西武新宿線 Part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武新宿線(国分寺線・西武園線・多摩湖線)+多摩川線を語るスレです。
田キチ・拝ジマンお断り。
拝島線・田無準急の話題は理由の如何を問わず一切禁止。
【拝島線・田無準急専用スレ】
西武拝島線
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391695084/
執拗な地域叩き・沿線叩き・民度叩きも一切禁止!あまりにも低脳すぎます。
ダイヤの話題は全面禁止ダイヤスレでやること。ここでやるな!
 団子厳禁、ダイヤスレでやれ。
粘着荒らしはスルー厳守 触れる奴も同類だボケ粛々と削除依頼しとけ。
重複スレ立てるなアンポンタンどもめ。
★必読&遵守
・ソース重要!
 事実スレなのでソースは最重要です。 ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・西武鉄道への要望は此処へ書き込んでもムダ。
・ダイヤ論議はスレ違いなので該当のスレへ。
・ここは自分の理想論を振りかざす場では、ありません。自己満足理論は振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
  ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
・「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にせず!荒らしの相手をする人も荒らし!
 ・スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 ・2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
※コメントする際の注意
コメントは全て管理人承認制と致します。
当サイト・blogに少しでも中傷だと思われるコメントまたは関係ないコメントを禁止とし警察に通報致します。
またアダルト関係・出会い系等も同じく警察に通報致します。
前スレ
西武新宿線 Part80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392820718/
2名無し野電車区:2014/03/29(土) 10:10:24.28 ID:8SPYpSzh0
【関連スレ】
西武新宿線ダイヤ論議スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350660357/
西武池袋線 Part86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393755304/
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366513757/
西武鉄道大改造計画Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/
西武新宿線は東京メトロ東西線へ乗り入れるべき!Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284462708/
懐かしの西武線 Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1319560645/
【公式サイト】
西武鉄道Webサイト
http://www.seibu-group.co.jp/railways/
3名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:00:29.43 ID:i31gv0+XO
拝 島 線 厨 独 り ぼ っ ち ラ 〜 ン チ ♪






って書いたら、ぱったりと平日昼12時台の書き込みをやめた拝ジマン君w

あはははは〜!!!
4名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:07:35.78 ID:fxgJNkA+0
●新宿線 鉄の掟●

・犬と遊歩人と田キチと拝ジマンは入るべからず。

●その他掟●

・「西武鉄道ってどうよ」のルールを持ち込むな
・オタ臭い話は「西武鉄道ってどうよ」スレでやれ
・痴女にあったら泣き寝入りせずにここで報告を
・串団子は控えめに
・煽りは華麗にスルー
・東西線乗り入れ話はスレ荒れの原因になるので関連スレでやる
・新宿駅に乗り入れした奴は神
5名無し野電車区:2014/03/29(土) 11:40:39.71 ID:Z7EaRgp40
>>3
お前のような精神病と拝ジマンは立ち入り禁止

揃ってタヒね
6名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:07:57.53 ID:i31gv0+XO
前スレ>>994に大爆笑

「副都心経由で所沢→渋谷のスタンダードを38分と言うのは無理がある」
「急行や準急の池袋行に乗って石神井公園や練馬で乗り換えて渋谷へ向かったらたら何分かかるの?」
「だから副都心経由で渋谷に向かうには大半は乗換が必要」と言ってるのに、
逆ギレで論点をすり替えてやんのw
7名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:13:57.82 ID:f+zowQUb0
2014/03/29 14:13:19
拝島線・国分寺線は13時13分頃、東大和市〜小川駅間で発生した人身事故の影響により遅れがでています。
なお、池袋線は平常どおり運転しています。振替輸送はJR・東京メトロ・多摩都市モノレールで行っています。
8名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:42:55.81 ID:kbhoQL5U0
前スレに後半の方で、本川越は所沢で池袋線に直通運転して
東武に喧嘩を売れという面白い書き込みを見たけど、
同じような案としては、

・西武池袋線は思い切って国分寺線に
直通快速急行運転(東村山の次は国分寺終点)して、JRに喧嘩を売れ
・西武池袋線は池袋から大師前に延伸して
東武に喧嘩を売れという案も出してみたい。
9名無し野電車区:2014/03/29(土) 14:52:32.19 ID:f+zowQUb0
>790 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 22:31:28.51 ID:aK/5VAGm0
>本川越は池袋線と直通して、東武に喧嘩を売れ

>>8
確かに池袋線の乗り入れを新宿線系統に波及させると面白いな

拝島・国分寺ー所沢ー練馬ー(副都心or有楽町線)
10国分寺厨:2014/03/29(土) 14:57:00.87 ID:6IvbvrbzO
>>8
本川越〜所沢〜池袋を設定したって東武には勝てるわけないよ。
11名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:07:28.52 ID:dP9R89u70
あぼ〜ん[NGName:国分寺厨] 投稿日:あぼ〜ん
12名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:56:49.98 ID:kffLYgCM0
路線またぎの需要掘り起こしはあまり見込めない

・本川越〜所沢〜池袋(東武客を奪い取る)

・国分寺〜所沢〜池袋(池袋、あるいは池袋以北への需要を掘り起こす)

・拝島〜所沢〜池袋(同様)

・飯能〜所沢〜新宿(休日観光限定)


所沢でスイッチバックしなきゃいけなくなるし、現状の乗換えで十分対応できるし
13名無し野電車区:2014/03/29(土) 18:14:46.66 ID:f+zowQUb0
>>12
所沢でのスイッチバックは、野球臨など西武は十分実績があり問題ない

それに、国分寺〜所沢〜池袋は所沢でスイッチバックは無い
本川越ー国分寺の直通を、所沢から池袋方面にするのが良い
14名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:01:19.04 ID:i31gv0+XO
そんなに路線跨ぎの直通列車を設定したって、本数少なすぎて
結局は乗換で行くパターンが大半だろw

所沢→渋谷を副都心経由で行くのと一緒でなwww

拝ジマン君の言い分並みに救いようのない妄想だな。
15名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:30:00.85 ID:/YQ+xhf70
人身事故があっても関係ない話をしてる時点でここでとやかく言ってる連中は普段新宿線を使わないというのがよく分かるな
16名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:33:18.16 ID:4KbzeIEA0
そりゃ新宿行くにも池袋で乗り換えた方が速い糞路線なんか使うわけないだろww
17名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:04:35.24 ID:yQ0kvw8xO
>>14
あのね、所沢〜渋谷はね、直通快急の所沢発車時刻が毎時00、30とわかりやすいから
30分ごとでも直通を狙って乗りやすいんだよ
まぁ糞みたいな新宿線と池袋線の乗り入れは不要だけどなw
池袋線が汚れるし
18名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:23:07.81 ID:qKd7rrkB0
 
田無在住、真性DQNシン厨の田キチについて (現在のID:i31gv0+XO)

   /:::::::::::::::::::::\    童貞・真性包茎。新宿線沿線で田無在住。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、拝島線沿線の女子高校生に告白したところ「氏ね、デブ!」と非難され見事に玉砕。
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    また、拝島線沿線の高校生にボコボコにされてから、拝島線に対し異常なまでに
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    憎悪を持つようになる。
 |::( 6  ー─◎─◎ )   劣等感の塊で、拝島線を叩くことのみで自我を保っている。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   
 |   <  ∵   3 ∵>   論理的な思考が一切出来ず、自分に不利な意見には目を一切通さず、
/\ └    ___ ノ   あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者の田キチ。
  .\\U   ___ノ\   田無や新宿線が不利になると。すぐ拝島線叩きに終始する始末。
    \\____)  ヽ  大の大人が煽りレベルも超低く、かつ馬鹿の一つ覚えである。
               そして文章読解能力が激しく欠落しており、国語の成績は落第点である。
19名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:23:44.13 ID:qKd7rrkB0
 
【田キチとは】

年老いた両親と3人で西東京市の都営アパートで暮らしている。もちろん独身。
そして無職。主な収入は両親の年金である。

中学卒業後、五日市線沿線の某都立高校へ進学するも、その滑稽な風貌からかイジメに遭い、
通学途中の拝島線の車内では他校の生徒にも目を付けられて度々フルボッコにされる。

エスカレートするイジメに耐えられず、 高校2年の秋に高校を中退して以降は社会と途絶し、
西東京市の都営アパートにある自宅に引きこもるようになる。

人間関係を築けない田キチ君は友人の一人もおらず、
またアルバイトを始めても長続きせずに、次第に両親以外の者とコミュニケーションを
取る事すら苦手になった。

そんな時に彼が出会ったのが『2ちゃんねる』である。
彼は拝島線での苦く辛い体験を深く恨み、その怨念を2ちゃんねるに書き連ねる為、
親にせびってパソコンとdocomoガラケー携帯を買ってもらう。
そして彼は買い与えられたパソコンが壊れるも、docomoガラケー携帯を駆使し、
2ちゃんねる三昧の日々を過ごし、拝島線への私怨を晴らすと共に憧れである
会社員を演じ続けるのであった(笑)
20名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:24:39.46 ID:qKd7rrkB0
【田無在住、無職田キチの一日(笑)】 2014年3月現在

〔平日〕
6時半頃起床。7時頃までの間に自ら立てた拝島線スレへ毎度の定型コピぺ荒らし。
だが、最近は8時近くになって書き込んでいる日もあるので寝坊した事をバカにされているww
7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながら携帯で2ちゃんねるw
寝坊しようが日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ。
2013年3月のダイヤ改正で田無始発が準急も半分に減らされ、
昨年の改正に未だブチキレながら仕方なく満員の急行に乗車。
だが、乗車早々チビなので足が床に付かず、この春から社会人や学生達など
他の乗客から サンドバックのように車内で蹴りを入れられるw
高田馬場で「マルコメマルコメマルコメマルコメ♪」の発メロにあわせて車外に蹴り出されて
寄せ場に向かうも、すでに日雇い主の姿は誰一人いなかったw
その短い足で新宿のハロワへww

昼過ぎ
ハロワで端末から探すも当然仕事は見つからず。
過去にスキルの高い無謀な求人をスキルの低い田キチが求職しようとしたが相手にされず、
以後も毎日仕事を探しに来ているため、職員からいつものように影でバカにされているw
真っ昼間の帰路は、2本に1本の確率で来る急行拝島行きに未だブチキレながら田無へ戻る。

午後〜夕方
人様の書き込み時間を追跡調査しながら、ケータイ使ってPC用IDを装い2ちゃんねるに書き込み。


年老いた両親と早めに夕食を取り、2ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww
腹いせにオナニーして就寝w

〔土日祝〕 ←現在も絶賛臨戦中www
基本は日雇いor求職活動をせず、
朝から晩までケータイ使って常に臨戦態勢w
21名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:28:43.67 ID:qKd7rrkB0
まあ、DQNの田キチだろうが新宿線厨がどうわめいても、
ロクに使えなくて不便で遅い新宿線の異常な不人気ぶりwww
しかも池袋線に歯向かおうとする新宿線厨はこの時点で万死に値する件www

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
22名無し野電車区:2014/03/29(土) 20:37:00.84 ID:6qvozJ/a0
>>6
最初から見てると君の方が論点すり替えてると思うが?
「下りに乗ると、所沢まで乗り通す客もいるからね。途中駅で乗り換えた方が所沢への到着は早いんだけど。」
と全てが途中駅乗り換えみたいな話だったから
日中と土休日朝は快速急行運転だよという話から始まったんだろ
この電車は所沢から38分で乗り換えなしの最速列車だよ、と
そしたら君は西武線内準急になる便があるから石神井乗り換えが最速とか言ったから
準急になる副都心線からの直通便は快速急行になる便に対して圧倒的に本数が少ないという話になった
それに対して今度は「池袋行きの優等から乗り継いだら〜」とか別の論点にしたわけで…

そもそも副都心線直通に乗って渋谷方面に向かう人は予め時刻表を見て狙って乗る人が大半
>>17も言ってるように所沢発は毎時00、30だから覚えやすいし
乗ってみると土休日は渋谷まで他の地下直便よりかなり乗車率高い
本数が少ないのはその通り
東武線から来る急行に小竹向原で接続する便を作って欲しいね
需要動向を見てからの今後の検討課題だろうね

まぁ30分に1本でもそういう電車が用意されてるというところが重要
狙って乗ろうと思えば乗れるわけだから
現状の新宿線は無料優等は田無まで各停タイプしかないからね
同じく需要拡大で設定された拝島快速も30分に1本だったけど、こちらは大不評で消えちゃったし
本川越発の快速急行も度重なる停車駅増加の上に廃止
新宿線は速達列車の設定よりコンスタントに需要を拾いきるという方向なんだろう
23名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:04:46.25 ID:i31gv0+XO
>>17
そんなの昼間の数時間だけだろw

一日に200本は発車する駅でたった10何本しかないのにアホかww

副都心経由の所沢→渋谷の標準は乗り継ぎありの50分前後だろ。
池袋線信者の言い分完全崩壊〜♪
24昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ:2014/03/29(土) 21:12:22.19 ID:DnNwDCl00
東久留米駅にある
「富士見ポイント」って、
富士見台駅と紛らわしい
25昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ:2014/03/29(土) 21:13:49.88 ID:DnNwDCl00
狭山そばってつめたいメニューもあるの?
清瀬・所沢ともに。
26名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:19:14.28 ID:qKd7rrkB0
ちなみに所沢〜渋谷まで新宿線で行くと、特急に抜かれない列車でも最速50分程度かかる。
池袋線で池袋乗換で45分程度。それでも50分もかからないw
田キチご自慢のDQNシン線マジ遅杉wwwwww

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
27名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:53:50.22 ID:yQ0kvw8xO
>>23
土休日は朝から夕方まで走ってますが?
標準時間は日中が規準
日中で所沢に来る副都心線直通は快急だけ
だいたい乗り継ぎとか言うなら新宿線なんて所沢方面からも拝島方面からも半分が小平乗り換えだしなw
10本どころか速達列車は0だしw
28名無し野電車区:2014/03/29(土) 21:55:56.63 ID:mTV15GWc0
>>22
長い、簡潔にまとめて
29名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:03:38.04 ID:6qvozJ/a0
>>23
だから副都心線直通に乗る人は乗り換えなしの速達列車を狙って乗る人が多いんだよ
乗り継ぎ乗り継ぎになる列車を選ばない

ランダムに乗る人は副都心線経由と予め決めておかないで
来た電車によって経由を選択するよ
30名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:10:01.89 ID:6qvozJ/a0
新宿線はまぁ田無・花小金井辺りは便利だろうね
所沢以北は池袋線に乗ってくれってダイヤだね
日中西武新宿方面の列車は半数が小平で乗り換えを強いられる
急行も田無まで延々各駅停車の上、所沢で3分、東村山で2分時間調整で停車
速達列車は有料特急だけ
31名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:16:53.54 ID:6qvozJ/a0
新所沢〜西武新宿だと日中は急行も時間調整するからどの電車に乗っても所要時間は同じ44分
東村山で特急に抜かれる各停も代わりに所沢での時間調整がないから
小平で急行に乗り継げば45分とほぼ変わらない
逆に言えば急行が遅すぎるわけだが…
32名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:26:40.18 ID:6qvozJ/a0
ターミナルから30q前後の日中の所要時間

西武新宿〜新所沢31.7km(急行)→44分

池袋〜狭山ヶ丘31.6q(急行)→32分

池袋〜川越市31.4km(急行)→32分

遅すぎるな…
33名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:32:29.92 ID:5N27Zovk0
新所沢は新宿線によって殺された街
駅周辺のマンションは絶賛売れ残りで値下げを余儀なくされてる、それでも売れない
西口に林立するURは空家率高い、仮にご自慢のパルコが撤退したら完全に詰む
一方小手指のタワマンは誰があんな僻地の…とか揶揄されて、
また立地のわりには高価にもかかわらず完売している
34名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:39:26.21 ID:KwpS0YyG0
>>33
小手指のタワマンも完成してから1年くらい売れ残っていたんだが
35名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:40:14.30 ID:HRENjs/t0
西武新宿線の文句をタラタラと言ってるのは所沢以遠の利用者っぽいな。
36名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:42:22.07 ID:6qvozJ/a0
当たり前だろ
ちょっと前のダイヤの狭山市いじめ(準急新所沢と特急本川越のコラボとか)は酷かったわ
37名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:45:53.69 ID:i31gv0+XO
>>29
ランダムに乗れないなら使えなくてダメなルートだなw

日中に30分に1本列車が走るだけで、朝夕夜は列車が走らないってことか。
一体どんな田舎路線なんだよwww

池袋線・副都心信者の言い分は完全に崩壊〜♪
38名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:52:42.45 ID:6qvozJ/a0
NG ID:i31gv0+XO
39名無し野電車区:2014/03/29(土) 22:56:34.54 ID:qKd7rrkB0
無職の田キチ(ID:i31gv0+XOO)は論理的な思考が出来ないので、自分に不利な意見に目を一切通さず、
自分の土俵で相撲をとる事しか出来ない低能ぶりww
40名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:02:02.66 ID:yQ0kvw8xO
時刻表も読めないID:i31gv0+XOは生きてる価値ないから死んでねw

他の地下鉄に乗り入れている多くの私鉄同様、
副都心線直通はあくまで池袋線のバイパスルートでサブ的なもの
メインの池袋線に+α

メインの西武新宿行き急行が超鈍足で
都心側でバイパスルートに分岐するわけじゃないのに
半数が途中の小平で乗り換えを強制される新宿線とは違うのだ
41名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:46:18.16 ID:D7V3PIlF0
>新宿線とは違うのだ
で、なにに対して優越感を感じたいの?

比較して勝ち誇った気分に浸ると運賃が安くなったりするの?
42甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/03/29(土) 23:51:50.03 ID:QKTWuF9i0
記念ゆうぽりん♪
43名無し野電車区:2014/03/29(土) 23:56:32.42 ID:A+8Lfk8YO
多少遅くとも池袋線よりは使えるよな。
特に中距離は。
池袋線なんて準急しか来なかったり、速達が地下直だったりで確実性が足りない。
新宿線なら10分毎に急行が来るので、確実に時間が読める。
しかもターミナルは新宿のど真ん中。
池袋なんかに用ねーよw
44名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:08:55.55 ID:A6gj/so+0
ここであーだこーだ必死に長文書いたって何にもならないのに春休みですねー
45名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:19:16.82 ID:4deFEBcm0
>>33
立地のわりに高価なのは新所沢の方。URは過剰供給だし値段も強気だから空室が増えるのは当たり前。利便性のわりに高すぎる。
そもそも道路事情もよくない上に、頼みの電車があのザマだからな。
人口だけは新宿線の中では上位だが、まさしく西武新宿線によって殺された町。所沢で乗り換えるなら最初から乗り換えのない小手指の方が高いのは当たり前。


>>32
次回からテンプレにしようぜ
46名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:19:52.54 ID:4pE/vjL70
不便な路線のくせに新宿線厨はよく便利とか平然と言えますな

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
47名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:52:33.62 ID:PznVF6D60
他社との相互乗り入れがないというのは、
かえって利点だと思う
俺は実家が西武線沿線で
今は東横線沿線に住んでるけど
東武、西武、副都心線での乱れが東急に波及して混乱すると
なかなかダイヤが正常に戻らない
その点、相互乗り入れがない線は
相互乗り入れしている路線よりかは速やかに正常復帰しやすい
新宿線好きだなあ
48名無し野電車区:2014/03/30(日) 00:57:06.76 ID:9t3nrT270
新宿線がキライだ。という人は、このスレ来なければいいのにねぇ
49名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:07:56.46 ID:ITftRuoq0
>>48
全くもって同意。
どうせ批判してるやつの中にも新宿線沿線のやつがいるんだろうな。
50名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:15:00.79 ID:4deFEBcm0
>>47
他社との相互乗り入れが無くても、それなりに早ければいいが、現実は>>32だな
51名無し野電車区:2014/03/30(日) 01:37:01.56 ID:B3aLCUco0
でも、所沢ってまともな道路ないよね。
国道463号も市内も全部2車線だし。
52名無し野電車区:2014/03/30(日) 03:29:50.55 ID:VFD0gThg0
所沢以北民は池袋線に流れるんだから、もう拝島線のほうをメインにしたほうが良いんじゃないの?
本川越行きは全て新所沢行きに
新所沢以北はピストンor国分寺線直通
特急は本川越のままで

昼間
特急1本
拝島急行4本
新所沢急行2本
拝島各停2本
新所沢各停2本
小平各停2本

≠←こんな感じでうまいこと系統分けられればもっと効率化できそうだけどね
53名無し野電車区:2014/03/30(日) 04:29:10.83 ID:Eis5Rw8RO
新宿線の終点はどこかと聞いた時
大半の奴は本川越と答える
一部の奴は拝島と答える
どっちも不正解
そもそも正解が存在しない
模範解答としては田無、小平、東村山、玉川上水が挙げられる

田無までは他線と競合し、そこから先が西武線独自の領域と言える
中央線に客を奪われるから仕方なく田無までは本気で飛ばす
そこから先は西武の領域なので早さの追求はあまりしない
そもそも、田無〜所沢or玉川上水間は利用者が多いので飛ばしまくると怒られる
近郊の住民を優先した結果が今のダイヤ・種別
近郊型鉄道として間違ってはいないので、今の状態を無理に改善させる必要は無い
54名無し野電車区:2014/03/30(日) 05:40:08.85 ID:7zYbTWFaO
小手指方面から池袋線に乗っていると、かなり多くの人が所沢で新宿線に乗り換えてるよね。
たまにその辺り乗ると、決まって見る光景。
やっぱ池袋よりも新宿に出たい人が多いのだと思う。
乗り換えの場合は不便だけど、単に新宿出るなら西武新宿駅の立地はなかなか良い。
55名無し野電車区:2014/03/30(日) 06:02:01.31 ID:7zYbTWFaO
例えば所沢駅に10時55分頃に着いたとしよう。
次の優等は11時発の地下直の快急か11時4分発の準急となる。
しかし地下直は練馬から各駅停車に乗り換えとなり、準急だと後の急行に抜かれるのである。
地下直の快急に乗っちゃったほうが池袋に早く着くには着くが、その3分後には後続の急行が到着する。
池袋線の場合、時刻を調べないで駅に行くとこういう当たりハズレがあるのです。
近距離(各停)なら池袋線が便利なのは同意しますが、中距離(所沢前後)なら新宿線のほうが確実に急行に乗れるので安心感があります。
56名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:19:03.25 ID:Ny9etRhe0
>>54
東口に用事がある場合は便利だよな。
57名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:26:29.70 ID:qLuIUvyr0
新宿線不便なら便利な所に引っ越せばいいのに。
58名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:40:38.12 ID:7zYbTWFaO
いや、うち中央線が近いから、中野から各駅停車になるのが辛い。
せめて杉並3駅が…
西武新宿線は終日急行運転してて羨ましい。
59名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:43:51.69 ID:qLuIUvyr0
>>58
大人気の中央線いいじゃない。
混雑すごいけどw
60名無し野電車区:2014/03/30(日) 08:09:16.11 ID:iaDOsqBCO
>>52
そんな所沢以北の半分しか利用者がいない拝島線を
メインにしてどうするんだよバーカw

しかも拝島線の最ピーク区間は東大和市→小川間。
つまり、新宿線所沢以北が池袋線へ流出してるのと同じく、
拝島線は国分寺への流出が多い。

おまえの願望は空回りしてるよ。
61名無し野電車区:2014/03/30(日) 08:41:22.93 ID:KHyd1ILN0
所沢方面から来た電車に乗ってる乗客を見ると、こいつらなんで乗ってんだよと思ってしまうな。
座りたいだけなんだろうな。
所沢でとっとと池袋線に乗り換えろよ。邪魔なんだよ。
62名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:40:14.02 ID:iaDOsqBCO
拝島方面から来た電車に乗ってる乗客を見ると、こいつらなんで乗ってんだよと思ってしまうな。
座りたいだけなんだろうな。
小川でとっとと国分寺線に乗り換えろよ。あはははは〜!!!
63名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:42:36.79 ID:t3o05wUS0
拝島からの客もそこそこ居るからな
お梅特快は拝島じゃ先ず座れないし・・・
64名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:51:29.39 ID:iaDOsqBCO
>>63
青梅特快は拝島から座れない?のに、
拝島発の西武線って1両に5人くらいしかいないらしいぜw

道理で日中は全て小平止まりに転落するはずだ。

拝ジマン君を怒らせるために、
拝島←→玉川上水は全列車ピストン輸送にしていいよwww
65名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:00:07.12 ID:gokfHwR50
(中野区在住からすると鷺ノ宮以西は必要ない)
66名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:11:13.39 ID:4pE/vjL70
毎朝、拝島線からの急行に乗って床に足が着かなくなる田キチの妄言がで出てますなww

ヘボい幹線の新宿線と支線の拝島線を同列にしか比較できない新宿線厨の田キチは
お先真っ暗の新宿線で拝島線からのお客が乗るおかげで昼間1hあたり急行6本確保出来る恩恵も理解できないのも無理はない。
田キチのバカバカしい主張ならヘボい幹線の新宿線なんか昼間1hあたり急行4本or準急4本まで減って当然だろうなw
67名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:25:09.10 ID:2cwIuru/O
>>55
新宿線の急行はその池袋線のハズレよりも遅いということを理解しましょうねw
その例だと新線厨が大好きな新宿東口近辺へも
池袋線の直通快急でスピーディーに到達できちゃうしね
68名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:27:24.14 ID:2cwIuru/O
>>54
一駅乗って東村山で国分寺線に乗り換える人が多いだけ
69名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:30:55.40 ID:2cwIuru/O
>>43
多少?
池袋線のハズレより遅い超鈍足急行がスタンダードなのが新宿線ですが?
70名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:31:47.14 ID:J3VPuN0W0
最寄り駅都立家政なんでよくわかんないけど、
そんなに早くなくちゃいけないの?
5〜10分くらいの差とかどうでもいいと思うんだけど。
おれもちょっと歩けば鷺宮から急行に乗れるけど、
時間かかっても各停でいいやって感じ。
71名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:49:45.88 ID:ctWJ+ddZ0
>>58
特快がもう少しあればいいけど名ばかり快速ばかりだからなー>中央線
72名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:50:55.85 ID:ctWJ+ddZ0
>>64
日中でももっと居るし朝晩は全席埋まるが。

つか青梅線は直通でも立川でかなり降りる。
73名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:52:18.49 ID:ctWJ+ddZ0
>>67
そもそも目的地も経路も違う池袋線と新宿線急行を比べる事がおかしい。
74名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:58:44.36 ID:5V/WfjzD0
>>25
稲荷寿司ぐらいならあるんじゃない?
75名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:36:18.29 ID:7zYbTWFaO
新宿線スレで新宿線の事を誉めてるのに、なんで叩かれるのだろう?
誉めずに貶すだけなのは道徳に反する…と、じっちゃんが言ってた。
76名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:52:32.70 ID:ctWJ+ddZ0
>>25
清瀬は知らんが所沢は冷やしメニューあるぞ。
77名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:58:28.27 ID:pOFITi+a0
>>75
そりゃあ新宿線を貶すスレで誉めてたらスレチだって叩かれるだろ。
78名無し野電車区:2014/03/30(日) 12:12:59.49 ID:Vwup+DsY0
暖かくなって田キチの精神疾患が悪化してるなw
79名無し野電車区:2014/03/30(日) 12:36:39.14 ID:GYDTu4dgI
ダイ改まだか
いい加減日中の特急廃止してくれ、乗れない特急の退避待ちがウザすぎる
80名無し野電車区:2014/03/30(日) 12:56:50.16 ID:59ZMPH/H0
>>79
失せろアスペ

★必読&遵守
・西武鉄道への要望は此処へ書き込んでもムダ。
・ダイヤ論議はスレ違いなので該当のスレへ。
81名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:06:39.50 ID:YsMq7FHz0
>>40
残り半数の急行を狙って使えば新宿線も良い
池袋線の30分に1回しかない横浜直通快急より高頻度だぜ
いろいろ文句はあるがパターンを把握すれば
>>55が指摘するように昼間は時間が読める(3分以内の遅延はご容赦)
準急が来るから必死に走って辛うじて乗ったのに
ひばりヶ丘で後の急行に抜かれる香具師で急ぐ必要なかったというような悔しい思いをしないで済む

つか折返しで遅延を吸収できない糞ダイヤは誰得なんだ?
82名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:22:23.00 ID:qSDSzGDN0
>>64
日中の拝島発着ってほとんどが新宿直通の急行じゃないの?
83名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:25:37.02 ID:PkcoWKmVO
>>71
特快は毎時6本(平日は5本)もあるんだがそれでも少ないか?
少なくとも西武線よりは便利だと思うが
84名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:09:25.74 ID:YsMq7FHz0
>>83
西武新宿線でさえ昼の急行は毎時6本
しかもほぼ10分間隔
見るからに比較的長距離の客が多い中央快速線の特別快速(西武の急行に相当)はまだ少ない
85名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:12:54.67 ID:ctWJ+ddZ0
>>82
20分パターンの急行3本に1本の小平行きが入る変則パターン。
小平行きが入る所は10分間隔だが急行だけの所が20分間隔になってる。

20分待つとかなり苦痛。
86名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:14:51.52 ID:t3o05wUS0
拝島急行(線内も通過運転)4本
本川越急行2本

後はテキトーで良いんじゃね?
データイムの優等は
87名無し野電車区:2014/03/30(日) 14:30:23.32 ID:VbQhPvWj0
ニコ生って30代の無職がたくさんいて心地良いよな。
88名無し野電車区:2014/03/30(日) 16:24:39.30 ID:KHyd1ILN0
工事はまだか
89名無し野電車区:2014/03/30(日) 16:42:17.27 ID:eQuBbwkc0
オバ急のアレ、地下北沢が裏山しい
ケチ王のアレ、調布が裏山しい
90名無し野電車区:2014/03/30(日) 17:42:55.12 ID:iaDOsqBCO
拝ジマン>>66
>新宿線なんか昼間1hあたり急行4本or準急4本まで減って当然

へー、つまり拝島線急行は1hあたり2本に減便でOKなんだねwww
本当は0本、お情けで1本でいいと思うけどな。


>>68
東村山で国分寺方面に乗り換える奴なんて、
そのまま馬場方面に向かう奴の1/4か1/5だぞ。
91名無し野電車区:2014/03/30(日) 17:46:29.73 ID:tSHnkK6N0
>>89
2つともプロ市民に噛み付かれてるやん
92名無し野電車区:2014/03/30(日) 18:26:28.21 ID:uJtCU4JL0
ライオンズ負けっぱなしとはどういうことだよ?
埼玉と西武の名前に泥塗りやがって

暴動が起こってないのがまだ救い
93名無し野電車区:2014/03/30(日) 19:06:42.35 ID:YsMq7FHz0
>>92
全チーム各130試合終わった時点で3位までに入ってりゃ良いんだよ
2位だとCS第1ステージ最大3試合開催
1位だとCS第2ステージ最大6試合開催
第2ステージ開催する方が試合数は多いが日の入りがますます早くなる時期なので
土休日デーゲーム帰り・平日ナイター行きの臨時電車を撮るのがますます困難
94名無し野電車区:2014/03/30(日) 19:29:01.81 ID:3QAUSIsl0
さすが春休み。スレが良く伸びるな。
95名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:17:57.20 ID:4pE/vjL70
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 性撫今日も負けますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <  楽天は1回表の段階で決勝点ですたw
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \______________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /  \ \.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` ) < 今日は1点しか返せませんww
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,   /   \_______________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 今年の性撫はBクラス?w
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_____________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   \(゚д゚) (゚д゚) トコロデ オソトデノ セイブヲ ミテクレ コイツヲ ドウオモウ?
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )    (  )−'(  )ヽ
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ     / >   .>> (・∀・) スゴク・・・ヨワイデス・・・
96名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:37:34.18 ID:t3o05wUS0
33―4
97名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:02:43.40 ID:YQwcr0yk0
>>89
OBKの下北沢は羨ましくないだろ
トーヨコの渋谷と一緒
ODKで羨ましいのは快速急行
速い速い
町田以遠に行くときも特別料金払わなくていいやって気になる

新宿線の急行は本数とか停車駅はもういいからとりあえず休日も10連で
走らせてくれや
せっかくの休みに遊びに行こうって時に激混みで人間2〜3人ブチ殺したくなっゃうからよ
98名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:16:20.30 ID:U+uLRLIp0
>>97
休日も優等10両走らせろには同意だが最後の1行言葉を慎め
「混雑への不満に由来する事件を予防するため当分の間休日の優等10両にする」
なんて言い出されたら警察沙汰だぞ
99名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:26:35.75 ID:iaDOsqBCO
拝島にも青梅にも家を買えないどころか、賃貸物件すら借りられない実家暮らしの拝ジマン君w
実家から独立した元沿線民のダイヤ議論スレ>>567氏との差も開くばかりww

そこを煽られたら「ボクはマイホーム持ってる大金持ちだもん!!」だってwww

「ボクはマイホーム持ってる大金持ちだもん!!」だってwww

「ボクはマイホーム持ってる大金持ちだもん!!」だってwww

小学生でもそんな見え透いたウソで取り繕う奴いねーよバーカ。

敗北感に苛まれて休日も早朝からシコシコと2ちゃんねる・・・あまりのピエロっぷりにもう同情したくなったわwww

あ〜、笑いが止まらない。
あはははは〜!!!

マジで大爆笑、あはははは〜!!!

拝島の実家暮らしの拝ジマン君、あはははは〜!!!

もひとつおまけに、あはははは〜!!!
100名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:35:04.25 ID:h57EeJoB0
ID:iaDOsqBCO ってガチで精神状態おかしいんじゃない?
こいつが先日の柏みたいな凄惨な事件起こす前に誰か救急車呼んであげてほしい
101名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:38:23.71 ID:4pE/vjL70
>>100
無職らしいDQN田キチ=iaDOsqBCOが例のコピペの投下先間違うくらい
池袋線厨などからフルボッコ状態だからなwwwww
102名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:08:22.25 ID:iiLkdypW0
独りぼっちで大爆笑してる奴って確かに気持ち悪いよねw
103名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:22:43.33 ID:tSHnkK6N0
ガイジかな?
104名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:02:36.92 ID:ITftRuoq0
コピペ大量投下されると無性に腹立つ。
完全に投下主の自己満だからよそでやってもらいたい。

それと、ワンパターンすぎて全く面白くない
105名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:36:02.65 ID:2JpMa4aF0
ワンパターンすぐる
106名無し野電車区:2014/03/31(月) 00:57:46.62 ID:wjuZP+siO
高田馬場を地下化して2面3線化
半数を高田馬場止まりにする
そのまま地下を掘り進み、プリンスホテルの地下に新駅を設置
現在の西武新宿駅から200mくらい延伸して新宿駅へ改称
地下街とペペの方々には犠牲になってもらいましょう
107名無し野電車区:2014/03/31(月) 01:21:51.42 ID:cO+mBvfG0
>>92
埼玉ってネタポジションじゃねえかww
関東の大阪みたいなww
108名無し野電車区:2014/03/31(月) 01:52:20.00 ID:ju4AFau30
>>106
犠牲はいいとして、
お金は誰が出すの?
そんなくだらないことに鉄道会社が出すと思うの?

西武鉄道かわら版を読んで、の
春のこども感想文コンテストは今年は開催してませんよ。
109名無し野電車区:2014/03/31(月) 01:57:29.51 ID:ouRXz2gL0
西武新宿駅の位置を是とする人って、やっぱりあの駅があの場所にあって利便を享受するからだよね?
あの駅界隈というと歌舞伎町関係かビルの一室が本社みたいな零細しみったれ企業が多いけど、
つまりそういう会社の従業員という判断でいいのかな? 職業に貴賤無しとは言うけど、やっぱり、ねえ……
110名無し野電車区:2014/03/31(月) 02:09:43.66 ID:VPX/SaoX0
>>107
大阪くらい重要視してくれてるならありがたいことですわ
111名無し野電車区:2014/03/31(月) 02:40:26.64 ID:/zV0UBzh0
歌舞伎町や北新宿に勤務してる人なら今のままで良い
新宿3丁目や都庁周辺だとしても地下道あるからそれほど辺鄙な場所じゃない

不便不便叫んでるのは南新宿(甲州街道より南側)の人間か新宿で乗り換える奴
まぁ大半は新宿で乗り換える奴だろうけど
500m近くの徒歩連絡を強いられるのは確かに不便ですし文句言うのも仕方ない
徒歩連絡が面倒だから馬場で山手に乗り換え、ダブルートの潜在需要は結構いると思う
しかし、現実問題土地がないんだから延伸したくても出来ないわけで
サブナード・プロプナードと連携して連絡を簡略化するぐらいしか出来ないと思う
尤も、簡略化するということはほぼ1本道にするということだから、商売してる連中としては大反対するだろうけどね
112名無し野電車区:2014/03/31(月) 07:01:58.78 ID:xOtLbM9A0
>>109
西武新宿があそこにあってメリットあるのは歌舞伎町周辺で勤務する者より
あの中途半端な位置のおかげで他のターミナル駅始発より座って帰るのが楽という人が多いと思うが。

あとメトロ丸ノ内線、都営大江戸線飯田橋方面なら新宿駅と乗換えはそう変わらないし
歌舞伎町バス停からバスで都心方目に出る人もあの位置でも困らない。
113名無し野電車区:2014/03/31(月) 07:46:13.12 ID:+9f05jlO0
>>109
プリンスホテル壊せとか、
地下化してサブナード壊せとか、
6両分でいいからルミネの2Fにホームを作れとか、
小田急とつなげて相直だとか、
実現不可能なレスばかりだから、
そんなの無理だよって意味で、
西武新宿はこのままでいいんじゃね?
って発言になるんだと思う。
114名無し野電車区:2014/03/31(月) 08:26:20.28 ID:sgNDNTsb0
>>97
OBKとかODKって何?
小田急ならOERだろ?
115名無し野電車区:2014/03/31(月) 11:02:49.75 ID:1JFDxh+x0
KERは北近畿タンゴ鉄道に盗られた…
116名無し野電車区:2014/03/31(月) 12:34:29.63 ID:hNc13IQG0
>>114
小田急はODQ
117名無し野電車区:2014/03/31(月) 12:36:12.22 ID:hNc13IQG0
京急はKQ, 東急は10Q, 野球はヤQ
118名無し野電車区:2014/03/31(月) 12:56:49.14 ID:MF0Iml4OO
西武新宿は目の前にヤマダが出来てから多少だが都心駅っぽい雰囲気が出てきたけどな
歌舞伎町目当てのガラの悪そうな人が以前より目立たなくなった気がする
119名無し野電車区:2014/03/31(月) 13:15:01.26 ID:6VcDkWZM0
>>109
平日の昼間働く仕事の口が
その範囲にどの程度存在するか想像してもらいたい
>>112
不便の見返りというか
行先によるが帰りスムーズに早く帰りたければ高田馬場乗り換え
座りたければ徒歩連絡を我慢して西武新宿と使い分けが可能
>>113
真面目な議論を装ったネタだろ
120名無し野電車区:2014/03/31(月) 13:29:10.74 ID:XBBzD0wX0
>>114
西武新宿線沿線はDQN
121名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:15:06.48 ID:YY4O2XQxO
池袋線のハチャメチャなダイヤよりは新宿線のシンプルなダイヤのが使いやすいんだよな。
急行を狙って乗れば、池袋線は早くて使えるんだが、準急しか無かったりすると損失感が半端ない。
10分以上後に来る急行と到着時刻があまり変わらなかったりするし。
しかも池袋は繁華街としてはあんまり使えないし。
122名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:40:09.33 ID:p+fSQe5M0
来た優等に乗れば先着するのが池線の良い所だろ
高々数駅停車増えるだけやがな
123名無し野電車区:2014/03/31(月) 14:53:04.93 ID:YQKtQEoV0
>>118
池袋も田舎駅だからな。田舎にしかターミナルをもっていないダせーぶ
124名無し野電車区:2014/03/31(月) 15:00:49.69 ID:1JFDxh+x0
その昔、西武有楽町線というyのがあると聞いて東京近郊路線図の有楽町付近
をじっくり探したが見つからなかった思ひ出…
125名無し野電車区:2014/03/31(月) 15:27:16.65 ID:bgjXjwCa0
>>122
所沢から「運が良ければ」西武池袋まで23分な
23分で行ける場合があるせいで準急引くと損した気分になる
09分の急行にタッチの差で乗り損ねたら次は12分の各停が特急以外に抜かれずに池袋まで行く(所要36分)
所要時間13分の差が猛烈に損した気分にさせてくれる

対して新宿線なら西武新宿まで37分かかる覚悟で乗るから
特急の直前以外ならどれでも所要時間は同じ

運が良ければ早く行けるかもしれないがババ引いたら早く家を出た効果が消える池袋線と
どれも遅いが小平乗換の有無しか差が無い新宿線
みんなはどっちを選ぶ?
126名無し野電車区:2014/03/31(月) 15:40:49.36 ID:ju4AFau30
>>124
あとね、
各社、各線に運行支障が出ると、「直通運転中止しております。」などと
軽くアナウンスされて大半の利用者は、あぁまたか・・・。で聞き流しちゃうけど、
実はなにげに 西武有楽町線運転見合わせ。つうか運休。

要するに新桜台駅は、5社すべてのダイヤが治まって直通運転再開されるまで
休業です。電車来ません。
127名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:08:16.33 ID:1JFDxh+x0
>>126
んで小竹向原から新桜台まで乗りに行ったが、桜台までは目と鼻の先だったので
商店街を歩いてきた…。新桜台なんてそんなもん。
128名無し野電車区:2014/03/31(月) 16:36:31.08 ID:hNc13IQG0
>>121
あの程度のダイヤでハチャメチャって、どんだけ知能が低いんだよw
129名無し野電車区:2014/03/31(月) 17:22:56.61 ID:ouRXz2gL0
>>125
論法が中央線スレの(自称)八王子在住アスペルガーに酷似しているんだが…
(遅いのがデフォだから時間が読めて便利な京王線、速いけど不定で遅れるからクソな中央線という論法)
多分同一人物である国分寺厨なるクソコテもこっち来てるし、もしかして本人?
130名無し野電車区:2014/03/31(月) 17:51:15.22 ID:sgNDNTsb0
>>115
KTRじゃねえか
131名無し野電車区:2014/03/31(月) 19:10:38.60 ID:z5bbak8Z0
>>126
もともと西武有楽町線ってのは池袋線のバイパスに作られたもので、新桜台は西武有楽町線を練馬につなげるまでの間、練馬に乗り換えるために作られた駅でしかないからね。

実際「だからどうした」ってなる客が大多数。
132名無し野電車区:2014/03/31(月) 19:21:20.72 ID:p+fSQe5M0
メトロが練馬までならややこしくなくて済むんだよなぁ
色んな面で・・・

西武のシマに他社が来るの嫌って
自前で小竹向原まで持ったのがウンノツキだわwww
133名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:17:24.12 ID:bgjXjwCa0
>>129
その八王子なんとかに痛い目に遭わせられたのかい?
134名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:34:06.28 ID:Cm4Zky6Bi
>>125
新宿線の新所沢以北駅の利用者だが、お前さんの説はイタ過ぎる。
135名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:50:10.30 ID:bgjXjwCa0
>>134
所沢にしか通用しない着眼点であるのは言うまでもないので触れなかった
136国分寺厨:2014/03/31(月) 21:02:40.36 ID:oLfIa+iPO
>>126
練馬で折り返せればいいんだがな。
なんで練馬までメトロにしなかったのか疑問だ
137名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:11:31.99 ID:808c7Qub0
>>125
否定的な意見も多いけど、分かる部分もあるわー
新宿線みたいに急行がデフォじゃないから、家出るとき時刻表見なきゃいけないだよねー
138名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:24:16.70 ID:gqhKX+14O
新宿線のスタンダードより池袋線の外れの方が速いんだからどうしようもないわw
139名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:27:15.02 ID:gqhKX+14O
新宿線は急行がデフォ?
あれは名ばかり急行
田無まで各停なんだから池袋線の準急相当
つまり新宿線は池袋線だと準急がデフォということ
準急より上位の種別が多数走ってる池袋線には敵いませんね、残念w
140名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:34:37.31 ID:gqhKX+14O
急行がデフォってのは東武東上線だな
日中は川越からだと池袋まで優等運転する急行と快速が合わせて6本
川越輸送で新宿線の出る幕はないわ
141名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:36:08.86 ID:F/03evpR0
プリンスホテルイラネ!
利用者>実家が山梨か静岡北部
チバラギ、ダサイタマ出身のサル男ホストw
142名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:41:26.89 ID:YY4O2XQxO
てか池袋線で所沢なら新宿線では久米川に相等するから。
池袋線を選ぶのは当然。
準急で所沢〜池袋と急行で久米川〜西武新宿だとほぼ同じ所要時間でしょ。
143名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:45:01.78 ID:gqhKX+14O
馬鹿だな
練馬までメトロだったら東上線みたいに競合区間とみなされ
冷遇されだけ
小竹向原まで西武区間だから減収を考えずに済むのだよ
だから優等直通もできる
練馬までメトロだったら練馬〜池袋はメトロ経由の方が安くなるから西武は大打撃た
144名無し野電車区:2014/03/31(月) 21:57:52.55 ID:lyjfCgyu0
おまえらはデフォルトって言葉の意味を調べてこいよ
145国分寺厨:2014/03/31(月) 22:05:28.86 ID:oLfIa+iPO
>>143
意味不明。小竹向原って何かあるんか?そんなに(営業上で)重要なところか?
大多数の利用者にとっては単なる一途中駅か乗換駅にすぎないよ
146名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:29:22.45 ID:5Uq00lv30
>>121
渋谷が繁華街として池袋より格上なのは東急と京王が高所得者路線だから。
逆に池袋は埼玉の汚物、東上線と埼京線が乗り入れてる。
147名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:32:13.95 ID:oLfIa+iPO
池袋…埼玉県の植民地状態
新宿…多摩の植民地状態
渋谷…神奈川県の植民地状態
北千住…チバラギ県と埼玉県の植民地状態
錦糸町…千葉県の植民地状態
148名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:44:09.26 ID:z5bbak8Z0
>>145
そうじゃなくて、練馬からメトロ=西武で池袋まで使って欲しい→優待直通増やすと練馬から流れる…やめよ…→東武東上みたいなシステムの出来上がり。

ってことなんじゃね?>>143が言いたいのは

まあ、そうでなくとも今でも池袋は西武でダントツの乗降者数誇ってるんだがな。
149名無し野電車区:2014/03/31(月) 22:55:55.69 ID:WaHddu3i0
川越方面からのは所沢駅を終点にしちゃえばいいだけだろ。
150名無し野電車区:2014/03/31(月) 23:14:04.14 ID:808c7Qub0
別に勝負してる訳じゃないから、残念とか言われてもなー
利用者は、利用しやすい路線を選ぶだけ。
151名無し野電車区:2014/03/31(月) 23:50:07.30 ID:Q/2gdip00
拝島方面からのは小川で終点にしちゃえばいいだろ。
152名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:21:59.04 ID:9tAQtY8J0
萩山〜拝島の利用者数・・・約15万人(10年前から1万8000人、14%増加)
航空公園〜本川越の利用者数・・・約22万人(10年前から1万6000人、7%減少)

大半は国分寺の利用者だろと言われたらそれまでだが、確実に所沢以北よりは萩山以西のほうが将来性がある
直通列車を増やしたおかげかどうかはわからんが、線形の事情を考えると、やっぱり拝島線のほうを優遇すべきじゃないかと
田無以降はノロノロ、花小金井・小平・久米川・東村山の住民は良いだろうけど、所沢から先はやっぱ池袋線か国分寺線、東上線に流れる

なお、花小金井・小平・久米川・東村山の利用者は約16万人
10年前から3000人ほど増えてます
萩山以西、航空公園以北は7駅だが4駅で16万人とかやっぱこの辺が新宿線のメインだわ
153名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:43:48.07 ID:UgE5NaxvO
通勤急行増やせないの?
出来れば下りも新設してほしい
あと花小金井止めて
現行2本から6本まで増やしてほしい
154名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:59:46.48 ID:n9tt8Z1l0
新所沢以北の退避が出来ないから難しい
つーかこれ以上停車駅増やしたら何のための優等列車だよ
155名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:03:15.26 ID:Afrj7+530
快速急行復活の知らせ!

・データイムの急行を快速急行に置き換え
・拝島行きと本川越行きを田無まで併結
・前4両が拝島行き後ろ6両が本川越行きとなる
156名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:16:11.26 ID:lm6MJiiW0
>>152
拝島線の将来性はともかく、現状で高田馬場の状況を見れば、拝島行きと本川越行きの混雑度は歴然。
そういう意味では、すでに本数も待避も優遇されまくってる。人数のわりには本数配分が多いし、朝は拝島からの各駅停車を新宿線の急行が待つことが多いからね。

拝島線優遇は、小平で分かれるわけだから、所沢以北だけでなく、久米川、東村山も関係することになる。
萩山〜拝島の利用者数・・・約15万人(10年前から1万8000人、14%増加)
航空公園〜本川越の利用者数・・・約22万人(10年前から1万6000人、7%減少)+久米川・東村山の利用者数・・・約7万強(ただし東村山の4万強のうち大多数は国分寺方面)
157名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:50:59.73 ID:Po/YIKOs0
>>138
所沢から新宿へ行くなら
池袋線利用では池袋での山手線への乗り換えを考えると
池袋線急行>新宿線>池袋線その他
利用者それぞれの目的地は違うので目的地へ向かう乗り換えの利便も評価に関わる
だから山手線の駅に着いてからどこへ行くかによって評価が変わる
158名無し野電車区:2014/04/01(火) 05:43:35.48 ID:Tu+wMRew0
そもそも自虐的に西武をdisる目的の書き込みも大概だが、
「利用者にとって」便利になる事を望むのは税金は安い方が良いのと同じぐらい自明。
但し例えば以下のような「便利になっては困る」声が一定数ある。

・不動産価値が上がって家賃が上がっては困る
・親の土地を相続する際の税金を高くしたくない
・高架化で土地を収用される際にもっと高く売り抜けたい
・西武に批判が集中すると株を高く売れない
・会社に過大な投資案件が出ては困る
・JR優位をおどかす案件が主流となっては困る

これらの立場を持っていても、ある部分では利用者という事実があり、
彼らは短期的にやり過ごす発想であって火消しもしくはガス抜きの動機で書いているにもかかわらず
あたかも利用者の立場を装って書いている。
この点を見抜かなくてはいけない。
159名無し野電車区:2014/04/01(火) 07:06:19.46 ID:K2SNE8BPO
>>156
>ただし東村山の4万強のうち大多数は国分寺方面
は?何を見てそんなこと言ってるんだw

東村山の利用者は普通に馬場方面へ向かう奴が多いよ。
それにもし東村山の利用者の大半が国分寺へ出てるなら、東村山より国分寺に近い小川や萩山こそ
国分寺へ向かう奴だらけで、拝島線〜馬場方面のカウントはもっと割り引く必要がある。

ついでに、線形がいいから拝島線を優遇すべきとか言ってる>>152にも「はぁ?何を見てんだw」の一言だな。
小平の前後、萩山の前後、小川の前後・・・6箇所とも明らかに拝島線の方が「分岐されてる線形」じゃん。

おまえら西武新宿線系統の住民じゃないだろw
160名無し野電車区:2014/04/01(火) 07:46:09.17 ID:AH/i1Fgd0
ラッシュ時に各駅がガラガラな路線は都内でもここだけ。
161名無し野電車区:2014/04/01(火) 07:55:32.48 ID:B4IMgKAOO
162名無し野電車区:2014/04/01(火) 08:12:07.05 ID:pNzB7Y3EO
ラッシュ時西武新宿行は東村山で乗車<<降車になる
ただ東村山〜東西線方面なら新宿線経由になるから都心への通勤利用は結構あると思うけどな
163名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:03:34.18 ID:246/wovy0
西武鉄道が決めたダイヤとか停車駅に文句あるなら直接西武鉄道に文句言やぁどうよ?

ここのヲタ共は匿名掲示板じゃなきゃ言いたい事も言えないのか?

新宿線や拝島線が気に食わなければ使わなければ良い。
164名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:16:33.57 ID:QZbOMUCD0
>>163
なんでこの手の論法を唱える人が2ちゃんにいるのかがわからない
そういう全うな考えだったら、ここにいる必要がまるで無いわけで
165名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:28:57.94 ID:xHqG2Ya10
>>164
>>1
ダイヤの話題は全面禁止ダイヤスレでやること。ここでやるな!

って書いてあるじゃん。
166名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:42:53.17 ID:QZbOMUCD0
ここまで雁字搦めなローカルルールじゃあ、なにも書くことなんてできねえよ
所詮便所の落書き、犯罪やそれに類するカキコじゃなきゃ好きにやりゃあいいんだよ
原理原則絶対の頑迷な原理主義が跋扈するスレは絶対に過疎・衰退するもんだ
167名無し野電車区:2014/04/01(火) 09:44:33.53 ID:QZbOMUCD0
こんな煩せえクソ長い前口上があるのなんて西武系スレくらいだぞ
なんでこんな事になってる? 過去に一体なにがあったんだ?
168名無し野電車区:2014/04/01(火) 10:16:59.94 ID:NPrZWxqO0
>>166
他に該当スレがあるんだからそっちでやれというだけ
それをがんじがらめだと曲解しているのは荒らしだけだよ
169名無し野電車区:2014/04/01(火) 10:20:01.50 ID:xHqG2Ya10
まちBBSに以下の様な書き込みがあったのだが、本当かね?
自分にはたまたま前がつかえていて減速してただけだと思うのだが…


> 798 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2014/03/31(月) 23:42:22 ID:ASjENqpA IP: p032185.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>
> 今日午前中、仕事前に公園入り口まで散歩してきた。
>
> レッドアローが2本通り掛ったけどいずれも、桜見物のためと
> 思われるかなり不自然なスローダウン走行。
> さすがに徐行とまでは行かないけれど、いつもみたいな
> モーター唸らせての爆音通過とかしない。
> 50〜60キロくらいかな。
> なかなか粋なことをなさる。
170名無し野電車区:2014/04/01(火) 11:07:39.64 ID:ZwEc67Em0
ID:QZbOMUCD0は、2ちゃん脳だね
171名無し野電車区:2014/04/01(火) 12:48:18.78 ID:Huxq7hzx0
>>159
あ、変なおじさんだ!
>>161
昭和くせー電車だなw
>>169
震災不通前の常磐線特急も夜ノ森で原則だったよな
172名無し野電車区:2014/04/01(火) 13:39:16.10 ID:94rF4SXA0
>>160
21世紀も13年目に入って
未だに急行で吊革にさえありつけないのがおかしい
20世紀の混雑緩和策によると今頃はピーク時の急行でも十分に新聞を読めるはずだった
人の肩にケータイ置いて配信されてきた記事を読むのではなく
紙の新聞を4つ折りくらいで周りの人に触れないように
173名無し野電車区:2014/04/01(火) 13:58:29.80 ID:qI9JBEKq0
>>169
多摩BBSのとある街のスレでも話題になってるYO

>929 名前: 多摩っこ 投稿日: 2014/03/31(月) 21:37:09
>朝の西武線、東伏見を越えたら車掌さん。
>この先右側に桜が見えるので見て、とアナウンス。

>西武、いいよね。
>再上場するけど、生まれてからずっと西武だし大好き。
174名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:15:45.07 ID:eSb7Ry320
>>160
西武新宿線は普通に混むと思うけど。
高田馬場〜西武新宿や
中央緩行線中野始発の中野〜新宿とか
東西線の中野始発の中野〜高田馬場
は都心に向かう路線の中でもトップクラスの空き
175名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:28:22.44 ID:xHqG2Ya10
「高田馬場〜西武新宿」は西武新宿線だRO
176名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:40:05.11 ID:rj243htU0
利用者が目に見えて減少している路線ってここくらいだよな。東急、小田急
京王は全線で利用者増えてるし。
177名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:43:03.51 ID:ZB0zDPih0
>>176
京王は調布以西八王子方面と井の頭線は利用客減ってるらしいよ
178名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:44:12.69 ID:Afrj7+530
両端で他線ターミナルから離れた僻地に自社ビル構えてるんだから
ジリ貧になって当然だわwww
179名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:46:23.59 ID:xHqG2Ya10
空いている方が利用者にとってはありがたい。
まあ減便や減車されると困るが。
180名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:47:32.24 ID:94rF4SXA0
>>178
川越は「他線ターミナルから離れた
×僻地
○旧市街付近
181名無し野電車区:2014/04/01(火) 14:51:15.73 ID:qI9JBEKq0
でも、統計的な年間輸送実績に、利用者が一喜一憂する理由って
なにがあるの?会社の中の人ならわかるんだけど。

沿線利用者が昨対の数字を他線に勝ち誇ったりする意味がわからない。
かんばしくない数値が出ると、なんかどこかの赤いクラブチームの
取り巻き連中みたいな、おれらがこんなに毎日乗ってやってんのに、
オマエらのこの不甲斐ない数字は一体なんなんだよ!っていう憤りとか
感じちゃうわけ?
182名無し野電車区:2014/04/01(火) 15:03:07.20 ID:xHqG2Ya10
>>181
単に叩きたいネタがでてきてうれしいだけでしょ。
183名無し野電車区:2014/04/01(火) 15:27:51.07 ID:qI9JBEKq0
要するに


ヲタは気持ち悪いってことでいい?
184名無し野電車区:2014/04/01(火) 15:30:35.46 ID:xHqG2Ya10
いいんじゃね。

そういや沿線の南側にオレンジのケーブルを通すパイプが延々と仮設されているけど
あれなんでしょ?太さからみると光ファイバのようにも見えるし、あとでちゃんと設置するのかな。
185名無し野電車区:2014/04/01(火) 15:31:31.69 ID:94rF4SXA0
>>181
取り巻きではあっても乗ってないかと
乗る人なら満員よりガラガラの方が気持ち良い
あまりガラガラだと減便減車されて不便になるから
現実的には適度に乗っているのが良いことになる
でもできれば自分が乗るのと逆方向にいっぱい乗ってて
自分が乗る方向は送り込みか返しで仕方なく空気輸送状態で走ってるのが嬉しい
土休日デーゲーム開催日夕方の多摩湖北線下りがまさにコレ
球場から帰る観客を運ぶため不定期列車運行のおかげで下りも倍増10分間隔ウマー
186名無し野電車区:2014/04/01(火) 16:05:21.56 ID:c2aCFez40
ソースもなしに妄想を真実が如く書き込む阿呆は放っとけばいい
187名無し野電車区:2014/04/01(火) 16:42:06.90 ID:Afrj7+530
数字の増減に一喜一憂するのはアスペルガーの特徴である。
188名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:32:35.44 ID:z9QWZMcq0
中央線ユーザーに劣等感を感じ続ける西武ユーザー
189名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:42:52.83 ID:z9QWZMcq0
新宿線沿線ユーザーと銀座線ユーザーを比べると一目で所得差がわかるよね。
190名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:27:42.13 ID:XUgH9h9L0
幾らなんでも京王井の頭線や東急池上線よりはマシだろう
191名無し野電車区:2014/04/01(火) 20:15:18.56 ID:KNGua39u0
人生の大半を西武新宿線とともに過ごしたおれなんだが、
田園都市線とか東急東横線に乗るとやはり場違いな感じだな。
新京成電鉄あたりが雰囲気的に似ているかな。
192名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:03:12.99 ID:86wKtwuw0
ここは沿線外民が多いスレだな
193名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:05:38.02 ID:xHqG2Ya10
>>191
人生の大半なんて書いてあるから70代のじいちゃんかと思ったけど、
これまでの人生っていうことなら12の鼻垂れガキということも考えらるなw
194名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:17:04.97 ID:Huxq7hzx0
>>172
統計上は乗客数が減ってるはずなので西武が本数を意図的に減らしてるか、遅延で1編成あたりの想定以上の客が乗ってくるから混んでくるのか・・
195名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:19:29.13 ID:qI9JBEKq0
最寄の駅の鉄道会社に依存せねばならぬ、自らの人生とやらを
もう一度見直したほうがいい。
196名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:35:59.83 ID:lm6MJiiW0
>>159
あの乗降客数は乗り換え客をカウントしているんじゃなかった?東村山から純粋に乗る人は馬場方面が多いだろうが、4万強って所沢方面からの乗り換え含めて、と解釈したんだが。

>>152がはぁ?と思うのは俺も同意。分岐もそうだが、付け加えると、単線区間が多いところも将来性がないと感じるところ。
197名無し野電車区:2014/04/01(火) 22:31:02.91 ID:mVQTNOsO0
 
 新宿線は西武の大幹線です
\___ _______/
      V
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \     ( 池  ) 本線とは名ばかりの分際で氏ね!
__| | 新宿線 | |_   / 袋  ヽ てか所沢以北は俺の下部だろ(プ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ./ .| 線 | |
||\...∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/ 拝 ヽハァ!?誰のお陰で\|  ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |  島  ヽ一応幹線になってんだ?  ヽ、
.  |  線  |ヽ、二⌒)      / .|   | |. ←西武園線
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プゲラ ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/ 多 ヽ見苦しいぞ   \|  (´Д` )西武のルーツはワシじゃ
.         |  摩  ヽ          \ /    ヽ、
.         |  湖 |ヽ、二⌒)       / .|   .| | ←国分寺線
.         .|  線 ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
 
198名無し野電車区:2014/04/01(火) 23:04:33.62 ID:gqfH3HxXO
最近、一部の駅で3ドア乗車位置ステッカーが剥がされてる。
199国分寺厨:2014/04/01(火) 23:09:24.91 ID:dkQkgUopO
>>189
新宿線ユーザーとは大多数が新宿線沿線の住民だが…
銀座線ユーザーには銀座線沿線の住民がどれほどいるというのか?
200名無し野電車区:2014/04/02(水) 04:02:09.26 ID:c4EIWj1I0
東村山 新宿線⇔国分寺線4万2千 新宿線3万3千 国分寺線1万3千
小川 拝島線⇔国分寺線2万2千 拝島線1万3千 国分寺線1万5千
萩山 拝島線⇔多摩湖線※2万7千 拝島線9千 多摩湖線4千
※遊園地方面含む
ソース
ttp://www.train-media.net/report/1310/seibu.pdf
201名無し野電車区:2014/04/02(水) 08:07:11.31 ID:6LmoVG4k0
開かずの踏切改善出来ないならもう午前と午後の2本でいいじゃんか
202名無し野電車区:2014/04/02(水) 08:55:28.33 ID:8eX7ffVr0
開かず対策
京王、小田急、東武、京成→立体化
西武→減便

さすが世界10位がターミナル駅だな。
203名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:01:23.19 ID:/9BfhgNC0
西武池袋線は立体化と複々線化までガッツリやってんじゃん。
何かと他社を引き合いに出さないと何もできないんかね>>202のアンチ君はw
204名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:11:16.40 ID:s6MUAEXs0
しらん間に「3ドア乗車位置」のステッカーが消えてるな。4ドアステッカーが奇麗なのに張替えられてる
205名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:50:15.69 ID:Qq9IHVv/0
シシミ独裁時代は地下急行線計画あったんだけどな
206名無し野電車区:2014/04/02(水) 13:46:36.90 ID:V+RvH2kR0
東西線と直通ができるか新宿まで繋がってたら池袋線より発展していただろう
207名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:00:28.60 ID:6qEX89yg0
拝島線は複線用地があるからそのまま複線にするだけでなく高架化して複線化に使えそう。
208名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:09:35.47 ID:fc366M3D0
高架にするばあい、日照問題があるから、もっと土地が必要じゃなかったっけ?
209名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:11:43.42 ID:Vvmb/0170
>>206
池袋線より発展しなければならぬ理由がわかりません。
いちいち相対するものを引き合いに出して路線を語るのは
冷蔵庫本読者に見られがちな悪い兆候です。

>>207
現在の拝島線に複線化はまだしも高架化せねばならぬ
地域環境の改善需要は存在しません。



つうか春だからなの?
乗り入れが〜〜〜
延伸が〜〜〜
あっちの線より〜〜〜
高架化が〜〜〜
ガキの呪文かよw
210名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:21:26.53 ID:Qq9IHVv/0
>>209
ファビョーンwww
211名無し野電車区:2014/04/02(水) 14:23:16.95 ID:phBaEWte0
>>209
お前リアルでもその場の気温を10度くらい下げる程のつまらない人間だろ?
212名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:09:03.22 ID:xgzlrE0i0
分別のつかない厨よりはマシだけどな
213名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:11:09.53 ID:Vvmb/0170
>>211
当たり前じゃん。

子供は子供らしくクラスの中でがんばりましょう。
214名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:15:53.38 ID:wyCyGVmm0
>>202
踏切対策か知らないが
小平の西側と東村山の南側ではあまり引っ掛からなくなったが
運悪く閉まり初めに引っ掛かると3分待ち
215名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:27:12.64 ID:SuSc5KSy0
















216名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:07:46.05 ID:2KFfMjhX0
←各駅
・・・・
準急→
←特急
各駅→
・・・・
←急行
・・・・
回送→

ピキピキ
217名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:39:50.28 ID:AnSzRlor0
>>209
推測と願望の違いが分からんの?
218名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:43:31.37 ID:Vvmb/0170
>>217
どっちも要らんよ〜。
219名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:00:40.83 ID:u05DbrAO0
推測も願望も ぼくがかんがえたせいぶしんじゅくせん には違いないなw
220名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:10:29.57 ID:q2xLUqxU0
2ちゃんなんだから願望くらい許せよ
221名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:26:40.76 ID:cvirMMGf0
>>220
ここは事実スレだから不可
222名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:50:05.58 ID:pieX1FQIO
池袋線は小手指まで複々線化
複々線化に併せて所沢駅を立体交差化

新所沢駅を改良して大部分の新宿線は新所沢止まりに
以北は国分寺線直通で十分

八坂駅、八坂〜萩山間廃止
萩山〜国分寺〜小川〜東村山をつなげて国分寺線に
小川から武蔵大和に向けて線路を敷設し多摩湖線とする

本川越、拝島、国分寺線を全て複線化する
223国分寺厨:2014/04/02(水) 21:49:19.64 ID:yQilYVBbO
西武新宿で日中こういうのはどうだろう?
00急行 本川越
02各停 拝島
10急行 拝島
12各停 東村山
20急行 本川越
22各停 拝島
30急行 拝島
32各停 東村山
40急行 本川越
42各停 拝島…

・急行拝島行きは鷺ノ宮で各停拝島行きに、小平で各停東村山行きに接続
・急行本川越行きは鷺ノ宮で各停東村山行きに、小平で各停拝島行きに、東村山で国分寺線からの西武園行きに接続
・各停東村山行きは鷺ノ宮で急行本川越行きに、小平で急行拝島行きに、東村山で国分寺線からの本川越行きに接続
・各停拝島行きは鷺ノ宮で急行拝島行きに、小平で急行本川越行きに接続
224名無し野電車区:2014/04/02(水) 21:55:30.40 ID:GylFog6T0
>>221
んな「ぼくがかんがえた2ちゃん」押し付けるなよ
225名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:04:54.82 ID:8wgbRd1A0
>>223
拝島急行乗って所沢に行こうとすると、村山で階段使って乗り換えないといけなくなるからダメ
226名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:08:07.33 ID:XwF1DyeZ0
まさかのマジレス
227名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:38:28.10 ID:phBaEWte0
>>222
現状の新所沢−本川越の運行本数を鑑みるに、国分寺線の全列車を本川越直通にする必要があるな
その上で新宿線を新所沢から運行するとなると、新所沢−東村山の運行本数が過剰になり過ぎる
本数だけなら中央快速線の特快停車駅なみだ
228名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:49:07.51 ID:c+MRh2R60
>>198>>204
その影響からか多摩湖線に最近4ドア4両がよく入っているね
229名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:59:57.10 ID:JCzq09ac0
>>224
田キチはおねんねの時間だよ
230名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:30:34.94 ID:Sqy5ENf40
>>222
所沢以北から新宿まで通勤してる人達は、乗換増えるのだが。
231名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:52:04.24 ID:Vvmb/0170
>>219が真実を語ってるとしか言い様がない。

中学生レベルの話しはうんざり。
232名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:07:26.38 ID:1TJ4EqnmO
小江戸みたいな誰特安物特急は早く廃止しろ。
あれを看板にすると新宿線のイメージが上がるどころか下がる
233名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:20:17.77 ID:0HjZ0e/i0
>>232
今上天皇にあやまれ。
国賓をもてなすに十分に値すると判断された列車だというのに。

ただ単に自分が日常的に乗れないって言うだけでイラねぇとか
ガキか。オマエは。
234名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:32:34.80 ID:l4sPhUzj0
西武新宿線とか言う誰特安物路線は早く廃止しろ
あれを看板にすると西武鉄道のイメージが上がるどころか下がる
235名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:52:40.24 ID:4zXkFpLc0
>>233
激しく同意
236名無し野電車区:2014/04/03(木) 01:42:15.98 ID:uCVYt/du0
>>234
言いたかないが首都圏私鉄としては堤の頃から評判はストップ安だろ
237名無し野電車区:2014/04/03(木) 03:02:28.80 ID:3+BuIQok0
>>231
ここのレベルが低すぎて君に合わないようだから
向上心溢れるハイレベルな議論をしているコミュを探してはいかが
バカと話してるとせっかくの優秀な頭脳がボケてしまいもったいない
238名無し野電車区:2014/04/03(木) 03:13:14.58 ID:lLziiFPe0
>>231
的をいているが、名詞なのに送り仮名がついていて惜しい。
239国分寺厨:2014/04/03(木) 06:13:29.14 ID:JJ4Qv7pkO
>>225
確かに現状ではそうだろうね。
これが東村山が高架化されて同一ホーム乗換可能になったら問題ないかな?

1番線…国分寺線→本川越・西武園・引き込み線
2番線…新宿線→本川越・西武園・引き込み線
3番線…本川越・西武園・引き込み線→国分寺線
4番線…本川越・西武園・引き込み線→新宿線
てな感じで
240名無し野電車区:2014/04/03(木) 06:21:34.05 ID:zv8DSFET0
西武鉄道大改造計画 その6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/

【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366513757/
241名無し野電車区:2014/04/03(木) 06:22:33.18 ID:zv8DSFET0
西武拝島線線型改良(玉川上水ー田無)
http://chizuz.com/map/map38962.html

西武拝島線改良案
                    ┃  ┃ │ ┃
                    ┃  ┃ │ ●久米川
              ┏━━●━┛ │ ┃    
    玉  東    ┃八坂┃┌萩山  ┃小平
    川  大    ┃    ┗┿●━━●━┓
    上  和  小┃  ┌─┘┃        ┃
    水  市  川┃  │    ┃        ┃
━━●━●━━●━●━━●━━━━●━━
              ┃  │新  ┃青街     田無 
        鷹の台●  │小  ┃梅道            
          ┌─╂─┘平  ┃            
          │  ┃        ●一橋学園        
          │  ┗━┳━━┛              
━━━━━●━━━●━━━━━━━━━
      西国分寺   国分寺                
242名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:13:00.93 ID:7kupP6Uy0
>>228
北線にN2000が入ってるのか?
243名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:23:47.45 ID:IK1rP63L0
  235
   ↓
激しく同意
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の中学生レベルのキボンヌ書き込みなんて誰にも必要とされてねーんだよwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/3はID:4zXkFpLc0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140403/NHpYa0ZwTGMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140402/ODFwQkZWRlAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140401/RHpaNUZyWUUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140331/WW8yRjE0WDYw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
244名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:58:07.13 ID:c6hWJRfN0
http://hissi.org/read.php/rail/20140403/SUsxclA2M0ww.html
西武新宿線 Part81
嘘つき野郎河本準一みたいに嫌われまくっている車両
板東英二みたいに神編集で消されて欲しい車両
209系総合スレ 16両目
!!!!埼京線で語れ!!!!56
245名無し野電車区:2014/04/03(木) 11:07:22.73 ID:OBzS1rMc0
>>244の素晴らしい金言
http://hissi.org/read.php/rail/20140403/YzZoV0pSZk4w.html
★ 高崎線 ★
464 :名無し野電車区[]:2014/04/03(木) 07:23:37.11 ID:c6hWJRfN0
学部によっては4/2日から9:00〜21:00フル講義の所もあるんだけど・・・

★ 高崎線 ★
465 :名無し野電車区[]:2014/04/03(木) 07:26:16.71 ID:c6hWJRfN0
スワロー()みたいな誰特安物特急は早く廃止しろ。
あれを看板にすると高只でさえ県内最下位高崎線のイメージが上がるどころか余計下がる
246名無し野電車区:2014/04/03(木) 11:39:17.68 ID:fXyet8b40
中井-野方間の工事手順のページができていた。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/nakai_nogata/order/index.html
247名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:43:10.81 ID:Mzt4Y8+UO
この機会に東西線につなげちゃえよw
西武新宿は捨てるか急行・特急のみにするか。
248名無し野電車区:2014/04/03(木) 12:47:02.67 ID:8/0Tg83b0
東西線に接続します。ただし中井からくるっと回って落合につなげますので、
大手町方面は反対方向にお乗り換えください。すべての列車は中野まで直通します。
249名無し野電車区:2014/04/03(木) 17:51:36.71 ID:TT0NadT90
高田馬場で駆け込みが多いのは低所得で民度が低いことに加え、本数があまりにも少な過ぎるのが原因。
京王や京急みたいに本数がキチガイに多い路線では見かけない。
有効列車が一時間に6本以下とか東北レベルだろ。
250名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:42:54.07 ID:qzOcMEdn0
人生の大半を西武新宿線とともに過ごしたオレなんだが、
まったくその通りで反論の余地がまるでないな。
251名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:59:33.16 ID:Mzt4Y8+UO
京急の各駅停車の遅さは異常!
緩急接続しない追い抜きが多いからたち悪い。
特に品川〜蒲田の通過駅が悲惨。
252名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:11:04.74 ID:g+MY87Zn0
京急の各停は、こだまと一緒だと思ったほうがいいんじゃないの?
待避駅で待避しなかったときの幸せ感w
253名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:14:44.90 ID:9aeZnKx70
>>249
1時間に1本でも6本でも20本でも
目の前で電車が発車しようとしていたら駆け込んでくる奴はいる
電車が少ないほど増える傾向がみられるのは発車時刻までに余裕をもってホームに来て待ってる客

降りた客の人垣に阻まれて駆け込み乗車できなくなるのは
JR新宿の各線ホームや所沢の改札前コンコースに繋がってる階段前で見かける

高田馬場は3扉車がもう通常運用では来ないのだから
4扉でも優等と各停で停止位置を変えて
これに合わせてホームの並ぶ位置を変えて整列を徹底させられない物かな
現状の全部一緒に並ぶ→急行に乗る人だけ乗る→各停に乗る人が残る式だと
どの列が実際に待ってる人が少ないのかわからん
放送では各停を待つ人は乗車位置の横に並んでいて急行が来たら横に移れと言うが
急行に乗る人が乗り終わったら放送の指示通り横に並んでた人を無視して各停を待つ列ができている
どちらも自分が正しく並んでいるつもりなのだから旅客トラブルの元だ
254名無し野電車区:2014/04/03(木) 21:04:04.44 ID:TvCcBiksO
今は放送でも同じ場所に並ぶように言ってる気がするが
255名無し野電車区:2014/04/03(木) 21:21:17.46 ID:wDjokE0I0
壊れたラジオの如く民度が民度がうるさい連中って何処の人間なんでしょうねえ
256名無し野電車区:2014/04/03(木) 21:37:31.58 ID:SPC3w9YmI
>>233
だがしかし、昔とは状況が違うんだよな
昔は快急や拝快があったことからもわかる通り他社対抗する気があったわけだが
他社対抗を捨てて急行6:各停6の地域密着型ダイヤにした時点で
多摩地区を華麗にスルーする特急はもうすでにいらない子なんだよ
東村山に止めても昼間の空気輸送はいまだに変わらないし
つまり新宿線の特急は転換期を迎えているのではないだろうかと思う
257名無し野電車区:2014/04/03(木) 21:52:47.21 ID:UpFQ9jLF0
>>256
特急は別に他社対抗のためではなく、狭山所沢からの客の単価を上げるための舞台装置
それは以前から一切変わってない
快速急行とは役割が違うことに気付いて欲しいもんだね
258名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:02:23.26 ID:bUWRYVA20
快急も他社対抗というよりオマケでやってたようなモンだしな

しかし何故鉄ヲタって対抗ガー競争ガーが大好きなの?
259名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:02:58.72 ID:ikD/F1lR0
>>257
快速急行増発すると特急と競合してしまうからね。結果的に快速急行がリストラされたよね。
260名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:10:19.33 ID:l4sPhUzj0
被害妄想が大きいのと排他的な新宿線厨は生きてて恥ずかしくないの?ww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
261国分寺厨:2014/04/03(木) 22:12:00.77 ID:JJ4Qv7pkO
新宿線は全席指定の特急より、指定席付きの優等列車を走らせるべき。
要するに名鉄・南海方式だ
262名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:43:48.82 ID:SPC3w9YmI
>>257
まあ確かに狭山所沢からそれなりに乗ってくるけど
拝島準急とか乗ってると着席列車を利用できる客の幅を増やせないかと思ってしまう

その結果が簡単にできる特急東村山停車なんだがな

>>259
逆に言えば池袋線は目的地ごとにうまく分離できたから残ってるんだろうね
南海みたいに一部指定のサザン+日中の特急続行快急とかやる太っ腹なところは奇特
263名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:52:44.16 ID:5ZoDinmE0
》261
大賛成!
でも、自由席が激烈に混雑して、ラッシュ時間帯は遅延が常態化しそうですね。
264名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:08:47.48 ID:fW27L3/S0
南海みたいに線区で使い分けでも良いよね。
高野線は、座席指定型の特急
南海本線は、座席指定と自由席の併結方式だしね。

>>261-263
座席指定と自由席の比率次第かな
南海の4:4だと自由席が混雑してしまうが、
新宿線なら4:6に出来るが、座席指定4両はまだ多いかな
JRみたいに2両か3両が妥当かもしれん。
265名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:19:28.33 ID:k3km1WVt0
自由席車6両、指定席車4両で夕刻は15分間隔で拝島(準急を置換え)と本川越の交互で
夜間は本川越行きを15分間隔で運転すると現行ダイヤより自由席車も指定席車も増えるんだよね
その代わり、特急通過・急行停車駅の本数が減ってしまうのが難点
266名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:18:32.05 ID:zcxjlwXj0
いい考えが浮かんだ。女性専用車両を廃止して、常時先頭だけ座席指定にすればいい。
267名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:57:01.03 ID:JiCGPNXrO
さっさとメトロ用特急作ってよ
んで池線で余った特急を新線に転属
拝島特急or組み替えで10両化
268名無し野電車区:2014/04/04(金) 01:07:30.73 ID:wu1PB0WE0
>>233
そもそも他に選択肢ないだろうw
269名無し野電車区:2014/04/04(金) 01:49:40.72 ID:Iirf616d0
270国分寺厨:2014/04/04(金) 06:50:55.72 ID:UkUFf892O
>>263-266
指定席は2両でいいと思う。
日中は西武新宿〜小平で指定席付きの急行が10分間隔、ラッシュ時も急行の本数は同じにする。
もちろん、ラッシュ時に急行がその本数では明らかに輸送力不足だから、
指定席無しの準急も走らせる必要がある。
271名無し野電車区:2014/04/04(金) 07:48:42.37 ID:37Ex0osn0
20m、3ドア車が地下区間を走れなかったのは西武がドケチなせいだな。
272名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:31:32.52 ID:37Ex0osn0
毎年定期販売窓口が減っているのは西武だけ。
他社は小さな駅でもやっているのに、西武はもはや一握りの駅でしかやってない。
首都圏最低レベルの鉄道会社でさらに下を目指す西武。
JR東と比べるのも失礼なレベル。
273名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:50:42.76 ID:2uMecol/0
確かに窓口少なすぎるな。
飯能や本川越には設置しとくべし
274名無し野電車区:2014/04/04(金) 08:52:14.44 ID:CipkLA/k0
AAキチガイアスペ

ID:Rd0Xp8Pc0

http://hissi.org/read.php/rail/20140404/UmQwWHA4UGMw.html

+++巣鴨+++ 都営三田線スレ +++I-15+++
●都営新宿線 [14.03.06改正]
(東武)東上線 Part165
3月11日に津波に流されてほしい車両
笑っていいともみたいに運行終了して欲しい老害車両
●半沢直樹に倍返しされてあぼーんしてほしい車両
金正日総書記と一緒に死んでほしかった車両
275名無し野電車区:2014/04/04(金) 10:55:28.03 ID:4Mmy+u4oO
ぶっちゃけ西武新宿線は花小金井、田無のためにあるW
この辺りから新宿だと、田都あざみ野辺りから渋谷出るのと距離的、時間的に同じくらい。
むしろ急行の多さで田都よりも便利だぜw
276名無し野電車区:2014/04/04(金) 11:21:42.41 ID:oCDtxd++0
高田馬場での山手線乗換、もしくは西武新宿からの徒歩で相殺どころか逆転するけどな
俺も東急ブランドってやつは過大評価だとは思うけど、多摩でまともに東急沿線と喧嘩できるのは
やっぱり中央線くらいだよ、あと京王線の府中くらいまでとか、西武線では返り討ちがオチ
277名無し野電車区:2014/04/04(金) 11:53:09.96 ID:OkYU4Kl70
編成の一部を有料指定席にするのは混乱するに100円

・妙に空いてる車両だと思って指定席車に乗り込む奴続出
・指定券買わずに勝手に座ってる奴の元に指定券の持ち主が現れ喧嘩続発
・指定券買わずに指定席車に侵入し座ってる人に席を譲れと喚く妊婦・年寄り続出
の予感
278名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:23:19.24 ID:4QEk8wjB0
一部指定にしたら自由席の両数減るじゃんかよ。
JRの高崎線や宇都宮線、常磐線でも
非常に叩かれているのに。

こんなこと書いている東村山以遠民は特急にしょっちゅう乗っているのか?
7両でがらがらだけど2両なら埋まるっていう妄想の延長だ。

新宿線でやるのなら池袋線でもするはずだ。
メトロや東急がゴーサイン出すわけない。

まだメトロレッドアローの方が現実味ある。

こんな馬鹿な妄想も久しぶりにみた。
279名無し野電車区:2014/04/04(金) 12:26:23.04 ID:Tg5eTYtE0
一昨日の終電ごろに
鷺ノ宮で何のロケしてたの?

結構本格的にやっていたけども。
280名無し野電車区:2014/04/04(金) 13:08:54.56 ID:L1GdqGXo0
>>233
陛下はつくばエクスプレスのボックスシートも
国賓をもてなすに十分に値すると判断されたのですか?
>>268
JR、関越
281名無し野電車区:2014/04/04(金) 13:17:17.62 ID:Wd9vBWaS0
ウィキペディアによると5000系で池袋から西武秩父まで平成5年に利用されているんだなあ。
282国分寺厨:2014/04/04(金) 14:11:29.80 ID:UkUFf892O
>>278
新宿線はそんなに混んでないでしょ。
283名無し野電車区:2014/04/04(金) 14:30:14.74 ID:0JlQD2Rk0
>>280
当然です。
日本の鉄道は近郊通勤線はエコノミークラスにもかかわらず
最新型はこれほどの素晴らしい車両なんですよ。と
鉄道先進国の最新状況の啓蒙を兼ねてスペイン国王をもてなしたのです。

国賓をもてなすのに115系レベルのボックスシートに乗せたら啓蒙もクソもねえし
外交問題に発展しちゃう。
284国分寺厨:2014/04/04(金) 14:31:13.05 ID:UkUFf892O
こういうのはどうだろう?
西武新宿で

00 快急 本川越
02 各停 東村山
10 急行 拝島
12 各停 新所沢
20 快急 本川越
22 各停 東村山
30 急行 拝島
32 各停 新所沢
40 快急 本越
42 各停 東村山

快急…指定席付き10両で西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・田無・東村山・所沢・新所沢以北
急行…8両で西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・田無・小平以西
各停…8両

快急は鷺ノ宮で新所沢行きに、田無で東村山行きに接続
急行は鷺ノ宮で東村山行きに、田無で新所沢行きに、萩山で西武遊園地行きに接続

各停東村山行きは鷺ノ宮で急行拝島行きに、田無で快急本川越行きに、東村山で国分寺線からの本川越行きに接続
各停新所沢行きは鷺ノ宮で快急本川越行きに、田無で急行拝島行きに、新所沢で(快急)本川越行きに接続
285名無し野電車区:2014/04/04(金) 14:40:50.47 ID:4Mmy+u4oO
各停東村山行きと国分寺線本川越行き接続は賛成。
快速急行はイラネ
286名無し野電車区:2014/04/04(金) 15:05:41.33 ID:8Th7mBVj0
花小金井が発狂してしまうよ。
287名無し野電車区:2014/04/04(金) 15:19:57.65 ID:4Mmy+u4oO
まずは客を増やす為に、小川、東大和市、玉川上水、拝島あたりの大規模開発をだな。
小川=新百合ヶ丘
玉川上水=多摩センター
拝島=橋本
くらいに発展して欲しいよな。
288名無し野電車区:2014/04/04(金) 15:32:17.58 ID:OkYU4Kl70
>>283
国鉄急行・一般型ボックスシートは優秀
3列シートの高速バスやグリーン車のようにデラックスな外観ではなく
座り心地もそこそこだが
昭和の人間工学に基づく設計で長時間の乗車も苦痛ではない
目的地まで膝を突き合わせて語り合うには丁度良いのではないか
115系1000番台は製造後四半世紀を過ぎても遜色なく活躍しており
日本の鉄道車両が長持ちしている実例として長年の使用感と合わせてうってつけ

最悪のボックスシートは217・231・E721
平成の人間工学に基づく設計で
乗車時間がある程度を超える人はグリーン車か特急に逃げたくなるよう疲労が制御されている
289国分寺厨:2014/04/04(金) 15:38:33.86 ID:UkUFf892O
花小金井は田無で緩急接続にありつけるから問題ないでしょ。
それよりやはり快急は小平に停車させて小平発玉川上水行きに接続させるべきかも。
290名無し野電車区:2014/04/04(金) 15:46:20.58 ID:OkYU4Kl70
>>289
駅周辺住民が地域エゴの常套句「利用者数ガー」を叫ぶ準備をしているぞ
291名無し野電車区:2014/04/04(金) 16:02:39.98 ID:CipkLA/k0
池線:レッドアローや快速急行がすっかり定着した

新宿線:川越のイモ臭い空気を運ぶレッドアロー()気が付いたら消滅してた快速急行川越号()
     通過駅の割にノロノロ運転短縮効果が薄くて青梅・中央線に逃げられた拝島線
292名無し野電車区:2014/04/04(金) 16:49:16.43 ID:L1GdqGXo0
>>283
啓蒙するって一国の元首に対して失礼すぎるよ
293名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:18:46.58 ID:Wd9vBWaS0
会社の人権研修で啓蒙は使うな、啓発を使えって言葉狩り推奨されたな。
294名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:24:25.18 ID:0JlQD2Rk0
すいません。
つい、鉄道先進国の傲慢さが滲み出てしまいました。
295名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:32:39.60 ID:0JlQD2Rk0
>>293
窓のない空間に10人くらい閉じ込めて
みんなでそれぞれの欠点をひたすら罵り合うがごとくの言い合って
人格が崩壊したところに最後にこの先なにを信じて行けばいいのか
怪しい指導者が道を説いてくれるセミナーを連想するからその言葉も
現代ではネガティブ語句。
296名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:36:41.81 ID:r80xYA5Q0
【停車駅改革】
新馬下中薬沼野鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|
宿場落井師袋方宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|各停
●●━━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●|準急
●●━━━━━●━━━●━━━●●●●●●━●━●━━●|急行
●●━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━●|特急
国分寺線、拝島線、多摩湖線は各駅停車のみ

【路線改革】
拝島線:
小平〜拝島間でピストン輸送(毎時6本、6両くらいで)
拝島・玉川上水行きの直通列車は廃止

国分寺線:
国分寺〜本川越(or東村山)でピストン輸送(毎時6本、6両くらいで)
急行が止まらない所沢以北を補う為に半分くらいを本川越行きにする

多摩湖線:
国分寺〜遊園地間でピストン輸送(毎時6本、6両くらいで)
西武遊園地行きの直通列車は廃止

西武園線:
廃止する
需要が少なすぎるし、多摩湖線西武遊園地駅で事足りる

【駅改革】
・都立家政駅廃止(立体交差化した場合、鷺ノ宮駅に合併)
・多摩湖線八坂駅を西に移動し、国分寺線の八坂駅を新設する
・主要駅の改良工事を行う(西武新宿・高田馬場・国分寺・所沢・本川越など)
・速達性を向上させる為に緩急接続・優等停車駅での退避を積極的に実施する(退避設備の増強、鷺ノ宮、上石神井、田無の2面4線化)
・秋津、新小平、東飯能など、他線との連絡をしやすくする
297名無し野電車区:2014/04/04(金) 17:41:33.37 ID:0JlQD2Rk0
>>296
ぼくがかんがえたせいぶしんじゅくせん
298名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:05:24.98 ID:irrw6pok0
>>296
どう考えても本川越で詰まる
299名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:19:57.82 ID:GFLjulIV0
脇田信号場を廃止、ギリギリのところまで複線化してそこを本川越第一場内(第二出発)にすればいいんじゃね?
300名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:34:37.20 ID:e5jcmgbM0
>>296
入出庫の都合上、朝夕の玉上直通は廃止できないと思う。
301名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:37:25.32 ID:n3VngxUn0
快急厨って早い話が数百円払えない貧乏人だろ。
そんなラッシュになる電車なら今の小江戸の方がたったの数百円でゆったり乗れるからええわ。
302名無し野電車区:2014/04/04(金) 18:40:36.92 ID:n3VngxUn0
>>291
拝島快速は青梅線の都心客を奪うというより玉川上水付近のマンションを売るためのものだろ。
基本的に乗り換え敬遠される上拝島〜新宿はJRも特定運賃を設定しているからな。
303名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:03:03.78 ID:q2dGs/FI0
誕生以来100年以上高架無し、地下区間無しの新宿線だったが、工事防音壁みたら、いよいよ歴史が変わるんだなと思ったわ。
首都圏最底辺、伊勢崎線、東上線よりも不人気、印象の悪い新宿線が生意気だがな。
304名無し野電車区:2014/04/04(金) 19:06:44.33 ID:W/BFkiP20
>>302
特定運賃のせいで新宿〜拝島の1つか2つ先がボッタクリに見える
東福生は八高線内換算キロを使って幹線運賃だから更にドン
熊川なんか時間帯によっては歩く方が早くて安いんじゃないかと
夏は浮いた金でジュース飲みながらテクテク
305名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:23:56.64 ID:4Mmy+u4oO
そもそも西武新宿線なんて井の頭線や池上線的なサブ路線だからな。
充分に成長したほうだよ。
306名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:38:27.73 ID:yISATZNg0
>誕生以来100年以上高架無し、、、
このレス読んでいたら拝島線の東大和市駅が立派に見えた。
府中街道の立体も。
307名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:45:13.61 ID:W/BFkiP20
>>306
東大和は青梅橋駅開業のおかげで市内に駅ができたから
東大和市に改称したり市街地から立川へのバス路線にあった踏切の解消に尽力したりと
気合の入り方が違うんだよ

隅っこに駅ができたせいで「駅が無い」の称号もなく
東京都の市で知名度最下位だが
308名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:25:43.37 ID:IVPr8Pe10
そもそも村名に腐るほどありふれた大和とか付けちゃうセンスのなさが
そりゃ知名度なんて上がるわけねえよ
309名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:35:11.02 ID:yISATZNg0
井荻は環八立体の時に上りホーム新しくしたのに昔のままの二面三線のままなんだろうね
ムダに広い上りホーム
310名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:46:45.41 ID:bajVmOIU0
>>305
おいおい、池上線と比べるのは分からなくも無いが、
住みたい路線でいえばトップクラス
今や住宅価値で二倍の格差になってる
井の頭線と同列に論じるなぞおこがましすぎねーか?

最底辺と連呼する書き込みもアレだが
せめてもの客観性を持って身の程知ろうぜw
311名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:31:50.29 ID:zcxjlwXj0
>>301
下りは売り切れたら乗れないだろ。さらに30分待つのはばかばかしいし。朝は立ち乗り可能だけどな。

>>310
そういう話じゃないだろ。本線に比べて井の頭線、東横に比べて池上線だろ。それとそもそも池上線の地価高いし。
312名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:53:31.78 ID:oCDtxd++0
>>308
ありきたりな名前には違いないがダサくはないよ東大和
西武沿線の自治体で字面と音でダサい筆頭は飯能、次点で立川
みっともないのは西東京
313名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:27:28.03 ID:rZxbSFDR0
大和はネーミングがいいけど、
北多摩のくせに西東京市とか全然センスない街よりかはねwww
314名無し野電車区:2014/04/04(金) 23:55:15.64 ID:cfZvgYU+0
田無市、もしくは保谷市で良かったのに
315名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:15:33.69 ID:998Q7Q2QO
負け組路線に期待するだけ無駄
316名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:26:00.31 ID:CrV6tial0
>>280
西日本であすか使うお召しはもう走ってないの?
317名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:43:22.61 ID:tiqv/TzL0
>>314
田無の郊外を市名にするとかはありえないから普通に田無だな
318名無し野電車区:2014/04/05(土) 00:43:27.37 ID:CrV6tial0
>>308
昭和に開発されて本家大和と違い歴史もないしw
319名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:08:54.22 ID:VaKc+dIg0
 
田無在住、真性DQNシン厨の田キチについて

   /:::::::::::::::::::::\    童貞・真性包茎。新宿線沿線で田無在住。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、拝島線沿線の女子高校生に告白したところ「氏ね、デブ!」と非難され見事に玉砕。
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    また、拝島線沿線の高校生にボコボコにされてから、拝島線に対し異常なまでに
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    憎悪を持つようになる。
 |::( 6  ー─◎─◎ )   劣等感の塊で、拝島線を叩くことのみで自我を保っている。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   
 |   <  ∵   3 ∵>   論理的な思考が一切出来ず、自分に不利な意見には目を一切通さず、
/\ └    ___ ノ   あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者の田キチ。
  .\\U   ___ノ\   田無や新宿線が不利になると。すぐ拝島線叩きに終始する始末。
    \\____)  ヽ  大の大人が煽りレベルも超低く、かつ馬鹿の一つ覚えである。
               そして文章読解能力が激しく欠落しており、国語の成績は落第点である。
320名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:10:14.94 ID:VaKc+dIg0
 
【田キチとは】

年老いた両親と3人で西東京市の都営アパートで暮らしている。もちろん独身。
そして無職。主な収入は両親の年金である。

中学卒業後、五日市線沿線の某都立高校へ進学するも、その滑稽な風貌からかイジメに遭い、
通学途中の拝島線の車内では他校の生徒にも目を付けられて度々フルボッコにされる。

エスカレートするイジメに耐えられず、 高校2年の秋に高校を中退して以降は社会と途絶し、
西東京市の都営アパートにある自宅に引きこもるようになる。

人間関係を築けない田キチ君は友人の一人もおらず、
またアルバイトを始めても長続きせずに、次第に両親以外の者とコミュニケーションを
取る事すら苦手になった。

そんな時に彼が出会ったのが『2ちゃんねる』である。
彼は拝島線での苦く辛い体験を深く恨み、その怨念を2ちゃんねるに書き連ねる為、
親にせびってパソコンとdocomoガラケー携帯を買ってもらう。
そして彼は買い与えられたパソコンが壊れるも、docomoガラケー携帯を駆使し、
2ちゃんねる三昧の日々を過ごし、拝島線への私怨を晴らすと共に憧れである
会社員を演じ続けるのであった(笑)
321名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:11:21.84 ID:VaKc+dIg0
【田無在住、無職田キチの一日(笑)】 2014年4月現在

〔平日〕
6時半頃起床。7時頃までの間に自ら立てた拝島線スレへ毎度の定型コピぺ荒らし。
だが、最近は8時近くになって書き込んでいる日もあるので寝坊した事をバカにされているww
7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながら携帯で2ちゃんねるw
寝坊しようが日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ。
2013年3月のダイヤ改正で田無始発が準急も半分に減らされ、
昨年の改正に未だブチキレながら仕方なく満員の急行に乗車。
だが、乗車早々チビなので足が床に付かず、この春から加わった社会人や新入生達も含め
他の乗客から サンドバックのように車内で蹴りを入れられるw
高田馬場で「マルコメマルコメマルコメマルコメ♪」の発メロにあわせて車外に蹴り出されて
寄せ場に向かうも、すでに日雇い主の姿は誰一人いなかったw
その短い足で新宿のハロワへww

昼過ぎ
ハロワで端末から探すも当然仕事は見つからず。
過去にスキルの高い無謀な求人をスキルの低い田キチが求職しようとしたが相手にされず、
以後も毎日仕事を探しに来ているため、職員からいつものように影でバカにされているw
真っ昼間の帰路は、2本に1本の確率で来る急行拝島行きに未だブチキレながら田無へ戻る。

午後〜夕方
人様の書き込み時間を追跡調査しながら、ケータイ使ってPC用IDを装い2ちゃんねるに書き込み。


年老いた両親と早めに夕食を取り、2ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww
腹いせにオナニーして就寝w

〔土日祝〕
基本は日雇いor求職活動をせず、
朝から晩までケータイ使って常に臨戦態勢w
322名無し野電車区:2014/04/05(土) 03:28:28.35 ID:Fw+Sim840
早く地下化して東西線に乗り入れろよ
323名無し野電車区:2014/04/05(土) 07:12:34.78 ID:HmCTlFKD0
>>308
東村山の方がだめだろ
だって「村」で「山」なんだぞ、ど田舎のイメージ
324名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:14:45.60 ID:JpZs1xTH0
>>323
村山はかつて存在した歴史ある村山郷から取ってるから別におかしくもなんともない
イメージも何も田舎だったのは間違いないしな
325名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:18:56.08 ID:514sE6YSO
新井薬師の中野通りの踏切にて撮り鉄車道に出て写真撮るな 関東バスか京王バスにひかれて逝ってくれ。
326名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:03:58.60 ID:Us75KMIT0
>>323
代官山「」
大岡山「」
327名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:45:37.74 ID:PGCblIrN0
まだ沿線のイメージとかヌかしてるヴァカ居るの?

地域コンプレックスの塊だな。
オマエが汗流して選んだ地でもねえのに
ああだこうだと語るには100年早ええっての。
328名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:56:09.95 ID:VaKc+dIg0
劣等感と被害妄想と様々なコンプレックスの塊が大きいのがDQNシン厨の特徴です(笑)
329名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:57:01.23 ID:TvZkUtaui
それにしても、くだらん。
330名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:53:38.79 ID:Us75KMIT0
例のタナシ君だろwww暴れてるのは
331名無し野電車区:2014/04/05(土) 13:54:46.17 ID:ecaKRj0h0
>>327
汗流して土地を買うしかなかった→元々東京近辺に土地がない→地方の上京民
賤しい出自のくせによくもまあそんな事を自慢できるもんだ
しかもその汗水流した結晶が西武新宿線の沿線とか普通自慢の種にする事すら憚られるぞ
332名無し野電車区:2014/04/05(土) 15:09:00.34 ID:XOFqEW6z0
多摩湖線が4ドアツーマンだった。レア
333名無し野電車区:2014/04/05(土) 17:14:22.79 ID:EDzjqmE20
>>331
そんな風に達観できるご身分になってみたいものだ
334名無し野電車区:2014/04/05(土) 18:49:57.95 ID:RHYHz3tpO
都電荒川線を高田馬場へ誘致しよう
335名無し野電車区:2014/04/05(土) 19:59:36.73 ID:Fw+Sim840
地下化工事はまだかな。
336名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:16:56.56 ID:PGCblIrN0
>>331
お父さんが住んでた
お母さんが住んでた

それをなんの勝負だか知らんが勝ち誇ったように
自慢するオマエの姿が哀れすぎで、せつなくなるよ。


ちなみにオレのオヤジは長野県人。
自慢することではないが、隠すべきことだとも一度たりとも
思ったことはない。
生まれ育った準急三駅も親の田舎の長野もどっちも大好き。

つうかふと思ったんだが2階から出ないでママンの食事を取りに廊下の扉を
開けるだけならどこに住んでても変わらなくね?
337名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:24:22.27 ID:6Mz+n+oy0
俺は西武新宿線沿線民なんだーとか言ったら
殺されるの?ねえ?
生まれや育ちで迫害されるの?今は江戸時代なの?

何かさっきからクッソどうでもいいことで
張り合うガキどもが群れててキモい。

というか、クソガキどもよ。お前らのコンプレックスを隠すために、他人を貶めるのはいい加減にしてくれ。
338名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:31:49.72 ID:LAnbLx6t0
>>330
田んぼが無い都会ではなく
田んぼの作りようがない耕作不適な荒地
339名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:33:53.43 ID:f/8/8S9b0
まぁでもシン線が最底辺路線なのは疑いようのない事実。
悔しいけど耐えるしかない。耐えられないなら引っ越すか、鉄ちゃんやめるか・・・
340名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:46:55.34 ID:wL4ShBVj0
いくつかのスレを巡回してるけど、必ず底辺路線とかDQN路線とか言う奴っているんだよな。
ぼくのかんがえたせいぶしんじゅくせん の後は、罵倒かよ。
アホクサー。
341名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:51:48.02 ID:ZsMq450bO
地域論争は拝ジマン君の自作自演だからね・・・
見てて痛々しいわw


一昨年から沿線高校・大学ネガキャン
昨年からは池袋線・東急との比較でネガキャン
今年は他私鉄との比較でネガキャン


拝ジマン君、いくら新宿線ネガキャンしたって拝島線>新宿線所沢以北になんかならないよ〜♪
拝島線の利用者は永遠に新宿線所沢以北の半分、あはははは〜!!!

もひとつおまけに、あはははは〜!!!
342名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:24:35.10 ID:LAnbLx6t0
>>341
笑ってる暇があったら多摩湖南線の2000系を記録しておけ
「黄色い線から出ないでくださーい」「柵の中に入らないでくださーい」って注意するんだぞ

線や柵は安全確保の確認のためが列車運行への配慮という意味で重要だが
「線や柵を越えてカメラ構えたり腕を突き出すDQNはいない」という前提で居合わせる人々が各自作画する意味で
撮影者相互の秩序維持にも大いに役立っている
343名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:25:39.61 ID:VaKc+dIg0
その劣等感と被害妄想と様々なコンプレックスをイパーイ抱えた
DQNシン厨の田キチが湧き出てきますたねww

ねぇねぇ。いったい職探し何年連敗続けてんの?w
344名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:25:51.37 ID:K3Cs1UcXO
田無や小平民から見ると、田園都市線のたまプラーザとかあざみ野住民が可哀想に思えるよw
渋谷に先着する急行が15分毎だもんなw
10分毎なら待ち時間もさほど気にならないが、15分待ちはキツいわw
345名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:44:27.29 ID:PGCblIrN0
15分できついとか、バカかよw
346名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:49:27.04 ID:DdpIw/5G0
精神病院に入院してた田キチが出てきたのかw
347名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:07:06.88 ID:zFhsOqMD0
15分待ちはきついだろ。
都立家政民だけど10分が限界だな。
348名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:16:28.43 ID:PGCblIrN0
ハイハイ。
もうキリガねえな。

待てない現代人乙。
そんなに待ちたくねえんなら、一生懸命調べて
一分以上待たなくてもいいように駅に来いよ。
何のためのダイヤだよw

都電じゃねえんだし。
349名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:34:37.50 ID:W/HfxNSZ0
待たないに越したことはないだろ
350名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:49:03.59 ID:PGCblIrN0
だから自分で努力すれば待たなくてすむだろ。

一から十まで何でも周囲にお膳立てしてもらわなきゃダメか?

なんの為にその便利な端末を持ち歩いてるんだよ。
351名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:52:30.72 ID:ecaKRj0h0
そりゃ長野のザザ虫の末裔ならド辺境の1時間待ちとかデフォかもしれんけど、
こちとら首都圏底辺だろうが一応都区内及びその近辺の民なんだ
10分15分待ちとか耐えられるかよ
352名無し野電車区:2014/04/05(土) 22:57:10.55 ID:VtDm5VTtO
ライオンズの恥さらしっぷりはひど過ぎるね
チーム打率一割台って……キャンプで何やって来たのって感じ
西武の名に泥塗ってるし、営業面でも悪影響出かねないぞ
早くも伊原批判が出てそうだな
353名無し野電車区:2014/04/05(土) 23:10:22.45 ID:b+ZGQr0K0
>>351
京王なんか昼間でも待ち時間3分以下だからな。
西武は走ってるのがどいなか、低所得、上京部落だから8連が10分毎でも仕方ない。
354名無し野電車区:2014/04/05(土) 23:22:21.54 ID:yekrWvRG0
>>353
3分毎に使えない電車ばかり来ても困るんだけど
355名無し野電車区:2014/04/05(土) 23:30:57.22 ID:PGCblIrN0
聖蹟桜ヶ丘で普通に5分以上、開くじゃん。 
ウソばっかり。
356名無し野電車区:2014/04/05(土) 23:32:12.68 ID:PGCblIrN0
つうかそんなに京王ラブなら、そっちに引っ越せよw
だれかに頼まれたのか?西武線沿線に住んでくれって。
357名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:07:14.65 ID:c2GP5s4F0
申し訳ないが朝の所要時間が論外の路線はNG
358名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:19:41.10 ID:ih2vHIzPO
てかうち京王も利用可能だけど。
美しい文教都市国立(矢川)ですからw
359名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:30:23.10 ID:8uJb5pNb0
東急田園都市線は朝の混雑率が1位になったくらいだが、日中は西武新宿線より本数が少ないんだぜ・・・
360名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:33:56.07 ID:FFlbUoR70
>>346
じきに再入院だろうな
361名無し野電車区:2014/04/06(日) 00:48:35.57 ID:B9sdXxdK0
>>338
つまりB地区じゃねえかw
362名無し野電車区:2014/04/06(日) 01:02:48.77 ID:MgivSF/w0
B地区ってのは大体河川沿いの低地でな
田無は(一部を除く西武沿線は)大きな河川が無いから耕作不適なんだけどな
363名無し野電車区:2014/04/06(日) 01:06:32.00 ID:Fh/s7O+C0
>>359
特急を除けば昼間の本数同じじゃんwwww
364名無し野電車区:2014/04/06(日) 01:12:59.13 ID:5n4fm7q5O
>>352
新宿線よりライオンズにカネを注ぐうんこ会社西武
365名無し野電車区:2014/04/06(日) 08:01:22.83 ID:oonKwl+O0
>>358
なんで新宿線スレにいるの?
366名無し野電車区:2014/04/06(日) 08:07:17.29 ID:LgYbxDZ+0
拝島マン=田キチ
367名無し野電車区:2014/04/06(日) 09:02:11.26 ID:j+ms2T7H0
>>358
谷保www谷wwwww保wwwwwwwwww
368名無し野電車区:2014/04/06(日) 09:02:25.42 ID:JI6tHP2dO
>>351
新宿線ネガキャンのため自演中の拝ジマン君、何やってるの〜♪

そういう演技は「じゃあ引っ越せよ。引っ越す金も度胸もない実家暮らしのパラサイトシングルの言い分だねww」
の一言で終了だよ。

実態は拝島の実家暮らしの拝ジマン君、ほ〜んとバッカじゃねーのw
あはははは〜!!!
369名無し野電車区:2014/04/06(日) 10:27:18.62 ID:0ZZIc8jCO
岸きゅんそれほど抑えてねぇ!
ライトもねぇ! 正捕手もねぇ!
打率が一割 ぐーるぐる!
家帰って テレビつけて
二時間ちょっとのそっ消しよ!
おかわりねぇ! 希望もねぇ!
栗山一日一度来る!
おらこんなチームいやだ おらこんなチームいやだ
370名無し野電車区:2014/04/06(日) 11:16:31.71 ID:B9sdXxdK0
>>367
谷保はやばい意味で有名
371名無し野電車区:2014/04/06(日) 12:10:53.54 ID:hvhN0Vv00
谷保=狭山
372名無し野電車区:2014/04/06(日) 12:16:17.36 ID:FFlbUoR70
田キチってやっぱり誰とも仲良くできない一人ぼっちの嫌われ者なんだなぁ
373名無し野電車区:2014/04/06(日) 13:15:42.16 ID:iZYr5HNn0
>>358
アカの巣窟か
お察し申し上げる
374名無し野電車区:2014/04/06(日) 14:18:12.30 ID:5n4fm7q5O
358じゃないけど糞新宿線よりは南武線の方がマシだろw
375名無し野電車区:2014/04/06(日) 14:37:29.64 ID:wnyTSc4K0
用地買収できなくて田畑の中を通した南武線がどうしたって?
376名無し野電車区:2014/04/06(日) 15:43:11.24 ID:7kjZ0Kd90
>>372
拝ジマンとやらに数年かけて粘着してるわりには、カキコの特定がいい加減過ぎて、
無関係とか思えない人や内容にも噛みついてるからな、マジ狂犬
まあこのカキコも拝ジマン認定されるんだろうけど
377名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:08:09.82 ID:qiReHEGv0
西武線はすべて裏目に出てしまっているな
378名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:24:42.25 ID:Xf3t56ftO
上場に合わせてまもなく発表になるという西武線の新型レッドアロー、
分割併合ができるタイプみたいだ
東横線から秩父行きと川越行きを連結して運転、所沢で切り離し
拝島行きも将来的に運転したいみたい

西武新宿はターミナルとしては見捨てられたわけだ
379名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:27:59.88 ID:iWHn8ThP0
所沢は何とかして欲しいぞ。今の改札からまっすぐに西口に抜けられないのが、特に痛い。
380名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:28:08.96 ID:MqrHgiut0
などと意味不明な供述を繰り返しており
381名無し野電車区:2014/04/06(日) 16:50:23.47 ID:nA9hTyEeO
東武東上線を買収しよう
西武川越線・西武越生線として今まで通り走らせる
本川越は取り壊して川越市駅と合流
そして川越市から国分寺間を西武国分寺線に
一応、川越市まで新宿線も併存させるが、新宿線は拝島行きか新所沢行きに出来る限り固定させる

秩父・飯能まっしぐらの池袋線
坂戸・川越まっしぐらの川越線
川越・狭山まっしぐらの国分寺線
拝島・所沢まっしぐらの新宿線

再上場で資金集めて東武から東上線を奪ってるやるんだ
382名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:24:54.15 ID:587IAWv20
自宅は川越
勤務地は一橋学園の東側
毎日、本川越から電車に乗って、東村山と国分寺で乗り換え
国分寺線に八坂駅作ってくれないかな・・・
小川・萩山乗換えは流石に面倒だし、現行のルートだと非効率だし・・・
金にならないことはしたくないのか西武
383名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:53:44.13 ID:Rj+nZg9O0
>>382
鷹の台から歩くとどれくらいある?
通勤経路としては、国分寺経由でいいと思うが。
384名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:02:54.96 ID:0ZZIc8jCO
>>381
狭山市の立場は……
385名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:41:23.44 ID:JxN7yf1v0
>>382>>383
一橋学園の東側だから鷹の台からだと徒歩20分では済まない。
私なら最短経路となる小平・萩山経由ですね。
386名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:52:41.59 ID:qiReHEGv0
>>385
川越、小平駅、西武バス、てのはどうですか。
逆の人を知ってるよ。
387名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:57:42.79 ID:Rj+nZg9O0
>>385
サンクス
そりゃ、国分寺乗り換えが無難ですね。
388名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:23:05.34 ID:mNGa6h1H0
川越はなあ
どうにかもう少し便利になるといいんだけど
川越繋げるか複線化か退避可能な駅増やすか
389名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:50:51.59 ID:dRX+uJj7O
新型特急のソースってあるの?
390名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:03:29.25 ID:oNmsKIUL0
>>389
鉄ヲタの脳内世界ではある
391名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:04:13.74 ID:5VZrHChC0
>>389
埼玉)西武鉄道、レッドアロー号横浜直通を検討
http://www.asahi.com/articles/ASG3G5VJ8G3GUTNB00X.html

県西部を走る西武池袋線と東武東上線が横浜方面へ相互乗り入れを始めて16日で1年を迎えた。
双方の行き来は大幅に増えたものの、「埼玉→横浜」の人の流れの“出超”は続いている。
そこで、西武鉄道(所沢市)は横浜からの乗客を増やすため、特急レッドアロー号の乗り入れの検討を始める。
「実現すれば秩父観光の起爆剤になる」と、同社は期待をかける。

西武鉄道によると、東急東横線、みなとみらい線との相互直通運転開始後、池袋線の乗客数が
前年に比べて1日8千人増えた。特に終点の飯能(飯能市)は定期券利用者を除いた乗客が3・2%伸びた。
秩父連山のふもとに駅があり、「駅前ハイキング」が目玉。飯能で初日の出をみる元町・中華街発
の列車を走らせたところ、深夜にもかかわらず350人が利用した。

若林久社長は「(一部の)電車の行き先表示が『渋谷』から『飯能』に変わり、知名度は相当アップした。
観光地としてのポテンシャルは高い」という。
392名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:06:00.21 ID:R5S58Il+0
>>385
武蔵小金井からバス乗れ。警察大の辺りだろ?
393名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:19:18.56 ID:5VZrHChC0
【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366513757/
394名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:20:20.60 ID:SHOd2ef+0
>>381
前スレは、東武に喧嘩を売れという人が登場したり、
今度は東武を買収希望の人が出てきたり、ここは本当に
面白いスレですね。

一番望ましいのは、西武池袋線は池袋で北側を向いて終点になっているので、
ここから大師前に延伸して、東武大師線に直通するのがいい。
395名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:36:41.56 ID:8uJb5pNb0
>>382
多摩湖線が小平-国分寺の往復なら楽なのにね。
396名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:00:22.48 ID:l7S8rZkL0
沿線プロスポーツチームは地域の誇りと自分のアイデンティティを賭けた存在なんだ
だからライオンズ成績低迷がムッカつくんじゃ
女子サッカーもBJリーグも期待出来ないから尚更
397名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:07:32.62 ID:0ZZIc8jCO
まー、ブロンコスやエルフェンは最下位待ったなしだもんな……
398名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:21:08.97 ID:5n4fm7q5O
>>396
アイスホッケーは存在感が薄かった
399名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:43:08.08 ID:nA9hTyEeO
そういえば本川越西口っていつできるの?
400名無し野電車区:2014/04/06(日) 23:57:44.95 ID:B9sdXxdK0
>>378
西武新宿って新今宮を3倍おかしくしたような駅だよな
>>371
駅のトイレに差別落書きはやめましょうみたいな警告が書いてあるんだっけ?
401名無し野電車区:2014/04/07(月) 07:59:50.79 ID:xFCFdUhC0
他社が見習うべき西武線。
・毎回確実に減便させるダイヤ改正
・減便によって開かず踏み切り解消
・魅力の無い沿線作りによって利用者を減らし、混雑緩和
・車両の自社製造やめコストダウン
・乗車率の低い特急で快適な移動空間を提供
・特徴ある車両を積極的に廃止して鉄ヲタ対策
・高架化せずに、地方財政に優しい
・踏み切りによってバス妨害、客誘導
402名無し野電車区:2014/04/07(月) 09:05:56.24 ID:GFj3/EP+0
>>401
1レスの間で矛盾しててワロタ
403名無し野電車区:2014/04/07(月) 09:20:19.08 ID:uRSpOFuP0
西武鉄道大改造計画 その6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284156625/

【MRA】西武メトロレッドアロー(仮)を語る2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366513757/

【狭山湖】西武狭山線・山口線-2【多摩湖】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1287242538/

西武池袋線 Part86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393755304/

西武新宿線 Part81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1396055390/
404名無し野電車区:2014/04/07(月) 09:21:24.53 ID:uRSpOFuP0
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/11(土) 07:10:25 ID:DPxyyyjO0
西武鉄道の現在の輸送量は限界を超え、通勤は未だに痛勤状態である。

この状況を改善するには、大規模な増設や改良が必要である。

主な課題として、以下が挙げられる。
・池袋線池袋ー飯能間の全線複々線化
 (特に、池袋ー小手指は立体交差化)
・地下鉄乗り入れの改善、特に練馬、小竹向原駅の配線の改善
・メトロ乗り入れ用の特急「メトロレッドアロー」の導入
・秋津・新秋津駅の統合
・狭山線・西武球場前ー池袋の直通電車を終日運転にする
・新宿線上石神井ー高田馬場の地下複々線化
・拝島ー西武新宿をJR青梅特快に対抗できるようにする
 (拝島線の線型改良、拝島線にもレッドアローの導入)
・新宿線の地下化と小田急線乗り入れ
 (地下化される沼袋からの東西線乗り入れ)
・高田馬場のBIG BOX の3Fを新宿線のターミナル駅として開放
 (西武池袋駅並の頭端式4線ホーム)
・池沼線(池袋ー沼袋)の建設
・新宿線、安比奈線と車両基地の建設と的場方面への延伸
・本川越から熊谷までの延伸
・多摩モノレールを西武球場前・所沢方面への延伸
・国分寺線を複線化し、国分寺ー本川越の常時運転
・その他、駅設備の充実等

車両運用としても、2012年の東横線乗り入れに際しての準備が必要である。
405名無し野電車区:2014/04/07(月) 16:20:15.68 ID:zidWqn0E0
・池沼線ワロタ
406名無し野電車区:2014/04/07(月) 18:50:21.22 ID:q6eM5bTN0
>>398
親会社のコクドの方が有名だったしな。
407名無し野電車区:2014/04/07(月) 18:51:28.45 ID:q6eM5bTN0
>>395
青梅街道〜小平間の線路撤去してなきゃ出来たけどな。
408名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:33:10.46 ID:d2twcN6rO
池袋線は輸送力怪しいけど新宿線は問題ない
どんどん減ってるし国分寺に逃げられてるし

<池袋線>
・小手指まで複々線化
・複々線化に伴う所沢の立体交差化

<新宿線>
・高田馬場、西武新宿の改良工事、あるいは延伸
・途中駅の待避設備の増強
・新宿〜新所沢、玉川上水間の速達化
・本川越の複線化
・立体交差化の推進

<国分寺線>
・国分寺の改良工事
・全線複線化
・本川越直通の増便
・八坂駅の設置

<多摩湖線>
・国分寺の改良工事
・萩山の線形改良

<拝島線>
・全線複線化

<西武園線、狭山線、豊島線、秩父線>
・放置
409名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:55:26.32 ID:1FbJRb3/0
410名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:41:43.38 ID:9TqP1TRgO
守ろう人権 なくそう差別
411名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:46:34.54 ID:EANu1xWcO
うん小江戸って糞路線にふさわしい特急だよな。
足回りが60年代のままのオンボロだし
412名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:38:57.64 ID:JWfdt7w30
>>411
それは池袋線のはなし
新宿線はVVVF車が入っている
413名無し野電車区:2014/04/08(火) 00:03:18.92 ID:/+nQ2XFp0
そろそろ、ギヤ比の違う台車履かしてやっちゃあかんのかなあ。

唸りすぎだよ・・・。
無料急行はどんなに唸ろうが構わんけれど。
414名無し野電車区:2014/04/08(火) 00:05:14.92 ID:/+nQ2XFp0
あれ。
しかも4連じゃねえかw
415名無し野電車区:2014/04/08(火) 01:18:17.07 ID:t2WcqV6G0
東京近郊私鉄格付け

Aランク
 東急

Bランク(乗り入れや独自路線が少ない、何らかの脆弱性が存在する)
 小田急
 京王
 京急

Cランク(地方ローカルよりは上だが、色々と足りてない会社)
 西武
 東武

Dランク(地方ローカルと同等)
 京成
 新京成
 相鉄
416名無し野電車区:2014/04/08(火) 02:37:38.13 ID:PZIYRlbm0
>>410
全ての駅トイレに「差別落書はやめましょう」みたいな看板を設置すべき
417名無し野電車区:2014/04/08(火) 06:47:02.57 ID:uB3psi+Q0
お笑いだったら落書きしてもいいのかよw
418名無し野電車区:2014/04/08(火) 07:53:22.26 ID:5T4DvHaO0
京成 東急よりも多くの事業者と直通
相鉄 JRと直通、新宿線より本数多い

西武というくくりではなく、池袋線(武蔵野鉄道)と新宿線(西武農業鉄道)に分けて考えるべき。
419名無し野電車区:2014/04/08(火) 09:41:06.86 ID:9DqnHhH00
>>418
西武農業鉄道は武蔵野鉄道と旧西武鉄道が合併し武蔵野鉄道を存続会社として社名変更した会社なので
その書き方なら池袋線が西武農業鉄道で新宿線は西武鉄道だな。
420名無し野電車区:2014/04/08(火) 10:14:19.64 ID:uB3psi+Q0
>>418-419
オマエラの浅い知識のひけらかしもいいがな、
練馬や大泉学園あたりあるJAの駅前支店の前で
なぁ知ってるか?JAってこんないっぱしの金融機関の
つもりだけど中身は農業協同組合なんだぜ。ってしたり顔で
話してる恥ずかしい中学生とまるで代わりがねえってことに
そろそろ気がつけよ。
421名無し野電車区:2014/04/08(火) 12:24:13.82 ID:HWvOA5aU0
>>420
お前のほうが恥ずかしい
422名無し野電車区:2014/04/08(火) 13:49:28.70 ID:uB3psi+Q0
>>421
くやしいのう。くやしいのう。
423名無し野電車区:2014/04/08(火) 14:14:29.17 ID:BGT9rA3b0
>>418
そういう捉え方をすると、堤直系の多摩湖線は新宿線系統の議論から外さなくてはいけなくなるな
424名無し野電車区:2014/04/08(火) 15:40:52.43 ID:GomptzyWO
現在の線形を維持しつつ国分寺線・多摩湖線・拝島線の乗り換えをスムーズにするにはどうすべきか
重要なのは小平以北から多摩湖線へのアクセスをスムーズにすること

萩山〜小川間は高架化工事してしまったので実質固定
となるとやはり国分寺線の八坂駅を作るのが妥当か?
多摩湖線の八坂駅は久米川と萩山に近すぎるので若干西に移動するのもありか?

ふと思ったんだけど、新所沢〜国分寺〜一橋学園で定期買うとして、本来の経由じゃない萩山通るのはセーフなの?
入退場の時間は記録されてるけど、スジの判定は含まれてないよね?
国分寺経由より3分早く到着したから改札で引っかかるなんてあり得る?
西武に問わずJRでも大回りなルートあるけど、そこまで細かくプログラミングなんてされてないよね?
425名無し野電車区:2014/04/08(火) 16:00:09.31 ID:JUwKvRuH0
>>424
改札通れる=セーフなの?
426名無し野電車区:2014/04/08(火) 16:10:04.72 ID:HWvOA5aU0
>>424
西武鉄道って経由地指定した定期券て買えるのかい?新所沢−一橋学園だと萩山経由で発行されるんじゃあ。
427名無し野電車区:2014/04/08(火) 18:53:11.46 ID:tvXbBNN60
>>420
東急線沿いにはのJAなんて絶対ないからな。あるのは高層ビル、お洒落な街、高級住宅街だ。
駅前にJAがあるのなんて西武、東武、京成くらいだろ。
428名無し野電車区:2014/04/08(火) 19:01:37.35 ID:G9xuG9PF0
>>426
経由地を指定しないとダメなはず
西武球場前発が狭山線か山口線か選ばないといけないと聞いたことがある
429名無し野電車区:2014/04/08(火) 19:33:26.84 ID:DZBO8ovq0
あの辺りの三角地帯は近郊区間と同じように重複しなければOKのはず
定期は経由選べて買えるけど実質黙認でしょ
430名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:05:50.07 ID:9DqnHhH00
>>427
お前が知らないだけで東急線沿線にもJAは一杯ある。
都内でも田園都市線桜新町駅前のJA世田谷目黒や池上線雪が谷大塚駅や矢野口駅のJA東京中央の支店とか。
神奈川県に入ればもっとあるぞ。
431名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:21:17.33 ID:uB3psi+Q0
>>427
>JAなんて絶対ないからな。
ゲラゲラ。
あのさ、そういう短絡的に脊髄反射する前に
23区内で耕作面積が多い区はどこかなって、少しくらい思考回路が
回転しないの?もうゆとりってホントにヴァカなの?死ぬの?

オマエさんの大好きな鉄道会社の駅前だよw
https://www.google.com/maps/@35.631731,139.645347,3a,47.4y,295.07h,105.81t/data=!3m4!1e1!3m2!1sz8biQ4_R2H5cPcZnoJuyNA!2e0
432名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:23:41.27 ID:G9xuG9PF0
世田谷区は東京メトロが走っていない区だな
433名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:24:27.59 ID:uB3psi+Q0
ホント昔の人は半年ROMってろ。とはよく言ったもんだな。
どんだけヴァカなんだよ。
434名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:58:09.54 ID:55sxRwbP0
>>426
買える。
恋ヶ窪-東伏見の通勤定期を持ってるが、仕事の都合で一橋学園にも寄るから
多摩湖線国分寺廻り経由指定で買ってるが価格は小川や東村山廻りと同じ値段。
経由地指定の購入は初回のみ窓口対応じゃないかな。
券売機だとそのルート選択は出ない。(継続購入は券売機で買える)

但し経由地以外のルートは定期券では乗車出来ない(あくまで建前)。
435名無し野電車区:2014/04/08(火) 21:03:31.45 ID:8j4qwDeA0
田舎から出てきたやつやその子孫がやれどこが都会だのどこの田舎だの恥ずかしい
お前ら等しく国内移民のよそ者だから
そんなこと主張する権利もない流民がほざくなっていうの
436名無し野電車区:2014/04/08(火) 21:06:57.19 ID:FkFK6F8iO
>>427の発想力って、いかにも拝ジマン君らしいなw

涙ぐましい西武ネガキャンご苦労様。

あはははは〜!!!
437名無し野電車区:2014/04/08(火) 21:46:50.98 ID:Ms6HbtQx0
>>434
このルートだと、小川と鷹の台では下車できないことになりますね。
用事がないのならばいいのですが。

個人的には、国分寺〜萩山間または国分寺〜東村山間を含むルートは、
選択乗車をできる特例を設けた方がいいと思う。
438名無し野電車区:2014/04/08(火) 21:55:26.58 ID:zXyaVo8/0
>>431
クソワロタw
439名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:04:04.82 ID:G9xuG9PF0
>>427
世田谷区は坂本弁護士一家殺害事件が起きるほど、凶悪地帯だからな
お上りさんは何もしらないんだろうな
440名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:06:16.21 ID:DZBO8ovq0
>>437
小川鷹の台で降りれないより国分寺で降りれるのは大きいでしょ
441名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:17:06.94 ID:bNChrKbo0
だぶるーと適応して
442西武沿線ほほえみニュース:2014/04/08(火) 22:19:47.41 ID:T8WX+ET+0
さすが無職田キチが住む西東京市(笑)は物騒な街ですねwww


東京・西東京市で郵便局強盗、現金3万円奪い逃走
TBS系(JNN) 4月8日(火)19時16分配信
 8日午後3時半ごろ、東京・西東京市にある「保谷東町郵便局」に刃物を持った男が侵入し、
カウンターの中にいた男性職員に刃物を突きつけ「金を出せ」と脅しました。

 警視庁によりますと、男性職員が現金を渡すのをためらっていたところ、
男は別の男性客(48)が振り込みのためにカウンターの上に置いていた現金、
およそ3万円を奪って逃走しました。けが人はいませんでした。

 逃げた男は年齢が20代から30代で、身長は180センチくらい、黒い長袖シャツにズボン、
ニット帽に白いマスクをしていたということで、警視庁は強盗事件として行方を追っています。(08日18:30)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140408-00000053-jnn-soci
443名無し野電車区:2014/04/08(火) 23:19:32.59 ID:uB3psi+Q0
一生懸命引っ張ってきたのはええが
その郵便局は田無じゃなくて、まるっきり保谷や。
褒めてやれんでスマンがな。

練馬駅前で起きた話しを武蔵関は怖いですねゆうてるのと
大して変わらんの。
ご苦労さん。
444名無し野電車区:2014/04/09(水) 00:02:42.17 ID:hVzOTs4f0
>>442はホントにバカなの?死ぬの?いや、生きてる価値無いからマヂで氏んでいいよ。
新宿線厨は何かと被害妄想が激しいようで、どうしたら田無と保谷が出るんでしょう?w
あ、そういえば新宿線厨は屁理屈だけが唯一の特技でしたねww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
445名無し野電車区:2014/04/09(水) 00:04:01.73 ID:T8WX+ET+0
>>443もホントにバカなの?死ぬの?いや、生きてる価値無いからマヂで氏んでいいよ。
新宿線厨は何かと被害妄想が激しいようで、どうしたら田無と保谷が出るんでしょう?w
あ、そういえば新宿線厨は屁理屈だけが唯一の特技でしたねww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
446名無し野電車区:2014/04/09(水) 00:13:27.75 ID:saUmWqoy0
俺も5年ぐらい前保谷に住んでいたけどここまで治安悪かった記憶はなかった。
447名無し野電車区:2014/04/09(水) 00:41:38.69 ID:FhgJ9dNL0
>>445
くやしいのう。くやしいのう。
448名無し野電車区:2014/04/09(水) 01:48:12.65 ID:T0x9XsRy0
・通勤型
6000系
20000系
30000系
40000系(ダメ卵の増産が終了次第?)

・特急型
10000系(全編成vvvfに更新)
15000系(メトロ対応車?)


・支線専用型(国分寺線・拝島線・多摩川線・多摩湖線・西武園線・狭山線・豊島線・秩父線)
新2000系(LED表示、界磁チョッパ、イエローカラー)


・廃車(新2000系で置き換え)
新101系
3000系
4000系
9000系


新宿線・池袋線の本線から黄色い電車は全部追い出してくれ
50編成越えを置き換えるのは相当難しいだろうが西武には頑張って欲しい
改造して支線に追い出して、余ったら地方鉄道にでも売ってやれ
あと通勤型は30000系の増産止めて、40000系の新造に取り掛かって欲しい
あのデザインはダサイってか2000系のほうが良いくらいだ

特急型はメトロ直通の車両として15000系を新造して、お古は全部vvvfに入れ替えろ
最後の編成だけはvvvfだとか聞いたけど、抵抗制御はやっぱり轟音が酷すぎる
池袋線で何編成か余剰が出たら新宿線に移して拝島特急か10両に組成してほしい
449名無し野電車区:2014/04/09(水) 08:00:55.48 ID:L4NfCSyp0
田無ー新宿 37分(西武+JR)
町田ー新宿 37分(小田急)

近距離の街をより遠く、不人気、低地価に変えるのが西武新宿線
450名無し野電車区:2014/04/09(水) 09:46:48.60 ID:qn6Bma+i0
新宿線スレは相変わらず、自虐ネタと民度ネタで進歩ないな

一方の池袋線スレは野球スレと化したがw
451名無し野電車区:2014/04/09(水) 10:14:27.46 ID:TmM5Pheb0
こやし電車
452名無し野電車区:2014/04/09(水) 10:47:42.09 ID:wI2401rl0
高架と言えば所沢と航空公園間。
453名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:24:52.45 ID:ooJvZaVi0
>>449
通勤時間に町田じゃあ座れないが、田無なら始発の準急で座れる。
別に到達時間だけで物事の善し悪しが決まるわけじゃない。
454名無し野電車区:2014/04/09(水) 13:21:13.38 ID:h5zBVWB80
>>453
つまりおまいらが大好きな田無はあの神奈川県町田よりも田舎ってことだよ。
田無が江戸時代からたいして変わらず、中央線沿いに劣っているのはどう考えても西武のせい。
東急だったら沿線の街はお洒落タウンになり、地価が上がり高民度になったはず。
455名無し野電車区:2014/04/09(水) 13:40:45.65 ID:ooJvZaVi0
>>454
地域に優劣があると思い込んでいる時点でおかしい。
田無が江戸時代からパッとしないのは、あと4里も歩けば
内藤新宿に行けるので、誰も泊まらなかったからだな。
456名無し野電車区:2014/04/09(水) 14:17:58.36 ID:Tq6WJlQV0
結局のところ、ガキにみられがちな比較厨そのものだな。

田無民が、町田に向かって勝った負けたなんて思いながら
生活してるとでも思ってんのかねぇ。
457名無し野電車区:2014/04/09(水) 14:55:42.20 ID:O6NMm/5Q0
仮にも宿場の田無と
その辺のクソ寒村町田じゃ話しにならんしな
歴史の重みが違う
458名無し野電車区:2014/04/09(水) 15:53:34.25 ID:ooJvZaVi0
>>456
何かと日本に勝った負けたと世界何大強国のランキングが新聞にしょっちゅう出る
お国があったような…
459名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:06:26.03 ID:GJqKAAspO
ぼくのかんがえたさいきょうのせいぶしんじゅくせん

新馬下中薬沼野鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂立拝
宿場落井師袋方宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川大川川川島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 各停
●●━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 準急
●●━●━━━●━━━●━━━●●●●●●━●━●━━●|●●●●━━● 急行
●●━━━━━━━━━━━━━●━━━●●━━━●━━●|━━●●━━● 特急


<前提>
・中井、鷺宮、井荻、上石神井、田無、萩山、玉川上水が2面4線化してること
 ※中井、鷺宮、上石神井、田無、萩山、玉川上水……小平、小川のような島式連絡駅
 ※井荻……新沼袋、東伏見のような島式待避
・待避よりも優等停車駅での緩急接続を増やすこと
・メトロ特急の新造により数編成の10000系が新宿線に転属していること
・都立家政が鷺宮と合併していること
・本川越〜南大塚間、玉川上水〜拝島間の複線化
・国分寺線の本川越行きの増便(時間3本程度)
・拝島駅と高田馬場駅の3線化
・高田馬場止まりの列車の新設
・国分寺線八坂駅の新設と多摩湖線八坂駅の移設
460名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:33:21.85 ID:Y5kHPf5MO
>>442-445
拝ジマン君、自作自演するならもうちょっと上手くやりなよ〜♪

空回りばかりで心身ボロボロな拝ジマン君、あはははは〜!!!
461名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:35:56.35 ID:Hp+egosb0
高校生のとき、ちなみにおれの通っていた高校は田園都市線沿線にあったのだが、
同級生からうんこ電車、うんこ電車と言われ、蔑まれたものだ。
だが、今となっては懐かしい青春の思い出だな。
462名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:53:08.62 ID:W4vY8q5p0
>>460
強引過ぎて誰も信じないわ、それw
463名無し野電車区:2014/04/09(水) 21:09:01.53 ID:QMvkHRZC0
>>454
町田の話なら小田急を出してこいよ
東急は目蒲線の分割など沿線に投資し、結果を出している。
お洒落タウンとかイメージはどうでもいいが、線形の改良や停車駅の見直しは西武も見習うべき。
464名無し野電車区:2014/04/09(水) 21:09:21.77 ID:Tq6WJlQV0
>>461
オマエがウンコ臭かっただけだろw
465名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:11:07.38 ID:VBV/9I5I0
そんな昔のが、まだいたのか?>終戦後の糞尿列車。。。
466名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:17:04.87 ID:9ZfpcSYUO
少なくともシュリーマンは町田に泊まったが、田無には泊まった記録はない。
467名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:25:34.03 ID:Tq6WJlQV0
それが泊まるとなにかいいことあるの?
468名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:44:37.09 ID:C8Ky21Lq0
町田は都心へは遠いし、県都横浜に対しても距離あるし
交通網自体は発展して便利だけど、時間的には厳しいよな
469名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:07:29.05 ID:zNHGHcuF0
>>449
ヲタ窮発の肥え度川越フリークーポンって
いつまで発売を続けるのかw
470名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:10:23.63 ID:IaAxULyb0
>>468
揚げ足取るようですが、町田は東京都です。
471名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:19:17.12 ID:6LSXLvt00
>>428
>>429
あのへんに狭山線・山口線も含めて
区間と経路を指定して発行し
指定の経路に沿って乗車してもらうのが原則だが
ダイヤとの兼ね合いで入場した時刻からだと経路から少し外れる方が早く着くとか
乗り換えが少ないとか朝ラッシュの非常に込み合う電車を回避できるとか
合理的理由によって合理的な範囲で経路を逸脱するならゴニョゴニョ…
という話を聞いたことがある
ただし着席目当ての区間外折返しや
>>434のような指定区間を日常的に逸脱するのは完全に黒判定だと
472名無し野電車区:2014/04/10(木) 00:07:20.15 ID:KLRxbjmiO
西武遊園地から西武園まで線路繋げちゃって、国分寺〜萩山〜西武遊園地〜東村山〜国分寺で環状運転してほしいよな。
473名無し野電車区:2014/04/10(木) 01:13:51.54 ID:xbBQV+mL0
>>472
遊園地駅からゆうえんち中央口から園内入って
右に進路変更して、駐車場を抜けて西武園駅までつなぐって感じかな。
道路またぐから難しいかな。

1周出来たら何分ぐらいかかるんだろう・・・。
474名無し野電車区:2014/04/10(木) 01:18:51.81 ID:hUsH6JCZ0
>>448
2000年代に入ってからは形式消滅がないっていうのがどんだけボロ使い倒してるんだか
475名無し野電車区:2014/04/10(木) 02:06:11.73 ID:kAyhVX3H0
>>428>>471
西武球場前から西武新宿方面に行く場合、朝は山口線+多摩湖線始発の急行で座っていけるが、
帰りは山口線の接続悪かったり終電が早いため、所沢経由で行くというのを聞いたことあるが…

野球やイベントが無い時の西武球場前だと、駅の構造からも、狭山線から降りた客が山口線から
降りた客か直ぐにバレるしね。
西武球場前から乗る客なんて少数だから見逃しているんだろうなあ…
発車時間になっても、客を待っていてくれたりするから
476名無し野電車区:2014/04/10(木) 04:05:04.33 ID:CBVIw7m7O
>>472
国分寺がアレだから完全な環状運転は不可能だけどな
まあ、国分寺〜萩山〜西武遊園地〜西武園〜東村山〜小川〜国分寺を多摩湖環状線にでも改名して走らせたら面白そうだが
だいたい1週25分ってところだろうが、3つの支線を1つの系統で管理出来るから効率は悪くないかな?
国分寺を1面2線にして完全環状化出来ればもっと効率良くなりそうだが、
多摩湖線駅舎の移設と国分寺線駅舎の拡張の費用を考えるとコスパは微妙だな
小川・萩山以南はともかく、以北は需要少ないから大金かけてまで改良する必要性がな……
477名無し野電車区:2014/04/10(木) 10:19:52.82 ID:2DexuCm00
おや入曽駅の人身事故でしんとこ〜カネの成る街間運転見合わせとのこと。
478名無し野電車区:2014/04/10(木) 11:09:20.09 ID:2DexuCm00
10:56運転再開
479名無し野電車区:2014/04/10(木) 13:47:16.14 ID:CpKg9NlG0
480名無し野電車区:2014/04/10(木) 16:34:41.04 ID:MOJ+Co7l0
新宿線で4000が営業運転とか団臨以外だと何年ぶりだろうか
481名無し野電車区:2014/04/10(木) 17:50:35.26 ID:FOynkNxD0
>>479
年明けから株式市場が低迷しているからな。
482名無し野電車区:2014/04/10(木) 18:04:51.72 ID:e9H4xm9z0
483名無し野電車区:2014/04/10(木) 19:01:05.61 ID:mw/7GSTC0
これは乗るしか無いな。
あと数年頑張れば4000も新宿線の地下を走れるな。
484名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:02:29.54 ID:+K0hRhwn0
東武の6050が裏山しい
485名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:18:09.67 ID:fX68M3AY0
>>475
λ..。o0(昔はばれたが今なら改札が自動だからゴニョゴニョ

だからってインチキするなよ
486名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:13:22.00 ID:q36wr6YN0
西武秩父ベースで
現地滞在3時間20分
駅から羊山までバスにでも乗ろうものならバス待ち
含めりゃ片道30分で往復一時間
羊山臨時バス停から芝桜入園まで歩いて片道20分往復で40分
芝桜の中ゆっくりしたら現地で飯も食えないぞ。
それこそ飲食は4000系の中で!などと目論もうなら
西武秩父発車30分前には入線待ちしてなきゃ
BOX確保はまずムリ。
貴重なゴールデンウィークの一日をなにしに秩父まで出かけるのか
西武鉄道の企画担当は少し考えたりしないのか。

新宿線を走行する4000系萌えなどと戯言を言う鉄ヲタ大歓喜列車以外
なにものでもねえ、まさに本末転倒列車だな。
487名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:36:04.39 ID:4SkUDzQL0
日帰りじゃないんじゃね?
488名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:37:41.57 ID:e9H4xm9z0
>>486
夢ねえな、お前
489名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:45:31.03 ID:naZNvQgz0
必ず出てくる往復利用厨
490名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:53:44.46 ID:kAyhVX3H0
奥武蔵か
だざ田無〜所沢が各停って、、、
491名無し野電車区:2014/04/10(木) 21:54:42.04 ID:24UBZHBG0
所沢出たらもはや無理して使うものでもないだろ。

そんなに使いたいなら行きだけ使って帰りは池袋直通急行にでも乗って所沢乗り換えでいいだろ。
492名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:16:06.22 ID:/L+83Hq+0
特急ならまだしも予約の必要ない列車で言われてもねー
行きは直通乗るけど帰りは特急使って所沢で乗り換えるとかを想定してると思うよ
復路の所沢は同じホームで乗り換えできる訳だし
あと、秩父の電車がラッピングをして新宿線を走るってだけで宣伝にもなるしな
493名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:22:59.11 ID:bX4DtIpE0
帰りはともかく行きの出発時間が遅すぎ
494名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:26:00.14 ID:+K0hRhwn0
拝島特急並みの企画 ry
495名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:37:23.23 ID:24UBZHBG0
むしろ帰りが早すぎる気がしたのは俺だけか
496名無し野電車区:2014/04/10(木) 22:59:46.41 ID:0NHymYx80
新井薬師前駅あたりで工事始まっているのかな
497名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:09:11.26 ID:+5uiEaK1i
>>482
それは>>480への返事になってないだろ。
498名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:31:24.00 ID:xSGUVpVk0
所沢駅の3番線(池袋線上り)ホームって、1ドアから4ドア車まで全部止まるんだな

他の駅は特急ホームは別だから、同一ホームで4種類のドアを裁くのは所沢の3番だけか
499名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:37:02.69 ID:wAnyYFhi0
>>498
2番もだよ
今度の臨時で4000が入るから
500名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:39:05.29 ID:dKSr4KRkO
良いこと考えた。
所沢で池袋線に乗り入れる列車を無理やり仕立てれば
渋谷乗り入れも夢ではないぞ
501名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:48:02.68 ID:xSGUVpVk0
>>500
前に、本川越発池袋線・副都心線経由、元町・中華街行きを運行して、東武に喧嘩を売れとかいうレスがあったな

新宿線系統から地下直乗り入れは無理なのか?
野球臨が可能だから、池袋線の地上線は問題無いはずだが
502名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:10:42.20 ID:xEbxKqE80
>>499
それなら高田馬場と東村山もじゃね?
西武新宿もかな、どうだろ?
503名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:21:07.91 ID:J62BQG2E0
新宿線って3ドアなくなったんじゃね?
504名無し野電車区:2014/04/11(金) 01:21:52.82 ID:J62BQG2E0
と思ったけど国分寺系統はまだいるのか
505名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:04:56.86 ID:qqsNfOGL0
臨時の送り込みで「普通 西武新宿」の4000系に乗った記憶があるけど。
いつも見ている風景をクロスで見るのは新鮮な気分だったから、NRA登場前だろうか?
506名無し野電車区:2014/04/11(金) 02:17:03.19 ID:d6TJ7h3r0
工事始まったみたい
法面に土留め立て板建てて
オバ急の下北代田みたいな事になってる
507名無し野電車区:2014/04/11(金) 03:52:21.80 ID:WdzW4Wo20
>>486
吉野みたいな千年以上の歴史がある世界遺産認定の桜の名所はともかく
ここ数十年で話題になった歴史的に後発のださいたまの芝桜ねえw
508名無し野電車区:2014/04/11(金) 04:03:09.45 ID:JYczaeRo0
>>507
日本国内の話をしているんだから、明らかに異質な風俗・習慣の文化圏を持つ
大阪民国の属領でしかない地域の話をされても困る
509名無し野電車区:2014/04/11(金) 06:29:31.43 ID:LSqb+hSs0
>>508
畏れ多くも国体に関わることを書くな
南朝を正統ではないと吹聴するアカは失せろ
金輪際来るな
510名無し野電車区:2014/04/11(金) 07:59:09.17 ID:JYczaeRo0
現実北朝の系譜である現皇室が皇位を継承している以上、正統は北朝だろうが
今更天皇に廃位を迫って南朝の血筋から天皇を選ぶのか? 現実にそんな事が可能だと思うのか?
共産党の党員ですらそんな事は考えないだろう、天皇制廃止ならともかく皇位の委譲なんて
511名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:01:59.80 ID:GokXUGK90
天武系の男系が断絶したときほぼ忘れ去られた天智系の老人を皇位に就けたことあったな
512名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:05:27.70 ID:FNc/BEvh0
>>510
南朝が正統なのはすでに明治時代に決着がついている
それをひっくり返そうとしているのは日教組のような反日サヨク
513名無し野電車区:2014/04/11(金) 11:18:58.70 ID:JYczaeRo0
スレチだからこれで最後にするが、今上天皇は持明院統の系譜
これで分からなければただの基地害という事でいいな
514名無し野電車区:2014/04/11(金) 12:14:25.29 ID:d+a6JIMk0
>>511
でも、天智の孫だからな
>>512
正統とされたのは分立時の話だからな
後小松以降の各帝もまた正統なのよ
515名無し野電車区:2014/04/11(金) 13:23:17.77 ID:ddADxqTB0
なあ、話の腰を折るようで悪いが
ここ10年で造園業者が客寄せで植えただけの芝桜の対比として
昔からの桜ならどこでもよかっただけで、



吉野の起源については、どうでもよくね?
516名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:06:30.15 ID:v0e+bplm0
花小金井の人身事故
俺ん家の目の前だよー最悪
517名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:35:56.43 ID:RaCUO1juO
最近どこも人身多い気がするのは気のせいか?
518名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:38:20.79 ID:G35FEapn0
>>517
春だもん
519名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:44:52.06 ID:KvWoTYfj0
>>508
吉野は奈良だぞ。まあ実質大阪の一部分だけど
520名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:58:47.60 ID:hSHkQOtR0
昨日に引き続き今日も人身・・・orz
521名無し野電車区:2014/04/11(金) 16:53:08.63 ID:Q0hC3Jd90
難しい歴史の話はやめて!
522名無し野電車区:2014/04/11(金) 17:16:07.57 ID:NFd0vQ7N0
また人身
Oh, It's great, Oneだぶる♪w
523名無し野電車区:2014/04/11(金) 17:23:24.14 ID:ddADxqTB0
昨日は引きこもり今日は人身に見えた。


ダメ人間の末路かとおもた・・・
524名無し野電車区:2014/04/11(金) 17:28:56.82 ID:4QRJQjoI0
運転再開したか!?

公式
新宿線は14時55分頃、田無〜花小金井駅間で発生した人身事故の影響により遅れが出ています。
新宿線の特急レッドアロー号の運転再開についてお知らせいたします。
上り 小江戸34号(本川越駅17時30分発)から、下り 小江戸31号(西武新宿駅18時30分発)から運転を再開いたします。
ただし、次の特急レッドアロー号は運休となります。上り 小江戸36号(本川越駅18時00分発〜所沢駅間)。
525名無し野電車区:2014/04/11(金) 19:03:13.49 ID:Fm3LtRTZ0
スレチかもしれんが
さっき初めて多摩湖線萩山→国分寺乗ったんだけど、国分寺駅で降りるとき並んでる列が進路をふさいでて降りにくかったんだけどいつもこうなの?
4列で並ばせるとか扉の右側に並ばせるとかしないと効率悪い気がする
526名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:44:24.81 ID:XaHZj5mJ0
>>516
踏み切り近く?
527名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:58:45.16 ID:duozXUEZ0
小田急、京王に比べたら低規格な工事してそうだな。ドケチ西武だもん
528名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:20:18.73 ID:ZKA7U2NQ0
>>498
スカイツリーラインの春日部駅は
1ドア車から6ドア車まで全部止まるけど何か
529名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:30:30.00 ID:uPJKqrss0
>>528
0ダァ車も入れといてくれ。
530名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:40:04.90 ID:Bfv2vYOuO
多摩川線をどっかに売って
東上線を買収しよう
東西線直通よりは金になりそうだが
531名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:09:57.26 ID:aPAAi+gJ0
多摩川線を売るのは、実際西武の主要線から外れてるから賛成だが、
東武がドル箱売るわけないよ、売るにしてもやたら高いだろう。

多摩川線は京王に売るのがベストは思う。
井の頭線と直通してくれるかもしれないしね。
532名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:19:24.12 ID:AfqQKFeq0
東上線は東上鉄道として分離すべきであって
馬糞東武はもちろんうんこ西武の傘下になどなっては困る
533名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:21:33.20 ID:dUduO7He0
今日本川越18:53発の急行が急遽車両交換で新所止まりになってた。なぜかは知らんw

新所で当駅止まりの表示見たの初めてだったな。
534名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:23:26.79 ID:cgZTrjoX0
人身事故の影響じゃね
急行なのに8両だったとか
535名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:35:07.14 ID:7hUP6D+T0
>>533
普段の表示って回送?
536名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:50:07.50 ID:kQfzPT+g0
高架にしろ
537名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:57:41.85 ID:ryNWxPbb0
>>489
>>492
そんなに悪い発想か?
午前中行って午後帰ってくるダイヤで往復設定しているんだし
往復利用を想定するのが自然なんじゃね
都合が合わない香具師は4000系に拘らないで各自で都合の良い電車を選んで行けと
しかし往復利用には取れる現地滞在時間が少なすぎ
片道のみの利用を想定するなら現地滞在時間を取る必要が無いのになぜか取れる
西武秩父駅改札外の土産屋でたくさんお買い物しておくれやす,ってとこか?
538名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:03:31.26 ID:39MzVyhI0
昨日東村山駅で特急から降りる人を観察してたんだけど、皆階段を上って行き、その大部分が国分寺線のホームに流れて行った。
ちなみに対面で待っていた各駅停車(表示上は急行)に乗り換える客は見た感じでは10人にも満たなかった。
航空公園、新所沢、入曽に行く客が東村山で降りて乗り換えるという需要は相当少ないと思う。
539名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:18:02.46 ID:ryNWxPbb0
>>525
多摩湖線の整列は自然発生的な2列がデフォなので
4列で並ばせるのは定着させるのに時間がかかる
他の駅の例を考えれば
先頭だけ4列の枠を書いても内側2列の列が伸びれば外側の先頭に並ぶ人は出ない
もし先頭が枠に従って4列に並んでも後ろのほうでぐちゃぐちゃになる
4列の枠線を後ろまで引いても線に構わず立つバカが出たり
枠線の上で円陣を組むように立つバカグループが出るので列が不明確になる
予防するには風紀委員みたいなうるさくて融通が利かない整理係を終日配置して
小学校の朝礼や運動会の入場行進する時の整列のごとく並べないと無理

3列で並べと案内され3列で並んで何も不都合が無い西武新宿の一旦ドア閉め整列乗車の時間帯でさえ
線|_○○○
  |_○○◎
路|   ←俺
誰もいなかった列を見つけて先頭に並んだら
二重丸の位置の爺に腰を掴まれ割り込むなとゴルアされたことがある
「3列で並ぶよう枠が書かれ放送でも案内されていて
一旦扉が閉まるから降りる客を避けるのに不都合は何もないのに1列そっくり空いてる
誰も並んでいない列の先頭に並んだ」と反論したら
爺の主張は「2列で既に列が形成されているのに後から来た奴が前に行くのは違反」だと
だったらてめえが誰もいない列の先頭に行けばよかったのに敢えて人の後ろに並んで
空いてる列に来た人の腰を掴んで文句言うのはいったいどういう神経しているのか

3列の整列乗車に協力してなかったマナー違反どころか
先に来た人から順に前に並ぶべきと主張するくせに自分が先にいて前に行かなかった事実を棚に上げて
悪質な因縁だ
540名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:49:22.41 ID:7rlUFe990
>>535
そう
541名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:03:31.38 ID:Wc3wHYQB0
もうポールでも立てればいいんじゃないの?
線路に落ちないような構造のもので
542名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:23:21.04 ID:Zn7mMJNGO
>>530
束「いらね」
ケチ王「いらね」
トロッピー「BRTにするなら考えてやるぞゴルァ」
543名無し野電車区:2014/04/12(土) 08:10:08.18 ID:9SFEV0B8i
>>538
下りだったら所沢で降りるんじゃないか?
544名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:55:37.88 ID:39MzVyhI0
>>543
そうそう、所沢で乗り換える層の方が多い。要するに、東村山で特急の通過待ちをするのはスジが寝る害の方が大きい。
545名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:58:49.26 ID:taf5dpmW0
>>543
特急料金は同じ360円だから、どうせなら長く特急車に乗って居たいだろう。
546名無し野電車区:2014/04/12(土) 14:15:20.72 ID:8nbL6lEE0
特急を東村山に停めたければ停めればいいが、無理に緩急接続までしなくていい
先行列車をさっさと新所沢まで逃がした上でその横を素通りすればいい
547名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:52:11.56 ID:7rlUFe990
>>546
確かに最長で東村山7分待ちとか頭がおかしいとしか思えないよな。
548名無し野電車区:2014/04/12(土) 16:36:02.04 ID:aN7uME8hO
沼袋、井荻、東伏見の通過待ち減らせないの?
鷺ノ宮、上石神井、田無で緩急接続増やしてよ
549名無し野電車区:2014/04/12(土) 20:49:52.85 ID:AEGCGCke0
二面三線じゃ無理だろ
550名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:08:20.52 ID:g9BXst+N0
>>537
ツアーの御案内じゃないんだから、片道だけ、日をまたがっての往復、秩父散歩旅で往復利用。
どんな利用でも可能だよね。
それにお帰りは、早くて便利なレッドアローをご利用ください!でもいいんだしね。
片道2時間。往復させたら、帰りは空気輸送または回送。
こんな適当なダイヤが妥当なところじゃないかな?
551名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:15:24.08 ID:JuKOqat/0
新宿線は2面3線の国鉄型欠陥ホームで緩急接続するから糞

数少ない2面4線は只の追い抜きだけだし・・・マジ糞だwww
552名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:16:36.65 ID:QMKbPfTT0
>>551
糞というよりウンコ。
田無は駅前再開発する時に2面4線化するチャンスあったのにやらず、
上石神井も西友建て替えて1階部分開ければ2面4線化可能。
鷺ノ宮も線路北側に東西に沿ってる死に体の店たちを立ち退かせれば・・・(^^)
上石神井は外環道に期待するとして、問題は鷺ノ宮か・・・(-_-;)
553名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:18:44.22 ID:1p4h78A40
 
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
554名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:27:06.02 ID:Wrgqo1e20
>>552
外環は大深度だから何の影響もないよ
555名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:36:23.69 ID:KOuimJdp0
test
556名無し野電車区:2014/04/12(土) 22:40:07.77 ID:GcPlvJT70
西武新宿発は、鷺ノ宮と田無で急行の待ち合わせをすればいいだろう。
西武新宿方面は井荻での通過待ちを復活させないと、急行のスピードダウンにつながりかねない。
557名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:04:15.95 ID:XBNxZT2O0
狭山市在住蔵前署の男性巡査と田無署の女性巡査が心中?で死亡らしいな

つーか狭山から蔵前まで通勤って泊まり勤務で普通の会社よりは通勤頻度が少ないといいどんな罰ゲームだよ
558名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:15:22.06 ID:tO37FaY+i
>>557
日本語で
559名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:17:46.97 ID:n6XtjnIT0
>>557
んなの警視庁採用で初期の所轄内の強制入寮の喪が明けた後、
そんな県外に住居物件を選択した本人がヴァカ過ぎに決まってんだろ。

まさに所轄勤務をなめんなってトコ。
560名無し野電車区:2014/04/12(土) 23:49:42.34 ID:39MzVyhI0
>>557
このスレをどこだと思ってる?田無以降各停の新宿線スレだぞ?航空公園-狭山市あたりから、東西線東陽町以降、山手線品川程度まで通えば余裕で蔵前程度の時間にはなるわww
561名無し野電車区:2014/04/13(日) 00:31:54.65 ID:ekOLk9sF0
まったくスレと関係ないが、2chscが稼動し始めて、2chnetの
ログが反映されると言うので、両方でテストカキコしてみた。
>>555の書き込みの英字で「test」2chnscでも555だが、「テスト」でカタカナ
若干タイムラグが有るが、確かに2chscでログが反映されてる。丸で平行世界だなぁ
但し、2chscの書き込みは2chnetには反映されないので、
2chscでは>>555の「test」は557となってレス番号がズレてた。
http://toro.2ch .sc/test/read.cgi/rail/1396055390/l50
562名無し野電車区:2014/04/13(日) 00:33:14.92 ID:ekOLk9sF0
補足★を消してね。
http://toro.2ch★.sc/test/read.cgi/rail/1396055390/l50

例として2chscで書いた552氏の書き込みは、2chnetには反映されない。
552 :名無し野電車区:2014/04/12(土) 21:40:47.46 ID:QLYpQknmB
>>549
無理矢理改良するとかさ
2番線を上下共用にする感じで
一番いいのは2面4線に改良することだけど、どうせ西武はやってくれないでしょ?
上石神井や田無の折り返しには3線が良いのかも知れんけど、緩急接続には全く向いてないんだよなあ
自治体が金出すまではあんまり動かない気なんだろうなあ西武は

2chscで書き込まれるほど、レス番号にズレが生じてくる。
検索エンジンではどちらが掛かるか、まだ良く分からんが、
レス番号が錯綜して混乱するよなぁ・・・
563名無し野電車区:2014/04/13(日) 00:39:32.97 ID:/YwHEvGE0
>>559
二人は幼なじみで結婚予定だったらしいが元々狭山出身とかかな?
警察の高給でわざわざ狭山みたいな端っこに住む理由がわからない
564名無し野電車区:2014/04/13(日) 01:56:16.57 ID:q79hl2m70
こち亀の大原部長の悪口はw
565名無し野電車区:2014/04/13(日) 04:21:41.18 ID:kEi1GbqS0
<ニュース>
蔵前署地域課(台東区)の男性巡査(24)と田無署地域課(西東京市)女性巡査(24)
狭山市のマンションに住む男性巡査が女性巡査を殺害し、投身自殺をした?

<当事者関係>
2人は狭山市内に実家がある幼なじみ
2人は同期で、2013年から交際
今年3月に結婚予定だったが延期していた(不祥事の関係か?)

<経緯・要因>
去年8月に警視庁の採用試験に大学の後輩の名前で勝手に申し込んでいたことが発覚(有印私文書偽造容疑)
今月初旬に不祥事に対する内部調査が行われ、9日から欠勤していた
11日に蔵前署へ呼んだところ結婚について悩んでいた模様
そして12日早朝に2人の死体が発見された

<給与・待遇>
24歳で巡査ってことは、警視庁一類(地方ノンキャリ)だろうから、手当等含めてだいたい月20万円程度、年300万円といったところか?
ノンキャリでも真面目に勤務して試験頑張れば40代までには警部補になってホワイトカラー程度の給料は貰えただろうに・・・
万年巡査部長でも600万円は貰えるから、まぁこのご時勢で考えれば勝ち組か・・・

<現場>
なお、現場は新狭山(新狭山2丁目)
95年に作られたRC7階建てのマンション、124戸、新狭山徒歩3分、3LDKで1780万円(スーモやホームズの中古マンションに出てた)
なお、新狭山から蔵前までの所要時間は80〜100分程度
わざわざ通っていたとは思えないのでたぶん蔵前近辺の宿舎に暮らしていたのではないか?


とりあえず西武HDと警視庁が悪いってことにしてご冥福くらいは祈ってやりましょう
566名無し野電車区:2014/04/13(日) 04:29:29.11 ID:q79hl2m70
婦警さんの方は被害者でしょう
まったく、こういうくだらないことで死ぬなんて
567名無し野電車区:2014/04/13(日) 08:26:12.65 ID:+EAmf3lX0
緩急接続っていうけど
田無は上りだけは緩急接続みたいになっているし、下りは急行が各停になるから意味ないだろ。

鷺ノ宮は中の線路を上りに使うべきだろ。少しホームが開いているからちょっと改良すれば。
そうすれば今みたいな普通先着で急行ノロノロは対処できる。
東伏見なんて数えるくらいしかやってない。

池袋線は急行通過駅の乗降客が多いから緩急接続は役に立つ。
新宿線は急行停車駅や田無以遠の客ばかりが圧倒的に多いので
緩急接続すれば急行に集中するだけ。
今のような状態だから井草関連や東伏見付近の客まで各停を乗り通す客もいる

緩急接続を徹底的に行うと各停は田無以遠必要なくなってしまう。
それでなくても新宿線は本川越付近と下落合が日中同じ本数なのに(10両がある分両数的には本川越の方が多い)
568名無し野電車区:2014/04/13(日) 10:18:27.65 ID:ygINVOSKI
退避・接続駅の統一という観点からやっぱり始発以外は
なるべく小平退避に揃えたほうが良いんじゃないの?
特に拝島線⇔新宿方面は小平接続がデフォだし
569名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:30:53.80 ID:52j4bMfeO
>>568
小平で待避(追い越し)なんかできるのか?
あ、拝島線を撤退させちゃえば良いのかw

拝島線厨の拝ジマン君メッチャ怒るだろうなww
570名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:59:44.36 ID:a9PgUNxY0
>>550
「ぜかまし」みたいな観光列車という設定には見えないが
装飾付4000系での運行を予定と
充当する車両をアピールする意図がちょっとだけ見えるから微妙だ
パッケージツアーではないし利用者が乗る便を好きに選べば良いのはその通りだと思うが
企画がちょっと適当過ぎるんじゃないか
571名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:15:34.40 ID:5tZ5nxe20
>>565
20代と思われる交番勤務の男の警官が巡査長と言ってたが巡査長になるのは簡単なの?
警察は給料高いけどかわりに命の危険があるからねえw
572名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:31:12.69 ID:T85mPLmM0
>>565
>去年8月に警視庁の採用試験に大学の後輩の名前で勝手に申し込んでいたことが発覚(有印私文書偽造容疑)
これなんだが
アイドルのインタービューでデビューのきっかけは、親、兄弟、友達なんかが勝手に申し込んだってのがあるが
そこに印鑑押してあったらやっぱり同じ罪になるのか?
573名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:35:32.25 ID:ZxHgyXgM0
>>571
巡査長は下から二番目の位だから簡単
確か昇格試験も別になかったような
574名無し野電車区:2014/04/13(日) 20:27:11.94 ID:DO8AfgeQ0
>>571
>>573
巡査長は永年巡査を勤めた者の名誉職みたいなもの。
正式に下から二番目の階級は巡査部長。
個人的には、巡査部長までは勤続年数で昇進すべきと思うが。
575名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:15:07.08 ID:Ou1Bct+10
キャリア組は警部補からスタートだっけ?
昔、金田一少年の事件簿でちょくちょくそんな話が出てた気がする。
576名無し野電車区:2014/04/13(日) 22:35:41.26 ID:a9PgUNxY0
>>572
本人が訴えればなるだろうな
577名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:01:10.80 ID:LsyY9tNh0
>>575
そう、国家公務員になって警察庁に配属になったら
大卒で警部補からスタート
一般の大卒は定年になるころ警部補になれっかな〜・・・なれたら良いなぁ程度
578名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:37:49.45 ID:1cYL0R4u0
★階級

@警視総監・警視監・警視長・警視正・警視(警視以上は5,000人程度、警部以下は250,000人以上)
 ↑試験に加えてコネが必要になるのでノンキャリア組はほぼ昇進不可能
E警部
 ↑キャリア組は1年(23歳)、ノンキャリア組は4年(30歳)の実務経験を積むと受験資格を得る
F警部補・・・国家公務員一種採用(キャリア組)はここから
 ↑高卒は4年(26歳)、短大卒は3年(26歳)、大卒は1年(26歳)の実務経験を積むと受験資格を得る
G巡査部長
 ↑高卒は4年(22歳)、短大卒は3年(23歳)、大卒は1年(23歳)の実務経験を積むと受験資格を得る
H巡査・・・地方公務員採用(ノンキャリア組)はここから

※年齢はあくまで最短の話。実際には実務をしながら勉強しなければならない為、ノンキャリア組の大半は巡査部長か警部補で定年を迎える。
※巡査部長の試験に受からなくても、数年間に渡り模範的な勤務をしている者については巡査長へ昇格させる。

★給料

巡査・・・平均月給22万円(17〜28万円)、推定平均年収350万円、平均年齢24歳、約20%
巡長・・・平均月給27万円(22〜41万円)、推定平均年収430万円、平均年齢32歳、約15%
部長・・・平均月給35万円(23〜43万円)、推定平均年収560万円、平均年齢40歳、約30%
警補・・・平均月給40万円(24〜44万円)、推定平均年収640万円、平均年齢46歳、約20%
警部・・・平均月給43万円(36〜45万円)、推定平均年収690万円、平均年齢51歳、約3%
警視・・・平均月給47万円(45〜48万円)、推定平均年収750万円、平均年齢51歳、約1%

民間20代・・・年収250〜330万円
民間30代・・・年収380〜420万円
民間40代・・・年収450〜480万円
民間50代・・・年収480〜500万円

西武鉄道35歳・・・平均年収600万円
西武鉄道45歳・・・平均年収810万円
579名無し野電車区:2014/04/14(月) 05:22:28.98 ID:2Cz5+VLH0
西武社員の給料高すぎだろ。
高いと逆に「大手だし金のためにとりあえず受ける」みたいな屑大学生が集まりそうな予感なんだが。

あとペッパー警部ってどんな警部?
580名無し野電車区:2014/04/14(月) 06:44:58.26 ID:9fXi5Mha0
>>578
警察は手当関係が厚いから、実際はその300万以上増しだな。
ヒラでも定年まで勤めれば軽く800万は超える。
581名無し野電車区:2014/04/14(月) 07:55:54.48 ID:P05QPVL10
東西線直通は10両編成 急行
新宿乗り入れは各駅、準急6両

そう考えてる時期が私にも
582名無し野電車区:2014/04/14(月) 10:32:42.63 ID:1EkdsdCE0
 新宿線は西武の大幹線です
\___ _______/
      V
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \     ( 池  ) 本線とは名ばかりの分際で氏ね!
__| | 新宿線 | |_   / 袋  ヽ てか所沢以北は俺の下部だろ(プ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ./ .| 線 | |
||\...∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/ 拝 ヽハァ!?誰のお陰で\|  ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |  島  ヽ一応幹線になってんだ?  ヽ、
.  |  線  |ヽ、二⌒)      / .|   | |. ←西武園線
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プゲラ ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/ 多 ヽ見苦しいぞ   \|  (´Д` )西武のルーツはワシじゃ
.         |  摩  ヽ          \ /    ヽ、
.         |  湖 |ヽ、二⌒)       / .|   .| | ←国分寺線
.         .|  線 ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
583名無し野電車区:2014/04/14(月) 13:58:11.00 ID:zdnzdfDd0
45歳勤続年数20年で800万円もらえない大企業があるわけねえだろ。
公務員だって同じだ。

それだけ公務員や大企業の正社員は与信的に尊ばれるんだよ。
ただこのご時勢だから大企業も25年から先、の10年間については
いつ早期退職の標的になるかわからんけれど。
584名無し野電車区:2014/04/14(月) 14:00:35.84 ID:ax96VT2l0
いつの時代の大企業だそれは
上場企業でも上位と下位ではえらく待遇違うぞ
585名無し野電車区:2014/04/14(月) 15:09:11.11 ID:si9O51TK0
>>581
東西線直通はやらないと西武は言ってる
586名無し野電車区:2014/04/14(月) 16:54:32.89 ID:MGNeo2csO
新馬下中薬沼野鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂立拝
宿場落井師袋方宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川大川川川島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 各停
●●━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 準急
●●━●━━━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 急行
●●━━━━━━━━━━━━━●●━━●●━●━●━━●|━━●●━━● 快急(朝夕のみ)
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━●●━━━●━━●|━━●●━━● 特急

<種別改訂案>
・中井駅を優等停車駅に追加
・通勤急行を快速急行に改名し増便(時間2本、上下線で朝夕ラッシュに設定)
・快速急行はトイレ付の専用車両を使用する(新2000系を近郊型に改造)

<駅舎改訂案>
・鷺ノ宮、上石神井、田無の上下線にて優等列車を待避ないし緩急接続できる線形に改造する
587名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:05:27.53 ID:OkiiRZoQ0
ぼくのかんがえた西武新宿線なら、
すべての列車を8両固定編成で列車種別は各駅停車のみ。
朝夕は筋を寝かせて大量輸送する。これでいいだろ。
588名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:17:49.00 ID:NS2Ooquc0
それ何て言う中央線。
589名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:47:32.02 ID:R6wXo/j30
>>587
昔の小田急誌でも同じようなことを書いてありましたね。
全列車各停なら6両編成でも足りるとか。

ただ平日朝は急行をとりやめ、すべて準急にし
通過待ちを井荻か沼袋だけにするのは、一つの考えとしてはある。
準急だと10両編成を活かすことができるから。
590名無し野電車区:2014/04/14(月) 19:09:47.01 ID:+U7lVFt10
   585
   ↓
東西線直通はやらないと西武は言ってる
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の中学生レベルのキボンヌ書き込みなんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/14はID:si9O51TK0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140414/c2k5TzUxVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140413/N0pnUlQ5QmUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140412/K1ZYTk95R3cw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140411/VzdEbHMyNk8w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
591名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:06:41.46 ID:DWXi/epR0
>>579
そこそこ大きな会社なら西武と同じかそれ以上貰えるでしょ。
30過ぎで管理職の1つ前くらいのポジションで、600超程度じゃないの。
592名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:30:55.91 ID:bF1kpxfG0
依然としてリストラは進行してるからねぇ
593名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:32:10.33 ID:/2sCgAxv0
東西線が待っているぜ
594名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:41:52.72 ID:si9O51TK0
>>593
東西線直通はやらない
595名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:49:52.11 ID:EOjR5ULX0
   585、594
   ↓
東西線直通はやらないと西武は言ってる
東西線直通はやらない
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の同じ内容の連投書き込みなんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/14はID:si9O51TK0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140414/c2k5TzUxVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140413/N0pnUlQ5QmUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140412/K1ZYTk95R3cw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140411/VzdEbHMyNk8w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
596名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:08:43.29 ID:ZDoUo4400
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
597名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:58:52.43 ID:tfoC0wS30
>>591
従業員3000名規模
30代後半
同世代トップでもケツでもない

昨年の私の年収は450万位でした
598名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:05:39.28 ID:/7JGwc+vO
仮に東西線直通して利点あんの?
そんな時間何本も乗り入れできないでしょ?
今現在、東西線がスジも利用者もパンパンな状態なのに、更に新宿線と乗り入れってバカすぎるだろ
6000系地下鉄対応工事して、更にドアを大きくするのか?
昼間だけならいけるかもしれんが、朝夕のラッシュ時の乗り入れはメトロ側がもたない
あと、仮に乗り入れたところで今現在走ってるところの北2〜4kmを走るだけ
西武の車両ならともかくメトロの車両じゃ上石神井か田無あたりが終点になるだろうし
メトロ側からすればリスクばかりで利点が少なすぎる
新宿線としても乗り入れたところで大して客が増えるわけじゃないし、そんな金あるなら新宿まで延伸したほうが良いんじゃないかと思うわ
池袋線みたいに乗り入れで栄えるってのはお互いに余裕があるからできることであって、既にJRと東葉と手を組んでる東西線じゃねえ……
599名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:16:07.22 ID:MRWaKTtl0
>>598
西武利用者側から見ても、馬場は乗り換えがそもそも近いからそこまで直通のメリットは大きくないだろうし、中央線に引きずられてメトロが乱れ、それで新宿線が遅延するリスクの方がでかいと思う。
600名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:34:03.10 ID:8xh8Ez8O0
>>598
西武はピクトリアルで東西線との直通はやらないと宣言してる
601名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:51:35.82 ID:i5yxoxTX0
>>596
高い金払ってATCに置き換えてそんなに安全になるの?
電気バカ喰い車両がたくさんある(それでも30000系に置き換えられてだいぶ減ったかも)のは西武が原発推進だからじゃね?
602名無し野電車区:2014/04/15(火) 04:11:56.39 ID:8xh8Ez8O0
>>601
西武もATC導入するなら
東京メトロと同じ新CS-ATCか束と同じD-ATCかATACS、CBTCを導入すべき
603名無し野電車区:2014/04/15(火) 04:29:11.33 ID:5zsjgkQe0
ださいたま奥地に巨大肥溜めを作って
うんこの発酵ガスを電気に変換してその電力で電車を走らせればいい
604名無し野電車区:2014/04/15(火) 07:19:37.13 ID:lBqoLlec0
   602
   ↓
西武もATC導入するなら
東京メトロと同じ新CS-ATCか束と同じD-ATCかATACS、CBTCを導入すべき
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前の中学生レベルのキボンヌ書き込みなんて誰にも必要とされてねーんだよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/15はID:8xh8Ez8O0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140415/OHhoOEV6OE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140414/c2k5TzUxVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140413/N0pnUlQ5QmUw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
605名無し野電車区:2014/04/15(火) 08:44:50.50 ID:DyTZhVEV0
   600
   ↓
西武はピクトリアルで東西線との直通はやらないと宣言してる
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) そんなもん、トップの気まぐれや株主の横槍でいくらでもひっくり返るぜwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/15はID:8xh8Ez8O0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140415/OHhoOEV6OE8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140414/c2k5TzUxVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140413/N0pnUlQ5QmUw.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
606名無し野電車区:2014/04/15(火) 11:15:58.67 ID:Dat8FGVS0
東西線直通させるほど金余っているなら
下落合から曲がる方向を反対に変えて池袋へ行ってくれって感じだな。

それとも曲がらずに早稲田へ行くか?
新幹線の駅のために金出したくらいだから、学校前まで来るなら金出すかもよ。
そうすりゃ利用者に大学生が増えるよ。今でも多いけど。
まぁ中井の客が多いのも乗り換えじゃなくて大学生がメインだろ。
学生が大量にいる玉川上水なんかも学生いなけりゃ砂川レベルだぜ。
都立家政も学生のために存続しているようなもん。薬師が沼袋より多いのも学生が原因。

まぁ社会人からして見りゃ早稲田に伸びても恩恵は預かれないが。
607名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:02:33.08 ID:EyP8qbNE0
東西線直通なんてダイヤの過密度考えても実現性ないものより、いっそ早稲田から新目白通りの下
走って都心方面に延ばすくらいのホラ吹いた方が面白いだろうな。
608名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:03:12.92 ID:GoCe8b110
なんだこのヴァカはw

学生なんて人員稼ぎには成れども、銭には成らんことぐらい
会社は百も承知してるに決まってんだろが。

通学定期なぞの為にインフラ投資しての利便性向上なぞ
少子化著しい、このご時世にあるわけねえだろ。サル。
609名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:48:46.86 ID:E31ovCVa0
新宿線の駅で3ドア乗車位置のステッカーが残ってるところある?
610名無し野電車区:2014/04/15(火) 14:05:09.77 ID:c5LJmn2O0
中央緩行線では東西線直通電車は厄介者扱いだろ?
新宿通らないしだいたい中央線は自力で都心いけるし
そんならもう直通は解消してこっちにくれよとは思う
611名無し野電車区:2014/04/15(火) 14:11:03.64 ID:/7JGwc+vO
乗り入れ議論で必ず出てくるのが東西線か小田急線
前者は乗り換えが楽になるだけで大したメリットが無い
後者は構造的に難しい上に需要が見込めないからやっぱり意味がない

延伸・直通させるなら北部(王子方面)、北東(上野方面) 、南東(新橋方面)、南部(品川方面)のどれか
まあどれにしろ地下だからコスパクソすぎるし、そもそも認可されるわけがない
国分寺から多摩方面へ、本川越から高崎方面に延伸するほうがよっぽど現実的に感じるわ
乗り入れは諦めて、新宿駅への延伸・拡張だとか、立体交差化だとか、旧車の撲滅だとか、そういうのに力入れるしかないね
いっそ副都心線と東急にでも乗り入れするか?
事故ったら山口線と多摩川線以外死ぬと思うがw
612名無し野電車区:2014/04/15(火) 15:18:24.21 ID:c+Adfnhy0
>>604-605
宮川おちつけ
613名無し野電車区:2014/04/15(火) 17:15:43.85 ID:4LFWseOL0
>>611
高田馬場から埼京線乗り入れ案も良くでる
東武が栗橋で日光線と宇都宮線で乗り入れしているし、不可能ではないだろう


西武新宿線はJR埼京線へ乗り入れるべき!1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379421930/l50
614名無し野電車区:2014/04/15(火) 17:28:29.25 ID:GoCe8b110
>不可能ではないだろう

オマエが埼京線と湘南新宿ラインの運行現状を見て、上下北行き南行きの両方を止めて
渡り線をクネクネと跨ぐだけのダイヤの空白をこじ開けられると思うのなら、可能なんだろう。
おまえがそう思うのなら。

だが、
それこそ、はるか高みのJRの首都圏運行本部から
「西武新宿線とは違うのだよ!西武新宿線とは!」
などと叫ばれるのがオチだろ。
615名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:10:48.86 ID:EyP8qbNE0
乗り入れなんて他人のふんどしで相撲取るより自前で引きたいところまで線路ひきゃあいいのに…
616名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:06:38.37 ID:/7JGwc+vO
埼京線は無いだろ
SSL、臨海と同じ線路使ってるのに、そこに西武が割り込むとか東西線より高難度だわ
だいたいどこまで直通する気だよ
埼京線への乗り換え需要は確実にあるが、現実のスジと輸送力を考えると直通はまず不可能
だいたいJR側のメリットが少なすぎる
第2の中央線・青梅線、川越線として植民地にするとしても沿線需要が少なすぎる

なお1km掘って敷設するのに必要な金は約200億円
自社で延伸するとして補助金が出なかったらまず出せない金額だよ
直通可能な鉄道は、

私鉄:東武、小田急、井の頭、東葉高速、埼玉高速、TX
メトロ:東西、日比谷、有楽町、副都心、千代田、半蔵門、南北
都営:三田
その他:JR各線

殆どの鉄道がすでにどっかと乗り入れしてる

・新宿から副都心直通
・馬場から山手と大江戸の間を東西につないで上野目指す
・新宿から外苑、白金通って品川目指す

現実的に考えてもこれくらいしか認可下りないと思う
もう山手線内には空白地帯が存在しないし、競合しないとしたらこの3パターンの延伸or乗り入れしかない
都下だったら井の頭や多摩川に繋げる南北鉄道もありかもしれないけど、西武にとってあまり利点が無い
617名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:11:38.15 ID:ZDoUo4400
本線格の分際でみずぼらしい路線を晒し続ける西武新宿線なんかウンコみたいな存在ですからww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみずぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
618名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:33:50.43 ID:4EIR/Mx+0
いよいよ東西線に乗り入れるのか
619名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:40:40.08 ID:PaJRMiDs0
>>608
なに興奮してんだよ?
620名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:45:53.29 ID:GoCe8b110
>>619
ガキ乙
621名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:08:11.20 ID:DLcp1ZSZO
>>617
これらの話もだろうが、西武高田馬場の所沢向けホームの整列乗車になってない、我先にと乗り込む現象のほうがよっぽどひどいわ。

各方面の最終列車でならともかく、本数的にまだまだ余裕あるときに、降りる人がいるのに無理矢理乗り込むのはねーだろと。
(しかも、客が客なら会社も会社で、駅はおろか、所沢の本社にクレーム入れてもあからさまに眠たい反応だったし。)
622名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:26:32.83 ID:y2H6LU1sO
まあでも西武は自前の線路で池袋、新宿、有楽町まで走ってるんだからスゲーよな。
どっかの渋谷にしか行かないなんちゃって大手(有料特急も無い)とは大違いw
623名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:34:20.66 ID:O9vETKz90
これはひどい釣り
624名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:37:11.65 ID:RaT+jwu00
高田馬場と西武新宿駅改良してくれないかな

高田馬場は2面2線から、1面2線の島式に変えて欲しい
ホームドア入れても幅10m以上は確保できるんじゃないの?

西武新宿は2番の特急と3番の優等を入れ替えて欲しい
できればあと30mくらい延伸してほしいけどさ
625名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:20:04.05 ID:/UJrCovwi
>>609
東村山以北
626名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:24:05.41 ID:gSqHlA540
>>624
変える理由がない。
高田馬場は平日朝の4番ホームを使うことにより、5番ホームを含めて両側から降りることができる。
短時間でさばくには、この方法が効果的。
西武新宿は入れ替えても問題ないけど、何かメリットあるの?
627名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:13:06.17 ID:81C2Kpvt0
>>617
駅から徒歩どころか最寄の西武の駅までバスで10分(徒歩だと1時間)かかるかつての俺の実家は負け組かw
最近のことは知らないが高齢過疎化してるのにあの界隈の深夜バスって採算とれてるの?毎晩社畜が使ってるとか?
関電エリアの近江に旧型より消費電力が多い101系送ったのには笑ったw
ちなみに先日彦根からガチャに乗ってフジテック前駅から歩いてファッションホテルプリンスにチェックインして朝までセクースしたった!
628名無し野電車区:2014/04/16(水) 05:20:44.83 ID:IG+16lvDO
拝島線・多摩湖線・国分寺線の路線図があまりにも非効率すぎる
国分寺線と拝島線を重視して、その交点に多摩湖線を経由させるのがベスト
そうなると小川しか候補が無い訳だが、萩山経由の多摩湖線にスイッチバックが必要になってしまう
青梅街道から小川方面に新たに線路を敷設するわけにもいかない
小川駅を北に移設したとしてもやはりスイッチバックは避けられない
そもそも高架のせいであまり移動出来ないし、アレのせいで拝島線の軌道を移動させることも難しい
やはりここは、西武遊園地から西武園を繋げて8の字にすべきではないかと
だいたい1周25分から30分
単線なので行き違い必要ですし、萩山、東村山、西武遊園地、小川で連絡もするでしょうからだいたい1周35分から45分ってところですか
費用はまあ距離的に100億近くかかりそうですが、利便性は確実に向上すると思う
たかだか20万人/day程度しか利用者いない地域に西武が投資するとは思えんが、どう考えてもあの地域は非効率すぎんだよなあ
あるいは多摩湖線を萩山〜国分寺のみにして、国分寺線に八坂駅作って、そこから西武遊園地に分岐させるとか
間をとって国分寺線に八坂駅作るとか
なんとかなりませんかね西武HDさん
629名無し野電車区:2014/04/16(水) 07:54:06.67 ID:YlqNFnNG0
首都圏1番人気の井の頭線と、1番不人気の新宿線を比べると。

共通点
・他社直通無し
・ターミナル駅が孤島状態
・1067mm規格

新宿線が優位
・最大10両編成
・有料特急あり
・池袋本線と直通可能


やっぱり京王のブランド力はすごいわ。
京王、東急は人気者、西武はキモヲタコミュ障
630名無し野電車区:2014/04/16(水) 08:21:01.54 ID:Lq6SJciU0
効率も何もない。

国分寺系統は所詮国分寺のベッドタウン。
西武遊園地から国分寺が直通されれば新宿行くのに国分寺に逃げられるだけ。
休日行楽ならともかく平日朝に西武新宿直通がある。これは通勤のため。
投資をしてこの客が国分寺に逃げられたら西武は大損。

だいたい交差駅に駅作ったりしたって客が増えるとは限らない場所。
へたすりゃ上水などの客まで国分寺に逃げられる。

国分寺線が所沢方面へ直通しているのも中央線から所沢の客を見込んで運転しているわけだし。
武蔵野線に逃げられたら1円の収入もないから少しでも収入を上げるために運転している。
西武は練馬でも秋津でもわかるように敵に逃げられる駅は不便にして乗り通しさせる。

武蔵野線が驚異でなかったら久米川もできてる。

こんなことに100億も使う金あるんなら1000億使って東西線直通した方がよっぽど客増える。
631名無し野電車区:2014/04/16(水) 10:56:21.57 ID:MlwaA3bW0
>>630
多摩湖線は国分寺に逃がす系統になったと思うが。どうしても逃がしたくないなら、萩山で連結する以前の形か、小平まで往復して新宿線に乗り換えさせれば?
632名無し野電車区:2014/04/16(水) 11:23:52.74 ID:1xF+MExx0
西武鉄道さんが決めた事だから仕方ない
633名無し野電車区:2014/04/16(水) 18:29:06.15 ID:PG38A57s0
山手線の内側を時速100キロ、しかも地上区間を堂々と走ってるのは西武新宿線だけ!
634名無し野電車区:2014/04/16(水) 19:20:04.23 ID:LRe6IHGDi
>>628
>路線図があまりにも非効率すぎる

デザイナーさんに言ってください。
635名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:13:45.67 ID:t7PWdkIL0
最近乗ってないけど
あの区間で100キロまで引っ張ることってある?
制限ないだけで結果的にそこまで出てなくない?
636名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:21:45.51 ID:KNmKMP0T0
>>635
100%ない。
637名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:54:50.79 ID:t7PWdkIL0
だよねえ。
638名無し野電車区:2014/04/16(水) 21:22:26.77 ID:NndknZeaO
あげ
639名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:26:47.48 ID:JdXkZp2T0
>>628
新宿線と池袋線で西武は実質的な複々線と見る考えを採ると
国分寺線と多摩湖南線が西武線と中央線を結ぶ実質的な複線を構成していると見ることができる
>>631
多摩湖線再統一はハゲタカ対策として
合理化に努めてますアピール+知らない人でも使いやすく工夫し集客に努めてますアピールかと
運行系統が路線の区分と一致していて当然と思っているらしい他線沿線民にとって
・国分寺と萩山の機織りに明け暮れる南線
・拝島線に1駅乗り入れて小平に発着する北線
この「2つの多摩湖線」が存在したのが西武線の路線網が複雑怪奇に見える一因だったと聞く
他に
・本線が2本ある
・国分寺で中央線の隣のホーム(国分寺線)と別に中央線から見えない場所からも出ている(多摩湖線)
・多摩湖線と国分寺線が交差しているのに駅がない
・中央線・青梅線から東京・埼玉県境付近の沿線へ行こうとすると乗換えが異様に多い
640名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:10:59.41 ID:4pWzkykh0
東村山の高架はまだか
641名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:32:02.08 ID:LzC9bx56I
結局、他社と競争力ないから自信なくす
競争力無い前提で小手先の改造、
他社に逃げ無いような守りしかしない
競争力無くしてユーザー利便性が毀損
↑イマココ

てことか
642名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:51:24.32 ID:t7PWdkIL0
と、
比較厨が、今夜遅くワケのわからない供述を始めており、
643名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:18:35.62 ID:mvsMIqUG0
と、
DQNシン厨が、今夜遅く意味不明な屁理屈を始めており・・・
644名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:19:42.49 ID:mvsMIqUG0
と、
DQNシン厨が、今夜遅く意味不明な屁理屈を始めており・・・
645名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:25:01.04 ID:P5VS7NXG0
>本線が2本ある
田都と東横の東急は?しかもどっちも渋谷がターミナル。
京王に関しては新宿から先が「都営」の看板付けた本線級。
646名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:52:18.57 ID:zZjFTEC80
多摩湖線だの国分寺線だの狭山線だの山口線だの西武園線だの
零細ローカル線群は全部廃線で良いよ
647名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:56:05.49 ID:/YM/y+wD0
山口線潰したら野球収入無くなるだろ
薔薇置いたりアイドル呼んだりしながらそれなりのプラスになってるんじゃないのかあれ
648名無し野電車区:2014/04/17(木) 01:05:39.58 ID:TJ5Iave70
>>646
などと、
廃止厨が、今夜遅くワケのわからない供述を始めており、
649名無し野電車区:2014/04/17(木) 01:08:39.62 ID:uQOMq+3Z0
くっさ
頭唐澤貴洋はとっとと死ねや
650名無し野電車区:2014/04/17(木) 02:40:52.88 ID:/rsczaZb0
ttp://nagamochi.info/src/up143701.png

もうこれでいいんじゃないの?
拝島線・多摩湖線(萩山以北)は全部小平を起点に管理
多摩湖線(萩山以南)は武蔵野線とか適当な名前に改名して萩山1番を起点に管理
乗り換えする場合は当然階段渡ってもらう形で
わざと乗換えを不便にすることで本線に誘導する試み
拝島線と多摩湖線(萩山以北)の本線直通増やして国分寺駅に流れるのを防げればいいんじゃないかなぁ

新井・沼袋の地下化が進んでるみたいだけど、中井・下落合・高田馬場も地下化しねえのかな
新宿区・東京都・JR・西武・メトロの5者で高田馬場を大改造してほしい
西武線を地下に埋めれば、埼京線・湘南新宿ラインの停車用地を確保できる
そうすりゃ中央線と池袋線に流れた連中が新宿線戻ってくるような気がする

あとは西武新宿か
駅ビルできてからもうすぐ40年ですし、駅そのもののリニューアルも視野に入れても良いんじゃないのかな
ビルの限界まで延伸すれば、80mくらいは新宿駅に近づける?
2階3階ぶち抜いて、改札は1階に作る感じで
でもそれだとpepeの売上に響くかな?確実に人の流れが変わるし
それとも馬場から地下化してサブナード直通にしちゃうとか?地下急行線の時みたいに
桝添は今の新宿と新宿線に嫌気が差してるっぽいから、今ならいけるんじゃないの?
651名無し野電車区:2014/04/17(木) 04:48:08.80 ID:iHkTyf6A0
どうして3000系は2連に出来ないの?
あれ3ドアだから2連にできれば地方私鉄に喜ばれそうだが
652名無し野電車区:2014/04/17(木) 07:58:52.74 ID:WeGGGFN00
>>645
東上は和光市から先がメトロの名が付いた本線
653名無し野電車区:2014/04/17(木) 09:26:07.07 ID:bMUZukme0
そういや練馬区長選挙と区議の補欠選挙で西武新宿線の高架化を公約にしている人がいる。
654名無し野電車区:2014/04/17(木) 09:27:33.68 ID:bMUZukme0
>>651
地方私鉄は東急でお腹いっぱいだろ。あと20m車は役不足(本来の意味で)。
655名無し野電車区:2014/04/17(木) 10:58:13.38 ID:rUgo+KDv0
>>646
昨年のサーベラスが廃止を打ち出したとき、反対したくせに

来週株式上場だが、サーベラスは株式を売らないから、まだ廃止の危機は回避されたとは言えないんだよなあ
656名無し野電車区:2014/04/17(木) 12:58:30.90 ID:TXHA7r2W0
>>653
武蔵境ー東伏見間に高架へのアプローチが出来るだろうから、下り勾配で非力な2000系でも楽に105キロに達するな
657名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:04:53.93 ID:bMUZukme0
>>656
武蔵境と武蔵関、混同する人、リアルでいるな。武蔵関の上司のところの宴会に遅れてきた
同僚が武蔵境と間違えたっていってた。
658名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:08:02.41 ID:7Op/F02C0
武蔵関「・・・」
659名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:20:45.06 ID:bMUZukme0
旅客船の沈没なんて洞爺丸事故以降ありませんが。
660名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:20:59.70 ID:bMUZukme0
あう誤爆
661名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:29:20.69 ID:TJ5Iave70
>>657
区別するいい方法を教えてやれ。

あっちは、むさしさかい
こっちは むさっせき
662名無し野電車区:2014/04/17(木) 15:52:54.77 ID:gV5t0PiD0
>>650
新宿延伸と小田急線直通キボンヌ
663名無し野電車区:2014/04/17(木) 15:54:18.41 ID:gV5t0PiD0
>>655
西武HDが上場しるなら束に全株式を譲渡してくれ
664名無し野電車区:2014/04/17(木) 16:47:26.66 ID:jjTdFIHX0
>>658
武蔵丸関「・・・」
665名無し野電車区:2014/04/17(木) 18:52:09.18 ID:amc2cG6P0
帰宅時間帯の本数少な過ぎやろ。
京王の半分しか無いぞ
666名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:09:53.53 ID:taN0l+RS0
  662-663
   ↓
  新宿延伸と小田急線直通キボンヌ
西武HDが上場しるなら束に全株式を譲渡してくれ
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前、人として生きててすみませんって思わねーのかよwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ4/17はID:gV5t0PiD0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140417/Z1Y1dDBQaUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140416/cFNMVFNHbTkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140415/OHhoOEV6OE8w.html
どうもこの方は朝から晩まで2chで書き込んでる内容から
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・トンネルの向こうの東急クオリティが気になって仕方なくて詳しくも無いのにチョッカイ出しにくるw
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
667名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:40:50.51 ID:X92OhpoH0
アスペルガー警報!

http://hissi.org/read.php/rail/20140417/dGFOMGwrUlMw.html

衆議院のように解散してほしい鉄道会社
笑っていいともみたいに運行終了して欲しい老害車両
花火大会で爆発に巻き込まれてほしい車両
ポンコツなので廃車にすべきな車両
辛坊治郎と盲のヨットみたいに沈没してほしい車両
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 113
西武新宿線 Part81
東武鉄道車両総合スレッド Part56
★ 高崎線 ★
668名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:57:29.05 ID:21MFFbGZ0
>>655
サーベラスは今回の再上場で保有株の約2/5を放出する予定。

それと路線廃止が株価の向上に直接的に繋がらないというのを前回の廃止騒動で学んでいるので
株主比率も下がる今後は簡単に提議しないかと。
669名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:00:13.09 ID:21MFFbGZ0
今回の再上場で西武HDやサーベラス最大の誤算は3〜4月に入ってからの株価低迷の方。
サーベラスは確定利益が減るし西武HDにしても時価総額が減る。
670名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:09:12.82 ID:nAhxPUzB0
西武弱すぎ
671名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:36:15.90 ID:h8OrOlMd0
いい加減西武球場前を西武ドーム前に改称すべき
672名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:49:16.92 ID:3/KkGiSZ0
>>671
西武ドーム前ってダサくないかw
673名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:52:40.01 ID:rUgo+KDv0
>>670
今日は浅村の2発で今の所リードしているけどな
674名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:22:32.92 ID:bMUZukme0
最下位で低迷していたのが、まさかにCS参戦なんてマジックやる球団だ。暖かく見守ろう。
675名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:56:54.42 ID:xOhBgqNf0
>>674
CS参戦しても第1ステージで敗退するからww
676名無し野電車区:2014/04/18(金) 01:05:40.05 ID:/qvUUC4D0
>>657
武蔵関を北吉祥寺もしくは吉祥寺口に改称すればいい
677名無し野電車区:2014/04/18(金) 07:50:50.16 ID:a2ryjD4M0
この季節に窓が曇るのは西武、東武だけ。
冷房すらケチる埼玉県人。

東急、小田急、東急、メトロはもちろんのこと、今時東ですらこんなことないぞ。
678名無し野電車区:2014/04/18(金) 09:36:53.04 ID:FZeVbmnZ0
>>677
あれ、お前さんの好きな京王は?東急がダブってるぞ。
679名無しさん:2014/04/18(金) 11:06:21.96 ID:cLKlBXh00
今年も、このホモの方を宜しく→→
甲陽学院→関西医科大学出身で医師免許剥奪済みの元・医師の風呂内伸晃君だ!

甲陽OBの風呂内伸晃(49歳)の経営する池袋の発展場「クラブハウス」の

住所は「〒171−0021 東京都豊島区西池袋3丁目25−7 おらがビル 2F」

電話番号→〇三 三九八一 八七七五 ←← 皆様! じゃんじゃん、電話を掛けてくれ!!

↑全ての甲陽ホモの方々!池袋のクラブハウスへ集合だ!

甲陽学院OBの元医師の風呂内伸晃が経営する池袋の「クラブハウス」は当然の如く、
発展(ホモ 同志の性乱交)を希望する者で代金を支払えば、全てのホモが入れる。
ただ甲陽OBと関西医科大学OBのホモに対しては割引料金で入場出来るらしい?
680こん にちは:2014/04/18(金) 11:07:48.80 ID:c0xEoblK0
681名無し野電車区:2014/04/18(金) 16:28:50.19 ID:1cRw4zpG0
今日、西武新宿線の急行に往復乗車した。
雨で気温が低く寒いのに、暖房が入ってない!
車内がとっても寒い!風邪ひいちゃうよ。。。
西武って不親切というか、ケチというか。。。
682名無し野電車区:2014/04/18(金) 20:26:51.99 ID:FLMfj3mQ0
よえーな西武
683名無し野電車区:2014/04/18(金) 22:00:54.23 ID:yuoVFb8u0
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
684名無し野電車区:2014/04/18(金) 22:27:19.24 ID:fQIAPAMn0
だけど冬場は尻が低温火傷しそなシートの暖房だったぜ。>>681
685名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:21:59.39 ID:5lqruLP20
 
田無在住、真性DQNシン厨の田キチについて

   /:::::::::::::::::::::\    童貞・真性包茎。新宿線沿線で田無在住。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、拝島線沿線の女子高校生に告白したところ「氏ね、デブ!」と非難され見事に玉砕。
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    また、拝島線沿線の高校生にボコボコにされてから、拝島線に対し異常なまでに
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    憎悪を持つようになる。
 |::( 6  ー─◎─◎ )   劣等感の塊で、拝島線を叩くことのみで自我を保っている。
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   
 |   <  ∵   3 ∵>   論理的な思考が一切出来ず、自分に不利な意見には目を一切通さず、
/\ └    ___ ノ   あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者の田キチ。
  .\\U   ___ノ\   田無や新宿線が不利になると。すぐ拝島線叩きに終始する始末。
    \\____)  ヽ  大の大人が煽りレベルも超低く、かつ馬鹿の一つ覚えである。
               そして文章読解能力が激しく欠落しており、国語の成績は落第点である。
686名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:22:32.48 ID:5lqruLP20
 
【田キチとは】

年老いた両親と3人で西東京市の都営アパートで暮らしている。もちろん独身。
そして無職。主な収入は両親の年金である。

中学卒業後、五日市線沿線の某都立高校へ進学するも、その滑稽な風貌からかイジメに遭い、
通学途中の拝島線の車内では他校の生徒にも目を付けられて度々フルボッコにされる。

エスカレートするイジメに耐えられず、 高校2年の秋に高校を中退して以降は社会と途絶し、
西東京市の都営アパートにある自宅に引きこもるようになる。

人間関係を築けない田キチ君は友人の一人もおらず、
またアルバイトを始めても長続きせずに、次第に両親以外の者とコミュニケーションを
取る事すら苦手になった。

そんな時に彼が出会ったのが『2ちゃんねる』である。
彼は拝島線での苦く辛い体験を深く恨み、その怨念を2ちゃんねるに書き連ねる為、
親にせびってパソコンとdocomoガラケー携帯を買ってもらう。
そして彼は買い与えられたパソコンが壊れるも、docomoガラケー携帯を駆使し、
2ちゃんねる三昧の日々を過ごし、拝島線への私怨を晴らすと共に憧れである
会社員を演じ続けるのであった(笑)
687名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:23:34.69 ID:5lqruLP20
【田無在住、無職田キチの一日(笑)】 2014年4月現在

〔平日〕
6時半頃起床。7時頃までの間に自ら立てた拝島線スレへ毎度の定型コピぺ荒らし。
だが、最近は8時近くになって書き込んでいる日もあるので寝坊した事をバカにされているww
7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながら携帯で2ちゃんねるw
寝坊しようが日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ。
2013年3月のダイヤ改正で田無始発が準急も半分に減らされ、
昨年の改正に未だブチキレながら仕方なく満員の急行に乗車。
だが、乗車早々チビなので足が床に付かず、この春から加わった社会人や新入生達も含め
他の乗客からサンドバックのように車内で蹴りを入れられるw
高田馬場で「マルコメマルコメマルコメマルコメ♪」の発メロにあわせて車外に蹴り出されて
寄せ場に向かうも、すでに日雇い主の姿は誰一人いなかったw
その短い足で新宿のハロワへww

昼過ぎ
ハロワで端末から探すも当然仕事は見つからず。
過去にスキルの高い無謀な求人をスキルの低い田キチが求職しようとしたが相手にされず、
以後も毎日仕事を探しに来ているため、職員からいつものように影でバカにされているw
真っ昼間の帰路は、2本に1本の確率で来る急行拝島行きに未だブチキレながら田無へ戻る。

午後〜夕方
人様の書き込み時間を追跡調査しながら、ケータイ使ってPC用IDを装い2ちゃんねるに書き込み。


年老いた両親と早めに夕食を取り、2ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww
腹いせにオナニーして就寝w

〔土日祝〕
基本は日雇いor求職活動をせず、
朝から晩までケータイ使って常に臨戦態勢w
688名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:31:24.24 ID:U8Klr16ai
春休みって、もう終わったんじゃないのか?
689名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:34:10.97 ID:qqnMsfEP0
学校行ってねえから、あんまり関係ないんじゃないの?
690名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:42:01.93 ID:hmDSk/TS0
拝島線スレの惨状も
こいつ?
691名無し野電車区:2014/04/19(土) 00:51:23.28 ID:xlC7OBNY0
>>690 あれは田キチ
692名無し野電車区:2014/04/19(土) 01:30:08.44 ID:U8Klr16ai
>>689
ワロタw
693名無し野電車区:2014/04/19(土) 15:48:56.76 ID:WsdEJFjaO
東村山〜花小金井の団子+遠回りのせいで所沢以西&以北から都心のルートを検索すると殆どが池袋線経由で出てくる
池袋線の快速急行や急行並の優等種別作ってくれないのかね

新馬下中薬沼野鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂立拝
宿場落井師袋方宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川大川川川島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 各停
●●━━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 準急
●●━━━━━●━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 急行
●●━━━━━●━━━━━━━●━━━●●━●━●━━●|━━●●━━● 快急
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━●●━━━●━━●|━━●●━━● 特急
694名無し野電車区:2014/04/19(土) 16:43:40.85 ID:B/rP+XDY0
所沢以遠で急ぎの人はお金で解決しましょう。
それがオトナ。

子供は各駅停車で十分です。
695名無し野電車区:2014/04/19(土) 19:27:37.54 ID:2j0lWL7M0
あーあ、今日も西武新宿線。
でも、座れたからいいや。
696名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:24:24.39 ID:5hAJFms7O
>>685-692
夜中に自作自演の拝ジマン君、何やってるの〜♪
やっぱ拝島の実家暮らしの拝ジマン君は幼いな。

バッカじゃねーの、あはははは〜!!!
697名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:25:42.20 ID:aG4pH1gE0
>>694
そもそも特急を考慮しても時間帯によって無いことも多いし、あったところで狭山市ならいいが航空公園から入曽までだと到着時間もたいして変わらなかったりするんだよね。
高田馬場ホームで15分前後待つか、東村山および所沢駅で数分待って接続するか。
10分切ると売り切れることも少なくないが、それでさらに次の特急までホームで待つ気にはならんし。
お金で解決するって原理なら、田無に住んじゃうのがもっともよい解決方法w
698名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:46:15.36 ID:Xy6BmiQh0
>>681
暖房なんか入れたらよけいに窓が曇るだろ
なあ>>677
699名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:54:12.45 ID:IYMtBx8c0
新馬下中薬沼野鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本|萩小東玉砂立拝
宿場落井師袋方宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川|山川大川川川島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 各停
●●━━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●●●● 準急
●●━━━━━●━━━●━━━●━━━●●━●━●━━●|●●●●●●● 急行
●●━━━━━━━━━━━━━●━━━━●━━━●━━●|━━●●━━● 快急
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●|━━━━━━● 特急
700名無し野電車区:2014/04/19(土) 22:01:57.86 ID:5lqruLP20
鯖移転で低学歴がやっとたどり着けた無職の>>696=田キチwwww
701名無し野電車区:2014/04/19(土) 22:56:51.39 ID:9McvZoLC0
>>696
それ全部拜ジマンだと思ってんのはお前だけだと思うよw
702名無し野電車区:2014/04/19(土) 23:21:46.00 ID:h5PoqtecO
新宿線と西鉄貝塚線はどっちが糞?
703名無し野電車区:2014/04/19(土) 23:25:41.69 ID:B/rP+XDY0
比較厨はイランよ〜。
704名無し野電車区:2014/04/19(土) 23:39:01.23 ID:eyxfeLqt0
>>702
福岡と東京の路線を比べてどうなる?
705名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:19:40.00 ID:pzhAGj9o0
>>702
関東の環境が嫌いじゃなければ西鉄がクソ。九州が好きなら新宿線が糞。
韓国人には両方優良路線。
706名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:24:45.26 ID:vfYxBGbR0
つーか西鉄貝塚線って各停が15分ヘッド(朝10分)なのに比較もクソもねえ。
707名無し野電車区:2014/04/20(日) 03:48:01.81 ID:MkOGxRb20
今日、 
田無駅で降りたが、構内に有る歯科医の広告怖いんだが・・・w
708名無し野電車区:2014/04/20(日) 11:19:23.25 ID:oRdbjy2w0
田無駅1番線ホームには「西東京名物 かり人糖」と意味不明な看板もあるし
糖尿病の人の事か?
709名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:28:16.23 ID:HmRuYMN/0
所沢肛門病院
710名無し野電車区:2014/04/20(日) 13:37:24.45 ID:9nehY3wwO
所沢肛門病院の看板は池袋にもあるよな
しかも東武の線路脇に
知名度は確実に上がるってか毎日数百万の通勤客が見てるからかなりのインパクトはあると思うが
ただ集客に効果あるのかね、あの広告は
馬場にある上下逆転した広告みたいにとりあえず目立てば良いって理論なのかな?
711名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:47:17.13 ID:rYzhFyhD0
馬場の広告板は西武側が地味な地元がらみのモノ
JR側は華々しいメジャーなアニメゲームの広告
知らずに山手線乗り換えたら、最新ゲームの広告とか話題のアニメマンガのイベントが掲示されていて驚いた。(新劇の巨人)
自分は東西線乗り換えユーザーなので、毎日の様には見られないから、アニメゲーム関連のトレンド弱者になっている。

あと新大久保方向の保全高校〜ロッテ工場側の三流大広告がウザイ。しつこい。富士何とか大学でしたっけ?
略して「F大」。なるほど、ここで言われる「Fランク校」とはこの事だったのか。
712名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:51:22.60 ID:8Xo2KiO50
>>711
西武と世界一の鉄道会社JR東日本を比べること自体おかしな事
713名無し野電車区:2014/04/20(日) 18:28:08.91 ID:rYzhFyhD0
世界一???
714名無し野電車区:2014/04/20(日) 18:37:02.53 ID:MmwSfbGD0
西武鉄道は、新宿線を所沢から池袋行に変更して東武東上線に喧嘩を売るよりも、
田無から荻窪に延伸して、さらに丸ノ内線に直通運転して、JRと関東バスと西武バス
に喧嘩を売った方がいいでしょう。
715名無し野電車区:2014/04/20(日) 18:39:51.18 ID:k0ILeRQn0
東村山駅って高架になったら2面4線になるのか。
なんか狭山そばが消えそうな気がする。
716名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:03:54.69 ID:u5iKzkNl0
>>711
3017Fで車体広告やってたあの大学な
富士山の絵とか書いてある香具師
あの絵は西武線だと走行中の電車から近すぎて見にくいだろ
山手線の乗客に向けた物だと思っている
717名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:06:31.23 ID:Sb7PClKgI
広告といえば小平、毛皮不買運動の広告がマジでうざい
それも広告だけならまだしも南口ロータリーで意見聴取までしてやがる
718名無し野電車区:2014/04/20(日) 20:28:33.91 ID:rYzhFyhD0
広告といえば車内の吊り広告も。
西武の吊り広はメジャーな週刊誌の殺伐とした吊り広告以外は関連不動産と観光しかないから
田舎モノが情弱になって益々田舎者になってしまう。
あと、ケロロウゼー。
719名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:07:00.85 ID:A+l/95hF0
ttp://nagamochi.info/src/up143762.png
ttp://nagamochi.info/src/up143763.png

時間あったので利用者数まとめてみた

西武新宿線(西武新宿〜本川越)の1日平均の利用者数が135万人
所沢の人数を差し引くと、所沢以南が100万人、所沢以北が25万人程度
拝島線(萩山〜拝島)は15万人
国分寺線・多摩湖線(小川・萩山以南)は18万人
国分寺線・多摩湖線(小川・萩山以北)は2万人〜3万人
トータルで170万人程度が利用している

ターミナルである西武新宿・高田馬場・国分寺・所沢・本川越・拝島を引いて算出すると

・所沢以南 56万人⇒57万人
・所沢以北 20万人⇒18万人
・小平以西 19万人⇒20万人

だいたいこんな感じでしょうか

所沢以北がこの10年で大幅に減っているので、拝島方面にシフトしているのは賢明な判断ですが
小平以西の大半は国分寺のほうに流れているっぽいので、運賃収入的にはあんまりおいしくない
とは言え、これと言って対策がないので、結局は拝島直通の列車を増やすことくらいしか出来ないってのが西武の見解か

中途半端なターミナルしか無い割には健闘しているほうなんじゃないかなぁと、数字見てる分にはそんな印象を受けます
一応、鉄道とバスで200億円近くの利益(営業係数約80.0)をキープしてますし
ただ、池袋線頼りというか、小平周辺の効率の悪さはほったらかしですし、本線も大々的な進展が無い
上場の件で忙しいから仕方ないけど、あの一帯の方向性は示して欲しいところ
事業計画見ても大泉・東村山・沼袋の立体交差化のことしか書いてないですし
悲しいが、10年後20年後も今とさほど変わってなさそうだな、新宿線は
720名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:21:40.15 ID:k0ILeRQn0
結局、おれの目の黒いうちには、なにも進展なしか。
ま、そんなことだろうとは思っていたけど
721名無し野電車区:2014/04/20(日) 23:31:55.08 ID:IUBhsJLg0
地下化刷るだけ大きな進歩でしょ
沼袋周辺の工事が本格化してきたけど沼袋仮3線化によるダイ改は位なるだろうか
ラッシュ時は結構変わってしまいそう
722名無し野電車区:2014/04/21(月) 00:24:46.69 ID:bVA/XZNF0
ここ20年で、連続立体交差・地下直・本線バイパス化
今後は新横相鉄線対応など、
一つ一つは投資額は小さくとも着実に積み上げることでブレイクスルーしている東急目黒線

それに比べなぜ2KMの地下化(しかも利用者にとっては利便性と関係ない)案件だけで
進歩、と慰撫されるのか。

会社も利用者もあまり期待してない、ってことだな。
723名無し野電車区:2014/04/21(月) 00:37:49.04 ID:zoTNPk7P0
>>719
>>所沢以北がこの10年で大幅に減っているので、拝島方面にシフトしているのは賢明な判断ですが
>>小平以西の大半は国分寺のほうに流れているっぽいので、運賃収入的にはあんまりおいしくない

拝島方面にシフトしたことで、所沢以北がさらに減るでしょう。
どうせ流れるなら、拝島から国分寺の直通を作ってしまえばいいと思うけどね。小平周辺は金かけても運賃収入的にあんまり価値がないってことなんでしょう。
724名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:44:14.19 ID:QS8giy/60
>>722
西武のせいだな。
東急なら全く違う事になってただろうな。
東武でももっと上手くやるぞ。
沿線がスラム、部落、畑、創価ばっかりなのは西武が原因
725名無し野電車区:2014/04/21(月) 04:43:55.48 ID:7SHxTCJ4O
>>723
本川越、南大塚なら東武やJRに流れる可能性があるが、航空公園〜新狭山間の沿線民が他線に流れる可能性は低い
あの辺りはバスがろくに走ってないし、マイカーがなきゃ東武やJRの沿線には出られない
一方で、航空公園〜狭山市間なら、池袋線の所沢〜稲荷山公園、あるいは武蔵野線の東所沢に流れる可能性はある
つまりは所沢以北の利用者減少の原因は減便や利便性の低下ではない

利用者数が2万人近く減ってる要因は単純に沿線の人口が減少傾向にあるためだと思われる
現に狭山市は少子高齢化が進んでるし、新所沢付近もいまいち盛り上がってない
東村山の特急停車もその関係でしょう
狭山市の利用者が減って、かつ、国分寺線の利用者を少しでも本線に引っ張りたいという理論

ということで拝島方面にシフトしても狭山地域の利用者は大して変わらない
変わったとしても池袋線に流れるだけだから西武としてはさほど問題じゃない
もちろん所沢以北のユーザーとしては死活問題だろうがな……

小平以西はとにかく利用者が少ないので、下手に手を加えてもコスパに見合わないのでしょう
下手に改良するとバスのほうに影響出ますし
あと、国分寺〜萩山〜拝島で中央線・青梅線に喧嘩を売るのは現実的じゃないですね
やったとしても拝島民と国分寺民くらいしか得しませんし、乗り換えが楽になるだけですから
小平以西の住民を馬場や新宿まで利用させたいってのが西武の思惑ですので、むしろ国分寺は今後も冷遇され続けますよ

非効率な跨ぎ案一覧

・拝島〜萩山〜国分……需要が少ない
・新宿〜小川〜国分……意味がない
・新宿〜所沢〜飯能……時代錯誤
・池袋〜所沢〜川越……東武に喧嘩売るのは得策じゃない
・池袋〜小川〜国分……需要が少ない
・池袋〜小川〜拝島……需要が少ない
・飯能〜小川〜国分……需要が少ない
・川越〜小川〜拝島……八高・川越に喧嘩売るだけ無駄
726名無し野電車区:2014/04/21(月) 05:19:22.72 ID:uCn6gQiw0
その狭山市や新所沢の現状は他ならぬ新宿線の使えなさが招いた事なんだが
特に新所沢は近隣に運用条件が似通ってる小手指があるが、そっち界隈は相応に活気がある
ダイヤ改定の度に遅くなって減便までされた新宿線、横浜直通も開始で本数が増えた池袋線の差だな
所詮ベッドタウンなんだから鉄道の利便は直接街の浮沈にかかわってくる問題
727名無し野電車区:2014/04/21(月) 06:50:11.08 ID:0XW2jiyT0
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
728名無し野電車区:2014/04/21(月) 12:50:56.95 ID:TB+PEn/O0
鷺ノ宮超えてノロノロな西武のATSってksだな。京王ATCより使えない。
729名無し野電車区:2014/04/21(月) 12:59:52.30 ID:zSgXqWp50
>>726
まぁな。ベッドタウンの重要性は利便性だからね。
安くて・速くて・本数がある、この3点が重要。

ただ、あの一帯についてはねぇ・・・。
新宿線経由だと遠回りだし、高田馬場・西武新宿という中途半端なターミナルにしか接続できない。
池袋線に乗り換えるか、国分寺線に乗り換えるってのがやっぱりリーマンとしては都合が良い。

速くするにしろ、現状通勤急行は1日2本しか存在してない。
もちろん夕ラッシュの下りには無い。
池袋線と違って、複線+退避設備が少ない+ターミナルが機能してないので、増便したくても出来ない。
仮にしたとしても、所々で必ず詰まるから所要時間の短縮はあまり見込めない。
昼間のスカスカな時間帯なら快速急行のようにビュンビュン飛ばせるんだが、ベッドタウン鉄道ってのは朝夕がメインであって昼間はあんまり利用者いないから空気輸送になる。

本気で狭山と新所沢を復興させるには、新宿線系統の本線から池袋線系統の支線に組み替えるぐらいのことしないと無理かもね。
もちろん、池袋線は輸送力・輸送人員ともにギリギリなところだから、これで狭山・新所沢から更に客が流れてきたら大惨事ものだわw
所沢まで複々線化させるとかなら話は別だが、まぁ、現実的な話じゃないね。

あとは開き直って国分寺に逃がすしかない。
西武としては運賃収入が悪くなるから、国分寺〜本川越間の直通便はあまり増やしたくないところなんだろうけど。

90年代の地下急行線や新宿延伸が出来ていれば、あの一帯の状況も違っただろうけど、今更どうにかなることでもなく・・・。
利用者は確実に減ってるけど、利益はまぁまぁ維持出来てるから、とりあえず新宿線と小平以西は放置、としかやりようがない。
出来ることと言ったら立体交差化や駅の改築ぐらいだけど、新宿線は色んな自治体跨ってるからどうにも積極的には議論が進まない。

本気で経営に悪影響(営業係数200越え、トータルで90越え)を与えるようになったら、多摩川線、多摩湖線、山口線、豊島線、秩父線あたりは切られるかもしれんがね。
ただ、レジャー万歳の西武が多摩湖線・山口線・豊島線・秩父線を切るとは思えないので、廃線(身売り)されるとしたら多摩川線ぐらいしか無いだろうが。
730名無し野電車区:2014/04/21(月) 14:29:25.29 ID:830Rx6cy0
オマエラが経営上の中身まで心配する意味はまるでないから
安心していいよ。
731名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:20:48.63 ID:UKXzds530
もう東村山〜小平は廃線。
732名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:22:56.40 ID:830Rx6cy0
廃止厨もやってきます。
733名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:45:28.26 ID:wK5ejY5z0
西武に文句あるなら乗らなきゃいいのに
734名無し野電車区:2014/04/21(月) 16:50:42.06 ID:5tV4m7pA0
自分で住居を選べない。利用路線である新宿線をくさすことで自分が優位に立っているように錯覚する、でしょ。
735名無し野電車区:2014/04/21(月) 17:13:49.87 ID:Uk8ByHq90
今日の日中、ジョルダンライブに「新宿線30分以上遅延」の偽情報書き込んだの誰だ?
(もう削除済だけど)
736名無し野電車区:2014/04/21(月) 20:11:50.22 ID:zoTNPk7P0
>>725
所沢以北の利用者減少の原因は、まさに速達性の低下だろうね。単純に沿線の住民の高齢化が一番だろうが、住民の入れ替わりが進まないというのは不便だから新規住民が住みたがらないから。

国分寺線などから客を取りたいなら、拝島直通やめて国分寺線か多摩湖線直通ぐらいやらないと難しい。
737名無し野電車区:2014/04/21(月) 20:19:01.09 ID:tXZwRWnK0
中央線には京王すら苦戦してる。
だから京王は勝ち目のある相模原線重視にシフトしつつある。

国分寺線や多摩湖南線、拝島線沿線地域は中央線指向が高いから無理。
738名無し野電車区:2014/04/21(月) 20:32:13.86 ID:0XW2jiyT0
>>737
まあ都内のDQNシン線沿線は既に中央線指向に染まってオhルがww
739名無し野電車区:2014/04/21(月) 20:46:49.12 ID:duwMGTuO0
新宿線は西武新宿田無間と
国分寺線から編入した部分は国分寺線に戻して
残りは廃島線含めて全部廃線でいいよ
740名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:05:16.88 ID:0GzW1vs50
所沢での池袋線との接続を良くしてほしい
741名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:15:24.04 ID:PIjQKgWI0
742名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:31:38.49 ID:XgppPZSd0
正直西武新宿線って小江戸よりもTJライナーみたいな列車の方が向いているのでは?
743名無し野電車区:2014/04/21(月) 21:44:32.49 ID:oiLPEG6S0
向いてるけど池線と共通化できなくなるし
744名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:00:20.94 ID:Sj47JJ8L0
>>722
われらが西武新宿線が地下鉄になるぞ!
大都会の象徴だ!
カッコイイ!
(地下鉄違
745名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:38:39.05 ID:1EURgyV+0
わかります。東西線への乗り入れですね。
746名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:42:17.85 ID:GrF2MD5n0
>>745
いや、本川越から喜多院まで掘って欲しい
観光にはこの上なく便利だよ
747名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:46:00.81 ID:eoSSeQMo0
>>744
複々線もあるぞ!









小平の久米川寄りにw
748名無し野電車区:2014/04/21(月) 22:50:22.69 ID:uCn6gQiw0
>>737
京王線は新宿駅に直結している、しかし中央線にはやはり勝てない
新宿線は西武新宿という中途半端極まる存在が終点である事と、
乗換先として最も需要が高いJR線への乗換が小駅の高田馬場であるというどうしようもないハンデがある
この体たらくで中央線に喧嘩ふっかける方が間違っているわな
749名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:14:36.21 ID:FScpyv+hO
小江戸に汲み取り専用車を付ければ全国的に有名になれるかもよ
750名無し野電車区:2014/04/21(月) 23:28:03.55 ID:2kcmWErh0
>>746
どうせなら埼玉医大周って古谷本郷上組経由で南古谷まで掘ろうぜ
751名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:40:52.27 ID:IskpX5u10
>>746
本川越の先は鴻巣までお願いしたい
752名無し野電車区:2014/04/22(火) 00:42:12.54 ID:IVkp48L20
>>751
やるとしたら
東武がやるだろwwwwww
753名無し野電車区:2014/04/22(火) 08:11:41.43 ID:ILhdGwG10
高田馬場5番線に出発時刻の掲示板が無いって完全に客舐めてるよな。
日中は有効列車が12本しか無いのに不親切過ぎる。

東急、小田急、京王では有り得ない光景。
754名無し野電車区:2014/04/22(火) 09:24:41.76 ID:UIAMBS/x0
>12本しか無いのに不親切過ぎる
5分に一本来る計算だろ。
それでナニが不親切だか。ヴぁかか。
来た電車が本川越から来た電車か
拝島から来た電車か気になるのはお前だけだよw

こちとら、ヲタ喜ばす為に旅客運送事業やってじゃねえんだ。ヴぉけ!
って言うのが本音に決ってんだろ。
755名無し野電車区:2014/04/22(火) 09:28:21.81 ID:ISl7HXnS0
↓隠居中の堤のカキコ
756名無し野電車区:2014/04/22(火) 10:41:18.51 ID:RSTvucIb0
local line seibu shinjuku line
757名無し野電車区:2014/04/22(火) 12:28:28.29 ID:htsYkqn/O
京王八王子〜新宿……「特急」で40分、360円
八王子〜新宿……「特快」で36分、480円
拝島〜西武新宿……「急行」で49分、440円
拝島〜新宿……「青特」で40分、470円


ノロ央と言われてる中央線相手でこの苦戦様
私鉄風情がJRに喧嘩売る時点で間違っていると言わざるを得ない
ましてや新宿駅に接続してない西武じゃ勝ち目がない
758名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:16:03.79 ID:9Zgdtp1V0
>>753
東急、小田急、京王には高田馬場に相当する駅が無いから比較はできないけど

15:17 7両

くらいの表示はあっていいと思う
759名無し野電車区:2014/04/22(火) 15:29:55.40 ID:UIAMBS/x0
折り返し厨に余計な情報を与えかねないので、却下。
760名無し野電車区:2014/04/22(火) 17:51:33.63 ID:zmig4W+u0
というか高田馬場から140円払って西武新宿行きたいやつっているのかな。
761名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:02:35.35 ID:JQYjYZ7p0
>>760
多くはないが客の流れ見ていると居る事は居る。
目的地が歌舞伎町なら10円高くても人混みパス出来るからじゃね?
762名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:08:33.07 ID:zmig4W+u0
>>761
なるほど。

つーか>>759の折り返し厨で思い出したけど、本川越でも折り返しの対策取れよ、って思う。

朝に川越乗り換えでJR使うために本川越行く用事があった時、やたら本川越行き混んでるなって思ったら、本川越着いてもみんな降りずに乗りっぱなしだった。
ちなみにそいつは折り返し通急。
763名無し野電車区:2014/04/22(火) 18:28:48.77 ID:wA5FGzMO0
馬場で降りて裏側から歌舞伎町向かって遊んだ後は
西武新宿駅に出て始発で座って帰るのが通だw

少し歩くから
適度に腹へってジャンクフード飲食でも美味く感じるしなw
764名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:46:08.02 ID:29Rooctm0
ステーションホテルイラネ
 ステーションホテルだけに棄てろ
包みの非鉄道楽商売の負の遺産、取り壊す。
代わりに靖国通り近くまでホームノバそう。
765名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:51:16.33 ID:Nr+4HCom0
それにしても早稲田大学って西武新宿線から見ると場所的にどうやって
行こうか迷う場所にあるんじゃない?
766名無し野電車区:2014/04/22(火) 20:55:11.00 ID:+KrCmHm10
>>765
上ってくるなら馬場で降りて歩き
767名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:15:40.47 ID:wYJ5AZ4S0
>>757
拝島から西武新宿って非常用のバイパスぐらいにしか考えられない。
それに新宿以降は初乗りがかかるから運賃の差はさらに開く。もちろん新宿まで徒歩の分で電車1〜2本は時間が違う。
768名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:19:05.64 ID:JQYjYZ7p0
>>767
そもそも新宿駅目的で拝島から西武線乗る人が珍しい。
769名無し野電車区:2014/04/22(火) 21:31:10.55 ID:UVD/UI0C0
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
770名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:12:31.02 ID:/07Kp8Bc0
おいおいJR新宿駅かよ
オバマ来るのに大丈夫か

【新宿/殺人未遂】 新宿駅で62歳男が大声「俺は家が無いんだ」 注意した男子高校生が首刺される
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398146619/l50

1 名前: 百谷王 ★@転載禁止 投稿日: 2014/04/22(火) 15:03:39.39 ID:???0
東京のJR新宿駅で、18歳の男子高校生の首をはさみで刺し、
殺害しようとしたとして62歳の男が現行犯逮捕されました。

 無職の星友好容疑者は21日午前10時半ごろ、JR新宿駅西口の改札近くで、
男子高校生の首をはさみで刺し、殺害しようとした疑いが持たれています。
男子高校生は、首に深さ5cmほどのけがをしましたが、命に別状はありません。
男子高校生と一緒にいた友人が星容疑者を取り押さえました。
警視庁によりますと、「俺は家が無いんだ」などと大声を出していた
星容疑者を男子高校生らが注意したところ、口論になったということです。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000025529.html
771名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:29:23.92 ID:bamWgzmM0
いよいよ 再 上場か・
772名無し野電車区:2014/04/22(火) 23:24:42.28 ID:O3/n09Cz0
首に深さ5cmのケガってかなりヤバそうな気がするんだが…
773名無し野電車区:2014/04/23(水) 07:41:27.83 ID:IgrFf/Mc0
西武は田舎しか走らないから警戒がいらないよな。
JR、メトロ、都営、東急以外には関係ない話。
774名無し野電車区:2014/04/23(水) 10:25:53.95 ID:9RizVlcE0
星容疑者

通名じゃなくて本名で報道しろよ!
トンキン犯罪の9割が在日外国人だし。
775名無し野電車区:2014/04/23(水) 10:56:21.24 ID:a8UZ3ChSO
西武HD上場おめ!
776名無し野電車区:2014/04/23(水) 12:57:52.32 ID:xRQ9V8670
数日前の新聞で関東私鉄の時事総額が乗ってたけど、西武HDが京成電鉄単体を辛うじてで上回る程度なんだな。
東急はもちろん不動産無しでも圧倒的だった。

まぁ西武の中で一番不必要な路線「新宿線(拝島線除く)」の価値なんて100億円にも満たないだろうな。
777名無し野電車区:2014/04/23(水) 13:12:20.61 ID:XU1ZIOfZi
時事総額www
778名無し野電車区:2014/04/23(水) 13:35:20.80 ID:xNtdRkck0
っていうか、鉄道板の路線別スレで 会社毎の比較を
したり顔で悦に入ってるヴァカってマジキチなの?

どっかよそで、「時事」放談でもしてくださいよw
ジジ、ジジ言いながら。
779名無し野電車区:2014/04/23(水) 15:16:56.54 ID:IBHKb6bI0
トンキンヒトモドキ
780名無し野電車区:2014/04/23(水) 16:26:05.24 ID:ZabaK0vMO
競合路線と比較するならまあ問題ないと思うが、東急や京成と比較してる奴は池沼としか思えん

鉄道事業単体で比較しても、走ってる地域が違う時点で比較にならないだろ

西武は都会の新宿・池袋から田舎の川越・飯能・拝島、東急は都会の渋谷から同じく都会の横浜

比較するだけ時間の無駄だ

西武の比較相手としたら、東武(東上線)、JR(中央線・青梅線)、メトロ(東西線)、この3社だけだろ

まあ他社との比較よりも自社内で比較したほうが西武は良さそうだがな

路線数だけなら関東TOPクラスの会社だしw
781名無し野電車区:2014/04/23(水) 16:33:19.73 ID:/73e0tSA0
>>780
路線長も私鉄では近鉄、名鉄、東武に次ぐ4位だったが、ずいぶん前にメトロに抜かれたな。
782名無し野電車区:2014/04/23(水) 16:45:07.44 ID:/73e0tSA0
783名無し野電車区:2014/04/23(水) 17:15:27.47 ID:/73e0tSA0
さらに西武グループのロゴまで変更するんですと。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=359894&lindID=5
784名無し野電車区:2014/04/23(水) 17:19:06.09 ID:SyFEJnqk0
してどうなるんだろうね
785名無し野電車区:2014/04/23(水) 17:43:54.58 ID:9RizVlcE0
ウンコマークで良いじゃんwww

西武農業鉄道時代のwww
786名無し野電車区:2014/04/23(水) 17:49:53.76 ID:xNtdRkck0
ステークホルダーならまだしも
たかが沿線に住んでる中学生が心配するには及びません。
787名無し野電車区:2014/04/23(水) 18:23:51.23 ID:Ku4C5Fc60
野球ボールマークの復活で
788名無し野電車区:2014/04/23(水) 18:46:33.97 ID:xNtdRkck0
ロゴとロゴマークを混同するでない。
789名無し野電車区:2014/04/23(水) 18:51:09.57 ID:SyFEJnqk0
結局気持ちも新たにって事なんだろ。
非常にどうでもいい。
790名無し野電車区:2014/04/23(水) 19:53:30.27 ID:Xsyhzx4x0
>>783
誰得
電車の全先頭車に貼ったカボチャマークと
バス営業所限定でひっそり売られているバスの回数券に書いてある「西武バス」の文字
あれどうするんだろ
(笑)の側面に書いてあるSEIBUロゴは新ロゴに書き換え?
書き換えるとしたらどんなタイミングで?
791名無し野電車区:2014/04/23(水) 21:07:44.50 ID:a/laiYzHO
>>769
拝島線バージョン作ってみたらwww
792名無し野電車区:2014/04/23(水) 23:08:03.91 ID:czZ90qit0
悲しい路線だな。西武はまた負けたのかな。
793名無し野電車区:2014/04/23(水) 23:10:25.00 ID:ps0wrEYT0
野球なら勝ったが
794名無し野電車区:2014/04/23(水) 23:10:51.41 ID:z2XQsF270
>>792
5対7で勝ちました
795名無し野電車区:2014/04/24(木) 00:15:07.16 ID:3yr91d5j0
たかが最寄り駅の鉄道会社ごときに、そこまで勝った負けたと
精神的な拠り所として依存しないと生きていけない層にいることが
他社に勝つかどうかの前に人としての負けを恥じた方がいいと思うのだが。
796名無し野電車区:2014/04/24(木) 00:32:33.66 ID:qxNuE2VV0
俺は、どことも相互乗り入れやってないことが
最近はプラスの要素と思えるようになってきた
東横線どいひーーー
797名無し野電車区:2014/04/24(木) 04:00:10.67 ID:05EscsDp0
乗り入れやると定時性が損なわれるしなぁ
グモとか故障起こすと共倒れになるし
まぁ、その点では乗り入れしてない路線ってのは安定感があるな
ただ新宿線は別だ
他社と乗り入れしてないだけで拝島線・国分寺線・多摩湖線には乗り入れしてるだろ
ホームダァは殆どないし、殆ど地上部分だからグモも頻発
西武新宿〜田無までは事故があっても問題ないんだがその先はなぁ・・・

拝島行きが来ない
玉川上水でウヤ
小平で待ちぼうけ
本川越行きが来ない

他線よりは信頼できるが、末端部分はあんまり信頼できんな
直通止めてもっとシンプルにすれば良いんだろうけど、前にも出てたが所沢以北の需要が減ってきてるからダメなんだろうな
798名無し野電車区:2014/04/24(木) 04:05:26.52 ID:wShzE+6r0
>>774
西武沿線出身の元上司の星さん、めっちゃいい人だったけど。
>>787
あの時代に堤さんががんばったおかげで今があるのにね。
799名無し野電車区:2014/04/24(木) 06:17:35.80 ID:E9hyue1t0
>>795
日本人が幼いといわれるあたりがその辺なんだろうな。
個が自立しないとかヨーロッパ辺りからさんざんバカにされているからね。
組織の中に積極的に入りたがり、自分と無関係なのにそこへの帰属意識を持つ不思議さ。
800名無し野電車区:2014/04/24(木) 07:46:29.62 ID:DHYPOXTl0
配島線の本線の少なさは異常。
京王の30%しかない。
距離的に不利な中央線に流れるのも当たり前だ。
801名無し野電車区:2014/04/24(木) 07:50:01.08 ID:oNhTGty+0
本日の自演アスペルガー

795 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 00:15:07.16 ID:3yr91d5j0
たかが最寄り駅の鉄道会社ごときに、そこまで勝った負けたと
精神的な拠り所として依存しないと生きていけない層にいることが
他社に勝つかどうかの前に人としての負けを恥じた方がいいと思うのだが。

799 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 06:17:35.80 ID:E9hyue1t0
>>795
日本人が幼いといわれるあたりがその辺なんだろうな。
個が自立しないとかヨーロッパ辺りからさんざんバカにされているからね。
組織の中に積極的に入りたがり、自分と無関係なのにそこへの帰属意識を持つ不思議さ。
802名無し野電車区:2014/04/24(木) 10:15:23.67 ID:/OmivDWv0
ほんとはせいぜい東武野田線程度の線だよね。西武新宿線てw
803名無し野電車区:2014/04/24(木) 10:47:32.98 ID:fotXeZOT0
それがどうした。
804名無し野電車区:2014/04/24(木) 11:38:52.51 ID:yliJ77xi0
>>784
新生西武のスタートに意気込みを見せるためにもロゴ変えてみましょうか。
それなりの役職なら普通考えるだろ?
平あたりは下らない、どうでもいいじゃん、そんな事で金かけんのかよ?その分の金くれよ!
なんて思うのだろうが。
ペーペーと上席者の感覚の違いだよ。
805名無し野電車区:2014/04/24(木) 12:44:53.43 ID:wF/yTaGE0
>>804
いや、サーベラスも思ってるよ
本当は奴らと縁切りになるはずだったから心機一転でそういうことを考えてたんだろうけど、生憎まだまだ関係が続くからね
またムダ金使いやがってって虐められるんだろうね
806名無し野電車区:2014/04/24(木) 12:47:34.44 ID:OzQlfWvO0
>>802
本数も利用者数も民度も全部新宿線が下だろ。
807名無し野電車区:2014/04/24(木) 14:16:42.49 ID:xPcvKiWL0
野田線より本数も客数も多いよ〜ん
808名無し野電車区:2014/04/24(木) 15:06:45.29 ID:G8CkC5qLO
種別が多すぎて、結局自分の行きたい駅へ先着するのは10分間隔かそれ以下の路線も多い中、各停・急行とも10分間隔で出てりゃ充分じゃねーか。
809名無し野電車区:2014/04/24(木) 15:12:30.32 ID:+lsnvmvW0
池袋線の種別に憧れる新宿線ユーザー
810名無し野電車区:2014/04/24(木) 16:05:51.81 ID:4/1ntQFT0
>>806
千葉や埼玉東部の民度が一応都区内・多摩・埼玉西部に勝るわけがない
実際に現地いって確かめてみろ、荒川の向こうは酷いわ
811名無し野電車区:2014/04/24(木) 16:26:02.10 ID:G8CkC5qLO
いやいや拝島あたりは酷いよw
ちょっと南の中央線沿線とは雲泥の差w
812名無し野電車区:2014/04/24(木) 16:42:48.70 ID:05EscsDp0
>>809
流石にあれに憧れてるアホはいないだろw快速の件を忘れたか?w
新宿線は上石神井・田無〜新所沢・狭山市以外は客少ないから千鳥する意味が無い
池袋線と違って複々線でもないし、西武新宿駅は3線しかないという似非ターミナルw
種別増やしたって効率的な運用が出来るわけがない

・特急NRA
・快速急行/通勤急行
・急行
・準急
・各駅停車

現用のこの5種で充分
個人的には「通勤急行」があるなら「通勤準急」も欲しいので「快速急行」に改名して欲しい
まぁ現状の設備じゃ拡充出来ないだろうし、昼間は需要ないからこれと言ってテコ入れする必要は無いんだよな・・・

<ピーク時>
特急 西武新宿〜所沢35分、西武新宿〜本川越50分
通急 西武新宿〜所沢41分、西武新宿〜本川越58分
急行 西武新宿〜所沢43分、西武新宿〜本川越66分

<おまけ>
特急 池袋〜所沢23分
快急 池袋〜所沢28分〜30分(急行を含める)

特急 池袋〜川越市28分
快急 池袋〜川越市31分
快速 池袋〜川越市32分
急行 池袋〜川越市34分

所沢以北、小平以西の地価が安くても文句言えないわこれはw
813名無し野電車区:2014/04/24(木) 17:09:39.17 ID:qyd3G5ki0
>>505
4000系の普通西武新宿行、あったのは知ってるけど乗ったのか。
今回は普通、急行、回送、どんな送り込みをするか、わかる?
814名無し野電車区:2014/04/24(木) 18:57:50.80 ID:X95+CF850
山手線に乗ってると、金持ち、清潔そうな人、イケメン、高学歴っぽい人、マナーの良い学生、高いブランド品持ってる奴らは渋谷で降りる。
一方高田馬場で降りるのは、低所得、田舎者、上京者、底辺労働者、浮浪者、DQN学生、DQNカップル、知的障害者、キモメン、ハンセン病患者ばっかり。
815名無し野電車区:2014/04/24(木) 18:58:44.80 ID:Na7TPSIi0
>>814
で?
816名無し野電車区:2014/04/24(木) 19:10:06.75 ID:JlueWurL0
西武新宿線は急行が一番合っていると思う
817名無し野電車区:2014/04/24(木) 19:10:30.45 ID:BnsqZGqz0
>>811
青梅線も大概だが八王子も酷いぞ
物騒な事件が多いだろ?
818名無し野電車区:2014/04/24(木) 20:11:04.41 ID:8fKuEajy0
>>797
新宿線・拝島線・国分寺線・西武園線・多摩湖線は新宿線系統という運命共同体
後藤電鉄は最近多摩湖線を系統分離して切り離したつもりらしいが
萩山の平面交差で思いっきり干渉している
819名無し野電車区:2014/04/24(木) 21:13:14.39 ID:JlueWurL0
>>818
というかこれらの路線が集まっている辺りってかなり路線が複雑に入り組んでいるなあ
820名無し野電車区:2014/04/24(木) 22:43:19.43 ID:WhWbBkLg0
西武の報が全然m単純。
おれは、東急の目黒線が田都と東横、自由が丘、旗の台の絡んだ路線がワケワカメだぜ。
821名無し野電車区:2014/04/24(木) 23:05:28.05 ID:5xUApNyT0
>>820
西武の方が単純と思えるのは
無意識に池袋線系統と新宿線系統に分けて考えているためでは?
確かに東急も渋谷から出る路線が2本あって最近両方とも別の地下鉄に直通したり
蒲田に着く路線が2本あったり山手線との接続駅が3つ集中してたり
わけがわからんが
822名無し野電車区:2014/04/24(木) 23:10:34.75 ID:O+7zOFWaO
>>819
バスに転換すれば分かりやすくなるよ
823名無し野電車区:2014/04/24(木) 23:21:49.82 ID:5xUApNyT0
>>822
バス路線は基本的に地図に載らないし
現地で道路を見てもバス路線が設定されているかわからないし
沿線住民の利便性を向上するためといって経由地が違う複数の路線が設定されるだろうし
沿線在住在勤利用者以外にはますますわからん
824名無し野電車区:2014/04/24(木) 23:25:53.91 ID:m1KgEp7Z0
新宿・渋谷両駅で乗降可能な定期券、京王が発売へhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000080-rps-bus_all
825名無し野電車区:2014/04/25(金) 00:44:09.11 ID:IqrgDr7g0
>>824
明大前から新宿や渋谷とはほとんど距離がないんだから、阪神みたいに選択乗車できるようにしたほうが
よかったと思う。

ちなみに、新宿よりも渋谷の方が運賃が安い駅は4駅ある。
下高井戸、芦花公園、若葉台、永福町
826名無し野電車区:2014/04/25(金) 15:19:23.04 ID:onJfb0sp0
>>823
西武バス路線図
ttp://www.seibubus.co.jp/timetable/dia/map/rosenzu/index.html
その他
ttp://www.geocities.jp/busservicemap/

簡単な図にでもまとめようかと思ったけど想像以上に路線図すごかったわ
西東京から川越・飯能・拝島までが西武の領域
それより都内は京王・関東の領域
中央線以南は京王・西東京・小田急・東急の領域
東上線以北ないしその周辺は東武の領域
こりゃ地元民じゃなきゃわからねえな
827名無し野電車区:2014/04/25(金) 16:02:23.88 ID:p/0VQpQO0
>>814
今日の下校時のシン線には
乗客のうち何割がそういう人たちでしたか?
828名無し野電車区:2014/04/25(金) 16:23:26.77 ID:GgNK1+WpO
>>814
ハンセン病は駄目ですね
あまりにも差別的すぎるのでそういう団体に通報しないといけません
未だにハンセン病の治療機関が西武沿線にあるからって、越えちゃいけないラインは考えなきゃ駄目ですよ
そういうことに頭が回らないからいつまで経っても君は山手線組に仲間入り出来ないんですよ?
低所得、上京者、底辺労働者、キモメン、君はこんなところでしょうか?
まあ、偏った見方しか出来ない方が働いてるとは思えませんのでニートの方でしょうけど。
829名無し野電車区:2014/04/25(金) 19:34:36.22 ID:xpLIgXfR0
>>828
から所沢以北臭が
830名無し野電車区:2014/04/25(金) 19:50:37.09 ID:zs94tCWgO
信号トラブルでストップ中
831名無し野電車区:2014/04/25(金) 19:54:54.23 ID:l8MK/5tu0
やっぱり西武ATS糞だわ。
京王みたいに高頻度運転とは無縁だから、ATC化する気もなさそうだが。
832名無し野電車区:2014/04/25(金) 20:02:56.47 ID:IqrgDr7g0
西武のATSはJRのATS-P並みと言われているが。
833名無し野電車区:2014/04/25(金) 20:23:55.75 ID:1Pigg1qCO
停電だから変電所が糞なんだろな
834名無し野電車区:2014/04/25(金) 20:25:32.56 ID:JqEuDrAI0
瞬間的な停電の原因を知らずにおれない
田無@拝島行急行
835名無し野電車区:2014/04/25(金) 20:38:13.80 ID:Jk5QbRPg0
>>832
元からパターン制御+AF周波数による連続照査なので部分的にはATS-Pより高機能。
というか私鉄のATSの中では一番高性能。
836名無し野電車区:2014/04/25(金) 22:09:10.80 ID:9bwJY00ki
>>810
× 荒川
○隅田川
837名無し野電車区:2014/04/25(金) 22:49:38.35 ID:c4y6sZmf0
荒川も隅田川も本当は入間川なんだよ
838名無し野電車区:2014/04/25(金) 23:02:45.22 ID:z1+zkLFz0
西武のATSは高性能ってことは結構知れてるのに無知晒しちゃって…
839名無し野電車区:2014/04/26(土) 00:16:04.89 ID:Omq0NeLM0
逆にそれなりに有名な会社なのに低性能ATS使ってる会社はどこ?
840名無し野電車区:2014/04/26(土) 00:40:04.88 ID:faww7IU30
京王ATCってwww
841名無し野電車区:2014/04/26(土) 00:49:40.46 ID:h8Dm6BSGO
西武はATSが問題じゃなくて中の人たちがポンコツなんだろ
あとはスジを組んでる人たちとHDで経営戦略考えてる人たちも同様
まあコーポレートガバナンスに問題のある企業だから仕方ないと言えばそれまでだが……
842名無し野電車区:2014/04/26(土) 02:58:27.18 ID:Omq0NeLM0
>>841
3年前の雪が降ってる冬の日に西武新宿行きが田無駅出た直後に安全装置の作動で急停車したんだけどなにが原因?
ブレーキ操作下手だわ、10年前には大半の乗務員がしていた指差歓呼して
る人はいないわやる気無い人が増えたのはなぜ?

俺が子供の頃はプロ意識が高くて子供に親切な社員が多くて憧れだったんだけど
843名無し野電車区:2014/04/26(土) 04:34:42.38 ID:dsWKElOx0
堤帝政の終焉
東証一部(エリート企業)からの離脱
グループ再編による影響(派閥分け)
無能後藤による指導、営業方針の影響
発展する池袋線に対し取り残された新宿線系統


10年でこんだけのことがあったわけだから、現場の人間だって変わるもんだよ
教育方針や労働環境だって大幅に変わってるだろうしね
高周波連続誘導車上速度照査式のATSなんて大層な物を導入したって、現場の人間が素人じゃ使いこなせない
まぁ束の知り合いならいるけど西武の知り合いはいないから、その辺の詳しいことは俺には分からんがね

あと、田無の件はもう30年も昔のことだ
もちろんそういう教育は徹底されているはずだが、今の現場にいる人間は当時の惨状を目の当たりにしてないわけでな
特に大雪なんてものは東京じゃ物珍しいものだから尚更慢心が生まれるわけだ
ここ10年は東村山の脱線くらいしか大々的な事故は起こってないが、極論申せば、現場に「人」がいる限り事故は起こり続けるもんなんだよ
人為的なミス、あるいは人災、西武に限らず、どこの会社だっていつ事故が起こってもおかしくは無い
現に、つい数ヶ月前、大雪なのに慢心、挙句にスリップして先行車のケツを掘った会社があっただろ
あの私鉄最上位の東急でさえ、起こす時は起こすもんなんだよ

プロ意識や親切なんて記憶は俺には無いけど、まぁ言えることは、この10年、20年で確実に会社も現場も変わったのは事実、ということだな
まぁ、変わらない会社なんてそうそうないと思うがね、俺は
844名無し野電車区:2014/04/26(土) 10:38:46.20 ID:mXz52M3K0
昨晩の遅れは残念だ。
夜遅くて本当に疲れていて早く帰りたいのに。
なんか乗客のこと考えていないんだね。
845名無し野電車区:2014/04/26(土) 11:43:10.03 ID:43gcNBx90
もう随分前になるけど、
ゲリラ豪雨のなか下り電車に乗っていて
中井駅を発車した直後
近くのビルの避雷針に雷が落ちたときは驚いた
稲妻のためか、一瞬視界が白黒世界になったように見えた
信号も消えるようなトラブルが発生したみたいで
すぐに電車が止まっちゃったけど
その後の車内アナウンスも逐一情報を流して
ちゃんとした対応だったなあ
社員個人の力量によるのかなあ
846名無し野電車区:2014/04/26(土) 11:47:56.30 ID:vCdLlhoT0
>>844
では、あなたの中で
どういう対応だと、、ああこの会社は乗客のことを考えてる
トラブル対応だな。とお考えですか?
847名無し野電車区:2014/04/26(土) 12:12:43.23 ID:IlVGDXrJ0
ライオンズが売られないように、再上場したら沿線民で買い支えよう
848名無し野電車区:2014/04/26(土) 12:27:00.29 ID:XmUOL+j+0
>>847
サーベラスは持ち株を手放していないから、今の株価で買い支えても無駄
西武の業績が落ちれば昨年の騒動が繰り返される
むしろ昨年のTOBに反対した国内金融機関が今回売り出しているから、状況は逆に危うい
但し株価が2000円以上まで吊り上げられればサーベラスが手放す
そこまでできるなら買い支える意味はある
849名無し野電車区:2014/04/26(土) 13:03:17.48 ID:mXz52M3K0
>>846
あるラーメン屋に行った。ラーメンがまずかったのでもう行くまいとかんじた。
そのとき、
では、あなたの中で
どういうラーメンだと、ああこのラーメン屋は客のことを考えて、
ラーメンを提供しているんだな、とお考えですか?
という質問するやつがいた。
850名無し野電車区:2014/04/26(土) 13:53:39.60 ID:AaT/xj9h0
>>848
国際興業株売り払った分の現金でサーベラス一息ついたんだろうな
持久戦にもつれ込むとは
851名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:04:43.83 ID:h8Dm6BSGO
>>848
場の雰囲気的には2000円行きそうだな
まあサベみたいな奴らがいたほうがヌルい西武には良いのかも知れんがね
極端な効率化をしろとは言わんが右肩下がりなのは事実だから、常に尻に火がついてたほうが良さそうだw
852名無し野電車区:2014/04/26(土) 18:59:44.08 ID:vCdLlhoT0
>>849
アナタは昨晩の対応が客のことを考えてないと判断したようだが
なにを持って客を蔑ろにしたと判断したのかその判断の内容を
示すことなく、ただ定時運行での利用を妨げられたいら立ちを
さも会社の姿勢の総論かのように語るオマエさんの姿が
哀れに感じただけだよ。
853名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:26:14.46 ID:YwQqg8r10
>>850
東京市場の株価低迷でサーべラスが目論んでいた売却価格に大幅に届かなかった。
昨年末までの株高の時に売れば良かったのにな。
854名無し野電車区:2014/04/26(土) 19:50:45.90 ID:shvofm2S0
>>851
レオレオ詐欺で将軍様が塀の中に隔離されてしまった重大事態を打開するために
出してきた物が卵のデザインの電車とかカボチャマークとか変な紺色の新ライオンズカラー
尻に火を点けた所で何も期待できない
855名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:46:47.54 ID:+8BKlkfV0
湘南型タイプの車両が全廃になった後でも、夜間は遮光幕3枚閉なんだろうな、この会社。
856名無し野電車区:2014/04/26(土) 23:54:46.70 ID:vToZlMV60
サーベラスの唯一の大罪、
それは西武新宿線を廃止しなかったことである。
857名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:32:04.81 ID:XrUTIfFE0
ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New(2014/4/28〜)以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
858名無し野電車区:2014/04/27(日) 00:42:48.44 ID:a7g2Y+eE0
何か>>857みたいなの多いよね
大した分析能力もなく
自分の勝手な主観だけでドヤ顔でレスしてるの
恥ずかしくないのかなあ
859名無し野電車区:2014/04/27(日) 01:43:20.35 ID:3mqUd29I0
中学生にはたして恥という概念があるのか、そこも問題だけれど。
860名無し野電車区:2014/04/27(日) 08:36:31.13 ID:wMNsM4G+0
>>852
さるラーメン屋に行った。ラーメンが不味かった。
なにを持って客はラーメンが不味いと判断したのか、
その判断の内容を示すことなく、その苛立ちを、
さもラーメン屋の姿勢の総論であるかのように
語る客の姿が哀れに感じただけだよ、
と語るやつがいた。
861名無し野電車区:2014/04/27(日) 09:05:09.87 ID:3mqUd29I0
>>860
他人の書き込みをいじるだけで
自分の意見を持たずただダラダラと居座るヤツが居た
862名無し野電車区:2014/04/27(日) 13:03:56.01 ID:VoJaZyFYO
東村山の立体工事早くやってくれないかな
完成10年後とかバカにしてんのかと
そんなに国分寺に客流したくないのかと
863名無し野電車区:2014/04/27(日) 13:14:27.77 ID:kx6A9zNL0
>>862
立体化工事は自治体主幹だから西武ではなく都と東村山市に言えよ。
864名無し野電車区:2014/04/27(日) 15:46:52.18 ID:Vs19Rxa00
東上ユーザーが休日の新宿線に乗ると驚くと同時に、東上線が優良路線に感じてしまう。

8両編成しかこない。
加速が悪く揺れまくる黄色電車。
TJライナーより遅くて、煩くて、高い特急。
他社線に一切乗り換えが出来ないターミナル駅。
10分に一本という、川越市以下の本数。
車内はもちろん、駅もホームも不潔。
意地でも冷房入れない。
865名無し野電車区:2014/04/27(日) 15:59:54.53 ID:wMNsM4G+0
さるラーメン屋にいった。ラーメンが不味かった。
世間一般なら次はもっとましなラーメンを出そうと思うはずだが。
なぜか逆切れして
>>861
このような悪口を言い出した。
このレスに対しても口汚い悪口を喚き散らすだろう。
あー、いやだ、いやだ。
866名無し野電車区:2014/04/27(日) 17:46:14.12 ID:U++VhLZP0
>>864
東上線の川越市・川越・ふじみ野は本数的に優遇され過ぎだろ
立川以東の中央快速線と遜色ない本数が走ってるんだから
あきらかに分を越えているよ
867名無し野電車区:2014/04/27(日) 18:55:31.67 ID:8qv8N30IO
東上線は川越市を境に天国と地獄。
868名無し野電車区:2014/04/27(日) 19:08:20.69 ID:PVr/6Og90
東上は利便性で小田急に近づいてきた
869名無し野電車区:2014/04/27(日) 19:28:42.77 ID:iGQI1pbx0
狭山市民だが、小田急や京王がゴミに見えるw
jr中央線?それ、おいしいの?
870名無し野電車区:2014/04/27(日) 19:58:53.64 ID:jX6othk/0
>>866
ってかJRが輸送量の割に本数ケチり過ぎ
871名無し野電車区:2014/04/27(日) 20:37:09.42 ID:XsYR0Q5I0
人身事故の発生件数が異常。
なんだかんだで本数ありつつも、上りで東武池袋に向かうには結局急行しか手段がなくいつも混む。
TJライナーとは立派な肩書きをもらいつつも
普段そこら中で走ってるの列車をクロスシートにして着席整理券310円をふんだくるカス列車。


そして、よく見たら黄色いのと同じぐらいボロい普通列車。
872名無し野電車区:2014/04/27(日) 20:40:54.54 ID:3WrhnRle0
>>869
狭山って変な意味で全国に有名な地域じゃん?w
873名無し野電車区:2014/04/27(日) 20:53:16.08 ID:lP80inwI0
>>871
ステンレス車、アルミ車、インバーター車、10連多いから東武の圧勝。
874名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:01:01.02 ID:XrUTIfFE0
とりあえず新宿線が東上線以下のカス路線なのはよくわかったw
875名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:16:26.36 ID:XsYR0Q5I0
>>874
わかっててお前は毎度毎度クソつまんねえコピペ貼ってるんじゃねえのか?

バカかね君は。
876名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:17:25.56 ID:XsYR0Q5I0
>>873
で、東上線が圧勝っていうなら俺のあげた全部の意見に反論してみろよ。
877名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:19:57.52 ID:YJyx3GBd0
東上線沿線に引っ越そうと思ったが、あまりにもグモや輸送障害が多くてやめた。
878名無し野電車区:2014/04/27(日) 21:26:23.85 ID:aQhnBe7b0
東上線の車両って汚いよね
新車はまだマシだけど
879名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:02:48.12 ID:a7g2Y+eE0
西武は車両のデザインに女性チームの意見を取り入れたんだっけ?
東武もやってみたら良いのに
女同士ライバルとして意識させたら面白いと思うなあwww
880名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:10:58.04 ID:Qjx+gonO0
>>871
上りで池袋に急行しか無くて混むのはしょうがない。新所沢、航空公園、所沢の三駅から池袋線に乗り換えが多いから新宿線は空いている。
不便の副産物として社内が快適だというだけ。
TJライナーの値段はともかく、日中ガラガラな時間帯はロングシートで運用できるという方がつぶしがきく。

>>873
10両編成マンセー厨って何なんだろうね。じゃあ東急池上線とかはどうなんだ?
いずれにせよ両数なら高崎線の圧勝だがな。
881名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:11:15.31 ID:CeRpvcXp0
運転席に座ってる車掌やホームが大きくカーブしてる駅で何もしない運転士を見たときは驚いたな
882名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:16:57.50 ID:LniUsgt3O
>>881
その辺はJRが最強だぞ
883名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:23:57.38 ID:pNv1HtLP0
中井から東大和市まで増税前290円→増税後340円って…

ちなみに中井から田無まで増税前230円→増税後240円。
884名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:53:48.88 ID:jBaiH7sb0
>>883
増税分3%弱しか値上げしていない(現金は端数切上げ)のに290円→340円は明らかに間違い
明朝一番で ヽ(*`Д´)ノゴルァしろ
885名無し野電車区:2014/04/27(日) 22:59:40.84 ID:aQhnBe7b0
距離的に増税前290円がそもそも間違いだろ
886名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:23:11.95 ID:k6CNis+f0
この沿線に引っ越そうとは まず思わないね
887名無し野電車区:2014/04/27(日) 23:42:39.85 ID:jBaiH7sb0
>>885
正解だった
24.4キロなので旧330円が正当
290円で乗ってた香具師は差額を自己申告で納めること
888名無し野電車区:2014/04/28(月) 00:17:05.58 ID:80bPGdgs0
【田無在住、無職田キチの一日(笑)】 2014年4月現在

〔平日〕
6時半頃起床。7時頃までの間に自ら立てた拝島線スレへ毎度の定型コピぺ荒らし。
だが、最近は8時近くになって書き込んでいる日もあるので寝坊した事をバカにされているww
7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながら携帯で2ちゃんねるw
寝坊しようが日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ。
2013年3月のダイヤ改正で田無始発が準急も半分に減らされ、
昨年の改正に未だブチキレながら仕方なく満員の急行に乗車。
だが、乗車早々チビなので足が床に付かず、この春から加わった社会人や新入生達も含め
他の乗客からサンドバックのように車内で蹴りを入れられるw
高田馬場で「マルコメマルコメマルコメマルコメ♪」の発メロにあわせて車外に蹴り出されて
寄せ場に向かうも、すでに日雇い主の姿は誰一人いなかったw
その短い足で新宿のハロワへww

昼過ぎ
ハロワで端末から探すも当然仕事は見つからず。
過去にスキルの高い無謀な求人をスキルの低い田キチが求職しようとしたが相手にされず、
以後も毎日仕事を探しに来ているため、職員からいつものように影でバカにされているw
真っ昼間の帰路は、2本に1本の確率で来る急行拝島行きに未だブチキレながら田無へ戻る。

午後〜夕方
人様の書き込み時間を追跡調査しながら、ケータイ使ってPC用IDを装い2ちゃんねるに書き込み。


年老いた両親と早めに夕食を取り、2ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww
腹いせにオナニーして就寝w

〔土日祝〕
基本は日雇いor求職活動をせず、
朝から晩までケータイ使って常に臨戦態勢w
889名無し野電車区:2014/04/28(月) 00:22:59.52 ID:pVkAQVCai
>>888
おまえさん、田キチとやらのことがどんだけ好きなんだよw
890名無し野電車区:2014/04/28(月) 01:27:00.41 ID:hG9GsRMs0
>>877
今は自殺願望者にとっては自殺の名所みたいな扱いになってるんだろうな
オカルト臭いが死者が死者を呼ぶみたいなのもあるかもしれない
上福岡・鶴瀬・みずほ台・柳瀬川あたりの雰囲気の暗さというか沈んだ感じも嫌な雰囲気だし
俺の同僚だった男もここで自らの命を絶った、それ以来東上線のこのあたりは意図的に乗車を避けているよ

でもこういうのっていつまでも続くわけじゃないと思う
あの中央線だってグモは減ったし、10年くらい前に比べりゃマシになってる
ただし車両故障やら信号・ポイント故障とかは増えた…
891名無し野電車区:2014/04/28(月) 02:12:03.22 ID:BY1D8kdE0
>>872
♪狭山〜茶所ぉ〜情けが厚い〜♪
いっちょめいっちょめ〜うわお!!
892名無し野電車区:2014/04/28(月) 02:21:44.42 ID:YAUUPBwr0
勝った負けた言ってる中学生ってセルフ車掌並みの悪臭がする。
893名無し野電車区:2014/04/28(月) 06:14:13.35 ID:wMq52VGW0
地下化工事の柵がだいぶあらわれてきたな。
894名無し野電車区:2014/04/28(月) 16:18:04.99 ID:kuvqfwBYO
沼袋の通過線が消されるのはいつ頃?
ちゃんとダイヤ改正アナウンスしてくれるだろうな?
895名無し野電車区:2014/04/28(月) 16:59:37.82 ID:vrQlhEJn0
>>894
夕ラッシュ(20時以降)は4線で裁いているから
絶対ダイヤ改正はある。
896名無し野電車区:2014/04/28(月) 18:41:25.12 ID:cUeZ6bpZ0
>>895
どうせ大減便だな。そして工事完了しても本数戻さない。
小田急とは逆の発想。
897名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:21:45.15 ID:gwqv0ULxO
新宿線とライオンズはどっちが糞?
898名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:29:26.17 ID:E9TfFENvO
>>888
拝ジマン君、田キチ様と同棲してんの?

あはははは〜!!!
899名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:32:31.04 ID:YAUUPBwr0
>>896
そもそもが、線増を含むような
輸送力増強が目的の工事ではないことを理解してるか?
900名無し野電車区:2014/04/28(月) 19:53:19.09 ID:R7XdNF+Q0
田キチ「様」www
901名無し野電車区:2014/04/28(月) 20:18:16.98 ID:RsJPJ1C50
902名無し野電車区:2014/04/28(月) 20:19:39.01 ID:lYyICmvX0
池線と新線を互いに反転させて合成しただけじゃんwww
903名無し野電車区:2014/04/28(月) 21:55:15.87 ID:OUIFoB0/O
一度大手私鉄をジグザグに一筆書きで乗り継いでみたかったんだ。
来週の乗り鉄はこれで決定
(ルールは行程中のJR、地下鉄乗車禁止
なるべく終点、または主要駅まで乗車)

品川(京急)→横浜→海老名→相模大野→中央林間→渋谷→下北沢→多摩センター→(京王)新宿(西武)→所沢→池袋→(小川町)→寄居→羽生→北千住→流山おおたかの森→新鎌ヶ谷→空港第2ビル(又は京成津田沼)→京成上野
904名無し野電車区:2014/04/28(月) 23:34:01.30 ID:lCf+nSye0
残念ながら新宿駅でプランが破綻してます。
905名無し野電車区:2014/04/28(月) 23:59:25.72 ID:emwGBHyR0
>>899
輸送力が余ってるというか、何本か減らしても大丈夫な感じが漂ってない?
今回の地下化にともなうダイヤ改正で減便
完成後もそのまま、あるいは更に減便って雰囲気がどうも強いと言うか・・・
年々利用者減ってる上に、拝島や国分寺、池袋線に流れてる状態だしさ
906名無し野電車区:2014/04/29(火) 00:04:05.57 ID:SzFd38ma0
>>903
これ1日でやれるか?
907名無し野電車区:2014/04/29(火) 00:25:10.29 ID:84TfvJKa0
ついに東京を一切通らない相鉄以下の路線に成り下がったDQNシン線ww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New 以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
908名無し野電車区:2014/04/29(火) 02:54:14.33 ID:YEnE9Agt0
比べて勝った負けた言ってる中学生ってセルフ車掌並みの悪臭がする。
909名無し野電車区:2014/04/29(火) 03:07:23.64 ID:o+II0svR0
>>901
ちんこと金多摩みたいな形だなw
910名無し野電車区:2014/04/29(火) 06:52:36.07 ID:RJ0IYK660
リストラも進みますね
911名無し野電車区:2014/04/29(火) 07:20:01.17 ID:eV+h3roX0
>>896
上りはそこまで客がいるわけではないんだけど
下りを現状維持するには上りも必要なんだよな。

でも夕ラッシュの下りが沼袋待避になる時間は
上りは各停は最後部のみ席が埋まる状態でそれ以外は1車両数人。
通過する優等ですら席は半分程度しか埋まっていない状態。

上りは回送にするか?日中と同じ待避なしにするか?下りも減便かが考えられる。

この時間の上りを使っている人間としては複雑だ。
912名無し野電車区:2014/04/29(火) 07:54:54.91 ID:HJOie66CO
下りも急行の先頭以外は高田馬場時点ですでにかなり空いてる(座れはしないが)
だから18〜19時台も20〜21時台と同じ各停8本急行8本でいける
913名無し野電車区:2014/04/29(火) 08:59:23.39 ID:JDC5A4u00
十数年後の平日日中の新所沢以北は
小江戸(一般車併設)×1、急行×2、普通×2

これ位まで本数が削減されてそうだな
914名無し野電車区:2014/04/29(火) 09:31:34.28 ID:jLwYDzmt0
東村山駅はホームが二つになるのか。
915名無し野電車区:2014/04/29(火) 10:04:10.28 ID:8RJV1hsq0
全部各駅停車でいいから、女性専用車を廃止しろ。
916名無し野電車区:2014/04/29(火) 12:25:47.97 ID:Dhd+kYU90
東武、京王、小田急、京急、京成、東急、相鉄
→全路線で利用者増加中

西武
→全路線で利用者激減中

これからの西武キーワードは減便、減車、ワンマン、廃線
917名無し野電車区:2014/04/29(火) 12:32:28.52 ID:DY8tGLJLi
小学生の落書きノートか、ここはw
918名無し野電車区:2014/04/29(火) 13:39:56.02 ID:MHS4+GbQ0
>>916が西武を貶す為なら平然とホラを吹くと言う事だけは分かったわwww

こりゃ風説の流布で訴えられるねw
919名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:02:48.30 ID:3nwLcQT30
ベビーカー乗車禁止
920名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:20:43.10 ID:w1dib0e8O
池袋線 増加
狭山線 横ばい
豊島線 横ばい
秩父線 横ばい

新宿線 減少
拝島線 増加
多湖線 横ばい
国寺線 横ばい
西園線 横ばい
山口線 横ばい

多川線 増加

総計 増加

ソースは利用者統計
新宿線は減ってるけど代わりに拝島線と池袋線が増えてるからトータルでは微増してる
まあ今後はさらに減るだろうけどな>新宿線本線
921名無し野電車区:2014/04/29(火) 14:49:01.10 ID:FFQxYRHf0
利用者減るはずだよね
だって



不便だもん
922名無し野電車区:2014/04/29(火) 15:14:24.40 ID:WCSmBXi/0
>>919
キモヲタ
923名無し野電車区:2014/04/29(火) 15:16:15.48 ID:X8q/9Ndw0
>>920
> 新宿線 減少
> 拝島線 増加

田キチ激怒w
924名無し野電車区:2014/04/29(火) 15:27:50.29 ID:aFkAVFvD0
ちなみに先日京王吉祥寺キラリナの開業の時に、テレビのインタビューで京王の担当者が「井の頭線の利用客が減少してるからキラリナ効果で巻き返したい」みたいな事を言っておった。
925名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:06:03.34 ID:yfc8kUrr0
レッドアロー「小江戸号」って何で車内販売無いの?

小田急ロマンスカーや東武スペーシアは車販も売店も
あるよね。何か特急らしい華やかさが全然無いよね。
926名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:11:53.60 ID:SzFd38ma0
通勤ライナーに車販はいらん
927名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:13:01.92 ID:0JWDOntf0
>>925
東武の「りょうもう」もないよ。
館林、太田、桐生などビジネス客がメインだからね。
928名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:24:54.10 ID:3nwLcQT30
上石神井駅の階段狭さは異常w
急行止まる駅か?
929名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:32:54.35 ID:NQdH3l4p0
新宿線は変則退避ホームが多すぎなんだよなぁ
国鉄タイプをもっと悪くした奴
930名無し野電車区:2014/04/29(火) 17:34:12.69 ID:SzFd38ma0
いつも疑問に思うんだが、なんで鷺ノ宮は上りの1線だけなんだろ…
931名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:21:20.50 ID:0JWDOntf0
>>930
国鉄タイプのホームだったんだろう。
場所がないのと、井荻に退避線があるから鷺ノ宮の上りは1線で足りると判断したんだろう。
932名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:24:49.81 ID:EpOqd+LlO
>>920
秩父線は激減してるはずだが
933名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:50:17.39 ID:PufmSkhC0
>>928
横幅は限界
階段広くする用地を得られたら4線にしたい
934名無し野電車区:2014/04/29(火) 18:59:40.38 ID:HNB4YrJy0
小田急ロマンスカーでも「えのしま」「さがみ」「あさぎり」
は無いよ。。。スレチ
935名無し野電車区:2014/04/29(火) 20:07:39.55 ID:Dhd+kYU90
10年前の利用者数で比べると、首都圏私鉄路線で大幅減少してるのは新宿線だけ。
他社の路線は例外なく成長している。
936名無し野電車区:2014/04/29(火) 20:51:12.66 ID:SyApAHtH0
>>935
はいはいホラ吹きホラ吹きw
937名無しさん@120分待ち:2014/04/29(火) 21:12:17.33 ID:jQ9EeG+Z0
>>931
元々は鷺ノ宮折り返し用の短い中線があったが、それを貫いた時に現状に変更になった。
938名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:22:34.12 ID:WCSmBXi/0
>>930
大昔土地取得して広げようとしたことあったらしいが、北側に連なる商店主連中が抵抗して断念。
今は代変わり当時の店はなくなり、後継者は賃料収入で食ってる。
939名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:23:17.02 ID:jLwYDzmt0
あーあ、おれの人生は西武新宿線で始まり、そして、西武新宿線で終わるのか。
冴えないオレの人生には相応しいけどな。
940名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:24:05.99 ID:K9jwUY210
>>935
右肩上がりの成長を前提とする社会は
やがて成長の限界を迎え破綻するんだよ
西武が縮小に転じているというなら
時代に先駆けて成長なしで維持できる企業経営を模索し始めていると考えられる
941名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:27:39.09 ID:HUwZZ5X60
以前の田無はヤクザ多いイメージあったが、今はヤクザグループが壊滅というか消滅したからな。
942名無し野電車区:2014/04/29(火) 22:33:18.78 ID:NQdH3l4p0
そもそも沿線に朝鮮大学校(ぶっちゃけ朝鮮総連スパイ養成所)や創価学会施設がある時点で・・・
943名無し野電車区:2014/04/29(火) 23:10:13.30 ID:dPjoR+N20
上石神井は一人用だよな
あの階段w
あり得ない
944名無し野電車区:2014/04/29(火) 23:30:44.82 ID:tbWwQ9RD0
駅別乗降者数総覧のデータまとめれば、増えたか減ったかなんてのは自明だが、あれって勝手に転載したら怒られるよな
西武みたいに丁寧に公開してる会社少ないからそういう文献使わないと分からないってのがなんともなぁ
東武は今年度のみ、京王は2年分、東急も同様、JRは全線でランキング形式で掲載してるからまとめにくい

ttp://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/09databook_full.pdf
ttp://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/13databook_full.pdf
大手民鉄鉄道事業データブックだと2007年〜2012年の輸送実績しか分からん
もっと古いの無いのかねコレ

あとは各社のIR情報頼るしかないのかな
945名無し野電車区:2014/04/30(水) 02:57:16.88 ID:+eqiw/vj0
近鉄南大阪線は十年後の新宿線。
本川越〜小平の各停は2両ワンマンになりそう
946名無し野電車区:2014/04/30(水) 03:23:08.65 ID:Yr7wS+CgO
>>945
南大阪線とか関西出身の俺でもギリギリ知ってるくらいなのに、関東出身の奴にはわからんやろ
947名無し野電車区:2014/04/30(水) 05:36:44.48 ID:FtTYDVF80
2007年度比のまとめ
ttp://nagamochi.info/src/up143982.png

2002年度比ぐらいの長めのスパンじゃないとデータとしては微妙だが、とりあえず2007年度〜2012年度の6年間の推移で妥協。
見たところ、どこの会社も苦戦しているという印象。
西武は、2007年度比で、208万人(-0.3%)の微減、157億(-1.5%)の減少。

あとは前にまとめたデータ(>>719)だと、

2002年の西武全線の利用者数/day:3,299,216
2012年の西武全線の利用者数/day:3,399,880
10年間の増減数:100,664人(+3.1%)

減ってるのは新所沢や狭山市が大部分で、下落合〜東村山の減少率はそれほどでも無い。
中央線に逃げられてるのは事実だけど、中途半端なターミナルでこれだけ数字取れてるし、危惧するほどのことじゃない。

西武としては、所沢以北冷遇+拝島方面開拓を当分は維持するつもりかな。
新所沢はともかく、狭山市はもう「死んだ街」と言ってもいいし。
15万人を有するベッドタウンだが、90年代をピークに減少しつつあり、約4万人(26%)が65歳以上という状態。
本川越の利用者も少ないですし、川越市も狭山市同様の悩みを抱えてますから、やっぱり西武としてはどうにも出来ない状態。
「利便性を高めれば良い」と仰る人もいますが、入間市や飯能市を見てると、やっぱ埼玉への移住ブームはもう来ないと判断するのが妥当。
池袋や新宿まで約1時間、月15,000〜20,000円の定期代がかかる、飛行機がうるさい、遊び場なんてろくに無い、今の若者(労働者)には魅力的に感じない。
所沢よりも都心へ、埼玉ではなく東京へ、そういう都心回帰傾向がありますから、所沢以北・以西はどんどん人口減少・高齢化が進み、利用者も減っていくでしょう。

あと10年もしたら、新所沢以北は殆ど国分寺線に任せるような体制になるかも?
国分寺線を10両化して毎時6本、本川越と国分寺を往復させるような感じで。
東村山の立体交差化が完成するのが10年後で、5番線から2番・3番に国分寺線が移るようですし、村山・川越で分担させるには頃合なんじゃないかと。
948名無し野電車区:2014/04/30(水) 05:49:51.33 ID:81Lb/3rq0
国分寺線厨って1人で延々と書いている気がする。
乗客動向からしても所沢〜国分寺より所沢〜高田馬場の方が圧倒的に多いのに。
949名無し野電車区:2014/04/30(水) 06:48:14.79 ID:NRAZGG4q0
まあ、DQN新宿線厨がどう屁理屈言おうが、
不便で使えなくて遅い新宿線の不人気ぶりは変わらないwww

ダサすぎ西武新宿線www
・他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は最大13本。京王、京急、東京を通らない相鉄←New 以下www
・休日は優等も8両編成ばっかwww
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は都内最安
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・東上線よりクソ遅いボッタクリ爆音特急
・低速でも脱線する低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・屁理屈だけが得意な糞新宿線スレ住民
・キモヲタアニメの聖地がたくさんある
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
・他路線に類を見ないほどの利用者減少率

ダサすぎwww京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
950名無し野電車区:2014/04/30(水) 06:51:23.38 ID:NRAZGG4q0
 
| 新宿線は西武の大幹線です |
\___ _______/
      V
    ( ^ω^)     ∧_∧
   /     \     ( 池  ) 本線とは名ばかりの分際で氏ね!
__| 新宿線厨 |_   / 袋  ヽ てか所沢以北は俺の下部だろ(プ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ./ .| 線 | |
||\...∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/ 拝 ヽハァ!?誰のお陰で\|  ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |  島  ヽ一応幹線になってんだ?  ヽ、
.  |  線  |ヽ、二⌒)      / .|   | |. ←西武園線
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プゲラ ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/ 多 ヽ見苦しいぞ   \|  (´Д` )西武のルーツはワシじゃ
.         |  摩  ヽ          \ /    ヽ、
.         |  湖 |ヽ、二⌒)       / .|   .| | ←国分寺線
.         .|  線 ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
951名無し野電車区:2014/04/30(水) 07:36:56.24 ID:4m4IL+yF0
>>945
その南大阪線のターミナル駅は近鉄の中でも
乗降客数1.2位を争ってるんだが。
952名無し野電車区:2014/04/30(水) 07:48:39.65 ID:Svdq5DaZ0
南大阪線の急行が近鉄トップの評定速度な件(吉野線は除く)
953名無し野電車区:2014/04/30(水) 07:49:07.78 ID:4ZeYL3I+0
>>947
国分寺線だけで6本も走ったら、冷遇されてる以北の新所沢・航空公園は大増便だな
現行本数確保なら日中でも時間12本体制とはすごい、なのに久米川は6本とは悲しすぎる
2面4線化された東村山では新宿線折り返しまでは無理だろうから、どうしても東村山〜新所沢が余剰になる
954名無し野電車区:2014/04/30(水) 08:25:19.98 ID:DaXDsrw+0
>>953
東村山から西武園線に乗り入れればよい
955名無し野電車区:2014/04/30(水) 09:55:24.14 ID:+eqiw/vj0
>>946
>>951
いや、橿原神宮前から古市までワンマン2両の普通が走ってるからそのうち末端はそうなるんじゃね?って言いたかった。
956名無し野電車区:2014/04/30(水) 10:51:20.71 ID:trItHIjo0
近鉄南大阪線・吉野線は大阪よりと吉野よりで極端だよねw
957名無し野電車区:2014/04/30(水) 10:59:58.83 ID:4ZeYL3I+0
>>954
単線の西武園線に入れると毎時6本は無理だな
半分の3本を西武園で、残りの3本を新所沢で折り返す、これなら新所沢・航空公園は現行毎時7本→9本でまあ妥当な本数になる
ただこれはあくまで日中の話で、朝夕は西武園線が完全に死にそうだな、以北より本数が少ないままの久米川も納得しないだろう
958名無し野電車区:2014/04/30(水) 12:04:46.79 ID:MeN0SXNr0
>>951
南大阪線の客はみんなあべのまで行くが、奈良線大阪線は鶴橋-なんば間で分散するからな
959名無し野電車区:2014/04/30(水) 12:11:43.57 ID:TW1mK8Ie0
>>957
バランスを維持するための引上線新設なのでは?
960名無し野電車区:2014/04/30(水) 14:43:18.37 ID:rWIhK9VX0
鷺ノ宮の乗車率は少ない
急行廃止
準急にでも止まらせろ
961名無し野電車区:2014/04/30(水) 14:45:51.74 ID:qeUtgROP0
自分が乗り降りしない駅は停めるな。
オレのトコの駅でたら、次は高田馬場だろ。

これが中学生の願望です。
962名無し野電車区:2014/04/30(水) 15:20:15.26 ID:ro4GONv7O
鷺ノ宮通過しても沼袋や中井で詰まる
詰まるなら止めても変わらない
上りの鷺ノ宮は乗り換え需要もあるし
963名無し野電車区:2014/04/30(水) 15:33:01.59 ID:PP38E4Ub0
101系の快速急行=田キチ専用
964名無し野電車区:2014/04/30(水) 16:01:38.04 ID:Q/4nYoOo0
だから準急で十分って言ってんだよw
965名無し野電車区:2014/04/30(水) 17:54:43.27 ID:qeUtgROP0
準急で十分=急行はオレ様が乗るんだから通過しな。
966名無し野電車区:2014/04/30(水) 18:37:27.95 ID:9cYwnmve0
>>953
利用者それぞれの行きたい方向によってはまったく意味がないような行く方向の異なる電車を
時刻表に書かれる数字だけ見て合わせてカウントするのはいかがな物か
航空公園・新所沢に新宿線・国分寺線各10分おきの運行を実現させても
毎時12本の恩恵を受けられるのは所沢から池袋線へ流出する人かと
あとは年に何人実在するか知らないが東村山へ散歩に行く暇人程度か
967名無し野電車区:2014/04/30(水) 18:54:04.64 ID:w9f1xJAc0
昼間の高田馬場で10分待ち。
そして来るのは空気輸送の8両短編成の40年落ちの鋼鉄車。
赤字3セク並の参事。
968名無し野電車区:2014/04/30(水) 19:02:51.41 ID:qeUtgROP0
おまえが空気輸送だと思うのなら、8両で文句を言うんじゃない。
過剰サービスだと思ってありがたく受け止めろや。
969名無し野電車区:2014/04/30(水) 19:53:20.63 ID:VswpgLI40
準急厨、8両厨(笑)
970名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:17:53.29 ID:ZautC8iAO
東武が東上の地下直優等化を発表したな
これで新宿〜川越の輸送も向こうに軍配が上がるわ
新宿線は本格的に終わったねw
971名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:22:49.69 ID:NRAZGG4q0
>>970
東上線はTJライナーが上りも運転し、ATCは今年度から一部区間でスタート
どんどん便利になる東上線に対し、どんどん不便になる新宿線(大笑)
972名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:29:19.44 ID:4m4IL+yF0
もううぜえな全く。

そんなに他の路線がよかったら、その沿線に住めよ気持ち悪い。
973名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:30:20.18 ID:8uE3u4e30
つまらんコピペ毎日貼って毎日煽ってて虚しくならないのだろうか
974名無し野電車区:2014/04/30(水) 20:30:53.66 ID:ZautC8iAO
新宿線を不便にして池袋線を便利にすれば西武としてはいいんでしょう
975国分寺厨:2014/04/30(水) 21:35:49.40 ID:G+hAit2hO
>>970
地下直優等ってマジで?
976名無し野電車区:2014/04/30(水) 21:47:28.75 ID:I02uSnJX0
977名無し野電車区:2014/04/30(水) 21:49:38.47 ID:7F2nJu1/0
とりあえず土休日の8連急行消えてくれ

特に土曜朝
978名無し野電車区:2014/04/30(水) 21:53:18.65 ID:w7XO3wqf0
>>974
航空公園、新所沢は人身御供ということだな。
979名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:07:40.72 ID:qeUtgROP0
別にこれまでのスジとは別にさらに上乗せつうわけじゃねえだろ。
ただ単にこれまで和光市止まりのスジを延伸させる形で
乗り入れスジを増強させるってこっちゃねえの?
ただ、東横線内の優等スジをどれだけ分けてもらえるかはわからんけどね。
最初に要らないって言ったのはオマエじゃんって言われちゃうような気がする。
で結局、東上線内を強気に爆走してきたあと、残りをボチボチって感じになるんじゃねぇ?
それでもニュースソース的には地下直優等ってことになるだろ。
私どもの急行種別を地下鉄直通に多く振り分けますって宣言できるし。


ただそろそろ東急あたりから、ウチらの特急スジを、そっちで普通清瀬とか
普通保谷に落とし込むのやめてくんない?とか言われたりしてそうw
980名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:16:45.79 ID:qeUtgROP0
>>976
え〜とですね、
そのプレスリリースを見るまで
アーバンパークラインなる呼称の存在を知りませんでしたw
981名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:34:15.95 ID:81Lb/3rq0
>>960
準急は今でも止まるが。
982名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:36:29.11 ID:9cYwnmve0
西武園線をSEIBUアッハの森グリーンラインとか名づけて対抗するか
983名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:40:05.33 ID:81Lb/3rq0
東武のあのネーミングセンスはしょぼいアパートにやたら横文字の名前を付けるアレと同じだな。
984名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:54:17.42 ID:4ZeYL3I+0
アッハの森( とかつけちゃう西武も相当なものだけどな
985名無し野電車区:2014/04/30(水) 22:56:40.54 ID:bbex6Jte0
リストラが進みますね
986名無し野電車区:2014/04/30(水) 23:06:56.38 ID:9cYwnmve0
>>984
「ワッハの森」ならまだ苦笑して済まされたが
「アッハ」はありえん
空気輸送の型落ち電車が縦横無尽に走り回るザマを見て
アッハッハと嘲笑されている様子を表現しているのか
987名無し野電車区:2014/04/30(水) 23:07:38.74 ID:9cYwnmve0
多摩湖線はTAMAレイクラインな
988名無し野電車区:2014/04/30(水) 23:29:19.93 ID:xqk6Y45BI
川越で東上に繋げ、川越の下りの位置に狭山を置けばよろしい
その方が早いし地元車交通じゃ既にその認識だろ?

むしろたったそれだけで狭山の価値が上がる。

最初から負けを認めるなら身の丈を知れ
989名無し野電車区:2014/05/01(木) 00:11:32.87 ID:qAojxIxAi
>>988
もう一度日本語で。
990名無し野電車区:2014/05/01(木) 00:45:14.88 ID:hgDlT4HO0
久しぶりに拝島線乗ったら西武立川駅前綺麗になってて感心した
あと拝島線で駅前整備されてないのは萩山駅だけかな
整備する予定あるのかな
991名無し野電車区:2014/05/01(木) 01:30:20.41 ID:WU9mATGq0
西武立川は今までがアレだったから・・
992名無し野電車区:2014/05/01(木) 07:00:14.63 ID:Y/S88HDt0
新宿線・拝島線は糞路線だから
多少の整備してもうんこ臭さが多少減るだけ
993名無し野電車区:2014/05/01(木) 07:47:55.72 ID:lcVBlwio0
減ることに意味があるんだろうが
994名無し野電車区:2014/05/01(木) 10:03:42.67 ID:qCOaFY8F0
萩山は整備されてるぞ。店がないだけだ
995名無し野電車区:2014/05/01(木) 10:05:06.30 ID:DuHPmrPN0
996名無し野電車区:2014/05/01(木) 10:57:08.46 ID:CoArEl6L0
>>991
アレとか言わんで、はっきりと原野と言えw
997名無し野電車区:2014/05/01(木) 10:59:51.13 ID:h19ZXz3K0
難波京なり京都奈良みたいな近畿の歴史はねつ造で、武蔵野の遺跡周辺が日本発祥だと沿線出身の人から聞いた
998名無し野電車区:2014/05/01(木) 11:14:34.98 ID:iQ4mWaHk0
いっそ昼間6両にしたらw
999 【大凶】 :2014/05/01(木) 12:30:57.38 ID:za9hMCu30
>>995
1000 【だん吉】 :2014/05/01(木) 12:31:31.15 ID:za9hMCu30
千昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。