観世流ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
ロクでもない噂の絶えない観世流宗家。
観世流に明日は在るのか?
というわけで、アンチ派も擁護派もなんでも書いてくれ。
2:02/08/16 11:40
3重要無名文化財:02/08/16 11:45
三郎太くんの行く末は?
4重要無名文化財:02/08/16 11:59
野村四郎
5重要無名文化財:02/08/16 12:00
五木田武計
6重要無名文化財:02/08/16 12:00
梅若六郎

7重要無名文化財:02/08/16 12:06
小寺佐七
8重要無名文化財 :02/08/16 12:37
宗家の別れた奥さんと子供はどうしてる
能楽師ではなく医者にでもするつもりかな
9重要無名文化財:02/08/16 12:56
4流儀そろったのなら喜多流も建てようぜ。
10重要無名文化財:02/08/16 16:43
>8
え!?いつ別れたの?
知らなかったよ〜〜
11もしもの為の名無しさん:02/08/20 21:03
弘田陛一さん親子の評判はどう?
12重要無名文化財:02/08/20 21:21
ここつまらない
13重要無名文化財:02/08/21 00:01
木内十三比古
14重要無名文化財:02/08/21 00:02
>11
頭大丈夫?漢字読める?
すれたい読み直して、顔洗って出直しなさい。
15重要無名文化財:02/08/21 01:34
家庭内の問題と舞台は関係ないのでは?
16重要無名文化財:02/08/21 01:43
でも跡継ぎは?
17重要無名文化財:02/08/21 21:09
だれか梅若問題についておしえてください。
18重要無名文化財:02/08/21 21:48
↑ 大河内俊輝さんとか、いろんな本に書いてあるけど・・・。
  かんたんに話すと・・・。

  明治の混乱期に、観世宗家が非常に衰弱していた。で、静岡だかどっかに
  引っ込んでいた。
  そのときに、梅若一家のみなさんは、東京でがんばってお能をやっていて、
  観世流の中核を担う家のようになってきた。
  お弟子も増え、しまいに、免状の発行や、梅若式の謡本を出すまでになった。

  しかし、観世宗家サイドは「勝手なことするな!」と怒り出し、梅若家と
  争いに。梅若一家は観世流を離脱し、「梅若流」を設立した。

  その後もいろいろあったけど、次第に梅若流は能楽界の中で孤立していった。
  具体的には、三役の協力を仰げなくなってしまった。
  また、梅若流内でも再分裂があり、流儀を維持できなくなった。

  それで、戦後になって、梅若流は観世流にわびを入れて観世流に戻った。
  ただ、現在も、梅若一家は観世流の中で独立した位置にあって、謡本も
  観世宗家本とは違う梅若本がある。(フシが多いらしい)
19重要無名文化財:02/08/21 21:56
昔はシテ家とツレ家が別れていて、梅若はツレ家だったときいたことがある。
20重要無名文化財:02/08/21 22:19
銕仙家と梅若家はマブダチなのか?
21重要無名文化財:02/08/21 22:29
>>18
ちなみに仕舞の型付もすこーし違う
22重要無名文化財:02/08/21 22:44
>>20
マブダチというよりも、銕仙会がもろ梅若系統なのよ。
こんど閑なときに家系をUPしときましょう。
232チャンねるで超有名サイト:02/08/21 22:45
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
2422:02/08/21 22:56
閑になったので説明します

先々代、梅若万三郎の妹が、銕仙会の中心人物であった観世華雪と
結婚をしています。つまり万三郎家と銕之丞家は婚姻関係にあるのです。

また、銕仙会の観世華雪、雅雪、ともに先々代万三郎に稽古を受け、
芸風的にも影響を受けているのです。

ということです。
25重要無名文化財:02/08/21 23:18
だからですかあ。
時々、六郎師がシテの時の地に銕之丞師や栄夫師がはいっていたり、その逆があるのは。
26重要無名文化財:02/08/21 23:28
ちょと違うような。
万三郎家と六郎家あれこれ・・

でも今は宗家と六郎は仲良しだよ。
27重要無名文化財:02/08/22 22:35
国立の公演でもよく一緒だしね
28重要無名文化財:02/08/23 13:39
万三郎家と六郎家って仲は良くないの?
六郎師と銕仙会の組み合わせは良く見るが(24さんの説明で納得)
六郎家と万三郎家の組み合わせってめったにみないんですけど
2924:02/08/23 13:47
わたしもよく知らないけど、梅若は一枚岩ではないみたい。

かつての梅若流が崩壊したのも、途中で、一部の人たちが
さっさと観世流に戻ったりしたんだよね。

梅若万紀夫・橋岡久馬問題の時も、梅若の対応は各人バラバラだった
らしい・・・。(よく知らない)
30重要無名文化財:02/08/23 19:51
白洲正子はどうからむんでしょう?
31重要無名文化財:02/08/26 23:08
最後の浮気
熟年世代の夫達の最大の問題点は妻とのセックスは充分重ねら、かなり飽いているという事実です。
この年代妻との間のセックスが珍しいものでなくなるのは無理もないことです。
女の性感が重ねられるにつれ深まる性であるのに対し男のそれは深まらない性であることが影響し
男の性欲が妻に向きにくい問題が生じてきます。
これに加え、この年代の男性の多くは自分の未来に対して、ある種の焦りというか
不安を覚えることが多くなります。
その内容は仕事の事だったり、家族の事だったり、公私様々でしょうが
愛においても、このまま終わってしまうのは物足りないというか、今一度燃えてみたい
思いにかられます。
そこで男の場合、改めて外に目が向き、新しい恋が芽生えます。
いわゆる熟年の恋で、相手は会社の部下であったり、何かのきっかけで知り合った女性であったり
更には水商売の女性であったり様々でしょう。
年齢的には自分の妻よりはるかに若い女性であることが多く、それは妻とは違う
新鮮な刺激を求めているからです。
いうまでもなく夫の外での恋愛は不倫で、家庭的には勿論、社会的にも厳しい条件
に晒されますが、人によっては追い風となって更に激しく燃える場合も少なくありません。
この時、夫達の頭に去来するのは、これが自分の最後の恋になるかもしれない、
という思いです。
このさし迫った遣る瀬無い思いが、さらに男の気持ちを高ぶらせ、恋の深みにはまり
抜き差しならぬことになる例も少なくありません。
こうして妻とのセックスは完全に途絶え、新しい彼女とのセックスのみ熱中するケースが多くなります。
問題はこの浮気が終わった後です。
熟年の恋は往々にして当初の勢いとはうらはらに、呆気なく終わる事が多いのですが
それと共に、夫の妻への要求も同時に失われる事が多いようです。
もはや外での恋は終わったのですから、改めて妻に戻り妻を求めそうなものですが
多くはそうならず、そのまま夫婦関係が途絶えてしまいます。
なぜなら、男として最後の情熱をふりしぼった恋が終わると共に、彼自身の気力も
萎えてしまったからで、善悪はともかく、男とはそういう生き物であるのです。
 −出典 渡辺淳一 「夫というもの」−
32重要無名文化財:02/08/27 22:35
梅若万紀夫・橋岡久馬問題、詳細キボンヌ
33重要無名文化財:02/08/27 22:40
大河内俊輝著「ひとつの能楽論」にくわしいが・・・。

要するに、楽屋に置いてあった久馬氏の葛帯を、万紀夫氏が
○○○○しちゃって、それが公になって・・・。
34重要無名文化財:02/08/27 23:10
本にもなってるんだから別に伏せ字にせんでよろし。
○○○○はネコババね。

ただし、頃は昭和55年ごろ。
万紀夫、即刻謹慎処分のうえ数年間舞台から干される。

昭和59年にでた処分内容(謹慎解除)は、
・万紀夫の舞台活動は観世鉄之丞の指導の元に行う
・梅若万三郎の名跡は、現万三郎(万紀夫の親父)の後は観世宗家が預かる
・万三郎家の免状権は返上

という中身で、
先頃のマッキーによる万三郎襲名はちと意外な感じもいたしました。
35重要無名文化財:02/08/27 23:29
当時は観世左近時代ですよね。
いまの宗家が襲名を許したのかも。
36重要無名文化財:02/08/28 00:00
山中雷三 謹慎問題は?。
37重要無名文化財:02/08/28 00:19
山中雷三さん9月の大阪観世会出られないの?
本当だったら可哀想。。。
38重要無名文化財:02/08/28 21:11
先代の13回忌に博多の元極妻の新夫人と三郎太君デビュー、ケテーイ?
目撃した方は詳しい情報をこの板までキボーン。
期待しているたい。
39重要無名文化財:02/08/28 23:40
山中雷三は、梅若系?それとも松涛系なの?
40重要無名文化財:02/08/28 23:45
>37
なんでかわいそうなの?
自業自得でしょ。
41重要無名文化財:02/08/28 23:46
>>39
椎名町系
42重要無名文化財:02/08/28 23:47
話が見えん。
山中雷三が何したのか、誰か具体的に書いてくれんか?
43重要無名文化財:02/08/28 23:49
長男は梅若系だけど、次男は松涛系???そんなんできるのか?
44重要無名文化財:02/08/29 00:36
45重要無名文化財:02/08/29 00:44
>>35
先代の宗家は観世元正氏じゃなかったっけ?

ところで現宗家が十年前くらいにダイナーズクラブの広告に出てたけど能楽界の反応はどうだったの?
個人的には「宗家が広告に出るとは」と思ったけど、観世宗家すなわち能楽界の自民党総裁だからだれも文句は言えないのかなと思った。
46重要無名文化財:02/08/29 00:47
>45
左近襲名してますよ
47重要無名文化財:02/08/29 01:29
椎名町!懐かしい。
元昭さん好きでした。
48重要無名文化財:02/08/29 02:06
>43
次男は金春系だよ(藁
49重要無名文化財:02/08/31 23:03
明日、いよいよ橋岡久馬氏のうとうの発売です。
楽しみ。
50重要無名文化財:02/09/01 02:06
これのことでしょうか?

2002年11月28日(木)昼0時30分開演
宝生能楽堂
仕舞「定家(ていか)」小出年彦
仕舞「葛城(かづらき)クセ」中島佐記
一管「津島(つしま)」笛・松田弘之
狂言「棒縛(ぼうしばり)」シテ(太郎冠者)・ 野村萬斎、アド(次郎冠者)・石田幸雄、アド(主)・深田博治、後見・野村良乍
能「哥占(うたうら)」シテ・荒木亮、子・新庄永治、ツレ・矢澤宏一、笛・松田弘之、小鼓・柳原冨司忠、大鼓・辻 芳昭、後見・梅若修一、岡田晃一、梅若雅一、地頭・橋岡久馬、地謡・橋岡久太郎、坪内比路之、半沢 健、岩城賢太郎、綿貫 潤
51重要無名文化財:02/09/01 10:35
>49
ファンですか?
わたしは一度見たらもうたくさん。
52重要無名文化財:02/09/01 17:57
>>50 ちがいます。10月19日の千葉・佐倉城薪能です。

お弟子さんのサイトをごらんください。
http://www.nk.rim.or.jp/~zephyrus/hashiokakai.html
53重要無名文化財:02/09/03 22:11
週刊誌に載っていた観世流家元に関する記事をご紹介します。

<いま、観世流家元観世清和の横暴無残がしきりに取り沙汰されています>
 家元批判というこの世界の禁を破り『能楽ジャーナル』3月1日号が告発したのは、
一昨年起こった家元のペットボトル殴打事件。
癇癪を起こした清和氏が水の入ったペットボトルで内弟子の耳を強打、以後その内弟子
は難聴に悩まされることになったというのだ。

「家元は自分の思い通りにならないとすぐキレる。猿のような甲高い声で怒鳴りながら逆らえない
弟子や職員を殴ったり蹴ったり。一度などまるでドリフのコントのように稽古場の障子を弟子に叩き
つけ、体が桟に嵌ったままで思い切り振り回していました。」(関係者)

「2月に福岡であった公演の申し合わせ(リハーサル)でも、癇癪を起こした清和が大騒ぎしたという。
居合わせた能楽師たちは、こんな子供じみた家元で観世流もどうなることやら、と心の内で嘆いたそう
です。」(同)

以上、『週刊新潮』1999年7月1日号より
54重要無名文化財:02/09/03 22:33
その勇気ある告発をした能楽ジャーナルも今や深見東洲プレゼンツというわけだ。

55重要無名文化財:02/09/03 22:57
観世対宝生
56重要無名文化財:02/09/04 21:27
age
57重要無名文化財:02/09/04 21:41
あげ
58重要無名文化財:02/09/04 23:37
age
59重要無名文化財:02/09/07 23:48
癇癪おこしてるのは家庭が崩壊してるからだろう。
愛は5年で終わるというから博多の愛人と
入籍したとしてもそろそろ潮時。
60重要無名文化財:02/09/09 00:02
片山理事長も
プッツン宗家だけで大変なのに
電波親子の相手もしなくちゃいけないなんて
まさに苦労衛門だね
61重要無名文化財:02/09/09 02:20
でも、ここの宗家は遅刻したりダブルブッキングしたり、
能楽協会を中傷したり、お客様にご迷惑をかけたりはしないでしょう?
62重要無名文化財:02/09/09 10:30
>53
三年前の話今頃出してきて、どうするのよ。

その後続報も何もないのだから、尾ひれはひれが付いた
がせネタだったんだよ。
63重要無名文化財:02/09/11 15:30
なんか暗い話ばかり・・・
観世流で一番人気がある能楽師は誰なんでしょう?
観世流でオススメの能楽師さんを教えてください!
64重要無名文化財:02/09/12 17:25
>>62
でも今年は本妻追い出し成功したし
先代13回忌だしまだ続いてるんですけどね。
65重要無名文化財:02/09/12 20:54
読売新聞夕刊掲載アゲ
66重要無名文化財:02/09/12 23:05
>>64
「追い出し」っていうのは、離婚ですか?
それともただの別居?
67重要無名文化財:02/09/12 23:32
追い出されたんじゃなかった?
68重要無名文化財:02/09/12 23:33
>63
梅若六郎

おすすめは 浦田保利
69重要無名文化財:02/09/13 01:26
>68
やっぱ梅若六郎さんが人気なんですねえ。
浦田保利さんは関西の方ですか?ぐぐってみたんですがわからなくて。
70重要無名文化財:02/09/13 01:34
浦田さんは、京都の方ですよ。
71大飛出:02/09/13 07:25
梅若万紀夫・橋岡久馬問題の時も−−−−−−
梅若と橋岡の遺恨が残ったのは昭和40年代前半、当時日本大学能楽研究会の顧問をしていた橋岡から梅若に顧問が移ってしまったことに端を発します。
それまでは、梅若と橋岡はお互いに舞台交流や海外公演に同行するなど大変仲が良かったのですが。
たかが大学の倶楽部顧問と思われますが、シテ方にしても囃方にしても主人公ばかり光が当たる世界、裏方脇役は地味な仕事です。
裏方の仕事はいわゆる内弟子が担いますが、なかなか、なり手が少なく倶楽部所属の大学卒業生がターゲットです。
事実、梅若の内弟子から三〜四名ほど内弟子⇒職分プロとなり、現在では梅若の屋台を下支えしています。
一方、格好の内弟子確保のルートを失った橋岡は下支えの弟子も少なく、橋岡のご子息が成長するまでは本当に大変だったようですよ。
72重要無名文化財:02/09/13 22:53
観世文庫の運営ってどーなってんのかな〜?
松濤にはそれなりのモノがあったんだけど、本妻とのゴタゴタでなにやら雲行きが・・・
73重要無名文化財:02/09/13 22:56
低レベルの確執、和泉流にも劣るとも勝らないていたらくですなあ。
74重要無名文化財:02/09/13 23:28
まあでも、お客さんには迷惑かかっていませんから、
和泉モトヤよりは、まだよろしいじゃないかと。
75重要無名文化財:02/09/13 23:32
新聞の記事では、
一般のお客様(お仕事帰りの人)にも能をみてもらえるようにと、
低料金で短時間で、平日の夜に見られる公演など、
一般客への普及を目指して
こちらのご宗家は、いろいろと企画を考えているようですよ。
76重要無名文化財:02/09/17 13:34
読売夕刊で久しぶりに宗家見たけど
なんかかっぷくよくなったですね。
お腹も出てきたよーだし。
幸せ太りですかね。
77重要無名文化財:02/09/22 13:49
ほんと、話題になってからだいぶたつけど、宗家の長男、今どうしてるのかなぁ?
78重要無名文化財:02/09/22 23:32
>76 幸せ太りですかね
え〜ん。
私は不幸な家元が好きなのに〜。
79重要無名文化財:02/09/23 21:20
宗家、横浜能あげ
80重要無名文化財:02/09/23 22:12
きりりとして格好よかったです。
81重要無名文化財:02/09/24 14:32
宗家「この世をば、我が世とぞ思ふ望月の・・・」
82重要無名文化財:02/09/24 15:45
まるくみえても クレーターがボコボコ
83重要無名文化財:02/09/24 22:43
「・・・欠けたることのなしと思へば」

・・・糖尿病にご注意めされい!(w
84重要無名文化財:02/09/26 11:49
融あげ
85重要無名文化財:02/09/26 12:04
小書きに注目
86???:02/09/26 12:42
その後どうなったんですか?ボクの地元、福岡にずっと住んでいるとの
うわさもありましたが。週刊誌に載ったマンションのあたりなんかを
ウロウロ歩いても家元らしき人は見かけませんねえ。
跡継ぎ問題はどうなったんですか?
だれか最新情報ご存じでしたら教えて下さい。
87重要無名文化財:02/09/27 00:31
家建て増した
88重要無名文化財:02/09/27 11:16
女、子供ら引き連れて〜
お江戸目指していそぎゆ〜く〜
(東京に戻ったらしい、東京で博多弁は浮きますぞ奥方さま!)
89重要無名文化財:02/09/27 12:17
品川かな
90重要無名文化財:02/09/28 11:49
88ですが訂正
よろこびいさみて
お江戸さしてぞ〜い〜そ〜ぎ〜ゆう〜くう〜。
戸越か中延あたりかな。
91重要無名文化財:02/09/29 02:47
宝生宗家の奥様の急逝
本当に可哀相な話だが、その裏には観世流の弟子の影がチラチラと…
宗家が宗家なら、弟子も弟子!!
迷惑をかけるなら自分の所の流儀だけにしてもらいたい
どこの宗家も○で身を壊す
こんなんでいいのかよシテ方の宗家達よ!!
92重要無名文化財:02/09/29 02:49
ヒマなんでつね。日常が・・・
93重要無名文化財:02/09/29 02:53
色即是空.


合掌
94重要無名文化財:02/09/29 02:56
>>91
>その裏には観世流の弟子の影がチラチラと…

何それ?
95重要無名文化財:02/09/29 10:13
電波。
96sage:02/09/29 11:55
電波って?
97重要無名文化財:02/10/01 21:22
〉〉91
○とはお金or女性ですか?
観世宗家しかり、シテ方の宗家方は品格はお持ちなんでしょうか?
98重要無名文化財:02/10/02 00:51
そういう意味で、一番まともな宗家は金春かな?
99重要無名文化財:02/10/02 01:00
え、金剛もだめなん?
100重要無名文化財:02/10/02 01:09
金剛スレ読んでみ。
品格あるとは思わない。
101重要無名文化財 :02/10/03 09:42
175 :重要無名文化財 :02/09/29 19:20
基地外はU世だけではない。
何十代続いても(但し、養子含む)、バカなことをやってます。
寶○宗家・観○宗家よ、身の快楽のためだけに、代々受け継がれてきたモノを破壊するな。
オマエラ、それぞれ息子もいるだろが・・・
こんなことばかりしてたら、せっかくの伝統芸能ブームも終焉をするゾ。

オマエラが仕掛けたマスコミの影響で、和○宗家も相当なダメージを与えることが出来たが、
今度は自分たちの首を締めることになってきたな。
女に現を抜かしたばっかりに、本当に馬鹿ばっかり。
102重要無名文化財:02/10/03 09:45
コピペウザイ。
103重要無名文化財:02/10/03 11:18
所詮 河原コ○キ 
104重要無名文化財:02/10/03 11:19
コピペ野郎は河原コ○キ以下。
105重要無名文化財:02/10/03 23:18
宝生宗家夫人訃報のおかげで観世宗家もこれで
ほっとしただろう。
106重要無名文化財:02/10/03 23:21
○は酒と女の両方だったんですね
何か品が無いと思うのは私だけでしょうか
ところで、観世宗家は酒は飲まれるんでしょうか?
同じ筋書きにだけはならないようにしてくださいね
かといって、「サツ○」だけはよしてくださいよ
金田一コウスケの小説じゃないんだから
107重要無名文化財:02/10/03 23:50
>105
>〜観世宗家もこれで ほっとしただろう
どういうこと?
108重要無名文化財:02/10/04 11:30
>>86
いよいよ今秋、観世先代宗家の13回忌法要で
例の博多の新夫人と三郎太君のデビューがケテーイか〜?

なんてスレ見ました〜が。
109重要無名文化財:02/10/04 11:31
>博多の新夫人
もう結婚してるの?
110重要無名文化財:02/10/05 11:26
女、子供ら引き連れて〜よろこびいさみ
お江戸さしてぞ〜い〜そ〜ぎ〜ゆう〜くう〜。
戸越か中延あたりかな〜とか。
111重要無名文化財:02/10/06 17:41
週刊新潮に梅若六郎師の息子さんが!
独眼竜正宗の梵天○だって!
112重要無名文化財:02/10/07 00:30
>111
「かくありたい」の梵天?
それとも、ゴクミ愛姫とセットの梵天?(←この子、興福寺の阿修羅像そっくりだったよね)
113重要無名文化財:02/10/07 00:40
最初のちっちゃい方だよ
114重要無形文化財:02/10/07 22:15
宝生家元、観世清和、学習院の先輩、後輩って本当?いったいこの先どうなるの能楽界は?
宝生の奥方が非業の最期をとげたけど、今度は観世の奥様だってもっぱらの噂。
「この頃は足袋も買えない生活」に追い込まれている彼女がそうなっても仕方無い程の仕打ちらしい。

こんなんで、世界文化遺産なんて言ってられるのが不思議じゃない?

でも、二人の家元夫人達はそんなに駄目な人達だったのかなあ、
だれか、生の彼女達を知ってた人は居ないの?聞いてみたいよ。
115重要無名文化財:02/10/07 22:52
もう、奥様ではないんでしょ?
116重要無名文化財:02/10/07 22:55
観世流と宝生流は今回の事件で何かつながりがあるのでしょうか?
宝生宗家の訃報のトコロに何かそのような雰囲気のことが
117重要無名文化財:02/10/07 22:58
「この頃は足袋も買えない生活」って、そんなバカな事があるんですか?
いやしくも(?)観世宗家の奥様ですよね〜
能楽界はそんなに貧困生活なんですか。
118重要無名文化財:02/10/07 23:03
そろそろ、「観世流」のお家騒動が再び週刊誌やスポーツ紙を賑わす予感!!
火の粉が飛んでくる前に、宝生宗家・和泉宗家へと、その矛先を向けなきゃね
せいぜいあがいてください
おっと、□□方△△流○○家の内紛も忘れちゃいけなかった。(乞う、ご期待を)
119重要無名文化財:02/10/07 23:13
>おっと、□□方△△流○○家の内紛も忘れちゃいけなかった。(乞う、ご期待を)
心当たりがありすぎて、どれの事を言っているのか見当がつかない(w
120重要無名文化財:02/10/07 23:29
きっと記事にするのはまた週刊新潮だけだよ…。
だってフツーのひとには清和さんすら知られてないもん。
121重要無名文化財:02/10/07 23:57
新潮すらしないかもね。
宝生だって、元彌に絡ませてネタとして成立しただけなんじゃ。
「伝統芸能界の泥沼」なんて特集でも組むんだったら別だけど。

それにしても、最近、マスコミ関係者なのか、ネタ集めしてる
っぽい人が徘徊してるような。
122重要無名文化財:02/10/08 14:18
世間一般の人はこんなことに関心もたないよ。
モトヤンのことだって「小泉モトヤ」とか言ってるおばさんとかいるんだぜ(w
所詮、狭い世界の中の話だってこと。
123重要無名文化財:02/10/09 09:14
能楽界にモラルがなくなった。アマにないからプロになくなったのか、
プロにないからアマになくなったのか。これ↓は予言だったのか。
ttp://web.archive.org/web/19990824041846/www.nohgaku.com/treebbs/bbs.cgi?num=2&ope=v&page=&id=
124重要無名文化財:02/10/09 11:21
観世能楽堂のサイト、更新遅い!
10月の予定もいつまでたっても表示されなかったし
来月の予定もまだ見られない。
うがあ。

追善能どやったの?
125重要無名文化財:02/10/09 22:45
追善能のレポ希望〜
宗家婦人or宗家新婦人?
廃嫡or新嫡子擁立?
一体、どのように進展をしてるんでしょうか
宝生流に皆の目がいっているスキに一気に既成事実化!!
126重要無名文化財:02/10/10 05:49
女性自身か週刊女性のどっちかに
宝生宗家夫人葬儀の話が出てた。
宝生夫人はつましいひとだったのに
観世家元夫人とつきあうようになってから
交際が派手になったらしい。
で、通夜か葬儀に弔問に来た観世夫人に宝生宗家が
「あいつのせいでこんなことになったんだ!」とかいって
入れさせなかったらしい。
この夫人って言うのがどっちのことなのかはちょっとわかりづらかったんだけど。
127重要無形文化財:02/10/10 08:58
>>125博多のホステスは家元夫人の座を是が非でもゲットしたいらしいが
それは歴史が許さないんじゃない。   家元も純愛?を貫くんなら、いっそ
家元を長男に譲って、自分がその女の家に婿養子に入ったら?あっぱれだと思うけど、
果たして、女がそれでも純愛貫いてくれるんだろか?

128重要無形文化財総合指定:02/10/10 09:07
はっきりいって流儀にとっては迷惑なだけの家元のわがまま不倫。
観阿弥、世阿弥ときて26代目だから、威張っていられるだけなのに、
ちゃんとやってよ。

恥ずかしくって、観世やってますっていえないじゃない。
129重要無名文化財:02/10/10 09:19
観世清和夫人は離婚してないと思うよ。

ガーデンプレイス前の観世邸から学習院の制服姿で出かける男の子や、
玄関前を掃き掃除している夫人の姿を見かけるもの。

ひっそりとした様子だけど、あそこに住んでいるのは確かだと思う。
130重要無名文化財:02/10/10 12:29
家元はその家をでて品川にうつったんでそ?
131重要無名文化財:02/10/10 13:46
昨日、観世能楽堂にチケットを引き取りに行ったら、なんだか知らないが、事務の人が
怒っていた・・・・ 
132???:02/10/10 14:29
宝生も観世もごちゃごちゃしてますねえ。昔は能楽師が妾を持つ事なんて
よくあることで、子供ができても本妻は平然としてたようです。
観世の場合、家元がそのへんのわきまえができてなくて、嫡男をないがしろに
してるのが悪い。うわさによると本妻(まだ籍はそのままなんですか?、博多じゃ
ない方)は家事が最低で冷蔵庫の中はゴミだらけで、それで家元が得意の超切れを
起こしたらしい。>127宗家を長男じゃなくて双子の弟のどちらかにゆずって
ただの能楽師になったらいいと思います。それとも弟は二人でダブル宗家を
やったらおもしろいかも。恵比寿の観世邸のあけわたし訴訟が家元の方から
起こされてるって聞いたんですけどほんとうですか?
133重要無名文化財:02/10/10 19:02
家事がだめなら家政婦さんを雇えばいいのに
134重要無名文化財:02/10/10 19:12
>127
「家元の座をかけた恋」でっか?(w


135重要無名文化財:02/10/11 00:58
でも、弟じゃいやー。
136重要?無名文化財:02/10/11 09:00
弟でも誰でもそれなりの筋ならいいよ。今のままなら身を引くべきじゃないか?
外から観てると解るけど、トップの行動で能楽全体がメチャメチャになっちゃってるよ!
清和も嫌いじゃないんだが、治める立場が乱してるとしか見えんが??
137重要無名文化財:02/10/11 14:54
あほくさ。
芸さえ良けりゃ能楽師の私生活なんてどーーでもいい!!
役者なんてどーせ常識ない人たちばっかなんだから。
芸だけ見ましょ。清和はいいよ。
138そーだそーだ:02/10/11 15:34
ゲーに人間性なんていらねーんだ!!
家元だろーがなんだろーが!!
139重要無名文化財:02/10/11 15:36
>芸さえ良けりゃ能楽師の私生活なんてどーーでもいい!!
この一文については、激しく同意。

補足として、
「舞台に直接支障を及ぼすようなことさえ無ければ」
という文言を、アタマにくっつけたい。
140???:02/10/11 15:46
>137 家元の仕事は芸だけじゃなくて跡継ぎをしっかり作ることと
お流全体をまとめることがあると思う。確かに今の家元は迫力満点
芸はすごいと思うけど家元としては落第ですよ。どれだけ遊ぼうが芸の
肥やしだけど、自分も含めて世間に公認した嫡男をないがしろにしては
いけない。本妻もそれなりに立てないといけないです。
過去には芸はいまいちでも、ごちゃごちゃ子供がいて本妻の子、側室の子みんな
りっぱな能楽師になった人もいます。それはそれで流派の発展という点では
いい家元だといえる。
141重要無名文化財:02/10/11 16:07
「仮面劇 鏡ノ間から 変わりゃいい」
ってか?
社長と社員じゃ違うと思うよ。
142重要無名文化財:02/10/11 16:23
観世夫人との交際で宝生夫人が派手になったとか。
観世宗家愛人問題もおちついたのかも。
追善能に宗家長男智顕君出てたよ。
静の舞は扇の骨が外れてもけなげに舞ったが(父親の陰謀?)
でも座ってる間、目玉きょろきょろ口尖らしたり落ちつき無し。
観世の子方ってキリリとしてるって聞いたけど八歳くらいなら
あんなものか?宗家でなく宗家次弟がシテのとき出てきたのも
気になる。なんで宗家が共演してやらないのか?
それにきちんと親が稽古つけてやってるのか?
弟子に長男の教育は任せっぱなしなのかな?
143重要無名文化財:02/10/11 16:40
追善能、三輪での宗家。
引っ込む時に横向いたらお腹ふっくら。
前から言いたかったが
いつものプロフィールの写真は10年くらい前の写真でわ。(W
40代の写真に差し替えキボーン。
144重要無名文化財:02/10/11 16:45
えぇ〜
宝生夫人が派手になったのは、英照氏の影響では!?英照氏もモデルの真似事してたらしいじゃん?
145重要無名文化財:02/10/11 20:57
>>142
宗家長男、注目の舞台でしたのにお気の毒
家庭環境も??な状態で
どのようなお稽古されているんでしょうねえ。
146田舎ものです:02/10/11 21:49
確か、家元の長男はキヨタカ=清誉くんじゃなかった?それって先代左近宗家の
弟観世元昭氏の孫じゃないの?もし、清誉が改名して智顕くんになったの
なら、そうかもしれないけど、
 第一、清誉くんは舞台からはずされているんでしょ?だから問題になってるはずだけど。

誰か教えてください。小生、田舎住まいで、東京の事情が今一、分かりません。
147重要無名文化財:02/10/11 23:18
うーん。出版社は後日調べるけど
能楽ハンドブックという本の改訂前の観世流の家系図でわ
清和氏の長男は智顕となっていて年齢もほぼ一致するのだが。
清という字はついてなかった。ところが改訂後は長男の名前が
消してあるんだよね。
今の観世宗家は世阿弥の弟の子である音阿弥、通称三郎の系列。
宗家が愛人の子に三郎という字を与えたのも継承を意識したものと思うが。
恵比寿の家の訴訟をおこしたとすれば奥さんと別居して愛人と品川のどっかに一緒に
住んでるのだろうな。
148重要無名文化財:02/10/11 23:30
観世双子兄弟のダブル宗家。おもしれえ。
>>135弟はヤダっていってもどこの宗家でも養子は歴史上
多いことだし。
一卵性らしいが下の弟のほうはかなりナンパ。
上のほうが真面目で今だ独身。流派のためにだれかいい嫁さん
紹介してやってほすぃー。芸風は清和氏とちがうから楽しめます。
149重財:02/10/11 23:43
みんないいかげんだな!清和氏が宗家とすれば嫡男はキヨタカ君だろ・・確か随分前にTVでお披露目?してなかったっけ?局で調べればわかるよ。
何チャンだっけ?
150重要無名文化財:02/10/11 23:58
紘顕、智顕、もう一人なんとか顕の三兄弟は故元昭師のお孫さんでしょ。
お父さんは能楽師じゃないみたいだけど。
151重要無名文化財:02/10/12 00:01
追善能の子方は元昭氏の孫。
観世の子方はしっかりしてるというイメージは崩れて
行く末が心配になってきた。
宗家の末弟にがんばって男の子作ってもらうしかないか。
追善能で末弟の嫁さん見たが若いしまだ娘も1歳ぐらいだし。
梅若さんとこは孫娘を積極的に出してるね。梅若家もどーなるのだろ?
152重要無名文化財:02/10/12 00:03
やっぱり愛人いるのか男前だもんな。
153重要無名文化財:02/10/12 00:14
愛人はいてもいいのよ(やばい発言かな!?)芸のコヤシだから。愛人ならね!?
行き過ぎちゃうのよね(笑
154重要無名文化財:02/10/12 00:17
系図キボン。
155そーそー:02/10/12 00:19
清誉さんに稽古をつけると破門らしいわよ!
愛人の子ならい〜んだって!
聞いた話だけど・・
ウッソー!!びっくり!!
156系図キボン・・:02/10/12 00:27
ムムム・・やばい!
157重要無名文化財:02/10/12 00:43
>清誉さんに稽古をつけると破門らしいわよ!
本当だとしたら、そりゃひどいな。
自分の子・・・という以前に、一人の人間の人生とか将来をつぶす気なのか?
158重要無名文化財:02/10/12 00:52
稽古なら橋岡久馬の息子が相手してた筈だが。
159重要無名文化財:02/10/12 01:09
芸がよけりゃあ、なんていえるケースと
そうでないケースがあるよね。
160重要無名文化財:02/10/12 01:42
>>159
確かに。
呑む打つ買うも程度問題。
女房と仲が悪くなるくらいならどーでもいいが、
息子の人生を左右するほど血迷ってしまうのではシャレにならん。

第一、愛人の子もあんな名前を貰ったところで能楽師になりたいと思うかどうか。
親のエゴを押し付けるのでは気の毒だ。
161重要無名文化財:02/10/12 02:38
橋岡久馬師のご子息が稽古を付けていたんですか〜
追善に行きたかったな〜
162重要無名文化財:02/10/12 02:38
橋岡久馬師のご子息が稽古を付けていたんですか〜
追善に行きたかったな〜
163重要無名文化財:02/10/12 02:50
宝生宗家婦人の急逝は観世宗家の奥様の責任ではないだろう
たんなる言い逃れにすぎないよ英照〜
うちの流儀にまで迷惑を掛けないで
それでなくても色々と大変なんだから
色んな文書が出されるし・・・
164重要無名文化財:02/10/12 02:56
>>163
ま、迷惑っていう点ではどっちもどっちだよ。
観世の宗家夫人のせいではなくとも、少なくとも弟子の一人のせいだから、
向こうにすれば「うちの流儀にまでちょっかい出さないで」となるだろうし。
つか、どちらも宗家がふがいないからこんなことになってるんだけど。
あんま関係ない話なのでsage
165重要無名文化財:02/10/12 03:13
そうだよね〜
一応、弟子なんだもんね
どーなってんだろううか能楽界!!
166重要無名文化財:02/10/12 05:02
弟子も無関係だろ!勝手に事実化しないでくれ!観世とはまったく関係ない!!
167???:02/10/12 09:34
先代宗家、左近氏の弟の元昭氏の息子は確か白血病で30歳代で亡くなったの
では?その子方はその子か?左近氏も血はつながってるけど分家からの養子です
よね。嫡男じゃなかったです。どうして養子を取ったかは知りません。芸が
よかった?本家に男の子がいなかった?今の家元は奥さんにくけりゃ息子まで、
子供に夫婦の喧嘩の責任はないのに。左近氏がもう少し長生きしていれば、こんな
ことはないのに。思えば息子(現家元、清和)がツレで砧をやって、2−3時間
後に倒れてなくなったんです。当地、福岡で。よっぱらいや交通事故専門みたいな
ぼろい救急病院にかつぎこまれて。福岡市は救急体制が貧困な町です。今は当時より
すこしはましだけど。
168重要無名文化財:02/10/12 14:15
↑宗家、福岡とは深い縁がありすぎるのだな。
169重要無名文化財:02/10/12 17:10
その縁とやらが、悪縁なのか良縁となっているのか、それが問題だな。
170重要無形文化財:02/10/12 17:33
橋○ジュニアは干物加工中!?
某人物のメーレで休業扱いにされているらしー
カワイソウに干上がってしまう・・許して欲しくば、清○への稽古を止める事と土下座してドレーになる事。なのだそうだ。
171重要無名文化財:02/10/12 17:45
>>170
そのようなこと(呆!)宗家の過去、歴史にはよくあることなのですか?
それとも、宗家長男には才能がないと・・・?
172重要無名文化財:02/10/12 17:47
170-171
レスが早過ぎる。お前自作自演だろ。
173ちがいまんな!:02/10/12 17:57
あんさんほど早よーないで(笑
あせってまんな(笑
174172:02/10/12 18:27
そうか。

正直すまんかった。
175重要無名文化財:02/10/12 18:44
>>170
観世流って厳しいのね。同情。。。
あとジュニアの名前って本名?
ならいいんだけど、まぎらわしいしちょっと気になる。
176重要無名文化財:02/10/12 18:50
そーですキビツーです。
黒も白なのレス。
177重要無名文化財:02/10/13 22:00
秋の前宗家追善能についてHPでキャンセルが若干出たと
更新画面で出たので観世会事務所に電話予約した。
そしたら同日の夕刻なんと事務所から直接電話が来て
「もっと良い席のキャンセルが出たので変更しませんか?」
と誘われた。ほんとに前列の良い席だった。
能よりクラシック音楽やオペラのファンなのだが事務所から
良い席のキャンセルが出たからとわざわざ電話が来るなんて初体験。
おまけに地方在住で電話代もかかるだろうに大感激!
宗家愛人問題もふっとんだよ。宗家の芸の技量も素晴らしいし。
でも次世代に引き継がせる努力は怠らないでくれ頼むから。
奥さんと子供は別の人格なんだから。自分の子だろっ!
178重要無名文化財:02/10/13 22:08
家元、あの世代ではトップ、、、クラスだよね!
弟子に癇癪おこすのも無理ないのか?
179?:02/10/13 22:50
まあ、清和が声が良いのと、姿が良いのもみとめるけど、でも、正直言って
内容が希薄だと思うんだけど、なんか上手く言えないけど、能ってじっとしている
事が多いし、精神的な充実っていうか、そういう目にみえないけど感じるって
事が人を感動させると思うんだけど、清和の高砂や羽衣観たけど、ちっとも
感動はできなかった。綺麗だなあとは思ったけどね。つまんないし飽きちゃう。

そこら辺が、六郎なんかと全然違うんだよね。人間性の稚拙さが出ているのかも。
いい年して、子供を悲しませて平気な人に、人の悲しみを表現するのは無理なのかも・・
180重要無名文化財:02/10/13 22:58
そういや六郎さんも危うい橋を渡った人だったね。
どうやってうまく収めたのか不思議だ。
181重要無名文化罪:02/10/13 23:12
だから・・器じゃないんだから、家元返上してただの脳楽死になりゃーいいんだよ!そんなジョーズなら能止めろとは言わないから!
若手をエゴで干すよーなヤツは!責任ある立場にはどんなもん?休業って簡単に言うけど、収入を得れなくしてるんだろ?生活出来なくなるじゃん
周りもそれは恐いよな・・どっかの北の国の将軍様みたいだ!
182重要無名文化財:02/10/13 23:44
宗家としての責任を果たさずに、権利ばかり振りかざすヤシは逝ってヨシ!
恥知らずにもほどがある。
183重要無名文化財:02/10/13 23:56
>169
六郎のどこに人間性があるの。
似た様なことしてるやん。
184重要無名文化財:02/10/14 00:24
>183
当時はどうだったか知らんが、今はみんな幸せそうじゃん?@六郎関係の人々
185重要無名文化財:02/10/14 00:30
じゃあ、十年くらいたったら、観世家も笑い話ですむのね。
186重要無名文化財:02/10/14 02:47
>177
事務所の方々は良い方かもしれませんが
女性問題・継承問題とは話はまったく別ではないだろうか
名誉回復のためにやっている地道な広報活動にしか思えません(悪いけど)
子供の将来、流儀の未来の事をもっとしっかり考えて行動をしてください。
187重要無名文化財:02/10/14 02:53
家元、見るからに癇癪持ち、でもかっこいい
188重要無名文化財:02/10/14 03:38
つーかさ、女作ってもその女と同棲してもいいんだよ、
本妻と倅さえちゃんと面倒みれば。

なんで1か0になっちゃうのかね。新しい女ができたから
ニョウボとセガレはどっかに出ていって勝手に生活しろ、
もう生活費も出す気ない、なんて
そんなんじゃいくらなんでも社会に通用しないだろ。
189重要無名文化財:02/10/14 10:26
嫁さんイタかったからね〜
190重要無名文化財:02/10/14 10:28
>187
清和のこと?
191重要無名文化財:02/10/14 10:39
>188
2年間別居していれば離婚できるんですよね。
離婚届けに印押させるために兵糧攻めにしているわけ?
192重要無名文化財:02/10/14 10:42
昔は「妻妾同居」なんていう家庭環境も珍しくなかったよね。
(側室ではありません。妾です)
でも、あくまでもその家の全てを相続するのは「嫡男(=正妻の第一子)」で
「妾の子」はどこまでいっても「妾の子」だった。
もちろん、それなりに生活は立ち行くようにしてあげたけど。
妾も分をわきまえて、決して「表」には出て来なかった。

今は法律も変わって「長男家督相続」という時代じゃないけど、
芸の世界は「一子相伝」ではないのですか?

宗家も、たとえ妾囲おうが、外腹の子を作ろうが、何をやってもいいけど
芸の伝統は絶やしてはいけないと思う。

大体、妾を囲う位の男は、妾以上に本妻も大切にしていたものですが。
私の祖父がそうでしたけど、例えば、妾に100万円の着物を買った場合は
本妻には300万の着物を買い与える、等々、キッチリと区別してましたよ。

そういう「男としての甲斐性」が無い奴は、妾なんて囲う権利無し!
193重要無名文化財:02/10/14 10:49
>嫁さんイタかったからね〜
どんな??
194重要無名文化財:02/10/14 11:18
何だか、宝生夫人と観世夫人がごっちゃになって区別がつきません。宝生夫人はきりっとした
若い美人ですよね。観世夫人は愛子様誕生のテレビでちらっと観たけど、穏やかそうなおばさん?
かな。どっちにしても、なんで彼女達がそんな目に遭ってしまうのか、それほど、
良い男達でしたっけ、英照&清和。もしかして双子?
195重要無名文化財:02/10/14 11:19
清和はスリムないい男。
英照はがっしりしたいい男。
196重要無名文化財:02/10/14 11:20
顔だけはね
197重要無名文化財:02/10/14 11:21
もちろん
198重要無名文化財:02/10/14 11:30
良い男ってのは
心もしっかりしているもんだ。
199重要無名文化財:02/10/14 17:41
扶養親族にも、気に入らないヤシにも、ヒョーロー責め!
200重要無名文化財:02/10/14 18:05
家元評判よくないね。
先代は、品行は良かったが芸は並だったときいたが、
このあたりのバランスは難しい。。

先代型>金剛、金春(?)
清和型>観世、宝生、喜多、
規格外>モトヤ
201重要無名文化財:02/10/14 18:33
先代型って何?
202重要無名文化財:02/10/14 18:37
>>202
芸力は並だか宗家の職務遂行能力は高い、いうことでしゅ。
勝手な思い込みなので間違ってたらスマソ。
203202:02/10/14 18:37
>>201でした。
204重要無名文化財:02/10/14 18:41
清和宗家と元彌宗家
二人とも好みのタイプなんですう・・・。
事態をなんとかスマートに乗り越えてほしいです。
205重要無名文化財:02/10/14 18:51
>204
そうですねー
色男達がみっともないですね。
狂言方の彼なんて自ら墓掘ってどうするの
でしょうね、無縁仏になるじょい。
206重要無名文化財:02/10/14 19:49
>>204
二人とも逆ギレタイプだから、このまま墓穴掘りに邁進すると思われ。
モトヤごときはどうでもいいが、観世の家元は芸があるだけに惜しまれる。
207重要無名文化財:02/10/14 19:56
>205 
「ハアー?」
208重傷無形文化罪:02/10/14 20:13
いいんじゃないか?
信奉者だけよりそえば・・・
外に出ない様に気をつけな
209重要無名文化財:02/10/14 20:23
結局、家元の嫡子ということで、甘やかしてしまうから、
人格も破綻してるんじゃないの?芸は厳しく仕込んだ
つもりでも、周りがちやほやしたり、わがままを通したり
するから、芸も人も鼻持ちならないバカ御曹司ができあがる。
それでも昔は、家老格の弟子や周囲が、「人」より「家」
優先で、不適格な嫡子は廃されて養子が継いだりできたけど、
今は、博多のホステスとの次男を跡継ぎにする、と言っても
誰も反対できない、、、、、世阿弥も草葉の陰で泣いてると思う。
210重要無形文化財:02/10/14 20:27
おまいら(怒
自分たちで、どっか逝けば?
ここにいる価値無いだろ?
なんで家元はるんだ?
211重要無名文化財:02/10/14 20:31
>200
ちょっとちがうとおもう

喜多は規格外
金剛は違う意味で規格外だよ
212重要無名文化財:02/10/14 21:09
音阿弥(世阿弥の甥で現在の観世宗家の祖)
だけでなく世阿弥も通称、三郎元清だった。
愛人の子に三郎という名前をつけたのは
宗家はかなり妾の子に継承を本気で考えていると思う。
213重要無名文化財:02/10/14 22:42
世阿弥も泣いてるかもしれないけど、一番泣いてるのは、やっぱり先代左近氏
じゃないかな。だって、幼くして養子に入って、すぐに妾腹の元昭氏が生まれて
弟になり、養父の急逝で、家元を継いだものの、ずっと陰では家元には元昭氏の方が
ふさわしいと言われ続け、苦労し続けた人だもの。それが、ここへ来て、折角の
自分の初孫で跡取りだったキヨタカくんが放り出されて、元昭氏の孫だの、妾腹だのが
跡取りだなんて事になったら、それこそ死んでも死にきれんと 追善会に出て
みえるんじゃないの。
214重要無名文化財:02/10/14 23:09
>>190
そうでつ
215重要無名文化財:02/10/15 03:39
家元及びそれに成り得たであろうと思われる人たち
そこの君たち
何故?元極妻を愛人にするのですか?
そして、正妻に何故?「ハイ!これ今月分の生活費ね」と至極当り前な行動が取れないのですか?
確かに正妻は息子が、可愛いが為に「離婚」と言う言葉を避けて生きているでしょう。
愛人を作ってしまった理由は、恐らく我々には想像を絶する何かがあったのでしょう。
別居・仮面夫婦そう言った冷めきってしまった夫婦生活を日々送られているのでしょう。
元ヤンキーあばずれお嬢チャンが「なんだかあの人有名人?家元?わかんないけどあたしもビックになれるんだ!!」と
世間知らずなお坊チャマが「なんだかあの人 苦労してたんだな助けてあげたい」と
今まで経験したことのない世界にお互いが魅了され引き込まれていく・・・そんな図
そこの君たち!!
騙されていますよ、、完全に貴方の家元という看板に 
元極妻ですよ??彼女たちは、悲惨な少女時代を経て暴力的でギャンブラーな男に娶られて
もぉ、、ずたずたな人生を送ってはずでしょう。癇癪持ちなんて屁の河童くらいに思っていると思います。
元極妻に言わせて見ると「人間ブランドの仲間入りが出来るから〜♪」てな感じだと思いますね。
人間ブランドを手に入れるためなら 元極妻ですから 
どんな手段を使っても正室の座は、射止めてしまいそうな予感がします。

女の遊び方等の教育は受けてないのでしょうかね?

216重要無名文化財:02/10/15 03:45
訳わからんゾ(w
217重要無名文化財:02/10/15 03:54
なんで?わからないかね?
218215:02/10/15 04:20
家柄 血筋 天皇家へのご招待など 
元極妻は恐らく「想像のつかないまるでシンデレラような世界が
私を待ちうけているのだわ♪」
愛人同伴だと宮内庁から お断りされますが・・・
2〜3度ばれずに正妻面していかれた元極妻を知っております。
元極妻ほど 開き直りの早いお下劣な女性は 居ないでしょうね。
「おれの元極妻は そうじゃない!!」とおっしゃるかたもいらっしゃるようですが
始めのうちです。女は、215かなりしたたかです。お馬鹿そうな女ほどしたたかですから
お気をつけて、、、
219重要無名文化財:02/10/15 04:32
あなたの日本語が非常にわかりづらいのよ(w
220重要無名文化財:02/10/15 08:49
なんとなくいってることはわかるけど、
元極妻ってほかにもいるの?
221重要無名文化財:02/10/15 09:13
極って59ドーの事でしょ?
いくら脳楽死の世界でも本邦初じゃないの?
222博多もん:02/10/15 09:29
かの極妻は例の双子山部屋横綱や、球界、芸能界の紳士達がこぞって
写真週刊誌にリークされた有名店の元ホステス。まあ、215さんご指摘
の通り、あわよくば、正妻を追い落として、シンデレラの道をと目指す
本場出身の方であります。
まあ、数有るネギ鴨の内でもここまで、世間知らずのチョロい鴨は観世清和
の他には居りますまい。馬鹿です。
誰か助けてやって欲しいくらいですな。
223???:02/10/15 09:53
博多もんその2,>215 まったくそのとおりです。ところで先代左近氏は
養子だけど、たしか先先代の甥かなんかだと記憶しますが、となると清和息子と
元昭孫は親戚?大体能楽界なんてどこかでつながってるんでしょう?
和泉もとやと野村なにがしも又従兄弟かなんからしいし。
だれかそのへん詳しい人いませんか?
元極妻ならしょうしょうぶちぎれても平気なんでしょうなあ。それをまた清和は
自分をうけいれる優しい女性なんて感じてたりして。正妻の方はぶちぎれには
ぶち切れで対応してたんでしょうね。多分。
224215:02/10/15 13:21
218は、私ではありませんが、私は元極妻でもありません。
最近、流派の長 もしくは、長になり得るはずの方々の「妾」が
どうして、こぉも?元極妻なのかな?と とても不思議です。
正妻の方々は、一般的な普通のお金持ちの元お嬢様。
これからは、宗家その他重要な人物へ嫁がれるお嬢様方への行儀見習に
「ピンクサロン風癒し版」というカリキュラムも組み込まれた方が、賢明かもしれませんね。
必須科目のような気がしてきました。


225???:02/10/15 14:27
結論的には、清和氏は社会的な人格が未完成である、で決まりでしょう。
ではだれが諭すか?それが問題だ。流派の中にはそれらしい人物はいないんで
しょう?となるとご学友の皇太子か?まさかね。
週間新潮に情報を流しているのは誰なんですかねえ。現家元の追い落としを
ねがって故意に問題を世間に露出させているのではないのでしょうか?
226重要無名文化財:02/10/15 16:41
>>222
ドキッ!D○Aはあっとるんかい?
227重要無名文化財:02/10/15 17:11
ていうかそんなに今ヤバイ状態なのか?
228重要無名文化財:02/10/15 21:07
観世さん、大丈夫ですか?
女性・お世継ぎ問題もさることながら、
観世文庫の方はちゃんと運営されているんでしょうか?
229重要無名文化財:02/10/15 23:37
↑たしかに最近、観世文庫自主公演に宗家は力を入れているし。
なんとなく宗家側は100年の歴史をほこる観世会とは距離をとっているような。
観世流は巨大で分家もそれぞれ政治的にも芸的にも実力者ぞろいだし。
追善公演とかも観世宗家に観世会が協力という形式で運営されているようです。
宝生流宗家も彼を追い落とそうとする分子がいるようだが
観世もこれからいろいろ動きがあるのだろう。
元昭氏は妾バラだったんだ。元昭氏に二人の息子がいて一人は20代で急逝
してもう一人の息子の子が子方として出ているのでしょうか?
230重要無名文化財:02/10/16 00:53
イヨォ〜
otokomae清和230get
231重要無名文化財:02/10/16 01:16
       ,-、             ,.-、
      ./:::::\          /:::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   /                ヽ、:::::|
  /                   ヽ|
  l                         l
  .|    ⌒                | < 今日はここまで読んだにゃん〜♪
  l  , , ,           ⌒     l  
  ` 、      (_人__丿    、、、   /
    `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬
232???:02/10/16 09:29
元昭氏の息子さんの亡くなった方は確か能楽師だったと記憶しますが
その子方はそのひとの子供なんですか?
年齢が合わないかなあ?
233重要無名文化財:02/10/16 09:39
その方の弟の子供。
234???:02/10/16 10:20
ではその弟は能楽師じゃないと思いますがふつうの仕事してる人ですか?
それではなぜその子が稽古をしてるんですか?おじいさんが能楽師だったから?
名前が観世だから?筋がいいから?だれが稽古をつけてるんですかねえ?
清和息子たち?を押しのけて追善能にこの子を出そうとしてる勢力(相当
強力と思える)はだれなんですか?女の戦いになってるんでしょうね。
現家元の乱心から次の宗家の正統性争う戦いになってるようにみえますが。。。
235重要無名文化財:02/10/16 11:29
分家を再興しておじいさんの芸を継がせたいってことでしょ。
現家元には弟もいるんだし、戦いになってるようには見えませんけどね。
どっちみち女の出る幕はないと思われますが。
236重要無名文化財:02/10/16 12:08
いっそ観世淳夫か片山清司が養子に入るつうのはどうか。
237重要無名文化財:02/10/16 13:26
なんで、あんなに男がゾロゾロいる家に養子が必要なのよ〜?
238重要無名文化財:02/10/16 14:06
では梅若美和音ちゃんを。
239???:02/10/16 15:24
わたしの疑問は追善能の子方に多分おやじ(故左近氏)と仲は良くなかったと
思われる元昭氏の孫がでることを、清和氏がよく承諾したものだ(かわいい
自分の三郎を押しのけて)という点です。
妾の子、対妾の孫。蚊帳の外の嫡子。
ところで東京の追善能の演目はなんだったんですか?
子方のでたのは何のお能だったんですか?  博多もんその2より。
ちなみに追善能、福岡では小袖曾我とあとなんだったけ?わすれた。
240重要無名文化財:02/10/16 16:28
子方がでたのは春は安宅、秋は正尊。
シテは双子がひとつずつ。
241重要無名文化財:02/10/16 19:46
>>239 三郎太君は3、4歳で鞍馬天狗の花見にも出てないから
正尊の静で舞うのは無理。松涛で子方に愛人の子がでるのは観世会としては
許さないので観世文庫とか福岡の花の会あたりでデビューを狙うか?
博多はヤっちゃん多いし(ヤワラちゃんの父とか)
元ホステス元極妻相手に力士や野球選手はウワサには上がったが上手に逃げ
宗家がひっかかって子供まで作られてしまうとは。
よっぽど育ちの良い世間知らずのボンだったっつこったい。
まとめると
○昔の男は本妻と妾を抱える度量を持ち、その間を自在に泳げた。
○昔の本妻は芸の肥やしと割り切り妾を相手にせず動じない。
○昔の妾は玄人の芸者衆で本妻を立て、お手当てと別宅を与えられ
出しゃばらず日陰の身に徹した。(田中角栄の2号の元神楽坂芸者を見習え)
○伝芸関係者に嫁ぐ金持ちのお嬢さんはお茶やお仕舞の稽古だけじゃなく
「男を癒すキャバクラ式接待術」を身につけるため水商売を体験してみる。
以上。
242???:02/10/17 09:28
>>241 なあるほど、ところで福岡での追善能の家元がやったのは
思い出した。砧でした。13年前先代がシテで清和がツレ、終わって東京へ帰る
空港へ向かう途中で倒れてボロ病院にかつぎ込まれてそのままあっけなく死亡。
博多は○暴多いんですかねえ?あまり感じないけど。
あんなハンサムな毛並みのいい人がお水で既婚で年上?にひっかかるのが不思議?
元女優とかなら理解できるしさまにもなるし、なぜでしょうねえ。
241のまとめは同感、でもハンサムな清和氏はさておきサラリーマン然とした
宝生の家元も愛人がらみの騒動起こして意外です。これって能楽師に特有の現象
なんでしょうか?
243重要無名文化財:02/10/17 11:23
>>242
とりあえずこの人がうざいです。
あともう一人おられますね。>>241かな。
なんだかんだいってゴシップ大好きの
下品なおばちゃんって感じですね。
妾とか愛人とか書くのがうれしくてしかたないのでしょうか。
お家元が心を入れ替えて品行方正になられたら
さぞがっかりなさるんでしょうね。
244重要無名文化財:02/10/17 12:28
>243 うんにゃ、その通り。でもここは2ちゃんだから許してね。
245???:02/10/17 15:38
243>ろくでもないうわさをゴシップするのがこのスレッドでは?
自分も匿名でしかものが言えないちんけで下品な人間のくせに
人のことを気に入らないかといってうざいだの言うやつが一番うざい!
どうぞ月刊観世にでも投稿されたらいかがかな?おたがいさまだけどな。
どひまのオタクは困ったもんだ。返事は不要。二度とみないからね。
246重要無名文化財:02/10/17 19:01
>>ろくでもないうわさをゴシップするのがこのスレッドでは?

???
247重要無名文化財:02/10/17 22:59
ところでよ
小浜、柏崎、佐渡ってなんか連想しねえか?



世阿弥関連てのがなんだかなあ。
248重要無名文化財:02/10/17 23:08
清和さんってファンに優しいですか?
249重要無名文化財:02/10/17 23:13
>246
1 名前:重要無名文化財 02/08/16 11:04
ロクでもない噂の絶えない観世流宗家。
観世流に明日は在るのか?
というわけで、アンチ派も擁護派もなんでも書いてくれ。
250重要無名文化財:02/10/17 23:39
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < アソパソマソ復活だぜおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
251重要無名文化財:02/10/17 23:40
>>248
アナタがオミズ系のネーチャンなら大丈夫でしょう(笑
252重要無名文化財:02/10/17 23:40
あっそ。
253重要無名文化財:02/10/17 23:43
知ったかが一匹混じってる。
254重要無名文化財:02/10/18 00:01
>>243うんにゃそのとおし。下品なオババです。
カルチャーセンターで観世流謡習ってるので
宗家が清く正しくあればうれしいでつ。
宝生宗家の騒動は自分の通うカルチャーセンターは
宝生流謡の教室もあるのでなんかうれしかったです。
これで合同発表会も宝生と共にがんばれます。戦友ですよ。
255重要無名文化財:02/10/18 00:31
>>245
「明日を憂う」のと「ろくでもない噂をゴシップする」には
随分隔たりがあるように思いますけどねー
そんなこといっても通じないみたいですけど。
ゴシップする、って表現も気持ち悪い。
おわかりでないようですが、その他ほとんどの方が
とほほと呆れつつ、憂いつつ、苦笑しつつ書いてらっしゃるのに
あなただけどうしようもなく下品でうひうひ言っておられますよ。
まあ、最近このような掲示板にデビュー(笑 なされて
なにかいてもいいのよ、うひうひ、うけけけ、と
喜んでおられるんでしょうが。やれやれ。
でも書くな、なんていいませんよ。じゃんじゃん書いてくださいよ。
むしろ楽しみにしていますから。
256重要無名文化財:02/10/18 00:38

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←255


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 回線切って
 ( ・∀・) <    首つれやクソタッレ
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
257重要無名文化財:02/10/18 00:43

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ ←254


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 回線切って
 ( ・∀・) <    首つれやクソタッレ
 (    )ペッ\_____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ

258???:02/10/18 08:02
観世清和がろくでもない元ハンサムだってこと。今の彼はバレーとコラボレート?
森英恵のバタフライの衣装に身を包んで何やろうってのか知らんけど、先代は泡吹いて
倒れちゃう。その手は分家かモトやんに任せろって!!
あんたがやっちゃあおしまいよ。こんな身売りもお金目当て?
全うに地道に範となるべくの「能」を舞い、後継者を育てるのがあんたの仕事、
それ以外は他の人にまかせなさいよ。でなきゃ、安心して流儀の人間が生活できないでしょ。
259重要無名文化財:02/10/18 15:43
>???
文章が下手。何歳の方かは知りませんけど「一期初心」の著者の方が
きれいな日本語を使われていますよ。

260重要無名文化財:02/10/18 18:49
age
261重要無名文化財:02/10/18 19:05
元ハンサム?

今でも素敵よ〜。
262重要無名文化財:02/10/18 23:31
でも正面のプロフィール写真がどう見ても
20代ぐらいの時のをつかっているし。
263重要無名文化財:02/10/19 01:45
>>258
あなたもう出てこない方がいいんじゃないの?
不快すぎるよ。
少なくとも何かいてるかわかるようにしてくれない?
264重要無名文化財:02/10/19 12:56
>262
うん。若すぎるっての。
265フジテレビ宣伝マン:02/10/19 18:39
本日午後9時「極道の妻たち・決着(けじめ)」!!
266重要無名文化財:02/10/19 23:33
TV多少キレイゴト過ぎるんだろーが、、、
やっぱり極妻って凄いな!住む世界がちがうのは間違いないね!!
267重要無名文化財:02/10/19 23:39
ピストル撃ったことあんのかな。
268重要無名文化財:02/10/19 23:51
元亭はあるね
269観世清和:02/10/20 11:48
270重要無名文化財:02/10/20 14:52
おっさんに見えるけど
271重要無名文化財:02/10/20 15:22

おっさんだもの
272重要無名文化財:02/10/20 20:54
あたしのおとーちゃんに似てるかも
273重要無名文化財:02/10/20 21:19
>>269
これって、親父に世話になった!今度は息子に、、、
とかカッコつけてた時んじゃないか!?
嘘バッカ・頭バッカ
274重要無名文化財:02/10/21 21:07
2000年8月の時点では長男に将来の宗家として厳しく稽古
つけていると言っているがその後長男は能の家の子供にしては
まだ出てこない。2000年の春頃は愛人の子も生まれてるはず。
自分は通常の家族愛は味わえなかったから宗家の家庭から逃れ
愛人と作った家庭が愛に溢れていると錯覚されたのでしょう。
275重要無名文化罪:02/10/22 00:13
なんかよーわからんけどさ
馬鹿だな!
言ってる事と、やってる事がこれだけ違ってる奴もめずらしーな!!
276重要無名文化財:02/10/22 00:45
和泉流宗家と「口先コンビ」を結成すればいいのに
277重要無名文化財:02/10/22 01:24
\ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U

278重要無名文化財:02/10/23 04:26
いやはや。

279重要無名文化財:02/10/23 04:53
さぁミナサマ、ご一緒に!!

         ∧∧  ∧∧
バカ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
   ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
     ミ   ∪  ≡  U′  彡


280重要無名文化財:02/10/23 04:55

    ,,┌┐、          
     | ̄ ̄|
     | .単3|            ,┌-┐、
     |(,,゚Д゚) <乾電池・・・    | ̄ ̄ |   
    U   |)            |(,,゚Д゚ ) <乾電池!
     |     |             U 単1 |)        
   〜|  _  |           〜|  _  |        
     U U"              U U"  
281重要無名文化財:02/10/23 04:56
\ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
282重要無名文化財:02/10/23 20:28
清和さんが阿呆なのはわかったけど、芸はどうなの
283重要無名文化財:02/10/23 20:48
ファンは多いよ。出るときはいつも満員。
284重要無名文化財:02/10/23 21:38
やはりスペシャリストなんだろーな、、、
285重要無名文化財 :02/10/23 21:57
わかんない。芸人だろうがなんだろうが、浮気したり妾作ったりするのは良くない
と思う。さらに浮気相手の職業が水商売だからってそこに非難が集中するのもおかしいよ。
付き合ってる彼が能楽師なのですが、私は能のこと全くわからないし何か身近な糸口があったらって
ここを覗いたけど、ジャニーズの追っかけと変わらないような話題で盛り上がっているのね。
286重要無名文化財:02/10/23 21:58
芸と私生活は関係ないでしょ
芸がよければ能楽師的にはオッケーなのよ
287重要無名文化財:02/10/23 22:02
お水と浮気するも妾にするもオッケー。
ただし正妻にしてはいかん。

これは芸人も一般人も一緒だね。
288重要無名文化財:02/10/23 22:08
どうして?
納得できんなあ
289重要無名文化財:02/10/23 22:08
プロ野球選手はいいみたい。
舞妓さんならいいのかな?
290重要無名文化財:02/10/23 22:17
お水はOKだよ可愛い
そのお水が元極妻で極の連れ子がいる?から、やばそうって感じてるヤシが騒ぐ。。。んだろーな。
291重要無名文化財:02/10/23 22:20
>285
貴方の彼はどうですか?
292重要無名文化財:02/10/23 22:31
選手はいいのだ
スペシャリストだから
監督はだめだな、辞めさせられるぜノムさんみたいに
293重要無名文化財:02/10/23 22:48
>292
みんな広岡さんを見習ってほしいよね!
294重要無名文化財:02/10/23 23:33
>>286 禿同。
仕事だけを見るべし。彼を一般人として理解しちゃいかん。
彼も一般人にはけして理解されない不幸な職種と腹を括るべし。
芸で見せろ、芸で。
295重要無名文化財:02/10/23 23:46
>285
能楽師だって芸人だもん、ファンは選べないよ。
296重要無名文化財:02/10/24 07:56
なんかさあ、清和氏が馬鹿なのはよく分かったけど、流儀としてそれをサポート
というか、悪い方向へ行きすぎる家元を諫める(長男の扱いなど)動きが
出てない事が不思議なんだけど・・・


だって、自分達の次のリーダーの問題なんだから、ちゃんとしとかんといかんでしょうに。
297コシ坦々麺:02/10/24 08:14
周りはそんなに馬鹿じゃない
次はウチが家元だ
298重要無名文化財:02/10/24 09:30
>>294
良いか悪いかじゃないんだとおもうよ
ヤバイの状態じゃないかな
ヤクザは能楽師よりも一般人じゃないよ
299重要無名文化財:02/10/24 09:32
いさめる動きが、表に出たらもうそれはやばいんだよ。
表に出ないから、諫めるのであって、出たらただの批判だから
300重要無名文化財:02/10/24 10:37
失礼しました 部外者の取り越し苦労でした
表に出ずに諫めて下さい
諫められますか?
批判まで行ってしまわぬように頑張って下さい
301重要無名文化財:02/10/25 00:44
いまのところ、梅六と新銕之亟が支えているので流内の問題は大丈夫でしょう。
この二人が離れたらもうそれは・・・

302重要無名文化財:02/10/25 02:25


観世榮生さんてすごいんでそか?
303重要無名文化財:02/10/25 12:15
栄夫「夫」だよ。
304重要無名文化財:02/10/25 19:14
>302 酒の飲み方?
305重要無名文化財:02/10/27 18:31
家元ってまだ離婚してなかったの?夕刊見てびっくり。
東京地裁で敗訴だって。ほんと格好悪いよね。
池坊○○さんみたい・・・
306重要無名文化財:02/10/27 20:15
夕刊??どこ??
307重要無名文化財:02/10/27 21:55
また何か出たんですか?
流儀にとって宗家とは?
いろいろ悩む、秋の夜。
308重要無名文化財:02/10/27 22:11
夕刊とは?
今日は日曜だから発刊してないはず。
309重要無名文化財:02/10/29 21:25
明日発売の週刊新潮に又しても家元夫妻の
離婚裁判の記事が出るみたい。

新潮のホームページにタイトルが出ていました。

怖いもの見たさで 立ち読みしちゃおうかな。
310重要無名文化財:02/10/30 00:09
週刊新潮!!
もう勘弁してください。
311重要無名文化財:02/10/30 00:14
本当にあそこだけでしょ、この問題取り上げてんのは。
312重要無名文化財:02/10/30 00:19
お世継ぎはどうなるのかな。
313重要無名文化財:02/10/30 01:05
読んだよ
1週間で800万円だって!
使ってみてーな
314重要無名文化財:02/10/30 09:20
読んでびっくり。
恵比寿の観世宗家を売っちゃうなんて、財団設立に寄付したお金返してよ!!
たった一万円だけど・・
315重要無名文化財:02/10/30 10:29
感心した!
愛人ができたら家を出て同棲
5年経つ頃に自分名義の家屋敷を売り飛ばして金を手に入れ
別居しているからと離婚する
いい手じゃないか!
316重要無名文化財:02/10/30 10:32
んで、結局観世流ってどうよ?
317重要無名文化財:02/10/30 10:43
そりゃーあんたはん
観世流つたらたいしたもんでんがな
318重要無名文化財:02/10/30 11:57
んで、どうたいしたものよ?
319重要無名文化財:02/10/30 12:25
たとえばだな、庭で演能中に宗家が信長を暗殺しようとして
返り討ちに遭ったという逸話があるくらい、たいしたもんだ。
よかったな、信長がまだ天下を意識してない頃でさ。
320重要無名文化財:02/10/30 12:30
すっげーーんだな、
分かった たいしたものだ
321重要無名文化財:02/10/30 12:42
おぅよっ!
322重要無名文化財:02/10/30 12:54
今度は奥さん追い出そうとして返り討ちに遭ったちゅーわけか?
323重要無名文化財:02/10/30 16:43
こうなったら、宮尾登美子女史にでもはっきりと
実名をもじったモデル小説でも書いていただいて、
清和に天誅、じゃなくって筆誅を加えるっつーのはどうよ?
「松風の家」なんか、裏千家のどろどろした部分を
これでもか、って書いてたけどなぁ。林豚真理子女史はダメ。
尻尾がひき千切れんばかりにおべっか遣って自分もハイソの
つもりだからさ。
324重要無名文化財:02/10/30 22:11
筆誅なんて言ってるバヤイじゃないんじゃないの?
新潮に「私的に流用」ってサラっと書いてるけど
これってメチャやばいんとチャウかい・・・?
325重要無名文化財:02/10/30 22:22
もしかしてkた流の二の舞?
326重要無名文化財:02/10/30 23:05
うん。何しろ極○さんの為かお金が無くて困ってるって聞きました。

でも一週間で800万では幾らあっても足りないでしょうけどね。
327 :02/10/31 00:09
某著名研究者がコメントしていて驚いた新潮。
弟子殴るのはともかく、能楽界の財産を玩ぶのはやり過ぎかと、
しかし誰も諌める人は出なそうなのがいやはや、大観世。。

328重要無名文化財:02/10/31 00:41
コメントっつーか、文化庁に調査依頼したって書いてあったじゃん。
329重要無名文化財:02/10/31 05:55
>>327 弟子殴るのもいかがなモノかと
330重要無名文化財:02/10/31 08:40
弟子を殴るのか。 なんかな〜  
弟子も良く我慢しちょる
331重要無名文化財:02/10/31 09:30
なんのなんの、夫人も殴るんだぞ。
332重要無名文化財:02/10/31 10:08
逝っちゃってるのねーーー
こわっ、
333重要無名文化財:02/10/31 10:48
どっかで読んだ(ここかも、ごめん)けど、清和がキレて、
弟子ぶっ飛ばしたら、ドリフのコントみたいに、障子に
首突っ込んで、そのままはずれた障子ごと飛んでいったんだってさ。
334重要無名文化財:02/10/31 11:44
殴るの記事も以前の新潮や能楽タイムスに出ていたと思うけど。
確か、一人は中身の入ったペットボトルで殴られて難聴?になったとか・・
奥方は土間に突き落とされて脳しんとう起こして気絶じゃなかった?
335重要無名文化財:02/10/31 12:26
一つの流派として参加するなんてどーだ
K1!
観世には他につおそーな選手はいるのか?
336重要無名文化財:02/10/31 12:39
止める奴はおらんのか
ガタイは小さいような気がするが
せめて殴り返して辞める奴とか・・・
337重要無名文化財:02/10/31 12:55
検索したら
穏やかであるが、舞台のことには厳しい と書いてあるよ 

奥方も舞台の事でぶん殴られたのでは?
338重要無名文化財:02/10/31 13:02
噂だが・・ヤシにはバックが・・・
>>299 の御仁に期待するってーのはどーだ
裏から諫めるの
339重要無名文化財:02/10/31 13:05
つおいかどうかは知らんが、重そーなやつはいるな。
K1て押さえ込みあるの?
340重要無名文化財:02/10/31 13:12
>>338
なるほど>>299氏の尤もな意見にみょうに感心してしまった
前レス良く読んでなかった
341重要無名文化財:02/10/31 13:15
押さえ込み
いーじゃん!相手が失神しそーな重さかい?
まあ、だめでも代表が「難聴パ〜ンチ」と「脳震盪突き飛ば〜し」の必殺ワザがあれば、でーじょーぶとおもーけど
342重要無名文化財:02/10/31 13:17
ああいった輩は面と向かって気絶しそうなくらい悪口を言う!
向かってきたら押さえ込みがいい
343重要無名文化財:02/10/31 13:23
気絶するくらい指摘はいいね、
神経からやっつける
344重要無名文化財:02/10/31 13:32
神経戦か・・・
脳楽死に効くのか?
宝○は逝きそーらしーけど
345重要無名文化財:02/10/31 13:39
失神するくらいの材料はあるでしょう
面と向かって言われたら
346重要無名文化財:02/10/31 13:44
千さんはデベソかな?
347重要無名文化財:02/10/31 13:49
なぜ千さん?
348重要無名文化財:02/10/31 14:05
お前のカーちゃんデーべーそ!
あっ ちょっと古いかスマソ
349重要無名文化財:02/10/31 15:02
幾ら'能楽師'と言えども人間。・・・などと擁護する積もりは
いたって御座いません。って言うか、殴る蹴る!?の御乱心振りは
我々のヨウナ凡人と言えども、そう中々は、そういった行為に及
びませんですけどなぁ。いい加減にしろ!恥を知れ、恥を!全くもう!
初心忘れるべからずだよね!
350重要無名文化財:02/10/31 15:29
中身の入ったペットボトルで頭部を殴る、土間に突き落とす、
ってそりゃ、殺人未遂じゃん?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351重要無名文化財:02/10/31 15:49
 かなり'昔'の、若かりし頃の宗家が監修したNHK教育の
鑑賞入門ビデオとやらを拝見しましたが、何かナヨナヨしてて
そんな乱暴者!?には見えなかったものの・・・怖いよなぁ。
人は見掛けによらないんですねぇ?'ミセカケ'!?ってのは
以外と多いけど。ただのミセカケ!?だったってことか?
ガッカリだ。


352重要無名文化財:02/10/31 16:00
見掛けって、新潮の写真なんてアポ〜ンにしか見えン
353重要無名文化財:02/10/31 16:23
>>350の殺人未遂(傷害?)もガクガクブルブル
だが、
>>324ってもっとガクガクブルブル
こりゃ捜査が入ればオーリョーとかハイニンになるんじゃないのかー??
だって私的にリューヨーってさ・・使い込みの事じゃん!?
チャウのかな?
カンケー者ヤバヤバとおもーうゾ
354重要無名文化財:02/10/31 17:02
>>341
サシ分ラリアート
355重要無名文化財:02/11/01 00:34
話題が強烈すぎたかしら?
それともミンナどっかのスレで遊んでんのかしら?
刑法犯よケーホー
ホウケイじゃ無いのよ!
わかってんのミンナ!
356重要無名文化財:02/11/01 00:48
まわりりはアニータでいいんじゃないか
「アタチ知らなかった」
オヤビンは、、、??ヤバかも、、
357重要無名文化財:02/11/01 00:53
結局ね、完全無抵抗の者に対しては爪楊枝一本だってりっぱな武器になるし、
ひ弱な誰かさんだって、それなりの暴力をふるえば、相手にダメージは負わせられる
って事です。他の内弟子だって、しょっ中、頭五分狩りにされたり、アオタン作ったり
されているんだから。観世流は元々○暴だったりして。
358重要無名文化財:02/11/01 01:01
花の会のHP読んだら、又また、博多で公演するみたいだけど、これって
公私混同もいいとこだね。なんであのメンバーが集まって博多でやんなきゃ
いけないの?もうアホらしくて、何で観世の爺様達は○○殿をお諫めでき
ないんでしょうねえ。格好悪すぎ。
359重要無名文化財:02/11/01 12:18
いやはや・・・。'何処'かの'何方'か?のように!?
誰か殿を追放してさしあげて〜!痛い目にでもアワナキャ
分からんのじゃないか?
360重要無名文化財:02/11/01 13:09
エッ!?
逮捕されちゃうんじゃないんでつか?
361重要無名文化財:02/11/01 13:15
バカ殿怖いよぉーーーーーーーー!
362重要無名文化財:02/11/01 13:53
大丈夫だ 私には身代わりがいくらでもいる。
「内弟子修業を免除してやる。」
と言えば喜んで刑務所でもどこでも行くだろう。
私が考えてもあっちの方が待遇がよさそうだ(ワッハッハ
363重要無名文化財:02/11/01 14:18
 うはぁっっ・・・本当、そうだったら怖いね。でもそれ位、
やってのける!?かも。"殿"のことだもの。殿、御乱心〜!
364重要無名文化財:02/11/01 14:28
ふふふ・・・
乱心とみるか愚か者め
なんの為の難聴パンチだったと思っているんだ
すべてはこの日の為の布石よ
のぅ越後屋・・・
そうだ!越後屋、じゃなかった事務長!
お前、ちょっとオツトメしてこい
365重要無名文化財:02/11/01 14:49
素朴な疑問
重要無形文化財の指定の解除が行なわれた事実はあるのだろうか?
誰か知らないかな?
366重要無名文化財:02/11/01 15:45
いくらなんでもまだ若いのでは?素朴に
367重要無名文化財:02/11/01 15:51
そうか観世一家は確かに駒は多いからな
鉄砲玉になる奴の一人や二人はいるんだろうなーー

すんげーだべなーーーー オラわかんね”-------
368重要無名文化財:02/11/01 15:52
清和物狂い・・・
369重要無名文化財:02/11/01 16:00
そんな暴君はきっと>>319の書いてる信長様の祟りだべ
370重要無名文化財:02/11/01 16:31
なんだか、モトヤよりたち悪いじゃん。
モトヤ&セッチーは低能で下品って一目でわかるけど、
清和は見た目まともっぽくて、やってることが犯罪クラス、、、、
しかも、能シテ方の最大流派の家元、、てさ、
皇室にモトヤンが生まれちゃったみたいなもんか?
371重要無名文化財:02/11/01 17:02
実は清和にはセッチーも真っ青なゴッドマザーがついておられるんですよ。
業界では有名な話だけど、セッチーと指輪合戦しても圧勝される方です。
372重要無名文化財:02/11/01 17:10
ここでもまたお馬鹿の影にママありか・・
373重要無名文化財:02/11/01 17:30
でたな!千○子カーチャン!
374重要無名文化財:02/11/01 18:01
371さん、何ぁーんで、そーんなゴッドマザーが付いて居られながら
殿は狂って!?しまわれたのか?そのゴッドマザーは博多の○の存在をも
何故、許してしまわれておられるのでしょかぁ?うううむむ解せない
よなぁ、我々のヨウナ凡人には。
375重要無名文化財:02/11/01 18:15
今能楽が熱いぜ!!!
376重要無名文化財:02/11/01 21:53
>374
それは嫁を嫌っていたからでしょう。
だいたいあすか夫人って評判よくなかったじゃん。
377重要無名指定解除:02/11/01 22:22
うそ〜
知ってるヤシは清和が悪いって思ってるよ
やっぱし恐いだけだよ
夫人は頑張ってると思うよ
ここまできて、まだ宗家のかたもちしてそんなイメージ植えようとしてるヤシは誰だ!
378重要無名文化財:02/11/01 22:29
やれやれー
377に賛成!
379重要無名文化財:02/11/01 22:31
>376,377
どっちがほんとなの?

371,373の人教えて。あんたら詳しーんだろ。
380重要無名文化財:02/11/01 22:39
あすか夫人の事はよくわかりませんが、今まで、泥仕合に参加してないだけでも
りっぱなんじゃないかと思いますけど、
ママの方は何しろ終戦直後に赤いペディキュアをしていたような方で、先代が回りから
結婚を猛反対され、結婚できないなら家元を辞めると押しきったとは有名な話。
381重要無名文化財:02/11/01 22:41
>>373です
ずばり377です
382重要無名文化財:02/11/01 22:45
参加してるよ
連盟で訳のわからん文章を出してるよ
流派関係者に聞いてごらん
383重要無名文化財:02/11/01 22:56
>>382
連盟じゃなくて連名だろ?
清和との
384重要無名文化財:02/11/01 23:03
385重要無名文化財:02/11/01 23:05
>>383さん
そのとーりです
386重要無名文化財:02/11/01 23:14
>384
これって、キヨカズ氏が激怒した記事?
387無形文化財指定解除:02/11/01 23:23
逆ギレってやつだね
元極妻にのめり込んで夫人を排除しようとした時だろ
笑ッチャウよな
そん時も回覧状に連名してたぞ
388重要無名文化財:02/11/02 00:27
ああ、連名って千○子カーチャンとってことか。
389重要無名文化財:02/11/05 13:58
宗家の芸の実力は認めますが、宗家の行状は???
昨年の春に週間新潮に出たのは離婚訴訟を起こしたからで
今回また出てきたのは敗訴したからとは。
5年別居すれば離婚が認められる判例もあるがやはり
宗家の立場は一般人の離婚とは違うし控訴しても
過失があるのは宗家なのでまた敗訴。
離婚できなければ愛人の子は認知しても非嫡出子。
いやがらせしないで弟子に長男の指導を任せれば大人なんだが。
観世文庫設立もどーせ相続税対策と思ってたが国から補助も受けてる
財団の資産を私的に流用というのもこれからメスが入るだろう。
一昨年夏の読売新聞で自分は長男に厳しく稽古しているという記事を
今回の裁判で読売側の捏造という宗家証言も相当問題だと思うなあ。
だって九月の観世文庫自主公演開始にあたって読売新聞に大きく
記事にしてもらってたのに、信頼なくすよ。
週間新潮が先週末でどこの書店でも売り切れて見かけないんだが
全国のお流儀の皆さんがんばって買い占めてくれたのかな。
390重要無名文化財:02/11/05 16:23
文化庁も動かざるをを得ないだろうね
しかし、宗家の問題行動を記事にすると買い占めしてくれる
な〜んて事がばれたら新潮に限らず週刊誌の連載が始まるんじゃないか(W
391重要無名文化財:02/11/06 00:50
花の会って、12月に福岡で公演なんだな。
392重要無名文化財:02/11/07 14:57
何!?でも構わないけど、なぁ〜んかもう宗家の舞はみたくないっす。
ただ周囲がヒドク頑張ってるでしょう?その姿が、凄く気の毒で
たまりません。新潮に載ってる宗家の顔写真、かなりイケテナイお顔
してますよね。あれ見ただけでも・・・ああぁもう駄目だ!これ以上
アボーンな行動に出るだけの度胸がおありなのであれば、いっそのこと
宗家の座から退いたら如何なものか?"面汚し"。
393文化財指定解除:02/11/07 16:35
392あの写真は能面だったのではないのれすか!
394博多の女:02/11/07 16:48
>391
行きますが、何か?
395その他の女:02/11/07 16:58
>394
どーぞ逝って下さい
396重要無名文化財:02/11/07 17:18
>392 あんた舞台観たことない人でしょ
397重要無名文化財:02/11/08 10:15
age
398重要無名文化財:02/11/08 10:16
399重要無名文化財:02/11/08 12:16
そんな訳ないでしょ!全く。観たこと無い人が
ワザワザここに来て、逆にカキコなんかしませんよね。宗家の舞台
拝見させて頂いたことは何度もありますよ。・・・が
しかし、あれだけスキャンダルに塗れると、何かもう
呆れて・・・観たくなくなりますよ。
400重要無名文化財:02/11/08 12:30
400
401重要無名文化財:02/11/08 16:01
怖いもの見たさで宗家とバレエの競演逝きます。
自分は観能暦は浅いがバレエ・オペラ鑑賞暦は数十年。
宗家よりバレリーナの水香嬢が本命ですが。
能に造詣の深いお客さんが大勢来ると朝日新聞が
書いてたがバレトマアヌの方が多いだろう。
宗家の斬新な衣装での舞姿が楽しみですな。
402重要無名文化財:02/11/08 16:46
403重要無名文化財:02/11/08 16:51
大観世流の宗家が、博多の893と○兄弟か、と思うと萎え〜〜
直面とか、バレエとコラボレーション、とかいって
舞台で顔見たら、そう思いながらじっと見つめちゃったりして。
404重要無名文化財:02/11/08 16:54
>402
勝手に移管しただけでも文化財保護法違反なのか?
コソーリ売り払っちゃってたら、背任横領もつくかも?
405重要無名文化財:02/11/08 17:54
>>390

それ急げ、本屋でうわ眞買占めだ。

****************************

スクープ!和泉元彌を巡る宗家争いだけではない能の名門・観世流宗家のトラブル劇
http://www.uwashin.com/2001/newindex/newindex.html
406重要無名文化財:02/11/08 18:07
宗家のトラブルで観世流関係者の誰かが
利を得ることってあるんですか?

それとも博多夫人が全部持っていっちゃうんですか。


407文化財関係:02/11/08 22:01
>>404
指定を受けたものはそうです。
文化財の散逸防止も目的とした指定ですし。
勝手に売ったり預けたりして、貴重な文化財を
行方知らずにしない為です。
408重要無名文化財:02/11/08 23:56
う〜ん、単なる夫婦の諍いと思っていたのに、思わぬ方へ発展したものです。
ところで、新聞記事をよく読むと、借金が多いようだけど、こちらも
貢いじゃったツケですか?しかし、そんもん売ってしまったら、もう終わりでしょうに。
409文化財指定解除:02/11/08 23:57
>>405あれなら部数少なそーだから、マジで買い占められるんじゃないか
頑張れ!
410重要無名文化財:02/11/09 00:04
>>406誰も得しないよ
ただ、指導者じゃなく独裁者になってしまうと浄化作用というか反乱が起きるものだよ
誰も利を得ない・・虚しいね・・・
411重要無名文化財:02/11/09 00:45
末期つうーこと?
412文化財指定解除:02/11/09 01:16
清○さん ほんまに指定解除になるんとちゃうか?
413重要無名文化財:02/11/09 01:25
売ろうとしたのは、嫁の方だよ。
414文化財指定解除:02/11/09 01:44
スゲー!!
嫁まで売ろーとしてるのか!?
415重要無名文化財:02/11/09 12:01
>>412
基本的に、重要無形文化財の指定は芸に対して与えられるので
芸がなくなる(死亡など)ような時でないと解除されません。
刑法に触れたりなどの前科を持った場合は解除もあるかも知れ
ませんが、スキャンダルや民事訴訟程度では解除されないように
思います。(例を知らないだけかもしれませんが)
416重要無名文化財:02/11/09 15:53
今月号の雑誌「噂の真相12月号」にこの宗家の悪行非道ぶりが詳しく出ている。
このレポートが事実ならとてもこの宗家は人の上に立つどころの人ではないね。

勝手に愛人を作り家を出てその愛人に男の子が出来ると
本妻とその間に出来た男の子にはもう用がないとばかりに家から追い出して
養育費も何にも払わないで経済的にも精神的にも追いつめるような非道を行う。

本妻の流派ないでの地位も全て剥奪して丸裸で追い出そうとしている。

自分に非がありながら一方的な離婚訴訟を始めてますます妻子を追いつめる。

妻子に接触した関係者には厳罰でもって対応し妻子を孤立させる。

公的活動においても公益法人の財産を私物化して借金だらけの状態にしてしまう。

大体こんな内容だけどこんな非道な人間なのですか宗家と言う人は。
これでは和泉家なんてものの比ではないくらいですね。
こちらの方が余程能楽協会の品位を汚しているのではありませんか。
おまけに公益法人の不明朗な金銭の問題もある。
これでは今まで問題にならなかったのがおかしいくらいですよ。
事実なら手が後ろにまわってもおかしくないような大変な問題です。

417重要無名文化財:02/11/09 16:01
>>415「私的流用」は大丈夫でしょうか・・・?
418文化財指定解除:02/11/09 16:16
そんなの前から知ってるよ
だって恐いんだも〜ん
419重要無名文化財:02/11/09 17:03
>416
なんでこの話に鼻クソ一家がからむんだ?藁
420重要無名文化財:02/11/09 17:05
シテ方の最大流派だけに、和泉流とは違い
能楽界への影響は大きい。

なんだかんだいってモトヤの場合は、笑える余裕があった。

421重要無名文化財:02/11/09 19:38
大スキャンダルだね。
おまけに公益法人の問題が絡んでくると一伝統芸能の世界だけの話ではなくなる。
北朝鮮拉致問題がなければ今頃大騒ぎだったかも。
422重要無名文化財:02/11/09 20:05
朝日新聞本日夕刊に載ってますた
423重要無名文化財:02/11/09 21:40
元彌がバカ騒動起こさなきゃ、闇から闇に葬られたのかな
424重要無名文化財:02/11/09 22:04
>423
騒ぎ過ぎた職分会と協会
425重要無名文化財:02/11/09 22:07
だめじゃかいか?
観○宗家がまともならモトヤンが珈琲宣伝でるときにけりがついてるんじゃないか?
そのへんの仕切りが出来なくなったところで・・・
まあどっちみち限界じゃないかな?
ちょっと異常だよ
まだシンパは芸で勝負するって言うんだろうけれど、、
426重要無名文化財:02/11/09 23:33
>>423-424
あんなバカ一家とは比べ物にならないくらい大物だからな。
闇から闇に葬ろうったって無理だろう。
関係者が口をつぐんでいたからここまで持ったが、ガサでも入ればただじゃ済まん。
427重要無名文化財:02/11/10 00:39
やはり閉鎖的な世界はどうしょうもないですね。
428重要無名文化財:02/11/10 06:31
ネズミは沈みそうな船から逃げ出すと言うが、、本当だろうか。。
429重要無名文化財:02/11/10 11:23
ネズミ? 
430重要無名文化財:02/11/10 14:50
流派内外を問わず清和丸の周りでウロチョロしていたネズミ
ヨイショして煽てておいて危なくなったらサヨウナラ・・かな?
431文化財指定解除:02/11/10 16:32
脳楽死の財布にメスを入れられたら、全員討ち死にくらい世間様はお見通しじゃないか?
お役所は代表格を数人あげて、後のメンバーは反省自粛をうながして終わり、にしてもらうのを祈るしかないな
ここまできたらほっとく訳にはいかないだろう
どこまでやられるかじゃないか
今からでも悪いやつにからは手を引いた方が・・
432重要無名文化財:02/11/10 18:39
>>425
シンパじゃないが
「芸で勝負」という意味は、私生活で芸の上手下手が決まるわけではない、
と言ってるだけのことだと思う。
芸で私生活の悪さをチャラにできるとか、そういう話ではない。

もちろん私生活も芸も上手な方がええべさ。
なんとかなって欲しいと思うのは「芸で勝負」という人にとっても同じだろう。
433重要無名文化財:02/11/10 19:37
ふ〜ん

なんとなく解らんでもないが、、
逃げ口上に使われちゃったんだろうな
かわいそうに
434重要無名文化財:02/11/10 19:53
えーっと、そんで清和さんの芸はどうなの
435文化財指定解除:02/11/10 20:04
当代では良いって言うよね
で、なんなの?

まあ実刑喰わなくても執行猶予にはなるんだろうけれど
436重要無名文化財:02/11/10 20:16
「芸で勝負です!」
「多少の遊びはコヤシです!」
な〜んて言ってそそのかしてたヤシがいたんじゃないの??
437重要無名文化財:02/11/10 21:18
京都新聞見ました。ローカルでごめん。たまげました。一面に出ちゃうなんて
すごいよね。元弥なんてめじゃない。さすが大観世です。

その上、噂の真相にまで出ちゃったら・・・能楽界始まって以来の大事件です。

早くまともに戻さないと、2003年に能楽は無くなっているかも。
438重要無名文化財:02/11/10 21:26
名こそ・・・と言ったものは皆無だね
439重要無名文化財:02/11/10 23:38
>437
大事件って、、、、そう? 


440重要無名文化財:02/11/11 03:16

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <マスオマンセー
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
441重要無名文化財:02/11/11 04:35
糞ひきこもり学生ブサイク短足ファン
442文化財指定解除:02/11/11 16:33
噂の真相読んだ
アングリ!!
開いた口が塞がらん
443重要無名文化財:02/11/11 16:41
宇和新には肝腎のことが書いてなかった罠
444重要無名文化財:02/11/11 16:55
肝腎のこと?
445重要無名文化財:02/11/11 17:19
知りたい!
446文化財指定解除:02/11/11 17:22
>443まだ何かやらかしてるのか!
447重要無名文化財:02/11/11 17:22
観世ブンコのホムペで延々と釈明しとるけど。
448重要無名文化財:02/11/11 18:02
447ふんとだ
K通信社って共○通信だわな
釈明って言うか喧嘩売ってるみたいだな
サラッと書けばいいのに
449重要無名文化財:02/11/11 18:05
宗家、未だ自分の立場に胡座をかいて居られるのでは?
・・・だとしたら、とんだ勘違い!?だ。いいかげんに
しないとホンと、どうかなってしまうんじゃないのか?
450重要無名文化財:02/11/11 18:16
これで何にもなかったらすげーな!
さすが大観世!!
451重要無名文化財:02/11/11 21:40
土屋事務長っていうのも分をわきまえない方ですね。
大事な蔵の移転をお家元を差し置いて、自分一人の独断でやったなんて
本当だったら腹切りものじゃありませんか?
452重要無名文化財:02/11/11 21:48
>大事な蔵の移転をお家元を差し置いて、自分一人の独断でやった

んなこと書いてないじゃん。

・・・あ、煽りか。
453重要無名文化財:02/11/11 22:00
ホムペの釈明文?が稚拙過ぎなんだろ
文を発信する事による対外的影響も熟慮せず、自己弁明にとらわれ過ぎ
たんなるマスターベーションよりひどいな
消してじっとしてた方がいいんじゃないか
454重要無名文化財:02/11/11 22:18
451=453
見事な煽り
455重要無名文化財:02/11/11 22:22
425,朝日新聞の土屋事務長のコメントには、「理事長個人とは関係ありません」
ですから、やっぱり、451という解釈は当然なんじゃないですか?
456一言:02/11/11 22:31
あの〜些細な事ですが425ですが、452なんかと間違わないでくらさい
457二言:02/11/11 22:33
あの〜453でつが451さんとは別人でつ
458重要無名文化財:02/11/11 22:47
>>455
誰が何を何故行おうとして何の手落ちをしてどうなったのか。
451とは解釈しようもない文が書いてあると思うがな。
手落ちには理事長は関係ねさ。
しかし451が書いてるのはそうじゃないじゃん。

別に観世の肩持つわけではないが
自分の関係者(能楽とは全然別)も以前こういう感じでマスコミに書かれて
痛い目にあったことがある。
事実の切り張りで順番をちょっと変えると、これまた面白い記事になっちゃう
んだよね。

もちろん、家庭内問題とかそういうことは別。
つか、部外者だし詳しいことしらん。
459重要無名文化財:02/11/11 22:56
458すげー
5W1Hかなんか思い出したぜ
しかしジョーネツありすぎ よーわからんスマソ
460重要無名文化財:02/11/11 22:57
能楽協会=CIS
観世=ロシア

と考えてよろしいか?
461重要無名文化財:02/11/12 09:50
朝日新聞の記事が判らないのですが
「理事長個人とは関係ありません」
といった類の言葉がでているのであれば
その言葉を話した人が(それなりの立場であれば)
「全て私が責任を取ります」
という意志を言外に込めているものです
462重要無名文化財:02/11/12 12:58
新聞どころか「噂の真相」あげくに梨本まさるにまでコメント
されてしまうとは。理事長個人とは関係無いと言われても。
博多の高級クラブに宗家を連れて行き香港で一緒に遊んだ戦犯はどなたですか?
宗家の芸が素晴らしければ人間性はどうでもよいではすまされまい。
ご自身は養子であった25世左近元正の子であれば
元昭氏の立場を考えられよ。
愛人の非嫡出子を勝手に後継者にできるはずがない。
公益法人の運営、私的流用、財政上の流れに今後メスが入るでしょうな。
宗家に反対する理事を解任するなんて末期症状。
観世流シテ方は600人近くもいるのに何故団結して
宗家の行状を諫めることができないのだろう?
463重要無名文化財:02/11/12 15:27
462ごもっともです!そう思いますね!宗家、もっと気を引き締めて
今後は舞台に臨まれよ!今のままでは、どんなに素晴らしい舞台をコナソウとも
何だかミスボラシクみえてしまうだけじゃないか?
464重要無名文化財:02/11/12 16:02
新聞は朝日と東京新聞では全く違う趣旨におもえます。どちらが本当なのか
ただ、朝日をとっても、財団の重大事が理事長に無関係は有り得ないという
のが常識で、政治家が秘書がやった事の責任を負うのと同様、正に
観世清和理事長=家元の責任だと、小生には思えますが。
465文化財指定解除:02/11/12 17:16
清○「やはり事務長身代わり作戦はだめか・・」
事務長「ホッ(早めにオイシイとこいただいて・・)」
466重要無名文化財:02/11/12 19:20
やらせのマスオ
467重要無名文化財:02/11/12 20:04
マスオの汚い顔
468重要無名文化財:02/11/12 21:18
マスオて誰?戦犯?
469文化財指定解除:02/11/13 01:23
>>461いいねぇ
理事長に関係無いなら
まずは、事務長さんに責任とってもらおーじゃん
戦犯の一人には違いなさそうだし
公言した以上はしゃーないだろ
まずは・・で、どうだ!?
470重要無名文化財:02/11/13 02:24

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <マスオマンセー
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /
471重要無名文化財:02/11/13 02:25

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <ブサイクマンセー
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /

472重要無名文化財:02/11/13 02:26

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <やらせマンセー
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /

473重要無名文化財:02/11/13 03:40
キモブタマスオヲタ(W
474重要無名文化財:02/11/13 08:03
マスオさんて事務長?
475重要無名文化財:02/11/13 09:29
>>447何がかいてあったっけ?
>>453の言う通りかな、消えちゃってるよ!
まったく行き当たりばったりで対応しているとしか思えないな
しっかりしなよ
476重要無名文化財:02/11/13 12:11
11月23日に仙台観萩能で舞われるようですが、ホントに来ますか?
477重要無名文化財:02/11/13 12:29
お縄になってるわけじゃないんだから来るでしょ。
478重要無名文化財:02/11/17 18:05
まだだね〜縄が足りないんとちゃうか?
479重要無名文化財:02/11/19 14:14
大丈夫、弟さん達とご一緒に来られます。
昨晩ハナエ・モリのシフォンの装束をまとい舞われた御宗家。
客席(見所)も若いバレエファンの女性が多くいつもの能楽堂
より華やか。お能見た後シャンパン飲めて幸せ。
隣のバレエファンの娘達は「シテ方って何?」と言って前半寝ていたが
後シテで例の衣装の宗家が登場すると身を乗り出して引き込まれてました。
今週の「女性自身」光文社にも宗家が衣装着て載ってます。
私は蝶の模様が邪魔でフランスの職人の作ったシフォンの生地
に興奮しました。軽い生地て舞って袖を返すと客席まで風が吹いてくるようで。
能の装束も今でこそ決まり事だが能の黄金時代は奇抜な最新ファッション
だったと思うので許す。盛況だったので梅若家みたくサントリーホールで観世宗家も
能の企画をやったらいかがでしょう。
最後に水香ちゃんと森英恵先生と宗家もニコニコしながら
カーテンコールに答えていらっしゃいました。お元気です。
地謡の方達がすんごく真面目で引きつった顔で謡われるのを
普通のコンサートホールで見るとシュールでしたね。


480重要無名文化財:02/11/19 14:41
んで、なによ?
481重要無名文化財:02/11/19 20:06
age
482重要無名文化財:02/11/20 22:35
>>今週の「女性自身」光文社にも宗家が衣装着て載ってます。

ようするに、そういうどうしょうもないレベルだってことね。
完全理解。
483重要無名文化財:02/11/20 23:02
去年、韓国のダンサーと野村四郎師?との舞台を観たが・・・
そう。ようするに、どうしょうもない・・・(藁!
ヤメテケレーーー!!! 石ぶっつけたかったね。
484重要無名文化財:02/11/20 23:05
あっ!! 韓国のダンサーは良かったよ。 483。 
485重要無名文化財:02/11/21 00:18
野村は?
486重要無名文化財:02/11/21 04:10
早く法の裁きを受けるべきだね。
裸の王様はいらないよ。
487重要無名文化財:02/11/21 04:12
ゲー術とは、主観と客観の違いだとオモーぞん、で?
488重要無名文化財:02/11/22 14:30
>485 語りたくmoない
489重要無名文化財:02/11/24 00:33
シフォンが美しいのは良いんだけど、あの噂の真相に書かれた事の半分でも
本当なら、そんな事してる場合じゃないんじゃないの、大体そういう事は伝統的にも
鐵仙会の担当じゃない!!
490重要無名文化財:02/11/24 00:37
そうですよね、本当に観世宗家売りにだしちゃったの?家元が本拠地売り飛ばして
成り立つのかしらね?お茶の世界なら完全にアウトなんだけど・・・・
491重要無名文化財:02/11/24 01:57
>489
あれ、バイトしてんのかと思ってた。
492重要無名文化財:02/11/25 15:12
下品で頭も底意地も悪いおばはんにいちゃもんつけられて
宗家も困ってるんでしょうね。
まあそのおばはん本人は、あたしが言わないと!観世流が!とか
思っているみたいですけど。手がつけられません。
このスレは本スレなのに気狂いオバはんに占拠されて残念です。
おばはんの人はコテハンつけてくださると、こちらも設定で
見ないように出来るのでうれしいんですが。お願いしておきます。
493重要無名文化財:02/11/25 18:20
でも〜
アンチ家元ってけっこーいるとオモー
494重要無名文化財:02/11/25 21:03
お世継ぎはどうなるんでしょうか?
骨肉の争いがココでも・・・
495重要無名文化財:02/11/25 23:27
他が手をあげるのもあるんじゃないか?
496重要無名文化財:02/11/26 08:39
>>492さん
けなし合いも悲しいが
誉め合いも虚しいよ
片一方だけ見てるから裸の王様になっちゃうんだよ
もともとここは、
「ロクでもない噂の絶えない観世宗家・・・」だろ!?
497重要無名文化財:02/11/26 09:29
>>496
そのすべてに同意するが、批判ではなく
気持ちの悪い書き込みをつづけている
変な口調のオバがいるとおもわないかい?
498重要無名文化財:02/11/26 10:34
お大根とお人参さんを・・って感じのやつだろ(W
あれ地でいってんの!!?
ネカマ脳楽死かとオモた
、、、、
地かもしれない(汗
499重要無名文化財:02/11/26 12:50
宗家が長男廃嫡して非嫡出子を後継者にする腹づもりなら
この際、元昭氏を立てて元昭氏の孫に
宗家を譲るべきだろう。
500重要無名文化財:02/11/26 16:33
んで、観世流ってどうよ
501重要無名文化財:02/11/27 00:51
そりゃ〜あんたはん
観世ってったら信長でっしゃろ!
502重要無名文化財:02/11/27 00:52
????????????????????????????




幸若?
503重要無名文化財:02/11/27 17:59
>>317周辺!
ここからはリピートになるわけ(W
504重要無名文化財:02/11/27 18:14
明日、観世文庫の自主公演行く人います?
505重要無名文化財:02/11/27 18:17
>>501
また信長かぃ!!!W
506重要無名文化財:02/11/27 18:47
エンドレスで・・・
507重要無名文化財:02/11/27 18:57
コピペ
コピペ
・・・
多少の変化球を加えて
おバカがいっぱいでたら、また振り出し(W
508重要無名文化財:02/11/28 00:25
>>504
行きます
509重要無名文化財:02/11/29 00:31
早いねー
もうすぐ師走だね
510重要無名文化財:02/11/29 01:18
いってきました。満員でした。
511重要無名文化財:02/11/29 09:02
>510
で、どうでした?復曲だか、新曲だかだったよね?
512重要無名文化財:02/11/30 00:37
盛況だね自主公演。
複曲のすばらしさはともかく。
公的法人の運営と財政状況についての関心は
薄れたみたいだね。観世文庫のHPでお詫びの
文章が載っていたが既に書き換えられてるし。
密告した人物のほうが悪いという内容だったが。
513重要無名文化財:02/11/30 09:54
悪い奴らは訴えてやれ!
514重要無名文化財:02/11/30 11:08
ええ?!密告なの?でも新聞に書かれた内容は嘘じゃないんでしょ?
515重要無名文化財:02/11/30 17:14
だからこそ白黒はっきりすべきだと思います

悪は排除すべきです
516_:02/11/30 17:15





       
      http://genie.gaiax.com/home/ffppppffpfp





517重要無名文化財:02/11/30 18:24
↑何? キモイヤツ?
518重要無名文化財:02/11/30 18:32
宣伝
519重要無名文化財:02/11/30 19:43
まずは新潮を訴えたらどうですか?
520重要無名文化財:02/11/30 22:52
メーヨキンソ!?
521重要無名文化財:02/12/02 21:00
夫婦のうち不貞行為をした方からの離婚訴訟は
絶対に認められない。すでに奥さんと別居して
愛人と生活している場合。奥さんから愛人に対して
数百万円の賠償金を請求できる。夫には生活費と
子供の養育費を要求できる。生活費を妻子に渡さないのも
立派な不法行為。夫の給料のかなりの部分を生活費として
請求できる。お家元の月給っておいくらくらい?
リストラおやじに比べたら支払う能力は充分あるだろう。
522重要無名文化財:02/12/12 00:44
月給なんてあるわけ無いヤン。
個人事業主なんだから。
523重要無名文化財:02/12/12 01:40
それはそうと観世流ってどうよ?
524重要無名文化財:02/12/12 01:45
↑世界分解散!!
525重要無名文化財:02/12/14 00:50

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
526重要無名文化財:02/12/14 23:17
もう師走。ここの宗家も恒例の花の会博多公園で舞われて、打ち上げやって
わきあいあいと今年の予定も無事クリア。
ところで来年の宗家の翁を見に行かれる方っていらっしゃる?
527重要無名文化財:02/12/14 23:24
観世争家の東京での出演予定はいつですか?
528重要無名文化財:02/12/14 23:29
>526
いつのですか?
ずいぶん先だけど、10/18宗像は行く予定。
529重要無名文化財:02/12/14 23:49
来年の翁といったらお正月の観世会でしょ?
1月5日だと思うよ。
530528:02/12/18 00:21
>529
そうですね、1/5でした。
地方なもので・・・
今年の10/18にすでに来年の番組が決まっていたから。(w
531重要無名文化財:02/12/18 16:11
来年の観世会や東京観世会、荒磯能、研究会で
おすすめの番組って何でしょう?
みなさんはどれに行く予定でつか?
532重要無名文化財:02/12/21 00:39
「世襲について 芸術・芸能篇」日本実業出版社 竹内誠/監修
という最近出版された本によると。
観世元昭氏は自分の流派内における扱いについて不満を口にせず、
自分が24世宗家の実子ということさえ人前で出すことは
無かったそうだ。そして元昭氏の長男の子の紘顕君と智顕君は
後継者になるべく観世恭秀氏が指導しているとか。
現宗家の長男は干されて指導を受けられず、愛人の子はまだ小さいが
追善とか大きな場所で紘顕君や智顕君が舞わせてもらえているのは
将来流派を背負って立つと期待されているからなのでしょうね。


533重要無名文化財:02/12/22 00:30
>532
嘘を書くな
534重要無名文化財:02/12/25 14:58
うそ! どこが?
535まつり:02/12/25 15:11
536重要無名文化財:02/12/28 20:39
観世争家(w
537重要無名文化財:02/12/28 21:25
>536
折角ageるのなら、能のお話を入れてくだされ。
538重要無名文化財:02/12/28 21:55
244 :重要無名文化財 :02/12/28 12:02
バカにされるだけの過去と内容を持った人間をきちんとバカにしてあげるのが2ちゃんの伝統です。
ここだけでも話題になれて、よかったですね。
539sage:02/12/29 16:22
廃をすすむるマンコの声
540重要無名文化財:03/01/02 12:18
あらやだ!(w
541あめま:03/01/02 12:21
542重要無名文化財:03/01/02 22:02
最近清和さん恵比寿のご自宅に帰ってるの?
        
543重要無名文化財:03/01/02 23:24
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
544重要無名文化財:03/01/03 07:42
>>542
それは無理でしょう
彼は恵比寿を手放したようですよ
545重要無名文化財:03/01/03 17:42
幾らでうったんだろう?
546重要無名文化財:03/01/03 17:52
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <>>543先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
547重要無名文化財:03/01/03 23:41
今日の名古屋の翁、
後見の泉嘉夫さんの代わりに、片山九郎右衛門さんで
豪華な代役だった。
泉さん、12月に見た時、かなり辛そうだったけど、
大丈夫なのかなあ。
548重要無名文化財:03/01/05 06:32
ほぉぅ
和泉騒動を影で操り
はたまた宗家の堕落を見てみぬふりをして、ほくそ笑んでいると言われる御人かな?
549重要無名文化財:03/01/05 13:41
>548
お前宝生スレにも書いただろ。
煽ろうたって丸分かりなんだよ(w
550重要無名文化財:03/01/05 18:52
清和様の「翁」見て参りました
551重要無名文化財:03/01/05 21:28
>>549パトロール隊見参!(大笑
552重要無名文化財:03/01/05 23:34
548=551
ツマラソ
553重要無名文化財:03/01/05 23:36
>>550
レポきぼん
554重要無名文化財:03/01/06 13:40
片山定期age
555550:03/01/06 14:51
>>553
私、能は初心者なもので…批評は遠慮させていただきます。
清和様、こんなに老けたおじさまなの…とガカーリ

それより、今回デビューの角幸二郎さんがとても美形で初々しく、素敵でした。
556山崎渉:03/01/08 19:49
(^^)
557重要無名文化財:03/01/12 03:38
捕手
558重要無名文化財:03/01/18 11:05
>片山九郎右衛門さん
和泉騒動を影で操り
はたまた宗家の堕落を見てみぬふりをして、ほくそ笑んでいると言われる御人かな?

って、コノ人能楽協会の理事長代表ですよね?
559重要無名文化財:03/01/18 11:37
>558
和泉流を分断あるいは掌握したとしても、片山どんには全然得るものがない。
と、そんなことは百も承知で、それでも誰かの陰謀だと、思い込んでいたいのねぇ。
因果な相手を好きになっちゃったねえ。
560重要無名文化財:03/01/18 11:50
片山氏に全然得るものが無い?、有ったのかもしれないし
それはわかりませんけれど・・・
片山九郎右衛門さんて
どういう人格の方ですか?
561重要無名文化財:03/01/18 11:54
片山師、自派の宗家の堕落は見てみぬふり・・・?
562山崎渉:03/01/18 12:16
(^^)
563重要無名文化財:03/01/18 23:19
>>558
そんなわけないだろ(怒)!
それなら矢面に立つわけ無いじゃん!
まわりで何にもせずにほくそ笑んでる御仁がいるだろうがっ!
564重要無名文化財:03/01/19 15:00
>>561仮に野心が無くても結果的にはソーかもね
565重要無名文化財:03/01/19 15:07
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
566重要無名文化財:03/01/19 18:22
>560
http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/culture/pocket/020102/traditional/

私個人的には、あの家の方は決して奢ることなく皆腰が低い
という印象を持っています。
567重要無名文化財:03/01/19 19:53
理事長代表??? 日本語知ってる?
568重要無名文化財:03/01/19 21:58
それで.........観世流ってどうよ??
569重要無名文化財:03/01/19 22:05
能楽の普及活動するらしい
  文化庁があとおしだと
570世直し一揆:03/01/19 22:06
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
571重要無名文化財:03/01/21 21:18
訃報:
梅若恭行さん85歳=能楽師観世流シテ方
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20030122k0000m060058000c.html
572重要無名文化財:03/01/25 01:31
>>569
それはよかた
ハンセーして行いを改めるのか!?
573重要無名文化財:03/01/26 09:09
>>572
なに寝言イテルノ
574重要無名文化財:03/01/27 00:38
翁を舞う能楽師は流派によっては一ヶ月間女性と関係
しちゃだめってホント?
宗家は12月下旬に愛人と香港旅行いったことあるらしいから
観世はそんな習慣無いんだよね。
575重要無名文化財:03/01/27 13:18
>574
別火、翁でぐぐると説明がでるよ。
576重要無名文化財:03/01/28 04:17
>574
今時別火で一ヶ月間なんてそこまでする人はいないよ。
別火の精神は大切にしてるみたいだけどね。
577重要無名文化財:03/01/30 07:49
これより現実の話のほうがスゴイよね
でも、何でいまこの曲なんだろう?
去年の「噂の真相」の記事への反発?
それとも、ようやく復縁?(目が覚めた?)


世阿弥の『弱法師』 「東京新聞」12月28日より


観世清和(能楽師)


父親がさる人物の讒言(ざんげん)を入れて子を追い立て、
子は絶望のあまり盲目の物乞(ものご)いとなって、放浪します。
やがて父親は誤りに気付き、軽信のうちに子を捨てた非を悔いて、貧者にお布施をして善行を積むのですが、
ある日偶然にもその施しの相手に、我が子の姿があることに気付きます。
父親は夜を待って名乗りを上げますが、子は、我が身を恥じて逃げようとします。
しかし父はその手を引いて里に帰って行く、という物語です。
このたびは世阿弥自筆本に基づき、弱法師の妻をツレとして登場させます。
弱法師の孤独を際立たせるため、妻の出演は無用としたのが後世ですが、世阿弥の考案した舞台をご覧いただくのも一興かと思います。また、そのようにして能が、時代によって姿を変えてきていることも、ぜひ知っていただきたいと思うのです。
http://www.tokyo-np.co.jp/meiryu/20021228m3.html
578重要無名文化財:03/01/30 18:52
なんか喜多宗家は数年前、財団の私的流用が発覚し
職分家と対立状態とか。
流石大観世には職分家の力は及ばないようですね。
分家さんも静観。
579重要無名文化財:03/01/31 20:18
弱法師どうでした?
580重要無名文化財:03/02/02 08:07
九郎右衛門の隅田川楽しみだ。
581重要無名文化財:03/02/02 08:07
(。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html

ココワラタ
582重要無名文化財:03/02/02 13:03
観世文庫オフィシャル・サイトの読者観能レポートあげ。
弱法師、立ち見の出る盛況。
「宗家が燃えた。」
「橋がかりで宗家と関根祥人師が向き合う姿に感動。」
などなど。
地方在住でなかなか見に行けないので楽しませて
もらいました。
583重要無名文化財:03/02/03 13:00
>>570
宗家A型だったハズ。
584重要無名文化財:03/02/08 00:48
>555、角はとんでもない遊び人らしい。彼の周りの書生達も相当女癖が悪いと聞いた。師匠が師匠なら、書生も書生だな。女をつくるのはいいがせめて楽しんで観賞してる者の耳には入らないようにやってもらいたい
585重要無名文化財:03/02/08 12:03
>>580
私も片山九郎右衛門師が好きだから、レポお願いしますm(_ _)m
586重要無名文化財:03/02/09 23:36
age
587重要無名文化財:03/02/10 14:38
>577
おもしろいね。
588重要無名文化財:03/02/10 14:42
>>577
たしかに一興だ
589重要無名文化財:03/02/19 16:44
弱法師
観てきましたが、いまいち良くわかんない(演者の心理を含めて)
確かに立ち見はいたけど、指定席(ちょっと割高)は少し空いてましたよ。
場内にあった他の公演のチラシを持ってきましたが、なぜか、どこも弱法師オンパレード
宗家に倣うのか、それともあてつけか?
ついでに、
山本家の「宝の槌」はいつもどおり格式高く、ちょっと寝ちゃいました。
590重要無名文化財:03/02/20 00:56
すみません。ご質問なのですが?(素人です)
小さい頃、おじいちゃんが観世ヒデオ←どういう漢字だっけ?
この人のことを、語っていましたが、どういう人なの〜???
591重要無名文化財:03/02/21 05:40
↑  ↑  ↑
観世英夫氏でした。←どういうお方なの?
592重要無名文化財:03/02/21 10:38
観世栄夫ですよ。自分で検索しる!
593重要無名文化財:03/02/23 14:59
観世榮夫師の『景清』良かったです。また見たいなぁ。
594重要無名文化財:03/02/23 20:42
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

595重要無名文化財:03/02/23 21:12
>>594
あー、もう冷めちゃったかな・・・一杯いただきまつ。アリガトウ
596重要無名文化財:03/02/24 00:31
ヲヒャ ラ
597重要無名文化財:03/02/24 13:48
天下泰平、宗家安泰。
598重要無名文化財:03/02/25 10:03
ずれてますね
天下泰平でつか・・
どこに住んでいるのでつか?
599重要無名文化財:03/02/25 13:07
>>577
宗家も弱法師の父親のように、
追い出したご正妻とご子息を、また家に迎え入れて欲しいものです。
600重要無名文化財:03/02/25 13:11
弱法師って奥さん出てきたっけ?
601重要無名文化財:03/02/25 13:36
>600
弱法師は追い出したの子供だけだね。
でも現実と微妙に重なるところが何とも・・・・・
602重要無名文化財:03/02/25 15:47
昨年の和楽1月号を古本屋で発見。
他の人はこの雑誌のインタビュー記事では
自然と家族等プライベートの話も出てくるのだが
宗家は見事に家族の話題に触れず芸術に徹する姿勢。
お弟子さんや弟の話題も出してやればいいのに。
603U-名無しさん:03/02/26 02:58
>600 >601
世阿弥本が在るだろ
20位前のレスくらい嫁よ
604重要無名文化財:03/02/26 10:09
>603
この前の観世文庫でやったやつのこと?
あの「奥さん」は弱法師の奥さんでしょ?
お父さんの奥さんではないでしょ?
605601:03/02/26 10:35
>>603
だからね、弱法師の「追い出された子供には妻がいる」のは知っている訳。
600の質問は599を読んでのもの。
だから知った上で、某宗家が追い出したのは、自分の正妻と子供だけど
「弱法師」では「追い出したのは子供だけだ」と答えた。

もっと正確を記すなら「奥さんは出てくるけど、それは追い出された子供の妻だ」と言えば良かったかな。
606重要無名文化財:03/02/26 23:04
そろそろ次回の観世文庫主催公演の話題を
してあげようよ。
607重要無名文化財:03/02/26 23:38
今度の観世文庫公演のワキ、囃子方の出演者をご存じの方、おせぇ〜て
608重要無名文化財:03/02/27 00:17
609重要無名文化財:03/02/27 01:33
>608 ありがトン
610重要無名文化財:03/02/27 22:12


                   _∧∧   /
 〜(⌒ン'⌒ン'⌒ン'⌒ン'⌒ン'⌒ン´(,,゚Д゚) < ねじれてよし!
   UU`ー'´`ー'´`ー'´`ー'´`ー'´⌒U U   \

611重要無名文化財:03/03/01 14:19
またか
612重要無名文化財:03/03/01 15:31
3月13日から観世能楽堂2階で世阿弥直筆本を一般公開するそうだ。
昨年観世文庫、文化財持ち出し疑惑があったばかりで
罪滅ぼしかと思ってしまう。
613重要無名文化財:03/03/01 16:21
>612 罪滅ぼしかと
私は文化庁に対するデモンストレーションかと思いますた。
614重要無名文化財:03/03/01 19:33
離れ目のブサイク
615614:03/03/01 19:34
宗家の話に非ず
616重要無名文化財:03/03/01 22:19
じゃあ誰の話よ、突然。
617重要無名文化財:03/03/02 09:49
観世文庫、恵比寿から大崎に移転してたの
今まで知らんかった。
618重要無名文化財:03/03/03 22:04
1カ月遅れの遅レスだが>>584
やっぱりそうなんだw 妊娠騒動があったとかなんとか…ゴホゴホ
伝統芸能やってるとモテるのかなぁ。美形だと特に…
619重要無名文化財:03/03/04 08:38
もてたいけれど
相手によりけりだね(W
620重要無名文化財:03/03/04 20:51
>618 そりゃもてるだろうな すげー不細工じゃない限り。妊娠騒動まではしらなかった 俺が聞いたのとはまた別だな
621重要無名文化財:03/03/04 22:03
>>620
何を聞いたのでつか? コソーリ教えてください
622重要無名文化財:03/03/09 19:26
観世文庫自主公演、今春以降の予定発表。
623山崎渉:03/03/13 13:46
(^^)
624重要無名文化財:03/03/13 22:41
今日、安宅いった人は?
625重要無名文化財:03/03/13 22:53
清和ちゃんは元気?
626重要無名文化財:03/03/14 02:40
イッショウケンメイ・・・
元気みたいだよ
627重要無名文化財:03/03/14 15:25
あのー、近くのカルチャーセンターに能楽の講座があって観世流と喜多流なんですが
どっちに行くかは勿論見学させてもらって実際の雰囲気をみて決めるつもりですが、
観世流の方がメジャーですよね?組織が大きいほうが学びやすい点もあるのでしょうか?
それと普通は謡と仕舞の両方を学ぶものなんでしょうか。
(私は運動神経がないので謡だけ習いたいと思ってます)
ご意見お聞かせいただけたらうれしいです。お願いします。
628重要無名文化財:03/03/14 21:25
謡だけお稽古してる人たくさんいますよ。
流儀については大きさより好みじゃないですが。
もちろんでかいのは観世流だけど。
この先あっちこっちに引っ越す予定なら
観世流の方が続けやすいかもね。
629重要無名文化財:03/03/14 22:03
地域によって盛んな流派の特色があるけど
観世はどこへいっても大丈夫でしょう。
630重要無名文化財:03/03/14 23:03
観世流最近始めますたが…いちいちお着物が必要なのはΣ(゚д゚|||)ガーン
貧乏人は持ってないよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

でもすごく楽しいです…しかしお仕舞は苦手
631重要無名文化財:03/03/14 23:38
へえ、お稽古も着物で行ってるの?
632重要無名文化財:03/03/15 20:16
映画もうすぐ公開だね。
633重要無名文化財:03/03/15 22:55
何の映画?
634重要無名文化財:03/03/16 02:52
>>627
リーズナブルなのは喜多流です。
その先の判断は、それぞれです。
取りあえず先生によって変わります。
流儀の違いより、師匠の違いの方が大きいです。
635重要無名文化財:03/03/16 02:54
>627
それぞれの先生の、名前が解ればもう少し助言が出来ると思います。
636重要無名文化財:03/03/19 17:56
たしかに一興だ
637重要無名文化財:03/04/02 20:09
伸びないねぇ。
638重要無名文化財:03/04/02 21:35
春の別会とか。
639重要無名文化財:03/04/02 23:56
ああ、別会シーズンか・・・
640重要無名文化財:03/04/05 05:31
地元の新聞に玉三郎と観世清和の対談が載ってた
清和の写真って、10年ぐらい前のプロフィール写真しか
見たことなかったんで珍しかったよ
二人ともおっさんだね!
641重要無名文化財:03/04/05 15:43
玉さんの方が露出が多い分
おっさんになった覚悟はできてるが。
あのプロフィール写真
どこまで使用するのか楽しみです。
首に年齢が出るので20代の時か?
宗家に玉さん胡蝶蘭届けてた。
金剛流の新能楽堂披きに五流の
宗家全員揃うそうです。
金剛の跡継ぎは美形だねえ。
642重要無名文化財:03/04/05 20:06
その地方新聞、読みたい!京都?
643640:03/04/05 21:10
>642
西日本新聞で〜す
644重要無名文化財:03/04/05 21:20
プロフィール写真だけ見ると清和って色男だよね
645-:03/04/05 21:51
頭がでかい感じがする。人としていびつ。
646重要無名文化財:03/04/05 21:55
髪が多すぎるかんじがする。
647重要無名文化財:03/04/05 22:09
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
648重要無名文化財:03/04/05 22:23
愛人がいるかんじがする。
649重要無名文化財:03/04/05 22:32
奥さんと別居してそうな感じがする
650_:03/04/05 22:38
矢田亜希子でオナってる感じがする
651::03/04/05 22:44
森羅万象読んだけどつまんない感じがスルー。
652/:03/04/05 22:45
清誉ちゃんがかわいそーなかんじがする
653重要無名文化財:03/04/06 02:41
京都にいなきゃいけないのに博多に住んでそうな気がする
654重要無名文化財:03/04/06 03:03
その事実を関係者はみんな知ってるのに、しらばっくれてそうな感じがする
655重要無名文化財:03/04/06 04:02

。。。

おまえらときたら藁
656重要無名文化財:03/04/06 13:19
婚外子の相続権は嫡出子の半分なのは合憲
と最高裁。
657重要無名文化財:03/04/06 19:17
西日本新聞て九州の新聞て知らんかった。
関西かと思ったよ。
658あぼーん:03/04/06 19:37
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/aomori/
659あぼーん:03/04/06 19:37
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/koumuin/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
660あぼーん:03/04/06 19:37
661佐々木健介:03/04/06 19:37
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
662あぼーん:03/04/06 19:38
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/sinagawa/
663重要無名文化財:03/04/07 10:41
清和ってチビそうね
664重要無名文化財:03/04/07 10:59
うるせぇーーー
無礼者!
665重要無名文化財:03/04/07 11:10
チビが吠えてます
666重要無名文化財:03/04/07 11:13
ほざくなーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
出てきやがれぇーーーー!!
667重要無名文化財:03/04/07 11:15
チビでも愛人がいるし、腐っても御曹子だし、すごいよ(w
668重要無名文化財:03/04/07 12:27
>>667
誉めてんのかソレ??
669重要無名文化財:03/04/07 16:30
誉めてない
670重要無名文化財:03/04/07 16:55
うん。
671重要無名文化財:03/04/07 18:33
松涛の観世能楽堂にキレイな事務員がイパーイいるが、採用はすべて御宗家が決裁。 ラ・マン1号から5号まで待機中
672bloom:03/04/07 18:38
673重要無名文化財:03/04/08 00:37
うちの姉が一昨年清和氏と関係してました。ふと思い出してここを見てみたんですけど、やはり女好きなんですねえ(*_*)
674重要無名文化財:03/04/08 01:53
私も関係してみたいんですけど、どうやったらいいの?(w
675重要無名文化財:03/04/08 03:37
あんなオヤジのどこがいいんだか
676重要無名文化財:03/04/08 12:58
>>671
事務所にチケット取りに行ってるが
そうかな?
能楽堂は観世会の事務所で
観世文庫の事務所のほうが
宗家のナスがママなので
期待できるかと・・・。
677重要無名文化財:03/04/08 14:48
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
http://zoids.s25.xrea.com/index2.html
一応ここにも貼っとくが
もまいら見てるだけだぞ。
荒したらキルさんがお怒りになるからな(藁
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
678重要無名文化財:03/04/08 14:53
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ・∀・) < イイ!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ・∀・) < イイ!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (・∀・) イイ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)イイ!
玩具/AV買うならココでつよ!
http://lovetec-jp.com/
679重要無名文化財:03/04/13 19:46
チケットぴあで観世文庫主催公演
かなり売れてました。
自分が行けるかどうか一ヶ月前
ぐらいにならないと解らないので。
ぴあで扱う分は少ないと思うがどーだろ。
680高収入:03/04/13 19:49
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
681重要無名文化財:03/04/14 23:25
今週の女性自身で
とーと−あすか夫人がぶちまけてしまった。
高校生だった宗家が見所にいた夫人をナンパ
したとゆーのに。
昨年、観世文庫が文化庁から注意された時
宗家は理事長辞める覚悟もしたが内部で引き止めたんだと。
682重要無名文化財:03/04/14 23:59
この前、観世能楽堂の事務所にチケット買いに行ったんだが・・・

いや、買いに行った俺に対しては、かなり親切だったんだけどね。
奥の方に座っている、なんだか肩書きに長の字がついてそうな感じのおじさん、
電話の相手に対して、激横柄。
怖かったよう。
683重要無名文化財:03/04/15 00:01
事務所のオヤジなんかどうでもいいがな。
あすか夫人のぶちまけ話、詳しくきぼん。
684重要無名文化財:03/04/16 19:33
六年前から完全に宗家は自宅に帰らず
自宅の稽古舞台も釘付けにして長男の稽古を禁止。
妻子を追い出すために形式的に第三者に自宅を
売り渡し、その後自宅を取り戻す作戦ではとのこと。
家元継承後から夫人や弟子に対する暴力。
外に女性が出来ても流派に傷がつくと誰にも
相談できず、あろうことか取り巻きが女遊びを
そそのかした。(以上が記事より引用)
電車の中吊りや新聞広告の見出しには載せてなく
気を配ってあると思うが。
宝生家元夫人死去の際、あすか夫人の名が出て
一緒にセレブのパーティーに出て華やかにしてたのは
パリ公演の資金不足でエルメスにスポンサーになって
もらったのも夫人の功績だし派手に遊んでたわけでわない。
まとめると家元の目が覚めて日本文化のために長男を後継者
として育ててほしい。夫人は観世流の芸術を深く愛している。
深層心理を分析すると長男の初舞台の芸の継承の時期に新しい女性と
出会っている。単に愛人に心奪れたのではなく、長男を
否定するという事は自分自身を否定するのと同じ事。
家元という立場を投げ出したいという思いは自分の中に無く
幼いころから自分の立場を自然に受け入れていたとおっしゃるが
無意識のうちに表に出てこない葛藤があるんだろうね。
世襲制を自分の代で終わらせたいのかな。
世襲制といっても実際養子でもってきたのよ日本の伝統は。
685重要無名文化財:03/04/16 20:36
あのとっちゃん坊やがねえ(w
686重要無名文化財:03/04/16 22:07
ていうか、あの人から観世という名をとると何も残らないのではないか。これで上掛り2流は終了
687山崎渉:03/04/17 08:43
(^^)
688重要無名文化財:03/04/17 11:14
反省進歩!
本人も取り巻きも過去を忘れる事はいけね〜ことだが
先の事も考えて欲しいもんだね
この先どういった選択肢があって
どれをチョイスするとどうなるのか
そこんとこをよーく考えないとよぉ
昔のワルサの言い訳ばかりして先を誤ると
ドンドンはまりこんでいっちまうよ
今は楽な選択肢でも
先はもっと苦しんで破滅へと向かう道もあるもんだよ
よ〜く考えたほーがいーんじゃねぇのかい
689重要無名文化財:03/04/17 19:43
結婚式の写真も放出。あのプロフィール写真は30代か。
雅子様の出産祝いで夫人がコメントしたのをカーちゃんと連名で
報道各社に「宗家夫人と認めず、長男は後継者でない。」と抗議FAX
送りつけ。本人が御学友で結婚9年目にして子供が授かった由緒ある家と
ゆー事で普通コメント求められるだろう。何もヤマシイ事がなければ。
長男出産の際、宮家から銀杯を、文化庁から「おめでとうございます」
と言葉を贈られたと聞くと自分は洋物芸能に関わってるので日本の伝統芸
だからとあらゆる面で優遇され過ぎてると感じる。
あすかさんは宗家夫人の勤めを果たされていたと思う。
夫人を役員から解雇。生活費を渡さず、クレジットカード使用停止。
家から追放すべく裁判中。流派関係者との接触禁止。
長男と接触した職分を干す。
40半ばの他の仕事したことないおばさんに子供抱えて
どう生きてゆけと?自分の子供だろうに。
9才だとそろそろ初シテも稽古したり、子方として充実した
時期だろうに。
690重要無名文化財:03/04/17 21:10
>>686
既に終わってる下掛かりもありますが

>>689
御曹司なら普通小学校入学くらいで初シテだろ
9歳なんて遅すぎるよ(w
691重要無名文化財:03/04/17 21:27
清和氏はこの際は宗家からしばらく身を引いていただいて、銕之丞が宗家預かりにってことでね。
692重要無名文化財:03/04/18 08:50
くだんの週刊誌女性自身より
「博多の女性との間にできた子に家元を継がせ、
その女性の前夫である組織暴力団の構成員が父親の男児も引き取る」と言う
再婚するならば、当然そうならざるをえないだろうな
で、
「妻を追い出し、長男は排斥する」んだとさ
どこかの誰かさんみたいな人なんだろうな
ブッシュもここまで面倒はみてくれないか (笑
693重要無名文化財:03/04/18 15:04
博多の愛人の前夫は亡くなってるので
愛人の長男は宗家が引き取るしかないだろう。
夫を亡くし必死で子供を抱えて
働くホステス。宗家もグッときたんだね。
うまくやったよ九州の女。
694重要無名文化財:03/04/18 16:01
そだね!
金で解決ってのはどーなん?
695重要無名文化財:03/04/18 21:26
反発覚悟で言うけどさ・・・・
あすか夫人より博多ホステスのが、宗家にとっては癒される女だったんでしょう。
愛する女と幸せになりたいと、思っちゃいけないんでしょうかね?
慰謝料等ちゃんとしさえすれば、もうそれでいいじゃないかと思ってしまう罠。
696重要無名文化財:03/04/18 21:41
私生活は正直どうでもいいが、公私混同がいかん罠。

新しい女ができて、妻よりもそっちがいいというならそれはそれで仕方ない。
だが子供(どの子も)は夫婦間のモメゴトに巻き込んではいかんし、
長男とその周囲の関係者を舞台から締め出すなどは言語道断。
697重要無名文化財:03/04/18 22:40
息子のため息子のため、って、本当は自分のためでしょ あすか夫人。おっさんも、品のない博多の極道のホステス女にコロっと騙されてんじゃねーよ。ホステス女も、愛人のまま金だけ巻きあげとくのが一番オイシイのに。全員馬鹿。
698重要無名文化財:03/04/19 01:23
でもさ〜。あの息子どうみたって馬鹿面の豚・・・・(以下略
699重要無名文化財:03/04/19 09:54
>>695
浮気は浮気だからいいんだよ
反発覚悟で言えば
誰と一緒になっても同じだ
それがわからんヤシは繰り返しだな
700重要無名文化財:03/04/19 13:49
700げっと!
701重要無名文化財:03/04/19 15:56
一番の被害者は本妻の息子か?
702重要無名文化財:03/04/19 17:16
誰が継ごうがどーでもいーんだよ。もうすでに観世宗家は終わってるんだよ。
703重要無名文化財:03/04/20 00:06
大阪、フェスティバル能どないでした?
ハナエ・モリの衣装で元気いっぱいでしたか宗家は?
清経もごくろうさんで。
704重要無名文化財:03/04/20 09:13
写真見たけど、なんかずるずるーっとした衣装だったよね。
あれ動くとどうなの?
705重要無名文化財:03/04/20 10:41
袖を巻き上げるとズルズル
落ちてきてやりにくそーだたよ。
動いてるときフワーとして綺麗だけど。
フランスの職人が作った高級絹地だそーだ。
フランスやインドや香港が好きだよね宗家。
706重要無名文化財:03/04/20 14:43
>702
どうでもよくないよ〜二時間ドラマみたいでおもろいやん
707重要無名文化財:03/04/20 15:00
ドラマよりウソくさいよな
708重要無名文化財:03/04/20 17:41
しかも安っぽい
709重要無名文化財:03/04/21 18:24
・・

若手のドンペリと変わらんじゃないの?
710重要無名文化財:03/04/21 20:26
男に捨てられた妻子が狂いになって松涛をさまよい歩く『清和』という能を作ってくれ。一幕が終わって間アイが入る『女性自身語り』の小書つき。
711動画直リン:03/04/21 20:39
712重要無名文化財:03/04/21 21:00
>>710
やはりハナエ・モリの衣裳でしょーか?
713重要無名文化財:03/04/21 21:08
いや、エルメスでいきましょう。
714重要無名文化財:03/04/21 21:55
ケリーバックかバーキンを手にそえて
715重要無名文化財:03/04/21 22:02
観世・宝生両宗家はほんとに金剛の舞台披き出るのかな?
716重要無名文化財:03/04/21 22:08
両家とも出ないほうに5000ルピー
717bloom:03/04/21 22:09
718重要無名文化財:03/04/21 22:17
>>715
9月の国立能楽堂開館記念も楽しみ。
夫人に逝かれた者と夫人を追放中の者の競演。
フサテルちゃんは出ない方に一万ルピー
キヨカズちゃんは九州から出勤に一万ルピー
719重要無名文化財:03/04/21 23:10
>>715
宝生はともかく観世が出ない理由は?
720重要無名文化財:03/04/22 01:11
718
私ものらせて下さい
721重要無名文化財:03/04/22 08:23
観 世 流 安 泰
722重要無名文化財:03/04/22 17:05
清クンはめんどくさがって行かないかも。
723重要無名文化財:03/04/22 19:05
金剛の美形の家元奥様と長男を見せつけてやりますがな。
724bloom:03/04/22 19:11
725重要無名文化財:03/04/22 19:14
清和氏はスケベエなので、その美人奥方さえ誘惑しようとします。
726重要無名文化財:03/04/22 19:19
観 世 流 分 裂
宝 生 流 崩 壊
喜 多 流 衰 亡
727重要無名文化財:03/04/22 19:52
美人奥方って画像あります?
728重要無名文化財:03/04/22 21:19
金剛さんとこは、お嬢様も美人でっせ。チョト化粧濃いけど。

・・・スレ違いスマソ
729重要無名文化財:03/04/22 21:21
>>723
もちろん美形は長男にもかかっているよね。
舞台披きで親子で石橋を舞われます。
730重要無名文化財:03/04/22 23:12
>723
その奥方がDQN
731重要無名文化財:03/04/22 23:20
どんなふうに?
732重要無名文化財:03/04/22 23:57
喜多流はぜんぜん衰亡してない。
もう何年も前から、職分の自治政権になってるから。
733重要無名文化財:03/04/23 08:39
>732
だよね。スターは別にいるしな。
宝生もちゃっちゃと代役出してこなしてるし、
こういう事態だと逆に結束しちゃったりするんじゃないの?
観世はもし10個くらいに分裂したとしても、1個1個が
喜多流よりまだでかいでしょ。

734重要無名文化財:03/04/23 09:49
もはや宗家という制度自体が不必要だと思うが。だって求心力ないでしょ。とびきり技芸に優れている人が続けて排出されているわけでもないし。モトヤを見てれば宗家の存在意義ってなんだろと思うよ。
735重要無名文化財:03/04/23 09:55
い〜ねぇ!
表観世・裏観世とか
北観世・南観世・東・・・西・・・
736重要無名文化財:03/04/23 10:00
>>734
求心力だよ
まとめる力だよ
737重要無名文化財:03/04/23 10:05
裏観世は橋○家で決まり?
738重要無名文化財:03/04/23 10:25
橋〇家は裏というより表の表と言うか・
外観世じゃないの?
でも、ある意味では求心力もあるんじゃない
急進力も(笑
739重要無名文化財:03/04/23 10:57
でも○馬で終わりでしょ
740重要無名文化財:03/04/23 11:25
観世は論功行賞で職分を増やしすぎたのがいけなかったのよ。観世の能楽での勢力は拡がったど、その分、宗家がかすんでしまったわね。
741重要無名文化財:03/04/23 12:14
本人の資質でつ
742重要無名文化財:03/04/23 12:39
宗家ひとりがトンデモ
743重要無名文化財:03/04/23 13:34
御宗家とは天上天下唯我独尊でござる。女人共があまたかしづくのは当然でござる。御連枝をたくさんつくられよ。
744重要無名文化財:03/04/23 15:00
天上天下唯我独遜でござろう
745重要無名文化財:03/04/23 15:08
なるほど!
女人共があまたこづくのは当然でござる(W
746重要無名文化財:03/04/23 16:03
長男に接触して干されたのは橋○家の方だたっけ?(^^
裏観世設立?
九州で西観世も設立ですたい?

747重要無名文化財:03/04/23 17:38
片○家は京観世復活で、梅○家は○若流再興で。宗家は博多がお気に入りらしいので「めんたい観世」でも名乗ったら。
748重要無名文化財:03/04/23 22:23
裏観世家元 観世K誉
西観世家元 観世S朗太
これで騒動は治まるであろう
749重要無名文化財:03/04/24 02:29
禍根を残さない為にも

九州は
「キャバクラ観世」くらいがいいんじゃないか?

博福○のお兄いさんとの関係だろ!?
750重要無名文化財:03/04/24 16:33
観世流って何がすごいの?なんで宗家はそんなにお金持ってるの?
751重要無名文化財各個指定:03/04/24 19:40
昔から宗家と教祖は大金持ちと相場は決まっているものです。
752重要無名文化財:03/04/24 20:23
謡本の印税?
人口が多いと謡本も売れるし生徒さん達が公演見にくるし。
装束貸した実際の費用と申告した費用の差があるとかないとか。
宗家に近いとお稽古の料金もケタが違う。
税金対策に公益法人やファミリー企業も持ってるってすごい。
文化庁から特別扱いで財団法人もすぐ設立。
パンピーはNPOだって設立するのは大変でつ。
753重要無名文化財:03/04/24 21:43
要するにピラミッドの頂点なわけです。吸い上げられたお金が宗家という頂に集中するわけです。ある意味「偉大なる将軍様」と同じシステムです。喜び組だってあるかもよ
754重要無名文化財:03/04/25 08:37
ウラヤマピー!
755重要無名文化財:03/04/25 08:55
宗家に近いとお稽古の月謝が桁違いなんですか…十万超える?
ふつうおいくらぐらいなんでしょうね…

月謝だけならまだしもお金がかかりすぎる趣味だと思います。
756重要無名文化財:03/04/25 14:14
>>752
昨日や今日できたようなNPOとくらべる事自体が間違い。
あとから法律ができたようなものなんだから。

月謝だけなら何十万なんてしない。
そもそもそのレベルでしか語れないようなものに語る資格があるとは思えない。
自分にはない。
757重要無名文化財:03/04/26 01:55
そーか・・
さいなら

自信は着きそうもないからもう会えないね(涙

バイバイ(手゛
758重要無名文化財:03/04/26 19:43
早稲田大学での梅若六郎の講演で「観世宗家もアレになっちゃったことだし、梅若流独立のいい機会じゃないですか?」とは死んでも質問できなかった。
759重要無名文化財:03/04/27 00:07
梅若も京観世(お菓子だね)の片山家も分家サン達も
もっと堂々としてもいいと思たのよ。
そこまで宗家を立てる必要が
今の時代にあるとでも。
760重要無名文化財:03/04/27 00:15
正直舞はイイからなぁ
761重要無名文化財:03/04/27 06:24
徳川時代でもあるまいに、利益ももたらさず、義務もはたさない者は、なるようになる。
762重要無名文化財:03/04/28 11:10
そんなこと言ったて、六郎も人の嫁寝取って子供まで作ったから
763重要無名文化財:03/04/28 23:42
>762
イタタタタ(W
764重要無名文化財:03/04/29 07:25
スポーツでも重要なのは下半身!!
765重要無名文化財:03/04/29 08:41
S○Xで重要なのは下半身じゃなくて上半身
766重要無名文化財:03/04/29 09:21
観世流のセクースと梅若流のセクースとはどう違うの?型付けが違うの? ゴムの付け方も違う?
767重要無名文化財:03/04/29 10:49
藤間流でやってんじゃないの
768重要無名文化財:03/04/29 11:35
シテ方
769重要無名文化財:03/04/29 20:58
重キ前後之替
770重要無名文化財:03/05/02 18:12
箱崎復曲て結局九州滞在の理由の正当化に
組み込んでいるとしか思えないのだが。
771重要無名文化財:03/05/02 18:43
こういうジョーク、しってる?
Q.テロリストとシテ方との差はなにか?
A.テロリストには交渉の余地がある。
772重要無名文化財:03/05/05 19:56
萬斎スレにしか観世会レポート
が出ないとは寂しい。
観世の重鎮の出演で能が3番なら
一万円は妥当と思うがね。
狂言が基準になってる腐女子には
高いのか。
773重要無名文化財:03/05/05 20:29
小野里さんは小早川さんになったのですか?
774重要無名文化財:03/05/05 22:02
>>772
行って来ましたよ。みなさん行かないのかしら?
狂言だけ見に行くわけでもないでしょうに。

観世の重鎮とはどなたのことですか?初心者デスマソ。
775重要無名文化財:03/05/06 00:44
6月6日、観世会館の市民狂言会行こうと思うのですが
前売り2100円。。。チケットバカ売れでしょうか??
さすがに平日ですし、京都までチケット買いにいけません
明日発売なのですが、観世会館に電話予約で取れるものなのでしょうか?

行ったことある方、ご存知でしたら教えてください!
776重要無名文化財:03/05/06 11:29
観世会館に直接聞けばいいやん
それか茂山スレれで聞けば

禿しくスレ違い
777重要無名文化財:03/05/06 20:14
そんなに禿しくスレ違いというわけではないと思うが。
778_:03/05/06 20:20
779重要無名文化財:03/05/06 20:35
>773
その様ですね。
5/3のお祖父さんの追善能の時にもらったパンフに挨拶文がでてました。
「(小野里改め)小早川修・・・未熟者ながら、この催しを機に小早川の姓を
継がせて頂くこととなりました。(以下略)」

だそうです。
780重要無名文化財:03/05/06 23:12
>779
んで、どうでした?
道成寺だったよね?
781779:03/05/08 00:29
>780
ではご要望にお応えして、少しだけマジレポを・・・

追善というだけあって、宗家をはじめ蒼々たる顔ぶれでした。
なかなかあれだけの重鎮方を一度に見ることは難しいと思いますので、
かなり贅沢な、とっても得した気分になりました。

敦盛のシテは息子さん(中学生位?)でしたので、
後シテの時も直面でしたけど、結構頑張ってつとめてました。
ツレも同じ歳くらいの子方がぞろぞろとでていてたんですが、
彼らの20年後を想像し、それを見て「まぁ、立派になって・・・」などと
言っている自分をも想像し少し切なくなったりもして(汗
それはともかく、将来が楽しみなことです(w

道成寺はさすが!っていう感じでした。
乱拍子の緊張感などは、見ていてドキドキしてしまいました。
その後の鐘に入るくだりで舞が激しくなった瞬間に
烏帽子が飛んでしまったのですが、
落ちた場所が後見の真正面だったので、
一瞬こういうモノなのかと納得してしまいました。
後見の慌てぶりがトラブルを物語っていましたが(w

他にも宗家の舞とか、ちびっ子子方の仕舞、
又三郎氏の狂言等、盛りだくさんの会でした。
でもさすがに能×2本は長いかったです。(約5時間弱)
帰り道お客さんの足取りがフラフラしていたのが印象的でした(w

こんなとこで勘弁してくらさい。下手なレポでスマソ
782堕天使:03/05/13 23:11
783重要無名文化財:03/05/13 23:50
>>781
前で、ワキが絶句。地謡、地謡後ろの御簾?の中から
声が飛んでいね。囃子もぱったり止まったので、
大いに焦りました(W
シテが子供ながら全く動じない様子だったので、
将来楽しみカモ

速雄師の代勤で源次郎師でした
784重要無名文化財:03/05/14 00:45
源次郎先生代勤だったの〜!聴きたかった〜!
785重要無名文化財:03/05/19 02:51
ワキ誰?
786重要無名文化財:03/05/19 17:34
源次郎先生はいつかタンクトップを着て舞台にあがってくれる。オレ信じてる
787重要無名文化財:03/05/19 18:07
下は短パンだねっ。
でもさーやっぱ足袋ははずせないんでしょ?
788重要無名文化財:03/05/19 21:50
想像さすなよ。
789重要無名文化財:03/05/19 23:03
この次源次郎見たら吹き出してしまいそうだよ。
いや、笑い虫がうずき続けて能どころじゃなくなるな。
790重要無名文化財:03/05/19 23:10
夏の白紋付姿の源次郎は観たことあるが、
さすがにタンクトップ+短パン+足袋はない(W
791重要無名文化財:03/05/19 23:21
ヒマな人が多いですね。 他にすることないんですかね。 かわいそう。
792重要無名文化財:03/05/19 23:33

        ,,≡≡
       ミ _、_ヽ
     (ニ◎ヘ,_ノ`ノ   
     /~  " ヽ ~ `)    
    (  く ヽ,,_,丿
    ヽ,_"ーァ  , 〈    
     !☆ ̄⌒,, ⌒ヽ
     `ー~ ィ,, !ィ  /    
      × !__/",__/
       ̄ mn) (__,,`っ
793重要無名文化財:03/05/20 00:00
もうちょっとやせてる感じなんだけどなー。
794重要無名文化財:03/05/20 23:12
ここ、観世なんだが・・
795重要無名文化財:03/05/21 06:33
だって御宗家は影が薄いんだもん。
796重要無名文化財:03/05/21 15:41
スレ違いは分かっているんですが、流れで。
速雄氏は大丈夫なのですか?
797山崎渉:03/05/21 23:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
798重要無名文化財:03/05/24 23:10
初心者ですいません。上のよく見かける山崎渉さんっていったい誰なのですか? ただのいやがらせですか?
799重要無名文化財:03/05/24 23:15
気にしない様に。
800重要無名文化財:03/05/25 00:31
25日鉄輪放送。
801重要無名文化財:03/05/25 13:03
福岡観世会でも宗家はがんばって
おられるようで。今年は箱崎も目玉だし。
802重要無名文化財:03/05/25 15:12
アポロンにしてディオニソス
803山崎渉:03/05/28 14:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
804重要無名文化財:03/05/31 01:35
過疎やなぁ…(´。`)はぁ・・・。

今度の日曜日 観世定期能逝ってきます…
邯鄲だったか…

個人的には十二月にわくわく…
805重要無名文化財:03/05/31 19:34
12月はいいよね>観世低機能
806重要無名文化財:03/05/31 20:32
矢来能楽堂とは?
807重要無名文化財:03/05/31 23:52
神楽坂にある能楽堂。
808重要無名文化財:03/06/01 00:00
>801
痛いよね〜(w
809重要無名文化財:03/06/01 13:23
朝日新聞、第2社会面で箱崎の新装束を写真入で紹介。
5年がかりで復曲。
愛の記念碑。愛は芸術の源泉。
トリスタンとイゾルデしかり、オペラ座の怪人しかり。
恵比寿の家も朝日とってたから
あすか夫人も記事を見てるだろうな。
810重要無名文化財:03/06/02 00:35
今日のお家元のお仕舞、素晴らしかったです
息を呑んでその場の皆が見つめるという空間が心地よかった

なんかここでは叩かれ気味ですが、さすがと思いました
811重要無名文化財:03/06/02 21:30
祖先祭ってどんなまつり?
 
日本国が一夫一妻制度だから戸籍上の妻を追放したがるので
イスラム教国がうらやましかろ。
後継者の作成と育成も重要なお仕事。
連れ子も含めて自分の子3人を内弟子にすれば。
八月十日の箱崎は九州の御家族が見られるかも。
台風が来ないことを祈りつつ。
812重要無名文化財:03/06/03 14:36
そーか!!
連れ子も観世になるんだ(WW
813重要無名文化財:03/06/04 00:01
うわっ 観世文庫福岡事務所
もすでに開設されていたんですか
814重要無名文化財:03/06/04 19:48
宗家連絡所→K流九州出張所<K流九州支店=K文庫福岡事務所?
815:03/06/04 19:49
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
816重要無名文化財:03/06/04 19:59
>>747
観世流分裂確定。
817重要無名文化財:03/06/04 20:22
>747
片山家って京観世とはいえないよね。
818重要無名文化財:03/06/05 06:20
その矢来能楽堂の観世さんと、松涛の観世さんとの関係は?
819重要無名文化財:03/06/05 07:33
松濤の観世さんが本家
矢来の観世さんは分家の分家(確かてつ之丞家の分家だったと・・・)
820重要無名文化財:03/06/05 07:44
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=I7WLE+8DUSHE+K+ZQNG1

どうかこの種籾を…種籾を…う…
821重要無名文化財:03/06/05 17:11
分裂って騒ぐけど近年
梅若家や片山家&テツ之丞家(井上八千代が奥さん)や矢来の観世家と
宗家(本家)はけっこうイイ感じで交流してるけど。
先々代宗家の養子に先代(藤田さん?)が決定した数年後庶子の元昭氏が生まれたけど
先々代は庶子を家元に取り替えるなんてしなかったよ。
元昭氏の孫達は矢来の観世さんが指導してて子方でよく観世会に出てくるけど。
822重要無名文化財:03/06/06 23:22
>>821
もっとお話が聞きたいね。
823重要無名文化財:03/06/08 21:34
今日、名古屋観世会に行った人いませんか?
レポ希望なんですが
824重要無名文化財:03/06/08 21:38
武田尚浩氏の解説ってめずらしくない?
知ってたら行ったのに。
825重要無名文化財:03/06/09 00:52
どこの話?
826阿国歌舞伎:03/06/09 02:26
京都鴨川四条河原で阿国歌舞伎の復元興行(8月2日・3日)
http://www.gakugeki.org/

NHKBSデジタルで実況中継

827重要無名文化財:03/06/09 16:11
↑ここ観世スレだが。
アンパンマンノジョー先生が監修だったよーな。
マンノジョー先生ってここの宗家とご学友?
828重要無名文化財:03/06/09 17:23
>>821
>元昭氏の孫達は矢来の観世さんが指導して
る訳ぢゃ無いと思うぞ。
お身内にいっぱいいいるだろう。
829重要無名文化財:03/06/09 22:26
故元昭氏の息子さんは二人いたらしいけど
早死にして子方で出てくる孫達はどちらのお子さんでしょうか?
もう一人の息子で能楽師にならなかった方がいらっしゃるのですか?
いろんな事情で
子方の孫達は既に亡きお祖父ちゃんとお父さんに習えなかったので
義之さんや義正さんが指導していると小耳にはさんだのですが。
祖父や父の後ろ楯がなくても矢来の観世さんが守ってくれているらしいと。
830重要無名文化財:03/06/10 07:50
生一左兵衛さんとは、観世流生一家当主で、観阿弥の流れを汲むとしかわかりません。
初めて名前を知りました。
昨日お亡くなりになられたと聞きましたが、どんな方だったのでしょうか?
東京であまり見ない名前でしたので・・・
831重要無名文化財:03/06/10 09:32
ここのスレにもある、山中雷三の師匠だよ。
832829です:03/06/10 16:41
間違った、喜之、喜正さん親子。
分家さんはご立派ですね。
本家さんは実の子さえ・・・。


833重要無名文化財:03/06/10 18:57
分家は銕之丞家であって、喜之家は分家ではない。
834重要無名文化財:03/06/10 19:11
>829
喜之家は分家じゃなくて別家
又は梅若家からの出戻りです。
835重要無名文化財:03/06/10 19:11
836重要無名文化財:03/06/10 19:45
分家の分家でしょ。
銕之丞家と区別するなら、矢来の分家という。
837重要無名文化財:03/06/10 20:03
分家から分家はできないから[当然]、仕方なく別に家を持たせてもらったから
やっぱり別家では?
本家以外はみんな分家という一般の世界と違って、分家は特別な扱いだから、本来
分家以外の名称は無いんだけど、帰って来る所が無いから無理やり「別家」なるものを
作ったんでしょ?
838重要無名文化財:03/06/10 23:35
分家や別家とか詳しい事は知らないが
観世という姓は日本に100人以下という珍しい姓
でほとんど能楽関係者なので仲良くやってるんでしょう。
姓名判断は人によって解釈が違うのだが観世は
例外なく天格という祖先から受け継ぐ姓の画数は吉数だそう。
839重要無名文化財:03/06/20 20:49
話が変わりますが、
広忠ってチョイ、うるさ過ぎ!

840重要無名文化財:03/06/20 20:53
>>839
スレ違い
841重要無名文化財:03/06/20 21:49
ちょっと遅いんですが、今月の名古屋観世会の批評が名古屋新聞?に載っていたそうなのですが、内容をご存じの方いませんか?
もしくは直接観た感想でも良いんですが。[行きたかっただけに知りたいんです]
842重要無名文化財:03/06/20 22:45
>841
中日新聞でわ?
843重要無名文化財:03/06/20 23:11
>842
そうかも知れません。
私関西なのですが、名古屋の知り合いに新聞に批評が載ってたと聞いたのですが
こちらには無い新聞社なので勘違いの可能性大です。
で、内容はごぞんじですか?
844重要無名文化財:03/06/25 07:24
六郎師が本を出されましたが読んだひとは感想をどうぞ
845重要無名文化財:03/06/25 19:19
能楽師の書くエッセイは
鵜呑みにしないようにしてまつ。
846重要無名文化財:03/06/25 22:40
私観世会行ったんだけど、いつの中日夕刊でつか?
847重要無名文化財:03/06/25 23:35
>846 おぉーっ。実際にご覧になった感想はいかがでしたか?
観世喜之親子と梅若吉之丞親子ですよね。なんでも狩衣の露が引っ掛かったとか?
新聞の掲載日は、会が8日で友達に聞いたのが18日なので、その間としか分かりません。
是非とも感想を教えて下さい。
848重要無名文化財:03/06/26 08:20
>821
元昭氏のお孫さん達は、矢来が稽古してるんじゃないよ。
デマ飛ばさないでね。
ただでさえ観世は、派閥がきついんだから。
ttp://www.geocities.jp/shoumonkai/
849重要無名文化財:03/06/26 22:30
新聞出てきまちた。14日でつ。んでもって「シテには気の毒であった」と
ありまつ。たしかにそう。後見何とかせんかい!と思ったのはみんな・・で
せう。袖かづくのは危険がともないまつねぇ。冠が曲がりゃせんかとか、
落ちやせんかとか・・。
 あそうそう、ちょこっと絶句も・・。
善知鳥は・・子方には座ってるのはツライかな。まん前でもぞもぞ・・(-_-;)
850重要無名文化財:03/06/27 00:40
>849 ありがとうございます。露の件は結構ひどかったんですね。
どこらで引っ掛かったんでしょうね?
子方って結構気になりますよね。逆に子供らしくないって言うか芝居がかってる
子方も気になるし、、、
ところで全体的には観てよかったと思える会でしたか?
851重要無名文化財:03/06/27 02:01
粘着だな
852重要無名文化財:03/06/28 22:14
新聞の評は後段、二度の袖かづく場は装束のツユ(ひも)が唐冠に引っかかり、
キリではツユがはずれず幕入りまで所作を妨げたのは失態・・とありまつ。
後見が黙視して役割を果たさず、シテには気の毒であった。ですって。

 まあ話のタネにはなりまつ、ってとこかな
853重要無名文化財:03/06/29 18:14
後見ってただ後ろで座ったるだけじゃ
だめなんですね。
854重要無名文化財:03/06/29 21:08
あたりまえじゃ!
それなら素人でもできるわい。
855重要無名文化財:03/06/29 22:12
シテが倒れたら続きを舞える人なんでしょ、一応。
856重要無名文化財:03/06/30 14:18
実際、おシテさんが絶句したり舞えなくなって
後見さんが続きを舞ったのを見たことある方いる?
後見さんて道具を拾うとか寝てるのしか見たことない。
激しくスレちがい。箱崎に話題向けよーか。
治安悪いんだってね博多駅からあの辺まで。
857重要無名文化財:03/06/30 15:35
座ってるだけしかできなそうな後見、よくいるよね
858重要無名文化財:03/06/30 17:14
>856
本当に治安が悪いのはあのへんじゃないよ。
あそこは一応、学生街も近い住宅地。
859重要無名文化財:03/06/30 21:08
福岡一家殺害事件で
あの地域の8っちゃんの勢力図とか
箱崎埠頭とか、あのお父さんが中洲のホステスさん
に人気有ったとか裏社会とつながってたとか小耳に挟んで
福岡って怖いなーと箱崎を変に身近に感じた。
松涛に見に行きたくなったけど売り切れてそーだね。
860重要無名文化財:03/06/30 23:18
博多座にもね、たまに893の姐さんが来てますよ
861重要無名文化財:03/06/30 23:39
ていうか、肉屋さんだったんでしょう。
純粋な地元民じゃないんだよ。
862重要無名文化財:03/07/02 00:08
闇金やさんだよん
863重要無名文化財:03/07/03 18:09
福岡が大好きな方もいらっしゃるのよね
大陸からなんでも直輸入
亜細亜好きな御家元
864重要無名文化財:03/07/04 20:20
着物スレで
観世は他流より見所の着物の格が高くて
華やかと話題になってます。
865重要無名文化財:03/07/06 21:59
格は高いかどうかわからないけど、見所やロビーはサロンのようだ。
866重要無名文化財:03/07/07 03:29
おじじ、おばばさまがたの井戸端(見所端)会議場。
でも狭い。
867重要無名文化財:03/07/07 21:05
そういえば、、分家って観世流なのに
どうして宝生能楽堂で定例会をしてるの?
868重要無名文化財:03/07/07 21:49
自前の青山は小さくて練習用で松涛は利用が多くて
分家の毎月の定期ができる空きがないのでは。
節目の大きな催しは松涛でもやるけど。
定期、荒磯、東京観世、研究会、文庫主催公演、素人会等
見事な稼働率。
869重要無名文化財:03/07/08 16:02
観能歴数年で松涛は数回しか行ってません。
ロビーには紙パック飲料の自動販売機だけで
給茶機くらい置いて欲しいなんて思ってました。
2階に食堂があったんですか?階段もなかったし
どう行けばいいんでしょう?クロークは有るけど
コンサートホールみたくレセプショニスト
がコーヒーやワインを売ってくれればなんて妄想します。
キャパも少ないし個人経営だから無理でしょうけど。
家元がバイトのレセプショニストを面接すればレベルの
高さが期待できる。
870重要無名文化財:03/07/08 16:12
あの食堂は、行くのに勇気が要る。
事務所と楽屋口の前を突っ切っらないとたどり着けない「観客用食堂」って
なによ?
871重要無名文化財:03/07/08 19:21
>869
個人経営?株式会社じゃなかった。
か、社団法人かどちらかだよ。
872重要無名文化財:03/07/08 20:30
>869
年間に多額な寄付する助サンさんか、相応のお弟子様しかお相手じゃないのさ。

タダの茶を所望するなら相応のところへどうぞ、って考えなんだろ。
873重要無名文化財:03/07/08 20:42
二階の稽古舞台のとこ行けばお茶あるよ。
874重要無名文化財:03/07/08 22:51
観世能楽堂冷房効き過ぎのイメージ サムイヨ。
自販機で冷たいジュースを買ってのむとさらに((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル

上の方で受付の女の子達は採用の際に宗家のチェックがあるというネタがあったが
ありゃ、ネタだろ? 可愛いっつーか、地味…
一人すごい化粧こいシトがいたような気が。能、好きなのかな…
875重要無名文化財:03/07/09 16:21
869ですがアドバイスありがとん。
ロビーで飲食禁止だったのでどこで飲み食いするんだろうと。
事務所にチケット取りに行ったことあるが食堂は事務所と楽屋口を
抜けていくとは気づかなかった。なんか怖くて入る勇気がない。
事務所や受付って縁故採用が中心だろうと思ってた。
2階の稽古舞台とは思い切り所帯じみてるなーと思ったが今の建物の
中に入った能楽堂はもともとパーソナルな稽古場を一般の人に
公開して見せるようになったという話を思い出して納得。
能の鑑賞時間は長いのでイヤホンガイドは無くていいけど
ホワイエはくつろげるよう改装してほしいんだけど狭くて無理か。
エコノミークラス症候群になりそうだ。
876重要無名文化財:03/07/09 17:29
>>875
食堂一回行ったことあるけど、狭いよ
さすがに一人じゃ入れない雰囲気よね しかしなぜか混んでいるw
あそこって、入りにくいかな?

ロビーは狭いね お昼なんかみんな外に座ってお弁当開いてたりするし
椅子も、高齢者が多いため、座っていると申し訳なくなってきてつい立ってしまう。
877重要無名文化財:03/07/09 23:48
エコノミー。〜藁
878重要無名文化財:03/07/10 17:31
自分は正面で見るより柱は有るけど立体的に見える中や
脇正面が好きなのでエコノミー席。ちなみに男だから探しても
無駄だよん。ロビーの椅子は年配の方々が連なっているので
気まずくて座れない。予約した弁当やお薄&和菓子のセットなどを
ゆったりとした食堂で食ってみたいが夢だな。九皐会は演目にちなむ
オリジナルの和菓子を用意してます。エコノミークラス症候群は長時間
座りっぱなしだと本当にヤバイ。休憩時間に舞台に事務のお姉さんが上がって
一緒に病気予防体操をやっておくれ。見所のお客さんも能楽師の皆さんも
長時間の公演中トイレにいくのをためらって水分を控えているが上演終了後
水分を十分とってね。サラサラ血液で血栓が出来るのを防止し脳卒中を防げます。
先代に福岡公演終了後「宗家、お水沢山飲んで下さい(酒はダメ)」
と言って上げられれば。水分補充してどしどしトイレに行くべし。
879重要無名文化財:03/07/10 21:20
国立ならゆっくり食事できるじゃん。
九皐会こそ食堂でゆっくりできないし、
オリジナルの和菓子?んなもん半年も前になくなってるよ。
880重要無名文化財:03/07/10 22:59
えー無くなったのー。また食うのを楽しみにしてたのに。
国立は広くて立派だがなんか殺風景で落ちつかない。
日本の公立の劇場は潤いが感じられない。
金剛の新能楽堂にいってみたいな。
881重要無名文化財:03/07/10 23:02
食堂やロビーよか、トイレを増やして。
882重要無名文化財:03/07/10 23:03
女子トイレは多すぎるくらいでちょうど良い
883重要無名文化財:03/07/10 23:07
あの和菓子、おいしかったな。
お土産にちょうどよかったのに・・・。
ちょっと高いけど。
884重要無名文化財:03/07/10 23:34
矢来はトイレに入るのが苦痛でついつい足が遠のく。。。
885重要無名文化財:03/07/10 23:48
ふつうの和菓子はあるんだよ
みやげにもできる。
オリジナルをつくってないだけ。その方が安いし数も自由で旨い。
886重要無名文化財:03/07/11 00:30
>>880
新・金剛能楽堂?あれこそ格調高くって、観世能楽堂
みたくロビーで婆アが食いまくるってカジュアルな
雰囲気じゃない。
国立と横浜の中間を高級にしたって感じ。
887重要無名文化財:03/07/11 01:23
諸君!トイレだけは手をぬくな。
888山崎 渉:03/07/12 12:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
889重要無名文化財:03/07/15 00:25
age
890山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
891重要無名文化財:03/07/16 23:03
あげ
892重要無名文化財:03/07/19 14:38
そろそろ碁や箱崎のことを。
福岡集中豪雨だって大丈夫?
893重要無名文化財:03/07/20 11:20
京都にお住まいの方、橋本忠樹師と河村和貴師の見分け方を教えて下さい。
894重要無名文化財:03/07/20 14:04
いいえ、タイヘンなんです。
昨日は昼から晴れたので郊外に食事に出たら、途中から大渋滞。
20分でつくところ1時間もかかりました。
しかも目的地の手前で土砂崩れがあったらしく、引き返すハメに・・・。
その付近一体で床上浸水したようでした。
みんなで泥や流木のあとかたずけしてました。
お気の毒です。
895重要無名文化財:03/07/21 23:39
観世家元次弟双生児の見分け方を教えて下さい。
聞く人によってぜんぜんちがうんだもの。
896重要無名文化財:03/07/22 19:05
味方玄師と中山秀征氏の見分け方を教えて下さい。
897重要無名文化財:03/07/22 20:05
見分けることはできません。
898重要無名文化財:03/07/22 23:06
同じものです。
899重要無名文化財:03/07/23 00:26
芸風で見分けがつかなくて同じですかい?
900重要無名文化財:03/07/24 01:39
地謡や後見の時にせわしなく目が動いていたら味方さん。
901_:03/07/24 01:40
902重要無名文化財:03/07/24 19:00
味方しん さん急死!
詳細希望!
903重要無名文化財:03/07/28 01:39
観世会事務所事務局長VS宗家事務所事務局長
=観世会理事会(含む宏伸)VS観世宗家(清和)
観世会威圧事務局長=実質観世会運営権力独裁者
観世会事務所職員採用基準=観世会威圧事務局長嗜好決定
904重要無名文化財:03/07/28 13:35
もうお年ですから、98歳でした。
905重要無名文化財:03/07/28 13:38
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
906重要無名文化財:03/07/28 17:40
>903
うーん、実名&詳細キボンヌフ
907重要無名文化財:03/07/28 18:08
私が作ったから凄いんだから♪

http://www3.free-city.net/home/akipon/page001.html

ピンク色だよ〜♪何がって?見ればわかるよ!

http://angely.h.fc2.com/page008.html
908重要無名文化財:03/07/28 20:43
>906
観世会事務局長中川健が観世会の裏理事長
常務理事はいいなりナリ
909重要無名文化財:03/07/28 20:44
>903
観世会の常識だよね?
910_:03/07/28 20:49
911_:03/07/28 20:55
912重要無名文化財:03/07/29 00:01
あのー観世会事務所と宗家事務所の違いすら
区別できないですが総毛事務所って独立して
存在してるので?観世文庫とはどう絡むので?
観世文庫福岡事務局って文庫と同じ組織下なので?
箱崎直前で複曲の長い道のりの5年間の歳月を
思ふ総毛が武者震いしてるらしいので記念アゲ。
福岡事務局での5年間の回想に打ち震えていないことを祈るのみ。
913重要無名文化財:03/07/29 00:05
橋岡久馬はどのような位置づけに?
914重要無名文化財:03/07/31 18:06
解説はじまってるね。
今日のレポお願いしまつ。
福岡は2回公演ですか。
ってことは本日の松涛はプレビューってか。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
916重要無名文化財:03/08/04 14:38
8月っす 箱崎っす 行けないけどね
917重要無名文化財:03/08/04 21:22
昨日の定期。
箱崎の中休みかなーと思たが
宗家そつなく芸は立派と感心。
クリームあんみつ食堂で食べてお茶も飲めた。
休憩時間、外のアプローチで年配の方々が
飲み食いしてたが雨の時はどーすんだろ。
918_:03/08/04 21:28
919重要無名文化財:03/08/04 21:35
昨日もいつもながらクーラーききすぎ。
子方ちゃんくしゃみしたのも
無理ないわな。同情した。
920重要無名文化財:03/08/04 22:14
隣の年配御夫婦が子方をみて
「家元のお子さんはこんな年格好だろうね」
と会話してたのが痛かった。
921重要無名文化財:03/08/11 15:23
あげます
922重要無名文化財:03/08/13 01:24
清和さんの写真が新しくなるのはいつのことか
923重要無名文化財:03/08/13 01:28
な ら な い 。
924重要無名文化財:03/08/13 02:03
それが新しくなったんだよ。
925重要無名文化財:03/08/13 08:40
>924
まじ?
926重要無名文化財:03/08/13 12:02
なってました。すこーしふっくらされてたような
927重要無名文化財:03/08/13 13:19
>>926
今見てきたけど。ほんとにふっくらしてる。
幸せ太りかねえ?
928重要無名文化財:03/08/13 13:59
プロフィール写真リニューアルってほんと?
班女、花がたみ(変換できねー)とか遊女や地方の女でも
最後は幸せになれるのがお能の世界
929重要無名文化財:03/08/13 14:45
地方の女は幸せなんじゃないの
本妻に比べたら
930重要無名文化財:03/08/13 15:43
>928
砧は?
931重要無名文化財:03/08/13 23:50
あれは8月の末だった。
福岡で砧を舞った前宗家は
帰らぬ人となった。
932重要無名文化財:03/08/13 23:53
いつの8月?
933重要無名文化財:03/08/14 02:23
生きているのに帰らぬ人とはこれいかに
934重要無名文化財:03/08/14 12:41

一本でもニンジンと言うがごとし
935重要無名文化財:03/08/14 17:19
観世流ってどうよ?

どうもこうもあるかいな
936重要無名文化財:03/08/14 17:35
「観世の一子相伝の小書って職分の重鎮や弟さんとか
やっちゃってるけどその時点で一子相伝でなくなるんじゃ」
 と言う人がいた。自分も変かなーと思う。
姥物も「宗家の許可が出た」とやたら多くの人が拓いて
一世一代のありがたみが最近無くなったよーな。
重要無形文化財保持者も他流の方だと
「この人まだ保持者に指定されてなかったのか」
と思うベテランが指定される一方、宗家に近い方とか弟さんは
40そこそこで速攻指定され文化庁の扱いが違うなと
思い知らされた。  女関係ない久々のマジレス
937重要無名文化財:03/08/14 21:08
祝 正式離婚
938重要無名文化財:03/08/15 00:42
え?マジ?
939重要無名文化財:03/08/15 01:25
>937
ソースは?
940重要無名文化財:03/08/15 01:38
おたふくが好き。
941重要無名文化財:03/08/15 03:03
漏れはイカリ
942重要無名文化財:03/08/15 03:12
じゃあデルモンテにする
943山崎 渉:03/08/15 17:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
944重要無名文化財:03/08/17 23:22
やっぱブルドックでしょ
945重要無名文化財:03/08/17 23:31
ソースはお披露目通知らしい・・・
946重要無名文化財:03/08/18 02:43
ほんとに離婚なら、どうしてワイドショーで騒がないの?
947重要無名文化財:03/08/18 11:16
観世のことなんかどうでもいいから
948重要無名文化財:03/08/18 19:44
家元の離婚訴訟判決は新聞に必ず載りまーす
お披露目って何を披露するけんね?
949重要無名文化財:03/08/18 20:23
お披露目通知って母ちゃんと連名の署名入りのFAXの事?
お母ちゃん最近着物着ないけど年とって面倒になったの?
何人でもお手伝いさん雇えそうなもんだけど。
950重要無名文化財:03/08/18 21:05
>948
訴訟してるんですか?
951重要無名文化財:03/08/19 01:07
レスもつかないさびれよう
これが観世流の現在。。。
952重要無名文化財:03/08/19 10:21
観世流の未来のためにアゲ
953重要無名文化財:03/08/19 10:48
すぐ落ちるから大丈夫!
954重要無名文化財:03/08/20 14:19
>953
アフォなこと言いなや!
観世流は永久に不滅です!
955重要無名文化財:03/08/20 14:40
でもずーっっと沈んでて、ろくなレスもつかないよ(w
956_:03/08/20 14:41
957重要無名文化財:03/08/20 15:10
>955
「観世流は永久に仏滅」だわさ。w
958重要無名文化財:03/08/20 17:25
金剛より盛況じゃん
959重要無名文化財:03/08/22 00:09
箱崎の写真見てきたけど
九州参加メンバーは西日本の人中心?
弟さん入ってないけど事務所内決裂?
960重要無名文化財:03/08/24 17:45
宗家がお客さんが恐れをなして率直な演能の感想をおっしゃって
頂けない。「箱崎」についての率直な意見を是非お聞かせ願いたいと
御所望だそうです。どなたか率直な意見を聞かせて差し上げては。
本当の事言うとぶっとばされそうなんだけど。見所出入り禁止とか。
961重要無名文化財:03/08/24 21:48
つまんなかったの?
962重要無名文化財:03/08/26 21:30
宗家の大ファンは
「皇后の舞が素晴らしい清和サマでなければできない」と大絶賛。
宗家のファンでない能楽ファンで
「後シテが出てきたとたん帰ろうかと思った」とゆー意見も。
宗家を愛する人と愛さない人によって印象が違う演目ですかね。
963重要無名文化財:03/08/27 11:45
漏れは愛してない。
964重要無名文化財:03/08/28 15:11
愛しておくれ♂  by 清和
965重要無名文化財:03/08/29 10:51
謡を習ってるばあさんたちにはアイドルなんだろうな
966重要無名文化財:03/08/30 12:33
おぢさまも仲間に入れて!
967重要無名文化財:03/08/30 15:11
ずいぶん昔に、ばあさん達が
「子方の美少年から涼やかな美青年になった」と喜んでた。
10年以上前のプロフィール写真リニューアルしましたか?
968重要無名文化財:03/08/30 19:06
美少年だったのか・・・
969重要無名文化財:03/08/30 21:16
ガイシュツだが 観世会の演目のシテ紹介の
宗家のプロフィール写真ちょっと前にオサーンバージョンに変わったよ。
美青年(pも中年になればただのおやじ

本当についこのあいだだよね、ここ見てるんじゃないかと思ったりして
970重要無名文化財:03/08/30 23:42
シフソソ、ャクナ、、、ネ、、、ヲ、ホ、マ」アヌッーハセ蠱ー、ォ、鬢隍ッスォ、?、ニ、ソ、ア、ノ、ヘ
971重要無名文化財:03/09/02 12:50
観世会のプロフィール写真見てないっす。
松涛に沢山置いてある番組は字だけだけど
写真入の番組って定期会員用?
オサンバージョンは額の面積が広がったのか。
972重要無名文化財:03/09/02 17:00
こんばんは。屁さんはどうしたんでしょうな。
大事にならないことを祈りますがね。だいたい浮かれすぎたんではないですかね。
浮かれているといえば、小唄さんげ今回も結局1人で上京してしまいました。
また丸め込まれてこなけりゃいいんですがね。
都会者なんか人情なんか無いんですからこちらも押し次第だと思いますよ。
こういう時は目上の私の意見を入れて同行させるなりすれがいいのに、若いと先走るんですかね。
いろいろ状況が入り組んでいるようなので随時詳細の報告をお願いします。

     BY昨日血



973重要無名文化財:03/09/02 17:25
>>972

誤爆スマソ
974重要無名文化財:03/09/02 22:50
>>971
毎月発行?の
「能スケジュール」という観世会の演目やらが載ってる冊子。

7.8月号からだな 顔写真変わったの。
今までの若宗家バージョン写真に慣れていたので、ある意味、衝撃

額の面積は変わりません そこら辺にいそうなオッサンです(ノД`)シクシク 
975重要無名文化財:03/09/02 23:34
額にシワが大きく3本ですか
976重要無名文化財:03/09/03 21:12
こんばんは。なんでパトカーが来たかわかりました。
つてのつてのつてを頼って調べました。
相談所の女や相談所の所長達に汗を流して行けとすすめたら、
女が誰かがのぞいてると騒いで携帯電話というものから110番したんだそうです。
携帯電話は知っていましたが居ながらにして110番できたりする物騒なもんなんですな。
この部落にふしだらな人間がいるわけないじゃないですか。もしいたとしたら、
10年前に家族で帰ってきた都会帰りの奴なんじゃないですかね。
そして、どうやら消防車は来てないようです、ばーさん達はパトカーの音も消防車の音もいっしょくたですから。
屁さんはまた今日もいませんでした。どこへ行ったか聞いたら、親父さんににらまれました。
結婚問題で奔走している、とは言ってました。結局内容がわかりません。田舎暮らしも大変です。(一浪)

 



977重要無名文化財
>>976

今時携帯電話というもの、なんて言う人もいたのか!と感激
風呂場のぞきは屁と思われる。