>498
なにもかもが敵なんでしょうね、今の状況。

ところで、ネタスレ状態??
508重要無名文化財:02/08/23 21:47
>>500
ツボだあっ! 激藁
509重要無名文化財:02/08/23 21:47
>>507
燃料不足です
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511重要無名文化財:02/08/23 21:49
和泉家作法>人柱になったつもりで(略
512重要無名文化財:02/08/23 21:50
ネタを書くなとは言わないけど、原料が際限なくあるから
これだけですぐスレ使っちゃうよ(激藁
「和泉家作法」を持って
ネタスレに乗りこんでいっちゃったほうがいいでそ。
あちらは今燃料不足だ。
513重要無名文化財:02/08/23 21:51
>>278
めちゃくちゃ陳腐な話の展開。
能楽界のことなにもしらないでしょ。
514重要無名文化財:02/08/23 21:54
山脇家の弁護士さん、以外に大物のようでビックリ。
あの阿部三郎氏の事務所所属って!?  勝つ気まんまん、やる気充分ってかんじ。
515重要無名文化財:02/08/23 21:55
きた
516重要無名文化財:02/08/23 22:01
事務所はたしかに立派だが、この弁護士本人はどうなんだろ?
裁判官を定年か何かでやめてきた人でしょ? 弁護士としての実績ってあるの?
517重要無名文化財:02/08/23 22:05
>>516
それはそう思った。実績がどうかなぁ?と。弁護士としての実績は少ないだろうね。
ただ、中坊氏のあとを継いでオウムと渡り合っているあの阿部氏の
事務所とは!と驚きでした。人権の面で展開してゆくつもりかなぁ?
518重要無名文化財:02/08/23 22:10
>>453
定められていないのだから、認めなくておしまい。
宗家会の人にきかせたいよ。
519重要無名文化財:02/08/23 22:14
ねえ、今朝梨元が出てたでしょ。
会社に行くから泣く泣くスルーしたのよ。
誰か見てた人レポおねがい。
520重要無名文化財:02/08/23 22:14
>>433-438
節子より色の知識がなくって恥ずかしかったね。
しかも、さんざんあざけったことを棚上げして。
かっこわるいことはなはだしい。
521重要無名文化財:02/08/23 22:14
>>519 モトヤネタはなかったような。
522重要無名文化財:02/08/23 22:14
ひとつハッキリしたのは、金目当ての線が薄れたってことだね。
裁判官を定年ってことは、が〜っぽりと年金貰ってるはずだもん。
よっぽどの事情が無いかぎり、金に執着して仕事する必要は無いとオモワレ。
523重要無名文化財:02/08/23 22:15

除名まであと、13日・・・
524重要無名文化財:02/08/23 22:17
>>454
それだって、人によってブレありまくりだよね。主張の。
嫡男だからって宗家の権利はない、ってレベルの主張から、
ボタンのかけちがい、まで。
意外と、職分会のなかもまちまちなのでは?
525重要無名文化財:02/08/23 22:17
>517
マスコミによる人権侵害を扱っている人だと言ってたと思うけど、
うろ覚え。
526重要無名文化財:02/08/23 22:20
>>522
定年後ブラブラするわけにも行かず阿部事務所に就職
→阿部事務所に山脇家からご相談がくる
→それじゃ・・・・新海さ〜ん、よろしく。
527重要無名文化財:02/08/23 22:20
>524
「モトヤは宗家ではない」ということだけは
合意を得ているみたいね。
あとは個々人によって違って当然ではないかな。
付き合いの深さとか、いろいろと・・・
528重要無名文化財:02/08/23 22:28
>>525
マスコミによる人権侵害かぁ。モトヤンの場合、どうなんだろう?
喜んで家族全員24時間テレビに出ちゃってるしね(笑
529重要無名文化財:02/08/23 22:29
>>519
いつもの宇津木との雑誌記事のコーナー。
後ろのパネルの一番下に「元彌の元婚約者A子さん」ネタがあったんでちょっと期待したけど、結局時間切れでそこまで行かずにコーナー終了。
530重要無名文化財:02/08/23 22:38
>520
は・な・び さん? 江 戸子さん?
531重要無名文化財:02/08/23 22:40
「世襲」スレにも。
532重要無名文化財:02/08/23 22:42
>527
付き合いの深さを気にする人たちかいな。

あ、気にしてるのは、狂言方以外か。
533重要無名文化財:02/08/23 22:47
ワイドショー、しつこかったけど静かになりつつあるのは、
そんな弁護士だったからか?
534重要無名文化財:02/08/23 22:57
単に飽きられつつあるからでは。
535重要無名文化財:02/08/23 22:57
>>533
そうなのかなぁ。
新ネタがなくて商品価値が下がっているからじゃないの?
9/4を過ぎれば、また取り上げてもらえるよ。
つーか、9/7とかの突っ込み取材をしてほしい。
536重要無名文化財:02/08/23 22:59
モトヤさー、ソーケだって言いはるんなら、インタビューくらい
ママンに付き添ってもらわないで一人で受けないとダメなんじゃないの〜?
537重要無名文化財:02/08/23 23:05
ふと思ったけど、元彌って宗家問題について一人できちんと話したことないんじゃない?
必ずママンか弁護士が側にいるような。
宗家会の事情聴取の時も、遠隔操作されてたし。
聞かれても「難しいことはよくわからないので」とか言ってたよねw
538重要無名文化財:02/08/23 23:06
どちらかというと能楽協会よりの人が多いですが、仲良くマターリ
やっていきましょう。
539重要無名文化財:02/08/23 23:07
>>537
で、また、短絡的に、「親離れしてない」「子供」
とか批判したいわけ?ワンパターン。逝ってよろし。
540重要無名文化財:02/08/23 23:08
>>537
>「難しいことはよくわからないので」

本当にわかってなかったとしたら、、、、、( ´Д⊂ヽ
541重要無名文化財:02/08/23 23:10
文春の記事がよほどこたえてると見える。
542重要無名文化財:02/08/23 23:10
>540
わかってないんじゃないかと(w
543重要無名文化財:02/08/23 23:11
>>541
誰が?
544重要無名文化財:02/08/23 23:12
親父より先の代のことはややこしくて
全く理解してないと思う。(w
545重要無名文化財:02/08/23 23:13
>541
ファンの最後の望みを断ちきった記事でしたね。
もうこれで和解は考えられない…。
546重要無名文化財:02/08/23 23:13
>543
たぶん539だろ?
マジ切れ5秒前のカキコはこれしかないよ。
547重要無名文化財:02/08/23 23:15
>>543

誤爆。

エッキセントリックになりなさんな。
嵐に反応するあなたは荒らしです。
548重要無名文化財:02/08/23 23:16
ハングル版でチョソを叩きたい奴が毎日朝鮮日報をチェックしているように、
きょうも「元彌様」サイトをチェックする俺。
香ばスい。
549重要無名文化財:02/08/23 23:18
>539
短絡的じゃなくて、大事なことだよ。
宝生宗家会会長からも、その点で勧告を受けたくらい。
母離れしなさいって。
550重要無名文化財:02/08/23 23:18
>548
兵 庫子?が「布陣口論」ネタを書いていたね。
文春はスルーですか?(禿藁
551543:02/08/23 23:18
>>547
誤爆って誰が?
あと、どこをどう読めば541が荒らしで私がエキセントリックに見えるのさw
つーか、541を荒らしと思うあなたは(以下略
552重要無名文化財:02/08/23 23:19
>>548

頑張って24h監視してね。
553重要無名文化財:02/08/23 23:21
>551
荒らしっていうか、煽りでしょうね。
あきらかな煽りに脊髄反射はみっともないよ。おちけつ。
554重要無名文化財:02/08/23 23:22
>>553

拍手!
555重要無名文化財:02/08/23 23:22
>550
文春の宣伝もやってあげればいいのにね(w
556重要無名文化財:02/08/23 23:23
>>547=>>552=>>554
大 阪子?
557重要無名文化財:02/08/23 23:24
ワンパターンで、新しさを感じない発言だったことは、
みんなも認めるところなんじゃないの?
いやまぁ、確かに煽ってみたんだけど。藁。
それとも、あのあとみんな「そうだよそうだよ、
きっとそうだよ。しんせーん」
って同意して盛り上がれる気分だった?藁藁。
558重要無名文化財:02/08/23 23:25
>554
その人は、あんたを荒らしと言ってますが…
559重要無名文化財:02/08/23 23:25
>>556
あなたのそのワンパターン止めたほうがいいよ。
560重要無名文化財:02/08/23 23:27
>>558
そのつっこみ、かなりワロタ
561重要無名文化財:02/08/23 23:28
>>558
このスレのマジョリティーと思ってる連中は
ソウ思ってるでしょうね。
562重要無名文化財:02/08/23 23:29
文春の記事なんだけど、遅刻に付いてのモトヤの発言。
「普通は身内だけの会なので表に出ることはありません。
それが散々書きたてられて、協会に除名の理由を与えることになった」
ってあるんだけど、身内だけの会だからバレないって、どーゆーこと?
お客は気づかないの?
563重要無名文化財:02/08/23 23:32
>562
そういう意味ではないのでは?
564重要無名文化財:02/08/23 23:33
>>548
掲示板クラッシャーが両方居座ってしまったみたいで、
管理人さん気の毒になってきたよ。ただでさえ逆風なのに。(w
なんか「>>1さんと8頭身モナー」を思い浮かべてしまった。
565重要無名文化財:02/08/23 23:35
>>562

文春の記事なんだけど
「能楽協会の定款を何度も読みましたが、協会は
宗家の認知機関ではありません」
という元彌の発言がありますが、それについては
どうですか。

お客は文句言ってないのよ。
566重要無名文化財:02/08/23 23:41
>お客は文句言ってないのよ。
激しく???
567重要無名文化財:02/08/23 23:42
>565
協会が宗家の認知機関じゃないってのはそうだと思うよ。
でも、片山理事長が宗家じゃないって言ったのは、手続きが完了してないからだって
捉えてたけど。
協会としては、今は宗家かどうかよりも除名かどうかが問題になってるんじゃ?

それと、お客は文句言ってたでしょ。
568重要無名文化財:02/08/23 23:42
その逆風の中で、なんでファソを続けるのかねえ。
ファソだって、Wブッキングは悪いって、わかっている。
それを重く見れば脱会できるのだがな。なぜ許すかなあ。
一所懸命元彌の長所を見つけて、
アンチ元彌の綻びを突き上げるファソら哀れ。
アンチのギャグの揚げ足取ったってしゃあなかっぺよ〜。
569重要無名文化財:02/08/23 23:42
>>566
あなた、何を言ってるのか理解不能。
570重要無名文化財:02/08/23 23:45
>566
三 重子的には、
自分こそが客の代表
自分の感覚=客の感覚
でせう(藁藁藁

三 重子逃げるなよ、もっと突っかかってこいよ。
受けて立つぜ。
571重要無名文化財:02/08/23 23:45
この場合のお客は、全国どこにでもついてくる
コアな約50名の身内同然のお客のことでは?
地元に来たときしか来ないのは、はなから客ではないんだよ。
きっと。あの一家にとっては。
572重要無名文化財:02/08/23 23:47
>567
どう捉えてだって、「協会が宗家の認知機関でない」のなら、
その代表が「宗家でない」という発言をするのは、
いかなる理由があってもいかんだろ。責任ある立場の人が。
573重要無名文化財:02/08/23 23:48
夏厨の相手はこの辺で。
スレ立てた>1が泣いているでしょう。
574重要無名文化財:02/08/23 23:50
毎晩飽きずによくくるねえ。
575重要無名文化財:02/08/23 23:50
しかし、彼を宗家と思ってる人って協会の中にいるのかな。
576重要無名文化財:02/08/23 23:51
どなたか、私の>>562の疑問に答えてくださると嬉しいんですけど・・
577重要無名文化財:02/08/23 23:53
>566
宗家問題に関しては
お客さんは文句は少ないかもしれない
興行主は「TM宗家」でアノ値段?? かもしれない

遅刻問題に関しては和泉家側の態度も含め
一部例外を除いて「ふざけるな!」

かと。
578重要無名文化財:02/08/23 23:56
>>576
自分の公演を見に来るものは、みんな身内同然で、
マスコミにリークする裏切り者はいないとでも
思っておるのでしょう。
とでも解釈するしかないね。その通りしゃべったんなら。

元がわかりにくいんですよの極地だから、
まとめようがなくてそうなったのかも。(w
579重要無名文化財:02/08/24 00:00
>578
ありがとうございます!
なるほど、そんな風にも読めますね。
580重要無名文化財:02/08/24 00:01
>578
マスコミが張り込んだりして、楽屋入り楽屋出を狙うから、
自分の舞台をつとめても「遅刻」「早退」と騒がれる、
ということを言いたかったのでしょう。

本当に、遅れてしまったとか、ドタキャン(それも体調のせいと
診断書だって出てるけど。)とかの申し開きに、このコメントを
出したわけではないっておもいませんか。
581重要無名文化財:02/08/24 00:06
そうなのよ。ワカリニクイ流の宗家だから。
何を言っているのか理解できない人は普通ですよ。
理解できる人は、シックスセンス系です。
582重要無名文化財:02/08/24 00:07
>580
本当に遅れてしまったってのが多いから、どれに適用してるんだかわからんw
体調のせいでドタキャンって、音更町のこと?
あれはダブルブッキングだったんでしょ?
583重要無名文化財:02/08/24 00:07
>576
お客が気づかないというより、
うまく言いくるめられているのでは?
584重要無名文化財:02/08/24 00:10
ぺーぺーの平構成員なら、「自分の出番はちゃんと出た」=「遅刻でも
早退でもない」になるかもしれんが、

彼 は 一 座 を 率 い る 身 の 上 だ 。

座長が出番直前に会場入りしてどーする!
585重要無名文化財:02/08/24 00:11
>576
遅刻に対する認識が世間一般から乖離しているというか・・
「開演時間には来なかったが、出演時間には遅れていない」のに
開演時間までに来なかった事が糾弾されている と思っているのでは?
もちろん「開演時間、出演時間共に遅刻」の事については脳内あぼ〜ん(w

そいえば、カルチャーセンターで口止め もあったような〜
586重要無名文化財:02/08/24 00:11
>581
普通であることに安息をもとめないように。
587重要無名文化財:02/08/24 00:14
バレないわけないでしょ。

たとえお客には「急病」と偽っても
玄人のあいだじゃ、そんなことすぐに知れ渡るから、
そういう人にはだんだん仕事がこなくなる。

現に元彌さんに仕事をたのむ玄人はもういないじゃないの。
588重要無名文化財:02/08/24 00:14
>580
おいおい。そもそも「遅刻」「早退」するほうが
悪いんじゃん。
つか、体調悪くてドタキャンて本当に舞台人なのかよ
点滴打ってでもつとめろよ

あ、テレビの方は出たんだっけかw
589重要無名文化財:02/08/24 00:15
>585
モトヤンにショッカー平戦闘員の衣装を着て新作狂言を演じて欲しいゾ
590重要無名文化財:02/08/24 00:15
>>586
ハゲドー!
ソウケケの言っていることを理解できるようになってこそ、
真のソウケケウォッチャー。

しかし、元彌の言っていることは文法が滅茶苦茶な長文で理解不能。
節子の言っていることはお花畑で意味不明。
591589:02/08/24 00:18
>584
ですた。 
592重要無名文化財 :02/08/24 00:20
>562
身内〜流儀内の問題(騒動、揉め事)という意味で
(表に出すことではない・・・)
遅刻の件に対する答えではないでしょ。
もう一度よく読んで確認すること。
593重要無名文化財:02/08/24 00:21
>562
>578
これまでの彼の言動から考えると、奴は自分が悪いとは微塵も思っていない。
従って「(僕は遅刻したんだけどそのことを)マスコミにリークする裏切り者」
とは思っていないはず。彼の脳内では客を裏切ってなどいないのだから。

おそらく、「身内の人は狂言では途中から出演することもあると知っているから、
『あれは遅刻ではない』とちゃんと分っているけれど、無知なマスコミが遅刻だ
遅刻だと書きたてたのだ」と言いたいのであろうと思われる。
594重要無名文化財:02/08/24 00:23
>592
お ま え が な。
595重要無名文化財:02/08/24 00:25
>>589
ぼくたん、ショッカーじゃなくて、ヒタ面ライダーの役が良いな。
596重要無名文化財:02/08/24 00:25
>592
文春より
「お囃子方をはじめ、狂言の世界は掛け持ちが非常に多い。
 確かに私たちは多くの方にご迷惑をおかけし、ご心配もかけてしまった。
 その時、それが遅刻ではないとわかるようにきちんと説明していたら
 よかった部分もあります。
 ただ、普通は身内だけの会なので表に出ることはありません。」
遅刻の件に対して言ってるようにしか読めませんよ。
597重要無名文化財:02/08/24 00:25
592のようなファソばかりだとモトヤソも幸せだったんだろうけどねえ。。。
598重要無名文化財:02/08/24 00:27
>592
流儀内の問題をふつー「身内だけの会」とは言わない。

仮にモトヤが流儀内の問題について答えていると考えると、除名の理由は流儀内の問題では
なく遅刻やドタキャンなのだから、モトヤは的外れな回答をしていることになる。


599重要無名文化財:02/08/24 00:27
>>596
「ご迷惑」「ご心配」あたりは、「つかまり立ち」の気配ってところでしょうか。
あんよができるようになるまでには、まだまだ・・・ 鬱
600重要無名文化財:02/08/24 00:28
もう、宗家だの能楽協会会員なんてことにこだわらず、
592みたいな人たちを相手にディナーショーでもして暮らすのが幸せ。
601重要無名文化財:02/08/24 00:30
>593
全部のマスコミが、とは言わないけど、
そういうマスコミやレポーターもたくさんいる。
能楽ファンの人は「?」って思いながら聴いている
リポートも多いのではないですか。
602重要無名文化財:02/08/24 00:30
>580
それよりも文春で
「遅刻、ドタキャン、早退が狂言の表現形態からいうとあてはまらない」
とありますが、遅刻・ドタキャン・早退は表現形態なのでしょうか??

上演形態として遅刻・早退と勘違いされた事があるのかもしれませんが・・・・
でもドタキャンは表現形態でも上演形態でもかな〜り可笑しいのでは??
603重要無名文化財:02/08/24 00:31
>>600
それだ!
604重要無名文化財:02/08/24 00:32
>600
簡単に片付ける問題じゃないと思うのだけど。
心から、それが彼らの幸せと思っているなら、
なにもわかっていない人なんだ。
舞台、みたことある?いつごろからみた?
605重要無名文化財:02/08/24 00:34
「伝統を守るために、昔の人のように、ゆったりと暮らすのがソーケケの流儀。
 時間に縛られていては、伝統が損なわれるザマス」とか思っていそう。
606重要無名文化財:02/08/24 00:34
>>600
ディナーショーの後は着物のお見立て会。
これ最強。
607重要無名文化財:02/08/24 00:35
本人たちが望む・望まないに関わらず、>>600への道まっしぐら。
608重要無名文化財:02/08/24 00:35
>>604
そのミョーにずれたRESは、民事と刑事の区別がつかなかった人でしか?
609重要無名文化財:02/08/24 00:35
>>606  お見立て会とかで、スポンサーをつけないと、興行できなさそう。
610重要無名文化財:02/08/24 00:36
>>602
それは私も気になっておりますた。
611重要無名文化財:02/08/24 00:37
今更スポンサーなんてつくのか?
612重要無名文化財:02/08/24 00:37
>>607
それが幸せだし。
批判のない身内の中でマターリしていたのに、マスゴミのせいでこうなったざます!
ーっのが節子の主張でしょ?

613重要無名文化財:02/08/24 00:38
>602
ドタキャンを狂言の表現形態にならべてしまったのは、
ただのミステイク。
614重要無名文化財:02/08/24 00:40
>>611
ドン小西はどだ?
615重要無名文化財:02/08/24 00:40
>608
残念でした。別人格です。
616重要無名文化財:02/08/24 00:40
>613
遅刻と早退はいいの?
617重要無名文化財:02/08/24 00:40
最後には、
文春は都合のいいとこだけつまんで掲載したざます!
私たちを陥れたざます!訴えるざます!
と卓袱台返しそうだな節子。
618重要無名文化財:02/08/24 00:41
>>615
「別人」じゃなくて「別人格」なのれすね(w)。
ナ ッ ト ク
619重要無名文化財:02/08/24 00:42
>>617
掲載前にはゲラのチェックもあるはずだが、んなもん脳内アボーンっすね。
620重要無名文化財:02/08/24 00:42
>608
まぁ子供のころは素質のあった人だし、今でも素直になれば人並の狂言は出せると思う。
そういう人が三流ホストに堕落するのは能楽界にとっても本人にとっても損失なわけで、
>604の指摘は正しい。

もし>600がモトヤの幸せを心から願ってあのレスを書いたのならね。
それくらい>604にも分りそうなものなのだが。
621重要無名文化財:02/08/24 00:42
>>618
ワロタ
622重要無名文化財:02/08/24 00:42
乖離性人格障害でつか?
623重要無名文化財:02/08/24 00:43
>616
本舞台が遅れたとかでなければ、
やむをえないこともあるでしょう。
(開演時間中ずっと楽屋に入っていなければいけない
 というわけではない。ってこと。)

もちろん、あわただしく入ってあわただしく出ることは、
推奨されるべきことでないことは、
われわれが知っている通り
山脇の方々もご存知でしょう。

624重要無名文化財:02/08/24 00:43
きょう歌舞伎座いったら「浮かれ心中」の中で
勘九郎が元彌のことからかってた。
「最近おかしなことやる狂言師もいるから。。」
「あれは、おっかさんが。。。」
客の反応良すぎて、セリフききとれなかったよ。
625重要無名文化財:02/08/24 00:45
>623
いやだから
遅刻と早退は、狂言の*表現形態*なんですか?
626重要無名文化財:02/08/24 00:47
興行形態とでも言えば良かったのかもね(w
627重要無名文化財:02/08/24 00:53
>>623
君がモトヤソを擁護したい気持ちは痛いほどわかる。
だがなあ〜君らのそーゆー態度がヤシをここまで来させてしもた、ゆーのも考えや。
628重要無名文化財:02/08/24 00:59
生まれながらの天才狂言師 和泉流二十世宗家和泉元彌TM の
『人生是狂言』の表現形態かも(w

629重要無名文化財:02/08/24 01:01
>>627
だからこそ、>>600なんだよね。
一部の固定客相手に稼いでいる芸人って多いよ。
悪いことではない。
630重要無名文化財:02/08/24 01:06
625

あなたには、通じているんじゃない。ちゃんと。

631重要無名文化財:02/08/24 01:07
>630
ごめん、意味わかんないや
632重要無名文化財:02/08/24 01:09
モトヤンを擁護したいという人がいるのも、まあいいとして、
今までの彼の態度も肯定っつーのは、どうかなぁ。
このスレで擁護派さんは、遅刻も早退もWブッキングも表現なのか?と
小一時間問い詰められているんだよ。
633重要無名文化財:02/08/24 01:09
>>629
同意。
モトヤソは、幼少のときから母&姉Sにスポイルされて、
Y脇家以外の価値観とは断絶されて育ってきたお方。
万人向けにアピールする生き方は難しいのではないのかのお。
紅白や大河はなにかの間違いと割り切って、自分の世界を生きてくだされ。
634重要無名文化財:02/08/24 01:10
>>632
本人たちも答えてないしのお。<遅刻も早退もWブッキングも表現なのか?と
擁護派さんたちも本人達同様聴こえないフリと通すしかなかろうよ。
635重要無名文化財:02/08/24 01:15
>>631
そろそろ「仲良しクラブ」発言が出るとオモワレ。
あ、ごめーん。別人格だったのよね(w)。<630
636重要無名文化財:02/08/24 01:17
>632
遅刻も早退もWブッキングも表現、と彼らが主張していると
読んでいるのであれば、あなたの読解力に疑問あり。

そもそも、あのコメントは、遅刻早退に数えられていることのなかには、
狂言の舞台の構成と決まりごとでいけば遅刻早退と追求されることではないものも
含まれている。その誤解はといておきたい、という発言でしょう。

ドタバタと来てドタバタと去っていくのは能楽に関わらず、
芸能全般、精神的によろしくない状態ではあるので、推奨は
できないことなのは周知のことですが、と先ほど申しましたが、
まだなにか?
637重要無名文化財:02/08/24 01:20
>636
その推奨できないことが、日常茶飯事になっている現状がどうなのかと、
彼はあちこちから追及されているのでは?
632さんじゃないけど。
638重要無名文化財:02/08/24 01:21
>>636
文春記事の全文翻訳キボン。
わかりにくくって。
639重要無名文化財:02/08/24 01:23
あとさあ、完全に申し開きのできない遅刻やドタキャンもあるよね。
それに関しては全く言及してないんだけど。>もとや
そういう態度もどうなのかしらね?
640重要無名文化財:02/08/24 01:24
>>636
>推奨はできないことなのは周知のことですが

だから、どうすべきだと思っているのかをうちらは擁護派さんたちに聞きたいのよ。
気持ちの余裕、とかそーゆー問題じゃなくて、金払ってる客に失礼じゃないかと。
641重要無名文化財:02/08/24 01:31
今後は時間的な余裕をとれるようなスケジュールを、
いれていくよう、努力されるでしょうし、
今でも、ぎりぎりの入りであっても、
「けいこ」と言われれば集中できたように、
最大限の集中力をもって舞台に臨んでおられます。

外からマネージャーさんを、という意見もあるようですが、
すぐには難しいことなのではないでしょうか。
642重要無名文化財:02/08/24 01:35
>>641
今後は、じゃなくて、今までのことはどーだと聞いているのだけど?
643重要無名文化財:02/08/24 01:36
>641
なんで敬語使うの?
これまで何度もWブッキング繰り返してきて
全然改善されないから、ここまできちゃったんでしょ?
どうして今後に期待できるわけ?
具体的な根拠は?
あなた関係者というか山脇家?
644重要無名文化財:02/08/24 01:44
>641
今後ってさー、
山脇さんち、演芸関係からは来年以降のオファーないはずだもん。
そりゃ、余裕あるよね(笑
地方興業関係者も今後避けるだろうし。
645重要無名文化財 :02/08/24 01:45
>642
自分で直接聞きに行けばいいじゃん。
646重要無名文化財:02/08/24 01:49
関東の小屋でモトヤン使いそうなところは、せいぜい新春まで。
あとは使われないから、金稼ごうと思ったらディナー・ショーでドサ周り。

最近、お笑いネタにされてるでしょ、舞台でもTVでも。
あれって、あとくされ無い対象になってるからだと思ったほうがいいよ〜
647重要無名文化財:02/08/24 01:52
>644
ほんと、そうだった。
座長公演も明治座が最後だろうし。
って、明治座ほんとにやる気かいな。
チケット売り出す前に考え直した方がいいんじゃないかな。
ぜーんぶ新聞販売店のご招待券になっちゃったりして。
648重要無名文化財:02/08/24 01:54
そうそう、馬鹿にしてオケーだと認知されたってことだもん。
ご愁傷様。こんな時に(こんなときだからなのか)のんきに
新婚話しているズンコもねえ。

話は違うけど、「男女平等」云々のくだりは腹が立ちました。
「平等」っていやな言葉だね。
649重要無名文化財:02/08/24 02:03
小屋がモトヤン単独ではもうやらせない。

つか、役者さんがモトヤンが入るの嫌がるから、
舞台の話ももう無いでしょ。
キャストから外されると思うよ。
話題になるっていったって興業潰すような話題なんだから。
この間コマだって、他の役者さんの面目まるつぶれ。

650重要無名文化財:02/08/24 02:14
好きな役者と組まれた日には諦めがつかないし。
来年になれば見る事もなくなるだろうから、安心だね。
651重要無名文化財:02/08/24 02:14
>641 いなくなっちゃったの?

伝統芸能って、直前30分前入りでOKな程甘いの?
社会のルールまもってなくても、伝統芸能だからいいの(笑

ほかの人ってやらないけどさー
652重要無名文化財:02/08/24 02:23
>>651
ふつーの会社でも始業時間に余裕持ってくる、っちゅーのは常識と思うがのお。

>>641
擁護するなら、モトヤソ語じゃなくて、一般的な常識と論理でお願いっす。
これからに期待して欲しいなら、行動を改める前に裁判沙汰で騒ぐことについては
どう思っているのかい?
653重要無名文化財:02/08/24 02:26
集中していてあれかい。
お付き合いで何度も見ているが、ほんとイライラするよ。
654重要無名文化財:02/08/24 02:32
モトヤのその後の余裕あるスケジュール

今年、年末仕事はTV(バラエティ)のみ。ドタキャンネタで芸人に弄られる
来年前半、TVバラエティのみ。舞台・ドラマなし。 ジャニーズに弄られだす。
       ごきげんようで小堺に弄られる。
来年後半、ゴージャス松野と共演・林葉直子と対談・霧子にいじられだす。
       ベッキーに馬鹿にされる。
       年末にディナーショウ。
  
この間にもろこし歯のシャクレ大顔とザマスババァな中ボスがでるクソゲーが発売される。
(なき声はびょうびょう)


それにしても、この一家、
来年の正月、どのツラ下げてあいさつ回りするんだろう。
あきかわいそー
      
655重要無名文化財:02/08/24 02:33
別に可哀想じゃないだろ。
どっか似てるよ彼女も。
656重要無名文化財:02/08/24 02:35
>>654
ソーケは挨拶回りなどしないざます。
門弟が来るのが筋というものざます。
657重要無名文化財:02/08/24 02:38
門弟って何人いるの?
658重要無名文化財:02/08/24 02:41
>656
門弟が来るのは3日目じゃなかったっけ?
内の上の人たちへの年始周りは、あきと節子の役目でしょ。

弟子の挨拶迎えるのはあとだもの。
モトヤンならお世話になった、宝生には顔出してなきゃだめっしょ。

そこらへん楽しみにしてるんだよね。
659重要無名文化財:02/08/24 02:41
>>657
セチの脳内では、
和泉流狂言師=門弟
660重要無名文化財:02/08/24 02:44
>>658
Y脇家にとって、「内の上の人たち」なんてものは存在しないのでわ?
ご贔屓筋がいないことも暖簾でわかったしね。

宝生も3日目に来るざますよ!
661重要無名文化財:02/08/24 02:44
宗家っていったって、若輩なんだから
後ろ盾の方々には自分から足向けてご挨拶
これが2日午前中。
3日には内の人間の年始参りをうけて、
その間に節子とあきが、職分は断絶してるから省くとして
贔屓筋とかにご挨拶。 つーのが普通じゃない?
662重要無名文化財:02/08/24 02:46
>>661
その「普通」をわきまえているヤシだったらこんなことには(泣)。
663重要無名文化財:02/08/24 02:47
そっか、もう何処とも付き合いないから
正月はシンプルなんだねきっと(笑

しかし、本当にのれんないのかー。
あ、モトヤンの暖簾はどんなかわかりますか?

紋・名 両方ありました?意匠ついてました?
664重要無名文化財:02/08/24 02:51
>>663
明治神宮から中継レポしてたりして<モトヤソの来正月
665重要無名文化財:02/08/24 02:54
除名されてれば、それも有りですね。>神宮レポモトヤン
TVの仕事だけはしばらくはつきないだろうし。
24時間テレビで節子が走るのも捨てがたいけど。



666重要無名文化財:02/08/24 03:00
>>663
結局、完成した暖簾を見た人はいるのだろうか・・・?
667重要無名文化財:02/08/24 03:03
ソーケケ的には
× 後ろ盾の方々には自分から足向けてご挨拶
◯ 後ろ盾の方々に足を向けて寝る
668重要無名文化財:02/08/24 03:04


除名まであと、12日・・・
669重要無名文化財:02/08/24 03:18
遅刻どころじゃなかったのか?>暖簾
670重要無名文化財:02/08/24 03:35
671重要無名文化財:02/08/24 03:40
>>478
>名詞と形容詞の違いになりますね。ほぼ同じとは言いがたいです。勉強シテチョ。

ジャパンとジャパニーズも名詞と形容詞じゃん。
672重要無名文化財:02/08/24 07:23
今朝のズームインサタデーの芸能コーナーによると

・元彌は協会を自主的に退会するらしい。
・その上で協会と徹底抗戦するらしい。
・月曜日にはそれに関する記者会見をするらしい。

退会するよりも前に除名してもらいたいのだが・・・。
673重要無名文化財:02/08/24 07:50
また先行記者会見やっちゃうの?
懲りない一家だねぇ・・・
674重要無名文化財:02/08/24 07:53
26日(月)の元彌デムパ会見、また祭りだぞ!
675重要無名文化財:02/08/24 07:55
伝統芸能のまったりした部分が消えて、法の支配下に置くということかな。
下手をすると、狂言の伝統や神秘性が失われてしまうような気がする。
676重要無名文化財:02/08/24 07:55
今のままだと「除名」が避けられないとみて
「自主退会」の道を取ったのか?
677重要無名文化財:02/08/24 07:58
元彌が本気で勝つつもりが有るなら、ファンをもっと大切にしろ。
ダブルブッキングとかそういう事件がまったくなかったら、
現時点で職分会サイドが敗れ、
世論と能楽協会を味方に付けた元彌サイドが勝っていた可能性は高かった。
そうすれば野村万之丞らも返す刀で葬れたのにね。
678重要無名文化財:02/08/24 07:59
>>675
名誉の問題。武士なら磔獄門より切腹を選びたい。
679重要無名文化財:02/08/24 08:01
>ダブルブッキングとかそういう事件がまったくなかったら、
>現時点で職分会サイドが敗れ、
>世論と能楽協会を味方に付けた元彌サイドが勝っていた可能性は高かった。
>そうすれば野村万之丞らも返す刀で葬れたのにね。

ハァ??
680重要無名文化財:02/08/24 08:08
和泉元彌=いじめられっ子の論理
681重要無名文化財:02/08/24 08:09
万之丞ムカツク。絞め殺したい。
682重要無名文化財:02/08/24 08:11
セッチー虐ギレ!うちが除名されるのであれば、たく(野村家)は津山30人殺しザマス。
683重要無名文化財:02/08/24 08:14
元彌虐ギレ!
僕が宗家を剥奪され狂言師の名誉も失うのであれば、
和泉流も道連れにします!
684重要無名文化財:02/08/24 08:14
>672
自主的に、ということは三人揃って退会か。
お弟子さん二人組みの身の振りかたが気になる…。
685重要無名文化財:02/08/24 08:16
元彌「僕は将来、人間国宝の最有力候補です。
   その僕を本気で追放するなんてあり得ませんよ。」
元彌「職分会の方たちは僕の宗家継承に嫉妬されているだけです!」
686重要無名文化財:02/08/24 08:16
元彌「ぜんぶ野村家の陰謀です!僕は無実です!皆様信じてください!」
687重要無名文化財:02/08/24 08:19
セッチー「宗家継承は萬の自慰さんも了承されたことザマス。」
セッチー「文句があるならあの小汚い爺さんにいってくれません?」
セッチー「私はエメラルドの指輪が似合うザマス。」
セッチー「もっとも万之丞の小僧が指輪を持ってきたとしても結婚してあげません!」
688和泉元彌:02/08/24 08:23
和泉流は和泉元彌の私物です。僕が除名されたら、和泉流は無くなります。
600年の伝統を絶やすなんて、能楽協会は間違った判断をしています。
代理人による交渉がとん挫して、不本意な結論となったときは、
その時は僕が新たに能楽協会と和泉流職分会を作ります。
もちろんすべての襲名は剥奪するつもりです。
689重要無名文化財:02/08/24 08:25
和泉流20世宗家、未来の人間国宝、史上最高の狂言師、
和泉元彌をこれからもよろしくお願いします。
690重要無名文化財:02/08/24 08:26
音感が悪いのではありません。リズム感が悪いのではありません。
これが宗家の一子相伝の芸なのです。
691重要無名文化財:02/08/24 08:28
元彌は17歳の時に萬師に芸の手ほどきをしてあげた。
これが宗家継承者の40年分の芸の蓄積と言うものです。
692重要無名文化財:02/08/24 08:29
三番叟の5回飛びは20世宗家の芸です。
宗家の芸ですから5回飛びが正しいのです。
よって3回飛びする人は正統な三番叟ではありません。
693重要無名文化財:02/08/24 08:30
和泉元彌=細川護煕
ヤレルモノナラ ヤッテミロ!
694重要無名文化財:02/08/24 08:37
>685〜693
自作自演でやたらめったらスレ消費しないように。
695重要無名文化財:02/08/24 09:24

No.60 ま、とやかく言うなや。


NAME:拳マニア


よぉ。拳マニアだ。
通りすがり、ま、とやかく言うなや。俺のことも「拳」とでも呼び捨てにしてくれや。
誤解されているようだから、もう一度言っておく。
俺は「北斗の拳」と狂言をこよなく愛する宗家の一ファンだ。

Wプッキングて、7月27日のあれか?日本にいなかったからよくわからねぇが。でもな、Wプ
ッキングは本人の管理の問題だぜ。俺も一回重要な会議をWプッキングしちまって先方の企業さ
んに出入り禁止にされたことがあるぜ。宗家にも、そうなる前に気付いてほしいんだけどよぉ。

最近、報道で宗家があまり出てこなくなったな。きっと、「本舞台」に励まれてると思う。そう
思うから、俺も頑張る、ってもんだ。お前らもそうだろ?

いつも早速のレスありがとな。

じゃな!
696重要無名文化財:02/08/24 10:14
モトヤンの自主退会の記事です。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20020823_25.htm
697重要無名文化財:02/08/24 10:18
>>565
コマのお客はインタビューで「(時間変更の)お詫びがあるかと思ったのに何も無かった。一言くらい謝って欲しかった。」って言ってたよ。
698重要無名文化財:02/08/24 10:25
>>696
前代未聞・空前絶後の能楽協会除名第1号は、
どうしても避けたいのだね。
親睦団体なら痛くも痒くもないだろうに・・・(w
699重要無名文化財 :02/08/24 10:31
>696
和泉元彌、能楽協会脱退!
現在の協会に不満を感じている能楽師もいると思うが
元彌の後に続く協会員が出て来れば能楽協会の分裂も・・・
どうなんでしょうか?

700重要無名文化財:02/08/24 10:33
続くのは2〜4名でそ(w
701重要無名文化財 :02/08/24 10:34
能楽協会分裂!?
702重要無名文化財:02/08/24 10:35
>>899
あえて沈み逝く泥船に乗るヤシはおらんだろ。
703重要無名文化財:02/08/24 10:36
これでこのスレも難民行きかな。
しかし、どうにも身の程をわきまえないっちゅうか>自主退会
704重要無名文化財:02/08/24 10:38

  おい、おまいら!26日は有給をとって元彌を見守りましょう。
705重要無名文化財:02/08/24 10:40
自分から辞める協会に対してナニで徹底抗戦なんですか???
辞めたいから辞めるのに??? わからない。
706重要無名文化財:02/08/24 10:42
復帰の道を残そうという姑息な・・・
707重要無名文化財:02/08/24 10:43
>699
モトヤなんか担ぐより残ってたほうがずっとマシでしょ
自主退会するということは弁護士が偽計業務妨害でっていうのは
白紙なのか?それとも「退会を余儀なくされた」と言い張るつもりなのか?

…単に弁護士と連携が取れてないだけかも(ぼそ)
708重要無名文化財 :02/08/24 10:50
モトヤ以外に担ぐ人材はいないの・・・能楽界は人材不足?
というより上手く逝ってるんだ。
709重要無名文化財:02/08/24 10:53
>708
親睦団体ですから、仲い〜んです。(藁
710重要無名文化財:02/08/24 10:54
分裂させるメリットがわからん。
落語みりゃデメリットはわかるけど。
711重要無名文化財:02/08/24 10:55
>>699
そりゃ協会に不満を持ってる能楽師もいるだろうけど、今一緒に退会すると「遅刻・ドタキャン・Wブッキングモトヤン」と同じイメージになっちゃう。
まともな頭持ってれば、そんな馬鹿な事はしないよ。
っつうかさ、もしそんな能楽師がいるんなら、26日に一緒に退会会見開くでしょう。
712重要無名文化財:02/08/24 10:58
あくまでソウケはボクチャンを争点にしそうだな。
記者会見ではっきりと「自称です。」と言い切った片山師、井上師、マンノジョー師=協会
それによって、仕事が減った→業務妨害。こんなとこか?
713重要無名文化財:02/08/24 10:59
今度も自ら燃料補給ですか・・・
そうまでしてワイドショーに出たいのかねぇ。
714重要無名文化財:02/08/24 11:02
>707
>…単に弁護士と連携が取れてないだけかも(ぼそ)

それかも。
しかし相変わらずすることなすこと支離滅裂なヤシだ。
(モトヤ側の)理由はどうあれ裁判になれば「形」が重要。
自分からやめたことになれば、裁判を起こす理由があまりなくなると思うがなあ。
結局、弁護士を含めまわりに相談する人が誰もいないんだろう。
715重要無名文化財:02/08/24 11:04
馬鹿もここまで来れば、家元級ですね。
狂言にこだわらなければ、今すぐ全人類が認める宗家ですね>モトヤ
716重要無名文化財:02/08/24 11:04
>>714
自分のプライド優先で、冷静に先を考える能力がないから。
717重要無名文化財:02/08/24 11:06
伝統芸能「馬鹿」宗家 和泉元彌マンセー
718重要無名文化財:02/08/24 11:07
月曜に向けて、そろそろ難民板に収容先を作っておきますか?
719重要無名文化財:02/08/24 11:08
>>714
自分をソウケと認めない団体に属していても意味が無い。
だから、辞めても不都合は無い。ってことかな。
しかし、能楽協会の存在意義にも関わってくるし、モトヤンには不利だと思うのだがなぁ・・・
720重要無名文化財:02/08/24 11:09
「馬鹿」も伝統芸能かな?
721重要無名文化財:02/08/24 11:10
9月以降のモトヤンの肩書きはどうなるの?
狂言師って名乗っても自称になる訳?
722重要無名文化財:02/08/24 11:11
難民板に船出
http://ex.2ch.net/nanmin/
723重要無名文化財:02/08/24 11:12
>>720
「馬鹿」は比較的新しい言葉だから、伝統芸能なら「うつけ」か「たわけ」のほうが適当かと…
724重要無名文化財:02/08/24 11:12
しかしやれるものならやってみなさいませ、とまで逝っておいて、
いざ不利になるとそれかい
うーん、月曜日留守録しておかねば・・・(w
725重要無名文化財:02/08/24 11:14
難民なの? 有名芸能人じゃなかったっけ?
ま、どっちにしてもまだ早いでそ
結果がはっきりしてからでも遅くない
726重要無名文化財:02/08/24 11:16
モトヤンってやっぱり「社団法人」の意味分かってなかったんだ。
727重要無名文化財:02/08/24 11:18
なんでいつもモトヤンて先に変な手を打つんだ?
持久戦という文字は彼の辞書にないのか?
先手を打って効果があったのは、商標登録までで、後は全部逆効果だと思うんだが、
どうしてこう、一家を上げた早漏状態なんだ?
728重要無名文化財:02/08/24 11:18
難民のほうが洒落がきいててオモシロイと思われ(w
結果が出るのはかなり先かもしれんなぁ・・・裁判必至みたいだから。

ロムったけど、昨日ファンがんばってたんだねぇ。
今日のニュースはどう思ってるんだろうか。また降臨してホスイ。
729重要無名文化財:02/08/24 11:19
漂流するなら難民板こそふさわしい。
730重要無名文化財:02/08/24 11:20
難民に本拠地を作って、伝芸は残ったスレを再利用して出張所に?
731重要無名文化財:02/08/24 11:22
>>721
別に狂言師と名乗ってもかまわないと思うよ。
世の中には(自称)小説家とか(自称)画家なんて沢山いるし。

マンノジョー先生も「狂言をするのはご自由」って言ってたしね。
ただ、客が入るかどうかが問題。
732重要無名文化財:02/08/24 11:23
難民板行きはまだ早いよな。自称ソウケがはっきりしてからのほうがキッチリしてないか?
733重要無名文化財:02/08/24 11:24
>>727
脳の容量が少ないから。
大局を見る力がない。ま、そんなのがあったらもともとこんなザマにはなってなかろうが。
734重要無名文化財:02/08/24 11:25
世の中に自称作家も自称ミュージシャンも一杯いるけど
モトヤンほど大々的に宣伝して「自称」状態に陥るヤシはあんまりいないから
この先どうなるか興味津々。
735重要無名文化財:02/08/24 11:26
>>732
同意。
やっぱその「記念日」はここでマッタリ味わいたい(w
736重要無名文化財:02/08/24 11:26
モトヤン干される→悪徳ブローカーに騙される→伝来の装束・台本流出

(((゚д゚)))ガクガクブルブル
737重要無名文化財:02/08/24 11:27
一番の被害者はモトヤンを信じてたファンだろうね。
ところで、裁判って遅刻・欠席したら不利になるよね。
このスケジュールだけはしっかり管理してもらわないとね。
738重要無名文化財:02/08/24 11:30
やれるものなら やってみなさいませとママがいったから
                八月二十六日は退会記念日
739重要無名文化財:02/08/24 11:32
>>737
ファンはどこまでも信じてると思うぞ。それがふぁんデシュ。 by大 阪子
740重要無名文化財:02/08/24 11:33
>732
まぁ会見は月曜だからもう1スレくらいはここかな
741重要無名文化財:02/08/24 11:35
関西ではあしたの「えみぃSHOW」チェックかな。
ナッシーが何か言うかもしれん。
742重要無名文化財:02/08/24 11:37
とうとう「自称和泉流二十世宗家和泉元彌」襲名ですか>26日
743重要無名文化財:02/08/24 11:40
ニュースでなんかの資格の「自主返納」を認めず、除名処分に
したの見たことあるけど、そんな風に、自主退会させずに
除名できないのかな。会社だったら退職じゃなくて懲戒免職のように。
あ、もちろん狂言をするのは自由よ。お囃子、テープでどうぞ。

もう少しここにいようよ。
744重要無名文化財:02/08/24 11:40
史上初の狂言タレント誕生だね。
1日も早く和泉流と元彌の線引きもはっきりしてもらわないと。
745重要無名文化財:02/08/24 11:43
>>743
お、鋭いねー。確かに自主退会でも退会届を受理するかしないかの問題もあるかも。
記者会見のDQNぶりで、変わってくるかもね。
746重要無名文化財:02/08/24 11:47
また記者会見?懲りんやつだな(w

747重要無名文化財:02/08/24 11:50
>736
流出というのは、その品物が存在していて初めて起こる現象。
また、あまりにも損傷のひどい物は買い手がつかないから、古物商は引き取り
たがらない。

さすがに、客の目に触れる装束は管理してるだろうけれど・・・・
どうする? 台本が、流出すら出来ないほどぼろぼろになっていたら?
流出しようにも、そもそも既に存在していなかったら?

漏れはそのほうが心配だ。
748重要無名文化財:02/08/24 11:51
今頃一生懸命セリフを覚えているに違いない。
しかしレポーター陣の思いもよらない質問に破綻…。
レポーター陣も予習してまともな質問してね。
公の場に出てくることはもうあんまりないだろうから。
749重要無名文化財:02/08/24 11:52
何で読んだか忘れたけど
AV男優も自分の出番のときだけ来て出番終わったら帰っちゃうらしい。
女優さんは撮影の最初から終わりまでスタンバってるとか。

ただの連想ですよ、ただの。
750重要無名文化財:02/08/24 11:58
裁判で勝ったとしても、今後、それでうまく行くわけないだろ!

離婚でもめててお互いの感情が離れてしまった以上は、
裁判で「離婚は認めない。これからも夫婦でやって行きなさい。」
なんて裁定しても解決するわけじゃないもの。
751重要無名文化財:02/08/24 12:09
裁判で何をするんだろう?

宗家継承はもちろん法で決まっているわけじゃないし、明文化もされていない。
だから裁判所が「君がソーケ」と決める事はできない。自主退会しちゃうなら、
能楽協会復帰もありえない。名誉毀損や業務妨害で勝ってもせいぜいちょこっ
と賠償金が貰えるだけ。

何がしたいんだ?誰か説明してくれ…。
752重要無名文化財:02/08/24 12:10
>>743
なるほどー。
退会なら復帰の道もないわけじゃないからね。

これはモトヤソの会見次第かな。
もし姉sが一緒に退会するというなら、自主退会でもいいけど
モトヤソ一人だけなら除名して欲しい。
753重要無名文化財:02/08/24 12:18
>>751
同意。
名誉毀損たって、「正当な手続きを踏んでいないので宗家ではない。認めないのではなく
宗家ではないのです」のどこが名誉を毀損してるのか・・・?

業務妨害にしても、「宗家ではない」と言われたことで客足が鈍った、公演を
打てなくなった、というようなことを法律上証明するのは大変なことだと思うが。
「他に理由がないからこれが理由」という手も、これだけ遅刻ドタキャンで
悪名が轟いた以上使えないだろうに。
そもそも裁判を起こしても、維持できるのか? 弁護士は何を考えているんだ。
754重要無名文化財:02/08/24 12:20
コーゴ&ヨシナミンの行く末が心配・・・・・・
755重要無名文化財:02/08/24 12:21
>>743 >>752
協会側は、将来的な復帰の道を閉ざしたくないので、
『除名』処分を避けたいのだそうです。協会側が積極的に『除名』した
とあっては、今後の復帰が不可能になるそうですが、退会なら
それが自主だろうが強制退会だろうが、いずれの日にか復帰が可能らしい。
「モトヤくんもまだ若い。将来の芽を摘むのはしのびない」とのこと。
「だから、自主退会して欲しい」と。にもかかわらず、
ああいった、アグレッシブな反応だったので、『退会勧告』or『退会命令』
になるかもしれない、といった成り行きのようでした。
756重要無名文化財:02/08/24 12:23
協会側は、ギリギリまで穏便に、
『まだまだ若いモトヤ君』を思いやった対応を考えていたようですが。
その真意があの一家には通じないようです。
757重要無名文化財:02/08/24 12:27
>>754
姉ちゃんズは退会して欲しいが、内弟子ズは気の毒。
セツコ&モトヤソに「二人もソーケと一緒に退会するザマス!」なんて
言われてたらどうするんだろう。
758重要無名文化財:02/08/24 12:30
じゃあ、協会としては最初から除名よりは穏便な自主退会を希望していて、
どうやら結果的にそれに落ち着きそうってこと?

文春で何をブチまけようが、記者会見で何を言おうが、協会は路線変更しないので、
単に一家の赤っ恥を晒しただけの結果になっちゃってるってこと?
モトヤンたちってば、ものすごい独り相撲っぷりなんじゃない?
759重要無名文化財:02/08/24 12:31
>756

能楽協会が元彌さんのことを思いやっているのなら、職分会の方々をきちんと
説得して、誰が宗家なのかをはっきりと思い知らせてやってほしい。元彌さんは生
まれながらの宗家なわけですから、どちらに筋があるのかは明らかです。職分会の
暴走を許す事は和泉流のためにも能楽界のためにもなりません。

片山師のように、「彼は宗家ではない」などと暴言を吐く方もおられるようですが、
もっと彼らの立場への理解を深めるべきでしょう。
760重要無名文化財:02/08/24 12:37
>759
おはよう!
モトヤン生まれながらのソーケケのソーケだからモトヤンにスジがあるんですね。
すっごくわかりやすい説明ありがとう!
片山さんの暴言もひどいよね、ひどすぎるよね。
モトヤンソーケなのに。
いくら生まれつき理解力が低くて
(初めてトーク番組で見たとき、このオトコIQ低いゾ!ヤバ!と思った)
変なママに変な教育されて自我が膨張するだけ膨張しきった非常識なモトヤンでも、
生まれはソーケの筋だもの、ソーケにしてもらわなきゃだよね。
761重要無名文化財:02/08/24 12:39
都子タン?
762重要無名文化財:02/08/24 12:40
ってゆーか、元彌がタワケだからソーケにしないっていう職分会の態度って、
タワケに対する差別だと思うYO!
763重要無名文化財:02/08/24 12:40
都たん、御降臨━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━???
764重要無名文化財:02/08/24 12:43
> 760
おはよう!
すぐにわかってくれてうれしいよ!
いくら生まれつき理解力が低くて変なテレビみて変な教育されて偏見が膨
張するだけ膨張しきった非常識なヤシでも、ここは2ちゃんねるだもの、
お好きにカキコしてもらわなきゃなんだよね。

最近そーゆーのが多くて疲れてたところだよ!
765重要無名文化財:02/08/24 12:44
職分会にわからせる前に、もとやんに
「宗家」たる態度、芸への精進・・・・を思い知らせてやってほしい

ま、それより先に一社会人としての常識を
母子ともども勉強する方が先だけどね
766重要無名文化財:02/08/24 12:47
>759
「生まれながらの宗家候補」は居ても、
「生まれながらの宗家」は、居ないのよ。

流派内の職分たちに、これほど人望の無い候補ってのも、珍しい。
ふつう、先代が横暴だったら「次の坊ちゃんの代になったらきっと・・・・」って
期待して、ボンを盛り立てるよなぁ?
そんな期待も出来ないほど、彼は馬鹿な若様だった、ってことなのさ。
でなきゃ、他に適当な対立候補も居ないのに、先代嫡男の家元就任に異を唱える
もんかい。
767重要無名文化財 :02/08/24 12:48
>759
すだれハゲは、誰にそそのかされてあんな馬鹿な発言を
したんだ。野村か?
マンサイのアノ自身たっぷりな「職分会の総意」なる発言も
人相悪しきヤシは言うことも悪し!
768重要無名文化財:02/08/24 12:48
和歌 山子タソだーーーー!!
769重要無名文化財:02/08/24 12:48
能楽協会が将来ある若者としての山脇元彌さんのことを
本当に「思いやっている」のなら、
たとえ流儀の内情に口を出すことになったとしても、
職分会の方々をわざわざ差し出がましくもきちんと説得しに行って、
「誰が宗家なのか」を実力行使したり脅迫したり、札束で顔を叩いてでもいいから、
とにかくはっきりと 思 い 知 ら せ て や っ て ほしい。

元彌さんは、たとえ才能や人望や社会性がなくても、
生まれながらの宗家なわけですから、どちらに非があるのかは明らかです。
職分会の暴走を許す事は和泉家のためになりません。

片山師のように、「彼は宗家ではない」などと失言をなさる方もおられるようですが、
それは現段階では暗黙の了解であって当事者には理解されていません。
もっと彼らの心理への理解を深めるべきでしょう。



770重要無名文化財:02/08/24 12:51
>>759-760
すばらしいです。独学で節子と元彌のデムパをそこまで修得するとは
並々ならぬことです。
だのにどうして茂山家が京都にあることを御存知なかったのでしょう?
771重要無名文化財:02/08/24 12:54
>766

流派内の職分たちがこれほど忠誠心が無いっていうのも、珍しい。
和泉流に限って言えば流派争いは伝統みたいなものですけどね。

普通あなたのおっしゃるようにボンを守り立てるものですよね。
ましてや宗家急死直後なんて大変な時期には。職分会の連中がどれ
だけ野心を抱いているかがよくわかります。

でなきゃ先代が亡くなった途端に文句を云い出すなんてしませんよね。

>769
あんた誰?
772重要無名文化財:02/08/24 12:54
>「誰が宗家なのか」を実力行使したり脅迫したり、札束で顔を叩いてでもいいから、
>とにかくはっきりと 思 い 知 ら せ て や っ て ほしい。

これが節子のやり口か。(w
773重要無名文化財:02/08/24 12:57
769、ファンの擁護のフリをしたモトヤン叩き、見事だぜ。
774タイムトラベラー:02/08/24 13:00
和泉流宗家?

尾張山脇家養子の息子が、何を訳の分からんことをほざいてるんだ?
775重要無名文化財:02/08/24 13:01
>773
>769さんはそういうつもりだったんでしょうか?おうむ返しにするなら
ちゃんと文章を見直さないから内容が破綻していますよ。
>769は中途半端ないじり方で見苦しいですね。
776重要無名文化財:02/08/24 13:01
そもそも宗家家って…もごもご
777重要無名文化財:02/08/24 13:03
>>769
>職分会の暴走を許す事は和泉家のためになりません。
そりゃぁ、和泉家のためにはならないでしょうが、和泉流のためにはバッチシなりますが、ナニカ?
778タイムトラベラー:02/08/24 13:04
和泉流とは、尾張山脇、野村、三宅の連合だろうが、もともと。
だから、それぞれの家に別々の台本があり、別々の免状権があるんだよ。

歴史を知らんのか、こいつら?
779重要無名文化財:02/08/24 13:06
>>778
歴史を知らないって設定でトークしてるの、知らない人も混ざってるけどその人に合わせて遊んでるみたいよ。
おにーさんも遊ばない?くすくす。
780重要無名文化財:02/08/24 13:07
だいたい和泉家なんて無かったんだ。山脇から和泉に勝手に変えちゃったんだぞ。
781重要無名文化財:02/08/24 13:07
>773
ごめんなさいその通り。
まともにいじるのに途中で飽きちゃった。
ここにも飽きたのでもう荒らしません。ごめんなさい。さよなら。
782重要無名文化財:02/08/24 13:07
>タイムトラベラー

あなたのいた時代とはいろいろ違うんですよ。それともパラレルワールドでしょうか。
> 和泉流とは、尾張山脇、野村、三宅の連合だろうが、もともと。
> だから、それぞれの家に別々の台本があり、別々の免状権があるんだよ。

和泉流の宗家が三人もいて揉めているという話は初めて聞きましたが、あなたの
脳内ではそうなってるんですか?
783重要無名文化財:02/08/24 13:08
>>782
三人もいて揉めてるって、誰が言ったんですか?
あなたの脳内ではそうなってるんですか?
784タイムトラベラー:02/08/24 13:09
宗家? 宗家の話なんかしとらん。

元々、台本も免状も別々なのが和泉流だ。

おい、もしかして野村というと、三宅のことを思ってないか?
野村萬や萬斎は三宅派なんだから、誤解するなよ。現代人よ。
785重要無名文化財:02/08/24 13:12
>783

 このレスの流れで免状権が尾張山脇、野村、三宅に別々にあるということを
主張するのなら自ずからそう解釈できますが何か?
 あるいはタイムトラベラーさんは単にご自分の知識を披露したいだけなのかも
しれませんが。

 まぁ>783さんに敬意を表して改めて伺うことにしますが、

> 和泉流とは、尾張山脇、野村、三宅の連合だろうが、もともと。
> だから、それぞれの家に別々の台本があり、別々の免状権があるんだよ。

だからなんなんですか?
786重要無名文化財:02/08/24 13:12
また香ばしいのがきたね。(w
787重要無名文化財:02/08/24 13:13
>>784
真の尾張徳川山脇家の狂言を伝えているのは、どこなんだろうか?
788重要無名文化財:02/08/24 13:13
共同社
789重要無名文化財:02/08/24 13:14
>784

野村って言うと三宅の事を思っていますよ?
野村萬や萬斎は三宅派なんだからそれでいいんですよね?
何が言いたいんのかよく分かりませんけど?

あとここは宗家の話をしているスレですよ?
790重要無名文化財:02/08/24 13:14
>787
狂言共同社。
791重要無名文化財 :02/08/24 13:14
>>771
769=名古屋 井の上子タン!?
792タイムトラベラー:02/08/24 13:15
ばかか? 台本は別、免状も別に出すことを条件にして設立された
のが和泉流だってこと、すっかり忘れ去れてるのか? 宗家の話
なんぞしとらん。

もしかして、免状を出す=宗家と思ってるのか?

和泉流にとって宗家ってのは単なる連合代表にしかすぎん。
しかも尾張山脇の独占でもない。
793重要無名文化財:02/08/24 13:16
>>789
あなたは野村派ってどこだと思うの?
794重要無名文化財:02/08/24 13:17
>>785
だから、3つの家にそれぞれ宗家がいて「和泉流〇〇宗家」なんでしょ?だったら「和泉流宗家」なんかいないって事じゃん。
元彌は山脇家宗家なんでしょ?
795787:02/08/24 13:17
>>788
その井上師を破門するって、スゴイよなー。頭下げて教えてもらうのが筋ってもんだ!
796タイムトラベラー:02/08/24 13:18
宗家の話題?

ここは、『和泉流宗家』とかいう、訳の分からんことを
ほざいている和泉元彌とかいう野郎のスレじゃないのか?
797重要無名文化財:02/08/24 13:18
それぞれいないよ。宗家。
798タイムトラベラー:02/08/24 13:19
各家(各派)には宗家なんておらんよ。

無知もここまで堂々と登場すると怖いものがあるな。
799重要無名文化財:02/08/24 13:21
各家は家元じゃないか? なんかスゴイ焦げぐあいだなぁ・・・香ばしすぎるぞ。
800タイムトラベラー:02/08/24 13:22
家元じゃないよ。

下らん話題だ。
801重要無名文化財:02/08/24 13:22
>792

宗家の話をしているところに「免状権が云々」と言って来たので
タイムトラベラーさんが「宗家=免状を出す」と言いたいのかと
誤解してしまいました。

>793
野村派は野村派ですよ。

>794
タイムトラベラーさんは宗家の話なんかしていないそうですが?

>796
和泉元秀が和泉流宗家だったことに異論を唱えている人はいるのですか?
それから単なる連合代表にすぎないなら何故元秀は九世三宅藤九郎は養子に
出されたりしたんですか?三宅は「控えの家」って言いますけどそんなのも
必要なかったはずなんじゃないんですか?


802重要無名文化財:02/08/24 13:24
>>801
だから、野村派には誰が属するの? おせーて。
803重要無名文化財:02/08/24 13:25
又三郎
804タイムトラベラー:02/08/24 13:26
和泉元秀は先代だろ。いまさら異論もクソもないだろ。当時は
いくらでも異論はあったさ。忘れてるのか? だか、ここは
そいつの息子のスレじゃないのか?

三宅藤九郎だって、今でもまだ生臭い臭いが漂ってるだろ。
805重要無名文化財:02/08/24 13:26
>802
野村又三郎師だよ!
(ちなみに、萬や万作がいるほうの野村家とは、先祖からして違うからね。)
806重要無名文化財:02/08/24 13:27
>802

尾張藩お抱えの野村又三郎家を指すのでは?
807タイムトラベラー:02/08/24 13:27
野村派といえば野村小三郎も忘れちゃいかん。
808重要無名文化財:02/08/24 13:28
801に答えてほしかったのに(w
809802:02/08/24 13:30
みなさんアリガト。
810重要無名文化財:02/08/24 13:31
>804
>「和泉流宗家」とかいう、訳の分からんことを

というので和泉流宗家という概念が訳分からんのかと。
で、
> 和泉流にとって宗家ってのは単なる連合代表にしかすぎん。
> しかも尾張山脇の独占でもない。
と言いたいのですね?
しかし現宗家の歴史認識はそうではないようですね。

>808
>806がそれですよ。
811タイムトラベラー:02/08/24 13:33
現宗家? 和泉流宗家TMとか言ってる家のことか?
812重要無名文化財:02/08/24 13:36
>811
正確を期して「和泉元彌」と申し上げても構いませんが。
813タイムトラベラー:02/08/24 13:38
了解した。

やつの認識は、歴史というものを無視しきってる。

そもそも、先代が尾張山脇を『山脇和泉』なんて改姓した辺りから
わざと混乱を招いて居座るのが伝統らしいな、こいつらの。
814重要無名文化財:02/08/24 13:41
>>802
ドーベルマン妻
815重要無名文化財:02/08/24 13:45
>813
和泉流の伝統ですから(笑)。

歴史的に宗家が連合代表に過ぎないのは確かですが、一方で家の継承が
重視されてきたのも事実です。そうでなければ元秀の宗家襲名にまつわる
一連の出来事が理解出来ません。

ですから元秀の嫡男である元彌さんが宗家を襲名するのは当然であり、職分会の
方々もそのことは認めていたはずです。
にも関わらず、元秀急死の途端態度を変え、一番元彌さんが大変だった時期に
そっぽを向いた彼らの振舞いは非難されてしかるべきではないでしょうか。
816タイムトラベラー:02/08/24 13:47
そっぽを向いた? 

三宅藤九郎の襲名のごたごたも収まる前に、宗家襲名などと
火に油を注いだのは。世間知らずのボンボンの方だと思うぞ。
第三者的に見ても。
817重要無名文化財:02/08/24 13:48
芸花、越路太夫の「一生では足りない。二生欲しい」という言葉が印象的ですた。
20年で一生分やったとかいうアフォに聞かせたい。
818重要無名文化財 :02/08/24 13:51
>813
歴史もそれほど整然と来た訳ではない。
どこの部分を拡大解釈するかによっても違ってくる。
狂言界も芸の形一つにしても他流に伝授したりといろいろ〜
で、どのあたりを拡大して主張しているのですか?
819タイムトラベラー:02/08/24 13:51
>>817
普段の言動からしてこれだから、そっぽを向かれるわけだよ。

別に職分会だけがそっぽを向いてるわけじゃないってことは
能楽協会の態度を見れば分かるがな。
820タイムトラベラー:02/08/24 13:54
>>818
一事が万事だよ。
山脇和泉への改姓にしても、「和泉流の宗家なんだから和泉流」と
誤解する素人がいくらでもいることを狙ってのことだろう?
821タイムトラベラー:02/08/24 13:54
「和泉流の宗家なんだから和泉家」の間違いじゃ
822重要無名文化財:02/08/24 13:55
先代の死後、元彌がまだ若いから他の家に修業に出したらどうかという助言に
「教えることはあっても教わることはない」と言って拒否したのは元彌側でしょ?
万作師は親戚だからと稽古を申し出たそうだし、
宝生師もいろいろ助けてくれてたのにね・・・・。
823タイムトラベラー:02/08/24 13:56
>>822
その通り。事実は曲げられん。事実の積み上げが歴史というもので
あるべきだと希望する。
824重要無名文化財:02/08/24 14:01
>815
>にも関わらず、元秀急死の途端態度を変え、一番元彌さんが大変だった時期に
>そっぽを向いた彼らの振舞いは非難されてしかるべきではないでしょうか。

急死後いきなり襲名披露公演と称して公演をしてしまったのは、避難されないのか?
そっぽを向いた? 手順が踏まれていないのにナニ言ってンですか?
流派の総意を持って宗家とするとあるのに、無視しているほうがおかしいぞ。
自身があるのならば、職分会の皆さんに指示してもらえるように努力すべき!
825824:02/08/24 14:07
いや〜ん。誤字だらけ。恥ずかスイ〜。
避難→批難  自身→自信 すいませーん。
826重要無名文化財:02/08/24 14:10
元弥ファソは山脇一家の行く末を心から心配しているんだってことわかるよ。
だけどね、ここで頑なに突っ張っても幸せな未来は来ないよ。
本当に心から元弥の事を思っているのなら、
謝罪を説得するべきです。ファソの力で。
無理な旅興行を止め、新しい師のもとで修行をやりなおせば
そこそこの狂言師になれますよ。プロの狂言師でいられる。
あ、それからラッキーヒールも脱いで、普段もまともな靴を履くことね。
827重要無名文化財 :02/08/24 14:13
>822
成人して宗家を継承したわけですから
稽古の拒否することがそれほど悪だとは思いませんが。
舞台を通して学び、鍛錬すれば良いわけですから。
そんなことより、19世急死の時より職分達の仕打ちの方が問題です。

828重要無名文化財:02/08/24 14:13
あのー、歌舞伎厨の割り込み失礼します。

狂言ってシークレット足袋だと出来ないんですか?
Y屋(家元の方)の舞台見ましたけど、シークレット足袋で見事に踊られてましたよ。
ひょっとして、ものすっごい技術がいるのかも…<シークレット足袋で踊り
829重要無名文化財:02/08/24 14:16
>>824
指示→支持?
830重要無名文化財:02/08/24 14:17
>828
そこまでして身長を高く見せる意味がありませんからねぇ。
831重要無名文化財:02/08/24 14:18
>824
指示→支持。
832重要無名文化財:02/08/24 14:20
>>827
すると舞台を見に来た客は鍛錬途中の中途半端はものを見せられると言う訳ですね。
元秀氏存命の折から、いろいろ不協和音はあったと聞き及んでおりますが。
833824:02/08/24 14:21
>>829 またまたイッヤ〜ン。ごっめんなさ〜い。指示→支持 正解!!

827って、なに言っても無駄なんじゃない? ソウケ継承の時点からオカシイってとこに
話がいかないもん。「職分達の仕打ちの方が問題です。」って、????だめだコリャ。
834重要無名文化財 :02/08/24 14:24
>826
小さな親切余計なお世話! 心配などしていません。

地方公演の連続も若い宗家だから出来ること、
スケジュウール管理をきちんとして、頑張ってほしいと思います。
835重要無名文化財:02/08/24 14:24
>827
そこを円く治めるのが宗家にならんとする者の器量でしょう。
その器量がないから、こんなみっともないことに
なっているのでしょう。
836重要無名文化財:02/08/24 14:26
>>830
そうですね、内容的に…
それにシークレット足袋を履いて踊るには、シークレットなしの状態をしっかりしないといけないような…
837重要無名文化財:02/08/24 14:27
>>834
でもね、地方公演ばかりでは芸が荒れるよ。
キチンとした能楽堂での公演じゃないからね。
838重要無名文化財 :02/08/24 14:28
>832
馬鹿! 稽古など当たり前、そんなこといちいち揚げ足とって
わめくなヴォケ野郎!!
839重要無名文化財:02/08/24 14:31
>>832
おやおや、何を切れておいでやら。
わめいているのはあなただけのように思いますが?
840重要無名文化財:02/08/24 14:31
都合の悪い事実(ドタキャン・Wブッキング)を
脳内あぼ〜んするヤシらには
何を言っても「いいがかり」に聞こえるのだろう。
841重要無名文化財:02/08/24 14:32
>成人して宗家を継承したわけですから
>稽古の拒否することがそれほど悪だとは思いませんが。

ほかの宗家はそんなことしていません。
自分よりも芸の深い先輩に謙虚に教わっています。
二十歳やそこらで完成できるなんて、狂言どころか伝統芸能をなめているとしか思えません。
842重要無名文化財:02/08/24 14:33
>>840
ばっちり洗脳されてるもん、一生懸命説得するのもいいけど2chで通りすがっただけの人にそこまでしてあげるべきじゃないと思うんだ。
レス数は食うし、下手すりゃ恨まれるし。
843重要無名文化財:02/08/24 14:35
>841
そうなんだよね。
芸達者な先輩や目上の人を敬うという気持ちに徹底的に欠けている気がします。
ただ「宗家なんだから自分を認めろ!」だけでは、誰もついてこないでしょう。
844重要無名文化財:02/08/24 14:36
文春の記事を読んで、「おかわいそうな宗家様・・・(泣)」って、言ってそうだね。(w
845重要無名文化財:02/08/24 14:37
>834
スケジュール管理に関して、これだけ同じ失敗をくり返し
今後改める様子も見られないもん、無理だよ。
846重要無名文化財:02/08/24 14:38
>>842
節子の電波をガッチリ受信、さらに増幅してる感じだよねw
847重要無名文化財:02/08/24 14:40
>>844
バッシング記事も、元彌が遅刻などをしていた事がショックじゃなくて「こんな変な記事が出てる!元彌様可哀想!」なんだよ、たぶん。
848815:02/08/24 14:42
> 822
それはどこから出た情報でしょう。野村側から出た情報であれば鵜呑みには
できません。宝生師も色々助けてくれたのかもしれませんが、野村側が嘘を
ばら撒いた(仮定の話ですよ)のを素直に信じてしまうような方であれば、
元彌さんはさぞ深い絶望を感じたでしょうね。

>832
能楽師は誰しも一生修行と承っておりますが。したがってどの舞台も「鍛練
途中の中途半端」なわけですよね。
849重要無名文化財:02/08/24 14:42
こんな人間はついていけないと思わせてしまった。
その人たちを説得することもできなかった。
どれも自分の責任。
自分が責任を果たさないから起きていることを、
人のせいにしている時点で、人の上に立つ資格はない。

自分こそ宗家だというのなら、
宗家の責任でまとめなくてはいけない者たち
一流儀の宗家として礼を尽くさなくてはならない相手に対して
訴訟を起こす人間を、金輪際、宗家と崇める人はいない。

山脇家がやろうとしていることは、墓穴だ。
850重要無名文化財 :02/08/24 14:43
>837
だからーおまいらの言うことは
小さな親切大きなお世話っつんだよー ヴォケー!!
能楽堂 能楽堂ってうっせい喚くなっつの 
ねえんだよーそんなもん。ねえ所がほとんどじゃねえかー!
全国に幾つあんだか知ってるんかっつの
ヒマがあんだろー数えてみろっつの。ったくヴォケー!!

851重要無名文化財:02/08/24 14:43
>>815
>>827
>>834
>>848
ジャイアンツの松井もびっくりの

     ホ  ー  ム  ラ  ン  級   ヴ  ァ  カ  で す 

みんなで晒しあげましょう。


852重要無名文化財:02/08/24 14:45
>>851
可哀想だよ、誰かわからないから119に電話も出来ない私はそっとしておいてあげる事しか出来ない。
853重要無名文化財:02/08/24 14:45
そんなあはれな元弥ファソをヲチするもまた楽し。
854重要無名文化財:02/08/24 14:45
>841
>843

「芸が劣っていたらいつでも乗っ取ってやる」
他の流派ではこんな台詞は聞かれませんね。これは元彌さんの伝聞に過ぎませんけど
855重要無名文化財:02/08/24 14:47
>851
素性の知れない情報で宗家を中傷した挙げ句、ヴァカ呼ばわりですか。
悪質ですね。
856重要無名文化財:02/08/24 14:47

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>815を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

857重要無名文化財:02/08/24 14:47
「芸が劣っていたらいつでも乗っ取ってやる」
劣っていなければ、鼻で笑える話だが・・・・怖いのねモトヤン
858重要無名文化財 :02/08/24 14:48
>>849
悲しいけど
それほど酷い「不逞な職分達」なんだってば。

859重要無名文化財:02/08/24 14:49
>>855
素性の知れない情報はお互い様だべ、元彌サイドの情報だって元彌の言い分…ま、あんたは元彌が嘘をつくとは思っとらんのだろうが。
860重要無名文化財:02/08/24 14:49
元彌の本は誰が書いたのだろう?
ヤシの言語力ではとうてい無理だよね。
どっかからリークないかな。
861重要無名文化財:02/08/24 14:50
>854
言われても、「表に出しては、自分の恥」と思うのが
芸の道を生きる人の一般的な思考だからでしょう。
また、そう言われたなら、「なにくそ」と一層の
精進に励むのが、芸に生きる者のあるべき姿と
思っている人が多いからでしょう。
862重要無名文化財 :02/08/24 14:51

815 :重要無名文化財 :02/08/24 13:45
>813
和泉流の伝統ですから(笑)。

歴史的に宗家が連合代表に過ぎないのは確かですが、一方で家の継承が
重視されてきたのも事実です。そうでなければ元秀の宗家襲名にまつわる
一連の出来事が理解出来ません。

ですから元秀の嫡男である元彌さんが宗家を襲名するのは当然であり、職分会の
方々もそのことは認めていたはずです。
にも関わらず、元秀急死の途端態度を変え、一番元彌さんが大変だった時期に
そっぽを向いた彼らの振舞いは非難されてしかるべきではないでしょうか。

863重要無名文化財:02/08/24 14:51
>857
野村家の中核を占める人間が口にしたのです。二十の若者、しかも師と仰ぐ父親を
なくしたばかりの元彌さんが怖れを抱くのは当然でしょう。

それにもし鼻で笑っていたら、「モトヤは先輩の芸を馬鹿にしている」と叩くんでしょう?

> 856
コピペはみっともないですよ。
864重要無名文化財:02/08/24 14:51
久々にはっとくか・・・

   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

865重要無名文化財:02/08/24 14:54
>858
どこが酷いのかわかりませんが。
866重要無名文化財:02/08/24 14:54
>>863
芸がなければいつでも叩き出してやる!って言われながら修行して立派になった人って一杯いるよ。
今はその言葉も「頑張れ!」って意味だったと思ってるって言ってる。
867重要無名文化財:02/08/24 14:54
どっちにしても、除名か自主退会かは免れないわけで。
今後は5人で細々と地方巡業かな。
868重要無名文化財:02/08/24 14:55
>866
その言葉自体、もとやが言ってるだけだからなー。
信用できるかどうか。
869重要無名文化財:02/08/24 14:55
除名は確実とみて先手打つんだろーね
カコワルイもんね(w
870重要無名文化財:02/08/24 14:56
>>868
ま、一応信用してやりなよ。
どういう意味でとらえるかは元彌の自由って事で。
871重要無名文化財:02/08/24 14:56
> 861
文春のインタビューの時期には「表に出しては…」と言っていられる段階では
ないと思いますが。すでに職分会も能楽協会も表に出して発言していますよね。

それから表に出す出さないと野村を信用するしないは関係ないですよね。
元彌さんは実際、先日のインタビューまでは表にせず「なにくそ」と芸に励んで
こられましたよ?
872重要無名文化財:02/08/24 14:56
そうか、自主退会するから、除名は出来ないと言うことだったのか>やってみなさいませ
873重要無名文化財:02/08/24 14:57
>>872
   な る ほ ど !
874重要無名文化財:02/08/24 14:57
>>867
そうだね。NHKも伝芸部とドラマ部は元彌を使わないって言ったらしいし
あとは地方の温泉とかテーマパークを回るしかないんじゃない。
875重要無名文化財:02/08/24 14:59
>>872
いやいや、先のレスにあったけど、退会届を受理しなければ除名に出来るのではないか
ってのがあったよ。どうなんだろうか。
876重要無名文化財:02/08/24 15:00
>872
おお!鋭い指摘。
>874
地方も、普通のホールは使えないだろうからね
877重要無名文化財:02/08/24 15:01
> 859

その通りです。ただ元彌さんに有利な情報と不利な情報との扱いに差がありすぎる
ように感じませんか?
878重要無名文化財:02/08/24 15:01
野村を信用するもなにも、次女に三宅の名代を与えた時点で
誰だって「ありゃヘンだ」と思ってますよ。

それを感じてなかったのは、ヘンな一家の中にしか世界がなかった
自笑宗家とその一味だけでしょう。
879重要無名文化財:02/08/24 15:03
>878
その時点では元秀師は自称宗家ではありませんでしたね、と揚げ足を取ってみます。
和泉を信用できないから野村を信用する、というのは不思議な判断ですね。
880重要無名文化財:02/08/24 15:05
山脇家以外には野村しか無いみたいだね。(プッ
881重要無名文化財:02/08/24 15:05
和泉って? 和泉流のこと? 尾張山脇(自笑和泉家)のこと?
882重要無名文化財:02/08/24 15:06
これだけ遅刻早退、ダブルブッキング、節子の存在等で
お騒がせになってなければ、世間はもう少しモトヤの言うことも信じてたと思うけどね。
883重要無名文化財:02/08/24 15:06
>>879
仮にどちらも信用しないとしよう、でも観客の立場にたつとちゃんと時間通りに始まらなかったり途中で演者が早退する舞台よりは、ちゃんと普通どおりに上演される舞台が見たいわいなぁ。
884重要無名文化財:02/08/24 15:07
>>879
誰も先代宗家の話はしてませんが。次女に三宅の名代を与えた
ことがあの一家の問題なだけで。

有利な情報って、そりゃもう、『和泉流宗家』だからって、
NHK やらマスコミはかなり長いこと自笑宗家の肩を持って
きましたからねぇ。

言い分を全然取り上げてもらえていなかった、職分のかたがたの
つらい日々を思うと(;o;)
885重要無名文化財:02/08/24 15:08
野村を信用するというより、中立的な立場で最初間に入った宗家会や
能楽協会が、結果的にモトヤの除名or退会という判断を下したからね。
886重要無名文化財:02/08/24 15:08
>871
事態をそこまでにしてしまったのは、自分でしょう。
言うべきでないことは、最後まで言うべきでない。
何にしても中途半端で、大局が見えていない。
そうやって、いつも自分で墓穴を掘っているのに、
マスコミのせいでこうなった、
野村家のせいでこうなったと
人のせいにする心根が見苦しいです。
887重要無名文化財 :02/08/24 15:08
>>858
そっぽ程度ならまだ赦せるけれど
石は投げつける、クビはしめる、アシは引っ張る
罵詈雑言とありとあらゆる妨害エトセトラ・・・
ここのスレも酷い有様。
反対派もアンチも何を考えてんだか。き治外!!

888重要無名文化財:02/08/24 15:09
>>883
それよりなにより、宗家と聞いて見てみたら、あの芸では…

ちゃんとした能楽を見たいわなぁ。
889重要無名文化財:02/08/24 15:09
>>879
>和泉を信用できないから野村を信用する、というのは不思議な判断ですね。

何で?和泉を信用しないなら、同じように野村も信用するなって理論になるの。
相当論理的にひん曲がってるね。
890重要無名文化財:02/08/24 15:10
>>887
本当はわきの下をくすぐって、くすぐって、笑いすぎで腹筋と声帯にダメージを与えたいです。
しかも本人は笑顔で。
891重要無名文化財:02/08/24 15:11
とういうか、周りは(特にここの板にくるやつとか)は
楽しんでるだけ。

アンチでも反対派でもない、傍観者なのよ。わかってないねー。
892重要無名文化財:02/08/24 15:11
>>887
人をヴァカ呼ばわりするなと言ったから、優しすぎる人かと思えば基地外扱いですか…
これで互角ですね。
893重要無名文化財 :02/08/24 15:12

どっちがどうあれ、裁判でもして経緯を明らかに説明してほしい。
894重要無名文化財:02/08/24 15:12
>>884
そうそう、NHKの持ち上げっぷりはすごかったよね。
あのまま、スケジュール関係のトラブルを起こさず、節子が表に出ることもなければ
形勢はどうなってたかわからない気もする。
全ては山脇家の失敗。
895重要無名文化財:02/08/24 15:13
このスレはファンサイトでも馴れ合いスレでもないから、
元彌ファソも来ていいよ。言いたいことはいいなさい。
俺は荒らし扱いしないぞ、スルーもしない。
山脇家由来のソースは限られているのだから、
その代弁者たるファソの理屈も聞きたいよ。
存分にどうぞ!
896重要無名文化財:02/08/24 15:13
傍観者としては、

『元彌クンかわいそう、じじぃのいじめに負けないで』
 ⇩
『あのヴァカ一家、ソーケソーケっていつまでこだわってんだよ』

と変ってきてるわけで。世間の風をかぎ分けましょう。
897重要無名文化財:02/08/24 15:14
>>895
そそ、それこそ2chの華。
私もファソの言い分は聞きたいな、でも反論したからって基地外扱いはやめてね。
898重要無名文化財:02/08/24 15:14
>>748
>しかしレポーター陣の思いもよらない質問に破綻…。
>レポーター陣も予習してまともな質問してね。

レポーターの予習の斜め上をいく会見だったら、、、


899重要無名文化財:02/08/24 15:15
ファソは代弁者というより、尾張山脇家に洗脳されてるだけでは?
言い分聞いてもしょうがないよ。
900重要無名文化財:02/08/24 15:16
会見は、やっぱりモトヤが話すの?
節子は出てこないのかな。
弁護士と100歳のおじーちゃんは出るのかしら。
901重要無名文化財:02/08/24 15:16
>>877
最初に、流儀内で総意の得られていないことを
既成事実にするべく、メディアを利用したのは山脇家です。
マスコミに出るなら出るで、ちゃんと配慮のある対応を
していればよかったのに、今、マスコミからこのような騒がれ方を
しているのも自分たちが招いたことです。
もし、山脇家にとって不利な情報が…と思うなら、それは、山脇家の
やり方が拙く、他の人たちがちゃんと対処している結果でしょう。
自業自得というものです。
902重要無名文化財:02/08/24 15:17
洗脳されてるやつらの言い分は、面白いことは面白いがな…

マジに反論するとガイキチのように食ってかかるし、
放置しておけば言い分が通った、正しかったと思いを強固に
しやがるしなぁ。

伝芸の今後のことを考えると、扱いにくいよ。
903重要無名文化財:02/08/24 15:17
悪の親玉みたいに言われてる野村(どこの家を指してるんだ?)さんに
同情しちゃうよ。ファンのあいだで実しやかに流れてるんだろうか?
そっちのほうがよっぽどヒドイよなぁ・・・
904重要無名文化財:02/08/24 15:19
>898
勿論、レポーターに鋭い突っ込みしてほしいのもあるけど、
釣りとしてマンセーレポーターの派遣もまた一興かと。
調子に乗って怪電波を増強させる節子も見たい。より笑うために。
みといのインタビューを見て、そう思た。
905重要無名文化財:02/08/24 15:19
いいんだよ。ヤシらはどこまでも山脇家についていけば。
下手に他家に乗り換えられると鬱だ。
906重要無名文化財:02/08/24 15:19
>>901
いまさらになってマスコミに文句たれてるのは、
いかにも最近になって食いついてきたヤツだと
思われ

伝芸の長い歴史の中では、マスコミに虐げられて
きたのは職分会の方だというのは分かり切った話
907重要無名文化財:02/08/24 15:19
> 883
どちらも信用しないなら、根拠なき中傷を重ねるのは見苦しいですよ。見苦しい
だけですが。

> 884
次女に名代を与えた時点では先代宗家は健在のはずですが。「揚げ足取り」と書いた意味を踏まえてください。

> 886
「元秀死去の時に、万作師が稽古をつけようと申し出たのを断った」という話に
ついて論じていたはずなのですが。人のせいにする心根は見苦しいかもしれません
が、そう弁明せざるをえない状況に追い込むのは悪質です。

>889
和泉を信頼するかどうかと野村を信頼するかどうかは独立に判断するべき事柄です。
「野村を信用するもなにも」と切り出しておいて和泉家の話をするあなたの論理
もひん曲がってるように見えるのですが、難しかったでしょうか。

908重要無名文化財:02/08/24 15:21
>>902
心配するほど増殖もしないんじゃない?
伝芸詳しくない人も遅刻ドタキャンで呆れたようだし、除名されても能楽協会が酷いとは思わんでしょ。
909重要無名文化財:02/08/24 15:21
> 次女に名代を与えた時点では先代宗家は健在のはずですが。

そんなこと、伝芸ならだれでも知ってるわ。

>「揚げ足取り」と書いた意味を踏まえてください

こっちは意味わからんわ(^_^)
910重要無名文化財:02/08/24 15:22
>>902
元彌ファソは元彌ファソなだけで、伝芸ファンではないでしょ?
伝芸ファンなら元彌ファソであり続けられる筈がない。
911重要無名文化財:02/08/24 15:23
そろそろ次スレの頃合いかな?
26日会見までは、この板で経過を見守りたいと思いますが、いかが?
912重要無名文化財 :02/08/24 15:24
<それはどこから出た情報でしょう。野村側から出た情報であれば鵜呑みには
できません。

ワシも野村ファンの知人か嘘情報一杯聞かされた。
結構ウソ流しているよね。また、ここにカキコするスレ読んでいると
よくわかるよ。
913重要無名文化財:02/08/24 15:24
>>911
賛成。
914重要無名文化財:02/08/24 15:24
>>887
凄いですね〜 
野村家にそんな酷いことをされたんですか?
他にはどんな妨害をされたんですか?
915重要無名文化財:02/08/24 15:25
>>911 同意。
固定スレタイの案がでてたけど、どうします?
お遊び継続したいですねぇ・・・粗しもひどくないし。
916重要無名文化財:02/08/24 15:25
> 次女に名代を与えた時点では先代宗家は健在のはずですが。

先代藤九郎は健在ではありませんでした(ご生存ではありましたが)
そして肉声を聞いた山脇家以外の方もいらっしゃいませんが。
917重要無名文化財:02/08/24 15:25
>>914
そうだね、もっと>>887さんからもっと他の酷いことを色々聞きたいね♪
918889:02/08/24 15:26
>>907
俺このスレ、>>889しか書き込みしてないんだけど。「野村を信用するも何も」なんて切り出
した覚はごさいません。ただ、論理的に変だから指摘しただけだよ。
あなた相当テンパッてるね。
919重要無名文化財:02/08/24 15:26
>>914
それこそ傷害罪で訴えられるだろ。(w
920重要無名文化財:02/08/24 15:26
> 892
>887 は私ではありません。

> 909
では先代宗家は「ありゃ変だ」と思ったほうなのですか?
自笑宗家一家のほうなのですか?という揚げ足取りだったのですが。
そうですか分かりませんでしたか。

921重要無名文化財:02/08/24 15:26
尾張山脇(自笑宗家)の関係者って、アンチな情報はみんな
野村家から出てると思ってるんですか? 笑っちゃうなぁ。

マジでいいますけど、全然相手にしてないです。野村家の方は。
名前が上がるのは迷惑でしょう。

というか、野村家に迷惑かけるためのいいがかりなんですか。
そうか、そうか。
922重要無名文化財:02/08/24 15:27
元彌ファソ自ら藤九郎問題を取り上げるなんてすごすぎる。
山脇家一番のどす黒い話題なのに。
923重要無名文化財:02/08/24 15:28
あ、元彌ファソさん、野村の悪口を書きたいのならソースをしっかりね。
924重要無名文化財:02/08/24 15:28
少なくとも、遅刻ドタキャンは関わったホール関係者や観客でしょ?
で、宗家じゃないと言ったのは能楽協会。
野村家からの情報って、どれ?
925重要無名文化財:02/08/24 15:29
>先代藤九郎は健在ではありませんでした(ご生存ではありましたが)
>そして肉声を聞いた山脇家以外の方もいらっしゃいませんが。

婉曲な言い回し、ありがとう! 正にそこなんだよ。自笑一家の
問題の原点のひとつはね! 『遺言』とか『伝統』とかいう密室
で行われたこと、他者は検証できないことを論拠にするのよ。

これって伝統を利用してるだけ!
926重要無名文化財:02/08/24 15:30
「協会側はモトヤ師の若さを慮り、除名を避けたい方針だ」
と書いたものです。
和泉流は確かに三家の連合ですが、
とりあえず、宗家は山脇家の嗣子が継承するという合議があったのだと
聞いています。したがって、協会も宗家会も、
山脇家の嫡男であるモトヤがいずれ宗家を継承することには
なんら疑問を抱いてはいないのでしょう。
だから、除名はしたくないんです。
一次退会し、母親離れをし、自分の意思と考えで持って、
能楽関係者や和泉流関係者と和解した上で、復帰、正式継承
という手順を踏ませたいのではないでしょうかね。

えええ、協会が本当に『為を思って』入るならば、
職分会を説得しろとか、職分会に思い知らせろとかいう
関西方面の地名子さん的な考えの方がおいでですが・・・
それはもともと流派内で片を付ける問題でしょう。
協会が今回『自主大会をするべきだ』としているのは、表向きは
度重なるダブル・ブッキング、ドタキャン、などに関する
能楽協会に属する一狂言師としての素行の問題であって、
さらに、彼が、非常に頻繁に『和泉流二十世宗家』をマスコミで連呼する。
はてさて、慎みも嗜みもあったものではなく、流派の長として如何なものか?
おお、そういえば、彼は宗家としての立ち方にも問題があったのでは?
では、本人を召喚して詳細訊ねてみましょう・・・な流れですよね。
協会や宗家会の面々とモトヤ師の間にどんな話し合いが持たれたのかは
明かされていませんが、職分会の人たちの心情はいざ知らず、
少なくとも協会側は、和泉流の宗家は山脇家の嗣子のもの
という認識は、重々持っていると思いますよ。
正統な嗣子なのだから、手順を踏めば周りを黙らせられるはずなんです。
黙らせられない彼の素行や人間性や取り巻きに付いて、
彼自身がじっくり考えてみるべきだということですね。
そのための『退会勧告』であって、沈思黙考して欲しいわけですよ。
927重要無名文化財 :02/08/24 15:30
<それはどこから出た情報でしょう。野村側から出た情報であれば鵜呑みには
できません

<それはどこから出た情報でしょう。野村側から出た情報であれば鵜呑みには
できません。

<それはどこから出た情報でしょう。野村側から出た情報であれば鵜呑みには
できません。

結構ウソ流しているよね。また、ここにカキコするスレ読んでいると
よくわかるよ。
928重要無名文化財:02/08/24 15:30
右翼の害基地行動は
右翼=基地外と国民に誤認させるための
左翼およびチョソの自作自演

2ちゃんねらーならば素直に納得できる。
なぜならば荒らしやアンチに鍛えられているから。
929重要無名文化財:02/08/24 15:30
【除名スルナラ】和泉元彌・自主退会【自爆シテヤル】42
930重要無名文化財:02/08/24 15:30
>918

>>889さんと>789さんは違う、ということですか。みなさん名乗らないので
人物特定が難しいとは思いますが、それだけで「相当テンパってるね」というのは
論理的な判断なのでしょうか?他にも人物特定を誤っておられる方もいるようですが。

そもそも>889も論理的におかしいですよ。907に書いたように「独立に判断すべ
きこと」ですからね。
931重要無名文化財:02/08/24 15:30
>>925
しかも、三宅右近が先代藤九郎に会おうとしても会わせてくれなかったんでしょ?
怪しすぎる…
932889:02/08/24 15:31
>>904
26日の記者会見は、節子と弁護士の作文を読み上げて、質問を遮って終わりにしちゃうと
思うよ。
元彌にはそれしかできないでしょ。
933重要無名文化財:02/08/24 15:32
>>925
んでもって、問題の本質を突かれるのがイヤなので
『揚げ足取り』レベルに引き落とそうと必死なんです(藁
934重要無名文化財:02/08/24 15:33
【退会ダカラ】和泉元彌・自主退会【除名ハ無理】42
935重要無名文化財:02/08/24 15:34
>922
全く同感です。元彌さんの悪口を書く時にもソースをお願いします。

私は
・万作師が稽古をつけようと言ったのを断った、という情報はソースが不明
・元彌さんの文春記事では「乗っ取ってやる」と野村家が言った(と元彌さんが聞いた)

としか書いてないつもりなのですが。
936重要無名文化財:02/08/24 15:35
926は随分前の段階での話では? 退会勧告はとうりすぎた(w)ように思いますが。
937重要無名文化財:02/08/24 15:35
>>931
先代を囲い込んじゃうってことが、すでに異常と思うのが普通。

その結果、名代を自笑一家に取り込む決定がそこで下される、
なんてこと、「疑ってください」と言ってる以外、どうとれば
いいんでしょうか(^O^)
938重要無名文化財:02/08/24 15:37
ねーねー、935から暫くレスが止まったら、935さんは論破できた!って思うかな〜?試す〜?
939重要無名文化財:02/08/24 15:37
【除名or自主退会】和泉元彌【トルコブルーの憂鬱】42
940935:02/08/24 15:38
>938
試してみて下さい。やっと次スレですね。
941重要無名文化財:02/08/24 15:38
>>935
ブルドックソースのサイトから個人情報が4万人分流失したそうです。

というかセッチーが「宗家が弟子家に習うことはありません」と
公衆の面前で何度も言ってるのを、あなたは知らんの?

んでもって、尾張山脇家の弟子じゃないよ、三宅派野村万作は。
コレ事実。
942重要無名文化財:02/08/24 15:39
929 イッピョウ!
943重要無名文化財:02/08/24 15:40
>941
すごくおもしろいですね。
(ブルドックソースの話ですよ)
944重要無名文化財:02/08/24 15:41
>>943
ソース、ソースってねぇ。

あ、こぼれちゃった。野村がわるいんだー
945重要無名文化財:02/08/24 15:42
【自主退会】自称狂言師和泉元彌【告訴しちゃうぞ】42
946重要無名文化財:02/08/24 15:42
宗家は先代宗家以外からは、習うべきことは何もない、
というのは、節子夫人はTVでも言ってます。
947重要無名文化財:02/08/24 15:42
ソース連呼>乳速から来たんでそ。
948重要無名文化財:02/08/24 15:42
>926
言いたいことをまとめて下さってありがとう。
とくにこの部分、本当に、周りに惑わされず、
本人に考えてほしいですね。
>正統な嗣子なのだから、手順を踏めば周りを黙らせられるはずなんです。
>黙らせられない彼の素行や人間性や取り巻きに付いて、
>彼自身がじっくり考えてみるべきだということですね。
>そのための『退会勧告』であって、沈思黙考して欲しいわけですよ。

本当の擁護派なら、ここで言葉尻を捉えて議論のための議論に
興じていないでしょうね。
949重要無名文化財:02/08/24 15:43
>945
カワイイですね。

ソースはやっぱりブルドック。個人情報も流出しちゃうぞ。
950重要無名文化財:02/08/24 15:43
きた節子
951重要無名文化財:02/08/24 15:44
宗家は他家からの教えは受けないってのは、
本人が何回もTVで言ってるよ。
952重要無名文化財:02/08/24 15:44
>948
BINGOですね。うふふ。
953重要無名文化財:02/08/24 15:45
945に一票
954950:02/08/24 15:45
今見たよ不治のW杯特集バンセン。
誰が見てもセツコ!
955重要無名文化財:02/08/24 15:45
>>948
元彌サマの一大事!とばかりに大騒ぎしてるファソが、
実は元彌にとってはいちばん困った存在になるってこと
分からんのが若気の至りってやつでしょうかねぇ。
956重要無名文化財 :02/08/24 15:45
>>922
全く同感です。元彌さんの悪口を書く時にもソースをお願いします。

全く同感です。元彌さんの悪口を書く時にもソースをお願いします。

全く同感です。元彌さんの悪口を書く時にもソースをお願いします。

同感!! 同感!! 同感!!
957重要無名文化財:02/08/24 15:46
>>956
節子の会見がソースだってば<弟子家に教わる事はない
あ、悪口じゃないからソースいらんか。
958元彌:02/08/24 15:46
スマン。しょうゆ顔なんだ、オレ
959重要無名文化財:02/08/24 15:47
>956

それ実は>922じゃなくて>923だよね…きっと…。
960重要無名文化財:02/08/24 15:47
スレタイどうする?今は>>929に1票入ってるだけだね。
961重要無名文化財:02/08/24 15:48
「家、家にあらず。次ぐをもて家とす」

この言葉に尽きるではないのか?
962960:02/08/24 15:48
ごめん。>>945にも1票入ってたね。
963重要無名文化財:02/08/24 15:48
>960
>945にも入ってるよー。もう一票追加。
964重要無名文化財:02/08/24 15:49
今後も考えたら 945 かなぁ。
965重要無名文化財:02/08/24 15:49
945イピョウ!
966重要無名文化財:02/08/24 15:50
945いいじゃん
967重要無名文化財:02/08/24 15:50
自爆しそうだと周囲は思ってるけど、
本人は『自爆してやる』とは思ってないようなので、
「告訴しちゃうぞ」に、一票。
968重要無名文化財:02/08/24 15:50
>>961
元彌の耳元で毎日ささやいてネ
969重要無名文化財:02/08/24 15:51
>>967
論理的なので945に+1
970重要無名文化財:02/08/24 15:52
アキあたりが寝ている夫の耳元にささやく。
でも、お寝間の次の間には姉ズが不寝番で、
寝間の夫婦の会話を逐一母親に報告してたりして。
971重要無名文化財:02/08/24 15:55
第二の君島十和子、和泉アキに涙(;o;)
972961:02/08/24 15:56
>935
あーいけない、ソース忘れちゃいましたー。世阿弥って人です。(w
973重要無名文化財:02/08/24 15:56
>>971
でも、十和子はそのおかげ(金策)で脱ぐらしい。
ハノも金に困ったら…
974重要無名文化財:02/08/24 15:57
的をついてるので、945に一票
975重要無名文化財:02/08/24 15:57
>961
世阿弥も実の子ではなく甥に継がせた。

芸の家は、芸を伝えなければ
血筋だけを伝え残しても意味がない。
976重要無名文化財:02/08/24 15:58
>>970 で、次の日アキ夫人は
『おねだりはご法度なるぞ』とか言われて、
草履で額を打たれたりする(岩藤かってのw)
977重要無名文化財:02/08/24 15:59
945が多いようですから、945さん立てていただけますか?
住人心得>>2も付け加えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
978重要無名文化財:02/08/24 16:00
「離見の見」

モトヤンには難しすぎ?

おっと、ソースはブルドックでもイカリでもなく、花鏡 by 世阿弥
979重要無名文化財:02/08/24 16:00
寝室のぬいぐるみとかコンセントとかアヤスィ。
十分に届く距離だし・・・
980重要無名文化財:02/08/24 16:01
>979
キモ…
981重要無名文化財 :02/08/24 16:02
>>970
ここの住人って
下品なシモネタスレ好きなヤシ多いね。止めてくれる
同類が寄ってきてヘンな貼り付けされるから。

982重要無名文化財:02/08/24 16:03
>975
世阿弥は芸の鬼だったからね。
元秀は親馬鹿だね。元秀がノーと言ってたら今の体たらくは無かった。
983重要無名文化財:02/08/24 16:03
>>929
これがいいな。
984重要無名文化財:02/08/24 16:04
>>981
あれを下品なシモネタというなんて(^^;)
いや、思いもしませんでした。

なんか溜まってません?
985重要無名文化財:02/08/24 16:05
>>983
遅かったです。

>>945
で決まりです。
986945:02/08/24 16:05
立てすぎ出てしまいました・・・
どなたかお願い致します。
987重要無名文化財:02/08/24 16:05
>982
元秀が親馬鹿?
988重要無名文化財:02/08/24 16:05
>>982
元秀が言うわけないじゃん。
他家の鼻おさえて「異例の」若さで披きをさせ続けたのだから。
989重要無名文化財:02/08/24 16:05
> 984
いやあれは普通に下品だろ?(シモネタ…か?)
990重要無名文化財 :02/08/24 16:06
>981
ここって程度の低いちゅうぼうが多いから・・・。(w
991984:02/08/24 16:06
>>989
一家が下品なので、鈍感になってますた
992重要無名文化財:02/08/24 16:06
>984
下品に一票
993重要無名文化財:02/08/24 16:07
>>978
それは難しすぎるでしょう(爆藁  
狭い世界でしか生きていないようですから。(ママの囲い込み)
994重要無名文化財:02/08/24 16:07
今、一通り読んできたのだけど、
とても興味深かった。
995重要無名文化財:02/08/24 16:08
984は「シモ」に意識が集中している模様。
996960:02/08/24 16:08
【除名スルナラ】和泉元彌・自主退会【自爆シテヤル】42  2票
【退会ダカラ】和泉元彌・自主退会【除名ハ無理】42
【除名or自主退会】和泉元彌【トルコブルーの憂鬱】42
【自主退会】自称狂言師和泉元彌【告訴シチャウゾ】42  6票

現在投票数は以上です。
997重要無名文化財:02/08/24 16:10
>>995 いや、981がだよ。
998重要無名文化財:02/08/24 16:10
1000Get!しちゃうぞ☆
999重要無名文化財:02/08/24 16:12
1000重要無名文化財:02/08/24 16:12
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。