【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポジ熊
前スレ
【えきマチ】九州新幹線U121【1丁目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390894740/l50

★関連サイト
■九州新幹線WEB
ttp://kyushushinkansen.com/
■「九州!直結!新幹線」
ttp://sanyo-kyushu.jp/
■山陽・九州新幹線 直通列車のご案内
ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/sanyo_kyushu/
■九州新幹線:筑後平野や有明海望む旅路 空から見る開業区間
ttp://mainichi.jp/norimai/train/graph/kyusyuair/
■JR九州 時刻表・運賃検索・お得な列車の旅情報
ttp://www.jrkyushu.co.jp/train/
■JR九州予約
ttp://www.jrkyushu.co.jp/net-yoyaku/index.html
■JR西日本予約
ttp://www.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jrk/reserve/route/pc/Top/nologin.do
2名無し野電車区:2014/02/27(木) 21:58:32.32 ID:ikyXhjuS0
>>1

次スレはFGT試験走行開始でお願いします
3名無し野電車区:2014/02/27(木) 23:40:37.49 ID:KLteste3O
【さよなら】九州新幹線【ポジ熊】
4名無し野電車区:2014/03/01(土) 08:43:32.08 ID:SawVO1zK0
ちょっと早すぎたな
本スレ埋まるまで保守
5名無し野電車区:2014/03/02(日) 17:10:11.35 ID:zCVGNP800
日曜なのに前スレも伸びないね。
みんな何処に行ってるんだろ。
6名無し野電車区:2014/03/02(日) 23:43:56.81 ID:eK6mTl5i0
3月15日は九州新幹線フリーきっぷで全線自由席乗り放題

(フリーきっぷ発売は前日まで)
7名無し野電車区:2014/03/03(月) 01:41:52.85 ID:Js6h7S+z0
>>6
高いのか安いのか微妙だな
ロクに景色も見えないのに何往復もするのも馬鹿らしいし
8名無し野電車区:2014/03/03(月) 01:47:25.63 ID:Js6h7S+z0
博多→さくら→鹿児島中央→つばめ(1駅ごとに下車して駅散策)→博多→みずほ→鹿児島中央
翌日 鹿児島中央→18きっぷで肥薩線経由でのんびりと→博多

こんな感じかな。
9名無し野電車区:2014/03/03(月) 03:33:55.87 ID:psW8ZOH3O
新玉名、新大牟田、筑後船小屋それぞれで約1時間どうつぶすか
帰りは11時間半列車に揺られて体力がもつのかがポイントw
10名無し野電車区:2014/03/03(月) 04:05:04.87 ID:Js6h7S+z0
じゃあ逆に、18きっぷ→鹿児島ルートでのモデルルート

博多811-924大牟田937-1105八代1109-1222人吉1321-いざぶろう3-1447吉松1545-1637隼人1639-1725鹿児島中央

※ドミトリーかカプセルなら駅周辺で2000円程度

鹿児島中央609-さくら400-749博多

おわり
11名無し野電車区:2014/03/03(月) 04:36:36.53 ID:Js6h7S+z0
乗り潰しパターン

鹿児島中央609-さくら400(800U)-749博多

博多753-さくら405(800U)-930鹿児島中央

鹿児島中央943-さくら550(N700S)-1107博多

博多1126-みずほ605(N700R)-1245鹿児島中央

鹿児島中央1303-さくら406(N700S)-1440博多

博多1451-つばめ351(800U)-1541熊本1547-さくら413(N700S)-1645鹿児島中央

鹿児島中央1700-さくら570(N700S)-1837博多

博多1907-さくら567(N700R)-2041鹿児島中央

鹿児島中央2053-さくら414(N700S)-2230博多

博多2246-つばめ377(N700S)-2303久留米

久留米2337-さくら416(N700S)-2355博多

走行距離2375.2km(実距離) 2670.5km(営業距離)
運賃+料金90040円(定価)
12名無し野電車区:2014/03/03(月) 07:30:40.74 ID:32IBWL480
くまさくは今後臨時等で走るのでしょうか?
13名無し野電車区:2014/03/03(月) 08:59:43.94 ID:tRZO7BLg0
5月の連休期間に臨時くまさくが設定されてるはず
14名無し野電車区:2014/03/03(月) 13:38:36.22 ID:jxFmn82T0
九州新幹線で停電 2本が緊急停止 筑後船小屋〜熊本間

2日午前9時47分頃、九州新幹線・筑後船小屋〜熊本駅間で停電が発生した。
同区間を走行中の熊本発博多行き「さくら300号」(乗員乗客約140人)など
2本が線路上で緊急停止した。停電は約6分後に自然復旧し、同55分に運転を再開した。
JR九州によると、新大牟田駅に近い三池トンネルのそばに鳥の巣があり、その一部が
架線に接触して停電が起きた可能性が高いという。鳥の巣は同日、除去した。
この影響で最大10分の遅れが出た。
15名無し野電車区:2014/03/03(月) 18:28:01.15 ID:u5lI1CM+0
カササギか
16名無し野電車区:2014/03/03(月) 20:49:56.33 ID:NV/bwdrK0
今週号のジャンプのこち亀に少し九州新幹線が出ているぞ
車両は800系
両津が「新幹線って鹿児島まで行ってたんだ、知らなかった」と言ってるw
17名無し野電車区:2014/03/03(月) 21:35:52.44 ID:psW8ZOH3O
PR厨を召還してしまうかもしれんがw
鉄ヲタでもない一般人の平均的な認識はその程度でしょ
18名無し野電車区:2014/03/03(月) 21:42:52.31 ID:sijqsjrs0
そもそも九州在住じゃない一般人が鹿児島に行く時は飛行機で行くだろ
19名無し野電車区:2014/03/03(月) 22:47:47.80 ID:CqAbPDmn0
http://9stories.jp

D&S列車サイトきたー
20名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:01:37.67 ID:iy8B6Ujt0
「やはりPRが足りない」(キリッ
21名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:10:46.37 ID:sijqsjrs0
九州と「9」ストーリーをかけてるのなら、これ以上観光列車増やせないじゃないかw
22名無し野電車区:2014/03/03(月) 23:55:39.50 ID:TfEw2UiK0
主な利用は島内移動の博多〜○○なんだから
PRをどんなにやろうともたかが知れてるし大して必要ないわな
23名無し野電車区:2014/03/04(火) 02:08:23.18 ID:fP9XkIWz0
>>19
こういう感じなら、この本棚に長崎FGTが入ってても違和感ないな。
24名無し野電車区:2014/03/04(火) 15:11:10.17 ID:yNVRfs2b0
こんどは船小屋-大牟田で鳥の巣発見とのこと。電気供給が止まった車内ってめっちゃ静かやな
25名無し野電車区:2014/03/04(火) 17:20:06.11 ID:GkWjMYpV0
>>24
のどかな新幹線ですね。

毎日、ドクターイエロー兼ねた800系で、保守監視していると思っていた。
鳥の巣が、一瞬で出来るとは思えないが・・・
26名無し野電車区:2014/03/04(火) 17:31:04.96 ID:AMIAbRhM0
山形新幹線がジョイフルトレイン入れるから
九州でも造ってよ
27名無し野電車区:2014/03/04(火) 20:13:08.45 ID:aKWjE5c00
800系自体がクルーズトレインみたいなもんだ(言い訳)
28名無し野電車区:2014/03/04(火) 20:44:43.41 ID:OEC0+TGr0
変態新聞朝刊によると
博多阪急は市内客の割合を65%にまで引き上げるつもりのようだ
ちなみに今の客層は市内客が50%、福岡市以外の県内客が25%、県外客が25%とかそんな感じ
29名無し野電車区:2014/03/05(水) 00:20:23.50 ID:FBLlX9+yO
>>28
どうやって割合を判断したのかが不思議
30名無し野電車区:2014/03/05(水) 01:29:03.65 ID:6tpgWKRT0
【韓国】わずか28kmの区間にKTXの駅が乱立・・・「政治家の影響か?」[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393817492/l50
31名無し野電車区:2014/03/05(水) 08:57:08.65 ID:Vyfs6AG90
>>26-27
Qもいずれやるんじゃねーかな

>>28-29
博多駅のスレでどうぞ

>>30
板違い
32名無し野電車区:2014/03/05(水) 23:58:21.34 ID:A7gcf+Wn0
糞田舎筑後船小屋しょんぼり
33名無し野電車区:2014/03/06(木) 00:20:04.96 ID:7w7zY05i0
つーか東海も頑張って285km/h運転やるんだから九州も頑張って最高速度向上やれよ
34名無し野電車区:2014/03/06(木) 10:06:35.09 ID:D66I82OW0
>>33
JR九州が、ちゃんとした鉄道会社だったら可能性0ではないけど、不動産会社だから。

騒音の問題ある800系使用しているから、防音壁高くして、スピード落とさないと運行できない。
800系の対策すれば、いいのに!!
35名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:04:34.93 ID:6Gh4WwAJ0
役人会社だ水戸岡デザインは一切修正してはいけないとか
そういう無謬性が出来上がってしまったのかもな・・・

官僚企業から民間企業にになるためには
臨機応変に訂正できるような社風が必要なのかもしれない
それが株式上場よりも大切なことなんかなあと思う
36名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:07:01.78 ID:Nnb0iRgp0
>>34

防音壁が高いのは建設当初からであり
800系が運用開始される前からですが
37名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:26:54.86 ID:7FLilsoc0
>>33>>34

九州新幹線は整備新幹線だから最高速度260km/hで設計建設されている
試験的にはともかく、それ以上の速度で運用する事は安全性が確認されてない事と
整備新幹線の基準や法令が緩和されない限り性能的には可能でも法的には許されないので無理
東海山陽は高速道路、整備新幹線は自動車専用のバイパスみたいなもんなんだから諦めな
38名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:48:16.24 ID:D66I82OW0
>>36

全線開業当時より、筑後船小屋〜久留米間では、防音壁の高さか更に高くなった。
N700系だけだったら、そのままだったかも知れないが、800系も大活躍の区間だから。

もともと800系は、部分開業時の30分くらいの時間の運用なので、グリーンなし、喫煙ルームなしの6両編成で、他の地区で使用できない変な車両だし
39名無し野電車区:2014/03/06(木) 11:50:22.59 ID:P6bXVla0O
>>38
だから?
40名無し野電車区:2014/03/06(木) 12:02:19.63 ID:DbGROri+0
>>33-34
島内移動客がメインだからその手のことする必要ないでしょう
金かけて多少時短になったところで博熊&博鹿利用に大した効果見込めないもん
41名無し野電車区:2014/03/06(木) 12:05:07.07 ID:v0edk6Of0
もっと前に作ってくれなかった国や政治家を恨むしかない。
42名無し野電車区:2014/03/06(木) 12:55:43.37 ID:J9XfuVU70
>>33>>34>>37
速度向上に関しては数年前の国交省の整備新幹線小委員会でQの幹部も出席して議論されているが
開業後の速度向上は鉄道事業者の次第であり、自己負担でやるなら基準や法的には問題ない
実現しない理由は速度向上に伴う環境対策費等の費用が大きく費用対効果が悪い為にQは消極的
東海道は利用者数と収益が九州のそれより遥かに大きく費用対効果に優れるからできる
43名無し野電車区:2014/03/06(木) 18:12:40.70 ID:80qrycIZ0
九州新幹線をもっと安くしてと思うが、もっと速くしてほしいとは思わないな
44名無し野電車区:2014/03/06(木) 18:15:34.74 ID:j677gDO/0
広島発着をもっと安くしろww
45名無し野電車区:2014/03/06(木) 18:18:20.32 ID:80qrycIZ0
あと、800系はかっこかわいいので大人気車両だと思うよ
新幹線の中で一番いいデザインじゃないの
46名無し野電車区:2014/03/06(木) 19:21:22.41 ID:DbGROri+0
>>41
たいした流動じゃないから急ぐ必要はなかったろう

>>43
高く速くという需要はそんなにないんだろうな

>>44
博多で分割汁
それか東京方面に池

>>45
センセのデザインの中ではいいほうだと思う
47池原あゆみ47歳:2014/03/06(木) 20:23:37.78 ID:/eEQT9PD0
「さくら574号」で、
熊本から新大阪へ帰る。

九州直通だと、なぜか、
D席を買ってしまう。
昼間なら、新水俣、出水あたり、
海が見えるから。

おかげで、夜に新大阪に戻るとき、
九州にお別れのトンネルの手前、
A席ならではの、観覧車のネオン、

「♪に〜してつ、でんしゃのしゃこ、
♪に〜してつ、でんしゃのしゃこ、
♪す・な・つ、の、チャチャ」

と、歌わなくなってしまった。
48名無し野電車区:2014/03/06(木) 21:07:58.87 ID:/cRV4hN00
>>46
高く速くを志向した時点で航空に負ける区間があるw
49名無し野電車区:2014/03/07(金) 15:32:30.18 ID:LURMzMiS0
おれは自称北旧州,大牟田一日3*単発中卒生保無職ホモニート ありあケーンの月@三池藩量 上津腹俊之w
 . ||\_./||  九州新幹線建設阻止大失敗処刑
   .|.|_ _|.|<オチコボレてすんまっしえん 母ちゃん、公務員とか大企業とか 成れんかったばい。。
   [^■:=:■^]   2×3=78@ コンプ福岡東京ううう、 氏ねJR九州西鉄 県庁 国、麻生渡、古賀誠。 貧乏悔しかと。。 三池高校場馬鹿や県
   |UL。。」u|  _____
    \/⇔|/←有明 w  荒尾ウルトラマン館ネイブルランド 上津腹俊之号再生嘆願失敗w

● http: //logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1343505391/475-479 ●

499 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 02:33:08 ID:gZ620ZB00 [2/3回(PC)]
● 有明の月@三池藩領 の削除依頼記録
294 :匿名希望:09/01/12 15:09 HOST:p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
                 ****************************************

削除対象アドレス:
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/7
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/14
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/19
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/21-22
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/25-26
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/33
http: //anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/36

削除理由・詳細・その他:
個人名・住所・所属または誹謗中傷の三種にあたります。
50名無し野電車区:2014/03/07(金) 21:44:16.82 ID:QzuZcWxr0
>>46
広島人だけど。eきっぷだと
広島〜熊本は割引率高いんだよな?
特定区間なのかな?
51名無し野電車区:2014/03/07(金) 22:21:06.68 ID:qHDwAbXR0
それっぽいね
山口県内からはさらにお得感がある
52名無し野電車区:2014/03/07(金) 23:59:42.84 ID:spc00leE0
鹿児島まで1万円は高く感じるけど、広島まで1万円は安いと感じてしまう。

そして読めない謎の厚狭駅
53名無し野電車区:2014/03/08(土) 14:51:29.49 ID:hoaafkIB0
>>50-51
熊本と、小倉〜岡山間各駅との間の利用は、博多で区切るより安くなる。
しかし、不思議なことに、熊本〜博多はその手の値引きがない。
54名無し野電車区:2014/03/08(土) 15:11:29.69 ID:SW5bQ9BL0
広〜熊は博多で区切ると安くなると思うけど
山陽のEX-ICと博熊の各種割引(早特、びっくりetc)との組み合わせでね
55名無し野電車区:2014/03/08(土) 15:13:53.25 ID:hoaafkIB0
>>54
eきっぷに限定した話ではどうか?
56名無し野電車区:2014/03/08(土) 15:17:33.71 ID:SW5bQ9BL0
eきっぷ限定ならそうですね
裾野が狭いから他の可能性まで考えた
57名無し野電車区:2014/03/08(土) 15:51:13.27 ID:hoaafkIB0
>>56
なるほど。

ちなみに、別の観点で見返りの大きさを追求すると、
J-WESTエクスプレス利用者の場合、新大阪〜筑後船小屋以遠の利用で、
あえて博多分割で買うと(山陽をEX、九州をe5489)、意外と見返りが大きい。
EXのグリーンポイントが110なので、年間10回乗れば普通車料金でのぞみグリーンを使える。
(東京〜博多の、どの区間で使ってもOK)

新大阪〜熊本・鹿児島中央にはe早特があるが、
直前に変更するような状況になったら、博多で区切ることも考えたりしてw
値段が同じなら、見返りが大きいほうにするのも一案。
58名無し野電車区:2014/03/08(土) 15:56:31.59 ID:HyiwOXHB0
みずほとさくらとつばめには乗るがのぞみには乗った事がない
東京にはさすがに飛行機で行くわ
59名無し野電車区:2014/03/08(土) 16:08:31.14 ID:hoaafkIB0
それが普通
60エタチョンpro市民 上津腹俊之君情報:2014/03/08(土) 17:07:20.07 ID:y4af+6ir0
●大牟田単発中卒生保無職ホモニート;有明の月@三池藩領 上津腹俊之 情報 ●

・九州新幹線建設反対 古賀誠先生自民党、民主県連 国土交通省九地整、国、
  九州地域住民に中傷や死ね死ね詐欺通報や弱虫のケンカ売り
 だが ・新幹線筑後船小屋駅建設阻止失敗 (失笑)X斬首処刑w
・新幹線 新大牟田駅場所不満 西鉄と高架統合東洋一化嘆願に失敗 (笑)
・新幹線 長崎ルート廃止嘆願失敗 (笑)
・三井ドロームランド ウルトラマン館・荒尾競馬・大牟田ネイブルランド・
 上津腹俊之号存続嘆願 全て却下で失敗 (爆笑)
・大牟田井筒屋存続嘆願失敗 百貨店0 (笑)
・北海道新幹線不要建設阻止憤怒嘆願 失敗   (大爆笑)
・北陸新幹線東京まで不要 大阪から金沢まで造れ主張 却下(爆笑)
・JR東海リニア不要。京都-新大阪間限定で造れ嘆願 却下 (爆爆笑)
* JR熊本駅ビル再開溌阻止運動 大失敗 ←new! (笑 
61名無し野電車区:2014/03/08(土) 22:36:03.74 ID:7uOJ8Qxh0
つばめとのぞみには乗るが、みずほには乗った事がない、さくらも数回程度
どこの駅が最寄りの住人かは御想像にお任せします
62名無し野電車区:2014/03/08(土) 22:38:15.51 ID:2tdAc4AB0
新鳥栖
63名無し野電車区:2014/03/08(土) 22:40:01.63 ID:5+LOXrsf0
つばめ停車駅で、博多でのぞみに乗り換える人か
64名無し野電車区:2014/03/09(日) 07:19:19.94 ID:4zBAVfe70
新大牟田または新玉名
65名無し野電車区:2014/03/09(日) 10:00:52.33 ID:12zHNj220
県内区間同士だと新幹線割引きっぷはできないのかな?
「北九州市内〜久留米」とか…。現状「よかよかきっぷ」と二枚に分けて購入してるが
66名無し野電車区:2014/03/09(日) 10:12:16.49 ID:mx95An6C0
福北間はQの特急あるからね
67名無し野電車区:2014/03/09(日) 12:13:48.40 ID:oGRDuSbl0
>>54
広島人ですが、やっぱり博多で区切ると安いですか・・・
参考になりました。eきっぷ対応のクレカはJ-WESTとJQ
両方とも持っていますが・・・
68名無し野電車区:2014/03/09(日) 13:12:39.94 ID:7LQtvWG80
ソフトバンクの黄な粉つけて、信玄餅が・・・というCMが理解できなかったのだが・・・

筑紫餅が真似た元祖ってことで、納得いった。
とんこつラーメンの紅しょうがは、ピンクメンマを間違って真似て・・

アサ・ヒルのCMも博多に集客は無理と思って、辞めちゃった?
69名無し野電車区:2014/03/09(日) 13:26:13.36 ID:pSM/XyCy0
>>68

mataomaeka
70名無し野電車区:2014/03/09(日) 14:39:07.33 ID:zvdDuBsC0
熊本から年寄り連れて巨人戦見に連れて行きたいんだが、
時間だけならヤフオクドームもマツダスタジアムもさほど変わらないかな。
乗り換えないからマツダスタジアムのほうが連れて行きやすいかな。雨が心配か。
71名無し野電車区:2014/03/09(日) 15:10:34.97 ID:Z9uVBfiq0
>>67
広島でカード会員の恩恵ありなら博多で区切るのが基本でしょうね
もちろん利用する際に検証する必要はあるけど

>>70
年寄りなら車で福岡はどうよ
鉄道なら広島か福岡だろうね
さすがに東京は年寄りにはアレかな
72名無し野電車区:2014/03/09(日) 15:23:42.09 ID:pSM/XyCy0
>>70

博多と広島じゃ距離だけでも往復600km近い差が出てくる
熊本から新幹線で広島まで1時間40分に対し
熊本から百道浜まで自家用車なら1時間少々
新幹線でも博多から地下鉄乗り換えで1時間ほど
距離が増える分万が一の時余計な時間と金がかかるぞっと
73名無し野電車区:2014/03/09(日) 16:04:18.03 ID:51AmBJLx0
>>65
日帰り2枚きっぷとよかよかを組み合わせたらどう?
74名無し野電車区:2014/03/09(日) 17:52:44.80 ID:KRFstFe00
>>72
しかし小倉からだと、熊本よりも広島の方が安いときたもんだ
75名無し野電車区:2014/03/09(日) 18:22:52.14 ID:MAe4MH120
>>74
九州が東海道山陽の料金体系ならば、そういうこともないんだがなw
76名無し野電車区:2014/03/09(日) 18:31:30.78 ID:Z9uVBfiq0
熊本のほうが安いんじゃないのか?
往復割引だって設定されてるだろ
博多まで在来特急を使う方法だってあるし
77名無し野電車区:2014/03/09(日) 19:45:38.92 ID:WwLTlv720
小倉→広島の方が熊本よりも
安いし速いし
ホークスが嫌いな奴はカープ見に行ったりしてる
78名無し野電車区:2014/03/09(日) 21:36:00.33 ID:pSM/XyCy0
まるでホークスのホームグランドが熊本にでもあるよーな文章だな
79名無し野電車区:2014/03/09(日) 22:35:41.19 ID:gWpTu7KC0
九州新幹線が部分開業10年 記念出発式に柏木由紀さん
http://www.asahi.com/articles/ASG384G3YG38TLTB00B.html
80名無し野電車区:2014/03/09(日) 23:13:43.83 ID:MAe4MH120
>>76
往復割引とはどこからどこまでの話?
81名無し野電車区:2014/03/09(日) 23:42:50.59 ID:9uQ0BK9I0
>>76
熊本〜博多間の在来線特急は3月14日で消えちゃうよ。特急は1本もない状態になる。あるのは新幹線だけ。
普通電車も直通は無し。熊本駅から電車特急が消滅・・・ついでに玉名駅もつられて特急全廃
82名無し野電車区:2014/03/09(日) 23:46:29.16 ID:9uQ0BK9I0
往復割引というか、2枚きっぷだと熊本博多は3500円だね
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC=1020485

2枚きっぷだと自由席だが、九州ネットきっぷだと同じ運賃で指定席も自由席にもできる
83名無し野電車区:2014/03/10(月) 00:11:36.67 ID:6x+YEuWg0
>>81

博多発熊本行き2325M・2327M「・・・」
熊本発福間行き2360M「・・・」
84名無し野電車区:2014/03/10(月) 00:24:49.12 ID:6Lf/Za8o0
>>80
北九州市内〜熊本・水前寺(7日間有効)
往復で\11,000

定価だって小倉〜熊本のほうが広島よりわずかに安いはず
85名無し野電車区:2014/03/10(月) 00:27:15.23 ID:gP/u/vsG0
>>84
高いなあ…在来線特急時代が懐かしい
86名無し野電車区:2014/03/10(月) 00:43:44.96 ID:tN6XzUdZ0
九州新幹線3周年、家族連れなど祝う 新鳥栖駅でイベント
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/74473

いぶたま3年好調続く
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20140308-OYT8T00945.htm
87名無し野電車区:2014/03/10(月) 07:50:54.98 ID:7cZ/YKW+0
>>84
距離の割に高いというのであればあたっている
88名無し野電車区:2014/03/10(月) 08:08:27.69 ID:x6YY2PEk0
小倉〜熊本で博多まで在来線とか、頭おかしいわ
それなら車で行く方が速い
89名無し野電車区:2014/03/10(月) 14:47:58.31 ID:6x+YEuWg0
小倉−熊本間とか高速バスでも日に6往復しかないもんな
1日100往復以上ある福岡−熊本間と雲泥の差、まぁ、そんだけ流動少ないんだろうな
90名無し野電車区:2014/03/10(月) 15:28:31.60 ID:LO7xhSDe0
九州内の流動のメインは福岡〜それ以外が基本だからなぁ
北九州〜熊本は福岡で乗り換えても経路的にも本数的にも時間ロス少ないからマシな部類
91名無し野電車区:2014/03/10(月) 17:48:55.62 ID:g78U8Jay0
>>90
わざわざ天神で乗り換えるのと福岡そのものを高速でパスするのとでは
2時間くらい差が出るときがあるんだが・・・
92名無し野電車区:2014/03/10(月) 20:30:01.12 ID:/IAnk8Z10
90はバス限定の話ではないんでしょう
てか、88ぢゃないけど車で十分なんだよね>福岡の絡まない島内移動
93名無し野電車区:2014/03/10(月) 21:24:05.25 ID:MOiiQdiHO
>>92
新幹線スレで何を言っているんだ??
94名無し野電車区:2014/03/10(月) 21:31:19.52 ID:RP7PSHRj0
新幹線スレではあるんだけど、実態は新幹線の話はめったにしないよ。
今ラッピング新幹線走ってるけど完全スルーだし

・コピペ荒らし
・運賃が高すぎる
・地域自慢ネタ
・熊本駅ネタ
・九州では車で移動が基本
・特急が減った
・オレの考えた最強の観光列車

全く同じ話題を、表現を変えながらループしてるだけ
1ヶ月に1回見るくらいで十分だよ
95名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:05:35.98 ID:BYnptn0+0
福岡市内でホテルが取れなかったからわざわざ久留米まで行って
カプセルホテルに泊った。 
96名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:08:21.49 ID:u1tQRRyO0
新幹線駅ができた自治体は、観光客らが増える効果に期待しつつ、
逆に人が吸い上げられる「ストロー効果」を警戒し、新幹線通勤者に補助を出してきた。
最初に始めたのは薩摩川内市。鹿児島市まで在来線特急で35分かかっていたが、
新幹線では12分に短縮され、同市のベッドタウン化をもくろんだ。05年から新幹線通勤者
に5000円を補助し、現在は最高2万円まで拡大。13年度の利用者は計38人で、熊本駅への
通勤者もいる。
「数だけ見れば効果としては若干弱いが、通勤者がいることで市のPRにもなっている」
と薩摩川内市。この数は他に比べれば多いほうで、玉名市、久留米市、大牟田市の補助利用者
はいずれも毎年10人未満にとどまる。
97名無し野電車区:2014/03/10(月) 22:56:27.58 ID:o5peUbwC0
>>94
なんでラッピング新幹線が話題にならないのか…
98名無し野電車区:2014/03/10(月) 23:24:39.76 ID:h5huDh3j0
>>96
単純に知名度の問題だろ。
二番手以降はあまり報道されないし話題にもなりにくい。その上開業時に地震が起きた
せいで熊本以北はそもそも露出が少ないから、そんなに知られてる訳でもないし。
それに、わざわざ新幹線通勤目当てに引っ越す人間もそうはいないだろ。

>>97
これまで何度もやってるからでは?
東日本で報道されたら意味はあるけど、その東日本ではまともに報道ないしな。
99名無し野電車区:2014/03/10(月) 23:55:32.67 ID:4au4O2IM0
そうだね。地震さえなければPRできたのにね(棒読み)
100名無し野電車区:2014/03/10(月) 23:56:31.78 ID:/IAnk8Z10
ミトーカせんせ以降九州の車両は外装いろいろ凝ってるから
ラッピングはあんま新鮮味ないんじゃねーのかと
だいたいさくらは10年前とか新八代以南を運行してなかったのに
101名無し野電車区:2014/03/11(火) 00:25:39.85 ID:qP9wRkME0
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2644199.article.html

新鳥栖駅の2012年度の駅収入伸び率は21%で、九州新幹線停車駅の中で最も高かった。
15日のダイヤ改正では新大阪駅直通「さくら」の上下34便全てが停車するようになる。
「つばめ」と合わせた上下便総数は従来の99本から108本に増え、北村和紀駅長(52)は
「使い勝手が良くなる。地元の顔として、地域のみなさんから愛されるように一層、努力したい」と話した。
102名無し野電車区:2014/03/11(火) 00:39:52.65 ID:PTHgpcoZ0
>>99
地震があろうとなかろうと、現状に大きな変化はなかったはず。
西が直通車両の半数を2012年度に合わせて作っていたから。
103名無し野電車区:2014/03/11(火) 03:14:32.45 ID:se1Mgknw0
新八代にFGT試験線が出来るようだな
104名無し野電車区:2014/03/11(火) 06:37:52.37 ID:cvBO+PS/0
http://qbiz.jp/article/33572/1/
観光列車と2本柱 九州新幹線部分開通10年、JR九州

新幹線の収入、圧倒的だな。
1400億円のうち、500億円程度が九州新幹線か
105名無し野電車区:2014/03/11(火) 07:41:43.76 ID:Dp2Nvbav0
>>104
在来線900億のうち、かもめ/みどハウ/ソニックで400億くらい売り上げてそうだな
残りの500億のうち300億は福岡市近郊、100億は北九州市近郊、残り100億がその他の在来線って感じかね
106名無し野電車区:2014/03/11(火) 09:11:08.42 ID:9lCyY+ojO
>>96
他自治体の伸び悩みは、確か在住者ではなくて、移住者しか適用されないからじゃないか?
会社が通勤費を全額負担するならともかく、手出しありでわざわざ移住して新幹線通勤する人は極わずか…と言うかいるのか?
107名無し野電車区:2014/03/11(火) 09:14:47.26 ID:a8ozRC1f0
収入比率見たら、JR九州が新幹線新幹線言うのが分かったわ
こりゃ新幹線があるのとないのとでは全く経営難易度が違うだろうな

ローカル線の維持にも役立ってそうだ
108名無し野電車区:2014/03/11(火) 09:16:44.41 ID:her6q42z0
九州新幹線沿線がストロー効果を警戒しまくるというのは
「北九州市は福岡ストローによって衰退した」
とひろく認識されているということなんだろうな
109名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:12:16.31 ID:IylmR5O+0
北九の場合は新幹線がor新幹線でどうこうではなく空港のことが大きかったろう。
九州みたく東京から1000kmもあるようなところでは羽田との利便性が低いと苦しい。
110名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:33:03.20 ID:a8ozRC1f0
今は東京に行く用事なんてほとんどないけどな。
通販は偉大だわ
111名無し野電車区:2014/03/11(火) 12:41:30.46 ID:YX7GrxWJ0
熊本からは博多へは格安きっぷがあるけど
小倉へは異様に割高な設定してるからなあ
112名無し野電車区:2014/03/11(火) 13:10:43.67 ID:jwrLxj4n0
>>111

博多−熊本と北九州−熊本の
新幹線2枚きっぷじゃ1枚あたり1200円の差があるけど
博多−折尾間の4枚きっぷ分上乗せで門司港・朽網まで
特急等乗れると思えばそう割高な価格設定とも言えん気もするが
113名無し野電車区:2014/03/11(火) 15:16:39.20 ID:V2igYA520
>>112
福岡−大分と北九州−大分の2~4枚きっぷの
差額見るとなあ、乗り換えまでさせるのに
114名無し野電車区:2014/03/11(火) 19:01:37.20 ID:/eqNGAG60
>>110
東京に行く用事の多い人や企業はよそに移ったのかもね

>>113
東九州道ができると変わるかもね
115名無し野電車区:2014/03/11(火) 19:41:01.11 ID:CP3H5Zn50
>>113
博多熊本も値上げしろってか
116名無し野電車区:2014/03/11(火) 19:59:34.41 ID:Xpc3Vlrx0
>>107
そうだよ〜、新幹線は本当に収益性高いからねー
本当にローカル線を維持する気があるなら肥薩おれんじ鉄道も
出来ていなかったよね(棒読み)
117名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:48:25.26 ID:jd3USURr0
九州新幹線部分開通10年、JR九州社長に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140311-00010000-qbiz-bus_all
118名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:56:19.61 ID:6OOpHZFJ0
>>117
>九州新幹線は博多−鹿児島中央間を最速1時間17分で結んでいるが、
>さらなるスピードアップは考えていない。
>切符についても現状のレベルを超えた割引はしない方針だ。
119名無し野電車区:2014/03/11(火) 20:58:08.33 ID:ekW2BVe80
早割7と同等の割引で少し条件を緩くしてくれれば最高だよ

指定席に乗り遅れた場合、後続便の自由席に乗れるようになるだけでいいんだが
120名無し野電車区:2014/03/12(水) 01:34:15.74 ID:wPX2hkZ70
結局売国奴だったんだな
http://i.imgur.com/TwSTkJH.jpg
121名無し野電車区:2014/03/12(水) 02:31:05.96 ID:EeohaCYr0
>>118
博多〜熊本間は20年くらいのスパンででも考えて貰いたいがのう。
122名無し野電車区:2014/03/12(水) 04:03:53.15 ID:CxfC/Qq10
さてワクワクの15日新幹線フリーきっぷ

購入は前日の14日までですぜ
123名無し野電車区:2014/03/12(水) 17:33:32.14 ID:cipCKMs30
124名無し野電車区:2014/03/12(水) 19:42:26.85 ID:jZ8SRS820
やっぱ景気回復が一番のクスリかもね。
125名無し野電車区:2014/03/12(水) 20:40:57.76 ID:ttE3SmFb0
九州新幹線:全線開業から3年 九州内の乗車率が課題
http://mainichi.jp/select/news/20140312k0000m020138000c.html
126名無し野電車区:2014/03/12(水) 21:21:05.96 ID:+BV73MZJ0
テスト
127名無し野電車区:2014/03/12(水) 22:13:11.26 ID:6NA1DgB70
スピードアップスピードアップ言うけど
博多から鹿児島中央まで1時間20分
これくらいがちょうどいいんだよ

これ以上速くして、その分値上げするとかなるならスピードアップしなくていい
博多と鹿児島を移動するのに現状でも十分速い
128名無し野電車区:2014/03/12(水) 22:20:17.31 ID:x2uLd3YO0
鹿児島に行くための鹿児島新幹線と、
福岡県南部〜関西へ移動する為の北部九州新幹線に需要が二分した感じだ

長崎・佐賀方面の最寄り駅になる新鳥栖と
高速バス空白地帯の久留米は需要の掘り起こしに成功して正解だったようだな
両駅ともにさくらが止まるようになってますます便利になるだろう

熊本〜博多移動も少しは需要はあるが、数は毎時間在来線1両くらいの需要で、
それは特急有明で十分だったと思われる
129名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:07:32.54 ID:cipCKMs30
熊本 ― 博多間42%に回復 13年度九州新幹線
http://kumanichi.com/news/local/main/20140312010.xhtml
130名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:14:31.52 ID:0mnOyBoF0
>>127
いや、高い価格に見合うスピードにしてもらいたい。
博多〜熊本はなんとしても30分を切って欲しい。

他の移動手段との性格の違いは、
これでもかというほど見せ付けてくれたほうがいい。
131名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:29:08.61 ID:exx7Ubqr0
>>128

>熊本〜博多移動も少しは需要はあるが、数は毎時間在来線1両くらいの需要で、
>それは特急有明で十分だったと思われる

熊本−博多間の需要は国鉄時代から高かったんだが
新幹線開業以前は有明・つばめと毎時3本体制と高密度だっただろ
今は料金設定とそれに見合った時短効果が得られてないんで
客が高速バスに逃げてるが潜在的需要は有明1本でまかなえるもんじゃないよ
132名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:32:59.51 ID:M4EJlIW70
>>123-124
結果だけ見れば、2年目が底になる新幹線開通の王道パターンだな
景気影響を見極めるのに5年目ぐらいまで見ないとだけど
稼げたことには違いは無いし
2年目は開業年を越せず、3年目で反転増加でジワジワいくのが普通なのだけど、
3年目で初年度越えもしてるのが本当なら、これは早いわ

それに九州的にアテにしている、中朝からの渡来は冷え込んでるんだろ?
133名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:33:19.57 ID:irJGu7G90
>>131
有明を昼間に走らせても、4両の席を半分埋める事はできんよ。20人くらいじゃないの?

ワンマン特急、ぶっちゃけ単行でいいくらいだと思う。むしろ単行特急があれば面白そうで乗る人出るよ
横断特急に乗り継げるように設定したらいいのに
134名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:38:41.08 ID:7pixq+px0
>>130
博熊みたいな100km程度の距離じゃ車が主力のままだよ

>>132
割引拡充の効果が出てると思う

>>133
リレつばだって熊本までの客が多かった
135名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:38:40.96 ID:irJGu7G90
>>129
つばめの乗車率3割ってひどいな。
つばめ廃止でさくらだけにしても良さそうなくらいだw
136名無し野電車区:2014/03/12(水) 23:56:56.85 ID:irJGu7G90
3月で熊本から無くなるもの

・くまもとさくら
・とっきゅうありあけ
・すかいまーくはねだびん

m9(^Д^)プギャーーーーーーー!
137名無し野電車区:2014/03/13(木) 00:23:39.87 ID:xdO7D34H0
>>132
自身の影響で2年目のジンクスとやらの度合いが弱まってるから、ちと意味合いが違うかと。
開業需要が2年目までずれ込んでるからなあ。
138名無し野電車区:2014/03/13(木) 00:25:55.57 ID:U3C0DOgK0
1日平均
博多〜熊本:2011年度24700人 2013年度25400人
熊本鹿児島:2011年度14200人 2013年度13600人
139名無し野電車区:2014/03/13(木) 00:48:44.11 ID:KI99hjXw0
>>137
意味がワカラン
2年目の落ち込みが小さかったのもネガな話ではないわな
ハッタリ気味の目標140%を更に上回る165%を叩き出してたのに、
「開業日のイベントが中止にならなければ」「出控えが無ければ」
ってまだ言ってんの?

むしろ関西客が東京避けたんで、そこで明確な2年目反動が有ったのにw

>>135
路線としては在来線比140%の、多めの目標を割らない限り経営上の問題は無い
ただ列車単体ごとで座席が余るのは無駄っちゃ無駄
つばめは、山陽こだまのような緩急結合によるフィーダーの役目も無いしね

鉄道の経費は人件費>設備費>車両など>電気だから
今の新幹線の保安レベルなら、ワンマン+アテンダントでの運転が認可されないかのうw
まあ事実上くまさくとつばめが統合されるようなもんだし、まだ様子見だな

他社スレだと、輸送力には余裕を持たせろ、利益は二の次だ、乗車チャンスは削るな、
閑散時に座席が余るなら飛行機みたいに原価割れチケット出せよ、
路線全体では黒字だろ…って調子なのに
このスレの住人は経営状態への配慮が厚いというか、会社に優しいねw
140名無し野電車区:2014/03/13(木) 01:03:51.33 ID:pDR7bnhj0
>>139
年末年始当日でも余裕で指定席の窓側が取れたり、
いつ乗ってもガラガラでとても快適だったりで、大丈夫かなと思う事は多い。
乗車率30%というので納得。そりゃ快適なはずだ。

800系はつばめにしとくにはもったいないよ。
むしろ積極的に800系に乗りたいのに、停車駅が多すぎるから仕方なく700系に乗ってる。

びっくりつばめは制限が多すぎて、乗るのにストレスを感じてしまって嫌だな。
つばめ利用で無条件で割り引けるようにしてくれればいいと思う。
141名無し野電車区:2014/03/13(木) 02:18:32.00 ID:HjMXpkeK0
>>138
うーむ、誤差の範囲のような気がするぞ
震災の影響のあった年とほとんど変わらんのはどういうこっちゃ
142名無し野電車区:2014/03/13(木) 02:22:02.05 ID:G+xJcp/X0
九州新幹線開業3年 花咲く「さくら」生活の足として定着 2014.3.13 02:06
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140313/fkk14031302060000-n1.htm

 ■「つばめ」は低空飛行

> 九州運輸局のまとめでは、九州新幹線の事実上の開業初年度の23年度輸送人員は1213万人だった。
> 2年目のジンクスが心配された24年度も1229万人と増加した。
> 25年度をみると4〜12月に前年同期比2・8%増の960万人。年間を通せば1300万人に達する可能性もある。

> 鹿児島中央駅の利用者のうち県内客の割合は、全線開業当初の38%から、25年3月時点で49%まで増えた。

> 熊本駅利用者に福岡県居住者が占める割合は23年5月の19%から、25年2月に22%まで増えた。
> 博多−熊本の定期券販売数は開業当初に比べ2・4倍に達した。

> 福岡−熊本の高速バスの輸送人員も、23年度は前年比10〜20%増加し、その後も高止まりしている。

> 一方、課題もある。平均乗車率31%と低迷が続く各駅停車の「つばめ」だ。
> JR九州はさまざまな割引き切符などでテコ入れしたが、新大牟田駅の利用者数は1日平均750人。
> 想定の1150人を大きく下回る。最も利用者が少ない筑後船小屋駅は700人に過ぎない。
143名無し野電車区:2014/03/13(木) 06:48:17.34 ID:702tCqIK0
>>131
>今は料金設定とそれに見合った時短効果が得られてないんで
>客が高速バスに逃げてる
これが変わらない限り、新幹線の乗車率の増加はない。
消費税増税などもあって、出控えが強まるのではないか。

>>140
くまさくは20%前後だったから、それよりはまし。
乗車率30%はビックリのおかげ。指定だけ埋まって自由はガラガラ。
144名無し野電車区:2014/03/13(木) 10:19:00.54 ID:Xk58OK/g0
きょうは第1期開通10周年
145名無し野電車区:2014/03/13(木) 13:25:49.38 ID:drLS2YXU0
熊本の新聞の特集だと
新幹線利用者数は増加している、かといってストローはされていないとどこの店も断言、
アーケードは県外客が増えた・・・いうことでいまんとこ問題ないってさ。
146名無し野電車区:2014/03/13(木) 13:26:04.13 ID:fr6//c6b0
東海道山陽と違って、九州新幹線には全駅停車便を1時間1本以上設定する必要性を感じない。
つばめと九州内さくらを統合して九州内列車は愛称をつばめに統一すれば良い。
部分開業時みたいに「つばめ」の中に全停や速達が混在したみたいに。
147名無し野電車区:2014/03/13(木) 13:34:37.69 ID:cC4cT2G40
>>134
短距離が車優勢なのは趨勢として理解しているけど、
スピードアップとともにますます利用されるようになった
小倉〜博多間なんかをお手本にしたいところ。

速度向上により現状よりもっと利用増は狙えると思うよ。
148名無し野電車区:2014/03/13(木) 13:41:22.67 ID:1f38Qnvf0
でもせいぜい、精一杯やっても博多〜熊本は5分短縮だろ?
その5分に価値言い出せるか?
10分はどう逆立ちしても無理っぽだし。
149名無し野電車区:2014/03/13(木) 14:25:08.93 ID:drLS2YXU0
今日の熊日の特集記事「全線開業3年〜九州新幹線」のまとめ。

ホテル:2012年は九州北部豪雨の影響で客足鈍ったが13年は持ち直し前年比10%以上上回る状況

熊本市内繁華街:関西弁をよく聞くようになった。飲食店を中心に関西からの観光客が確実に増えている。

大型商業施設:福岡の各店舗も客が増えているが大部分は福岡県内の客であり、熊本からのストロー現象は起きていないという見方。
鶴屋など熊本市の主要商業施設も「流失の影響はない」と言い切る。
くまモン商品などの売り上げはよく、むしろ開業効果のほうが大きいとのこと。

玉名市:福岡などから転居してくる世帯が増加。数は少ないものの東名阪からの移住者も。

JR:熊本〜博多の通勤定期客も開業時より増えて620人
150名無し野電車区:2014/03/13(木) 14:44:08.26 ID:fr6//c6b0
>>147
博多小倉は全列車ノンストップで1時間4本以上というのも大きい。
乗車中に余計な停車駅が無いのは自由席利用者としてはありがたい。
同じ様に博多熊本にノンストップ列車1時間4本以上運転なんて
やったら客も増えるだろうが非現実的な話。
151名無し野電車区:2014/03/13(木) 16:10:46.49 ID:F/Q9ixFh0
質問だけど
九州の人はn700 sr編成どう思う?
車内放送は前のと今のどっちがいい?
152名無し野電車区:2014/03/13(木) 16:51:07.83 ID:1QhNWeYn0
旧ダイヤと15日以降の新ダイヤを見比べるとえらい便数が減ったな。
1H/3本が適ってのは開業時から言われてたが、いざ実際その程度の便数になると・・・
153名無し野電車区:2014/03/13(木) 17:08:17.77 ID:fOAFD4TY0
>>142
糞田舎筑後船小屋駅より久留米駅だもんな
154名無し野電車区:2014/03/13(木) 17:43:23.54 ID:hgIPtZxw0
九州内でしか運用できない800系が持て余される!
155名無し野電車区:2014/03/13(木) 17:46:21.63 ID:m1IPaJC10
>>154
観光新幹線にしちゃえばおk
156名無し野電車区:2014/03/13(木) 18:01:27.16 ID:ot6eNw//0
博多−小倉は山陽や大分方面輸送の通り道で
結果として新幹線や在来特急の本数が多く設定されてる
博熊はあんなには増えないし過去のノンストップ有明が長続きしなかったことからして速達需要は大してない
やはり車やバスが主力になる
157名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:44:04.90 ID:F/Q9ixFh0
>>154
やっぱりマイナスイメージなんだ。
158名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:48:48.87 ID:Xk58OK/g0
>>154
10年たってそろそろ廃車の声が聞こえてきそうだな
山形新幹線の初期たる400系は20年足らずで全廃してしまったし
159名無し野電車区:2014/03/13(木) 19:53:43.32 ID:1f38Qnvf0
長崎が開通する頃がひとつの山じゃね?>800の処遇
160名無し野電車区:2014/03/13(木) 20:01:45.33 ID:fr6//c6b0
もう0番台は全廃でも良いよな。
まじで使い道が無い。
161名無し野電車区:2014/03/13(木) 20:34:28.50 ID:9baz3W0o0
>>158

400系は豪雪地帯走るからな
走行距離も多いし、こちらよりも傷みが早い
162名無し野電車区:2014/03/13(木) 20:37:42.31 ID:Cu957T660
>>158
>>161
0系の初期型は12年であぼーんされたんやけど、
その後技術の向上で15〜25年は使えるようになったぞ
新幹線車両も
163名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:05:01.03 ID:bbvUDTEa0
>>160
アホか
全廃でいいはずないだろ
150億円の投資を償却前にスクラップにする馬鹿がどこにいるんだよ
馬鹿お前

定期では使わなくても週末臨とか波動用とか色々使い道はあるんだよ
廃車にしたら全部パー

てか5編成も廃車にしたら博多熊本で毎時2本しか運行できなくなる
当然臨時列車も運行できない
164名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:07:28.38 ID:bbvUDTEa0
いや、定期でも普通に使うわ
昼間は寝てるだけ

つまりくまさくが消えても変わらず予備を除いて全編成フル活用
165名無し野電車区:2014/03/13(木) 22:12:18.72 ID:46o9CVR/0
>>163
どんどん走らせて償却を早めるとかw
166名無し野電車区:2014/03/14(金) 01:46:05.96 ID:hRQXztzWO
800系は部分開業時の1日あたりの走行距離相当だったみたいね。
鹿児島〜新八代を最小限の編成でピストン輸送状態だったからな。
今や運用も限られるし、今後何年使うつもりなのか気になる。
167名無し野電車区:2014/03/14(金) 06:52:13.67 ID:ln9mMr6q0
>>166
西の700系全廃までには引退するんじゃないかと
168名無し野電車区:2014/03/14(金) 06:54:02.93 ID:ln9mMr6q0
>>157
直通開始前の試運転で山陽直通不可がわかったのは誤算だったのかと。
OKなら今頃山陽区間に乗り入れていたはず。少なくとも新下関までは。
169名無し野電車区:2014/03/14(金) 06:57:07.41 ID:ln9mMr6q0
>>149
スレチ

>>150
博多〜小倉は自由席で2000円強。博多〜熊本はその倍以上。
本数を増やしても客が増えるような次元ではない。

>>152
くまさくは最初から臨時列車にしておくべきだった
170名無し野電車区:2014/03/14(金) 07:27:07.45 ID:Os4Vw5Za0
地震は真夜中だったが、昼間だったら自動停止するパターンだったな
しっかし、開業記念に合わせてるのかって思う
171名無し野電車区:2014/03/14(金) 08:27:32.64 ID:cxfMtLEw0
>>168
小倉−博多間のことがあるから直通できなくてラッキーだったと思うんだけどね
172名無し野電車区:2014/03/14(金) 09:03:41.83 ID:zTPgakaa0
今日は地震の影響もあって、臨時のみずほとさくら出てるみたいだね。1日に同じ列車番号が二本もあるのってよくあること?
173名無し野電車区:2014/03/14(金) 09:28:43.34 ID:AHfghVRfO
新八代〜鹿児島中央の部分開業時、在来線が遅れると
同じ号数のつばめが2本続けて新八代から発車してた。
表示は同じ号数でも後続のつばめは臨時扱いだから
列車番号は違ってたけどね
174名無し野電車区:2014/03/14(金) 15:39:25.50 ID:vkd0duIh0
>>168
なんで800は山陽アウトだったんだ?
175名無し野電車区:2014/03/14(金) 15:44:16.36 ID:Mlfg+KKZ0
>>174

散々既出、ggks
176名無し野電車区:2014/03/14(金) 16:15:47.55 ID:o13W484x0
>>175
ググっても「最高速度が遅いから」しか出ないんだよね。
あまり参考にはしたくないがWikipediaにもそう書いてあるし。
最高速度が遅いだけなら、乗り入れ可能だがあえて乗り入れないだけで、不可能ではないよね。
177名無し野電車区:2014/03/14(金) 17:51:45.26 ID:Os4Vw5Za0
>>176
一編成だけ速度の遅い車両があると、全体に影響しちまう。過密ダイヤで走ってるから・・・
そこまでして、800系を送り込む必要性もないだろうし
178名無し野電車区:2014/03/14(金) 19:38:48.09 ID:o13W484x0
>>177
現実的に800系を直通させる必要性がないことはわかる。

>>168,>>171の流れから、何かしら致命的な理由(試運転で技術的問題が発覚したとか)があって山陽直通が不可能と読解した。
速度が遅いのは仕方ないけど、直通不可能って程ではない。(少し前までN700系のぞみの隙間を縫うように100系が走ってたわけで。)

800系は700系をベースに作られていてしかも全Mなので、加速力に不足はないはず。
き電とか信号とかカーブ最小半径とか、そのあたりが怪しいと推測してるんだが、ググってもそういう話が出てこないんだ。
179名無し野電車区:2014/03/14(金) 19:39:44.81 ID:vkd0duIh0
>>175
174だ。まぁそのとおりなんだが176の言うようにいい回答はないな…177のが最大の理由なんだろうね。広島ぐらいまではお速度遅くても乗り入れてもいいような気はする。
180名無し野電車区:2014/03/14(金) 19:40:34.10 ID:vkd0duIh0
>>178
174だ。どうもありがとう。
181名無し野電車区:2014/03/14(金) 19:47:42.27 ID:YVqWF8Td0
>>177

元々800系が乗り入れ予定したてのは小倉や新下関と短距離
'N700系と800系の速度差40km/hあっても間隔10分も空ければ充分逃げ切れる

博多−小倉間に100系こだまが健在な頃は
220km/hのこだまと300km/hで走る300系と
速度差80km/hあるダイヤ組んでた事を考えると
速度差で西が乗り入れ拒否してるとは思えないがね
182名無し野電車区:2014/03/14(金) 19:55:49.11 ID:Mlfg+KKZ0
>>178

>カーブ最小半径とか

小倉博多間は山陽の最高速度が出せる区間だよ
博多や小倉を通過する新幹線があるのならその辺考慮する必要あるけど
それ以外カーブらしいカーブは無くて線形良いからその要素は排除して良いかと
183名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:03:47.45 ID:pOa2ZaoI0
>>181
300系は270km/hですぜ
184名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:08:34.59 ID:gOR61cWH0
端から800系で短距離の直通する予定ありませんじゃ北九が面白くないだろうし、
不可能というんじゃカッコわるいし
直通できなくはないがちょっと…ぐらいになったのは頃合でラッキーじゃないかと妄想
185名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:16:43.88 ID:JHVEWYTl0
技術的には可能、必要ないからしないだけと言う事にトーンダウンした方が正確だろうな
186名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:28:19.54 ID:AnBWLaOW0
>>179
もともと新下関まで乗り入れ予定だったのに、
騒音問題で実現しなかったという話ではなかったか?

直通開始直後の800系の車内案内には「博多 新下関 方面」の表示があったが、
2年目には新下関の文字が消えていた。
187名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:40:00.63 ID:teLdR2gl0
関門トンネル潜れないとか?>800系
188名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:40:59.68 ID:teLdR2gl0
すま、突っ込まれる前に書いておく。新関門トンネルでした。
189名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:41:49.58 ID:aEEFftYC0
>>186
意外と関門都市圏の住民が九州区間への直通をあまり望んでいないのかもね
小倉や下関の地域民が現状以上の本数を希望してJRに申し入れたら考慮するんだろうけど
現状、その意思は全くないんだと思う
190名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:54:28.09 ID:xdBw5T9e0
>>189

N700の新下関つばめが1年で消えたのもその辺の事情だろうね。
結局博多で料金が分断されるってのもあるだろうし。
191名無し野電車区:2014/03/14(金) 20:55:17.23 ID:JHVEWYTl0
新幹線フリーきっぷの購入、今日までだぞ

誰も買ってないんじゃないのかwww
192名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:01:22.95 ID:aEEFftYC0
>>190
基本的にあのあたりは県都でもないし、経済が地域で完結してる土地柄だから
熊本や鹿児島と直通することのメリットを感じにくいんだと思う
193ポジ熊:2014/03/14(金) 21:17:13.96 ID:jE4EJX7m0
800系が直通できないのは、騒音によるスピードアップができないのが原因だろ?
もともと整備新幹線の260kに合わせてあるからね、パンタカバーもないし
194名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:18:17.66 ID:aEEFftYC0
今のJRQはミトーカデザインを修正するのは禁則事項だから
パンタカバー設置なんて絶対にありえないわ
195名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:28:41.74 ID:H1DcueQX0
今日くまさく乗った人いる?
196ポジ熊:2014/03/14(金) 21:31:06.85 ID:jE4EJX7m0
お〜そうだったね・・・
今日はさよならくまさくだった、全国から鉄オタが集結してたんじゃないか?
全国放送はさすがにないか
197名無し野電車区:2014/03/14(金) 21:47:39.15 ID:JzAWzvkQ0
>>195
呼んだ?
198178:2014/03/14(金) 21:48:36.54 ID:o13W484x0
>>193
最高速度引き上げようとしたら騒音問題が出たってことね。
それをクリアするために従来速度260km/hで走るよりも、直通させないことを選択した、と。
理解した。ありがとう。
199名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:14:23.68 ID:Mlfg+KKZ0
短編成化された500系だって
パンタ移設のさいパンタカバー設置諦めたからな
アルミダブルスキンと言う車体構造上後付はやり難いのと
また800系に見合ったパンタカバーの開発や実験の手間考えると
割に合わないと判断したんだろう
200名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:33:20.08 ID:aEEFftYC0
E6系とかに比べると未来感が全然ないのがな
201名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:38:17.01 ID:xdBw5T9e0
>>199

ミトーカがパンタカバーの設置を嫌った…なわけないかw
202名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:43:17.39 ID:aEEFftYC0
>>199
技術的課題の克服よりも経済的・政治的妥協を優先させてしまうのが
いかにも九州人らしい夢のない判断だと思う
203名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:45:29.44 ID:H1DcueQX0
たかだか島内移動用なのに気張ってどうすんのよw

>>197
おつ〜
204名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:46:07.42 ID:yYzj9e3i0
>>184
面白くないと言われても、酉に塩送るような酔狂な会社はないだろ。
205名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:50:44.37 ID:aEEFftYC0
「はやぶさ」を強奪された時点で未来は終わってしまってたのだ
206名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:54:24.97 ID:H1DcueQX0
あれは東京発着だったんだからいいだろ
山九直通に使えばそれはそれで東の人たちには「強奪」になる
207名無し野電車区:2014/03/14(金) 22:55:48.70 ID:TSzYDpno0
みずほはまだイメージがわかない

あまり速そうに感じないもん
つばめの方が速そうなんだが
208名無し野電車区:2014/03/14(金) 23:03:23.20 ID:o13W484x0
>>202
夢っていうか、九州人的にはそこまでして800系を直通させる動機がないというか。
N700SRがあるので。
209名無し野電車区:2014/03/14(金) 23:03:37.07 ID:8F+U1PTK0
博多集中なんてやってるから
どんどん中央から切り離されて
アジアと同等に格下げされてしまうんだよ

九州新幹線なんてまさにそれじゃないか
中央と同等になるどころか
僻地感が一層強まっただけじゃん
本当に馬鹿じゃねえのか、と思う
210名無し野電車区:2014/03/14(金) 23:45:22.59 ID:4SBl1uGR0
政治的主張が激しい人がおりますな
211名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:08:11.01 ID:Hm+9+bUxi
&amp;#8226; >>127
&amp;#8226; 現状ではフル規格で建設した設備を活かせてないと見る。
&amp;#8226; 元来、整備新幹線としての建設、経緯ではあったけど。
&amp;#8226; 在来線つばめと同じ停車パターンで船小屋、新玉名以外全て停車して博多〜鹿児島中央1時間が理想
212名無し野電車区:2014/03/15(土) 01:42:36.08 ID:RZaOgrs/O
>>209
と、馬鹿が喚いており
213名無し野電車区:2014/03/15(土) 04:19:09.09 ID:dz5Bb0oB0
今日乗りまくるやついるの?
でも260km/hじゃつまらんな。
280越えたあたりの狂気じみた雰囲気が新幹線の醍醐味なのに。
214名無し野電車区:2014/03/15(土) 06:10:20.61 ID:3L+6gIPl0
>>213
チンタラ走る→スピード感がない→高速バスや車で十分か…w

やはりスピード感は必要だよ
215名無し野電車区:2014/03/15(土) 09:08:47.87 ID:KY0n2MP60
僻地で結構
僻地感や中央にないクセがある地域の方がうける時代

やれ東京ではどうだ、目指せ東京、何でも東京、の考えは古い
東京が正義、の考えが国民に蔓延ってるから日本はどんどん個性のない国になっていってるのです
216名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:33:26.90 ID:Jv+ck7LuO
>>209
JR西日本ではなくてJR九州だぞwww
217名無し野電車区:2014/03/15(土) 10:42:14.37 ID:Jv+ck7LuO
>>149
酷いなその強引なこじつけ記事
さすが地元民が喜びそうな表現で書いているローカル新聞だな
勘違いする奴が増えるわけだ
218名無し野電車区:2014/03/15(土) 11:39:26.33 ID:lQir5tcX0
>>215
ウケ狙いでは生活できんやん・・・お笑い芸人やないんやで
219名無し野電車区:2014/03/15(土) 13:40:10.07 ID:XIyLASng0
今日のくまにち社説
「新幹線開業3年 観光軸に地域力の底上げを」

九州新幹線鹿児島ルートの全線開業から3年。大きなトラブルもなく、輸送人員は毎月100万人前後と、堅調に推移している。
開業前日に東日本大震災が発生、2012年は九州北部豪雨に見舞われるなど逆風も吹いたが、観光を中心に一定の経済波及効果が上がっている。

当初は「熊本も通過駅になってしまう」「消費・経済活動が福岡などに吸い取られるストロー現象が起きるのでは」と心配されたが、
地元経済界の声を聞く限り、そういった影響はほとんど出ていないようだ。新幹線の全線開業は地域社会にとり、おおむねプラスの変化をもたらしていると言っていいだろう。

中でも、大きな変化をもたらしたのは高速交通手段の選択肢が増えたことによる都市間移動の拡大だ。13年度の熊本〜博多の新幹線の
利用者は1日平均で2万5400人、熊本〜鹿児島中央は1万3600人と、在来線特急時代を4〜5割も上回る。高速バスや飛行機の利用も
順調に伸びており、九州内、九州と本州間の往来の活発化を示している。

2番目の変化は、観光面での吸引力だ。開業効果が徐々に薄れる中、熊本では「くまモン」効果などもあって、3年目も宿泊など観光客は
底堅い動きを見せている。
九州運輸局が昨年末、九州の大手・中堅宿泊施設を対象に実施したアンケートで「新幹線開業効果があった」との回答は熊本が29・1%。
九州7県で最も高かった。同局は「地道な観光強化策の結果」とみており、引き続きキャンペーンを進め、観光業界・施設の魅力度アップに磨きをかけていきたい。
ただ、新幹線効果の広がりはまだ“まだら模様”といった状況だ。先の運輸局の調査でも、熊本、福岡、鹿児島の縦軸3県に対し、他の4県では
「開業効果があった」との回答はいずれも10%を割っている。熊本も他県より高いが、逆に言えば、70%超の宿泊施設が効果を実感していないと見ることもできる。
新幹線駅と主要観光地を結ぶバス路線は苦戦している。2次、3次アクセスの課題を洗い直し、効果を地域全体に波及させていくために知恵を絞る必要がある。
220名無し野電車区:2014/03/15(土) 13:41:48.38 ID:XIyLASng0
>>219 続き

もう一つの変化は、鉄道の利用増を背景とした駅周辺での新たな不動産投資の動きだ。福岡や鹿児島に先行されていた
駅ビル・周辺開発だが、熊本駅でも全線開業後、周辺の開発が急速に動き始めた。JR九州は18年の在来線高架化事業終了に
合わせて大規模な駅ビル開発を計画しており、今後の動向が注目される。
忘れてならないのは利便性や快適さの陰にある問題だ。騒音・振動被害を訴える住民、厳しい経営が続く第三セクターの肥薩
おれんじ鉄道や合理化が進む在来線の運営などについて、JRや行政機関は地域と向き合い、真摯に対応する責任がある。

九州では、22年に九州新幹線長崎ルートも完成予定で、高速道路網と合わせた高速交通体系がより充実する。
生活、ビジネス、観光の移動手段として定着した九州新幹線の力をさらに生かす取り組みが必要だ。
開業3年の変化をしっかりと踏まえ、オール九州の態勢で観光を軸に地域力の底上げにつなげたい。
221名無し野電車区:2014/03/15(土) 13:48:43.60 ID:yTz6Eono0
ネット早特7とかの九州新幹線の切符は
九州エリアの白色の指定席券売機でしか受け取りできないですよね?
JR西の緑の券売機にもJR九州のアイコンがありますが・・・
222名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:06:44.64 ID:b3bJZabj0
うーん、どうやろ
てか、今日の乗り放題切符で鉄やってる奴はおらんの?
223名無し野電車区:2014/03/15(土) 15:25:04.88 ID:MAXLauzk0
新下関に戻る位なら小倉から乗るよ
とマジレスしてみる
224名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:03:25.20 ID:cl0WT1cv0
長野行きE7デビュー日でニュースでも取り上げ多々。

何故にあんな北陸なんて人口もポツポツ中規模都市ばっか、所得水準も低いのに12連で
グランクラスまで設けてやるんだろかね?
225名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:14:49.58 ID:YX1ngnpT0
>>224
> 所得水準も低いのに12連で
> グランクラスまで設けてやるんだろかね?
ダウトすぎる・・・
226名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:17:50.09 ID:Dwkjc5YgI
>>224
北陸はメーカーが多いから、東京から出張が見込める
なんやかんやビジネス客が期待できるからここは安定するだろうな
227名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:37:22.02 ID:WaLnt8mz0
東京発着だからね

>>221
受け取りは島内限定でしょうね
サイトなどで確認したほうがいいとは思いますが
228名無し野電車区:2014/03/15(土) 18:38:09.21 ID:D9BBSIAd0
今でも北陸方面から長岡経由とか
新潟新幹線利用での需要高いからな

ただ北陸は12両より8両ぐらいにして
毎時の列車本数上げた方が良いと思うんだけど
東京−大宮の線路容量の関係で列車本数増やせないんだろうなぁ
229名無し野電車区:2014/03/15(土) 20:21:04.44 ID:J2EKeVmM0
74 名前:名無しさん@実況は禁止です@転載禁止 :2014/03/09(日) 06:07:37.20 ID:C6T7S5zf0
鹿児島まとめ
・九州新幹線開業10周年の記念式典
柏木さんは「色々な人に愛される新幹線が10年を迎えるというのは鹿児島県民としてもうれしい」と話した。
http://www.news24.jp/nnn/news8724680.html
・ズバッと!鹿児島
http://youtu.be/89fT5whknsg
http://youtu.be/y-qCopvxA7g
http://youtu.be/eO5OkcUnHSk
・鹿児島アミュ広場ラジオ公開生放送
http://www.youtube.com/watch?v=LUTI8FINJ4o
・KKBニュース
http://youtu.be/cRKpFSfxgRs
・KTSニュース
http://youtu.be/i7ODMcGsGgs
・NHKニュース
http://youtu.be/GjSZuIJ8LoA
・MBCニュース
http://youtu.be/EecH9DlYxSE
・ズバッと!鹿児島
http://youtu.be/t11zSx3pUz0
・FM鹿児島 公開放送
http://youtu.be/iBMtkFNq9nk
・九州新幹線部分開業10周年ニュース
http://youtu.be/QjwN2CnNhe4
230名無し野電車区:2014/03/15(土) 23:41:00.43 ID:EYFKqdC40
>>222
乗ってきたよ
博多南線区間で以前よりスピードアップしてた
231名無し野電車区:2014/03/15(土) 23:56:03.92 ID:psVLEbo60
東北や北陸の東京依存は東京が遠い九州とは比べ物にならない程大きいからな

>>228
束の新幹線はどこもそうだな
東京−大宮の容量に問題がないなら盛岡や福島で併結しないし、MAXも作られてない
ちょうど今週新潟へ行くが、既に切符を購入した上越新幹線はE4の16編成やぞw
E4は何度か乗っているが、普段九州新幹線を利用してる人間としては驚きの車両
232名無し野電車区:2014/03/16(日) 00:40:21.00 ID:82UtC04P0
昔は大宰府まで行けばいいみたいな時代もあったもんな
その頃から島内完結の生活が始まってたのかも
233名無し野電車区:2014/03/16(日) 06:14:02.97 ID:KSm4cmIm0
>>221
西の券売機には九州ネット予約のボタンがある。
ネット早特7が受け取れるかどうかは試したことはないw
ちなみに、九州ネット予約で乗車直前に予約した場合、
西の券売機への反映が遅いようだ。この点注意が必要。

>>222
わざわざ関西から出向くレベルではないw
アラウンド九州きっぷが継続発売されればそれでも使おうと思うがw

>>224
そういうところだからこそグランクラスをつけるんでしょうが。要はローカル新幹線ってことw
東海道(・山陽)のように、そうする余地がないところは別にして。

>>228
多くは新潟経由でなく越後湯沢経由。
北陸新幹線金沢開業後のほくほく線の行く末が心配だ。

>>231
MAXは途中で分割併合もあるしな。これも1社運営だからできたこと。
九州新幹線はどうしても倒壊の影響を受けるから、そういうことはできない。
234名無し野電車区:2014/03/16(日) 10:09:38.18 ID:lQz0QPsj0
休日運転って土・日運転じゃなくて日曜日のみの運転なのか
紛らわしいぜ!
235名無し野電車区:2014/03/16(日) 11:47:43.91 ID:KSm4cmIm0
祝日も運転する
236名無し野電車区:2014/03/16(日) 12:45:43.93 ID:tPK/T4j3O
厳密に言うと土曜日は平日だからな。
237名無し野電車区:2014/03/16(日) 16:16:34.41 ID:P1evcdlL0
>>229
そう言えばAKB48の柏木由紀さん
鹿児島市の城山観光ホテルに、サインがあった
なんかVIP扱いみたいだ
238名無し野電車区:2014/03/16(日) 22:24:00.64 ID:pavMME8m0
休日運転のさくら392号(鹿児島中央15:40発博多17:25着)って
6両編成のうちの4両が指定席の設定になってるみたい。
239名無し野電車区:2014/03/16(日) 22:59:34.10 ID:YPSwimo+0
臨時くまさくでも、そういう設定の列車はあった
240名無し野電車区:2014/03/16(日) 23:56:54.43 ID:8kcmKldQ0
>>231
800系の対極にある究極の詰め込み編成E4系2連結が未だに残っていたとは知らなかった。
定員は800系やS・R編成の何倍なんだ。
仮に九州にそんな編成があったとしたら、みずほや直通さくらでも悲惨な乗車率だな。
241名無し野電車区:2014/03/17(月) 00:06:51.22 ID:3MZiqn9B0
>>240
東海道の16両が入っただけでも毎時1本で済むぐらいだからw
242名無し野電車区:2014/03/17(月) 08:03:58.31 ID:OosrHHyX0
>>226
北陸にも金沢〜富山間のみの「つるぎ」という
くまさく的な列車が設定される。

普通車5列シート、12両編成とうことで定員が多いから
乗車率はくまさく以下だろう
243名無し野電車区:2014/03/17(月) 09:35:37.98 ID:Lruc+oDh0
>>242
西のことだから確実に格安な回数券を出すだろ。
244名無し野電車区:2014/03/17(月) 12:43:45.43 ID:gyyfMVTZ0
>>242
「つるぎ」は在来線特急時代の青汁的役割だから。


















そのココロは、「キューサイ」
245名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:29:27.82 ID:KHEnCcSQ0
>>240
まあ上越でもMAX16の高崎湯沢間は1部屋に誰もいないなんてのはザラだけどな

北陸ができたら上越は更に悲惨なことになるだろう
246名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:30:53.98 ID:KHEnCcSQ0
>>243
あれはサンダーバード金沢富山の振り替えだから
格安にして乗せようとかそういう列車じゃないだろ
247名無し野電車区:2014/03/17(月) 16:48:25.64 ID:4FKODncn0
248名無し野電車区:2014/03/17(月) 19:32:42.94 ID:flmA2DwY0
新山口や新鳥栖とかも「みずほを止めろ」と言ってきそうで怖いな。
249名無し野電車区:2014/03/17(月) 19:38:13.01 ID:fuiJnmtW0
べつに言ってもいいでしょ
とくにQ区間は上乗せ料金ないんだしね

数年後には
山陽中堅駅1駅・新鳥栖・久留米・川内が追加になってみずほ大幅増でも驚かない
250名無し野電車区:2014/03/17(月) 19:54:32.95 ID:fuiJnmtW0
とはいえ、大幅に増えそうなときでなければQ区間の駅は言い出さないだろう
基本的にはさくらを好む山陽中堅駅群とみずほのほしい熊鹿との綱引きだな
酉にとってはどっちのうまみが大きいか、でもあるか
251名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:03:51.93 ID:lD+hZxDV0
酷いダイヤだ。
1本逃すと次の列車まで40分以上待たされるケースもある。
こんなのは毎時3本とは言わない。
みずほ設定の弊害。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/up1_34207011.htm
252名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:20:20.28 ID:KHEnCcSQ0
>>250
福山とか新山口とかのことを言ってるんだろうが、あのへんはどこへ行くにも競争がない
東京輸送くらいか

そういう駅はのぞみだけしっかり確保しとけば
それ以外はその気になれば最低限の利便性を確保するくらいに減便するのも訳ないよ

博多ー大阪とか、熊本、鹿児島ー大阪とか競争の激しいところに注力して旅客を取る見込みが立てられるなら
中堅駅とやらはいつでも減便できるような環境にある

福山とかは現に前々回と今回と
みずほを増やすためにさくらとひかりを減便されてるしね
253名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:33:54.11 ID:z5QMQz7M0
>>252
山陽のことはよく知らないんだが、車との競争はどうなのかねぇ
姫路−岡山とか福山−広島とか、こういうのは毎時1本ののぞみ乗れでは済まないんじゃないかな
254名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:40:57.57 ID:MbXctaJ20
>>253

姫路はもう新快速ネットワク圏だからな
別に新幹線に乗らなくても1時間で大阪だ
255名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:44:01.23 ID:MbXctaJ20
おっと、姫路−岡山方面だったか、勘違いすまん
256名無し野電車区:2014/03/17(月) 20:56:29.74 ID:1kpg/9lE0
>>252
山陽路は神戸、姫路、岡山、福山、広島と
各都市間の移動が活発だからなあ・・・
257名無し野電車区:2014/03/17(月) 21:08:34.46 ID:Cm5qwHaT0
>>250
酉がみずほを増やすと、中堅駅停車用の新たな列車を増やす必要が生じる。
Qがみずほを増やしても、そのような手当てをする必要がない。

>>253
そんな九州内の移動じゃあるまいしw
258名無し野電車区:2014/03/17(月) 21:55:12.98 ID:y+/dBiDI0
>>248
新鳥栖停車はあっていいかも知れない。
小倉には停車しなくていい
259名無し野電車区:2014/03/17(月) 22:13:07.06 ID:xuAfx5gW0
そのうちのぞみの様に列車毎に新山口・福山・姫路の内の1駅に必ず停車してしまいそう…
260ポジ熊:2014/03/17(月) 22:46:36.19 ID:1CxXFVUl0
結局はのぞみとみずほは統合した方がいいということだ・・・
別々に走らせるメリットはない
261名無し野電車区:2014/03/17(月) 22:52:27.19 ID:hloB4E4m0
別に統合なんかしなくていい、博多始発ののぞみに置き換えで
九州管内は好きにすればいいんじゃね
262ポジ熊:2014/03/17(月) 23:06:15.89 ID:1CxXFVUl0
>>261
それだと九州新幹線開業前に戻ってしまうわ・・
車両が大きい在来特急と同じ
263名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:13:19.05 ID:6RVEuAxt0
長編成低頻度運転より短編成高頻度運転の方が良い
のぞみに乗りたきゃ博多で乗り換えろ
264名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:17:07.20 ID:z5QMQz7M0
妄言はほっといてあげて
265ポジ熊:2014/03/17(月) 23:17:37.88 ID:1CxXFVUl0
乗り換えがないのが絶対条件だろう・・・
新幹線の乗り換えなんか、九州新幹線以外はないからな
266名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:19:23.50 ID:BDmvEQNRO
>>260
みずほは島内のみでOK
東海道・山陽では邪魔
267ポジ熊:2014/03/17(月) 23:21:48.75 ID:1CxXFVUl0
>>266
その意見には賛成だ、8両編成の”なんちゃってのぞみ”は邪魔でしょうがない
最速達は統合した方がいいということ・・・結局はみんな同じ意見だな
268名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:21:51.30 ID:Cm5qwHaT0
>>266
おっしゃるとおり
269名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:23:15.08 ID:z5QMQz7M0
島内みずほなんてまったく不要
効率落として儲かりにくくなるだけ
270名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:23:18.21 ID:Cm5qwHaT0
熊本に16両乗り入れたら毎時1本で事足りる
271名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:25:59.79 ID:BDmvEQNRO
>>267
のぞみは現行通り(東京〜博多)
みずほは(博多〜鹿児島中央)
で充分だな
東海道・山陽・九州どこも困らない
272ポジ熊:2014/03/17(月) 23:26:38.35 ID:1CxXFVUl0
16両の乗入れは毎時1本でいい
あとは8両の島内便で十分だろ
273名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:27:07.80 ID:BDmvEQNRO
>>270
貨物列車は毎時1本もいらないぞ
274名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:30:50.18 ID:6RVEuAxt0
のぞみなんぞいらんわ
東北の仙台以北や上越のように毎時1・2本に大減便されるのがオチ

>>270
そういう事だよな
275名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:33:19.70 ID:T52e5IstO
まーた16両バカか
276ポジ熊:2014/03/17(月) 23:36:47.96 ID:1CxXFVUl0
博多で乗り換える人が多ければ、くまさくも廃止にならなくて済んだ
結局は博多またぎはみずほ・さくらに乗る、これが現実だ(16両は関係ない)
21日に大阪行くが、さくら542を使う、のぞみ乗換などありえない
先週に名古屋へ行ったが飛行機だ、直通があれば新幹線を使うかもしれん
277名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:39:45.91 ID:OosrHHyX0
くまさくリバイバル運転はいつですか?
278名無し野電車区:2014/03/17(月) 23:42:28.45 ID:z5QMQz7M0
5月に臨時くまさくあり
279名無し野電車区:2014/03/18(火) 01:04:49.16 ID:OrWQkDyQ0
指定席はさくらがすごくいいし、自由席ならつばめがいい
280名無し野電車区:2014/03/18(火) 01:56:09.95 ID:hthYDDAM0
田舎くまさく廃止
281名無し野電車区:2014/03/18(火) 07:09:27.90 ID:CB0OWWOi0
博多またぎでもきっぷの都合で博多で降りてみずほ/さくらの乗継にする。
指定は2-2で見返りも大きく、直前乗車でも博多で分ければ指定も取りやすい。
つまり、博多またぎの客は相対的に少ないということw

誰かさんのようなごく少数の利用者に配慮した対応がいつまで続くのかw
282名無し野電車区:2014/03/18(火) 12:41:09.43 ID:eb6XQEIi0
>>266
>>271
みずほは廃止でいいんだよ
283名無し野電車区:2014/03/18(火) 13:07:46.94 ID:Gyb0sSq60
みずほが無ければ九州新幹線なんて大赤字だろ。
九州の力を過信してるにも程がある。
関西よりもはるかに下。
284名無し野電車区:2014/03/18(火) 13:13:22.64 ID:z5gNIWB4O
>>282
九州新幹線の最速がさくらw

桜島のさくら
馬肉のさくら
乗客はさくら
285名無し野電車区:2014/03/18(火) 13:49:14.87 ID:hmJ1gZdX0
>>276
指定席なら座席の質が違いすぎて尚更だもんなw
西や海の200系、300系の座席と取り替えて欲しいよ(遠い目)

>>280
大都会熊本シティーがどうしたって?

>>282-283
みずほと言うネーミングがあかん。
福島みずぽと被る。
286名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:13:30.61 ID:7+wfqymj0
>>283
んなこと言ったら東海道がなきゃJR西日本は大赤字やがな
そういうたらればの不毛な暴論は見苦しいよ
287名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:52:34.45 ID:Gyb0sSq60
>>286
山陽のみで充分黒字維持できてるぞ。
むしろ東海道と分断すれば山陽で供給過剰な16両を走らせる必要が無いから黒字幅が大きくなる。
288名無し野電車区:2014/03/18(火) 18:56:32.19 ID:OrWQkDyQ0
http://rkb.jp/news/news/19925/
“卒業式新幹線” 博多駅で出発式
289名無し野電車区:2014/03/18(火) 19:52:11.94 ID:nh0XP3Wg0
>>287
最繁忙期の混雑を無視してるのかw
やはり博多で分断するのが一番。
290名無し野電車区:2014/03/18(火) 19:58:47.09 ID:CK30LnT30
九州は島内ローカル路線で博多跨ぎはマイナー流動でしかない
本来は全列車博多発着でいいぐらい
291名無し野電車区:2014/03/18(火) 20:29:44.55 ID:nh0XP3Wg0
そのとおり
292名無し野電車区:2014/03/18(火) 22:04:57.10 ID:22DR+JeyO
楽遊アイドル編集部FINDS
293ポジ熊:2014/03/18(火) 22:59:20.25 ID:zriB2qHe0
>>290
それは逆だと思うぞ、博多跨ぎがメインで博多利用はマイナーだからくまさくが廃止になった
全部直通でも問題ない、ダイヤもだんだんそうなっている
294名無し野電車区:2014/03/18(火) 23:53:49.75 ID:nh0XP3Wg0
現実が見えない者はスルーw
295ポジ熊:2014/03/19(水) 07:20:36.42 ID:HfjW5Bkm0
>>294
直通便は好調で本数は維持されてるが、博熊は大幅減便
博鹿は現状維持かもしれんが、島内完結が不調なのは事実、博多跨ぎは少しずつ増えてる
ダイヤ改正もそれを反映してる、現実が見えてないな・・・
296名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:31:26.45 ID:JQ4jkPwRO
>>295
まずは新幹線に乗ろう
話はそれからだ
297名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:36:33.66 ID:hEEXC+AB0
まだ博多分断とかほざいてる馬鹿がいるのか?
やはり九州人って本州人より馬鹿なのか
298名無し野電車区:2014/03/19(水) 09:38:58.86 ID:JKBBYL9u0
>>297
そのとおり、馬鹿です。
海峡一つ隔てた山口県の方が九州のどの県よりよりもひとりあたりの県民所得が高い事実見れば
一目瞭然かと
299名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:16:41.97 ID:tQbHfuB+0
>>297
九州人というより福岡人だな。

ここの福岡の人間は、九州新幹線が心配ではない。
博多の求心力の低下を心配している。
300名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:16:55.60 ID:8w5T6+Sc0
>>297
料金はもうなってるけどね
あれは博多跨ぎのパイが大きくないことを暗示している
本州といえば、東京のところがあるけど???

運行を分断しても航空にちょろっと流れるだけだろう
筑後や熊本は運行頻度や時間的に優位だし、鹿児島はそもそも鉄道側のシェアが少ない
301名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:21:53.91 ID:g8tNxarO0
小倉民だが、博多またぎの運賃があんなに割高だと、自然と広島や岡山方面に目が行くしお得に感じる
302名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:33:00.69 ID:8w5T6+Sc0
だいたい福岡から向こう側には関心ないでしょ。>北九民
料金どうこうは車を使えばいいだけなんだし、そもそもの流動が少ないだけかと
同様に熊や鹿だって北九には興味なしだろう
303名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:41:04.92 ID:mexdfidk0
まあ使う頻度はともかくとして、直通新幹線は便利っちゃ便利だよ。
飛行機の方が安い場合も多いけど、なかなか小回り効かないからな。便利な時間帯の便は満席な事も多いし。
当日乗っていつでも空席がある新幹線はとても便利、だから高いんだよ。
304名無し野電車区:2014/03/19(水) 12:46:09.58 ID:TQey3wMf0
>>302
最近小倉でよく熊本や鹿児島のキャンペーンやってるけど、あまり関心持たれてないもんな
興味を持たれても「熊本のくせに高い」「鹿児島のくせに高い」でバッサリだ
305名無し野電車区:2014/03/19(水) 13:45:27.22 ID:pxRvTRMWO
>>297が一番馬鹿だけどなw
306名無し野電車区:2014/03/19(水) 16:09:57.32 ID:JQ4jkPwRO
>>299
お前いつもの福岡コンプだなw
日本に何かとちょっかいを出したがる国と発想が全く同じだぞw

用事がある所には行くし、用事が無い所には誰も行かない
直通だろうが乗り換えだろうが同じ
307名無し野電車区:2014/03/19(水) 16:51:24.22 ID:pxRvTRMWO
世界の中心は熊本
308名無し野電車区:2014/03/19(水) 17:04:21.82 ID:b0iYGmMz0
世界の中心の割には熊本の地価って市街地でも安いんだな
熊本市の地価18年振りに上昇とか今まで17年も値下がりし続けてたんかい
309名無し野電車区:2014/03/19(水) 17:04:29.98 ID:pPyAWYg50
まあ、九州新幹線開通で熊本はずいぶん近くなったな。博多に。
310名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:41:50.26 ID:goK3op0R0
新大阪に限らず岡山なり広島なりに乗り入れする形で直通さくらの本数を増やす分には構わんよ
利用者からすれば利便性は向上するだろうし
ただのぞみはこれまで通り博多止まりで十分、これ以上延伸するだけの価値はない
311名無し野電車区:2014/03/19(水) 19:52:34.31 ID:JpQHLSbv0
博多跨ぎ客だけで直通さくら増やすほどの流動はなさそうだけどね。
RSの延長として山陽区間需要についでとして乗っかるしかない構図だから、
直通さくら増やすには山陽区間利用が大きく増えてくれなきゃどうしようもない。
山陽直通のぞみが減ってくれることを期待してもしょうがないしな。
3行目はまったく同意。てかそういうことするのに遠く及ばない状況かと。
312名無し野電車区:2014/03/19(水) 21:00:17.55 ID:twIZUz4c0
>>303
高いのは博多またぎだけなんだよw
313ポジ熊:2014/03/19(水) 22:11:28.69 ID:HfjW5Bkm0
>>296
21日から大阪へ行くので、往復直通さくらに乗るよ
314名無し野電車区:2014/03/19(水) 22:32:57.34 ID:X+XVEvrf0
>>293
熊本市民で福岡特に天神に用がある人の一部は高い料金の新幹線から安い高速バスに流れくまさくが減便になったと思う。
315名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:26:54.28 ID:twIZUz4c0
>>314
熊本市東部〜天神は、高速バスの渋滞がなければ、
新幹線利用と高速バスの所要時間がほぼ変わらなくなる。
これで値段の差が約2倍だと、誰も新幹線には乗らんわなw
316名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:39:54.07 ID:nsWg+uzF0
直通が〜みずほが〜のぞみが〜と言ったところで今度のダイヤで当分固定だろ
需要に見合っているし大きくいじる所もない
同時期になるであろう長崎開業&800系引退まで当分大きな変化はないだろうな
317名無し野電車区:2014/03/19(水) 23:45:00.59 ID:ubduf1aa0
連休になると、バスはほとんど満席だけど新幹線はかなり余裕ある
空いてるのが一番のサービス
318名無し野電車区:2014/03/20(木) 00:08:56.42 ID:EhvyJudN0
例によってもうすぐ選抜甲子園の開幕だが、
鎮西と神村学園の選手・監督等は新幹線を使ったのだろうか?
319名無し野電車区:2014/03/20(木) 12:34:24.01 ID:Ov85Pvh40
みずほはもう少し九州内での停車駅増やしていいんじゃないの
320名無し野電車区:2014/03/20(木) 12:49:31.44 ID:uy50wyLb0
必要ないっしょ
大幅に本数増やして毎時1本とかするのでないならば

筑後は対関西での所要時間的にさくらで十分だし
熊本以南なら川内だがあそこは直通利用は少なそう
321名無し野電車区:2014/03/20(木) 13:13:28.57 ID:Ov85Pvh40
新鳥栖(長崎本線)
新八代(B&Sみやざき)の2駅をもう少し育てた方がいいと思うし
322名無し野電車区:2014/03/20(木) 19:52:15.28 ID:FOSHwKtU0
新鳥栖は酉にとってメリットがないよねぇ。
そこに停めるぐらいなら福岡空港対策で久留米にしるってのが順当。
その久留米(山陽〜筑後需要)はさくらで十分なのは明らかだから、みずほの博熊はノンストップでいい。

新八代はまだわかるだけど、新八代経由の中国地方〜宮崎需要はニッチでしょう。
たしかに福岡空港経由のルートと競合してはいるが、みずほダイヤをいじるほどメジャーな需要ではない。
323名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:01:02.53 ID:UORJclgE0
鹿児島・熊本発の観光列車があるから、新鳥栖か久留米発の観光列車を作ると
新幹線利用客が増えるんじゃないか・・・と思ったが短時間乗車では困るか。
324名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:21:08.82 ID:KgQZlQWy0
>>323
ゆふ森に南側から集客すると博多側からよりもQのうまみが大きくなると思う
325名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:27:28.21 ID:nsHcTSIg0
>>319
その必要はない

>>320
熊本以南の各駅は、航空利用したくない客が利用すると思ってよい。
つまり、さくらで十分ということ。

>>321
新鳥栖は今回のダイヤで十分に育つはずなので、次は新八代かなw

>>322
対関西で、値段的にも時間的にも航空より有利なのは久留米まで。
326名無し野電車区:2014/03/20(木) 21:31:29.66 ID:UPpsxRnT0
>>324
ああ、ゆふ森は南から来ると久留米が最寄り駅になるんだ・・・
327名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:21:17.34 ID:YZstl8cv0
お前ら何年同じ話を続ければ気が済むの?
328名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:26:40.72 ID:KgQZlQWy0
んなこと言うならおまいがネタ出せばいいじゃねーかw
329名無し野電車区:2014/03/20(木) 22:42:18.82 ID:bGLLtGTR0
>>327
あと何年かすれば長崎新幹線とフリゲージトレインの実用化になるから
それでまた違う話題になるよ
330名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:06:22.68 ID:KgQZlQWy0
それは専スレあるからそっちでやってほしいけどね
331名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:09:12.83 ID:bGLLtGTR0
このスレは新幹線よりも、それに付随するほかの話題が中心だからな

逆から言えば、九州新幹線は順調に毎日運行中、特に不満もないという事なのだろう
良いことだと思う
332名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:24:14.86 ID:r+hANB+W0
高森〜高千穂間に高速新線を建設するべきである。

廃止された高千穂鉄道を宮崎新幹線の一部として復活
させるべきである。

フリーゲージトレインで博多〜熊本間で300キロ、
在来線で160キロで運転すれば博多〜宮崎間は二時間台になり
おおいに利用されよう。
333名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:28:58.64 ID:bGLLtGTR0
>>332
バスのたかちほ号が1日2本という事で需要はわかるな?

http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/takachiho/
334名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:45:54.68 ID:r+hANB+W0
>>333
いや、ネタにマジレスされても困るしw
335名無し野電車区:2014/03/20(木) 23:59:28.48 ID:84RZqPQb0
予算額:\5450億
(内訳)
経営安定基金:\3877億
JR九州:\330億
国:\450億
地方公共団体:\790億
  (宮崎県:\280億、熊本県:\250億、延岡市:\120億、熊本市:\60億
   日向市:\50億、宮崎市:\25億、日南市:\5億)
旭化成:\3億
(支出内容)
(1)南熊本・南延岡間高速新線(160km/h・狭軌):\3350億
   (複線区間:南熊本・熊本空港間,高千穂・日之影間)
  (ルート) http://chizuz.com/map/map80304.html (詳細http://www.logsoku.com/r/rail/1316229830/240)
      http://www.mediafire.com/download.php?2u23xxz5t04bfqd 
      http://www.mediafire.com/download.php?0u8w1lvmp13h9vx
      http://www.mediafire.com/download.php?2k67fyyap32o0l9
      http://www.mediafire.com/download.php?qdvp9j7zx7a4fkw
      http://www.mediafire.com/download.php?offycajl5wc0l97
      http://www.mediafire.com/download.php?cn331cv0s4e7uk0
(2)日向市・高鍋間高速特急専用別線(200km/h・狭軌・単線):\1200億
(3)日豊線(南延岡・南宮崎間)既設線改良:\150億
  130km/h化,交換駅化(財光寺)
  曲線半径の拡大:高鍋・佐土原間のR800(2ヶ所)と佐土原・宮崎間のR400(2ヶ所)
   http://www.mediafire.com/download/c3n3dr83ivtfcn8/curve.zip
(4)宮崎・加納間複線化:\155億
(5)日南線(田吉・飫肥間)の高速化(Vmax=110・R250-70キロ)・交換駅増設(4ヵ所):\60億
(6)フリーゲージ関連施設(アプローチ・軌間変換等)設置:\150億
(7)宮地・阿蘇白川間改良:\100億
(8)車両新製:\285億(EC:49両-@\5億,DC:20両-@\2億)
(ダイヤ) http://www.mediafire.com/download/ei5fda17kiqcpv3/daiya(20140318).zip
(需要予測)http://www.logsoku.com/r/rail/1344684437/794
336名無し野電車区:2014/03/21(金) 00:08:14.62 ID:+EMxdULu0
あくびタイムか
337名無し野電車区:2014/03/21(金) 01:18:43.52 ID:TQHE9Zku0
>>333
まぁ智頭急行とかほくほく線みたいな高規格新線で、
博多〜熊本〜宮崎に特急でも走らせていたら・・・っては言われるな。
338名無し野電車区:2014/03/21(金) 01:30:56.34 ID:EZfY4hu70
フリーゲージの新情報が出たぞ。

734 :名無し野電車区:2014/03/21(金) 00:33:52.24 ID:Py/nyQr30
GCTの3次試験車が完成したね。
3/25 熊本総合車両所搬入
4/19 報道公開
4/20 走行試験開始

ttp://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H25/pressh250320.pdf
339名無し野電車区:2014/03/21(金) 01:44:45.15 ID:NuIoSQSEO
テラE7系ww
340名無し野電車区:2014/03/21(金) 02:50:54.49 ID:El5oSe5C0
>>338
これはいい情報

軌間可変電車、いうこときかん・うごかへん列車と呼ばれないようにしないとな
341名無し野電車区:2014/03/21(金) 02:58:37.36 ID:NqoWm+R30
>>338
ほんとに色がサンライズやな
342名無し野電車区:2014/03/21(金) 12:36:29.12 ID:E1CUj/iQ0
やっとこ、ガワだけは列車らくなってきたな。>フリゲ
343名無し野電車区:2014/03/21(金) 12:59:16.32 ID:MgaxMprS0
ガワだけちゅーか、ガワは何とでもなるんやろ?
FGTの肝は台車ちゃうん?知らんけど。
344名無し野電車区:2014/03/21(金) 18:45:33.87 ID:dn6uslkG0
熊本―博多間42%に回復 九州新幹線乗車率 2014年03月12日
https://kumanichi.com/news/local/main/20140312010.xhtml

>JR九州(福岡市)は12日、2013年度(13年4月〜14年1月)の九州・山陽新幹線の利用状況をまとめた。
1月末時点での博多−熊本間の平均乗車率は42%と、12年度平均を2ポイント上回り、開業効果があった初年度と同水準に盛り返した。
特に関西直通は50%超と好調さを維持している。一方の九州内列車は30%台と苦戦しながらも、割引切符などが奏功し、乗車率は上昇傾向にある。

> 列車別の乗車率は、山陽新幹線に乗り入れる関西直通の最速列車「みずほ」が52%(前年度平均は49%)、
関西直通の「さくら」が54%(同53%)で、関西直通の平均は53%(同52%)。九州内の「さくら」は39%(同36%)、
各駅停車の「つばめ」は31%(同29%)で、九州内の平均は34%(同32%)だった。

> 同社は「九州内列車も決して低い数字ではない。ビックリつばめなどの割引切符が貢献しており、通勤・通学の近距離利用も増えている」としている。

> 博多−熊本間の13年度の累計利用者は、1月末時点で776万2千人。4月以外は、全月で前年を上回っており、12年度の909万4千人を上回るペースで推移している。

> 同社はこれまでの利用実績を基に組み直したダイヤ改正を15日から実施。九州内列車を減らす一方で、関西直通を増便する。(九重陽平)
345名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:00:26.91 ID:Tl8nsIYI0
「九州ネットきっぷ」「九州ネット早特3」などの
JR九州インターネット列車予約用の割引企画切符の値段が
消費税改定とともに変わるのかどうか、
JR九州の公式サイトにその記載を探してみたけど見つからない。
346名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:03:16.07 ID:El5oSe5C0
>>345
一覧になったPDFが出てたでしょ。消費税分の上乗せだったと思うが、
一箇所かそこら、むしろ安くなったのが前スレくらいであったと思う
347名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:36:20.71 ID:GxMUxzcw0
>>344
関西直通の増便は事実なのか?

>>346
ネットきっぷが安くなった区間は、2枚きっぷの1枚当たりの値段に合わせただけのようだ。
348名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:47:33.30 ID:Tl8nsIYI0
>>345
ああ、やっと見つけることができた。探し方が足りなかった。ありがとう。
349名無し野電車区:2014/03/21(金) 21:48:39.04 ID:Tl8nsIYI0
>>346だった。ごめん。
350名無し野電車区:2014/03/22(土) 10:11:51.96 ID:4HcqxlCu0
>>347
臨時のことかもしれないねぇ
351名無し野電車区:2014/03/22(土) 16:07:04.65 ID:1rfIPT540
>>350
みずほの増便はさくらの置き換えだから、増えてるわけではない。
他に大きな変化は見られないと思うが、どうだろうか。
352名無し野電車区:2014/03/23(日) 09:21:48.75 ID:yfBhF3d70
今日は新幹線大盛況だね。どの列車、つばめまでも指定席埋まりかけてる
353名無し野電車区:2014/03/23(日) 09:25:03.15 ID:qXzwMCAF0
つばめが埋まるのはお約束。どうせビックリ客w
他が埋まるのは3連休だから。
354名無し野電車区:2014/03/23(日) 15:22:03.75 ID:BPbAOh3GO
355名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:27:56.53 ID:wSIqWtsG0
356名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:35:57.68 ID:dqsV04hf0
>>355

単なる年度がわりじゃないか?

またいずれ4月以降の発売分の知らせが出るんじゃないか
357名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:52:50.19 ID:wSIqWtsG0
駅においてある4月からの「運賃・料金改定のご案内」の冊子にも記載ないしね。
どうなんかな?
358名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:55:36.80 ID:XRGzibVy0
所詮企画切符だしな、いつ廃止されてもおかしくはない
359名無し野電車区:2014/03/23(日) 16:58:40.37 ID:WOL6k5NQ0
期限まであと1週間ちょっとだね
360名無し野電車区:2014/03/23(日) 17:10:12.31 ID:Ycf/E/RZ0
>>355
4/1以降も5620円で年度いっぱい発売継続される。
http://www.jrkyushu.co.jp/notice0401_3.html
の1番下の行
・消費税率の引上げに伴う割引きっぷの価格改定について(2014年2月24日)
のニュースリリースの右下に表示された【別紙】pdfのp22参照。

商品券が引き続き1000円分となっているのは、増税分値上げが乗車券特急券部分のみとなってるため。
361名無し野電車区:2014/03/23(日) 19:20:12.93 ID:c8NjL1FJ0
ビックリつばめで、指定列車に乗り遅れた場合、どうなんの?と紹介ページ読むと、
自由席特急券購入で救済なんだね・・・結構厳しいな

なんでそこまでつばめの指定席にこだわるきっぷなん?
362名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:27:07.76 ID:qXzwMCAF0
>>361
安いものには制限がつきもの。

制約のないもので最も安いのは片道3500円。
高速バスの倍ぐらいの値段だ。
363ポジ熊:2014/03/23(日) 20:44:42.97 ID:+TpTfs5U0
今日、さくら561で大阪から帰ってきたけど
行きもそうだったけど、休日の指定席の博多跨ぎ利用は8割ぐらいはあるな
364名無し野電車区:2014/03/23(日) 20:51:03.35 ID:qXzwMCAF0
ダメだこりゃw
365名無し野電車区:2014/03/23(日) 21:31:46.85 ID:wSIqWtsG0
?
366名無し野電車区:2014/03/23(日) 21:37:25.69 ID:S+clH89u0
Twitterのフォローよろしくお!
@dao_nanatan

えっへん!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

だおとメールしないかお?
[email protected]
367名無し野電車区:2014/03/24(月) 09:57:02.25 ID:vy5qyCn20
九州新幹線で山陽新幹線で言う博多―小倉みたいな1駅区間乗車が盛況って区間はあるの?
368名無し野電車区:2014/03/24(月) 11:45:34.09 ID:mOWPCuML0
>>367
川内〜鹿中は確か売れてるはず
369名無し野電車区:2014/03/24(月) 12:06:55.21 ID:6wGTQilc0
よその路線での盛況といえるレベルかどうかはわからんが
1駅区間で抜けてるのは川内−鹿中だろうね
370名無し野電車区:2014/03/24(月) 16:13:24.45 ID:+fs/YvnM0
やっぱり川内〜鹿児島中央の1駅区間なのか。
新鳥栖〜博多の通勤利用もそこそこ居そうな気が。
371名無し野電車区:2014/03/24(月) 16:45:27.25 ID:NRJfVHn/0
B&Sはどうなんだろう?
誰か最近乗った人いる?
372名無し野電車区:2014/03/24(月) 17:51:06.46 ID:puVMwzp4O
>>370
お金をかけるわりには時短にならないから、目立つほどいない
快速や長崎本線からの特急で充分
373名無し野電車区:2014/03/24(月) 18:26:48.06 ID:LhCQWdsO0
>>371
連休に宮崎からB&Sみやざき乗ったよ。つばめカラーリングじゃなかったので残念だったけど、新車ぽかった
フェニックス号が一日中全便満席だったからってのもある
みどりの窓口で、「びーあんどえすみやざきをしんやつしろまで」と言うのが長すぎるかな。短い愛称があるといいな。

ちなみに新八代からは在来線、くまもとライナーと門司港快速で北上。だからバス&新幹線にはならなかった
B&Sの運行に合わせて新八代〜博多に特急があったら乗るのに〜

運良く隣が空席だったので快適だったけど、フェニックス号や桜島号の3列シートに慣れてると4列は狭いね
374名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:06:17.59 ID:eZYDV5OS0
>>370
現状の新鳥栖利用客は佐賀長崎⇔熊本鹿児島の乗継客がほとんどだろが。
375名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:34:00.14 ID:9Er7nLaP0
>>374
ソースは?
376名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:34:57.27 ID:STh8ajmF0
玉名市内から熊本市内へ向かう需要はあんまないのかね
もう少し伸びてもおかしくない気がするんだが
377名無し野電車区:2014/03/24(月) 20:40:05.14 ID:STh8ajmF0
>>375
以前の国の資料に利用動向のことが書かれていた
ほとんどの解釈にもよるが、大半の利用は374の区間だな
378名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:22:44.74 ID:d6AVPzo20
>>377
>ほとんどの解釈にもよる

自分もここで安易に「ほとんど」が定着しちゃうのはと思って検索してみた

まず有用そうな資料はこれ
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/siryo_01.pdf

9ページ目
新鳥栖駅、鹿児島中央発着35%、熊本27%で合わせて6割超
なお本州方面も合計で約15%は有る

16ページ目
長崎県内発着が新鳥栖駅利用者の35.4%、佐賀県内を合わすと90%
これは、むしろ同一県内発着で9割行っても不思議はないわけで、
長崎からの乗り継ぎ利用がそれなりに多かったという話

掛け合わせると60%弱前後だろうね

この資料を使用したと思われる会議の議事録がこれ
10ページ目、14,15ページ目、18ページ目で言及
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/gijiroku_02.pdf
379名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:38:56.62 ID:d6AVPzo20
>>378
>この資料を使用したと思われる会議の議事録がこれ
>10ページ目、14,15ページ目、18ページ目で言及
>http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/gijiroku_02.pdf

話逸れるけど、自己レス
役所じゃICレコーダーそのまま書き起こしたのを議事録の詳細版っていうのか
会社で教わった議事録の概念と随分違うw
生々しくって笑ったけど

開業時点で、本州→新鳥栖→長崎方面が多いと読んでたとか、
いかにもお役所だよねぇ
乗継ぎ駅が博多から新鳥栖に移っても接続チャンネルが減るだけで速達効果は極薄
先刻承知のJR九州は、そういう乗り継ぎダイヤを組まなかったんだから、
気付くの遅いだろう
380名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:45:21.73 ID:hm5d47wS0
録画したのをそのまま活字にするソフトを使って校正したんだよ(震え声)
381名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:48:26.29 ID:STh8ajmF0
>>378

大半(約85%)が島内利用
大半(約75%)が南向き利用
大半(約80%)が市外からの利用
市外からの利用は佐賀県内と長崎県内がほぼ均等

というところか
6割弱は同意
382名無し野電車区:2014/03/24(月) 21:57:53.43 ID:LhCQWdsO0
>>379
チンカンシェン、ハア

って議事録に書かれるのかwww
こええなw
383名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:02:13.16 ID:5qlvj69i0
>>379
国会の議事録も会話通りの全文掲載だよ。
一般的な企業・団体の議事録はだいたい箇条書きにまとめるけど。

本州〜長崎で新鳥栖乗り継ぎが主流になるなんてそれこそ役所でしか通じない楽観論。
利用客の多くはわざわざ高くつく手段など選ばない。
384名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:03:25.22 ID:LhCQWdsO0
それと、由布院が新幹線に期待してたって、ちょっと無理だよな
むしろ由布院に来てた客が鹿児島に流れてるよ
385名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:05:16.47 ID:STh8ajmF0
そんなことない!って福山あたりが言い張りにくるんだろうなw
新鳥栖乗り換え限定の企画切符でも設定すれば多少は変わるんだろうが、
んなこと酉やQがやりたがるかどうか疑問
386名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:05:22.56 ID:d6AVPzo20
「ちょっとなかなかあれですけれども」、
次何ページへ戻って〜とか無ければ資料の存在に辿り着けなかったので、
結果的に事務局GJです

ボソっと挨拶長ぇとか言って、マイクで拾われたらエラいことになるのかなこれ
387名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:09:33.56 ID:5qlvj69i0
>>386
原則として議長に指名された発言者以外のヤジは載らない。
388名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:12:59.47 ID:d6AVPzo20
>>384
事前アンケートや報道では上位に居たのに…でしょ
東西展開がイマイチという話が各委員から出ていて、
新鳥栖からは大分が案外近いのを島外の人間が知らないとか、
PR不足を示唆してる話も有るけど
むしろ事前調査で「九州に新幹線?えーっと、じゃあ由布院」って言っちゃった方が多かったのではと
開通してみればルート検索で引っ掛かりもしないし
久留米/九大線のところで指摘されてることも全く同じ

まあ二次交通の話は重要なので、
そこを考えてくれてる自体をどうこう言う気はないんですが
389名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:14:40.68 ID:hm5d47wS0
PRが足りないのは震災があったからだよ(震え声)
390名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:17:53.74 ID:xxQT7+Pi0
>>376
どう考えても在来線の方が便利
391名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:23:27.07 ID:5qlvj69i0
玉名〜上熊本が2本/hの特急料金300円、16分で移動できてた頃が格段に便利だった。
392名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:25:47.14 ID:LhCQWdsO0
新鳥栖駅にいる人の4分の3が、南から乗ってきてるのか
長崎本線への乗り換え駅として良く機能しているという事でそれならさくら停車駅にしたのも納得した

久留米駅の5割が本州からっての、すごいな・・・
393名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:26:29.35 ID:VjOWUCy30
熊本からは博多どころか小倉だって在来線特急時代の方が便利だった
394名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:30:28.72 ID:LhCQWdsO0
>>393
それは一体どういう意味?

さすがに熊本〜小倉はさくらかみずほで便利でしょ
395名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:31:51.12 ID:STh8ajmF0
>>390
サンクス、そうなんだ
391も言ってるが本数が減ったのが大きいのかな

>>392
約45%で半ば酉管内の駅だな
396名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:39:43.17 ID:STh8ajmF0
熊本や鹿中における新鳥栖の割合は小さいから
新鳥栖での西〜南接続(佐長〜熊鹿)自体は島内ではマイナー流動
397名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:57:19.95 ID:9Er7nLaP0
新鳥栖駅1日平均乗降者数
2011(平成23)年度 1700人 ※10月から日帰り2枚きっぷ発売
2012(平成24)年度   ?   ※新鳥栖駅売り上げ前年度比21%増加・(2012年12月公表のデータで)1/4が博多方面利用 
2013(平成25)年度   ?   ※直通さくら停車増加(毎時1往復)・佐賀ハイマット開業(2013年5月)
2014(平成26)年度   ?   ※さくら全停車・博多からの直通さくらと長崎佐世保特急との接続大幅改善←いまここ

>>385
2012年時点では、直通さくらの便数も少なかったし、長崎・佐世保特急と直通さくら(博多方面)の接続はほとんど接続していなかった。
もちろん企画切符も対応していなかったので、この結果はこんなもんだと思うよ。

俺が言いたいのは、この点(接続)が改善されれば変わる(企画切符の対応はさほど重要ではないと思う)ということであり、
もうダイヤは変わったので「今後(2014年度以降)変わる」ということ。

>>378のデータで面白いのは、当時は長崎佐世保特急と直通さくらはほとんど接続してない、新鳥栖で何十分も待つことになり
明らかに博多で乗り換えた方が早いにもかかわらず、計15%もの人が新鳥栖で直通さくらに乗り換えてること。
普通列車→直通さくらの乗り換えが多いのかも知れないけど。
398名無し野電車区:2014/03/24(月) 22:59:53.77 ID:vZjPUzP00
>>397
博多は結構せわしいから、新鳥栖でのんびりうどんすすってた方がいいと思う
鳥栖・新鳥栖の乗り換え時間は良いうどんタイム
399名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:13:14.12 ID:WgSU37RF0
>>383
JRが最初から博多乗継のダイヤを組んでた、とも書いてあるなw
企画乗車券も博多乗換が基本だし。

>>391
おそらく上熊本の利用者は激減してる。以前は特急利用者が多かっただけに。

>>394
支払いが倍になったほど便利さは向上してないという意味でしょ。
400名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:15:10.22 ID:9Er7nLaP0
>>376
新玉名は広大な無料駐車場があり、熊本への通勤定期購入には行政から補助金が出てた(現在は不明)。
なのでパークアンドライド金を考慮すれば必ずしも不便な駅とは言えない。

ただし、熊本駅自体が郊外にあるので、ここにピンポイントで降ろされても使いにくいというのはある。
有明時代は上熊本・熊本・新水前寺と必要に応じて下車駅を使い分けられたけどね。

あと>>397に書き忘れたけど、長崎道の山浦PAのスマートICが完成すれば観光バスの利用もやや促進される。
401名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:15:40.52 ID:WgSU37RF0
>>392
久留米からの半数が本州なのは、料金面でも所要時間でも競争力があるから。
402名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:18:24.29 ID:93jw02UN0
15%が乗り換えてるって地元民をいないことにするなよw
オレの推測だが北向きはだいたい地元民の利用で
南向きはほとんどが乗り換え客だと考えるのが自然
403名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:19:39.62 ID:vZjPUzP00
>>379
久大線を、ずっと九大線と書いてるな、このPDF。久留米と大分で久大線なのに・・・
404名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:37:13.09 ID:9Er7nLaP0
確かに地元利用もいるはずだが、地元民はほとんどは博多までだろう。
1700人の15%というと、1日255人。
たんぼの中に出来た駅で山陽利用者がこんなにいるというのはちょっと疑問だ。
さらに鳥栖からの博多乗換え利用もあるからな。

まあ乗換え客を含まず地元民だけでこの数字なら、接続改善に伴い乗り換え客が増えたらさらに利用者や割合は増えるな。
405名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:42:08.44 ID:93jw02UN0
新鳥栖の北向き利用は概ね市内と長崎線の特急が停まらない駅の利用者だろうな
残りは市外から車で直接乗り付け組と誰かさんの好きな観光バス組がちょろっといる感じ

こう考えると割合的にもしっくりくる

博多へは在来特急があるし、鳥栖に行けば博多方面の列車はもっとあるから
地元民はほとんどは博多までと考えるのは不自然
406名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:44:49.28 ID:vZjPUzP00
鹿児島から博多へ通勤してる人も一桁いるのか。すご・・・
407名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:45:44.87 ID:HkaoE0ks0
>>403

>九大線
箱崎線の別称か?それとも姪浜〜筑前前原間の愛称?
408名無し野電車区:2014/03/24(月) 23:45:51.20 ID:IT6g/zLn0
新鳥栖−博多は乗るメリットが無さ過ぎる
北へ乗る人間は多くが博多跨ぎだろうな
409名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:06:55.33 ID:Do4EfyUC0
博多南線区間を改正前に比べて飛ばすようになった気がするけど、
気のせいかな?
410ポジ熊:2014/03/25(火) 00:14:55.11 ID:slvLTOrS0
>>409
昨日もそう感じたよ、体感的には以前よりスピードアップしてると思う
411名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:40:16.55 ID:9w9a+PPy0
>>407
西鉄九大急行線バスやろ
412名無し野電車区:2014/03/25(火) 00:48:56.17 ID:6YP/z8Ld0
>>405
いずれにせよ、接続が改善されれば「今まで(おたくの理論では)ほとんどいないとされてる」特急接続利用者が増える可能性があるってことだな。
いいことじゃないか。

>>378のデータ算出時と比べて直通倍増(以上)、接続は大幅改善。
『今期ダイヤから』新鳥栖やっと始まった感じですね^^
ここまで長かった。やっとスタートライン。

↓あとこういうのもある。どこかの死んでる自治体と比べて、やる気がある自治体はいいね。
九州新幹線『新鳥栖駅』利用ツアー助成事業のご案内
http://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0115/4643/2012420152355.pdf

あとは企画切符の対応と、できればみどりではなくかもめとの接続、山浦PAのスマートICの完成。これでこの駅は完結。
413名無し野電車区:2014/03/25(火) 01:01:11.43 ID:7uPm1Y/w0
新鳥栖の北向きを増やすには車で直接来る人を増やすのが一番手っ取り早い
久留米だって自家用車が一番多い
新鳥栖乗り換え限定企画券の設定や長崎線普通列車の増便はたぶん無理
いまさら接続いじったり本数増やしたりしたところで大きな変化なしと予想
(初年度からいまのダイヤなら違っていたかもしれないが)
414名無し野電車区:2014/03/25(火) 01:10:00.12 ID:7uPm1Y/w0
>>409-410関連で
博多南線自体のスピードはどうなってんのか知ってる人いる?
415名無し野電車区:2014/03/25(火) 02:24:08.93 ID:RmltT7p20
>>412
そのパンフ、「九州への旅は、新鳥栖駅を起点にお考え下さい」って言われても
新鳥栖まで出向かなきゃいけないだけじゃないか・・・
416名無し野電車区:2014/03/25(火) 02:26:23.86 ID:6YP/z8Ld0
>>409
従来は、下りの博多南分岐付近の速度は、みずほは150〜160km/hくらい、つばめ・さくらは110〜120km/hくらい。
上りは全列車120km/hくらい。

博多から博多南分岐付近までの所要時間は、
回送列車約8分、さくら・つばめ約6分、みずほは約5分
伝説の博多-熊本29分の回復運転の時には、この区間を4分20秒で駆け抜けてる。
恐らく博多南分岐付近ですでに200km/h近く出てたはず。
417名無し野電車区:2014/03/25(火) 02:28:06.90 ID:6YP/z8Ld0
>>415
これは業者向け
418名無し野電車区:2014/03/25(火) 09:19:31.07 ID:e/Kc90gz0
>>416
つばめ・さくらも速度アップしてもいいんじゃなか? と思うんだけどダメなのか?
419名無し野電車区:2014/03/25(火) 10:04:15.51 ID:yPJ8Emra0
新鳥栖は在来線ホームにエスカレーターを設置して欲しい。
新幹線から長崎方面に乗り換える時の階段の昇り降りがきつい。
エレベーターは一基しか無いし。
420名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:17:52.84 ID:2tVCl73W0
高速バスの24年度対前年増減
・福岡〜大阪・京都 18.5%減
・福岡〜名古屋 5.2%減
・福岡〜鹿児島 9.8%減
・久留米〜北九州 8.0%減
・福岡〜熊本 ほぼ横ばい
・熊本〜大阪・京都 39.7%増
・熊本〜名古屋 ほぼ横ばい
・熊本〜北九州 8.3%増
・鹿児島〜北九州 18.5%減

あそくま号強すぎワロタw
421名無し野電車区:2014/03/25(火) 13:20:08.92 ID:2tVCl73W0
エクセルパスの発売状況(25年9月末時点)
・博多〜久留米 238
・博多〜筑後船小屋 125
・博多〜新大牟田 158
・博多〜新玉名 110
・博多〜熊本 646
・熊本〜久留米 170
・熊本〜新水俣 144
・鹿児島中央〜川内 542
・鹿児島中央〜出水 492
・鹿児島中央〜博多 8
422名無し野電車区:2014/03/25(火) 16:08:54.64 ID:e32rkGuM0
>>421
博多関係は、JR九州の幹部社員の人数でしょうか?

出水鹿児島はすごいな?同じ県内とはいえ下りだから・・・
423名無し野電車区:2014/03/25(火) 19:02:18.69 ID:6YP/z8Ld0
>>418
なぜ下りのみずほだけ150程度も出してるのかの方が不思議。
恐らく下りだけなら31分とか普通に出来ると思うよ。
2分早着してる動画とかもあったし。

ただ上りはどの列車もきっちり120以下に落としてるので、上りの所要時間短縮は難しいのかも知れない。
そういう意味で、33分というのは上りに合わせた数字じゃないかと思う。

ダイヤ改正でやや時間短縮したというが、動画がないし乗ってもないので確認しようが無い。
ノーカットの車窓動画があれば、どの地点を何分後に通過して推定何キロ出してるというのは計算できる。
上りの動画は少ないので、上りがあれば重宝する。
424名無し野電車区:2014/03/25(火) 20:17:31.84 ID:S5GWi4HO0
下りと違って上りは博多駅があるからな
新幹線が150km/hから通常方式で停止する距離はikm位か?
すると南博多駅付近から150km/hで走行出来る距離は7km位?
現行3分29秒が2分47秒で1分少々短縮する程度か
425ポジ熊:2014/03/25(火) 21:57:41.12 ID:slvLTOrS0
博多〜熊本のエクセルパスは順調に増えてるね
博多⇒熊本もそれなりにいるみたいだし、まだまだ伸びそうな感じだな
自治体の熊本駅周辺の定住人口増加政策は、間違ってなかったってことだろう
まだまだマンション建設も続いてるし、駅ビル完成まで駅利用者の伸びも期待できそうだ
426名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:31:25.23 ID:OSR5yBdo0
新鳥栖と新八代は0?
427名無し野電車区:2014/03/25(火) 22:56:33.50 ID:YTr7SNot0
新八代はもう少し駅舎をずらして、直接通路でつないで欲しかった
熊本駅も新幹線と在来線で結構歩く

在来線乗り換えがしやすいかどうかは各駅でだいぶ異なるね
428名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:50:00.34 ID:Qgc+BIhC0
>>389
未だに知名度は他の新幹線に比べて全国的には低いからな
これから知名度上げるには
東京乗り入れ・画期的な新型車両導入・第三セクター移管しかない気がする。
429名無し野電車区:2014/03/25(火) 23:59:24.79 ID:ni+lmqF50
知名度とか関係ないし、新大阪止まりの西日本限定なんだから知名度低くてもしょうがない
首都圏の人間とかは遠いから知らないだけで、九州の人間が束の新幹線を知らんのと一緒

関西以西で知られていれば問題ないし、仮に東日本で知名度が上がったところで
九州には飛行機だし、島内移動に新幹線使う人間も極少数
430名無し野電車区:2014/03/26(水) 07:05:16.35 ID:RE9RZiWV0
>>428
東日本では九州新幹線の知名度は「くまモン」よりはるかに下w
くまモンは知ってても九州新幹線の存在を知らない者は多い。
東日本から九州へは航空利用が普通。かりに東京乗り入れしても効果はない。
東京から九州区間へ新幹線で6〜7時間かけて行く者は、最繁忙期を除けば皆無に等しい。
さらに、値段が高いから最繁忙期以外は見向きもされない。
431名無し野電車区:2014/03/26(水) 15:28:33.80 ID:6gdXIATK0
>>430
くまモンってもともと九州新幹線熊本開通をPRするため県が作ったキャラなんだけど
実際その通り本末転倒になってんだよなw
まぁ熊本県の知名度向上には多大なる貢献を果たしてくれた訳だが
432名無し野電車区:2014/03/26(水) 15:35:56.54 ID:Az/22BRe0
くまモンの良さだけは未だにわからん。
動きがどうのというのは、ああいう着ぐるみつけてればどんなキャラだってああなるので、これは評価対象外。
433名無し野電車区:2014/03/26(水) 17:23:23.37 ID:r5CzDN3f0
>>432
よんだ?
434名無し野電車区:2014/03/26(水) 18:09:20.65 ID:r5CzDN3f0
435ポジ熊:2014/03/26(水) 20:32:18.45 ID:l9+/o28D0
>>431
ちょっと違うよ

九州新幹線の全線開業にともない ”熊本県をPRするために”作られたキャラだよ

新幹線をPRするんじゃないよ、あくまで熊本県だ
ところがくまモンは知ってるけど、熊本県のPRキャラという認識が薄れてるってことが問題になった
436名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:36:22.14 ID:bxM17i8I0
で、このスレからPRやPR厨という言葉が消えるのはいつなのかね
もう3年も続いとるで
437名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:38:38.11 ID:8HvKgw1o0
くまもんも一時期の勢いは無いよ。
九州以外では完全にふなっしーに食われてくまもんは過去のキャラ扱い
438ポジ熊:2014/03/26(水) 20:45:03.19 ID:l9+/o28D0
>>437
ふなっしーとはさすがに格が違うと思うけどね・・
ソチ五輪のテレビ画像の中にくまモンを見つけた時はさすがに驚いたよ
439名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:46:07.27 ID:pWdek/XL0
誰も新幹線自体の話はしないんだよな
開業記念のフリーきっぷも、乗り鉄したブロガーもいるようだがこのスレには書き込まない
2ch自体、議論が活発だった数年前に比べどうでもいい情報しか書かれなくなった
440名無し野電車区:2014/03/26(水) 20:49:39.80 ID:SWiFuhOp0
>>437
くまもんはステッカーが黒い軽の後ろのドアに貼られてるのをよく見かける
441名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:07:59.14 ID:r5CzDN3f0
くまモンの偽物、中国香港に多数はワロタ。
442名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:10:08.62 ID:pWdek/XL0
使用料無料でもニセモノ作るんだからすごいよな
443名無し野電車区:2014/03/26(水) 21:11:33.75 ID:pWdek/XL0
>>438
格の問題で言えば圧倒的にくまモン
天皇陛下もくまモンに「お一人でされてるのですか?」と質問されるくらいだぞ
444名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:44:01.60 ID:7U8WcEL50
SHIBUYA109 九州地区初出店!
JR鹿児島中央駅直結「アミュプラザ鹿児島」本館2階
「SHIBUYA109 KAGOSHIMA」をオープン!

http://www.tokyu-tmd.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/3a631c1b3c602f8599db895e52f9f907.pdf
445名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:49:27.11 ID:z7ZzGZfR0
>>439
おまいがしてくり
446名無し野電車区:2014/03/26(水) 22:53:25.07 ID:/Aic6Dl00
>>443
皇后陛下だろ。お尋ねになったのは。
ふなっしーは民間だけどくまもんは県だから、そういうのは有利だね。
447名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:00:41.19 ID:givoC6lV0
確かに皇后様だったな。
県がバックにいるくまモンはひこにゃんのように人気は落ちても消えはしないだろうけど、
ふなっしーは個人でかつ中の人は一人でやってるから今のやり方だと長くできないよな。
ディズニーのキャラクターのように声はスピーカーからなら長い活躍も可能かもしれんが。
448名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:28:56.03 ID:lfdem9vu0
>>436
そりゃあ九州新幹線の知名度が他の新幹線並に上がるまでだろ。
ただしそれがいつになるかは分からんが。
449名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:31:34.80 ID:14LVesPe0
>>439
書いたところで相手にされないからなwww
450名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:33:58.15 ID:z7ZzGZfR0
主に島内移動用なんだから九州人中心に知ってりゃそれでいい
451名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:51:45.38 ID:lfdem9vu0
>>450
それじゃ困る人たちがいるから問題な訳で。
くまモンの活動費に大金投じてるのもそれが理由。
452名無し野電車区:2014/03/26(水) 23:59:33.10 ID:z7ZzGZfR0
実質は博鹿新幹線で〜す、というんじゃ筑後や熊本にとってアレということかね
453名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:29:59.14 ID:EZ2nxm9Z0
>>451
>それじゃ困る人たちがいるから問題な訳で。
困る人って誰だよw問題にもなってないw

今となってはくまモンも熊本のブランドの向上を目的にやってるだけで新幹線は殆ど関係ない。
東日本で知名度上げてそれで客が増えるならQは首都圏で大々的に広告やってる。
Qも酉も関西以西でしか広告費に見合った費用対効果がないからやらないんだよ。
454名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:35:13.09 ID:BfYK+ITk0
ラーメンがあったから買ってきた。どれがオススメ?
http://i.imgur.com/DzhOacL.jpg
455名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:39:57.62 ID:ip+EhtTG0
以前151にレスしようかと思いながら忘れてしまっていた
ちょうど新幹線の話をしるという声が出てるんでいまさらながらさせてもらうわ

>>151
同行者が首がどうのこうのとよく言っていた
800でもn700r/sほどではないがやや気になるらしい
「リクライニングすればよくなるのでは?」と提案するがそれはそれで首とは別に快適でないんだとか
「まぁ長い時間乗るわけじゃないからいいや」と本人は言っていたが

オレ自身は少し気になるぐらいかな
800のほうがいいというのは同じ
456名無し野電車区:2014/03/27(木) 00:46:20.63 ID:BfYK+ITk0
他に大牟田とか玉名とか八代とか、全国で売られてるようなカップめんってあったっけ?
全部揃えたい
457名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:45:13.45 ID:ip+EhtTG0
岡山・広島〜熊本・鹿中にスーパー早特が設定されてる
458名無し野電車区:2014/03/27(木) 01:53:51.32 ID:uQOegJxx0
九州ネットきっぷは直前にも変更できて使い勝手が良いんだが、
早得3より先は、いざという時の自由席利用ができなくて不便。よほど予定が決まってないと使えない
459名無し野電車区:2014/03/27(木) 03:26:55.53 ID:kBOwYn5t0
>>451
宣伝しても、新幹線は値段の高さが定着してるから、くまモンそのものにしか関心が集まらないw

>>457
ソースは?

>>458
早特3は変更してネットきっぷにできる。早特7は不可。
460名無し野電車区:2014/03/27(木) 05:20:49.08 ID:C2l1UZ6N0
>>419
>新鳥栖は在来線ホームにエスカレーターを設置して欲しい。
>新幹線から長崎方面に乗り換える時の階段の昇り降りがきつい。

地元民だけど、それは贅沢が過ぎるんじゃね。
長崎線の利用者が大幅に増える見込みなどないから
絶対無理だよ。

エレベーターが一基あるだけでありがたいと思わないと。
461名無し野電車区:2014/03/27(木) 13:04:02.86 ID:7cMIZ4t10
鹿児島にいくのに料金が腹立つから行きも帰りも博多で降りて一泊しようとしてたがこれありだな
462名無し野電車区:2014/03/27(木) 14:06:35.16 ID:F6Cp8Iby0
>>459
公式web
463名無し野電車区:2014/03/27(木) 14:46:06.37 ID:wHvQRuK20
>>457
広熊はeきっぷと比較したら割引率がよくないから
580円位?の差だったらeきっぷのほうが柔軟でいいかも?
早特で9800円位まで安くなればいいと思うんですけどね。
eきっぷ 広島〜熊本 11580円
早特  11000円
464名無し野電車区:2014/03/27(木) 15:11:16.77 ID:F6Cp8Iby0
九州ネットきっぷは何度も使ったが、早得は苦手だな・・・
でも、イベントなどで日時がしっかり決まっている外出に使うには良いのかもな。3日前なら使う人もいるか

ネットきっぷは自由席の通常運賃よりもずっと安く指定席に座れるのでとても重宝してる
N700系では自由席か指定席かはとても重要だからね
465名無し野電車区:2014/03/27(木) 16:04:21.09 ID:JtR9Mecf0
広島一番直通利用多いのに、もう少し安くしろよ
466名無し野電車区:2014/03/27(木) 17:02:07.99 ID:PELqOakb0
>>465
航空の影響が強い鹿児島中央駅だけ、
対関西より対中国の方が多いんだよな
>>378のリンクに有った

客が多けりゃ引かないのはむしろ普通だろ
航空やバスを見ろよ
だいたい近けりゃ絶対額が安い分、もともとのバリアが低い
それでも区間に追加したのは、とりたてて相手も無い区間でも、
更に需要の掘り起こしをしたいからだろう

鉄道の場合、競争の厳しい遠方を、手前の主要拠点より下げるような、
露骨な遠近逆転にはまだ保守的だし
博多またぎ料金の補正の意味も有ったかも
467名無し野電車区:2014/03/27(木) 19:22:56.76 ID:ByL9vvaI0
LCCの影響で鹿児島〜関西は新幹線は20%台まで落ちてる
468名無し野電車区:2014/03/27(木) 19:39:13.39 ID:G0FSAckH0
北九だが、最近の新聞に挟まってる旅行のチラシは
出雲、宮島、瀬戸大橋、鳴門、天橋立、神戸、大阪、奈良、京都など
関西方面ばっかりだな・・・東海道山陽新幹線を使うツアーが安い

九州方面は博多またぎになるので新幹線を使ったツアーを企画しにくいんだろう
こちらはバスツアーが主になってる
469名無し野電車区:2014/03/27(木) 20:29:58.06 ID:jErN9Mac0
>>465-466
国鉄広島スレによるとスーパー早特の中国地方版設定は
関西版の内方乗車と前途放棄が多かったからではないかとのこと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391766306/815
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1391766306/818
470名無し野電車区:2014/03/27(木) 20:41:41.61 ID:+qtanbl40
>>469
関西の切符で予約とられてるのに広島や岡山以東が空席のままってのは区間利用者の着席チャンスを奪ってることになるからな
適切な区間の切符であれば残りの区間も販売できるってことなんだろう
471名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:26:58.94 ID:y7qA0eTf0
>>463
スーパー早特は変更不可だから、eきっぷ+乗車券との差が小さい場合は推奨しない。
鹿児島中央発着なら差額が大きいから意味はあるが、熊本発着はそれほどでもない。

その程度の差額なら、変更可能なe早特の設定で十分と思うんだが。
472名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:29:26.41 ID:y7qA0eTf0
>>466
熊本発着に関しては、事実上博多またぎの補正にはなってない。

>>469
内方乗車は不可では?前途放棄はOKだが。
473名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:42:51.49 ID:Bn13Rt1K0
474名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:52:06.72 ID:wHvQRuK20
>>471
広島発着に九州方面のe早特の設定は無い。
475名無し野電車区:2014/03/27(木) 21:53:04.24 ID:23Le+KI/0
>>473
営業用車両かと思うくらい外観は完成されてるね
まあFGTは台車部分が重要なんだろうけど

実用化まであと数年ってとこだろうか
476名無し野電車区:2014/03/27(木) 22:58:59.14 ID:y7qA0eTf0
>>474
e早特の設定があるなんて書いてないがw

その程度の差額なら、変更可能なe早特の設定で十分と書いたまでだ。
477名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:24:04.02 ID:EZ2nxm9Z0
>>473
おっ、思ってたよりかっこいいやん!
欧州のタリスのようなカラーリングのように見える
478名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:26:18.23 ID:23Le+KI/0
ここまでデザイン詰めて来るって、この後に観光新幹線として使うつもりなんじゃないだろうなw
479名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:33:27.18 ID:+qtanbl40
車体構造はE6ベースで顔の形は川重のefSET・E7・W7のアレンジっぽい
試験区間考えると800系と同等以上の走行性能はあるのかね
480名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:46:16.65 ID:EZ2nxm9Z0
そっか、在来線を走るからミニのE6がベースとなるのか
こっちの新車はN700だらけで面白みに欠けていたがフリーゲージはそうはいかないよな
481名無し野電車区:2014/03/27(木) 23:54:09.95 ID:kDHJs/y90
フリーゲージは山陽新幹線直通を可能にするには
300km/h、低くても275km/h運転が不可欠だけど
試験区間の関係で260km/hまでしか試せないのがな
482名無し野電車区:2014/03/28(金) 03:01:47.10 ID:/L39W5gG0
さすがに試験走行は速度上限を撤廃するんでねーの?
483名無し野電車区:2014/03/28(金) 04:05:52.08 ID:XZw6GXB10
どっちみち西は乗り入れを拒否するんでしょ
484名無し野電車区:2014/03/28(金) 04:16:42.91 ID:klgW84D/0
いや、整備新幹線の路線は260km/h規格で設計されてるでしょ
既存の車両を用いて260km/hを超えた場合の各種試験行って
九州新幹線内でも300km/h速度試験OKと出ているのなら兎も角
フリーゲージと言う技術試験車両で車両と速度の試験同時に行う様な真似は無理でしょう
485名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:05:06.17 ID:v5kr0zUh0
>>483
当然倒壊にも拒絶されるw
486ポジ熊:2014/03/28(金) 07:29:20.47 ID:GgJm4bWv0
>>483
だな・・・西が乗入れを拒否した場合は、博多駅のホーム容量の問題が出てくる
直通を重視したい西としては、いよいよ禁断の”の○み”乗入れが現実味を帯びてくるな
487名無し野電車区:2014/03/28(金) 07:48:53.61 ID:kl9Z5K2Z0
帯びてこないから。
乗り入れなければ今と同じ博多折り返しでのぞみに接続するダイヤになるだけ。
いくら沿線自治体が直通ガーと騒いだってその自治体から一銭の資金提供も受けてない西には関係ない話
488名無し野電車区:2014/03/28(金) 10:13:01.70 ID:dMWMnXi70
4月から色々と値上げだな
489名無し野電車区:2014/03/28(金) 10:21:26.28 ID:3/9lPSjU0
>>488
しかしJRQの社員の給料は増えないんや・・・
当然ながらグループ会社も増えないんやな
490名無し野電車区:2014/03/28(金) 10:25:04.33 ID:FrGFvd540
>>486
酉「ホーム足りない? じゃ、小倉まで直通してもいいよ。
そっち都合だから、距離精算なしでw」
491名無し野電車区:2014/03/28(金) 11:41:24.13 ID:f5B0pIDk0
>>486
安心しろ
おまえが生きてる間には絶対ないから
492名無し野電車区:2014/03/28(金) 18:23:58.91 ID:klgW84D/0
甑島商船の新型高速船「甑島」
今日船内の様子が公開されたが
船内の座席が800系そのまんまだった・・・水戸岡手抜き過ぎ
493名無し野電車区:2014/03/28(金) 18:28:22.14 ID:DWnUUnmg0
JWESTカードで博多またぎしたときに50円でも割り引いてくれたら心証が良くなるのに
みずほで博多にやってきて一度降りてくださいといってるようなもの
494名無し野電車区:2014/03/28(金) 19:21:12.23 ID:SDwUv/JT0
>>492
共通化した方が安いんだろ
495名無し野電車区:2014/03/28(金) 19:25:13.31 ID:mJ/XBMlf0
川内からの船だろ、むしろ800系に合わせた方がいい
496名無し野電車区:2014/03/28(金) 22:41:21.94 ID:XVg5OGl/0
>>484
フリーゲージの2次車が新八代以南で270km/h試験やってた気がするが俺の記憶違いか?
497名無し野電車区:2014/03/28(金) 23:31:53.66 ID:mJ/XBMlf0
営業運転300km/hに対応した騒音環境対策がされてないだけで
線形や電気設備等の規格としては300km/h可
試験車両が日数本走るぐらいなら260〜300km/hで試験走行も可能なはず
498名無し野電車区:2014/03/29(土) 03:05:24.15 ID:yGUnvO0j0
>>493
J-WESTエクスプレスでは、山陽区間はEX予約、九州区間はe5489を使うのがよい。
通しで乗らないほうが見返りが大きい。
499名無し野電車区:2014/03/29(土) 16:55:31.38 ID:tLj4C3V2O
4月から博多〜熊本迄新幹線通勤に。
親父は昔熊本〜博多を有明海で5年位通勤してた。
何の因果か…
500名無し野電車区:2014/03/29(土) 19:34:06.94 ID:Y5EL56NtO
>>499
>有明海で5年位通勤
なにげにワロタw
501名無し野電車区:2014/03/30(日) 07:12:16.03 ID:R0uY5vfA0
有明フェリー経由?
502名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:01:58.46 ID:PPtnHZmr0
ありあけで携帯の変換候補に有明海があったんだろ。
503名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:06:37.96 ID:R0uY5vfA0
薬学学会開催で熊本駅混雑中
504名無し野電車区:2014/03/30(日) 09:14:22.54 ID:IG1OY+ZM0
>>503
今度から筑後船小屋でやってもらおう
505名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:09:17.81 ID:OhWEeGaTO
>>503
その程度でいちいち報告していたら、博多駅とか毎日報告しないといけないぞw
506名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:47:21.85 ID:RHZkkrjW0
>>505
博多駅はそれで普通の混雑だから報告しなくていいんだよ
507名無し野電車区:2014/03/30(日) 10:48:47.87 ID:bY+9BM/+0
>>503
JRより熊本市電の昭和初期並の積み残し対策を何とかかんとか〜
508名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:32:38.48 ID:U9CQKzmr0
>>507
慣れた利用者は熊本駅からバスに乗って市街地へ行く。
わくわく1dayパスなどを使えば、バスも自由に使える。
慣れてない客は高速バスか自家用車などにシフトして、熊本駅には寄り付かないw
509名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:40:45.04 ID:StXlaB5l0
熊本駅〜交通センター(辛島町)までならバスのほうが運賃が安い。
ただしバス運賃が4月から値上げになるので明日までだけど。
510名無し野電車区:2014/03/30(日) 11:42:49.07 ID:U9CQKzmr0
そうなると値段より利便性の問題。バスのほうが本数が多いはず。

しかし、熊本ほど二次アクセスの悪いところってないよなw
511名無し野電車区:2014/03/30(日) 13:49:22.85 ID:OhWEeGaTO
>>506
いつも興奮して報告するのが熊本の一部の田舎者
帰省ラッシュ時には必ず出てくる
博多駅以外も誰もいちいち報告なんかしない
512名無し野電車区:2014/03/30(日) 15:17:22.55 ID:U9CQKzmr0
>>511
帰省ラッシュ時に「くまさくガラガラ」って報告した奴がいるんだがw
513ポジ熊:2014/03/30(日) 15:23:39.31 ID:RHZkkrjW0
さっき熊本駅にも行ってきたけど、混雑してたな・・・
桂花ラーメンは行列で、スーツケースが並んでた、黒停も相変わらず大行列だ
ていうか、お城祭りで”よさこい”もやってるから、県外からかなりの人が流入してるよ
センターコートと新市街、角マック、森都心プラザ前でもやってたから
514名無し野電車区:2014/03/30(日) 15:59:06.68 ID:qU/+eTBFO
>>512

ラッシュでも座れるという意味では貴重だった
515名無し野電車区:2014/03/30(日) 18:06:55.19 ID:U9CQKzmr0
>>514
しかし、一昨年あたりからその必要もなくなった。
2年目には直通列車の指定を乗車直前でも取れるようになっていたし、
九州内だけで満席になることもなくなってきた。

ある地区で一人だけ舞い上がってる奴はスレチ。
利用が増えてるように見えるのは、格安の企画券のおかげ。
516名無し野電車区:2014/03/30(日) 18:24:11.77 ID:RHZkkrjW0
>>515
それでも博多〜熊本間の利用者は増えてるという数字がでたばかりだろ
開業当初の利用者数まで増加したわけだから、順調に伸びてる
直通の混雑が依然程でないのなら、開業効果の大きかった鹿児島の観光利用が落ち着いたんではないかな
517名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:31:21.24 ID:iRrQ/mge0
鹿児島中央駅利用者は全線開業を契機に九州外の居住者が増加した。
その後は一貫して鹿児島県居住者の割合が増加。これは、新幹線が地元に
定着していることに加え、LCC就航等により、九州外との利用者が航空へ
流れているのが要因とみられる。
518名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:34:12.16 ID:iRrQ/mge0
熊本駅利用者は、熊本県居住者の割合が徐々に減少傾向にあり、熊本県を
含めた九州内居住者の割合も同様に減少傾向。その中、福岡県居住者は増加に
転じており、福岡・熊本間の流動が活発になっているとみられる。
一方、九州外の居住者も増加傾向にある。
519名無し野電車区:2014/03/30(日) 20:51:41.19 ID:yhmKWAG00
熊本こそ新熊本にしてでも市街地付近に作ってほしかった
鳥栖こそ新鳥栖ではなく既存の鳥栖駅に作ってほしかった
520名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:23:35.46 ID:vVuMGcDd0
>>519
久留米も新久留米、新大牟田も大牟田のほうが…
521名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:32:28.10 ID:u1lyG6aK0
熊本ー鳥栖ー博多で良かった
後の駅要らね
522名無し野電車区:2014/03/30(日) 21:46:49.68 ID:yGxDnZGD0
料金体系(山陽直通熊本割高)も経路(新幹線専用経路有)もダイヤも(速達=山陽直通)もユーザのニーズにあってないんだよな
523名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:05:37.56 ID:U9CQKzmr0
>>516
いうまでもなくビックリ効果w

>>517-518
ソースはどこ?

>>522
そういうこと
524名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:18:04.91 ID:iRrQ/mge0
何で俺にだけソース求めるんだよ。
525名無し野電車区:2014/03/30(日) 22:28:44.12 ID:4qWyHKq7O
>>500-502

失礼!ww
鉄道はあまり詳しくないすが、似たような人いないかなと思ってお邪魔しました。
熊本の実家から博多帰る時は「なは」の座席車よく利用してました。
526名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:54:57.43 ID:skX+DEqY0
日付変わる前に貼っとくか。

九州新幹線鹿児島ルート全線開業3年間のまとめについて
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file37/siryo.pdf
527名無し野電車区:2014/03/30(日) 23:56:14.03 ID:skX+DEqY0
あれ?ID変わってるw517ー518は俺ですw
528名無し野電車区:2014/03/31(月) 11:40:32.60 ID:sUVKH+D50
傾向が掴めたせいかもしれないけど、
3年バージョンは、駅ごとの行先、アクセス先の円グラフが無くなっちゃったよね
529名無し野電車区:2014/03/31(月) 19:58:57.69 ID:rJTH4IJy0
>>521
筑後の客が鹿児島線快速と九州道と空港に流れまくるからQが儲かりにくいし酉も面白くない
いまさら公社時代風に駅を設けてもしょうがないね
強行すれば福岡は建設費出さずに済んで残り3県が負担で揉めて遅れるだけだろう

>>528
あの円グラフの傾向は先々重要かもね
自説に沿わず気にくわない人たちもここにはいるんだろうがw
530名無し野電車区:2014/03/31(月) 20:20:05.64 ID:VcOdqxig0
>>526
いぶたま単行と開聞岳って似合うなあ、写真初めて見た
531名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:20:17.53 ID:wYuvycL/0
来年はもう一度グラフを提示してもらいたいもんだ。
接続が劇的に改善され、日に数往復だった直通の停車が全停車に変わった後の動向が知りたい。
はっきり言って、条件が整ってない今まで3年間分の動向には意味がない。
532名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:24:45.32 ID:+omjGslI0
くやしいのう〜w
533名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:36:57.66 ID:wYuvycL/0
>>521
山陽新幹線の車庫を鳥栖あたりに作ってれば良かったんだけどね。70年代当時ならまだ目もあった。
ただ当時は長崎新幹線が唐津経由になる可能性もあったから、となると鳥栖は長崎新幹線の分岐駅にはならず、必ずしも重要な場所とは言えなかった。
玄海原発誘致の関係で唐津経由にも根強い要望があり、そう簡単には切れなかった。
当時から長崎新幹線が鳥栖経由と確定してれば、鳥栖が重要視されてたかも知れない。

>>532
別に悔しくはないよ。
具体的データがなくても、いずれは何らかの数字として現れるでしょ。
534名無し野電車区:2014/04/01(火) 00:59:51.49 ID:XcRJUXAx0
新幹線両ルートに熱が高くなくて新玉名よりあとになったりしたんだろう
博多の次が久留米という状態が10年以上固定されたのは大きかった
535名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:08:47.80 ID:0ULRra0g0
最初の構想段階から分岐は鳥栖付近なんだが・・・

過去何度も既出のソースだが
http://www1.ocn.ne.jp/~mueki/zui197-oldnews.htm
536名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:10:24.46 ID:XcRJUXAx0
福熊鹿のペースで動いていったと見てよさそうだな
537名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:16:44.83 ID:wYuvycL/0
>>535
昭和53年(1978年)の記事じゃなくて、昭和47年(1972年)の記事を提示してよ。
538名無し野電車区:2014/04/01(火) 01:44:23.47 ID:+w1QoH7r0
>>528
熊本発着の場合、山陽新幹線方面は、近畿地方より中国地方の利用が伸びているんだな。
やはり航空との競争がないところのほうが伸びるのか。
539名無し野電車区:2014/04/01(火) 02:17:10.51 ID:wYuvycL/0
>>535
1978年というと、この年の10/16に(新幹線ルート誘致と引き換えに)原子力船むつが佐世保港に寄航するんだけど、
その前に佐世保民を説得させるために発表されたルートであり、これは「構想段階」の話ではない。

長崎ルートが基本計画路線として答申されたのは1972年で、1973年には着工指示まで出てる。
着工指示の翌日にオイルショックにより凍結するんだけど。
着工指示直前(1973年9月)のルート決定まで唐津ルートも候補に挙がってたんだよ。
1973年頃というとちょうど玄海原発の建設中。当然地元は新幹線を望むだろう。

なおその記事での鳥栖駅は現鳥栖駅のやや南(肥前旭付近)に設置するとある。
仮に現長崎ルートを全フルにする場合の分岐点の場所を示唆してる。
某スレで、新鳥栖のFGTの渡り線はそのままフルに転用できるとか主張してたやつがいたけど、それは明らかに無理。

で、>>522>>533が書いてる鳥栖というのは、「鳥栖駅への併設」のこと。
もし1975年に開業する山陽新幹線(岡山-博多間)の車両基地の場所が最終決定するまでに、「もし長崎新幹線を作るなら鳥栖回り」ってのが確定してれば、
場合によっては(当時は一面の田んぼだった)鳥栖や基山・二日市駅の南西付近あたりになってて、
そのまま「鳥栖駅」に容易に延伸併設出来てても良かった「かも」という話。

まあ鳥栖駅併設についてはどうでもいいよ。これは憶測だから。
ただ1973年の9月まで唐津ルートもルート候補に挙がってたという事実に触れておく。
540名無し野電車区:2014/04/01(火) 06:32:30.86 ID:+w1QoH7r0
今度は大昔のタラレバ話かw
541名無し野電車区:2014/04/01(火) 18:04:09.83 ID:wYuvycL/0
>>535がなければ頭回ってない状態でこんなことを書く必要はなかった。

それにしても、なんで山陽の車両基地があんな場所になったのか。
延伸するためには10km以上のトンネルを掘らないといけないことを承知であの場所に決めた経緯は誰か知ってたら教えてほしい。
もうこの先は作りませんっていう意思表示のようにも思えるのだが。
542名無し野電車区:2014/04/01(火) 19:29:36.81 ID:vTZRY2Fx0
博総のことか
既に都市化が進んでたから消去法であの場所になったんやろ
先へ延ばすのもトンネル掘れば良いからな
543名無し野電車区:2014/04/01(火) 20:15:30.46 ID:b6mTXbi60
車両基地は税収や雇用をもたらすんじゃないの?
そうなら福岡が他県に渡すことはないだろうな
延伸についても博多終点で上等だろう
544名無し野電車区:2014/04/01(火) 21:23:20.39 ID:+yvVGB4t0
>>541
>>542の通りだと思うのだけど

>もうこの先は作りませんっていう意思表示のようにも思えるのだが。

むしろ何故そこまで思えるのかなぁと
岡山先行開業時の六甲約16kmを皮切りに10km級のトンネルをバカスカ掘ってて、
勾配・曲線緩和とルートの自由度には長大トンネル!って時代の設計でしょ

整備新幹線計画復活の経緯からトンネル工費などの削減って思想の転換が有って、
急勾配の採用で筑紫トンネルは当初想定より短く済ませたんだよね
この背景には、なぜTGVはキロ単価が安いのか?という議論があって、
平地ばかり、もとから標準軌による都市部の新在直通、環境基準の違いなどはともかく、
日本は動力分散なのに勾配基準が厳し過ぎだろって結論が出て来た
545名無し野電車区:2014/04/02(水) 01:26:00.25 ID:KC0Gigth0
>>542
南福岡あたりはある程度の市街地化が進んでたが、大野城あたりまで行けばもう田んぼだらけ。
この点は博多-博総付近のルートも大して変わらない。
片側3車線の九州自動車道が出来るくらいだからそれ以南は余裕。

>>543
雇用はあるだろうけど、当時は国有鉄道だからそのあたりの諸々がどうなってるかは不明。

>>544
現行の筑紫トンネルは完全な直接ルートに比べて湾曲してる分、約500mも余分に掘ってることになる。
勾配と湾曲については、八代市での農業用水の渇水騒動が理由で単に地下水脈を避けて掘ったもの。
もちろん出水自体がトンネル工事の大敵なのでこの点ではメリットはあったかもしれないが、500mも余分に掘って建設費が安くなったという話は眉唾。
ちなみに博多-新八代の建設費は2年以上も前倒しされた(その分人件費などが浮く)にもかかわらず、当初の予定より大幅に増額している。
546名無し野電車区:2014/04/02(水) 01:55:05.89 ID:xOF/31oq0
比較条件がブレてる気が…
最急勾配15パーミルで最終ルートを掘ったら、筑紫トンネルの延長はどうなったか?
547名無し野電車区:2014/04/02(水) 02:08:04.20 ID:KC0Gigth0
筑紫トンネルについて

博総付近の高架上での標高が約40m、このあと平均3‰の勾配で標高170m付近まで登って筑紫トンネルに入り、さらに県境の最標高地点まで平均5‰の勾配で登る。
その後はすべり台を滑るように35‰と25‰の急勾配で新鳥栖へ降りる。

   博総──筑TN入──県境──勾配境──筑TN出
標高 40m    170m   200m   100m     40m
距離    4.5km    6.5km   3km     2.5km
平均勾配 3‰     5‰   35‰     25‰

ポイントは、博総から筑紫トンネル入口までじわじわと130mの標高を登ってること。
この高さまで登ってるから那珂川トンネルと筑紫トンネルがギリギリ分割されている。
なので仮に博総付近からちょっと登ってすぐトンネルだったら、筑紫トンネルは13〜15kmという長大トンネルになっていた。

で、当時の0系(8ユニット16両前提)は1ユニットカットでも理論上25‰の勾配を走れるらしいが、8両4ユニットでの運転を見据えた場合は20‰程度の勾配に抑えてなければ難しそう。
※東海道新幹線の最大勾配は20‰、山陽新幹線の最大勾配は15‰
1972年時点で次世代車両のことをどれだけ考慮していたかは分からないが、もし山陽新幹線レベルの平坦ルートにするなら、
このトンネルは現行以上の長大トンネルになり、当時にしてみればけっこうリスキーな工事と看做されるのではないか。

1972年頃にこんな銀河鉄道999の発車台みたいな姿を想定してたとはちょっと考えにくいのだが。
壮観を通り越して異様に見える。
https://www.google.co.jp/maps/@33.50578,130.439268,3a,75y,117.37h,84.69t/data=!3m4!1e1!3m2!1sB5f4Z1LNgm0PbVu7GzmZKQ!2e0
548名無し野電車区:2014/04/02(水) 07:38:48.35 ID:xOF/31oq0
六甲などのルートも決まってたし上越の基本ルートも決まってた時代だし、
基底部を20km程度のトンネルで抜けるのも問題無いつもりだったろうね
で、当初ルートだとそんな長さにもならなかったってレスが有るようだけど
549名無し野電車区:2014/04/02(水) 08:04:16.87 ID:yQ1xaDew0
筑紫トンネルの最大勾配は、のぞみを博多終着に固定する悪巧みだね。

脊振山の地下にトンネルを掘り、30qの直線衝突加速器を設置する計画に立候補したんだから、トンネル技術や水脈なんて何も関係ない。
福岡に利益があるかどうかの問題だけ。
550名無し野電車区:2014/04/02(水) 08:44:12.46 ID:8raMK8YWO
>>549
どこかの国が必要以上に日本批判しているレベルと同じ噛みつき方だなw
551名無し野電車区:2014/04/02(水) 09:45:18.19 ID:FFHgtGut0
筑紫トンネルの近くの東背振トンネルは水脈突っ切った為に道の駅でジャブジャブ流してる。
新幹線は上越の中山トンネルの大失敗があるから水脈を極力避けるのは当然だろ。
552名無し野電車区:2014/04/02(水) 10:01:17.44 ID:i29msSAK0
>>550
整備新幹線の規格決定プロセスガン無視とかもね
経緯とセットで覚えなきゃ、正しい歴史観なんか身につくものじゃない

風説の流布には、100回言えば理論で効くのだろうが
それが狙いならまさに韓国面に落ちてる
553名無し野電車区:2014/04/02(水) 10:12:40.09 ID:5XwCNFFF0
仮に筑紫トンネルの勾配が無かったところで各駅の有効長の問題が出るから16連直通は無いわな
博多以南は筑紫トンネル以外にも(計画上は)コストダウンしまくったから整備新幹線として完成できたわけで
554名無し野電車区:2014/04/02(水) 11:18:18.95 ID:VOnV8XD80
>>551

>水脈を極力避けるのは当然だろ。

どうやって水脈避けるんだよ
那珂川から鳥栖方面にトンネル掘れば
地質的に水脈に当たるのは避けられんだろ

日本の地質や降水量考えれば
山地や山脈を縦断する様なトンネルに水脈は付き物なのに
555名無し野電車区:2014/04/02(水) 15:49:11.85 ID:KC0Gigth0
>>548
問題ないって、六甲トンネルの工事で何人死んだか知ってるか?

>>549
またこのネタか。
あの勾配が問題になるのは、2ユニット6両8両の短編成で走ろうとした場合。
4ユニットの16両なら例えユニットカットしても3/4の力で問題なく起動できる。

>>553
熊本(新八代?)までならホームさえ増設すれば問題なく入線できるし、ホーム延伸のための工事も済ませてある。
ただし、鹿児島へは火山灰対策が別途必要なので16両の鹿児島乗り入れは事実上不可能。
http://www.youtube.com/watch?v=_Tj-rQaBlts

>>554
筑紫トンネルの場合は大きな水脈がなさそうな地層を選んで掘ってる。
水脈を避けるというよりは、特定の地層を避けて掘ってる感じ。
556名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:05:04.87 ID:i29msSAK0
>>555
正気かよ…
各トンネルの労災事故が根拠で、後の長大トンネルの計画が後退してる?
整備新幹線の予算圧縮検討まで、
長大化の進歩は続いてるじゃないか

博総の位置はそれ以上延伸したくないサインとか
急勾配採用でクリアしたのは16両を博多で止める陰謀だとか

何人がそういう事にしたいのか知らんが、
史実に揚げ足レベルのスリカエ入れたって、
妄想の根拠や補強にはならんのだぜ

それで中断したプロジェクトを挙げられるならまだしも、
事実鍋立山ですら完遂してるし
本来なら博総はあの位置に来ないというなら、
別計画の資料とか示せ
それぐらい支離滅裂
557名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:13:32.71 ID:KC0Gigth0
あと、地下深くを掘れば掘るほど、影響する範囲が増える。
こっちが本命の理由。


川山山山山山池山 ←水が抜けるなど影響する可能性のある範囲
\        /
  \水    / 
   \  /
     ○ ←トンネル

     ↓ トンネルの標高を高くし、水源などを避けるようにルートを曲げる

 山山山山山山
  \     / 
   \  /
     ○ ←トンネル

>>556
他にトンネル以外の選択肢があれば、わざわざ難工事になる長大トンネルを掘ろうとはしないということ。
神戸の場合はルートの地価高騰などでやむなくトンネルルートになったが、福岡〜大野城付近間は当時ならそこまで平面ルーへとが絶望的という状況ではなかった。

鍋立山が開通するまで何年掛かったと思ってるんだ?
それまで博多-新鳥栖間でリレーか?
558名無し野電車区:2014/04/02(水) 16:32:21.90 ID:nbKMU6HI0
北陸新幹線に建設予定の新北陸トンネルも湿地の水脈を分断するとか言われて揉めてるからな
リニアも静岡県が水関連でクレーム入れてるし。
559名無し野電車区:2014/04/02(水) 17:34:34.84 ID:KC0Gigth0
1972年の11月に当時の国鉄が1979年までに長崎新幹線を開業させることを表明し、翌年1973年の11月には国により着工(建設)指示を出している*。
当然鹿児島ルートも含まれてるだろう。
もし国鉄の計画に基づくプランなら、(筑紫トンネルを含む)全体の工期は1974-1979までの6年程度になる。

 *長崎や鹿児島ルートは着工指示の翌日に凍結されるが、1年前の1972年に着工した東北・上越新幹線は
 「すでに手がついてる」ということでそのまま工事が進んでおり(実際は田中角栄や鈴木善幸に対する政治的な配慮であることは明らか)、
 オイルショックさえ起こらなければ、あと1年でも遅ければ九州新幹線や北陸新幹線も実際に建設されていたものと思われる。

6年という工期は他の新幹線の工期を考えると決して無茶な数字ではないが、
今の技術で調査から開通まで10年掛かってる筑紫トンネルが、さらに距離が伸びて難工事になるのが本当に6年で掘れるのか。
もしかすると1972年時点では脊振山を貫く長大トンネルは想定していなかったのではないか。

というのも、1972年の時点では山陽新幹線の岡山-博多間はまだ開通しておらず、博総どころか博多付近も手付かず。
1972年8月に発行された国土地理院の地図では計画線も載ってない。1975年3月に開業するとは思えないほど手付かず。
候補地が決まってなかったとは思わないが、場合によっては車庫の位置は(九州新幹線に配慮した)別の場所も検討されていたのではないか。

ただし、博多以南が鹿児島本線沿いのルートになると唐津方面へは回りにくくなる。(現行でも容易ではないが)
原発誘致で新幹線を望む唐津周辺の自治体らとの兼ね合いの問題も出てくる。
560名無し野電車区:2014/04/02(水) 18:44:53.35 ID:ZT2p5fcg0
九州行くなら新幹線
飛んでいる時間以外にも手続き検査移動に時間がかかる
飛行機の時刻はブリッジから離れる、繋ぐ時が基準になっているから、飛行機の時刻表上の到着時刻から自由に移動できるまで時間がかかる

博多〜東京でさえ多少時間に余裕があるなら新幹線も十分だと思うんだけどねぇ
新幹線では博多〜東京は5時間(あたりまえ)

飛行機の場合は
博多〜福岡空港5分ほど+搭乗前入り30分(搭乗口が遠い場合はもっと必要)+フライト時間(上下で異なるが平均100分程度)+荷物受取まで10分+東京まで30分
で少なくとも3時間は掛かる

荷物が多くて素早く動けない場合や,羽田混雑で到着/出発が遅れることを考えると飛行機の方が早いと言える時間短縮はせいぜい1時間半かな


でも天神〜新宿にしても,博多〜東京と比較して
天神〜博多の分はどっちも同じ移動時間だし(まあ新幹線は乗り継ぎを考慮すべきか?)
品川から新宿の移動は同じだとすると,新幹線が品川〜東京で7分ほど浮いて,飛行機も結局品川〜東京の10分弱が浮く
ってことで差し引きすれば天神〜新宿にしても飛行機と新幹線の所要時間差って変わらないような気が…

東京〜小倉間はわりといるからな
早割が取れなかったときは新幹線の方が安くなるし
5時間と3時間程度の違い

荷物多いと5時間車内で昼寝できる新幹線も結構重宝する
一番後ろの席に不審な車付き移動体を置く奴も自分は真ん中の席で思いっきりリクライニングしてやがんの
とにかく繁忙期は、東京〜福岡移動で航空券争奪に溢れた奴、高値で諦めそうな奴の救済にはなってるわな。

九州民に聞いたら航空自由化後は増便もほとんどなく値段が上がるだけでやってられないと
閑散期、通常期の割引競争のために、波動余力なんか投げ捨ててるんだよな
2003年時点で、東京〜西鹿児島は9時間30分ほどかかっていたんだな。
今も東京〜鹿児島中央で7時間ぐらいはかかる。
福岡行くのに新幹線はいざとなったら指定席が満席でも半日で行けるというのが大きい。新幹線開業前の鹿児島なんか、飛行機が満席だったらどうしようもなかった。
561名無し野電車区:2014/04/02(水) 19:39:20.17 ID:NeBUNE0m0
東京駅→博多駅で考えると飛行機は羽田の離陸待ちが長くて偏西風に逆らって長時間飛行、福岡空港は危険な立地、よほど料金が安くない限り新幹線だよ。
博多駅→東京駅だと気分的に東京駅→博多駅より一時間早いから飛行機だな。
562名無し野電車区:2014/04/02(水) 21:03:14.09 ID:X2s56nv50
ええっと、このクソ忙しい年度初めに何があったん?
563名無し野電車区:2014/04/02(水) 21:07:09.23 ID:FFHgtGut0
東京〜福岡は新幹線ってw
普段移動しないやつか飛行機嫌いの鉄ヲタの発想だろ
東京〜福岡を頻繁に移動しているが、盆正月や台風等の特異な日を除き飛行機一択
564名無し野電車区:2014/04/02(水) 21:50:28.24 ID:g3zkHEir0
>>560
今は航空機って速いというより安いから乗るんだよ。バスよりも安くなってる。
関空経由して乗り換えしても、バスや新幹線より安いんだよ

福岡〜東京の直行便は6000〜15000円くらいであるだろ、
羽田なら1万円超えるが、成田にすればぐっと安くなる

LCCなら関空をハブにして各地にいける
福岡〜関空は3890円くらい
関空〜成田が4390円で、合計で8000円前後で東京まで行ける。
関空〜新千歳が・・・
といった感じで、新幹線とも組み合わせて上手に使えばずっと安く移動できるよ

新幹線との一番の違いは、「同業で競争があること」だ
九州新幹線も、西日本車と九州車で料金やサービスが違えば面白いんだがな。
565名無し野電車区:2014/04/02(水) 21:56:33.27 ID:X2s56nv50
マルチにマジレス、カコワルイ
566名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:11:04.69 ID:KC0Gigth0
仮に鹿児島本線沿いに新幹線を作るとして、当時すでに住宅が立ち並んでて用地買収や立ち退きでネックになりそうなのは
笹原あたりから大野城までの区間だが、当時の航空写真見る限りそれほど無理があるとは思えない。
阪神間はさすがに無茶。密集具合が全然違う。

騒音問題云々というのは、結局那珂川ルートも110km/h程度しか出てないのだから同じこと。
トンネル内は騒音気にせずぶっ飛ばせるからという理屈も、現状トンネル内も結局160km/h程度しか出してないことを考えると理論破綻してる。

鹿児島ルート、博多-久留米間の実距離は32km。大野城まで鹿児島本線並走ルートなら、鳥栖と久留米に併設すると仮定すると約34km。
距離は伸びるが、線形が良い分、同区間で表定107km/h(笑)の現状より遅くなることはないと思う。

あとルート決定に関しては土地に絡む利権もあったのかもしれない。
どうしてもここに新幹線(車庫)を作ってもらいたい連中がいたのかも。
こういうのは新幹線や高速建設では良くある話。

なお仮に鹿児島本線沿いに九州新幹線と車両基地が作られるとしたら、九州自動車道と都府楼駅の間あたりの土地になったのではないか。
ここは博総規模の広大な土地(当時は一面の田んぼ)がある。
場合によっては博多南のように駅化され、大宰府天満宮への新幹線最寄り駅となってたかもしれない。これはこれで面白い。
567名無し野電車区:2014/04/02(水) 22:51:32.52 ID:KC0Gigth0
あと、>>543で税収面での効果について触れてたが、博総のある場所は春日市なんだな。
国鉄時代には「公社有資産所在市町村納付金(国有資産等所在市町村交付金)」という現在の固定資産税に相当するものが支払われていたらしい。
車両基地分については、「博多」の名前がついてるものの福岡市ではなく春日市の税収になってるのは面白い。
課税対象が限定されるなど現行の民間企業の固定資産税よりかなり緩い基準だったので、今よりもだいぶ安かったようだが。

ちなみに国鉄の分割民営化に伴い、JRの経営を安定化させるためにJR関連施設の固定資産税を(本州三社については1/2に)10年間軽減する暫定措置が取られたが、
期限終了後、本来地方自治体に入るはずの税金は整備新幹線建設の地方負担分に対する「地方交付税交付金」の原資にされることになった。
これが現行の新スキーム。

解釈を変えれば、本来固定資産税を丸まる受け取れるはずの春日市(市民)あたりが、整備新幹線の建設費を一部負担してることにもなる。
568名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:03:49.13 ID:Kd4ltAWm0
福岡と春日の違いは政令市かどうかだな
県にとっての違いが生じるのではないか
当時の制度がどうだったかの検証は要るが
569名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:14:43.50 ID:FFHgtGut0
ここは新年度に2ちゃん初めた初心者ばかりか?
多くの人に読んでもらいたいなら長々と書くな、一行も短くしろ
持論があるならソースを張れ
長々書いても論破ではなく「必死だなw」「ウザそうだからスルー」だぞ
570名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:17:52.86 ID:Kd4ltAWm0
福山投稿が長いのはデフォだからしょうがないw
長崎スレのような予算の数字羅列じゃないだけマシだと思うしかないよ
長いことを除けば中味はわるくないし、ここは長期間かけて出来上がってるスレだからいいだろ
571名無し野電車区:2014/04/02(水) 23:21:25.76 ID:FFHgtGut0
いつもの福山なのか?
別人かと思ってた
572名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:21:21.56 ID:9h/w531SO
>>566
都府楼南周辺は、JR鹿児島本線や西鉄天神大牟田線が走っているから、さすがに博多南化は厳しいと思うぞ
573名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:45:15.54 ID:tI3EhRIW0
長文なんてただのオナニーだからな
書いてる自分に酔ってるだけ
>>566みたいな長文読んでる奴なんて殆どいないし読もうとも思わない

メールとかのビジネス文書でもせいぜい6行が限界
本当に人に何かを伝える気があるならそれくらいには収まる
574名無し野電車区:2014/04/03(木) 00:48:05.93 ID:pg6h4t3W0
6行?
2chは3行や
575名無し野電車区:2014/04/03(木) 04:28:18.38 ID:SnyXMVQT0
>>571
福山福山というが、俺自身が「自分が福山人」だなんて書いたことは一度もないわけだが。
「広島(県)」というのは以前一時地名が表示されてたときに「広島」と出てたので否定はしないが。
何を根拠に俺を福山人だと断言してるのかぜひ伺ってみたいね。
仮に三原人や尾道人だったらどうするんだと。

>>572
都府楼駅周辺はよく見ると太宰府市と筑紫野市で歪な境界線になってるけど、
もし大野城・大宰府・筑紫野・筑前町あたりの市町が合併して30万規模の都市になってたら、
新幹線ルート(駅)の誘致みたいな話が起こっても不思議じゃなかったかも。

>>573
別に読まなくていいよ。読むのは強制ではないのだから。
>>566-567については、調べた結果についでに情報を補足して書いただけ。どっかに書かなきゃ忘れてしまうからな。
もしいつか同じ話題になったときに、文字検索でこのレスを抽出する。

でも読んでるやつは読んでるぜ。
以前鹿児島ルートスレにさりげなくトラップURLを張って何人くらいが見てるのかチェックしたが、
全体のレスは少ないのに、短時間で数百のクリックがあった。意外と物言わぬギャラリーは多い。
576名無し野電車区:2014/04/03(木) 07:31:29.43 ID:2Ju2Lzrr0
>>575
確かにw
過去の経緯とかのレスこそが本来の意味のある内容だと思う。
俺は、忙しいのと神奈川と兵庫がうざいので基本スルーw
577名無し野電車区:2014/04/03(木) 08:30:36.84 ID:BScm00gx0
>>575
どこの人間でもいいがな
今となってはスレの住人の中で便宜上、通称「福山」になってるだけだろ
福山が不満なら広島でもいいし、それにも不満があるならコテでも付けろ
578名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:13:19.92 ID:Ff0Kw0Zc0
またスルー対象が現れたかw
579名無し野電車区:2014/04/03(木) 09:18:47.10 ID:9h/w531SO
>>575
市町村合併しても行政単位が違うだけで住んでいる人間分布は変わらないのだから、新幹線駅建設は関係ない
まるでなんちゃって政令指定都市みたいなおめでたい発想だな

ちなみにJRは都府楼南駅・西鉄は都府楼前駅で、都府楼駅とかどこにもないぞ
580名無し野電車区:2014/04/03(木) 18:17:23.11 ID:SnyXMVQT0
>>579
不満云々ではなく、福山人と判断してる根拠を聞いている。
なぜ福山と呼ばれているか俺自身が分からんのだ。

>>576は「神奈川」と「兵庫」がウザいと書いてるが、同様に広島(県)という括りなら納得できる。
ここまでは地域表示の際に名前欄に出てたからな。
5〜6年前の有明との抗争のときも公言してたし。(新大牟田を叩いてた俺への筑後人呼ばわりがあまりにしつこいんで)
ただこれ以上地域を絞られるようなことは特に書いてないはずんかだが。

福山ののぞみ停車を増やすべきとは書いてたかもしれないが、これだけで福山人だと断言するのはあまりに強引ではないか。
新鳥栖の例にもあるように、俺は地域エゴではなく、駅の能力に沿った停車本数を求めてるだけ。
581名無し野電車区:2014/04/03(木) 18:57:19.33 ID:UzaJMYKJ0
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、九州と沖縄と四国と北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ九州と沖縄と四国と北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で九州と沖縄と四国と北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を九州と沖縄と四国と北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
九州と沖縄と四国と北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から九州と沖縄と四国と北海道に移住したら解ると思いますが、九州と沖縄と四国と北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
九州と沖縄と四国と北海道は楽天浄土かもしれません。
真冬の外気が氷点下でも40度以上でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります
582名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:14:35.96 ID:w0WqCkav0
>>581
おまえ、かなり頭悪いな。それに文面が異常者だぞ。日経読めよ。
九州人は薄給で本州人からこき使われているんだ。
一部を交付金で還元するのは当然だろ。
それに九州の有能な人は本州都市部で活躍しているんだぞ。

そういうおまえは税金どの位払ってんだよw
583名無し野電車区:2014/04/03(木) 19:24:24.63 ID:UzaJMYKJ0
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、
厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。

本州から厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に移住したら解ると思いますが、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は楽天浄土かもしれません。
厳しい真冬の外気が氷点下でも厳しい真夏の40度以上でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります
584名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:14:41.62 ID:GZZ3NHDH0
むしろどんどん福岡にストローさせた方が良い。
そうして福岡に日本三大都市の座を名古屋から奪わせる。
そうすれば大企業がたくさん来て福岡の周辺の県も潤う。
585名無し野電車区:2014/04/03(木) 20:37:57.09 ID:M6hqr3hl0
>>580
そもそも、神奈川も兵庫も根拠はないと思うんだがw
586名無し野電車区:2014/04/03(木) 22:55:25.87 ID:2Ju2Lzrr0
>>585
一時期プロバの地域名が表示されてたの知らんのか?
587名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:15:18.57 ID:cnK/8KgV0
九州に仕事ってあまりないけどな・・・
588名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:47:46.57 ID:SnyXMVQT0
昔俺を煽ってた東北の某糞コテの舎弟は三瀦人だったけどな。
http://i.imgur.com/Mm6Lraa.jpg

どうせまだいるんだろ。
589名無し野電車区:2014/04/03(木) 23:53:06.50 ID:M6hqr3hl0
>>586
ホテルなどの一時的環境の可能性もあるよな
そんな奴の相手をしてどうするw
590名無し野電車区:2014/04/04(金) 00:09:22.85 ID:pDw5tt+U0
ん?
591名無し野電車区:2014/04/04(金) 20:49:57.42 ID:RYqMN/hb0
他にネタはないのか?
592名無し野電車区:2014/04/04(金) 21:29:07.81 ID:pDw5tt+U0
そして急に過疎るしw
593名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:03:19.66 ID:nadaajET0
しかしアレやな
鹿児島ルート開業しても鉄道事業の黒字化は不可能ということがわかってから
なんか絶望感が漂ってるな
「未来に希望を」でなく「現実を受け入れろ」という感じやね
594名無し野電車区:2014/04/04(金) 22:03:39.90 ID:RYqMN/hb0
まったくだw
595名無し野電車区:2014/04/05(土) 01:12:03.46 ID:YTDGzltX0
それもこれもみーんな熊本全停車のせい
596名無し野電車区:2014/04/05(土) 02:16:00.59 ID:gJpncYyY0
本数を必要最低限にするためには、熊本全停車はやむを得ないw
597名無し野電車区:2014/04/05(土) 03:10:05.04 ID:jn+NFvc+0
いくら熊本に停めてやっても熊本の奴はちっとも新幹線に乗らないから無駄だよなあ。
598名無し野電車区:2014/04/05(土) 06:21:43.37 ID:gREJ2xn00
平野が広く、アメリカ型クルマ社会
599名無し野電車区:2014/04/05(土) 07:36:41.98 ID:gJpncYyY0
>>597
値段を下げないと乗らないのは明らか。
例えば、ビックリの設定を中止したら、過去最低を記録してもおかしくない。

>>598
それでも値段がそれなりに安ければ、鉄道利用者が増える可能性はある。
しかし、誰かが言う、熊本〜博多の定期利用者の増加は、自治体の誘導などで集まるレベルであって、
1000人を超えるぐらいにならないと、本当に利用者が定着したとは言えない。
600名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:29:23.15 ID:YwwZb+C90
東京と行き来する際の主要手段になれないのも大きい>九州の鉄道
601名無し野電車区:2014/04/05(土) 10:59:01.28 ID:liDR4sC90
>>600
東京と行き来する際に、九州内だけ利用というのはありうるw
602名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:04:11.59 ID:08KNPO1Z0
九州にとっては東京が遠い新幹線と言うのは−より+の面が大きいと思うぞ
東北・上越・北陸は新幹線による東京シャワー効果も大きいが
東京依存が高過ぎてストロー効果が福岡や大阪の比にならない程に大きいから
603名無し野電車区:2014/04/05(土) 11:13:21.91 ID:liDR4sC90
九州の場合、東京シャワーは航空によってもたらされるw
604名無し野電車区:2014/04/05(土) 12:06:07.94 ID:4N5tKmWN0
熊本の人は熊本に引き篭もっていないで、
広島あたりから鹿児島までの範囲を、
もっともっと新幹線を使って積極的に移動するように!

偏屈な先入観を捨ててまっさらな心で訪問してみたら
色々と楽しい発見が必ずあるから!
605名無し野電車区:2014/04/05(土) 12:58:55.61 ID:08KNPO1Z0
>>603
そうそう、観光面を中心にシャワー効果は航空でももたらされるから
対東京のアクセスは今ぐらいはちょうどいいかもしれん
606名無し野電車区:2014/04/05(土) 14:01:23.17 ID:YwwZb+C90
ただ、航空による羽田からのシャワー効果強調だと専ら福岡が恩恵を受ける構図になるから
北九はじめ県内他地域や他県は面白くないだろう
607名無し野電車区:2014/04/05(土) 14:18:44.46 ID:liDR4sC90
>>604
気持ちはわかるが、今の値段じゃ誰も飛びつかんよ。

>>605
首都圏では、クマモンはよく知られているが、九州新幹線はさっぱりなんだとか。

>>606
福岡県のことばかり考えても意味がない。航空シャワーは九州各地にある。
対首都圏では、空港と新幹線駅が近い福岡以外では、あまり影響がないともいえるが。
608名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:24:05.02 ID:z7cAJxdz0
おまいらリアルスコープ見ろ
水戸岡さんの卒業式佐倉ラッピング作業映像特集
609名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:33:24.85 ID:z7cAJxdz0
4/20まで運行延長か
610名無し野電車区:2014/04/05(土) 20:55:55.97 ID:vP0Z9r7U0
>>604
そもそも熊本人が新幹線に乗らないという根拠がわからん
一番利用してると思うけど・・
611名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:12:18.72 ID:r6MaZi5v0
>>608
JR九州いろいろやってるねえ。
出落ちが四国だったけどw
612名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:30:47.82 ID:3gbWe0EN0
素直に考えると、一番利用してそうなのは福岡人だろう
熊本人は2番で、3番が鹿児島人、4番が筑後人で、5番が北九人か
613名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:37:42.97 ID:lkq+T7EjO
鹿児島人が2番だろ?
614名無し野電車区:2014/04/05(土) 21:39:53.55 ID:3gbWe0EN0
鹿は南方向がないのと、対関西が航空に流れるから熊のほうがやや多いと思う
615名無し野電車区:2014/04/06(日) 04:03:48.82 ID:yMgqRqR60
>>614
ビックリの利用者が多いだけだろw
616名無し野電車区:2014/04/06(日) 06:31:52.72 ID:Q56/3w5c0
ビックリも利用者だろ。
ビックリを設定しないと利用してくれない。
617名無し野電車区:2014/04/06(日) 06:41:22.71 ID:5DjNLUzz0
>>615
ビックリの利用者も利用者に代わりはない
すでに開業から3年たってるんだぞ、ビックリの上積みとかは関係ない
すでに既得権になってる、普通に利用する人が、使える条件なら使うだけのこと
事実、オレもそうだからな
618名無し野電車区:2014/04/06(日) 10:35:34.92 ID:2iJrJzOaO
>>617
何でポジ熊のお前が基準になるんだよw
619名無し野電車区:2014/04/06(日) 10:41:23.17 ID:NkPN3l6O0
得割の無い飛行機なんて、よっぽどの理由がないと使わないのと同じだな。
620名無し野電車区:2014/04/06(日) 11:30:47.96 ID:5DjNLUzz0
>>618
バーゲンで買うのと同じだからな・・
お得切符だろうが、バーゲン品だろうが、値引きが常態化すればそれは織り込み済みになる
3年もたってビックリで利用者が増えてると言うのは、おまえぐらいのもんだろ
621名無し野電車区:2014/04/06(日) 14:42:10.39 ID:zh0dljdd0
頭数は多いがうまみが少ないという視点は要る>博熊
物分かりのいいこと言ってるとポジ熊や福山のような16連バカたちがはびこるんでな
だから615や618の気持ちはわかる
622名無し野電車区:2014/04/06(日) 14:59:52.77 ID:Q56/3w5c0
>>616
だから、「ビックリを設定しないと客が減る」と言いたいだけだろうよw

>>619
そのとおり。多くの客はそう考えている。
もしビックリの設定をやめたら、1日平均1000人は乗降客が減るのではないか。
時間帯の良い列車の指定の埋まり具合からみて、ほぼ間違いない。

>>621
そこは冷静に対処
623名無し野電車区:2014/04/06(日) 15:11:48.29 ID:5DjNLUzz0
勘違いをしてはいけない・・・
料金と速達性、定時性、本数等の利便性が商品競争力なわけで
商品力を落とせば客が減るのは当然だろう、タラレバの話をしても意味ないよ

速達性の割に料金の割高感が高いのは、開業当初から言われてるわけだからね
624名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:41:28.28 ID:zh0dljdd0
料金からしてメインの区間は博鹿で博熊は割り引いて乗せる埋め草的区間だろうと思う
頭数が多いからといってうまみも同様に大きいとは限らない
625名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:46:10.92 ID:Q56/3w5c0
5.620円×1,000名=5,650,000円
5,650,000円×365日=2,051,300,000円
626名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:46:32.45 ID:gs1wzWqa0
博多〜熊本間の利用者を増やすために
びっくりつばめ2枚きっぷを期間限定で出していたが
それが良く売れたからJR九州は引き続き販売している


こんな中学生でも分かるような簡単な話を何でややこしくしようとするの?
お前らって本当に捻くれたモノの見方しかしないよな
627名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:48:32.01 ID:Q56/3w5c0
穴埋めにしても貴重な収入では?
全部高速バスに流れたら…。
628名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:51:52.26 ID:Q56/3w5c0
空気を運ぶか商品券や税込とは言うものの20億運ぶか…。
629名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:56:10.49 ID:zh0dljdd0
>>626
その見方は道路との競合の話をあまり考えてないし、
安くして頭数が増えているのにかこつけて16連にしると言い張るバカ軍団への対策にはならんよ。

>>627
そうだけどメインがどこかははっきりさせてないと
すぐに博熊メインであるかのように引っ張ろうとする人たちがいるんでねw


それにしても今日はID:Q56/3w5c0が2人いるようでややこしい
630名無し野電車区:2014/04/06(日) 17:59:31.21 ID:Q56/3w5c0
>>626
それはわかる。しかし、そうしなければ売れないというのも事実。

>>627
新幹線の運転本数が削減されるだけ

>>628
これ以上運転本数が減ったらどう思うか
631名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:00:15.19 ID:Q56/3w5c0
>>629
離れている間にID:Q56/3w5c0が1人増えたようだw
632名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:23:49.69 ID:5DjNLUzz0
>>626
少し違うな・・

びっくりつばめは、博多〜熊本間の利用者が不振で、それを増やすために設定されたわけではないよ
直通の乗車率とつばめの乗車率があまりにも開きがあるので、それを解消する為に設定された
たとえ博熊利用でも、同じ料金なら早いほうにのるからね、開業時に直通本数が少なかったのもあるけどね・・

熊本駅の乗降客数、取扱収入、博多〜熊本間の輸送人員、どれをとっても着実に伸びてるし、利用者が不振とか、うまみがないとかは当たらない
在来線時代からそうだったが、ドル箱は博多〜熊本だよ
エクセルパスにしても、鹿〜川や鹿〜出とは金額でも比較にならない
633名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:28:24.09 ID:Lq8a49N30
くまさく乗車率2割で全廃という事実には触れないんだなw
634名無し野電車区:2014/04/06(日) 18:29:21.88 ID:zh0dljdd0
乗車率の差を是正することが目的ならびっくりはもっと高くして
つばめ以外はロクに割り引かないだろう
それと博熊と博鹿ではうまみがずいぶん違う
定価で本州の料金と比べたときが顕著だけどな

鉄道の強みが発揮しやすい距離かそうでないかが熊と鹿では決定的に違う
635名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:22:11.26 ID:xg8qhZaW0
800系普通席にコンセント追加の改修工事して欲しいな。
636名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:46:07.95 ID:5DjNLUzz0
>>634
そうだね・・博鹿と博熊ではそりゃあ前者の方が料金も高い、しかし需要が限られる
熊本の場合は相対的に山陽方面の利用が多いんだろう
乗車人員約13000人の内、新幹線が6000人ぐらいとしても、短距離利用は少ない
部分開業した鹿児島とは少し違うのはそこ。博多以遠はQの収入にはならんけどね
637名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:46:56.21 ID:2dN6aBZW0
>>634
鉄道というより高速鉄道の強みな。
638名無し野電車区:2014/04/06(日) 19:57:09.68 ID:ESBkb0y60
在来線には遊び心があるのに、新幹線には遊び心が無い。
800系でも一部カラーリングを大胆に変えるとか、何か変なのを作るとか、九州らしい斬新なことをしてはどうか。
639名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:05:02.08 ID:FhFjKcbs0
金箔の内壁が保守的だと申すか
640名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:16:15.34 ID:2dN6aBZW0
>>638
在来線485と同じく、新幹線でもRED EXPRESSでも走れば満足かね?
イタリアにでも行ってろ。真っ赤な高速列車が走ってるから。
641名無し野電車区:2014/04/06(日) 20:20:12.24 ID:ESBkb0y60
>>639
人は飽きる

>>640
あれのどこが斬新なのか
642名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:08:54.07 ID:oPLZ04V70
>>641
そこまで言うんなら君がデザインしてみなよ
前衛的な新しいカラーリングやら内装やらを
643名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:09:54.05 ID:Q56/3w5c0
>>633
熊本駅利用者で最も多いのは、博多への利用者で、
かつ、無視できない割合でビックリ客がいる。そのことに触れたがらないだけw
644名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:16:52.97 ID:oPLZ04V70
びっくりの何が悪い
これで利用者が増えてるんだから良いじゃないか
645名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:29:04.29 ID:5DjNLUzz0
何度も言うけど、びっくりは発売から約3年がたとうとしてる、すでに既得権化してる
格安切符がでたから、大して用事はないけど1回使ってみようと言う時期は過ぎた
目的があって利用する場合に、使えるケースはびっくりを使う、スーパー早得も同じだろうが
そんなに熊本を過小評価したいのかね・・
646名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:40:11.99 ID:+ME3inm80
>>632
> 直通の乗車率とつばめの乗車率があまりにも開きがあるので、それを解消する為に設定された
まるで資料上の数字を気にしてる役人みたいだね
これが普通の企業なら全体では事業は成功してるから気にしないんだけど
647名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:43:33.33 ID:5DjNLUzz0
>>646
開業1年目は西の車両が揃ってなくて、直通本数が半分だったからね
直通の乗車率が60%超えてて、つばめは20%だった・・・博多利用はつばめに乗って欲しかったんだろ
648名無し野電車区:2014/04/06(日) 21:49:40.44 ID:+ME3inm80
>>647
都市の規模を考えたら過剰な本数なのは道理だけどねえ
649名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:02:36.72 ID:bSV+4s7d0
びっくりばっかり利用してるんだけど、こんだけ叩かれるとは・・・。
おまえらって正規料金で乗ってんだな。金持ちばっかりかよ。
650名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:06:51.98 ID:nj+XoeUy0
>>640
数年後、そこには真っ赤な800系が・・・本当にありそうなことだ
3倍がどうのと言いながら乗りに行くよ
651名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:09:46.08 ID:nj+XoeUy0
>>649
さすがに正規料金じゃなくて、九州ネットきっぷで乗るよ
自由席料金で700系さくらのゆったりした指定席に座れるからお得感ある

800系のシートも結構いいけど、800系なら自由席でも快適だしなあ
652名無し野電車区:2014/04/06(日) 22:16:46.53 ID:Q56/3w5c0
ビックリは博熊のシャトル便
653名無し野電車区:2014/04/07(月) 03:17:48.41 ID:KUij5kwE0
>>644
ビックリ利用者の行動は、生活防衛の観点ではきわめて妥当である。
はっきりしているのは、ビックリが設定されなければ客が減るということだけw

>>646
今の企業にはそこまでの余裕はない

>>648
都市の規模だけでなく、距離的なものもある。
もし、博多〜熊本が営業キロで100q以内だったら、
くまさくが全廃されるほど悲惨な状況にはならなかったと思う。

>>649
いや、一般にはネットきっぷや2枚きっぷの値段でも高すぎると思われているんだよw
3600円あれば高速バスで往復できる。

>>652
くまさくもそうだったが全廃された。
654名無し野電車区:2014/04/07(月) 06:50:21.76 ID:nRMSia250
くまさくはびっくりつばめに食われて廃止されたと言って良いんじゃないかな
655名無し野電車区:2014/04/07(月) 09:23:23.21 ID:NYSxXNJSO
>>647
一日中走っている各駅停車のつばめと、主要な時間帯に走っているみずほやさくらを%で比較されてもな
656名無し野電車区:2014/04/07(月) 13:30:30.43 ID:KWuifsjL0
>>563
それでも博多・小倉から”のぞみ”利用の宿泊付の横浜・東京への個人ツアーも売り出してるよ。
それもびっくり過ぎるほど安い値段でね。
657名無し野電車区:2014/04/07(月) 13:57:38.80 ID:uWBY+SYc0
商品券付きの割引きっぷまで出すって、要するに利用者が少ないって事なんだよな
利用者が伸びなければ、やがては本数削減になるでしょう
658名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:08:03.94 ID:hbecjdjy0
>>655
さくらは毎時1本以上走ってる。鹿児島発着だから乗車率が50%程度あると思う。
これが熊本発着だったら、おそらく20%前後w

>>656
逆方向はそれほど安くないような気がする。

>>657
それだけでなくて、変更不可の早特きっぷを出してる。
それで前年比で大きくプラスにならないんだから、先は知れているか。
4月以降は消費増税の影響で前年比減の可能性もあるなw
659名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:29:40.07 ID:zIPKA6Hb0
>>657
商品券付きは正確には”博多シティのみの商品券”
要は、開業当初博多シティが振るわなかったから、やった政策だ
運賃を無理やり博多シティの売り上げに付け替えてるわけだ、商品券目当てに新幹線に乗るわけないからな
660名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:32:27.90 ID:MpRSyquG0
博多シティが一番混んだのは開業直後やで
661名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:34:43.72 ID:zIPKA6Hb0
>>660
それは物見遊山で見学に行った人も多いからね・・・売上には結び付いてない
最初は1500円の商品券だった、今は1000円だが博多シティにとってはバカにならないと思う
662名無し野電車区:2014/04/07(月) 21:41:24.74 ID:hbecjdjy0
開業からしばらくたって減少傾向が見えたからでは?

ビックリだけでつばめの乗車率を10%近く上げてるんじゃなかったか。
去年だったか、土曜日の9時ごろ熊本発のつばめの指定が取れなかったことがある。
もちろん最繁忙期じゃないよw

逆方向は閑古鳥が鳴くほど乗ってなかったようだが。今は亡きくまさくとほぼ同様w
663名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:02:54.14 ID:zIPKA6Hb0
これだけ叩かれるぐらいの、強引なお得切符を出さないといけないほど
博多シティの魅力がなかったってことだろうな・・・くまさく廃止も当然の流れ
熊本人はほとんど福岡には興味がない、直通の乗車率がいいのもわかるよ
664名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:04:34.36 ID:UFNqUe0MO
>>663
馬鹿熊本には関係ないってこったろw
665名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:08:53.86 ID:YklvECDr0
その直通も博多で大半が入れ替わる 
入れ替わるというか博多以北は激混み
のぞみはスカスカだから需要がありまくるわけではない
666名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:19:13.74 ID:zIPKA6Hb0
>>665
ほんとにそうかな?
3月の連休に乗ったけど、上りは博多で8割ぐらいはそのままだったよ
下りは博多で降りたのは10人程度だった、8号車だったけどな
少なくとも土日の指定席は違うと思うぞ。
667名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:55:57.43 ID:KUij5kwE0
今週の木曜日夜、仕事が終わったあとに、みずほで熊本−姫路乗る予定。
姫路でサンライズ瀬戸に乗り換えて翌朝東京へ。
668名無し野電車区:2014/04/07(月) 22:58:56.02 ID:zIPKA6Hb0
九州新幹線が大阪と直通して、福岡が通過都市になってきたようだね・・・
669名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:18:13.72 ID:hbecjdjy0
>>665
のぞみ16両のキャパはさくら8両の約2.5倍。のぞみがスカスカに見えて当然w

>>666
たまたま人の動きが少ない車両に乗っただけだろ。一般には>>665の感覚のほうが正しい。

>>667
今春のダイヤ改正に感謝すべき
670名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:24:43.71 ID:hbecjdjy0
>>664
熊本発着列車は、いかなる場合でも乗車率3割以下だから、適当に流すようにw
671名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:27:28.87 ID:zIPKA6Hb0
熊本の利用者は、鹿児島と同等以上の利用者がいると思うんだけどね
博多への利用が少ないという意見があるのに、直通はほとんどが博多で入れ替わるという・・・
一体どっちの主張をしたいのか?
鹿児島ほど、短距離の利用も多くないと思う
もう少しつじつまが合う話をして欲しいもんだ
672名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:29:23.35 ID:XRd25xok0
>>668

直通列車の客の大半が博多で入れ替わるし
乗車区間が違えば熊本も通過都市だと言う事が判らんよーだ
673名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:29:40.38 ID:zIPKA6Hb0
>>670
熊本発着列車は博多止まりだから乗車率がよくないんだよ(今さら言うなよ)
674名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:42:28.16 ID:KUij5kwE0
≫669
旧ダイヤでは岡山乗り継ぎが可能だった。
675名無し野電車区:2014/04/07(月) 23:58:55.21 ID:hbecjdjy0
博多で入れ替わるの意味
九州側はほぼ鹿児島までの客
山陽側は自由席を除いて広島以遠の客

ちなみに、博多〜鹿児島で列車1本分を見た場合、
博多〜熊本の利用者は新八代以遠への利用者と同等以下。
利用者数からみてほぼ間違いない。

>>674
下りは接続していたが、上りはそうじゃないでしょ
新大阪まで行って大阪へ引き返す必要があった
それに、サンライズの遅れでみずほ601に乗継できないケースも結構あったが、
今春のダイヤで救済されるケースは多いはず。
676名無し野電車区:2014/04/08(火) 00:13:10.99 ID:ZefpuaqH0
>>671
初戦は神奈川だからね、無理な相談だろw
677名無し野電車区:2014/04/08(火) 00:16:22.44 ID:xOUohQaZ0
>>675
博多〜熊本の利用者(輸送人員)は熊本〜鹿児島中央の約1.8倍ある
678名無し野電車区:2014/04/08(火) 00:27:11.42 ID:fBEcw9HE0
全廃くまんこさくらの亡霊w
679名無し野電車区:2014/04/08(火) 01:01:34.48 ID:iYPUE9hQO
>>668
用事があるところには行くし、用事がないところは行かない
通過都市とか発想が頭悪すぎ
680名無し野電車区:2014/04/08(火) 01:09:11.70 ID:fBEcw9HE0
全廃くまんこさくらの亡霊=ポジくまんこにマジレス不要w
681名無し野電車区:2014/04/08(火) 02:25:08.56 ID:oDg/ThXV0
うんこうじさっさと死なねえかなあ。
682名無し野電車区:2014/04/08(火) 06:42:46.56 ID:Bn9B2iNH0
>>806
>バネ下重量はクリアしてるからこそ
西は「重量が重い」と言っているよ。
車重自体はミニ新幹線や300系あたりと大して変わらないので、バネ下重量に問題があると遠まわしに主張してるんでしょ。
走らせるかどうかを決めるのは西だからね。機構が押し付けることは出来ない。

>だいたいメリットがあるかを考えるのには・・・
従来より遅くなるんだからデメリットだよ。かたやメリットは限定的。

>東京なんて時間かかりすぎる上に・・・
伯備線は必ずしも山陰だけから利用するわけじゃない。新見・高梁・総社あたりから岡山、あるいは大阪・名古屋・東京といった利用もある。
岡山から東京へは新幹線のほうがシェアは上回ってるのは承知の通りで、
当然岡山空港への利便性が悪い新見・高梁・総社あたりも東京へは新幹線の方がシェアは上回ってる。東京に行かない直通に意味はない。

なお米子から出雲までの各市は全部集めても60万人ほどの人口しかない。熊本市一市(73万人)にも及ばない。熊本から関西への客程度だろうね。
熊本の場合は、関西だけじゃなく小倉や広島・岡山といった利用者も直通新幹線を使うけど、山陰から直通新幹線を使うケースは阪神地区限定。

>だからその10分のロスも無視して・・・
じゃあさ、>>805に加えるべきだった質問だけど、お宅の想定する新大阪-出雲市間の最速所要時間はいかほど?
現状は岡山-出雲市間 3時間前後。記録便は新大阪-岡山45分 10分乗り換え 岡山-出雲市2時間53分の計3時間48分。

>700mてのが意味不明で・・・
基点は高架部分が膨らみ始める地点(航空写真参照)、終点は完全な平地到達地点。
上りは700mあるけど、下り線は650mくらいだね。ここは行ったことあるけどけっこうな急坂だよ。
上りの渡り線が本線を潜ってるあたりはまだ傾斜中。ここをゆっくりとぐいぐい登っていく音と光景が萌える。
ちなみに福山の西にも保守施設(平面)への渡りがあるけど、これも約700m。高架は岡山より低い8mくらい。
683:2014/04/08(火) 06:46:30.96 ID:Bn9B2iNH0
は誤爆。
684名無し野電車区:2014/04/08(火) 06:57:28.04 ID:aYZswYW/0
>>680
他にも亡霊がいるようだがw
685名無し野電車区:2014/04/08(火) 06:59:29.49 ID:GvXoRNDm0
さくらはとても便利に感じるけどなあ。博多乗換えが必要ないって、新鳥栖以南の利用者にとっては画期的だよ
みずほは、博多駅利用者用だね
686名無し野電車区:2014/04/08(火) 07:36:25.62 ID:oGNl35/p0
今更だけどダイヤ改正で久留米〜新鳥栖と新鳥栖〜博多間の所要時間が短縮されてたのね。
新鳥栖に停まっても久留米〜博多間が2分しか遅くなってないし。
687名無し野電車区:2014/04/08(火) 07:38:30.59 ID:PGH4mjrw0
>>686
博多南線区間で以前よりもスピード出すようになってる
688名無し野電車区:2014/04/08(火) 07:48:58.83 ID:oGNl35/p0
>>687
そうなんだ。
今度乗る時が楽しみ!
689名無し野電車区:2014/04/08(火) 09:40:02.70 ID:Mhx+kxND0
ダイヤ改正以来、いつも乗るさくらの停車駅が一つ増え、
熊本到着が1分遅くなった。
1分の違いは大きい。
熊本駅前から乗る市電に全く着席できなくなった。
690名無し野電車区:2014/04/08(火) 09:46:23.88 ID:JwZJ0l/90
>>687
体感何キロぐらいアップ?  20`Upの160ちょい?
691名無し野電車区:2014/04/08(火) 11:02:43.41 ID:vYReapgY0
>>658

>>鹿児島発着だから乗車率が50%程度

そんな冗談は、やめてよ!! 自由席の3両だけでなく、指定席もグリーンあるんだよ!
一部の列車だけで、あとは空気だよーーー。
692名無し野電車区:2014/04/08(火) 15:20:21.92 ID:ebXqyztW0
693名無し野電車区:2014/04/08(火) 16:30:25.55 ID:Bn9B2iNH0
>>416は変わる前のデータ
694名無し野電車区:2014/04/08(火) 17:09:48.12 ID:KAf/Qk6e0
博多南線区間スピードアップに関して何か軌道強化か、沿線マンション住民に
騒音クレーム言われんごと何か説明したのだろか?
695名無し野電車区:2014/04/08(火) 17:20:16.26 ID:Bn9B2iNH0
博総分岐までは西の所有物で、何かトラブルがあったら西が叩かれる
696名無し野電車区:2014/04/08(火) 20:12:21.43 ID:I9Iektzi0
>>689
新幹線の問題より二次アクセスの問題。

>>691
全列車50%台というのではなく、全列車の平均が50%台ということ。
当然、満席に近い列車や空気輸送の列車もある。
50%台なのは博多〜新鳥栖の断面の話。鹿児島ではその半分ぐらいかな。
697名無し野電車区:2014/04/08(火) 22:02:03.55 ID:TROUGEB80
>>690
3/15の1日乗り放題切符で乗った時、博多南付近で下り200(さくら)、上り160(みずほ)ぐらいだった
698名無し野電車区:2014/04/09(水) 07:32:49.59 ID:A05n7sX+0
新鳥栖や久留米を通過する800系は消滅?
699名無し野電車区:2014/04/09(水) 11:01:12.10 ID:MmQmDi770
>>697
すごいスピードアップじゃないですか・・・(驚愕)
テレンコテレンコ大橋辺りを走ってたアノ間延び光景が終了か。
700名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:23:20.32 ID:Z1nKaWke0
>>697
博多南線区間は170km/h制限では?博多南線列車は120km/h制限。
701名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:33:16.60 ID:oXu3Jy7j0
>>697
動画ないの?
702名無し野電車区:2014/04/09(水) 12:54:46.37 ID:tufvOTBL0
知っている人、教えて!

九州側から山陽方面へ修学旅行などの団体の貸切って実績あるのだろうか?
JR九州募集の甲子園の応援列車でも、博多まで貸し切りバスなんだが・・

山陽側からの修学旅行なら可能性あるかもしれないが、小倉や博多で貸切りバスが多いのかな?

何か昔は編成数が少なくて、貸切に対応できないって報道があったような・・・
703名無し野電車区:2014/04/09(水) 15:40:30.26 ID:LuxLi6T+0
小倉や博多と違って熊本や鹿児島には
団体待合所みたいな施設がないからね
704名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:22:36.40 ID:bxqq9VWh0
現在の工房、厨房は修学旅行前にはグランドに机、いすを並べて(新幹線ドア幅を再現)、
スピード&スムーズ乗降の訓練とかするんだろか?w

昭和時代にゃやったぜ・・・(遠い目
705名無し野電車区:2014/04/09(水) 17:26:57.45 ID:4SlHgGXc0
後発のR11は団体対応も考えていたんじゃないかな?
それか福山がプッシュする新鳥栖乗り換えが機能すれば博多向け貸し切りバスの必要はなくて
新鳥栖向けバスを仕立てればいいことになるねw

現状が博多まで貸し切りバスなら16連のぞみに対応したプランなんだろうか
島内では博多か小倉になる
706名無し野電車区:2014/04/09(水) 18:19:46.17 ID:LuxLi6T+0
ん?
小倉駅の新幹線の団体待合所はまだあったっけ・・・?
たしかひまわり通りに改装されたとかなんとか

まあ小倉は改札前に広場があるから
団体も大丈夫だけど
707名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:45:07.99 ID:09lxfyMz0
>>698
YES

>>702
多客臨のスジで団体専用が走った実績はあると思う。

>>703
8両をフルに使う団体を想定してなかったのかも。
708名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:53:43.86 ID:Xi1HvOPRO
>>702
団体列車は見たことあるぞ
どこからどこまでは不明だったが
709名無し野電車区:2014/04/09(水) 19:56:10.89 ID:4SlHgGXc0
修学旅行や野球の応援がらみの移動は航空向きだと思う
710名無し野電車区:2014/04/09(水) 20:55:51.65 ID:G15OR6C90
>>708
岡山〜博多のファジアーノ列車だな
711名無し野電車区:2014/04/09(水) 21:53:36.97 ID:fSEFkRSm0
4連のFGT試験車
熊本総合車両所に駐まっていたけど異色の存在だったw
712名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:07:14.24 ID:+Uqgg78v0
おいおい、そんなのバラしたら、全国から鉄オタが熊総に集結してしまうな・・
熊本は鉄道の聖地になりつつあるww
713名無し野電車区:2014/04/09(水) 22:30:13.03 ID:eC8hXKd10
熊本なんて僻地にゃいかねえよw
714名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:09:49.13 ID:+Uqgg78v0
アホか?
でんでんニモカの記念カードぐらいでも、神奈川からも来てたぞ
715名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:17:01.48 ID:AQQCxh9e0
田舎は県外人が1人でも来ればホルホルできるのよw
716名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:47:18.27 ID:nJ7qXob30
うんこうじさっさと死なないかなあ
717名無し野電車区:2014/04/09(水) 23:56:41.71 ID:AQQCxh9e0
田舎上津原俊之ならとっくに死んだらしい
718名無し野電車区:2014/04/10(木) 09:00:57.87 ID:6N9gffUU0
博多→鳥栖  鳥栖→博多の車窓走行動画撮影頼むじぇ。
ダイ改前とどのぐらい体感速度違うのか比較したひ。
719名無し野電車区:2014/04/10(木) 09:18:25.24 ID:MB7JG3k3O
誰かトンネルの動画を送ってあげれ
…っていうか実際に乗車しないと体感できないだろ
720名無し野電車区:2014/04/10(木) 09:26:04.15 ID:82Zp7RL60
ほとんど乗った事がないような人でも九州新幹線の速度に関心があるのはいい事だw
721名無し野電車区:2014/04/10(木) 09:56:16.07 ID:4U2Tol/Y0
>>709
前者は需要の谷限定で、時期を限って募集をかけられる
単価が安いから、そうでなければ露骨に嫌がるのがあの業界

後者はピークに重畳してくるタイミングもあるから、
輸送弾力性のない航空は本質的に向かない
勿論個人ベースでは、
成績関係なしに、追っかけてるようなコアサポーターとか、
事前に安いチケットを押さえちゃうわけだけどね
なおさら数が限られた話になる
大量輸送が発生すれば貸切バスの出番だ
722名無し野電車区:2014/04/10(木) 18:57:15.35 ID:4jDROIo10
>>713
熊本は鉄道の僻地かw
723名無し野電車区:2014/04/10(木) 20:08:38.02 ID:O/0Zimok0
おっさん、いい加減うざいよ。
724名無し野電車区:2014/04/11(金) 00:19:30.50 ID:ad7SwmX10
下大利住みでネットでも方言口調のおっさんの事かな?
725名無し野電車区:2014/04/11(金) 15:25:34.70 ID:KNcE50QU0
タイトル間違えて立ててしまった。 m(_ _)m

東海道・山陽新幹線 138(実質139)です。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1397197303/
726名無し野電車区:2014/04/11(金) 21:58:10.91 ID:k7wRR5KG0
もしも、山陽新幹線の小倉博多間がQの所有だったたら
分割民営化初年度から鉄道事業は黒字だったと聞くが
そんなにあの区間は儲かるのか
727名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:01:57.69 ID:4jTfSuIH0
Qが所有した時点で儲からなくなるw
728名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:06:58.15 ID:LDTxVtZD0
>>726
平成に入ったばかりの頃、新幹線通勤が最も早く開拓されたのがそこやで
新幹線定期は極めて安定した収入源やろが
729名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:15:12.12 ID:hi1jE6QE0
>>726
あれは西運営の末端だから出来たこと
Qの運営では主要区間になってしまうから在来線特急や快速をケチって割高料金の新幹線誘導があっただろうな
ちょうど今の博多〜熊本間のようにね

北九州市としてはそのほうが良かったんだろうけどな
今はあまりにも気軽に福岡へ行けてしまうから市内の駅前はいまいちぱっとしないし
730名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:50:27.95 ID:w+4Zun060
>>728
しかもそれ開拓したのが当時の九州総局(と九州管理部もか)だからな。
実際、山陽新幹線のドル箱区間だしなあ。。

>>729
本来新幹線とはそんなもん。
だいたい、大都市近郊の通勤区間で新幹線と競合するために特急を頻繁に走らせなければ
ならないというのが、そもそもおかしいんだが。
731名無し野電車区:2014/04/11(金) 22:54:52.29 ID:w+4Zun060
>>726
だからこそ分解民営化の時、あの区間をQから切り離して酉のものにしたんだよw
分解民営化の弊害は多いが、その最たるものだろうな。
おかげで福岡県の高速交通体系は人為的にズタズタにされてるし、在来線は値上げに
なったし、ロクなことがない。
732名無し野電車区:2014/04/11(金) 23:53:47.16 ID:JQKWJsSW0
福岡にとっては小倉〜博多は今の形がいい
733名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:03:00.18 ID:DtvS8lWq0
>>731
ただ広域交通網として考えるなら当然今の形に帰結するんだよな
福岡〜関西・名古屋の広域輸送>福岡県内輸送だから
734名無し野電車区:2014/04/12(土) 00:49:37.33 ID:Soqx2R/D0
福岡〜山陽各地を考えてもそうだ。
博多またぎの需要が、博多までの需要を上回ることはない。

現状がほぼベストの解
735名無し野電車区:2014/04/12(土) 01:42:30.55 ID:H8em1nS/0
大赤字の東北上越新幹線をどうにかするために、1989年に通勤手当の非課税限度額が26000円から50000円に引上げられた。
バブル景気で首都圏の地価が高騰し、都内に家を建てることが難しくなり、高崎あたりにマイホームを建てての新幹線通勤が定着した。
これが東日本を優良会社にした。
736名無し野電車区:2014/04/12(土) 02:07:02.17 ID:m8csRMsd0
JR東海なんて鉄道事業の収益の8割が新幹線だもんなぁ
JR九州が新幹線に夢見るのも分かるし、恩恵に与れない四国が不憫だ
737名無し野電車区:2014/04/12(土) 05:41:57.37 ID:Soqx2R/D0
>>735
かえって付け上がらせる結果になったようだがw

>>736
ないものねだりはするものではない。夢見ただけでは収益は向上しない。
鉄道より鉄道外のほうが利益が多いわけだし。
738名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:09:27.82 ID:XHyMO/Uf0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )
  | 0入    Θ   /  すたっぷさいぼうは、ありまぁす
  ノ   /ヽ____ノ|
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |     .| |
  (ノ .|  |   )  ).|
739名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:36:06.72 ID:wLyI9tLR0
債務のことがなけりゃ山陽の小倉−博総分の使用料をQに払って酉が乗り入れ・運営する形がよかったと思う
この先の東九州のことなんかも考えるとね
でも732のこともあるし絵空事だわな
740名無し野電車区:2014/04/12(土) 11:40:41.73 ID:8WnbZKCn0
また移管厨かw
741名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:23:54.76 ID:iCZQep/r0
小倉博多は酉でよかったとかいうやつの方がどうかと思うが。

>>739
現状ではQは東九州新幹線には反対するだろうな。
西九州新幹線も山陽乗り入れがなければ新鳥栖から新幹線乗り入れがもデメリットの方が大きいし。
やはり小倉まではQというのが自然だろう。
742名無し野電車区:2014/04/12(土) 12:35:13.86 ID:iINEUAhh0
じゃあ東京〜熱海も海から東に移管すべきなのか?
743名無し野電車区:2014/04/12(土) 13:03:57.89 ID:3eyMbQFO0
また小倉の人の小倉境界政策ですかw
ただ、こーゆーのはとり合えず妄想を書き込めば精神的に少しは安定するらしいです
そっち系のカウンセラーが言ってましたw
744名無し野電車区:2014/04/12(土) 13:48:57.52 ID:wLyI9tLR0
>>741
東九州については整備新幹線のリース料相当額支払いで2社が折り合う道はあるんじゃないかな
それより博大間のルートをどうするかで福岡と北九の調整が厳しそうだけどw
西九州というか長崎ルートについてはそういうことになるかね
あなたが鉄道では北九に集める策が自然だと考えてるのはわかったw

>>742
それは事例としては違いが大きいから参考にならない
県内分断もどきとは違うし、2社とも三島会社ではないしね
745名無し野電車区:2014/04/12(土) 15:54:10.20 ID:bkmTY9GF0
北九州に集めるのは国鉄時代までの策。
分割民営の前後から、福岡(博多)への集中が始まった。
逆への流れは、各地への分散でもしない限り起こらない。
それをわからない輩がいること自体不思議なんだがw
746名無し野電車区:2014/04/12(土) 16:17:28.55 ID:yyb4GfW40
>>745
しかし路線そのものは門司港・小倉起点で作られてしまってるからな
それを博多中心で運用してるから非常に効率が悪いわけ
鉄道事業が永遠に赤字になってしまう宿命なのも仕方がないんよね
747名無し野電車区:2014/04/12(土) 16:29:25.48 ID:bkmTY9GF0
>>746
小倉・門司港を起点としているのは、長距離輸送を担っていた時代のまま。
今は博多中心になったが、効率の悪さは関係ないと思う。
ソニックなどは小倉折り返しを2〜3分でこなして何事もないように走り去っていく。

門司港は車庫同然に扱われているし、小倉は関西方面からの乗換拠点としても機能している。
在来線については長距離輸送手段としての役割が失われ、新幹線に置き換わっただけ。
その点では、新幹線は一応長距離輸送を担っているから、小倉乗換が機能している。

ここの住人、新幹線をローカル輸送の手段としか見ていない者が多いような気がする。
どうも話が合わないと思ったらw
748名無し野電車区:2014/04/13(日) 09:04:55.59 ID:QPYesJqU0
>>726
Qの管轄になっていたら
筑豊本線と交差するところに新筑豊駅を作っていただろうな
749名無し野電車区:2014/04/13(日) 09:25:37.30 ID:WdVp4mXd0
西より経営状態が悪いとされるQが、そんなことをするはずがないw
750名無し野電車区:2014/04/13(日) 10:47:11.05 ID:AMYuoYdG0
航空はずっと福岡重視で来ているし
新幹線では九州2ルートと東九州は全て福岡市起点で山陽の終着駅も博多になった
1970年ごろから?流れはできている

北九を絡めた2ハブ体制を考えると
鉄道と道路は北九に集めて航空は福岡に、となるのかな
751名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:03:02.51 ID:4Bi7PTor0
>>748
建設費いくらかかるか知ってるのか?
設置に動いていた地元でさえ高額ゆえ
運動が下火になったんだぞ
752名無し野電車区:2014/04/13(日) 11:29:08.42 ID:WdVp4mXd0
>>750
同じ規模の都市が2つ並んでるのに、1つを外す対応は考えにくいでしょw
九州には福岡と北九州以外に大きな都市がなかったから、
博多より先へは伸びなかったということでw
753名無し野電車区:2014/04/13(日) 12:49:28.75 ID:DFe2KcafO
博多と小倉の間に東九州線を分岐するところが
準備されてるんじゃなかったっけ?
どこかで読んだ気のせいかな?
754名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:44:31.43 ID:K43Juo7k0
東九州新幹線分岐の為の用地は
北九州都市高速の馬場山IC〜九州道の直方PA付近の線路脇に確保されてる
デルタ線と筑前植木・馬場山の新駅二つを造って両側から直通させる計画だった
755名無し野電車区:2014/04/13(日) 13:49:10.87 ID:KrS054Yd0
>>754
現状は団地や高速のICができてあの場所にデルタ線の建設は不可能に思う
それに福智山や平尾台の下にトンネルを掘るとなるとどのくらい湧水するのか見当がつかない
高速のトンネルもかなりの難工事だった

北九州市では小倉北区の東側の足立山麓をトンネルで通すルートを提唱しているというが・・・
ついでに北九州空港へのアクセス鉄道を作るという算段らしい
756名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:01:06.60 ID:zUZ44z2N0
人吉で鳥インフル発生
鉄道でやってきた中韓の観光客によって持ち込まれたものだろうか?
757名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:09:07.34 ID:AMYuoYdG0
東九州を造って山陽直通が設定されるかというと厳しいんじゃないかと思う
博多を通らない分だけ山陽区間で空席が多くなるので、鹿児島ルートでのRS延長という形態が成り立ちにくい
この点では長崎ルートのほうが博多を通る分だけRSの延長として目がある(現在の整備形式ではほぼ無理だが)

東九州新幹線が山陽直通無しで博多方面列車だけ設定される場合、
直方付近で分岐するのは山陽方面や北九との利用者にとってはアレだろう
ここの調整が酉Q間と福北間で難しいんじゃないかな
758名無し野電車区:2014/04/13(日) 14:19:56.06 ID:BCo1GVhk0
>>757
大分はFGTで小倉乗り入れにしてとにかく安くという考えらしい
まあ東についてはルートが決まるまで相当長い時間がかかるのは確実だろう
759名無し野電車区:2014/04/13(日) 16:02:35.52 ID:Zs982Whu0
路線網・路線環境・並んでいる都市配列なんかが九州と似ている台湾は、
東九州に相当する在来線で、日本より早く日本製車両で140km/h運転を
始めたぞ。JR九州も習え。
760名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:24:31.95 ID:qUbJQzTM0
>>759
タロコ(ファーレン)っていう世界的観光地があるからっしょ。 

別府にソコまでの吸引力が今もあるかどうか・・・
761名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:41:44.75 ID:WdVp4mXd0
あったとしても別府や大分までしか高速化されないでしょw

それに、今でも130q/h対応になってるから、金をかけてまでやることかどうか疑問だw
762名無し野電車区:2014/04/13(日) 17:51:54.55 ID:70T6E+oK0
>>759
その車両の元になった885系がもう走ってるやん
宮崎までソニックを延長しろってか
763名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:47:20.91 ID:Es1kwqFt0
この時期、韓国など朝鮮半島や大陸からの渡り鳥はいないという。
www.wbsj.org/activity/conservation/infection/influenza/infl20080411/

やはり人吉の鳥インフルは観光客が持ち込んだものだろうな
764名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:54:16.46 ID:t8frbI+M0
空港の検疫設備は貧弱のくせに
特アを手軽に出入りさせるからだ・・・
765名無し野電車区:2014/04/13(日) 18:59:51.19 ID:Es1kwqFt0
しかも空港が市街地に隣接してるから
即パンデミックになりかねんしな
766名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:12:49.24 ID:NT8ftBGP0
>>763-765
スレ違い他所でやれチョンども
767名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:16:28.40 ID:Es1kwqFt0
チョンが大好きなのはJRQの社長だが
768名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:20:13.39 ID:+xdR/qlR0
>>763-765は鳥インフルが人から鳥に感染すると思ってる馬鹿だから
769名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:24:15.20 ID:Co4R5ynQ0
リアルコリアで流行している鳥インフルがクマンコリアでも発生しただけだろ
なんら不思議なことはないw
770名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:24:43.34 ID:HdnKotZF0
旧国鉄職員の朝鮮好きは異常
http://i.imgur.com/bQmK3VI.jpg

この人も最近まで関連会社のトップだったからね。
771名無し野電車区:2014/04/13(日) 19:38:16.27 ID:t8frbI+M0
>>768
靴の裏
772名無し野電車区:2014/04/13(日) 21:01:41.45 ID:+xdR/qlR0
>>771

インフルエンザが球菌の様に土の中で生きられるとでも?
だいたい多良木町とか外国人が行くような観光地じゃないのに
773名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:32:20.68 ID:EwBiVWq80
鹿児島中央行の最終みずほだけは川内停車にして欲しかった
博多からよく使うので、いつも、鹿児島中央から折り返しで川内に戻っている

もちろん、余分に払っている
774名無し野電車区:2014/04/14(月) 00:58:45.49 ID:xfn108Ps0
それはお気の毒
775名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:19:26.43 ID:a0TDQb/a0
>>773
川内なんか停めたら佐賀県が黙ってないし。
776名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:21:01.04 ID:5HDzzHWC0
>>773
わかる
関西側も姫路停車があるんだしその逆も川内停車はあっていいよね
みずほ600と609だけでいいから止めてやればいいのにと思う
777名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:24:57.69 ID:qZmU7cZO0
>>773専用列車みたいなものだな、つばめ358が
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/1404/0035/00350901.html
778名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:44:38.17 ID:xEyqQLIl0
停めたら所要時間が伸びて売り上げが減るということか。
最低だな。
779名無し野電車区:2014/04/14(月) 01:57:47.53 ID:ERD44Enf0
>>778
一つ前のさくらに乗ればいいんだけどね。みずほに乗る以上、仕方が無い

みずほは、九州内ではもう少し停車駅が多くてもいいと思う
小倉に停めるのだから、長崎本線の新鳥栖にもぜひ。
780名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:15:05.78 ID:E29ECZgI0
よほど本数を増やすのでないかぎり島内ではこれ以上必要ない
781名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:16:09.97 ID:xEyqQLIl0
数人のために田舎駅に停車とかありえない。
782名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:19:54.34 ID:xEyqQLIl0
姫路停車も疑問。
ただでさえ新大阪止まりというハンディがあるのに、さらに所要時間を延ばすとか自殺行為。
もうみずほの設定自体やめてしまえ
783名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:27:16.79 ID:E29ECZgI0
新鳥栖 :酉のメリットがロクにない
久留米 :福岡空港対策としては所要時間的にさくらで十分だし料金的にもそのほうがお得
川内 :本州との利用が大してない->航空からの転移は大して見込めない->酉にメリットが少ない
784名無し野電車区:2014/04/14(月) 02:50:28.77 ID:g0RAnVaU0
>>782
姫路停車は官兵衛のキャンペーンのためって聞いたけど
ずっと停まるのかな?
785名無し野電車区:2014/04/14(月) 04:02:56.95 ID:xEyqQLIl0
>>784
姫路の時刻表見ると、この便がなければ下りののぞみ・みずほは10時近くまで姫路に停まらないことになる。
また午後も、のぞみは広島止まりだらけ。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/down1_28201011.htm

ひどいダイヤだ。
特に13〜14時代。発着時間が近すぎて実質毎時1本じゃないか。しかも広島止まり。
新鳥栖以下の冷遇だな。
786名無し野電車区:2014/04/14(月) 08:44:58.25 ID:GsZh4JNr0
姫路は基本的に毎時1本東京行きのぞみがあれば十分で
博多行きや鹿中行きなんぞは必要ないということ
787名無し野電車区:2014/04/14(月) 08:53:50.20 ID:ftWTgY2D0
しかしアレやな・・・
畜産王国の九州に中韓から観光客を大量に呼び込むなんて
ちょっと考えたらとんでもない自爆行為だとわかるはずなのに
なんでその辺をだれも指摘できなかったんだろうね?
福岡空港も博多港も全然検疫体制不十分だし
むしろ優遇して素通しみたいな感じになってるやん?
788名無し野電車区:2014/04/14(月) 09:15:01.95 ID:LBYQhHTy0
>>773
利用客2千人程度じゃみずほ停車させるわけにはいかない。
せめて5千人はクリアしてもらわないと。
789名無し野電車区:2014/04/14(月) 09:16:31.77 ID:CulcH0wki
月末に熊本まで旅行するんだが行く予定の店は
ちゃんと営業してくれるのか
馬刺だから関係ないよね
790名無し野電車区:2014/04/14(月) 09:17:02.77 ID:5/XvJBP20
>>787

アレなのはお前の脳みそ
791名無し野電車区:2014/04/14(月) 09:43:35.96 ID:ftWTgY2D0
てかあちらの観光客ってアポなしで大量に押しかけてくるのが日需要茶飯事じゃん?
日本からの宣伝動画で見たとか何とかで

やっぱりななつぼしみたいに観光客は箱の中に入れて管理しとかないと駄目よね
792名無し野電車区:2014/04/14(月) 14:06:44.37 ID:hbGEToeD0
>>785
姫路からみたら
東京>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>九州
に決まってるだろ
寝ぼけたことほざいてんじゃねーよ九州人w

>>787
そのど真ん中に熊本があるから結局は同じ
類は類を呼ぶwww
793名無し野電車区:2014/04/14(月) 14:53:06.26 ID:aQuoFRhf0
観光客すら乗らなかったくまさく
794名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:06:33.92 ID:HU1Rp01e0
>>792
姫路市民だけど東京にも博多にも両方行くんだけど
鳥栖には用はないが
795名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:12:36.73 ID:N27r/xpX0
長崎に行くようになれば、さくらが新鳥栖に停車するがとても便利に感じるようになって
みずほも新鳥栖に止まればいいのにって思うようになる
796名無し野電車区:2014/04/14(月) 17:38:57.98 ID:Jn4h9YGs0
>>794
福岡人乙
797名無し野電車区:2014/04/14(月) 18:49:19.97 ID:ZFU3i2b00
長崎へは博多乗り換えでどうぞ
基本みずほは熊鹿用だから
798名無し野電車区:2014/04/14(月) 20:04:28.73 ID:2tPUDGUI0
>>784
みずほ停車が増えた分、さくら停車が減った。
日中には有効な列車は少ない。姫路に行くには使えないダイヤだw
799名無し野電車区:2014/04/14(月) 21:12:35.46 ID:3hz2Z8V/0
姫路は新駅ビルが出来て拠点性が増した
買い物で神戸まで出掛けることが少なくなった
800名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:01:49.70 ID:2tPUDGUI0
姫路から神戸までは間違っても新幹線は使わんw
801名無し野電車区:2014/04/14(月) 22:34:16.21 ID:u/9U293B0
>>776
恐らく、次の改正では1往復を除いて山陽区間新神戸岡山広島小倉+1駅(姫路or福山)、
九州区間熊本+1駅(久留米or川内)停車になるだろう
で、3年後ぐらいには今の速達さくらがそっくりそのままみずほになってそう
802名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:19:29.64 ID:2tPUDGUI0
それはさすがにないだろう

ジパング、フルムーン、JRPの客が使えない列車を増やす意味はない
803名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:28:19.51 ID:8fNGZo7o0
>>801
特別料金取っているんだからそんなに増やす事はないよ
また末端の川内はまだしも福山・久留米は停める意味無し
804名無し野電車区:2014/04/14(月) 23:37:38.94 ID:fqUuXeJB0
利用者の多い駅には停車するようになるよ、そういうものだ
805名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:27:25.21 ID:GQMod1J00
>>782
みずほを無くしてさくらさけにしたら、九州内でどういうことが起こるか想像しろ。
806名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:30:04.80 ID:iZbtpthn0
>>805
シャケ弁当を持ち込むようになります
807名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:35:12.39 ID:GDbQik6j0
九州は熊本・鹿児島中央以外客少な過ぎ
みずほの停車駅は増やす必要なし
808名無し野電車区:2014/04/15(火) 00:44:09.41 ID:KZOko5ca0
>>803
久留米は対関西の利用が多いはずだが

>>805
現状とさほど変わりはない

>>807
みずほ自体増やす必要なし
809名無し野電車区:2014/04/15(火) 01:57:28.07 ID:k/s0TTw90
島内移動が中心だし速達需要がそんなに多いわけでもないしな
810名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:12:09.79 ID:T4Y3VC5v0
西鉄・産交<おかげさまでホクホクです
811名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:32:56.59 ID:n6IrgXTM0
新鳥栖での長崎・佐世保列車→山陽直通さくらの接続

●かもめ100.0640着 05分 0645発 さくら540
▲みどり06 0924着 05分 0929発 さくら544
○かもめ10. 1026着 03分 1029発 さくら546
  普通   1043着 11分 1054発 さくら548
●かもめ12. 1047着 07分 1054発 さくら548
  普通   1143着 11分 1154発 さくら550
●かもめ16. 1148着 06分 1154発 さくら550
  普通   1243着 11分 1254発 さくら554
●かもめ20. 1247着 07分 1254発 さくら554
  普通   1343着 11分 1354発 さくら556
●かもめ22. 1347着 07分 1354発 さくら556
●かもめ24. 1447着 07分 1454発 さくら558
  普通   1543着 11分 1554発 さくら560
●かもめ26. 1547着 07分 1554発 さくら560
△みどり20 1607着 17分 1624発 さくら562
  普通   1612着 12分 1624発 さくら562
△みどり94 1620着 04分 1624発 さくら562 ※臨時
○かもめ32. 1725着 04分 1729発 さくら564
△みどり96 1716着 13分 1729発 さくら564 ※臨時
  普通   1733着 15分 1748発 さくら566
  普通   1812着 13分 1825発 さくら568
△みどり26 1907着 18分 1925発 さくら570
  普通   1911着 12分 1925発 さくら570
○かもめ42. 1948着 03分 1951発 さくら572
  普通   1944着 07分 1951発 さくら572
  普通   1914着 07分 2130発 さくら458

●かもめ→直通さくらの理想的な接続 ○かもめ→直通さくらの微妙な接続
▲みどり→直通さくらの理想的な接続 △みどり→直通さくらの微妙な接続
812名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:33:50.40 ID:n6IrgXTM0
新鳥栖での山陽直通さくら→長崎・佐世保列車の接続 ※博多で乗り換え不能な列車のみ

さくら451 0909着 11分 0920発 ●かもめ9
さくら541 0921着 04分 0925発  普通(肥前鹿島)
さくら541 0921着 17分 0938発 △みどり91 ※臨時
さくら543 0945着 16分 1001発 △みどり5 
さくら545 1011着 09分 1020発 ●かもめ13 
さくら547 1058着 04分 1102発 △みどり7
さくら407 1116着 10分 1126発  普通(長崎)
さくら549 1219着 10分 1229発  普通(佐賀) 
さくら551 1249着 08分 1257発  普通(肥前鹿島)
さくら551 1249着 13分 1302発 ▲みどり11
さくら553 1349着 06分 1355発  普通(長崎)
さくら553 1349着 13分 1402発 ▲みどり13
さくら555 1449着 07分 1456発  普通(肥前山口)
さくら555 1449着 13分 1502発 ▲みどり15
さくら557 1549着 07分 1556発  普通(長崎)
さくら557 1549着 13分 1602発 ▲みどり17
さくら559 1649着 08分 1657発  普通(長崎)
さくら559 1649着 13分 1702発 ▲みどり19
さくら561 1749着 13分 1802発 ▲みどり21
さくら563 1817着 13分 1833発  普通(長崎)
さくら565 1849着 13分 1902発 ▲みどり23
さくら567 1915着 09分 1924発 ●かもめ43
さくら569 2015着 10分 2025発 ●かもめ45
さくら569 2015着 16分 2031発  普通(肥前山口)
さくら571 2115着 09分 2024発 ●かもめ47
さくら573 2149着 13分 2202発 ▲みどり29
さくら573 2149着 17分 2206発  普通(多良)

●直通さくら→かもめの理想的な接続 ○直通さくら→かもめの微妙な接続
▲直通さくら→みどりの理想的な接続 △直通さくら→みどりの微妙な接続
813名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:40:54.91 ID:k/s0TTw90
福山閣下、スレをわざわざ読みにくくしてくれてどうも
814名無し野電車区:2014/04/15(火) 02:55:07.50 ID:n6IrgXTM0
上りはかもめメイン、下りはみどりメインの接続。
今までが酷すぎた(●○▲△上下合わせて計10個くらい)ってのはあるけど、もうちょっと微調整してくれるとさらに使いやすくなる。
まあ、もう十分と言えば十分なレベルかもしれないが。

あとは早特あたりの企画切符の対応待ち。
新幹線開業前、博多での乗継割引は廃止されるんじゃないかと予想してたんだけど、本当にそうなった。
これも個人的には時間の問題だと思ってる。

新幹線に誘導した分、博多-二日市・鳥栖のホームライナー的区間利用に使わせる。
815名無し野電車区:2014/04/15(火) 07:10:50.56 ID:k1kbhrlw0
>>803
JR西の増収対策だろう
新大阪博多間2:40かかる臨時のぞみがあるぐらいだから、そのうち2:35で走れるさくらをみずほに格上げして
特別料金取ろうって発想になるだろう

今回の姫路停車は利用者の反応を見てる段階だと思う
816名無し野電車区:2014/04/15(火) 07:29:46.85 ID:KZOko5ca0
>>813
福山却下?w
福山〜佐賀方面を新鳥栖経由で乗りたいから、自分の希望を書いてるだけだよ。
別の誰かさんのように、小倉〜熊本を安く乗りたいとか書いてる奴と同じww

さて、新鳥栖の博多方面〜佐賀方面乗継は、普通列車との接続が使いやすいようだ。
どの列車も乗り換え時間は10分前後。普通列車で行ける範囲がメインということになるだろう。

博多方面〜佐賀・長崎・佐世保方面は、企画きっぷ等の設定を考えると、
新鳥栖乗換は料金面でのデメリットが大きい。
博多〜佐賀では値段がほぼ倍になる新幹線経由はほとんど使われないだろうし、
例えばネットきっぷの値段も、新鳥栖発着と博多発着がほぼ同額のケースが多い。
つまり、新幹線の博多〜新鳥栖分がそのまま上乗せされるから、最低1000円ほどの上乗せになる。
また、Qとしても、対博多輸送に影響を与える、博多方面〜新鳥栖の利用は快く思っていないはずで、
博多方面〜新鳥栖乗換の企画きっぷの発売は拡大されないと思われる。
西〜南の利用者が増えて、直通列車の博多〜新鳥栖の席を埋めたいと考えるときだけ
企画きっぷの発売が考えられるが、早特にすると先に博多〜新鳥栖が埋まる恐れがあるw

結論として、新鳥栖の停車増は、西〜南の接続メインと考えるのがスジ。
この乗換パターンについては、2枚きっぷやネットきっぷでも値引きがあるから定着しやすい。
817名無し野電車区:2014/04/15(火) 08:40:31.86 ID:mrXO0SjH0
JRQが「温泉九州」をPRして中韓から観光客を呼ぶんだってさ
温泉地ってわりと畜産農家と近いところにあるのに・・・

唐池社長は畜産農家に恐怖感を与えて何が楽しいんだろう?
それにJRが儲かってもその金は博多のビルの中で金勘定してる人らの懐に入るだけでしょ?
818名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:20:42.80 ID:ooMWqz1F0
先日、別府・杉乃井ホテルに泊まったがチョン観光客だらけだったよ。

ホテルー別府駅間に送迎無料バスがあるんだが、宿泊後に駅まで同乗したチョン観光客が
湯布院にバスで行きたいんだがどーしたら良いんだ?(日本語出来る奥)て大声で
運転中のドライバーに質問浴びせまくりで同乗他客は大迷惑。
819名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:35:25.94 ID:mrXO0SjH0
検疫も含めて外国人観光客を呼び込むための体制づくりなんて何もやってないのが実情だからな
牧場経営者がイベント屋に呼ばれて
観光客の歓迎会に出席して
その足で病原体を牧場に持ち帰ってしまった
なんてことになったら目も当てられない

検疫なんかしたら印象が悪くなって来なくなる
何てこと平気で言い出しそうやん?観光庁とかJRとかって?
820名無し野電車区:2014/04/15(火) 10:45:56.59 ID:eaFnrK6D0
>>819
JRが検疫やってると思ってる馬鹿wwwwwwwww
821名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:20:42.70 ID:rLUWsVn00
今回の鳥インフルで改めて熊本=韓国が証明されたな
以前宮崎で発生した鳥インフルも熊本が原因だったんだろうな
822名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:36:09.35 ID:n6IrgXTM0
>>816
◆まず山陽から佐賀・長崎へ(JR西発売分)

・スーパー早特きっぷ
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/131023_00_supert.pdf
>長崎駅発着で新幹線と在来線特急を乗り継ぐ駅は博多駅または新鳥栖駅となります。
【新鳥栖乗換え対応済】

・長崎佐世保往復フリーきっぷ/佐賀往復フリーきっぷ
新大阪〜姫路から佐賀・佐世保・長崎
【新鳥栖乗換え未対応】

岡山以西からの佐賀・長崎方面への企画きっぷはハナから存在しない。
つまり、博多で乗り換えようと新鳥栖で乗り換えようと、その分の差額しか生じない。

◆佐賀・長崎方面から山陽へ(JR九州発売分)

・スーパー早特きっぷ 長崎→新神戸・新大阪
https://www.jrkyushu.co.jp/tabi/super-hayatoku/index.jsp
>○長崎発着設定の在来線と新幹線の乗り継ぎは、博多駅又は新鳥栖駅に限ります。
【新鳥栖乗換え対応済】

・大阪往復割引きっぷ/神戸往復割引きっぷ/宮島・尾道・倉敷ぐるりんパス
【新鳥栖乗換え未対応】

・eきっぷ
山陽&九州新幹線の特急料金が安くなるだけなので、基本的にはルートは関係ない ※JQ CARD必須
・早得 ※設定なし

スーパー早特はすでに対応している。あとは往復フリー系のきっぷだけ。
これもスーパー早特が対応したことから考えても、対応は時間の問題だろう。
823名無し野電車区:2014/04/15(火) 12:43:10.04 ID:0icFHcd10
新鳥栖乗り換え限定の企画券を出さないと客は動かないだろう
そして、そんな券はおそらく出てこない
824名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:10:06.25 ID:n6IrgXTM0
何を言ってんだ?w
そんなもん最初から出す必要はない。急いでる客は普通に新鳥栖を利用するだろう。
てか、あれほど新鳥栖乗り換えには対応しないって主張してたのが、すでに一部対応してるってのが判明したら、今度は新鳥栖限定とかw
書いてて恥ずかしくないか?

まあ心配せんでも、乗り換えサイトで検索したら新鳥栖乗換えが普通に表示されるから。
これは時刻表で調べたって同じ。一本遅い列車に乗る理由はない。
まして博多でののぞみ乗り換えも全てがベストな形で接続してるわけじゃない。場合によっては20分くらい待たされる。

ぶっちゃけ、これでもまだ俺は物足らないんだけどね。
あとは、企画系切符の全対応、接続の微調整、駅周辺の発展(現在駅前にホテル建設中)、山浦PAのスマートIC設置と接続道路の整備・・・
まだ68点くらいかな。でもまだ発展の余地があるってのはいいよね^^
825名無し野電車区:2014/04/15(火) 13:20:03.64 ID:n6IrgXTM0
駅前に住宅展示場作って、みっともない空き地を晒してる某駅も少しは見習え。
ここままだと一駅だけ取り残されて、一馬鹿駅になるぞ。
826名無し野電車区:2014/04/15(火) 16:02:20.63 ID:OUdb/yZo0
827名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:02:20.42 ID:AbwEcFhr0
>>812
新幹線乗継ぎの場合でも
新鳥栖〜佐世保は九州ねっときっぷが安いですか?
828名無し野電車区:2014/04/15(火) 18:53:08.02 ID:faRaU8xg0
>>823
新鳥栖から、大きな荷物を持って下りかもめに乗り換える観光客は今でも結構多いよ。
さくらに乗った場合、博多で乗り換えるよりも新鳥栖で乗り換える事が結構あるようだ。観光客しかそういう使い方しないけどな。

接続がスムーズでなくても、地図で見て、目的地の近い所まで新幹線で行こうとするのは理解できる。

>>827
九州ネットきっぷは、企画乗車券なので、他のきっぷとは別に買わないといけない。
博多からでも鳥栖からでも九州ネットきっぷなら料金は同じ。
829名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:13:23.60 ID:iDSNADJ30
>>824
残念ながら385や413で書いちゃってるんだよ>新鳥栖乗り換え限定の件
すぐに限定の件に食い付かなかったところを見ると例によって注意力不足でちゃんと読んでなかったんだなw

まぁそれはさておき、このことは本数や席数の多い場所が好まれている現象でそれが博多なんだろう
博多は本数でだいたい4倍だし、席数では7倍弱かな
「接続ガー」とか「企画切符ガー」で強行突破しようとしても苦しい

北九や佐賀の空港に羽田便があっても、便数が多くて使用機材の大きい福岡に流れてしまうのと類似の現象だな
こういうのが北部九州の傾向だしそれに対して中国地方の福山だかなんだかの地域感覚でどうこう文句つけてもしょうがない
830名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:15:06.68 ID:iDSNADJ30
「福岡でも北九でも佐賀でもお好きな空港の羽田線を**,***円でどうぞ」
なんて3空港の共通企画券を売り出せば福岡に集まるに決まってる

新鳥栖の強みを活かすには北九や佐賀の空港と同様に車利用者を呼び込むしかない
同じく博多にかなり流れていそうな久留米だって車利用者が一番多かったし、そういうことなんだろう
基本的に北部九州では、小倉駅を除いて数の利便性で福岡空港や博多駅と東向きの流動で張り合うのは難しいから、
ニッチ的に車利用者を呼び込むしかない
自治体のほうが当然ながら福山なんかよりよっぽどわかってるしそうじゃなきゃ困るけどなw
831名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:17:31.79 ID:faRaU8xg0
博多駅での新幹線-在来線乗換えはちょっと面倒かな
コンパクトにまとまってる駅があればもっといいんだが
832名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:24:17.04 ID:iDSNADJ30
>>828
「結構多い」というのがどの程度かよくわからんが
378の資料見てると多いとすると数字が合わない感じなんだよね

細かい計算してもいいんだが、
ぱっと見でもあそこだけ南向き利用があんなに多いことからすると
特急との西〜北乗り換え利用が多いとは考えにくい
833名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:28:05.10 ID:f2Z9/uMj0
>>830

>「福岡でも北九でも佐賀でもお好きな空港の羽田線を**,***円でどうぞ」

ANAが既にマルチエアポート制でやってますがな
834名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:28:47.27 ID:8dqlp+IE0
>>831
段差だらけで動線めちゃくちゃの小倉と比べたら
すごく良くできてる駅だと思うぞ博多は
835名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:33:19.42 ID:GDbQik6j0
>>830
上二行、唯一福岡・佐賀・北九州の三空港に便があるANAは既に
三空港同一空港扱いで料金設定もほぼ一緒
もっとも北九州にスターフライヤーのコードシェア便だから他二つと比べると料金が違うが

元が圧倒的に福岡一極集中だったから、羽田便に関してはむしろ分散されたのだが
836名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:35:20.63 ID:faRaU8xg0
>>832
一般人なので統計とは無縁です
実際に何度か下りかもめに乗って、もう鳥栖よりも新鳥栖の方が乗る客多いんだなって感じてます
統計とも違う、実際の感覚です

また、新鳥栖で乗る客は観光客が多く、それも外国人(アジアよりも欧米)が多いかな?という印象です
そこで、さくら乗換えではないかと。
新鳥栖にさくら全停するようになって1ヶ月、統計に反映されていくのはこれからでしょう
837名無し野電車区:2014/04/15(火) 19:43:13.95 ID:iDSNADJ30
>>835
それでも人口比とは全然違う利用者数になってしまってる

>>836
なるほど後段はしっくりきました
838名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:09:59.31 ID:62cNveyM0
>>836
外国人は乗り放題チケット使っている人だろうから、検索サイトで最短時間になる
ルートを使うだろうよ。
839名無し野電車区:2014/04/15(火) 20:41:02.15 ID:faRaU8xg0
>>838
レールパス利用、なるほど。納得しました。
以前は新鳥栖ってタクシーがいない時間帯もあったり、どうなのかと思ってましたが
最近はしっかり乗換え駅として使われてる感じです。駅周辺の駐車場も満車に近いので案外うまくいってるのかも
840名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:05:37.83 ID:GDbQik6j0
>>837
>>830の上が的外れな事を言ってるから指摘してるだけだ

既に共通化されてる
人口比も何も20年位前までは100%福岡空港利用だった
運賃も福岡空港が一番安かったから共通化で北九州と佐賀が強化された
841名無し野電車区:2014/04/15(火) 21:28:30.19 ID:iDSNADJ30
>>840
ゼロ出発で考えてりゃそうだろうw
それでも7分の1とか25分の1というのはちょっとねぇ…という感じなわけよ

開港前新北は3割強までは行くとオレは思い見事に外れてあきらめたが
福山はあきらめきれずこだわってるようにしか見えない
842名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:38:01.37 ID:xN1z+YZG0
>>841
そう思うならスルーしてやればよいw
843名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:43:08.69 ID:xN1z+YZG0
>>836
前段は、九州新幹線直通開始直後からそうなってるんじゃないの?
西〜南の乗換ポイントが、事実上鳥栖から新鳥栖に移動したため。
844名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:46:51.13 ID:+hxuJGyw0
>>843
さくらの停車がごちゃごちゃだった頃は、在来線で鳥栖乗換えも多かったよ
845名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:50:07.42 ID:GDbQik6j0
>>841
3空港体制になった後でも、マシになった方だからな、特に佐賀
最初は酷かった
エアライン板にも出入りしている人間だから突っ込んだw
846名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:50:08.28 ID:xN1z+YZG0
>>827
山陽方面からの利用想定なら、博多乗換にしたほうが安い。

>>828
根拠でもあるの
847名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:50:20.37 ID:us5nsIUoO
調べもせずに畑違いな話を持ち込むから揚げ足をとられてやぶ蛇になる典型的なパターン
848名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:54:14.89 ID:xN1z+YZG0
>>844
熊本方面(さくら)久留米(普通or快速)鳥栖(かもめorみどり)佐賀方面ってこと?
それならわからないでもない。
他に、新八代以南(さくら)熊本or久留米(つばめ)新鳥栖(かもめorみどり?)もあった模様。
上記2パターンはさくらの新鳥栖全停で解消された。
849名無し野電車区:2014/04/15(火) 22:55:11.48 ID:AbwEcFhr0
>>846
レスありがとうございました。
広島からですので博多乗換がいいのですね。参考になりました。
850名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:04:57.86 ID:+hxuJGyw0
>>848
別に新鳥栖がものすごいフィーバーしてるわけじゃないよ
特急が止まってもいいかなー程度にはなってるというだけ

ちょっと前まで、誰も使ってない駅だったんだよ
鳥栖に用事があって新鳥栖で降りても駅前にタクシーがいなくて、張り紙があって電話で呼び出す形式だった。
それ以降鳥栖駅まで行くようにしたくらい。今でもそれくらいかも知れない
851名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:37:08.19 ID:xN1z+YZG0
>>850
新幹線の停車数が増えたのがどう出るか

…直通開始の時の見物人による利用者水増しのことを思い出してしまったw
852名無し野電車区:2014/04/15(火) 23:58:37.12 ID:us5nsIUoO
>>851
あれは公式云々ではやく佐賀新聞調べ
いつまで根に持ってるやらwww
853名無し野電車区:2014/04/16(水) 00:02:33.06 ID:Mwr6ExLqO
ではやく→ではなく
失礼
854名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:09:33.09 ID:J9orfyI90
>>829
>新鳥栖乗り換え限定企画券
こんなものは必要ない。現状での対応で十分。以上

>>832
お前は馬鹿か?
全く接続してない時期の、条件が全く違うデータが何の役に立つ?
今年の3月以降のデータを持って来い。
>>836の最後の行を1万回読め。

>>849
博多で一旦下車してネットきっぷや2枚・4枚きっぷを買う時間と労力を惜しまないなら、そっちの方が安い。
ただし博多で分断されるため、九州内が安くなった分、丸々得するわけじゃない。

広島→佐世保 乗車券6670円+のぞみ指定4070円+みどり指定1740円=12480円・・・博多乗り換え
広島→佐世保 乗車券6670円+さくら指定4710円+みどり指定1440円=12820円・・・新鳥栖乗換え

博多で分断する場合
広島→博多 乗車券5080円+のぞみ指定4070円=9150円 
※2人縛りの「こだま指定席往復きっぷ」くらいしかこの間の企画切符がないので原則定価

九州ネットきっぷ・2枚きっぷ(指定) 2310円(1枚あたり) 計11460円
九州ネット早特3・4枚きっぷ(指定) 2060円(1枚あたり) 計11210円
※定価 3360円+510円(指定席) 3870円
855名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:18:39.28 ID:J9orfyI90
それから>>811-812にあるように、新鳥栖での直通さくらとかもめ・みどりとの接続は必ずしも万全じゃない。
下りはともかく、上りについては、みどり→直通さくらはほとんど接続してない。
こうなると新鳥栖で乗り換える意味はない。
856名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:28:44.55 ID:dvnmshV80
まだ一ヶ月しか経ってないのに誰もデータ持ってるわけないだろ・・・
新鳥栖で乗り換えるのも自由、そもそも南から来るなら新鳥栖乗換えするだろ

それに誰しもが最安値や、最速で旅行してるわけじゃないし、むしろ旅行客は多少無駄が多くても平気。
乗換え時間を長めに取っておいた方が長旅では安心だ
857名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:36:26.19 ID:J9orfyI90
ただし>>811-812は、博多でも同じ列車に乗り継げる場合はあえて記載してないだけで、(20分くらい待ってもいいなら)乗り換え自体は普通に出来る。
接続が書かれてないからって、乗換えそのものを否定してるものじゃない。

>>856
意味のない昔のデータにやたらこだわるやつがいるからだ。


「人それぞれ」を否定してるやつに対抗してるのは俺の方なんだけどな。
今まで新鳥栖乗換えが一部の連中にどれだけ頭ごなしに否定されてきたか。
858名無し野電車区:2014/04/16(水) 01:44:58.12 ID:dvnmshV80
博多基点に考えると、新鳥栖乗換えは微妙なんだよ。割高だし、特急の自由席だったら始発で乗った方がいい

新鳥栖が急に便利になったのは、さくら全停でめちゃくちゃ使いやすく、わかりやすくなった
さくらに乗れば、新鳥栖と久留米にも停まるってのがはっきりしてるので乗り間違えがない、

それまでは本数もまばらで、どれが新鳥栖に停まるかわからず実用的じゃなかった
3月改正以降は別物だな。

一方でつばめの利用は残念ながらますます・・・なんじゃないかな
859名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:11:25.86 ID:Du+A4g240
北九や佐賀の空港アクセスバスは羽田便にだいたい接続させてあるのにあの状態なんよな
接続ではなく本数や席数が関係しているとオレは思ってる
接続していても大して変わらないと思うから元の資料どおりに考えることになる

いくら接続がアレだからといって資料の数字は少なすぎるんで
そもそも意識に上っていないんじゃないかという気もしてる
860名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:22:09.08 ID:Du+A4g240
とはいえ、この空港の事例では関東人と北部九州人の利用傾向を示したにすぎないから、
関西や山陽地方の利用者は違うぞ、という突っ込みは地元民の福山からくるだろうしその可能性は否定しない
861名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:32:51.99 ID:J9orfyI90
新鳥栖での長崎・佐世保列車→山陽直通さくらの接続と、博多乗換えと比較した場合の新大阪への所要時間の差

●かもめ100.0640着 05分 0645発 さくら540 -14分
▲みどり06 0924着 05分 0929発 さくら544 -10分
○かもめ10. 1026着 03分 1029発 さくら546 -10分
  普通   1043着 11分 1054発 さくら548
●かもめ12. 1047着 07分 1054発 さくら548 -14分
  普通   1143着 11分 1154発 さくら550
●かもめ16. 1148着 06分 1154発 さくら550 -14分
  普通   1243着 11分 1254発 さくら554
●かもめ20. 1247着 07分 1254発 さくら554 -14分
  普通   1343着 11分 1354発 さくら556
●かもめ22. 1347着 07分 1354発 さくら556 -14分
●かもめ24. 1447着 07分 1454発 さくら558 -14分
  普通   1543着 11分 1554発 さくら560
●かもめ26. 1547着 07分 1554発 さくら560 -13分
△みどり20 1607着 17分 1624発 さくら562 +6分(福山で追い越される)
  普通   1612着 12分 1624発 さくら562
△みどり94 1620着 04分 1624発 さくら562 -10分 ※臨時筋
○かもめ32. 1725着 04分 1729発 さくら564 -12分
△みどり96 1716着 13分 1729発 さくら564 -12分 ※臨時筋
  普通   1733着 15分 1748発 さくら566
  普通   1812着 13分 1825発 さくら568
△みどり26 1907着 18分 1925発 さくら570 -7分
  普通   1911着 12分 1925発 さくら570
○かもめ42. 1948着 03分 1951発 さくら572 -43分* 
  普通   1944着 07分 1951発 さくら572
  普通   1914着 07分 2130発 さくら458

●かもめ→直通さくらの理想的な接続 ○かもめ→直通さくらの微妙な接続
▲みどり→直通さくらの理想的な接続 △みどり→直通さくらの微妙な接続
*新鳥栖でダッシュで乗り換えないと新大阪到着が43分も遅くなる(仮に乗り遅れても後続のつばめで博多に到着できるため、新大阪到着時刻は変わらず)
862名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:35:16.39 ID:J9orfyI90
新鳥栖での山陽直通さくら→長崎・佐世保列車の接続 ※博多で乗り換え不能な列車のみ
直通さくらの新鳥栖乗換えを利用せず博多で右記列車に乗り換える場合の、1本早い列車との新大阪での滞在時間比

さくら451 0909着 11分 0920発 ●かもめ9 +10分 *さくらは広島始発
さくら541 0921着 04分 0925発  普通(肥前鹿島)
さくら541 0921着 17分 0938発 △みどり91 ※臨時 +25分
さくら543 0945着 16分 1001発 △みどり5 +25分
さくら545 1011着 09分 1020発 ●かもめ13 +3分
さくら547 1058着 04分 1102発 △みどり7 +14分
さくら407 1116着 10分 1126発  普通(長崎)
さくら549 1219着 10分 1229発  普通(佐賀) 
さくら551 1249着 08分 1257発  普通(肥前鹿島)
さくら551 1249着 13分 1302発 ▲みどり11 +14分
さくら553 1349着 06分 1355発  普通(長崎)
さくら553 1349着 13分 1402発 ▲みどり13 +14分
さくら555 1449着 07分 1456発  普通(肥前山口)
さくら555 1449着 13分 1502発 ▲みどり15 +14分
さくら557 1549着 07分 1556発  普通(長崎)
さくら557 1549着 13分 1602発 ▲みどり17 +14分
さくら559 1649着 08分 1657発  普通(長崎)
さくら559 1649着 13分 1702発 ▲みどり19 +14分
さくら561 1749着 13分 1802発 ▲みどり21 +14分
さくら563 1817着 13分 1833発  普通(長崎)
さくら565 1849着 13分 1902発 ▲みどり23 +14分
さくら567 1915着 09分 1924発 ●かもめ43 +11分
さくら569 2015着 10分 2025発 ●かもめ45 +11分
さくら569 2015着 16分 2031発  普通(肥前山口)
さくら571 2115着 09分 2024発 ●かもめ47 +11分
さくら573 2149着 13分 2202発 ▲みどり29 +14分
さくら573 2149着 17分 2206発  普通(多良)

●直通さくら→かもめの理想的な接続 ○直通さくら→かもめの微妙な接続 ▲直通さくら→みどりの理想的な接続 △直通さくら→みどりの微妙な接続
863名無し野電車区:2014/04/16(水) 02:52:59.88 ID:J9orfyI90
何を書いてるかというと、新鳥栖で乗り換えすれば概ね14分前後の時間短縮になるということ。
書かれてないケースは博多と新鳥栖のどちらで乗り換えても同じ。
直通さくらを利用するなら新鳥栖か博多、のぞみを利用するなら博多というパターン。

新鳥栖は下り→下りの乗り継ぎは、在来線の跨線橋を渡らなければいけない分、距離が少し長くなる。
これは急いでも4分は掛かりそう。
上り→上りは少し有利。3分もギリギリ可能か。
「新鳥栖ダッシュ」という言葉が生まれるかもしれない。

まあ仮に乗り遅れても、ほとんどのケースで後続の列車で博多まで行くことができ、
対面乗換えなどでのぞみと接続してるので、致命傷になることはない。毎時3本の底力。

博多の新在乗換えは、4分切り捨て、5分以上で可とした。
ここは人ごみ補正が必要。
864名無し野電車区:2014/04/16(水) 03:24:14.89 ID:yE58y72v0
>>858
新鳥栖〜熊本方面の利用よりも博多〜新鳥栖の利用が増えるのは、Qとしては望まないはず。
九州新幹線直通後、新鳥栖乗換の企画乗車券を発売しなかったのは、
博多〜熊本・鹿児島等の利用に影響を与える恐れがあったからと思われる。
現在では一部の企画乗車券で新鳥栖乗換の設定があるが、
博多発着の2枚きっぷなどを全面的に新鳥栖乗換にしないのは、おそらく新鳥栖以南の空気輸送を防ぐため。

新鳥栖・久留米のさくら全停は、東海道新幹線の、品川・新横浜の全停に似たようなものか。
乗り間違えがなくて済むのは大きなメリット。
つばめは「ビックリ」や「日帰り2枚きっぷ」である程度の利用が確保される。
くまさくのような中途半端がなくなって、混雑の平準化が図られるのであろう。
865名無し野電車区:2014/04/16(水) 03:44:33.28 ID:yE58y72v0
>>852
新鳥栖では新幹線に乗らない見物人が多かったのは事実。
他の駅では見られなかった光景であり、違和感を覚えたw

>>856
時間がある場合、料金面でのロスが少ない博多で時間をとるのが望ましい。
博多では時間つぶしの手段があるが、新鳥栖にはそれがない。
それに、下り方面で博多乗換なら自由席に座れるが、新鳥栖では非常に厳しい。
博多方面〜佐賀方面の新鳥栖乗換は、本当に急いでいるときだけかと。
866名無し野電車区:2014/04/16(水) 04:00:03.12 ID:J9orfyI90
>>864
>新鳥栖〜熊本方面の利用よりも博多〜新鳥栖の利用が増えるのは、Qとしては望まないはず。
意味不明・根拠不明

>九州新幹線直通後、新鳥栖乗換の企画乗車券を発売しなかったのは、
>博多〜熊本・鹿児島等の利用に影響を与える恐れがあったからと思われる。
全く接続していないので、出しても意味がない。

>博多発着の2枚きっぷなどを全面的に新鳥栖乗換にしないのは、
博多-佐賀・長崎間の○枚きっぷを新鳥栖乗換えに対応させる意味は全くないでしょw
新鳥栖の有効活用が見込めるのは、山陽(博多含まず)-佐賀・長崎相互間利用での話。

>おそらく新鳥栖以南の空気輸送を防ぐため。
お宅らの理屈で言う、西南乗換えの客の方が多いなら空気にはならないのでは?
新鳥栖で降りる分、新鳥栖からの客もいるわけで。

あと新鳥栖も久留米も大して違いはないよ。特急料金(儲け)は一緒だし。
てか、車両が全然足らなかった開業当初ならまだしも、今時座席の心配するほど直通さくらも埋まってないっしょw

>>865
今度は「望ましい」かw 誰にとって望ましいのか小一時間w
オメーらが新鳥栖を嫌ってるのは分かるが、もうちょっと冷静に対応しろよw

それから、この駅の駅収入が九州新幹線の駅の中では最も高い(前年度比+21%)ってのもお忘れなく。
867名無し野電車区:2014/04/16(水) 20:31:44.27 ID:OwEAi7Tm0
なんか変な流れやな
868名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:19:50.94 ID:gDZjvYRM0
こんな流れもみずほ熊本通過ですべて解決するのに・・・
869名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:23:07.61 ID:k+MdoCJW0
いつものメンバーによって定期的に発生する新鳥栖の戦い
福山厨が擁護して、ID変更の久留米厨が否定するいつもの流れ
870名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:49:00.39 ID:6AOcNeJs0
いやいや神奈川厨と兵庫厨が発狂してるだけでしょw
871名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:54:20.67 ID:ZzuiAMkL0
新鳥栖はさくら全停をゲットしたから、勝ち組だろ
872名無し野電車区:2014/04/16(水) 22:54:53.69 ID:jYDaz6bT0
みずほを廃止してのぞみを熊本まで乗り入れれば、全て解決する話だがね・・
873名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:12:22.54 ID:mJEVQq520
申し訳ないがのぞみ熊本延伸の話題はNG
874名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:25:03.84 ID:Imp1Qe7f0
くまんこポジ厨だから無視せいや
875名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:27:43.26 ID:ar13Hox/0
まだみずほ熊本通過とかいってる知障がいるのか
876名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:38:42.03 ID:Imp1Qe7f0
知障のくまんこポジ厨なら常駐してるが
877名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:42:09.63 ID:jYDaz6bT0
この話は、延々とループするわけだよね・・・
問題の解決はみずほの熊本通過か、の○みの熊本延伸しかないからね
どちらも可能性は低いが、あえて比較すれば
の○み延伸 > みずほ通過 とは思うぞ
878名無し野電車区:2014/04/16(水) 23:43:03.49 ID:Imp1Qe7f0
知障のくまんこポジ厨通過
879名無し野電車区:2014/04/17(木) 00:36:35.27 ID:iZuBz1Xu0
くまさく廃止という現実を受け止められないバカがまだいるのか

のぞみを熊本延伸したところで空気輸送になるだけ
6両でガラガラなのに16両で走らせるわけがない
880名無し野電車区:2014/04/17(木) 02:10:38.62 ID:+vTHqZ0d0
くまさくの乗車率と、九州新幹線の利用とが比例しないという理由がわからん
バカがまだいるのか・・・開業3年もたってるのに
881名無し野電車区:2014/04/17(木) 03:20:43.65 ID:rREUEZrm0
糞田舎筑後船小屋駅っていらないだろ
882名無し野電車区:2014/04/17(木) 03:41:02.60 ID:hqpa4reA0
>>871
いや、まだ理想形にはなってない。おわらんよ。
将来的な目標は久留米の新幹線の利用者数を上回ること。

>>881
筑後船小屋の検証

筑後船小屋以南の在来線利用の客が、筑後船小屋で新幹線に乗り換えることで久留米乗り換えよりも早く博多に着けるか

【結果】
朝夕は、主に普通列車との乗り換えにおいて、筑後船小屋で乗り換えることで久留米乗換えより1便早く博多に到着するケースが多くなっているが、
日中は上りも下りも在来線と新幹線がほぼ同時刻に発車する状態で、乗換駅としては全く機能していない。
しかし全体的に開業当初のダイヤと比較すると幾分改善されているように思う。

せっかく駅作ったんだから、ちゃんと接続させればいいのに。もったいない。
883名無し野電車区:2014/04/17(木) 04:08:28.66 ID:4SvrlTrd0
>>871
博多〜熊本は減便があったから勝ち組とは言えない。実は最大の負け組は熊本w
新鳥栖〜新玉名は実質減便を免れ、負け組にならずに済んだだけ。

>>879
あんたが一番冷静だw
昨日の夜から、福山とポジ熊と遺憾中が出てるんだが。
884名無し野電車区:2014/04/17(木) 07:11:31.18 ID:+vTHqZ0d0
>>883
アホか?
博多を起点にダイヤが設定されてる路線だろ、熊本は全便停車駅
博多〜熊本が減便ということは、一番の負け組は博多駅だろうが
熊本が負け組なら、熊本を通過するか、手前で終点になるダイヤが設定された場合だ
885名無し野電車区:2014/04/17(木) 07:36:18.66 ID:H4uXCTEL0
なんか>>883みたいな神奈川厨を召喚してしまったみたいだw
以後気を付けるよ。
886名無し野電車区:2014/04/17(木) 08:51:08.12 ID:mgl0zbmX0
韓国で修学旅行の船が座礁転覆したらしいな
こりゃ日韓高速船使いうがますます減るね
廃止やむなきかなw
887名無し野電車区:2014/04/17(木) 09:47:09.46 ID:2g9ZPW4hO
>>884
人の流動が多い方面からの本数が減った方が確実に負け組だろ
888名無し野電車区:2014/04/17(木) 13:56:45.35 ID:Ox59qzzw0
一番の負け組は博多〜熊本の間にある駅だろ。
889名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:16:15.61 ID:inVLo3280
>>888
新鳥栖・久留米はさくら全停車化で増便
筑後船小屋・新大牟田・新玉名・鹿児島中央は現状維持
新八代・新水俣・出水・川内はみずほ増便の煽りで微減
博多・熊本はくまさく廃止で大減便

どこが負け組だよ、博多〜熊本の間の駅はむしろ勝ち組
890名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:27:18.70 ID:8uERfRT10
くまさくって大減便と言うほど設定されてたか!?ww
891名無し野電車区:2014/04/17(木) 14:38:07.07 ID:2pLdD42+0
なんか朝晩に無い、日中のどうでもいい時間帯にしかなかった印象
892名無し野電車区:2014/04/17(木) 18:33:26.26 ID:Jo4KFDtg0
>>871
鹿児島線から外れてしまってるのがなぁ

>>887
同意
名古屋や京都との絡みもあるしな
ポジ熊は博多の山陽方面列車を存在しないことにしてるようだが
893名無し野電車区:2014/04/17(木) 18:38:39.82 ID:Jo4KFDtg0
>>882
久留米やその他筑後の利用者が博多に流れているという視点がない
久留米〜新大牟田は流れていないが新鳥栖だけ博多にとられているという思考はこじつけで苦しい
新鳥栖〜新大牟田は本数の多い博多にごっそり流れていると見るのが自然
わかりやすい類似例が福岡空港なんだがどうしても脳が受け付けないようだなw
北九需要さえも取り込んでしまう例なんだが

船小屋を増やすのに簡単そうなのは荒木分断
久留米だって鳥栖分断をやれば簡単に増えるが、一方で副作用がすごいから難しいw
以前誰かが書いていたが、かもめやみどりを鳥栖or新鳥栖発着にするのと同じになってしまう
博多需要>>>(越えられない壁)>>>関西・中国需要だからな
で、鳥栖で切れないと大勢が本数の多い博多に流れる
894名無し野電車区:2014/04/17(木) 18:56:46.82 ID:253/P0gM0
熊本県と環境省の調査では
野鳥からの鳥インフルエンザ感染の痕跡は認められなかったそうだ
こりゃやはり海外からの観光客による人災の可能性が高いね
895名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:15:19.43 ID:6OT1KHpm0
どうやったら鳥インフルエンザを人が持ち込んで
更に鳥に移すことが出来るのか説明してくれないか?
896名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:37:19.67 ID:cOphi0Dp0
これはもうみずほ新鳥栖停車、熊本通過で鹿児島〜長崎の連携を強化する以外の方策はないな
897名無し野電車区:2014/04/17(木) 19:45:05.33 ID:4SvrlTrd0
>>892
そうなると一番の負け組は熊本w
898名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:14:38.10 ID:/pQJ55cx0
新鳥栖の優遇されっぷりはすごい。佐賀県の希望、新鳥栖
豊富な本数のかもめ・みどりで博多にアクセスできるし、
新大阪まで直通の新幹線がある

物流の中心らしい、北九州の次くらいに充実した駅になっている。問題は駅周辺に何もない事だけどw
車で行こうとしても、何度右左折したかわからないくらいくるくる回って着くし

一方で久留米は、西鉄一辺倒だったのが急にJRも見直されてきた感じ。在来線と新幹線の乗り換えはとてもしやすい。
門司港快速もあるし、ラッシュ時に特急有明もある。目的地が天神なら、西鉄特急もある。選択肢が豊富なのはとてもいい事だ。

熊本は、みずほこそ停まるけども、くまさく乗車率2割で全廃、特急電車も全廃。いわば広島ポジション。
899名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:27:16.58 ID:cOphi0Dp0
>>898
×佐賀県の希望
○九州の希望

次なる一手はみずほ増発!熊本通過!単価の高い鹿児島客を呼び込もう!
900名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:30:01.86 ID:mJ7GtVHw0
鳥栖のときから結節点だから
鳥栖から鹿児島線と久大特急接続がなくなったのが新鳥栖
新鳥栖の西〜南はマイナー流動ではあるがQにとってのうまみがある

熊本だって豊肥線接続がある
肥薩線特急だってここから利用する人は多いだろ
ちょうど長崎線特急を博多から乗るように
901名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:55:32.16 ID:/pQJ55cx0
熊本は豊肥線、肥薩線、三角線と数だけはやたらあるんだけどもね

熊本駅の新幹線在来線乗り換えはほんと疲れる。通路をずっと歩かせるし
http://www.jrkyushu.co.jp/pdf/kumamoto_st_kounai.pdf

この東西連絡通路ってめちゃくちゃ長いんですよ
902名無し野電車区:2014/04/17(木) 20:59:58.65 ID:64Ediyu+0
豊肥線からは在来線特急時代と比べると改悪でしかないし
903名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:01:40.24 ID:253/P0gM0
韓国の座礁転覆船は元は鹿児島のフェリーだったそうじゃないか
こりゃ韓国に売られたビートル号があちらで魔改造されて海難事故起こるのも時間の問題やな
904名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:02:36.76 ID:pAQis8Vq0
くまんこインフル
905名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:05:05.07 ID:mJ7GtVHw0
すまん、三角線忘れてた
906名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:05:06.22 ID:4SvrlTrd0
>>901
だから熊本駅をあまり使わなくなった

>>902
それで高速バスに逃げられたんでしょ
907名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:12:31.62 ID:+vTHqZ0d0
>>902
しかし豊肥線は昨年の改正で、朝夕の本数が大きく増えて利便性はよくなったし、好調だろう
高速バスも好調で増便した、新幹線の利用者も着実に伸びてる、エクセルパスの利用も博多〜熊本が1番だ
最近はQが数字を出さないが、熊本は確実に伸びてるよ・・・
今後は大規模な再開発も本格化するし、マイナス要因はほぼ無いと思ってよい
908名無し野電車区:2014/04/17(木) 21:24:18.95 ID:cOphi0Dp0
>>901
豊肥線は直通がなくなって改悪された

>>907
「朝夕だけ」な
一番混むのは新水前寺までだし新幹線関係なし。スレチ
909名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:43:05.74 ID:pAQis8Vq0
ポジくまんこ厨起床
910名無し野電車区:2014/04/17(木) 22:46:02.11 ID:4SvrlTrd0
>>908
豊肥線が混むのは、たしかに新水前寺〜光の森ぐらいのものだな。スレチ御免w
911名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:13:03.61 ID:inVLo3280
ネタ無しで同じ議論の繰り返しだな〜
912名無し野電車区:2014/04/17(木) 23:44:52.68 ID:1IbNIr8/0
うんこうじくせえ
913名無し野電車区:2014/04/18(金) 02:02:04.09 ID:GHjShSa+0
>>903
ビートルを買ったのは東海汽船だよ
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000451.html
914名無し野電車区:2014/04/18(金) 06:30:56.59 ID:1LTvtj9L0
>>889
九州新幹線自体負け組か
博多は九州新幹線だけの駅ではない

そうなると、やはり一番の負け組は熊本w
その事実だけは動かしようがない
915名無し野電車区:2014/04/18(金) 07:32:43.86 ID:ue+iFloO0
アンチ熊本厨が我が物顔で暴れまくる現実w
916名無し野電車区:2014/04/18(金) 07:34:20.92 ID:jktp1LUp0
熊本が一番の負け組とか、どんだけ熊本コンプだよ
今後も一番の伸びが期待できるのも熊本だしな・・
駅ビル完成までは安泰だろう
917名無し野電車区:2014/04/18(金) 08:53:44.89 ID:KIYXxrm30
人吉の鳥インフルの病原体が
韓国で猛威をふるってるH5N8だったことが農水省から明らかになったな
>>894とあわせると
韓国からの観光客によって持ち込まれた可能性が高いね
918名無し野電車区:2014/04/18(金) 09:10:08.73 ID:KIYXxrm30
関連スレ
【社会】鳥インフルで野鳥調査「異常認められず」[4/17]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397736286/
【社会】熊本県の鳥インフルエンザ、韓国流行の型と判明 [4/17]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397731474/
919名無し野電車区:2014/04/18(金) 13:33:05.82 ID:6KHOTnhQ0
遅レス
>>891
そりゃ元々、毎時4本PR用だから
みずほの無い時間帯に設定
920名無し野電車区:2014/04/18(金) 13:49:20.09 ID:rEOylunk0
>>917-918
つまり韓国=熊本が強固に証明されたわけだwwwwwwwwwwwwwwww
何もかも似てるのは当然かwwwwww
921名無し野電車区:2014/04/18(金) 15:10:10.46 ID:hH0mt95d0
九州新幹線の特亜アナウンスがイヤで二度と乗らん!!
バスで我慢する
922名無し野電車区:2014/04/18(金) 15:30:25.86 ID:nrcZpQib0
チャチャチャチャチャーチャチャン♪チャ〜チャーチャチャチャチャ〜〜ン

こういうチャイム流れるよね
923名無し野電車区:2014/04/18(金) 17:21:56.82 ID:VNGdif8P0
新大阪で九州途中駅チャイム聞くと激しく違和感を覚える

博多で使ってるやつを始終着チャイムにしたらいいのに
924名無し野電車区:2014/04/18(金) 18:42:32.34 ID:KIYXxrm30
>>920
ちゃうねん、JRQが中韓からの観光客を呼びよせると張り切ってるが
それは危険ことじゃないか?と言いたいわけ
925名無し野電車区:2014/04/18(金) 22:19:15.89 ID:PSSRKK7x0
http://rkb.jp/news/news/20474/
GW、去年より少し予約が減ってるようだ
926名無し野電車区:2014/04/18(金) 23:19:59.38 ID:VzYnI/9h0
4月26日の状況、普段の土曜日とあまり変わらない感じだ。
927名無し野電車区:2014/04/19(土) 09:44:24.93 ID:gbrh/4HG0
消費税増税影響あるね。
928名無し野電車区:2014/04/19(土) 12:16:21.53 ID:/N7CFVTO0
経済効果は最大219億円 九州新幹線全線開通3年目 [熊本県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/82392

県外宿泊客4.8%増 新幹線全通時超す497万人 2013年度鹿児島県内
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=56212
929名無し野電車区:2014/04/19(土) 14:45:56.34 ID:mYtlVTXW0
>>928
前者はともかく後者はスレチ
930名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:18:11.43 ID:f/bnjz4D0
博多〜鹿児島の総事業費が1兆5000億円だったっけか・・・
931名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:26:21.02 ID:9BD9mwJD0
北海道まで新幹線が伸びる時代に、九州も取り残されずに済んで良かった
932名無し野電車区:2014/04/19(土) 17:43:26.03 ID:g/oSaeSX0
ここはまだ民営化の目があるもん
933名無し野電車区:2014/04/19(土) 21:17:07.35 ID:qVMjCLCn0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/83216
フリーゲージトレイン、20日から鹿児島ルートで

そのまんまサンライズ出雲みたいなカラーリングでワロタ
934名無し野電車区:2014/04/19(土) 23:34:30.88 ID:xuk9j2bW0
タリスみたいでカッコイイと思うが。
935名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:05:31.55 ID:aXTgH+aJ0
936名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:37:03.50 ID:KDkMIs+H0
GCT色はどうかと思うなあ。鹿児島線で帰りが毎日めっちゃ遅いんだが
見られる可能性はあるだろうか。
937名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:45:29.86 ID:X4s1jD2l0
>>936
距離的に考えると、熊本→新八代(軌間変更)→鹿児島中央を1日2往復。
938名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:54:25.43 ID:X4s1jD2l0
鹿児島に乗り入れるってことは火山灰対策もしてるのかな。

新八代担当の人は軌間変更時間などのレポよろしく。
作業の一部始終を映したノーカットの動画があれば望ましい。
939名無し野電車区:2014/04/20(日) 00:56:15.42 ID:aXTgH+aJ0
何となく、九州というよりよそから借りてきたような感じ
940名無し野電車区:2014/04/20(日) 02:06:22.15 ID:9Lnu3EH30
川内から南を走行するなら急勾配や灰には対応してんだろうな
941名無し野電車区:2014/04/20(日) 02:33:42.62 ID:73ZEaXIj0
>>937

距離的にはそうかも知れないけど本当に鹿児島中央まで行くかなぁ?
試験と言う性質上すぐ折り返すとは思えんし、なにより試験車両
万が一トラブったら鹿児島中央のホーム1本潰してしまう

俺は車両留置の融通が利いて営業の邪魔をしない
川内車両基地までの試験で火山灰対策は施してないと思うんだが
942名無し野電車区:2014/04/20(日) 03:02:27.84 ID:X4s1jD2l0
>>940
800系相当だからしてるんでしょ。

>>941
鹿児島中央までと書いてある。

でも937は訂正で、
新幹線 熊本-鹿児島中央、在来線 熊本-新八代

なので、こんな感じかもしれない。
熊本-(在来線)-新八代-(新幹線)-鹿児島中央-(新幹線)-熊本-(新幹線)-新八代-(在来線)-熊本
943名無し野電車区:2014/04/20(日) 03:32:51.71 ID:2SS/5IIz0
熊総ー(新幹線)ー熊本ー(新幹線)ー鹿児島中央
鹿児島中央ー(新幹線)ー新八代ー(在来線)ー熊本
熊本ー(在来線)ー八代
八代ー(在来線)ー熊本
熊本ー(在来線)ー熊操ー(在来線)ー八代
八代ー(在来線)ー熊本
熊本ー(在来線)ー新八代ー(新幹線)ー川内基
川内基ー(新幹線)ー熊本ー(新幹線)ー熊総

みたいな感じじゃね?
944名無し野電車区:2014/04/20(日) 03:45:13.75 ID:eVo3KjDF0
945名無し野電車区:2014/04/20(日) 04:09:04.38 ID:73ZEaXIj0
レスの消化早いのならともかく
940程度で次スレとか早漏過ぎる
946名無し野電車区:2014/04/20(日) 04:21:39.41 ID:xHO2CB6A0
>>935
車内がまともに見えるな
水戸岡はノータッチか
947名無し野電車区:2014/04/20(日) 05:21:13.79 ID:xdwLZIUR0
フリーゲージトレイン新試験車両、熊本で報道公開
http://response.jp/article/2014/04/19/221595.html
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/19/133/
948名無し野電車区:2014/04/20(日) 09:10:14.82 ID:v+pU1nMl0
3次試験車は車内にコンセント装備してるんだな
内装とかも営業用としてそのまま使えそうだ
949名無し野電車区:2014/04/20(日) 09:17:02.42 ID:GbEDj+W10
>>947
ななつぼしといいフリゲといい、本当に関西カラーが好きだな
950名無し野電車区:2014/04/20(日) 11:11:08.19 ID:Uok5aYEa0
>>935
クマスレでも話題に出したが、試験走行、データ取りが終わったらそのまま長崎新幹線運用に入るんじゃねか?
この仕上げ具合の本気度、シートまであってさ。
実質、長崎新幹線車両のロールアウトだろ。
951名無し野電車区:2014/04/20(日) 12:35:04.58 ID:dlsKIMoW0
これ4連か…
952名無し野電車区:2014/04/20(日) 13:00:18.28 ID:maRe/yiF0
試験車両で長いのを作っても金の無駄w
953名無し野電車区:2014/04/20(日) 14:42:44.88 ID:dlsKIMoW0
そうかもしれんが、急勾配対応は6連要るんじゃないかと思ってたのよ
4連でいけるんならQ区間の6連は4連で済ませられたんじゃないかなとね
山陽こだまだって0や100系の4連があったろ
954名無し野電車区:2014/04/20(日) 16:50:20.04 ID:X4s1jD2l0
>>953
800系やN700の6連や8連は2ユニットだよ。
35‰の途中で1ユニット死んだときにも起動できるように調節してある。

FGTは恐らく1ユニットのまま。
ユニット死んだら立ち往生。まあこれは坂道とか関係ないけど。

4両の0系や100系はああ見えて2ユニットある。
山陽には急坂がないから、1ユニット死んでも2両分の力だけで何とか自走できる。
955名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:40:29.82 ID:5iQWGmAY0
>>950
シート整えてあるのは、記者の試乗を考えてあるからじゃないかな
実用化、近いような感じだけど・・・
956名無し野電車区:2014/04/20(日) 17:52:53.19 ID:5IFu09rH0
プロトタイプじゃなく生産・量産型作って持ってきたな。
957名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:32:14.30 ID:1jrsJ2360
>>947
やっぱ車内は在来線規格なんだな。
958名無し野電車区:2014/04/20(日) 21:38:15.16 ID:22nU2ur40
>>957
やっぱって他に何がありうるの?
959名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:01:52.20 ID:2SS/5IIz0
フリーゲージトレイン試験走行
https://www.youtube.com/watch?v=WUZU4puPhuk
960名無し野電車区:2014/04/20(日) 22:05:11.85 ID:ZzGJr8MD0
>>959
このままでいいから、くまもとライナーとして運用してほしい
961名無し野電車区:2014/04/21(月) 00:14:21.79 ID:44EkGDcH0
>>957
台車以外はミニ新幹線と同じような作りのはず
962名無し野電車区:2014/04/21(月) 01:35:19.36 ID:qOh0jLdoO
>>959
ステップが作動する瞬間が見えるね
E6系と同じぐらいの速度か
963名無し野電車区:2014/04/21(月) 10:04:12.47 ID:Ln2E9ApU0
>>959
せっかくの車内を窓越しに撮ってないからやり直し。  
前から2両目はサンシェード降りてない。
964名無し野電車区:2014/04/22(火) 04:18:53.13 ID:3El2WfwT0
もうテスト走行始まってんの?
時間分かれば熊本や新八代まで行きたい気分なんだが。
965名無し野電車区:2014/04/22(火) 22:03:14.07 ID:7/RvbY5M0
先月、ラッキーフォトツイートキャンペーンがあったけど、 当選して、景品が届いた人はいるか?
966名無し野電車区:2014/04/23(水) 00:47:58.41 ID:q1Vm2LoD0
>>964
てか試乗会やって欲しい
967名無し野電車区:2014/04/23(水) 12:16:42.92 ID:8V5+CjWA0
全席指定の臨時列車で走らせた方が金も儲かるだろ。
博多〜(在来)〜新八代〜(新幹線)〜鹿児島中央で。
968名無し野電車区:2014/04/23(水) 20:38:42.12 ID:3XWFCAPJ0
少なくとも、新八代〜博多のどっかで運行障害起こっても、
コレがあれば切り抜けられる?
969名無し野電車区:2014/04/23(水) 20:40:28.74 ID:8z/rlCT40
http://news.mynavi.jp/articles/2014/04/21/FGT/001.html

こういうスケジュールらしい。座席は2号車のみ、44人分
970名無し野電車区:2014/04/23(水) 21:10:52.60 ID:hmTkhviJ0
>>969
やっぱ当面は深夜なんだな
さすがに営業列車の合間に走らせるのは怖いか
971名無し野電車区:2014/04/23(水) 21:20:03.83 ID:V2xEksea0
あくまで試験車両の試験走行だもんな
万が一なんかあったら営業列車への影響があるし、客なんて乗せられない
972名無し野電車区:2014/04/24(木) 14:55:24.69 ID:yo5M5vIq0
並行路線のピーチが勝手にコケそうな模様。
5〜10月、機長不足で超大量欠航くさい。
973名無し野電車区:2014/04/24(木) 15:32:48.29 ID:yo5M5vIq0
ピーチ、2088便欠航へ 機長の手当てつかず
2014/4/24 13:37 記事保存
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが機長の確保ができないとして、5月19日〜10月25日に国内外の
10路線で運航を予定していた計2088便を欠航する方向で検討していることが24日、同社への取材でわかった。
5〜6月の448便は欠航が確定しているという。同社は午後2時半から国土交通省で記者会見を開き、詳しい事情を説明する。
974名無し野電車区:2014/04/24(木) 19:15:01.47 ID:cam0UhkM0
今こそ、さくらに桃のラッピングするタイミングだ
975名無し野電車区:2014/04/24(木) 21:41:44.31 ID:Jl+UBLt60
えー
976名無し野電車区:2014/04/25(金) 20:23:37.12 ID:+gD8ylhQ0
そろそろ埋めて次スレいこうぜ
977名無し野電車区:2014/04/25(金) 21:38:52.49 ID:+gD8ylhQ0
978名無し野電車区:2014/04/26(土) 00:54:07.43 ID:5TnlM0Ga0
979名無し野電車区:2014/04/26(土) 01:00:29.24 ID:HeqZOE7Y0
980名無し野電車区:2014/04/26(土) 02:04:27.11 ID:8EQMyIIw0
981名無し野電車区:2014/04/26(土) 02:10:18.58 ID:HeqZOE7Y0
982名無し野電車区:2014/04/26(土) 02:22:44.57 ID:5TnlM0Ga0
983名無し野電車区:2014/04/26(土) 02:27:34.50 ID:HeqZOE7Y0
984名無し野電車区:2014/04/26(土) 03:15:13.68 ID:WQNc8rLN0
985名無し野電車区:2014/04/26(土) 03:16:04.08 ID:WQNc8rLN0
986名無し野電車区:2014/04/26(土) 03:17:07.65 ID:WQNc8rLN0
987名無し野電車区:2014/04/26(土) 03:18:04.83 ID:WQNc8rLN0
988名無し野電車区:2014/04/26(土) 03:36:34.12 ID:WQNc8rLN0
989名無し野電車区:2014/04/26(土) 05:48:11.00 ID:CAf+zCAu0
990名無し野電車区:2014/04/26(土) 11:43:06.86 ID:uF/s/NUn0
991名無し野電車区:2014/04/26(土) 13:28:46.23 ID:9Cr7a4TZ0
992名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:10:46.09 ID:DahYR7bh0
993名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:11:17.78 ID:DahYR7bh0
994名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:12:21.67 ID:yJ1JIaKk0
995名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:14:24.88 ID:yJ1JIaKk0
996名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:19:25.59 ID:DahYR7bh0
997名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:26:24.24 ID:/+SXTgwk0
998名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:26:59.45 ID:yJ1JIaKk0
999名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:28:04.08 ID:yJ1JIaKk0
1000名無し野電車区:2014/04/26(土) 14:29:17.25 ID:/7WV0RLs0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。