名古屋市営地下鉄Ω80号線©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

<自動車利用派の方へ注意事項>
本スレッドは諸事情により車の運転ができない方、車の利用を控えなければならない方がいることも踏まえて書き込みをお願いします。
くれぐれも、迷惑駐車容認など、道路交通法に反する行為を助長する書き込みは厳禁とします。
また、名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題は該当スレでお願いします。

■名古屋市交通局  ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  ttp://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  ttp://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  ttp://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω79号線 [転載禁止]??2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1418803541/
2井端弘和:2015/02/21(土) 21:13:33.03 ID:+vs5dp990
2番取れました
3名無し野電車区:2015/02/21(土) 21:16:45.67 ID:gBuI6s7T0
■関連スレ■

 ■■■■■名古屋市交通局其之参拾五■■■■■ [転載禁止]??2ch.net
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1419947036/

 【次は】 あおなみ線 5駅目 【中島】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410593566/

 名古屋ガイドウェイバス part7
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1353408144/
4しあわせ運べるように:2015/02/21(土) 21:53:11.73 ID:RSBzcCq0O
■関連スレです♪
阪急神戸線スレッドPart43
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1409577891/
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part49 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421850751/
阪急京都線スレッド97 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1422866843/
阪急千里線 大阪地下鉄堺筋線スレ1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389785967/
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part3【日生線】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402652863/
謎の「能勢電鉄」を語るスレ1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1404553465/
阪急電鉄車両スレッド602ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421324720/
【キチガイ祭】阪急電鉄車輌スレッド60 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421403708/
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド11【etc】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384504992/
【900系】阪急電鉄旧型車両スレ6【2800系】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1393651948/
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1385837691/
懐かしの能勢電鉄 Part2 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1420390723/
【6300系】阪急電鉄を模型で楽しむスレ22【9300系】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1424349120/
能勢電阪急阪神は運賃制度を統一しろ [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1422104868/
5しあわせ運べるように:2015/02/21(土) 21:54:11.86 ID:RSBzcCq0O
1.地震にも負けない 強い心をもって
  亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう

  傷ついた神戸(ふるさと、ファミレレレレミレドシとなる)を 元の姿にもどそう
  支え合う心と明日への 希望を胸に

  響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸(ふるさと)のまちに
  届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
2.地震にも負けない 強い絆をつくり
  亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう

  傷ついた神戸(ふるさと)を 元の姿にもどそう
  やさしい春の光のような 未来を夢み

  響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸(ふるさと)のまちに
  届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
  届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
6名無し野電車区:2015/02/21(土) 22:09:02.76 ID:Rn+q/Wpx0
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通__
   /:○: : : ○ : : : :ヽ 名古屋⇔徳重
    ̄ 今池フ ○ : /     35分
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無し野電車区:2015/02/21(土) 23:25:43.70 ID:rXCqQejE0
    5
    ↓
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ お前もとっとと首つって死ねよ!
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |  ジサクジエンで荒らす阪急ヲタID:GUnVMs5lO
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\        /          |

http://hissi.org/read.php/rail/20150221/UlNCemNDcTBP.html
8名無し野電車区:2015/02/22(日) 06:58:03.47 ID:M0+hpSxi0
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
9名無し野電車区:2015/02/22(日) 22:02:03.61 ID:uWDB4D300
5000形に遇えるのは、もうラッシュアワーくらいか?
10名無し野電車区:2015/02/23(月) 09:23:50.65 ID:BudMTaaQ0
東京でmanacaを使ったら一桁目が2円とか半端な
金額になって気持ち悪い。
今度東京で使って0にもどったら
あとはmanaacaで券売機使うしかない。
11名無し野電車区:2015/02/23(月) 09:34:27.83 ID:4Smz+vJh0
女性専用車両終日化
お客様より多数の苦情受け中止
12名無し野電車区:2015/02/23(月) 10:04:17.18 ID:m2NWi8lH0
manacaを電子マネーとして使えば、べつに東京じゃなくたって端数は出るのに、
そんな端数を気にするのは真正のアスぺ
13名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:00:07.18 ID:89g8R+vb0
クヲリティーが下がる書き込みはするなよ。
14名無し野電車区:2015/02/23(月) 12:30:51.92 ID:m2NWi8lH0
どん底からは下がりようもない
15名無し野電車区:2015/02/25(水) 10:32:34.36 ID:d7JrBOUz0
借金なくなったらまた新路線作るかな
16名無し野電車区:2015/02/25(水) 10:49:45.40 ID:Sj/k5BT70
残念ですがもう新線は造りません。
17名無し野電車区:2015/02/25(水) 15:02:59.76 ID:AkZ69E5c0
東山線名古屋駅が施設改良工事中だけど、これってリニア開通に向けて各線の乗り換えをスムーズに行えるようにするって話と整合性とれるんだろうか。
18名無し野電車区:2015/02/25(水) 21:49:40.01 ID:CEH1XdWd0
とれるもなにもまだ青写真も決まってない。
ターミナルスクエアをつくるって言ってるが、
近鉄は名鉄の線路を越えなきゃ地下鉄に行けないし、
あおなみ線は反対側だし。名鉄との乗り換え改善だけか。
19名無し野電車区:2015/02/26(木) 00:11:07.41 ID:xKa9lXAA0
名古屋は車の町なんだから
名駅周辺の駅や線路引き剥がして
マイカー用大駐車場でも造れば良いさ
20名無し野電車区:2015/02/26(木) 00:28:13.01 ID:xKa9lXAA0
まあ駐車場料金は972円/30分位かな
21名無し野電車区:2015/02/26(木) 13:20:46.12 ID:kSN4+G6F0
少なくとも現行の名鉄名古屋や近鉄名古屋の駅を営業したままの工事は無理だろうな。名鉄百貨店の基礎と一体化してしまっているし。

名鉄、近鉄、名鉄メンズ館を取り壊して再開発するなら、当然その中にある名鉄バスセンターも一旦なくなるわな。
とすると名鉄バスセンターへの入口がある名駅南エネルギーセンターから駿台、日生笹島ビルの裏、そして再開発対象でもあるレジャックの敷地が空く。
名鉄はそこに仮駅を作って、現駅部分はそのまま通過するようにして工事を開始、その後、現近鉄駅部分などを仮線として使いながら新駅を建設、
近鉄は地下に潜る前、米野車庫北端あたりに仮駅を作る

って妄想してるんだが、どうだろう。
22名無し野電車区:2015/02/26(木) 13:50:45.43 ID:kSN4+G6F0
6号名古屋駅のMB1階(タワーズと名鉄線路の間の区画)を潰せば仮線用地はさらに確保できるはず。
ゲートタワーの下で元の線路に戻らないといけないから大変だけど。
23名無し野電車区:2015/02/26(木) 19:01:10.59 ID:r/sBC3Px0
>>21
いっそのことJRの駅を借りる
昔そんな話無かったか?
24名無し野電車区:2015/02/26(木) 20:36:24.69 ID:D0K4gtFF0
東山線の新車N1000型1020番編成が、今試験運転中。
25名無し野電車区:2015/02/26(木) 21:29:39.12 ID:xKa9lXAA0
おいおい、名古屋高速名駅乗り入れだとよ。
やっぱり地下に駐車場が要るな。
車王国名古屋の愚策。
公共交通機関の充実なんて見え見えのハッタリだな。
26名無し野電車区:2015/02/26(木) 21:40:08.09 ID:8eZJwmVf0
>>23
もうその話は60年前になくなっているわけだが
27名無し野電車区:2015/02/26(木) 21:56:58.15 ID:ILEKt9ctO
>>25
実現するかどうかやどれくらいの費用がかかるかなんて検討会なんか設置しなくても専門家が試算すればわかる話
すでに税金の無駄遣いだわ
28名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:04:14.25 ID:fcO1Cgm00
民主党支持者の口癖

税金の無駄
29名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:10:05.24 ID:ILEKt9ctO
>>28
おまえはレスの無駄
30名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:21:34.86 ID:29zdG1kd0
>>23
東山線の計画時、堀川以西は高架線の予定だった。って話な。
(錦通はもともと道路にするつもりではなく鉄道用地)

高架線の建設で景観を損なう柳橋界隈の住民と、国鉄名古屋駅に突っ切ると立ち退きを余儀なくされる名鉄の猛反対で、一度は許可の降りた国鉄0番線ホーム(現・東海道線1番ホーム)の使用許可が取り消されて、駅前の狭い空間に無理矢理つくることになった。
柳橋駅は当初計画されていながらも報復で建設されなかったらしい。
31名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:24:57.75 ID:+eDiUkuy0
>>25
洲崎から名鉄のバスターミナル付近に道路を建設する案があるらしい。
32名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:26:37.44 ID:AYa914Bi0
柳橋より東新町のほうがまだ意味はある

まあ五十歩百歩だがw
33名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:28:01.21 ID:AYa914Bi0
東部線は確実に意味がある。

東京~名古屋大学60分は有意義だと思う
34名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:29:27.15 ID:8eZJwmVf0
>>31
コジキ関西塵にまともにレスする必要なし
35名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:44:50.64 ID:29zdG1kd0
名鉄三河線の複線化に県が支援って話なんて、

名古屋から東京に40分で行けるようになる
名古屋から豊田市まではそれ以上の時間がかかる、
豊田市より東京のほうが時間的には名古屋に近い、
ということはこのままではトヨタが本社を東京に移転するかもしれん、

ていう、どこまで行っても名古屋中心でしか物事を考えられない連中の危機感の表れですからw
36名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:56:09.73 ID:fcO1Cgm00
>>35
最後の2行とそれまでの論理的繋がりがない

チョンは帰って、どうぞ
37名無し野電車区:2015/02/26(木) 23:34:47.74 ID:7olpyohWO
まだ中空が構想化する前、ある愛知県議会議員が
小牧への交通アクセス計画を問うた際、担当者は
「将来的には名古屋高速を・・・、R41の・・・」という具合に
延々と道路について答弁したので、議員が
「俺は鉄道やバスについて聞いているんだ!
交通アクセスといったら公共交通だろ。」
というのは有名なエピソードだね。
38名無し野電車区:2015/02/27(金) 00:52:14.64 ID:4qmZFX4SO
>>25
マイカーで名駅へアクセス、というより、
高速バスの利便向上を想定したもんじゃね。

高速道路と名駅が直結すれば、
リニアから高速バス乗り換えで各地への所要時間がかなり短縮になるし。

東京→豊田間も最短で結べるんじゃないかな。
39名無し野電車区:2015/02/27(金) 09:54:10.72 ID:WtWiB9n+O
名駅に名古屋高速って元旦の新聞記事だろ。
なんで今更話題になってるの。
40名無し野電車区:2015/02/27(金) 10:18:26.54 ID:BAJ2tBAt0
>>39
昨日の市議会で議員から質問されて市の幹部が「前向きに検討」と答弁し、NHKニュースがそれをさも新しいことかのように報じたから。
41名無し野電車区:2015/02/27(金) 10:22:21.15 ID:BAJ2tBAt0
>>36
論理的繋がりがないように感じるのはお前が名古屋民だからだよ。
お山の大将乙。
42名無し野電車区:2015/02/27(金) 11:46:39.32 ID:WtWiB9n+O
>>40
なるほど。つまり何の進展もないんだな。
ありがとう。

>>35
どこまで行っても東京中心でしか物事を
考えられない奴は全ての本社が東京にないと
いやなのかもしれないけど、名古屋じゃなく
豊田に本社を置いてる会社が今更東京に
本社を移す訳がない。そんな会社ならとっくに
名古屋に移ってるはずだし、本社機能にしても
敢えて東京に移したところで本社との間の
所要時間が単純にリニアの分増えるだけで
メリットをデメリットが遥かに上回る。
43名無し野電車区:2015/02/27(金) 12:50:30.63 ID:DyHQelZw0
>>42
関東の人間には「大企業の本社は全て東京にあって当然」と本気で思っている奴が多いんだ。
日本を代表する会社の本拠が愛知県にあること自体が許せないと。
笑い話だが、真面目にそう思ってたりするからちょっと怖いんだよね。

トヨタの場合、管理と製造は豊田市、営業と財務は名古屋駅という実質2本社制で、東京本社は広報しかない一種の出店なんだよね。
44名無し野電車区:2015/02/27(金) 14:04:51.25 ID:sPt39knI0
小牧空港には小牧線とかピーチライナーをつなげる計画なかったけ?
45名無し野電車区:2015/02/27(金) 14:24:25.88 ID:7uRYV5ik0
>>43
そうすると章夫社長やその他役員は普段は
名古屋にいるの?
46名無し野電車区:2015/02/27(金) 15:44:06.44 ID:CpX7wXtJ0
>>45
豊田章男社長の自宅は瑞穂区だ
47名無し野電車区:2015/02/27(金) 15:47:13.95 ID:BAJ2tBAt0
家が1つだけとは限らないぞ。
48名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:00:41.98 ID:CpX7wXtJ0
>>47
負け惜しみいらないから
49名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:15:48.82 ID:BAJ2tBAt0
じゃあ本当に1つだけだと思うのかい?
50名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:24:16.70 ID:OpoYwPAt0
あとは社宅とか?
51名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:43:55.78 ID:B/kkRoxN0
赤坂に別荘あるんじゃなかったっけ
52名無し野電車区:2015/02/27(金) 20:08:07.90 ID:BAJ2tBAt0
なあいつまで道路と車と別荘の話してんだよ。
赤坂の別荘なんかどうだっていいんだよ。

地下鉄の話しようぜ。
53名無し野電車区:2015/02/27(金) 20:56:17.09 ID:ARgE5Nq8O
>>44
味美から分岐する構想があった
54名無し野電車区:2015/02/27(金) 21:31:53.36 ID:EGgJxxrI0
>>53
そのまま西春に繋いで鶴舞線に乗り入れて欲しかった
上飯田発豊田市行き
55名無し野電車区:2015/02/27(金) 22:25:23.99 ID:b6mUhWcQ0
どう考えても楠町までの予定だった金山線を伸ばすべきだと思うんだが
乙特急大阪難波発名古屋空港行
56名無し野電車区:2015/02/27(金) 22:32:55.10 ID:+JASw9Ia0
リニモを若宮大通経由で名駅に伸ばせばいい。
騒音問題がないからずーと地上を走れてコストも安そう
57名無し野電車区:2015/02/27(金) 22:33:34.56 ID:ZebQH3oX0
>>55
OCATから関空でも伊丹でも行った方が早い
58名無し野電車区:2015/02/27(金) 22:46:25.99 ID:EGgJxxrI0
>>55
三宮から神戸空港まで伸ばして神戸空港発名古屋空港行きの甲特急
まぁ意味ないな
59名無し野電車区:2015/02/27(金) 22:56:54.88 ID:LgM+y3fB0
スレ違いだが、近鉄名古屋線が栄に乗り入れていたら
難波と栄が直結されて人の流れがかなり変わっていたかもしれないな。
60名無し野電車区:2015/02/27(金) 23:55:46.93 ID:+kh2f+Fc0
金山線って近鉄としては収入が減るから嫌がったんだっけ
名阪輸送においては栄に直通できるのは大きいと思うんだが
61名無し野電車区:2015/02/28(土) 00:01:40.42 ID:mw7VPIx00
>>60
そもそも計画ルートが栄じゃなくて東新町に通したため失敗
東山線のりかえ不可じゃあね
62名無し野電車区:2015/02/28(土) 00:02:35.71 ID:mw7VPIx00
金山線は戸田〜金山だけでいいと思うな・・・
そっから先需要あるルート見つからない
63名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2015/02/28(土) 00:17:33.76 ID:PlKx88GMO
>>59
栄と阪急岡本を直結したら殺人的だよな。
64名無し野電車区:2015/02/28(土) 00:40:23.27 ID:VOHbvqFS0
東新町なら栄とは目と鼻の先で地下街伸ばせば何とかなりそうだけど。
喜ぶのは東海テレビ行く人だけか。
65名無し野電車区:2015/02/28(土) 00:58:23.48 ID:lIEyu/L/0
中電も。
66名無し野電車区:2015/02/28(土) 01:16:03.15 ID:83jLgqRI0
金山線を、鶴舞線と同程度の表定速度と考えてザックリ計算すると、
所要時間は対金山でも名古屋まで急行でそこからJR乗り換えと大差無いし、栄に至っては勝負にならんし、
金山線内をじゃんじゃん通過できるようにしないと全く要らん子
近鉄にしてみたらそこに直通しろなんて、運賃収入は減るし、パッセに客が来なくなるし、
所要時間的にちっとも便利にならないし迷惑極まりないだろうな
67名無し野電車区:2015/02/28(土) 09:32:05.84 ID:bvRCGJfN0
リニモを延伸するなら藤が丘−猪高台−平和公園−自由ヶ丘(名城線連絡)−姫ヶ池通(日泰寺前)−今池(桜通線連絡)がいいな。
68名無し野電車区:2015/02/28(土) 09:48:25.51 ID:bvRCGJfN0
システム開発の業界では「東新町」が中電案件の代名詞になってるくらいだからな。
テレピア(東海テレビ)、フォーティーンヒルズ(スギ薬局)、KDXビル(NTTの向かい)、
坂種栄ビル(愛知県美術館の南)あたりに分散している。
路線にもよるが、東新町交差点あたりに駅ができれば便利には便利そうだ。
69名無し野電車区:2015/02/28(土) 09:53:33.58 ID:lIEyu/L/0
>>67
まさにオレのケッタ通勤ルート!
自由が丘から栄だと地下鉄より
自転車の方がはるかに早くつく。
70名無し野電車区:2015/02/28(土) 10:03:15.26 ID:hqpaszly0
   63
   ↓
栄と阪急岡本を直結したら殺人的だよな。
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ お前もとっとと首つって死ねよ!
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |  ジサクジエンで荒らす阪急ヲタ ID:PlKx88GMO
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\        /          |

http://hissi.org/read.php/rail/20150221/UlNCemNDcTBP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150222/dFBQYlQ3SDhP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150223/RHRxcy9qZ0lP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150224/QUxNR3RRaC9P.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150225/c2xETTVnKzRP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150226/TmxOUlBuL3dP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150227/dmYrSGxHeXpP.html
http://hissi.org/read.php/rail/20150228/UGxLeDg4R01P.html
71名無し野電車区:2015/02/28(土) 10:33:17.53 ID:5oIY5b+P0
雌車の終日化ってまじかよ。
ポスターなんか有る?
72名無し野電車区:2015/02/28(土) 10:40:22.66 ID:7ko3bwf00
>>71
まだ何もない
公式サイトもなし、そもそも雌車に関するしっかりした記述がない。
交通局は夕方拡大以降クレームが多かったのか、ビビってあまりアナウンスしなくなった。
つまりクレームが拡大阻止に繋がる可能性

なお俺はフェミ中日新聞のデマだと信じ続けてるぞ
73名無し野電車区:2015/02/28(土) 10:50:08.44 ID:JjK94hI20
実際、交通局からの発信は一切ないよな

ガチで捏造なんじゃ?
74名無し野電車区:2015/02/28(土) 11:33:20.84 ID:gn24Zpyz0
雌車作るなら雄車も作れ
75名無し野電車区:2015/02/28(土) 12:53:22.87 ID:/HYry1G40
>>74
まぁ本当に平等って言うならそうなるわな
何故かそういう発想にならないが
76名無し野電車区:2015/02/28(土) 13:40:55.70 ID:fWrwQkpVO
痴漢を働く者は男だって前提で考えるものだから、雄車なんていうものはありえねぇよ。
77名無し野電車区:2015/02/28(土) 14:14:09.55 ID:RTeTDGMfO
【速報】 腹にブレーキがあたって扉開けたまま電車がバック 名古屋市交通局「指導を徹底する」  [転載禁止] 2ch.net [581118988]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425095853/
78名無し野電車区:2015/02/28(土) 15:48:27.71 ID:+MFIDObI0
冤罪ふきかけられること考えたら雄車も要るよ。
79名無し野電車区:2015/02/28(土) 16:12:01.49 ID:bvRCGJfN0
>>71-73
仮にやるとしたら車内やホーム床に張るステッカーの作成業務が入札にかけられるはずだけど、今のところそういう入札はないな。
随意契約にするには自動改札やエレベーターみたいに特定の業者に請け負わせる相当の理由が必要なので随意契約はないはず。
80名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:07:03.30 ID:2Q37AE0e0
そういえば2月22日に上小田井駅もついにLED式の発車案内に切り替わったようだ
http://www.maruhachi-kotsu.com/busreport/photo14/0222.jpg
81名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:16:37.89 ID:lIEyu/L/0
そりゃ赤崎先生を産んだ名城大を結ぶ鶴舞線だしね。
82名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:22:25.70 ID:n/dVWkrl0
わさわさ
83名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:26:26.24 ID:yO07M43v0
苦情が多いっても、夕方までやってまった前科があるからなぁ。

終日化したら、名古屋の恥だわ。
名鉄も東海もやってない、地方の星だったのに。
84名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:41:00.77 ID:bvRCGJfN0
>>80
まーた種別表示部分だけフルカラーのケチケチフルカラーか。
2行目に横スクで情報表示するとそこだけ色合いが違うし、写真の名古屋方面でも見えているように背景の黒さが違うからバレバレ。
85名無し野電車区:2015/02/28(土) 17:49:55.46 ID:xcQ9yJK60
>>84
全面フルカラーですが
86名無し野電車区:2015/02/28(土) 18:09:57.71 ID:iLFaH+1H0
朝夕以外も痴漢多いから雌車やるって話だが、
局に聞いたら深夜車両外での痴漢や、昼は盗撮が多いってよ

雌車関係ねーじゃん
87名無し野電車区:2015/02/28(土) 18:29:01.20 ID:JjK94hI20
>>86
終日化については何もなしか?
88名無し野電車区:2015/02/28(土) 18:50:58.88 ID:bvRCGJfN0
交通局からの発表はなく、入札情報見てもわからず、あとはそういう話が出てくるのは開会中の名古屋市会で誰かがなにか言ったか、議案が上程されたかだな。
89名無し野電車区:2015/02/28(土) 19:36:42.37 ID:1adcAfgd0
(あるわきゃないけど)リニモ延伸するなら・・・
浮かなくなるほどの需要は避けつつ、でも有ったら嬉しいし便利になるってとこに敷かないとな
90名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:24:49.02 ID:xbiiD2j80
18m6両で雌車やるだけで酷いのに、終日化なんかしたら名古屋の恥過ぎる。
91名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:25:32.42 ID:xbiiD2j80
東京でも、その条件は無いな。

関西はアレだけどw
92名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:41:35.86 ID:0ruXay7p0
編成あたりの輸送力換算すると東山線実質5両=上飯田線4両だからな
1両2m違うだけでも一編成なら計10m以上は違うししかも幅も違うから定員なんかも変わらない
93名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:59:33.36 ID:bvRCGJfN0
編成定員
 N1000: 618人(97+106+106+106+106+97)
  2000: 620人(96+107+107+107+107+96)
 N3000: 860人(136+147+147+147+147+136)
  6050: 713人(136+147+147+147+136)
  7000: 526人(128+135+135+128)

桜通線を6両にすれば鶴舞線と同じ860人になって今池までのバイパス効果が増すのに。
94名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:05:08.75 ID:O19qMMri0
>>93
積み残しが出るほど乗ってるのを見たことないわ
95名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:08:24.78 ID:lIEyu/L/0
東山線ってラッシュ時は座席を畳んだ方がいい。
今って藤が丘ユーザー限定席みたいなもんだし。
長久手市民が座って名古屋市民が阿鼻叫喚という
事態を招いている。
96名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:20:58.75 ID:mw7VPIx00
>>95
そりゃあ住む場所ちゃんと選んだ者の権利だよ

遠くの人が座るのは当然
97名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:22:01.46 ID:pu5CVbs60
>>81
産んでないだろ
名大定年後に広告塔として連れて来ただけ
98名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:42:37.38 ID:xbiiD2j80
>>95
そーゆー事を言うと、雌車の隣の車両の座席畳まれるぞ。
99名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:45:38.66 ID:lIEyu/L/0
>>98
伏見ー名駅しか乗らないからそれでいい。
100名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:52:05.18 ID:yeDAnLLO0
全部畳め、とは言わないまでも、戸袋のところの座席を撤去して
ドア周りの立席空間を広げてほしいなぁ。どうせ、その周辺にみんな固まるんだし

伏見で、積み残しが出るほどドア周りが激混みだったのに、
すぐそばの座席には三人分くらい空席があったのを見たときは唖然としたわ
101名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:58:38.58 ID:xbiiD2j80
>>99
隣の雌車は、座席付きで悠々乗車になってまう
102名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:02:41.59 ID:+MFIDObI0
つ 文句があればマイカー使えやww
103名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:04:20.40 ID:bvRCGJfN0
今池までは時速15kmくらいの動く歩道でいいんじゃないかと思うが。
104名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:40:50.32 ID:KCRhm+l90
>>102
つ それを雌車要求する雌に言えと何度
105名無し野電車区:2015/02/28(土) 23:10:48.51 ID:bvRCGJfN0
106名無し野電車区:2015/02/28(土) 23:47:11.21 ID:O19qMMri0
>>100
押し屋じゃないけどドア前で仁王立ちする人を奥に促すキャンペーンを3ヶ月くらいやった方が効果あると思う
107名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:05:26.68 ID:r5d6hxZR0
雌を雌車に押し流す押し屋が必要
108名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:29:40.42 ID:sZYyPhBr0
>>103
15と30作って順番に早いほうに乗れるようにしたらいい
30だと地下鉄の平均速度ぐらいか?
109名無し野電車区:2015/03/01(日) 10:20:55.05 ID:nAecRS6/0
動く歩道(勾配8°まで)は分速50m以下(時速3km以下)って規制かかってるけどな。
110名無し野電車区:2015/03/01(日) 10:29:52.85 ID:o+CipXEI0
新幹線もDATC導入だが、性能をフルで発揮すると
早く着きすぎるから平常時は自動運転しないらしい。
東山線とか新ATCでもっと頻発できないのかな。
111名無し野電車区:2015/03/01(日) 11:27:47.11 ID:PUcjQHg40
東山線ってメトロとかが使ってる新CS-ATCだよね
112名無し野電車区:2015/03/01(日) 11:33:05.56 ID:o+CipXEI0
その新ATCのメリットはあるんだろうか
113名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:09:17.05 ID:JLB8Hl/AO
新ATCで頻発できるなら、その増発分を区間運転列車に持ってくるべきだな。

全列車が高畑-藤が丘間の通し運転では、末端の区間が輸送力過剰になるのは明らか。

理想は名古屋-栄間の折り返し運転だけど、
現状では折り返し不能だったはず。

そこで名古屋-栄間をふくむ、最短の区間で折り返してくるのが合理的と思う。
114名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:47:50.03 ID:sVw40Neo0
>>113
広小路通を一般車通行止めにして連接バスでも走らせた方が現実的かもな
まあ今でも積み残して遅刻者出してるわけじゃないから増発はありえんだろう
115名無し野電車区:2015/03/01(日) 14:09:22.56 ID:nAecRS6/0
名古屋にも栄にも渡り線はあるから非常時には区間運転できるはずだけど、待避線がなくて本線を支障するからラッシュ時の運用はまず無理。
116名無し野電車区:2015/03/01(日) 14:32:28.60 ID:IiFJeu8Q0
桜通線に誘導すべきだわ。
せっかくバイパスとして造ったのだから。
117名無し野電車区:2015/03/01(日) 15:00:33.79 ID:AsXGd0uvO
十分に誘導できている
改札止がなくなったのは大進歩
ガラスが割れるほどの混雑もなくなったし
118名無し野電車区:2015/03/01(日) 15:23:42.81 ID:iH9UkS0H0
東山線もいまや最混雑140%程度・・・
119名無し野電車区:2015/03/01(日) 17:44:49.29 ID:nAecRS6/0
名駅と国際センター、栄と久屋を同一駅扱いにすればいいのにと思う。
120名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:15:54.87 ID:NVUM6Gcw0
Go!プリンセスプリキュアのキャラクターを名鉄や名古屋市営地下鉄の電車に見立てると
キュアフローラ・春野はるか:名鉄1000系・1200系・1800系、名古屋市営地下鉄N1000形
キュアマーメイド・海藤みなみ:名鉄3150系・3300系、名古屋市営地下鉄N3000形
キュアトゥインクル・天ノ川きらら:名鉄3500系・3700系・3100系、名古屋市営地下鉄6000形
121名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:56:17.75 ID:GkFpr8fo0
名古屋を出て、中村区役所に向かう車内放送で、
通常の案内放送のあと、けたたましいチャイムと、車庫に入る旨の案内が追加されてたけど
いつからこうなったん?
122名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:51:51.30 ID:X8SiS00k0
いつからかは分からないが、ワンマン運転なので眠っている乗客を起こすためじゃない?
123名無し野電車区:2015/03/01(日) 23:09:46.58 ID:nAecRS6/0
以前は乗客乗せたまま車庫や引上げ線に入ってもそのまま折り返し運転したりして
特にお咎めなかったんだけど、本来営業路線外である車庫や引上げ線は乗客乗せてはいけない。
(鶴舞線と桜通線の連絡線も同様)

バスが乗客の確認をせずに車庫に引き上げてしまい乗客が閉じ込められるトラブルが
相次いでから、国交省がうるさく言うようになってきてる。
124名無し野電車区:2015/03/01(日) 23:49:11.85 ID:u+sCYig+0
>>105
それライカー


って突っ込んで欲しかったの?
一日放置された感想聞かせろや
125名無し野電車区:2015/03/02(月) 10:45:45.30 ID:BAj0UeYa0
>>121
徳重や藤が丘到着前でもその案内流すんかな?
126名無し野電車区:2015/03/02(月) 11:01:40.16 ID:aXKWeeo30
>>125
先月末に東山線乗ったけど、なかったよ
127名無し野電車区:2015/03/02(月) 16:49:07.13 ID:2I8nY5z80
東山線名古屋駅ホーム柵設置準備の線みたいなのが引かれてるな
128名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:23:00.61 ID:RNYkyAXS0
専用車終日化取りやめか?

wikipediaより
>2015年(平成27年)4月からは、設定時間帯が平日の終日に拡大となる予定だったが、多数のクレームを受け中止となった。

wikipediaにしか中止の情報ないけど
公式もだんまりだから、マジで中止になったのかな
129名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:53:07.40 ID:QYBR3VUq0
>>124
相手にしてもらえないからって一人ボケツッコミか。
ナンマイダブナンマイダブ。
130名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:56:01.10 ID:vnLuU3F40
>>127
本山でも引かれてた
夏頃から設置なんだな
131名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:01:12.86 ID:t4dPDu+qO
http://hissi.org/read.php/rail/20150302/eTk4MDloejMw.html

この連続コピペ埋め立て野郎マジ死ね!
そんなに大河阪急の事がトラウマになるぐらい腹立つんだったら殺しに行けばいい!
憎いから阪急電鉄の駅で追尾して家見つけて2chに居場所と写真を曝したんやろ。
132きゃりーちゃん:2015/03/02(月) 22:37:27.00 ID:R10SRtfD0
133名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:29:51.75 ID:KbsnJ/DRO
>>128
出典元があったかい?
134名無し野電車区:2015/03/03(火) 00:58:56.05 ID:mrHvAB770
>>128
さすがウソペディア
135名無し野電車区:2015/03/03(火) 12:50:34.84 ID:zzdlRhhS0
そもそも雌専用車終日化っていうのは、どこから出てきた話なんだい?
136名無し野電車区:2015/03/03(火) 14:58:07.32 ID:pz9V6E2W0
たしかこの人が強力にプッシュしてた。↓

ttp://www.komei.or.jp/km/nagoya-tanabe-yuichi/files/2011/05/まっすぐ通信52.pdf
137名無し野電車区:2015/03/03(火) 15:30:29.14 ID:Ckk8JM9n0
中止になったというソースが全くないわけだが
中日の自作自演ってことか?
138名無し野電車区:2015/03/03(火) 16:29:29.15 ID:ecNJsImb0
>>136
これ見れないけど


ホーム柵もこいつだったな

ホーム柵つけたら、工事が必要だから増結しにくくなる

桜通線も5両のまま、利用者が増えてもそのままで混雑激化、痴漢増加

桜通線にも雌車を

あっ
139名無し野電車区:2015/03/03(火) 18:10:39.31 ID:6VEHhLyr0
>>137
自作自演よりは噂話程度の事を大げさにした飛ばし記事かな?
今からだと準備とか告知とかで4月には間に合わないな。
140名無し野電車区:2015/03/03(火) 18:52:11.11 ID:pz9V6E2W0
まもなく 東山公園方面 藤が丘行きが まいります。
黄色い線まで お下がりください。

なお この列車は、名古屋から栄まで 女性専用となります。   ・・・ご注意ください。
141名無し野電車区:2015/03/03(火) 19:18:26.61 ID:sSYRjAy20
今日の土木交通委員会で正式に発表したよ。
これで4月からは東山線は終日女性専用車両となる。

女性の委員(議員)さんたち、みんな喜んでたよ。
さらにほかの号線にも導入しろってさ。
142名無し野電車区:2015/03/03(火) 19:26:46.18 ID:pz9V6E2W0
じゃあ次は路線カラーがピンクのところだな。
143名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:12:13.35 ID:WX7iMQTZO
創価はカスだな
144名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:13:29.71 ID:1vYDxR8W0
>>141
これのソースもよろしく
145名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:23:22.19 ID:6VEHhLyr0
発表があるなら間違いなくニュースになるはずだけど検索で出てくるのは昨年末のニュースばかりだな。
146名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:37:56.81 ID:sSYRjAy20
>>144
ここにUPされるのを待て!
http://www.gikai-tv.jp/dvl-nagoya/2.html

ちなみに委員からの質問に対し交通局運輸課長は、
女性専用車両の導入に対し、
男女差別だとの声も多々あることを報告。

それでも痴漢被害の多い東山線だけは、
男女差別と言われてもやるんだと言ってた。
女性専用車両の質疑になると、
女性議員は政党の垣根を越えて一丸となるな。
147名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:00:38.93 ID:9dynTEO90
>>146
とりあえず専用車両に乗ってる人達を見てみよう。
専用車両に入れないのが悔しいかどうかは君たちの判断だ。
148名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:00:53.61 ID:ecNJsImb0
>>141
他路線拡大も狙ってるなら
東山線終日化したからそろそろ危ないか

他路線用の抗議文用意しといたろww
149名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:29:59.41 ID:qO2TnGs90
そんなに痴漢多いか?
具体的に去年だけで何件あったの
費用対効果みてるんか?
150名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:43:40.13 ID:iZTlY3Ux0
てことは、痴女に股間を触られたとかチャックを降ろされたとか涙ながらに訴える男が続出すれば男性専用車両ができるんだな。
151名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:48:34.33 ID:iZTlY3Ux0
まあ女性専用車両の場合は多いとか少ないとか費用対効果とかではなくて、

「女性の人権に対する配慮」を問う踏み絵だからな。
公共機関が導入しないと「配慮が足りない。責任者を更迭しろ、謝罪と(ry」ってキャンペーン展開されてウザいから仕方なくやってるだけ。
152名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:51:10.90 ID:sSYRjAy20
>>148
今日の答弁を聞いている限り、他路線への波及はまずない。
それを聞いた女性議員がごちゃごちゃ言ってた。
「あなたの娘さんが痴漢被害の少ない路線で被害にあったらどうするんですか」
「心の傷は一生消えないんですよ」ってね。

>>150
男性専用車両導入の論議はなきにしてあらずだが、
名市交は「他都市に続け!」方式なので、
メトロか都交ででも導入されないとやらんだろう。
153名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:03:36.15 ID:cgg5O/k70
>>152
市交、先陣切ってるケースもあるやん
エスカレーターとか携帯NGとか
特に携帯電話関係はNHKの番組(全国ネット)でフルボッコにされてたのが忘れられん
154名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:15:18.30 ID:iZTlY3Ux0
痴漢は犯罪であるという至極当たり前のことを当たり前とした前提であえて言うが、
世の中には理不尽なこともあるんだってことを分かれよって思うわ。

痴漢に遭う人もいるだろうけどさ、それで不眠症になる、仕事に行けなくなる、
日常生活が送れなくなる、異性への嫌悪感が先だって結婚なんてとても考えられなくなる、
そこまでの心の傷を負うってのは、あまりにも「ねんね」なんじゃないのかね。
男がいるのは電車の中だけじゃないんだぞ。バスもタクシーも職場も全部男女分けるのか?
しかも痴漢やセクハラだけじゃない。同性の上司からのパワハラとか、顧客からの理不尽な
要求とか、ママ友からの嫌がらせとか、理不尽なことはこの世にいくらだってあるのに。
心に傷を負うことなく人生歩んでいけるなんて考えている男は誰一人おらんだろうに。
なんで女だけそんなに保護されなきゃいかんの。
155名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:34:14.25 ID:6VEHhLyr0
世の中には痴漢冤罪訴えといてガチで痴漢で捕まる馬鹿もいるからなぁ…。
正直我々男性が自分で自分の首絞めとるとしか言えない。
156名無し野電車区:2015/03/03(火) 23:01:10.78 ID:iZTlY3Ux0
「疑わしきは被告人の利益に」という原則が唯一守られていないのが痴漢事案というのも問題。
「この人痴漢です」と言われたら、どこからともなく正義漢ヅラしたバカが力づくで押え込みにくる。
それで怪我を負わされて、警察も「すでに現行犯逮捕された被疑者を引き取っただけ」という扱いだからね。

証拠もないのに有罪認定する裁判官が多いのでまあ厳しいだろうが、
冤罪の証明を勝ち取った奴はちゃんとその後で女を虚偽告訴で訴えるとか、取り押さえにきた男を傷害罪で告発するとかちゃんとやらなきゃ駄目。
157名無し野電車区:2015/03/04(水) 13:36:58.00 ID:Ehbidp1B0
つうか日中に必要になってるなら輸送力が不足してるし、
必要になってないのにやるなら性差別だし、
いずれにせよ人権侵害。
158名無し野電車区:2015/03/04(水) 14:40:05.69 ID:HSLUetG7O
次は栄、栄です。
次の栄から名古屋まで女性専用列車となります。
男性の方はすべてお降り下さい。

名古屋へお越しの男性は名城線に乗り換えの上、
久屋大通から桜通線をご利用下さい。

伏見へお越しの男性も名城線に乗り換えの上、
久屋大通から桜通線をご利用になり、
丸の内で鶴舞線にお乗り換え下さい…

なんて放送を聞かなくて済むように祈る。
159名無し野電車区:2015/03/04(水) 14:53:16.17 ID:iTXqwfHd0
みんながマイカーを使えばあっさり解決。
ここは車王国名古屋だぜ、道だって広いぜ。
160名無し野電車区:2015/03/04(水) 16:08:10.52 ID:SDDR2S0T0
あのJR西日本ですら
終日に拡大したとき障碍者男性の単独乗車やその介助者男性も乗れるようにしたわけなんだが。
161名無し野電車区:2015/03/04(水) 18:05:30.12 ID:ACuBHVIT0
そういや17:00に東山線に乗っていたことがないんだが、
何か女性専用車両開始の案内放送があるわけ?
162名無し野電車区:2015/03/04(水) 18:38:41.51 ID:S0DTfDZA0
>>161
車内はないよ
たぶん5時前から乗ってても駅員には何も言われない

だがこの前、17:01に名駅で降りたとき、こっちは普通に座れるのに隣はサラリーマンで詰まっててなんかプレッシャー感じたわ
163名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:14:59.51 ID:6fwub1bF0
そもそも、東山線東部区間に「良いイメージ」を植え付けたのは誰なんだよと。
ここの沿線に人が集まりすぎ。
馬鹿なの?
実際はと言うと、名東区なんて痴漢の発生件数ワースト1なんだがw
164名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:21:01.15 ID:LJkMSbPM0
今日、栄駅を利用したら、
女性専用車両の運用時間が終日と表記されたステッカーを貼ってた。
もう順便は着々だな。
165名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:26:22.33 ID:tHNm5nkp0
東山線の東側って年寄りのババアから幼稚園児まで
メス多すぎるよな
166名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:46:19.59 ID:6fwub1bF0
>>165
名の知れた女子校がたくさんあるからね。
星ヶ丘周辺は完全に女向けにされてるしな、男には何が良いのか理解出来ん。
167名無し野電車区:2015/03/04(水) 20:51:15.25 ID:13vdR2wK0
女が権利ばかり主張しすぎると、いつか反動がくる気がする。

スレ違いになるが、昨日の中日新聞・朝刊に「働く女性が増えると少子化が進む」
のではという投書があった。60代の婆だったのが意外だった。
168名無し野電車区:2015/03/04(水) 21:05:18.47 ID:8f3GAy0PO
これはしっかり案内放送してもらおう
「女性の方は女性専用車両をご利用ください」
169名無し野電車区:2015/03/04(水) 21:28:35.00 ID:OlQ6LmFG0
>>164
まじか、画像ある?

>>165
なら西側は廃止だよな
170名無し野電車区:2015/03/04(水) 22:12:41.63 ID:OlQ6LmFG0
とりあえず伏見利用者のこと考えてないよな
あれ全国でも酷い位置だろ
171名無し野電車区:2015/03/04(水) 22:21:59.47 ID:rweMQ6420
>>158
栄→伏見は遠回りするなら上前津経由の方が楽だ
172名無し野電車区:2015/03/04(水) 22:22:10.56 ID:nwCk4xI/0
ああ、前に鶴舞線から乗り換えで東山線に乗ろうとした市邨中の男子生徒が
誤って女性専用車両に駆け込んでしまって、慌てて降りてこっちに来ようとする
ところに車掌がドア閉めようとしてたな。
足ひっかけて開けてやったが、誤乗車も市交のせいだろ閉めんなよと思った。
173名無し野電車区:2015/03/04(水) 23:31:00.12 ID:HSLUetG7O
>>171
貴方の言うとおり。
そのほうが所要時間も短かかったりする。

>>172
いったんは乗り込み、
内股でほかの車両に移ればよかったと思う。
174名無し野電車区:2015/03/04(水) 23:58:41.73 ID:j8QXK6fQ0
>>163
中川区や港区の川向こうの地下鉄が通ってない田園地帯の方がよっぽど平和だよな
175名無し野電車区:2015/03/05(木) 00:28:52.43 ID:gwf9gYwtO
富田や南陽か
津波が来たらひとたまりもないぞ
東部の丘陵や高台は土砂災害の危険もあるけど

天災に対して安全な場所はどこにもない
治安が良い場所もどこにもない
176名無し野電車区:2015/03/05(木) 08:59:04.16 ID:MNNjugHq0
なんか朝っぱらから公明党が演説してやがるぞ
177名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:03:43.57 ID:5RNNhGpQ0
公営が、露骨に差別すんなよ
178名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:12:58.29 ID:5RNNhGpQ0
にしたって、18メートル6両での終日化って全国でも最悪レベル。
シャレにならない。
179名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:15:15.59 ID:wgCQAGvb0
昼間の混雑度で痴漢が起こるとは考えにくいのにね。
結局女の自己満足で、男性客が不便をしいられるだけ。
アホらしいとしか言いようがない
180名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:19:03.93 ID:5RNNhGpQ0
東横線が、苦情殺到で終日化を中止しし、位置を変えた前例がある。
まぁ、一般客も怒るだろうな。
181名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:36:38.43 ID:69ehSbYr0
4/1抗議乗車やるよ!

9:00台最初の電車に一斉乗車します
東山線全線での実施が理想ですが人員の関係や効率を考え、名古屋〜今池間で行います

抗議乗車といっても団体として表立った抗議はしません
一般客に化けてバラバラに乗車し形骸化させます
よって集合等は行いません
9:00に隣の車両から移動するのもありです

駅員等に声かけられても聞かぬふりで無視しましょう

もし身近に同志がいたら挙って参加して頂くととても助かります
182名無し野電車区:2015/03/05(木) 09:46:48.48 ID:8maKyPvy0
終日雌車導入なら東山線での痴漢の申告は全て冤罪って扱いにするのであれば、むしろ導入してほしいな
183名無し野電車区:2015/03/05(木) 10:35:07.05 ID:pyr5wfOJ0
キチフェミは鶴舞線・豊田線を狙ってるらしいぞ!

成功すれば他路線はないと言う交通局の態度を変えたことになるし
名鉄にも初導入に成功、となるからな

まだ安心できない
184名無し野電車区:2015/03/05(木) 10:36:26.76 ID:ODrYLDIQ0
>>181
追記

21:00と終電も行います
185名無し野電車区:2015/03/05(木) 10:44:28.02 ID:/1JLCmze0
他の路線と比較してみると
TX 20m6両で朝夕
神戸市営 4両で平日終日
JR西の大部分 6〜7両で土日含む終日
神戸市営 4、6両で土日含む終日

ちなみに東横線は平日終日から朝のラッシュ時まで縮小された
直通との関係もあるけど、数少ない縮小例
186名無し野電車区:2015/03/05(木) 10:57:20.45 ID:/1JLCmze0
>>185
1つ目の神戸市営は神戸電鉄の間違い
187名無し野電車区:2015/03/05(木) 12:04:19.37 ID:mbgi3J1/0
>>178
東山線って18mじゃなくて15,580mmだから15.5m
よって更に悪質
188名無し野電車区:2015/03/05(木) 12:15:30.66 ID:lFctpxp7O
>>168
敬老パスで乗車中のご婦人も対象なのか?
189名無し野電車区:2015/03/05(木) 14:05:09.14 ID:YdvZ+uih0
女性専用車両の法律的立ち位置など何も知らずに、
男性を追い出すとほざく名古屋市交通局名古屋駅
https://www.youtube.com/watch?v=h0ONFk-VlaU
190名無し野電車区:2015/03/05(木) 17:29:18.66 ID:enQ5KPUu0
他所の路線スレじゃ、「雌車の話題禁止!」なんてのもあるけど
ここはそれで持ちきり。

それだけ、終日化は実情とかけ離れてるって事なんだろうな。
191名無し野電車区:2015/03/05(木) 18:00:12.69 ID:0sDNFRCo0
>>92
東山線や名城線はリニア地下鉄並に幅狭いから上飯田線と編成あたりの輸送力は殆ど変わらんと思う。
192名無し野電車区:2015/03/05(木) 18:52:21.85 ID:0ul/buP1O
お前等鉄道に興味無いならこのスレ来んなや

死ね
193名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:57:20.78 ID:rVW1bO0oO
>>192
ネタ提供できないオマエが
194名無し野電車区:2015/03/05(木) 20:07:08.91 ID:idXutxRo0
スルー
195名無し野電車区:2015/03/05(木) 20:10:53.00 ID:mbgi3J1/0
>>191
リニア地下鉄はもっと幅狭いかな
東京だったら東山線は銀座線に建築限界が近い
196名無し野電車区:2015/03/05(木) 21:13:01.19 ID:idXutxRo0
大江戸線の車内広告は天井が低いので横から見ると「Y」字型に固定されているな。
197名無し野電車区:2015/03/05(木) 21:40:15.55 ID:wW24ptLZ0
名古屋市営地下鉄N1000形 主要諸元
http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/pages/meicN1000.htm

東京地下鉄銀座線1000系 主要諸元
http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/pages/trta1000.htm
198名無し野電車区:2015/03/05(木) 22:45:09.70 ID:FOQ95usK0
鉄道って、なんでわざわざ路線ごとに車両を変えてデザインするの?
東山線と名城線、鶴舞線と桜通線はラインカラーを変えておけば同じでいいじゃん。
199名無し野電車区:2015/03/05(木) 23:48:53.64 ID:ERO3eV4D0
登場した時期が違うから?
200名無し野電車区:2015/03/05(木) 23:50:50.54 ID:PwLuwpUa0
時代とともに設計思想が
201名無し野電車区:2015/03/06(金) 00:43:26.36 ID:o7RykYFN0
鶴舞の3050と桜通の6000はほとんど同じ外観
202名無し野電車区:2015/03/06(金) 01:19:22.99 ID:Pnr7A72Q0
そうそう、共通化すればいいと思うんだよね。なにも路線カラーを身にまとう必要なんかないんじゃないの? 鶴舞線に真っ赤な名鉄100系が入ってくるくらいだし。

鶴舞線の場合は名鉄との相直があるし今のところ桜通線に6両編成は過剰だという判断らしいしホームドアの問題もあるからちょっと運用が難しいけど、
東山線と名城線は基本的に同じものだからな。

5年後の平成32年目途に名城線にもホームドアが設置されるし、ATO地上子と車上子の間のデータフォーマットだって東山線と名城線(と桜通線)で路線コードや駅コードが違うだけでその他は同じものなんだよ?

本気でどこかに連絡線作って、車両の共通運用と整備拠点の共通化を図ったほうがぜったいコストダウンになると思うわ。
できればどこかの駅で上下線とも普通に乗り入れできるような形にすれば、名城線と東山線の相直列車も走らせられるのに。
203名無し野電車区:2015/03/06(金) 02:33:18.67 ID:o7RykYFN0
大阪が昔からそうだな
第三軌条線区は共通仕様で各線ごとの事情に合わせてマイナーチェンジした車両を使ってる
線区をまたいだ車両の異動とかもあるし
204名無し野電車区:2015/03/06(金) 03:10:05.87 ID:wi6zgcks0
>>198
大市交は、色を変えただけで、同じ形の車両がいくつも走ってるね。
205名無し野電車区:2015/03/06(金) 08:26:01.72 ID:CouxNrZm0
>>201
確かに側面は同じだが、屋根天井が別モノ
冷房の個数・吹出口・吊手の支えなど、全く違う
206名無し野電車区:2015/03/06(金) 09:14:55.90 ID:aagCTsX90
ATO化で名城線は東山線と同じようなCS-ATCになるのか?
現状では全く別物なのに車両共通化なんて現実味が一切無い
それに共通化したらしたで面白くないとか文句言うんだろどうせ
207名無し野電車区:2015/03/06(金) 11:47:23.85 ID:z7N29U8P0
そういえば東山線はATO化改造で運転室の右側窓がなくなったが
名城線のIGBT化改造車両には窓が残ってる
ATO化でまた改造するのかもしくは、すでに設置スペースがあるのか?
208名無し野電車区:2015/03/06(金) 12:52:49.01 ID:uOOfTFuY0
>>202
>名城線と東山線の相直列車も走らせられるのに。
そんなもん作る意味なし
ダイヤも覚えにくくなるし、誰が喜ぶんだよ
ヲタの妄想イラネ
209名無し野電車区:2015/03/06(金) 13:28:00.47 ID:bi9qIcE50
もう春休みか ww
210名無し野電車区:2015/03/06(金) 13:56:20.79 ID:kCIXrO0x0
ダイヤも覚えられないのかww
「誰が喜ぶんだよ」だってw  今まで乗り換えてた人みんな喜ぶわ
211名無し野電車区:2015/03/06(金) 14:10:35.30 ID:to5FaKn8O
栄と本山の2ヶ所に渡り線造って、2つのミニ環状にするとか…

【北環状】
久屋大通→新栄町→覚王山→自由ヶ丘→大曽根→久屋大通→新栄町…のルートで周回運転

【南環状】
新栄町→矢場町→金山→新瑞橋→名古屋大学→覚王山→新栄町→矢場町…のルートで周回運転
212名無し野電車区:2015/03/06(金) 14:54:58.34 ID:pF+FSwGU0
線形大改良しないと無理だろ
今のままだと丸の内みたいなのしか作れんぞ
というか、朝の東山線の詰まり様を見たら、これ以上列車なんか増やせんことぐらいわからんかねぇ
213名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:07:07.80 ID:jnAkyb5g0
東山線N1000形の車内内装
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/N1000_2.html
鶴舞線N3000形の車内内装
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/N3000_2.html

東山線
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/N1000/2in/N11_1.jpg
鶴舞線
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/N3000/interior/02.jpg

東山線の狭さがわかる
トンネル狭かったりホーム短かったりカーブきつかったりそれで10両編成できなかったり、
需要予測が間違ってたんだが当時の担当者は設計ミスだな
214名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:14:35.50 ID:jnAkyb5g0
(1)名鉄瀬戸線の東山線乗り入れ(市バスの営業係数1位の幹藤丘1路線に走らせる)

名鉄栄町ー大森金城ー四軒家ー西原山ー東山線藤が丘ー…ー東山線栄駅
       |
     尾張瀬戸


(2)東山環状線(市バスの基幹2号系統(新出来町線)に走らせる)
高畑
 |
亀島ー円頓寺ー名古屋城ー白壁ー徳川園ー茶屋ヶ坂ー引山ー四軒家
 |                         |
名古屋駅ー伏見ー栄ー千種ー今池ー本山ー星ヶ丘ー本郷ー藤が丘
215名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:17:17.92 ID:QtbfZmE70
後から批判するのは簡単だわな
桜通線ができて劇的に混雑緩和されたし、
当時の判断は時効だ
216名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:36:15.37 ID:R68HoBOn0
>>213
地下を電車が走るというだけで珍しがられた時代
2両編成の路面電車で辛くも輸送できていた時代
露天掘りしか掘削方法のなかった時代
そんな時代に地下に大型長編成の列車を走らせるという発想ができたと思う方が異常だわ
217名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:01:12.00 ID:IBQlfXlpO
だって地下鉄がほしかったんだもん…
218名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:43:25.05 ID:i/2Xvqlc0
>>217
相変わらずハシシタ信者の糞大阪は必死だな
そろそガラケー卒業しろよw
219名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:48:50.40 ID:bi9qIcE50
はい、妄想はここまで。
220名無し野電車区:2015/03/06(金) 22:36:48.56 ID:Pnr7A72Q0
名古屋市営地下鉄東海通線(なごやしえいちかてつ とうかいどおりせん)

営業キロ:20.5km(東山線とほぼ同じ)
接続路線数:8
軌間:1067mm
電気方式:1500V 架空電車線式
軌道:全線高架
保安装置:M式ATS

駅一覧:
D01 弥冨(近鉄・JR連絡、名鉄尾西線直通)
D02 十四山
D03 子宝
D04 南陽
D05 当知
D06 土古(あおなみ線名古屋競馬場前連絡)
D07 東海通(名港線連絡)
D08 道徳(名鉄常滑線連絡)
D09 桜本町(桜通線、名鉄名古屋本線連絡)
221名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:18:15.25 ID:mBxoLfQ90
>>216
御堂筋線
222名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:23:36.91 ID:aU78S+jI0
>>221
大阪が全国のお手本になるとか普通考えないだろ
223名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:37:54.68 ID:Pnr7A72Q0
東出昌大と徳井優が堀ったやつか。
224名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:50:37.17 ID:C3Y90D+N0
>>216
でも、当初の名古屋近辺から名鉄や近鉄への直通を想定した計画通りなら
最低でも名鉄と同規格の車両が走ったはずだったんだよなぁ >東山線
「最初の開業区間が高架ばかりで地下鉄っぽくなくて恥ずかしいからヤだ」なんて
沿線住民や議員が下らないことこの上ない馬鹿馬鹿しい見栄をはってなければなぁ・・・
日本初の郊外私鉄との直通運転として寧ろ東京や大阪に自慢できたのに・・・
225名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:57:54.03 ID:Cj2xdl6D0
>>209-211
高畑-栄-金山-名古屋港
名古屋-栄-大曽根-本山-藤が丘
大曽根-栄-本山-新瑞橋
藤が丘-本山-栄-金山-新瑞橋

これをそれぞれ10分間隔で走らせた方が便利だよなあ
しかも高畑-名古屋の空気輸送区間の本数削減できるし
226名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:59:22.17 ID:ExoqJhPM0
名駅を高架にした時に桜通を西側まで貫通させて欲しかった
その下に地下鉄を作れば東山線も迂回せずに済んだのに
ついでに名鉄も名駅の西側にターミナル作ってれば地上でかつ近鉄名古屋くらいの規模には出来たんじゃないの?
227名無し野電車区:2015/03/07(土) 08:49:23.09 ID:TShIM2+L0
あなたと合体したい
228名無し野電車区:2015/03/07(土) 08:59:08.74 ID:UmI0oAtI0
地下鉄も近鉄みたいにファミマだらけになるんだろうか。
だったらセブンの方がいい。
229名無し野電車区:2015/03/07(土) 09:05:39.06 ID:gMMIDymV0
ファミマの名前じゃなくなる可能性もあるけどな。
230名無し野電車区:2015/03/07(土) 09:07:38.07 ID:UmI0oAtI0
サークルKでなくなる可能性はもっと高いが。
231名無し野電車区:2015/03/07(土) 09:14:33.08 ID:G0REfW1l0
全店舗「CU」になるニダ
232名無し野電車区:2015/03/07(土) 09:36:09.62 ID:W37+uJ210
>>226
だって、駅前の表通りに乗り入れたかったんだもん
233名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:29:36.15 ID:H5iSvsFLO
>>225
伝馬町-八事(または塩釜口)を毎週月-土で
通学で使う俺が怒る。
234名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:37:52.52 ID:CnUOM/5GO
>>224
もし当初の計画通り高架線で造ってたら、今どうなってたかは興味がある。

栄には地上を走る鉄道が一本もなく、繁華街なのにまったく鉄道の匂いがしない街だなとつくづく思うよ。

銀座線渋谷駅のような構造物が栄にあったなら、逆に見映えする街になってたと思うのだが。
235名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:03:44.47 ID:4o6WactC0
栄は観覧車があるくらいだから、ジェットコースターとスカイサイクルでも作ればいい。
236名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:12:29.34 ID:UmI0oAtI0
名駅の地下の再開発で支障になってるのは名鉄の線路なんだが、
今のままある限り、地下街は分断せざるを得ない。
名鉄百貨店の取り壊しでいっその事、さらに地下か
高架化で広いスペースが取れるよう改良して欲しい。
237名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:20:45.54 ID:tz1RYQsz0
>>234
名古屋は車の町だから、鉄道の匂いがしない街なんだな。
栄には渋谷のような「谷」もないしなぁ。
238名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:29:18.31 ID:UmI0oAtI0
>>237
意外になくもない。矢場町や東新町にかけ下り坂だし。
ただ渋谷のような坂を生かした街づくりになってない。
坂を無視して碁盤の目のようになったサンフランシスコの
ような感じになってる。
239名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:42:06.88 ID:P2b2j/iT0
>>234
>栄には地上を走る鉄道が一本もなく、繁華街なのにまったく鉄道の匂いがしない街だなとつくづく思うよ。
なんでも東京に例えるのもどうかと思うが(そもそも東京という街自体世界的にかなり特異な成り立ちの大都市だし)、栄を渋谷のような私鉄のターミナルとして発展してきたところと比べるのは例えるのは全く違うよ。
ターミナル機能をほとんど一つの駅(名駅)が引き受けたのが名古屋の姿だ。
240名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:46:45.04 ID:ExdihMeT0
>>226
ついに昭和初期の事にまで文句つけ始めたかww
241名無し野電車区:2015/03/07(土) 15:28:16.84 ID:gMMIDymV0
伏見駅東山線ホームが消毒臭いんだけど。
242名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:27:26.68 ID:TN4cD45e0
>>238
坂の程度が違うわな。
栄町辺りの平坦面と東新町のあたり(大曽根凹地という)の比高は10m無いんじゃないか。
道を通すのに何ら支障がない程度の坂。
この程度じゃ風景に変化が出るような物ではない。
逆に渋谷を含め、東京上町?の坂は半端無い。
名古屋だと、池下覚王山から北あたりがあの程度じゃないか?
243名無し野電車区:2015/03/07(土) 18:06:33.81 ID:6Mqxh8gq0
https://www.youtube.com/watch?v=FvuXBZgpYHA
神戸市営地下鉄 女性専用車に乗った男性に嫌がらせをする駅員

https://www.youtube.com/watch?v=xg5BTjuhU6M
JR西日本 女性専用車に乗った男性を侮辱する乗務員

https://www.youtube.com/watch?v=GhUlYG0tcUw
JR西日本 御幣島駅の暴挙
244名無し野電車区:2015/03/07(土) 18:46:30.13 ID:fSR68+Qw0
>>239
名古屋は名古屋駅周辺を表す地名がないんだよな
住所まで「名駅」になってしまってるし
大阪駅周辺は地元民にとっては「キタ」もしくは「梅田」でしかない
東京駅は後から作った中間駅だからちょっと特殊
梅田に相当するのは上野か新橋かな
245名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:05:30.29 ID:G0REfW1l0
名駅周辺はそもそも笹島だが、もともとの市街地である名古屋城下から見ると、遊郭への途中にある笹の生い茂った湿地。あまり大っぴらに言っていい地名じゃなかった。
246名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:17:47.48 ID:XcT+qoFV0
島だけあって、そのすく周辺よりは良い場所だけどね
247名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:30:18.04 ID:G0REfW1l0
島国が負け惜しみ言ってるニダ
248名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:57:32.11 ID:fhlLx2j9O
>>218
なにその脊椎反射
249名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:01:03.37 ID:NL5gE7Nn0
地下鉄駅構内がファミマミニだらけに
250名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:07:44.02 ID:5b4gm0+h0
ファミマならエスタシオじゃね?
251名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:18:08.50 ID:N9nzHMCE0
>>244-245
開発しやすいのは土地が安くて人が住んでないところだからなあ
今だって新幹線の駅なんか人がいないところに作るし。
青森もそうだろうし。
>>249
セブンイレブンと戦争するためにファミマとサークルKが同盟したからなあ
252名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:35:27.38 ID:fSR68+Qw0
>>251
近年の新幹線駅と、陸蒸気が怪物として怖がられた鉄道敷設黎明期を同列に語るのはちょっと違う
253名無し野電車区:2015/03/07(土) 22:20:35.91 ID:jRPnGtmu0
>>249
ファミリーKサンクスになるな
254名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:32:02.96 ID:PyDZuOZY0
トモニー
255名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:41:04.79 ID:KmGSFrKo0
西武かよ
256名無し野電車区:2015/03/08(日) 05:10:28.04 ID:fAYW78xs0
今日の名城・名港線は特別ダイヤか。 
瑞穂で入替見られるのか?
257名無し野電車区:2015/03/08(日) 07:03:46.68 ID:nLHN5++P0
>>252
どう違うの?
258名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:33:07.23 ID:Gu8SA5VN0
スガキヤが近くにある駅も激混みになる。
259名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:59:26.78 ID:G6I5K20c0
>>235
これでも走らせてみるか・・・
ttp://www.senyo.co.jp/products/1725/
260名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:42:10.76 ID:5eadeGsI0
スガキヤも駅構内に入れればいいのに
立食い感覚で
261名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:43:03.78 ID:9PpNSw8XO
>>258
貧民が集まるのな
262名無し野電車区:2015/03/09(月) 01:05:35.28 ID:sQRxwsYI0
ファミリーマートとサークルKサンクスの経営統合じゃなくって
ファミリーマートと、サークルKサンクスの親会社であるユニーグループホールディングスとの経営統合ってのがミソな。
ユニー側としたらアピタやピアゴともシナジーを図れる方向に持っていきたいとか、ファミマのTカード会員をごっそりユニコやUCSカードに持っていきたいという野望があるだろう。
263名無し野電車区:2015/03/09(月) 07:15:56.07 ID:ZBysHnUD0
5000が遂に残り2編成だな。
先に5123H(LED付き)が引退してしまった。
264名無し野電車区:2015/03/09(月) 09:31:18.10 ID:cmccll9J0
さようなら5000形記念エコキップは発売されないのか?
265名無し野電車区:2015/03/09(月) 16:24:35.55 ID:zoa8C/sr0
雌車のその後は?
266亀にゃん:2015/03/09(月) 20:58:56.06 ID:YWLka+ER0
>>216
最初は国鉄からホーム借りてその大型車両とやらを走らせる予定だったんだけど
267名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:47:11.18 ID:3mozto6N0
15日は、日中7000形走るかな?。
268名無し野電車区:2015/03/09(月) 22:47:41.91 ID:sQRxwsYI0
×さようなら5000形記念エコキップ
○東山線ホーム柵導入&ワンマン運転開始記念&5000形いつの間にか全編成ひっそりと引退記念エコキップ
269名無し野電車区:2015/03/10(火) 00:13:37.31 ID:9qkU1pAx0
確かに5000形はいつのまにかひっそりと引退しそうだ。
寂しいのう。
270名無し野電車区:2015/03/10(火) 01:40:18.88 ID:iJdZLj3X0
東山線初の冷房車なんだし、せめてさよならステッカーの掲出ぐらいはして欲しい。あわよくば、引退直前の運用の公開とか
271名無し野電車区:2015/03/10(火) 06:43:44.05 ID:xJguwRmE0
 数年前の経営健全化か? なんかの委員会で、(外部の)委員より
私鉄は、ゾロ目になる年月日に記念乗車券を発行するとか、廃車車両の
イベント企画をやるなど、僅かなきっかけでも収入増につながる取組を
やっているが、名古屋の交通局は、そういうところを見習わないとダメだって
叱咤激励気味の意見が出されてたようなんで、
そういった意味から、局側も5000形全廃に伴う何らかの企画をやらなければと
気に止めてるだろうな。
272名無し野電車区:2015/03/10(火) 09:23:20.57 ID:tmIgTrK+0
近年そういうイベントを行うと一般の利用者に迷惑がかかったり、
採算割れの乗車券を希望者全員に販売する羽目になったりというのがパターン化しているから
公営交通としてはやりたがらないだろう。
273名無し野電車区:2015/03/10(火) 10:04:16.96 ID:iJdZLj3X0
葬式野郎は死ねば良いけど、長年使ってきた身からしたら、最後の花道は用意して上げてほしい。
274名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:43:07.41 ID:+eL3hJKX0
>>273
同意。
先日の京成の時もそうだが、車両がボロいからさっさと新車にしろと言う癖に、引退となると葬式鉄がゴミのように湧いてくるのが理解不能。
廃線や引退イベントで集まるのは、絶対、沿線住民じゃないよなw
普段からそんなに客いるなら、廃線とかにならないはずだし。
275名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:19:30.52 ID:tmIgTrK+0
葬式鉄で集まるくらいなら、地方路線への転籍時に転籍先でも集まれよって思う。
276名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:57:25.72 ID:BMSWMdmh0
ゾロ目のきっぷは良いけど売れ残ったらどうすんのかな
市民の負担ですよね

それよりかこれから年寄りばっかりになるんだから
そこから金とれるようにした方が良いと思うj
昼間だけ女性専用車を年寄り優先車に変更して走らせる
着席手数料を取る
介助専用の車掌置いてきちんとお出迎えしとけば双方ウマーで良いと思うがどうか
277名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:20:34.84 ID:iJdZLj3X0
5000引退記念ドニチエコとかすぐ売り切れそうw
278名無し野電車区
1DAYお子サマーパスで既にやってるけど、
ドニチエコきっぷも券面を全面広告にすればいいと思う。